【政治】首相「(憲法は)国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★衆院予算委の質疑要旨
3日の衆院予算委員会での質疑要旨は次の通り。

【デフレ脱却】
佐々木憲昭氏(共産) 法人税率を下げても企業の内部留保に回り賃金アップにつながらない。
安倍晋三首相 大企業の内部留保をためるために復興特別法人税を1年前倒しで廃止したわけではない。
(企業優遇だと)評判は悪かったが、前倒し(廃止)をした。そこまでやったのだから、経営者も賃金に結びつけ、
下請け企業に対して(消費税率引き上げに備えた)転嫁対策を行うようお願いした。疑い深い人もいるから、
政労使の合意文書に、墨跡鮮やかに(米倉弘昌経団連会長の)名前を書いてもらった。

【靖国参拝】
山田宏氏(維新) 靖国神社参拝を高く評価する。参拝の理由を国民に説明してもらいたい。
首相 二度と人々が戦禍に苦しむことのない時代をつくるとの決意を込めて不戦の誓いをした。私の姿を見て頭を垂れた方もいた。
一国のリーダーが自分の愛する人のために手を合わせている姿を認めることで、気持ちに癒やしがあったと推測する。
中国や韓国の人々の気持ちを傷つけるつもりは全くない。礼儀正しく誠意をもって説明を続けていきたい。
誤解を与えることのないようしっかり説明をすることで、日米の絆を揺るぎないものにしたい。

【教育改革】
中田宏氏(維新) 教育委員会は無責任だ。首長が教育部局の長を任命する法改正を行うべきだ。
下村博文文部科学相 大津市や大阪市で生徒が自殺した問題では、教委に報告が行っていたのに何の対応もできていなかった。
形骸化、形式化あるいは無責任体制そのものだ。教委の抜本改革案を今国会に出したい。
>>2へ続く

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020300729
前 ★1が立った時間 2014/02/04(火) 01:50:20.47
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391488359/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/04(火) 21:38:12.25 ID:???0
>>1より
【外国人の土地取得】
阪口直人氏(維新) 外国人による国境離島や自衛隊基地周辺などの土地取得をどう考えるか。
首相 重要な問題と認識している。諸外国における軍事施設周辺の土地取得制限状況についても情報収集を行っており、
所要の調査検討を行っていく。

【慰安婦像】
杉田水脈氏(維新) 米国で従軍慰安婦を象徴する少女像が設置されている。
岸田文雄外相 政府としても深刻で重大な問題と認識している。
韓国と首脳会談を実現できておらず、高い政治レベルでの意思疎通を実現すべく努力することが重要だ。

【憲法】
畑浩治氏(生活) 憲法の性格をどう考えるか。
首相 国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方だ。

【農政改革】
村岡敏英氏(維新) 農政改革は思い切った輸出対策が必要だ。
首相 若い皆さんが情熱や努力で新しい地平線を切り開いていけるようにしなくてはならない。
日本の高いコメが世界市場の香港で人気がある。政府も輸出を増やし、農家・農村の所得を増やしたい。(2014/02/03-21:00)

@参考@7時41分ちょっとまえから
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43434&media_type=

安倍『憲法についての考え方の一つとして、国家権力を縛るものだという考え方がありますが、
しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方であって、
今まさに憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないかと、このように思います』
3■在日社員を排斥しようYO! (´・ω・`)■:2014/02/04(火) 21:38:33.80 ID:OQ7i13l20
>20>21>>13>45>6>7>8>9>10>4>12>11>21>24>25>26>15>16

 これゴキブリ在日朝鮮人だね (´・ω・`)

 
http://www.youtube.com/watch?v=jPiSBqhR_SQ  公開日: 2014/01/24

■2014年1月23日(木)、東京都知事選の公示日から開始された外山恒一さんによる­「原発推進派(舛添&田母神)ほめご...大絶賛キャンペーン〜東京都知事選2014­〜」の密着取材映像です。

この日は9時間ほど、原発推進派である舛添要一候補と田母神俊雄候補をほめごろ...­大絶賛して回りました。

「こんな国滅ぼしましょう原発で。」
「舛添さん、田母神さん、これからも原発推進頑張ってください。全原発再稼働でスリル­あふれる日本を取り戻しましょう。」
「舛添さん、田母神さん達のおかげで原発再稼働まであと一歩、あと一歩でございます。­」
「私達はテロリストです。原発推進の舛添さんを応援しています。」

...などのスピーチを、タイマーズの『原発賛成音頭』を爆音で流しながら行なってい­ました。


外山恒一 https://twitter.com/toyamakoichi http://ameblo.jp/toyamakoichi/
デルクイ http://www.sairyusha.co.jp/tag/%E3%83...

 ■ ↓ 反原発の在日朝鮮人ゴキブリだよ(´・ω・`) ↓
撮影・編集:秋山理央 http://twitter.com/#!/RIO_AKIYAMA http://rfourth.jp/demo/shushi.html
4名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:42:21.48 ID:PeeO7opPP
>1そう。それはその通りだが今でもその主旨は変わっていないのだ。
いつおかしい奴が出てくるか分からないからな。
おい!安部ちゃんのブレーンたちよ、ちゃんと勉強会開いて発言させろよな。
5名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:42:29.38 ID:pr6a2M4b0
さすが偏差値50以下のエスカレーター成蹊大卒だな。
絶対王政だった当時のスペインや当時のフランスに憲法は無かったぞ。
6名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:42:43.51 ID:llMdaeJv0
墓地と神社は違えども・・ アーリントンと靖国を同じものだと言う
安倍は幼稚なボンボンカルト脳。

アーリントン=同じアメリカ人同士が戦った南北戦争戦没者を『敵味方関係なく』埋葬したのがルーツ

靖国=同じ日本人同士が戦った戊辰・西南戦争の『官軍側戦没者のみ』の霊を祀ったのがルーツ
   旧幕府軍・薩軍は賊軍とレッテル貼られて今もそれは変わることはない。
   賊軍まで祀ると維新のクーデター政府の正統性の疑義が生じ、正当化できなくなる(笑)
   
   孝明天皇殺して、幼い睦仁を担いで『錦の御旗』の偽もんで官軍名乗ってクーデターやって、
   幕府軍を賊軍とレッテル貼って戦争起こして官軍戦没者だけ祀った招魂社=靖国建てて
   クデター正当化して共犯の薩閥の大久保殺して明治政府乗っ取って国家神道カルトでっち上げた
   長州藩、の事実を正当化したのが靖国。

   睦仁を『傀儡天皇』として着飾らせて仕立て上げ旧幕府軍・賊軍の総本部の旧江戸城に鎮座させて
   今の皇居として東京と看板変えて遷都。
   自称・官軍の薩摩・長州の戦勝藩で発足したのが明治新政府。
   今の官僚機構の原型。    

靖国〜A級戦犯分祀・国有化しても天皇が参拝しなければ意味ない?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/a.html
7名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:43:09.84 ID:tUKWSYCm0
正論
8名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:43:41.36 ID:kqwc02mm0
辛淑玉 日本人は殺されても殺さない覚悟が必要
http://nicoviewer.net/sm21923591
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg
辛淑玉「9条はね自分たちは戦争しない、自分たちは殺さないで終わってますよね
    それは違うと思う、殺されても殺さない
    相手がどんな暴力をふるっても、自分は暴力をふるわない
    という意思表示を見せるべき」

【森永卓郎】9条守って、みんな殺されよう
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc
森永卓郎 「日本は軍備撤廃を。中国に侵略され滅んでも、教科書に
『昔、日本という心の美しい民族がいた』と書かれればそれでいい」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/01_01/index.html

○スイス政府著「民間防衛」ttp://nokan2000.nobody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」       ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」    ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」←ハトポッポ 友愛・9条厨・無防備厨・ウヨ連呼
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」    ←移民政策・外国人参政権・東アジア共同体・人権侵害救済法

軍事百科事典( 間接侵略 )www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。
9名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:44:49.49 ID:eMRHT8Yq0
バカってまじこわいわー
10名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:44:57.07 ID:PeeO7opPP
憲法が権力を縛るものということを分かっていないと民主主義の根本が壊れるんだよ。
まあ安部ドンマイだ
11名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:45:42.93 ID:kte+X5Uy0
これは陛下のコメントが必要だな、内閣の承認のもとでw
12名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:46:57.42 ID:7K9zXMnG0
王権の上に教会が有ったんだけどな。ヨーロッパでは。
だから、ついでにいうと、政教分離とは
教会が政治に介入するのを防ぐという考えだわ。
13名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:48:34.51 ID:qriEj8fZ0
安倍さんは、今の時代改憲もありってことを言いたいんだろうけど、
言い方は注意しないとねぇ。
これはいかにも大学で法学かじってましたって人にあげつらわれるネタだわ。
14名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:49:43.87 ID:uCU5E4E40
馬鹿に刃物を持たせるな

という「頑迷だなー」としか思えなかった護憲派の主張が一気に説得力を増すんだが
15名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:49:49.36 ID:MHOhtOoN0
>>11
なおNHKはカットします
16名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:50:31.07 ID:9Vmv2fpC0
>>1
安倍自民党は支持してもこの発言だけは聞き捨てならん。

この発言が正論だと思う奴は、鳩山や菅が同じ答弁をしたとしたらどう思うか考えてみろ。
17名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:51:00.95 ID:9T1/XyQK0
>>13
「俺達が新しい憲法概念を作る」
ってことを安倍はいいたいんだよ。


その考えに基づいて改憲案を公表したりしてるから、ネタでないのが自分でも恐ろしいがw
18名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:51:10.89 ID:9Rfk5jOoP
お前みたいなバカに刃物を持たせないためにある
19名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:51:43.45 ID:jfTZSuss0
これは安倍ちゃんGJだね
ジャップに立憲主義なんて100年速いんだよね
中近世まで巻き戻すべき
20名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:51:48.57 ID:PeeO7opPP
>>5
絶対王政が猛威を奮っていたからフランス革命が起きて民主主義と憲法が確立されたんだよ。
これが憲法の考え方の元になってるんじゃないか?
片山さつきあたりはフランスに留学して天ブ人権論あたりも勉強してきているのに全然中身が分かってないんだよなぁ
21名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:52:04.41 ID:meYuUcY10
実際日本国憲法って、日本の国体を縛る為にアメリカに押し付けられたもんだろ
その事を安倍ちゃんは言ってるんだべ
22名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:52:15.37 ID:MHOhtOoN0
>>16
さすがの鳩山も憲法観はそこまでぶっとんでないので
こんな答弁しないけどな
23名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:52:41.01 ID:+wV6oFb5P
>>16
誰が発言しようが関係無いだろ
国民投票無しで改憲出来るようにしようとしてるんなら大問題だが、そんなわけねーんだから
24名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:53:38.31 ID:mfwB2ORCO
>>12
イギリスなんざてめーの都合が言いようにやってるじゃん(笑)
25名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:56:44.22 ID:Ctjjo6bN0
日本国憲法の原案は日本人が作ったわけだが
26名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:58:30.78 ID:hFhGAyNc0
>>16
同じ答弁を誰がやるかが問題になるような答えだとは思わない
まあ、あいつらが言うと怖いなって感じではある。
だけど、実際問題として、鳩を選んだのも悔しいが国民だったわけだ。

むしろ、古い考え型をベースにしか
憲法解釈ができない学者達が時代遅れだ思う。
今の時代の憲法の成り立ちを考えていいと思う。

こういう意味だから同意できない、ならいいけど
誰が言うから同意できないってのは学問的解釈としても適当じゃないだろう
27名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:00:10.21 ID:meYuUcY10
>>25
ああ、原案ね(笑)
で、それをGHQに持っていったら撥ねつけられ
徹底的に手を加えられたよな ww
28名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:02:27.18 ID:x0xfdZpiP
>>6
うん
アーリントンの方が原爆投下したゴミ入ってるしより酷いよね!

それとも本当は仏教だが、仏様を弔うという慣習すら知らないバカ アメ工作員なのかな?
29名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:05:55.91 ID:fCTcvvDLO
安倍みたいなバカに好き勝手させない為にも、憲法は絶対に変えてはならない。
30名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:05:57.91 ID:gFR/7ec+0
な、安倍は危険だろ
こいつだけには一切憲法を変えさせてはいけない
31名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:07:20.67 ID:uOKn7+To0
.


【初級レベル】 立憲主義と何か。以下の選択肢の中から説明として誤ってるものを一つ選びなさい (配点100)

@憲法によって国家権力を制限すること
A国民主権と権力分立を基本原理とする
B憲法によって国民の自由を保障すること
C憲法にはかつて国家権力を縛るという意味もあったが、それは王権が絶対権力を持っていた頃のもので今は違う


.
32名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:08:28.40 ID:2Wo0rTH00
>安倍『憲法についての考え方の一つとして、国家権力を縛るものだという考え方がありますが、
しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方であって、
今まさに憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないかと、このように思います』


憲法学んだ者からすると何がいいたいのかまるでわからん。だれか教えて。
これでなるほど〜って思えるやつって頭ぶっとんでるだろ。
33名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:12:00.00 ID:kLGbX7480
改正しやすくして日本用にどんどん変えて
うまく回るようなら、また改正しやすいようにすればいい。
押し付けられた今の憲法を大事に護る必要なんて無いよ。

それがわからない、同意できないと96条は変えないとか
民主が政権取ったらとか言い出すだろうね。
国民の意図しないものなら選挙があるから大丈夫。
34名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:13:17.65 ID:gFR/7ec+0
安倍は政治家の権力拡大のための憲法を作っても国民を守る憲法は絶対作らない

安倍は自分のやりたい事しかやらない
35名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:14:39.77 ID:hl5z4qAJ0
安倍が目指す国家は北朝鮮、イスラムの国家、神への批判の一切の批判を許さない体制で
「日本おとりも「ろ」す」つもりだろう
先進国の首相が国会でこの無知無能な答弁。気が遠くなる程恥ずかしい
36名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:14:52.34 ID:kLGbX7480
>>33
>うまく回るようなら、また改正しやすいようにすればいい。
うまく回るようなら、また改正しにくいようにすればいい。
37名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:15:44.19 ID:LOmb2rW60
 


ホントバカサヨって憲法どころか法理をらねーなwwwwwwwwwwww


あのな!

憲法よか上位の自衛権を憲法が制約するのはそもそもおかしい、

って至極まともな答弁をしたんだろバカwwwwwwwwwww


 
38名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:15:52.47 ID:6RxRlN/60
ようは北朝鮮や中国のような国が理想なんだろう。
国家が第一にくる国。

なんつうか、馬鹿すぎる。
39名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:16:34.61 ID:5tbyyi8tO
安倍って本当にバカ?

立憲主義無視する奴が権力者とか
恐ろしすぎる
40名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:17:00.60 ID:QcnRhDkn0
憲法は、国民が国家の為に無償の奉仕をできる喜びを謳うもの。
国民としてうまれたなら、生命財産は全て国家に捧げる義務がある。
それを拒否する非国民は日本にいる必要はない。
41名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:17:59.60 ID:5CTusr9T0
ネトウヨの悲願が達成されるわけだ。
奴らに何の得があるのか全くわからないが。
42名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:18:14.39 ID:LOmb2rW60
 
>>38


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!


自衛権も抵抗権も人権も、国家どころか憲法よか上位概念だ


しかも安倍は自衛権に限定して正論を発言しただけなのに、

勝手な切り取り拡大拡大解釈でミスリードすんなっ (゚Д゚)ゴルァ !

 
43名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:18:33.12 ID:NCVlhwvh0
自衛権が憲法より上位のはずねーじゃんw
44名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:18:42.37 ID:Nz3/ynze0
よかったなネトウヨ
おまえら脳内じゃ自民政府高官だもんなw
45名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:18:49.85 ID:PeeO7opPP
96条を変えるのは別に構わんよ。
憲法改正などどこの国でもやってることだしな。
ただし憲法の理念でこの考え方はびっくりだよ。
あのね、独裁者というのは自分が独裁者とは思ってないわけ。正しいことをやってると思ってる、ここが非常に怖いとこ

あとは自分の身を守るには国民それぞれが頭よくなるしかないのさ。
46名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:20:24.04 ID:LOmb2rW60
 
>>43


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



自然権をしらねーで安倍批判するバカサヨって超絶バカ丸出しwwwwwwwwwwww

気ちがいすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
47名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:22:07.97 ID:3ye8fjxE0
>畑浩治氏(生活) 憲法の性格をどう考えるか。
>首相 国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方だ。

日本国憲法においては権力をしばる立憲主義は強化されている。
憲法の条文数は増え各条文の内容は明治憲法の場合よりはるかに明確で、
法律・命令を含めて全国家行為を拘束する「国の最高法規」としての性格をもっている。
憲法違反の国家行為を統制する違憲審査の制度も導入されている。
しかも、権力を国民のためのものとすべく、国民主権・基本的人権の尊重・平和主義が
原理として導入され、他の諸規定によって具体化されている。
とりわけ、平和主義が「第二章 戦争の放棄」として具体化されていることは注目に値する。
日本国憲法は、戦前・戦中の失敗を繰り返さないための憲法であり、ポツダム宣言の要求に
こたえる原理と構造がとられている。
あべしはこういう基本的なことをまるで理解していないな。
こういう奴が先頭に立って改憲を企んでるんだから世も末だわ。
48名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:23:53.33 ID:NCVlhwvh0
憲法で自然権の自衛権を否定していたら自衛権の行使は憲法違反だ
49名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:23:54.33 ID:5sX3Wg3o0
馬鹿に絶対的な権力を持たせない為の足かせとして憲法は存在している
これは人類がその英知と苦い歴史を通じてようやく辿り着いた一つの答え

それを真っ向から否定するのは、独裁者になりたい奴か、逝っちゃってる奴だけ
50名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:23:54.65 ID:Iz+jD7AA0
国は国民を守る義務があり、国民は国に忠誠を誓う義務がある

社会契約論も近代市民社会の概念も知らない9条教徒

国家を超えた「市民」があるとでも思ってんだろ
それ市民じゃなくて、超人だからwww
51名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:24:47.97 ID:oMP/E8P80
自民が田母神では無く舛添推しなのは何故?
52名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:24:54.67 ID:hl5z4qAJ0
成城か成蹊大か知らんがここの法学部出た奴は立憲主義の意味も知らんのか
信じられんな
53名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:25:01.87 ID:LOmb2rW60
 
>>47


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!


そもそもGHQから押し付けられただけの現行憲法は、

「 法統なる継承性 」 すらあやういのに、何いってんだ?バカwwwwwwwwww

結果として国民主権と人権尊重をうたってるんでなじんでるだけで、

法統問題は孕んだままだろバカがw
 
54名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:25:07.12 ID:MHOhtOoN0
>>49
安倍の発言が立憲主義の大事さも96条の妥当さもすべて証明してくれるんだよなぁ
55名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:25:07.76 ID:hk2kPiB4O
つまり憲法を一種の自然法的法源として雲の上のあやふやなものにして、
ついでに司法権の立法権と行政権へのチェック機能も形骸化させて
立法権のもと、行政権を事実上のアペイロン的権力体にする気かしらね、安倍ちんは
56名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:26:24.93 ID:Iz+jD7AA0
>>43

国がなくなっても憲法あるとおもってんだろ
国なくなったら憲法なんてただの古文書だからな
57名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:27:24.12 ID:LOmb2rW60
 
>>48



工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



憲法が自然権よか上位??????????????????・

基本的人権すら否定するバカサヨ気ちがいすぎるwwwwwwwwwwwwwww


 
58名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:28:30.21 ID:qriEj8fZ0
>>46
ここで自然権を出すのは違うんじゃないの?
自然状態の説明できる?

まぁ、安倍さんは96条改正したいんなら、
主権者たる国民の意志が反映されることが必要だから、
とか言っときゃいいんだよなぁ。
59名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:29:17.53 ID:Iz+jD7AA0
とりあえず学歴で安倍を叩くやつってすごく頭悪くみえる
自分が首相になれないひがみをいうにしても情けなさすぎ
60名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:30:25.57 ID:AerFhFOZ0
>>5
だから、憲法が必要になったんだろう?
61名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:32:27.44 ID:9T1/XyQK0
>>59
学歴を叩くつもりはないが、F欄文系の教養科目で法学取っていた程度の俺ですら知ってた芦部を知らないのは十分叩いていいと思う。
62名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:32:33.66 ID:LOmb2rW60
 
>>58

ホッブス 「 国家は、万人の万人に対する戦いから生まれた契約 」 をしらねーのか!?

WW2の交戦国でも5%弱の殺害率だったのに、旧石器時代は15%が戦争で直接殺されていた。
人間が類人猿より凶暴だからでなく、道具を使うようになったからだ。

石器で相手を一撃で殺せるようになると、戦争は先手必勝になる。
先に殺さなければ殺されるという安全のジレンマが起こる。
これはゲーム理論でいう囚人のジレンマで、旧石器時代に地獄絵の修羅場と化した。
その自衛のために国家が誕生したんだろ!

だから人権や抵抗権と並んで、自衛権は不可侵なんだろ
 
63名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:32:55.67 ID:S/cm/T0z0
憲法に縛られたくないから改憲したいのが見え見え
だけど政権変わることも考えなさいよ
64名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:34:43.35 ID:RoUM35x00
天賦人権論は絶対的真理というわけではなく、あくまでも人が考えた学説の一つだし。
それが多数の人々にとって、また国家にとっても有益だから採用されているだけに過ぎないわけで。
日本で安倍政権がそれを廃止するとして、それを国民が支持するなら、誰にも文句を言われる筋合いはないわね。
世界的にはもはや先進国ではなく、中性に逆戻りした変な国と見做されるんだろうけど、
だから何って感じだろ。
65名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:34:52.16 ID:E0Zn0heD0
これはヤバいw
悪魔教信者の告白とか
ロリ鬼畜動画コレクションがばれたくらいヤバいだろこれ
66名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:35:13.51 ID:MHOhtOoN0
>>59
学歴がどうっていうより正直学歴相応の知識もないんだよなぁ
67名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:36:42.86 ID:hl5z4qAJ0
凄いじゃないか安倍
こいつの目指す国家は権力への意見ですらを暴力で潰し、粛清を当然とする北朝鮮、中国のような体制
立憲主義とは程遠い絶対主義国家
皮肉なことにネトウヨは安倍マンセー
68名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:37:07.80 ID:qriEj8fZ0
>>62
自然状態って、旧石器時代がどうとかいうことじゃなくて、
学問上仮定される一つの状態でしょ。
まずはホッブスだけじゃなくてさー、ロックとかルソーとかも読んでみたら?
69名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:37:46.28 ID:2Wo0rTH00
要は憲法改正して、現代に求められている条文をいれたり文言を改正したりしましょうってことが言いたいんだろ?
なのになんでこんなカルトみたいな言い方になっちゃうのよw
即刻発言を撤回したほうがいいよ。
文面どおりだと、基地外にしか思えないよwこの発言はさすがに擁護不可能だよ。
70名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:37:46.97 ID:Iz+jD7AA0
>>61

それミンスが質問したやつだっけ?芦部とかどうでもよくないか?
憲法学者でえらいひとなんて他にもいくらでもいるし。
芦部が権威になったのって最近だし
71名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:38:35.15 ID:7+tGUbgm0
というかこんな答弁して憲法が改正できると思うのかね。
やりたいのなら、もう少し勉強して、それなりの答弁をした方がいいよ。
72名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:39:13.37 ID:L+dPZ4uZ0
>>47
常識であるはずの事が常識ではないんだ、安倍総理にとっては。
急進主義者だと捉えているけれど、どのような結果になるか分からないそのやり方を支持する人達が言う、愛国とは何なのか。
73名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:39:15.50 ID:6EP0KknM0
これが海外で報道されたら恥ずかしいな。
土人の国の大統領でももっと教養あるだろうに。
74名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:39:39.22 ID:/NI6QIKA0
海外から叩かれるネタを自ら提供してるのはアホとしかいいようがない
靖国と結び付けられて修正主義者のレッテル貼る口実与えてるだけ
75名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:40:23.30 ID:LOmb2rW60
 
>>68


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!


「 不可侵 」 が自然状態の本質定義だろバカwwwwwwwwwwwwww

だからロックルソーでなくホッブスが性格をあらわしてて引用したのにwwww

旧石器時代ってwwwwwwwwwwwwwwwwww

文字ヅラを記号として読んでるだけで、てーんで中身を読み取れねー

超絶バカ丸出しサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
76名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:40:37.89 ID:2HimTgke0
>>58
自然状態はホッブズのやつと、ルソーのやつでは全く違うし
さらにそれのハッテン系であるカントの考えた自然状態やさらなるハッテン系のロールズのオリジナルポジションと多種多様

同じように自然権そして、これを包摂する自然法はNumericalかつヒストリックと考えられる、つまり時と場合で多々のものを想定しえる
(例えば、古代ヘレネスには神への抵抗権すら想定されえるが、古代イスラエル人には神への抵抗など有り得ない)
77名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:41:04.37 ID:hFhGAyNc0
>>49,54
妥当かね?

その立憲主義って考え方が
民主主義前提の現状の国家体勢の憲法には
そぐわないと思う

そういう過去の流れがあることは間違いないけど
王政前提の中で出来た概念を
国民主権が前提の国の憲法に適応させなくてもいいのでは
78名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:41:25.96 ID:JNf+24410
司法が中世だと思ってたら、
内閣総理大臣は石器時代だったでこざる。



79名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:42:24.89 ID:Iz+jD7AA0
ホッブズに勝る社会契約論はない
ホッブズはリアリズム

ルソーの一般意思なんてホッブズ以上にファシズム
80名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:43:33.08 ID:4x1o8bOGO
まあ昨今は国家権力を縛ることが目的化してる馬鹿がいるから分からんでもないかな
あやつらはテロリストまがいではなくテロリストと定義すべきだ
81名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:43:49.35 ID:qriEj8fZ0
このスレってさ、仙谷の暴力装置発言に対するのと同じ面白さがあるよね。
あー、学校で昔習ったなー、でもちょっとおかしいんじゃ無いの?
って点で。
82名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:44:40.80 ID:Y4aKZDcH0
本音を隠そうとするからこんなトンチンカンな答弁になったのだろうな。

大衆は羊なのだから、羊飼いが導いてやらなければならん。
憲法を導く為の決まり事としたいのだと、素直に言えばよいのにw
83名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:45:17.68 ID:MHOhtOoN0
>>77
今いわれているような立憲主義っていうのは
もちろん王政下において生まれたんだけども
権力の集合しすぎた絶対君主たる王の権力を制限するとともに
じゃあ制限したとしても存在する権力をどう扱うかってことなんだよね
だから権力ある限りにおいてそぐわない理由はないんだよ
84名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:45:30.43 ID:2Htu4mXq0
普通の保守思想だよね。
85名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:45:41.04 ID:+XicZrfa0
学があってもダメなやつはいるが学がないやつはホントダメだな
86名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:46:02.93 ID:9T1/XyQK0
>>70
これから憲法変えていきます。ってやつが、大学生すら知ってる憲法学者の名前を知らないってかなりヤバいぞ。 
「私は法学部でしたが憲法についてしりません。ですが憲法改正がライフワークです」
って一番憲法を改正させたらあかんタイプやで


学生の頃は有名じゃなかった。ってなると今度は
「自称ライフワークの勉強を大学以降してません」
って別の意味でヤバイわけだしw
87名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:46:39.95 ID:6J6gFPz40
第二十七条  すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
第三十条  国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

国民を縛る条文もあるにはある
88名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:49:54.40 ID:Y4aKZDcH0
未来を語るどころか、封建時代に逆戻りの気もする。
89名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:49:59.66 ID:qriEj8fZ0
>>75
不可侵?自然状態って不可侵なの?
で、私は別にサヨでもなんでもないので。改憲も必要だったらしていいと思うし。
90名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:50:18.64 ID:5CTusr9T0
>>77
君らはナチスの功績を高く評価するとは思うが、政治体制として独裁だったことくらいは認めてもらえるだろう。
あの体制は王政下で憲法による権力規制が弱かったから生まれたものだと君らは暗記してる?
山川などの左翼教科書は君らは信じないだろうから、信頼できる史料を自分で調べてみては?
91名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:52:07.30 ID:NCVlhwvh0
>>87
憲法に国民を縛る条文などない
92名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:52:37.29 ID:855orEWB0
ついこの間も慶應の教授で憲法学専門の小林節が自民党議員の無教養を批判したばかりなのにな
93名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:52:59.92 ID:hFhGAyNc0
>>83
しかし、その権力を集中させるにしても、
どう扱うかにしても、
もともとその権力の根源は、国民主権だよね。

土地と、国民と、主権があってこそ国家であって
その決まり事として憲法が作られ、
その中には委託された権力をどう扱うかが述べられる、
この関係だと、国家権力と国民との契約みたいなものではないのかな。
94名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:54:42.28 ID:Iz+jD7AA0
>>86

憲法学の常識としては気持ちはわかるが安倍は憲法学者じゃないし。
長谷部恭男がサポートするんじゃないのか?
95名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:55:20.66 ID:07qedhhX0
>>59
あれだけの七光りがあればどんな馬鹿でも首相になれるでしょ?w
頭悪い上、打たれ弱く病弱な安倍が必死に金切り声あげてるのは笑えるが。
法の概念も憲政史も全然理解してない馬鹿が首相なんて国家の恥w
96名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:55:39.40 ID:hFhGAyNc0
>>86
別に内容さえ把握してれば、
どこの誰が言ったかは共通認識を得る上ではいいかもしれんが、
内容を検証するうえではどうでもいいことではないか?

それとも、芦部という名前自体が、日本国憲法において
効力を発揮する名前なのか?一説を唱えた解説者でしかないだろう。

まあ、総理が内容を理解してるかはともかく。
97名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:55:44.35 ID:6mtPzmiG0
>>87

違うよ、その条があるから特別法である国税法を制定して国家権力が徴収する事が
出来る訳。
税金滞納してる人は憲法違反だから督促・差押えをされるのではなく、あくまで特別法で
ある国税徴収法を根拠に制裁される訳。
労働・教育の義務なんかも同じ。
98名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:57:38.15 ID:MHOhtOoN0
>>93
国家権力と国民との契約って部分は間違ってないと思うよ
権力の根源は国民でその権力を信託してるんだよね
その信託に際していろいろな条件づけをするってのが役割
だから結果的に国家権力を縛るってものになるだけで
どこまで権力を信託するかの限界を記すもの
憲法の鎖によって非行を行わぬように拘束するもの
99名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:58:29.57 ID:NwExTG2+0
実際、中国では、共産党は憲法の「上に」位置すると見解出してたな。
100名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:59:14.55 ID:Iz+jD7AA0
>>95

法の概念も憲政史も理解してるお前が首相になってくれればいいでよwww
101名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:59:44.60 ID:qriEj8fZ0
>>99
まぁ、中国は近代法の埒外にある国だしねー。
102名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:59:52.79 ID:MHOhtOoN0
>>96
>まあ、総理が内容を理解してるかはともかく。
これがすべてだなw
内容理解してないことの確認ののちに
芦部しってるかが聞かれちゃってるわけで
言い訳がないんだよなぁ
103名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:01:59.70 ID:J3RAIxw70
自民党の改憲論議というのはもっと奥の深い健全なものかと思っていたのだが安倍ちゃんが語ると本当に哀れなバカちんの戯れ言に聞こえるから不思議だ
安倍政権に改憲させるのはやっぱり危ないんだろうな
104名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:04:19.80 ID:5CTusr9T0
>>103
でもそれくらい世俗な話だからこそ熱狂的に支持される
105名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:06:05.90 ID:PZuv99Kc0
憲法学者知ってます
水島朝穂先生ですっ(キリッ

も困るけどねw
106名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:07:00.27 ID:NCVlhwvh0
国会議員とは立法府の公務員で法律を作るスペシャリスト。英語で言うとロー・メーカー。
立法府公務員が法学、法哲学の基礎を知らないということは
薬理学の基礎も知らない医者のようなもので
もぐりというか薮医者というより偽医者に近い。
107名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:07:05.54 ID:9T1/XyQK0
>>94
それだと
「民主の質問にまともに応対できないサポート役」
ってそれはそれで恥ずかしい事にw
>>96
そらそうなんだけどさ、安倍総理の場合は、内容を質問されてまともに答えれなかったからダメ押しで名前を出したら答えられなかったんだよw
108名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:07:25.16 ID:hFhGAyNc0
>>90
君らとか、ナチスの功績を高く評価すると思うが、って
勝手にそんな前提を作られても困ります。

ナチス政権には詳しくない。少なくとも今の日本はナチス政権下じゃない。
権力規制が弱かった、ってのは独裁政権を生むって言いたいのかな?
それは規制すべき権力、当時縛るべき権力を見誤った結果だろう。

自分は右だとは思わんけどさ、今の日本において、
君がいう左翼教科書の、国家権力を縛るってのは合わんでしょ。

それに自分は、憲法の改定は賛成だけど、
例えば96条については、もっと厳しくするべきだという改定を支持する。
109名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:08:32.35 ID:Nlw/qr9t0
おまえらが匿名で2chしたり、エロ動画ダウソ出来るのも、
憲法が通信の秘密を保障しているからだ。

あくまで改正は、9条に限るべきであることを忘れるなよ。
国家権力を甘く見るなよ。
110名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:09:30.60 ID:4x1o8bOGO
>>99
王権より酷いなw
111名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:09:58.60 ID:BhRLFfdH0
>>79
ホッブズの定義する自然状態は自然ではない。あれは極限状況だ。

「ホッブズの定義は間違っている。人間は極限状況でない限り助け合うものだ」

ツヴェタン・トドロフ
112名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:10:13.73 ID:HgkwPv8g0
これはあかん
憲法改正できないから憲法無視しますとか途上国の軍事政権と変わらん
113名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:13:32.80 ID:7+tGUbgm0
>>110
まぁ、フランス革命での人権宣言にあるように、
権利の保障が確保されず、権力分立が定められていない社会は、憲法を持つものではない、にあるように。

中国のような国は憲法を持っているとは言わんのだ。
114名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:14:22.12 ID:cMVlLo7J0
違憲、もしくは違憲状態の国会と総理に、憲法を云々する正当性も資格もない。
115名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:14:39.52 ID:KcVFK3cw0
>>47
はあ?

