1 :
依頼@ハマグリのガソリン焼きφ ★ :
2014/02/04(火) 12:57:18.44 ID:???0 安倍晋三首相は4日午前の衆院予算委員会で、憲法改正の発議要件を緩和するための96条見直しについて、「たった3分の1の
国会議員が反対することで国民投票の機会を奪っている。世論調査で十分な賛成を得ていないが、(改正の)必要性を訴えていきた
い」と語った。日本維新の会の小沢鋭仁氏への答弁。
首相は、憲法が戦後改正されなかった理由について「指一本触れてはならないという気分が醸成されていた」と指摘。「現行憲法の
原案は事実上占領軍が作った。私たちの憲法は私たち自身で書く精神が未来を切り開く」と強調した。
(2014/02/04-11:51)時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020400376
裏道来たかっ ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
ですね。
4 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 12:58:47.14 ID:w+zlBB5tO
2項をね
5 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 12:59:26.53 ID:1XcHTNZB0
2/3は多すぎ
6 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:01:08.60 ID:6plgv4140
海外では憲法は改正するものだからな。 時代に合わせるのが普通だよ。
7 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:02:18.75 ID:U1nySzjc0
一票の格差是正してからやってくれ
8 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:02:44.98 ID:DqQWcpys0
ってアメリカに言われた
大体、今の時代に戦争しない方がおかしいよな。 どんどん、悪の枢軸は戦争でやっつけないとな
一票の格差是正しなくてよいように憲法を改正すべき
憲法尊重擁護義務が守れない前近代人じゃないなら 首相と議員を辞任して、一社会運動家として勝手に改憲叫べよ サルなの?
12 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:04:17.61 ID:vfaQ/aa+0
硬性憲法どころか、信仰の対象になっちゃってるからな 毎年改正案が提出されて、2年に一度ぐらい国民投票して 4年に一度ぐらい改正されるぐらいでいい
14 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:05:54.93 ID:y1k0X3An0
>私たちの憲法は私たち自身で書く精神が未来を切り開く その通りだと思います
安倍ちゃんは、反民主主義であるだけじゃなくて、反アメリカにも舵を切ったんだね。 それなら、まず、沖縄の米軍基地をなんとかしないとね。
16 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:07:29.68 ID:mQk33WYZ0
17 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:07:33.23 ID:n8LpZLNU0
ネトウヨ「国会の3分の2の賛成が必要という日本の憲法改正要件は世界的に見ても厳しすぎる!」 ↓ 現実 アメリカは、連邦議会の両院で3分の2以上の賛成によって、憲法改正を発議します。 ただし、州議会の4分の3が要求した場合は、特別に「憲法会議」を召集しなければなりません。 カナダでは、(1)連邦議会の上院・下院の議決(2)3分の2以上の州議会の議決、ただし 議決した州人口が全体の過半数あること、によって憲法改正ができるとされています。 同じく連邦制をとっているロシアも州などの意思を尊重します。連邦議会上院の4分の3、 下院の3分の2が承認し、さらに共和国・州・地方などの連邦構成体議会の3分の2の承認が 必要となっています。 デンマークでは、国会(一院制)が改正案を議決した場合、まず国会の総選挙が行われ、 総選挙後の国会で改正案を無修正で再議決すると、国民投票で是非を問われることになります。 国民投票での承認条件は、投票数の過半数の賛成かつ全有権者の40%以上の賛成となっています。 スペインでも国民投票は必須です。改正案の議決には基本的に国会両院のそれぞれ5分の3以上の 賛成が必要となっていますが、上院が絶対多数で議決すれば、下院は3分の2以上の賛成で議決 することができることになっています。
俺は憲法改正は反対だな 今の憲法はアメリカからの押し付けゆえに日本人が自主的に作った大日本帝国憲法より 人権が保障されている 自民が好き勝手いじったら間違いなく人権の部分を削っていくに違いないよ 自民を規制するために今の憲法は必要だ
>>14 まず、沖縄の米軍基地をなくしてから言おうねw
20 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:09:30.80 ID:MHOhtOoN0
>世論調査で十分な賛成を得ていないが じゃあやめとけよアホなんか
21 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:09:59.03 ID:4zTwDOPR0
>>18 憲法を一から勉強なさい。
猿でもわかる憲法とか解説本でも良い。
22 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:10:08.87 ID:xqukGZTc0
日本の憲法1条 天皇陛下万歳 ドイツの憲法1条 人間の尊厳は不可侵 日本 どの条文でも変えていい ドイツ 変えられない部分と変えていい部分が分けられている この間のドイツの憲法改正は 動物保護に関する規定の導入
安倍って、吉田茂を否定しているんだろ。 要は、麻生を否定しているのと同じだな。
24 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:10:41.93 ID:9bN1kzuk0
