【社会】医師免許を持たない杏林大医学部元助教授で獣医師の男、自分が製造した未承認薬「カルチノン」をがん患者に投与、逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★無免許で自分が製造したがんの未承認薬を患者に投与の疑い 逮捕

東京・八王子市に住む74歳の医学博士の男が、医師免許がないのに、自分が製造したがんの
未承認薬を患者に投与した疑いで、妻とともに警視庁に逮捕された。
医師法や薬事法違反の疑いで逮捕された、獣医師で医学博士の高山精次容疑者(74)は、
医師免許がないのに、妻の諒子容疑者(73)とともに、がん患者など7人に、自分が製造した
がんの免疫治療薬「カルチノン」を、未承認のまま販売したり、注射で投与した疑いが持たれている。

2013年7月、高山容疑者は「わたしは科学者で、違法だということはわかっているんです。
はいつくばって、涙ボロボロ流して、おでこが床につくような状態で頼まれたら、助けてあげたい
っていう気持ちになる」と話していた。

調べに対し、高山容疑者は「無許可で薬を販売したが、悪いことはしていない」と話していて、
4年前からカルチノンをがん患者56人に販売し、さらに30人のがん患者に注射していたという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262428.html

医師免許を持たずにがん患者に未承認薬を投与していた事件で、警視庁生活環境課は3日、医師法違反
(無資格医業)と薬事法違反(未承認医薬品製造・販売)などの疑いで、杏林大医学部元助教授で
医薬品会社社長、高山精次容疑者(74)=東京都八王子市片倉町=ら2人を逮捕した。同課によると、
いずれも容疑を認めている。

高山容疑者は平成22年以降、自ら開発したがんの未承認薬「カルチノン」1772本を56人に販売し、
約3千万円を売り上げていたとみられる。カルチノンは製薬会社の検査で効能がないと判定されていた。

逮捕容疑は23年4月〜25年7月、医師免許がないのに都内の男性=当時(79)=ら3人にカルチノンを
52回にわたって注射したほか、愛知県の男性(73)ら5人に27本を販売したとしている。

都内の男性が25年5月、「抗がん剤をカルチノンに替えたらがんが進んだ」と南大沢署に相談して不正が発覚。
男性はその後、病状が悪化し、死亡した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140203/crm14020318590015-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:46:51.62 ID:LwilmQwv0
そこで医療大麻ですよ
3名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:46:52.70 ID:PIO2AFXBP
癌の治療自体がブラックボックス
抗癌剤では寿命が縮まるだけ
4名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:47:11.51 ID:Ihi+Cc1Z0
>効能がないと判定されていた。
ダメだこりゃ
5名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:47:19.38 ID:iIMA4PC80
杏林大学(笑)とかって医療犯罪者つくるための大学だろ?w
6名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:47:34.20 ID:qNTQhDLv0
医師免許が無くても、医学部の助教授が出来るんだ、へ〜
7名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:47:37.29 ID:rnFZ9oJg0
こいつもだけど この頃出てこない 香山リカも本名を名乗らないで
精神科医って自称してるけど これも問題なんじゃね?
8名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:48:51.48 ID:EGpCdeCx0
医師免許ないのに医学部の助教授とか意味わかんね。
9名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:48:59.87 ID:e591tW/Q0
高山…あっ
10名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:50:07.48 ID:sey/NMNu0
医師免許無くても医学部の教授なんてなれる
薬剤師とか獣医師の免許持ってて、博士論文は医学博士号取ったって人もいる
11名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:50:24.14 ID:ZfQL2hc20
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
12名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:50:46.11 ID:M0jthIsB0
カルモチンじゃなくて?
13名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:51:14.06 ID:EGpCdeCx0
>>10
獣医に習った医者なんぞにかかりたくねーなあ。
14名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:51:25.42 ID:m/VzLuY7P
ヘノチモン
15名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:51:28.29 ID:44ulOekI0
基礎医学なら医師免許いらないだろ
16名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:52:32.84 ID:VGAvAzZW0
大学で教えるコトには医師免許必要ないからね
いるのは博士号だろ
17名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:52:53.08 ID:mj764AvD0
獣医だから「人間も獣の一つ」とか言い出すんだろう
まぁ、俺はケダモノと言われているが
18名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:53:26.16 ID:M/wdZ9TN0
カルチ(=癌)ノンって、小林製薬並のネーミングセンスだな…。
19名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:54:36.78 ID:Q8gM5jzY0
>>3