日本国憲法なんて適当にGHQが日本を永久的に奴隷化するために作った憲法でしょ?
116名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:14:55.06 ID:1UCTzbudO
これは欧米など自由主義諸国と同じ価値観を共有してないと内閣総理大臣自ら宣言したようなものなんだが…
117名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:15:14.97 ID:NCVlhwvh0
憲法が権力を縛るって左翼教科書じゃないけどw
単に法治主義ってことだけど
公務員が恣意的に一方的作用の範囲を決定し執行しちゃだめでしょ
118名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:15:17.21 ID:hFhGAyNc0
>>102,107
別に名前はダメ押しっていうか、嫌がらせできたレベルでは?

それにあの質問って、全文は知らんけど
随分、民主党っぽいクイズ形式だったと気がする。

なので答えられなくてもいいのでは?
司法試験にとおってきた人らには敵わんだろうし。
119名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:15:47.56 ID:d0Z7tOSsO
>>106:NCVlhwvh0
>国会議員とは立法府の公務員で法律を作るスペシャリスト。英語で言うとロー・メーカー。
>立法府公務員が法学、法哲学の基礎を知らないということは
>薬理学の基礎も知らない医者のようなもので
>もぐりというか薮医者というより偽医者に近い。

民主党は法律どころか
「国というものが何なんだかよくわからない」
党首を担いでたんだがwww
法律にいくら詳しくてもそれを売国に活用するヤツならいないほうがマシwww
そんなの専門家に指示すればいいだけじゃんwww何の問題があるの?www

法律の専門家でなくても立派に国を治めた人なんていくらでもいるんだがwwww
なぜ「日本の総理大臣は法律について完璧な知識を持っていなければならない」みたいな事をいうんだかwww

「権威主義」を振りかざして「人格攻撃」すんのはアカの常套手段なんだけど?www

安倍ちゃんを憎んでるやつらの立ち位置がよくわかるわーwww
120名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:16:51.01 ID:qriEj8fZ0
憲法が国家権力(ここでは行政府の権力でしょう)
を縛るものではないということを敷衍すると、
違憲立法審査権に意味は無いということになるね。
三権分立も否定するのかな?
121名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:17:32.28 ID:x6VBghN20
>>119
法律について完璧な知識はなくてもいいかもしれないが
国の構造について何も知らんのは困るだろ
122名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:17:37.71 ID:KcVFK3cw0
>>119
なんかそういえば、バカなクイズ出してた民主党議員いたなあ。
ほんと、民主党ってレベル低いよね。
国会はクイズ番組じゃないっていうの。
123名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:17:48.28 ID:MHOhtOoN0
>>118
クイズって安倍がいっただけで
正直本題に入るための前振りだったんだけど
それすら安倍がついていけなかった
124名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:18:54.09 ID:fy7HP52g0
おまえら、本当にこんなやつ支持してるの?
125名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:19:22.39 ID:BtqOg7Lg0
頭悪いな。義務教育受け直してこい。
126名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:19:46.30 ID:KcVFK3cw0
>>123
そんな知識が国政に何の役に立つの?
本当お前らバーカーだーよーねー

専門バカっていう言葉がぴったりだな。
127名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:20:59.77 ID:rsN8Bv4x0
正恩と本質的になんら変わらぬ

冗談かと思ったら本当だったよw
128名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:21:53.84 ID:BeOWW7uM0
西部邁が同じこと言ってたな
129名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:22:01.28 ID:jOrjeHRa0
安倍首相「(憲法は)国家権力を縛るものだという考え方があるが、
  それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方」
麻生副総理「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。
  あの手口に学んだらどうかね」
石破自民党幹事長「単なる絶叫戦術はテロ行為と
  その本質においてあまり変わらないように思われます」

小泉元首相「感動した!」

米国大使館「 The United States is disappointed that Japan's leadership
 has taken an action that will exacerbate tensions with the Japanese people. 」
130名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:22:08.35 ID:KcVFK3cw0
>>127
誰なの?
もしかしてあのクズのこと?
131名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:22:24.08 ID:Ev/8mJG80
日本の憲法学はバカで、国民主権と立憲主義と実定法主義の関係もわかってない。
132名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:22:25.63 ID:MHOhtOoN0
>>126
ま、改憲には役立つかな
133名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:22:32.70 ID:qDRk1RJn0
安倍晋三、マインドはいいが、
学力が足りず馬鹿すぎる。
権力が濫用される前提で、
民主的過程を経てもルールで縛る必要があるということ。
ヒトラーの何がダメか考えたことがないのか。
こんなのが日本のトップとは恥ずかしい。
134名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:23:13.08 ID:hl5z4qAJ0
先進国の首相はオバマのように知的レベルが極めて高くなくてはやっていけない
国際情勢も読まず靖国神社に勇んで参拝し、アメリカからも失望される低脳な読めない男では
浮浪者と変わりない。
何の判断もできないおぼっちゃま首相は北の将軍と瓜ふたつ
135名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:24:25.12 ID:4x1o8bOGO
国家権力を縛る、と言うとしばき隊や秘密保護法案のデモみたいなテロまがいが思い浮かぶが
要するに国家にも守るルールがあるってだけでしょ?

テロリストを推奨してるなら確かにそぐわないとは思うが
136名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:24:49.09 ID:x6VBghN20
憲法が国家権力をしばるものじゃなかったら統治のシステム
の構築の仕方がどうなってるとおもってるんだろうか
137名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:25:06.77 ID:Ev/8mJG80
>>117>>120
そうじゃなくて、憲法が縛ってるのは国民主権なんだよ。それ以外の政治権力は憲法そのものに
由来するんだから、縛るも何もねえの。
138名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:25:15.96 ID:UUckJW6/0
>>123
前フリもなにも、総理に「そんな質問して何の意味があるの?」と言われたが、

憲法クイズしか質問を用意していないから、アタフタしながら続けざるを得なかったというのが真相。
139名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:25:33.31 ID:KcVFK3cw0
>>133
それとこの発言とどう関係があるの?
何を言ってるの?

立憲原理主義?
「憲法は国家権力を縛るためにある!」(キリッ

立憲主義は誰も否定してないと思うよ。
ただ、立憲主義的条文しか認めない立憲原理主義はおかしいだろ。
140名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:25:57.34 ID:qriEj8fZ0
>>131
さすがに憲法学では把握してるんでないの?日本は大陸法的だし。
国会答弁ではもう、グッチャグチャにされちゃうわけだけれども。
141名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:26:19.30 ID:GJ7vjNj5O
憲法の本質は元々、国体の規定だ。英語では両者に違いはない。
人権がどうのこうのは後から盛り込まれた要素、米国憲法でも修正条項の後ろの方にある。
無ければ憲法が成立しないってもんでもない。

だから別に憲法の他の法律で定めても構わない。
憲法改正手続きが一般の法律改正と変わらない国であればね。
142名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:27:05.01 ID:6J6gFPz40
日本国憲法を作ったのはアメリカだし
場合によっては憲法より上位にあるのが日米地位協定
日本の国家権力を縛るのは憲法というよりアメリカ合衆国
143名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:27:29.53 ID:Ev/8mJG80
>>136
その統治のシステムを決めている時点で、憲法は国民主権を縛ってるんだよ。国民自身の
決定でね。
144名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:27:31.97 ID:MHOhtOoN0
>>138
その脳内真相の通りだとしても
結局安倍に基礎知識が欠けたことは変わらんけどね
145名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:27:43.02 ID:d0Z7tOSsO
また「詭弁:論点の摩り替え」かよwww

「法」はその社会のルールを明文化したもの。
それゆえ法そのものに権力を縛るかどうかの機能は無く、
「法をつくる者の思想次第でいくらでも性格を変えられる」。
ゆえに、正確には「近代法治主義において、国家に制約を強制できるのは法以外に無い」ならわかる。

逆に言うと、「法は国家を縛るものだ」とほざくヤツラは、実は
「国家に足枷をつけて完全に支配しなければ気がすまない」という
「反国家的思想」を「転移」し「投影」しているにすぎない。


>>120:qriEj8fZ0
>憲法が国家権力(ここでは行政府の権力でしょう) を縛るものではないということを敷衍すると、 違憲立法審査権に意味は無いということになるね。
>三権分立も否定するのかな?
146名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:29:11.82 ID:Y4Dl0zZl0
>>32
絶対王権の時代には、王の権力を制限するために、「憲法」という概念を追加しようという運動があって、
それが近代民主主義を生んだ。
でも、昨今の憲法論議に、「王の絶対権力を制限するための憲法」なんて考えはナンセンス。
147名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:29:23.55 ID:x6VBghN20
>>137
そんなトンデモ理論どこにかいてあった?w
148名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:29:27.05 ID:NCVlhwvh0
憲法が権力以外を縛る?
一国民が憲法違反で問われた裁判があったら誰か教えてくれ
それは何法に基づいた手続きなのかも教えてくれ
149名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:29:42.68 ID:K5sHQN/20
>>それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方

日本においてはいつ頃の時代に相当するんだろう?
ところで、幕府権力も王権に入るの?
150名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:29:56.89 ID:Ev/8mJG80
>>139
そうじゃなくて、日本の憲法学は立憲主義が不徹底なんだよ。厳格な立憲主義に立つなら、憲法以前に
存在し、憲法によって縛られうる国家権力は、国民主権以外にない。
151名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:29:58.49 ID:KcVFK3cw0
イスラム原理主義者と同じで議論不能だね、
だから、憲法学は学問じゃなくて宗教なんだな。
憲法教って名前変えろ。
152名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:30:04.68 ID:1UCTzbudO
国家権力を縛る唯一の枷が憲法なわけで、
もし憲法がなかったら、「警察は市民を自由に銃殺できる」という法律をも国家は策定できる。
憲法が国家権力を縛ってるから、そんな法律は作れない
153名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:31:41.80 ID:gN0ZzrBZ0
ジャップランドに一歩一歩近づいているようだ。
154名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:32:10.70 ID:KcVFK3cw0
>>148
憲法は全ての法の上にたつんだろ?
だから間接的に憲法によって裁かれてるわけだ。
納税の義務があるから、脱税で訴えられる。
例えばね。
155名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:32:50.71 ID:Ev/8mJG80
>>140
それがわかってないから、憲法は国民を縛らないとか平気で言い出すんだよ。憲法以前に
は国民主権以外の国家権力は存在しないんだから、憲法が縛れるのは国民主権だけなん
だけども。
156名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:34:23.05 ID:KcVFK3cw0
>>15
殺せるって言い方はおかしいけど、止むを得ない場合は撃っていいと思う。
アメリカなんて警官の射殺はけっこうあることだしな。
当然銃社会だから撃たなきゃやられるし。
157名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:34:47.44 ID:qriEj8fZ0
>>137
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

憲法は主権の存する日本国民ってはっきりいってるけど、
これって縛られてるっていうの?
        
158名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:35:12.31 ID:GJ7vjNj5O
イスラム国家では、憲法の最重要な機能は、国家の正統宗教を規定することで、
その部分だけは憲法改正によっては変えられない、と明言されていますよ。

本質的には国家を縛るのは宗教とか思想とか歴史とかの国家の上位の価値観で、
国家の内から生じた憲法そのものの権威が縛るというのは難しい。
だって憲法の権威は、とどのつまり国家に依存するしかないんだから。
159名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:35:16.58 ID:Y4Dl0zZl0
とりあえず、単純なところから始めてみますね。
たとえば、社会にとって「人を殺してはいけない」というルールは必要ですよね。
何かで「人を殺してはいけない」っていう義務を国民に課さないといけませんよね。

ここから、あえて「憲法は、国家(政府)の権利を制限するものであって、
国民の権利を制限するものではない」の論に載ってみます。
「憲法は国民の権利を制限するものではない」って言うなら、
憲法に国民に課す義務をルールは書けませんね。
「人を殺してはいけない」っていう義務を国民に課すのは法律になりますね。
一般化しますと、「国家が国民に義務を課すためにあるのは法律」ですね。

それを推し進めて言ったらどうなります?
「国民に義務を課すためにあるのが法律。
国家に制限するためにあるのが憲法。」という法体系になりますね。
言い換えますと、
「国民に新しい義務を課すのには法律変更でいくらでもできるが、
国家権力に新しい制限を加えようとしたら憲法改正しなくてはならない」
っていう状況ですね。

そんな状況を作っても、国家権力が暴走するのを助長するだけでしかないことは、
どんな馬鹿でも分かりますよね。
160名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:35:20.73 ID:hFhGAyNc0
>>137,150
むしろ、学者はみんな立憲主義の上でしか語ってない気がする。
歴史的な流れとしてこうなんだ、みたいな印象。

憲法学っていうのは、
昔ながらの流に属する見解しか認められない世界なのかねって思うもの。
現在の社会を支える道具としてどういうものかっていう解釈だと
立憲主義なんてどうでもいいはず。
161名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:35:46.35 ID:Ev/8mJG80
>>147
日本の憲法学がトンデモなんだっつの。縄で縛るものは縄より前になければいけない。それと同じで
憲法が縛るものは憲法以前に存在する国家権力のみで、それは国民主権しかない。
162名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:35:47.12 ID:iFC2PnkDP
>>5
だからこその立憲君主制だろうが…
163名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:36:04.73 ID:1UCTzbudO
実質的な意味での憲法がない世界は北朝鮮だね。

金正恩がやってることはほとんど憲法違反で、日本じゃできない。
164名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:36:30.55 ID:6mtPzmiG0
>>154

馬鹿過ぎ、納税の義務があるから納税の為の法律が制定されていて、国税であれば
国税徴収法に基づいて訴えられる訳。
165名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:37:08.87 ID:NCVlhwvh0
国民主権は国家権力じゃないだろw
166名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:37:42.21 ID:x6VBghN20
>>155
統治のシステムができるまえの話をしてどうする
統治のシステムを考えた時に統治される側とする側ができた
統治する側に強大な力を与える代わりにその力を制限する憲法ができたの
167名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:38:42.95 ID:gN0ZzrBZ0
>>156
犯人射殺が許されるのは警察が民主的なガバナンスの下にある場合のみだと思う。
死刑執行にも言えるが、市民も主権者として警察を介して犯人の生命を奪ってしまったという
認識を持つべきだろう。
168名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:38:46.93 ID:uOKn7+To0
ニュー速+法学部定期試験


レベル1 憲法とは何か。論じなさい

レベル2 そもそも国家権力とは何か。論じなさい

レベル3 近代立憲主義とは何か。論じなさい

レベル4 憲法は何を制限するのか。論じなさい

レベル5 違憲審査権の目的は何か。論じなさい

レベル6 国民の権利自由はいかなる手段で保障するのか。論じなさい
169名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:39:08.42 ID:KcVFK3cw0
>>159
その通り。
例えばね、徴兵制なんか憲法に書いてないから違憲って言えるわけですよ。
三大義務しか書いてないから。
ところが立憲主義の立場からそれは言えないので、奴隷的拘束云々って言い出すんだよね。

左翼は徴兵制が大好きですけどねw
170名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:39:49.11 ID:1UCTzbudO
この安倍ちゃんの発言について、だれか石破に見解を聞いてくれ
171名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:40:20.71 ID:GJ7vjNj5O
>>163
いやいや、そうではありませんよ。
北朝鮮の憲法では、体制の敵(出生成分で規定)、精神異常者、日本人等には人権が無いと明記されています。
だから体制の敵が一族皆殺しになるのは、正しく合憲です。
172名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:40:46.47 ID:v2GxEwwx0
■■■2/2の演説■■■

◎安倍自民とマスゴミはべったり。

安倍「その都知事候補は、舛添要一さんしか、みなさん、いないではありませんか!」
安倍「(ここでわーっと来るぞ、わくわく)」
銀座「…」

終始、弁士とウグイス嬢だけが空回りする演説。
一方、細川・小泉演説は舛添・安倍をはるかにしのぐ人数を集めるだけでなく、大盛況。
細川陣営「様子をネットでどんどん拡散して」
一方、舛添・安倍陣営は写真や動画についてなんて言っていただろう?


★安倍自民はマスゴミに血税から金払って政治界のゴーリキーにしてもらっただけです。


安倍
http://www.youtube.com/watch?v=riGKSK-HuEI
山口
http://www.youtube.com/watch?v=_pnoFIL4bRc

細川と小泉
http://www.youtube.com/watch?v=HmXuuHy3PcY#t=33m





雪の中にもかかわらず、細川・小泉陣営は今日も街頭演説で凄い人を集めています。
その後の個人講演会では、前代未聞の聴衆総立ちの大喝采!
http://www.ustream.tv/channel/ryotagaya
173名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:41:02.47 ID:PeeO7opPP
憲法>民法・刑法 >政令>省令>条例
174名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:41:07.62 ID:NCVlhwvh0
脱税は国税犯則取締法
滞納処分は国税徴収法で滞納処分は罰則じゃなくて只の債権回収事務
175名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:41:12.09 ID:K5sHQN/20
>>それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方

日本においてはいつ頃の時代に相当するんだろう?
ところで、幕府権力も王権に入るの?
176名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:41:21.99 ID:Ev/8mJG80
>>152
それが誤解でな。憲法無かったらそもそも警察も法律もねえんだわ。厳格な立憲主義に
立つなら。
177名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:41:49.35 ID:q6lSajSy0
安倍さん支持する
178名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:43:34.96 ID:Y4Dl0zZl0
>>159 に追加して、国家の権力について考えて見ます。
まず、前提。
「消費者庁が設置されたことについて、憲法改正が必要だ」と主張した人はいませんでしたし、
いまも、「消費者庁が設置されたことは憲法違反だ」という主張はなされていません。

消費者庁を設置すると、消費者安全調査委員会など、
今までの政府では出来なかったことを実施するための機関が政府に追加されました。
つまり、政府に新しい権利が追加されたのですが、その時に憲法改正は必要なかったのです。
この点から考えると、「政府に新しい権利を追加するには、憲法改正は必要ない」ということですね。

まとめましょう。
「国家(政府)の権利に新しい制限を追加するには、憲法改正は必要だが、
国家(政府)に新しい権利を追加するには、憲法改正は必要ない。
国民の権利を制限するためには、法律変更で十分だ」

コレに同意できる人間の正気が知れない。
179名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:44:11.59 ID:Ev/8mJG80
>>157
縛られてるさ。だからこそ、日本国民は今上天皇が天皇であることを否定することはできない!
自分たちで憲法にそう決めたのだから。
180名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:44:15.22 ID:4x1o8bOGO
>>151
極論手続きさえ踏めば法の性格はいくらでも変わるわけで
次に考えるべきは最善はなんだってことになるわな

でも悲しいかな、この手の議論では何が一番の権威かが語られる
はっきり言ってそんな知識はどうでもよい
181名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:44:32.09 ID:hFhGAyNc0
>>116
同じ価値観を共有してないと言うが、どこの国もそりゃ差異はあるだろ。
>>152
現状の国家では、そもそも憲法が無ければ警察も何も策定できないだろう。
憲法解釈なのに、なぜ現状から憲法がなくなったを想定するの?
>>163
憲法がない、って状況を作りたいとも言ってないな

なぜ、ID:1UCTzbudOは、>>1を憲法をなくしたいと解釈してるのか、ひっかかる。
182名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:44:42.67 ID:gN0ZzrBZ0
安倍首相は第二次世界大戦で枢軸国になって敗北した時の日本人の悔しさを考えてほしい。
東側諸国になりたいのか?
183名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:45:01.17 ID:3hrvgJHK0
この記事()多すぎだろどこの素人が書いたんだよ
184名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:45:49.01 ID:6mtPzmiG0
>>169

>例えばね、徴兵制なんか憲法に書いてないから違憲って言えるわけですよ。

違憲で当然だ、馬鹿w 大日本帝国憲法下での徴兵制だって憲法の条文に基づいて
るんだよ。
185名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:46:03.04 ID:qriEj8fZ0
>>145
えー、一般法はともかく、憲法はその国の統治システムのあり方とか、
根本規範について定めるわけで、その憲法で定義づけられている
国家のあり方が、憲法の制約を受けてないなんてことはあり得ないでしょう。
186名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:46:18.00 ID:x6VBghN20
>>176

お前は国民主権と 統治される国民と 統治する国民を一緒にしてる変な人だな
187名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:46:32.31 ID:Bc45RS6a0
やっぱあほやねん

やっぱあほやねん

めっちゃ あほやねん
188名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:47:02.32 ID:Ev/8mJG80
>>159
それだけではないんだ。国民に対しあらゆる法律がもっている拘束力は、憲法が国民に対して
もっている拘束力に基づくんだぜ?憲法が無ければそれ以外の法律もないのだから。
189名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:48:27.23 ID:x6VBghN20
>>188
その変な宗教の本はどこで売ってるんだ?
190名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:48:50.99 ID:+Im3Lfo60
安倍チョン黙るように
いさめるのは
周りに居ないのか
憲法は安倍チョンが文句言えばバカチョンと言われる
191名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:48:52.14 ID:KcVFK3cw0
>>184
立憲主義から言ったら言えないだろう?
そもそも憲法に国民の義務なんて書いてあることがおかしいんだぜ?
192名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:50:01.77 ID:Ev/8mJG80
>>166
国民が統治のシステムをどう作らなきゃならないか決めてるのは、国民自身が決めた憲法
だろうに?憲法以前に統治のシステムなんて存在しないので、それはむしろ憲法の定める
拘束力の一部にすぎない。これが本当の立憲主義だよ。
193名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:51:50.72 ID:hFhGAyNc0
>>166
統治のシステムは、実際に統治のためのシステムであり
それはされる側とする側みたいな区分けがあるわけではないだろう。
上下があるものじゃない。

それは国民主権に基づいたルールと分業だろう。
制限というよりは約束事、現状の民主主義においては契約みたいなものだろう。
194名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:53:15.17 ID:erB6uwzD0
安倍はこのスレッドで憲法について議論できるんだろうかと、ふと思った。
195名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:53:30.96 ID:ZGhJbVwMO
>>191
安倍さんは、
憲法を国民に守らせようとしているが、
○○等の人たちは、
憲法を守る義務を負わないわけだろ?
事実上のアンタッチャブルな世界が名目上でも存在してしまうわけだろうか?
196名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:55:34.31 ID:Ev/8mJG80
>>186
お前こそ国民主権を完璧に誤解してるだろ?為政者は主権者ではないのだぜ?主権者である
国民は自分で自分を治めるんだ。憲法の制定を通じてな。
197名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:55:35.30 ID:NCVlhwvh0
憲法や行政法を考える前に近代市民法がわかってないから頓珍漢なんだよ
近代自由主義社会では人権を根本原理にしているから誰も他人に命令はできない。
自由意志同士の合意形成によってはじめて債権債務関係ができる。
その例外が一方的な作用としての国家権力でその範囲は憲法によって定義される。
198名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:56:14.84 ID:GJ7vjNj5O
統治システムは言わば行政組織法の総まとめみたいなもんで、憲法に書くのは当然だが、
根本規範なんてのは本来、憲法に書いたから絶対だ、というのは異常な話であろう。

憲法なんか出来る前から、歴史、伝統、文化、宗教等によって国家を国家たらしめる共通の価値観があり、
それを守るため、この憲法は制定されましたよ、と宣言するようなもんであろう。
199名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:56:37.93 ID:CP7Ag5g80
憲法は国民を縛るものだろ?
国家権力を縛るものじゃないぞ
200名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:56:46.70 ID:3ye8fjxE0
>(憲法は)国家権力を縛るものだという考え方がある

考えかたとかいう次元ではなくて、国家権力を使って暴走しないよう条文で縛ってるから。
  ↓
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
201名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:56:49.02 ID:BGN1jK290
安倍が憲法改正を唱えてないのなら、芦部を知らなくても「法律学科じゃないから」で済むけど、
憲法改正を声高に叫び、政治家のライフワークとしてきた安倍が、「芦部を知らない」じゃ通らないだろ。

安倍は総理就任後の国会で「現行の憲法は、日本が占領されている時代に制定され、60年近くを経て
現実にそぐわないものとなっている」(出典:wiki)から改正するのだと言っているが、
現実にそぐわないかどうかは、現行憲法がどのように解釈・運用されているかを勉強しない限り、判断できない。

勉強すれば「芦部信喜」の教科書も読むし、仮に読まなくても「芦部信喜」の名前を知らないまま
憲法を勉強することは到底不可能。それほど芦部は憲法界においてビッグネーム。
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/12.html
安倍の学生時代に芦部の教科書があったかどうかではなく、政治家になってライフワークとして
憲法改正を唱え、首相就任後も憲法改正を政策に掲げている以上、
現在進行形で憲法を勉強していないとおかしいし、勉強していれば学生時代は知らなくても、
政治家になってから芦部の名前を当然知るはずである。

しかし、安倍は芦部信喜を知らなかった。
これは、少なくとも安倍が憲法をほとんど勉強していない証左である。

憲法を勉強していない者が、憲法改正を政治家のライフワークとしている。
憲法を勉強していない者が、首相就任後に憲法改正を政策として掲げる。
そして憲法を勉強していない者が、現行憲法が「現実にそぐわないものとなっている」と平気で
言ってしまう。

首相として、いや、政治家としての資質に疑問符が付くのは当然であろう。
202名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:57:36.63 ID:OAZbpvzbO
バカだな、安倍w
203名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:58:11.63 ID:Ev/8mJG80
>>189
立憲主義を本当に厳密に言うとこうなるんだよ。憲法は国民主権を制限することでそれ以外の
統治権力を作り出すんだ。既存の統治権力を制限するんじゃないんだよ。
204名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:59:00.19 ID:BGN1jK290
憲法ヲ創設スルノ精神ハ、第一君權ヲ制限シ、第二臣民ノ權利ヲ保護スルニアリ。
故ニ若シ憲法ニ於テ臣民ノ權理ヲ列記セス、只責任ノミヲ記載セハ、憲法ヲ設クルノ必要ナシ。
(伊藤博文。明治21年6月22日枢密院にて)
http://www.geocities.jp/somohompo/meiken/shiryo.html#m210622
明治憲法ですら、
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□■□□□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□■□□□■□□□□□■□□■□■□□■□□□■■■■■■■■■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□■□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□■□
□□□□□□■□□□□□□■□■□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□■■■■■□□□■□■
■■■■■■■■■■■□■□□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□□■■□□■■□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
が憲法の本義であり、
臣民の権利を保護するために憲法を制定すると 伊藤博文は言っているのに、
売国奴『自民党憲法改正草案』は、国民の権利を制限し国民の義務をもっと憲法に規定すべきだとしている。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
205名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:59:13.04 ID:pIQQ3naz0
憲法が国家権力を縛るのは法治国家の核心であって、
時代がどうのこうの無関係。
今現在もそれが核心だからだ。
206名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:00:24.20 ID:UU6rG0Tg0
現行憲法
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

自民党改憲案
第百二条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を擁護する義務を負う
207名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:00:47.42 ID:GJ7vjNj5O
日本国憲法は、確かに人権思想を根本とうたってるが、
世界には色々な憲法があり、人権思想が根本でない国も沢山あります。
それは憲法として間違いだとか言うのは、ガラパゴスな驕りです。
あれも憲法、これも憲法です。
208名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:01:42.50 ID:Ev/8mJG80
>>191
国民は憲法を制定することにより、それによらない一切の国民主権の行使の放棄を自分自身に義務づけるんだ。
これは憲法の条文には無い、立憲主義の本質。
209名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:02:09.59 ID:4x1o8bOGO
>>206
つまり国民主権を縛る派なのかな、これは
210名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:04:29.96 ID:+Im3Lfo60
安倍先生は朝鮮人なので支配に対する
感覚的相違は仕方ないのだろう
211名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:04:30.35 ID:s5o4hDSwO
しゃべればしゃべるほど馬鹿がバレるな。
もう無理して背伸びしないでいいのに。
コンプレックスの解消で政治家なんかやろうとするから
こういう惨めな醜態さらすことになる。
思想以前にこの無教養ぶりが恥ずかしくて仕方ない。
212名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:05:24.71 ID:AfMU0HGm0
>>108

くだらん。

国家vs国民(悪vs善)の視点は左翼がどうたら言っているけど、
その視点に『無意味』に拘ってんのあんたの方だろ。
極端な話、国家が悪だろうが善だろうがどうでもいいんだよ。ブレーキがあればね。
213名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:05:28.64 ID:ICZ/x3CJ0
>>205
その縛られる国家権力ってのは国民主権なんであって、そこから憲法に基づいて作られるのが
三権の統治権力だよ。
214名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:05:52.89 ID:JrlA1opj0
あべ「自民党は憲法を超越する存在になる!」
215名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:07:38.16 ID:NCVlhwvh0
立憲主義(法治主義)の立場をとらないということは
近代自由主義、近代市民法の立場をとらないということだ
人権思想をとらないということだ

つまりアメリカを中心とする国連秩序に敵対するということだ
216名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:07:42.61 ID:yEJuYCxpO
>>208
憲法の条文にはないが前文にその旨を唱ってるわな
217名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:09:31.89 ID:oSuVIujk0
>>215
安倍首相は敵国条項のこと忘れているのだろうな。
218名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:09:54.77 ID:ICZ/x3CJ0
>>216
なぜ日本の憲法学がこれを無視するのか、俺にはさっぱりわからない。
219名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:10:36.88 ID:Yd1Ve4cG0
権力が民衆の敵対関係にしか考えられないのも実は古い王権主義時代の考えだね。
現在の絶対的権力者は民衆ですから。
220名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:11:41.65 ID:8oFGZiuZ0
理想や理念をあらわした国家の基本設計図であるとともに
権力を縛るものであるという考えだよ

二つは両立するんだよ
アベちゃんなにいってんの?
221名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:13:07.03 ID:LyOeHvTn0
誰か成蹊大学の法学の先生にインタビューに行けよ。
卒業生のこの考えをどう思うか。
222名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:13:10.30 ID:4q+MZ60T0
成蹊大学じゃそう教えてるんだろww
223名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:13:24.32 ID:AfMU0HGm0
>>220
そうそう。なぜ二者択一なのかさっぱりわからん。
224名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:13:31.71 ID:/POM+uhbO
バカがトップだと怖いなw
225名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:15:02.52 ID:0EiHA5wCO
立憲主義の考え方からすれば、国民の義務を規定する憲法は確かに「異質」ではあるが、
立憲主義から、憲法に「国民の義務を規定してはならない」ということまで導けるのかな?
226名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:15:21.77 ID:4q+MZ60T0
池田信夫あたりが喜んでネタにしそうだなw
227名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:15:57.84 ID:LsVCWvc/0
>>175
日本の幕府は時期的に絶対王政に対応するものと解されているが、
同時にきわめて現代的な軍事政権でもあって、人道的には問題はあるものの、
非常に効率的かつ進んだ統治システムの例とされている

やっぱり日本はすげえ
228名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:16:07.34 ID:ICZ/x3CJ0
>>220
憲法が縛れる国家権力は国民主権のみだよ。それ以外の統治権力はむしろ憲法によって
生み出されるものだから、縛るも何もない。縄で同じ縄の結び目は縛れないよ。
229名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:16:53.91 ID:TFoOve+20
流れは安倍批判?
じゃあオレも安倍批判する
230名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:17:30.78 ID:woLeo23+O
ドイツでの国際会議で、中国の要人が、
「安倍はきわめて歴史の知識がない」
とのたまったが、
このことに対しては日本のマスコミはタブーだな。
231名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:17:58.22 ID:rYEv4EEj0
>>220
考え方であると同時に結局古い考え方のまま止まった、
憲法学者だけのものだと思う。

両立以前に、なぜ縛ると考えが浮かぶのかわからん。
それ以外の考えは浮かばんのか。

読めば、権力を縛ると言う性質より
国民の総意としての性質の方が強いと思える。
232名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:18:19.84 ID:Y5D31ZF+0
>>それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方だ。