いじるのは9条だけでいい だが自民党政権下では憲法をいじらせてはいけない 安倍に憲法をいじらせるのは非常に危険 思想がまんま北朝鮮、戦前に逆戻りだ。
25 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:11:01.08 ID:Y612wZqkP
当然
26 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:11:22.40 ID:U+OEnfPW0
>>18 植木枝盛案が草案になってるし、自主的でないとしても
日本人が作ったものだから押しつけ憲法っていうのはちょっとな・・・
9条改正だけでいいよ
96条改正なんてもってのほか
27 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:12:04.24 ID:MHOhtOoN0
>>21 芦部とか読んでから憲法を語った方がいいよなw
28 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:12:07.47 ID:KX/tVD6g0
舛添擁立は自民党反安倍派と公明党の罠。 安倍に対する保守層の失望や反発が目的。 安倍が失脚して誰が得するか考えよう。
29 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:12:08.82 ID:4zTwDOPR0
メイド・イン・ジャパンの憲法は一度大失敗したからなぁ、
強固な憲法は例外が増える。例外処理が常態化するので実務者が例外運用を強いられても疑問に思わない。憲法も形骸化する。 もし実態に合わせて憲法改正を行えば、例外は最低限に抑えることができる。実務者が例外を強いられた時、それを疑問に感じることができるようになり、良心のあるものから声が上がる。酷い例外の場合はリーク情報などで世間も騒ぐ。 そういうわけで96条の改正は必要。
33 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:13:39.68 ID:xqukGZTc0
NHK、天皇陛下の「お言葉」を恣意的に一部カットして報道〜蜜月・安倍政権への“配慮” 削除された天皇の「お言葉」の該当部分は以下のとおり。 「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、 平和と民主主義を守るべき大切なものとして日本国憲法を作り、 様々な改革を行って、今日の日本を築きました。 戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために 当時の我が国の人々の払った努力に対し、 深い感謝の気持ちを抱いています。 また、当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思います」
34 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:14:39.89 ID:Navfbu480
ミンスは糞だけど、自民も大概だな・・・・ といって維新もだめだし。 つーかでも自民はある意味プロだから逆に怖いんだよな。 素人馬鹿のミンスのほうがまだ安心出来る部分はあったりする。
35 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:15:44.22 ID:2HVsm5JK0
憲法の適否について、一度も国民に公式に聞いてないというのは異常なんだよな 主権者たる国民をバカにしている護憲派と称される国賊ども
つまり自民は自分を縛る今の憲法が邪魔だから変えたいのだ 民衆にとっては、なんの得もない 民意で「今の憲法はダメだ」とでも盛り上がっているなら変えてもいいが、 特にそんな民意はないだろ
自民党憲法案は読めば読むほどひどさがバレるポンコツだからなぁ。 国民の権利を乱暴に制限する憲法案を出しておいて、国民に賛同が得られるわけないでしょう。
38 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:16:27.64 ID:9bN1kzuk0
>>29 国民投票の際には自民はマスゴミ抱き込んで
ネットでもサポーター総出で工作してくるだろう。危険だ。
9条以外はいじる必要ない。その9条も自民党はいじるな。
安倍は憲法にはかかわるな。現行憲法に縛られてるくらいが自民にはちょうどいい。
>>29 まあ、それでナチスが生まれたようなもんだけどね。
徹底した情報操作と敵を作ることによる愛国心の鼓舞。
コレは国会の怠慢、規制緩和をブームでもあるかのように 与党に都合のいい法案を通そうとする悪行 自民が野に下った時にはしっぺ返しが酷いぞ 当然国民も右往左往させられていい迷惑だ
41 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:17:51.24 ID:T/dtHoil0
「たった3分の1の国会議員が反対することで国民投票の機会を奪っている。世論調査で十分な賛成を得ていないが、(改正の)必要性を訴えていきたい」 逆に3分の2以上すらも取れない、賛成も得てないんだからつまりは必要が無いことになる はい終了
中身変えたいならきちんと訴えて選挙で2/3以上とればいいだけ それだけの簡単な話だろ
43 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:18:39.37 ID:n8LpZLNU0
憲法改正案って与党だけじゃなくて野党も出してるんだよ 特に「自衛隊を軍隊にする」という部分には色々な政党の改正案でも一致している だからそこだけを変えようとするなら普通に現行の改正要綱でもできるだろう でも自民としてはそこだけの変更では不満がある だから96条もまるごと変えようとしている
44 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:19:12.03 ID:BmvK41H50
むしろ改憲派の人たちに聞きたいが どうして今の憲法を変える必要があるのかね? アメリカ合衆国が「自衛隊を利用するのに今の憲法が邪魔」と要望があるので 自民が従っている…としか聞かないのだが?