知ってた


確かにそれ
--------------

ガンになった知人全員、治療で死んだ。
治療してない二人は今いきてる。
20名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:55:22.56 ID:2gg6Vl4NO
マラチオン
21名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:57:05.00 ID:HhQw0Bfl0
>>19
だが何とかいう人気AV女優はほぼ末期といえる癌が抗がん剤治療を真面目にやって全快したそうじゃないか
22名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:00:10.21 ID:xiXKN+IVO
ブラックジャックを読んでたから医師仮免許は持ってる、という奴より信用出来るw
23名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:03:05.83 ID:VGAvAzZW0
なんにせよ、コレさえあれば全部うまく行くって類のモノは詐欺だ
24名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:03:17.61 ID:sGanBHtL0
カルダモンなら良かったのに。
25名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:05:11.96 ID:wnuNkwQM0
「死ぬ想いで、研究を続けた結果、幸いにも誕生した薬ですから・」
「これから、時々、いろんな情報を入れますので楽しみにしてください,」

これはダメだとわかる
26名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:05:33.37 ID:pBltMb100
チョンだろうな
27名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:05:45.79 ID:DtAhvtVk0
ぱっと聞きでは混乱してしまう経歴と肩書だな
28名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:05:54.24 ID:jpwvgFjW0
カルニチンなら買ったのに
29名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:06:22.46 ID:+Y0Q5WW10
獣医師w
30名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:06:47.36 ID:xVy01Isq0
昨日、南大沢警察署行ったら、報道陣がいてビビった。
こんな田舎の警察署で何が起こった?と思ったらこれだったのね。
事件なんて起こらないお年寄りばかりの街だからなぁ・・・。
31名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:10:24.87 ID:1SMeitPy0
CTスキャンの研究やってた人が医学部で講師やってたりするしね
32名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:10:56.62 ID:hLoMfVpM0
藁をもつかむ思いの人は引っ掛かっちゃうんだろうなあ
爺さんも悪気があるんだか無いんだかよく分からないのがまた悪質というか
33名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:15:06.61 ID:/Ont/2Qu0
この世代は知らんが獣医学部って下手な私立医大より入るの難しいだろ
34名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:17:02.16 ID:wZnNNGYnO
丸山ワクチンみたいなもんじゃないの
(´・ω・`)
35名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:20:51.26 ID:To8QoZxM0
>>13
臨床ならともかく、基礎医学は結構あるだろ。
医学部っていっても何の医療系資格も持ってない理学部生物学科卒とか化学科卒とかの先生(教授含む)もいるし。

今日本は研究医が無茶苦茶不足してて、医学部の基礎医学系研究室(もちろん医学部生の講義・試験もする)が、
教授だけが医者だったり、研究室全員医者じゃ無かったりする事が多い。特に細菌学、生理学、生化学あたり。
あと法医学なんかも人不足だから行けば教授確実とか言われてる。
36名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:22:01.39 ID:onipJoNf0
太宰が自殺に使ったやつか
37名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:24:52.46 ID:UjUaiQ6tO
人体実験ですらなかった
38名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:24:58.23 ID:YyS47L0O0
俺は某大医学部卒で一応医師免許持ってるが、事情があって医者の仕事なんて全然してない。
そういえば今週末から108回医師国家試験が始まるな。受験生せいぜい苦しんでくれ。
39名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:26:06.57 ID:fhjjNmy2P
>>6
医学部の教授でも、基礎医学なら医師でない人はたくさんいるよ。
40名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:27:39.79 ID:Pk3jX6470
つまりは陵刀司が最強ということか
41名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:28:09.69 ID:7du9cUfW0
>>1
この薬による
死亡率と生存率を知りたい
42名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:28:27.47 ID:nQJLs8IH0
>>6
法学部教授
43名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:29:11.89 ID:V31JrD+q0
タイホー
44名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:29:44.00 ID:6cu5W7J50
逆に人間の医者は動物の治療駄目だけどな
45名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:30:07.16 ID:clK3JHoi0
獣医版間黒男さん?
46名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:30:14.46 ID:xeG0s1c+0
高山…
また南トンスルランド籍か。
47名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:39:26.90 ID:EqxMutxtO
>>38
送迎バスの運ちゃんで医師免許持ってる奴もいるぜ?
48名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:40:54.90 ID:BZupiR2W0
どうせ近いうちに死ぬことが分かっているなら、何でもやってみた方が良いんじゃね?
49名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:43:14.29 ID:8BxK8Ibz0
>>9
>>46
オレも同姓だが、なんか文句あんのか?
(`・ω・´)
50名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:43:22.95 ID:IjPmRgky0
>>1

