【社会】 池内ひろ美氏 「夫婦の子供のDNA鑑定、オススメしません。全てを科学的に明らかにする必要はない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★
・親と子をつなぐものは過ごした時間の濃密さなのか、遺伝子なのか。近年増えている親子
 DNA鑑定は、「そして親になれない」親たちの姿も映しだす。

 千葉県在住の会社員女性(30代後半)は昨年、既婚の交際相手との間に未熟児を出産した。
 「妻とは別居状態ですぐ別れる、結婚してほしい」という言葉を信じてつきあっていたが、
 それは真っ赤な嘘。生まれた子どもに障害があると知ったとたん子どもの病院に来なくなり、
 生活費も「障害者手当で賄えばいい」と言い振り込まなくなった。弁護士を立てて子どもの
 認知を求めたら、彼の弁護士側からDNA鑑定を要求された。鑑定のため病院に来た彼は、
 子どもの顔すら見なかった。結局、親子関係は証明された。

 「私がつわりで苦しんでいる時に『堕胎したらいい、自分が離婚できるまで待ったほうがいい』と
 言われたこともあった。結局子どもからも私からも逃げようとしかしていないんだなと、
 悲しくなるより笑ってしまいましたね」

 離婚の増加に伴い、親権欲しさにDNA鑑定を行うことも今後増えるとみられるが、それでも
 DNA鑑定は開けてはいけない「パンドラの箱」だと関係者は口をそろえる。

 東京家族ラボ主宰の池内ひろ美さんは、こう話す。
 「法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。家族にとって一番大切なのは
 情緒的つながりであって、すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います」

 夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に
 至った夫婦もいた。
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140203-00000002-sasahi-soci&pos=1

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391538129/
2名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:46:50.31 ID:BhsxL9B70
ヴァグタスィネ
3ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★:2014/02/05(水) 17:47:09.25 ID:???0
>>1の関連スレ@

・【論説】 「リンゼイさん事件の容疑者、英雄になれる“ネット掲示板”仲間の元で潜伏」…池内ひろ美氏が推理★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179981376/

・【ネット】 「彼ら(期間工)、トヨタを漢字で書けるのか」 池内ひろ美さん、ブログに再掲&反論するも"火に油"…あちこち飛び火★22
"池内ひろ美さんは1961年生まれの夫婦・家族問題に詳しい評論家。テレビなどへの
 露出も多い。問題となったのは池内さんが「会社経営者」「医者」の友人と居酒屋に行き
 出会ったトヨタの期間工とのやりとり。
 「彼らは、なぜ私たちに声をかけたのか。『お姉さんたちって、なんか儲かってそうじゃない
 ですか。僕たちは今、飲みながらいったい何をやったら儲かるのかって話してたところ
 だったんで』へえ。そうですか。(中略)でもね、同じ居酒屋で隣り合って飲んでるわけだから、
 あなたたちが自らを卑下するほどには、私たちも豊かではないと思うよ。(彼らは『トヨタ』を
 漢字で書くことができるのだろうか、と、ふと思いつつ)」
 「強く言葉を発したのは経営者の彼女である。『向上心がなくて勉強もせず、平日の早い
 時間から連日飲んでいる男の子なんて、うちでは絶対に雇わない。スタッフにはお願いして
 仕事をしてもらってんだから。お願いしたくなる子じゃないと雇わない!』そうだよね。彼らに
 年300万円以上も払っているトヨタは偉い」"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164424770/
4ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★:2014/02/05(水) 17:47:19.86 ID:???0
>>1の関連スレA

・(女性の3割が彼氏なしという調査について)「東京家族ラボ」主宰の池内ひろ美氏が言う。
 「おしゃれ、エステとキレイを楽しんでる女性には、たいてい彼氏がいます。ひとりで複数の
 男性と付き合い、セックスをしてる女性も多い。一方で、それらが全くない女性も急増。
 恋愛でも二極化が進んでいるのです。彼氏がいない女性は恋愛に費やすエネルギーが
 減っている。とくに派遣やパートの女性は経済的余裕がなく、恋愛が面倒になりがち。
 これでは悪循環に陥ってしまいます。揚げ句、アニメや漫画のキャラに逃避するタイプが
 増えているのです」 こんなとこにも格差社会の“弊害”が…。
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159430898/

・池内ひろ美氏、夫婦・家庭問題相談の女性を「セックス奉仕隊」を組織するキム氏に紹介
 ttp://www.tanteifile.com/diary/2006/06/29_01/index2

・【社会】 毎週金曜の「脱原発デモ」、次々にカップル誕生…「夫が放射能を心配しない」と参加の女性と、理解してくれる男性の不倫も続々
"「東京家族ラボ」主宰の池内ひろ美氏が言う。
 「デモに参加する女性はもともとパワフルで、性的なエネルギーも充溢(じゅういつ)しています。そんな女性が
 夫に理解してもらえず悶々とする反動からデモに参加すれば、同志の男性と仲良くなるのは当たり前のこと。
 『脱原発』という共通言語が男女を燃え上がらせるのです。独身男性はデモに参加してパートナーを
 見つけてはいかがですか」"
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350295133/

・【論説】 「フェミはダメ。男はおだててガンガン働かせて死ぬまで利用できるんです」…「男は死ぬまで上手に利用」主宰の池内ひろ美氏
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312335795
5名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:48:10.63 ID:yFV2Bsky0
池内ひろ美自身、後ろめたい事あるんだろうな
6名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:49:13.11 ID:UAXiU4yX0
こいつの顔を見て思いだすのは 朝鮮という文字

顔見りゃ分かるんだ ごまかすな
7名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:49:43.22 ID:mw3VLrYa0
この件に付いては女性に発言権は無いと思う
特に否定的な発言に付いては

記事にも書いてるが
女性はその身を持って産んでいるからやらなくても分るが
男性側は分らない
8名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:50:30.93 ID:bx+VL5or0
これを読んでこええなあと思った
http://kidan-m.com/archives/31388389.html
9名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:50:39.03 ID:suiXg3Ov0
池内ひろ美:托卵容認
10名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:50:57.38 ID:gL1cv5R40
結婚詐欺があるのなら婚姻詐欺とでも言うのか。実際に他の男の子供を知らないで育ててる男って結構いるんだろうな。
11名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:51:30.93 ID:oLfNS2e20
池内は女の都合しかいつも考えてないからな 田嶋陽子、香山リカみたいなもんだ
12名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:51:46.47 ID:XCkUu5Ci0
女に真理真実というものは存在しない。
その瞬間、自分に都合が良ければいい。
朝鮮人と一緒。
13名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:52:09.30 ID:35DAPk7U0
>夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に至った夫婦もいた。


鑑定する程だから、元から嫁が疑われる事やってたんだろ
疑われる事やってたら、実子でも嫁と離婚したくなるもんだ
14名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:52:30.72 ID:ZLdV/FHL0
出産の時点でDNA鑑定すれば良いんだよ
一部のビッチの所為で出来やしない
15名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:52:34.71 ID:4AWAK6Cl0
偽プランドバッグを誇らしげに持ってたBBAか
16名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:53:32.03 ID:GpUgUDV7O
詐欺罪は適用されるのか?
17名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:53:32.56 ID:Tqu0Go7E0
>>7

全くその通り。疾しいところがないなら堂々と証明できるだろう。

夫が疑うのが気に障ったのなら、潔白を証明してから離婚を突き付けてやればいい。
18名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:54:26.10 ID:t4RxMAHN0
セックス奉仕隊
売春斡旋業
離婚カウンセラー
19名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:55:35.59 ID:3qWGTFTd0
これについては嫁は確実に事実を知ってるからな
20名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:55:56.13 ID:3+z9vF2kP
>>1
自分の遺伝子を残すという大前提をお忘れですよ?
21名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:59:12.12 ID:JbKlY0p80
インチキ宗教の教祖みたいだなwww
22名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:00:59.63 ID:kuKtmPX/0
パパは、100%自分の子ってわからないから、
産まれてすぐの赤ちゃんはパパ似が多いのよ〜
って助産婦さんが言ってた。
2、3日って経っていくと、パパ似の特徴が薄れたり
してたから、ちょっと神秘を感じたよ。
ここで赤ちゃんにピンとくるところがないパパは
用心したほうが(もう遅いけどww)いいかも。
23名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:01:24.52 ID:j+bRWGz20
なぜなら期間工は理解できないからです
24名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:02:47.58 ID:E9Iihf4y0
自身に後ろめたいことあると



「はっきりさせる必要はない」



とか逃げ腰の主張する人間の典型例
25名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:02:52.53 ID:w3jKmVfoO
冤罪ですね。
26名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:03:18.93 ID:LtNkIe/W0
DNA鑑定させないような風潮に世論を操作してるやつはビッチ
女性団体とか胡散臭いやつら
27名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:04:03.61 ID:OuvXpGcP0
何年か前に、こいつの講座か何かを潰すために犯罪予告して逮捕された奴がいたな
あれで祭りが終わったのを覚えてる
その後どうなったんだ?
28名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:04:56.93 ID:8NemE5Kn0
するのは勝手だろう
なにもやましいことなければ問題ないだろ
29名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:06:16.29 ID:sd+9wVfGO
大沢君かわいそう
30名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:07:23.24 ID:QF6Y4Sje0
認知してよって時はDNA鑑定を盾にして
俺の子か?って時はDNA鑑定は控えるべきっておかしいね
31名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:07:57.62 ID:HIEOdFph0
はっきりさせた方がスッキリするじゃん
やましいことない人ならね
32名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:08:52.44 ID:rdr55dJ50
女の好きにはさせんぞw
33名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:09:27.79 ID:mW9XYr6MP
米国DNA親子鑑定・“父親詐欺”で被害100万人
http://jcc.jp/pc/news5/20140202/223922fujitv.html

米国のDNA親子鑑定によって暴かれる数々の衝撃の実態についての特集。
“父親詐欺”防止活動家・カーネルスミスがわが子であると思い込んでいた娘が
DNA鑑定の結果、他人の子であると判明、米国では「父親詐欺」が多発しているとコメントした。
”父親詐欺”とは、女性が一方の男性との間に身ごもった子供をもう一方の父親でない
男性に自身の子供と詐称して養わせること。
34名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:10:05.65 ID:QF6Y4Sje0
一番いいのは生まれた時にすべての子供チェックかけちゃうことだね
取り違いも防げるだろう
35名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:10:33.94 ID:GgbTE0AVO
女はそれでいいかもしれんけど、他のやつの子供育ててる男って
立場ないじゃん、アホの一生だろ
36名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:10:39.65 ID:qe53nhwl0
逆に全員義務にしたほうが問題なくていいやん
37名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:11:12.75 ID:OBLnX6I4O
フランスでは裁判所の許可無しにDNA鑑定をしたら、懲役刑になるらしいね。
親子関係は血縁以外でも決まるかららしい。

それで良いと思うわ。
38名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:11:42.10 ID:IqjNH+YH0
100%夫の子だけど「鑑定したい」って言われたらショックだな
39名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:12:17.11 ID:lLOS+rfF0
不貞の有無に関わらず著しく不愉快な行為であることは間違いないわけだけど、
円満にDNA鑑定に持ち込む説得方なんてあるのかな。
40名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:12:20.51 ID:C1e6YYAkP
お前にオススメされて行動する奴はいません
41名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:12:30.36 ID:8NemE5Kn0
>>36
取り違えって問題が昔あったしいいかもな
42名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:12:57.84 ID:G5BJT3W60
養子をわが子のように育てるのと
自分の子だと嫁に騙されて育ててるのとはまるで次元が違う話だしな
43名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:14:34.79 ID:qdQT/OzB0
>>1
暴かれたらご自分がよっぽど困るのかしら
ひた隠しにして裁判やってきた事例多そう
44名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:15:17.81 ID:lLOS+rfF0
>>38
不愉快なのは理解できるけど、男にとっては今後の人生に関わる問題だから
信頼なんて不確かなものじゃなく確証がほしいのは理解してよ。
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/05(水) 18:15:23.78 ID:rcCi1aRf0
男女平等でいこうぜ?
46名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:16:19.17 ID:BeGwaNgD0
普通にDNA鑑定すればいいじゃん

なんで必死になってDNA鑑定を批判してる連中がいるの?
なにかマズイことでもあるの?
47名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:17:33.19 ID:PIVA43MA0
男は文句を言わず、ほかの男の子供かもしれない子供を、疑心暗鬼を抱きながら
育てろって言いたいのか、この女は。
男の人権を道端に転がってる小石程度にしかおもってないんじゃないのか?
48名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:19:16.76 ID:lLOS+rfF0
>>37
その手の理屈は長い年月をともに過ごした後に出来るものだろ。
生まれた段階で疑問を持ったら、良好な親子関係を築くのは難しいと思うが。
49名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:20:51.97 ID:yMtWuPJR0
左翼って何か道徳観が日本人ぽくないよな
50名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:22:02.59 ID:D25Mc5Oa0
鑑定義務化されたら確実に処女厨減って
ビッチにとっても結婚のチャンスが増えて良いことづくめじゃないか

現在進行形で夫をだましてる奴しか困らない
51名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:22:59.77 ID:FKEf2uAE0
「脳科学」が証明!“成功できない最大の原因”とは?
http://success.mustsee.jp
52名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:23:03.98 ID:nJRl9joOO
美人がなぜいいかというと、美人はプライドが高いからバレたときに人から弱みを握られるような嘘はつかないから。
これが美人がもてる生物学的理由。
53名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:25:06.47 ID:iuMqlcdr0
反対するのはオンナだけだ



ナゼか解るな?
54名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:25:37.44 ID:19CIrn0S0
娘の父親が夫ではないと気づいたきっかけは、娘の湿った耳垢
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391591664/

日本中が大沢樹生・喜多嶋舞のDNA鑑定騒動を注目する中、夫が本当の父親ではないというケースは珍しくないという。
ワイドショーで会見する大沢を見ながら、娘がつぶやいた。「お母さん、私ってお父さんに似てないよね」。
そのひと言にA子さん(38才)は心臓が飛び出るほど驚いた。
「何、言ってるのよ。私に言わせれば、パパとあなたはそっくりよ」
娘のほうを振り返って笑ったが、A子さんの笑顔はぎこちなかったはずだ。胸の鼓動は、速くなり、背中に流れる冷たい汗は、一向にひかない。
A子さんには、身に覚えがあった。
「夫と結婚する前、年下の大学生ともつきあっていました。二股です」
いわば、今の夫と大学生の将来を天秤にかけた打算の末の結婚だったわけだ。

夫の子じゃないかも、と思ったのは、娘が生まれてしばらくしてからだ。発端は「耳垢」。夫もA子さんも乾いているが、娘のものは湿っている。
迷ったが、久しぶりに大学生に電話を掛けてみた。
「あなたって、耳垢、乾燥してる? 湿ってる?」
急な質問に戸惑いながらも、大学生は答えた。
「湿ってるけど…なんで?」
 この耳垢の性質は遺伝することが知られている。A子さんは、電話を切ると、大学生の連絡先をアドレス帳から消去した。
今日までそれを、ひとり胸の中にしまい続けてきた。自分が黙っていれば、絶対にばれないはずだと。

夫ではなく元彼との子を確信的に生んだ妻「正直嬉しかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391525197/

元彼の子だと確信できたのは、生理が止まった時期から逆算した結果。
A美さんは、お腹にいるのが夫の子ではないことを、妊娠中もずっとわかっていたのだ。
「正直、嬉しかった。元彼とはもう結婚できませんが、ふたりの子供を育てることはできるんですから。
元彼にもそれは伝えていて、息子が小さいときは、夫には内緒でこっそり子供に会わせたこともありましたよ」(A美さん)
55名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:26:25.71 ID:WSvtlb9D0
>夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に 至った夫婦もいた。

不信感から離婚なのかもしれんけど何も無いのに鑑定なんてしないしなぁ
ただ、不信感から離婚ってのを防ぐためにもデフォでチェックしたらいいと思うんだけど
56名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:26:29.27 ID:twSvH11k0
>>50
期間工女は「夫婦間でのDNA鑑定」を否定してる 
これは俺も賛同する。鑑定して旦那の子だとしても間違いなく離婚する運命しか残されてないと思うが
離婚した男ならいくらでもやれと思うが。子供の人生考えたら婚姻関係あるときはすべきではない 
まさにパンドラの箱
57名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:27:19.29 ID:iuMqlcdr0
日本の3割の母親たちが今大変あせってます
58名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:27:59.15 ID:lxy7Ny040
こいつヤッたなwww
59名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:28:18.37 ID:e/DD1brw0
池内ひろ美の親族の子供もDNA鑑定しろ!

この言いぐさ

托卵が混ざってるぞ
60名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:30:01.54 ID:TUBEpxkQ0
鑑定を希望する夫は、DNAを漢字で書けるのかしら? ピロミ
61名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:31:12.04 ID:yS5LYBKE0
国が義務づければ夫婦仲にも影響しないだろ。
子供育てるだけで大変なのに、その子が自分の子じゃないなんて、男からしたらとんでもない苦痛だわ
62名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:31:12.86 ID:J8hNgZ610
思い当たるフシがあるって公言してるだけだなw
63名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:34:29.49 ID:or6St03S0
「日本の3割の母親たちが今大変あせってます」じゃ無くて8割だろう。
64名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:35:13.85 ID:PHhxQIFq0
法律で義務化しちまえばいいんだよ
これだけ貞操観念が乱れまくってる今の日本で
性善説を基本とした考えで嫁から産まれた子を
無条件に旦那の子とする考えはあまりにも無防備過ぎる
結婚前に複数の異性と付き合い性行為するのは当然という風潮の中で
何の根拠も無く旦那の子だと信じてくれという考えはあまりにもムシが良すぎないか?
65名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:38:10.27 ID:4zaCALF+0
血縁関係が無いのに親子関係を認定すると過去の判決に影響が及ぶ
相続問題の裁判ってドロドロだから絶対に揉める
DNA鑑定は絶対に禁止してはならない
66名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:38:50.98 ID:EOJ7G8V30
取り違えという悲劇をなくすためにも、全員DNA鑑定すればいい
全員なら公平だろ
67名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:38:52.74 ID:JFwKf3Cg0
これまで妊娠出産というのは人類の長い歴史の上でブラックボックスだったんだよな
夫だって家族を養うという経済的精神的に大きなリスクを負うわけだから、本当に
自分の子どもかどうかは知る権利があると思う

夫にだって子育てに参加して欲しいというからには、より検査すべきだし、もっと
気兼ねなく検査できるような流れにしてしかるべきだと思うよ
68名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:39:06.35 ID:6jQQ43Na0
弱者になることで権利を貪っていた女性様が
弱者になった男性に反撃されてるだけ
誠実に嫁やってる女性からしたら何の問題もない
69名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:39:26.58 ID:iuMqlcdr0
自動的に不倫判定 ビッチ判定までできるなんて良いことずくめじゃん
反対した瞬間に離婚と裁判で詐欺罪だな
70名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:40:15.43 ID:evZQHRlm0
>>37
ドイツのはなしと言いウソはやめろw
ドイツはとっくに変わって違法じゃなくなってる。
71名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:40:40.59 ID:gRqVZZPIO
産まれたらDNA検査は義務付けるべき。
こういうことは時間が経てば経つほど禍根を残す。
簡単なこと、旦那以外とセックスしなけりゃいいだけのこと。
72名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:41:41.27 ID:eO7/EPuK0
出産時鑑定を義務づけるべき
後ろめたくない人には何ら問題ないと女の私でも思うのにこのババアは何言ってんだ
73名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:43:17.08 ID:gbySQG620
そんなに鑑定されるのを怖れているのかw
74名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:43:26.62 ID:klBLEvPm0
父親認定・自己申告は古来からの女性の権利

とか言うフェミ…
75名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:44:24.20 ID:JFwKf3Cg0
これさ、もし長年妻が騙してたことが判ったら損害賠償どうなるんだろうね?
76名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:44:38.26 ID:Mg0l7jevO
女性の立場で言ったらダメだろ
77名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:46:03.55 ID:RnyLYIxM0
こいつにまだ需要あったのか
どこのメディアがこんなの使うんだよ
78名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:46:37.88 ID:3Yxk37An0
なんかこれってさ、
冷蔵庫の中に何年も寝かせておいた恐ろしいパックの中味を開けたくない
って心理と同じじゃん。
79名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:48:11.23 ID:aHXypnXd0
>>1
何言ってんだ、馬鹿。
80名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:48:59.59 ID:vC3EW2St0
>>1
>親と子をつなぐものは過ごした時間の濃密さなのか、遺伝子なのか。
子供との問題じゃないんです
夫婦間の問題なんですよw
81名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:49:52.04 ID:RgHrFeUy0
クソガキが暴れてるのを「子供のすることだから」とか言っちゃうキチ親と同じ精神構造だな
そういうのは被害を受けた側が相手を許す時に使うセリフなんだよ
加害者側が言っていいセリフじゃねえんだカス
82名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:50:10.68 ID:Pai1bC650
>法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。

だって、ビッチがばれるんだもん。
って、事ですね?ww
83名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:50:19.33 ID:S44mY3KK0
こういうことが可能になったんだから義務付けるのが妥当だわな
じゃないと疑心暗鬼が生まれ結局親も子も不幸になる
絶対やるべきだぞこれから子ども持つ男は
84名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:50:58.20 ID:JFa/I8ES0
>>1
すべて男が悪い=すべて日本が悪い

女って朝鮮クオリティなんだな。
85名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:51:29.47 ID:JFwKf3Cg0
華麗なる一族じゃないけど、血のつながりを確認できると
子どもに対する愛情を感じるもんじゃね?

男側は自分や自分の親兄弟親戚に似ているかぐらいしか
確認できんもんな

DNA鑑定は長年男が立ち入ることができなかった親子のブラック
ボックスのカギを開けるすばらしい方法だよ
86名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:52:25.14 ID:m9fVwL4RP
今度の件で戦々恐々の女のいかに多いことかを表してるな
87名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:55:36.01 ID:dyKF0Rj/0
>>1
>池内ひろ美

この人、まだ活動してんの?
88名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:56:52.75 ID:C5I1awpJ0
>>悲しくなるより笑ってしまいましたね

アホか。既婚の交際相手と子供作ること自体に笑ってしまうわ。
なんの計画性もない。
なに?略奪愛?
笑うしかないわ。
89名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:57:32.69 ID:Tehd9C610
そりゃー自分の子供じゃないのに養いたい奴なんておらんだろ
90名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:02:38.15 ID:zppZ1lSRO
逆にDNA鑑定義務化しろ
被害者は何時だってデキ婚させられる男の方
91名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:06:07.62 ID:l6qGHHL20
(男のことなんてどうでもいいんだよ馬鹿!!)
92名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:10:54.22 ID:iuMqlcdr0
パンドラの箱 = 詐欺 裏切り
93名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:11:28.95 ID:2K51S20k0
カッコウの言い訳
94名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:14:07.54 ID:IXtBudGfO
相続権や養育費の問題が絡んでくるから明らかにしないとダメだろアホか
女は法律で守られて責任感ないからこんな恥知らずなこと言えるんだよね
離婚とかしたら男親は何千万と養育費を払わないといけなくなる
出産時のDNA検査を義務化すればよいだけの簡単なお話
95名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:15:02.31 ID:Fzd5+CdI0
女には母や妻より女としての自分が一番大事!欲に忠実になれと煽った口で
男には尽くせ許せ耐えろ償え、これを否定する男は人に非ずと煽る
アホくさ
96名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:17:27.85 ID:JFwKf3Cg0
>>95
なんか隣国みたいだなwwww
97名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:28:51.64 ID:7/Pas4S10
>>1
>DNA鑑定は開けてはいけない「パンドラの箱」

開けられると困ることがある人間が言うセリフだな。
98名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:29:56.82 ID:iuMqlcdr0
コレ病院とは別にこっそり調べることできる? ビックマネーの予感がする
99名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:33:22.17 ID:ph1DYqSy0
まぁハニトラ民族にとっては
まさに生きるか死ぬかだろうw
100名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:36:59.43 ID:qWlGBxIh0
結婚しなきゃいいんだよw
よく非処女とか他人とやりまくってる女と結婚できるよねw
考えられないわ・・

それで真実を確かめることすらこういう馬鹿女の言い分で許されないからね
真実を知らない方が幸せとかそらお前はなw

ヤリマンと結婚するからこうなる
そら他人のガキも育てさせられるわw
101名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:39:11.31 ID:8sl4nszx0
疑う人は調べれば良いけれど、
安易にするべきじゃないって話でしょ。
前もこの話題でたじゃない。
調べて本当の親子だったとしても
もう元には戻らないよ。疑われた事実のみが
残るんだから。
102名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:40:49.39 ID:8iigTiUs0
>>1
>  夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に
>  至った夫婦もいた。
DNA鑑定したから破綻したんじゃなくて、既にDNA鑑定を夫に要求されるくらい破綻してたんだろ
原因と結果が逆だボケ
103名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:46:25.34 ID:fzEr6z3X0
池内ひろ美www

こいつアレだな
104名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:48:42.32 ID:qbM8un8R0
DNA鑑定を国家が法律で義務付けろ。
105名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:49:07.29 ID:UPwNStNm0
久々に見た名前だ
まだSEX奉仕隊に斡旋してるのかな?
106名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:50:19.75 ID:jTWFgOPg0
でも、旦那に同情できなかったりするんだよな
よくわからん集団交際の野良同士のよくわからん交際で成り行き婚だったりするし

昔だって祭り乱交で誰の子かわからん子育ててたろ
今との違いは、家の仕事や老後の生活を支える貴重なマンパワーだったから
種違ってたとしても問題なかったんだよな。
「種違うかもな、まぁいいやどっちみち老後の俺の面倒見るやつコイツだし」みたいな
107名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:59:26.39 ID:ALS2mSq20
離婚アドバイザーとして性奉仕隊のチョン旦那を紹介してきたから
下手にDNA鑑定されるとまずいんだよなw
108名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:00:19.33 ID:ZSPjhYA+0
こまださんどうぞ
109名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:00:57.81 ID:fR2Yjzt40
詐欺師は犯罪だろ

DNA鑑定義務化するべきだ

というかこれ否定するほうが女性のイメージ悪くなるだろ
110名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:02:28.95 ID:/WAOrcbx0
ナザレのヨセフに言えんのか
111名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:06:23.04 ID:4QNbfr4l0
>>101
だから義務化すればいいんだよ
疑って調べるわけじゃなくなるからな
112名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:10:07.30 ID:I8ogw6OH0
結構いい奴じゃんコイツ
記事に出てくるヤリ逃げ男の肩もってるんだから
113名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:11:11.68 ID:5TEAdGc90
キムミョンガンと組んで朝鮮ホストみたいなのを売ってたババアでしょ
114名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:21:39.11 ID:JPoOZFQM0
出産して退院する時に検査するよう、病院側に義務付けりゃいいんだよ。
病院での取り違えも防げるし、女側の不実も分かるし、いいことだらけだ。
115名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:21:52.70 ID:o1EqFmRy0
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
左翼フェミは都合の悪い事実の隠蔽に必死
116名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:23:10.44 ID:zzBxQ5rx0
ほらほら、また夫とは別人のタネの子を産んだ女が自白しましたよ
117名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:24:54.37 ID:TIms1MHZ0
ほんと女って自分勝手だわ
ジャイアンとか韓国とか、そういう感じ
118名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:25:16.76 ID:Ez5SYFKi0
血液型は知っておかないと。あと骨髄適合も。
119名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:25:38.41 ID:N7uq/vaV0
おかしいなぁ・・・
 鑑定して本当の親子だと証明されたら相手も認めるしかないじゃん
どうせ関係は壊れてるんなら、法的に養育費請求できたほうがいいよね。
おかしいなぁ・・・
120名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:26:05.31 ID:547aVcTv0
自由やろ、あほか
121名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:28:46.95 ID:bMmbNcMoP
そもそもDNA鑑定する時点で遅かれ早かれな夫婦関係だろ
何処の男かもわからん奴とビッチの子供を養育したくねーから鑑定すんだし
122名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:29:39.57 ID:HaYyI+AA0
トーチャンがガキの頃の写真と、俺がガキの頃の写真が瓜二つでまあワロタわw
顔見ただけで100%自分の子だって判るのはやっぱり嬉しかったんだろうな
俺がガキの頃は猫っかわいがりされたし
123名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:35:35.99 ID:5ehcT/Wt0
男たちは「別の男の子供かも?」って話ししないだろうけど
女は普通にするし、そこらじゅうにいる訳ではないけど無い話しではないよ
124名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:36:28.63 ID:75KJX5VO0
>>34
> 一番いいのは生まれた時にすべての子供チェックかけちゃうことだね
> 取り違いも防げるだろう
・DNAデータベースを作る
・赤ちゃんの取りちがえ防止
・親子関係確認、女の犯罪防げる
・将来の犯罪捜査に利用できる

効用ばっかなのに、なぜ反対する朝鮮もどき団体がいるのだろう?
男親が違ったら、詐欺罪で女に刑事罰をつけろよ
125名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:38:03.75 ID:3amXfXVX0
恋空みたいで泣ける
126名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:39:21.63 ID:8sl4nszx0
>>124
全体の2%か3%かなんでしょ。
托卵って。そんなのの為に何で税金使うのよ。
個人でやれって話でしょ。
127名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:41:06.62 ID:Xq29fZ2b0
>>1
「一番大切なのは情緒的つながり」=「男は一生騙されてろ」

これどう思います?
128名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:46:13.76 ID:75KJX5VO0
>>126
指紋より確実な、判別データが得られる。
別に税金じゃなくてよい
出産時の義務でよい

不貞女の犯罪もあばける

だいたい2-3%って誰が調べたの?根拠はあるの?
129名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:47:08.78 ID:M5rOwxiA0
朝鮮人はDNA鑑定は嫌がるだろうな。色々とさ。
成りすましが難しくなる。
130名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:47:23.92 ID:6jQQ43Na0
子供をダシにして男に寄生してるように見える
131名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:49:34.44 ID:0R9HQuqA0
はあ、なんでこの人にこんなこと言われなきゃなんねえの?
鑑定?やりたきゃやれよ。やりたくなきゃやるな。そんだけだろ
132名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:51:01.67 ID:3qpPf8ix0
民族浄化を肯定するのがサヨク
133名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:51:39.65 ID:75KJX5VO0
不貞はいいよ。
男だってやるだろ。

しかし
故意にしろ、確信が持てないにしろ、騙して他の男の子どもを育てさせるのは論外な犯罪だよ。
池内は犯罪を助長しろと言ってる。
こいつ韓国人と管理売春とかで騒がれなかったっけ?
134名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:52:45.42 ID:fR2Yjzt40
ばれたらばれたで
レイプされたことがあったからとか言い出しそう
135名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:56:25.67 ID:6CmZndyZ0
父親に「知る権利」は必要ないと言うわけかwww
136名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:56:44.32 ID:YvRsVeSG0
こりゃ、全て検査したら半数近く他人の子だな。
日本女の糞ビッチ化は、1980年前後から急速に進行したから。w
137名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:57:02.12 ID:gewzyCAQ0
やましいことがあるんだな
138名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:57:33.07 ID:ipR2Dnpi0
素敵な女性は、今インターネッツの人?
パソコンから盗撮されてます!至急! の人?
139名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:02:31.93 ID:uuLeeHtcO
息子がこんな目にあわされたら発狂するくせに。
ダメなものはダメだよ。
誰の子かわからなかったら、産むのを諦めるしかないし、まずそういう状況になること自体おかしいと思うが。
140名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:04:06.75 ID:IhHIQ05n0
期間工を小ばかにして炎上して、在日朝鮮人と売春斡旋してたのまでバレて
もうネットはこりごりって逃げたババアだろこいつ。
141名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:05:04.87 ID:gbySQG620
女尊男卑な考えだなあ
142名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:08:05.49 ID:Besdk6jQ0
>>136
ソースか根拠を出せ
そういう日本女性へのいわれなき冒涜は許せん
そういうのは韓国内だけでやっててもらいたい
143名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:09:34.69 ID:hSMckMRn0
結婚自体もう諦めたもうすぐ40のオッサンの俺には全くどうでもいい事だな。
144名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:15:20.19 ID:1ctIAIXA0
何で必死になって止めようとしてるんだろうねえ…
心底呆れる
145名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:17:13.76 ID:Ez5SYFKi0
明治大正昭和初期にシャッフルしまくってるから天皇家ですら直系傍系外腹もわからない。
DNA鑑定で正しい家系図を守ろう。
146名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:17:41.82 ID:UJPGpTFy0
いやむしろやるべきだろ
法律で刑罰与えても良いレベル
147名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:21:16.04 ID:k/jhwTs20
子供が誰の子かわからんってゲロってるのかよ
こえー
148名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:22:18.52 ID:s8xqFS1E0
>>1 親と子をつなぐものは過ごした時間の濃密さなのか、遺伝子なのか

遺産相続はDNAを優先したようですが
149名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:23:22.80 ID:rx8P6ox70
水商売の女から子供できたって言われた男は必ずDNA検査しろよな
150名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:25:12.16 ID:6xt9KAHP0
逆に出産後すぐに遺伝子鑑定義務付けした方がいいんじゃない?
後からDNA鑑定しない?って夫側から言うと角が立つだろうし
義務付けなら身に覚えのない人なら了承するでしょ
151名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:26:23.27 ID:qz5VVPyi0
食品の産地偽装には目を三角にして騒ぐくせに
種の偽装を暴かれそうになると、とたんに人の道を説き始める
まんこの付属物
152名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:28:52.09 ID:bayruCno0
>>150
世の中の人間はお前みたいなアスペじゃないから普通に不快感するけどね。
ところでお前、監視カメラ系のスレの度に「やましいことがなければかまわないだろ」と
懲りずにリピートしている発達障害野郎だろwww

いっとくがお前には恋愛やら夫婦やらは一生縁ないから安心しろよw
人間関係の機微がわからない病身だもんな。まあしょうがない。
153名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:32:25.12 ID:q93Jcczn0
>>143
結婚諦めた40過ぎのおっさんにも関係ねー話だわw
金もあるし普通に仕事して、のんびり暮らすわ
154名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:33:58.88 ID:75KJX5VO0
>>152
すげーー
真性の基地外がきた
155名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:35:35.59 ID:KlaWtCjL0
まぁ女は間違いなく自分の子どもにだってわかるけど
男はそうじゃないもんな
156名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:38:29.08 ID:+eh/l85XO
まぁ、男がDNA鑑定を請求する時点で、子供はともかく、その女への情は無くなってるからなぁ。
157名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:39:39.09 ID:eO7/EPuK0
>>152
なにこの人キムチ悪い
158名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:41:08.05 ID:q93Jcczn0
託卵された男は堪らんな、カッコウじゃあるまいし

女は誰の遺伝子か判るだろうが
池内ひろこって酷え女だな
159名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:41:17.89 ID:tUgFANXZ0
ここまで女の子を権利を吊り上げてなけりゃ、
他人の子を養わされることに対しても、もう少し
寛容でいられたのかも知れないな。
160名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:41:21.27 ID:S/FxrMlx0
他の男の精子で出来た子供なんか愛せるかよ。教育費なんか払う気に
なるかよ。
161名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:41:34.57 ID:6i+6BlHA0
国が法律で義務化すべき事案だな
(´・ω・`)
162名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:42:25.37 ID:+Nf1TD+x0
生まれた時にDNA鑑定を義務化すればいいよ
163名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:43:02.04 ID:JMgkbshT0
病院なりで義務化すれば誰も疑心暗鬼にならないじゃん
164名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:43:16.24 ID:fjLB0Y9C0
>>162
それはいいね 
165名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:46:17.54 ID:ppN8AqjI0
>>1
ま、夫に疑問を持たれた時点で夫婦としても家族としても破綻だわな
166名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:48:50.13 ID:nj2I13FP0
>家族にとって一番大切なのは
>情緒的つながりであって

女の方からは「情緒的繋がり」なんて言われたくないわ
托卵で生まれた子は、夫を裏切ってきた証拠そのものなんだからな
それくらい托卵の罪は重い
167名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:50:48.57 ID:K8k522dB0
疑いを持って調べたケースの場合半数が他人の子らしいからね
自分の子供か以前に同じ時期に別の男とやってた妻に愛は無いわ
168名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:52:20.19 ID:cQ2PR67B0
情緒的つながりなんて不貞発覚でチャラになる筆頭じゃん
169名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:52:22.03 ID:728E3uVo0
なんで旦那の実子って自信がある女性が拒んでブチ切れて離婚したがるのか
よくわからない。証明できるし、面白そうだしやってみればいいのに。
どっちの子がわからなくて不安な人の場合結果的に旦那の子だったとしても
なんか色々と亀裂が入りそうな気がしないでもない。これで離婚する夫婦は
いずれダメになるような夫婦じゃないのかな。
170名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:52:32.78 ID:Besdk6jQ0
>>152
昼の意見と同じで、疑われること自体が許せないの?