>>36 正に例外に慣れきっているからだろう。ほとんどの国民は生まれた時から今の憲法だからな。
9条があるのに自衛隊がある不自然が当たり前になっているのがそもそもおかしいんだ。だったら自衛隊を放棄すればいいのか?そうはいかんだろう。
47 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:19:40.03 ID:xqukGZTc0
そして翌17日、ヒトラーはこれに呼応した形で、いわゆる『大平和演説』を行った。 「ドイツは、たとえ完全に成功する場合であっても、ヨーロッパにおける軍事行動が 利益よりも犠牲をもたらすことを知っている。それゆえ、ドイツは安全保障の確保のみを 念じ、いかなる不戦条約にも賛成する用意がある」 ヒトラー首相は、マイクに向かって声を張り上げた。 「しかし、その前提として、隣邦の軍縮を要求する。 ドイツは、国家間の平等を常に要求する。隣邦が軍縮に着手せず ドイツに一方的に不平等な軍備制限を押しつけて圧迫し続ける限り ドイツは軍縮会議にも国際連盟にも止まりえず 独自の道を歩むこととなるだろう」 欧州各国は、この演説を聞いて大いに安堵した。 ドイツの新しい指導者を、平和主義者だと思いこんだのである。 ーすなわち、ヒトラーが、党の綱領と著書での主張(東方植民地政策とフランスへの復讐)を 全面的に修正したのだとー だが、彼らは演説の前段に気を取られ過ぎ 事の本質を見落としていた。ヒトラーの本心は、演説の後段にあったのだ。
48 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:19:53.68 ID:1tf3YlEJO
>>30 俺は代議士じゃなく自分の投票と、国民みんなの投票で決めたい。
あまり頻繁じゃ困るから代議士に発議は任せるが、改正案の可否を決めるのは代議士に任せたくない。
49 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:21:08.15 ID:MHOhtOoN0
発議しないのはお前を含めたすべての国会議員の責だろ 反対派だけのせいにするのおかしいわ そもそも改正案提出に至ってもいないのに
だいたい憲法は法律じゃないしな 憲法は国体だから、国のあり方なんだから時代とともに変質していくものだよ 今の日本人に戦後すぐの考え方がどれだけ共感できるものなんだよ
51 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:21:55.01 ID:3ZiGpmXLO
9だけに絞っておけばよかったものを、96変えるとか怖いわ。 俺みたいに9改正賛成でも96改正反対で自民の案に賛成できなくなった奴も一定数いるだろ。
>>24 男女雇用機会均等法でお茶を濁してるが、憲法の労働権に女性と明記されてないんだぜw
54 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:22:42.61 ID:n8LpZLNU0
>>46 自衛隊を廃止するかどうか国民に問えばいいだけ
改正しないなら廃止しますと宣言すれば盛り上がるよ
なんせ自衛隊廃止なんて前代未聞なんだし、
ただ、当然ながらそういった盛り上がりだと9条しか改正できない
自民としては9条以外もたくさん弄りたいから国民に決断を促すようなことはやらないだろうな
55 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:23:44.78 ID:Navfbu480
>>45 まぁ自衛隊に関して運用上でも実際矛盾が多いじゃん。
憲法に即すると仕方ないことだけど。
そこ直すのはあまり反対ではないが、憲法改正のための発議要件変えちゃうのは
9条改正以上にやばいと思う。
1/3 つまり33%をたったと形容する当たりこいつはもうだめだわ 1/10とかなら分からんでも無いが
57 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:25:25.40 ID:xqukGZTc0
ダボス会議で、安倍首相の大平和演説 日本は平和を愛するのに、となりの中国が軍拡を続けるなら 憲法を改正してでも戦う覚悟がある
58 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:26:03.90 ID:U+OEnfPW0
>>53 ?
14条でも基本的に男女平等を謳ってるしわざわざ明記する必要もないはずだが
>>54
自衛隊を廃止して自衛軍にするの?
