【社会】和食の理想は「1975年のメニュー」 エネルギー燃焼よく肥満抑制 東北大研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★和食の理想は「1975年のメニュー」 エネルギー燃焼よく肥満抑制 東北大研究
2014.2.4 08:02

「和食」が日本人の伝統的な食文化として国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録され、
食文化だけでなく、ヘルシーな面からも改めて注目が集まっている。その中で、いつの年代の和食が栄養
・健康上、理想なのかについて研究データが発表された。食生活が欧米的になりがちな現代にあって、
理想の和食の組み合わせを知ることは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防・改善に
とっても大きな意味を持つだろう。(山本雅人)

◆魚介類・海藻が豊富

東北大大学院農学研究科の都築毅准教授(食品機能学)のグループが理想の和食の年代について研究をした結果、
「1975(昭和50)年ごろ」の和食であることを突き止め、日本肥満学会で発表した。

75年の典型的なメニューを調べたところ、果実類、海藻類、魚介類が豊富で、ほかに卵や豆類、砂糖などもよく使われていた。

このメニューを粉末化し、餌に混ぜてマウスに8カ月間食べさせたところ、内臓脂肪が蓄積しにくく、
血中のコレステロールの値も低いことが分かった。また、マウスの遺伝子を検査した結果、肝臓での脂肪分解が
活発に行われていることやストレスを抑制する作用も高かったという。

75年当時のメニューからは、タンパク質や脂質を肉ではなく魚介類から主に取っていたことや、
ワカメやヒジキなどの海藻を多く食べており、食物繊維が豊富に取れていたことが示されている。

この研究結果について、都築准教授は「体内でのエネルギー燃焼を良くし、肥満を抑制することを意味する。
ヒトにも当てはまるとみられる」と解説する。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140204/bdy14020408070001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140204/bdy14020408070001-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:04:32.77 ID:PIO2AFXBP
キムチとトンスルで健康生活!
3名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:04:37.42 ID:/STTsnnU0
わーショックだなぁ
4名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:05:02.13 ID:TMeUu7Rq0
この時代に栄養失調で倒れた友達いたわw
5名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:05:37.69 ID:2U8g+cgs0
生野菜無しでいいの?
6名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:05:51.75 ID:5RPCGB2J0
俺が3歳か……。
都会は知らんが、俺の田舎だと1985年くらいまでは、肉なんて貴重品だったよ。
豚肉だってめったに口にしなかったし。魚も基本は干物か煮物。刺身なんてこれまた
貴重品。

バブル期にガンガンでかい道路が敷かれてから、そういう流通がよくなり、食卓が
変わっていった感じがする。
7名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:06:26.50 ID:r1ASAEOS0
そりゃ今の油まみれな飯と比べたら、昔の方が健康的だろ
単に医療の発達で無理やり生かされて寿命が延びてるだけだしな
8名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:07:58.50 ID:NWD5YTls0
1985年生まれにはよくわからない
9名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:08:07.69 ID:caLGgHtA0
俺が4歳の時だな
夜は親父が釣ってきた魚、鯨も週1ぐらいで食べてたかな
昼はインスタントラーメンとかホットケーキ
10名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:09:27.28 ID:BZV44qwm0
およげ、たいやきくん の時代
11名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:09:31.93 ID:GidtGPLK0
大気汚染とか大変だったが
12名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:09:51.81 ID:MSC4TrBK0
こないだまで入院してたけど病院食がこんな感じだったわ
退院してからも近いメニューを心がけてる
13名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:10:08.89 ID:AcNUYdD30
イシイのミートボールかマルシンハンバーグ  
たくあん           
わかめの味噌汁
ごはん、のりたまふりかけ
14名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:10:55.36 ID:6SKW5bg10
冷凍食品の「ホワイトフィッシュ」があったのこの頃かな?
マルシンハンバーグはまだ生き残ってるのになぁ
15名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:11:27.17 ID:Yr2VGeln0
>1
大学名に(笑)がぬけてますよ
16名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:12:13.78 ID:SErsVdRb0
ぶどうや桃をごく普通に食べてた気がする
今は高くて自分で買う気にはならない
梨も近所の梨園の直売所で10個千円程度だったのが
今は6個くらいしかない
17名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:12:20.55 ID:TMeUu7Rq0
オッサンになってくると
肉より魚になる。

30歳で90キロあったのに、今は70キロだ
別にダイエットしてたわけじゃないのに。
何かを変えるだけで痩せるとは驚きだったな。
18名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:12:49.11 ID:K+p02zUh0
ケーキなんか高くて食えなかった
今も食えない
19名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:13:12.21 ID:/uYy28y6P
食品だけ見りゃヘルシーだが、公害がまだひどいだろこの頃
あと関係ないけど新左翼の内ゲバ殺し合いが多いのもこの前後
20名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:14:42.06 ID:LALRwHcI0
>>1
この当時の食生活に鯨は欠かせない(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:15:10.62 ID:1RGw1lDkP
太るかどうかは「摂取カロリーの絶対値」であって、何を食べようが関係ない
22名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:15:13.20 ID:caLGgHtA0
魚の目玉が好きだったので他の家族の分も目玉全部食ってたわ
あと、ダイコンとかの煮物が多かったな。

ケーキといえばバタークリームでまずかった
23名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:15:34.66 ID:/ds+2ZB00
公園のびわとかもいで食ってたけど
今じゃ高級果実ヽ(;▽;)ノ
24名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:15:42.34 ID:PtIrIs910
まあ食べやすさ改良で栄養は減ったなんて結構前から聞いた話だな。
25名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:15:52.37 ID:AcNUYdD30
クラスの中で一人小児白血病の子が居た
他のクラスには骨肉腫の子も
とにかく、子どもがやたら多かった、1クラス50人
核実験が盛んだったんだな、あとで分かったことだけど
26名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:18:40.56 ID:W3su0/iM0
肉食やめて魚と豆食ってりゃええんよ
27名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:18:49.94 ID:TMeUu7Rq0
>>22
ケーキ買えないから鈴カステラで我慢してたわw
28名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:19:00.70 ID:Sg3//cAtI
この頃出版された、祖母の使ってた古い料理本がまだ実家にある。
何かと言えば肉にじゃがいもを混ぜてかさまししてた。
29名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:19:19.72 ID:v1qA+tCYO
【画像あり】北大路魯山人が食べたカレー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383897479/
30名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:19:21.04 ID:TJIFKY6q0
俺が小学校低学年か
こう言っちゃ親バカならぬ自バカだが、確かに当時の写真はスラっとした美少年だ
どうしてこうなった…
31名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:19:25.47 ID:SGloG60i0
俺は1975年は北九州市で生まれた
……2月3日に
もう誰も祝ってくれない
32名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:20:05.03 ID:s4egKwYd0
どこの貴族だよ。普通はコロッケ一個とか冷奴一つだけとかだろ
33名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:20:55.14 ID:+bEfw0wv0
>>1
> 75年当時のメニュー