>>165
そんなに聖人君子ばっかりとも思えないけどなぁ
信じきってて裏切られた経験がある人もいるんだし、疑念はどうしても浮かぶよ
171名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:55:04.89 ID:T+EsenEe0
恋人は中古でも全然、気にしないが
結婚相手は、
中古は、ヤダぉ(´;ω;`)ブワッ
その@

結婚相手に処女を求めるのはホモ・サピエンス♂としての本能。

殆どの哺乳類は、オスは生殖をするだけ。子供を育てるのはメス。
そのため、オスは多くのメスとセックスする方が自分の子孫を残せるようになる。
1頭のオスが数十頭のメスを独占するような哺乳類(動物集団)も多々ある。
しかしホモ・サピエンスにまで進化すると、
子供の成育に非常に時間と労力がかかるようになり、
メスだけでは、子供を育てることが困難になってきた。
その為、オスとパートナーになっての子育てが始まった。
こうなると問題が起こる。
それは、他のオスの子供を自分が時間と労力を掛けて育ててしまうという問題である。
これを防ぐには以下の行動が必要になる。

1、 他のオスと生殖をした事の無いメスを伴侶に選び
2、 その後、そのメスが他のオスと生殖しないようにする。

つまり、処女を選び、そして浮気を妨害するという行為は、
数百万年前から続くDNAに刻み込まれた本能なのである。
男が恐れるのは、伴侶が自分以外のオスの遺伝子を持った子を宿したかもしれないということ、
そして、その子を自分が育てるハメになるかもしれないということ。
つまり男にとって一番価値があるのは「処女」なんです。
個体差は大きいが、ホモサピエンスのオスは、
一般に、過去、自分以外のオスと交尾をしなかったメス(処女)をより良いメスとみなす傾向を持つ。
そのため、処女を失ったメスに対する差別的な取り扱いを行う社会もある。
1/7 続く
172名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:56:10.03 ID:tUgFANXZ0
他人を謀ろうという気満々の人間が、その相手から
寛容さや優しさを与えられて当然と考えられる
精神構造が理解出来ん。
173名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:59:30.83 ID:Besdk6jQ0
>>171
自分がオスだったら
妊娠出産可能かどうかもわからない処女メスよりも
出産経験のあるメスをえらぶけどなw
発情期まで新品でも、発情期以降に自分以外のオスとやってない保障は何もない
ずっと見張っていられるわけでもないしなぁ
174名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:01:20.90 ID:CjiOyYLW0
お前らトヨタを漢字で書けんのかよ。あ?
175名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:03:57.29 ID:cQ2PR67B0
疑われて結果的に白だったとして、そこから反撃離婚ってどうなん?
その愛情の薄さが疑われる要素として初めからあったんじゃないかな。
だって妻に無実の浮気を疑われただけで離婚する夫なんてそうそう聞かないし。
176名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:05:02.24 ID:/SlKKmIOi
ネットで色々晒されるようになって分かったが
学歴の高い女性ですら、風俗だのAVだののハードルが下がりまくってるしね。
子供はたまたま自分の子で一致したとしても
過去にどんな事をやっているか分からない女性を、大切に養う器の大きさは無いなあ。

ヒモショウヘイ氏やニコ生主のウナちゃんマンのように
色んな女に集りながら生きるのが得策だな

グズだの底辺だの言われても、自己防衛にはそれが良い。
世間体を気にして責任感を持って生きると、それを女に利用される
177名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:05:10.53 ID:Cw6/lk/Wi
調べるのはかんたんだし
人体に特に負担になるワケでもないんだから
DNA鑑定はむしろ義務化した方がいいと思うけどな
178名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:05:27.98 ID:gFMHZNN+P
血液型を聞いたら、みんな脳内で確認してるだろ。
綺麗ごと言うなや。
179名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:05:45.02 ID:IFc81pK20
すべてを科学的に明らかにする必要はないと


だから、その理由を述べよと思うね。
まずいことは知られたくない、それ以外の理由はないんでしょ?
だってやましいから調べないでってことだもんね。

当然の結果は当然得られるのであって、何も恐れない人は恐れないね。
180名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:06:14.26 ID:vljYh+NA0
詐欺でしょ。
左巻きはなんでも自分に都合よく解釈しやがる。

キチガイ。
181名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:07:12.78 ID:mubi+LixP
妻だけがすべて知ってる状態ってのがフェアじゃない
182名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:07:13.97 ID:cQ2PR67B0
>>173みたいな認識の相違があるから
女の価値観での女磨きはすればするほど男が離れていくw
183名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:07:51.56 ID:+Jqk2Hmf0
問題は事実の証明云々じゃなくて、そうしなきゃならん状態にある現状でしょ。
いわば、馬鹿にハサミを持たせた状態でいいんですか?ってことでしょ。
184名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:09:19.00 ID:0iFbIBL20
やましいことが無いなら、むしろはっきりさせて疑われる余地を無くすだろう。
だから義務化して無料で検査すべき。
185名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:09:37.58 ID:ej6lzKX/0
西側銀行トップ三人の死と2月15日の経済崩壊
経済崩壊が今月中に起こる可能性が極めて高い?
今一度言いますが、少しずつ預金を引き出して手元に持って置いてください。

ロシア中央情報局(GRU)が 書いた恐ろしいレポートがクレムリンを駆けめぐっている。
先週の三人の西側の銀行トップの暗殺は、エドワード・スノーデン氏による、
あるものは既に始まっ ている、市場のメルトダウンと大規模な銀行の破綻が起きる前に、
オバマ政権がある種の”世界の経済新秩序”を演出するために企てている
2014年2月15日崩壊を詳細に記述した文書と一致している、とのことである。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60388

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
186名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:10:09.40 ID:cQ2PR67B0
池内ひろ美は女の面汚しなだけじゃなく、世の女性を誤った道に導こうとしているのな。
何がしたいんだ
187名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:12:10.02 ID:foe6klFO0
散々真面目に働いてる男をバカにしたこと書いときながら、
DNAは否定は酷いな。
何故否定するのかわからないね。
188名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:13:21.54 ID:deCTWm+v0
>>183
バカにはさみを持たせるリスクによるデメリットよりも
はさみを使いこなす事によるメリットの方が遥かに上でしょ。

ビビッて前に進まないチキンは何も得る事が出来ないんだよ。
189名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:14:11.75 ID:zsk2Qdj00
管理買春の人?
190名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:15:13.33 ID:a5O4/dFc0
自分が男だったらって少しでも考えて思いやることが出来るなら
夫側の気持ちなんか簡単に実感できるでしょ
それが出来ない分からないって事は・・・

実子と言い張ったなら詐欺罪で立件可能にするべき
納得の上で了承した養子や里子とは訳が違うって当たり前以前
子供にとっても最悪の虐待だよ
191名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:18:17.58 ID:dfetbk6R0
>>6

池内姓に在日は多いからな。
192名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:18:51.12 ID:+AlNXdun0
>既婚の交際相手との間に未熟児を出産した。

馬鹿じゃねーの
女は万個でモノを考えるって本当なんだな
193名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:19:11.40 ID:T+EsenEe0
そのA 結婚相手に中古はヤダぉ(´;ω;`)ブワッ

子孫を残すには、結婚が最も効果的である。
昔、結婚は無かった。
男は女に種付けをすると、その種付けをした女と子供の面倒を見ることはせず、
他の女に種付けをすることを繰り返した。
男が、女と子供の面倒を見ないので、成長する前に死んでしまう子供が多かった。
これではなかなか自分の子孫を残すのが難しい。
そこで、なるべく多くの自分の子孫を残すために、
男は沢山の女に種付けをした。
そして、もっと確実に自分の子孫を残すために、
種付けした女とその子供の面倒を見るようになった。
自分が種付けした女とその子供を外敵から守り、
食料を運んでくることによって、
以前よりも確実に自分の子孫を残すことが出来るようになった。
これが、結婚の初まりである。
2/7 続く
194名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:21:15.24 ID:XxAspLew0
あるだろあふぉ
195名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:26:45.62 ID:bayruCno0
>>176
別にあの程度のヨタ記事ならネット以前の週刊誌が普通に書いてたけど。
まあお前みたいな頭の悪い処女厨に何言ってもしょうがないけどw
ところでお前は処女から生まれたって本当か?www

>>178
知らないのも多いけどね。てか普通は忘れると思うけどw
それにたまに違背例のニュースもあるしね。

>>154>>157
おうおうどうした高齢童貞。涙ふけよwww
196名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:30:34.64 ID:T+EsenEe0
そのB 結婚相手に中古はヤダぉ(´;ω;`)ブワッ

父性とは、子供を育て教育することである。
自分の女と子供の面倒を見る男は父性のある男である。
父性のある男は、女に純潔を求める。
なぜかと言うと、子供を育て教育するには多大な労力とコストと時間がかかる。
(子供を外敵から守り、教育し、食料を子供の分まで確保する事を
何年も継続しなければならない為、
自分以外のオスの子供を女に出産されては困る)
しかし、男は自分で子供を産むことが出来ないため、
自分の子供を産んでもらうのは、女に任せるしかない。
そこで、女が自分以外のオスの子供を産まないためには、
自分以外の男と性交渉をしていない女(処女)である必要がある。
自分以外の男と性交渉をしていなければ(処女であれば)、
その女が産む子供は確実に自分の子供である。
このため、父性のある男は、女と子供を保護する代わりに、
女に純潔を求める。

一方、父性の無い男は、女の純潔には拘らない。
なぜなら、女に種付けをしても子供を育て教育しないため、
自分の子孫を残すのにコストも労力も掛からないからである。
しかし、子供の面倒を見ないから、生き残れる子供は少ない。
そのため、沢山の女に種付けをするのである。
沢山の女に種付けをするので、
女が以前、他の男と性交渉した事があるか?
女から産まれる子供が自分の子供であるか?
などは、あまり気にしない。
たくさん種付けをすれば、どこかで自分の子供が生き残るだろうという考えである。
3/7 続く
197名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:37:24.47 ID:5814u+7B0
>>56
>>子供の人生考えたら婚姻関係あるときはすべきではない

アホか。他人のクソガキを何で養わなきゃならんのだよ。白黒ははっきりさせるべきだ。
198名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:42:51.80 ID:gKVJrBTs0
> 夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に至った夫婦もいた。

夫の要望でDNA鑑定に踏み切ったから離婚になったんだ。
生まれてすぐにDNA鑑定を実施することを義務化しておけばこんなことにはならない。
しかも女性の再婚禁止期間を撤廃する理由にもなるから良いことずくめだね!
199名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:44:20.83 ID:rgPFjpLB0
まあDNA鑑定しろなんて言う夫は信じられなくなるわな。百年の恋も冷める
自分が相手を信じてないのに嫁には従順を求めるタイプ
これじゃ他の男に走りたくもなるw
200名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:45:32.91 ID:T+EsenEe0
そのC 結婚相手に中古はヤダぉ(´;ω;`)ブワッ

女は自分で子供を産むことが出来るので、
自分が産んだ子供は確実に自分の子供である。
その為、自分が選んだ男と性交渉していれば、
その男が他の女と性交渉していても生物的には、あまり気にならない。
しかし、男の場合、性交渉した相手の産んだ子供が
必ずしも自分の子供だとは限らない。

女は子供を産むと、子供と自分の食料を確保し、
外敵から自分と子供の身を守らなければならなくなる。
しかし、自分一人で、子供を育てながら外敵から身を守り、
自分と子供の二人分の食料を確保するのは困難である。
このため、男へ自分と子供の保護を求める。
自分と子供の保護を求める見返りに、
保護をしてくれる男以外の子供を産まないという約束をするのである。

国毎に、「心と体のどちらに嫉妬を感じるか?」という男女別に行った調査がある。
調査の結果、国毎にバラつきはあるものの、
どの国でも、男は相手の「体」に嫉妬し、
女は「心」に嫉妬するという傾向が見られた。
男は、子供を育て教育するのに多大なコストと労力と時間が掛かるため、
女に他の男の子供を出産されたりすると困るので、
相手の「体」に嫉妬すると考えられる。
女は、男の気持ちが他の女に行くと、
自分と自分の子供の保護を得られなくなるから、
相手の「心」に嫉妬すると考えられる。
4/7 続く
201名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:51:22.06 ID:nmlWrK6MO
マスコミでもなんでもいいから女性側に分かるように、構造上男には自分の子かどうか分からないからDNA鑑定の裏付けが欲しいと思うわけであってあなたを特別疑ってるわけではありませんって広告打ちまくれよ
予めDNA鑑定は当然って空気にした上で後から義務化すれば夫婦関係に亀裂も入らんし真っ当な人間は誰も不幸にならんだろ
202名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:54:56.22 ID:rgPFjpLB0
>DNA鑑定は当然って空気

日本がビッチ国だと思われるだけ。大和撫子の国にはあってはならない
203名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:59:01.84 ID:T+EsenEe0
そのD 結婚相手に中古はヤダぉ(´;ω;`)ブワッ

世界中の大多数の男性が結婚相手に処女を望むという事実は、
「男性の本能」なのか?それとも「思想や文化の影響」なのか?
ということを、生物学者と文化人類学者の間で論争が繰り広げられてきた。
文化人類学者は「男性が結婚相手に処女の女性を求める」事を
思想や文化によって創られたものにしたかったようだが、
近年発展してきた生物学と遺伝学によって、
学問的には「男性が結婚相手に処女の女性を求める」事は
『男性が本来持っている本能である』
という結論で終止符が打たれ、決定的な勝敗がつく事となった。
「自分の遺伝子を継ぐ子供を確実に残す為」等の
本来男性が持っているはずの本能が根底にあり、
その自分自身の本能に気付いている男性と
「まだ」気付いていない男性とで二極化される事が今のところ解っている。

処女ではない女性と結婚後〜結婚数年後には、
男性の心中に「生理的な嫌悪感」が沸き起こり、
妻に対する愛情が失われ、家庭内暴力やセックスレス、
平気で浮気に走る等などの傾向が現れる。
また、妻が産んだ子供に対し、
「他人の子かも?」という疑心も湧く。
そして、最悪の場合、離婚に発展するケースも少なくない。
5/7 続く
204名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:02:42.73 ID:nmlWrK6MO
>>202大和撫子なんてとっくに絶滅したんじゃねーの?
旧来の結婚のシステムの論理からすりゃ現実今の日本の女性なんてビッチばっかでしょ
現実にシステムを合わせる方向でいくとDNA鑑定義務化が妥当じゃね別に逆でもいいけど
205名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:03:06.75 ID:KlaWtCjL0
>>202
大和撫子が現代日本のどこにいるんですか?
206名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:07:03.41 ID:35DAPk7U0
>>199
こんなん鑑定までやろうとなるのは
嫁が元彼と切れてなかったのが分かったとか、酷いんだろ
207名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:08:43.78 ID:T+EsenEe0
そのE 結婚相手に中古はヤダぉ(´;ω;`)ブワッ

結婚生活を送るには2つの原資が要る。
一つは、経済の原資。もう一つは、心的原資だ。
この2つの原資は、どちらが欠けても経済問題や
性格不一致という離婚事由として現れる。
経済の原資は、職業の種類や給料という形で現れるので簡単に解ることだが、
もう一つの心的原資になるものは何であろうか?
マネーである経済の原資に男女差は少ないが、
心的原資には男女差がある。

結婚を維持しようとするモチベーションについて考えた場合、
夫が妻に与える心的原資と、妻が夫に与える心的原資とでは、
質も量も方法論も違う。

「処女」は、守っている女側にとっては
守っている間、労があるだけの不毛な行為に思えるだろう。
しかしながら、それを頂く夫側にとっては、大きな心的原資となり、
離婚のストッパーとして夫の胸の内で働き続ける事になる。
殆どの男は、仮に妻に飽きて、もうヤル気がしなくても、
処女妻だった場合、他のオスにヤラれるのは嫌だ!
という本能的な強い拒否感情や独占欲が起こる。
この拒否感情は、まさに妻が処女だったという心的原資から発生しており、
様々な場面に利いてくる。
これがあると無いとでは雲泥の差になることは必至で、
妻が処女であるという心的原資の無い結婚は、
脆弱でリカバリー力の無い危機的結婚になる可能性を秘めている。
ただでさえ、オスの本能とは異質な一夫一婦制を強いるというのに、
妻が処女ですらないというのは論外なのだ。
6/7 続く
208名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:10:35.80 ID:lZCRW+Jh0
例えばダンナがAB型なのに生まれた子がO型だったとしよう
この場合嫁の浮気を疑ってDNA鑑定を考えるのは無理ないよな?
209名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:11:48.52 ID:RhDZjr+u0
結局>>1の不倫女だってDNA鑑定のおかげで養育費もらえるようになったんじゃないの?
なのになんで池内さんはイミフなコメントするんだよ
DNA鑑定は義務付ければ一番早いじゃん
210名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:11:50.59 ID:4dg+oxdE0
これは女有利すぎる主張だな。


全てを明らかにする必要はある。
211名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:12:34.69 ID:CCr89rgM0
これだけある朝鮮人と日本のメス様の類似点
・朝鮮人(女)は悪いことはすべて日本(男性)のせいにする。
・自分たちの義務や責任はすべて回避する。
・日本(男性)のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・山ほどの恩恵を受けているくせに、日本(男性)を憎悪し蔑視する。
・自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、自分たちは弱者であるとして「現在の特権」を要求する。
・自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になりその上失敗した責任は日本(男性)のせいにする。
・昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・近い将来日本(男性)を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・マスコミや市民団体は全面的に朝鮮人(女)の味方である。
・朝鮮人(女)はありもしないことを捏造して日本(男性)に謝罪と賠償を要求する。
・マスコミは朝鮮人(女)に都合の悪い報道は隠したり名前を伏せて報道するが、日本(男性)に都合の悪いことは実名で大々的に報道する。
・日本(男性)に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると 狂ったように騒ぐ。
・実は自分たちこそ差別意識の塊で、朝鮮人同士(女同士)での差別が熾烈である。
・自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・朝鮮人(女)はなにかあるとすぐに火病(ヒステリック)になる。
・朝鮮人(女)を普段は批判しても日本(男性)に都合のいい時だけ助けを求める。
・日本(男性)は自分(女)たちを助けて当然だと思っており、助けないのは許されないと思っている
・朝鮮人(女)は日本(男性)に金品をたかって当然と思っている。
・朝鮮人(女)はありもしないことで日本(男性)に差別されてると大声で主張する。
・朝鮮人(女)は弱者であるふりをしながら大声で日本(男性)に援助や保護を要求する。
・朝鮮人(女)は際限なく要求してくる。
212名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:12:36.80 ID:e4K1mSn90
そういう話になった時点で夫婦関係は破綻してるから別に良いんだよ
213名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:13:49.99 ID:IRM5gYqb0
取り違え云々も防ぐために
必要だと思うよ
214名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:15:33.59 ID:up7A/h+IO
節穴に引っ掛かったババアだっけ?
215名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:21:18.34 ID:7GkpLP3Ri
処女厨?日本語読めないのか・・・・別に女が中古だろうが何だろうがどうだっていいのよ。
一生女を便所兼財布としてしか見ないんだし。

まぁ誠実に女性を養う人は養えばよい。頑張ってね(^^)/~~~
風俗勤めしたり、中絶したりなんて吐いて捨てるほど
あると思うけど知らぬが仏だからね
216名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:26:24.98 ID:T+EsenEe0
そのF 結婚相手に中古はヤダぉ(´;ω;`)ブワッ

男女の愛は「遺伝子の保存」という生物の本能をベースにしている。
男は、妊娠しやすく確実に自分のタネを植え付けられる女を欲し、
女は、子育てに適した環境を与えてくれる男を欲する。

社会生物学的にも
嫁が処女でなくても平気、
旦那が経済力ゼロでも平気。
は少数派であり、
「処女を欲する男」「カネを欲する女」が正しい。



金持ちのヤリマンと貧乏な処女、
ルックスは同じ。
結婚し50年間夫婦生活を共にするなら、
君は、どっちと結婚する?

7/7 以上








関連スレ
【社会】親子鑑定、父性確率0%が3割!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1388136039/
217名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:26:28.85 ID:PlEAZbVV0
朝鮮人の男版喜び組を日本人女性に紹介するババアには都合悪いんだろ
まっとうな女性がDNA鑑定したいと旦那に言われたら、疑われてると考えれば不愉快だが逆に信頼を高めるチャンスだと器のデカさを旦那に示せばいい。DNA鑑定によって我が子だと科学的にわかれば旦那に不安はなくなるし仕事にも精がでるでしょう。
これを阻止したいのか知らないがキチガイ女や朝鮮人が鑑定は必要ないと騒ぐのは都合が悪いからだろ?
218名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:26:29.93 ID:/5/DSHm/0
>>1
平成25年02月18日 参議院 予算委員会
○松浦大悟君 稲田朋美大臣が「正論」という雑誌に「「国籍法」改正 私がDNA鑑定に反対する理由」
という文章を寄せていらっしゃいます。この中で稲田朋美先生は、親子関係は血のつながりが全てではないと
おっしゃっております。日本の歴史と伝統を踏まえ構成されているのが我が国の民法だというふうに思いますので、
ここを崩すべきではないと私は思います。
 それで、稲田先生の文章を若干読ませていただきますけれども、母子関係は分娩の事実により一〇〇%明白
であるが父子関係はそうではない、単に生物学的な父子関係ではなく法的な父子関係というものを法制度として
創設し、それによって守るべき家庭の平和と子供の幸せ、幸福を追求しているのだ、家族は血のつながりが全て
ではない、夫が妻の産んだ子を自分の子として愛情を持って育てたとすれば、それは生物学的な父子関係に勝る
というふうに明確に答えていらっしゃいます。
 安倍総理、安倍総理にとって家族とはどのような定義でしょうか。DNAは必要でしょうか。

○内閣総理大臣(安倍晋三君) ちょうど稲田大臣がその論文を書かれたのは安倍政権のときだったと思いますので、
私も記憶をしておりますが、つまり、家族としての一体感、心のつながりときずなを持っていれば、私は、それは
当然家族であって、生物的なつながりだけではないと、このように思っております。

○国務大臣(稲田朋美君) 私の論文を引用していただきまして、ありがとうございます。
 私も、親子関係というのは単なる血液関係だけではなくて法的な制度だと考えておりますが、御指摘の問題については、
今、谷垣大臣がお答えになったとおりだと思います。

ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/183/0014/18302180014002a.html
219名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:30:19.41 ID:tUgFANXZ0
>>56
論点のすり替えもいいとこだな。
子供の人生を考えてないのは誰かなんて、一目瞭然じゃないか。
220名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:38:19.34 ID:2h3l3Ann0
ちねよ糞女
他の男とアヘアヘして出来た他人の子供を何故に一生懸命働いて育てなきゃいけない
馬鹿か??
221名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:47:07.82 ID:FfyM5Wah0
なら逆に、血縁上の父子でも認知しなくてもいいんだな?池内
222名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:13:28.19 ID:MrhMiyjE0
嫁が結婚直前に他の男とセックスして妊娠したら旦那にはバレにくいだろうな。
223名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:20:42.37 ID:Jr+TQRD50
っていうか、DNA鑑定なんていくらでも自由にできるようにすりゃいいじゃん。
妊娠検査薬みたいに気軽にできるように。
それで何の問題があるのか?
それが不都合だって方がおかしいのが誰でもわかるだろ。
224名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:26:26.13 ID:ccvPSLec0
古代ローマで、性に奔放だったある夫人が
「そんなに遊んでて、なぜ肌の色の違う子供が生まれないの?」と聞かれ
「おなかに仕込んでる時しか、浮気をしないの」と答えた
225名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:28:11.69 ID:FJ0UYtT+0
男は言ってもいいけど女がそれを言う権利はない。
226名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:29:52.61 ID:o3vc368b0
魔女裁判時代のような人治国家に憧れるクソフェミw

証拠<感情論 → 特亜慰安婦問題
227名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:41:37.17 ID:P6McL74s0
>家族にとって一番大切なのは 情緒的つながりであって
この間の芸能人みたいに家族に裏切り者が潜んでる場合だってあるのに、何言ってんだコイツ。
家族を裏切り続けた奴には相応の報いがあって当然。
結局フェミはウダウダと屁理屈並べて自己中に好き放題やらせろと言ってるだけ。
発言には何の価値も無い。
228名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:45:19.93 ID:vbu2p2eG0
ここで一句

期間工
市橋達也
DNA
229名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:57:26.38 ID:Kd614F950
>>1

今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩     過去に俺らが
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    遊んだ女引き取って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/生涯保障 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :iつき     ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  10代  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\20代 丶
      / 担当  /    ̄   :|::|30代 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \担当丶
     /     /    ♪    :|::|担当 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


■結婚前は純潔を守るべきか?「全くそう思う」「まあそう思う」の割合

日本男 40.9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本女 29.2% |||||||||||||||||||||||||||||

米国男 47.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
米国女 55.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


日本青少年研究所「高校生の生活と意識に関する調査」(H16.2)
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.gif
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.html
230名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:17:18.56 ID:wSwS15Cr0
>>1
おまえはトヨタ労組に謝罪は済ませたのか?

在日朝鮮人のくせに
231名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:21:07.35 ID:wSwS15Cr0
>>214
IDの変え方もしらないバカBBAでなw

「たすけて!角に見知らぬ男が見張っているの!」とかw
訳ワカメな理由をつけて、IDの変え方訊いてきてたわw

「怒りの琴線に触れましたかね」とか謎日本語も残すし
それを言うなら「逆鱗に触れた」だろ、と皆でツッコンデ差し上げました。
やっぱ在日朝鮮人は、親が怪しい日本語しか使えないから
日本語がおかしいですね。。
232名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:24:46.55 ID:Y468oaxR0
アホかあ
女が結婚或いは付き合ってるときに他の男とセックスしてたかどうかだけの話じゃねえか
女だけの問題なんだよ開き直ってんじゃねえ
233名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:26:49.77 ID:CDq7POCz0
余程都合が悪いようだなw
234名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:28:55.97 ID:JnfaiMDI0
>>231
あの時のは、ご本人だったのか?
本人なら、誠、愚かの極みだし、
なりすましなら天才釣り師。
235名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:34:05.39 ID:wSwS15Cr0
>>234
本人かどうか、こちらに検証するスベはないけどさ・・・

だけど
「角で見知らぬ男が見張ってるから」IDかえなきゃいけない、って法はないしw

このチョン婆
「うつくしい日本語講座」とかもやってたし、ようは
自分がなりたいな、って思う状態を設定して、それを達成するための方法論を先回りして
付け焼刃してそれを伝授する、というサギ師なだけなんだよな
だから「怒りの琴線」などという珍日本語ができちゃう
236名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:35:08.51 ID:9hxRi7XW0
飲み屋でドカタと口論して炎上した人だっけ
237名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:36:17.36 ID:zxawnoDPP
>>1
おまえんとこのガキはどうなんだ
238名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:37:57.03 ID:9hxRi7XW0
思い出した
評論家の池内ひろ美さんのブログが「炎上」している。トヨタ自動車の期間工について書いた日記の中で、「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」などと発言したことが、発端だ。
239名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:43:29.10 ID:qp5VviXG0
>>1
全然同情できねーんだけど
10代20代じゃあるまいしアラフォーにもなって不倫
あんただらしない男の被害者じゃねーし
奥さんから幸せな家庭奪った加害者だから。男の共犯だよ
慰謝料請求される立場なのに何いってんのって感じ
スイーツ脳ってアホだよな

おまけに卵子の老化も知らねーで一人前の女のつもりでおろしもせずに産んでショーガイジのママおめでとww
240名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:47:07.97 ID:lwEF0mLj0
>>1
 「法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。家族にとって一番大切なのは
 情緒的つながりであって、すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います」

仰るように夫婦間においては情緒的繋がり優先でよいと思いますよ。
ただ?がる前提において、一方の詐術が罷り通るのは変ですよね?
241名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 02:09:13.46 ID:MrhMiyjE0
ま、2ちゃんねらーは他の男のチンポをしゃぶりまくった女と結婚する
事だな。
242名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 02:10:09.51 ID:vamVHeYzO
>すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います

「無法者しか得をしない教えを説く宣教師がいたら、そいつは無法者を手引きする共犯者だ」
ってうちの町の保安官が言ってた
243名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 03:35:51.79 ID:Xwh2rhrD0
離婚カウンセラーが離婚増やす要因を否定するの?
244名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 04:32:38.14 ID:+gjGtYUM0
DNA判定で半島人の子供とか分かったら楽しそう
245名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 05:02:49.88 ID:xlTaOMe50
池内ひろ美と有田芳生って接点あるんだー なるほどね
246名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 05:46:27.29 ID:22GbJ94e0
DNA判定での実子率を知りたい
247名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 06:16:40.93 ID:Wf6WrfRR0
子どもが物心ついていて、家庭円満ならしない方がいいかも。
だからこそ、出生時にDNA鑑定を義務化する。
ビッチが困るだけ。
248名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 08:58:42.88 ID:fLPR0zDA0
しかしこれだけ馬鹿女が嫌がるって事は義務化したら相当やばいぞw

普通に考えて自分の子だってDNAで断定できて不安が払拭されれば
妻も子も大事にされて愛が深まると思うんだけどねw

ナゼそんなに拒否るのかが解らんw
やましい事がなきゃそこまで拒否らないよねw

こりゃ相当やばいぞ
だって若い内からとっかえひっかえしてる女が浮気しないわけないでしょ
249名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:21:52.97 ID:kjGhtFh70
>>219
その子供もいつかは大人になって親になるのだろうににな。
自分の息子が子孫を残す機会を奪われるかもしれない、そんな未来を想像できない残念な人。
そんな悲しい子供を増やさないための抑止力にもなるのがDNA鑑定だと思う。
250名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:27:52.33 ID:2n3JB0s/0
DNA鑑定義務化は知らない近親相姦を防ぐためにも必要だと思うよ
実は異母兄弟だったとか異父兄弟だったとかが発覚する
251名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:44:06.86 ID:mkGmb2HXi
>>218
マトモそうに見える稲田ですらこれだからな(´д`|||)
特に社会進出している女性は、男性が圧倒的に多い環境に身を置く可能性が高いから
お盛んな女性も沢山いるんだろうね
252名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:44:08.98 ID:iJIB88t20
ゆとり馬鹿左翼社会の犠牲者=弱者
女の自由、離婚を推奨した挙句、児童・連れ子虐待激増、性風俗に落ちる女激増、精神を病む女激増
女子供が被害者になる事例激増
弱者・貧困を救えと言いながら女子供への暴力激増、貧困に陥るもの激増
結婚適齢期を過ぎても一人で孤独、将来不安な女性激増、少子化深刻
子供を預けなければならない事情から預けようにも保育施設満杯で待機児童激増
今さえよければいいという生き方を煽った挙句、将来がわからない、安定を欲しがる若者激増
自由に動けるとフリーター・派遣をもてはやしておいて、一気にその価値観は負け組に転落
一部の勝者と多数の敗者を生みだすギャンブル社会を奨励し、格差・貧困激増
独善的に少しのミスも狂ったように批判報道、労働者と会社はコスト負担、心理負担で疲弊、最悪倒産
これが上辺の綺麗事、馬鹿左翼教育の逆効果の末路

理念とは逆に貧困・虐待・弱者・弱者への暴力を生み出す馬鹿左翼教育

真っ当な人間を貧困へといざない子供に暴力をふるい
人権だ権利だと親に虐待されている子供を救うことも執拗に妨害
弱者を性風俗に落とし自分は金儲け、悪いことはなんでも国のせいの反日思想
最大の社会福祉インフラ負担層をひたすら虐げ、ないがしろにし精神的に追い詰め富と幸福感を奪う
突出した能力のある個人か福祉依存の人間だけが幸福になる社会、それ以外はひたすら搾取
弱者認定されやすい者による市民への暴力や不正は擁護され、ますます市民は疲弊する
国を否定したがる癖に日本国憲法が大好きで、責任は国がとれの一点張り
これが正しい独善マスメディア馬鹿左翼教育
マスメディア左翼が煽れば煽るほど何故か日本は貧困へ向かい、鬱々しく幸福感が失われ続ける社会であり続けている
253名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:49:25.31 ID:X3/N4Qoo0
>>247
義務化したっていいけどさ、夫の子供じゃなかった場合、誰が育てるの?
離婚して、国が生活保護出すの?