これはいいんだが、だからどうしたいんだということは言わないのか。
233名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:18:22.43 ID:bWT5Fb5a0
安倍のことは好きだけど
頭は良くないね
234名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:18:28.61 ID:/POM+uhbO
なんか、まともな憲法とか作れそうにないからアメリカ憲法を完コピでいいよ。
235名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:19:41.25 ID:q0/nkFBsO
>>218
いや無視しとらんよ
治者被治者の自同性と民主主義から導かれる派生原理(国民主権、
国民自治、国民享益)を説くときに必ずと言って良いほど憲法前文に触れるよ
236名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:20:06.49 ID:ICZ/x3CJ0
>>225
そもそも立憲主義って、国民が自分の無制限の国民主権の使い方を憲法に従うものに自分で制限するって
意味だよ。
237名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:20:22.50 ID:8oFGZiuZ0
>>228
んじゃ言い換えて
国の理想や理念を実現するための設計図であり、統治権力は
与えられた役割しかできないのが憲法の考え

これでいいかね
238名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:20:26.76 ID:vi9NHTTW0
知識馬鹿ホイホイというか、浅くしか知らない知識を振りかざす人が釣られてるなぁ

過去の事実として間違っていないことを、教科書的な定義の文面しか知らずに脳内で曲解して叩いてたり
前の芦部クイズの学者の名前で国会議員の立法を制限する、あんたこそ正気か?としか思えない主張だったり
239名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:21:18.30 ID:4q+MZ60T0
頭悪いけど逆にそのせいで自分のこと頭いいと思い込んでるのが安倍
周りもお友達やイエスマンウヨで固めるから進歩がない
240名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:21:47.79 ID:09ENwmFJ0
>>231
>読めば、権力を縛ると言う性質より
>国民の総意としての性質の方が強いと思える。

とりあえず、憲法の教科書を読みましょう。話はそれからです。
241名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:22:17.12 ID:ICZ/x3CJ0
>>235
その割には憲法が国民を義務づけることは無いなんて平気で言うぜ?
242名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:24:31.91 ID:AfMU0HGm0
>>228
なんか、危ない理論だな。大丈夫なのかそれで?
国家権力を背景に為政者が何の縛りもなく好き勝手できるように聞こえるが。
選挙なんて詐欺師しか立候補しないんじゃないの? 今も似たようなもんだけどさ。
243名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:24:58.38 ID:C46IXNtL0
憲法を盾に国会が決めた法律を守らない
裁判官やら弁護士やらが信奉するのが
この理屈なんだよな
244名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:25:03.72 ID:ICZ/x3CJ0
>>237
その通り。それが本来の意味での立憲主義だ。憲法以前に三権なんて存在しないんだから。
245名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:25:43.94 ID:Q8PRAxnW0
だめだろ、これ
246名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:25:44.44 ID:q0/nkFBsO
>>241
それは私人に直接適用されないってだけの話
間接適用はされるし何より治者と被治者が自同なんだから国民を縛らないわけがない
247名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:27:39.43 ID:SDTtRHK80
>>241
無職で働かずに納税しなくても子どもに教育を受けさせなくても国民にはなんのペナルティないのに義務づけてると言うのは言い過ぎ
248名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:28:39.02 ID:ICZ/x3CJ0
>>242
ぜんぜん違うよ。国民が主権行使して憲法を制定する以前には、そもそも為政者の権力は
存在しないってことなんだから。それは国民主権を憲法が制限して加工したもんだ。
249名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:29:03.21 ID:Bi/Xg/Zk0
安倍は手続きを踏まず、勝手に削減した予算復活させたよね?
250名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:29:32.32 ID:09ENwmFJ0
>>241

国民の義務は憲法じゃなくて、法律で規定すれば良いことなんです。

憲法は平たく言えば、国民が国家権力に約束させたことを規定した法なんです。

この憲法の本義をぼやけさせない、曖昧にしないため、

憲法に国民の義務は規定すべきではないんです。
251名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:30:47.06 ID:uW7NFanv0
>>1
安倍は頭は良くないんだから、憲法論について余計なことを言わない方がいい。
さっきググったような知識をひけらかすのは恥ずかしい。
252名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:31:13.01 ID:Bi/Xg/Zk0
王権が絶対権力を持っていた時代にできた憲法じゃねーし
253名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:31:45.46 ID:pS0prQjK0
民主主義だと
国家権力は国民だから
日本の国民を縛ってるんだよな

誰だか忘れたけど憲法作ったやつが
254名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:32:32.11 ID:ICZ/x3CJ0
>>246
日本の憲法学者見てると、その辺本当にわかってるか、ちょっと不安だけども。頭が日本国憲法だけで
閉じているように見えてな。まるで憲法が自然法であるかのように。
255名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:32:37.53 ID:3W8U/H3h0
>>253
日本国憲法の冒頭に書いてあるよな。
国民主権って。
256名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:32:46.15 ID:VeQmh+k+0
安倍は何で自分の権力は安全でなんて言い切れるのだろうかw
どんな奴が出てくるかわからないから 憲法改悪のハードルを上げているのに
257名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:33:57.97 ID:4q+MZ60T0
こいつが96条改正なんて言ってるのも憲法変えて合法化さえすればなにやっても
許されるって程度の法律観しかないから。ま、成蹊大学じゃしょうがないよね。
258名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:34:49.29 ID:3W8U/H3h0
>>256
でも国民投票やるからいいじゃん。
国民投票も否定するの?
国民自体信用できない?
じゃあ国民主権って?
それも否定するの?
259名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:35:05.71 ID:8oFGZiuZ0
>>244
統治権力は濫用されないように与える方向なんだから、縛るという考えでも
間違っては無いと思うが
260名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:35:32.17 ID:Bi/Xg/Zk0
ほら、こいつら偽政者に一度でも権利を認めると法律全部書き換えられるぞ。
本来民主主義とは、国民が持つ権限以上の権限を特定の組織が
持ってはいけないんだぜ。
261名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:35:58.69 ID:ICZ/x3CJ0
>>250
国民主権とそれが定める憲法に基づかない国家権力など存在しないのですがね?憲法なければ国民主権
しかないよ?憲法が実定法であって自然法でないなら。
262名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:36:50.27 ID:nNIunvd/0
多分これは

「(憲法は)国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代(に作られた)主流的考え方」

と言いたかったんだな
でも安部ちゃんだから細かいところまで暗記できなかったんだなw
263名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:36:57.21 ID:3W8U/H3h0
>>261
じゃあ憲法のない国はどうなるの?
そんな国は認めないのかw
264名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:37:37.15 ID:0Ldh/cRa0
>>255
国民主権だけど
権力は信託してるからな
それに対する縛り
265名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:39:07.89 ID:3W8U/H3h0
なんで96条変えると憲法を好き勝手に変えられるみたいな話になるの?
国民が信用できない?
266名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:39:18.87 ID:pS0prQjK0
>>250
嘘言うなよな〜

憲法の一番最初のセルフ

「日本国民は、」

国家じゃなく日本国民はどうあるべきかから入ってるんだよ
267名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:41:09.59 ID:ICZ/x3CJ0
>>259
濫用も何も、憲法の外には為政者の統治権力なんぞ存在しないよ。外れた時点で憲法が
自動的に無効にしちまう。憲法が根拠なんだから。憲法が限定できるのは憲法なしでも存
在する無制限の国民主権だけ。
268名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:41:59.18 ID:Bi/Xg/Zk0
票は税金で買収可能でもあるからな。
いつもやってるが。
269名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:42:27.33 ID:zrGsJChy0
海外で同じこと言ってみろ!


また世界中のメディアからふくろタタキだ!


ウスラ三流アベwww
270名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:42:43.57 ID:pS0prQjK0
>>264
権力の縛りじゃなく
国民が国家の運営する上での基本的ルール
基本だから高いハードルで簡単には変えられないようになってる

国家と国民と対立軸にして国民を縛ってるわけじゃないよ
271名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:43:20.07 ID:ICZ/x3CJ0
>>263
その国は立憲主義を採ってないだけだよ。日本は立憲主義だからこうなるんだ。
272名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:43:54.23 ID:AfMU0HGm0
>>248
なるほど。意味がわかった。
権力は憲法が生み出すものだから、憲法に書かれていない権力は発生しないってことね。
まあ、そういう理論だということはわかったが、
その理論で今の日本人にどこまでまともな憲法が作れるんだろ?
273名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:44:37.52 ID:Bi/Xg/Zk0
日本の憲法はちょっとヘンなんだよね。
アメリカ憲法のほうが完成されてるな。
274名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:45:25.69 ID:3W8U/H3h0
国民から憲法を変える権利を奪ってるんだよね。
たかだか、両院の1/3overの連中が。
その連中が権力を縛ることしか認めないと口先で言ってるだけで、
その実国民の権利行使を邪魔してるという。
275名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:47:41.58 ID:pS0prQjK0
そもそも
絶対権力者の王がいる国の憲法って
王がつくるわけだろ
ならいつでも変えられるんだから縛りになってないじゃんかよ

国民が憲法作るんならそれは民主主義
276名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:48:01.56 ID:h3V+Aadz0
>>274
その3分の1の議員も国民が選んでる
277名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:48:09.11 ID:3W8U/H3h0
国民主権なのになぜか憲法を変える権利が行使できないというw
何のギャグなんだ?w
最終的には国民投票なのに、ケンリョクガーってどうしてそうなるの?
言ってることがおかしすぎだろ?
278名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:48:40.06 ID:aP2a/WGFO
どこのバカですか?
えっ日本のトップがこれ?

ワラエナイ

政治家でこの能無しっぷりを発揮したら首吊りもんだわ
279名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:49:10.65 ID:ICZ/x3CJ0
>>270
ついでに言えば、国民と国家を対立軸にして、国民が国家を縛ってるわけでもない。そもそも
縛ろうにも憲法以前に国家など存在しないってのが立憲主義。
280名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:49:54.15 ID:94uWg4n60
なんかいらんことばかり言うよな。
ふつーにシナの脅威がものすごいから軍事強化しなきゃならんので
憲法改正したい言えば多くの人は納得するよ。それだけで。
281名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:50:55.72 ID:0Ldh/cRa0
>>270
われわれの選良を信頼して、われわれの権利の安全に対する懸念を忘れるようなことがあれば、それは危険な考え違いである。
信頼はいつも専制の親である。
自由な政府は、信頼ではなく、猜疑にもとづいて建設せられる。
われわれが権力を信託するを要する人々を、制限政体によって拘束するのは、信頼ではなく猜疑に由来するのである。
われわれ連邦憲法は、したがって、われわれの信頼の限界を確定したものにすぎない。
権力に関する場合は、それゆえ、人に対する信頼に耳をかさず、憲法の鎖によって、非行を行わぬように拘束する必要がある。

権力の縛りかつ対立軸も存在しうるんだよなぁ
282名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:51:38.49 ID:09ENwmFJ0
憲法9条2項には「戦力は、これを保持しない」と書いてあります。
ですから、憲法9条を見る限り自衛隊は違憲であるように見えます。

しかし、他方で憲法13条には
「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、
立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
と規定し、国家は国民の幸福を追求する権利を最大に尊重するとしています。

そうすると、他国が日本の領土を侵略したとき、憲法9条で戦力不保持だからと言って
全く応戦せず、手をこまねいて、国民が死ぬのを放置しておくのは、国家として
国民の幸福追求権を保障した憲法13条に違反します。

だから、憲法9条2項があっても、他方で憲法13条があるから、
外国から侵略されたときに自衛権を行使すること、つまり個別的自衛権は憲法で認めらる、
また、個別的自衛権を行使するために「自衛隊」を持つことは「合憲」
という結論が導かれるのです。

これが今まで、内閣法制局が唱えていた、個別的自衛権に関する憲法解釈です。

これに対して、安倍は集団的自衛権も憲法で認められている。とする憲法解釈は可能だと
言います。しかし、その解釈の中身、つまり、どのようなロジックで合憲となるのか?
を我々国民は聞いたことがありません。

おそらく安倍自身、よく分かってないのでしょう。
283名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:51:45.35 ID:3W8U/H3h0
>>280
そんなことが目標じゃないから。
戦後レジームの脱却が最終目標だから、九条変えることとだけが目標ならこんなまどろっこしいことは言わん。
284名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:51:48.71 ID:nNIunvd/0
日本だけは憲法は改正しにくくしておいた方がいいよ
だって総理大臣がこんなこと言ってるレベルなんだもんw
285名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:53:34.98 ID:C46IXNtL0
議会制度の確立と共に、原則無制限だった王権が
憲法によって規定されるようになっていく
プロイセンなんかこのパターンだよね
286名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:53:35.18 ID:pS0prQjK0
>>279
じゃあ立憲主義は間違い
憲法なんかなくても国家は存在する
江戸時代の日本は国家じゃなかったのかな?
287名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:53:44.70 ID:ICZ/x3CJ0
>>272
ついでにいえば、憲法以前に存在する権力は憲法制定権力である国民主権しかない。国民は
本来無制限である自分の国民主権の行使を、それによって憲法を制定することで、憲法が許
容する範囲に自分で制限するんだ。これが立憲主義。
288名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:53:56.58 ID:q0/nkFBsO
>>264
それ国民が自縛してるだけなんだけどな
国という機関はその権力機能を固有の権限として有しておらず
国民から信託を受けることによって初めてその権限は発生する
またその権限を行使するのは国民(国民の代表)に他ならない

憲法前文読んでみな
はっきり書かれてるから
289名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:54:26.03 ID:3W8U/H3h0
>>282
自衛権は自然権で憲法に規定されていなくても行使可能だから。
つーか、そもそも個別的自衛権と集団的自衛権を分けて考える方がおかしい。
分離不能でしょ?本当は。
290名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:55:41.79 ID:gBeFFCQO0
まあ、現状国家権力縛っているのは憲法じゃなく国民の投票だからな
そして本来なら日本みたいに憲法を変えるのにここまで難しい規定を盛り込んでない国の方が多く
国未来とあり方を考える時に、国民の多くが賛成していると投票で判断されたら
憲法を変えることができる様になっているのが自由民主主義国家
まあ、つっても権力者も国民も皆揃ってその定義された憲法は守らなきゃいかんので、縛られてないってのも変だわな
291名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:55:44.77 ID:Bi/Xg/Zk0
>>282
北方領土がすでに侵略されているのですが。
292名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:57:37.93 ID:22nc/e7n0
安倍晋三は、主権を天皇に戻したいんだろ
293名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:58:24.81 ID:CiPGMNkX0
そもそも憲法が立憲君主制の国にしかなかったと思ってる無知のたわごと
294名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:58:25.64 ID:4q+MZ60T0
まあ、憲法コロコロ変えやすくするなら天皇制の廃止も一度の熱狂で可能になるんだけどねw
295名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:58:34.04 ID:LY/lPf2p0
>>20
本当に馬鹿なのか、馬鹿なフリして国民騙して
自分たちの独裁国家にしたいのか・・

どちらにしても自民党に憲法を触らせてはいけない絶対に!
296名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:59:32.39 ID:AfMU0HGm0
>>281
なるほど。必要に応じて権力へ縛りを入れてもいいってことだね。
原点は確かに王権がどうのだろうが、それ以降にも歴史があるわけだから、
その歴史の反省の上に改良すりゃいいってわけだ。
だから、別に国家権力を縛る物であってもかまわない。
なのに、ことさら国家vs国民の対立軸がどうのってあげつらうのもおかしな話だ。

・日本という国の形、そして理想と未来を語るもの
・憲法は国家権力をしばるもの

別にこの二つは両立してもいい。二者択一である必要はないよ。
憲法は『こうじゃなければならない』ということでないなら、なおさら、そうだろ。
297名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:59:56.22 ID:Bi/Xg/Zk0
というか安倍は頭が悪いので憲法とか大事な部分は触ってほしくない
298〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/05(水) 01:02:07.73 ID:ETCW6zR10
国家権力・国家は国民のために存在する・・・ことと
それでも信用できないから縛る・・・と言う考え方は
基本向いている方向性は同じだけど何かが違う

それはさておき,憲法そのものはいい加減そろそろあり方も含めて
この国がどういう国なのか内外にわかるように作り直したほうが良い
299名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:03:04.35 ID:ICZ/x3CJ0
>>286
立憲主義の国家じゃなかったね。あえて言うなら天皇主義かな。日本国憲法が日本を厳格な
立憲主義国家にしたんだ。日本国民とは日本国憲法を自分の憲法として守る人々のことを言
うんだわ。
300名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:03:14.29 ID:0Ldh/cRa0
>>296
国家権力を縛るものっていう考えが古くなるわけじゃないし
その役割こそ主な役割であるってことは変える必要もないかな
安倍は「かつて」って言っちゃってるからちょっと問題外
結局日本という国の形、そして理想と未来を語る場合に
権力が非行をする可能性は何も減らないからね
専制をいやがってる多くの人間にとっては
301名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:03:16.29 ID:3W8U/H3h0
>>292
事実上天皇に主権があったことはない。
戦前の国体明徴運動で天皇主権を首相が認めた後もね。
302名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:03:55.97 ID:u03WRUDT0
自民党改憲案は中国北朝鮮並みの憲法なので問題外

人権は天賦のもの生まれながら人が持つもの(前国家的な「権利」)
→自由民主主義を採用する欧米諸国の考え
 欧米の憲法や日本国憲法はこの考えで作られている

人権は国家や君主等によって与えられるもの
→中国・北朝鮮など人権弾圧の口実に使うような国の考え
 中国北朝鮮の憲法は勿論、自民党改憲案はこの考えで作られている

 片山さつき
>国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような
>天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。
https://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481

自民改憲案のような中国北朝鮮並みの憲法がお好みの
自民党議員は中国か北朝鮮に移住することをお勧めする。マジで。
人権抑圧国家の憲法が理想だなんて日本には不要ですから。
303名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:04:11.59 ID:Uba7rynT0
正解は「国家全体を形作り、かつ縛るもの」
304名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:05:36.45 ID:kE9uytMW0
まあ何にせよ自衛隊は実質的に軍隊だから憲法の拡大解釈だし
在日外国人が日本人と同じの権利を持つという考え方も憲法拡大解釈

どこかで憲法は新しくしないとどんどんおかしなことになるのも事実だけどな
305名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:06:02.33 ID:3W8U/H3h0
>>300
だから立憲主義を否定してるわけじゃないんだって。
立憲主義的な条文しか認めない立憲原理主義がおかしいんじゃないかと。
国の形を決めると言ってもほとんど今と変わらないと思うけど。
306名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:06:26.20 ID:09ENwmFJ0
>>289
>つーか、そもそも個別的自衛権と集団的自衛権を分けて考える方がおかしい。
> 分離不能でしょ?本当は。

はぁ?
集団的自衛権ってのは、同盟関係を結んでいる「他国」が侵略されたときに、
その他国と一緒になって戦うことを言うんだよ。
日本は全く侵略されていない。侵略されているのは他国。その他国のために
日本が武力を行使するんだよ。

それに対して個別的自衛権は、自国、つまり日本が侵略されたときに
日本が侵略者と戦うために武力を行使すること。

全然違うだろ、どこが区別不能なんだ? おまえ集団的自衛権の意味を
本当は知らなかったんだろww 多いんだ、おまえみたいなやつww
307名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:08:22.50 ID:ICZ/x3CJ0
>>296
実は、憲法が縛る国家権力ってのが実は国民主権であることを意識してねえと、えらいことに
なるんだわ。国民は勝手に武装して政府抜きで他国と戦争ができることになる。
308名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:08:50.95 ID:3W8U/H3h0
>>306
一緒になって戦ってる場合どうなの?
敵が攻撃してるのが友軍なのか自軍なのか一瞬にして分けられるのか?

後、自国内にある米軍基地を防衛するのは集団的自衛権じゃないの?
個別的自衛権の発動なの?
309名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:08:51.34 ID:0Ldh/cRa0
>>305
そもそも権力を縛るってのは立憲的意味の憲法とか近代的立憲主義とかの形態を守るっていうだけのことでしょ
それをかつてっていう安倍に問題があるだけ
それをまずやっておけば憲法なんて問題ない
それ以上をやることがあってもそれをぬかすなんてことはありえない
310名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:09:01.94 ID:22nc/e7n0
>>301
天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リテ之ヲ行フ
311名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:09:32.99 ID:UDdM0JCJP
主権者が選任した政府の暴走を止める規範が憲法。
312名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:12:04.69 ID:3W8U/H3h0
>>310
でも天皇が法律一つ変えることができないんだぜ?
そんなのが主権持ってるっていえるの?

さらに言えば、天皇機関説は政府公認だぜ?
国体明徴やってた連中に迫害されたけど。
313名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:14:19.04 ID:ICZ/x3CJ0
>>306
自国が攻められたときに他国に助けてもらえるって条件でな。個別的自衛権の互助が集団的
自衛権だ。
314名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:15:17.00 ID:hRDE+tVTO
歴史に残る独裁者を目の当たりにしているのかも知れない・・

憲法改正と立憲主義否定は全く次元が違うからな
315名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:16:57.12 ID:AfMU0HGm0
>>307
知っていてあえて必要だから書くのと、知らないで書くのとの違いか。
背景に深い理論があり、それを理解しないとまともな憲法は作れないということはわかった。
316名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:16:59.65 ID:ICZ/x3CJ0
>>311
だったらなんで、主権者が政府をどう選任するかを憲法が決めてんの?
317名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:17:11.02 ID:LY/lPf2p0
>>314
そう・・非常に危険だと思う。基地外に刃物とはこのこと。
馬鹿な人間が軽々しく憲法をいじるべきではない。
318名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:18:41.51 ID:09ENwmFJ0
>>308
集団的自衛権の意味を知らなかったんでしょ。
だから、枝葉末節のこをを言い出して誤魔化すwww

>後、自国内にある米軍基地を防衛するのは集団的自衛権じゃないの?
>個別的自衛権の発動なの?

米軍基地へ敵が来る前に領海、領空を侵犯した時点で個別的自衛権の対象でしょ。
また、米軍基地は日本国の領土でしょ。所有権も国有地か民有地。米軍に所有権はないでしょ。
だから、個別的自衛権の対象。

>一緒になって戦ってる場合どうなの?
集団的自衛権がないと一緒に戦う場面はない。だから一緒に戦っていれば、それは集団的自衛権。
もっとも、日本が侵略されて日米安保条約で米軍と一緒に戦うことはあるが、日本が侵略されているから
これは個別的自衛権。
319名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:18:42.71 ID:Bi/Xg/Zk0
>>307
武力に限らなければできるじゃん。
金でも、他国にもぐりこんで成りすましてもいい。
実際日本はかなり侵食されてるし。
320名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:18:48.49 ID:3W8U/H3h0
>>306
もっとややこしい例ね。

例えば、2機の飛行機が飛んできて、一機は日本に爆撃、もう一機はグアムに爆撃しに行く途中でした。自衛隊が迎撃して、2機を撃墜しました。
一機は日本を攻撃する予定だったので合憲、もう一機はグアム攻撃する予定だったので
違憲って判断するんですかね?
321名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:18:48.47 ID:kJiSAZp3O
>>1
今年に入って、天皇陛下が憲法を守れと発言したことは無視するの?安倍は
322名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:20:26.02 ID:pPxvTnUH0
>>266
憲法前文は国民による主権の宣言だよ

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
323名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:21:04.04 ID:Bi/Xg/Zk0
だいたいいつも何か作文読んで喋ってるしダメだ安倍は。
324名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:21:48.10 ID:0Ldh/cRa0
>>323
作文よめない答弁だととたんにボロボロだしな
憲法観なんてもう突っ込んだら突っ込んだだけボロがでる
325名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:22:16.72 ID:3W8U/H3h0
>>324
でも誰もそこまで突っ込まないじゃん。
326名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:24:09.52 ID:UDdM0JCJP
憲法の標準的な教科書も読まずに、勝手な妄想で憲法を
語っているバカが多いな。
327名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:24:27.10 ID:3W8U/H3h0
>>318
今の日本は安保条約から考えて単独で戦うのは考えられないですよ。
個別しか認めないなら、安保条約の意味がないと思うが?
328名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:25:23.07 ID:0Ldh/cRa0
>>325
つっこまれてなかったらこのスレたってないだろーw
329名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:26:53.56 ID:3W8U/H3h0
>>328
だからこの発言に限らず、憲法観についてもっと突っ込んだ話が国会で交わされていないじゃん。
330名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:27:13.03 ID:09ENwmFJ0
>>327

>>306を読んで、まず集団的自衛権の意味を理解しましょう。
話はそれからです。
331名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:28:21.21 ID:0Ldh/cRa0
>>329
そりゃここで躓いたらもう奥つっこめないからな
332名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:29:05.82 ID:3W8U/H3h0
>>330
じゃあ>>320に答えろよ。
一瞬にして自国が攻撃されるのか、そうでないのか判断しろっていうわけか?
333〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/05(水) 01:33:05.37 ID:ETCW6zR10
つうかぶっちゃけ何でもかんでも憲法に詰め込みすぎなんじゃねえかと思うわ
「電子レンジにぬれた猫を入れて乾燥させてはいけません」・・・なんてこまかい話は
憲法には不要だよな??
微に入り細にわたって意図を憲法に押し込めようとするのは
いい加減無理があるんじゃねえかと

そういう複雑すぎる意図を含めて,学者や研究者ですら
きちんと理解できないようなシロモノが「憲法」であっていいのかと
時代にそぐわない不思議な言い回しが,その国の憲法であっていいのかと
思わんでもないがなぁ・・・権力者のものでもなければ,一部研究者だけのものでもないわな
国民が広く深く理解できるシロモノに正すべきとは思うな。
そのあり方も含めて
334名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:33:40.51 ID:ICZ/x3CJ0
>>318
自衛権って本来無制限なんで他国と互助契約を結ぶのも自衛権の範囲だよ。これが集団的自衛権。
国家レベルでの正当防衛の双務化だね。
335名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:34:11.52 ID:0Ldh/cRa0
>>333
日本の憲法はむしろゆるゆるの部類
もっと細かいとこまで憲法で定めてる場合のほうが多い
だからこそ諸外国は改憲の需要が日本より高い
336名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:34:52.54 ID:09ENwmFJ0
>>320

憲法以前に、あなたの場合一般教養が無いんだよねwww

>例えば、2機の飛行機が飛んできて、一機は日本に爆撃、もう一機はグアムに爆撃しに行く途中でした。
>自衛隊が迎撃して、2機を撃墜しました。

だから、たとえ日本に爆撃する目的で飛行してきても、領空侵犯しない限り、
個別的自衛権の対象にはならない。
しかも、単に領空侵犯するだけでは、撃ち落とせない。
相手が何らかの武力行使、または、武力行使に近いことをやらないと、撃ち落とせない。
出来るのは自衛であって、侵略は出来ないから。
337名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:35:51.31 ID:ICZ/x3CJ0
>>322
それはつまり、日本国民はこの法律以外は最高法規としてはならないって、日本国民自身への
義務づけなんですがねえ?
338名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:37:04.10 ID:PFTMNcp60
>>333
100条にも満たない条文に、国の基本を詰め込むんだから
抽象化は避けられんよ。

深く理解したいなら勉強が必要ってのは、何事でも同じ。

ただ読めばなんとなく一般人でもわかるでしょ?
それでいいんでないの?
339名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:37:49.14 ID:MKZVa37V0
そのとおりですね。
憲法は国家権力を縛るものなんて考え方は 
 民主主義国家の憲法には当てはまらない。

民主主義国の憲法は、主権者である国民が、
自分たちの国家の構成や運営の基本原則を定めたものである。
340名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:37:57.26 ID:e0tEgwPC0
憲法無視の総理(笑)
史上最低だなwww
341名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:38:08.67 ID:ICZ/x3CJ0
>>326
日本の憲法学って日本国憲法学になってるから、バカな話が多いよ?改憲できない条文がある
とか平気で言うもの。それ国民主権と実定法主義に両方矛盾するっての。
342名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:39:59.40 ID:C46IXNtL0
>>341
憲法は国を縛るもの
だから法律学者は治外法権
そんなオカルトがまかり通っているよね
343名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:42:49.28 ID:ICZ/x3CJ0
>>336
日本上空を飛んでアメリカへ向かってるミサイルを迎撃することを、日本国憲法は許容するか
って話なら?
344名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:44:07.69 ID:b11hkcTVO
安倍が憲法改正したいのは本気だろう。
本気だから無い頭でそれなりにお勉強もしたのだろう。
でも結局こういう答弁しちゃう辺りが彼の限界。
頼むからバカはバカらしく身の丈にあったことだけやっててくれよ。
アベノミクス(笑)とかさ。
いや、まあ正直それも困るんだけど国家の根幹いじくられるよりマシだからさ。
345名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:45:34.16 ID:OOAciDii0
バカなんだからしゃべらなければいいのに
346〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/05(水) 01:45:46.14 ID:ETCW6zR10
>>335
ゆるゆると言うか「解釈」で対応してきた実績が
余計に混乱させている気もするが・・・
まぁ他国の改正の内容見ても,・・・それほんとに先進国家のやるようなことすか?w
って位,まだまだ人として成熟できてないような改正もあるようだけど

>>338
それにしてもだ・・・もはや深く勉強しても解読できない
謎の経典・・・のような有様が,果たして本当に正しいのか
集団的自衛権ひとつとってもそうだ
さらっとあれを呼んで他国から戦争しかけられたら
俺らは戦って相手を殺していいのか,国は国民を守ってくれるのか
それすら理解不可能・・・それじゃあかんよな?
憲法が難解で,言葉遊びで,まるでミステリー小説のようなもんじゃあかんよ
347名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:48:04.05 ID:ICZ/x3CJ0
>>342
そんでまたこういう手合いに従軍慰安婦だの南京大虐殺だの振り回す憲法学者が多いんだわ。
348名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:50:27.40 ID:mpNMkIoG0
安倍ちゃんの学生時代は芦部よりも宮沢か清宮が主流でしょう
まあ、芦部は師匠の宮沢憲法学を継いでいるから、その師匠の本を安倍ちゃんが読んでるのならいいんだけどね
そうじゃなくても清宮、佐藤功あたりくらいは当然に読んでるでしょう
まあ、理想でいえば、樋口やサトコウあたりは軽く熟読してて欲しいんだけどね
それすら全く読んでないのなら話にならんけど
349名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:50:43.85 ID:CNdS0klC0
このクソ憲法
さっさと改正すればいいのに
350名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:52:23.45 ID:LY/lPf2p0
>>344
ほんと馬鹿なんだから大人しくしててほしい・・
>>1のような発言しかできないあたり、もはや限界。
王権時代に立憲主義とかねーから。
立憲主義ではないから王が絶対権力を持ってたのに
いったい安倍は何を言ってるんだろう・・・・・
351名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:53:06.68 ID:rr5qMU420
完全に国家主義者。
いや国家社会主義者。
352名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:54:58.48 ID:r8INRoXr0
>>348
学生時代の話が問題なんじゃなくて憲法改正をライフワークにしているといっているのに
主流の芦部を知らないのが問題なのだ

政治家になって読書してどんな学説があるのか全く勉強していないってことだよ
353名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:55:20.83 ID:CNdS0klC0
絶対王政をしばり
立憲君主制を導入した時の
憲法観だという意味だろう
354名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:55:34.55 ID:ICZ/x3CJ0
>>348
日本の憲法学は日本国憲法以外の憲法を語れるのかね?憲法学以外の法学の教授に訊いたら
無理だろと言われたけれども?
355名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:59:23.57 ID:yqON8m3m0
>>前994
>国家→憲法であって憲法→国家ではない。
>国家を縛るものは存在しない。

この総理にしてこの国民ありだな
北朝鮮の人民より土人と違うの?立憲主義すら理解してない
356名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:59:58.78 ID:C46IXNtL0
>>353
イギリスとかプロイセンの議会制度と憲法の発展過程だね
357名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:00:15.42 ID:ICZ/x3CJ0
>>352
あのー、憲法が改正されたら芦部の憲法学なんて吹っ飛ぶと思うけども?
358名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:01:18.26 ID:r8INRoXr0
>>357
俺にレスする意味が分からない
反論にもなってない
アンカー間違えてる?
359名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:01:24.56 ID:PFTMNcp60
>>346
9条は文言通り読むのが本来は正解。

ただ諸般の事情でそれが出来ないってだけで
改正するのが筋だが、こちらも諸般の事情により
不可能というだけでもある。。

立憲主義すら理解できないバカ首相に憲法改正をリードされてたまるか(笑)
360名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:02:22.24 ID:ZfFWc5UQ0
>>310 天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ
君主制は、そういう建前は残して実質を改善していくものだよ。
361名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:03:23.27 ID:CNdS0klC0
憲法観なんて時代や国で異なるもので
ブサヨの巣窟のガラケー日本国憲法学者の
学説だけ金科玉条にされてもなw
362名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:04:26.08 ID:b11hkcTVO
>>350
バカって自覚があるから余計めんどくさいんだよね、安倍って。
そういうコンプレックスがあるから憲法でのこういう発言とか
こないだの歴史での「第一次大戦云々」みたいな発言しちゃうんだよ。
なんで知らないことまで喋ろうとしちゃうんだろう。
まあそこがバカのバカたる所以だけど。
最近恥ずかしくて外国行けないよ。
363名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:05:21.04 ID:ICZ/x3CJ0
>>358
なぜ憲法改正に芦部の憲法学が要るんだ?現行憲法の訓詁学だろ、あれって?
364名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:06:34.49 ID:C46IXNtL0
芦部の法律観は既存のルールを守らない法匪を生むだけだから
首相に知らないと言われるのは当たり前のこと
当時の指導者から尊敬を受けていた美濃部博士とは全く違う
365名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:07:31.74 ID:r8INRoXr0
>>363
それすら理解できない人にはコメントしない
議論の俎上にも上がれてない