「家庭からフライパンをなくす」

たったそれだけ
34名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:23:39.31 ID:IBhUsZuaO
で、その当時の魚と肉の値段を比較してみろよ。
見事に逆転してるから。
ウチは健康に良いからイワシを食っていたんじゃなく、
単に安いから食っていただけに過ぎない。
35名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:24:29.89 ID:ct9/4iZZ0
んで1975年当時の高血圧症の患者数は?
日本食のデメリットは塩分の多さだからな
今でこそ減塩、減塩と騒がれているが
それでも世界規模で見ると日本は今でも高血圧大国
36名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:24:40.47 ID:tiarjOTm0
昔はツツジの蜜だとか近所で生ってたザクロ食ってたりしたな
37名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:25:17.11 ID:y7q0bNO/0
肉類に輸入物がない時代だったから、魚より値段が高かった時代
38名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:25:41.37 ID:94dIR93kO
アリ食ってたやつがいたな
39名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:26:38.21 ID:2mpOmul70
だが、ちょっと待ってほしい。
同じ野菜であっても1975年と今では、栄養価が違うのではないだろうか?
40名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:26:47.88 ID:BZV44qwm0
>>18
昔は値段が、今はカロリーが   ですねwww
41名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:27:26.73 ID:ynR8sniw0
>>31
1日遅れだけどおめでとう
42名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:30:18.26 ID:caLGgHtA0
知り合いのカッパ(ニックネーム)と共謀して水槽内のタニシとザリガニを食ったけど
むっちゃおいしかったわ。
ザリガニはイセエビとなんら変わらない味。身が少なくて食べにくいぐらいかな
43名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:30:27.94 ID:TJIFKY6q0
>>36
ザクロなつかしす
当時住んでた家のすぐそばに教会があり、やさしい神父さんで、庭が遊び場だった
ザクロの木に登って実をもいで食ってた
イチジクもあったっけ。実も食ったが、カミキリムシも採った
44名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:31:10.06 ID:/4v5A0k00
>>12
入院中ってたいして動かないのに
普通の成人のカロリー摂取を余儀なくされるから太ったよ
45名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:31:17.17 ID:BjU+u4HVi
広島カープ初優勝の年じゃ
46名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:35:14.61 ID:AcNUYdD30
この頃の60代って
おばあさんおじいさんだった
今の60代なんてみんな若々しいし
食い物なんだろうな
47名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:38:47.61 ID:krRmk35I0
>>36
学校帰りにツツジの蜜とか吸ったな
最近、それに毒があることを知って驚いたわ
48名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:40:00.47 ID:HFUGkpY/0
そんなに変わってないと思うよ。NHKアーカイブスでやる過去の料理番組やCSでやってるドリフのコントの食事シーン
それに過去のドラマを見ても現代と変わらない、というよりその時代から食事の面では現代のまま。
比較するなら高度成長期か下手すりゃ戦前くらいまで遡らないと。
49名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:41:34.99 ID:4RGgECfP0
>>1の画像のメニューだと太るよ
三食とも炭水化物が多すぎるし野菜が少なすぎる
納豆と鯖も二食にいれたら尿酸が増える
50名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:46:18.95 ID:vQPupqMD0
顔がなんかゲッソリしてきちゃってて、顔を太らせたいんだけど腹にばっかり脂肪が付きやがる・・・。
どうしたらええんや。
51名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:46:45.44 ID:GgqicmqK0
キャベツと油揚げの味噌汁は美味しいよね
52名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:47:53.84 ID:id1tCKT+O
もっと海草とかたべたいけど外国産増えたしあっても東日本のはちょっと…。

肉より魚が安ければ手にしやすいけどなかなか手頃なもの見つけるのがね
53名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:48:45.99 ID:BEkGWUmj0
>>1
そんな太古のメニューなんて再現できるのか?
54名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:51:39.65 ID:Jeh9jSkpi
この頃だと鯨たくさん食ってたよな
55名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:51:46.61 ID:TMeUu7Rq0
>>44
ふつう太らないんだけどw
56名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:52:43.22 ID:sLZNotgcO
うちの飯は今もこれと変わらんよ
朝は納豆味噌汁果物に漬物と御飯
昼も3品、大根おろしとサラダ必須
夜は肉魚野菜のローテのメインが日替り、副菜2品で野菜中心、白飯はなし

でも痩せないんだけどな…
57名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:53:01.74 ID:GAOYD5+f0
>>1
米を食べすぎだろ

最近の家庭では、週に1回くらいしか食べないよ
58名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:53:58.72 ID:hNA6sqNg0
>>9
鯨釣って来るなんて豪快な親父だなw

同年代だが鯨と言えば給食で出てきた最後の世代かな。
59名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:54:23.16 ID:8Yypflt30
これテレビ見てたけど謎のミカン押しが笑いの種になってるだけだった
ほんとにそんなメニューだったのかよ
60名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:55:05.96 ID:1RGw1lDkP
>>56
だから太るかどうかは摂取カロリーの絶対値なんだってば。何を食べるのかは関係ない。
61名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:55:11.29 ID:obJiNE2KO
給食の鯨の竜田揚げとソフト麺が好きだったな
揚げパンと食パンが嫌いだった
62名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:56:19.19 ID:GRdbgLUP0
>>4
そうだよな。大人向けの話だよな。
朝礼で倒れる子が結構いたもんな。
貧血なんだが、百恵ちゃんのドラマの影響で白血病で倒れたになってたもんな。
63名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:56:41.29 ID:AcNUYdD30
町に魚屋、八百屋、金物や、文房具屋があった時代
クジラ肉はオーロラ煮(ケチャップ)がよく給食に出たな
和食の理想は、昭和30年代とも聞いたが
64名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:56:42.75 ID:DPAFvOnx0
でも緑黄色野菜が不足しているんでしょ?
30品目摂らなきゃ
65名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:59:07.17 ID:9I2vEhYv0
そういや、子供の頃は肉あんまり食べなかったな
いつから毎日のように肉が出るようになったんだろ

>>44
逆に痩せないか?入院食って米の量多いし芋の煮物とか出て腹一杯になるのに
何度入院しても痩せて退院してるわ、怪我や手術でほとんど動かないのに
66名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 14:59:52.83 ID:GAOYD5+f0
赤い疑惑か、懐かしい
67名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:00:43.18 ID:mbGETnSR0
肉とご飯なんて、即デブするわ。

ラットごときと同一視するな!
68名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:01:41.31 ID:8Yypflt30
ちらほら出てる病院の話題で思い出したが
指テープダイエットなんてあったな
入院中に治療するために指にテープ巻いてたら痩せたとブームに
当時から思ってたけど入院食生活だったからじゃねーのw
69名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:23:37.63 ID:2AK6lO1X0
最近炭水化物食うなとかいうのが出てきてるけど
70名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:26:34.24 ID:CzeTlJhki
炭水化物は身体に必要だ
71名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:26:39.47 ID:8JqaVLnH0
>>31
おめでとう
72名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:34:22.71 ID:26r2LWfr0
>>69
炭水化物=太る、そういう風潮に国民を慣らしておかないと、
減反政策とか、牛豚飼育に助成金出してる意味がなくなるだろ?

真実は心の中だけにしまっておくものさ。
73名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:43:30.13 ID:l+jaV2S70
炭水化物は糖分だから太るよ
74名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:48:04.47 ID:1o84i+M30
光化学スモッグ
75名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 15:58:11.93 ID:sd0Zp6UM0
最近の給食ってパンと麺類を一緒に出すイメージ
76名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:06:02.69 ID:vV827MNL0
>>48
いや全く変わってるよ
現代では家庭で料理しなくなった
みんな惣菜買って済ませている
脂や添加物山盛りで味付けも濃い
野菜の摂取量も減ってる
77名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:10:47.56 ID:dnJs50H30
この頃は
さしみとか焼肉とかあまり食えなかった
おしんこも嫌いだったし
ご飯に醤油かけてくってたな
78名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:11:52.85 ID:NudaMsBCO
寺の近くの安アパートに住んでて、寺の池にやたらいた
カエル次から次に捕まえて食ってたら絶滅させて、いなくなった。
池には大型の鯉もいつ何匹か食ったが、坊主が不審な目でオレを
みるので気付かれた思って止めた。昼間は人妻と毎日のように
ヤリ狂ってた。あの頃は金もなかったし動物に近かったけど
ヒトがどう思おうと、自分は確実に生命としはマシだったな
79名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:13:56.23 ID:26r2LWfr0
>>73
脂肪細胞に詰まってるのは脂肪なんだがw
80名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:17:59.26 ID:VXRGIWbq0
75年だと鯨をたくさん食ってた。
鯨とらせろ。
81名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:19:13.40 ID:R96nGWcT0
ついこの間まで昭和30年代って言ってたくせに
82名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:24:04.52 ID:VXRGIWbq0
75年だとまだ年齢1桁だったから子供めしだったよ。
とり唐揚げとかうで卵とか缶詰のフルーツとか・・・
牛肉は中学生になるまで食べたことなかったが。
83名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:31:59.22 ID:VXRGIWbq0
>>79
えっとさ、代謝って知らん?
84名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:36:55.47 ID:WzxMs8DDO
>>17
なんかの病気じゃないの?
85名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:41:03.29 ID:lL+qHB/M0
・うどん+ご飯
・お好み焼き+ご飯
・焼きそば+ご飯
・炒飯+ご飯
 