やり逃げした間男が子供の養育費を払うわけないじゃん。
子供の福祉の観点から考えれば「おすすめできない」という結論はもっともだと思う。
男の方からしたら、たまったもんじゃないとは思うが。
254名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:51:30.38 ID:bkz+z+Iq0
産まれたらすぐに鑑定を義務付けるべき
取り違えもあるしな
>>253
身持ちの悪い女が責任持つわけも無いだろう
255名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:53:32.43 ID:6undApel0
>>253
DN貴方が育てれば良いじゃない
256名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:54:33.65 ID:DaMTnwxu0
出生時に義務化すればいいじゃん。困るのはビッチだけだろ
257名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:55:21.27 ID:FBCkDNvM0
>>38
疑われていると思ったらショックだよね
だからこそ全員がDNA鑑定をする強制方式にしたほうがいいと思うよ
258名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:01:22.33 ID:a8dxV5Kw0
「君を疑っているわけじゃあないんだ
病院が万が一、取り違えでもしていたらと思うとね」
と言えばいい
259名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:04:33.14 ID:FlKNUqfrO
種を出した者や産んだ者よりも実際に子供の為に心を痛めたり喜んだりと育て上げた者が親だとは思うけど出産後のDNA鑑定はアリだろ
260名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:12:30.86 ID:VJuzyvvU0
これって夫の子供じゃないってばれることよりも隠したいことがあるってことでしょ?
「池内ひろ美は珍しいDNAをお持ちですね、中国大陸の黄河文明に関わった漢民族や朝鮮族に多いタイプ」なんて結果になったら困るものね。
261名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:38:39.77 ID:aE0Be1Jf0
   

知性を感じられない寄り目がちな目元のカルーセル顔。
変なメッシュで格好いい女かなんか気取っても頭悪いんじゃしょうがないよなw

  
262名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:46:01.74 ID:kdsXvY7A0
まだ子供居ないんで嫁さんに鑑定どう思うか聞いたら
お腹を痛めない男性にも父親の実感が持ちやすいし
法的な責任や相続も明確になるから義務化すりゃいい、と言われた
263名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:02:19.54 ID:47uFT0pf0
男さえ我慢すればうまくいく
日本さえ我慢すればうまくいく
聞き飽きたわ
264名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:08:33.63 ID:JEMowr0M0
親から子なら簡単にすればいいと思うけど、逆に子供が依頼するケースだと微妙だな
265名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:21:00.07 ID:4A0XLJEX0
DNA検査義務ずけと、離婚時の子供認知の法改正しないと
誰も結婚しなくなるだろ

しかし今の日本人女とよく結婚するきがおこるね・・・・
酒乱のおっさんとかパチ中毒とか中毒患者みたいな思考。
266名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:21:38.13 ID:fD7SOaHz0
人間は郭公とは違うのである
267名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:23:56.07 ID:X3/N4Qoo0
義務化すべきだと積極的に考えてる人は、費用は誰が持つべきだと思ってる?
身持ちの悪い女だけが拒否するわけではない。
金銭的理由でDNA鑑定が出来ない夫婦もいるだろう。義務化した場合の罰則は?
268名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:24:23.15 ID:N8z033JB0
義務化でおk
269名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:29:17.01 ID:X3/N4Qoo0
>>268
義務化したとき、費用は誰が出すの?自費?健康保険?

妊婦検診すら「節約で」サボる野良妊婦がはびこる昨今、
数万円のDNA検査費用を出したくない夫婦もいると思うよ?
「夫婦で同意があれば検査はパスできる」とした場合、今と同じことでは…。
270名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:34:22.31 ID:vYj5FUzf0
必死にDNA鑑定をやらせないようにしてる連中がいるなw

なにかやましいことでもあるのか?
271名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:35:51.96 ID:kIJxebWx0
>269
>数万円のDNA検査費用を出したくない夫婦もいると思うよ?
それならそれで仕方が無い
>「夫婦で同意があれば検査はパスできる」とした場合、今と同じことでは…。
同意で検査しないらそれでいいじゃない何がこまる?
検査したいと思う夫婦(片親)が検査すればいい

まぁ細かい設定をここで議論しても仕方が無いんだけどねw
272名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:35:52.70 ID:F25tiM3l0
自費でOK。
検査自体を義務化ではなく、検査するかどうか聞くことを義務化でいいだろ。
もちろん、夫婦の同意は不要、母親には調べたかどうかも教えない、結果も父親だけに教えるってことで。
273名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:36:52.36 ID:O7nksvZR0
すべての家族はDNA鑑定すべきだと思うんだが。

分かってて親子続けるってことと、
分かってないってことは、天地の違いがあるだろ。
274名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:39:11.95 ID:Njp9tI/W0
だから女の不倫は重罪なんだよ
275名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:39:12.96 ID:6XyGZo4Ci
俺なら自分の遺伝子じゃないとわかったら、高校まで面倒見てその後はお金を自分の趣味に使うかな
276名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:39:43.81 ID:kdsXvY7A0
むしろ国が負担で義務化して通知、でいいんじゃね?
277名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:40:25.80 ID:X3/N4Qoo0
一律義務化は難しいと思うけど、個人的には、「検査したかったらしていいよ」と夫に言った。
別に興味ないようで、検査しなかったけど、検査する場合は夫が小遣いから負担すると思う。

後ろ暗いことのない女が大半だし「検査OK」と言っとくのがおすすめ。
278名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:41:53.95 ID:nFwlJ27c0
これは流石におかしいだろ
女性の貞操観念がおかしくなってるのを非難しろ
なんでも事由だと思うな
279名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:42:24.91 ID:VJuzyvvU0
出産の手続きの中に含ませれば良いだけの話だな。
夫の子供を産むんだからそこに問題は発生しないはずだろ。
280名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:42:59.01 ID:d3kks5Wl0
自分の子を育てたい
281名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:44:04.53 ID:KenKG7ZnO
子供が遺産をあてにして今頑張っていていざとなったら相続できなく夢絶たれる

幸福追求の権利奪ってない?
282名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:44:07.72 ID:F25tiM3l0
つかMRワクチンに1万円出す真っ当な家庭なら
DNA検査1万円程度は出すと思うんだがなぁ
283名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:45:48.24 ID:AvzJVIKc0
カッコウはよその嫁に種を植える
284名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:46:05.64 ID:O7nksvZR0
>>281
権利が無いものは仕方がない。
母親を詐欺罪で訴えればいい。
285名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:47:11.40 ID:X3/N4Qoo0
>>276
国が負担して義務化して通知、だと、戸籍制度そのものにも関わってくるから、
やるならそこまで考えて義務化しなきゃいけないと思う。
今は「婚姻中の子供は夫の実子とみなす」だもんね。子供の養育責任者を明確にしてる。
286名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:47:38.57 ID:Y8Xc7GXS0
強制にすれば、嫁も傷つかなくていい。
俺はやらなくてもいいと思うよ?でも、強制だからって言えばいい。
287名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:47:50.48 ID:KenKG7ZnO
母親が他人の子供をだしに騙しながら生活費奪いとるって犯罪じゃない?
表記偽装間違い?中身が元々違うの?(ヾ(´・ω・`)
誰が裁判しねぇかな
288名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:49:23.32 ID:kdsXvY7A0
>>285
そこをもう更新していいと思うんだよなー
DNAによる親が基本的には親
何らかの届け出をしたらDNA外の者に親権、で
289名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:51:24.13 ID:2/U9uM3f0
意味が分かったいないんだよ。
信頼してた人から泥棒呼ばわり
されて、仮に無実が分かったからって
向うから今まで通りに付き合っていこう!
って言われて元に戻るかって話なんだけどな。
290名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:51:43.85 ID:t3U9YmNq0
妊娠10週くらいから血液検査で染色体異常がわかる新しい検査ができたじゃん?
あれでDNA鑑定も出来るんじゃないのかね
子どものためにも、鑑定するなら早いほうがいいんじゃないかと思うんだけど
291名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:52:14.73 ID:F25tiM3l0
>>288
司法自体が、裁判や捜査で積極的にDNA鑑定を利用してるわけだしね
292名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:55:08.51 ID:X3/N4Qoo0
>>291
そのうち左巻きが「DNA検査はDNA登録が目的でプライバシー云々」って言うと思われ。
293名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:55:30.01 ID:E1UpW+JBO
24時間貞操帯着けるか鑑定に応じるか選べ
294名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:58:28.13 ID:UDj/aZkk0
ビッチ子さんあっての池内ひろ美さんなんでね。
295名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:58:40.90 ID:MWQCRJC10
こんな検査しなくても、顔や体つき頭の程度とかで大体わかりそう。
顔はカミさんが整形の場合はしらないけどさ。

鳶が鷹産むわけないし、ほとんど蛙の子は蛙でしょ。
違ってて自分のDNAより良い場合はいいけど、悪い時は確かに最悪。
296名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:02:13.59 ID:eceO4tSq0
配偶者の一方がウソをついたという夫婦間の問題を
「だって子供がかわいそう」と言う的外れな論点のすり替えで逃げてるだけ
他人のガキの面倒をみさせておいてバレたら子供をダシに被害者ヅラ

その理屈で行くと旦那が浮気しても、そんなコトでいちいち夫婦がケンカしてたら
「子供がかわいそう」だから浮気は黙認されるべきであり
ウソをつかれた方の気持ちなんかどうでもいいというコトになるわけだが
297名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:02:47.61 ID:X3/N4Qoo0
>>293
って素直に嫁に言えばいいのに…

実際には「俺は疑ってないけど義務だから仕方ないよね」って
言いたいがためだけに義務化してほしいんでしょ?気持ちは分かるけどさ。
298名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:04:21.64 ID:C+4ZrPhN0
>>289
心に余裕がなさすぎ
やましいことがないなら、科学的な証明というより本音をぶち撒け合った方がより絆を
深め合うってのは少なくとも家族、男同士、営業と顧客、みたいな関係では良くあることだけど?
299名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:05:06.39 ID:A0xFurNC0
>「法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。家族にとって一番大切なのは
>情緒的つながりであって、すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います」

こんなん、人それぞれだし。大きなお世話だろ。
300名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:06:48.29 ID:0TWoMsPcP
不倫は100%女の責任
女だけが慰謝料請求対象に変更しろよ
301名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:07:43.88 ID:F25tiM3l0
なんていうか、 ID:X3/N4Qoo0 の一連の発言を見たら
「検査OK」なんていっているものの口だけだろうな、という印象を
大抵の人が受けると思う。
302名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:09:13.77 ID:2/U9uM3f0
>>289
本当に?凄いね。私は無理だわ。
托卵なんて人として最低な事だから。
疑われたって事は、私はそんな事する
人間って思われてたんだ。って思ったら
もう一緒には暮らせない。心が狭いのかも
しれないけれど、どうしようもない。
303名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:12:21.08 ID:+YCv2D0PO
このBBAは見に覚えがあるんだろうな
304名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:14:02.98 ID:F25tiM3l0
婚前調査も浮気調査もいちいち配偶者に伝えてやるわけじゃないしね
305名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:15:40.04 ID:uospnXjC0
1がひどい男とその男に引っかかった馬鹿な女「ということと主張のDNA
鑑定はしない方がいいという主張に全く関連性がないんだが。
むしろDNA鑑定をしたからこそ認知を認めさせられたのであって、しなかったら
お前が勝手に産んだ私生児で俺とは無関係と逃げられただけじゃん。
306名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:15:46.32 ID:2/U9uM3f0
>>304
そうだよね。自分の知らない所で
勝手にやれば良いんだよね。
子供だって親に疑われたなんて知らない方が
良いに決まっている。
307名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:16:36.81 ID:ONtuB++LO
DNA鑑定あった方が、不倫は減るんじゃね?
いや減らなくても、避妊に気を使うようになり、不幸な子は減るだろ
…いや、便所のゴミ箱行きが増えるだけかな?う〜ん
308名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:16:57.62 ID:0KpH0tEr0
なに余計なこと言ってんだこのバカ
自分に似ても似つかぬ子に疑念を抱いた場合
DNA検査受けてハッキリさせるのが当人のためだろ
自分の子だとわかればOKだし
他人の子とわかれば妻の裏切りが明らかになるだけ
一体なに言ってんだこのババア
309名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:20:09.44 ID:mO9Gg8yX0
別にひとつの考え方として、それほどおかしな事を言ってるとは思えんな
何にでもまず否定してかかるのは2chの悪い癖だぞ
310名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:22:09.87 ID:YlYRF3WQ0
>>1


>夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に
>至った夫婦もいた。

離婚が悪なら
「結果的に離婚に至」らないようにすればよかった。
離婚が悪じゃないなら
それでいい。

DNA鑑定が普通のことになれば
もめることも無い。

311名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:26:05.22 ID:4DRffOIF0
この理論が正しければ、狂牛病も検査する必要無いよなw

この話の問題点は、
「心当たりがある女ほど、信用を盾にして、検査をさせない」
って事だろうな。

逆に言えば、この問題点がある限り、検査は女がなんて言おうが、するのが正解。
検査して白だったりに、離婚になった?w
アホか、疑われたことが、子供を片親にするより大事だと思う程度親なら、
いない方がましだろう。
312名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:28:55.05 ID:iOBUQ/ZV0
そりゃ、浮気してない嫁捕まえて

「お前は浮気したんだろ。他の男とセックスして中出しさせて
その結果できた子供を俺に育てさせようとしてるんだろ」

とまで言っちゃうようなキ○ガイ夫なら
離婚したほうが子供のためじゃない?
っていうか、心当たりがある女ならそりゃ信用を盾に検査はさせないだろうけど
心当たりがない女ならアホすぎて話にならないから
離婚を条件に検査させるって感じだよね

まあどっちにしてもこれ言い出した時点で夫婦として破綻してるわけだから離婚しかないわな
313名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:31:04.64 ID:UmE6GO3b0
平成25年02月18日 参議院 予算委員会
○松浦大悟君 稲田朋美大臣が「正論」という雑誌に「「国籍法」改正 私がDNA鑑定に反対する理由」
という文章を寄せていらっしゃいます。この中で稲田朋美先生は、親子関係は血のつながりが全てではないと
おっしゃっております。日本の歴史と伝統を踏まえ構成されているのが我が国の民法だというふうに思いますので、
ここを崩すべきではないと私は思います。
 それで、稲田先生の文章を若干読ませていただきますけれども、母子関係は分娩の事実により一〇〇%明白
であるが父子関係はそうではない、単に生物学的な父子関係ではなく法的な父子関係というものを法制度として
創設し、それによって守るべき家庭の平和と子供の幸せ、幸福を追求しているのだ、家族は血のつながりが全て
ではない、夫が妻の産んだ子を自分の子として愛情を持って育てたとすれば、それは生物学的な父子関係に勝る
というふうに明確に答えていらっしゃいます。
 安倍総理、安倍総理にとって家族とはどのような定義でしょうか。DNAは必要でしょうか。

○内閣総理大臣(安倍晋三君) ちょうど稲田大臣がその論文を書かれたのは安倍政権のときだったと思いますので、
私も記憶をしておりますが、つまり、家族としての一体感、心のつながりときずなを持っていれば、私は、それは
当然家族であって、生物的なつながりだけではないと、このように思っております。

○国務大臣(稲田朋美君) 私の論文を引用していただきまして、ありがとうございます。
 私も、親子関係というのは単なる血液関係だけではなくて法的な制度だと考えておりますが、御指摘の問題については、
今、谷垣大臣がお答えになったとおりだと思います。

ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/183/0014/18302180014002a.html
314名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:33:28.26 ID:4DRffOIF0
>>312
だから、浮気してる女と、浮気してない女が、同じ主張をしてます。
この場合、どうやって男はそれを確認するんだよ。

これで確認するなって言うのなら、それは「浮気する女を見逃せ」って事と同義だぞ。
315名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:34:43.72 ID:iOBUQ/ZV0
っていうかさ、DV男と被害女性のスレみてたら
「そんな男を選ぶ女が悪い」って論調の男だらけなのに
このスレでは「そんなビッチを選ぶ男が悪い」って意見は見かけないよねw
むしろ、

ダブスタすぎて笑えるw
316名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:36:10.10 ID:4DRffOIF0
>>315
そのスレの男と、ここのスレの男が、同じだと言うソースをくれよアホ女w

違う人間をさして、ダブスタとか言うのって池沼なの?
317名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:37:38.51 ID:iOBUQ/ZV0
>>314
浮気しない嫁と結婚すればいい

信頼関係を盾にというけど、夫婦なんて血の繋がりがない家族は
信頼関係で繋がるしかないんだから
その繋がりすら信じられないのなら、もう夫婦として破綻してるでしょ

そんな女とは、子どもが実の子だろうが他人の子だろうが夫婦としてやっていけないから
四の五の言わずに離婚すれば?

それとも、お前は浮気して托卵してるんだろと難癖つけておいて
やっぱり白でしたってなった時、「よかったよ。君を信頼していたんだ。
さあ、これからも夫婦として子供を一緒に育てていこうね^^」なんてシレッと言っちゃうわけ?
そんなの女性側も納得しないよね。
318名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:37:50.71 ID:cjZ0zLf40
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ばぐ太★
319名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:39:04.86 ID:83NvIgc80
つまりは、夫婦関係というものは一定レベルの妻の浮気による托卵も気が付かない限りは認めるべきだと
言ってるんだろ? 過去においてはそれが夫婦関係であったのは事実なんだよなあ
320名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:40:58.23 ID:F25tiM3l0
正直、女性がどういう感想を持つかなんてどうでもよくね?
勝手に調べればいいんだからさ

さすがに勝手に調べることを禁じられたらどうしようもないので
それだけは阻止したいけど
321名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:41:58.07 ID:4DRffOIF0
>>317
>浮気しない嫁と結婚すればいい

すでに浮気してる女がいて、浮気が離婚事由になってる状態で、何を言ってるだかw
322名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:42:18.25 ID:2/U9uM3f0
>>320
本当にそうだよね。結婚前の
ブライダルチェックの方が義務化
して欲しいわ。
323名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:44:43.09 ID:iOBUQ/ZV0
>>320
そもそも、まともなところは親子鑑定していないので
ネットなんかで検索して胡散臭い業者に頼むしかない
その際、それを理由に離婚申し立てても証拠としては採用されないので
再度検査する必要があるから面倒だね

あと、勝手に調べたことが嫁にばれたら
やっぱり面倒なことになる

>>321
???
浮気している女が「存在する」のと
お前の嫁が浮気するのとは別の話だよ?

浮気する女がいるから世の中の女全員が浮気すると思ってるアホなの?
じゃあ、最初から結婚なんてしなきゃいいんじゃないの?
ノイローゼだよ、貴方
324名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:44:46.78 ID:F25tiM3l0
まぁ調べたい人が調べやすくなるのは、誰にとっても損が無いので
出産時に調べるかどうか聞くのはいいことだと思う
325名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:45:32.93 ID:NYUCRZLb0
やましいことがないなら明らかにしたほうが良いと思うよ、何事も
326名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:45:33.51 ID:lAnltnJL0
まあどれだけ屁理屈を並べようが、盲目的に信用することを強制される限り
結婚と言うコンテンツから離れた男性諸氏は戻ってこないね
327名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:45:39.97 ID:ABYpcbm/O
>>1
情緒的な繋がりも何も、やましい事がなければ、そもそも反対する必要ないだろ。
328名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:46:10.94 ID:LmaivUzJ0
夫婦間だけじゃなくて、不倫相手の女にも
したほうがいいぞw

何しろ、喜多嶋は不倫二股で独身男の大沢に
父親になってもらっただけだしw
329名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:46:46.34 ID:2/U9uM3f0
>>324
子供がいないでしょう?
命がけで出産して、直後に検査するって
言われたら、旦那を殺害すると思う。
330名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:47:56.56 ID:F25tiM3l0
>>329
そんなん、母親に伝える必要がない。
331名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:49:28.09 ID:wi2FvEf20
むしろ子供が三歳になった時点で検査するって義務化した方がいいんじゃね 
332名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:50:34.58 ID:4DRffOIF0
>>323
>浮気している女が「存在する」のと
>お前の嫁が浮気するのとは別の話だよ?

馬鹿たれが。
現在浮気してる女は、誰かの嫁であり、その旦那に不利益をもたらせない方法を話してるときに、
なんで俺もお前の話になるの? そもそもお前俺が何処の誰かかしらないじゃないかw

>浮気する女がいるから世の中の女全員が浮気すると思ってるアホなの?
お前が言ってるのは、社会的道理が通らないって事だよ。
浮気してる女がいて、知らないで血がつながらない子供を育ててる男がいる。

これを社会的に考えてるときに、「すべてが浮気するとか思うの」とか語っちゃうのは、頭の病気?

検査が必要な男がいる。
しかし、浮気してない女も、浮気してる女も、同じ事を言う。
ならば、真実を知ろうとすると検査するしかない。
そうでなければ、社会的に問題があるってことだよ。

これで分からないのなら、お前のは単なる感情論。
333名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:50:55.29 ID:XxXzAwPd0
>>1の記事見ると、円満な夫婦までやらなくてもいい、って言い分なともかく、そこで出てる例が、
親子鑑定をしないと養育費ばっくれる気満々の例なんだから、やってよかったねになるだろ普通w
不倫女もクズだけど、
未婚の母で子供の養育、鑑定求めることで男の妻から慰謝料請求されるリスク負ってる
っていう自分のケツは拭いてるだろ。不倫したおっさん側だけペナなしなのはおかしくね?
妻→おっさんは知らんが、おっさんは自分の快楽のツケ払えよと思ったわ
334名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:51:02.46 ID:ExBUetET0
日本には

出自や血筋を誤魔化している人たちがいますwwwwww

そういう人たちは個人単位で識別されることを嫌いますwwwwwww

バレちゃうからねwwwwwww
335名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:51:43.71 ID:3sgNZOFZP
妊娠するとエイズ検査するじゃん
「いや、エイズはありえないんでww」って言ってもする
そういう風に、「みんな一応するので…」っていう感じにすれば
「ちょっと! 私のこと疑ってんの!?」とはならないと思う
336名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:51:54.63 ID:83NvIgc80
外だしなんてマジで幻想だぞw 「あぶねww 出そうだったわwww 」 とか言って良くチンポ抜いて
根もとをきつく握った経験はみんなあるだろ?そん時、先っちょから普通に精子もれてるんだよなwwww
あれ、指先でちょこっとふいてまた挿入wwwwww これ20歳くらいの時のおれの日常だったなあ
入れたまま根本握ったりしたりしたけど、あれおもいっきり漏れまくってるって分かってたけど気にしてなかったなw
337名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:53:35.11 ID:2/U9uM3f0
>>331
義務化の意味が分からない。
義務なら税金を使ってやるんだよね。
そんな財源どこから出るの?くだらない。
個人持ちで義務なら検査代払いたくないから
したくないって人はどうなるの?
だいたい男の隠し子の方が財産持って行かれたり
悲惨なのにそっちは問題視されないの?
数だって托卵よりずっと多いのにさ。
338名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:56:47.18 ID:iOBUQ/ZV0
>>322
いや、そもそも「旦那に不利益をもたせない方法」なんて話してないよ?
>>1もそんな話じゃないでしょ?

>なんで俺もお前の話になるの? そもそもお前俺が何処の誰かかしらないじゃないかw

じゃあ、赤の他人が検査受けるの受けないのって話と「俺」は一体どういう関係があるの?
赤の他人が貴方の意見に従う必要も義務もないよね?
これで判らないなら感情論?
いや、貴方の個人的感情論が赤の他人の検査とどう絡むのかって聞いてるんですよ?

>検査が必要な男がいる。
>しかし、浮気してない女も、浮気してる女も、同じ事を言う。
>ならば、真実を知ろうとすると検査するしかない。
>そうでなければ、社会的に問題があるってことだよ。

家庭内の話なのに「社会的問題」???
っていうか、そもそも親子鑑定でわかるのは「親子かどうか」であって「浮気してるかどうか」じゃないですが・・
もしかして、そういう根本的なことも理解してないの?

嫁の浮気を疑い、自分の子かどうかを疑う男性が
子が自分の子であっても、浮気の疑いが晴れたって思うもんなのかね。
そもそも浮気を疑って、托卵されているとまで思うようであれば
托卵であれば離婚は当然、でも、托卵でないのなら、奥さんのため子のためにも離婚になるのも当然って話だけど
こちらの話は理解できますか?
339名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:57:17.46 ID:cG/QLofqO
>>329
なんだ浮気したのかお前
340名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:57:54.83 ID:4DRffOIF0
>>337
義務化の必要は無いが、
このスレを見れば分かるように検査って事で「ヒステリーを起す女」がいるから、
もし義務化するとしたら、そう言う女対策でしょ。

女のヒステリー問題をのぞけば。。
義務化などしないでも、旦那と子供だけのDNA検査を、裁判所で正式に取り扱うって法律を変えるだけで、
何も問題が無いと思うぞ。
341名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:59:06.37 ID:Y8FRxUpb0
こりゃ駄目だ。

この池内っての、なにものなんだよ。
342名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 12:59:47.79 ID:F25tiM3l0
>>337
「DNA鑑定するかどうかの確認を義務化」でいいんじゃね?

これなら自費でも大丈夫。
父親だけに聞けばいいし、結果も父親だけに伝えればいい。
343名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:00:58.70 ID:cG/QLofqO
>>337
浮気したお前みたいな女に拒否権はねーよw
義務化大賛成
財源は男女共同参画予算から極一部、100億程度引っ張ってくれば事足りるわ

義務化する政党が出たら全力で支持する
344名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:01:27.20 ID:wi2FvEf20
義務化すればビッチ駆除にもなる。

ついでに離婚して養育費未払いの男も重罪にした方がいい
345名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:01:48.61 ID:iOBUQ/ZV0
>>340
何その意味のわからない法律???
旦那と子供だけのDNA検査によって裁判が進められる民事なんて、現時点でいくらでもあるけど?
この前も、自分の子じゃないとDNA訴えでて父親ではないと判決出てたじゃん。
貴方日本人じゃないよね?

>>342
そもそも里帰り出産で父親が来ないケースもあるけど
そういうのはどうするの?
346名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:02:29.72 ID:2/U9uM3f0
>>342
大沢の所、アメリカの検査機関で20万って
言ってたからおまいらの小遣いで自腹で
検査って事ね。
347名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:03:48.05 ID:go3hqxpJ0
>>1
こんなバカな要求するのって
日本の女くらいなもんだよな。
外国なら詐欺で訴えられて賠償金取られるレベル。
348名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:04:31.14 ID:cG/QLofqO
>>340
義務化すりゃいい
そうすれば児童や未婚、遺産相続がらみの問題が全部解決する
ビッチやヤリマンも根絶やしにできるしな

>>346
興信所つかって浮気調査するよりかなり安上がりw
自費でもいいから義務化しろ
349名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:05:02.51 ID:4DRffOIF0
>>338
>いや、そもそも「旦那に不利益をもたせない方法」なんて話してないよ?

お前だけが、自分の事だけを話しているだけだろ。
なんで、見ず知らずの俺とお前が、2者間の話をしてると思うの?

>じゃあ、赤の他人が検査受けるの受けないのって話と「俺」は一体どういう関係があるの?
>赤の他人が貴方の意見に従う必要も義務もないよね?
赤の他人つまり社会的にことを、俺個人が個人の感情じゃ無くて、
「赤の他人の利益の立場に立って」語っているわけ。

お前は「他人の利益を考えないで、自分が浮気してない」とかそんなくだらない話をしてるわけ。


>家庭内の話なのに「社会的問題」???
当たり前。
財産が絡む以上、社会的問題だ。
例えば、父親から財産を相続する男がいて、その財産を相続するのが赤の他人なら、
こんなの完全に社会的問題だ。
そして、そう言う事が発生してる以上、家庭内のことですむわけがない。
350名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:06:02.53 ID:wi2FvEf20
>>348
外国人への生活保護支給を止めればそれくらいの予算は出るだろ
351名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:06:32.35 ID:F25tiM3l0
>>345
通信手段も配送手段もいくらでもあると思うけど。

>>346
最初から法的根拠持った検査をする必要なんてないっしょ、1万からの簡易で十分、
そもそも需要が増えれば価格も下がるしね。
352名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:07:13.23 ID:cG/QLofqO
>>1
これに反対するのは浮気経験のあるビッチとヒモだけだからw
353名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:07:14.69 ID:O7nksvZR0
>>346
単純に親子関係あるなしだけなら3万ぐらいだよ。

裁判したいなら、別だけど。
354名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:09:51.25 ID:iOBUQ/ZV0
>>349
>お前だけが、自分の事だけを話しているだけだろ。

いや、そうじゃなくw
「そもそもそんな話じゃないじゃん」って話なんだけど?w
>>1読んだ?w

>赤の他人つまり社会的にことを、俺個人が個人の感情じゃ無くて、
>「赤の他人の利益の立場に立って」語っているわけ。

「アホか、疑われたことが、子供を片親にするより大事だと思う程度親なら、
いない方がまし」なんて貴方個人の感想じゃん。
しかも「赤の他人の利益の立場」って、単に「浮気サレ旦那」のスタンスだしw

>お前は「他人の利益を考えないで、自分が浮気してない」とかそんなくだらない話をしてるわけ。

「自分が浮気した」の「してない」なんて話一度もしてないけど??
頭大丈夫???

>財産が絡む以上、社会的問題だ。

財産が絡むから社会的問題wwwwwwwwwwwww
アホすぎるwwwwww

で、親子鑑定が「浮気しているかどうか」を判断するものじゃなく
あくまで「子供が托卵かどうかだけを判断する検査」ということは
そろそろ理解してくれましたか?