ここで安倍が叩かれてる「立憲主義」を知らないレベル以下だ
366名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:08:41.54 ID:yqON8m3m0
>>361
それは変わってるのは憲法観ではなくて支配観。
17条憲法なんかと近代憲法は名前が同じ”憲法”になってるだけで
ぜんぜん系統の違う法律だから。
立憲主義の憲法は近代憲法と呼ばれる。近代憲法はいつの時代でも近代憲法で
変わらない。
367名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:09:54.77 ID:sKUsn1F70
ダメだ、この坊ちゃん
368名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:10:40.60 ID:ICZ/x3CJ0
>>359
憲法が国家権力を縛るなんて解釈の方が立憲主義の理解として間違ってんだぜ?国家権力を
国民主権と解するのでない限り。
369名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:13:44.55 ID:yqON8m3m0
あれだ、一度日本もちゃんと民が革命起こして役人をぶち殺しまくって
権力に憲法を突きつける歴史的事象が必要だってことだ。

やってないから権力が中世か古代のままで1のような発言しくさってるんだよ。
370名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:14:16.13 ID:ICZ/x3CJ0
>>366
王権下での立憲主義と、国民主権下での立憲主義は、意味がまったく違うんだけどね?
371名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:14:49.61 ID:0Ldh/cRa0
いわゆる憲法の基本書なんて
憲法というものをおおざっぱにとらえた後
日本国憲法の話になるってのがお決まりのパターンだから
芦部だろうがなんだろうが現行憲法がどうっていってもしょうがないけどな

>>368
いやそもそも憲法は権力を縛るために書きましたって書いた人がいっちゃったからなぁ
372名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:18:45.47 ID:kX3IZ0ePP
王権と国民主権が対立する
王権が民衆を搾取するものでそれを制限するために憲法を定めたのは
ヨーロッパの歴史と憲法思想

元々日本帝国憲法の時代から日本の近代憲法の精神は
「君民共治」
天皇と臣民が共により良く治めるために定めたもの
日本で天皇と国民が対立したことなんかない
373名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:20:49.31 ID:s9wPGXlHO
馬鹿でも総理に成れる国日本!
いい加減馬鹿外へ出すなよ
恥ずかしくて海外旅行行けないだろ!
なんとかしろ馬鹿ウヨ
374名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:22:02.97 ID:ICZ/x3CJ0
>>371
その憲法が縛ってる権力って国民主権のことだよ。だから憲法の前文は常に我々国民は
という言い方で始まる。国民が国民主権に基づいて制定し、国民主権の行使を自分で制限
するのが本来の立憲主義の憲法。それ以外に実定法としての憲法などありえない。
375名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:23:29.55 ID:LY/lPf2p0
>>369
まあそういうことかも知れないね

どっちにしろあの草案書いた奴らは国民を舐め腐ってる
安倍を筆頭にボンクラ二世議員ばかりで世も末・・
376名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:24:57.44 ID:yqON8m3m0
>>370
矢印が逆だっての。立憲主義がない状態だと権力という暴力団が完全支配者なわけで
国民主権なんてない。国民主権下が先にあってそこで立憲主義なんて発言は論理破綻してる。
377名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:27:39.09 ID:0Ldh/cRa0
>>374
国民によって権力は選良に信託されるものであると述べちゃってるからなぁ
そもそも主権と権力は違う概念だしね
一緒にする理由がないし
378名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:29:10.11 ID:1ID2+GwUP
はぁ?安倍は池沼だな
いまでも主流というか原則です
はい、論破プロジェクト

アングレーム国際漫画祭"論破プロジェクト"への関与、幸福実現党幹部が語っていた
http://dailycult.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html
379名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:29:46.39 ID:mpNMkIoG0
>>372
良い点だね。ただ、実は近代イギリスなんかも立憲君主制を理想としていたんだけどね
よく参照されるロックの統治論なんかも、理想は立憲君主制。高校で世界史学んだ人でも
絶対王政期のあと、別の国から国王招いて立憲政治つくったの覚えてるよね
実はあの当時、イギリス自体は国王と共存できる形で議会制を築いた
その中で、執行権力と立法権力の二大権力を分立させて、伝統的な法の支配の原則を尊重し
立法権の優位を目指した統治機構を想像したってのが正解

一方で、フランスは微妙に違う。フランスの場合は、そもそもイギリスと違って司法が立法を信用していない
執行権力に対立するっていう構図は一緒だけど、革命前のフランスは、むしろ人民の立法を抑え込むかたちで
貴族率いる司法が明確に王権と対立していた。その過程で、モンテスキューが出てきたわけね
彼は実は貴族出身で司法の職にもついていたんだけど、よくいう三権分立を説いた法の精神には
実は人民の立法への不信がけっこうみられる。そういう意味では、あの当時のフランスも立憲君主制を理想としていた
実際は、三権分立ではなく、それぞれの権力機関を引き離すってのが重要なわけ

そこで、立憲主義だけど、イギリスの場合は、立法権の優位が説かれ、議会主権にたどりつくわけね
それに対し、フランスの場合は、革命が進むと、立法権と執行権それぞれに権力が重点的に配分され、
一時期は議会が強く、一時期は政府が強いって状態が続くようになってしまった。そのせいでフランスの政治は不安定になり
司法はその政治の領域から外され冷遇されてたのよね

どちらがいいかは別だが、イギリス型の方がマシ。そういう意味では、近代イギリスと近代日本って良い意味で似ていたんだよな
ところが、日本は議会主権じゃなく、立憲君主制でも、君主による執行権力と立法権力の裁量が強すぎたために
こうなったわけね。ということは、やはり日本において重要なカギは、権力分立制にあるのではないか、と私は思うわけ
380名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:29:56.31 ID:9U3ymJg60
安倍ちゃん、前にも同じこと言った事あるんだわ。
つまり2回目。
安倍ちゃん自身は、近代国家がどのように回ってるかなんて興味もないんだろうけど
ブレーンの連中が助言したりしなかったんだろうか?
あるいは、助言を受けても理解できなかったとか?
381名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:30:47.10 ID:C46IXNtL0
国民主権=主権在民は矛盾を生むから伊藤博文ら帝国憲法制定者グループはそれを避けた
にも関わらずそれを堂々と書いちゃってるのが現在のGHQ憲法
そもそもが素人の作品なんだよ
382名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:34:40.57 ID:ICZ/x3CJ0
>>376
逆だっつの。憲法が無ければ国民主権は無制限だよ。国民主権って憲法制定権力だぞ?
どんな憲法にするか自分で選べるんだぜ?自分でその憲法を選んだから、国民主権の行
使を国民自身が憲法に従う範囲に制限するんだ。
383名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:37:02.12 ID:1ID2+GwUP
ネトウヨのオカルト憲法論はもういいからw
384名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:37:51.86 ID:yqON8m3m0
>>372
>日本で天皇と国民が対立したことなんかない
タイムトラベラーですか?大昔の国民1人1人の苦痛なんかどこに記録が残るっての。
>>374
国民主権の行使を制限って、国民には何かを自由に行使して影響を与えれるような
”力”はない。どうしてもその力は政府という巨大組織には勝てない。だから
革命後一瞬だけ権力の上に立てて、憲法で権力を制限したのが立憲主義の概念。
385名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:38:05.94 ID:PaIf4p7F0
安倍ちゃんが憲法だからね
386名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:44:22.56 ID:ICZ/x3CJ0
>>384
いや、国民主権が憲法制定権力だからね?これ憲法が決まるまで無制限だから。だからこそ
何にも縛られず好きな憲法を選べるわけで。憲法が決まるまで政府って無いんだよ。厳格な
立憲主義だと。
387名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:52:34.39 ID:yqON8m3m0
>>386
>これ憲法が決まるまで無制限だから
いつの時代でも権力に民が無制限に押しつぶされてた。歴史上そうじゃない瞬間は革命後の直後の
一瞬か、太平洋戦争敗戦後のような国が滅亡状態にあったほんの一瞬しかない。
388名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:55:02.83 ID:ZfFWc5UQ0
国家権力を縛らない憲法と言えば「スターリン憲法」が有名だな、安倍
が目指してるのはそういう憲法なのかね。
389名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:56:54.61 ID:51+4A9Vl0
>>380
安倍に理解できる知性があるとも思えないし、そもそも価値観の問題だから。

立憲主義というのは、統治の原理に「人間の尊厳」「個人の尊重」という価値・原理をその前提として
導入したものであって、統治は個人の人権保障を目的とする手段と考えることになる。
「主権者は誰か」なんてのは関係のないこと。
法学を学んだ人は、これを当然のことどころか普遍的真理であるかのように考えるきらいがあるが、
無批判にそのように捉えるのもどうかと思う。

結局は、個人と社会・国家の関係をどのように規律するべきかという法哲学・社会哲学の問題に帰するので、
そこにおける深い洞察なしに統治の原理を語る政治家には辟易する。
390名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:00:58.23 ID:J/CXoAp8O
書き込みをみてると、義務教育で法教育をすることが必要ということがわかるな
391名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:15:51.14 ID:pFf31wdCO
秘密保護法案の時に極左が憲法を根拠に国を脅すデモは正当!
とか言っててガチで救急車呼びたくなったのを思いだして憲法読んだけど

やはりそんなことはどこにも書いてないな
当たり前だけど安心した
392名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:18:16.90 ID:eita2bu30
これが総理大臣の発言と言う事にドン引き。
ありえない。
393名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:23:48.06 ID:NTsX96l90
こういう首相が現れると96条の大切さが身に沁みますね。
394名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:28:00.32 ID:TnYwkDms0
安倍に憲法改正をさせようとしてる勢力は、具体的にどこなの?
395名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:30:01.56 ID:f7x4/RzP0
憲法は、国民が国家権力に正統性を与えた証であって、国民の意志を集約したもの
国家権力の原理原則を定めたものであって、国民も国家権力に与している
今の憲法が日本人の意志を集約してないのは、一度も改正したことないから
憲法の改正を繰り返せば、「国民による憲法」という実感が身につくと思うよ
396名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:34:23.08 ID:1AXPHzCU0
>>390
小学校高学年の社会科で簡単な事は教えてるはず

>>392
これでも法学部卒なんやで 信じられんけどなw
397名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:39:57.08 ID:ICZ/x3CJ0
>>387
あのー、日本国憲法自身が国民主権と立憲主義の立場に立ってるんですが?歴史経過
関係ないよ?憲法決まった瞬間、憲法の手続きに従ってないものはすべて無効だから!
398名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:40:29.58 ID:c1Gr8zAd0
憲法は国家権力を縛るものだなんて言ってる連中はもう時代遅れて事か
399名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:44:58.58 ID:ICZ/x3CJ0
>>390>>396
間違ってるのは日本の憲法学の方だよ。国民主権が憲法制定権力であり、自分で制定した
憲法によってのみ拘束されるという事実を理解していない。これが日本国憲法の立場のはず
なのだが。
400名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:47:49.46 ID:uOxWVk2e0
>>1
安倍の言うとおり
憲法が制定されてる近代国家は誕生時から権力が分散されており
国家権力が人為的に暴走することはない
今の憲法は国家の枠組みとその構成員の基本指針を示しているに過ぎない

騒いでるのは憲法学一年生レベルのマジバカ
401名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:49:40.86 ID:ITVfux/D0
>>398
改正反対の評論家がいつも持ち出す話だけどな。
402名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:50:43.19 ID:uOxWVk2e0
あまり憲法が強すぎると国民主権の主役である国民が縛られることになる
403名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:57:54.32 ID:QbCbnHmU0
それでどういう考え方で憲法を作るのか。
新しい王権が出来るだけだぞ?
この考え方は古いものでただの看板のかけかえだ。
404名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 04:26:29.68 ID:ZOybr6570
>安倍『憲法についての考え方の一つとして、国家権力を縛るものだという考え方がありますが、
>しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方であって、
>今まさに憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないかと、このように思います』

安倍バカ過ぎんだろ
じゃ憲法に違反する主体は何なんだよw

こんな奴が憲法改正とかいうから話がおかしくなんだろうが
405名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 04:28:31.95 ID:q8xfGPKU0
安倍って正真正銘のアホだったんだね・・・・すでに鳩山超えたルーピーは確定だと思ってたけど
勉強も致命的にできないアホだったとは。
406名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 04:29:42.54 ID:fDJqbI0X0
さすがアシベを知らなかった首相は格が違いますね
407名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 04:36:15.71 ID:a9kQksQG0
「国家を縛る?はあ?国民主権を縛るんですか?今は中世ではありませんよ」

日本のアホ憲法学が安倍(のブレーン)におちょくられているんだよ
408名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 04:45:05.94 ID:yqON8m3m0
>>400
おもしろい冗談だな。権力に三権分立の縛りをかけてる唯一の力が近代憲法だ。
>>394
自民に改憲させたがってるのはアメリカです。
日本軍をアメリカの侵略戦争の下請け化させて日本兵を捨て駒として使うのが目的。
アメリカでは戦後直ぐから日本を再軍備させて利用する戦略を持ってたし議会でもそういう
発言が出てるしアーミテージもそういう趣旨のレポートを書いてるよ。
409名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 04:47:47.07 ID:yqON8m3m0
実際、日本に三権分立はないけどなw
410名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:02:06.94 ID:a9kQksQG0
Three Branches Rap - Smart Songs
www.youtube.com/watch?v=ZCB8EOY5d48

Constitutional Principles: Representative Government
www.youtube.com/watch?v=bVD0bZ5H4MY
411名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:15:38.60 ID:a9kQksQG0
Magna Carta, English Bill of Rights, and American Government
www.youtube.com/watch?v=Ca_kI948JUA
412名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:16:49.88 ID:QbCbnHmU0
個々の国民は国家権力から自由であるということだよ。
413名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:33:44.13 ID:rHOyMLRw0
え?絶対王権ってつまり王こそが唯一の権力であり主権者であることだろ
つまり王の意志こそが憲法である訳だ
安倍の中では絶対王権を縛るために誰かが憲法作ったことになってんのか
それで何が絶対なのか自分で考えて疑問に思わないのか?
まあ安倍としたら憲法は国民の在り方を規定するもので断じて我々支配者層たる為政者を縛るものであってはならないって言いたかったんだろうがね
414名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:39:10.54 ID:vLtW9l1k0
国家権力ってどういう意味で言ったんだろうね
国民の憲法制定権力のことなら、近代憲法の原則内で
内容を変更することもできるから憲法に縛られないと
いうこともできるかもしれないけど
立法、行政、司法の三権が憲法にしばられない、つまり
違憲の行為をしてもかまわないなんてあるはずないじゃん

現実には政府は陰でいくらでも違憲の行為をしてるんだろうけど
理念として、縛られないとは言えないでしょ
415名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 06:03:18.99 ID:wxW4ckQbP
96条改正はそういった意味で押し付け憲法から日本国民の手で改正出来る。
集団的自衛権なんかは反対なら選挙で自民を落とせばいいし、国民投票もある。
416名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 06:18:25.47 ID:UPhTTiwB0
安倍は中曽根外交を評価してたよ
417名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 06:34:47.09 ID:QbCbnHmU0
押し付けだからといって改正する意味がわからない。
何の意味があるのか?精神的に満足を得ることを優先しすぎ。
418名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 06:54:44.28 ID:ircnp9w10
>>5
あほ?
419名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:12:53.44 ID:3W8U/H3h0
>>408
逆に今の憲法は日本を永久に奴隷化するために作ったんだけど?
お前は永久に奴隷でいたいのか?
420名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:19:12.24 ID:0tliXaGk0
ネトウヨ脳の理想郷は北朝鮮ってのは言い得て妙だなwwwwwwwww
421名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:20:31.38 ID:QbCbnHmU0
昔の国民は奴隷のような扱いをうけていたと思うけど、それにもどすの?
422名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:20:38.41 ID:3W8U/H3h0
>>414
憲法は国家権力を縛るためだけのものではないということですよ。
マグナカルタみたいなものだけじゃないよと。
423名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:23:11.10 ID:3W8U/H3h0
>>421
昔っていつの話してるの?
戦前?
アメリカは日系人の強制収容所を作ったよな?
日本は外国人をそんな扱いしたか?

でアメリカの方が民主主義?w
おまえみたいのはアメリカの洗脳がいまだにのこってるんじゃないの?
424名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:26:51.74 ID:QbCbnHmU0
>>423
何の話なの?
日本国憲法の話なので、落ち着いてください。
425名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:27:30.08 ID:31hzjkfV0
>>1
安部もよくわかってるじゃん
それ故に今があるんだから昔だからという理屈は通らん
今の近代国家もこれ以降も縛られ続ける
縛られなくなったら国家の都合で国民が縛られるだけだ
426名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:29:25.41 ID:3W8U/H3h0
日本は戦前に人種差別撤廃を国連に提案したがアメリカは撤廃したことをしらないの?
日本は戦時中に選挙やったよな?アメリカはやったか?
東條は首相を辞任して、終戦の時は、鈴木内閣だ。

日本はおそらくもっとも民主主義国家だったろうなw当時。
427名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:31:15.53 ID:iZ8DLZOy0
知能が低く自己顕示欲だけは旺盛な奴が権力持つと、
すぐこういったろくでもないこと言い出すな。
支持する奴らも同様のカスだが。
428名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:32:25.06 ID:QbCbnHmU0
形だけ多数決だと民主主義だと思ってるんだよな。
429名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:33:54.76 ID:3W8U/H3h0
>>427,428

じゃあなんなの?
今の状況がベストだと思ってるの?
430名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:36:14.24 ID:QbCbnHmU0
>>429
まずは憲法を理解することからはじめようということだよ。
431名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:37:36.60 ID:3W8U/H3h0
>>430
>>>429
>まずは憲法を理解することからはじめようということだよ。

理解ってw
まずお前よりは知ってるだろうな。
米国が日本を永久奴隷化するために日本国憲法を作ったってことを。
432名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:40:12.64 ID:yqON8m3m0
>>419
今の憲法の81条に違憲審査権が公務員にあると書かれてる。
公務員の違憲を裁くのが公務員(裁判官)という八百長。
だから今の憲法はあってないようなもの。76条の司法独立もこの八百長によって崩れ、
司法は行政と癒着し三権分立は消失。
裁判所と警察検察が仲良く裏現作りをして癒着して
一度起訴されたら証拠無しでも99.8%有罪という北朝鮮と変わらない恐怖政治になってる。

そういう意味で国家が民を奴隷支配するためのオフレと実質は変わらない。
まず変えるべきは81条。違憲審査は国民がやる。
433名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:40:19.31 ID:QbCbnHmU0
>>431
日本政府に支配されるよりは、そのほうがいくらかましだってことだろうね。
何が奴隷化したんだろ・・・
434名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:41:33.35 ID:31hzjkfV0
今のままでいい
先制攻撃した方が世界を敵に回す
先の大戦で敗戦国の日本は不利な状況の戦争はするべきではない
反日国家に囲まれた日本は国ごと乗っ取られるぞ
435名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:41:37.75 ID:UDdM0JCJP
>>432
> まず変えるべきは81条。違憲審査は国民がやる。

どうやって?
436名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:41:44.45 ID:3W8U/H3h0
>>433
前文に書いてあるじゃん。自国民の安全と生存を国家は守るなって。
こんなくそみたいな憲法は世界中にない。
437名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:43:16.83 ID:7+/7feTg0
政治家の靖国参拝を支持します
籾井NHK会長を支持します

アンチとは徹底的に戦います
438名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:45:22.48 ID:yqON8m3m0
>>423
>アメリカは日系人の強制収容所を作ったよな?
>日本は外国人をそんな扱いしたか?
多分近代史で外国人に対して強制収容所でもっとも残忍なことをしたのは
日本の731部隊でないかな。

>>426
情報統制された中での選挙に意味はない。
439名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:46:26.35 ID:3W8U/H3h0
>>438
はははそんな小説信じてたの?w

馬鹿じゃねーの?
440名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:48:34.70 ID:ScT+cZ8X0
>>432
だな。総選挙のときだっけか 例の×をつけるやつも
○をつける、信任投票にすべきだね。
441名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:49:33.41 ID:QbCbnHmU0
>>436
いろいろあるみたいだよ。
442名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:49:39.49 ID:3W8U/H3h0
>>438
選挙はやらないよりマシだろ?
日本国内で強制収容所があったのか?

何一つ証拠がない731部隊とか南京大虐殺なんかを根拠にするの?
原爆投下と大空襲で一般人を平然と数十万も殺した米軍は?
443名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:50:43.68 ID:yqON8m3m0
>>437
そんなことより先にアジア諸国に置き去りの何十万かの日本兵の遺骨回収をしろってことだな。
偽の遺骨を遺族に届けてはい仕舞いとかな、こんな酷い国はない。
>>435
まず、そうすべきだと多くの国民が知ることだ。その先はその時はその時だ。
444名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:51:14.29 ID:6730LaXk0
安倍がエドモン・バークを読んでいないことは確かだ。
フランス革命→ジャコバン独裁も知らないんだろ。
445名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:51:48.63 ID:aCKS6AmF0
さすが3流大学法学部卒のアホ
446名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:52:06.72 ID:UDdM0JCJP
>>443
法律の違憲審査なんて、一般の国民にはできないよ。
447名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:54:03.28 ID:jP7of6epP
>>445
GHQ憲法は
GHQが日本国民を縛るもの
だらら、
(憲法は)国家権力を縛るものだと言うのなら
真っ先に潰し反対するべきシロモノだぞ?
448名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:55:34.31 ID:UXM0jYV80
「神輿は軽くてパーがいい」
自民党内の過激派にとっては二世議員のくせに東大法学部あがりで
弁護士資格持ちの谷垣より、安倍のほうがよほど扱いやすいだろうな
449名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:56:12.25 ID:3W8U/H3h0
>>444
自由友愛平等を謳いながら、独裁で次々と国民をギロチンにかけたあれ?

そういえば、友愛とか抜かしてた首相が昔いたね。
450名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:57:20.67 ID:pFf31wdCO
>>398
まあ、むやみに国を縛って手叩いて喜んでる馬鹿は確かに時代遅れだわな
何が楽しいのか全く理解できないが
451名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:58:45.82 ID:QbCbnHmU0
首相が何で理解できてないのかがわからないな。
452名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:59:15.85 ID:zKGlOtQFO
あり得ないくらい頭悪い発言だな
三流大でも法学部だったんだろ
453名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:00:11.38 ID:tvafN92G0
首相クラスが立憲主義否定を公言する国って北朝鮮と日本以外にどっかあるの?
454名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:01:42.77 ID:tomSnlDiO
安倍みたいなネトウヨは頭が悪い
まともな大学でてないゴミ(笑)
おまけに病気持ち(笑)
さらに言語障害者(笑)
こういう社会の落ちこぼれは法律で取り締まるべきだろ
455名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:01:44.97 ID:aCKS6AmF0
>>447
え?前文に「主権が国民に存する」と書いてある憲法が?
456名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:02:02.39 ID:lzK6CzVa0
>>450
馬鹿げた極論を用いた安っぽいプロパガンダに騙されてますという告白?
457名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:02:58.85 ID:yqON8m3m0
>>439
自分が無いと思いたいものは無いか。まさしく馬鹿だな。
南京は国際法に違反して戦闘服来てない戦闘員を用意してた中国側にも問題があるから
どっちもどっちだな。
俺はアメリカを擁護する気なんかさらさらない。
改憲させたがってるのはアメリカだ。改憲したらもっとアメリカに奴隷支配される。
今以上に国民が権力をコントロールできなくなるから。権力=CIAの下部組織だ。
自民党なんか元々CIAが児玉に作らせた政党だ。
458〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/05(水) 08:03:38.12 ID:ETCW6zR10
>>359
俺の国の憲法がそれじゃいささか困りますな??
もうひとつはいまだに中生代から進化できずに
国家権力を縛ることで国民の領土・国民の権利を守れないような憲法では
本末転倒 それが正しいという研究者は愚か者 オパビニアにも劣る
いったい憲法学者は今までなにをお勉強してたのですか?と問い詰め殺したいわ

俺の国の憲法は頭の悪い憲法学者の自尊心のためにあるためでもなく
薄汚い売国サヨクのためにあるわけでもなく
俺のためにあるものだ  ・・・ココまでくれば「俺」が日本国民のことを言っているのはわかるよな?
459名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:04:46.23 ID:u4VDtoJV0
民主のような売国奴も安倍のような憲法改正バカもどっちも国を滅ぼす
イデオロギー色の強い政党や政治家はダメだね
460名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:04:46.33 ID:jP7of6epP
ん?その前文には
日本国民は「諸国民」を信頼して生存権をゆだねる「決意」を
強いられているのだが?

生存権が存在せず他者に存在する狂態ってのは
主権者でなく奴隷とか家畜と言うのでは?
461名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:06:33.21 ID:tvafN92G0
しかしまあ、これで、立憲主義否定なのは自民党憲法改正起草委員会だけじゃなくて、
安倍首相も含めた自民党の総意ということが確定しましたなあ。

テロ政党が与党にいるとかまじ怖いわ。
462名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:07:11.66 ID:QbCbnHmU0
確かに日本国は個別的自衛権を放棄してるから、
9条については議論の必要ありだとおもうけど。
463名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:07:38.69 ID:jP7of6epP
>>455
>>460

>>456
>改憲したらもっとアメリカに奴隷支配される。

何だ、つまりGHQ憲法体制で
日本は既に奴隷支配されているわけか
奴隷憲法は潰すさんとね
464名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:07:59.63 ID:EtBwNd870
そもそも憲法が権力を縛るものなら
なぜ憲法に不要な「義務」が書かれてるのか?
頭良い人教えてくれ
465ボックス:2014/02/05(水) 08:08:54.54 ID:tZx0E4y0P
>>400
お前はその理論引っ提げて
中国か朝鮮で生活すべき
466名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:09:06.98 ID:pFf31wdCO
>>456
その反論自体すでに安っぽいプロバガンダだと思うが言い訳ぐらいは聞いてあげようか
さあどうぞ
467名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:10:08.10 ID:QbCbnHmU0
>>464
どこに?
468名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:11:25.00 ID:yqON8m3m0
>>446
できるかなじゃないんだよ。やるんだよ。

>>458
だから、アメリカが自民に命じて改憲させて、もっとアメリカに支配された日本に
しようとしてるんだってば。
日本軍が出来て最初の仕事は恐らく、アメリカの(イランかな?)侵略戦争の下請け
使い捨て兵だ。
469ボックス:2014/02/05(水) 08:11:31.92 ID:tZx0E4y0P
>>461
野党も反日だらけでんがな
470名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:11:56.49 ID:jP7of6epP
>>456>>457>>461
靖国参拝反対護憲厨
「アメリカ様の言いなりになるのが戦後体制だああ
 日本国民はアメリカ様の言いなりになれええ」

GHQ憲法体制が国民の主権を全否定した体制であることを
誰よりも大声で主張しているのは、おまえら護憲厨やがな
471名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:12:10.82 ID:aCKS6AmF0
>>460
「諸国民との協和による成果と」と書いてあるだけじゃん
協和=仲良くすること
472名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:13:43.17 ID:tvafN92G0
>>464
憲法に書かれている義務については、政府が国民に義務を課すことについて、国民は政府を許してあげるよ、ってこと。
だから不要じゃない。
473名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:13:51.63 ID:rRrwR8Ww0
これ、海外メディアが大きくとりあげないかな?
どれだけ国際的な理念から言って非常識なこと言ってるか笑いものになるといいよ
474名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:15:01.27 ID:EtBwNd870
>>472
そのオツムの悪さに泣けた
475名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:15:31.64 ID:31hzjkfV0
>>473
こういうところが支那や姦国につけこまれる隙なんだよな
476名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:15:43.07 ID:jP7of6epP
>>471
前文を「決意」で検索して自分で読めアホ
何を決意させられているのか
誰が決意させられているのか
を自分で確認しろ

そしてそういう「決意」をさせられている存在が
主権者と言えるのかを自分で考えろ
477名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:15:53.58 ID:EtBwNd870
>>467
三大義務とか書いてる。
権力を縛るなら不要な文言だと思うけど
478名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:16:50.32 ID:tvafN92G0
>>474
何?憲法の直接適用説でも採ってる論者なの?君。
479名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:18:04.69 ID:cMxI2zah0
アメリカだと
自治のために仕方なく連邦政府に権限与えるために憲法作りました
だからね
国家権力を縛るって考えじゃないよね

フランス革命よりアメリカ独立宣言の方が前だし
480名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:18:23.07 ID:EtBwNd870
>>478
それID同じだけど俺じゃない。
481名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:18:36.59 ID:aCKS6AmF0
>>476
>政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し
>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した
戦争したくないと書いてあるだけじゃん
482名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:19:08.81 ID:QbCbnHmU0
>>477
確かに不要かもな。
483名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:20:12.25 ID:rRrwR8Ww0
>>475
思う壺に気持ちいいくらいまんまとはまるというかなんというかw
思う壺を仕掛ける方が悪いのか
思う壺にはまる方が悪いのか
戦前もまさにそんな感じだったね
484名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:20:34.99 ID:EtBwNd870
>>472
その考えだと結局安部さんみたいな考えにならないの?
485名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:21:09.97 ID:lzK6CzVa0
>>477
罰則がない
486名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:22:45.18 ID:EtBwNd870
>>482
不要というか安部さんの言ってる考えに近づいていく感じがする
この論理だと憲法とは結局国という形を決めるものになってる
487名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:22:49.26 ID:rRrwR8Ww0
>>464
それこれの最初のスレの最後の方ですっきり説明してた人がいたな
探してくる
488名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:23:12.55 ID:oMXxBFE50
要は、個人の自由と公共の福祉で公共の福祉を今よりもいくらか重視して
欲しいってことだろ。
国の計画が否定されてばかりで、なかなか前に進まないのでイライラ
してるんだろ。
489名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:24:06.97 ID:lzK6CzVa0
>>477
教育を受けられない国民を作ってはならず、納税や労働を免除された特権階級を作ってはならないと、
権力を縛っている。
490名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:24:10.42 ID:31hzjkfV0
>>477
なかなか新しいなw
不要なんだけど国民の権利を書いた都合、義務にも言及しちゃったんだよな
491名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:24:32.95 ID:THgJj/s10
憲法を遵守する姿勢のない奴が総理大臣とはゾッとする。
492名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:24:48.22 ID:tvafN92G0
>>484
安倍論の根本は立憲主義否定であって、>>472の立憲主義と相容れない。
立憲主義を否定すると、憲法の記載いかんにかかわらず、政府はフリーハンドで国民に義務を課すことができる。
493名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:27:08.74 ID:nYAgmLTLi
自国民の安全と生存を守れない国なんか存在意義はない。
他国の奴隷ってこと。

つまり今の憲法は奴隷憲法
494名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:27:43.44 ID:dDvZJ4Zs0
民主主義は絶対民権なんだから縛るのは暴走する国民だろ
495名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:28:02.67 ID:yqON8m3m0
>>464
その3つだけは義務として考えさせてるという許可を権力に与えてる。
>>470
おまえ全然頭働いてないな。
俺は護憲じゃなくて81条を変えろと言ってるんだよ。81条が国民主権を否定してると言ってる。
81条の八百長を仕組んだのはGHQ。
日本の権力は完全にCIAの支配下にある。安部の祖父だってCIAの工作員だ。CIA公文書で確定してる。
だから日本で権力強大化=CIAによる日本の国民への支配拡大だ。
496名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:28:42.57 ID:QbCbnHmU0
>>488
公共の福祉と国の計画がずれてるっててこと?
497名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:29:46.11 ID:hFoe40hj0
どんな体制でも70年も続きゃ腐敗するよ
498名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:30:14.44 ID:31hzjkfV0
>>494
個々の法律でな
499名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:30:19.33 ID:lzK6CzVa0
>>466
こちらで付け加えるべきことなんてないよ。
一方、硬性憲法で政府の裁量に枠をはめ国民弾圧に対する一定の安全を担保するという概念が否定されることで、
そちらの一派がなぜそれほどまでに歓喜できるのか疑問だ。
500名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:30:32.93 ID:cEBq72b90
>>5
ようバカ
501名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:30:51.88 ID:QbCbnHmU0
>>486
いろいろ絡み合って、明確な義務とはいえないからな。
502名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:31:00.97 ID:NJbYvT4F0
学校のイジメや派遣格差は日本の民衆が自由すぎるのが原因。これらの問題解決には権力者の権力拡大が欠かせない。