たしかに40年前はヘルシーなメニューが多かったな。
86名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:54:00.36 ID:80HW+0yK0
再現すると、金がかかりそうだ。
87名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 16:59:54.90 ID:4RGgECfP0
>>79
炭水化物→糖質→脂肪に体内で変化する
試しに毎日コップ二杯の食用油を飲んでも全く太らない
摂取する油と体内脂肪は全く別の物質
88名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:03:39.85 ID:jDYoRbyB0
グレープフルーツを横から切って砂糖をかけてギザギザスプーンで食べたり
トマトに砂糖をかけて食べていた時期だな
89名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:04:35.36 ID:3EQjPPZn0
1975年
朝:ご飯・味噌汁・卵焼き・納豆・果物
昼:きつねうどん・果物
夜:ご飯・すまし汁・鯖の味噌煮・五目豆


1982年生まれの自分のベスト
朝:ご飯・味噌汁・卵焼き・ベーコン焼き・サラダ
昼:きつねそば+いなり寿司か魚介醤油味玉チャーシュー麺+宇都宮焼餃子・揚げ餃子
夕:ご飯・味噌汁・サラダ・肉焼ローテ(牛のサーロインステーキ・牛のカルビ焼き・豚の生姜焼き・チキンステーキ)・プリンアラモード

ずいぶん差が…。
90名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:04:53.62 ID:ztqeWqez0
>>1
毎日みかん4個も食うのかよ
91名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:05:03.45 ID:lL+qHB/M0
いや、キャベツばかりかじってた時期やな。
92名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:05:30.62 ID:KZkQIALz0
>>88
> グレープフルーツを横から切って砂糖をかけてギザギザスプーンで食べたり

あるあるw
93名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:06:02.58 ID:5McmTP090
ビフテキとかいってたころだな
94名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:06:12.85 ID:ZfQL2hc2I
なんか、これに牛乳つけたら、肝臓病の患者の食事に近いような
95名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:06:23.40 ID:NwExTG2+0
その頃小学生だったんだが、学校の先生に「今どきの食事取ってる人達は30歳くらいまでしか生きられないよ」とか言われたよ。
96名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:07:09.29 ID:tiarjOTm0
>>90
世界みかん協会の仕業だな
97名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:08:44.39 ID:yu0L45wg0
あの頃僕はテレスコープに夢中で Time Machine
誰も知らない星を探した Every Night
98名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:08:58.15 ID:dr4h7q2aO
8歳か…給食の鯨のオーロラソースが大好物だった
カレーシチューと、きな粉揚げパンも旨かったなぁ
99名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:09:24.41 ID:n0S0KJbt0
バナナとかコーラも病気とか正月じゃないと食えれなかったな。

入院してメロンもらうと、その時が来た・・・とか。
100名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:10:47.03 ID:caLGgHtA0
ビフテキとか高校生になって初めて食ったわ
トンテキは比較的よく食卓にあがった
ちなみにフグを初めて食べたのが30歳ぐらいの時
101名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:10:59.09 ID:5McmTP090
すき焼きだすき焼きだ!
102名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:11:01.20 ID:xnLsfJLK0
「俺たちの旅」の頃か。
当時は、まだ”すき焼き”がごちそうだったよね。
103名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:13:17.51 ID:Z06ccTbr0
>>1

   発想の転換をしてみよう!

   逆に炭水化物を米からでなく麦から取るようにしたらどうだろう?

   魚主体の副食にせずとも肉食ってても太らないのではないだろうか?

 
104名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:20:00.75 ID:YYhdfadW0
40代だから分かるわぁ
子供の頃は>1みたいなものしか喰ってなかったから
大人になって始めて豚骨ラーメン喰った時は生臭く油っぽくて食べれなかった
今では毎日でも食べれますけどね...w
105名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:23:52.66 ID:n+r9yn1c0
>>1
漬物ねーのかよ
106名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:27:30.51 ID:Cq+Agdn+P
>>97
1974か
107名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:31:47.95 ID:ZfQL2hc20
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
108名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:37:54.91 ID:DXZ7xPnK0
結構好きだなこういう感じ
ご飯にみそ汁とふりかけそれにウインナーとかシャケの切り身 卵焼きもつけていいな

あとごま昆布とか大好き
109名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:38:03.97 ID:5U71jRNa0
マウスには朗報だな
110名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:40:26.03 ID:0CSzLnuI0
今は、魚とか食べたいけど、肉よりも高いからな
111名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:43:08.52 ID:qfgsva9a0
いまほど流通が確立されてる時期でもないから、
食事内容の地方差、地域差があった最後の時期かな。

昭和50年代前半の各地のおばあさんに聞き書きした各県の食事の本があって、
今も復刻版がでている、農文協だったかな。
戦前(大正から昭和初期)の各地の家庭で何を食べていたか網羅してあった。
大都会は庶民も高度経済成長の頃とたいしてかわらないし、
「ハイカラ」な洋食も普通に入ってきてるのに、
東北の山間僻地なんてもう、米すらロクになくて雑穀と山菜ばっかり。
これでは陸軍もクーデター起こすかもっていう、ものすごい格差。
112名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:44:25.92 ID:KMh0JUbN0
めざし、塩鮭、たらこ、ボンカレー
113名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:45:34.42 ID:DXZ7xPnK0
いいね たくあんいいよね
114名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:47:00.65 ID:rPbcfrff0
今海産物怖いわ
115名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:48:28.56 ID:Sg3//cAtI
でもサッポロ一番味噌ラーメンは食べたでしょ?
116名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:48:36.48 ID:NdWxuZGk0
>>105
漬物は塩分高くなるからねぇ
117名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:50:35.86 ID:UTjgSCSD0
1975年だともうちょっといいもの食ってたけどな
118名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:51:09.58 ID:bhrGRdDV0
★イオン★とかのクソ商品が食卓に並ばなかった時代
119名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:51:30.05 ID:gBytFQLoO
和風照り焼きチキン定食とか和風サーロイン弁当とか
もはや和風ですらねえ
120名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:52:21.62 ID:DXZ7xPnK0
ご飯とみそ汁 たくあん 納豆 目玉焼き ウインナー
これが朝食の定番
121名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:54:40.24 ID:N5Nx4WZE0
>>59
みかんは箱で買って玄関のたたき(寒い)に置いてあった
親に「みかんとってこい」と命じられて籠持ってって
白い息吐いて震えながら山盛りにして居間のコタツに運んだ
冬じゅう毎日4〜5個食べて手が黄色くなった
時々みかん汁であぶり出しして遊んだり皮を干したのを風呂に入れたりした
みかんは安くて美味くてビタミンC豊富で昭和の冬のおやつの定番
122名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:56:02.39 ID:btKsEFBpP
それは単にこの数字だした人の好み。
俺は今のメニューが理想。
程よく肥満がいて見た目にもいい。
異論は一切認めない。
123名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:56:45.21 ID:EqxMutxtO
>>115
サッポロ一番は塩ラーメンに決まってるだろ!
124名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:57:00.78 ID:UTjgSCSD0
コンビニはない

ファミレスも出始め

牛肉は高くて買えない

でもジャンクフードはあったし、カップヌードルも出てたし、このメニューは田舎のメニューだよ

都会の食生活はすでにもっと体に悪いものだった
125名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:57:03.51 ID:CKKDdvkL0
当時はエンゲル係数って言葉があったくらい
食費がかかったんだぞ
その割に低栄養で寿命が短かった
定年は55歳
今の方が幸せじゃん
126名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 17:59:07.72 ID:qNTQhDLv0
127名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:01:10.39 ID:kAz3fjex0
>>45
ほうじゃほうじゃ、懐かしいのう。
128名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:01:45.66 ID:kFcNObo20
肉が無いってのはある意味精神的に不健康だぞ
129名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:03:03.78 ID:hGYoD8tm0
この時代の写真とか映像見ると巨デブは見かけないが結構小太りな人が多い気もするんだが
130名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:04:35.20 ID:fdiGCOBkP
納豆のパックが大きかった気がする
131名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:07:35.34 ID:CxIuEjJd0
>>1
>「1975(昭和50)年ごろ」の和食であることを突き止め、

70年代にフランスの農学者ジョセフ・クラッツマン著「百億人を養えるか」で
当時の日本食の栄養バランスが理想的と褒めた有名なはなしは無視ですか?