理解してないの?
355名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:10:57.28 ID:UOTfGS/U0
親にマンションを買ってもらった途端、デキ婚した俺の連れの子の父親が実は別の男だったww
仕込みはイケメン、連れはマンション狙いだったわけね
ATMw
356名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:12:14.82 ID:iOBUQ/ZV0
まあ、アホのID:4DRffOIF0はおいとくとして

>>351
っていうか「父親にだけ確認」って時点で、
法律根本的にかえなきゃいけない提案だってわかってるのかな、と思うんだけど
そこら辺の矛盾点どう思う?
357名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:12:51.63 ID:KFNvFuUK0
まあ夫婦が夫婦であれば、池内さんの意見も多少は
大沢の場合は離婚もして新しい奥さんもいるしなあ
血の繋がりのある母親が健在なんだから、托卵された大沢とその妻が子どもを育てていくってのは流石にないだろ
図々し過ぎるわ
358名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:15:03.72 ID:4DRffOIF0
>>354
何の正当性もない感情論の1を、みんな理論的に叩いてるわけ? 分かる?
そして、お前みたいな感情論の女は、やっぱり理論的に反論されてるわけ。分かる?

お前が言ってるのは、すべて感情論。
財産が絡んでるのに、社会的問題ではないっていう理屈とかも何も言えないでくさやはしてる抱けだしな。
359名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:17:44.28 ID:S9Vxf2y60
故意の托卵に文句言うな黙って受け入れろというなら
過失の取り違えにも文句言うなにならん?
病院も母親も実の子を親に渡すという前提や義務は同じじゃん
母親だけが夫に実子を渡す義務はないことにしろって事か?

詐欺罪の適用でいいと思うぞ
子供への虐待で傷害罪も適用でいいと思うし
妊娠段階の診断にDNA鑑定を義務づけて退院の際の照合もするべし
360名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:18:37.20 ID:F25tiM3l0
>>356
法的根拠を持った検査をしなければいけないかどうかと
出産時に確認するかどうかは、まったく別問題だと思うけど

どっちを問題視したいのかわからない。上は、ただの精度と書類作成の問題
下は、義務化を伴わなければ別にいまでも可能でしょ
361名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:20:11.88 ID:qlQ+pXYC0
池内って、女の利権追求してるだけ 
好みの男とセックスして、育てるのは経済面で都合のいい男に育てさせる
362名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:20:14.97 ID:iOBUQ/ZV0
>>358
実際に白で破綻したケースを持ち出して
「すすめない」と言ってるのを感情論と批判し
何の根拠もなく、DNA鑑定を義務付けろ!検査させない女は浮気してるんだ!
文句言う女とは離婚しろ!と「何の根拠も無く」「理論的に」叩いているわけですね。
わかりますw

>財産が絡んでるのに、社会的問題ではないっていう理屈とかも何も言えないでくさやはしてる抱けだしな。

そもそも「社会的問題」が「財産が絡むかどうか」とは関係ないからね
じゃあ、財産を持たない男性との結婚なら、DNA鑑定は不要なのか?
意味不明だよね。
DNA鑑定そのものは今後社会的問題として大きく取り扱われるだろうけど
それを実施するかどうかは、個人的・家庭内での問題で、社会的ではないよ。
貴方はそこら辺の区別がつかない人なんだよね。
「論理的」と「感情的」すら理解できてない人だから、しょうがないのかもしれないけど。

で、三度目の質問だからそろそろ答えて欲しいんだけど。
「親子鑑定」は「親子関係の有無」が出るだけで「嫁が浮気してるかどうか」はわからないんだけど
それは理解してくれた?
363名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:21:43.12 ID:0GoKdqZeI
>>300
伝説の92を思いだすわw
364名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:22:25.92 ID:1KqMbjAu0
>>340
義務化ではなくともDNA鑑定を明確な権利とするべき
さすれば不貞行為の抑制にもなる
365名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:23:28.02 ID:iOBUQ/ZV0
>>360
「DNA鑑定するかどうかの確認を『父親だけに』するのを義務化」って法律をつくろうとしても
それが既に矛盾してるわけだから成立はしないし
成立させるなら関連の法律も全部かえていかなきゃいけなくなるよ、って話よ?
当然、その法律をかえるにあたって、「親子」という基準もかえていかなくちゃいけないし

アホの一つ覚えみたいん「ギムカギムカ」「DNAカンテー」って喚いてる人は
そこら辺全然考えてないよね
366名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:24:39.12 ID:qP8M3uto0
これ男が言うならともかく
女が言ってる時点でプッていう感じ
367名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:28:10.84 ID:F25tiM3l0
>>365
さっきから矛盾だ矛盾だ言ってるけど、「何と」「何が」「どう」矛盾しているかの説明が
一度もかかれてないから、論点がよく和からなんだよ。

矛盾てのは「一方で肯定、同時に他方では否定すること」を指す言葉だから、
私が矛盾しているとしたら、「法律を変えてはいけない」という発言をしてなくちゃいけないわけだよ。
でもそんな話、一度もしてないもの。
368名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:28:44.13 ID:5Tb6CDQV0
自分のDNAを未来に送るのが生命としての大目的だろ。
騙して他人のDNAのためにパートナーの生命を使うとか、生命としての大犯罪だろ。
数々の生命の危機を乗り越えてご先祖様が繋いできた命のリレーを
騙されて切られるとか、考えただけでもぞっとするわ。
369名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:28:44.88 ID:X3/N4Qoo0
>>301
んー。夫に「検査してくれ」って言われたらどうか分からないけど、
自分から「したかったら検査していいよ」と言う分には何ともない。
義務化はいろいろ難しそうだから(前述)、
女の側から気楽に言っとけばいいのになと思った。
370名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:28:57.96 ID:jylXrITT0
池内「カッコウ」ひろ美に改名すべき
371名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:29:16.40 ID:44jZJfrT0
産院で赤ちゃんが入れ替わったケースもあるから、母親にも有効じゃね?
372名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:30:09.61 ID:JNlxq3DI0
>>38 血縁証明書が欲しいんだ、といわれたらどう?
俺もやろうかなという気になってきた。なお実子である疑いは皆無。
373名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:31:37.55 ID:EY+7k1TH0
言っていることはわかるが
女から言われる筋合いはない

女は間違いなく自分の子だとわかるからなw
374名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:31:53.97 ID:VWhfpIoO0
>>1
>東京家族ラボ主宰の池内ひろ美

この人も、あちこちに首突っ込んで、ようまあ生きながらえてるものだなと感心するよ……
375名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:32:59.50 ID:ZFLv9y8t0
なんかうちの子俺ににてないよな…
もしかしたらうちの子取り違えられたのかも知れなくて不安だ。
一回DNA鑑定してもらお?血縁関係なくても俺はあの子を育てるからとかいったら?
絶対に断れないようなことをネジこんでやらせりゃ問題ないだろ。
376名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:33:05.52 ID:1KqMbjAu0
俺にはID:iOBUQ/ZV0が何を言いたいのかがサッパリ分らない
377名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:33:32.51 ID:JNlxq3DI0
>>362 感情論じゃん。
俺の意見は >>372 の通りだ。
いやだなどと言うようなやつだったら結婚しなくてよかった、と思うね。
378名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:34:23.46 ID:nUr8/h+d0
他人が口挟むべきことではないと思うが
379名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:35:09.87 ID:jylXrITT0
池内(う)ひろ美でもいいかな
380名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:35:13.79 ID:1KqMbjAu0
>>373
同時期に複数の男と関係を持っている場合は分からないケースもある
381名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:37:25.81 ID:qSX/kW6K0
>>1
これって不倫も許して他人の子供も育てましょうってことだよな
382名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:38:19.52 ID:4DRffOIF0
>>362
>そもそも「社会的問題」が「財産が絡むかどうか」とは関係ないからね
>じゃあ、財産を持たない男性との結婚なら、DNA鑑定は不要なのか?
>意味不明だよね。

大事故起す可能性があるし、大事故起さない奴もいる。
でも、シートベルトは義務化されてる。 
事故起して大丈夫だからって、社会的に捨てておける問題ではないの。

お前の言ってる事いちいちくだらない感情論過ぎて、反論も面倒なんだよね。
馬鹿すぎて。
383名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:39:39.27 ID:2/U9uM3f0
あの〜。結婚も出来ない人は
この話題関係ないと思うんですが・・・
384名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:39:45.62 ID:JNlxq3DI0
DNA 鑑定したい、と言われたときに疑われている、と思うのがまずおかしい。
やはり血縁証明書として欲しければいつでも出せる、という環境にすべきだな。

何ら後ろめたいことのないやつが渋るのはやはり女は感情の生き物だからか。
385名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:41:22.95 ID:LUct89EC0
自分の遺伝子が含まれない子なんていらない!
         ↑
        感情論
386名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:42:27.40 ID:lFKazORyP
誰にも知られずにこっそりとDNA照合できる権利を夫に与えればいいよ
387名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:42:51.47 ID:iOBUQ/ZV0
>>367
現行法における「父親」と「子供」の関係だけど
わかんないならいいよ

義務付けるって時点で法的な話絡めてるのかと思ったけど
難しいこと考えない思いつき発言程度みたいだから
食いついた私が悪かった

>>382
そもそもシートベルトは家庭内でするかしないかを決める話じゃないよね。
全然違うたとえ出してる頭の悪さを、まず、何とかしようよ。
そもそも「財産が絡むから」社会的問題とか意味不明な主張も頭悪すぎて話しにならない。

いちいち感情論とかいいながら、都合の悪い質問無視してる自分は何なんでしょうね?

「論理的に」考えると「親子鑑定」と「浮気の有無」が無関係なことはわかりそうなもんなんですが
「ロンリテキロンリテキ」と自分を言う割りに、そんなこともわかってないアホってバレるのが怖いの?


で、四度目の質問ですが、DNA鑑定は(以下略)

そろそろ答えようよ?
もうこれに答えるでいいからさ。
貴方の頭の悪さはもうどうしようもないこともわかったから、後はどうでもいいからさ。
質問に「だけ」答えようよ?
388名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:44:21.08 ID:1KqMbjAu0
>>384
別にあたりまえのことになっちゃえばいいんだもんね
389名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:44:33.85 ID:LUct89EC0
>>384
問うけど、なんで血縁がそんなに大事なの?ないと死ぬの?
養子とった家とかdisってんの?
390名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:47:42.76 ID:44jZJfrT0
>>389
もしも、朝鮮人からレイプされて妊娠したのを恥じてかくしていたなら?
391名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:47:47.09 ID:4DRffOIF0
>>387
お前は違うと所だけをさして、さも鬼の首とったように言ってるだけの馬鹿なんだって。
全然本質を話してないのw 

だから、さっきからお前が何言ってるかわからんって奴もでてくるんだよね。
392名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:48:32.52 ID:F25tiM3l0
>>387
一切説明を行わずに「わかんないならいいよ」で終わらせる意見が
はたから見てどう思われるかっていうと、言わずもがな。
393名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:48:57.27 ID:lFKazORyP
夫が妻に内緒でDNA鑑定をするかもしれない
でも夫を信じてる妻はそれを疑う必要がないはず
逆に妻を信じてる夫はDNA鑑定はしないだろう
それで丸く収まる
394名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:49:55.31 ID:1KqMbjAu0
>>387
「父親にだけ確認」

じゃあ両方やればいいんじゃないの?
まあ母子の親子関係は事実上明白だから無駄なんですけどね

で、両方するとすれば父子、母子に関わらず親子関係を明確化することには反対じゃないわけ?

「浮気しているかどうか」

>「親子鑑定」は「親子関係の有無」が出るだけで「嫁が浮気してるかどうか」はわからないんだけど

全然分かりません
ケースに分けて詳しく説明して下さい
395名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:50:56.81 ID:YuLIarJb0
韓国風味が半端ない人だな
396名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:50:57.37 ID:B9PgAjMu0
疑われてる?と思うのは大沢騒動の延長で考えてたらしょうがないかもね。
個人的には旦那が鑑定したい
と言ってきたら正直
うざ、めんどくさと思ってしまうけどショックとかはないな
それで満足してより
子を大事に思ってくれるなら良しとする。
397名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:51:07.58 ID:83NvIgc80
>>381 YES 実はおしどり夫婦という言葉の語源でもあるおしどりはペアのオスの留守を見計らってメスが他のオスと交尾を繰り返していることが
すでに分かっている。つまり、夫婦という形態は生物学上の生存と子孫繁栄のために自然と出来上がった形態であると同時に、
男が種をばらまくのと同様に女も出来るだけ良い種の子供を残したいという理屈で浮気もまた、子孫繁栄のための形態である事が理解できると思う。

人間様が倫理や法、といった概念を獲得し後から理論づけられたものとはまた違った理屈が働いているという事
398名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:51:37.75 ID:t7ZDW0ek0
こいつの子供がグレーですって言ってるようなもんだろコレ

居たらの話だが
399名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:51:54.03 ID:rNohF/0c0
池内がクズってことはわかった

俺はこんなクズと関わり合いになることはない
400名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:51:56.81 ID:F25tiM3l0
>>393
そうだね」、ただ調べたい人が簡単に調べられる環境だけあればよい
401名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:52:07.44 ID:X3/N4Qoo0
心情的には、そりゃ、血縁大事だよねw
実子が望めるのにわざわざ養子を取るのはよほどの篤志家。

で、今の民法では、婚姻してる妻が出産したら子供は夫の実子になる。
子の福祉のため、婚姻ってのはそこまで面倒みる契約ってこと。
ただし偽られたら離婚理由にはなるし、慰謝料もこれまでの費用も当然請求できる。

DNA鑑定を義務化しちゃうと、男親の権利>子の福祉になる。
子の福祉優先で、男親の権利(鑑定)は「望めば受けられる」レベルでもいいんじゃないか?
子供は何にもできないけど、男親は成人して自己主張できるんだから
自分で妻説得して鑑定すればいい…と思うのだけど。
402名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:52:11.69 ID:2/U9uM3f0
こういう話は男だけだと、
絶対に調べた方が良い。反対してる女は
やましい事があるからだ。って
なっちゃいがちだからね。
興味本位で調べて、自分の子供だったのに
結局奥さんと別れてしまった時に後悔しないように
女の意見は心の片隅に止めておいてくれたら
良いよ。
403名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:52:32.43 ID:iOBUQ/ZV0
>>384
「俺は君の事を疑ってないけど、子どもが俺の子か他の男の子か確認したいんだ^^」

これで疑われてると思わない女性って頭おかしーんじゃない?
女が感情の生き物だとしたら、こんなこと言う男はアホな生き物ってことになるw

>>391
貴方が本質を理解してないって話なんだけどなぁ・・・

何度も同じ説明をするけど
DNA鑑定っていうのは「親子関係があるかどうか」がわかるだけで
「女が浮気してるかどうか」を判断する魔法の検査じゃないんだよ?

だから
>だから、浮気してる女と、浮気してない女が、同じ主張をしてます。
>この場合、どうやって男はそれを確認するんだよ。

なんてアホな質問してたけど
「男は浮気してるかどうかDNA鑑定では確認できない」ってのが正解なんだけど
未だわかんないの?

>これで確認するなって言うのなら、それは「浮気する女を見逃せ」って事と同義だぞ。

DNA鑑定してわかるのは「托卵した女」だけで「浮気する女」を見逃すか見逃せないかって話じゃない。

いい加減、自分が根本的部分で理解してないこと、理解した?
「論理的に」考えたら、まず最初にわかるべきところを、自分が理解してないこと、わかってくれた?
404名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:52:43.47 ID:0MYijniP0
これ、普通に詐欺じゃん
相手の連れ子を納得してわが子として育てるのとはわけが違う
405名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:52:55.49 ID:1KqMbjAu0
そもそも「あとで分かること」になれば「やってはいけない」になるわけでしょ?
「どうせ分からない」からやるんでしょ?

何故反対なの?
406名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:53:55.69 ID:aE0Be1Jf0
  


妻に分からないように子供と自分のDNA鑑定をすれば良いだけ。


   
407名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:54:30.99 ID:KenKG7ZnO
対象者は子供であって母親の同意いらなくない?
子供の親権が両親にあるのは理解できるが
408名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:55:49.17 ID:4ml/xvPD0
浮気してない女には、反対する理由がない。
409名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:56:01.17 ID:lFKazORyP
>>403
そもそも妻に相談する必要がないんだよね
夫が黙って勝手に鑑定出来ればそれで終わる話

妻は夫がそんな事をするはずはないと信じていればそれでいい
それで信頼関係は保たれる
410名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:56:17.31 ID:iOBUQ/ZV0
>>392
どう思われてもいいけど、一々説明すんの面倒
ただでさえ片手間にアホに懇切丁寧に「DNA鑑定とは何がわかるのか」という
初心者レベルの説明してて疲れた

>>394
上「確認」の話よ?


例えば嫁が浮気しても、そいつの種仕込まなきゃDNA鑑定じゃわからないよね?
浮気する=托卵する、ではない以上、親子鑑定だけで浮気してるかどうかがわかるわけじゃない
凄く簡単な話

何が言いたいのかさっぱりわからないって言ってるけど
ここら辺理解してなきゃ、そらわからんわな
ID:4DRffOIF0と同レベルのオツム
411名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:56:44.71 ID:3HK8o+g9P
これ要するに

女が、自分と子供の身分証明を否定してるワケだな
412名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:56:54.92 ID:K9nHNI2a0
>「親子鑑定」は「親子関係の有無」が出るだけで「嫁が浮気してるかどうか」はわからないんだけど
浮気はまだ許せても
浮気の結果の子を騙されて育てさせられるのは許せない、ってこと
男の偽らざるホンネというか妥協できるライン

だから少しでもおかしいと思ったら躊躇なく鑑定すべき
413名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:58:28.27 ID:1KqMbjAu0
>>403
>DNA鑑定してわかるのは「托卵した女」だけで「浮気する女」を見逃すか見逃せないかって話じゃない。

わかりません
妻が結婚以前に別の男性の子供を宿したら浮気ではないと
そう言いたいのですか?
414名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:58:28.53 ID:F25tiM3l0
>>401
権利を比べるのは権利であるべきかな。
そして、血を分けた父親がだれかを把握するのも、子の権利といえるのではないかと思う。

また、引き算の発想をするなら、女親は親を知る権利を持っているが、
男親は親を知る権利を持っていないともいえる。
不利を是正し、機会を平等に近づけるのが男女共同参画だとするならば、
むしろ検査することは平等理念からすると間違っていない。
415名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:58:43.11 ID:ihm2mzSf0
爆笑問題 田中
416名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:59:32.11 ID:rNohF/0c0

A男
B男
C男
D男

夫の子じゃないことはわかってるけどA〜Dのどれかは女自身もわかってないwwwwwwww

ワロスwwwwwwwwwww
417名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:03:01.87 ID:iOBUQ/ZV0
>>412
そもそもの発端が>>314あたりで「浮気してる女と浮気してない女が見分けられないんだから
DNA鑑定させろ」とか言うから、「そんなんじゃわからんわ、アホ」って話よ。

>>413
A美さんがB太君と結婚しました
C子さんがD男さんと結婚しました
X代さんがY平さんと結婚しました

A美さんはE朗さんと浮気して、E朗さんのタネを仕込みB太さんの子として出産しました
C子さんもE朗さんと浮気しましたが、避妊してD男さんの子を身ごもり出産しました
X代さんは浮気せずにY平さんの子を身ごもり出産しました

さて「浮気した女」と「浮気してない女」を「DNA鑑定」で見分けてください。

こういう話
わかんないならアスペ
418名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:03:07.97 ID:1KqMbjAu0
>>410
>上「確認」の話よ?

「父親だけに」として男女間の法の下の不平等を主張してたんじゃないんですか?
でなければ何が問題なの?確認をすること自体が問題?であれば何故?

>例えば嫁が浮気しても、そいつの種仕込まなきゃDNA鑑定じゃわからないよね?
>浮気する=托卵する、ではない以上、親子鑑定だけで浮気してるかどうかがわかるわけじゃない

DNA鑑定で父子の親子関係が否認されれば「浮気」じゃないんですか?
もしかしてDNA鑑定で実子だとされても、それ以外に浮気をしている可能性もあるじゃないか?って言いたいの?
419名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:03:12.86 ID:F25tiM3l0
>>410
法的な「父親」と「子供」の関係からなにか言おうと思ったら、そりゃいくらでも意見は出せる。
解釈もさまざまだからね。そのうちの何をもって何と矛盾していて、その理由はなにかを
説明しないことには、話が始まらないのは当然で、

意見を主張しようって人が、そういう「必要な情報」を伝えることを面倒だと言っては
本末転倒だと思うのだけどね。
420名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:03:34.51 ID:X3/N4Qoo0
創作かもしれないけど、まとめサイトでこんな話があったな。

DNA鑑定→俺の子じゃない→離婚するぞ!→信じて浮気してない!→泥仕合
→父子と母子で再鑑定→母親とも血縁関係なし→取り違え→信頼修復できず結局離婚

ここの諸兄は、仮に鑑定結果が黒でも、冷静にね。取り違えの可能性を先に疑うべし。
421名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:05:44.00 ID:1KqMbjAu0
>>417
>A美さんがB太君と結婚しました
>C子さんがD男さんと結婚しました
>X代さんがY平さんと結婚しました

>A美さんはE朗さんと浮気して、E朗さんのタネを仕込みB太さんの子として出産しました
>C子さんもE朗さんと浮気しましたが、避妊してD男さんの子を身ごもり出産しました
>X代さんは浮気せずにY平さんの子を身ごもり出産しました

>さて「浮気した女」と「浮気してない女」を「DNA鑑定」で見分けてください。


結局そういう話なんだろ?
でもDNA鑑定で父子関係を否認されたら浮気だよね?

つまりDNA関係を否定する材料では全然ないよね?
422名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:07:00.50 ID:rNohF/0c0
夫以外の子を産んだ女は死刑でいいよ

殺してやろうか??

アメリカみたいに銃でバンバン殺される世界にしたいの?

池内の馬鹿は お前が死ねよ
423名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:07:57.02 ID:iOBUQ/ZV0
>>418
男女間の法の下の不平等じゃないから論外でしょ
下については>>417みれ

>>419
主張はしてないよ
単にどの程度真面目に「DNA鑑定義務付けろ」って言ってるのか
知りたかったから確認しただけ

>>421
つまりID:4DRffOIF0がアホって話
わかんないなら流れ読め

DNA鑑定については義務付ける云々なんて100%無理なんだから
そもそもそれについてどうこう言うのもアホらしい
「もし明日空飛べるようになったらどうする?」なんてのと同じレベル
424名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:08:08.79 ID:JNlxq3DI0
>>389 別に?血縁なんてそんな重要だと思わんよ。
ただ、自分の能力受けついでんのかなー、くらいの証でしかない。
むしろ、その証明させたくない気持ちの方が解らんよ?
別にいいじゃん。
425名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:10:19.31 ID:JNlxq3DI0
>>403 ばか?俺は確認がしたいと言うより血縁証明書が欲しいの。
何か問題でも?
426名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:10:35.63 ID:F25tiM3l0
>>423
そして答えも無いのに、お前は不真面目だーと叫ぶわけだね。
427名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:10:35.44 ID:44jZJfrT0
>>402
よく、そういう意見あるけどさ
疑われたから離婚なら、検査する前に別れるのが筋だろw

検査して、白だったのに離婚したなんて、作り話に決まってる。
428名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:10:56.18 ID:1KqMbjAu0
>>423
>>314をDNA鑑定で妊娠もしていない浮気を判定出来ますって解釈するあんたの方がキチガイだと思うけど
429名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:11:28.49 ID:PWeKdRhH0
今更検査して何になるのやら。
クズ嫁つかんだ自分がバカなだけだろ。
430名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:12:12.13 ID:X3/N4Qoo0
>>414
法律は詳しくないんだが、子の福祉>男女平等、って理念なんじゃないか?<今の民法
そこの理念をひっくり返すなら、もっと広い視野で議論が必要だと思う。

男性の権利を尊重したくないわけじゃないよ、念のため。
自分の旦那の権利は尊重してるしw世の男性も尊重されるといいねとは思う。

ちなみに、今って、出世以後のDNA鑑定って母親の同意が必要なのか?
髪の毛だか唾液で手軽に(黙って)できるんじゃないの?だとしたらそれ義務化必要?
431名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:12:21.88 ID:I57793fCO
取り違えの問題もあるから鑑定義務化した方がいいよ。
432名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:12:35.51 ID:Vp5kUu9E0
>>389
血縁関係そのものよりも、託卵で生まれた子を黙って養わせようとする女が許せないだけ。
双方納得の上なら全く問題無いよ。
433名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:13:09.88 ID:1KqMbjAu0
で、結局ID:iOBUQ/ZV0はDNA鑑定をすることに否定的な材料は何も出せないでOK?
434名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:13:14.63 ID:JNlxq3DI0
>>417 何つーか、高校の論理からやり直せ。
浮気していない証明などのためにやるのではないわ。
もちろんエラーが出れば浮気の証明にはなるがなw
435名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:14:21.15 ID:iOBUQ/ZV0
>>424
妊娠出産前後の金のかかる時期に
そんなもんに数万かけたがる夫婦は少ないと思うよ

病院がサービスでやりますよ、ってのなら記念に受けようかって人は結構いると思うけどね

逆に言えば「数万かけてまで欲しい」証明が何を意味するのか
アホじゃなきゃわかるよね

>>426
そもそも、義務付ける必要ないもの、という程度の答えはあるよ
受けたい人は受ければいい、勝手に
現在も受けれるんだし
義務付ける理由が無いわな

>>428
DNA鑑定しても「浮気してる嫁を見逃さない」ってことにはならないじゃん
この理屈がわからないなら、あなたの方がキチガイだよ
436名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:14:29.37 ID:44jZJfrT0
>>403
産院で取り違えたケースがあるやん。
437名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:15:14.13 ID:rNohF/0c0
民法  子の福祉>>>男の権利

池内  女の欲望、自由>>>>>>>>>>>>>>子の福祉>>∞>>男の権利


池内って日本社会にとって邪魔じゃね?死ねばいいのに
438名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:15:24.94 ID:4N+qH39U0
つか、日本に住む全ての人間の指紋・DNA登録を義務化すべきだよ。
犯罪抑止にもなる。子供が生まれたら、必ず採取して鑑定すればいい。
そうすれば、不倫の子も減るだろう。結果的に良いよ。
自分の子じゃないのに認知して養育しないといけないのはおかしい。
439名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:15:25.46 ID:2/U9uM3f0
>>427
じゃあ例えば浮気もしていないのに
安心するため、納得するために、
探偵まで雇って奥さんが浮気調査
していたら?そこまで信用してくれて
いないのかって気持ちが冷めない?
440名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:16:15.95 ID:F25tiM3l0
>>430
なんか福祉って言葉にこだわっているみたいなので、言い方を変えようか。
そして、血を分けた父親がだれかを把握するのは、子の福祉だと思う。

っていうか、郭公話の後半って、いつもこの
「父親に限っては子の福祉のため我慢しろ」という流れになるね。
441名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:16:19.82 ID:1KqMbjAu0
>>430
つまり母親が「夫あるいは夫となる人」でない男の子を宿すことが「普通にあり得る事」という前提から始まってるんだと思うのよ
そうではなくてDNA鑑定がごくあたりまえのことになって「やってはいけないこと」「あとでバレること」になれば不貞行為の抑制になるんじゃないかと
442名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:16:47.90 ID:iOBUQ/ZV0
>>433
そもそも否定してないけど?
受けたい人は受ければいい
「義務付ける」とかあほらしい、って思ってるだけ

>>434
>浮気していない証明などのためにやるのではないわ。

>>314が「浮気してる女を見逃さないために」DNA鑑定やるっつーから
「そうじゃないだろアホ」って話ですがな。
高校の理論どろか、ID:4DRffOIF0が義務教育からやりなおせ、って話
443名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:17:14.83 ID:lFKazORyP
まあ義務化してもいいような気もするけどね
特に損する人はいない気がするしさ
強いて言えば余計なカネが掛かるようになって事くらい?
444名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:19:30.14 ID:4N+qH39U0
>>443
社会保障番号と指紋・DNA情報をデータベース化しておけば、犯罪捜査などに役立つし、
犯罪抑止にもなる。結果的に治安維持にかかるコストが削減できるよ。

例えば、バラバラ死体が上がってもすぐに何処の誰か分かれば、余計な捜査しなくても
いいから、人件費の削減になる。
445名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:19:34.67 ID:F25tiM3l0
>>435
だから、検査は義務付けなくていいって言ってる訳だけどね。
調べたい人が調べやすくなるのは悪いことではないでしょ。
446名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:19:56.02 ID:JNlxq3DI0
>>435 で?つまり、DNA 鑑定したがる男は疑ってるから離婚した方がいいってことだよね?
別にそれで構わないんだけども。
そんな風に受け取る女は嫌いだし将来的にやっていけないもんw

ちなみに俺はそういうのとは全く異なる理由で(性格が君みたいな人だったから、
というのがしっくり来るかもw)離婚済みだが、元嫁は浮気の心配は全くして
おらんよ=娘が実子であることに疑いを持っておらんよ。
娘の親権も俺が持ってる。
447名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:20:35.90 ID:zKzBW3Mi0
>>126
2-3%もあったら一大事だ。
なん組夫婦がいるとおもってんだ。
448名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:20:48.83 ID:iOBUQ/ZV0
>>436
単純に取り違え防止なら、母親と子だけで取り違えかどうか確認できるよ
449名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:21:31.92 ID:QZoCcwIW0
>>38
より相手を信じて安心するために鑑定するんだよ
疑心暗鬼な感情がゆがみを生じさせるから
450名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:22:57.24 ID:InWS0k1F0
久々にこれぞ子宮脳ってのを見たな
それこそカッコウぐらいのオツムしか持ち合わせてないようだ
451名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:24:09.52 ID:JNlxq3DI0
>>442 あぁ、了解。それならあってる。>「浮気してる女を見逃さないために」
「浮気の証明にはならん」だと間違いだけどな。
452名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:24:13.16 ID:1KqMbjAu0
>>435
>DNA鑑定しても「浮気してる嫁を見逃さない」ってことにはならないじゃん
>この理屈がわからないなら、あなたの方がキチガイだよ

おまえが>>314を曲解してるだけだろ

そもそもねえ
女の場合は誰の子かってのは普通は分かるわけだから
「あなたの子です」と偽ったり、あるいは「あなたの子だから結婚して下さい」としたりする
その不実な行為を問われているわけでしょ?
でね、女も誰の子か分からないケースなんてのは論外なんだからね

お前の主張する「浮気が全て判明するわけではない」「浮気をしてもDNA鑑定でバレないケースがある」ということなんか何の意味も成さない


で、DNA鑑定を否定する材料はあるの?
453名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:24:29.78 ID:2/U9uM3f0
>>449
より安心するのは男だけで、
鑑定後は嫁に疑心暗鬼なゆがみが
生じるだろうね。子育て凄い大変なのに、
一生懸命育児して挙句に疑われて立ち直れないわ。
454名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:25:14.04 ID:dJ2davHjO
女にだけ都合のいい社会を許してはならない。

明らかにすべきことはキチンと明らかにする。
全てはそこから。
455名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:26:00.03 ID:lFKazORyP
>>453
妻に内緒でDNA鑑定出来ればいいんだよね
456名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:26:36.01 ID:1KqMbjAu0
>>453
だからさ、するのがごく普通、あたりまえのことになればそういう疑心暗鬼もなくなるわけ
ごく普通のどこの夫婦でもするっていう常識になればね
457名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:26:53.55 ID:iOBUQ/ZV0
>>445
現時点でも、調べたきゃ調べられるじゃん

>>446
前にも書いてるけど、そもそも自分の子であることは戸籍でまたは法律で
認められているのに、それだけじゃ足りずに
お金払ってまで「自分の子であるか違うのか」を確認したがるのであれば
当然、嫁の浮気を疑っているわけだから
夫婦の信頼関係が破綻しているし、夫婦としてやっていくのは無理でしょ

受け取るも何も、実際にそれ意外に何があるというのか、と

あと、ほんの短い時間で「相手をわかったつもり」になる頭の悪い男は
こっちもゴメンだわ
人間としての浅さが見えすぎ
離婚した嫁が正解
458名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:27:19.53 ID:JNlxq3DI0
>>443 >>444 に俺は同意する。
国民総背番号制大賛成だ。
DNA 採取は義務化 OK。
鑑定は望まれれば OK。
これで何も問題ないじゃん。
459名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:27:27.94 ID:44jZJfrT0
>>439
費用を誰が持つのか、プライバシーやビジネス上の秘密が漏れる恐れをどうするのかという問題をクリア出来て
「これから探偵を雇って浮気調査するから」と予告してくれたら問題ないよ。

DNA鑑定は、同意を得て行う。
探偵による浮気調査も同意を得て行うなら同じだ。
460名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:28:34.58 ID:fLPR0zDA0
疑われてってwwww

オレなんて会社の出張ですら疑われて携帯とか見せてるのにw
それでオレ離婚してたらバツいくつになるんだろうねw

逆にヤキモチ焼かれてうれしいと思うときもあるよ?w
気持ちがなきゃ心配もされないからね

本当にヤリマンはどうしょうもない苦しい理屈だねw
461名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:28:45.32 ID:1KqMbjAu0
>>457
結局女かよID:iOBUQ/ZV0はw
バカバカしいwww
462名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:28:50.75 ID:Yf+wUf2w0
ついこの前に乳児取り違えで何十年も経ってから本物の両親が判明した事件があったばかりなのに
自分たちの子供であることを証明するなだと?正気か?
463名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:29:05.07 ID:99HW4ZaJ0
これはまあそうなんだろうな。
カップルの結びつきは科学じゃないし、まあこんな所で証明を要するようになってる時点で
感情の結び付きはもうなくなってる、あとは打算計算の世界。
464名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:29:26.13 ID:F25tiM3l0
>>457
いやだから、なんでより調べやすくなることに
わざわざ反対する必要があるのさw
465名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:29:33.37 ID:JNlxq3DI0
>>453 なら、クズ夫が余所で子を作ってきて認知を迫られたときに DNA 鑑定、って言われたときはどうなの?
466名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:30:21.62 ID:iOBUQ/ZV0
>>452
曲解じゃないよ?