リヴァイアサン (ホッブズ) - Wikipedia
決定的な能力差の無い個人同士が互いに自然権を行使し合った結果としての万人の万人に対する闘争
(ラテン語: bellum omnium contra omnes, 英語: the war of all against all)であるとし、
この混乱状況を避け、共生・平和・正義のための自然法を達成するためには、
「人間が天賦の権利として持ちうる自然権を国家(コモンウェルス)に対して全部譲渡(と言う社会契約を)するべきである。
ja.wikipedia.org/wiki/リヴァイアサン_(ホッブズ)
503名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:34:01.95 ID:nNIunvd/0
人間は2つの種類に分けられる。

1、「この世界には個人を超えた意思などという超自然現象など存在せず、個人の存在以前に国家など存在しえない。
国家は多数の個人の意思の表示を通じた合意形成の結果設立された生活協同組合のようなものであり、
憲法とはこの組合の事務局の権限を操作的に定義する定款(設立規約)である。
当然、それは内部環境と外部環境に対し体系的に整合性を保ち、自然法的な条理に従ってその論理的な無矛盾性を確保せねばならない。」
と科学的に考える者。

2、「この世界には個人を超えた超自然的な意思が存在し、個人に先立って国家なる神聖な精神作用が実在する。
国家とは宗教団体のようなものであり、憲法とは教祖である権力者が信者である国民を導き縛る教義のようなものであって、
憲法には国民を直接縛る道徳的理念や価値観を記述すべきであり、国民はこれを信仰すべきである。
そこには自然の法に従った条理や体系的な論理整合性など必要ない。」
と非科学的、宗教的に考える者。

この二者が合意を形成することは永遠に無いだろう。
504名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:35:56.97 ID:cLRCsknP0
芦部理論だって解釈の一つに過ぎんだろうに
505名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:36:59.42 ID:EtBwNd870
>>489
でも国民への縛りには変わりないと思うけどな
働かなくても罪にならない
つまり権力が縛れてない
結局は国の形や理想を書いてるだけのように見える
506名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:36:59.75 ID:ghkXqFHA0
麻生発言並にきわどいな
507名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:37:19.53 ID:RGp2pXW+0
安倍の死神応援団は、読売新聞とサンケイの大馬鹿新聞。
国民を戦争に巻き込む大馬鹿新聞、権力の言いなりの大馬鹿新聞。
権力の監視はしない大馬鹿新聞。国民の大事な知る権利を国民から奪った
国賊新聞。世界の常識から外れた大馬鹿マスコミ読売新聞と糞サンケイ新聞。
日本の恥。
508名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:38:01.19 ID:NJbYvT4F0
池田信夫も似た事を言ってるし、維新の会がやっていることも似た事。

教育現場や職場の状況=リヴァイアサン(万人の万人に対する闘争)

労組、正社員、教員組合等が特権集団化。特権層が上からの改革を妨害。

■解決策
啓蒙専制君主
貴族の特権をおさえ…教会の特権的地位を弱め…啓蒙専制君主は「上からの改革」を通じて身分制社会の構造を切り崩し、均質な国民を創出する
ja.wikipedia.org/wiki/啓蒙専制君主
民主政治はなぜ衆愚政治になるのか 池田信夫
www.youtube.com/watch?v=vhLqCGifT60
509名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:38:02.41 ID:lzK6CzVa0
>>494
>>498
民主主義だから立法には国民の意思が反映する。
過剰に譲歩することで目上からの寛容を買い、割に合わない苦役をどれだけしたか競い合う日本国民の性質には
硬性憲法による抑圧的立法の規制が理にかなっている。
510名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:39:23.81 ID:DXD0kg170
王権が絶対権力、って安倍さんはどこの国の人ですか?
511名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:40:54.11 ID:lzK6CzVa0
>>505
国民への罰則は憲法に定められていない一方、国会が不労無税の特権階級を設ける立法を行うと違憲とされる。
512名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:43:07.78 ID:7QZT9ozP0
アベのような単細胞右翼の暴走を抑えるためにも憲法は必要なのです。
513名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:43:38.47 ID:rRrwR8Ww0
>>464 見つけた。これね。
259 :名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 03:08:28.40 ID:Y86OHkdF0
>>158
国家が権力を行使するための根拠が法律
そのために法律を作る
律法する機関が国会
国家は法律に定められたことだけができる

法律は憲法に反して作ることはできない
憲法は法律の大本
昔は法律は国が、王様がといってもいい、王様が勝手につくっていた
憲法は国民の権利を王様に認めさせたもの
明治憲法も天皇が国民に権利を与えるものとなっている
だからそれに反する法律はつくってはいけない
つまり憲法は法律の大本なわけ

で、憲法にも国民の義務が書いてあるという人がいるが
憲法の国民の義務とは簡単に言うと
ズルをするやつがいないようにしろと国に命じてるわけ
最初は兵役の義務で、スイスが始まり
スイスは世界で最初の王のいない共和国なのだが
民衆が自分の国を守るために国民皆兵となった
ところがズルをして兵役を逃れる者が多く
兵役の義務ができた
これを国民国家が誕生するようになって各国が真似たもの
結局国民がお互いに守らなければ国家が維持できないような重大なモノについて
ズルする奴がないようにしろと国家に要求するものなんだよ
514名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:43:39.16 ID:31hzjkfV0
>>505
そうそう、こうあるべき理想なんだよ
自然状態の人間の社会は弱肉強食で強いものが弱いものを支配する
理想のために社会契約で国家に権力を委ねた近代国家だからこそ濫用されては困るわけで
だから縛るんだよ
憲法改正で乱用し始めたら社会契約を破棄して新国家樹立してやるわ
515名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:43:51.17 ID:EtBwNd870
>>511
つまり不労者を罰するのは違憲じゃないって事か
516名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:44:10.40 ID:ioAhuAsp0
そもそも日本国憲法は国民に一度も承認されていない。
それで国民主権とか大笑い、とんでもない詭弁だ。
517名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:44:46.60 ID:ddpdZsGB0
そもそも民主主義とは国民全員が権力者になるシステム
当然のことながら権力者同士の権力の奪い合いになる
もともとからして万人同士の紛争が不可避の欠陥システムなんだよ
518名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:45:38.59 ID:NkoEatdO0
左翼国家は絶対権力だよなw
思想信条が左翼に都合がわるいと「反革命」「スパイ」「陰謀」のレッテルが貼られ虐殺される。
仲間内でも、張成沢みたく孫まで前近代的な連座制で皆殺しにされるからな(笑)
519名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:46:18.94 ID:nYAgmLTLi
>>511
生活保護は?
520名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:46:31.42 ID:ioAhuAsp0
>>503
それはあまり適切な分類ではないな。
「この世界には個人を超えた超自然的な意思が存在し、その意思によって人間に権利が与えられており
その意思によって国家の権力は制限されている」という考え方もあるだろうが。
ま、これも明らかな間違いなんだが、それでも信じる者は後を絶たない。
521名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:46:42.31 ID:NJbYvT4F0
イジメ問題も非正規問題も組合問題も自由の結果。上からの改革を期待しても権力が無かったら何も出来ない。

池田信夫 blog : 民主政治はなぜ衆愚政治になるのか
日本の政治も「国民主権」などというフィクションを捨て、このような啓蒙専制君主が統治するしくみに変えたほうがいい。...
その至近距離にいるのは橋下徹氏である。彼も今回の選挙で主権国家への幻想は覚めただろうから、大阪から日本を変えてほしい。
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51831827.html
西田昌司>【国民主権】とは共産主義
www.youtube.com/watch?v=Bu-any98xWY
522名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:49:13.26 ID:cEBq72b90
>>516
国民の大多数が憲法改正したいと思えば、国民が望む改憲派議員を当選させればいい。
523名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:49:32.94 ID:QbCbnHmU0
なかなかよく出来た憲法をでたらめな主張で変更すべきではないな。
524名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:50:16.74 ID:NJbYvT4F0
『ホントは怖い国民主権@』長谷川三千子・倉山満 AJER2012.5.15(3)
www.youtube.com/watch?v=PdI8KMpEZf0
内田樹「反知性主義・反教養主義の象徴がAKB」
blogos.com/article/77754/
「愚民社会」大塚英志×宮台真司
www.youtube.com/watch?v=U8EUVKo38EY
西田昌司×三橋貴明「衆愚政治が引き起こした罪」
www.youtube.com/watch?v=2_1mMuj6MwY
「甘やかされた大衆」西部邁&中野剛志
www.youtube.com/watch?v=5ukL7XeiV5g
www.youtube.com/watch?v=32qHMFSYAyg
525名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:51:00.65 ID:EtBwNd870
>>513
国を維持するための最低限の義務とか言い出したら
際限なく解釈して義務だらけにもできるわけ?
526名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:51:40.56 ID:nNIunvd/0
勤労の義務ってのはロックっぽいサウンドがするな。
労働によって獲得されたプロパティーだけが人権の対象。

Locke proclaimed that
"everyman has a property in his person; this nobody has a right to but himself.
The labor of his body and the work of his hand, we may say, are properly his".
He argued that property ownership derives from one's labor,......".
527名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:51:55.49 ID:NkoEatdO0
絶対権力を確立した左翼は、ホロコースト顔負けの大量殺人をやらかし、「大躍進」「壮大な実験」と称して人殺しをたたえました(笑)
528名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:53:30.50 ID:nYAgmLTLi
生活保護者をボランティアさせるべきっていうと反対するやつがいるんだよな。
パチンコしかやってないようなナマポよりはるかにましなんだが。
529名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:54:03.15 ID:ioAhuAsp0
>>522
だから今の憲法は国民主権でないということは間違いないな。
530ボックス:2014/02/05(水) 08:55:56.09 ID:tZx0E4y0P
>>519
第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
以下、略
531名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:56:02.92 ID:lzK6CzVa0
>>515
その辺は専門家じゃないからわからないが、他の人権条項を満たす必要があるから、病人も児童も老人も働けという
ことにはなってない。苦役の強制も禁止だし。
餓死とか電気を止められるとか借家を追い出されるとか、刑罰としては禁じられてる過酷な罰があるから
現状ではあえて刑罰を設ける必要はないのだろう。
532名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:59:18.84 ID:cEBq72b90
>>529
国民主権だろうが。選挙権も被選挙権も国民にある。
533名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:00:52.86 ID:LFad8yBWO
>>1安部さんが正しい。
憲法とは国家で共有する価値観を文章化したものにすぎない。
イギリスは不文憲法。その歴史と伝統により国民が国家観・価値観を共有しているから成文化しない。
一方、成文憲法の最も古いのがアメリカ。
イギリスを始め欧州各国からの移民が造った国。だから文章化して誰でも理解できる必要があった。
日本における憲法は、大日本帝国憲法を見るに明らかな通り、日本人の価値観を表現している。
日本も緒藩(各国)を統合して近代国家の体を成した。
もともとあった日本的国家観・価値観を成文化したもの。
国家(権力)の暴走を防ぐためではない。あくまで日本の在る様を文章化したものだ。
現・日本国憲法は占領統治の国際法違反によりGHQが主導して制定したが、大戦の結果やその後の朝鮮戦争の影響を考えれば受け入れたのもやむを得ない(だから少なくとも改正が必要)。

安部さんは、正しい。
日本に絶対王権はなかった。
534名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:01:15.50 ID:NJbYvT4F0
>>522
>国民の大多数が憲法改正したいと思えば、国民が望む改憲派議員を当選させればいい。

イジメや組合優遇も民意だね。橋下が法律に守られてる組合の不正をただせないのも民意だから仕方がない。
535名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:02:14.00 ID:lzK6CzVa0
安倍は何で憲法改正の発議をしないのかなあ?
ハードルを下げてくれたら本気出すとか言ってたら永久にできないだろ
536名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:02:17.70 ID:xcm6W5l30
ホントの馬鹿だったんだな
これで憲法改正とか酷すぎ
537名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:03:57.35 ID:EtBwNd870
>>531
うーん・・・よく分からなくなってきたけど
結局は義務も拡大解釈で課せ放題なら
憲法は権力を縛るという意味合いより
憲法は国民の望む理想を掲げたような印象を受ける
538名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:05:53.92 ID:QbCbnHmU0
だから憲法改正できないのだよとしか言いようがないな・・・・必要が無い。
539名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:08:24.18 ID:lzK6CzVa0
>>534
そうだよ。
国民がそういう候補に投票した。
今後の投票次第で変えることもできる。
民主主義を廃して世襲の貴族に任せたら、陳情して心変わりしてくれることを祈るしかなくなる。
540名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:08:30.82 ID:rRrwR8Ww0
>>525
それを際限なく許さないためにも
最低限「憲法は国家権力を縛るもの」という認識が
より重要になるわけで

それを否定してしまっている安倍の考えは
タガをはずしてしまういわばパンドラの箱
どの国家権力も夢見るwことであろうが
理性で踏みとどまっている

あ、踏みとどまってない国も近くにあるけどねw
そういう国がうらやましいんじゃない、安倍ちゃんは
541名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:11:11.70 ID:lzK6CzVa0
>>537
ここではなくまともな書物で勉強すべきだ。
ネラーや保守系有名人が誇大妄想を満たすためにわめく俗説に惑わされるべきではない。
542名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:11:17.39 ID:ST914aZkO
憲法って清和会が国民を締め上げるツールの一つだと思ってた
543名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:12:09.86 ID:TOx6k9EJ0
>>535
どうやっても今は負けると読んでるからだろ
544名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:13:53.36 ID:NJbYvT4F0
現実はケンシロウが勝つとモヒカンが増え、ラオウが勝つとモヒカンが減る。

大津いじめ事件を受けて・・・大津市、ネット中傷から人権を守るための措置を全会一致で可決
www.logsoku.com/r/news/1348491321/
大津いじめ自殺、市が「犯人捜しのようなことをすると、人権保護団体からクレームが来る」と調査せず
www.logsoku.com/r/newsplus/1342369083/
【橋下敗北】全職員アンケートが労働組合法違反認定で全面謝罪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
www.logsoku.com/r/news/1364180678/
545ボックス:2014/02/05(水) 09:24:34.38 ID:tZx0E4y0P
なんとなく雰囲気で書いてる奴、
これ読んでからにしろ

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4535517347
546名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:25:06.34 ID:LFad8yBWO
憲法論や解釈は、
@学生なら教科書通り覚えとけ。点数に影響するからな。
A法学関係で生きてる人なら左翼の書いた本でマスかきながら気持ちよくなってろ。お前らには期待していない。
B一般の社会人なら正しい歴史認識から憲法を論じている保守系の解説を見とけ。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2105.html?cr=8292c9ae48cc73c7507471568c483717
547名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:26:15.84 ID:HZPc2hEm0
つうか、「国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方」
って趣旨のことを櫻井よし子も言ってたな。
それって近代憲法史のごくごく最初とこだけじゃん。
権力を縛るって発想は健在でも変わってないよ。
歴史の過程で変化してきたのは権力とはなにかって事。
もちろん現在は絶対王政ではない訳で、現在では別な権力を縛ってる。
548名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:27:33.66 ID:iCv1KpZ20
>>546

なんでこんな根拠の無い書物を信じようとするんだろうな
憲法はこういうものって勝手に思ってることと事実とが区別できてない
549名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:28:08.87 ID:f/WfxD300
国家である以上、
同じ価値基準を用意し、

それは同じ国民が掲げるべき国旗を制定し、
国歌や憲法なども、主権国家として用意すべき当たり前のモノであって、

それは作られた時の歴史なども影響していて、
それがおかしいとか言うのがおかしいのであって、

そこに参加する以上、その歴史や文化や価値基準を共有して、
秩序や治安を維持し、公益を守るのが当たり前の国家と国民の
義務であり責任であり、権利であり自由なのである。

朝鮮左翼などは
その根本的宗教や思想を儒教と言う家族単位の小さな秩序を価値基準としていて、
国家とか秩序とかルールとかにはあまりにも満たない思想であると言える、

言うならばやくざの親分子分の教えであって、
親分が一番偉くて、家族や身内以外は敵だと言う教えである、

あの北朝鮮ですら、それと同じような価値基準で国家運営をしているので、
金正日やジョンナムを父親として親分として、
それ以外の人民を子分としたような国家運営なのである、

だからこそ親分に反する人間を排除したり処刑したり、
馬鹿な親分の言う事も絶対であり、北朝鮮のような馬鹿な国家が生まれてしまうのである、

朝鮮左翼たちも、日本で言う事は公益の秩序の話ではなく、
自分こそは親分にふさわしい人間であって、その考えを日本人全体が従うべきである、

とか言うあまりにも陳腐な主張なので、やはり朝鮮人は排除するのが当たり前である。
550名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:29:46.85 ID:y9WbIfOg0
日本がアジアの共産国みたいになってきたな(笑)
551名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:31:05.75 ID:NJbYvT4F0
>>539
少なくとも啓蒙専制君主にとっては貴族は権力はく奪の対象。
水戸黄門も権力があるから越後屋を懲らしめられるのであって、
権力が無かったら自由や人権への侵害で違法行為。モヒカンの天国になる。

啓蒙専制君主
貴族の特権をおさえ…教会の特権的地位を弱め…啓蒙専制君主は「上からの改革」を通じて身分制社会の構造を切り崩し、均質な国民を創出する
ja.wikipedia.org/wiki/啓蒙専制君主
いじめが原因で息子が自殺と提訴した母親にも賠償命令 「他の生徒たちに精神的苦痛を与えた」…長野地裁
www.logsoku.com/r/newsplus/1236336448/
552名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:31:58.84 ID:2sfMAzCK0
法学関係者:「昔の偉い人が書いた概念と違う。昔の解釈が正しい。
       違う事を言うのは悪だ。そこから外れるのは邪道だ。」

普通の人:「今までの解釈から一歩進めて未来を見ているんだなー。」
553名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:32:16.93 ID:HZPc2hEm0
>>548
根拠は歴史。法ってのはある日突然沸いてくるわけじゃなく、
何らかの事件や不都合が起きて、そのつど修正されて現在に至ってる。
歴史は人類の記憶なのだから、そこをすっ飛ばしてものを考えれば、
右見て左見たら記憶を失うニワトリが物を考えてるのと変わりがない。
554名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:37:11.56 ID:nNIunvd/0
憲法、行政法は近代市民法とそれを根拠づける法哲学を理解していないと理解できない。
意思の不存在あるいはその成立過程の不備はその作用が事後的遡及的に否定される。
何人も自由意思に基づいた合意形成のない限りその意思に反して何事か行為を強制されることはない。
555名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:37:57.72 ID:rRrwR8Ww0
>>552
>「今までの解釈から一歩進めて未来を見ているんだなー。」
国民投票をしたらそれが過半数こえるだろうね
良くも悪くも自らの先祖たちが自らの血と引き換えにもぎ取った権利のありがたさを西洋人は知ってるけど
日本人はほぼ出来上がったそれをお上からありがたく頂戴しただけだからね
ありがたいものはお上からくるのさ、ふふんw
556名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:41:53.04 ID:ohSeqqHQ0
俺は改憲推進派なんだが、安倍はほんとに不勉強だなぁと思うわ。
まぁ総理が憲法に精通している必要はないんだが、もう少し何とかならんか?
557名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:43:40.30 ID:HZPc2hEm0
>>556
おれもそう。9条改憲は賛成なんだが
有識者とかやらも酷すぎて怖い。
558名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:43:58.40 ID:ICZ/x3CJ0
はっきり言うと、立法府、行政府、司法府は憲法によって制限されてるんじゃなくて、憲法によって
はじめて授権してるんだよ。憲法が制限してるのは国民主権のみなの。厳格な立憲主義だとそう
なる。
559名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:44:03.63 ID:QbCbnHmU0
改憲案がまずだめでしょ、考え方はもう少し聞いてみてもいいけど。
たぶんだめだろな。
560名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:46:29.84 ID:nNIunvd/0
権力というのは一方的な意思の作用。
近代自由主義社会では他者の行為を縛るのは自由意志と自由意思による合意形成の結果としての契約だけである。
契約に基づかない権力作用は悪でありライトを持たず認められない。
憲法は国家権力に限定的にそのライトを付与する契約書である。
561名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:46:53.15 ID:ICZ/x3CJ0
>>547
それが国民主権なんだよ。憲法が決まるまで無制限なんだから。憲法が決まることで国民主権は
その発動のあり方を制限されるんだ。
562名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:47:06.76 ID:r9P7tJhF0
安倍の驚愕発言1位になったな
ちなみに俺が心底震えた安倍の驚愕発言ベスト5(前回の政権含める)

1位 憲法が国家権力を縛るのは王権時代の話
2位 首相である私が第三者機関
3位 教育有識者会議に「女王の教室」天海祐希を有識者として迎えたい(※ドラマと現実の区別がついてない)
4位 1万円札を刷るには20円かかるので利益は9980円
5位 今年の漢字を一文字で「責任」
563名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:48:25.01 ID:LFad8yBWO
>>555
改正しまくってるけどなw
ふふん。
564名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:49:37.12 ID:ICZ/x3CJ0
>>553
違うよ。憲法は憲法として制定されたということ以外に一切の根拠をもっていない。実定法主義って
そういうこと。
565名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:50:56.55 ID:7oYV2klJi
芦部を知らなかったんだよね
566名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:51:44.73 ID:eiWwdj3f0
安倍は成蹊エスカレーターぼんぼんだから何も知らない
神戸製鋼の勤務実態も怪しく3年?で辞めて、空白の11年間を過ごす
そーゆー意味でもネトウヨ総裁w
567名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:52:16.38 ID:rRrwR8Ww0
>>563
枝葉はねー
「憲法は国家権力を縛るもの」を変えた国があるなら教えてほしい
もともとない国は近くにあるみたいだけどね〜、うふふん
568名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:54:01.83 ID:uA30TEA00
これが自民の憲法観だ!

自民党の憲法起草委員会事務局長、礒崎陽輔「立憲主義なんて聞いたことがない」
片山さつき参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
安倍晋三・自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
改憲がライフワークの安倍晋三総理「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
石破茂幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
石破茂幹事長「反対デモはテロ行為と同じ」
細田博之幹事長「憲法はただの法令だ」
麻生太郎副総理(元総理)「ナチスの手口を学んではどうか」
西田昌司副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
西田昌司副幹事長「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」
自民党憲法改正推進本部本部長代行の船田元「立憲主義を守ると国が滅ぶ」
脇雅史参院幹事長「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」
569名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:55:11.59 ID:ioAhuAsp0
>>540
だから、「憲法は国家権力を縛るもの」という認識自体が間違っている。
それこそ左翼の妄想だ。根拠が皆無。
570名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:55:33.55 ID:NJbYvT4F0
>>553
>根拠は歴史。法ってのはある日突然沸いてくるわけじゃなく、
>右見て左見たら記憶を失うニワトリが物を考えてるのと変わりがない。

歴史を踏まえて実証的な解釈を元に憲法解釈すべきということには同意。
ただ9条の主流派の解釈には歴史的な継続は無いわな。
国連憲章や生存権すら否定しかねないものだよ。
実際、国連主導の自衛隊派遣で障害になってる。
善意を期待できない国に対しては無効とする解釈なら支持するが。
571名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:55:55.19 ID:HZPc2hEm0
>>561
そもそもそうなんだけど、じゃそこからどうなる?ってとこが浸透しないと
実際に憲法が国民生活にどう影響してるかみんなわかんないと思う。
だいたい先進国で国民主権じゃない国の方が珍しいわけだし、そもそも論は学者だけで良いと思う。
572名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:56:12.23 ID:ICZ/x3CJ0
>>567
憲法によってはじめて授権するものを憲法が縛っているとは言わないよ。憲法が縛るものは
憲法が無ければ無制限である国民主権のみ。
573名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:56:18.99 ID:QbCbnHmU0
法律を縛るものだもの。
574名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:56:26.48 ID:nNIunvd/0
>>558
これは運転免許証は免許、認可か許可か、つー話だな。
自由主義社会では権力作用は全般的に禁止されていおり
憲法によって制限的に許可されている。
575名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:58:00.17 ID:ioAhuAsp0
>>561
民主国家においては、国家というのは国民の集まりに過ぎない。
憲法が国家権力を縛るものだというのが仮に正しいとすれば
それは国民を縛るものだということになるな。
576名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:59:39.26 ID:HZPc2hEm0
>>564
それも具体的に日本国憲法と言ってしまえば理屈はそうだと思う。
実際にはどこの国の憲法も歴史の波に揉まれているのもまた゜事実だと思う。
577名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:59:52.60 ID:uA30TEA00
日本に民主主義は早過ぎたな

日本人は民主主義を与えられただけで
自ら勝ち取ったわけではないから重要さが分からんのだろう
578名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:59:56.78 ID:l3180EgC0
ちょっと上の方見たけど
この発言まで擁護する人はたぶん戦争起こしても擁護するんだろうな
それくらい無理があるわ
579名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:00:10.54 ID:ICZ/x3CJ0
>>571
立憲主義を本当に徹底するなら、憲法が決まるまでは国民すら存在しない。国家そのものが
存在しないわけだから。
580名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:00:27.30 ID:r9P7tJhF0
>>46
安倍ちゃん一派って天賦人権説には否定的な態度でしょ。
改憲草案だって現行憲法の人権部分を抑制する要素だらけだし、
抵抗権なんてもってのほかって代物じゃない。
581名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:00:50.33 ID:2sfMAzCK0
>>555
それはちょっと解釈がどうかな?

欧米では貴族と民衆の民族が異なる場合が多く、
当時民族が異なると同じ人間とは思われなかったからねー。
そのような状況下で民主革命の際に国家=貴族を縛るために発達したのが
憲法の概念だからねー。

ほぼ同じ民族で欧米のような圧政がほとんど見られなかった
日本とは土壌が違うと思うんだけどねー。

ふふんw。かー。
思い出すなー学生時代、良い負かされたら捨て台詞と一緒に言う奴いたねー。
582名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:01:01.86 ID:rRrwR8Ww0
>>569
それじゃ世界中ほとんどの国が左翼で認識自体間違ってるんだねぇ
左翼でなくて認識間違ってない国はどこかな〜
うらやましいねぇ
移住すれば?
583名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:01:46.54 ID:CfH7Kn7w0
法があるかぎり安泰
584名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:02:45.24 ID:UiehLz0b0
国民主権も絶対王政も権力の危険性は同質だぞ。
絶対王政を排除し国民主権をうたったフランスが、どれだけの流血をもたらしたか知らんのか。
憲法が国家権力を縛らんのなら、それこそ独裁国家になるわ。
憲法を変えるのは構わんが、権力者が恣意的に憲法の解釈を変えるんじゃない。
585名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:03:19.49 ID:ICZ/x3CJ0
>>574
憲法が無ければ存在しないものを、憲法が縛っているとは言えない。憲法が縛れるのは、憲法以前に
存在すると憲法が決める無制限の国民主権のみなんだよ。
586名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:04:10.85 ID:rRrwR8Ww0
>>581
>欧米では貴族と民衆の民族が異なる場合が多く、
は?
587名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:04:58.53 ID:l3180EgC0
>>575
ものすごい屁理屈だな
縛るのは政府だろ
588名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:07:26.16 ID:ICZ/x3CJ0
>>582
間違ってるのは日本の憲法学者の立憲主義理解。立法府、行政府、司法府は憲法によって
制限されるのではなく、むしろはじめて授権し存在と権力行使が可能になる。憲法から独立に
は存在すらできない。
589名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:07:42.79 ID:QbCbnHmU0
>>585
憲法が決めるって何なの?
590名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:09:27.86 ID:qyUg1Hde0
国民の権利はいつでも政府の胸先三寸で取り上げられるようにする。
みんなちっとののほんとしすぎでないか?
591名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:11:12.40 ID:UiehLz0b0
>>588
>間違ってるのは日本の憲法学者の立憲主義理解

憲法学者が間違っているなんてよく言えるな。
せいぜいおまえは立派な憲法に関する論文をいくつも発表しているんだろうな。
博士号いくつくらい持っているんだ?
592名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:11:46.22 ID:QbCbnHmU0
>>588
わからないな
権力あたえるから行使のルールを決める、結局権力を縛るんでしょ?
593名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:13:00.55 ID:+PsU3Mk10
英米法の法理論ではなくて中国の法は権力者の命令だという考え方の法家の思想に近いのな
594名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:13:35.85 ID:ICZ/x3CJ0
>>587
憲法が無ければ存在さえしえないものを憲法が縛っているとは言えない。設計図が製品を
縛っているなんて言えるか?
595名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:14:18.15 ID:UiehLz0b0
>>593
法は法でも少なくともそれを「憲法」とは呼ばんから。
596名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:14:23.68 ID:nNIunvd/0
>>585
「縛る」って意味は
全般的に禁止されているものに対してその禁止を解除するときに
その作用を「制限的に定義する」って意味だろ。

こうして定義された統治機構にその事務を信託したからと言って
集合的概念である国民主権が制約されたことにはならんだろ。

憲法で信託したから権力者の恣意性が許されるという話にはならん。
597名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:15:13.01 ID:ioAhuAsp0
>>587
政府とは国民の集まり。民主国家ではな。
あくまで民主国家の話をしていると断っておく。
つまり国家権力とはすなわち国民の権力だ。
よって国家権力を縛るというのは、国民を縛ることになる。
598名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:17:22.72 ID:ioAhuAsp0
>>584
>憲法が国家権力を縛らんのなら、それこそ独裁国家になるわ。

で、その縛る主体は誰? 憲法を決めて変えるのは誰?
599名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:17:27.79 ID:+PsU3Mk10
>>595
「憲法」はもともと英米法でのconstitutionの訳語として使われたわけじゃないでしょ
十七条の憲法が存在したときに英米法でconstitutionはあったの?
「憲法」という単語にconstitutionの訳語としての意味が付け加えられたのは明治以降のはなしでそれまではそういう意味はなかったんだよ
600名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:17:30.80 ID:7oYV2klJi
安倍さんが王権のような権力の制限を旧憲法の意味だった、と考えているとしたら、
それはそれで酷い問題ですね
初学者の解説書にはそんなことも書いてあるかも知れんが
601名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:19:10.09 ID:y9WbIfOg0
大阪民国あたりで独自憲法を作って実験すればいい
602名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:20:21.04 ID:UiehLz0b0
>>597
あ た り ま え だ。
国民主権の暴走の危険性で100年におよぶ流血を繰り返したのがフランス革命だぞ。
国民主権は危険過ぎて、アメリカだって採用していない。
国民主権の国では国民も一緒に縛る必要があるんだよ。
603名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:21:43.96 ID:HZPc2hEm0
>>575
現在的にはそうだと思う。
人はだれでもマジョリティーな部分とマイノリティーな部分を持ってるでしょう。
人ってのは多様な趣味趣向、価値観を持っていて
オレを例に一部取り出すと「児童ポルノ規制」は興味ないが、タバコ規制には興味がある。
604名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:22:03.77 ID:ioAhuAsp0
>>602
で、「誰が」その国民主権を縛るの?
605名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:23:22.98 ID:ICZ/x3CJ0
>>592
縛るんじゃなくて権力を与えるんだよ。立憲主義の解釈が不徹底で、憲法以前にたとえば行政権が
存在していたみたいに解釈するから、縛るになっちゃうだけ。
606名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:24:11.75 ID:aCKS6AmF0
安倍は日本を北朝鮮のような国にするのが目標か
607名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:25:12.25 ID:QbCbnHmU0
>>605
まあ、重要な問題じゃないね。
何を与えるか程度の話だから。
608名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:25:34.78 ID:ICZ/x3CJ0
>>589
国民主権が憲法制定権力で憲法に先行するってのは日本国憲法自身に書いてある。
609名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:25:44.43 ID:HZPc2hEm0
>>575
国会は多数決主義なわけで、マジョリティーが必ず勝つわけだが、
そこで何らかの規制立法が成立したとする。
「児童ポルノ規正法」が成立してもオレはマジョリティー郡にいるわけだが、
「タバコを販売禁止法」が成立した場合、「なんだと!」となる。
公共の場で吸うことは我慢するが、家で吸うことまでなんで他人にとやかく言われなきゃなんないの!?
とか、「児童ポルノ規正法」なんかでは、なんで2次元を個人的に楽しむのに他人にとやかく言われ筋合いはないみたいな。
つまりだ、国会の多数決主義的「民主主義」=権力から、
少数者の最低限度の「自由(主義)」を守るのが現在の人権。
ちなみに何百年も前にイギリスで民主主義と自由主義は矛盾するのではないかという議論があった。
610名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:26:19.27 ID:r9P7tJhF0
帝権が全てに優越していた憲法といえば大日本帝国憲法とドイツ帝国憲法と
ロシア帝国憲法が該当するはずだけど、王権の絶対性を否定してるはずの安倍
ちゃんの改憲案がそれらに近いものに先祖帰りしてるのはなんでなの?
611名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:27:25.37 ID:UiehLz0b0
>>605
少なくとも日本の場合はそれでいいんだよ。
日本に限って言えば、憲法以前に行政権は存在する。
日本の場合はまず「天皇」ありきなんだから。
天皇を権力から引き離し権威だけの存在にした成文法が、大日本帝国憲法であり日本国憲法なんだから。
612名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:27:52.96 ID:eita2bu30
こいつの発言や行動は、その場の思いつきにしか見えないんだけど。
後あとどうなるかとか、なんも考えて無いでしょ、この人。
613名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:28:02.61 ID:ioAhuAsp0
>>609
現行の憲法も、多数の賛成で変えることができるわけだが。
まあ憲法の改正は過半数でなくもっと厳しいけどそれだけ。
「少数派の最低限の権利を保証する」のは憲法では無理だね。
614名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:28:20.59 ID:nNIunvd/0
日本の憲法がコンスチチューションとしての近代法理論の憲法ではなく
十七条憲法の憲法だとして、その普遍的法理論は一体何なのか?
どのような法作用の集合体として法の解釈理論が定義されているのか?
官吏が日々法を解釈運用するときそれを根拠づける法理論が存在するのか?
プログラムは確定されたインタプレタ、コンパイラが無ければ作動しない。
615名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:29:05.41 ID:ICZ/x3CJ0
>>596
逆だっつーの。憲法が存在しなければたとえば行政権は最初から存在しない。憲法は既存の
行政権を縛っているのではなく、むしろ新たに作り出してるんだよ。
616名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:30:11.75 ID:UiehLz0b0
>>610
大日本帝国憲法は違うから。
一見流し読みすると帝権が全てに優越していたふうに思えるけど、天皇の権力を排除した点は日本国憲法と同じだから。
617名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:31:07.76 ID:QbCbnHmU0
>>608
憲法に書いてあるんだ・・・何のことやらわからなくなったな。
618名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:32:12.66 ID:ICZ/x3CJ0
>>604
国民主権自身が憲法を制定することで国民主権を縛るんだ。そうでないなら、国民は憲法外
でやりたい放題だよ。同時に別の憲法を制定することさえできる。
619名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:33:30.19 ID:UiehLz0b0
>>615
少なくとも日本の場合においては違う。
620名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:34:55.70 ID:QbCbnHmU0
王様の権力を国民主権でうみだすから、行使のルールを定めてるわけでしょう?
何が違うというのだろう。
621名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:35:00.15 ID:HZPc2hEm0
>>613
民主的基盤のない裁判所によってすべてを拾い上げることは到底無理。
また少数者の人権をもっと強固に拾い上げようとすれば人権屋が喜ぶだけだし。
バランスとしては民意の反映である国会の意見を尊重すべきだし。
だからといって全く保障できてないかと言われれば、少しは拾えてるわけで、
全く意味がないわけではない。
622名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:36:02.69 ID:nNIunvd/0
日本国憲法前文
「日本国民(英語ではJapanese people=日本の人民)は・・・・・・
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって・・・・・」
623名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:37:42.16 ID:ICZ/x3CJ0
>>611
それじゃあ立憲主義の解釈として不徹底なんだよ。日本国憲法そのものが非常に厳格な立憲主義に
立って、自分に従わないものは一切無効と宣言してんのに。
624名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:37:43.24 ID:ioAhuAsp0
>>618
国民が国民を縛るのなら、それを変えることもできるわけだ。
憲法は他の法律より変えにくいという以外に、他の法律と何も変わらないな。