ネットの時代になっても、まるで自分の成果のように
こういうズルいことをするヤツってバレないとでもおもっとるのかね?
132名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:08:06.24 ID:/YpEvje00
食材の栄養価も現在の方が減ってそう
133名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:12:16.41 ID:AKwW3Qlj0
現代だって、魚が安ければ嫌でも魚主体になるだろ
134名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:14:40.64 ID:mzEh0iGm0
>>127
そして1991以来優勝がないんだよな・・・
30歳でぎり記憶にあるかないか
135名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:16:56.52 ID:GBhzvSwnP
土曜日は小学校から半ドンで帰ってきて
母ちゃんとUFO食べらなが女の60分を見ていた頃だな
136名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:19:35.96 ID:UTjgSCSD0
>>135
そんな感じだよ

1975年じゃ、すでにこんなキチンとした食生活してないよ
137名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:20:36.66 ID:EjOeEHEg0
タンパク質足りてんのか?
138名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:23:28.99 ID:LFnEY9nC0
当時、町のお肉屋さんで売ってるハムは
今主に流通してるパックのハムの倍くらいの厚みだった
これを100g単位で買っていたものだ
うちの近所には「鶏肉」屋さんもあって
新鮮でうまい鶏肉がお手軽に入手出来た
139名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:24:22.26 ID:NxFvv+Co0
>>123
完全同意
140名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:25:27.40 ID:P8e0fY/A0
塩分はスルーか
141名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:25:54.12 ID:UTjgSCSD0
>>138
プレスハムじゃなかった?
142名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:26:22.50 ID:ikaeE/WUO
ラーメン大好き小池さん の時代
143名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:26:50.62 ID:CxIuEjJd0
>>138
月末28日の給料日の翌日には、
「きょうはお肉の日」ってのぼりを立てて
月に一度はお肉を食べましょうって啓蒙してたよね
144名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:30:20.27 ID:z5ZqmHDr0
>>88
> グレープフルーツを横から切って砂糖をかけてギザギザスプーンで食べたり

これやったよww今は砂糖かけない
145名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:30:23.00 ID:nEe+HxTY0
>>31
四十路間近で戦慄しておるであろう同じ境遇の者として
おめでとうと言わせておくれ。
146名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:31:32.50 ID:rHE7A6Jk0
まんま家の食卓・・・
小学生の子どもがハンバーグやスパゲティなどはむしろ嫌がるw
習慣って恐ろしい。
147名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:31:57.40 ID:WFlMX+ym0
今のヒジキはトンスルランド産ばっかりだから食えない
148名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:32:24.95 ID:4u5zoFYT0
ロンドンの金融街での自殺が多発!
http://theeconomiccollapseblog.com/archives/why-are-banking-executives-in-london-killing-themselves
通貨危機が起きる。今後3週間以内に大手銀行はデフォルト。この情報をJPモルガンの幹部から入手。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc
浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債を買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
 安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。
 シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
149名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:32:53.52 ID:MYJtYWUe0
そんなに飯って変わってるかなぁ…?
150名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:35:35.59 ID:iMcDM/lTP
牛肉が、100g360円してた頃だよな。
まじでめったに食えなかった。
マクドナルドが牛肉100%だってだけで
売れた時代。

2週間、夜のおかずが、魚だったんで
大喧嘩した思い出がある。
151名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:38:14.17 ID:iMcDM/lTP
それと、確か、この頃、店で売ってる弁当って
まじで、肉入ってなかったよなー
串カツが強烈で、ほとんど、たまねぎだけ。
気持ち程度、豚肉の油身が挟まってた
152名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:39:19.47 ID:CxIuEjJd0
>>149
日本の平均的なデーターだから都市部の感覚とは10年ぐらいズレてるんじゃないか
153名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:40:46.70 ID:2QAyHOjB0
お肉食べたい、とねだる子供に
肉ばっかり食べてると肉牛になっちゃうのよ!って脅してたらしいな
154名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:42:45.10 ID:XbJ/+2GKO
うちの食事は今でもこんなんだわw
155名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:43:36.79 ID:KzFpgDLh0
大学の生協食堂で毎日180円のC定食食ってた時分だ。
ハムカツとかコロッケにキャベツの付け合せ。
ワカメの味噌汁をプラスチックの食器で食ってた。
ついに、350円のスペシャルランチ食えなかった。
156名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:47:22.54 ID:lL+qHB/M0
・すき焼きがご馳走
・コーラの500tはファミリーサイズ
・ケーキといえばパルナス
・マクドナルドって何?
・カップヌードルの「ヌード」の部分に激しく反応
・自宅に風呂がある=お金持ち
・夕方6時からは再放送アニメ
 
たしか、こんな時代だったような・・・
157名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:47:54.02 ID:5EqO+T8k0
>>88
えっ今違うの?
158名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:49:22.17 ID:kAz3fjex0
食生活の変化(1910年代以降) 純食料供給量(1人1日あたり)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0280.html

まあ、変わったといえば変わったような、そうでもないような(1975)。
えらく増えてるのは「牛乳・乳製品」だな。
159名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:49:59.16 ID:QHiwkXLa0
今料理学校で一番人気はパテシエ
イタリア料理やフランス料理、中華料理に遅れをとって
日本料理コースは一番人気が無い
160名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:50:05.20 ID:J7O4UUuui
>>31
遅くなったけど、おめでとう!
自分も北九州だよ。
161名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:55:26.07 ID:KzFpgDLh0
あの時代のマックバーガーは激しく旨かった。
多分、普段肉食ってなかったせいだろう。
162名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 18:59:14.73 ID:H/PEJ6JP0
我が実家の1975年はちょっとまずい気が………
っていうか、まずい家多いと思うんだが。

・ハンバーグといえば、何はいっているかナゾのマルシン
・ウインナーは真っ赤
・子供の嫌いな野菜を誤魔化すテクをもたない和食一辺倒の母親が、
 容赦なく大人の味を強要 → 野菜嫌い量産
163名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:05:01.85 ID:V8seFf8jO
>>90>>94
ウゴウゴルーガの
「みかん星人アワー」だな。
164名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:06:39.23 ID:Ys2NTT7gO
>>31
おめでとう!>>31が素敵な一年になりますように



>>1
我が家のメニューもこんな感じなんだけど…
165名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:08:47.99 ID:QHiwkXLa0
日本では健康イメージと反して果物の摂取量も減ってる
ミカンさえ皮をむくのが面倒だってさ
166名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:09:18.06 ID:z5ZqmHDr0
167名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:11:23.30 ID:T7+1GB3k0
>>87

食用油だと太らないだろうけど、それがバターやマーガリンなら太るよなw
168名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:12:28.77 ID:QHiwkXLa0
大阪郊外の市、ミスタードーナツは一軒あったけど
ハンバーガーチェーンもフライチキンチェーンも
ピザチェーんも無かった
169名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:13:04.16 ID:1Q2ZKkNY0
こんなんで世界の料理ショーなんか流したら「何なんだこれは」ってなるよなそりゃあ
溶かしバターたっぷりに肉のかたまり2.3キロとかだもんな、4人分の材料なのに。

しかもアレの元映像ってもっと古い1969頃だし
170名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:19:58.26 ID:VjXnqqqx0
これで腹が減らなければ痩せそう
徒歩圏内に3つも4つも深夜までスーパーやコンビニがやってるんだし
腹が減った時点で苦行だわ
171名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:31:39.88 ID:UilKO5f10
朝 食わない
昼 牛丼かマック
夜 コンビニ弁当
172名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:40:28.44 ID:OfVuWQlWO
日本人は根本的には野菜は食わない人種だからなぁ
特に今人気の和食(ドンモノ、洋食、寿司うどん等)
は深刻なレベルで野菜不足を引き起こすし

江戸文化において海産物の豊富さと、野菜類の流通・確保の難しさが
和食には影響していたのがよくわかる
173名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:41:45.01 ID:sFTxcV6p0
鯨肉のカレー飽きたお ブルジョワみたいに牛や豚を食いたいお
174名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:44:29.54 ID:LvphUaAS0
韓流ブームで焼肉が外食の主流になったあたりから
日本の食文化が変わった気がする
カルビとかサガリとかハラミとか今じゃ当たり前に韓国語を使うし
175名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 19:53:08.42 ID:EZJ8lfU20
オカアサンヤスメ ハハキトクは1980年か、
http://crs.cocolog-nifty.com/history/2011/11/post-af6a.html
176名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:04:39.17 ID:Y3g7qt7c0
今の和食といわれるのは魯山人が
枕芸者をはべらかす料亭の格付けを上げるために作ったものだしな
それ以前の精進料理は僧侶だし、貴族もお粥ばっかりだったし
だから本来は、イナゴの佃煮や雑穀や山菜や雑草の料理が本当の和食だと思う
まあ、お粗末といえばお粗末だけど
日本人のほとんどがそういうのを普段口にしてたんだから仕方がない
177名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:05:59.03 ID:P8kCMUsJ0
>>149
変わってると思う。自分が子供の頃には一般的じゃなかったものが
ゴロゴロしてるもん。