>しかし、浮気してない女も、浮気してる女も、同じ事を言う。
>ならば、真実を知ろうとすると検査するしかない。

と、「浮気したか否か」という「真実」を検査で知ろうとしてる
だからアホだって話

あとDNA鑑定否定って何?
精度の話?
それともDNA鑑定はうけるなって私がどこかで書いた?
書いたんなら、そのレス番号指定して?
467名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:30:50.41 ID:4FrQKrr20
鑑定が安くなったら義務にしたいね☆
468名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:31:03.38 ID:w5wkto+y0
これ、実際に鑑定した男性複数の意見をまとめてほしいなあ。
実子だった場合と違った場合両方とも。

>>439
DNA鑑定なんて簡単に済むんだから行動探りまくって
興信所に大金払ってっていうのとは全然違うと思う。
別にやりたいと言われたらやろうかでいいのになあ。
鑑定したいって言われて離婚するほうがわかんないわ。
469名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:31:50.97 ID:1KqMbjAu0
DNA鑑定が車庫証明くらいの話になればいいわけよ
一応みんなやりますよってことになればそれでいいわけ、証明するのが当たり前になればいい
義務化ってのもその流れの考え方でしょ?

そうすれば「私は疑われてる」にはならないわけ
470名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:32:06.40 ID:JNlxq3DI0
>>437 ぷ、そのままお返しするよw よくそんなセリフが吐けるもんだわ

>あと、ほんの短い時間で「相手をわかったつもり」になる頭の悪い女は
>こっちもゴメンだわ
>人間としての浅さが見えすぎ
471名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:32:13.70 ID:44jZJfrT0
>>448
うん、母子間の確認は母子間で行えば良い。(父親の同意は不要)
同様に父子間の確認もやれば良い。(母親の同意は不要)

母子間だけ出来て、父子間の確認が出来ないのは男女差別だよ。
472名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:32:37.60 ID:3HK8o+g9P
そもそも他の男の種を仕込んで産んだら
それは、もう浮気とかそんなレベルじゃねーだろ
473名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:32:40.92 ID:git4SqrY0
日本を貶めてナンボの朝日新聞が国粋主義者のNHK委員をコキ下ろす
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post_6.html
474名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:33:33.02 ID:vcnK1BpD0
遺伝子によってかかりやすい病気とかもあるから
近い将来は、そういうのの診断と一緒に
普通にやるようになるんじゃないかな
475名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:34:08.75 ID:Vp5kUu9E0
>>461
最初からまる分かりじゃん。
結論は【DNA鑑定するような男らしくない男はクズ】

あほくさw
476名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:34:12.94 ID:iAnOoGGh0
男の知る権利。

てか男の本能、人生掛かってる重大な問題なんだけど。何言ってんのこいつまじで。
477名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:34:19.10 ID:JNlxq3DI0
>>457 君の言い分だと夫婦関係を保つためには「疑ってはならない」であり、
疑った瞬間に信頼関係は終わって夫婦関係は終わる、と言ってるんだよ。

そんな気持ち悪い関係を望まれても困っちゃうな。ごく普通の人間関係を望む一般人として。
478名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:34:59.39 ID:lChTtZhE0
産んだ子供の血液型とか調べないの?
479名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:35:40.90 ID:1KqMbjAu0
>>466
明らかに曲解
ハッキリ言っておまえが「浮気したかをDNA鑑定で明らかにする」ってことに固執してることすらどうでもいい

DNA鑑定を受けることを否定してるんじゃないんだよね?って確認してるの
だったらなおさらどうでもいい

おまえは何レスも重ねて何を主張したいんだ?
「DNA鑑定で浮気を全て判別することは出来ない」というどうでもいい主張か?
480名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:37:46.75 ID:4FrQKrr20
遺伝子の係る病気や取り違いを防ぐために母子のDNA調査義務にして
戸籍などで親権証明できれば父親もいつでも調べられるようにして
おくのはどうだろう。
481名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:38:07.65 ID:3HK8o+g9P
逆に考えよう
仮に男の実の子供だとしても
女の方が、浮気三昧なら
別れた時の親権で
まだ男側が、引き取る余地があるんじゃないのか
482名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:38:42.49 ID:6HmUH6kV0
短大歴を隠してて、工場の作業員をバカにしたゴミ女が何言ってる
483名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:38:48.53 ID:0MYijniP0
生まれた時に自動的にDNA検査すればいいよ。
一応、親子判定は二の次で。
子どもの健康や将来のこと考えて、どんな病気になりやすいのかが
わかるような検査もすればいい。
484名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:39:15.02 ID:lChTtZhE0
生まれた時と退院時の二回鑑定する必要があるな
取り違える可能性を考えて

後、医者を抱きこむ鑑定改ざん、捏造を防ぐ方法も必要だ
485名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:39:24.48 ID:iOBUQ/ZV0
>>461
そこしか叩けないアホかw

>>464
あのさ、だから、なんで私が「調べやすくなること」に反対してることになってんの?
現状調べられるんだから、調べたい人は調べりゃいいじゃん?って書いたら
調べやすくなることに反対なのか?
意味不明すぎるわw

>>471
そもそも「取り違い」だけなら母親だけで充分って話から
何で父親も親子関係を成立させなきゃ男女差別って話になるの?
ってここは上で法律云々で一度やってるので、ログ参照

>>477
浮気の疑いを持つのと、托卵してるんだろとDNA鑑定を要求するのとは全然レベルが違うわな
味噌も糞も一緒ってこういうこと言うんだろうな
486名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:41:44.76 ID:lFKazORyP
>>485
DNA鑑定の義務化がアホ臭いと思う理由を教えて欲しいな
おカネの話なのかな?
487名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:42:33.05 ID:iOBUQ/ZV0
>>479
どうでもいいなら噛み付かなきゃ良いじゃん?
そっちが噛み付いてきたから説明してるのに
「キョッカイダーキョッカイダー」と喚いたあげく「どうでもいい」とか
アホとしかいいようがない

ついでにいうとDNA鑑定を否定もしてないのに
「DNA鑑定を否定する材料じゃないよね?」
「否定的な材料は何もだせないよね?」
「DNA鑑定を否定する材料はあるの?」と
意味不明な絡みをしてるし

そっちこそ何度も噛み付いて何がしたいの?
「どうでもいいこと」で何度もやりとりした末
「DNA鑑定を否定していない」人に必死で噛み付いてて、意味がわからん。
488名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:42:42.59 ID:F25tiM3l0
>>485
それ言い出したら、
>調べたい人が調べやすくなるのは悪いことではないでしょ。
へのレスとして
>現時点でも、調べたきゃ調べられるじゃん
を行うことの意図ってなんなの?
489名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:43:59.48 ID:1KqMbjAu0
>>487
完全頭おかしいわコイツ
つーかもはや何を主張したいのかすら分からないじゃんw
490名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:44:24.74 ID:JNlxq3DI0
>>457 が「夫のことを一切疑ったことありません」と言える聖人ならばまぁ、君の主張を夫にのみ言ってもいいよ。まぁそれも本当はおかしいんだけどな。
A が B の信頼を裏切ることは B がどれほど A を信頼していたかとは無関係だから。
491名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:44:30.62 ID:CdXG+1ER0
女と口をきいたことがあるかどうかすら怪しい池沼のキモオタネトウヨが
恋愛も結婚もセックスもすっ飛ばして出産を真顔で語る怪www
お前らなんか他にやることあるんじゃないか?www

と、煽ったところでさらにネトウヨを煽るが、プレ高度成長期から以前、
日本の社会では血統そのものはそれほどこだわりなかったんだよね。
大事なのは家そのものであって、勿論家格とかは重きをなしていたわけだけど
○○家だから○○の血筋じゃなければならぬということはなくて、同格筋であるならば
××家や△△家から養子をとって誰も文句言わないし何の問題もない。

武士だろうと商人だろうと農民だろうとそういうことが行われてました。
特に大名家なんかすごいよね。
492名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:46:21.08 ID:44jZJfrT0
>>485
あのさー、やっぱり男女平等って大切だよね?

片方の性だけで片付けたのでは、もう一方の性を軽んじてる事になるから差別につながるよ。
493名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:46:24.50 ID:1KqMbjAu0
>>491
俺は一児の父だがあんたは何者だ?
494名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:47:58.16 ID:4GLwijO90
むしろ「確実な証明をして夫に安心してもらいたい」って妻の方から申し出るべきだろ
やましい事がなければそれで丸く収まる
495名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:48:50.59 ID:1KqMbjAu0
>>492
両方義務化すれば差別じゃないもんねーw
496名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:48:54.98 ID:iOBUQ/ZV0
>>486
お金は大きいね
上で書いたけど、妊娠出産中はお金かかる

出産にかかるお金42万は出るけど
妊婦健診でかかるお金も42万超えたお金は全部自腹
しかも出産後もおむつ代にミルク代(完母ならいらんけど)とお金は出るばっかり
そんな時に「DNA鑑定に3万かかりますが、これは義務です」なんてことになったら
アホか、そんなもんに金つかうんなら他の事に使え、って思う人が多いと思う

でも、サービスでやりますよ記念に親子鑑定どうですか、と病院がやったら
記念にやってみようかな、面白そうだねって人は結構いると思う

でもアホ臭い理由としては、法的にも難しいし
それから人権団体()とかも大騒ぎだし
そこら辺考えても、絶対無理でしょ

>>488
DNA鑑定が難しいことと思ってるんじゃないの?
業者なんて胡散臭いのもあるけど、いくらでもあるよ?
なんで調べにくいと思ってるのか知らんけどさ
目の前の箱つかったら?

>>489
いや、だからw
「お前が何を主張したいの?」って聞いてるんですが?w

浮気の話は「どーでもいい」のにも何度も絡んできて
DNA否定の材料についても一方的に絡んできてるし
そっちが何を主張したいのか全然わからないんですが?w
497名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:49:18.79 ID:X3/N4Qoo0
>>440
「子の福祉」にこだわってるのは自分じゃなくて民法ね。

> 「父親に限っては子の福祉のため我慢しろ」という流れになるね。
我慢しろとは言ってない。優先順位が低いだけ。
「義務化されたらいいのになー」という気持ちは理解できるが、
成人男性なら、自分の妻を説得するか、隠れてか知らんけど鑑定に出せるんじゃない?

>>474
その方向から実現ってのが一番ありそう。
ヘンな疑心暗鬼がスタートでないから男女共に受け入れられやすい。
今は確か5〜3万円くらいで診断できるようになったんだよね。
金に余裕のある夫婦なら、それこそ出産記念に受けるようになるかもね。
498名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:49:40.93 ID:44jZJfrT0
>>491
朝鮮人の血は要らないから。

>>491
養子をとることは多かったな、朝鮮では「異姓養わず」だがw

さすがの日本も、朝鮮人の同意は不要だよ。
499名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:50:24.34 ID:S6CbSVut0
>>152
韓国人って病身って使うよね
病身舞とかw
500名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:52:47.18 ID:iOBUQ/ZV0
>>492
じゃあ両方受けなきゃいいんじゃないの?

って理屈にもなるよ。

まあ最近は取り違えないように生まれたその場で腕輪(みたいなの)を
母親の目の前で取り付けるからほぼあり得ないしね
そこら辺から切り崩すのは難しいと思うよ?

別の戦法でいかないとちょっと厳しいねw
501名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:54:23.06 ID:xtQ2ONum0
バッキャロー!
淫乱女の女房とクソヤローの腐れチンポとまぐわってできたガキなんか育てられるか!
か!
502名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:54:46.90 ID:1KqMbjAu0
>>496
主題は「DNA鑑定の是非」なんじゃないんですか?

>>314を曲解し、「DNA鑑定で浮気を全て判別させることは出来ない」というスレの主題に関係ないことを主張
で、是非の話は?あなたは否定派なんですか?レス見りゃ否定派にしか見えないんですが
なぜ否定する材料にもならない無意味な主張を繰り返しているんですか?と聞いているんですが?

まあどっちにしろロジック曲げて話にもならないことは既に明らかなんでどうでもいいですが
503名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:55:47.93 ID:JNlxq3DI0
>浮気の疑いを持つのと、托卵してるんだろとDNA鑑定を要求するのとは全然レベルが違うわな
だからやるなと?と言うわけではないんでしょあなたが何度も言ってることからすると。まぁ、解ったよ。
DNA 鑑定があたりまえになっても DNA 鑑定しようとする男となんて信頼関係築けない、と君だけ思っておけばいいってことだな。

残念ながら統計的にちょっとやばいくらい実子じゃない子育ててる
ケースがあるようなので、それを社会秩序のために覆い隠す方向
に行くのか(なぜなら大昔からそうだったからなw)、遺産云々の問
題の方が大きく DNA 鑑定推奨の方向に行くのかはまだ解らんが。

DNA 鑑定しようとしたら何こいつ、と思う、と言う方が異常、という世界にはすぐになるよ残念ながら。

そういう問題よりも俺は管理上の意味で DNA 普及して欲しいがね。
504名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:56:30.26 ID:ShC0hhNLO
都合の悪い事は否定的ですね
505名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:56:39.56 ID:+j+ZWxNG0
>>8
怖いなぁ
まだ10歳の子供相手に冷酷になれる中年おっさんが怖いわ
506名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:56:56.46 ID:1KqMbjAu0
>>500
実害が数多く生じるから受けることにすればいいのでは?という話になってる
んで差別なら両方やればいい
507名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:57:49.40 ID:Cw0YXNTc0
情緒的つながりというなら、
夫あるいは彼氏がいながら、間男と通じてる女は、情緒的つながりに対する裏切り行為になるわけだが、それはおkになんのか?
なんかおかしくねー?
508名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:59:04.68 ID:1KqMbjAu0
それこそ国籍を確認しようとしたら「私を疑うの?」で押し切られて朝鮮人でしたって話になりかねんだろ
509名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 14:59:58.14 ID:iOBUQ/ZV0
>>502
違うよ?
ID:4DRffOIF0がアホだから絡んでただけだよ?

それに横から 「どうでもいい」といながら
しつこく何度も絡んできたのがID:1KqMbjAu0でしょうに

そもそも最初から否定はしてないし
そういうふうに思ってる貴方が「曲解してる」ってことじゃん
決着ついたし、もういいよね?

「どうでもいい」といいながらしつこく絡んでくるの、やめてくれる?

>>506
でも、DNA鑑定せずに年間100万人以上が生まれていて
実際にはほとんど何の問題もおきてないからやっぱりむり

ついでにいうけど、いい加減絡むのやめな?
ウザイよ、貴方

主張したいことがあるなら、主張すりゃいい
噛み付くだけ噛み付いて後から「どうでもいい」なんてアホすぎる
510名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:01:01.63 ID:JNlxq3DI0
>>494 それだね。さっさとそういう社会になればいい。

あぁ、とりあえずここで俺の言いたいことを言っておく。

DNA 鑑定したいとか別に思わないが、DNA 鑑定したがる男を煙たがる女は早く消えて欲しい。
なので、消えて貰えるように、さっさと「あたりまえ」になればいい。
511名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:01:06.99 ID:l6bc8eC5O
舅姑がからんでの鑑定はオススメしない
夫婦間で話し合ってからやるもんだ
512名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:01:32.50 ID:1KqMbjAu0
>>509
なにひとつ筋の通った話を示せない馬鹿女w
513名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:01:49.12 ID:+j+ZWxNG0
>>384
子供の顔が旦那にそっくりな女の友人複数に聞いてみたけど
みんな、別にいいよーっていってたよ。

ギャーギャーもっともらしい理由つけて拒否する奴ってお察しでしょ
514名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:02:45.34 ID:F25tiM3l0
>>496
いや調べにくいなんてどこにも書いてないよ?

>>497
優先順位が低いだけっていうのも、結局のところ君の感想だと思うけどね。
我慢しているのか優先順位が低いだけなのか、それはただの捉え方。
ちなみに私は、DNA鑑定を義務化するべきなんて一度も書いてないよ?
515名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:03:37.43 ID:Vp5kUu9E0
DNA鑑定を要求されただけで【離婚だ!】って大騒ぎするような女は、
職務質問されただけでキレて暴れ回るどかの国の人と同じ・・・でオゲ?w
516名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:04:34.39 ID:lFKazORyP
>>496
おカネの点以外はアホ臭い理由にはならないよね
んでおカネは無料にしたらどうだろう
財源は例えば独身税とかでどう?
517名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:04:56.17 ID:VZXeaAgY0
>>1
そんな曖昧なものなら結婚なんか望むなよクズ
518名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:05:01.58 ID:3sgNZOFZP
>>513
でも「いいけどお金がもったいないよね???」と思いそう
519名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:05:12.21 ID:Dj3eYK6YO
じゃあ他人の子供を育てろってことか?
ふざけんなカス
520名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:05:59.46 ID:pKZAW9LeP
在日が在日だってばれるのが嫌で拒否してるんだろ。
521名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:06:34.41 ID:44jZJfrT0
>>500
母親の目の前でやるだけでは、男女平等にならないよ。
父親が同席してない、そのような性差別的手続きは容認するわけにはいかない。
522名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:07:44.83 ID:+c29LVy60
池内って離婚アドバイザーってやつだろ。
依頼人(妻)に男(プロ)を紹介するサービスでマスコミに登場したフェミ。
そりゃDNA鑑定が常識化したら商売に支障がでるな。
523名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:08:12.84 ID:FEXPqlvy0
喜多嶋舞の手の者か
524名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:08:22.42 ID:QZoCcwIW0
>>477
相手を疑わない瞬間がない人間なんて池沼以外にはいないよ
誰でも多かれ少なかれ疑う瞬間はあるものです
それを埋めるために会話したり行動したりするわけです
DNA鑑定も相手をよりいっそう信頼するための手段なのですよ
525名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:08:30.45 ID:iOBUQ/ZV0
>>512
曲解してる人からみれば、確かに「筋が通らない話」なんだろうな
最初から「何言ッテルカワカンナイ」ってアホな絡み方してたもんね。
まあ、アホはアホなりに頑張れば良い。

結局、貴方が何がしたかったのか何一つわからないけどw

>>514
???
「調べやすくしたい」んじゃないの?
現状、いくらでも調べられるから充分調べやすいと思うんだけど?
調べにくないのに、調べやすくしたいの??
マジ意味わからん

>>516
男性の場合、顕著に非正規・低所得者ほど未婚率が高いので
独身税は手間だけかかって実入りは少ないよ
実際どっかの国で採用したけど、そういう理由でやめちゃったんだよね

そもそも税金つぎ込むもんじゃないと思う(個人的意見だけど)
受けたいならいくらでも受けられるんだから、受けたい人が受ければいい
526名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:09:30.20 ID:GAeFCAyfO
>>519
何が他人だ!愛する嫁さんの子供だろうがカス!
527名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:11:00.04 ID:+j+ZWxNG0
>>335に同意
産まれてすぐの新生児検査のひとつにいれとくといいよ

だが、赤ん坊の父親が違った場合
当然修羅場になるわけだが
そんときゃせっかく産まれてきた新生児はどうなるんだろうか
528名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:11:19.58 ID:QZoCcwIW0
>>524
レスみすったわw
文脈からどのレス宛かは推察してくれしあw
477すまn
529名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:11:30.64 ID:iOBUQ/ZV0
>>521
じゃあ、まず、父親の「出産の場への付き添い」を法律で義務付けないとね
帝王切開だったら大変だけど、まあ、頑張ってもらおう
妻が里帰り出産で急な陣痛で間に合わなかった場合、当然ペナルティとかあるんだよね
義務の放棄にあたるわけだし

何せ男女平等だから仕方ないなあw
530名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:13:00.59 ID:X3/N4Qoo0
民間で「子の遺伝病診断の検査キット+DNA鑑定セット」を売り出せば儲かるね。
531名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:13:45.43 ID:4FrQKrr20
よく考えたら、出生届けのときにDNA鑑定必要にしちまえばいいのか。
官僚的にも天下り団体できそうだし、戸籍も間違わないし、いい考えかもな。
532名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:13:47.82 ID:JW8CHsQG0
まあ義務付ける必要は無いかな。予算の関係もあるし。
本人に払わせるなら、勿体ないと思う奴も多いだろう。

ただ、やりたいと思ったら自由にできるようにしたらいいんじゃない?
「すべての浮気を見つけられないので無意味」と暴れてる人が居るけど、
一部の事例を見つける事に意味があるかもしれないしね。
100点でなかったら0点でもいい、というのは子供の発想。
10点や20点でも意味があるかもしれない。

あと、浮気したかどうかよりも、自分の子でない子を育てさせられるとか、
のちのち相続に絡んでくるとかを排除できるという点だけでも十分に意味が有る。
533名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:14:11.67 ID:44jZJfrT0
>>529
DNA 鑑定の義務づけの方が、遥かにお手軽で確実かつ経済的なんだがw
534名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:14:22.23 ID:JNlxq3DI0
>>529 わーとっても「女性」らしい意見でちょっと吹いたw
535名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:15:27.18 ID:qP8M3uto0
>>534
すごいなその人w
536名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:15:38.89 ID:4A0XLJEX0
>>527
女が責任もつのが自然でしょ
537名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:15:46.06 ID:X3/N4Qoo0
>>532
出生前診断はできないが、出生後は今も自由でしょ?違うの?
538名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:16:29.02 ID:iOBUQ/ZV0
>>533
父親の出産の場への付き添いの義務付けは法律かえるだけだけど
DNA鑑定の義務付けは、法律をつくるうえに関連法案の変更
さらに経済的負担
ついでに、病院がDNA鑑定に対応するという手間も増えるんですがw

どっちがお手軽で確実かつ経済的か簡単な話よ?
539名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:16:49.92 ID:JNlxq3DI0
>>528 >>524 は俺の意見を補強してくれるレスだと思って見ておりましたよw
540名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:18:17.85 ID:aE0Be1Jf0
先天的な疾病傾向まで分かるんだから、新生児全員に検査すればいい。
「父親との親子関係の有無など 付け足しだよ付け足し 」
541名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:19:20.41 ID:iOBUQ/ZV0
>>534
法律でアステカ式陣痛緩和法を義務付けてください、のほうが女性らしかったかな?w
542名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:19:43.81 ID:Cw0YXNTc0
>>538
DNA鑑定が義務付けされれば、当然需要が激増するので、
それに伴って価格競争が起って、コストは今よりも大分下がるだろう。
あと、旦那が出産に立ち会う場合、当然その間は働けないので、
出産の立ち会いだって経済的負担が発生しないわけではないだろ。
543名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:20:06.47 ID:k93FCtPG0
多額の賠償金払いたくありません、まで読んだ
544名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:20:20.12 ID:BJl7PXVXO
いかにも頭の悪そうなフェミが数匹沸いてるな(笑)
工作員とも思えんし、本当に頭が悪いのだろう
お大事に…(o^-')b
545名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:21:07.95 ID:4A0XLJEX0
本人が着てる感じで
大変香ばしいです
546名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:21:32.89 ID:JNlxq3DI0
疑われないように振る舞う、疑われそうなことがあれば早期に晴らす、

これこそが夫婦に限らず一定以上深い人間関係を保つ秘訣であるのに

「疑うことを糾弾する」輩が居る。とても気持ち悪い。

過剰な疑心暗鬼な人ってのも確かにいる。が、疑うな、と言っても無駄。
そういう人とは疑いを晴らし続けるのに耐えきれなくなって結局関係は終わる。
547名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:21:39.66 ID:X3/N4Qoo0
>>540
この場合、DNA鑑定をオプションにしないでセットにした方が、
その口実で購入したい客に都合がいいから儲かると思うw

でも3人分の遺伝子診断だと10万かかるかな?
548名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:21:45.30 ID:tJAmaWsW0
池内ブスビッチひろみか、
549名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:22:56.06 ID:F25tiM3l0
>>525
「今でも調べにくいとはいえないが、さらに調べやすくしたい」
まったくおかしな日本語じゃないと思うんだが。

「さらによくしたい」「さらに向上させたい」という言葉が使われるとき、
元は「しにくい」や「悪い」ではないよ。
550名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:23:39.62 ID:iJwnp2Pr0
信用されない我が身を恥じろクソ女
551名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:23:42.85 ID:s8dcK7Rp0
子ども育てるのに何十年も何千万円もかかるんだから
3万ちょっとで確実な証明がもらえるならタダみたいなもんだろ
552名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:23:49.72 ID:+YsWdbx30
結局、母親が問題だな

生まれてきた子が誰の子か分かりませんって事だろw
553名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:24:18.13 ID:+j+ZWxNG0
>>536
おそらく一人じゃ育てられないから詐欺るんだろう
産まれてきた赤ん坊はとても可哀想なことになるな、、
554名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:24:54.28 ID:XL0g+nPkO
この問題って結構重要で大きいよな
下手すると現状で社会的強者だった女性がいっきに社会的弱者になるかもしれんぞ
何言ってるのかわからんかもしれんが
俺もわからんし
555名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:25:25.54 ID:uF2NwlzA0
>>1
>「法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。家族にとって一番大切なのは
> 情緒的つながりであって、すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います」

要するに 父親が違う子供がかなりいるってことね
こわっ
556名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:26:13.65 ID:+MFwE4YH0
DNA鑑定を普及させたほうが
女が不貞を働く事が少なくなり
社会の公序良俗の向上につながる
557名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:26:17.58 ID:e1hAJrm8O
例えば、不妊治療として卵子や精子バンクに頼らざるを得ない場合と不貞行為の結果の妊娠では意味合いが違うだろ?

遺伝的親子関係は絶対ではないが、不貞行為は肯定されるものではない。

愛する妻の子なんだから愛せよと不貞の子を押し付けるのはエゴだ。
不貞の妻など愛情より憎しみしかないわ。
558名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:26:19.97 ID:1g9uDo9h0
豚女がクズじゃなければ必要ない。


女が雌豚なんだからしょうがねぇだろ糞が。
売女どもは死んで自らを呪えば良いよ
559名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:26:44.52 ID:vap2puoq0
この問題って他人ごとならなんとでも言えるんだよね。当事者にしかその
気持ちはわからない。
560名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:26:59.25 ID:glMtMG/m0
嘘つきと自白してようなもんだな
鑑定不要
561名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:27:16.47 ID:JNlxq3DI0
>>553 それについては社会が悪いと女性がもっともっと文句言っていいと思う。(もちろん今も文句はいっぱい言ってるけど)

ただ、女性一人に育てられた子ってのは経済的な問題がなくてもやっぱ不憫になるケースが多い、というのは結構実感する。
躾のされ方がかなり高い確率で大偏りするから。
562名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:28:58.71 ID:DIvKmZF+0
ウソは、あとになればなるほど打撃が大きくなる。
隠すことを勧める人間は、全うに生きてない恥ずべき存在。
本当の情緒的な信頼関係は、何も隠し事のない、言葉も心も通い合わせ、認め合う間柄でのみ成立する。
563名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:29:13.40 ID:YtGsdSay0
糞ヤリマンしか得しない話じゃねーか
564名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:29:18.01 ID:44jZJfrT0
>>538
父親が職場から離れる経済的損失をなめんな♪

DNA鑑定の手間なんて、収入源が増加するんだから、歓迎するさ
565名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:29:58.42 ID:F25tiM3l0
>>532
そうそう、だから出生時に医師から問いかけがあればそれで済むんだよ。
「DNA鑑定はされますか?」って、父母個別にね。
子の福祉のためには、出生時が一番いい。
566名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:30:17.42 ID:iOBUQ/ZV0
>>542
コスト下がっても知れてるからなぁ、検査って
実際保険適用外の検査はいくつもあるけど
そこまで安くならない
何故かっつーと、やっぱりそこが「儲けどころ」だから
義務づける時点で保険対象になるのかもしれないけど
そうなると今度は、法律だけじゃなく別の絡みもでてくるね

超面倒じゃん

>>546
「嫁が他の男と浮気して、托卵してるんじゃないか」とまで疑う人は
どうやっても疑いは晴れないと思うよ?
繰り返しになるけど、DNA鑑定は「托卵かどうか」だけが判定できるだけで
「嫁が浮気したかどうか」は別問題だから。

疑いたいなら疑い続けて、一生仮面夫婦やりゃいいけど
それで破綻した時に、嫁のせいにだけはするなよとは言っとく。

相手を信じられない自分の責任もしっかり負うべき。
「信じさせないお前が悪い」なんて口が腐っても言うべきじゃない。
567名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:30:49.29 ID:z/HWGDeZ0
>>1
意味不
旦那に言われたらやれよ
568名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:30:55.49 ID:64Z2WE/H0
必要あるなしを他人がどうこう口挟む話じゃないと思うが
569名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:32:14.71 ID:44jZJfrT0
>>557
「愛する妻の子なんだから愛せよ」ならば

夫が愛人に産ませた子も愛する・・・だよねw
570名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:34:05.02 ID:NHIlXLOu0
池内ってことは本名は池(チ)だな
完全に朝鮮人
571名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:34:07.25 ID:s8dcK7Rp0
でも義務化されたら中絶が爆発的に増えるだろな
572名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:34:20.06 ID:+j+ZWxNG0
>>561
アメリカの雑誌の受け売りだが
赤ん坊ってのは父親から社会性を習得するんだそうだ
母親が心をこめて10回本を読んでやるよりも父親が適当に読んでやった1回のが抜群の効果があるほどに
子供には出来れば、あくまでできれば、両親揃っていたほうが良い。

個人的にはこの問題は、女が不貞を働くことの防止策というより
産まれてくる日本の宝をどう幸せにするかっていう観点から考えたほうがいい気がするよ
573名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:35:12.88 ID:hpI6HtqFO
男女平等をいうなら即検査が当たり前
女は自分で産むから確実に自分の子だけど男はわからんからな
574名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:35:28.09 ID:HbaKkjg/0
女が都合悪いだけw
佐村河内よりやってること酷いわ
575名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:36:14.99 ID:iOBUQ/ZV0
>>568
まあ、そこなんだよね

必要な人はやれば良い
ただ、白だった場合「浮気と托卵を疑われた妻」が
今後夫に対してどうするのか、もちゃんと考えたうえで
っていうか、そこまで信頼できない相手と子供つくんなよって思うけどね

検査自体は受けられるのに、ギムカギムカって叫んでるってことは
自分が嫁に浮気されてるんじゃないかってビビってる弱腰男が
ネットだけでギャーギャー吠えてるんだろうな
自分が嫁を疑っているなら、自分が検査すりゃいいだけの話なのにね
それができないからって他人を巻き込むなよ
法律まで持ち出して必死過ぎて不細工すぎ
576名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:36:20.00 ID:44jZJfrT0
>>566
あのー 浮気してない証明をDNA鑑定でできるなんて、朝鮮人でも思わんでしょw

なにいってんの?

子供との血縁関係が問題なのにw
577名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:36:35.25 ID:kSLWnVW80
>>1
人それぞれだ、外基地。
578名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:36:48.06 ID:e1hAJrm8O
>>569
女はそれを受け入れないよなw
なんたって慰謝料チャンスの錬金術だものw
579名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:37:27.12 ID:X3/N4Qoo0
>>565
> そうそう、だから出生時に医師から問いかけがあればそれで済むんだよ。
> 「DNA鑑定はされますか?」って、父母個別にね。

産科の使命は、母子ともに健康で出産させること。それ以上の事はやりたがらない。
ダウン症の検査だってかなりしっかり聞かなきゃやってくれないし、嫌な顔されるんだよ。
DNA検査で親子関係が否定されたら、退院前に病院内でひと悶着起こりかねない。
夫が引き受けたがらない事(検査のすすめ)をただでさえ激務の産科医に求めるのは難しいと思う。
580名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:37:57.30 ID:d4NTk9coP
つうかDNA鑑定を元に詐欺で訴え損害賠償を勝ち取れますか?
581名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:38:06.13 ID:JNlxq3DI0
>>566 晴れるよバカ。ほんと気持ち悪い考え方だな。
そもそも疑いの気持ちなんて僅かだって言ってんのに。
俺はこのスレ見てから DNA 鑑定したいと思ったが、実子であることに全く疑い持ってない、と言ってるだろうが。
何勝手に疑ってることにしたがってんだ。
582名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:38:18.86 ID:2GHWRUcL0
要するに男には他人の子供であろうと、女性様の為にお金を稼いできて育てなさい。これは義務です。って言いたいのか。
583名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:39:39.34 ID:X3/N4Qoo0
>>580
できるよ。

たしか、簡易検査して黒なら、裁判で証拠能力のある検査を改めて受けるって寸法。
簡易検査なら今でも自由に嫁の許可なくできるはずなのに、
ここで義務化を叫ぶ必要がよく分からないんだ。
584名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:40:12.92 ID:iOBUQ/ZV0
>>576
あのさ、そもそも「子どもが他人の子」と疑う時点で「嫁が浮気してる」ことを同時に疑ってるわけでしょ?
っていうか、「うちの嫁は浮気してないが、子どもは他人の子」なんて思うアホ男が大勢いるの?
違うよね?