 既存の「治療法」を否定せずにやってたんなら良いだろよ

  だがてめーら、既存の「治療法」を否定して攻撃して

  免疫「療法」やらせただろ???? てめーにがん細胞を移植しろゴミが!!!!!!

 苦しみぬいてのたうち回って死ね!!!!!!

  テメー等が無責任に癌難民作ってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:43:42.74 ID:xVy01Isq0
>>46
平氏の秩父氏の一族だ。
あの方たちが住める様な場所では無い。
この人も製薬会社から、助教授、息子さんは医師。
そんな住宅街。
52名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:46:46.40 ID:IjPmRgky0
1  1986年開発の薬では そもそも免疫抑制細胞の存在すら知らずに開発されたゴミです

2 既存の抗がん剤に放射線治療を否定し(免疫力が落ちるから)と療法を勧めるサイトを作ってますが

   無知極まりないです。 今ならピンポイント照射システムに分子標的薬など
   苦しいだけの抗がん剤や放射線治療とは違ってきてます

3 この蛆虫どもの所為で樹状細胞を活用した本来の免疫療法までオカルト扱いにされます

       以て死刑が相当だと思われます
53名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:52:12.48 ID:xVy01Isq0
所詮、学者肌だったんですよ。
研究室内でやっている限りは問題無かった。
それを退官した後も、民間でやったから問題になった。
研究なんて1000やって、実用化するのは1だ。
それを研究室から持ち出したので逮捕まで至った。
54名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:01:46.81 ID:aFD3ZPaB0
後のノーベル科学賞受賞者である
55名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:02:53.22 ID:ikC3RtzD0
これが「笑い男」事件の発端である
56名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:06:04.03 ID:zkXhALOD0
>都内の男性が25年5月、「抗がん剤をカルチノンに替えたらがんが進んだ」と南大沢署に相談して不正が発覚。
>男性はその後、病状が悪化し、死亡した。

ヒドイ
57名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:12:23.74 ID:mLZvC/oc0
>>56
まあヒドイっちゃあヒドイが、承認された薬でも五十歩百歩だったと思うよ
58名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:13:07.60 ID:6InJxsvF0
在日か?
59名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:15:24.70 ID:1iQWxxFP0
そういや丸山ワクチンとかあったな。
いまどういう扱いになっているのかな?

最新の医学見地からは失笑ものかな?
60名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:15:50.94 ID:6InJxsvF0
がんに効く = 新興宗教orカルト
61名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:18:10.81 ID:Qztn9Fml0
効能が無いって、ビタミン剤かなんかじゃねーのw
62名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:18:49.55 ID:1fs38xuJ0
丸山ワクチンも被験者多いのに
未だに認可されていないってことは
大した効果が無いんだろ。
63名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:22:04.81 ID:3Bl6JmXj0
医学博士って肩書の人って、あやしい本を出している人が多いよね?
64名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:35:01.52 ID:IjPmRgky0
>>59
>>62
抗がん剤としては認可されていないが

 「白血球増殖効果」のみは認められてアンサーと言う名で認可されている

 ただし飽く迄白血球増加の薬として。

 基本白血球が増えれば「癌が縮小」するケースもでるっちゃ出る。
 其処がクローズアップされ(TVが悪影響)たのがあの丸山ワクチン騒動
65名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:38:12.10 ID:IjPmRgky0
因みに同じような免疫療法で