>>162
うちは違うなあ。元々野菜好きで脂肉や脂乗ったサカナがダメだったからかな。
親は肉を食わせようと強要してた。仕方ないから箸で裂いて小さくして丸のみしてたw
うちの親は料理好きじゃないし得意でもないけどあまりマルシンハンバーグは出なかったよ。
鰹節削り器あって豆腐の日は削ったりなつかしいなw まだ便利なチューブとか
レトルトあまりないから父親が鰹節削りとか薬味おろししたりしてた。
178名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:08:30.11 ID:KzFpgDLh0
>>176
ンなわけない。
種類によるが、江戸時代初期から普通に野菜は作られてた。
雑草や山菜で都市の食料を賄えるわけない。
179名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:14:11.16 ID:Y3g7qt7c0
日本にはまともな宮廷料理のレシピ記録がないからな
韓国あたりは確かに中華料理の影響は色濃くあったがチャングムでちゃんと再現されてた
180名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:19:49.83 ID:VMbiIEQ20
なになにが健康にいい、みたいな情報があふれていない時代の方が
今より健康的だったのかな?
レトルト食品や電子レンジが珍しかった頃なので、
調理は今より時間(手間)がかかっていただろうな。
181名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:23:00.81 ID:ClG7C91c0
>>1
30年前はこんなに豪勢だったの?

今なんて、
朝:抜き
昼:菓子パン2個
夜:松屋

だぜ
182名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:48:00.96 ID:4gjI233Y0
田舎の子だったんで、夏休みとかはほとんど毎日似たようなメニューだったな。

朝 ご飯、ベーコンエッグ、みそ汁(玉葱、ワカメ)
昼 ご飯、鮎の塩焼き、ピーマンの玉子とじ、トマト
晩 ご飯、鯨の南蛮漬け、茄子のしぎ焼き、胡瓜の漬物、みそ汁(豆腐、なめこ)

こんな感じのメニューが多かった気がする。
母ちゃんに肉やパンが食いたいってよく言ってが、今考えりゃ贅沢だった・・・
183名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:51:11.35 ID:KzFpgDLh0
>>182
良いもん、食ってたんだな。
鮎の塩焼きなんて料亭料理。
184名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:54:47.54 ID:n0S0KJbt0
一番感じることは、パスタとラーメンの種類が増えたことかな。
パスタなんて昔はナポリタンとミートソースだけ。
そんなに食卓に出るようなものじゃなかった。
ラーメンも醤油・味噌・塩の3択で。ラーメンといえば国道沿いの脱サラした人がプレハブで事業するものだった。

魚は今より激安だろうな。海外なんて寿司なんて見向きもしない時代だから、日本で高級魚を独り占め。
185名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:58:50.09 ID:4gjI233Y0
>>183
祖父ちゃんが鮎ばっか釣ってたからね。
当時は割と楽に釣れたんで近所も結構皆やってた。

けど、あんま良い川じゃなかったせいか腹に石が多くて、今高い店で食べるのほど旨くなかった気がする。
186名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 20:59:02.69 ID:UAhB0hCR0
魚肉ソーセージ良く食ってたな
187名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:00:40.76 ID:n0S0KJbt0
明治の頃、木村屋でアンパンが売りだされた時に地方から来た人が何日もかけてアンパンを持ち帰ったて読んだことあるけど。
この時代それに相当するものはマックだったな。
その頃東京にはマックはいっぱいあったかもしれんが、地方だと県庁所在地か中核都市にあったぐらい。
お土産で冷えたマックを食べた覚えがある。
188名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:03:27.72 ID:PA7zE61E0
>>179
町人文化が花開いた日本と、宮廷にしか文化と呼べる代物がなかった隣の半島との差だろうな。
189名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:05:13.23 ID:K8PDg8m+0
田舎だったから、塩鮭、卵焼き、ナスの漬物(生姜味)、サヤエンドウの天ぷら、ピーマンの油炒め
マルシンハンバーグ、肉じゃが(豚肉)、季節の味噌汁みたいな感じだった
おかずは少しで御飯がメイン
190名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:05:18.08 ID:NIQ1iOjK0
わかめや昆布、海苔といった海草類も最近は中国産や韓国産ばかり店頭に並ぶ。
汚染排水垂れ流しの中国や、海に糞を撒き散らして大腸菌だらけの韓国の海産物はちょっと遠慮したい・・・。
国産は種類も少なく高価だから毎日食うには厳しいわ。
191名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:09:40.81 ID:G+dblX6mO
デブはだらしなくて食い過ぎ。
普通に生活して食べていれば絶対にデブにならない。
体脂肪一桁あたりまえだから。
192名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:13:43.79 ID:rI0mMVEfP
1975年って、麦飯はもう食わなくなっているんやな。
193名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:53:34.72 ID:v62fHCgu0
土曜日はしょっちゅうインスタントラーメンだったわw
夜はカレーもしばしば登場。今とあまり変わらんなあ
194名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 21:56:16.64 ID:k4qNFcc30
>>180
いい加減にしろ、白丁
195名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:27:38.73 ID:nWta9P+I0
我が家の一日

朝  ご飯 お味噌汁
   めざし 明太子 ぬか漬け 納豆 果物

昼 【お弁当】
   ご飯 たまご焼き 野菜のおひたし 前の日の煮物 鶏肉の塩焼き

夜 ご飯 お味噌汁 煮物 焼き物 サラダ 果物

スポーツジムに行った日は食前にプロテイン
インスタント食品、ジャンクフード、ファストフード、冷食は一切食べない


※ご飯は自家精米五分突きのご飯
 時々玄米

ちなみに俺は身長185cm 体重83kg 体脂肪率9%前後
196名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:45:27.81 ID:NiTsuZ5R0
昭和50年か。
購買部でカレーパン6個買って大人食いした頃だ。
197名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 22:53:50.15 ID:whbINZl70
冷凍庫に鯨肉の塊が常備してあったな。
親父と爺さんがツマミに白いグニャグニャしたの食べてたっけ。
ずっとナメクジだと思ってたわ。
198名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:15:03.56 ID:u9xWQYCe0
>>36
自分の所ではツツジじゃなくハイビスカスだったな
たまに蟻が入ってるのに気づかず吸ってうぇってなったりしたっけ
199名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:18:16.02 ID:u9xWQYCe0
>>1
昼飯が物足りなさすぎる
もっとタンパク質取らないと夜まで持たないわ
蜜柑じゃなくてトマトにして温玉2つぐらいつけてくれたらなあ
200名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 01:56:44.10 ID:4tvZHBbc0
団塊ジュニアホイホイスレ
201名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:42:53.11 ID:lgEt4xpR0
朝 ご飯、味噌汁、たくあん、ふりかけ
昼 おにぎり2個、インスタント味噌汁
夜 素うどん(または袋のラーメン)、牛乳


こんなだな。
今年はまだスーパーに行ってないや。
202名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:45:24.09 ID:yRmzkwGo0
>>199
だから、お前はデブなんだよ
皆から0.1tと呼ばれるだろww
203名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:45:25.95 ID:SFYm7li90
>>1