廃止します。国民投票で賛成多数。そんなことは通らない
>>46 民衆が慣れても問題を感じないならそれでいいではないか?
民主主義というのは民衆の考えで政治をすることではないのか?
人々が慣れたせいだろうと、改憲を望まないなら、それを尊重するべきだろ?
>>52 意味が解らないのだわ?
憲法違反は取り締まるでいいだろ?
むしろなぜ日本はこんなに憲法違反だらけの国なのかね?
普通の国はもっと憲法を守っていると思うんだけどな
今の国連から人権侵害の国と認定されている日本の実態に合わせた改憲など反対だよ
だいたい今、ちゃんと守っていないのに
実態に合うようになれば守るなんて意味不明だよ
守る気がいななら、実態に合わせても邪魔になれば守らないだろう
60 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:27:14.89 ID:4zTwDOPR0
何が何でも憲法改正反対ってのは少数派で国民を憲法から遠ざけようとする ナチスの様な勢力で怖いな。
62 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:27:40.97 ID:mpADZXCg0
96条は変える必要なし。 選挙制度を変えればいいだけ。 比例代表制をやめろ。
63 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:28:19.59 ID:gj5bvTkV0
>>36 憲法の前文がまずだめ
自分たちの安全保障を世界中の平和を愛する諸国民に委ねる国家なんて
世界中のどこにもないよ
それでなくても日本の隣国は呪われように基地外国家だらけなのに
>>55 憲法に忠実なら明らかに自衛隊の存在自体が違憲でしょ
なぜ運用だけが違憲になるのか解らないな?
「自衛隊の登場は実質改憲」と昔言われていたらしいではないか
>>11 手続に則った改正や廃止すら認めないのが憲法擁護だなどと思い込むのは、
猿どころの騒ぎではないと思うよ。
66 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:29:27.99 ID:4zTwDOPR0
国民の大多数の意見を1/3の政治家が反対したら終わりと言う今の憲法は 少数独裁でナチスのようで怖いよ。民意が反映されない北朝鮮みたいな国じゃないか。
67 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:29:41.66 ID:BmvK41H50
>>59 それはそうだな。
憲法じゃないけど、売春防止法、賭博禁止法はザル法なのは中学生でも知ってるしね
>>59 そうだね。車のクラクションなんていらないよな。気付いた方が避ければ済む話だw
9条で自衛権は保障されてるとはいえ それでも戦力はもたないっていうのと自衛隊はどう見ても整合性とれないから 9条改正は不可避なんだよな ただ集団的自衛権とかでヤバいことになるのは目に見えてるから 補足で但し自衛のために自衛隊を持つくらいは加える感じで
70 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:30:17.18 ID:Lb8T0Xff0
【 祖国に殉じたる英霊への敬拝 】 とりもろす小僧はよくやった! 靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト の体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国の天皇と称さるるに相応しい。 戦争責任を忠誠無比の臣下になすりつけ戦犯となし 己のみ生き延びた卑劣極まる大元帥ヒロヒト赦し難し。その衣鉢を継ぎたるアキヒトも同罪。 ここに継体より発する現王朝の惰性を打壊し新王朝樹立交代の機は熟せり。天の命は革めらる。憲法改正の折には王朝交代の準則を定むべし。
71 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:30:28.87 ID:qMqzSPPo0
96条は変える必要全くなし
72 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:31:45.05 ID:U+OEnfPW0
>>63 頭の弱い安倍ちゃんのセリフパクってもねw
73 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:31:57.01 ID:27qoRQ960
憲法改正はよ
>>61 俺はそうは思わないな
憲法を守らない今の日本が悪いのは憲法のせいではなく
ただ日本政府が原因だろう
日本政府に日本国憲法順守を迫るべきだ
>>63 なるほど
だが違憲の存在とはいえ今、自衛隊が日本を守っているではないか?
今の憲法で日本は守れているではないか
だったらどうして日本を守るために改憲が必要なんだ?
75 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:32:41.23 ID:gj5bvTkV0
>>72 いや、最初に言い出したのは安倍ではないよ
石原慎太郎
もう憲法改正が出来る時期は過ぎたけどな。 増税後に本当に通ると思ってるのか?
77 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:33:01.33 ID:n8LpZLNU0
自衛隊が違憲なのはおかしい ↓ だから96条を変えよう ???