元気な内の白血球を取り出して増殖して放射線治療抗がん剤治療のクールを終えてから
体内に戻して〜って療法をやってた間抜け

 詐欺で逮捕されたから。

ちゃんとガイドライン無いから免疫療法詐欺師が跋扈してる。
仙石のボケが作るって言うたから期待したら

   まさかの蓮舫 癌研究丸ごと潰し
66名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:41:25.25 ID:xVy01Isq0
ああ、蓮舫の時の潰れたんだ。
67名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:46:58.99 ID:IjPmRgky0
>>66
癌研究センター所長土屋のボケが仙石にベッタリのパペットだったんだよ。
実際研究に無駄な部分(機材を遺棄して新規買い上げやら無茶してた部分あったわ)は
あったんだが、これから先注目されてる癌ワクチンやら免疫療法分野まで
丸ごと無駄扱いして切り捨て仕分けしやがった。
挙句、土屋は尻拭いもせずに逃亡。
後を継いだ所長も癌研究無駄扱いするなと蓮舫等に抗議したが無駄だった。

先日のSTAP細胞を例に取るまでもなく(免疫抑制細胞やら)、医療研究分野では先日まで
認められない無駄扱いされてた物が芽を吹くケースがあるんだけど
あの蛆虫どもさっさと切り捨てて潰しやがった。
おかげで基礎研究やってたPD等が煽りを食って海外に流出し続けてる。
つまり、日本の医療研究は基礎と土台を一気に失った。この被害は数十年に渡るよ。
68 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 20:51:05.09 ID:lNJjQfLw0
「あの逮捕の時は過去何十年もの癌医学の歴史を愚弄していると言われブタ箱で泣き通しました」
69名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:57:56.89 ID:Va0hw+o20
自殺幇助にはならないの?
70名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:02:30.80 ID:aJMcWmuci
獣医師って佐渡先生?
71名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:21:04.20 ID:xVy01Isq0
>>67
ありがとうございます。
あああ、そういうからくりですか。
だから、日本の研究者の流出が止まらないですね。
72名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:33:07.53 ID:IjPmRgky0
>>71
他にも有望な物をピンポイントで潰しに入ってた

SACLA 理化学研究所「蓮舫の事業仕分け対象になっていた!
」仕分けしなくて正解だった。技術は世界一を目指さなければ進化しない。
理研X線自由電子レーザー施設SACLA。

http://kamatuusinsha.seesaa.net/article/386734959.html

因みに癌研究を潰し有能なPDから教授をアメリカに出て行かせる原因になった
仕分けメンバーにはちゃっかり、竹中の子分 岸アゴ野郎入ってたから。
73名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:35:46.31 ID:2djkF3Bh0
まあ、認可されてる抗がん剤を使っても何れ癌が進行して死ぬことになる
74名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:37:54.65 ID:BhsxL9B70
>>35
あくまでレアケースであってごく少数
ある程度のレベル以上の大学であれば教授は皆無に近い
よほどレベルが低い大学か、よほどすごい業績をあげた人のみ

ニュースの人も助教授のまま定年になったってこと
学生は使い捨てだから医学部以外からもたくさんくるけど
スタッフ採用となると教授会の目は厳しいよ
75名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:41:04.07 ID:LNn731GV0
癌の免疫療法って、30年くらい前は注目されていましたからね。
76名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 00:41:14.30 ID:kjCzgyoy0

77名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:09:58.08 ID:Grp1qLdS0
>>34
丸山ワクチンと一緒にするな。
あっちは皮膚結核、ハンセン氏病の研究から生まれたもの。細胞性免疫。
こっちのはシナ大が作った偽物だろ。

>>33
今の獣医人気は『動物のお医者さん』という漫画が影響して。
昔の獣医は日大なんかは医学部に入れなくて入学。
獣医学部医学部進学課程などと言うう物があって転部する隠れ蓑。
当然東大理2から東大獣医も底割れ。理2では一番点数が低くて進学できた。
農業経済より酷かった。

しかし今の北大獣医も難化したとはいえ全盛期ほどではない。
全盛期は理V系から獣医学部に進学した連中。
78名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:41:09.48 ID:un/G3zKL0
データ見たいね
普通の抗がん剤と変わらないと
それはそれでたいしたものだと思えるけど
79名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:44:55.68 ID:xFVUr9230
50で直腸がんで炒った友人は、手持ちの財産をアガリクス茸できっちり使い切ってた。
息子は派遣社員、娘は行方知れずになった。
80名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:47:59.20 ID:+t6LrHQsO
これ、夕方のニュースでやってたね。