昭和40年代に入ると、女性は自分の結婚の相手に「家つき、カーつき、ババアぬき」を要求するようになった
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/d/ad5f2c97-s.jpg
204名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:49:27.13 ID:admSRHte0
味噌汁飲むとなんか元気が出るわ
濃いのが好きだから食塩量だけだな
205名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 02:52:21.99 ID:63nzB9iu0
肉なんか高くて買えなかったしな
時々鳥肉
稀に豚肉
幻の牛肉
206名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:43:49.99 ID:IB43yJgF0
豚肉はよく食べてたけど牛肉がまったく食卓に並ばなかった
今と全然違うのはマグロの刺身の色がドス黒いと言っていいほど色が悪かった
207名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 03:56:25.40 ID:NsM2r8FSO
夏休みに遊びにいったら、食の細い私のためにおばあちゃんがよくまぐろを買って食べさせてくれた。
本当は、オムレツが大好きだったけど、あの頃は、マグロってごちそうだったのかな。
ちょうど1975年くらいだけど
208名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:34:49.61 ID:gT4x6C/n0
70年代って味の素の消費量のピークだったと最近知った
実家にある70年代あたりの料理本も化学調味料使いまくり
なのであまり健康的なイメージなかった
209名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:44:52.78 ID:SXKf4fQW0
納豆と卵をやたら食ってた気がする。肉は絶対的に豚で主にカレー。刺身というか魚介類とかなかったな。しらすぐらいか。
味噌汁の具は大根と相場が決まっていたしおやつは手作りの蒸しパンか干し柿か干し芋、果物は夏はスイカで冬はみかんかリンゴ
あと牛乳は必ず沸騰させたやつ飲まされてたな

品川の宇宙博に連れてってもらったときに初めて牛丼とハンバーガーを食べたけど夢のような味だった
210名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:56:08.63 ID:EtsmWTiOO
>>209
今でも冷たい牛乳を飲むとお腹がくだる(>_<)
うちは祖父母と同居だったので仏壇に供えたお菓子のおさがりが楽しみだった。
よくくすねて食べていたバチアタリですw
211名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 05:59:58.72 ID:peTKxR4n0
90年ごろの自由化からだよ手軽に牛肉が食えるようになったの
212名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 06:14:38.51 ID:6LqtCdxJ0
>>209
>品川の宇宙博に連れてってもらったときに初めて牛丼とハンバーガーを食べたけど夢のような味だった

サターンロケットが寝てた奴だな。
宇宙食のコーヒーを買った記憶が・・・懐かしい。
213名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 06:33:58.85 ID:22fSCpNkO
肉が鶏肉? 豚肉? まさかまさかの牛肉?
バカこけ 鯨肉一本だ!
214名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:08:37.56 ID:yXhX2xGK0
3歳の頃か。
お昼にちびろくラーメンがよく出てたな。
215名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:27:24.66 ID:VLNXwEsV0
旅館の朝飯みたいのだろ
健康的だわ
216名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:29:48.97 ID:S2wQzPMo0
>>1
夕飯が朝飯みたいだし
昼飯がジャンクっぽい
217名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 07:44:22.47 ID:eNSvJQiU0
閻魔大王の絵が描かれたくじでひく芋菓子
あれこそが俺のソウルフード
218名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 08:05:48.15 ID:UkRj+u3j0
あの頃は日本中の母親が一生懸命献立考えてたもんだ
いわしハンバーグなんてうちの母親くらいしか作ってないと思ってたら、どこもやってたんだね
219名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:42:54.89 ID:k+efh8FZP
自分は70年代にピアノとかバレエとか色々習い事してたけど
80年代のオイルショックまでは実は貧しかったらしいので
食事はマジ質素だった。

朝:バタートーストか、卵かけごはん
昼:卵とじうどん
夜:ご飯、魚肉ソーセージとキャベツと玉子炒め、お味噌汁
  メインディッシュは、めざし・納豆・とろろの繰り返しくらいw

こんな程度。おかずなんて、ずっと一品で育った。
お腹すくから夜は早く寝てたせいか、平均身長の+15p位大きく育ったw
220名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 09:59:22.89 ID:FE5jIfZQ0
このへんの時代から野菜や魚介の生鮮食品不足で水溶性ビタミンミネラルが足りないと言われ始めた
40年たった現在では加工食品ばかりで生鮮食品などほぼ摂取されなくなった

当時と比べて一番感じる変化は精神的なストレス耐性がない人が非常に増えた
221名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:12:08.03 ID:fvZGXOiK0
おっさんだが75年の和食のイメージが残っていない

ビフテキ(w)とかハンバーグとか普通に食ってたし、ナポリタンwも
真っ赤なウィンナーと  
鶏肉はから揚げでなく、甘辛く煮たものが多かったと思う
たまにグリルした骨付き鳥モモをくったが時々火が通ってなくて
母ちゃんに文句言ってた気がする

魚は今ほど鮮度がいいもんが手に入らないので煮魚が多かった

野菜を多く食った記憶もない 生野菜とかキャベツぐらい
トマトも完熟していない奴でまずかった
222名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 10:29:03.37 ID:zZ9XiYtd0
>>207
マグロの赤身って凄く印象に残ってる、爺さんの毎晩の晩酌が日本酒とマグロ赤身で
爺さんの家に行くと晩酌タイムに孫達が爺さんの横に並んで一切れずつ貰うww
それが凄く美味しかった印象で今でもトロより赤身が好きだ
爺さんだけ毎日オカズ+赤身という特別待遇だったんだよなぁ
223名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:01:14.12 ID:728E3uVo0
自宅の隣の町会はあまり開けてなくて畑だらけで、日曜日に野菜売りが来たなあ。
年寄りが一輪車押してやってくるの。3種類くらい野菜積んでいてうちは誰か家にいたら
何かしら買ってた。私一人の時も台所に野菜見に行ってない物、一番在庫が少ない物を
選んで買ってた。梨やトマトは直売に買いに行ってたな。
224名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:29:18.79 ID:rk8/ExTN0
>>31
お誕生日、おめでとう!!
素敵な一年でありますように!

俺の子どもは、3月生まれ。
君の方が、1か月お兄さんだな。
225名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:41:51.54 ID:eUlCQcYs0
こんな飯食ってたら胃癌か脳卒中で50歳で死ぬわアホ。
226名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 16:56:38.23 ID:r7esVsMB0
毎日和食は勘弁
227名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:01:58.95 ID:xpnVDL9r0
1976年あたりだとまだ日本が貧しくて
湯豆腐や冷奴をおかずにごはん食べてた頃だな
牛肉やなんて口にすることほとんどなかったわ
フルーツもキューイやパパイヤ、マンゴは見たこともなかった
228名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:02:37.74 ID:fHQtv0sL0
その当時は北海道だと羊肉が主流だったな
バーベキューに牛肉が登場するとものすごい速さでなくなるw
229名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:05:53.91 ID:fHQtv0sL0
>>227
でも希望に溢れていた時代だったような気がする
音楽シーンもいろんなジャンルが花咲いて
今なんて逆に劣化したんじゃないかって思うぐらいだ
70'sは伊達じゃない
230名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:09:30.68 ID:fHQtv0sL0
>>193
インスタントラーメンに刻んたキャベツとハムだな
カレーは大人はボンカレーで子供はククレカレーの甘口とかだった
231名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:13:00.44 ID:X16k4bV80
>>221
煮魚用の、金ダライみたいな平底鍋があったな。
いっぺんに5、6人分できるやつ。
232名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:23:52.23 ID:eUlCQcYs0
カップヌードルの発明は画期的だったな。
すぐカップジョリックとか類似品でたけど。
ブルガリアヨーグルトが発売された時も親に頼んで買ってきてもらってすぐ食べたなあ。
給食のクジラの竜田揚げはまあまあ美味しかったけど、家で作る生姜炒めは血の匂いが気になった。
雪印にカップアイスが35円、コーラやファンタの中身も35円。
233名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:25:40.59 ID:ZT3GgbAa0
シュウ酸アルマイトの
234名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:26:30.68 ID:TWoueO370
>>222
本マグロの赤身は美味いがスーパーで売ってるのは
大半がキハダやメバチなんだよね。
値段も安いがカロリーが本マグロの半分しかない。
羊羹のような本マグロの赤身は俺も大好きだが
キハダやバチマグロは買わない。
235名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:29:20.62 ID:ASBabpo00
>>224
今年で65歳くらいですか?
236名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:31:16.72 ID:rf7oLHVc0
 
鯨肉を良く食べていたな。1975年って。
給食にもでたし、鯨ベーコンは食卓に乗ってた。
237名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:13:28.72 ID:TWoueO370
母親にそんなに魚食ってたっけ?
と言ったらソーセージもハンバーグも魚肉が多用されてたと
言われて納得した。
238名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:35:10.81 ID:xpnVDL9r0
>>229
夏はオヤジが家でランニングやステテコな時代だな
ガラス瓶のビールや日本酒で晩酌して巨人戦を観てたな
渦巻きの蚊取り線香の匂いとか懐かしい