78 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:33:15.35 ID:4zTwDOPR0
両議院の議員の過半数が憲法改正を発議して、国民投票で過半数が賛成なら憲法改正が可能と言う 直近の民意を反映した素晴らしい憲法に変えていきましょう。
79 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:33:39.87 ID:9bN1kzuk0
自民党は憲法をいじるな
80 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:33:43.64 ID:BmvK41H50
隣国と揉めてるのは、日本だけだと思ってる?
81 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:34:10.78 ID:73f4bFdx0
憲法は今ので完全に完成してると思うよ。 変更できる手続きを改正したらそれが崩れる。反対だね。
これが本当の左翼。 リベラル社会なら、国民の主権で憲法を制定して当然なんだよ。 まあカルトに洗脳されてる農奴諸君には分からんかもしれんがね。
>>66 せめて逆に、国会議員の過半数発議、国民投票で2/3以上の賛成で改正、ならまだいいんだけどね。
この辺りのハードルの高さにも、占領軍憲法の性格が見て取れる。
>>69 それはそうだな
違憲状態を容認する今の状態はおかしい
九条を改正して、違憲状態を治せば、
他の憲法も守ると言うなら考えないでもない
だがどうみても他の憲法も守る気はないだろうな…
まずは「日本国政府が日本国憲法を守る」という
当たり前のことができるようにならない限り、
改憲は反対だ
85 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:35:13.58 ID:MHOhtOoN0
>>82 は?
ガチでいくなら立法府に発議権なんて与えたくもないに決まってるだろw
86 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:35:23.58 ID:n8LpZLNU0
>>78 じゃあデンマークみたいにしよう
民意が大事だから選挙もやるし国民投票も厳しくする方向で
デンマークでは、国会(一院制)が改正案を議決した場合、まず国会の総選挙が行われ、
総選挙後の国会で改正案を無修正で再議決すると、国民投票で是非を問われることになります。
国民投票での承認条件は、投票数の過半数の賛成かつ全有権者の40%以上の賛成となっています。
87 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:35:59.65 ID:wKvA+Z2z0
せいきょうぶと 三権分立守ってからにしろよ 下衆
88 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:36:01.08 ID:4zTwDOPR0
急変する国際情勢とくに中国に対応するためには、憲法改正が早急に望まれます。 平和を愛する諸国民がいなくなったことで憲法の存立する前提が崩れています。
89 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:36:18.40 ID:gj5bvTkV0
>>74 自衛隊だと縛りが多すぎて、有事の際に効果的に専守防衛できない恐れがある
自分は戦争反対だが、軍事力は抑止力として必要
中国が尖閣沖縄を今後50年の間に中国共産党がやらなければならない6つの戦争の
中に入っている以上、自衛隊では十分な抑止力とは言えない
中国さえ清朝最大版図回復を掲げない限り
日本は平和ボケのままいられたがそうも言ってられない
日曜の演説、安倍の人気のなさにワロタw マスゴミをアンダーコントロール(キリッ) by安倍
>>74 あんな憲法を100%守れる政府など存在しうることはないね。人智を超えている。
それに条文より真っ当な政権を生むことの方が遥かに重要だ。決断するのも行動するのも常に人だからな。条文は人が作った文書であり、文字で書かれている紙だ。神扱いしても良いことなどない。
92 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:37:25.02 ID:U+OEnfPW0
>>75 へーそうだったんだ
前文「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」
他国に安全の保障を任せるという意味じゃなくて
一般の市民の戦争を忌み嫌う気持ちと協同してという意味だから
別にそこは問題ないと思うがな
石原も憲法破棄とか言い出してる老害だからなw
それこそ99条に抵触しそうだ
改憲に賛成、9条改正賛成だし、前文変えてもいいけど
特にそこはもんだないわ
よく言われることだが 「憲法は権力を規制するための物」 したがって権力が憲法を守らないのは 許されないし、 権力の都合に合わせて変えるのも許されないよ 国民は自民に日本憲法国遵守と、民意抜きの改憲拒否を迫るべきだ
日本人は幼い子供だから、自分たちで憲法を制定して維持する責任をおえる力が無いのさ。 立憲主義も理解できないようじゃあ、欧米の民主主義に及ぶべきも無い。 96条緩和無しで憲法の理念が守られると思ってるのは、9条維持で平和になると思ってんのと同レベル。 まあ中国じゃなくてもワープアブラック従業員がお似合いの知能だよ。 憲法も件も自由も、お上からおこぼれを預かってる公務員の奴隷がお似合いさ。
95 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:38:53.62 ID:xqukGZTc0
>日本の隣国は呪われように基地外国家だらけなのに どんなに競争に勝ち抜こうとも、隣国は変わらない 隣国に住む人たちも変わらない いわば世界は家族と一緒 どんなに軍備を整えても、断交しても、見ないようにしても 隣国は変わらない