結局国民主権なら、憲法は他の法律とあまり変わらないという結論にしかならないだろ。
憲法はやや他の法律より変えにくい、それだけだ。
そう考えないと、「国民の権力より上位の権力が存在する」ことになり
もはやそれは国民主権ではなくなる。
625名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:38:02.46 ID:UiehLz0b0
>>620
日本の場合は違う。
日本はまず天皇ありきであり、天皇の統治の根幹は「天壌無窮の神勅」にある。
国民は天皇の「おおみたから」であり、国民主権というものは元来日本にはなかった。
626名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:40:53.91 ID:QbCbnHmU0
>>625
形的には天皇が憲法も民主主義もやるっていうたでしょう?
627名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:40:57.17 ID:ICZ/x3CJ0
>>619
その解釈、日本国憲法自身に矛盾するから。自分に依らないものはすべて無効って宣言してる
ものすごく強い立憲主義の立場に立ってるんで。
628名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:41:23.53 ID:1bpLCoy40
憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るもの=自民の憲法改正案

憲法とは、基本的人権を大きく制限して、国民を権力の奴隷にするものですか?
憲法とは権力を暴走可能にするものですか?
さすがナチス自民、ヒトラー安倍。
629名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:44:31.72 ID:rGQ0nRQ/0
>>615
憲法存在しないときから明治政府は行政権行使してたし
江戸幕府だって普通に行政権も立法権も司法権も行使してたわけだが
憲法存在する以前はずっと無政府状態とかいう歴史の星から来たのか
630名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:44:33.23 ID:ICZ/x3CJ0
>>624
日本国憲法自身がそう言ってる。国民主権が憲法制定権力であるから、日本国憲法に従って
なら、憲法を変えることができると。
631名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:44:55.04 ID:2zmarKju0
日本は天皇 天皇は日本
そういうことです
632名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:45:09.25 ID:nNIunvd/0
>>628
語っちゃダメだろw
法律なんだからw定義を記述しろよ。
文学や宗教の教義じゃないんだからw
633名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:45:14.05 ID:rRrwR8Ww0
国家権力を縛るのが憲法と言うのが良いか悪いかは置いておくとして
少なくともこの200年ほどはそういった思想で試行錯誤をしながらも
この国際世界は回ってきているわけで
それを否定してしまうことは今現在の国際社会から一抜けた宣言状態
うんちゃら原理主義とか狂信的何たら国家側に近いと思われても仕方ないね

改めて書くが憲法は道徳じゃないのよ
儒教系思想とは違うのさ
634名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:45:28.72 ID:VeQmh+k+0
安倍の暴走はとまらないと思うよ
かれは自分の後ろに国民がいると思っているからね
その国民は誤った自己肯定観からくる危険な愛国主義に走っているけどね
635名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:45:47.54 ID:UiehLz0b0
>>626
そのとおりだね。
636名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:45:55.01 ID:aCKS6AmF0
俺に都合が悪い憲法は守る必要ない byあべちょん
637名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:47:39.81 ID:ICZ/x3CJ0
>>629
日本国憲法自身が自分に依らないものはすべて無効と宣言してるでしょ?制定された時点で
それ以前の行政権なんてチャラになってる。
638名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:47:46.98 ID:ioAhuAsp0
>>630
じゃあ、憲法は国民権力の暴走を止めることはできないというのが結論だな。
ま、当たり前なんだが。
国民主権というからには、国民より上位の権力が存在してはならないのだから。
639名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:48:53.32 ID:UiehLz0b0
>>634
まったくだ。
安部の後ろにはナショナリストさえいない。
安部の後ろにいるのは博奕打ちの拝金主義者と排外主義者とアメポチだけだ。
640名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:49:14.62 ID:W6+vAQFi0
自然状態について調べると国家とは個人の人権を制限することで個人を守るためにうまれたらしい。

自然状態
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%8A%B6%E6%85%8B
基本的人権の正体
www.youtube.com/watch?v=O3OFD-5BKLM
www.youtube.com/watch?v=YlVyMaEtiy8
「人権はカネになる」 社会を許してはならない!
banmakoto.air-nifty.com/blues/2011/07/post-d148.html
"人権とカネ" 部落解放同盟の支部幹部、保育所の運営でも市に圧力
www.logsoku.com/r/newsplus/1156303778/
641名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:49:33.69 ID:QbCbnHmU0
>>630
基本的な部分までは変えられないんでしょう?
国民主権が壊れるきがするけど?
642名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:50:26.70 ID:ICZ/x3CJ0
>>633
国民主権確立の後までそんなこと言ってんの、日本の憲法学だけだから!日本国憲法の
基本思想にも矛盾するんだけど。
643名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:52:01.91 ID:HZPc2hEm0
>>624
横レスすまんが、
変えられるということが前提にあるからこその改正議論だと思う。
話は変えるべきか変えないべきかという「べき論」の世界だと思う。

憲法と法律の違いは他にもある。
法律にとって重要な「このような要件を満たせばこのような効果が生じる」
という要件効果の条文が極端に少なく、要件効果の名宛人が個々の国民自身になっている条文がないというのが
重要な点だと思う。
「個々の国民」が「代表者たる国民(公務員もか)を名宛人」にしたのが憲法と見ることができる。
644名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:52:17.43 ID:vkmf0H2fO
アメリカが日本を縛るのが、日本国憲法でしょ。
645名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:52:40.74 ID:nNIunvd/0
国民権力って何だよw
国民に権力なんて無いだろ
646名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:52:53.19 ID:ICZ/x3CJ0
>>641
その発言そのものが、国民主権を憲法制定権力と規定する日本国憲法に矛盾する。
647名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:56:05.30 ID:ICZ/x3CJ0
>>643
違うよ。国民主権そのものを憲法が縛ってるから、前文に、この憲法以外の憲法は無効だと
わざわざ書いてあるんだ。そう書かないと、国民主権は別の憲法を同時に制定することすら
できるから。
648名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:56:39.63 ID:ioAhuAsp0
>>637
これが正しい考え方とは言わない、仮定の話だが
「そもそも日本国憲法自体が正しい手順で作られたものではないから無効」となれば
いくらその憲法に「これに反する法律は無効」と書いてあっても
そう規定した条文自体が無効ということになるるよ。

で、そう判断する根拠はある。
日本国憲法への改正が行われた時点で、日本に主権がなかったことだ。
主権がなかった日本の主権がなかった国民が
国民主権の憲法を定めたというのは矛盾している。
649名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:57:02.07 ID:UiehLz0b0
>>637
なるわけねーだろ。
近代法は制定された時点から有効になるんだ。
法の不遡及まで無視するな。
実質はどうであれ、過去のものを引き継ぐからこそ、新しい法が公認されるんだ。
新法の成立は形式上は「変化」であり、「無効にしてゼロから」というわけではない。
650名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:57:36.41 ID:QbCbnHmU0
>>646
だからまず日本国憲法でしょ?
651名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:57:38.83 ID:rGQ0nRQ/0
>>637
ああなるほど
憲法以前の体制の行政権や立法権や司法権は
憲法に規定されていないから
それは行政権や立法権や司法権と呼ばないことにしよう、とかいう詭弁かよw
652名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:58:53.62 ID:ioAhuAsp0
>>641
>>646の言うとおり。
日本国憲法に「国民の意思で変えられない部分」がもしあるなら
それは「国民よりも上位の権力が存在する」ことになり、もはや国民主権ではなくなる。

こういうと、「じゃあ、国民の意思で国民主権を捨てることもできる、ということになるぞ?」と
言う人がいるだろうが、そのとおり。
国民の意思で国民主権を捨てることさえできる、これが本当の国民主権です。
だから「憲法改正限界説」って最初から詭弁なんだよね。
653名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:59:14.18 ID:D9qe+ZNs0
要は憲法を変えるのは国民だと言いたいんだな
絶対無比の法律じゃないんだと
654名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:00:46.16 ID:nNIunvd/0
憲法と言うのはマンション管理組合の事務局を法人化するための定款(設立規約)みたいなの。
法人化しないとIMFの銀行通帳を作れないでしょ
事務局設立規約なんだから住民の義務を書くのはおかしいの。
ルール(法)ってのは誰かが勝手に決めちゃだーめ!
ルール(法)は皆で相談して決めるものなの
だからルールを決める幹事会、役員会の相談の仕方、ルールの決め方のルールを書くのが憲法なの。
道徳とか文学とか宗教にしちゃいけないの!
655名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:00:48.29 ID:0Ldh/cRa0
>>652
国民より上位ってことなら自然法じゃないの
656名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:04:42.67 ID:mgra0Zai0
厨二病「なんで人を殺したらいけないの?」
  ↓
保守「人間は放っておくと殺し殺され合う地獄になる。だから国家をつくってぽまいらの自由や人権を制限しているんだ。」
657名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:05:12.25 ID:UiehLz0b0
>>654
ただし法という概念の根幹は「慣習法」だということだけは、それだけはわきまえておくように。
658名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:05:57.05 ID:ICZ/x3CJ0
>>649
日本国憲法には日本の過去の歴史的事実なんて関係ないんだよ。それが実定法主義なの。
659名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:06:46.64 ID:fbdW5icgO
憲法は国柄を明文化したものだろ。本来は不必要なんだが列強と五分で付き合うために仕方なく作ったものだ。政府を縛ったり監視するってのは極左のイカれた考えだよ。
660名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:07:07.39 ID:Dzb5KRV40
>>1


    王権がすでに終わり、平和憲法によって平和を約束されていた1930年代

    ナチス・ドイツによって憲法が全効力を失った結果、ドイツはどうなったでしょうねえ?

    憲法は王権を抑えるためにあるんじゃないですよ、安倍さん

    独裁政権の誕生を抑えるためにあるんですよ、安倍さん

    独裁主義渇望者・安倍さん

 
661名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:09:02.73 ID:ICZ/x3CJ0
>>651
詭弁じゃなくて日本国憲法がそう言ってるんだよ。自分は日本の自分以前の行政権や立法権
なんて認めませんよ、と。
662名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:10:00.61 ID:zXLXYgF0O
控えめにいっても、改憲派(勿論、非『ネットのコピペの受け売り勢』)も、このアホ総理による改憲には不安しか感じないなw
663名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:13:26.37 ID:ICZ/x3CJ0
>>660
基本勘違いだ。国民主権がそう決めるなら、憲法は独裁政権を作ることすらできる。日本国憲法に
従ってさえな。
664名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:14:31.04 ID:q+43clJW0
前文だけ天皇に書いてもらって、条文なしでよくないか
条文居るなら17条で
665名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:14:57.87 ID:ioAhuAsp0
>>655
自然法なんて実体がないじゃないか。
自然法の具体的な中身を誰が決めるの?
もし誰かが決めるなら、その決める者が
国民より上位の権力ということになるだろ。
666名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:16:11.49 ID:54FOQFlGO
>>643
それ、憲法村の屁理屈じゃないでしょうか。憲法に少数しかない要件効果のある条文にしか憲法上の規範としての意義は無いのですか。
そんな馬鹿なことはありません。憲法では国民が名宛て人になっていないという主張は詭弁ですよ。
667名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:16:34.91 ID:UiehLz0b0
>>664
それなら日本の民主主義の根幹である「五箇条の御誓文」がいいと思う。
668名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:18:20.90 ID:rGQ0nRQ/0
>>661
なんだ、ちゃんと行政権やらを縛ってるんじゃないか
自分に規定された以外の行政権は認めない、
つまり規定以上の行政権行使したら無効なわけだ
669名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:19:02.31 ID:QbCbnHmU0
>>663
どうやって?
670名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:19:09.67 ID:0Ldh/cRa0
>>665
でも憲法の基礎たる部分はそこだからな
なんで権力をしばるのか、分立させるのか
その論拠はロックの自然状態に求めるしかない
そもそも自由のためにいろいろ考えてるから
それ以外の考えを排除するってだけだからな
671名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:19:23.88 ID:UiehLz0b0
>>658
>>661
無効化も無視もしてねーよ。
あくまで「停止を宣言」した上で「新法での引き継ぎ」を行っているだけだ。
672名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:20:10.54 ID:WF3AvajF0
「第三者委員会は俺」に次ぐ伝説達成
673名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:21:50.06 ID:mgra0Zai0
自由の行きつく先は混乱状態のソマリアや中東みたいなもの。

FNNニュース: エジプトで軍権限を強化する新憲法案の是非問う国民投票始まる...国際一覧(01/15 12:11)
軍による治安の回復を期待し、賛成票を投じることにした。ハーニーさんは「治安回復が最優先です。国民は、本当に疲弊しています」と話した。
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00261284.html

軍強化改正案、圧倒的多数で承認 エジプト | 日テレNEWS24 国際,< 2014年1月19日 8:23 >
news24.jp/articles/2014/01/19/10244134.html
674名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:21:52.21 ID:a+L42DXy0
しかし安倍の低脳はすごいね
ソチ五輪に「世界のバカな首脳コンテスト」があったら表彰台を狙える
675名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:22:12.34 ID:q+43clJW0
>>667
おお、御成敗式目かとオモタw、だれでもわかる簡単なものでいいよな
大和民族は頭が良いから、時代が変われば法律で対処
676名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:22:16.77 ID:ICZ/x3CJ0
>>669
日本国憲法の手続きに従って、独裁政権になるように改憲すりゃあいい。日本のサヨクって
国民主権とか立憲主義とか実定法主義とか舐めてんじゃねえか?
677名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:23:20.03 ID:HZPc2hEm0
>>666
要件効果のある条文にしか憲法上の規範としての意義は無いなんてことは
全く言ってないし、思ってないので答えようがない。
678名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:23:35.66 ID:z9P8/T/W0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020400376

>安倍晋三首相は4日午前の衆院予算委員会で、憲法改正の発議要件を緩和するための96条見直しについて、
>「たった3分の1の国会議員が反対することで国民投票の機会を奪っている。
>世論調査で十分な賛成を得ていないが、(改正の)必要性を訴えていきたい」と語った。


33.3%の意見を「たった3分の1」と切り捨てているのに
「世論調査で十分な賛成を得ていない」「(改正の)必要性」についてはごり押しする
これぞ正しくダブルスタンダート

「(憲法は)国家権力を縛るものだという考え方があるが、
それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方」
という持論を持つ安倍首相としては麻生副総理方式で
日本国憲法を権力者に都合のいい憲法に
いつの間にかすりかえるつもりなのかね?
ナチスの手口に学んで
少数者や少数意見は無視するか弾圧するのかね?
ナチスの手口に学んで
679名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:23:39.06 ID:54FOQFlGO
この憲法はマスコミを支配して操作し投票行動を操作して政府を支配する独裁者の存在を認めているとも考えられる。
680名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:23:47.20 ID:uOxWVk2e0
何度も言うが憲法とは国家権力を縛るものではない

結果的にそうなっているわけで、その目的のために制定されるわけではない
その証拠に「国家は〜してはならない」という禁止事項がない

唯一日本の憲法だけ軍備・交戦禁止とかふざけたことを書いている
こんなの国家が国民の安全の保証することを放棄し、
さらには国民の抵抗権を縛っているに等しい
681名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:25:03.13 ID:QbCbnHmU0
>>676
立憲主義が分かってなかったんだね・・・
682名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:25:06.17 ID:ICZ/x3CJ0
>>668
縛ってると考えたら、憲法以前に行政権があり得ることになる。日本国憲法は自分の外に
いっさいの行政権をそもそも存在するものとして認めない。
683名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:25:20.66 ID:0Ldh/cRa0
>>676
法実証主義でいうならそんな糞みたいなことしたら
法は存在価値を失うだけなんだけどな
684名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:25:59.02 ID:Dzb5KRV40
>>663

    国民主権がそう決めるということは国民がバカだということの証明である

    馬鹿な国民は死ぬ

    ドイツ国民がそうであったように、日本国民がそうであったように

    そしてそれら発生のきっかけは

    国民に対するウソの宣伝

    ナチスの宣伝、日本軍部の宣伝

    すなわち、国民に正確な情報を与えず嘘の情報で洗脳し国民にバカな決断をさせる

    つまり、国民は騙されたのであって自分から選んだのではないということだ

    愚民を操ろうとする似非指導者目!

 
685名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:26:06.97 ID:rRrwR8Ww0
>>672
朕は国家なりw
686名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:27:20.25 ID:ioAhuAsp0
>>673
結局国民主権じゃ駄目ということだが
じゃあ国民主権の代わりに誰が権力を持つべきなのか
その答を誰も見つけていないわけだ。
687名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:27:54.41 ID:ICZ/x3CJ0
>>671
無効化するために、前文で自分に依らないものは、憲法であろうが法律であろうがすべて
無効だと宣言してるんだが?ものすごい厳格な立憲主義の憲法だぞ?
688名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:29:29.62 ID:ioAhuAsp0
>>680
そのとおりだし

>その証拠に「国家は〜してはならない」という禁止事項がない

仮にそんな条項があったとしても
民主国家において、国家とは国民の集まりなので
国民の意思でそれを変えることができる。

いや正直、国民主権がいいものだと思ってないけどさ、
「国民主権だという前提なら」こういう解釈にならざるを得ない。
689名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:31:20.50 ID:ICZ/x3CJ0
>>681
立憲主義って憲法が自然法として権力を縛るって意味じゃねえぞ?日本国憲法はそんな
立場に立ってねえ。
690名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:33:32.34 ID:rGQ0nRQ/0
>>687
今でも平気で戦前制定の民法使ってるわけだが・・・
つまりお前の解釈が間違っている、という結論にしかならんわけで・・・
691名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:33:34.62 ID:ICZ/x3CJ0
>>683
実定法主義って、どんな法でも法として決められたらそれが法だってこったぞ?
692名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:35:23.77 ID:zXLXYgF0O
>>680
「〜〜については〜〜しなければならない、〜〜のみしてもいい」
つまり、「〜〜以外は『してはいけない』」という意味を含むんだけど
法学の基礎とかのレベルの話じゃない?
693名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:37:31.65 ID:uOxWVk2e0
<憲法は国家権力を縛るものである

これでは19世紀の憲法学一年生レベル

現代では国家の枠組みと構成員の基本指針を示したものに過ぎないのは憲法学の常識
694名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:38:09.33 ID:0Ldh/cRa0
>>691
法実証主義で語っていいなら
それが法であるけどもそれはそれが法であるかどうかを判断するだけであって
その法が守るべき価値があるか従うべき価値があるかを判断するわけじゃないから
法は法であるが法が法であるだけで遵守されるべきっていう主義主張じゃないよ
695名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:38:25.11 ID:lzK6CzVa0
>>553
なら1945年以降の一定の時期の歴史についても正視すべきだ
696名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:39:01.63 ID:ICZ/x3CJ0
>>690
憲法に従う国会で、あらためてそれを民法とすると決めたからだよ?でなきゃ無効だぞ。
それが真の立憲主義だ。改廃された条文もちゃんとあるだろ?
697名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:39:28.10 ID:UiehLz0b0
>>687
>>690
だから「無効化」なんてしてない。
「憲法の条文に反するもの排除」しているだけ。
つまり、憲法で示す条文に「これまでのものの停止・この時点からの更新」という意味合いを持たせているに過ぎない。
698名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:39:36.08 ID:QbCbnHmU0
>>693
古典的だね。
699名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:40:10.76 ID:54FOQFlGO
>>670
自由なんかより、自然の一部であり生き物の一種である人間にとっては、望めば、異性と結婚し、人の親となり、孫の顔を見て死ねることの方が重要です。かなり不自由なものであっても。
700名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:42:07.21 ID:uOxWVk2e0
>>692
そんなの解釈でなんとでもなるのは現代法学の常識

陸海空軍、その他戦力を放棄する→自衛隊は軍隊じゃないし、そも自衛権もないというのか?ふざけてる!

こうなるのは自明の理。それとも法に縛られて国民は死ねというのか
こんなの誰も認められない
701名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:42:21.05 ID:UiehLz0b0
とりあえず、「国民主権」というものが危険なものだということは、みんな認めてくれたと思う。
702名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:43:03.39 ID:ICZ/x3CJ0
>>694
あのー、実定法主義ね?日本国憲法はこの立場に立つ成文法だよな?
703名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:43:40.55 ID:zXLXYgF0O
>>693
条文からの論理破綻してるけどwww
条文の字面だけ追って理解した気になっちゃってたのかな?
ま、中高生のころにはしばしばあるよね、そういうのw
704名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:43:44.52 ID:svVkedWe0
官僚や政治屋が憲法を弄ると、特亜優位になるからやめれ
705名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:44:03.23 ID:G6miArHu0
安倍は頭、大丈夫か?
バカそうだと思ってたが、本当にバカなんだな
706名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:44:06.05 ID:dweEIEz00
安倍よさっさと改憲してくれ
707名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:44:36.02 ID:eA2s53940
安部ちゃんって本当に法学部でてるの?
てか義務教育受けたの?
708名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:44:36.15 ID:uOxWVk2e0
>>703
よう、法学一年生w
709名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:44:48.80 ID:0Ldh/cRa0
>>702
え、なに実定法主義って法実証主義とは異なるなにかがあんの?
ケルゼンあたりの主張とは違って?
710名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:45:31.38 ID:ioAhuAsp0
>>700
日本国憲法の内容には問題が多いからな。
憲法に「みんな死ね」と書いてあるようなもので
それはいくらなんでも認められないと国会や内閣が解釈を変えてるが
これは超法規的措置なのかもしれん。ここのとく詳しくは分からんが。

>>701
それには同意する。
だが国民主権が危険であっても、それよりマシな制度は何なのか
まだ見つかっていないのだよ。
711名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:46:32.10 ID:nNIunvd/0
しかし・・・
内閣総理大臣が「法は権力を縛るものではない」
とか言っちゃってるって、 すげーーーーーー低レベルの国だなw
712名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:46:53.41 ID:wHUEJ/Eg0
日本の場合は、江戸幕府は代々君主論を教えてたからな。
つまり、君主ほど仁政を敷けってことでさ。
人間って、強大な権力を持つとほぼ9割以上暴君になる。
それを防ぐのは、帝王学であり憲法なんだよな。
713名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:47:45.13 ID:TNy8HwEx0
立憲主義否定したら北朝鮮と同じだろ
世界に恥さらすな
714名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:47:47.62 ID:QbCbnHmU0
>>701
でも国民主権とかそんなものしかないじゃん?
715名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:48:31.66 ID:rGQ0nRQ/0
>>696
そんな決議あるなら国会のアーカイブで該当の決議持ってきてくれ
お前のファンタジー憲法はもうおなかいっぱいなんで
716名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:49:20.82 ID:uOxWVk2e0
ここで騒いでるやつも、法学部や憲法学がどうのこうの言ってても、
アタマが19世紀の先生に教わると実態が伴わず柔軟な対応が出来なくなるという見本だなw

国民主権下の近代国家で、憲法が国家権力を縛ってるなんて、詭弁もいいとこ
誰が主権で誰が憲法制定してんだよw憲法は神の授かりモノか?
国家権力を縛る憲法だって国民次第で縛りもすれば解放もするのは明らか
717名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:49:47.06 ID:J1Q4Cnor0
コイツは時々馬鹿な発言をするな
718名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:50:13.44 ID:6730LaXk0
今まさに憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないかと、このように思います

憲法9条がまさにそれだから、俺のような保守は9条を廃止したいと思っているんだが。
憲法とは、法治国家の基本的な条項を定めるものであって、理想と未来を語るものであってはならない。
719名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:50:20.18 ID:lzK6CzVa0
>>716
ソースは?
720名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:50:51.36 ID:wHUEJ/Eg0
>>678
発議を過半数でやるってことで、
実際の改正は国民投票だもん。
何が問題か?

ところで、じゃあ法律が万能かって言うとそれも眉唾なんだよな。
タイがその典型。
汚職で失脚したタクシンだけど、
それを支持する民衆が多い。
普通なら、汚職=政治家失格ってなるんだけど、
予算を地方にばらまくことでその図式が崩されてると・・
だから、選挙に反対してるんだよな。
721名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:51:02.86 ID:51+4A9Vl0
「国家権力を縛る」なんて抽象的な表現をするから、アフォが次から次へと湧いて
俺様理論を披露し続けるんだよw

人は、人間として固有の尊厳を有し、個人として尊重される存在であるから、国家統治の根本を
規定する憲法において、人の存在の基本となる権利や諸自由を実体的価値と認めるとともに、
それを確保・保障することを目的として統治の原理、権力の組織・作用等を規定するというのが
立憲主義。
「人間の尊厳」「個人の尊重」という価値・原理に基づき統治の原理やあり方が規定されるという
ことを「権力を縛る」と表現しているわけであって、主権の存在とは関係のないこと。

安倍の発言における核心は、“いかなる価値・原理に基づいて統治のあり方を規定すべきか”という
問題であって、安倍は個人の尊重原理に基づく統治というものに対して懐疑的立場であることが窺われる。

安倍を肯定する者は、このことを理解しているのだろうか?
安倍を否定する者は、立憲主義こそ普遍的なものであると無批判にそう捉えていないだろうか?
722名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:51:14.71 ID:ICZ/x3CJ0
>>709
いや、実定法主義って、法として定められたから法なんであって、法が法であることにそれ以外の
根拠ないよって主義なんだけども?どう理解してんの?
723名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:51:38.24 ID:54FOQFlGO
>>687
前文は規範なの?
724名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:51:59.82 ID:aCKS6AmF0
>>716
現状は国家権力に縛りをかけてるじゃん
725名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:52:16.08 ID:zXLXYgF0O
>>708
頑張って言い返そうとしたって、どこに出しても噴飯ものだよ、君の元のレスはw
この場で踏ん張る意味は無いのよ?w
726名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:52:20.95 ID:uOxWVk2e0
>>718
なら前文とかいらなくなるねw

大体日本国憲法はやっぱり人から与えられたものだからおかしいんだよ
誰が誰の憲法制定したんだよ
GHQという王権が日本国民をこうしろと縛ってるに過ぎない憲法じゃんか
727名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:52:43.61 ID:UiehLz0b0
>>714
だから、民主主義国家でも国民主権だけは取り入れていない国もある。
アメリカとか、アメリカとか、アメリカとか。
728名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:52:45.47 ID:QbCbnHmU0
>>716
おもに縛るわけだよな。
国民を守れと縛るのもそれはありだな。
命令だよな。
729名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:52:56.98 ID:ioAhuAsp0
>>716
そのとおり。何度も言うが、国民主権の国家では
国家権力とはすなわち国民の権力だ。
「憲法が国家権力を縛ってる」というのなら、つまりは国民が国民を縛っているだけで
それは国民の意思で変えられる。
要するに、「国民が意思を変えるのに手続きが必要である」としているだけ。
他の法律と変わらない。他の法律よりちょっと変えにくいというだけが唯一の違い。
730名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:53:55.12 ID:ICZ/x3CJ0
>>715
戦前の民法ってすでに日本国憲法に従って改訂されているのだけれども?矛盾する条項は
削除されたよ。
731名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:54:56.84 ID:QbCbnHmU0
>>727
そうなのか・・・
あいつらは銃もって自分の国をたおすからな。
732名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:55:17.92 ID:rA9jaFCwO
政治板では、安倍さんが、絶対王政の時代に戻したいのかな?
と、疑問を持っています。
733名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:55:56.04 ID:IvJ5rgNu0
美しい国=地上の楽園   を取り戻す

首領様に逆らわない社会へ
中国朝鮮移民1000万の地方参政権取得
734名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:55:56.80 ID:uOxWVk2e0
>>724
ちがうな。国家の構造と指針をあらわしてるだけで縛っているわけではない
結果的に縛りをかけてるように見えるだけで、縛るための法典ではない
その証拠に憲法は改正が出来る。
全ては国民が望む形の国家構造にするための基本指針条文に過ぎない
735名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:56:10.31 ID:ioAhuAsp0
>>720
そのとおり。
忘れている人が多いようだが、こと憲法改正については
国会で決めるのは「憲法を改正するかどうか」ではなく
「憲法を改正するかどうかを国民に問うべきか」だ。
つまり、国会の1/3が反対するだけで、「憲法の改正に反対」ではなく
「国民の意思を聞くこと自体を拒否」できることになる。

しかもその1/3というのは「衆院参院どちらかの1/3」でいいので
最も少ないケースでは、参院の81人が反対するだけで
国民の意思を聞くことさえ不可能になる。
今国会の総議員は720人だったか?
そのうち81人が反対するだけで、国民の意思さえ聞けなくなるというのは無茶だ。
736名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:56:18.95 ID:eA2s53940
理想の国を   見つけたよ!
       ∩∩              r'i'嫌韓廚ヽ ∩∩
       (7ヌ)              | ノノノノヾ ) (7ヌ)
      / / 彡反中ミ  ./ウ ヨ\ |6/ `r._.ュ´| \ \
     / / d-lニHニl-b .|/-O-O-ヽ|_| ∵) .e (.|__/ /
     \ \ ヽヽ'e'//―6| . : )'e'( : . |9ヽ-ニニ二‐'  _/
       \  `ー' /⌒`‐-=-‐ '⌒ヽ、     /
        | 彡 ミ |、  ・ノ \・  / ̄|    /
┌────────────┬────────────┐
│ネトウヨ.             │北朝鮮.               │
├────────────┼────────────┤
│安倍晋三自民党万歳.     │将軍様労働党マンセー     │
├────────────┼────────────┤
│核武装賛成.           │核実験中.             │
├────────────┼────────────┤
│平和憲法(9条)なくせ     │平和憲法なし.         │
├────────────┼────────────┤
│売国マスコミ潰れろ.       │自国賛美の国営放送      │
├────────────┼────────────┤
│弱者(派遣)は自己責任    │農村部で数十万人の餓死者. |
├────────────┼────────────┤
│地方は甘え、道路とか不要 │都市部はいい暮らし.      │
├────────────┼────────────┤
│いっそ鎖国しろ.        │国際的に孤立           │
├────────────┼────────────┤
│売国奴は死刑にしろ     │売国奴は死刑、強制労働   │
├────────────┼────────────┤
│国旗の侮辱は死刑にしろ.. ..│国旗の侮辱は死刑        │
└────────────┴────────────┘
ネトウヨ理想の国、それが 北 朝 鮮
737名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:56:38.31 ID:WQqITL25P
独裁だヒトラーだ絶対王政だ
とかブサヨがわめいてるだけだから
738名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:56:40.78 ID:0Ldh/cRa0
>>722
だからその法概念論、法の認識と法価値論を分けろっていう論であって
法価値論自体に存在価値がなくなるわけじゃないから
法が法であるがクソみたいな価値しかないから守らなくていいよ
っていう議論までを包括してるわけじゃないよ
いわゆる悪法問題ってやつなんだけど
739名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:58:01.26 ID:O4ZFfwo40
憲法というのは(安倍ぴょんの)理想と未来を語るもの
としか聞こえない やはりこの男は危険だった
740名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:58:17.83 ID:mgra0Zai0
>>724
>現状は国家権力に縛りをかけてるじゃん