突撃インタビューみたいな感じて押しかけて、更に調べあげたのか薬品を精製するアジトまで追いかけてインタビューしたら「あんたらこの場所、何でわかったの?」みたいなこと言ってキョトンとしてた。
81名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:51:28.08 ID:9U3ymJg6O
インチキ詐欺医師ってことか
82名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:19:33.29 ID:bayruCno0
ニュースで見たときは元助教授って言ってなかったから
ただの素人インチキ詐欺師かと思ってたわ。
肩書が付くとなんらかの信念に基づいてやってたのかという気もするけど
やっぱりただの金儲けなのかな?
83名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:26:04.25 ID:NxQuDezV0
>>6
あたりまえだろ
大学いったことないの?
84名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:53:14.84 ID:cURV9N880
> はいつくばって、涙ボロボロ流して、おでこが床につくような状態で頼まれたら、(1本あたり約1万7千円で)助けてあげたい
85名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:36:37.14 ID:65n1P8kW0
週末からの医師国家試験、せいぜい頑張って。
86名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:45:44.67 ID:KJHxJ4T80
獣医師で医学博士ならついでに医師免許も取っておけばいいのに
とか思っちゃったけどやっぱりダメかw
87名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:54:53.43 ID:4H1m7s/I0
>>63
それ買えるから
ペーパーの大学が出した博士号でもそれはれっきとした博士号
小学校中退のあなたでも、論文代書させて英訳して
審査料を出せば、博士号を出すところがアメリカにある
それなりに審査はするらしいが
早稲田の吉村教授も買った
何博士にしまっか?
88名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:58:51.11 ID:MY+vFmb40
車椅子のキングカズをdisるスレはこちらですね
89名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:11:00.13 ID:r6awItwL0
患者はモルモットだ、煽りじゃなくて
臨床試験なんかに勝手に使われている
カルテに記載すらしない 
90名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:54:41.11 ID:r78sE1SC0
だいたいこの手のモドキ男の裏には毒妻が居るもんじゃ。
91名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:56:31.86 ID:423ZSSXy0
まじか! 患者が獣医のモルモットかよ! これだから学者に政治をやらせるなとな
92名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:00:25.63 ID:JAj3TyW60
>>77
丸山ワクチンの成分には白血球減少を抑える薬効あるけど、
丸山ワクチン自体は濃度が薄すぎて意味が無いシロモノだよ
93名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:00:43.45 ID:Kxr/0UWH0
近藤誠に比べればまだマシ
94名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:05:41.26 ID:EnRFi1C20
>>57
抗癌剤は薬ではないよw
薬なら抗癌薬と命名されるだろ。基本的に毒なんだからさw
95名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:14:01.83 ID:BJ4WCMf+0
>>94
全ての薬は毒で
薬にならない毒はないらしいぞw
96名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:14:21.27 ID:dc/L0nVW0
幾ら免疫上げても

 NK細胞ががんを認識せねば無意味  白血球だけ増やせば馬鹿に騙されたらダメ
97名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:26:37.61 ID:JAj3TyW60
>>96
治療費クッソ高い遺伝子治療でそこらへんの操作できるんだよな
98名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:30:30.72 ID:mL3Xdmgw0
>>93
その何とかさんのおかげで本来死ななくてもいいがん患者さんが早くあの世へ逝って
くれることで医療費が節約できるんです
彼はある意味で日本に貢献してる
99名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:31:37.65 ID:fg9rmYAV0
効かないくすりを、気は心で売ってあげていたのか
やさしいいい人だなぁ。
100名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:34:57.98 ID:h0uG2FA90
医師免許がない効能がないって・・・それで3000万って濡れ手に粟やん
101名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:37:53.80 ID:b1S2ePfw0
ほんとに癌に効く薬があるなら
死因の三分の1が癌であるわけはないよ
102名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:46:27.37 ID:EnRFi1C20
>>95
毒を持って毒(癌細胞)制するコンセプトが抗癌剤w
ついでに体のあちこちがボロボロになる。
なんせ細胞を殺すだからなw
癌になったらおとなしく死ぬのを持つのが一番幸福じゃないのw
要は腐ったりんごと同じだよw
103名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:47:31.83 ID:ys5IvBAr0
>>79
息子や娘は関係なくね?
ゆとりか?
104 【中部電 85.2 %】 :2014/02/05(水) 15:48:33.75 ID:j/uriXSh0
>>8
よくある話だ
基礎医学の講座には医学部卒が来たがらないから
105名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:52:15.99 ID:wMsI72DQ0
これで回復してたならいいけどさぁ…
結局ただの詐欺じゃん
106名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 16:07:26.71 ID:9Z9K2BqJ0
>「抗がん剤をカルチノンに替えたらがんが進んだ」と南大沢署に相談して不正が発覚。
>男性はその後、病状が悪化し、死亡した