ってことは「浮気して托卵しているかもしれない嫁」と疑っているわけでしょ。
で、その疑いのうち「托卵」はDNA鑑定で晴れても、「浮気」の方は晴れないわけじゃん。
それとも「托卵」の疑いが晴れたら、同時に「浮気」の疑いも晴れるの?
違うよね?
そもそも、浮気を疑うに値する言動が嫁にあったわけだから。

じゃあ、托卵の疑いが晴れた後も浮気の疑いを持ち続けることになるじゃん
でどうなる?仮面夫婦?
585名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:40:38.75 ID:CdXG+1ER0
とりあえず>>546がまともな人間関係を築けない奴だということはよく分かった。
なんだよ疑われないようにふるまうってw 一応恋愛及び結婚の話をしているわけだろ。
何疑われない行為って、携帯やPCをノンロックで常時晒しておけってかw
手紙が来たら全部晒せって? 友達の家遊びに行くときはちゃんと在籍証明でも書かせるか。
飲みに行くときは監視員つけるとかwww

普通に生きてりゃ何とでもツッコミは入れられるだろうし
そういうのひっくるめるのが信用ってもんじゃねえの?
まあこのスレのアスペどもは大抵人間関係が無理なんだろうなw
まあ病気だから仕方ないね
586名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:40:53.45 ID:+j+ZWxNG0
子供の本当の父親への追い込みがまず甘いよ日本は。
今だって養育費払ってる父親はほんの一部だそうじゃないか。

ここをしっかり国が搾り取れば
他の男に育ててもらおうなんて女も減るかも知れない
587名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:41:46.84 ID:j9r8ui1o0
男は自分の子だと安心できる
女も取り違えられてないと安心できる
588名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:42:03.15 ID:KgwdTdo50
おいおい、ふざけるなよ!女は鑑定しなくても分かってるだろうが、
男は鑑定しないとわからないだろ?
589名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:42:07.94 ID:lFKazORyP
>>575
俺も好きにすればいいと思うけど
義務化されるならそれはそれで結構な事だと思う
コスト以外の不利益なんてあんまり無さそうだし
反対する理由が見つけにくい
590名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:42:29.58 ID:e1hAJrm8O
>>576
浮気をしなくてもなぜか妊娠する不思議な子宮の持ち主なんだよきっとw
処女受胎したマリア様かよとw
不妊治療じゃなきゃ浮気しかないよ。
591名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:42:37.21 ID:JW8CHsQG0
>>537
少し言葉足らずだった。
出産時に検査するかしないか医師から確認させて、
拒否したらしなくてもいいけど、という意味。

「出産とセットでやればいいんじゃない、でも全員に強制までは」
というイメージ。
592名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:43:20.45 ID:3L8xPkHl0
オスは自分の血を残したいんだよ動物ならどれも一緒
593名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:44:57.51 ID:Vp5kUu9E0
>>584 ただの浮気と託卵では凶悪さのレベルが違うでしょうが。
594名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:45:54.10 ID:mjlp+bEu0
何で他人の男の子供に金やらないといけないんだ
他人の男の子供ならそいつが金出して育てればいいだろ
ってか今までの養育費自分の出した分を全額補填させてもいいぐらいだ
595名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:45:55.32 ID:iOBUQ/ZV0
>>580
詐欺では厳しいと思う
ただ、慰謝料・損害賠償請求は可能

ただ、DNA鑑定に対する信憑性が低いと問題になるかもしれないので
その場合は弁護士と相談して信頼できる機関(大学病院等)で再検査になると思います
大学病院での親子鑑定は実施しているところは少ないけど
裁判資料としてなら可能ってところもあるので、そういうのは弁護士さんが知っていると思う

頑張ってね

>>581
貴方は自分の話してるのか、それとも一般的なDNA鑑定を請けたがっている人の話してるのか、どっち?
前者だとしたら>>546の「疑う人」は貴方のことだし、疑ってないって主張は矛盾するし
後者だとしたら>>546の「疑う人」がDNA鑑定で「浮気の疑いまで晴れるかどうか」は貴方にはわかんないよね

どっちにせよ貴方の主張はイミフ
596名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:46:32.53 ID:JNlxq3DI0
>>572 子どもを育てる人間は最低一人専任で付いてもいいと思う、
くらいに子は宝である、という意識はあるんだが、
しかし、クズ親に当たった子はどんなに子に避ける時間があっても
ろくなことしないって問題の方が大きいわな…。

それこそ「児童養護施設」を、親が居るところの子ももっと積極的に
使うように範囲拡大してった方がいいんじゃなかろうか、という気もする。
597名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:47:57.58 ID:JW8CHsQG0
>>584
托卵をチェックできるだけでも意味有るじゃん。アホか。

しかし、こういう発想ってやっぱ女特有だと思うなあ。
女は自分の子かどうか確信が持てるから、
托卵かどうかには興味が無くて、浮気の有無にこだわる。
男は自分の子かどうか自体が分からない訳でね。
養育は長年続くものだし、相続もとなるとね。
そりゃ確認したいでしょ。
598名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:48:31.98 ID:X3/N4Qoo0
>>586
いっそ出生時にDNA登録しちゃえば、
何十年か後には子の父親も一発で分かって、
本当の父親から確実に搾り取れるようになるかもね。
599名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:48:57.52 ID:+j+ZWxNG0
>>585
疑われるようなことをしないってのはかなり基本。
例えば既婚になってから異性の友達と二人で出かける等
誤解を招く行為、近所の人に見られて噂されるようなことはやましくなくとも最低限控えるとかそんな感じのことだろうよw
多くのまともな既婚者はそれくらいはやってる、そのこといってんじゃないかね
600名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:49:33.88 ID:iOBUQ/ZV0
>>589
反対賛成以前に不可能って話

>>593
DNA鑑定要求してる時点で、その「最高に凶悪レベル(と自分は思う)」なことを
「嫁がやっている」と夫は思っているわけでしょ。

また、同時に、妻はその「桁違いに凶悪な」托卵をする人間だと
夫から言われているようなもんでしょ。

信頼関係も何も、無いわな。

>>597
論理的に考えようよ
『托卵』を疑う時点で『浮気』も疑ってると思うんだけど?
いや、マジでさ。

「うちの嫁は浮気してないけど、托卵は疑ってるんだ」

って人、いるの?
601名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:50:11.96 ID:4N6BmLQWO
このスレで女性は解って欲しいのは日本人男性は女性が思っているほど遊んでいない真面目にしている
遊んでいるヤツらはほんの一部分で馬鹿であり女の子は釣られて馬鹿をするのは一生の損だと気がついて欲しい
日本人の女の子に生まれたのはかなりのラッキーなのに人生をドブに捨てるな
602名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:50:16.17 ID:JNlxq3DI0
>>585 いや、だから「疑うのが悪い」というやつへの反証としての文だからそれ。
雑ですまんな。疑われない努力って意味であり疑われたらさっさと晴らす、って意味だ。

疑われたとたんにそいつとの信頼関係が損なわれるって言ってるやつが居るもんでね。
603名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:50:49.92 ID:X3/N4Qoo0
男は自分の子かどうか自体が分からない、
だが妻の子なら夫である自分の子であるという前提で、
長年、養育を引き受けてきた、と。

技術の進歩に社会が追いついていく途中なんだね、たぶん。
代理母とかの問題もそう。
604名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:51:37.04 ID:yBaXlKZf0
一夫一妻制の起こりとは。

動物界では一夫多妻が原則。
競争に打ち勝った少数の優秀なオスが子孫を残すことで種を繁栄させる。
でも、それだと余った大多数のオスは?ムダにブラブラしてるだけ?
じゃこのリソースも有効活用して、余ったオスにも子育てに参加してもらおうよ、というのが一夫一妻制。
あくまで子育てに参加するだけであって、子孫を残す段階は一夫多妻のままのダブルスタンダード。
それが一夫一妻制。

ヒトはその類稀なる理性で、自然の理に逆らってまで実際の夫の子を産む嫁が多いので
トリのツガイほどタクラン率は高くない。高くはないがそれでも統計上1/5くらいが他人の子供。
義務化して1/5の他人の子が血縁関係にないことがわかれば、社会的に大問題。
タクランする女が悪い、と言いたいのだろうけど、タクランこそ本来の一夫一妻制のあり方。
血も涙も容赦もない、それが自然の理。
605名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:52:44.30 ID:JW8CHsQG0
>>600
なんか頭悪いなあ。
検査でチェックできるのは托卵。
それが分かるだけでも意味有るよね、ってこと。
あと、托卵がクロなら自動的に浮気もクロだしね。
606名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:53:03.14 ID:Vp5kUu9E0
>>600
>『托卵』を疑う時点で『浮気』も疑ってる
普通にそうだけど。何か問題あるか?
浮気ぐらいはお互い様だから許せなくは無いが、
托卵を黙ったまま養わせるような女はゴメンだって論理はわからんか?
607名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:53:15.15 ID:HOdncHkR0
しょうがないだろ年頃なら男数人に同時に言い寄られるし、
それをあらゆる角度で選ばないといけないんだから。
結婚相手に選んでもらっただけで感謝しろよ男は。
608名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:53:35.74 ID:+j+ZWxNG0
信じる信じない
疑う疑わないなんていう感情の次元で議論できる問題とは思えないよこれ。
赤ん坊の人生がかかってる。
下手すりゃ生命すら。
609名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:54:06.03 ID:e1hAJrm8O
まあ、今ここで検査反対を叫んでる奴は近い将来の医療システムが想像できないのかもな。
血液型だって遺伝表現の一つを示したもの。
遺伝情報による治療や診断が一般化すれば嫌でも検査するようになるから。
あるいは保険金詐欺を減らす為に保険会社が親子認定を求めるようになるかもなw
610名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:54:06.17 ID:8qO589QvO
>>591
強制には不貞とは別に赤ちゃん取り違えを防げるというメリットもあるんだがね
福山の映画みたいに大きくなってからわかったときは悲劇以外の何ものでもない
611名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:55:08.02 ID:CdXG+1ER0
>>594
連れ子全否定www
お前、まさかそういうことをリアルで口走ってるんじゃねえだろうなw
お前にいじめられた経験があるとすればもうまったく同情しねえな。

>>599
異性の友達と二人で出ないってw 真顔で言ってるんすかそれwww
612名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:57:17.33 ID:vyTnX23U0
それで旦那が安心するならやるけどなぁ
旦那も信用してくれてるから、鑑定の話とか全然しないけどw
613名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:57:49.08 ID:JW8CHsQG0
>>611
連れ子とか養子はまた別の話じゃね?
血縁は無いという事を理解した上で、親になるという選択をしたのだから。
托卵とはぜんぜん違うし、>>594 が言ってるのは托卵のケースのことだと思う。
614名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:58:05.54 ID:3L8xPkHl0
産まれた時にやればいいんじゃないかと思うよ検査して困ることはさほどないだろうし
間違いなくお二人の赤ちゃんですよでいいじゃん、そう言われて悪い気はしないがな
615名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:58:24.13 ID:JNlxq3DI0
>>595 自分の話だよ。他には浮気疑ってやるやつも居るだろうけど、そうだとしても晴らせばいいだけのこと。
自分は疑ってるわけではないがそっちが勝手に疑ってることにしようとするから >>546 になるわけだね。

「疑うなんてありえなーい」って。いや別に対して深い意味ないのに?

それで離婚とか言い出すバカが存在しなくて済むように、妻の方から言い出すとか、黙ってやっとけば、とかいう話が出てるわけで。俺はあたりまえになることを望むね。
616名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:00:01.66 ID:e3j9HxMJ0
おれは自分の子供じゃなかったら育てられない、狭い了見の男です。
617名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:00:11.66 ID:lFKazORyP
>>600
可能でしょ
明日空を飛ぶのとか言う物理的に不可能な話とは全然違う
618名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:00:33.13 ID:+j+ZWxNG0
>>614
その情景が目に浮かぶな。
新米親父も医者にそう言われたら少しは奮い立つだろうしなw
619名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:01:10.32 ID:JW8CHsQG0
>>610
そうなんだよね。
映画もそうだけど、つい最近ニュースになったばかりだよね。
女が「自分の子だと確信できる」というのも実は違うんだな。
今はさすがにそんなケース少ないだろうけど、
昔はたくさんあったんじゃないのかと思う。

おなかを痛めた子、とよく言うけど、
それが入れ替わってても「仕方ない」と思えるもんかね?
620名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:01:28.25 ID:0Yz3Mlgo0
お前らの嫁wwwwwwwww
621名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:02:19.19 ID:JNlxq3DI0
>>604 そう、現実に他人の子だったというケースは想像以上に多いよね。
信頼関係が云々言ってるやつはこの統計をどういう目で見てるんだか。
622名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:02:35.14 ID:ccInEMWO0
男性がきちんと自分の子供なのか認識する権利
623名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:02:51.75 ID:e1hAJrm8O
DNA検査を頑なに否定するバカ嫁は旦那が浮気しようが愛人を妊娠させようが一切文句言うなと。
社会システムめちゃくちゃだなw
624名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:03:01.90 ID:44jZJfrT0
>>584
いやいや、朝鮮人からレイプされて泣き寝入りしてる可能性を疑ってるんだよ。
625名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:03:10.52 ID:yIGo231U0
被害者は男性なので男性がそういうなら説得力もあるが、
加害者である女性が言っても説得力がない。

判断は認知して責任を負う男性がするべき。
626名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:03:30.10 ID:lawmpe330
産まれる前にやればいい。
どうせ,先天性の障害があるか,男女とかを調べるんだから,同時に親子関係の検査もやればいい。
分娩するときにはみんなニコニコ嬉しいというのが一番だと思うよ。
627名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:03:42.47 ID:+j+ZWxNG0
前にこの手の話題になった時
鬼女板が貼られてたから見たら
親子鑑定拒否る女って怪しいよねーって流れになってたがw
628名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:04:52.98 ID:WKiqXk7aO
法律詳しく知らないけど、子供が産まれたら男にも養育費を出したりだとか色々と責任があるんでしょ?
だったら検査を義務化して『あなたの子供ですよ』って事をちゃんと証明して欲しいもんだw
養育費とか色々と責任を持たされるのなら
629名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:05:23.23 ID:F25tiM3l0
>>579
なにも検査を受けるよう説得しろといってるわけじゃ無し、
調べるのだって別に産科医がするわけじゃない。
しかも、「夫が引き受けたがらない事」って、世の中の夫は
そんなにDNA鑑定したくないものなのかな、そうは感じないけどね。

最初からそうだけど、結局「だからやれないよね」という結論に
無理やり向かってるようにしか感じないな。
630名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:05:40.18 ID:nAdciCMZ0
こればかりは本能的なもんだからなぁ
男は自分の子かどうかってのは潜在的恐怖が必ずある
631名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:06:24.66 ID:jwAusHt30
>>1
>>3
池内ひろ美のように朝鮮人性奴隷にするインチキカウンセラー
朝鮮人の托卵
http://image.blog.livedoor.jp/tonchamon/imgs/5/0/50d0ffac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/d/1dee2213.jpg

池内ひろ美って頬骨が大きい。<丶`∀´>
632名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:08:40.55 ID:+j+ZWxNG0
>>628
婚姻を結ぶ時点で
双方とも不貞を働かない働いていないという前提があるから。
そこが破綻してるような夫婦だと結局社会にこうして面倒な問題を持ち込み、子供を傷つける
633名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:10:32.80 ID:0aOV3YLd0
ネコみたいに中でごちゃ混ぜミックスになってる女もいるしな
634名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:10:49.28 ID:JNlxq3DI0
>>630 俺がそう感じるかは相手次第ではあるけど、その潜在的恐怖は当然理解できる。
「その相手のせい」ではなくとも確認したいと思う男は別におかしくも何ともない。

そこで「私を疑うのかー!!」と思ってしまう気持ちが全く分からないわけではないが、
特別にあなただから疑ってるわけじゃない、と女性も理解してやればいいのに。
それこそ後ろめたくなきゃ検査代金だけの問題だ。
635名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:10:49.78 ID:44jZJfrT0
>>632
>>624に答えてくれw
636名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:15:24.78 ID:KgwdTdo50
テレビに出てくる素性が分からない評論家って100%疑っていいね
637名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:16:29.75 ID:JNlxq3DI0
>>634 続き。だから、確認したい、という衝動は「感情」から来ることがほとんどだというのは確かだ。
確認したいと言わせたくないという「感情」との衝突なわけだが、まぁ、この話は当事者で好きなように結論づければいいわな。
確かに、言ったところで一方の感情を押さえ込める物でもないw
一緒にならないのが一番だろうw

「確認したいと言わせたくない」は少数派と思うけどな。
638名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:16:38.39 ID:x9tpEp1w0
トヨタ自動車を漢字で書ける人
639名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:18:26.19 ID:+j+ZWxNG0
>>635
レイプ被害で妊娠して出産した場合ってことなら
それは刑事事件だから別の議論が必要かと、、
既にそれは夫婦だけの問題ではないよな
640名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:21:13.24 ID:KFNvFuUK0
>>389
だから、養子や連れ子とは話が違うだろ
わかってて育ててるのと騙されてるのは全く違うわ
641名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:27:47.14 ID:44jZJfrT0
>>639
だって、朝鮮人って怖いじゃん。
下手に警察にいうと、一家まるごと殺される恐れもあるし
嫁の浮気を疑うなんて、滅相もない。
レイプ被害に遭ったのを心配しているんだ。
642名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:29:32.12 ID:HQrtbsL10
おい
まずこいつのDNAから採れ
643名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:31:48.56 ID:GOuKaVHC0
子供が自分の子どもかってのがわかればそれでいい、ってことでもないんだけどね

他人とやりまくった女なんて気持ち悪くて愛せないし

自分の子供じゃなかった、ってことが判明すると同時に非処女だった、ってのも

同時に判明することになった、ってことも多いんだろうね

非処女に騙された、って夢も希望もないね そりゃ離婚だわ
644名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:32:58.74 ID:5QnsEgcF0
よく分からんが、池内某が何を言おうが関係ねえという感じなんだけどなあ。
どうして池内某の意見に従う必要があるんだ?
645名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:33:19.98 ID:KenKG7ZnO
子供が自ら鑑定してもらいたいように手懐ければいい
646名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:33:42.01 ID:JW8CHsQG0
>>600
なんか頭悪いなあ。
検査でチェックできるのは托卵。
それが分かるだけでも意味有るよね、ってこと。
あと、托卵がクロなら自動的に浮気もクロだしね。
647名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:35:36.44 ID:GjsBYIU10
>法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。家族にとって一番大切なのは
 情緒的つながりであって、すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います

じゃぁ子供のいる離婚した夫婦にだけDNA鑑定を必須にすればいい。
合わなかったら養育費関連は全部チャラな
648名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:36:47.98 ID:F25tiM3l0
つか、「騙されて、知らずに他人の子供を育ててる夫」って
「妻を信用している夫」にしかいないんだよね

妄信的に「妻を信用している夫」になること自体が、
「他人の子供を育てる」可能性を含むっていう。
649名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:37:30.24 ID:LWsfVz/3O
結婚相手は、反日国出身・新興宗教信者・子供嫌い意外を選んだつもり
650名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:38:09.88 ID:KFNvFuUK0
>>600
浮気は疑わず托卵を疑うとしたらレイプ被害を言えなかった暗いしかないな
托卵していたら普通不倫しているだろ
婚姻前なら浮気、裏切りか
651名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:38:41.88 ID:JkEkuxgRP
まあ、遺伝子検査はバカな女が減っていいだろう
ばれないからOkってまさに犯罪者の思考
子供には、扶養義務とか法的な義務が発生するのだから
当然正確性をあげるのは社会の義務

不倫は文化なんて基地外もへるだろうwwwww
652名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:41:05.07 ID:44jZJfrT0
>>646
レイプ被害の可能性もあるぞ。
就寝中にやられたとか
653名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:48:44.61 ID:qWhMULsc0
そもそも子供のDNA鑑定しなけりゃならん相手と、なんで結婚して子供作るとこまで行ってんだよ。

相手を否定すればするほど、その相手を選んだ自分の馬鹿さ加減を証明してることになるんだが
654名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:50:00.39 ID:kdsXvY7A0
デキ婚で他の男の子だったら、ってこともあるしな
655名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:51:57.48 ID:pShbWtqL0
ドイツで3割なら日本も同等かそれ以上だろう
656名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:53:48.37 ID:d9j2SBAC0
>>653 義理・義務、周りからの目といったしがらみもあるんだろ
657名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 16:57:15.67 ID:44jZJfrT0
>>653
彼氏の浮気を疑ってスマホの履歴やらチェックする女にも言うてやれw
658名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:00:52.03 ID:2/U9uM3f0
>>657
そういう行為って相手を信じるために
疑っているかもしれないけれど、やられた方は
僕の事こんなに愛してくれてるんだ。とは
受け取らないよね。
ここの会話って相手がどう思うかはそっちのけで
やましい事がなければ調べて何が悪いになっている。
659名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:01:40.01 ID:F25tiM3l0
>>653
騙されて自分以外の子供を育ててる奴は、相手を
「子供のDNA鑑定しなけりゃならん相手」と思わずにいる、っていうのが
おもしろいとこだよね。
660名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:06:34.97 ID:w5wkto+y0
>>653
時が経てば色々変わる。愛だって冷めるし情も消えることがある。
最初からあやしいのと結婚するもの好きもいるけど。
それに興味本位でやってもいいでしょ。こんなの。
661名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:15:10.69 ID:qWhMULsc0
>>656
だったら義理や義務や世間体を大事にして、他人の男の子供だろうが黙って育てるんだな。
鑑定するってことはそういうのが全然大事じゃないってことでしょ。

>>657
DNA鑑定するのは男が多いからな。スレの議題である男のほうを先に裁いてからでしょ。
スマホチェックする女云々はその次。

>>660
結局、相手のことじゃ考えてないな
「俺様が興味があるんだから調べる。調べられる側の気持ちなんて知らん」ってことだろ。
何のために結婚したんだか。その辺の馬鹿さ加減の反省は無いわけ?
662名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:15:56.05 ID:xh2lPvG80
夫を騙すバカ女が得をするだけの社会は男女平等じゃない
663名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:16:53.94 ID:JNlxq3DI0
>>653 何度も何度も言われてるが、「DNA 鑑定しなきゃならん」のではない。
しても別にいいだろう、という話だ。しちゃならないという論理がおかしい。
664名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:18:00.43 ID:qWhMULsc0
>>662
で、なんでそのバカ女と結婚までするハメになってんですか?その夫は
665名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:19:54.42 ID:8qO589QvO
>>653
大沢みたいに出来婚で自分の子供だと騙されるケースが実際あっただろ?
男側にしてみればあなたの子供だから責任取れと言われたらどうにも逃げようがない
666名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:19:57.14 ID:JNlxq3DI0
必死になって「確認したい人」を否定するやつは意味が分からない。
自分のパートナーがそういうやつじゃないことを祈っておけばいい。
他人が確認したいと思うのは自由だし権利でもあるだろう。
667名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:21:51.79 ID:Co2wj3Hr0
こいつ、相談しに来る女どもをドンドン離婚させて
きちゃないエラ朝鮮男に当てがい売春させてるとかいうのを前に読んだけど
あれは本当なのか?
668名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:22:18.56 ID:5cjDJAxa0
夫の子ではない確率ってどのくらいあるのかな?
5%ぐらいはあるのではと思ってる。
669名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:23:01.56 ID:ntjRPuVl0
>>668
16%ぐらいらしいよ 
670名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:23:10.20 ID:IZUJ0K040
出生前診断もそうだが、したいと言う人を否定する権利は誰にも無いだろ
671名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:23:39.88 ID:qWhMULsc0
>>663
なんつーか必死すぎるんだよ。結婚時に契約書かわす夫婦みたい。
何もそこまでしてその相手と一緒に居る意味あんのかなって感じ。

してもいいだろうと言うが、「お前は信用がありません」と宣言する行為だからね。
親子とわかったところで、検査しかけた側はいいだろうけど、検査しかけられた側は今まで通りの関係で居られると思う?
そこまで頭回らんかなぁ
672名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:24:51.17 ID:MwLVzTpDO
>>664
男がNOと言えない社会となってしまったからじゃね?
女が言うことは正しいという器を持てってな
673名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:24:57.47 ID:97SGVBUi0
女は自分で生んだらわかっとるもんな
男だけやもん騙される側
674名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:25:05.04 ID:5cjDJAxa0
>>669
それは海外の話じゃないかな?
日本で16%もあったら、とんでもないことになる・・・
女の方も一体何考えてるんだと思うよ、せめて避妊しろよ。
675名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:27:01.66 ID:ntjRPuVl0
>>674
海外?日本女はビッチで有名なのに なに言ってんの?イエローキャブ発祥の地だよ?
676名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:27:05.76 ID:8qO589QvO
つーかDNA鑑定否定の奴は女が妊娠したとき無責任に逃げ出した方がいいって言いたいのか?
677名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:28:46.62 ID:lFKazORyP
>>671
DNA鑑定なんか妻の許可を得るより内緒でやった方がいいってことよ
678名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:29:12.15 ID:ntjRPuVl0
とにかく付きあい短いのに 出来たといわれて即入籍する男は馬鹿ってことでオケ
679名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:29:45.21 ID:44jZJfrT0
>>661
はあ? 金持ち夫が死んで「隠し子」が相続人に名乗りでて来た場合のDNA鑑定は無視かw

「愛する妻の子なんだから愛せよ」なら
夫が愛人に産ませた子も愛するよな?
680名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:29:45.81 ID:8qO589QvO
>>671
むしろDNA鑑定することによりさらに信頼を確固たるものに出来ると考えないのかね?君は
しかも君は都合の悪いレスはスルーだし
681名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:29:48.12 ID:2/U9uM3f0
大きな誤解があると思う。
限りなく怪しいのに調べるなって
言うのは何かあると思う。
でもそうじゃなく興味本位で調べるのは
リスク伴うよ。って話でしょ。
682名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:30:03.24 ID:qWhMULsc0
>>665
うん。そんな女とセックスしたリスクだろ。男が悪い

>>666
確信しなけけりゃ気が済まなくなってる時点で、その夫婦はダメだろ。
どこに解決点を持って行きたいのかがわからん。
それを言っちゃおしまいよってっ感じ。
683名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:31:21.67 ID:ntjRPuVl0
最近離婚多いのは
妻「どうせお前の子じゃねーからww とりあえず私生児は避けたいから入籍しただけだ 」かもしれんわなww
684名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:31:58.18 ID:44jZJfrT0
>>671
信用してるさ、ただ就寝中にレイプされて妊娠した可能性もあるだろ。
685名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:33:24.57 ID:+bOM2TJU0
売春斡旋ババア
686名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:33:59.51 ID:5cjDJAxa0
DV受けて殺される子供は、自分の子じゃない可能性も高いね。
687名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:34:08.87 ID:2/U9uM3f0
>>684
寝てる間にレイプされて本人も気づいていないで
妊娠した場合、托卵だったとして684さんは
どうするの?
688名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:34:13.42 ID:qWhMULsc0
>>680
それは男だけの理屈だろ。男はいいだろうけど、女も良かった良かったとならん。
間違いなくならん。おまえは人の気持ちわかってない。
689名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:34:14.40 ID:8qO589QvO
>>682
エスパーじゃないんだから相手がどんな考えでどんな日常を送っているか全部わかるわけないでしょ
君は現実と二次元の区別がついていないようだから病院行った方がいいよ
690名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:36:19.92 ID:2VO5GBq/0
>>1
都合が悪いんでちゅか?w
691名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:36:31.24 ID:qWhMULsc0
>>679
いやそれはいいんじゃね?急にそんなケースを持ち出してきてどうしたお前?
692名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:36:35.86 ID:uDL1WjFw0
いっそ法律で出生届を提出する際に
DNA鑑定書を必要書類とすればどうだろう
693名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:37:04.82 ID:q241M36yP
雌は間違いようないからな
雄は自分の子供かどうかなんてわからん
694名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:37:25.23 ID:8qO589QvO
>>688
だから隠れてやりゃいいだろ
何言ってんだ
個人的にはDNA鑑定義務化推奨
695名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:38:00.93 ID:Jpm6OfuY0
した方がいいという事だな
696名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:39:20.62 ID:qWhMULsc0
>>689
だからわかる必要ないだろ。
検査とかしてまで、お前が勝手に必要以上にはっきりさせたいんだろ。そんだけ必死だと逆効果だと言ってるだけで
697名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:40:28.87 ID:FewN1f6t0
>>681
興味がわく時点で、主観的には限りなく怪しいんだよ
698名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:40:35.88 ID:sXByJ9xd0
結婚て元々子供を生んで育てるためのものだろ
DNA鑑定なんて出産と同時にやるべきだな
699名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:41:59.44 ID:2AFbCcWv0
妻は貞淑であるのが大前提だろうが。

ばかかこの売女は。 DNA鑑定しない=嫁がビッチであることを肯定するってことだろ
700名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:43:13.31 ID:8qO589QvO
>>696
だから大沢みたいなのが実際あったのに何で必要ないんだよ?
俺には君の言っていることがさっぱり理解出来ない
それとも男性はどんな理不尽な目に遭っても我慢しろと言いたいのか?
701名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:44:08.35 ID:Jpm6OfuY0
>>698
結婚は、他人同士が家族になる為の素晴らしいシステム
子供は授かり物だから、子供をうみ育てる為のシステムだとおかしなことになる
本来なら、セクシャルマイノリティの入籍も認めるべき
日本はこれが遅れているから
ポマエみたいな勘違いへっぽこがいるんだろう
702名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:44:09.87 ID:YoUkJmKl0
元カレの子を産んで今の旦那に復讐とかリアル女怖すぎ
2次嫁最強って言われるわけだな
703名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:44:44.17 ID:5cjDJAxa0
みんな知らずに育ててるって考えると、とんでもない事だよ。
704名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:44:59.14 ID:L9wQdg6pO
女性が嫌がることはしないでっ!!

ですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:45:05.44 ID:qWhMULsc0
>>694
だから隠れてまでやる必要のある、疑ってる相手となんで結婚まで行ってるのか
その状況の設定が全くわからん。
706名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:45:32.82 ID:N8z033JB0
>>1
安易に中田氏するな、させるなよ馬鹿男女
707名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:45:45.46 ID:FewN1f6t0
>夫の要望でDNA鑑定に踏み切った結果、血縁関係があるとわかったが、結果的に離婚に
>至った夫婦もいた。

鑑定しなきゃこの夫婦はうまくいってたのだろうか?
んなわきゃーない、元々関係おかしくなってたに決まってンだろよ
708名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:45:49.88 ID:2AFbCcWv0
子供が授かりものだってこと自体なんか古臭くない?
どんどん出生前診断やって産み分けろ
709名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:47:34.69 ID:qWhMULsc0
>>700
そら理不尽な目にあっても我慢しろよ。それくらい結婚はリスクが伴うことだ。
相手のこともよくわからずに、ぽんぽん思いつきで結婚していいもんじゃないんだよ。
710名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:47:44.90 ID:Jpm6OfuY0
>>708
授かりもんですよ
産婦人科は否定するけどね
不妊治療でがっぽりですわ
高額不妊治療の果てに、子供できなかった夫婦なんて腐る程居るし
授かりものだと言う謙虚さがあれば、そういう詐欺にもひっかからない
711名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:49:21.04 ID:1nu9idJz0
後から思い立ったようにやるから禍根が残る
最初から義務付けときゃいいんだよ
ほとんどのひとは困らん
712名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:50:03.01 ID:FewN1f6t0
>>709
結婚のリスクは負えと言っておいて、鑑定のリスクが生じるのは許せないのか
713名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:50:16.51 ID:AtCngBV90
女の嘘に目をつぶれってか?

何も知らずに、兄弟と結婚することになったらどうすんだよ。
714名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:50:35.91 ID:2/U9uM3f0
>>707
この旦那さんに意見を聞いてみたいよね。
715名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:51:21.79 ID:44jZJfrT0
>>687
その場合、妻にとっても「望まない子」だろ?

教育費の配分とか当然考えるが、なにか?