道を歩いただけで道交法に縛られるのだし、
国家も国民も両方とも縛られてますよ。
トレンドとしては国家権力強化じゃね?
武器輸出3原則の緩和とか、
関税自主権でTPP反対したり、
維新の会の労組への対応とか。
米国も愛国者法を制定したり、
エジプトも軍の権限を強化した。
741名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:58:18.40 ID:QbCbnHmU0
憲法違反!っていうために憲法はあるんだよ。
742名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:58:34.13 ID:6730LaXk0
>>726
帝国憲法にも前文はある。
確かに現行憲法には余分な文章が多すぎるので、俺も要らないと思っている。

今、問題にしているのは、安倍が法治国家を否定するような発言をしているからだ。
まあ、自民党なんて法治をできるだけ小さくして、人治でやりおうという連中ばかりだからな。
衆議院の選挙区の都道府県割を見てみろ。
ルールも何もあったもんじゃないだろう。
743名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:59:10.65 ID:ICZ/x3CJ0
>>721
自分の発言が実は立憲主義に矛盾することに気づいてねえだろ?人間の尊厳や個人の尊重ですら
それが憲法に書かれているから、守られるにすぎないんだぜ?
744名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:59:27.43 ID:33Uh7EdV0
こんな馬鹿に憲法を変えられたくない
745名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 11:59:40.85 ID:1bpLCoy40
>>678
「たった3分の1の国会議員が反対することで国民投票の機会を奪っている。

国民が憲法改正を切望して初めて、成立する言葉なんだよね。
国民は憲法改正の機会を奪われているなどとは思っていないよね。
安倍のひとりよがりには笑えるよね。
頭脳は糞ガキレベル。
746名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:00:27.73 ID:IvJ5rgNu0
憲法解釈の議論よりも
実際に安倍と自民はどんな改憲案をしようとしてるのか
ということの方が重要だ
747名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:00:37.22 ID:uOxWVk2e0
ここで騒いでるやつも、法学部や憲法学がどうのこうの言ってても、
アタマが19世紀の先生に教わると実態が伴わず柔軟な対応が出来なくなるという見本だなw

ってか法学の1ページ目からすりこまれてそっから成長できてない
国家権力縛りたいなら国家権力制限法でも制定すればいいだけ
そういうもんじゃないのは少し勉強すればわかりそうなもんだw
748名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:00:37.86 ID:C0x7qDtQ0
ポル・ポトって王だったっけ?
749名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:01:52.73 ID:0Ldh/cRa0
>>748
北朝鮮のぼんぼんも王権ではないよな
750名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:01:54.15 ID:rGQ0nRQ/0
>>730
そして日本国憲法に反しない条文は停止も改定もされずにそのまま使ってるわけだな。
結局反論にも何もなってないわけだが
751名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:02:39.70 ID:1bpLCoy40
権力は暴走するものという前提があるからね。
権力を憲法で縛るのは当たり前なんだよね。

独裁国家を誕生させたいのか?
今でさえ、独裁国家だぜ。
752名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:03:35.67 ID:ICZ/x3CJ0
>>723
憲法はそもそも全体が法規範。道徳規範ではない。
753名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:03:44.73 ID:uOxWVk2e0
>>742
全然否定してないけど
法治はあくまでも法治、その手法がどうあっても法治なら法治だよ
それを決めるのは国民だし
安倍がどうのこうの言ったところで決められるものではない
754名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:04:51.92 ID:51+4A9Vl0
>>743
延々と俺様解釈を垂れ流すアフォの君には理解できないだけ。

>それが憲法に書かれているから、守られるにすぎないんだぜ?
何故憲法に規定されているのか、それを正当とする主義・思想は何なのか?を理解しような。
それこそが立憲主義なんだから。
755名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:06:54.17 ID:4R5MTtfh0
>>721
立憲主義と民主主義は、人間の学習のタマモノだろ
憲法による制約がなくなると、権力なんて暴走するに決まってるじゃん
756名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:07:10.63 ID:uOxWVk2e0
>>751
独裁国家って知ってる?言論封殺、政党禁止、違反者は拘束のことをいうんだぜ?
757名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:07:19.53 ID:aCKS6AmF0
>>740
この間も非嫡出子の相続差別は違憲だとやられたじゃん
政府の自由にさせないってことだから縛りをかけてることになる
758名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:07:33.88 ID:nNIunvd/0
>>721
自民党の憲法改正案は露骨に個人の尊厳、近代自由主義理論を否定しているのであって
立憲主義と言う一つのイデオロギーに過ぎない近代自由主義の手続きを持ち出して批判しても意味が無い。
そもそもそういう価値観を否定しているのだから。
自民党の憲法案は露骨な国連主義、アメリカ中心主義への敵対宣言であって、
これが実務的に日本にとって好ましいのか好ましくないのかと言う議論をすべき。
759名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:08:15.70 ID:Hqag9xpc0
>>45
ポルポトも別段間違ったことをしてるとは思ってなかったろうな
760名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:08:34.47 ID:ICZ/x3CJ0
>>738
実定法主義ってそもそも悪法だろうと法として定められたら法だってことなんだけども?
日本の法学ってこっそり自然法主義もちこんでねえか?特に憲法学。
761名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:09:21.87 ID:54FOQFlGO
96条改正は愚か。
年がら年中憲法改正国民投票は迷惑だし。瓢箪からどんな悲惨なものが飛びだすかわからない。
せっかく改正してもすぐ後戻り、さらに改悪に成りかねない。
9条2項後段とか、2項全部とかピンポイントで削除を提案する方がいい。

思いっきりやりたいなら。96条を附則として残し、9条以下を全部削除すればいい。
762名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:09:43.04 ID:uOxWVk2e0
>>757
それは政府じゃなくて司法が法律を違憲といってるだけ
ある意味法治の否定
763名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:09:55.07 ID:yIqyaTgl0
>>721>>755
今は民主主義だから、国家権力=国民なんだよな。縛る理由がない。
764名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:10:16.64 ID:ioAhuAsp0
>>751
嫌だからさ、国民主権においては
憲法が縛るものも国民、その憲法を定めるものも国民なんだよ。
だから憲法は他の法律と変わらないんだって。
765名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:10:48.38 ID:9tsfWipR0
>>747
聞きかじりのツギハギ知識のメッキが剥がれちゃったお前が言っても、もう何かもむなしいだけだぞw
766名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:11:02.83 ID:QbCbnHmU0
>>763
多数決だけの民主主義か。
767名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:11:26.42 ID:bF79CuTC0
やべー
768名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:11:39.52 ID:mgra0Zai0
>>755
>立憲主義と民主主義は、人間の学習のタマモノだろ
>憲法による制約がなくなると、権力なんて暴走するに決まってるじゃん

十字軍遠征は民衆運動だし、魔女狩りの9割は民衆裁判。
トヨタ車が暴走して社長を異端審問に召喚したり、
暴走して戦争ばかりしてる民主主義国があったような。
769名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:12:33.77 ID:uOxWVk2e0
>>763
アタマが19世紀の先生に教わった人はそれが理解できない
憲法が神かなんかから授かったモノで不磨の大典、
時の主権力者は絶対に従わなくてはならないと思ってる
実権君主がいなくなって国民主権に変わった後も
770名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:12:35.68 ID:0Ldh/cRa0
>>760
悪法だろうと法として定められたら法だけど
悪法に従う理由なんてないさってことは否定できないんだよ
自然法からのプロセスとはちがって法であることを否定しないだけで
従わないって結論を異にするわけじゃない

これは人類普遍の原理であり・・・
っていってるからこっそりどころかどうどうと持ち込んでるんじゃないか
771名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:12:37.31 ID:ndsdhRDh0
国家権力は国家権力
国民は国民
なんでイコールなんだよ
意味わからn
772名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:14:45.65 ID:0Ldh/cRa0
>>763
主権と権力はちがうだろー
お前がいつ徴税権とかもったんだよ
773名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:15:49.70 ID:ICZ/x3CJ0
>>750
改訂された民法の法源は大日本帝国憲法ではなく、日本国憲法に移行してるんだけども?
現在の民法は天皇に与えられたものじゃねえよ?
774名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:17:02.32 ID:UiehLz0b0
>>763
「国民主権」と「民主主義」は全くの別物だぞ。
民主主義国家のアメリカは国民主権を採用していない。
国民主権の暴走は絶対王政なみに危険なんだよ。
775名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:17:14.12 ID:uOxWVk2e0
>>771
国民主権だから国民が最高権力者なんだけど
行政の長だって国民の一人に過ぎない
いつだってクビに出来る

むしろ司法の長の方がクビにしにくい
3権分立が歪んでいる

そして世論操作権の長マスコミは公平中立という言葉を盾にやりたい放題
776名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:18:02.44 ID:yIqyaTgl0
>>766
日本は言論の自由も保障されてる。議論した上での多数決。日本は世界で一番理想的な民主主義だよ。
民主主義の代表みたいな顔してるアメリカの方が自由がない。

>>764
> 憲法が縛るものも国民、その憲法を定めるものも国民なんだよ。
それは違う。憲法が国民を縛るってのは合ってるが、憲法を定めるのは天皇陛下だよ。
大日本帝国憲法だけでなく、現在の日本国憲法も、天皇陛下が裁可し、天皇陛下が公布せしめた。
現在の憲法だって本質は欽定憲法なんだよ。
(法文を直接天皇陛下がお書きになったわけではない、という反論がありそうだが、それなら大日本帝国
憲法だって同じだ。しかし欽定憲法とされている。)
777名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:18:25.12 ID:1bpLCoy40
なんやかんや言っても、結局、自民の憲法改正案が全てさ。

自民の憲法改正案をどう思うかだね。

不都合な邪魔者は消していくだけさ。
好き勝手に政治をやるために。
778名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:18:55.96 ID:ndsdhRDh0
意味わからん
779名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:19:02.75 ID:ICZ/x3CJ0
>>754
アホだな。それは憲法の制定理念の一つであって立憲主義じゃねえよ。立憲主義はそれと
並ぶ憲法制定理念の一つ。立憲主義が人権の尊重を決めてるわけじゃない。立憲主義だけ
によるなら、人権を尊重しない憲法も作れる。
780名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:19:14.17 ID:QbCbnHmU0
国民に選ばれたとしてもそれが馬鹿だったら危険じゃないか・・・・
だからちょっと制限する、憲法で。
781名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:19:28.56 ID:7wrywK5f0
>>762
 司法権の概念も違憲立法審査の概念も分かってないなら議論に参加するな。
782名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:19:51.14 ID:4R5MTtfh0
>>763
ああ、理屈で言うとそうなるんだな
だけど>>1の発言は直感的におかしいだろw
783名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:19:56.85 ID:ioAhuAsp0
>>774
だから国民主権でないのなら、国民より上位の権力が存在することになるが
アメリカにおける、国民より上位の権力とは何かね?
784名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:19:58.62 ID:aCKS6AmF0
>>762
縛ってないなら政府はそんなモン知らんで放置出来るでしょ?
785名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:21:07.77 ID:uOxWVk2e0
>>781
わかってるからいってんだ
長年合憲だったもの勝手に違憲にすんな。法の整合と継続性の否定だ
786名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:21:44.45 ID:zXLXYgF0O
すごい気張ってる人がいるけど、
残念ながら論理破綻してる話は、法学の上でも実務の上でも相手にされないからな
その辺のラインは、お前らもこの話をする上で押さえておけよ

そのラインを越えてるのは、ぶっちゃけ中高生の一部が、修学旅行の夜とかに変なテンションになってはじめる談義と同じレベルでしかない
787名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:21:45.03 ID:XSzj/e+r0
絶対権力があるなら憲法必要ないだろアホな安部ちゃん
788名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:21:59.42 ID:lzK6CzVa0
憲法を国の形を定めるものとし、天皇を中心とした神の国だと記述して
御真影を安置せよとか、祝日に国旗を掲げよとか、国歌を歌う義務があるのは
これこれこういう時だと列挙するとかする?
そんなことのために憲法?
その時自分が必ず服従者でなく号令者の側に立てるんだなどと妄想に浸るのも結構だが……。
789名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:22:04.63 ID:yIqyaTgl0
>>772
> お前がいつ徴税権とかもったんだよ
現代の民主主義国家においては、国民が徴税権持ってるんだが?しかしそれを政府や地方行政に
付託しているので、行使は行政しかできないってだけ。本質は国民の権利であって、だからこそ福祉で
国民のために使われる。
790名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:23:44.80 ID:nNIunvd/0
なんかこの時間 すげーーーーレベル下がってんだがwwwww
中のアルバイトの人?ww
791名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:23:55.51 ID:51+4A9Vl0
>>779
どこまでアフォなんだよ。

>立憲主義だけによるなら、人権を尊重しない憲法も作れる。
そのような憲政は立憲主義とは言わないから。

立憲主義に対する是非についてはさておくとして、それを理解せずして否定(あるいは肯定)
するからアフォなんだよ。
792名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:24:07.82 ID:7wrywK5f0
>>782
 理屈でもそうならない。
 憲法制定権力としての国民は,過去から将来までの国民を含めた抽象的な意味での国民。
 現実に選挙で参政権を行使する有権者団としての国民とは違う。有権者団としての国民は
抽象的な意味での国民から負託された憲法の基本原理を変えるような行為は許されない。
793名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:24:17.56 ID:lzK6CzVa0
>>790
がんばれ
794名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:25:02.75 ID:QbCbnHmU0
>>776
え・・だからそれは憲法じゃん。
795名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:25:08.53 ID:ICZ/x3CJ0
>>770
いや悪法だろうと法として制定された以上、違反したら罰せられても文句言えないんだけども?
それが実定法主義ね。
憲法自体を自然法にしちゃったらまずいでしょ?憲法自身が定める国民主権に矛盾する。
796名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:25:23.98 ID:ndsdhRDh0
>>789
つーか国民って誰のこと?
安倍だって国民だし無職ニートだって国民なんだよ

意味わかんないこと抜かすな
797名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:25:38.24 ID:9pkx/VJa0
安倍が正しいよ
元々日本の憲法は西洋のようなものじゃない
聖徳太子の十七条の憲法でもわかるように
国民の規範を示したもの
798名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:26:49.90 ID:ioAhuAsp0
>>792
いやそれただの電波、妄想じゃないか。
憲法には、国民がこれこれの条件で変更できると書いてあるが
「抽象的な国民の意思が優先される」なんてどこにも書いてないぞ。
799名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:26:51.78 ID:9tsfWipR0
>>790
今の時間頑張ってるのは、実際に法律のお勉強したことはないけど、
何となく検索してちょろっと聞きかじった知識で必死に安倍ピョンの主張擁護してる中二病の子達です
800名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:27:32.62 ID:yqON8m3m0
今の日本は81条の八百長により実質憲法が無い状態だが、
国を縛る憲法が無いとどんな恐ろしい国になるか!?
日本がどんな酷い国かを見れば一目瞭然!
↓↓↓
公務員は法を守らないわ、毒食らわして無視するわ、悪いヤツは捕まえないわ、
人殺しまくるわ、利権を守って弱い者に死んでくれというわ、強盗はするわ、
環境破壊するわ、情報は隠すわ、売国するわ、
国民の人生も幸福も人権も時間も富も根こそぎ奪って豪遊してる。
801名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:28:03.49 ID:ndsdhRDh0
こんな発言擁護しようないから
802名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:28:57.41 ID:yIqyaTgl0
>>792
そんな妄想に何の意味があるのw

>有権者団としての国民は抽象的な意味での国民から負託された憲法の基本原理を変えるような行為は許されない。

アホかw 投票でどうにでもできるだろ。憲法の存在そのものを廃止して、憲法の無い国家にすることだってできる。
そしてそれでも何も困らんだろう。実際に、憲法の無い民主主義国家は存在する。

チャンネル桜なんかの右翼も、国体や皇室の継承ルールなどについて似たようなこと言ってたな。
現代の国民や天皇が決めることではなく、歴代の全ての天皇と全ての過去の日本人の意思で
決めることだってな。一体誰がそれをどうやって確認するんだよw 例のイタコ芸人でも呼ぶのか?w
803名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:29:12.99 ID:lzK6CzVa0
>>792
日本国憲法第96条に則って天皇親政・世襲貴族制・天皇国旗国歌への敬意表明所作の
微細な規定とその義務付けなどを定める憲法への改正を行えばそれで通るんじゃないの?
804名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:30:06.30 ID:0Ldh/cRa0
>>789
国民はもたせることはできるけど個人はもつことはできないよ
だから個人以外の何かにもたせるようにしてるわけで

>>795
いや文句言えるよ
別にそこは法実証主義の守備範囲じゃないからね
法の価値と法の正当性を区別するまでが法実証主義の役割
法律だから必ず守らなければならないっていうのは法実証主義は関係ないお前の主張

そもそも最初の成文憲法自体が自然法的アプローチなのに矛盾するわけもないが
ロック、アダムスミスが源流となる成文憲法のコピーが出回ってるだけだというのにおかしなことをいう
805名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:30:51.97 ID:2kpRPXj30
財務省が絶対的権力を握ってるからな
806名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:31:17.68 ID:yIqyaTgl0
>>796
> つーか国民って誰のこと?
俺やお前だが?

> 安倍だって国民だし無職ニートだって国民なんだよ
そうだよ。それが?

> 意味わかんないこと抜かすな
お前が意味分からん。何が言いたいの?
807名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:31:19.19 ID:ioAhuAsp0
>>799
こと法学というのは、専門家のはずの連中が
憲法改正限界論だの八月革命説だの電波をまき散らしているからな。
専門家が当てにならない。
ま、社会科学というのは「これが絶対に正解だ」と証明が不可能だから
電波学者が多いんだよな。
808名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:32:01.05 ID:ICZ/x3CJ0
>>791
立憲主義の理解が根本的に間違ってるだろうに?立憲主義は憲法に依らないものはすべて
無効とするということで、憲法の人権条項を定めるもんじゃねえよ?
809名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:32:10.88 ID:U85esIyr0
いいから大日本帝国憲法に戻せよ
別にお前らの生活に変化ないから。俺が保証するよ
810名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:32:14.10 ID:7wrywK5f0
>>785
法は時代によって変化するものだよ。安定性より時代の変化の要請が大きいと最高裁判所が判断したんだから
行政府は司法府の判断に従わなくてはならない。

>>798
 憲法学の初歩的な議論だよ。知らないなら仕方ない。憲法の教科書を読んでから議論に参加したら。
811名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:33:04.58 ID:ndsdhRDh0
>>806
もう一度聞こう
何故
国民=国家権力
なの?
812名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:33:10.14 ID:9tsfWipR0
>>807
あれで電波なら、ここの談議はもはやどんな形容になるんだかw
思い浮かばないので、ちょっと形容してみてくれw
813名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:33:43.09 ID:wxW4ckQbP
>>436
だが憲法25条で すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
と保証されてるよな
これが全国民がナマポを受けれる権利があることになってるのだが

これも安全が保証されてることになるだろ。
814名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:34:13.56 ID:ICZ/x3CJ0
>>792
日本の憲法学者ってバカばっかりなのか?そんな詭弁が日本国憲法に通じると本気で思ってんの
かね?
815名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:34:24.12 ID:a5TFFC0A0
これはないな。
憲法が国家権力を縛るものじゃなかったら、何を縛るんだよw 国民か?
国民は憲法と法律でがんじがらめにされるのか。
816名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:34:27.81 ID:QbCbnHmU0
>>807
じゃあ、説をお願いしますよ。
817名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:34:52.58 ID:r36BY4Oz0
>>1-2
どう見ても維新が「責任野党」なんだが…
818名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:34:58.57 ID:54FOQFlGO
安倍さんは、物凄く頭のいいタイプの政治家じゃない。そう思って支えていかなければならないタイプの政治家だ。いったい誰が96条改正なんか吹き込んでるの?どうしても改正したいなら9条2項後段削除に絞ればいいのに。
819名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:04.59 ID:lzK6CzVa0
安倍は96条による改正をする気が無いんだろうな。
勝てるはずがない一方で、日本国憲法自体が無効だという理屈の付けようは彼らの間ではいくらでもある。
改憲の公約があるにもかかわらず、政権の座にいる間じゅうウジウジし続けるんだろう。
820名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:05.68 ID:c9IFRDks0
GHQ憲法は
「諸国民」が日本国民を縛る法
そのものであることは、靖国参拝反対騒動でも明らかになった

ようするに、靖国参拝反対騒動ってのは
「日本の主権者は国民でなくアメリカ様だああ
 日本国民の代表はアメリカ様に盲従しろおお
 それはGHQ憲法体制だああ
 アメリカ様がご懸念なさっている靖国参拝は、
 アメリカ様を主人と定めたGHQ憲法体制への
 反逆だああ」という騒動

GHQ憲法がアメリカの奴隷憲法であることは
靖国参拝反対厨の主張により、完全に証明された
821名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:06.10 ID:7wrywK5f0
>>803
 そのような憲法改正は日本国憲法の改正としては認められない。

 仮に,そのような改正が行われて実行したとすると,それは新たな憲法制定権力による新憲法の制定である。天皇主権による新憲法の制定
である。
822名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:27.80 ID:rGQ0nRQ/0
>>808
つまり日本国憲法に拠らない大日本帝国憲法下の統治行為である竹島や尖閣諸島の領有を
日本国憲法下の統治機関が主張するのは憲法違反とか
頭おかしい結論になるのかw
日本国憲法は1946年以前に遡れないからな
823名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:32.47 ID:9pkx/VJa0
>>815
そうだよ
国民は国家に保護されるのと引き換えに国家に縛られる
全ての組織はそういうもの
824名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:57.27 ID:FkTbQpgv0
法華経を唱えるヒトラーと縁を切ってから理想を唱えてくれ。
自分が民意を反映してると信じ込んで、カルト洗脳始められたらかなわん。
825名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:36:29.00 ID:yIqyaTgl0
>>809
> いいから大日本帝国憲法に戻せよ

どうやって戻すの?そもそも貴族院が無いから法案が一切通らなくなるぞ。
826名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:36:33.00 ID:yqON8m3m0
>>809
じゃあまず1億円俺に預けろ。ほんとに変化なかったら返すから。
827名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:36:47.03 ID:ioAhuAsp0
>>810
そんな妄想や電波を前提にした議論など話にならんな。

>>812
事実を基にした議論だ。
八月革命なんて根拠が全くない妄想に過ぎない。
828名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:37:15.73 ID:r36BY4Oz0
なら独身貴族の俺が
829名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:37:15.59 ID:lzK6CzVa0
>>821
その時には有効無効を判定する機関自体が新憲法下の政権盲従組織になってるよ
830名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:37:41.45 ID:ICZ/x3CJ0
>>804
だったらなんで日本国憲法は国民主権を謳ってんだよ?国民主権が憲法制定権力であって、それより
上位の自然法なんて認めてないでしょ?
831名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:38:00.99 ID:K9Tg6II30
>>795
「実定法がすべて正しい」とするなら、裁判所の違憲立法審査制など必要なくなる。
違憲審査制度とは「実定法が必ずしも正しいとは限らない」、という前提で
憲法上設けられた制度。キミの言ってることは、論理的に全く矛盾している
832名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:38:47.18 ID:c9IFRDks0
>>815
GHQが日本国民を縛る法
そのものであるGHQ憲法やがな

靖国参拝反対騒動でも
「日本国民の代表は、アメリカの言いなりになれええ」と
護憲ブサが火病を起こしていただろ?
あれがGHQ憲法体制の本質だ
833名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:38:49.49 ID:QbCbnHmU0
>>818
そうだそうだ、改正限界で無効だ。
834名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:38:56.04 ID:ioAhuAsp0
>>820
ああ、真の制憲意図はそれなんだよな。
日本国憲法は、日本は連合国に屈従しろというもの。
しかし建前上国民主権なんて大嘘が書かれているから
話がぐちゃぐちゃになっている。

結局、こと日本国憲法は最初から矛盾をはらんでいるわけだ。
835名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:38:57.22 ID:yIqyaTgl0
>>811
民主主義だから
836名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:39:02.75 ID:51+4A9Vl0
>>808
「自分が間違っているのでは?」と露ほども思わないその傲慢、肥大した自我が、君の知性の
向上を妨げていると忠告してあげようw

憲法あるいはそれに類する最高規範の下に統治されている国家は、全て立憲主義国家という
ことになるよ? 北朝鮮も立憲主義国家なんだなw
837名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:39:15.92 ID:a5TFFC0A0
>>823
だからそれは法律でやってるわけだろう。法律が国民を縛り過ぎていれば憲法違反になる。
憲法は国民を守るためのものだからね。国家権力からも守る。つまり、国家権力を縛るものでもあるわけだ。
838名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:40:20.14 ID:4R5MTtfh0
>>810
>>792なら何故、憲法何条か知らんけど、憲法改正の手続きが保障されてるのかな
つか、変えてはいけない憲法の基本原理なるものがあるとしたら、それはどういう性質のものなんだ?
839名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:40:29.41 ID:MfBsr3zPO
いい加減、改正して、真の独立を果たすぞ
840名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:41:06.52 ID:ioAhuAsp0
>>833
何度これを言ってきたことか。
「日本国憲法は大日本帝国憲法を改正したものだよ。
 もし憲法に改正限界があるなら、改正限界を超えて旧憲法を改正した
 日本国憲法自体が無効だよ」
841名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:41:21.24 ID:UiehLz0b0
>>783
アメリカ大統領は就任式で神に宣誓する。
キリスト教徒なら聖書に。
イスラム教徒ならコーランに。
イスラム教徒が大統領になったことはないが。
人民に選ばれたアメリカ大統領の権力は、最終的に神の権威によって承認されているんだよ。
842名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:41:27.02 ID:a5TFFC0A0
>>832
お前はトンスラーか。
「GHQが作ったから気に入らないニダー」じゃ、トンスラーと同じだろうが。

誰が作ったかなんて関係ない。中身で評価すれば良いんだ。
843名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:41:54.72 ID:ICZ/x3CJ0
>>811
日本国憲法が国民主権を規定してるからだよ。
844名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:41:58.30 ID:ndsdhRDh0
>>835
民主主義には国家権力など存在しないと?
存在するのは国民権力であると?
確かにそれが理想ではあるが理想でしかない
実際国家権力は存在するし、暴走もし得るわけだが
845名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:42:28.85 ID:M82mHfsR0
>>815
国の基本ルールが誰かを縛らなきゃいけないという理屈が理解できない
846名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:42:38.62 ID:QbCbnHmU0
>>840
そうはならない。
改正は出来る。
847名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:43:10.41 ID:7wrywK5f0
>>827
> >>810
> そんな妄想や電波を前提にした議論など話にならんな。
>
> >>812
> 事実を基にした議論だ。
> 八月革命なんて根拠が全くない妄想に過ぎない。

 君が妄想と叫んでも,日本の憲法学と日本の裁判官の全てはそのような憲法学を
基礎においている。
848名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:43:38.79 ID:hSR2LpRu0
これはアカンやつや
849名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:43:39.52 ID:K9Tg6II30
>>830
いや、「憲法制定権力」なんてもの自体が宮沢憲法学の妄想の産物でしかない
昭和21年当時、日本は連合軍の占領統治下にあり、国家主権が存在していなかった
当時の日本国家に主権が存在しない以上、国民にも主権など保持していない
したがって「国民主権」を前提とする「憲法制定権力」も存在しなかった
850名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:44:07.59 ID:uqU+vbyo0
>>5
猫並みの脳味噌しかないんだろうな・・・
851名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:44:12.69 ID:c9IFRDks0
>>842
確かにGHQ憲法体制は
法の制定経緯を問題視しない
おまえのようなトンスル理論が前提だ

一方、民主国家では制度的な民意の反映という
制定経緯を重視した考え方だ
制定経緯完全無視の土人憲法が今の憲法っつーこと
852名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:44:20.22 ID:ICZ/x3CJ0
>>812
むしろ日本国憲法の立憲主義、国民主権、実定法主義に本当に忠実にするとこうなる。
日本の憲法学はこっそり自然法主義を持ち込んでるから詭弁のオンパレードになる。
853名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:44:34.95 ID:UiehLz0b0
>>835
だから「民主主義」と「国民主権」をごっちゃにするなとゆーに。
854名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:45:27.74 ID:yqON8m3m0
>>823
何から保護してもらいたいか、一番危険な犯罪組織は行政。公務員から保護される
人生を歩めるのがもっとも安心な幸福な人生。これが現実。
自分を含めて身の回りの不幸は全て公務員の利権に端を発してる。
855名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:45:27.90 ID:yIqyaTgl0
>>844
> 民主主義には国家権力など存在しないと?
存在しないなんて言ってないが?俺は国家権力=国民と言ったのであって、もちろん存在するよ。

>国民権力であると?
何それw あんたの造語?wそんな言葉は聞いたこと無いし、検索しても出てこないw
856名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:46:13.11 ID:ndsdhRDh0
GHQって悪意をもって日本国憲法を組んだわけ?
それを被害妄想という
安倍の妄言信じる馬鹿
857名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:46:50.13 ID:ICZ/x3CJ0
>>822
いや、サンフランシスコ講和条約って日本国憲法下で批准されたよな?日本の国境はあそこで
憲法的にも決まったんだぜ。
858名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:46:57.85 ID:7wrywK5f0
>>838
 憲法制定権力を変える行為そのものだよ。国民主権原理ではなくなる憲法改正は無効だ。

 それが実効性を持ったとするとそれは,憲法改正の名を借りた新憲法の制定と評価すべきものだ。
859名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:47:08.17 ID:9pkx/VJa0
>>837
要するに西洋式の憲法観に縛られてるんだよ
日本は皇室を中心に仲良くやろうという憲法でいいだけ
860名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:47:38.84 ID:LFad8yBWO
>>577
欧米が真の民主主義に気付くのが遅すぎたんだよw
861ボックス:2014/02/05(水) 12:47:59.44 ID:tZx0E4y0P
とりあえず
芦部憲法、
最低でも伊藤真の憲法入門を
読んでない奴はROMってくれないか
862名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:48:16.25 ID:yIqyaTgl0
>>853
俺は「国民主権」なんて一言も言ってないが??
あんたが勝手に勘違いしてごっちゃにしてるのでは?
863名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:48:26.28 ID:c9IFRDks0
>>856
侵略者の「善意」を信じるおまえの
脳天気さにあきれる

おまえの脳内では原爆や空襲は「善意」なのか?
植民地住民から武器を奪って軍隊を駐屯して支配する植民地主義は「善意」なのか?
864名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:48:36.20 ID:ndsdhRDh0
>>855
俺の造語だが
検索したの?
造語つくって悪い?
マニュアルタイプなの?
865名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:49:11.52 ID:wHUEJ/Eg0
逆に、2009年に憲法改正されてたどうなっていたか?
そう考えると、今よりは良くはならないが悪くもならないって現状維持が無難かもしれん。
866名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:49:30.60 ID:ioAhuAsp0
>>841
おいおい、「神」は何も発言しないだろ。
何も意見を表明しないし命令しないものは権力たり得ないよ。

>>847
で、そんな説は糞の役にも立たないな。
なぜなら、日本国憲法が手続きに従って改正に成功したとしたら
国民の過半数、衆院参院の2/3がその改正に賛成しているわけで
その時点で一握りの学者が「その改正は無効」とわめいても相手にもされない。
867名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:49:33.92 ID:sn7wmRB3O
憲法や天皇うんぬんの前に、見えない掟もあるしなぁ〜
868名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:49:51.55 ID:yqON8m3m0
>>855
国家権力(行政)を国民に従順にするために立憲主義の近代憲法が存在する。
無ければ、行政は自分達の組織利益のみを追求し国民を食らう。
869名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:50:19.78 ID:0Ldh/cRa0
>>830
これは人類普遍の原理であり・・・つってんのに何言ってるんだ?
というか国民主権であるところの合衆国憲法でもおんなじことだぞ
870名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:50:23.70 ID:ICZ/x3CJ0
>>831
そうじゃなくて憲法が実定法だから、そして厳格に立憲主義をとってるから、それに違反する
法律は効力を失うんだってば。逆に言うと違憲でないならどんな悪法でも法なの。
871名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:50:31.33 ID:ej3NtpDZ0
つまり、王様じゃなくて首相だから、憲法で縛らなくて大丈夫。
俺の好きにやらせろ、ってこと?
872名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:50:47.84 ID:ndsdhRDh0
>>863
善意にも悪意にもとってないよ
何でも善悪両面あるでしょ
安倍は悪意の面しかみてないってこと
何かにとりつかれたようにしか見えん
873名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:50:56.70 ID:K9Tg6II30
>>852
立憲主義とは、国家統治機構のすべての政治機関および国民に対して、憲法に
よって、それらの権力を制限する主義のことをいう。したがって、制限されない
政治権力のことである「主権」の存在を許さない。「立憲主義」は、「国民主権」
とは対極的な主義であって論理的には両立しない
874名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:51:00.50 ID:mgra0Zai0
>>807
>社会科学というのは「これが絶対に正解だ」と証明が不可能

社会科学なら「証拠」「統計」等の縛りがあるけど、
法学は社会科学にすらなりえない。学問すら怪しいレベル。
だからこそ実証が必要なんだが9条みたいな電波を肯定しているのが現状。

法学は社会科学か
何らかの方法論を社会科学から持ち込まなければ法学が学問になり得ないことだけは、明らかである。
d.hatena.ne.jp/nuc/20100716/p16
875名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:51:09.13 ID:nNIunvd/0
誕生の経緯、その正当性は不問にして
戦後60年以上あまたの行政法が正当に作用して、それは憲法を根拠としてきたのであって
それを円滑に作用させてきた長い時間の経過が現憲法の正当性を表現しっちゃてるんで

もし現憲法が無効なら、戦後60年支払った税金は全額還付してもらえるのかな?ww
還付してくれるなら無効論賛成!www
876名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:51:23.86 ID:c9IFRDks0
>>861
おまえは憲法本文すら読めないだろ?