ガン患者の人というか親族の人って
怪しい治療法ってわかっててもとにかく色々しちゃうから
仮に進行を遅らせることが出来ても何が作用したのかわからない
結果、迷走してるうちに悪化させて時間切れになってるよなあ

かわいそうだけどどうにもならない
せめて死ぬまでに変な連中にカモられないことを祈るわ
107名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:04:49.71 ID:9Wm3Ac780
>>104
>医学部卒が来たがらないから


どうして?
108名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:14:34.97 ID:h5UlIY69O
臨床医学以外は金にならない。
109 【中部電 91.5 %】 :2014/02/05(水) 18:59:12.35 ID:j/uriXSh0
>>104
大学教員なんて、医者に比べたら薄給で長時間労働で身分不安定だから
ノンMDはそれでも他に身の振り方がないからアカデミアにしがみつくが
110名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:00:21.16 ID:ej6lzKX/0
「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

このtweetは強烈です。言われている症状が時系列で出てきますね...
脳梗塞もしくは、脳出血ありそう。被爆は脳にたまりますし、視力も低下しますね。
鼻血も危険兆候。本当にこうやって亡くなる方がこれから..

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872

ホラー映画でも、ナメきった態度の若い男女グループから次々と死んでいくわけで…
https://twitter.com/Cat_InGothStyle/status/419054554550779905

埼玉在住でっしゃろ。初期被曝しとるんで、注意せなあかんかったのに、
セシウムが循環器系に悪さするの知らんかったのか。惜しいことしたわ。
まとめを更新しました。「急逝された若手漫画家(35歳)」
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/421987181574365184
111名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:05:00.66 ID:QaZKc3y20
同じ無免許医でもブラックジャックじゃなくてドクターキリコになっちゃったのか
112名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:09:10.08 ID:wZ+A9nUm0
>>21
抗がん剤にも種類が出てきたからね

>3が言うような事例ばかりではなくなってる

そもそも 末期=治療する薬さえない、ステージW=治療方法がある
みたいに、言い回しと認識でさえ
専門医とそうではない医者との言葉の使い方が違ってるわけだし

一般レベルでみたら10年以上前に抗がん剤は死の薬と言ってることを
鵜呑みにしてる人も結構いるはず
113名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:33:38.99 ID:dc/L0nVW0
ホルモン療法と分子標的薬のミックス療法なら
QOLは殆ど下がらんよ。

殊更恐怖を煽るのは詐欺師と考えて良い。殴り飛ばしても良いわ。
大手の新聞ですらその詐欺師の本の広告出してやがるから本気で頭に来るわ。
114名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:24:49.93 ID:gGIZDnteP
医博兼nonMDって知り合いに大勢いるんだが全員アカデミアだなあ
民間に来てからめったに見かけない。というかゼロだ

おいらも医学研究科の院に誘われたがテーマが合わず丁重にお断りしたら
むちゃくちゃいじめられたwwww
115名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:10:01.83 ID:9Wm3Ac780
実際に研究は医師でなく農学部や工学部出身の人がやってることが多いってこと?
116名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:11:29.75 ID:X/OV88x60
やぶ医者に薬もらう患者もたいがいアホだな
117名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:16:32.89 ID:gGIZDnteP
>>115
基礎医学(医学部でも臨床の診療をしない生化学とかの生命科学系研究)は
医学部以外では薬学部が比較的多いよ。理学や農学ももちろんいる
118名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:22:50.73 ID:9Wm3Ac780
>>117
医学部と他の学部の人らの関係ってギスギスしてるのですか?
119名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:28:14.62 ID:ZM8b650P0
医師 not= 医学博士
120名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:28:23.37 ID:gGIZDnteP
>>118
身分が違いすぐるので、MDの先生とnonMDの間ではギスギスしません。
もめるのはnonMDどうし、あるいはnonMDとコメディカル系の間ですな
121名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:36:01.96 ID:gGIZDnteP
というか
免許なくして組織にいて一定年限のあいだ単純作業やってご褒美的にDいただいても
人間性も荒れるし、年食ってるから会社にも入れないし、その他書けないし
あれはちょっと気の毒というか