>>701
他人同士とはいえ、朝鮮人の血は要らないから
鑑定で、父親が朝鮮人だと判明したらなんらかのアレをアレせねばならん。
716名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:51:23.06 ID:2AFbCcWv0
なんでビッチの権利が優先されなければいけないんだよ。
国が違えばアレだぞアレ
717名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:51:36.15 ID:o9LUfOrA0
まあ、処女で結婚するなんて、ほとんどない世の中だから
女に拒否権はないわな。
718名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:52:04.66 ID:uDL1WjFw0
これは男性の方から妻を信頼してるから私たちには必要ないてのは有りだけど
女性の方で否定する権利も理由も何一つないよね
719名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:53:19.09 ID:qWhMULsc0
>>712
その鑑定のリスクは、セックスや結婚のリスクを負った上での話だろ?

つーかそもそも、条件だ、検査だ、うるせえっての、お前。

あのなぁ、誰もセックスや結婚しろって頼んでるわけじゃないんだよ。
リスク負うのがイヤとかゴチャゴチャ抜かすならセックスや結婚するな。
720名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:54:17.03 ID:F25tiM3l0
池内ひろ美と実質的に同意見の女性がこれだけいるとわかっただけでも
収穫のあるスレなんじゃないか
721名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:54:49.72 ID:FewN1f6t0
>>719
>リスク負うのがイヤとかゴチャゴチャ抜かすならセックスや結婚するな。
女もな
722名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:55:29.85 ID:lFKazORyP
>>709
あんたの主張だと
DNA鑑定をしたがる様な亭主を選んだ妻が愚かだ
という理屈もなりたつな
723名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:56:56.11 ID:hYB5hl6n0
科学も進んだことだしDNA検査を義務化したほうがいい。
そうすれば大沢みたいな悲劇が起こることもあるまい。
724名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 17:58:29.88 ID:qWhMULsc0
>>721
いやだから、女の話は男がリスクを背負うと宣言した後の話だから
725名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:01:29.12 ID:0Z8RfDTh0
男に携帯を見せろと言うとき、女は何て言ってる?
それ次第で対応が変わるわ
726名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:02:17.87 ID:Jpm6OfuY0
本当の家族は、DNA鑑定で他人の子だとわかっても、続けられる関係だな
連れ子でもうまく行ってる家庭は沢山あるし
727名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:02:20.08 ID:QeLsPpap0
全ての戸籍はdna鑑定で親子関係がなければ、戸籍から放り出せ。
近親相関も取り締まれ。
728名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:03:23.99 ID:0Nqo/pZCO
不貞ババア発見w
729名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:03:39.40 ID:glMtMG/m0
嘘つきの嘘を信じてやることこそが人道的な行為
嘘つきを責めるのは非人道的な行為

嘘つきが生きていきやすい社会こそが、人道的な社会
730名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:04:12.94 ID:qWhMULsc0
>>722
そうだな。
誰も頼んで夫婦になってもらってるわけじゃないのに、何をそこまでしてDNA鑑定してまでジタバタしてんのかが全く意味不明。
検査結果がどうあれアカンやろその夫婦。どこに解決点を持って行きたいのかが全くわからん。
731名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:05:06.44 ID:FewN1f6t0
>>726
他人だったら続ける気が無いから鑑定するんだろうから
鑑定してなおかつ続けられる、という状態は、おそらくほぼ存在しない
シロでも関係おかしくなることはあるだろうが、そりゃどうせ元々おかしくなってるんだからどうでもいい
732名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:06:06.23 ID:Jpm6OfuY0
>>731
鑑定自体に罪はないってことだろ
どんどんやればいい
733名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:06:54.85 ID:o3vc368b0
 感情論 行き着く先は 魔女裁判
734名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:07:06.35 ID:+Kvf5KIu0
韓国の嘘も吐き続ければ本当になる理論だとそうなるなw
735名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:07:47.55 ID:qWhMULsc0
>>731
>>680みたいに意味不明なこと言ってる、検査肯定派が居るんだよな
736名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:10:26.64 ID:WKiqXk7aO
>>719
頭オカシイの?この人
737名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:10:27.27 ID:Jpm6OfuY0
>>735
でもそういう夫婦いると思うよ
ちょっとした喧嘩がこじれて、鑑定しろ!とかなって
鑑定してみたらやっぱり自分たちの子でやっぱり私たちの子だったんだね!
仲直り〜みたいな
738名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:11:52.24 ID:gO1MNJO40
神田さやかと正樹のDNAとか調べると死人が出そうだよね
739名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:13:41.56 ID:F25tiM3l0
>>736
うん。このスレでは一番ひどいんじゃないかな。みんなよくレスしてるなーと思ってる。
740名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:13:44.28 ID:qWhMULsc0
>>736
頭おかしいのはお前だろ?
疑わしく怪しい相手と結婚に至ってるという、意味不明な状況が前提で毎回レスしてんだから
741名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:13:53.01 ID:NzWGe5woO
過去の事まで知りたくないの
742名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:15:51.69 ID:lFKazORyP
>>730
夫が妻に内緒で勝手に鑑定すりゃいいだけだもんな
その結果で夫が安心するならそれでいいだろうし

妻は夫がそんな事してるなんて疑わずにいればいい
743名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:16:39.03 ID:qWhMULsc0
>>737
いやそれは男の目線だろ
女は自分の子だとわかってたんだから、男が勝手に喜んでるだけで女はそうならない
744名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:18:36.24 ID:X3Kk7wE30
家族にとって大切なのは信頼関係
女性が旦那以外と関係があったにも関わらず、黙っていて情緒的つながりもないだろう。
本来夫婦は信頼しあう中であるからDNA鑑定なんかする必要はないだろう
しかし、現実問題として取り違えや父親違いが起きている
故に、万が一の確認をするルールを作ればいいと思う
745名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:19:02.47 ID:Jpm6OfuY0
>>743
喧嘩がこじれて、鑑定しろ!ってなったことを
どう受け止めるかだわな

日頃から妻が挙動不審で不貞が疑わしくて、鑑定しろ!となって、鑑定したら自分の子で
あーただ挙動不審なだけだったんだって場合もあるし
746名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:19:46.54 ID:Q5odM0lK0
奥様が墓場まで持っていく黒い過去【黒の30】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350890986/

898: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 02:08:19.13 ID:uLfB1WBT0

旦那の子じゃないこと。 
新婚でフィリピンに行ったときのホテルのボーイの子。
二重でお目目パチクリで旦那が喜んでいることが唯一の救い。
成長するにつれて日本人離れしてきてる。托卵話すみません。

900: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 02:28:23.53 ID:uLfB1WBT0

旦那の子じゃなくても何年かすればバレても
財産分与請求や養育費請求できると思うので
それまでバレないことを祈るだけです。

相手が黒人だったら一発アウトだった。
909: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 14:23:46.69 ID:uLfB1WBT0

幸い色黒ではないです。
ただ年々顔が濃くなってきています。
旦那はのんきにこの子はスタイルいいし目が大きいからと溺愛しています。
旦那はあと一人子供欲しいみたいだけど
女の子生まれたら違和感に気づくと思うので拒否してます。

912: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 14:40:52.76 ID:uLfB1WBT0

私自身が沖縄出身で顔が黒木メイサ系の顔でクオータというのも幸運でした。
ただママ友にこの子日本人離れしたスタイルと言われるたびにドキドキします。
娘には黙って墓場まで持っていきます。
747名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:20:38.04 ID:FewN1f6t0
携帯見せてつってなんとも無い夫婦もいれば、破局のトドメになる夫婦もいる
だからどうしたっつー話
748名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:20:42.24 ID:/e13DM8U0
DNA鑑定義務化すればいい
その代わり、旦那側も隠し子を隠せないようにする
認知したら、それが配偶者に必ず情報が行くような仕組みにすれば、両方とも良いと思う
今って、旦那が妻に黙って愛人との子を認知しても、妻にはわからないんだよね?
749名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:22:22.55 ID:9k6Q+ZOT0
普通に義務化しとけばいい
義務化したらコストも下がるし 
ついでに遺伝性の病気とかも調べられたらなお可
女だから特に乳がん遺伝子とか気になる
750名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:23:40.64 ID:2/U9uM3f0
>>747
その通り。だから普通の彼女、奥さんって
隠れて携帯のチェックとかしないじゃない。
そんなくだらない事で亀裂が入ったら嫌だからね。
でもこれはおかしいって事が続けば、話は変わって
くるよね。そういう話。
751名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:23:44.77 ID:Xeiupu6b0
独身最強!
752名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:25:09.44 ID:qWhMULsc0
>>748
必死過ぎなんだよね。
結婚ごとに契約書かわすような世の中がお望みか。

今まで通りで、イヤなら結婚しないでいいと思うが
そこまでして結婚したいか?
753名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:26:04.97 ID:FewN1f6t0
大体ですよ、そんなに無条件で相手を信頼できるなら
そもそも結婚というシステムに頼る必要がないんじゃね?
システムの裏づけがなくても一生一緒にいられるし、遺産も残してくれるはずだろ
754名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:26:21.98 ID:Jpm6OfuY0
鑑定しろ!っ言われた事自体が嫌とか言っちゃう女は
少女漫画の見過ぎのスウィーツだから、早かれ遅かれ離婚になるし
結婚生活を続けられても、毎日がすげーめんどくさくて、旦那の方が疲弊して早死にするだけ
755名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:27:51.96 ID:/e13DM8U0
>>752
結婚=契約だと思うんだけど
遺産絡んでくるから尚更
結婚=契約だと思わないあんたがアホなんだよ
756名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:29:23.63 ID:PJbabvRKO
>法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定

「自称家族」の移民には鑑定しなきゃな。
あと「アナタの子ニダ」って持って来た子供とか。
757名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:30:54.03 ID:2/U9uM3f0
>>748
これならこっちから鑑定をお願いするわ。
自分の老後の安心のためだしね。
相手にだけ請求できない事だから
自分も検査受けないとね。
758名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:31:00.33 ID:qWhMULsc0
>>754
子供できりゃ検査だ!とか、鼻息荒くして「どうだ!こうすれば悪いことやっても逃げ道が無い!」と
ガチガチの契約結んでくるような男は、結婚以前に話聞いてるだけで既に疲弊してくるよ、自分と関係ないのに
759名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:31:35.81 ID:/e13DM8U0
てゆーかさ、鑑定した結果、旦那の子じゃないって解っても別れない夫婦もいるだろうし、
そういう夫婦は夫婦の絆wが深まっていいじゃん?
義務化になんの不都合が?
760名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:32:08.82 ID:lFKazORyP
>>752
後になって自分の子供じゃありませんでした
となるのはそれなりに辛いもんがあるだろ

なら先に調べておこうと言うだけの話だ
761名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:33:28.31 ID:qWhMULsc0
>>755
いや、役所に書類出すことを「契約と同じだ!」と言い換えてるような言葉遊びじゃなくて
「こうなったら離婚」とか、契約書を実際に交わす社会のことを言ってるんだけど
762名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:33:51.96 ID:Jpm6OfuY0
>>758
そんな明らかにいびつな糞男とセックスして気持ちよくなって子供ひりだした方もおかしいからなー
763名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:34:11.54 ID:Nx06V/xlO
逆にこのセンセが男だったら「鑑定義務化!」と言うんだろうな。
764名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:35:36.36 ID:FewN1f6t0
>>761
言葉遊びじゃなくてそのものだろう
世の中信頼関係だけでどうにかなるなら、結婚というシステムが要らんぞ
765名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:36:35.32 ID:qWhMULsc0
>>759
おまえらのレス見てたら、そんな夫婦が存在するという説得力がまるでないんだけど
766名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:38:00.70 ID:y/A4JH/T0
自分の保身のためなのか?
767名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:38:53.32 ID:/e13DM8U0
>>765
だってそんな夫婦滅多に居ないと思うもんw
でも結婚=契約だろ?
契約が破綻したら、破棄して悪い方に対して相応の慰謝料が求められる
結婚=契約なんて思ってないのなら、内縁関係でいればいいだけじゃん?
768名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:41:35.30 ID:Q7uY0EBz0
自分の仕事がなくなるからって宣伝してんだな。

ファーストチョイスが、DNAのほうがいいってことだ
769名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:41:48.93 ID:mThyNCV70
このババア
後ろめたいことがあるんだな
託卵された側からすれば堪ったもんじゃねーっての
クズ女にも程がある
770名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:43:37.63 ID:qWhMULsc0
>>767
契約ではないね。じゃ夫婦が契約書をかわしてそれぞれ持ってんの?どこの国?w

役所には申請してるだけだろ。
契約書かわしてて、離婚したら役所から訴えられるわけでもないし。
771名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:45:17.91 ID:MOCWPPwj0
>>761
離婚事由でググれば
772名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:46:10.90 ID:Jpm6OfuY0
全てを科学的に明らかにしたって別にいいじゃない

大体日本は閉鎖的すぎてるから発展しないんだよ
考古学だって利権バカが血統の秘密というめちゃくちゃ小さい事に
拘って衰退してるからな
ほんとつまらない国だよ
773名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:51:14.94 ID:ffAkwPax0
円満な夫婦ならDNA鑑定の話とかないだろうしな。
でも夫側から申し出あれば妻側は協力すべきだと思うけどね。
科学的に明らかにする必要がないとか言うと疑いだけが残るよおそらく。
774名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:52:49.44 ID:Jpm6OfuY0
円満な夫婦でも鑑定して科学的に明らかにしたら
持病の原因とかもわかって予防も可能だしかなりメリットあるしな
775名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 18:53:25.64 ID:MOCWPPwj0
> 家族にとって一番大切なのは
>  情緒的つながりであって

妻から夫への情緒的つながりが切れとるがな
776名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:00:49.46 ID:lAnltnJL0
自身の子であることが確実なら体質も登記上の両親準拠であるから
子育てにおいてもプラスになるのは明白だからな

情報は多い方がいい。当たり前だ
権利がどうこうと煙に巻きたがるメスには理解が及ばないだろうが
777名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:01:50.34 ID:MOCWPPwj0
>>505
冷酷?
普通じゃん
本当の父親のところに帰るのはまったく正論だし温かいアドバイスとすら言える
778名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:01:53.15 ID:FewN1f6t0
>>770
互いが互いを訴えるのは普通にあるわけだが
なんで役所を持ち出さなきゃいけないんだ
779名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:10:21.23 ID:KenKG7ZnO
子供の本当の親に借金あったらどうする??
780名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:14:06.39 ID:LYhooynH0
大沢樹生「DNA鑑定、是非オススメします。明らかにしなきゃ前に
進めない事もある」
781名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:17:40.27 ID:vJ8SdOvO0
>>1
鑑定してはっきりさせた方がいいんじゃね
郭公まがいの托卵屑女も
種まくだけ巻いてやり逃げする屑男
両方痛い思いをすればいい
782名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:18:49.17 ID:exhwnnQs0
後ろめたさがなければ、全然平気だよね?
厨房の頃の持ち物検査のことを思い出した
783名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:21:12.53 ID:KenKG7ZnO
子供の為なら墓場まで隠す

子供の為なら明白にする

ガチンコだな

まぁ俺は後者だな
784名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:27:19.91 ID:MJjhtA2j0
>>1
この記事の親子関係を証明した女は男に障碍児の負担をかけることに成功したのかな?
既婚の男が配偶者以外の女との間に子供を作る男が責任を放棄しようとしたのが悪いのだけれども
「堕胎したらいい」が出産前に障碍を確認できていたのであれば、堕胎の選択肢は有りだと思う


女は、出産で取り違えなければ自分の子供確定
男だと、DNA検査をしない限り他人の子供である可能性がある
他人の子供を育てる奇特な男は、子供ができなくて養子をとる人くらいでしょ?

DNA鑑定はDNAキメラの例外を除き、メリットの方が大きいと思う
特に男は他人の子供を育てるというデメリットが無くなる可能性があるから
785名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:28:37.99 ID:JNlxq3DI0
>>671 別人にも言いたかったことだが、
「血縁証明書が欲しい」と言ったら、「浮気疑ってるの?」
というなら「血縁証明書が欲しい」と言ったことに対して
「浮気を疑ってるという疑い」をむけている
つまり相手を信頼していないという矛盾があるわけだが答える気はないんだろうな。
別に相手を疑って無くても DNA 証明書を取って保管して何となくいい気分で居たい、と言う人だって居る。
786名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:34:17.42 ID:JNlxq3DI0
>>682 こういう話題で、「子どもと俺の DNA 証明書取りたいって言ったらどう思う?」って聞いて
「ん?やっていいよ?」と返せるような嫁を見つける。絶対そういう相手の方が合うからね。
そしてそういうまともな人の方が多数派だ。
そこで切れるような嫁の時点でその夫婦はダメw
787名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:38:05.83 ID:JNlxq3DI0
>>707 その通り。鑑定したということが離婚のきっかけになったのだとしたら
この嫁とは絶対に合わない。どうせ離婚してる。
788名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:38:50.34 ID:JkEkuxgRP
出産前に性病検査やら、遺伝子みたりできるんだから
その時にやったらいいだろう
産まれてからあとあと悲劇をみることもなくなる
789名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:43:09.58 ID:CdXG+1ER0
>>787
根拠なく不貞を疑った場合、普通に離婚原因になるけどwww
てゆーかそれ以前に疑うことそのものが人間関係破砕の原因になるけどね。
そういうのアスペルガーはわからないんだろうな。
時々正気とは思えないどぎついこと言ってケロッとしている奴がいるが
まー病気なんだな。そりゃ社会生活無理だわ。
790名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:44:19.21 ID:4A0XLJEX0
結婚するまえに、お互いで確認しあったらいい案件ってことだな
拒否る奴なんて信頼おけないし

デキコンなんてそもそも信頼なんぞないしw
791名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:46:24.50 ID:JNlxq3DI0
>>757 何?自分だけが都合悪かったから反対だったんだw
で、自分に利点があったらすぐ賛成、と。最初から男は今君が賛成した権利のことを言ってるだけなのに。
792名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:47:55.15 ID:KFNvFuUK0
もう新生児として生まれたら産院で赤ちゃんのDNA保管してもらえば?
父親か母親が不安になったら本人確認てまDNA検査できることにしたらいいよ
793名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:49:39.69 ID:420quDqQ0
托卵されてATM扱いされて
妻に宝くじが当たりその事を隠したまま離婚されるシナリオがいい
794名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:52:04.75 ID:8LXVZUuxO
意味わからん。
子供の父親がはっきりして、どんな不都合があるんだ?
795名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:55:01.76 ID:KFNvFuUK0
全く、検査したいならどうぞだけど
まあ疑われるのは気分良くないけど、モヤモヤされてるのも気分悪い
ここで検査拒否してる人って検査されたらヤバイ人?
796名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:55:28.43 ID:iNfl6Ayy0
>>253
養育費は間男の給与から天引き。
797名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:56:29.11 ID:KenKG7ZnO
偽装して金を出させる

不法行為かどうかはわからんが人道的にはおかしいだろ

まぁ俺は犯罪だと思うけどね
798名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:56:58.60 ID:JNlxq3DI0
>>789 だから不貞を疑ってやりたいんじゃなく、血縁証明書が欲しいからやりたいんだけど?
ほら信用しようとしない。そういう「なぜ私を疑うの?」と言ってこっちを疑ってまるで信用しないようなやつとは付き合わないのが吉、ってこと。
799名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 19:58:42.12 ID:VCjlfg5V0
真面目な貞操観念持ってる女性にとって
不貞を疑われるっていうのはこの上ない侮辱で
人格否定に近いものなんだけどね
DNA鑑定したいと言われて
こだわり無く同意できる女の方こそ貞操観念がおかしい
はっきりした証拠がほしいと簡単にいうけど
DNA鑑定したい=離婚したいと同意語であることは覚えておいたほうがいい
800名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:02:04.02 ID:JNlxq3DI0
>>799 だから、そういういやな思いしなくて済む一番の方法が「あたりまえ」になることじゃん
ここにいる人大概そういう風に気を使って物を言ってるのに。
801名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:02:32.29 ID:MOCWPPwj0
>>799
だったら女の方が最初から鑑定書取ればいいだろ
802名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:05:25.00 ID:44jZJfrT0
>>779
金持ちだったら?

>>799
今時の日本女性に、そんなのいないし
803名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:06:31.71 ID:MOCWPPwj0
つうか子供に言われたら母親は人格否定されたって言ってそいつと絶縁すんのかw
804名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:07:26.30 ID:XShcYRxt0
ことわざにある“トンビが鷹を生む”ってのは
赤ん坊の取り違えのことかもしれないんだね
805名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:12:44.09 ID:aKvSVKwDO
こういうのを見ると処女厨は合理的だよな
806名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:13:50.07 ID:57vFwv/y0
>>805
取り違え防止のためとかいって
出産時のDNA鑑定を義務づける方が合理的だよ
全員参加と言われたら拒むのは難しいから
807名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:14:29.63 ID:MOCWPPwj0
真贋を疑うのは真面目に作っているメーカーや職人に対する侮辱なので
バッグや宝石の鑑定はしない方がいいね
はっきりした証拠がほしいと簡単にいうけど
ブランド鑑定したい=詐欺罪で訴訟したいと同意語であることは覚えておいたほうがいい
808名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:18:05.69 ID:wspH7gTGO
ていうか調べたいと思う時点でもう夫婦関係がおかしいよ
はっきりさせた結果が離婚で構わないから実行に移すんでしょ
例え結果が実子でも疑いを持ちたくなるような関係なわけだし
809名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:18:15.58 ID:44jZJfrT0
>>807
同感です(同意ではない)
810名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:20:32.27 ID:JNlxq3DI0
>>808 だから、疑ってるから鑑定したい、とは限らないって言ってんの。
何で旦那をそこまで信用できないくせに「なぜ信用できないの?」とか言えるのかほんと不思議だ。
811名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:20:38.90 ID:KenKG7ZnO
>>802

もちろん含めてる

ただ子供が可哀想を押し出した


俺が女だったら天秤にかける
812名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:29:51.00 ID:FewN1f6t0
疑うのがダメというなら
男に結婚迫るのも禁止な
無自覚な人は多いが、結婚なんて要するに、将来の心変わりが心配だということだから
813名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:40:33.06 ID:mAwLWPBo0
専ブラで見たら「オススメ」で切れてるという
814名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:47:43.59 ID:LJd0WjFD0
こいつセックス奉仕隊とかやってたクズだっけ
815名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:54:08.29 ID:e1hAJrm8O
頼んでもいない他人と勝手にセックスして妊娠した責任を押し付ける
そりゃ男だろうと女だろうと許される話じゃないよな。
托卵女は糞ビッチなんだからシンママwにでもなってマンコ売りの淫売になって野垂れ死んでしまえばいい。
816女性に甘く、男に厳し過ぎる日本社会:2014/02/06(木) 21:08:24.51 ID:QGcD+VvTi
【話題】「他人と暮らすのが面倒」「1人でいる自由をなくしたくない」 「結婚しない」と考える30代独男・独女
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391677912/l50?v=pc

賢明ですな。性処理だけなら口が上手いか、それが無理なら風俗にでも行けば
なんとでもなる
817名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 21:14:28.74 ID:HuTIGDBl0
>>1
この人、誠実で真面目な人ほど苦しんでいるのは問題だなんて言ってるようだが、
不誠実な婚姻関係は情緒的なつながりで維持すべきなんだろうか。
http://www.motheru.jp/kakeru45.html
818名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 22:06:02.14 ID:hD1wdtuG0
>>1
いやいや、頭おかしいの?

浮気や不倫は心の殺人だよ?
不義は裁かれるべき憎むべき人の罪
819名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 22:08:47.55 ID:Tch/1leO0
身に覚えがあるからDNA鑑定に否定的なんだな。k
820名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 22:26:54.72 ID:JyZOPiAO0
秘を女だけが知ることができるのは差別だろ。
821名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 22:26:56.52 ID:gmZazFuK0
>>811
他人の子供の親に借金があるからって、その子供養うなんてお断りです
822名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 00:25:14.28 ID:xQVZwXET0
疑うのがダメって、
女の何割かは携帯見てるだろw
しかもやましいこと何もなくてもさ
823名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:00:12.12 ID:NFqyfI4d0
障害児利用すんなよ汚ーな
824名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 02:27:15.66 ID:cWDHsPbO0
価値観押し付けダブスタ女とやっていける人は相当奴隷根性ある人だけ。
普通に「DNA鑑定書?金がもったいなくない?」位で返せる普通の女性はいっぱいいる。
825名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 06:27:06.48 ID:0ULzFQJg0
>>1
女に都合悪いもんな。そりゃそういうよな。
男側にしたらDNA鑑定は義務付けして欲しいくらいだわ。
DNA鑑定が原因で離婚に至ったとしたら、そりゃ夫の気持ちを理解しなかった妻が悪い。
826名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 07:06:50.86 ID:McjvQEfTO
DNA鑑定は義務化すべき
827名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:05:01.25 ID:KDbWofHy0
子供を作る行為って
自分のDNAを残して伝えていく為の自然の摂理でしょ
托卵を認める発言は生き物全ての根源を否定しているよね
828名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:52:27.45 ID:d694qABo0
出生届に鑑定書添付でいいだろう。

後から違ってたなんてグダグダ言われたんじゃみんな迷惑だよ。
829名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:08:57.32 ID:rQ5Kt8mo0
女の理屈は
「種が違おうと私が産んだ私の分身なんだから、私と同じように子供も愛してよ当然でしょ?」
ってか。

他人の子供なんか、馬鹿な女房が他の男からうつされた性病と一緒だ馬鹿。
830名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:24:25.05 ID:G2K3jgbgP
男も(処女以外の)女は全員後妻扱いでいいってことですねわかりまs
831名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:25:23.41 ID:yj+6JCIW0
>>1
こういう勘違いバカ女の主張
聞いたの久しぶりだな
832名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:27:17.97 ID:Uxc3RazN0
池内ひろ美氏 「佐村高知氏の聴覚調査、オススメしません」
833名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:27:22.36 ID:IQRHhaAV0
ID:CdXG+1ER0
ファビョーン
834名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:29:06.61 ID:ItYzFL9F0
要するに旦那を騙して他人の子供を育てさせてる女が相当数いるということだろ。だからDNA鑑定なんて薦めないって言ってるだけ。
そういう人が少なく、問題がないのなら別にDNA鑑定なんて躊躇しないで受ければいいだけ。
835名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:44:31.71 ID:Cx9G7k7h0
>>1
男からしたら他人の子供を養うデメリットしかないだろうが。
しかも離婚したら他人の子の養育費まで払うのか?馬鹿にするな。
836名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:50:39.87 ID:x+FwEyjg0
 
ゴーストライターに続いて、今度はゴーストパパですか?
子連れの人と結婚するなら理解できるが、
結婚後、他人の子供を産んで養育しろとか馬鹿でしょ。
ホトトギスかよ。
837名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:55:59.49 ID:13XwueK80
>>1
いやいや、夫婦だからそこ鑑定が必要だろ。
何言ってるのこいつ。
むしろ検査を義務にするほうがいいんじゃね?
838名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:57:33.36 ID:ItYzFL9F0
結局考え的には「在日韓国朝鮮人が指紋の採取を拒否」しているのと同じだろ。別に犯罪を起こさない(起こす気がない)
ならば指紋を提出しても全く実害は無し。俺もアメリカの永住権を取得するときに10本指の指紋と両手の掌紋を提出したけど
別に何も気にせず提出したけどな。まあこの件に関しても在日の指紋採取拒否も結局同じ考えだし、人権派を語ってる
連中もフェミの連中も同列の連中なんだろうけどな。
839名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:00:36.46 ID:SU8KqkZW0
確信があるなら好きに鑑定すればいいけど
シロと出たら言い出しっぺが全力で責任取る覚悟は必要だな
人生の伴侶に痛くない腹を探られるようじゃ家庭にヒビ入って当然だし
840名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:05:02.94 ID:5lrMMVtS0
DNA鑑定は、体質や将来発症する病気に対する予防のために必要だろ
たとえばパスタが好きだけど、小麦アレルギーになりやすい体質とかだったら、発症して一生食べられなくなるより、
小麦食品を控えてたまにパスタを楽しむとかだってできるようになる。
841名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:34:00.10 ID:F8R/LKrr0
>>794
>意味わからん。
>子供の父親がはっきりして、どんな不都合があるんだ?

女側からしたら「自分の子供」である事には間違いないのだから
不都合だらけだろww
842名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:42:21.20 ID:gwqUycAW0
股広げまくる汚物女も汚物女とやる汚物男も性病いっぱい持ってそうで気持ち悪い。
性欲とは無縁の生活してれば問題が起きる確立が低くて生き易い。
煩悩を捨てなはれ。
843名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:43:58.82 ID:e0FWBoO/0
国民総背番号とDNA情報がセットになったら
種撒いたら絶対わかるようになって女から見ても取りはぐれ無くなってメリットあるんだよな
844名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:44:34.15 ID:OzZ6DDMk0
>>838
本当は日本人全員からも指紋取りたいけど、
出来ないからスピード違反とかで押印させるじゃん。
日本人だって同じだよ。犯罪するかも
しれないから、指紋とらせろって言われたら
気分悪いわ。
845名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:57:33.12 ID:eHspKvkv0
>>838
自分が「何も考えないアホ」だからって
「お前らもアホになれ」といっても無理
846名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:58:33.04 ID:ubwlUw3x0
あくまでも女側の視点でしかない
男にとっては鑑定は何のデメリットもない
元々自分の子だと確信してしたら、ただの確認で出費でしかない
万一違ってたら、原因を見極めた上で、取るべき選択肢がある
こいつは何もわかってないな
847名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 13:02:48.64 ID:kx3khKIs0
痴漢する人がいるから女性専用車両が設けられる
窃盗する人がいるから売り場に監視カメラが増える
覗き見する人がいるから学校プールのフェンスが厳重になる
犯罪者が紛れ込むから検問が増える
不貞をする人がいるから不安が膨らむ
848名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 13:06:11.77 ID:ItYzFL9F0
>>844
交通違反の時の押印は印鑑を持っていれば指紋を捺印する必要もないし、別に後日押印をしにいってもいいだろ。

>>845
ちなみに在米の韓国人だってもちろん永住権を得るときには同様に指紋を全て取るけど、特にアメリカでは問題になってないぞ。
なんでお前らはアメリカでは問題にしないのに日本では問題にするんだ?
849名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 13:16:18.07 ID:eHspKvkv0
>>848
いや、だからさ、お前がアホって話じゃん。
指紋登録は「義務」だけど、DNA鑑定は義務じゃない
じゃあ、義務じゃない指紋を提供しろといわれるのってどういうケースかというと
「自分が犯罪に関わっていると疑われるケース」に警察から提供を求められる
要するに「何らかの疑いをもたれている」わけじゃん。

同じく、DNA鑑定は義務じゃないけど、それを求められるのはどういうケースかというと
「浮気して托卵していると疑われるケース」

たとえとして全然適切じゃないし
そこまで考えられないアホと同レベルで話しなきゃいかんのかと
850名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 14:14:31.70 ID:uwlm/Sle0
人間ってちょっとしたことでも誤解するし不安にもなる生き物さ
自分が伴侶からDNA鑑定お願いされたら快く了承する
相手の誤解を解いて安心させてやりたいし、疑心を抱いたまま子供に接してほしくないし
851名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:37:02.98 ID:H7C4rrQ20
>>846

アスペの男に対してこの問題を解説するなら:

・女は男より不利な立場にある(オスは複数のメスを孕ませることができ、その代償は妊娠に大きなエネルギーを費やすメスより小さい)。
・だから女は男より戦略的になる必要がある(優劣の確認(安定した子育てができるか)や、愛情の確認(他の女に男をとられないか)など)。
・戦略のひとつが托卵(劣勢な遺伝子をもつオスに優秀な遺伝子のオスを育てさせる)。
・托卵の利益を享受し続けるには男の論理を受け入れるわけにはいかない(「信頼と鑑定は別」なんて言い草は認められない)。
・女がこの問題でヒステリックになるのはチキンゲーム戦略のひとつ(「そんなことをすれば破局よ」というシグナルを送ることでオスを牽制する)。

けっきょく男はこの問題では女の言いなりになるしかない。
これを不当だと思う男がいるなら、それはその男がオスの優位性(暴力や不倫など)を十分に認識〜行使していないから、ということになる。
852名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:41:06.46 ID:7MZp7xteO
男が浮気するのは許せないが女は許せってか?
853名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:42:08.73 ID:nAqpcfpU0
別に構わないな。
やりたければやればと思う。
父親としての自覚をがっちりしてもらいたい。
854名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:56:00.46 ID:OzZ6DDMk0
やって離婚に至った場合でも
自己責任だからね。
855名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:59:26.83 ID:EWn6rDXI0
まあ離婚云々言ってる奴は離婚すりゃいいよ