憲法を読める護憲厨を正直見たことない
中でも「憲法学者」が一番、憲法を読む能力が低い
877名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:51:48.90 ID:zKSoleI50
安倍総理がやったことは、借金を増やしてばらまき、

国内問題から逃げて諸国漫遊に出かけただけw
878名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:51:56.64 ID:ioAhuAsp0
>>852
そ。その「自然法」とは具体的に何なのかは
議論している連中が勝手に決めてしまうんだよな。
だからただの妄想で宗教論になってしまう。

>>856
悪意かどうかは主観だが、とにかく自分たちの望むような国に
無理やり変えようと憲法を制定したのがGHQ。
しかしその条文に建前だけ「国民主権」なんて大嘘が書いてあるから
最初から制度がねじ曲がってしまうことになった。
879名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:52:37.29 ID:54FOQFlGO
>>800
最高裁判事の半数、歴代長官の半数が人口の1%を超えないキリスト教徒つまり西早稲田の影響下、パチンコを賭博かどうか判断することから逃げ回り続けている。
それだけ見れば、そもそも法廷とすら認め難い。
僅かに、陛下が象徴する日本国により任命されていることにより権威を保っている存在。
「国民のために」任命されたことを思い起こし、国と国民への忠誠心をもって職務にあたって欲しい。
880名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:53:02.51 ID:yIqyaTgl0
>>861
法学部生や憲法学者のこの傲慢は何とかならんのか。
憲法改正案作り議会で審議する国会議員も、国民投票する時の国民も、誰も憲法学説なんて読まないし
気にもしないで、どんどん決めちゃうんだよ。それが民主主義ってもんだ。
憲法学者って本当無意味。学者から見れば無智の暴挙かもしれないが、それでいいんだよ。
881名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:53:09.81 ID:M82mHfsR0
>>860
>>577のいう「自ら勝ち取った」真の民主主義って
下級貴族が権力闘争のために一般市民を騙して動員したことでしょ?
イギリスでもフランスでも市民革命で生まれた民主主義は国王以上の強権政治、純然たる軍事政権に過ぎないからね
日本は早い遅い以前に明治維新でも一般市民を動員するほどキチってなかったから悪いんだよ
882名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:53:44.41 ID:rGQ0nRQ/0
>>857
日本の公式見解は
尖閣諸島は1894年、竹島は1910年、無主の地であることを確認、宣言して編入だが
当然当時日本国憲法は存在しないのでお前独自理論だと
このような主張は日本国憲法以外の統治行為を認める発言だから憲法違反ということになるわけだな
どこかの国が喜びそうな独自理論だが
883名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:53:49.33 ID:0kEQx1ds0
各国の憲法改正回数(1945年〜2010年)※国立国会図書館調べ

メキシコ→400回以上
スイス→140回以上
ドイツ→57回
フランス→27回
カナダ→18回
イタリア→15回
中国→9回
韓国→9回
オーストラリア→3回
日本→0回

日本の憲法は一度も改正していない世界最古の憲法。

70年近くもの間、憲法を改正しないほうが世界的には異常。

http://www.youtube.com/watch?v=t0RGJwEem2U
884名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:54:27.92 ID:ICZ/x3CJ0
>>836
憲法より上位の権力が憲法制定権力以外に存在しないなら、それでまさに立憲主義だけども?
立憲主義って何だと思ってんの?むしろこっちが訊きたいわ。
885名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:54:28.96 ID:c9IFRDks0
>>875
「奴隷制が長く続くことは、奴隷制それ自体の正当性を示すので
 奴隷制を永続するべきだ」ってことか?

おまえの脳内では
欧米植民地での600年の奴隷制なんぞ正当極まりないいだろうなあ

奴隷制をあらため、奴隷制でない法体系に
あらためるべきだと思うけどねえ
886名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:54:41.99 ID:sn7wmRB3O
難し過ぎてわからないよ (;´・_・`)
アホの子にもわかりやすく、もっとシンプルで、簡単のがいいよ。 島国なんだしさ
海に浮かんでるんだよ? 難し過ぎるのは西洋かぶれ過ぎてるんだよ
887名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:54:50.60 ID:tvafN92G0
立憲主義についてのここでの議論はある意味無意味なんだよな。

そもそものお笑い自民党の出発点は、

「 立 憲 主 義 っ て な ん で す か (´・ω・`)?」

だったんだしさ。
888名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:55:18.91 ID:QbCbnHmU0
>>883
そりゃ解釈するからだな。
あといい改憲案を出せないからだな。
当たり前のことだ。
889名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:55:47.23 ID:hSR2LpRu0
何はともあれ、首相は東大早慶以外から出すべきではない。
なお、東大早慶は産経新聞には勤めない。
890名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:55:49.61 ID:9pkx/VJa0
>>881
学会というのは木を見て森を見ずってのが多いからね
日本の歴史を知らずに日本の憲法を論じているからおかしくなると思う
891名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:56:53.55 ID:k9PFilzxO
憲法改正と立憲主義の否定は違う
892名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:57:02.77 ID:yIqyaTgl0
>>868
成分憲法のない国なんていくらでもあるが、そこの行政は利益のみ追求して
腐敗してるのか? 実際にはそんなことないぞ。 憲法なんて無かったら無いで
問題無いんだよ。
893名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:57:11.11 ID:K9Tg6II30
>>870
違憲立法審査制とはまさに「悪法でも法である」という考え方を排除する制度
「悪法は法にあらず」として立法府による専制を排斥し、防止するための制度
キミはケルゼン流の実定法主義に凝り固まって、憲法の制度趣旨を理解してない
894名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:57:21.09 ID:6/flKI7c0
こういう事を言うと、
やっぱり日本も東アジアの国なんで中国と同じだと思われるからヤメロ。
895三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/05(水) 12:57:34.10 ID:+r6VAXTp0
未だに憲法学説で階級闘争史観が強いのが問題だな。
憲法(コンステテューション)とは國體(ナショナルコンステテューション)を明文化したものだ。
それが立憲主義(コンステテューショナル)だ。
896名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:57:36.60 ID:nYAgmLTLi
8月革命論はキチガイすぎてワロタw
精神病院に入れておけばよかった、宮沢
897名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:57:57.24 ID:hSR2LpRu0
律令復活!
898名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:58:26.02 ID:ICZ/x3CJ0
>>849
いや、日本国憲法自体にそう書いてあるんで、歴史の話を持ち出されましても。
899名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:59:13.77 ID:+nwjKTkA0
憲法が国家権力の暴走を防ぐためのシステムって,ごく普遍的な考えだろ。
安倍ちゃん何言ってんだ。
900名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:59:20.14 ID:c1Gr8zAd0
安倍の真意は憲法には国家権力の縛りだけでなく+α有っても良いてことだろ
憲法に詳しい人に聞きたいんだけど

国家権力の縛り+αの憲法て有りなの?無しなの?
901名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:59:48.59 ID:0Ldh/cRa0
>>893
そもそも彼においてはケルゼン自体の主張も理解できてないと思う
902名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:00:10.45 ID:9pkx/VJa0
>>898
日本国憲法が日本の歴史を無視した劣悪品だからねぇ
903名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:00:45.62 ID:pTqviUio0
>>883
ちなみに、中近東あたりのイスラム国家だと、その基本法で憲法はコーランだから。
そもそも、改正できない。

イギリスあたりだと一番古い、憲法を構成する法典が、マグナ・カルタで現在も一部ではあるが存在しているので、1215年からだな。
まぁ、中身は削除されたりしているけど。

アメリカだと修正はされるが、憲法の条文が削られたり無効化した事は無い。

硬性憲法と軟性憲法を比較すると、前者の方が多いよ。
904名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:01:35.62 ID:c9IFRDks0
>>899>>900
GHQ憲法それ自体が
「諸国民」が日本国民を縛る法

つまりおまらの言う「普遍的」な代物でないってこと

したがって、おまえら護憲厨は安部に賛成しないことには
改憲する以外にない、という結論になる
905名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:02:02.64 ID:0Ldh/cRa0
>>900
ちがうよ、安倍はかつてって言っちゃってるからね
+アルファならかつてとは言わん
しかも王権どうのとかまで言っちゃってるし
906名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:02:10.02 ID:nNIunvd/0
>>886
浮かんでるんじゃなくて海面の上に出っ張ってるんだ
浮かんでるんだったら地震も起きないし
津波が来ても流れていくだけだろ

だからこそ近代啓蒙思想を論理的基礎とし個人の尊厳を全般的に保護しもって均衡のとれた国土の発展と国民の福祉の送信その実定的法作用を担保しようと意思する立憲主義が必然なんだよ
907名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:02:20.01 ID:k9PFilzxO
>>900例えば?
908名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:02:57.84 ID:QbCbnHmU0
>>900
必要ないよ、なしだよ。
909名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:03:23.38 ID:LFad8yBWO
>>881
天皇は権威、権力者に認証を与える。権力者が治める国民は天皇の民。すなわち、権力者も国民も天皇の前では臣民。
この仕組みにより権力者は善政を敷く。

明治維新とか近代の話じゃねーよw
910名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:03:35.89 ID:cC96riMbP
憲法はツールで
民衆次第って話でしょうね

政権とれなきゃ決定権ないんだし
911名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:03:43.94 ID:ICZ/x3CJ0
>>858
そういうことを平気で言うから日本の憲法学は詭弁の塊だっつーの。日本国憲法のどこに
そんなことが書いてある?
912名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:03:50.32 ID:54FOQFlGO
>>843
もともとずっと国民主権
913名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:03:54.15 ID:K9Tg6II30
>>898
その国の歴史的背景やその国民の価値観から乖離して「憲法」は存在しない
憲法の制定事情や形成経緯を無視して「憲法」を論じることなど不可能かつ無意味
フォン・ザヴィニーの言葉を借りれば「法は皮膚であって衣服ではない。
衣服は着脱が自由だが、皮膚は着脱不可能だ」
914名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:04:36.77 ID:cfegwmP10
アベちゃんのブレーンは何やってんだ?w
915名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:04:56.32 ID:ndsdhRDh0
>>904
国家主義の視点からするとその通り
しかし
国家主義から離れられず視野狭窄になっちまってる安倍はきもい。
それをナショナリズムという
916名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:05:04.60 ID:c1Gr8zAd0
>>907
現行憲法の前文みたいなやつ
917名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:07:21.82 ID:ICZ/x3CJ0
>>869
人類普遍の原理つってんのは日本国憲法自身であって、それのないところに客観的な人類普遍の
原理なんて存在もしねえよ。少なくとも法的には。
918名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:07:38.22 ID:0Ldh/cRa0
>>914
安倍に関しては安倍自体もそうだけど
つけてるブレインもちょっとあれなんだろうな
919名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:08:15.33 ID:K9Tg6II30
>>911
日本の憲法学は詭弁の塊、というのは全く正しい
宮沢にしても芦部にしても佐藤幸治にしてもマトモな人格の持ち主はいない
920名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:09:34.47 ID:M82mHfsR0
>>909
民主主義かどうかと善政かどうかは無関係だよ
僅か9か月でパリ市民の1割をギロチンにかけたマクシミリアン・ロベスピエールは間違いなく民主主義のリーダーだし
アドルフ・ヒトラーは当時のヨーロッパでは唯一の無制限普通選挙で選ばれた民主主義のご本尊様
古くは隆盛を極めた古代アテネを崩壊させたクレオンやアルキビアデスも民主主義で選ばれたことに議論の余地はない
921名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:09:37.74 ID:yqON8m3m0
>>900
無し。そのプラスアルファは憲法でなく別の制度でやればいいだけのこと。
なのに自民が憲法に入れようとしてるのは、その+αを口実にして国民から
人権なり富なりを略奪したいということ。憲法はとてつもない力を持った法だから
権力も国民も憲法を味方に付けたいと奪い合いをしてるわけだよ。
922名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:10:08.44 ID:QbCbnHmU0
>>917
国民主権てなんなの?
923名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:10:18.56 ID:0Ldh/cRa0
>>917
>これは人類普遍の原理であり、この憲法はかかる原理に基くものである。
>これは日本国憲法自身であり、この憲法はかかる原理に基くものである。

後者の文章が成立する様子がないが
924名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:10:19.54 ID:pTqviUio0
>>914
まぁ、憲法を本気で改正したいのなら、このような警戒される発言は自重しておくべきなんだけどね。
925名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:10:21.60 ID:tNK6/FX+0
まあ色々があやふやだからな、解釈に継ぐ解釈で、本文に書いてない事を否定したり
書いてある事までおや?って思うような物まで認めていたり

あと国体の定義が曖昧な所もあるよな
元首は誰か(天皇だと言っているのに、明確に元首として定めていない)とか
国旗や国歌なんてのも国の象徴だし頻繁に更新するような物でもないし
議員数百人程度の議論で勝手に左右されていい物でもない=国民投票級の了承が必要な物だろうから
法律として外出しにしなくても良さそうなものを
926名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:10:51.41 ID:K9Tg6II30
>>917
キミのこれまでの主張の流れからすると「実定法主義」こそが「人類普遍の原理」と
熱く熱く語っているように見えるのだが
927名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:11:23.29 ID:ICZ/x3CJ0
>>882
あのねえ。沖縄と小笠原いったんとられたのなぜだと思う?サンフランシスコ条約がそう決めて
日本国憲法下で批准されたからだよ?過去の経緯いっさい関係なし。
928名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:11:26.92 ID:gY8+naOP0
憲法は君主権力にも民主権力にもいかなる権力にも奪われない権利を列挙したものだから
過去にも現代にも通用する

安倍が世界中から非難を受けても
たとえ国民の9割から非難を受けても靖国参拝できるのは
憲法が信教の自由を認めているから
929名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:12:22.27 ID:96IDZHgPP
維新って、自民の外郭団体だろw
930名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:12:32.26 ID:QbCbnHmU0
あんまりおかしなこというと、まったく説明できなくなるんじゃないかな?
931名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:12:55.21 ID:9pkx/VJa0
>>921
憲法九条って国民を縛ってるよね
932名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:13:27.13 ID:K9Tg6II30
>>920
「完全なる民主主義は暴政に等しい」とトクヴィルも言ってる
933名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:13:33.68 ID:ICZ/x3CJ0
>>893
おいおい、憲法自体が悪法だったら、違憲立法審査権は悪法を排除できないよ?
934名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:14:01.30 ID:wHUEJ/Eg0
現行憲法作製に関わったアメリカ人とか、
「ええっ?未だに一度も改正してないのか?」って驚いたくらいだからな。
てめえらが、改正しづらい物を押しつけたんだろうがよ。
935名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:15:02.31 ID:96IDZHgPP
>>933
憲法は法律じゃないぞ
宣言書みたいなもの、うちの国はこういうことやりますよって宣言してるだけ
936名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:15:16.40 ID:QBCAVS2D0
憲法改悪により日本滅亡必至
937名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:15:20.26 ID:ZqlNY27W0
この答弁は流石に低学歴を露呈するものだなあ。
938名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:15:21.53 ID:99OrvEV9P
憲法が国家権力しばるってことは
国家権力それ自体は、憲法的存在では
ないってことになるな。国家権力の
誕生は憲法よりも古いと。
939名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:15:22.93 ID:yqON8m3m0
>>920
選挙=民主主義ではないから。
選挙なんて多数派という強いものが少数派という弱いものをねじ伏せる仕組み
でしかない。それを民主主義というなら戦国時代が民主主義になる。

民が主とは、民が自分の利益を横において社会全体の利益を考えて政治家と
ともに歩める社会を言う。
民が利己的であれば、かならず権力が主になる。他者を弾圧するために絶対権力を
欲するからだ。
940名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:16:10.04 ID:0Ldh/cRa0
>>937
低学歴低学歴というが
彼の出身大学の法学部生ですらこんなこと言わないから
学歴相応ですらない発言
941名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:17:46.77 ID:yqON8m3m0
>>935
ww
憲法は法律ですよww
ww
942名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:18:16.73 ID:QbCbnHmU0
>>934
単にやってこなかっただけでしょう。
無効にしたがってるからな。
943名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:18:21.46 ID:ioAhuAsp0
>>919
おそらく、実際に憲法が改正された後になっても
憲法学者は、あの改正は無効だとか議論し続けるんだろうな。
誰にも相手にされないけど。

>>921
だから、民主国家にとっては国家権力=国民だって。

>>932
そのとおり。
しかし、じゃあ民主主義に代わってどんな制度がいいのかというと
誰もいい答を出せない。
944名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:19:10.12 ID:nNIunvd/0
>>935
wwwwwwwwwwwwwwwww!
ハ〜イ テンション!
945名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:19:18.02 ID:0Ldh/cRa0
>>938
その辺はロックとかモンテスキューあたりがいったとおりじゃないかな
946名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:20:00.16 ID:tNK6/FX+0
>>935
constitutionもconstitutional lawも共に憲法と訳されるね
947名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:20:28.74 ID:tUOyDYQY0
安部って一応は法学卒なのに何言ってんだよ…
こんなキチガイが総理やってるから中世ジャップランドってバカにされるんだよ
948名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:20:35.89 ID:+6WIWUoPO
日本国憲法は第一条で、象徴天皇の地位を主権を持つ国民の総意によると規定している。
しかし憲法で何ら調査方法を規定する前に、国民の総意そのものを調べる方法は理屈からして無い
神の意思を調べる方法は無いのと同様。

つまりこれは、逆に、象徴天皇の地位を認めるものだけが国民の総意である、それ以外は非国民だ、と定義したに等しい。
国民主権なんかより前に天皇が当然に存在するからこそ成立する形式です。
949名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:21:03.29 ID:yIqyaTgl0
>>934>>942
改正しづらくはないだろ。他国に比べても、日本の憲法改正規定は決して厳しすぎるってことはないよ。
むしろ標準的な困難さだ。

議会の2/3すら取れないんじゃ、それは国民の多数が憲法改正を望んでいるわけではない、という
ことだしな。本気で改正したいなら、2/3くらいは軽く超えないと。
950名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:21:10.88 ID:K9Tg6II30
>>933
「憲法自体が悪法」って認めてしまっていいのか?まあ、それは横に置くとして
違憲立法審査制の制度は古くはエドワード・コークという英国の裁判官の判例に
さかのぼり、マーシャルという米国の最高裁判事の判例で確立された制度
彼らの考え方は「悪法を排除し、立法府・行政府の専制を許さない」とするもの
現行憲法はそれを受け継ぐが、制度趣旨そのものはかならずしも受け継がれていないのは認める
951名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:22:24.56 ID:M82mHfsR0
>>939
それは民主主義でなく哲人政治か何かでしょ
実在しえない理想論だよ
952名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:23:43.38 ID:ICZ/x3CJ0
>>923
その原理を人類普遍と定めているのはあくまでも日本国憲法の文言であって、憲法にその文言が無ければ
客観的な人類普遍の原理など法的には存在しない。あえて言うと、国民主権はそんな原理には縛られない。
953名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:25:00.52 ID:tNK6/FX+0
私人において許される行為が公人の肩書きがあるだけで憲法違反ではないかと指摘される状況もおかしいなとは
明確に禁止規定されている法律があって、それに従わないから違法だというならまだ解るけど
954名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:25:17.15 ID:nYAgmLTLi
国民投票でもケチつけまくってるからな。
詭弁並べるのが憲法学?
955名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:25:24.75 ID:9bzzORpX0
>>1
いったいどこの国を目指してるんだ?

こんな馬鹿なこといってたら、世界から相手にされないぞ

安倍もわれわれ日本人も
956名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:25:54.21 ID:ICZ/x3CJ0
>>926
日本国憲法が実定法主義に立ってるって言ってるだけ。あれ自然法じゃないよね、国民主権を
謳ってるんだから。
957名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:25:56.96 ID:0Ldh/cRa0
>>952
>この憲法はかかる原理に基くものである
基づくものがあとからできるっていう論理かな?
958名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:26:28.83 ID:IvJ5rgNu0
>>883
改憲するのがダメなんじゃなくて
改憲案がクソだと言ってるということをまず理解しよう
959名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:26:47.48 ID:QbCbnHmU0
>>952
国民主権って何なの?
960名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:26:55.79 ID:yqON8m3m0
>>943
>国家権力=国民だって
じゃあなんで国家権力(警察)は国民に隠れてコソコソと裏金作りしてるん?
25万人の警官全員で公金横領裏金作りやってるぞ。署長クラスになると3回
人事異動すると家が建つ。レイプもみ消しなんか当たり前。捏造、拷問嘘の
自白強要、怠慢、謀殺、なんでもありだ。
現実を見ろよ。
絶対に国家権力=国民なんかならないんだよ。
961名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:27:06.28 ID:rGQ0nRQ/0
>>927
サンフランシスコ条約に
小笠原や沖縄の範囲は緯度も含めて詳細に書いてあるが
竹島や尖閣諸島については一言も書いてない
根拠はただ1889年と1910年の領有宣言のみで
それを前提に日本国領土となっているのに
お前独自理論でそれは日本国憲法以外の統治行為で憲法違反ということになると
竹島や尖閣諸島は日本国の領土と一度も宣言してないことになる

まあお前の脳内以外では政府も国会も裁判所も普通に日本国憲法以前の統治機構の存在を認めて継承してるんだけど
962名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:27:28.76 ID:nYAgmLTLi
>>955
なんで相手にされる必要があるの?
そもそも日本の憲法学が世界に相手にされてないのに?
963名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:27:47.59 ID:qjYybp0w0
>>807
>社会科学というのは「これが絶対に正解だ」と証明が不可能

哲学なら論理等、社会科学なら統計データ等の縛りがあるんだぜ。法学と一緒にしたら失礼だろw

分析哲学
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%9E%90%E5%93%B2%E5%AD%A6
政策科学
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E7%AD%96%E7%A7%91%E5%AD%A6
ランケは、古文書学の史料批判法を歴史研究において重要視する事で実証主義的な歴史学(実証史学)を確立し、歴史学を科学の域に高めた。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%AD%A6
計量心理学
homepage2.nifty.com/okamotoy/pmbook/
964名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:28:03.81 ID:R6I2Ra2O0
965名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:28:57.71 ID:M82mHfsR0
>>963
ソーカル事件でググるといいと思う
少なくとも哲学の論理なんてまやかしだという事が分かるから
966名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:29:05.59 ID:cUrkGpdr0
明治憲法は不磨の大典
マッカーサー憲法も改正禁止
967名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:29:35.31 ID:K9Tg6II30
>>952
その「国民主権」を結局「だれが」規定するの?
「国民の総意」なるものを自ら代弁したのがロベスペールであり、ヒトラーであり
スターリンであり、毛沢東であり、カストロであり、金日成なのだが
968名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:29:41.68 ID:96IDZHgPP
>>941
憲法にはこうしますって宣言はあるけど、犯したらどうなるって部分がない
969名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:30:59.17 ID:+6WIWUoPO
日本だけ見れば、そりゃ日本国憲法は旧憲法の改正規定に従い、主権者たる天皇の名によって発布されたもの。
法律の一種に決まっていますよ。

しかし世界的に見れば、別に法律の形で示されたものばかりとは限らない。
米国は憲法定めるまで独立宣言だけだったし、むしろ宣言の方に人権がどうのこうの入ってます。
憲法の方に入ったのはスッタモンダの後のことです。

英国なんか憲法がないし。
970名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:31:16.78 ID:9bzzORpX0
>>962
外交と経済はリンクしてるのだよ
安部の血迷った思想や行動のために、外交も悪化の一途

そして経済も悪化

実体経済とは無縁の株価遊び(どうでもいいけど)も下がってきたようだ

アメリカや欧州は中国とうまくやりはじめた最中だしな
こんな発言してると日本は怒られる、相手にされないのだよ
971名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:31:23.87 ID:ioAhuAsp0
>>960
あのさ。
不正が一つもない社会なんて実在すると思うのかね?
どんな社会、どんな制度だって不正は存在するよ。
それでも何とか運用していくのが社会制度というもの。
972名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:32:05.34 ID:M82mHfsR0
>>967
そういや今の中国も「中国流の民主主義」を自称してるね

>>968
罰則規定のない法律はたくさんあるよ
例えば道路交通法には歩行者の信号無視を罰する規定はない
973名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:32:13.80 ID:ICZ/x3CJ0
>>950
実は排除できるのは悪法じゃなくて違憲な法律だけなんだけどね。合憲な悪法もありうるわけで。
合憲だけど矛盾を含んでる法律とか。
974名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:33:33.39 ID:K9Tg6II30
結局、「法治国家」ないし「法治主義」では不十分だからこそ違憲審査制がある
実定法主義(法実証主義)は専制・独裁を防止できない
975名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:34:31.18 ID:pTqviUio0
>>961
憲法談義は別にして、

サンフランシスコ講和条約で取り決めたのは、日本が領有権を放棄する場所。
それゆえに、○○の権原を放棄と記されている。

同条約では、○○は日本の領土と言う記載方法はなされていない。

そして、そこで放棄していないが故に、尖閣と竹島は日本の領土として在り続けている。
976名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:34:34.87 ID:9bzzORpX0
>>1
独裁国家でも目指してるのかよ?
977名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:34:36.63 ID:M82mHfsR0
>>970
よその国の憲法理論を読んで貿易するかどうかを決める民間企業があるのか
しかもその連中が中国のあの憲法はOKだ、と
お前の脳内世界って不思議な設定だな
978名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:34:44.43 ID:6Lxcy72S0
紙に書かれた言葉にすぎない憲法がなぜ社会を支配できるのか?
それは憲法外の力、権力、暴力と結びつくことによってであると
ホッブズは考えたわけだね。 日本国憲法が憲法たりうるのも
憲法外の力、権力、暴力との強い結びつきがあればこそだ。
979名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:35:21.05 ID:yqON8m3m0
>>968
非常に重要な点だな。もう一つ、違憲審査権が審査される側の公務員にあるという八百長。
980名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:35:51.30 ID:gY8+naOP0
おまえらが2chに好き勝手、現行憲法否定の主張を書き込めるのも
現行憲法が表現の自由を認めているから

たとえばドイツでは憲法体制否定する主張は書き込めない
国民に憲法擁護義務があるから
981名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:37:05.24 ID:ICZ/x3CJ0
>>957
より正確に言えば、憲法の文言で定められるまで、法的に意味をもたない。道徳原理では
ありうるかも知れんが。法は道徳ではない。
982名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:37:21.62 ID:qjYybp0w0
>>807
法学は社会科学ですらないようだ。
  ↓
社会科学 - Wikipedia
政治学 政策科学 経営学 法学 経済学 社会学....
哲学・倫理学・社会学(社会思想・情報倫理など) 心理学(社会心理学) 社会福祉学
文化人類学 教育学 歴史学 地理学・地政学 地域研究 言語学(社会言語学)....
統計学 都市工学 数理経済学・経済物理学 自然地理学
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A7%91%E5%AD%A6
983名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:38:31.83 ID:rGQ0nRQ/0
>>975
ID:ICZ/x3CJ0理論だとその領有宣言する統治行為自身が日本国憲法に基づかないから無効、と言ってるんだよw
984名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:38:41.41 ID:9bzzORpX0
>>977
日本は相手にされていないんだよ
喧嘩してる中国から撤退してよその国に工場作るしかなくなる

アメリカや欧州は日本のこと、うざがってるぞ
イギリスもアメリカ欧州以外では対中国貿易にシフトしてるし
今の世界は繋がってる

日本よ、中国とも韓国ともごちゃごちゃもめ事はおこすんじゃねーよ、ってことだろ

そしてこんな発言してると馬鹿扱いされてるだろう
985名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:39:18.98 ID:0Ldh/cRa0
>>981
人類普遍の原理がその法を基礎づけるっていってるのに?
986名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:39:25.58 ID:ICZ/x3CJ0
>>959
憲法を自由に制定できる国民がもっている無制限の権力。ちなみに侵略戦争も平気で出来る。
987名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:39:31.48 ID:vzoY/nbU0
あゝ恥ずかしい
988名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:40:17.78 ID:wHUEJ/Eg0
国民が民主主義で選んだ国家権力なら、
どちらも憲法によって権利と義務そしてある程度の制約を受けるのは当然なんだよ。
989名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:40:43.43 ID:yqON8m3m0
>>971
不正しかないってくらい日本の公務員は腐ってるの。多分世界一ひどい。
990名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:41:39.10 ID:ICZ/x3CJ0
>>967
憲法の立法者、つまり国会議員選んでる国民自身。
991名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:41:43.89 ID:+XlN6fUU0
>>1は正しいだろ

これから日本はいまではなく未来を歩んでいく
世界から一歩前進していくということだから、従来の考え方というものは通用しない

いわゆる自然権によるものではなく、憲法は国民と政府との契約でしかないというものに改めていくということ
そして国民は主権者だから、国民の権利を制約することによって国を安定させる
それが真の保守の思想

民主主義は民意を重視することによって革命や内乱をある意味で肯定しているが、それは民主主義を不安定にすることにしかなっていない
だからこそ、真の保守ならば現状の民主主義は否定しなくてはならないんだよ


自民党一党による合議制

賢人政治の実現

これが真の理想国家の礎となる


とりあえず安倍さんや自民党の考えがわからない人がいたら、それは無知によるものだからもう少し勉強することをおすすめする
992名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:42:06.44 ID:M82mHfsR0
>>984
たぶん一番相手にされてなくて
発言も馬鹿扱いされてるのは君自身
993名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:42:58.57 ID:9bzzORpX0
これなんか、よくわかるよな 的を射ている

127 :名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:57:54.12 ID:mvFCNBOB0
安倍ほど庶民を冷酷に殺しに来た総理なんていないぞ
野田とか管とか確かに売国だったかも知れないが庶民を殺しにはきてなかった
鳩山は天然だったしな
安倍は違う  庶民から増税して企業にばら撒いて
庶民に負担を押し付けて、非正規労働の低所得者からも容赦なく大増税で明らかに殺しにきている
反中反韓で安倍なんて支持することなんてできねえよ

132 :名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 11:37:59.16 ID:6zFFDtqji
経団連とか年収数千万の連中が自民を支持するのは理解できる
俺がさっぱり理解できないのは
非正規とかせいぜい年収数百万とかなのにワタミ自民を支持してる連中

なんつーか 

ヒトラー支持のユダヤ人か
肉屋を支持してる豚としか言いようがない
994名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:43:55.93 ID:nNIunvd/0
この時間は主婦が多いからレベルが低いw
995名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:44:20.73 ID:wHUEJ/Eg0
日本以外の国は議会の2/3だけで改正可能or国民投票の過半数で改正可能なのに、
なぜか護憲派はそれをごっちゃにして、
日本の改正規定は決して厳しくない。なんて言ってるんだよな。
996名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:44:37.67 ID:lm9TWW0N0
>>991
北朝鮮は最先端をいってるわけか
997名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:45:02.49 ID:6Lxcy72S0
憲法は国家権力を縛るものってことは、やはり憲法と国家はイコールじゃないんだね。
998名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:45:24.75 ID:IvJ5rgNu0
>>991
美しい国はやはり地上の楽園だったか
999名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:45:32.31 ID:R6I2Ra2O0
>>819
> 日本国憲法自体が無効だという理屈の付けようは彼らの間ではいくらでもある。

その通り!
http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE&t=2m11s
1000名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:45:56.38 ID:hSR2LpRu0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。