96 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:40:04.87 ID:81tgzEbX0
憲法学による憲法の在り方と 占領押し付けの話は別物なのよ。 困難ではあっても見直しをかけた新憲法の策定、現行の廃棄、施行という手順が無難かね。
98 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:40:34.36 ID:X7QYEswJ0
その通りだが、総理がそう言えば直ぐ戦争し易くするとか平和憲法を改悪 する気だとか、現在の国際情勢とか我が国の危機状態とかを全く意に解しない 平和ボケ人間が騒ぐ、これが国会の中に居るから問題だ。
99 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:40:39.99 ID:2umBWQ3l0
まあね、確かに必要とは思うんだけど、諸刃の剣でもあるんだよな。 また間違って糞ミンスのような売国政党に政権取られたら今度こそ日本が終わっちゃうよなw
100 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:41:19.32 ID:gj5bvTkV0
>>92 この全文は日本語よりも英語原文で読むことをお勧めする
peace loving people・・・なんだよそれと突っ込みたくなること請け合い
101 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:41:37.56 ID:MHOhtOoN0
>>94 96条緩和は奴隷の理論
ガチの自由なり憲法の理念なりっていうなら
国民で発議すべきっていうよ
安倍をはじめとした96条改憲論者は
は奴隷に対してもっと言うことをきけっていってるだけ
102 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:41:48.39 ID:Epy8g62O0
103 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:41:51.96 ID:xqukGZTc0
>日本の隣国は呪われように基地外国家だらけなのに もし隣国との戦争に連戦連勝して 自由中国、自由朝鮮が生まれたら 自由に観光や移住しにくる自由中国人や自由朝鮮人たちと 肩を組み合っていっしょによろこべるのかい?
104 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:41:59.56 ID:n8LpZLNU0
9条だけ変えろよ そこだけなら民主とかの野党も賛成してくれるぞ
>>89 > 自衛隊だと縛りが多すぎて、有事の際に効果的に専守防衛できない恐れがある
いったいなんのことだ?
自衛隊は有効に日本を守っていると思うぞ?
> 自衛隊では十分な抑止力とは言えない
それは戦力の問題で憲法の問題じゃないだろ?
現憲法下で、自衛隊を増強するで、なぜマズいのかね?
>>91 いや守れるだろ
いや無理だとしても従う…それが法治主義というものだ
「悪法も法なり」だよ
> それに条文より真っ当な政権を生むことの方が遥かに重要だ。決断するのも行動するのも常に人だからな。条文は人が作った文書であり、文字で書かれている紙だ。神扱いしても良いことなどない。
なにその人治主義?
法に人々従うから法治主義なんでしょ
ルールを個人の都合で無視して良いなら
もうそれはルールじゃないよ
>>85 中国憲法バンザイですな。
公務員から権利をもらってりゃいいんだよ、あんたみたいな奴隷は。
しかしここを見ると、日本人にはブラック社畜がお似合いなのがよく分かる。
確かにこいつら程度の知能では憲法の自己制定なんて危険だ。
カルトの言いなりに変えかねんから、エリートに上から支配されてたほうが幸せだろう。
107 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:42:38.31 ID:7AWj/HKp0
108 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:43:17.56 ID:mpADZXCg0
>>56 逆に言うと、それより少ないたったの1/6、17%程度も調整して取り込めないのかって話だしな。
>>98 だってそうじゃん
集団的自衛権認められてたら自衛隊は
イラクやアフガンで侵略の片棒担いで人殺しさせられてたんだぞ
110 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:43:50.16 ID:MHOhtOoN0
>>106 立法府なんかに発議権独占させる発想こそ奴隷でしょ
何で度々憲法の話を話題にするかって言ったら、憲法改正は国民投票で過半数が必要で、世論抜きでは改正できないからなんだよな。 そこを変えるつもりは全くないのに、脊髄反射で護憲になるのはなんでなんだろう?
112 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:44:06.62 ID:jknBlryd0
改正は無理 ぽっぽより酷い
113 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:44:09.89 ID:xqukGZTc0
最終目標が 隣国の殲滅、隣国の人たちの消滅だろ だからキモいんだよ どうしたら「仲良くできるか」をひとつでも考えたことがあるかい? 日本の島の位置は動かせないんだから 今後10万年は隣国のままだぜ
軍国主義焦りすぎ
115 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:45:01.56 ID:iyecpyQy0
96条を変えてはダメだ。維新は道州制を憲法から変えてやろうとしている。 9条だけならいい。だが、9条を変えるためという餌で96条を変えるのは だめだ。 96条改憲を自民が進めるなら自民の支持率は激減するぞ。
>>97 国民投票は民衆から承認を得ようとする所だろ?