どうせガキが夫の子供でも浮気してる可能性大でしょw

真実を確かめるだけで離婚なら離婚したらいいどの道そんな女は碌でもない
856名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:01:02.31 ID:kx3khKIs0
>>851
>・戦略の一つが〜以降がまったく理解できません。
857名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:02:49.69 ID:OzZ6DDMk0
>>855
じゃあさ。一度親に言ってみたら
良いじゃない。その時の母親の対応で
女性がこういう事言われたらどういう
反応するのか確かめて見たら良い。
結婚出来ない、出来ない騒いで、仮に
出来てもこんなの結婚生活維持が出来ないでしょ。
858名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:04:04.19 ID:ao3YwpbF0
義理の親の介護が離婚の大きな要因になってるんだから、托卵なんて発覚したら離婚されて当然だと思う。
859名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:12:20.73 ID:kx3khKIs0
浮気を見破る方法』なんて記事が溢れている現実もあるわけだし
これは男女関係なく気になる人には気になる問題であるのは間違いないと思う。
ただしその不安が夫婦生活のどの部分に及んで来るかが男女で違うわけで
まあ自分の場合だと、夫が実は外に女作ってて隠し子がいてなんて心配したことは無いしw
たぶん何の根拠も無く疑うような人は心に問題抱えているんだろうな。
あるいは過去に裏切られた経験があるとか?
860名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:28:22.24 ID:7sGRpOBe0
>家族にとって一番大切なのは情緒的つながり
この手の「家族の物語」が最早疑いなしには成立しない時代
確認すれば済むのだから気になるなら確認すれば良いだけだ
861名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:33:09.60 ID:OzZ6DDMk0
>>860
分かった。同時に結婚してる夫は年に1回
戸籍謄本を奥さんに提出して、認知している
子供がいないかどうかを確認してもらうのと
セットで義務化すれば良いと思うわ。
あと、ブライダルチェックの義務化とか、
安心の為にはそれが一番だからね。
862名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:42:38.97 ID:t9M4MxZA0
DNA鑑定って母親と実子の親子鑑定が否定されたことがあったり、
ちゃんとした医療機関で調査しないとちょっと血液とって一回で確定するようなものじゃないから、
鑑定するなら郵送のみの安価鑑定一回で終わらずに、
不審な結果が出たら次はちゃんと夫婦で複数個所の血液チェック込みくらいしないと、
ドラマみたいに自分の子じゃないと思って追い出した後でやっぱり実子だったなんてことにもなりかねなくね
血液型も昔はAB型からO型は生まれない、生まれたら浮気確定とか言われてたけど、
後に生まれることもあると分かったりしてるしな
863名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:42:39.85 ID:ItYzFL9F0
>>861
お前やっぱり常識が無いのか、日本人ではないだろ。
戸籍謄本なんて別に本人じゃなくても家族だったらいつでも取れることすら知らないしな。
ブライダルチェック?別に義務ではないけど、結婚前にチェックする人は増えてるよな。
864名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:43:37.91 ID:JIvPbOczO
>>1
不倫して私生児を産んだ癖に被害者面?
奥さんに慰謝料請求される側だぞ。

気になるならDNA鑑定は、やれば良いよ。
自分の子供ならば、養育費強制徴収付にすればバランスが取れる。
865名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:45:56.68 ID:7Q8Zltkl0
頭イカレてんな
866名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:46:58.45 ID:CJHiR+EK0
これは単に池内ひろ美の意見じゃん
話題にするのがおかしい
867名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:51:48.74 ID:OzZ6DDMk0
>>863
同じ理屈でしょ。親子鑑定だって
義務化しなくても、個人で勝手に
やれば良いでしょ。
868名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:00:18.35 ID:EMK9zS/K0
DNA鑑定をするメリット
 男親にとって自分の本当の子供かどうかがわかる、養育する義務の有無がハッキリする。

DNA鑑定をするデメリット
 信頼関係の喪失により夫婦関係の継続が難しくなる
   →鑑定するという話になった時点で既に夫婦の信頼関係は破綻してる
     現実にどうなのかが科学的に明示され、法的な義務、有責が明確になるのでDNA鑑定にはデメリットは無い


DNA鑑定は女が男を騙して托卵する関係を継続するという場合に不都合なだけであって、それ以外は誰も何も困らない。
寧ろ子供が出来た時点でDNA鑑定をしておけば、取り違い、遺産相続、その他諸々の関係性がハッキリして良い事づくめ。
869名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:04:49.88 ID:3FcUbNmo0
誰にでも自分の本当の子供かどうかを知る権利があるだろ
870名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:08:13.13 ID:EMK9zS/K0
産まれた時点でDNA鑑定をしておく事を制度化すれば
無関係の相手を騙して托卵しようとするゲスな奴以外は誰も困る事は無い
871名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:10:28.08 ID:6IqLDpJI0
ふざけんな!
俺は自分のDNAが入ってない子供の教育費など1円も出す気はない
その金でソープランドに何回行けると思ってるんだよ間抜けが
自分の子供>>>ソープ>>>>>他所のガキ
872名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:48.10 ID:903sSs2m0
おまいも仲間かwww
873名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:59.34 ID:rn6WH56t0
>>868
そうだね、だから義務化はともかく、出産時に
「鑑定するかどうか父母別々に確認を取る」くらいは
してもいいのかなと思う。

これなら選択式だから、1万ですら払いたくないなら払わなくてもいいしね。
もちろん、夫婦互いの選択は配偶者に伝える必要はない。
874名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:38.73 ID:wAU6v3570
つうかこの人チョンなの?
875名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:01.40 ID:KDbWofHy0
成人すぎての托卵発覚だった場合の徒労感たるや半端ないだろうな
苦労して巣立たせたのがよそのガキだったなんて
離婚して新たにやり直すには自分が年取りすぎててもう手遅れと
876名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:53.88 ID:CpNDEFmyO
ここから発展して、DNA鑑定で人間社会から排除
しなければならないヒトモドキ因子のチェック義務が、課される。
人間社会にヒトモドキは要らない。ヒトモドキの人権剥奪と追放を!
877名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:43.35 ID:orsOZ/U+0
生まれてすぐにDNA鑑定をしとけば何の問題も無い
子供が成人してから発覚したりすれば皆が不幸になる
878名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:25.49 ID:6N45Yt0iO
私が男なら、サラッと確認できる制度があればいいなと思う。不貞予防になりそう。
879名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:43.38 ID:ItYzFL9F0
>>875
>>877

本当にこれだよな。子供が成人までもしくは大学卒業まで頑張って働いて育てあげ、その時点で自分の実の子供でないのが
わかるのと、生まれて即時検査してわかり離婚するのではダメージが全く違うよな。
880名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:43.53 ID:Sxr6DMds0
邪魔をする必要もない

法律定めて全員鑑定したって問題ないレベルだ

拒否したい方が問題かもよwww
881名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:43.12 ID:7rBouTo+0
駒田 「せやな」
882名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:38.56 ID:cWDHsPbO0
>>850 これが正しい女性のあり方。
883名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:28.86 ID:cWDHsPbO0
>>857 >>850 のような人と結婚すれば何も問題ありません。
>>859 そもそも疑っているからではなく証明書が欲しいだけというケースもあるんですが。
884名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:24.51 ID:LkdCITZ7O
たくらんがたくさん
885名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:43.51 ID:cWDHsPbO0
>>861 お前だったら、ブライダルチェックしようとする女となんか結婚できない、という男はどうだよw
俺はいくらでもやれば?と言うぜ。あたりまえじゃん。
886名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:53.78 ID:cWDHsPbO0
自分が浮気を心配されたら、そんなこと無いよ、と丁寧に諭す。
法的なチェックができるならそれこそ説明するより手っ取り早いからどんどんやってくれと思う。

浮気が心配されたことを怒り出すような人間がクソ確定。
887名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:58.23 ID:+wuHhB630
真実や道理より感情が大事って、朝鮮人そのものじゃねーかw。
888名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:44.48 ID:cB9d3Del0
アホか、子供はともかく嫁が托卵するようなビッチかどうか分かるだけでもやる価値はあるだろ
889名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:40.13 ID:MrC9zwis0
一般女性へのDNA鑑定の質問への回答はこんな感じ

発言小町:DNA鑑定したいという思いを恋人に告げるべきか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0802/431404.htm
890名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:11.20 ID:yVYAGUue0
「オススメしません」っていう言い方してるのは、デメリットも多いからやるならよく考えろって事でしょ。
なんか必死に「DNA鑑定して何が悪い!」って叫んでる人って馬鹿すぎ。
891名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:28.38 ID:+wuHhB630
「情緒的つながり」って感情だろ。
感情的デメリットより義理・道理が大事だろ。
892名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:11.21 ID:Qbq/2svs0
法律婚が大事だの、情緒が大事だの言っても
日本の最高裁判所が婚外子にも(嫡出子と同額の)財産分与を認めるよう判決して
法律も改正されたからな。

日本の法律の立場  DNA>>>法律婚
893名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:23:01.76 ID:cWDHsPbO0
>>890 むしろ、バカ女であるかのテストとして積極的に使う手もありますよ:p
894名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:27:03.80 ID:bQ/adHGe0
池内とバイブ屋のスケと自称精神科医は同じ匂いがするなwww
895名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:29:32.78 ID:rn6WH56t0
>>889
まぁ男女どちらもみてる掲示板だったら、女性の意見はどこも大体同じでしょ
896名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:29:48.77 ID:+Q950CZEO
>>1の例って単なる自業自得の話じゃね?
897名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:30:23.07 ID:c9KHKlpV0
真実の探究心をなくしたら人間終了です。人はそういう生き物ですw
898名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:32:54.27 ID:b+wgZiSw0
自分で産まない男としては、DNA鑑定で
父としての自覚ができるっつうか、実感が湧くっつうか。
別に妻を疑ってる夫だけが望むわけじゃない
899名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:33:38.51 ID:yVYAGUue0
>>893
潔白なのに疑われた事で傷つく性格の人もいると思うよ。
誰でも「潔白だから疑われても平気」ってメンタルの人ばかりじゃない。
男女問わずね。
900名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:37:20.78 ID:+wuHhB630
「ウリは潔白ニダ!」とファビよるw。
901名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:38:52.62 ID:HgUS4dYr0
嫁が不倫して他の男を孕もうが旦那が育てろと言ってるんだよね
902名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:40:59.39 ID:fS9jbna10
>>899
子供が調べたいっつったら子供相手にマジで傷つくの?
903名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:42:18.91 ID:eHspKvkv0
>>898
紙一枚で父親としての実感が湧くわけないよ
そもそも実感というのなら、子供の出生届け出した後で戸籍再度取得して
自分の子として子供の名前が載っているのをみれば充分自覚できるはず
数百円で済むよw
904名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:46:56.45 ID:HgUS4dYr0
疑いだした時点でもう長くは続けられないんだから好きにさせればいいだろ
905名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:51:00.24 ID:OzZ6DDMk0
>>902
子供から言われたら旦那に言われる以上に
傷つくかも・・・。
1回母親に聞いてみれば良いじゃない!

>>904
結果自分の子だったのに、離婚するつもりも
なくてこの事が引き金になって、離婚になったら
後悔するんじゃないの?浮気と一緒でするなら
絶対にばれないようにだわ。
906名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:52:35.96 ID:WgNrCMfn0
まあ、女側の意見としてはそうなんだろうな。
困る人が大勢居るって事w
907名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:53:27.78 ID:yVYAGUue0
>>902
子供が相手だとまた話は別だろ。
908名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:54:56.11 ID:fS9jbna10
>>905
義務化すればそんなやりとりせずに済むわけだが
909名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:57:11.25 ID:fS9jbna10
>>907
同じじゃん
子供に疑われたって傷つくの?
910名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:59:05.45 ID:yVYAGUue0
DNA鑑定やってもいいけど、どちらの結果にしろ、本人の予想以上の事が起きる可能性があるってだけ。
慎重にやるべき事なのに「やって当然」ぐらいに言ってる短絡的な人ほど、失敗した後でガタガタ言うんだよ。
911名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:59:10.91 ID:HgUS4dYr0
>>905
決着が早くつくか遅くつくかの問題だろ
不倫相手の子供ができようができまいが浮気をしていないという証拠にはならない
912名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:59:25.76 ID:cRsKYOOaP
真実は女だけが知っているというを追認していいのか。
913名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:04:32.36 ID:HgUS4dYr0
どのような結果で後悔しようが自己責任
オススメしないとかいちいち言わなくてもいいんだよ
本当の子じゃなかった場合は知らないままで育てろ
とでも言いたいのか?
914名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:04:45.50 ID:fS9jbna10
要はそれだけ女の信用がなくなったってことだろ
姦通罪も消えたし、貞操も(笑)扱いだし、バージンはさっさと捨てるものと雑誌に書かれるし、それを女が批判しないし
援助交際という名の売春を本気で叩かないし、取り締まらない、取り締まるように女が呼びかけもしない

当然の終末、慎重にやるべきとかギャグだろw
915名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:05:12.02 ID:+wuHhB630
>>912
女も誰の子かわからないとかw。
916名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:05:14.88 ID:yVYAGUue0
>>909
親子の間の感情と夫婦間の感情は別でしょ。
ちょっとやそっとじゃ壊れないものと、そうでないもの。
それもわからんか?
917名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:07:03.69 ID:fS9jbna10
>>916
そんなもん家によるがな
壊れる壊れないをどの家庭にも適用できる数値で明確に規定できるならやってみろよ
918名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:08:09.26 ID:yVYAGUue0
>>913
自己責任論が全ての人に浸透してるならいいけどね。
あの医者があの弁護士がDNA鑑定薦めたからこうなった!とか騒ぐ奴が絶対出てくる。
919名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:09:53.43 ID:cWDHsPbO0
>>899 だから、そういう相手だと後々辛いことになるから、そういうタイプがいやだったら早めに確認して諦めておいた方がいいよってことね。
「好きだから」色々我慢して結婚にこぎつけた場合のリスクってやっぱ若いうちは解らんとは思うけどね。
920名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:10:01.00 ID:HgUS4dYr0
人によっては鑑定したことの後悔と鑑定しなかったことの後悔があるんだから
どちらか片方をおすすめしないなんて言うべきではないんだよ。
921名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:12:30.24 ID:t9M4MxZA0
>>908
DNA鑑定は今でも高額
ただでさえ若年層の経済困窮が非婚や少子化の一員になっているのに、
義務化して誰がその金を払うんだ
しかも血液だけ郵送して簡単な検査するやつじゃなく、
病院でのちゃんとした検査だったらもっと高額になるし、
そういうのじゃないとキメラなどの判別ができない
922名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:12:31.09 ID:ao3YwpbF0
子はかすがいって言うけど、その子供が嫁の不貞で出来た子だったら、かすがいにもならん罠。
旦那の方も不倫して他所で子供を作ってたら、ドローだけど。
923名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:13:03.06 ID:OzZ6DDMk0
>>916
自分の育てた子供が母親が托卵するような
女だったと思っていたってだけで、私なら
耐えられない。疎遠かなぁ。感情論だから
実際になってみないと分からないけれど、
今まで通りの親子関係は無理だと思う。
924名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:17:07.77 ID:yVYAGUue0
>>917
なんでも数値であらわせるわけないじゃん。バカなの?
一般的に配偶者と子供とどちらが大切と思われてるかって、わからんの?
925名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:18:21.74 ID:e0FWBoO/0
とまあ、つまるところ脅迫でしか鑑定を思いとどまらせる手段がないことを吐露してるわけだ
926名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:20:55.82 ID:fS9jbna10
>>924
よくわかってんじゃん
なら子供に言われたら傷つくのか答えられるよな
927名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:20:57.44 ID:yVYAGUue0
>>919
疑っただけで傷つく相手が嫌なら最初から結婚しなきゃいいわな。
好きってだけで結婚するんじゃなく、お互いの性格理解しあえよって思うわ。
928名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:23:01.68 ID:38lXEoil0
>>927
まず、結婚そのものが相手を信用してないのだ、ということを自覚してはどうか
互いの信用があるなら、制度に縛られなくてもいいはずだよな
929名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:24:36.39 ID:OzZ6DDMk0
>>925
そっかぁ。脅迫って受け止められて
しまうのか。難しいね。
実際には托卵してる人なんていなにのに、
男は信じられない生き物なんだねぇ。
930名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:27:15.38 ID:yVYAGUue0
>>926
傷つくかもしれんが、夫婦間よりは修復可能でしょ。
何をそんなに粘着してんの?
931名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:29:53.36 ID:38lXEoil0
>>929
信じてないから結婚するんだよ
932名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:30:34.04 ID:yVYAGUue0
>>928
感情的には結婚なんて制度どうでもいいとは思ってるが
実際今の世の中じゃ、結婚という制度に乗っからないといろいろ面倒じゃん。
933名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:32:00.29 ID:OzZ6DDMk0
>>930
いやそれは違う。夫婦は所詮他人なんだわ。
親から信じてもらえなかったのと一緒。
他人にはどう思われても良いけど、親には
やっぱり信じてもらいたいじゃん。子供も一緒。
絶対的な物から疑われる方がきついわ。
934名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:32:58.08 ID:xLAa2R360
しかし女ってのはひでーよな
托卵とか考えられん
よーそんな事が出来るな
男が女に犯罪行為を働く事は数多あるけれど、これだって犯罪認定してもいいんじゃないかと思う
935名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:34:18.99 ID:QXs8km9c0
そもそも義務化すればいいだけ。
血液型調べるんだしそれと一緒にすればいい。

ま、後から男が勝手に調べればいいんだけどね。
法的な強制力はないけど、社会的には潰せるし。
936名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:35:10.30 ID:fS9jbna10
>>929
> 実際には托卵してる人なんていなにのに、
とりあえずおつかれでググれば?
937名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:38:21.56 ID:QXs8km9c0
とりあえず中古を嫁にしなければ多少は安全。
他者との性交渉の人数が多いほどセックスに対する抵抗が弱まるんだし。
処女嫁なら妄想はしても簡単には行動に移さないしな。
938名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:38:51.27 ID:cWDHsPbO0
>>929 いっぱいいるよw
まぁ、居ないなら別に鑑定してもいいじゃん。だから、「あたりまえ」になれば自分だけ疑われてる、なんて思う必要もなくなるのですよ。
939名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:45:00.37 ID:yVYAGUue0
>>933
きついのはそれでも親子の縁を切りたくない気持ちがあるからでしょ。
夫婦は所詮他人だから、離婚という手がある。

俺は「DNA鑑定を提案した人のデメリット」の話をしてるんだけど。
940名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:45:57.55 ID:xrsaKdFy0
>全てを科学的に明らかにする必要はない

自論を正論と思い込んで、こういうことを堂々と公言するのが信じられない
遺伝が気質や体質に影響するし病気の問題もある
もし身近な誰かの遺伝子なら、子供が成長した時の恋愛相手が兄弟の可能性だってある
「必要性」は個々で違うだろ常識
941名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 20:56:35.05 ID:0VzrlGqo0
>情緒的繋がり

嫁が信用できなくて鑑定に踏み切るって時点でそんな繋がり怪しいってことだろ
942名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 21:09:12.54 ID:cWDHsPbO0
真の相互理解を目指すか、隠して我慢して過ごすか、の差でしかないよ。
そして、過去現在に至るまで、後者が社会を構成してきたので、
それを崩すと社会的に大変なことになるってだけ。
あくまで、真に正しいのは前者。だが、社会を鑑みて後者も「正しい」ということにしているだけ。
943名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 21:25:00.19 ID:kUdYTKWm0
情緒的つながりも大事だろうが
他に子供がいなかったら
自分の遺伝子をこの世に残せなかった事になるんだぞ?大問題だろ
944名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 21:47:26.03 ID:exv8DcWW0
>>943
そうなると男性にとって最大のレイプだな
945名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:24:03.70 ID:qiA6DQKHP
情緒的ってなんなんだろうね
夫が鑑定を望んだ時点ではまだ存在するもんなのかね

もし存在しないなら妻に説得されて
DNA鑑定を諦めたら情緒は復活するのかね
946名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:54:01.37 ID:WE7bIJ/Y0
>>1
フェミナチって頭おかしいだろw
947名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 22:58:32.22 ID:NxibfSxc0
病院での取り違え防止にもなるし、夫由来の遺伝子異常が分かることもある。
義務化まではしなくとも、税金で7割補助とかすれば、受けるのが当たり前になる。
当然、検査コストも現状よりかなり安くなり一石二鳥。
948名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:16:01.14 ID:pDCLPsZ3O
騙されて他人の子を養育させられる身にもなれよ
949名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:19:43.03 ID:gLectuD30
ただの、基地外だよな(笑)
950名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:21:11.70 ID:hHf8ngC30
まぁ男はどうしても自分の子供なのかっていう疑念を捨てきれないですからな
そこは女と違って産むことはできないんでしょうがない
情報を得て困ることなんかそうそうないんだから義務化してもいいと思うがな
コストの問題は解決困難な話じゃないし,本質的な問題が何かあるんだろうかね?
ふしだらな生活送ってる人は困る・・かも?
951名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:32:41.43 ID:HhG2hRJvi
疑いながら共に生き、何かのきっかけで真実が明らかになり愕然とするか?
疑えば共有意識が持てず共に生きれないからと疑いをスッキリさせる為に真実を明らかにし愕然とするか?

どちらも不幸な結果になる不幸の究極の選択なわけで、どれを選ぶかは個々の状況や受け止め方により違う罰ゲームの価値観みたいなアホな話

提言すべきは、互いに疑うような状況にならない様にする為には何をすべきか?という倫理観だろ
952名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:46:02.61 ID:cWDHsPbO0
>>947 国が国民総背番号と共に指紋 DNA 共に管理することにすれば、
鑑定なんておまけ程度の費用で済むね。是非登録したいわ。
953名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:49:01.32 ID:q46tX5Vz0
>>1
女性が言う「情緒的」という言葉には、「私のことを愛していれば、私の子供も(父親が誰なのかは関係なく)愛せるはず」という
部分が含まれているような気がするな。
そう思うのは勝手なんだけど、そういうことは子供を産む前に確認して欲しいわけだよ。
あとになって「そんなの当たり前でしょ」みたいなことを言われてもダメなんだよ。いろいろと。
954名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 23:59:53.71 ID:nqxthQyr0
大切なのは遺伝子的繋がりである
自分の子供でなければなぜ苦労して育てるものか
955名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:05:55.06 ID:1aP9c/ZH0
>>921
「DNA鑑定義務化のために、健康保険の男性負担をいくらか上げます」
といわれても、大抵の男性はOKなんじゃないかなぁ
956名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:09:10.92 ID:F/j19IXo0
メディアに煽られ日本の女も落ちるとこまで落ちたな
957名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:09:34.37 ID:8sf3xhtP0
何をいっとるんだこの女は
何の為に夫婦になると思ってるんだ
子育ての子供が誰でも良ければ結婚制度なんて必要ないっての
958名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:11:01.82 ID:bFk+pDZ40
>>955
なんで男が負担なんだ?
どこまでも自虐的だな
んな事言ってるから女が付け上がってくるんだよ
959名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:16:15.17 ID:LO57ulHS0
そもそも今はもう女負債様自体いらんしなあ。
それでも結婚するバカ男の目的なんてガキ位だろうけど、
それすら1割をはるかオーバー、一説に2割5分の確率でカッコウの托卵だからな。
960名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:17:01.70 ID:ONSAwb3s0
>すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います
個人の自由です。
961名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:20:16.00 ID:PlOwjxtp0
好きにしたらいいと思うぞ。
ただ気の済むようにはさせてもらうかもな。
夫浮気がわかったときには相場以上の金銭で解決とか。
死んでもらうとか。
962名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:25:39.56 ID:leFVsGLM0
根本的に千葉県の人の例はDNA鑑定とか関係ないんじゃないの?
DNA鑑定しなかったとしてこの人が幸せだったとはとても思えないが
963名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:43:41.04 ID:tld7tRjD0
>>961
だったら種が違った場合も女は死んでもらわないといけないよな。
964名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:46:40.60 ID:+Dy+InDmO
DNA鑑定がどうの以前に>>1コイツなんなの?
自分の所に来た相談者を朝鮮人セックス集団?に紹介するとか 頭イカレとんか!! ババア!
965名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:46:47.32 ID:AoTjpd5L0
同じ女からみてこのババア頭おかしいわ
やましいことがない女の人に失礼。
普通は、結婚して愛してる夫との子供産んで育てるのが当たり前
自分に今、子供ができてもやましいことないんで 検査してもらってかまわないですがね

一部の不幸せなキチガイ女の御託を声高に叫んでんじゃねーよ、同じ女と思われたくないわ
966名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:48:15.92 ID:PlOwjxtp0
>>963
それでいいんじゃね?
お互い安心できるでしょうが。
967名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:52:50.13 ID:tld7tRjD0
>>966
そうだな、DNA鑑定を受けた女の二割は確実に死を迎えるから安心だ。
968名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:54:43.37 ID:PlOwjxtp0
>>967
浮気男と浮気女、どっちも死んでいいよ。
969名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:56:06.64 ID:tld7tRjD0
>>968
あんた、親の離婚に振り回された口だなw。
頑張れよ。
970名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:00:43.94 ID:PlOwjxtp0
>>969
w

何をがんばるw
まあいいや、おやすみw
971名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:24:55.05 ID:wwhVFE4i0
>>965 そう、それが真っ当な女性の感覚なんだけど、ここにもまともじゃない女性が湧いてくるのですよ。
疑うような奴とはやっていけない、とか。いやこっちこそそんな女とはやっていけないからwって。
男としてはそういう女性に当たりたくないので、敢えて鑑定書欲しいから出来たら確認させてね、と声かけて反応を見ておいた方が良いと思う。
972名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 06:44:20.88 ID:chqFJ+sg0
◎義務化反対派の論調

- 疑うようなら別れる! (脅迫)
- 費用ガー! (すぐ安くなる)
- 子供が不幸せに! (子供を出汁にするな)
973名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 06:46:38.71 ID:2xU/Hf1OO
この反日ババァの逆が正解
974名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 06:48:02.61 ID:ARyMo3Ir0
肉親のほうが子供を私物化して簡単に頃すしな。

けど、DNA鑑定で絆を再認識することもできるんじゃねーの?
975名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 06:51:54.25 ID:gTiJVsVK0
不倫相手の子を産んだけど障害児
ってだけで鑑定するか
障害児を育てたくないから不倫相手に押しつけたくて鑑定したのか?
基地外だな
976名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 07:27:37.30 ID:jYOKoWJZ0
>>975
所詮不倫のうえでの事故。自費検査。
その結果、養育費拒否られても、母子とか生保は支給しない。
977名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 07:27:51.68 ID:z81x3OhXO
胡散臭い女だな…
978名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 07:34:27.59 ID:JIXCT8XI0
>>959
一生一人でいろw
こんなスレはおまえには関係ない
979名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 08:08:51.59 ID:fgzg+NBV0
>>972
義務化反対派:「そもそも浮気を疑うような奥さんとなら離婚したほうがいいんじゃないですかね」
義務化反対派:「検査したいなら個人でやればいいじゃないですか。なんで義務化するんですか?浮気してない家庭まで巻き込むんですか?」
義務化反対派:「他人を巻き込んで、義務付けなきゃいけないほど、嫁を信頼してないんなら、やっぱり離婚したほうがお互いのためでは?」


こういう話よ?
980名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 08:54:36.45 ID:HclYK94W0
>>979
何言ってんだこいつ
義務化したら疑うとか疑わないとかの問題は消滅、義務なんだから
残るは2番目だが、浮気してない家庭を巻き込むとか因果が逆で、浮気してないかどうかまず調べるんだろ
むしろなぜ有耶無耶にしておきたいのかそっちの理由を聞きたいね
981名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 08:59:38.61 ID:fgzg+NBV0
>>980
現在義務化されていない以上「義務化する理由」が必要だと思いますよ?
義務化ということは、「税金を使って」「自分の嫁が浮気や托卵をしていないかを検査しろ」と言っているわけですから

残るは2番目といいますが、DNA鑑定は「父親」が確定するだけで嫁の浮気については
何の結論も出さないわけですから、
「そもそも浮気を疑うような奥さんとなら離婚したほうがいいんじゃないですかね」と再度申し伝えておきますね
982名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:02:58.32 ID:HclYK94W0
>>981
そりゃ鑑定して2割も実子じゃないなんて出てる社会問題だからね
血なんかつながって無くても別にいいだろってんならただちに養子を育てるべき
983名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:12:18.45 ID:fgzg+NBV0
>>982
そもそも2割の分母が不明なのでソースをどうぞ。
年間100万人以上の子どもが生まれていますが、そのうちの何割なのかが問題。
ちゃんとしたソースだせないのなら、問題としてすら認識されませんよ。

それと「血がつながっていなくても良い」のではなく
「夫婦間の信頼関係がある」もしくは「嫁が浮気していると思わない」人には
検査など必要ないわけですから、その違いも区別してくださいね。
984名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:15:05.53 ID:HclYK94W0
>>983
問題ならお前が認識してるじゃん
> それと「血がつながっていなくても良い」のではなく
上記のようにな
情緒的つながりがあればいいんなら夫がポストとかあだ名付けられた子供を拾っても
育てられるはず
985名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:18:57.65 ID:fgzg+NBV0
>>983
実際に、大多数の人は「DNA検査を受けていない子供」を自分の子として育てているのが現在ですが?
情緒的つながりだけじゃ子育てができないのであれば、全員DNA鑑定しているはずですよね?

で、その「現在」「実際に」「DNA鑑定せずに子供を育てている夫婦」が多いという現実があるのに
それでも敢えて「義務化が必要」というのなら、それなりの理由をどうぞ、という話ですよ。

あと、2割の分母もね。
「社会的問題」になるほどの割合なんでしょ?
ソースどうぞ^^
986名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:22:01.45 ID:HclYK94W0
> 実際に、大多数の人は「DNA検査を受けていない子供」を自分の子として育てているのが現在ですが?

> 「親子鑑定で最近増えているのが、

団塊世代からの依頼。

<死ぬ前に一応確認しておきたい>というのです。<本当に俺の子か?>という疑念は、死ぬまで拭い切れないのでしょう」
987名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:24:47.65 ID:fgzg+NBV0
>>986
いい加減ソースお願いします^^
988名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:26:40.57 ID:HclYK94W0
>>987
わりい
今ググったら3割だったわ
989名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:30:23.90 ID:fgzg+NBV0
>>988
それはソース皆無の自称「情報通()」の話でしょ?
ソースの無い話、延々と垂れ流してもしょうがないですよ^^

> そもそも妻を疑っているから親子鑑定するわけだが、「父性確率0%という結果が出るのは3割ほど」 (事情通)。

【社会】 ”DNA鑑定した父子、なんと3割が「俺の子じゃない」と判明”…元アイドルのDNA鑑定騒動、一般人も他人事ではない★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388073628/

現時点での義務化派の主張

「実際に全体の何%が実子じゃないのかよくわかんないしソースもないけど、とりあえず義務化しろ!」
「社会的に問題になるほどの数に達しているかどうかはよくわかんないけど、とりあえず義務化しろ!」
「根拠は何ひとつ出せないけど、とりあえず義務化しろ!」


・・・・ ┐('〜`;)┌ やれやれ
990名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:42:10.51 ID:GaE82QPF0
こんな事義務化にするなら、今現在子供
持っている世帯全員にしないと不公平でしょ。
今おまいらが持っている疑問はおまいらの
父親だって持って居る筈だからね。財産分与にも
関わる重要な問題な訳だからね。
991名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:43:13.26 ID:5wvk8D5p0
股の弛い女の自己弁護かw
992名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:48:03.84 ID:fgzg+NBV0
>>990
是非自費でやってもらいたいねえ
993名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:50:50.40 ID:GuOiSnS70
この記事を書いた女とか、ここで反論を述べてる連中はよっぽど不安なんだろうな。それだけ股が緩い女だってことだな。
自分に不安がなければ、検査をすることに躊躇をする必要は全くないからな。
994名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:52:35.38 ID:wlwKXrDw0
機械的に混ぜたようにみえるからな
殆んど別だろ
女は知ってる
ばらそうぜ
というか 女 海訳で分けて殺したか別様に使っただろ?
で お勧めしませんと済ますのは なにをいっているんだ?
いまさら変でしたと誰も思って居なかったとでも?
995名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:53:19.78 ID:1NTVLxmFP
自費で義務化すりゃいいんだよ
996名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:53:32.45 ID:fgzg+NBV0
個人が検査を求められて嫌がるのと、
税金つかっての検査の義務化を嫌がるのと
全然違う話なのに、区別がつかないアホが多いこと(笑)
997名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:54:51.74 ID:9evBSIOj0
婚前契約で鑑定するってしとけばいい
998名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 09:55:30.97 ID:GaE82QPF0
>>996
何よりもまずあなたの子供を産んでも良いって
相手を見つけてからの話なのにね。
相手も居ない人が何が義務化だよ。
999名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 10:00:17.80 ID:fgzg+NBV0
まあ結局そこなんだよね
義務化義務化って言ってるひとは、まず相手見つけようよ

うちみたいに、上も下も旦那の遺伝子強くて
特に下なんて頭蓋骨の歪みと爪の形まで遺伝してたら
金払ってまで検査とかアホらしくて話しにならんわ
数万つかってそんなつまんない証明するんなら
その金で子供におもちゃ買うか、旦那の筋トレグッズでも買ってあげたいわ

「自分が女性を信用できない」からって他人も巻き込むなっつーの
1000名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 10:03:30.71 ID:lWS1Iugc0
好きな男の子供を夫に知られすに育てるのは、精神的な優位感があると言ってたなー。

だったら好きな男と一緒になれよって思ったが。

女ってそういうとこドライだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。