オヤジ・・・
また子供に戻って悪さしてブン殴られたり
組んだ足の中に入れられて後ろから抱きしめられたいわ
よくいうヒゲ剃り後のジョリジョリが痛かったしタバコ臭かったなぁ
239名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 18:42:50.91 ID:O/MLbZkJ0
なお、特濃の青っ鼻を垂らす体質になりますw
240名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:17:45.37 ID:GUKbg6DN0
>>15
なぜに(笑)が必要?
241名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:48:27.38 ID:uXgOMXL60
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室(けんきゅうしつ)の配属(はいぞく)が正規に確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

 web-n15-00312 2014-02-05 21:30
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389104255/3-

偏差値50のバイオ大学だ。ザックリ言うと富裕層を逆恨みする共同体だ。
「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の人間関係を固めて、富裕層へ壁を作る女たちだ。
仮に、東京女、多摩女が同じ運命なら、首までドップリ浸かった「アンチ富裕層」の派閥内で結婚する。
強欲な田舎娘たちは、「お金持ちを逆恨みする人々」と互助会のクセに、富裕層と結婚したがる。
娘の個人技で富裕層をだませても、娘の取り巻き連中がトゲとなり、富裕層方面の人間関係は失敗する。
(田舎娘には、富裕層を逆恨みする不良同盟軍プレイヤーを隠す知恵はない。不良互助会自慢する。)
娘は富裕層を逆恨みする人々と話が合うので、富裕層に失敗すると、娘自身も習性で富裕層を逆恨みする。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(女)は、指先の不器用な学生(男)を退学に追い込める特権を持つ。
悪い田舎娘はモヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに無職破滅させ、強欲だから再び求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
242名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:51:01.01 ID:uXgOMXL60
>>241
●校風 その29

『この業界で』
 ↓
偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。

『この女に出くわすなんて』
 ↓
中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちだ。「富裕層」と「アンチ富裕層」の二兎の人脈を追うので、東京では子無し独身で終わる女だ。
中瀬ゆかり症候群は「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の身の周りの人間関係を固め、「富裕層」に対して壁を作る。
壁を作って、モヤシ金持ち坊ちゃんへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに無職破滅させ、振り向かせて、モヤシへ結婚を迫る。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情、真相はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
私は、「富裕層」と「アンチ富裕層」との二系統を両方欲しがる欲張り女たちに濡れ衣を着せられて、実験勉強が不可能になった。

『神様は残酷だ。』
 ↓
職場の父へ大学から「お宅の息子さん、ストーカーですよ。」と仕事の邪魔をするイヤガラセ電話があった。闇金督促よりひどい。
その坊ちゃんの私と父とは仲が悪く、私の父は大学トラブルで弁護士を呼ぶことに拒否し、
相談してきた私を殴って食事を抜いて生活費を一時的に止めた。
(その後、私は無職になり、父は混乱動揺狼狽した。父は頭を抱え一気に姿は別人の老人へ変貌した。)

大学に庇護される中瀬ゆかり症候群に濡れ衣を着せられ弁護士を呼べなかったら、無職になり、子無し独身が決定する。
金持ち坊ちゃんの私は退学の決断ができず、問題児の女たちへウソのラブレターを郵送し油断させ、
不良たちには裏でコソコソ金品を付け届けし、逃げるようにほぼ無職で卒業した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。この話は東大卒の心理カウンセラーがウソと断言する世界だ。

金持ちならここは退学して中堅上位大学へ行こう。
243名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:53:36.51 ID:uXgOMXL60
>>241
●ポンペイの落書き その04

都市文明には、「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」とがいる。
ポンペイの古代遺跡には「豊かな生活をする人々を描いた壁画」と「富裕層を呪う落書き」との両方が多数残っている。
「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」とが、互いに商売で得をするのなら別だが、信頼関係を作るのは、原則、不可能だ。
「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」との深刻な対立は、古代ローマ時代のポンペイでも現代の東京でも同じ掟だ。

偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。

「中村うさぎ」によると、ごく普通の女子大生、大卒女性(中瀬ゆかり症候群)という生き物は、
美人でチヤホヤされるのか、有能でチヤホヤされるのか区別、自己分析が、婚期中にできない生き物らしい。
有能でチヤホヤされるのに、チヤホヤされる美人だと自己分析を誤ると、その逆も同様であるが、
東京で自由恋愛による結婚は不可能だ。東京暮らしじゃ子無し独身で終わる。

田舎という土地柄は、女が東京不良や貧乏教授ソックリの人物と仲良くなれば、
きっと、富裕層を敵に回しても、また別の富裕層を花婿として斡旋してもらえるんだろう。
私は東京人で田舎のことは知らないが、田舎娘の東京での誤作動を見るとそう思える。

【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
破滅の引き金はブスの田舎娘の「手抜き色目」で引かれた。美人ならこんなこじれない。私はスイッチを押していない。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、そのブス女に近い人間関係で変死した。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
244名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:56:58.19 ID:uXgOMXL60
>>241
●校風 その32

中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちが、「富裕層を逆恨みする人々」をエコヒイキして上辺(うわべ)だけ味方につける。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私に向かってスカートをめくって追いかけてくる田舎娘たちが、私へストーカー濡れ衣を着せる。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、女は私へ住所電話番号を渡し、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情、真相はわからないが、そのブス女に近い人間関係で変死した。

不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。

偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。

職場の父へ大学から「お宅の息子さん、ストーカーですよ。」と仕事の邪魔をするイヤガラセ電話があった。
初回電話で学生の父の職場にイタズラ電話なんて、闇金督促よりひどい。会社で父に恥をかかせる作戦だ。
私と父とは仲が悪く、父は大学トラブルで弁護士を呼ぶことに拒否し、
相談してきた私を殴って食事を抜いて生活費を一時的に止めた。
(その後、私は無職になり、父は混乱動揺狼狽した。父は頭を抱え一気に姿は別人の老人へ変貌した。)
私は女たちへウソのラブレターを郵送し満足油断させ、不良たちに裏で金品を付け届けし、ほぼ無職で卒業した。

田舎娘が田舎文化を東京文化圏の底辺バイオに持ち込むので、どの期生でもこんな結果になる。
モヤシ金持ち坊ちゃんにとっては、将来の準備が不可能で運が悪かった。
245名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:59:18.66 ID:uXgOMXL60
>>241
●中瀬ゆかり症候群 その58
                           \
   <⌒/ヽ-、___   真面目な男、誠実な男、優しい男!
 /<_/女___/               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/女___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                イケメン        \
  ( ゚∀゚)   DQN ?          DQN、DV、ヤンキー!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(女___/
                ∧∧    セックル!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    ( 女 )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
女が私的な人間関係で、貧乏不良をエコヒイキする。それってお金持ちとは結婚できないタイプの女だ。
そういうタイプの東京女や多摩女なら、不良と結婚し、貧しいながらも幸福な家庭の女房になる。
(金持ち結婚なら、お金持ちの隣に座ってる。)

中瀬ゆかり症候群の田舎娘は欲張りで、「金持ちの不良」を探し求めている。
「金持ちの不良」は、物売り広告代理店が作った娯楽ドラマの中だけにいて、東京の日常にはいない。
だから、貧乏不良をエコヒイキしても、物足りず、貧乏不良を内心馬鹿にして、貧乏不良と結婚しない。
そこで、貧乏不良の背中に隠れたまま、(「筋肉金持ち」ではなく)「モヤシ金持ち」と結婚したがる。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私に向かってスカートをめくって追いかけてくる田舎娘たちが、私へストーカー濡れ衣を着せる。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、女は私へ住所電話番号を渡し、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
246名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:03:50.19 ID:uXgOMXL60
>>241
●中瀬ゆかり症候群 その57

「アタシは、病的に不良のことが好き。病気と自分ではわかっているが、体がどうにもならない。
 病気なので、どんな悪いことをしてでも、人を殺してでも、モヤシ金持ちと結婚して良い暮らしがしたい。」
こんなところだろう。

偏差値50女子大生時代の中瀬ゆかり症候群は、不良に対する執着を隠す知恵、欲望を制御する理性がまだない。
中瀬ゆかりさん本人は、「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」を同時に追って、殺人をするなんて、そういうことはない。
中瀬ゆかりさんは、「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」を同時に追う欲張りな設定キャラの、テレビに出ている面白い人。