自民が勝手に作った憲法に国民はOKを出すかどうかだけしかできないなんて困るよ
しかし…だったらどうしたら民意に沿った改憲とはできるのだろうか…?
民意抜きの政党が議会で大勢を占める限り、無理ではないか?
>>69 自衛権は個別的・集団的を問わず自然権だから、
憲法じゃ否定できないんだけどね
118 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:46:05.58 ID:4zTwDOPR0
改正が嫌なら国民投票で反対して下さい。 安倍ちゃんが憲法改正を出来る訳ではないので。
119 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:46:30.76 ID:U+OEnfPW0
>>100 別にそれでもいいじゃん
全く問題ないわ
当時多くの民衆は戦争はなくしたいと思っていただろうし
今でもそれなりに多くの人が思っているだろう
120 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:46:32.42 ID:n8LpZLNU0
121 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:46:58.50 ID:MHOhtOoN0
自称、自分たちが本物の保守、きれいな保守を主張してたアメポチども 日米同盟万能を信じてたアホ保守は悔しくて仕方ないんだろうね まちがいを認めたくないジジイどもね 9条はどんな手を使ってでも急いで改正しなきゃいけない。 お行儀のよさ、物分りのよさ、何とかならないもんかね。 先見の明がないやつらは反省して黙ってろよ。
どうも改憲派の意見では「九条を変えるべき」という意見が多いようだが だったらどうして「九条だけを変える」と安倍氏は言ってくれないのだ? やっぱり九条以外も、ついでにあれこれ変えて 自民に都合のよいように憲法を帰る気ではないか?
124 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:48:00.71 ID:S5jydreE0
ひゃ〜 A級戦犯=岸信介の孫が飛んでもないことをほざいたぞ 安倍は今のうちにA級戦犯の孫の安倍をポア(最終処置)しないと こいつ将来戦争を起こすぞ
125 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:48:28.67 ID:gj5bvTkV0
>>105 そもそも自衛隊である以上、自衛に十分な戦力であればそれ以上は必要ないという
左翼からの攻撃にさらされて十分に準備できない
インフルエンザに罹患して高熱だしながらタイプしているので
乱筆乱文失礼
>>105 国家というのは常に法治の部分と人治の部分が合わさって形成されている。ずっと昔から世界中でそうだ。100%法治なんてことはあり得んし、ルールは時々変わっている。
変わらんかったら未だに原始人みたいな社会なんだけどな。もっとも原始人は現代人によって淘汰させられるけどな。
>>101 国民の代表の発議は無視ですか。
公務員の適当な解釈で憲法を恣意運用されて、できもしないことを有難がったまま飢え死ぬといいわ。
理想を抱いて溺れ死ぬとはこのこと。
どんな立派な条文の憲法でも、施政者に守らせる手段が無ければ中国どころか北朝鮮と同じだ。
とりあえず公務員の罷免と信教の自由について、違憲訴訟とかしてみるといいよ。
今の憲法は瀕死の病人だからね。
開戦で全廃棄にもなる。そうしなきゃ戦えないし。
128 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:49:04.74 ID:U+OEnfPW0
>>110 行政府も持ってるじゃん
国民に発議権を持たせたら混沌としそうだけどな
>>120 何かしたっけ?
96条は憲法改正の足枷にしかなってない 一言一句憲法に触れてはならないって考えの人達にとっては都合がいいんだろうけど 今の憲法が出来た時代と違って、世の流れは速いのよ 時代遅れで既に間に合わなくなっているというのが解ってないんだろうか 改悪されそうな案件だったら国民投票で反対すればいいだけの話 発議さえ出来にくい状態のまま、ダラダラと時間を無駄に費やすのは愚の骨頂 結局何もしない、何も変えないってのは政治家の怠慢だと思うね
130 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:49:44.12 ID:2HVsm5JK0
>>124 あんたがゆとりさんでも、等号の使い方くらいは小学校で習ったろ
見ていて恥ずかしい
131 :
馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/02/04(火) 13:49:52.65 ID:voB2XMdr0
そもそも3分の2条項の前提は 与党だけでなく野党も合意できるなら改正できる ということで 与党だけで都合よく改正させないためにある。 だから単独で改正できないようにしてある それをハードルが高いというならそうだろうね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:49:54.67 ID:+Gw0o9zu0
九条ってガラパゴスだよね!