会社、楽しいよwww
122名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:59:49.29 ID:hUeL+d+o0
カルモチンなら知っているが
123名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:10:03.43 ID:9Wm3Ac780
>>120
そうなんすか。どうもありがとう。
けれどそんな状況だとあまり良いとは言えないね。
医師の人らにコボさんはどう映ったんだろうか。
124名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:18:48.66 ID:YxQmCpyS0
>>107
・そもそも医学部は、患者を診る一般的な『お医者さん』になりたくて入る人が大半だから、もともと基礎研究なんかに興味ある人が少ない。
・臨床医に比べて収入激安だから(医師免許使って高時給のバイトできるけど)。
・臨床医は基本的に努力が報われるし感謝もされるけど、研究者は頑張っても新しいことを発見できないとただの税金泥棒だからなるには勇気がいる。
125名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 04:54:49.72 ID:CdXG+1ER0
>>124
ほとんどその2番目の収入だけの問題でしょ。
医学部は受験の頂点だからお勉強秀才なだけで医療の現場に本来興味がない人も少なくない。
また理系の秀才で研究に興味がまったくない人はむしろ珍しいのでは。
単純にノーベル賞とか(偶像としての)野口英世に憧れる人だっている。
臨床医と同じ待遇なら研究医の需要くらいは余裕で埋まりまくるはず。
126名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:11:53.58 ID:O9HywXH00
山中教授って医師だったんですよね。
そういう意味ではレアな立場になるんすか。
127名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:27:40.09 ID:pvV2y75X0
科学者でもあり、教育者でもある訳です。
しかし犯罪者でもある訳ですから・・・
128名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:29:17.60 ID:2pJvPQ/j0
もしもヒトモドキに投与したんなら、獣医師の免許で十分だろ。
あいつら、人間らしさを全く持っていないわけだし。
129名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 02:56:43.37 ID:kVSntspv0
転移進行ガンみたいに治らないものは治らないんだろうけど
どこかにもっとベストな方法があるんじゃないかって
悪あがきしてしまうのが人間だからなあ

俺も検診で異常があって再検査の医者探すのに必死で遠方まで行ったが何とも無かったし
やった検査はどこでもできるし
診察の判断は難しいものではなかったろうなと後から思った

命に関わる問題ならもっと大変な事だろう
130名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:38:37.48 ID:kK3U8OFk0
>高山容疑者は「わたしは科学者で、違法だということはわかっているんです。
>はいつくばって、涙ボロボロ流して、おでこが床につくような状態で頼まれた
>ら、助けてあげたいっていう気持ちになる」と話していた。

だったら,無料で配れ。ハゲ
金儲けしたかっただけの言い訳。
131名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:46:01.42 ID:Vfvml+I/0
マッドサイエンティストってこういう人のことなんだな
132名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 17:47:14.52 ID:ddn1X7Ay0
本当に治るのなら問題ないと思うけど・・・。
133名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 19:54:01.40 ID:lcwMRAcP0
判定で効果がないって本当だろうか
これがもし効く薬なら医学製薬界へのメスいれる発端となりかねないから
効果がないってことにして封殺した可能性も0じゃないからなぁ

効果があるかないかでまったく化けるよこのニュースは
儲けをとるためにわざと承認させない薬もある可能性は十分あるし
134名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 01:05:50.69 ID:BMazsJcp0
>>126
医学部(医学研究科)の教授はほぼMD
基礎系でも教授、准教授はほぼMD
例外的なnonMD准教授とかは
Nature・Science・Cell を何本も持ってる人

ポスドク・大学院生は、Ph.D取得だけが目的のMDと、
薬学、理学、工学、農学、などが混在
他学部の人はほとんど外に出ていく
135名無しさん@13周年
役所におけるキャリアとノンキャリの関係と考えればわかりやすい。
医学部および実質的支配下の研究施設においてはな

「客員」や「特任」の文字がつく教授や准教授にはnonMDも比較的いるが、
要するに契約社員的なポジションだなあ