東京女、多摩女は高校卒業前に「不良」か「金持ち」か、どっちかを決める。
わかりやすい極端なサンプルだ。(彼女たちはもう枯れている。)
黒柳徹子さんのように「慶応ボーイを追う女」と樹木希林さんのように「東京不良を追う女」とハッキリわかれる。
そういう意味では、中瀬ゆかりさんも極端すぎて面白い。
中瀬ゆかりさん本人は、「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」を同時に追う欲張りなキャラなので、それはそれで面白い。

中瀬ゆかり症候群は、「不良の金持ち」を探し求めている。
物売り広告の電通が作った娯楽ドラマの設定に「不良の金持ち」がいて、現実の東京に「不良の金持ち」はいない。
「不良の金持ち」はいないから、代償的な心理、妥協で「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」の両方の人脈を追う。
人間には相性があり、東京だけかもしれないが、「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」は一緒の部屋にいられない。
「不良の金持ち」をゲットできずその代償行為が、「不良」と「金持ち」の二兎人脈だが、それが東京のタブーだ。
「不良」と「金持ち」の二兎人脈を追うという東京のタブーを犯しているので、そのキャラから出る発言が面白い。
中瀬ゆかりさん本人は、東京暮らしが長いから、「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」が相容れないことは知ってるはず。

でも、巷の中瀬ゆかり症候群は、「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」を同時に追ってタブーを犯し、間接的に人を殺す。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
247名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:06:04.96 ID:uXgOMXL60
>>241
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://big.freett.com/bio20130221/poverty117891.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/65a5f947.jpg
http://freett.com/bio20130221/archives/lordosis01.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
248名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:08:20.00 ID:uXgOMXL60
>>241
●不良の魅力に屈服するカネカネ女 その03

その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
(サイコパスは殺害対象の都合がわかると、本格的な快楽殺人を始めるが、都合がわかるまでの学習ハードルが高い。)
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
女はバイオ指先仕事が優秀でバイオ共同体からチヤホヤされ、自分を美人だと勘違いしているサイコパスの田舎娘だ。
それで、お金持ちの家を美貌で乗っ取るカッコウの托卵を狙うが、不器用で、お金持ちを殺すか、お金持ちに逃げられる。
彼女たちの中では、托卵が100点満点で、富裕層の殺害が90点で、富裕層を無職破滅させるのが80点という所だろう。

スパイ映画の「007」の主人公ジェームス・ボンドは美女に弱く、工作任務を一時的に忘れる。(それが娯楽の必然だが。)
それと同じように、その問題児の田舎娘たちは不良たちに弱い。不良が関わると女の人間関係にホコロビが出る。
将来の托卵の際にスムースに内通して不良から精子をもらえるよう、女が不良と信頼関係を在学中に作ろうとするからだ。

ドラマではなく、偏差値50バイオ大学のリアル不良たちは、富裕層が嫌いだし、富裕層と結婚したがる女も嫌いだ。
だから、女が富裕層の家に産み付ける托卵で使うため、精子要員として不良と信頼関係を作るのが、困難だ。
不良は精子をあげるかあげないかで田舎娘を振り回し翻弄させはじめる。不良で女の人間関係に矛盾が表面化する。
不良たちは貧乏でも女にモテるので、精子をめぐってもったいぶって、たくさんの女に対して駆け引きをする。
不良はコスト0円で自分だけの子孫を自由大量に残せる立場だ。不良は種(精子、遺伝子)をまく畑(子宮)を選別する。

不良は富裕層と結婚したがる女も嫌いだし、不良から見ても明らかに「富裕層の私から異常視された女」だ。
不良は嫌いな女への中出しは生理的に無理だし、私から異常視されてるから托卵も失敗すると判断したんだろう。
最終的に不良はトイレで私に告げ口し女を裏切った。東京に残った田舎娘は子無し独身で終わった。
249名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:10:38.07 ID:uXgOMXL60
>>241
●その人間の正体 その2

当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。

昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」

人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
250名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:12:54.99 ID:uXgOMXL60
>>241
●サイコパスとは無関係になれ その10

問題児の田舎娘が、モヤシ金持ちを濡れ衣で無職破滅させた後で、そのモヤシ金持ちに求婚する。
モヤシ金持ちの私は恐い経験をしたが、なぜそんなことをされるのか、腑(ふ)に落ちない。

獲物の都合がわからない快楽殺人鬼のサイコパスだと仮定すると、問題児の田舎娘にツジツマの合う点がある。

資産家を濡れ衣で敵だらけにして、無職破滅させ抵抗力を奪った後だ。
資産家と結婚托卵して、大怪我させ植物状態にして、家屋敷、資産を楽しんだりやらの杜撰(ずさん)な皮算用だ。
快楽殺人鬼のサイコパスなので、思い通り行かなければ、資産家を殺して殺人の方面で楽しもうと。
未熟な快楽殺人鬼のサイコパスは「非自己(獲物)の都合がわからない」から私と結婚できなかったんだろうね。
人間それぞれ一人ひとりには大変な物語があり、その人生を想像できれば、とても殺人なんて楽しめない。
ところが、快楽殺人鬼は、獲物の都合習性がサッパリわからないから、快楽殺人を楽しめる。
しかし、獲物の都合習性がわからないと、快楽殺人の狩りの現場では獲物に逃げられて失敗に終わる。
快楽殺人鬼は、オンチが歌唱をマスターするまでの能力の困難、運動嫌いが運動するまでの意志の困難と同じで、
快楽殺人に必要な水準までの、非自己(獲物)の都合がわかるまでの、学習ハードル、閾値が極端に高いはず。

「坊ちゃんの私は、攻撃してくる不良たちへ裏でコソコソ金品を付け届けし、一時的に手加減させ、そこから逃げた。」
未熟な快楽殺人鬼のサイコパス女は「非自己(不良)の都合がわからない」ので、私の逃走劇が手品に見えたはず。

本当に恐いのは、獲物の都合を理解し、獲物の行動パターンを知り、事前に逃げ道をふさぐ快楽殺人鬼だ。
結婚詐欺師の皮をかぶった快楽殺人鬼の木嶋佳苗(婚活連続殺人事件)は世にのさばる。

結婚詐欺師がカモに合わせる柔軟なダマシ術は「非自己の都合がわかる才能」があってはじめて成り立つ犯罪だ。
快楽殺人は、仮に、入口や興味の方向性が「非自己(殺される側)の都合がわからない」から楽しめる。
「非自己の都合がわかる詐欺」と「都合がわからない快楽殺人」が共存できるのが怖い。しかも人当たりが良い。
251名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 16:19:18.23 ID:gFvvFOaJ0
形質人類学のデータ
http://ryuchan56.269g.net/article/17864123.html

第1章で説明したように、エミシは和人とアイヌの中間の形質をもち、頭型などの点で、
東北・裏日本型に属するとみられるが、近畿・山陽・山陰・九州に散在する四七部落を含む、
全国的な日本人の形質調査の資料を整理した形質人類学者小浜基次(「形質人類学から見た日本の東と西」『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号)は、

部落民の形質は異質的なものではなく、現代日本人構成の有力な地方型である東北・裏日本形質に一致している。

とし、

頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大きく、頭幅は小さい。
したがって、畿内のような高度の短頭地区内にはさまった部落は、一般集団との間に明らかな差異がみとめられる。
しかし、山陰・北九州・四国東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。

と書き、さらに、

大陸朝鮮型形質のもっとも濃厚な畿内地区に、もっとも非朝鮮的な形質をもつ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値(あたい)する。
おそらくは、婚姻と住居の制限によって内婚率が高く、特異の形質がよく保たれているものと思われる。

と述べている(図2参照)。

http://ryuchan56.up.269g.net/image/ryuchan56-2013-07-12T11:25:23-1.jpg

重要なことは、小浜基次が「一般集団と近似し、差異は少ない」とする山陰の例をみても、部落民が頭型は、
中頭を示す一般の住民の頭型よりも、さらに中頭の度が高く、エミシの血を引いている現代東北北部人の頭型と一致することである。

つまり、形質人類学のデータは、エミシが部落民の先祖であることを明確に裏づけているのである。
252名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 21:35:07.87 ID:WN3hnJCk0
インスタントラーメンを箱買いしていた時代だな
253名無しさん@13周年