改憲派に聞きたいが九条以外ではどこを変えるべきなのかね?
134 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:50:00.23 ID:wKvA+Z2z0
政教分離と三権分立を守れ 株取引してる政治屋も禁止しろ
>>124 要するに、安倍のバカに「自殺をしろ」と言いたいのですねw
では、安倍にジィちゃんを否定されている麻生に依頼すれば良い。
137 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:50:36.17 ID:MHOhtOoN0
>>127 だって純粋に国民の代表って性質のみじゃないからな
権力者として憲法に束縛される性質っての兼ね備えてるわけで
公務員の適当な解釈で憲法を恣意運用することをよしとする
立法府たる権力者のみなさんに何もかも任せて国民同等の1/2なんて権力わたせるわけないじゃん
138 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:50:38.97 ID:gj5bvTkV0
>>119 残念ながら、日本の隣国にはそのpeace loving peopleに該当しない
絵に描いた餅
139 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:50:53.67 ID:S5jydreE0
安倍はヒトラ−の生まれ変わりの超危険人物だ „ハイル・安倍晋三”を唱えるネトウヨどもも 安倍が問題を起こしたら一緒に責任を取れよ!
140 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:51:11.39 ID:BmvK41H50
現憲法は押し付けで、戦前の憲法の方がいいの? 決して戦前が良いとは思えないな まず、2ちゃんねるなんか廃止だろう?
統治部分の改正は過半数の発議でいいと思うけど 人権部分は今までどおり総議員の2/3の発議でよくね?
142 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:51:36.97 ID:iyecpyQy0
>>123 >>129 96条を変えれば、地域主権型道州制で日本は解体される。
ロジカルには96条を変えられるなら9条も変えられる。
もし、9条を変えることができないのに96条を変えられる状況があるなら
それは売国奴が邪悪な意図で賛成しているから96条を変えるべきではない。
橋下氏、ツイッターで道州制改憲を提起
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は14日夜、自身の「ツイッター」
に、「道州制改憲を主張したい」と投稿した。憲法改正発議要件を緩和する
96条改正を目指す正当性をあらためて強調、地方自治の原則を規定する
92条の改正にも言及し「地方公共『団体』から地方『政府』に規定し直す」と主張した。
同時に「現行憲法下では、道州制を進めるにしても、都道府県の同意が
必要となりかねない。これでは千年かかっても実現できない」と指摘。
「ゆえに憲法改正によって道州制を憲法上の統治機構にしてしまう」などと
持論を展開した。
[ 2013年4月14日 23:08 ]
143 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:51:55.04 ID:S1XNqSt60
戦わずして死ぬなんて絶対にいやだろ。 てめえの身はてめえで守れってこった。 このままじゃいずれ占領される。
また、自称保守が自らにブレーキを掛けて 左翼に負けようとしてるのか 懲りないねw
145 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:52:52.54 ID:MHOhtOoN0
>>128 別にスイスあたりが混沌としているってイメージもないけど
行政府?なにそれ?
146 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:52:56.00 ID:gj5bvTkV0
>>124 岸信介は無罪放免されたのに何を言ってるんだ
罪に問われてない人を罪人扱いするとは
法治主義を愚弄するのか
147 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:53:01.99 ID:4zTwDOPR0
■ニュース速報:首相、96条改正に強い意欲 憲法改正の発議要件
安倍首相は4日の衆院予算委で、憲法改正の発議要件を衆参両院議員の3分の2以上の賛成と定めた96条の改正に強い意欲を示した。
「たった3分の1の国会議員の反対で、国民の6割、7割が(改憲を)望んでいたとしても拒否するのはおかしい。改正すべきだ」と述べた。
5兆4654億円の13年度補正予算案は夜の衆院本会議で与党の賛成多数により可決され、衆院を通過する。
改憲を目指す理由として、首相は現行憲法が作成過程で占領軍の影響を受けた上、長期間がたち時代の変化を反映させるべきだと主張。
「国の憲法は私たち自身で書いていく精神こそ、未来を切り開いていくと信じる」と訴えた。
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020401001702.html
148 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:53:03.49 ID:S5jydreE0
コイツ危険だな〜 世界の敵だな〜 晋三は
149 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:53:13.05 ID:U+OEnfPW0
>>138 「国家」じゃなくて「国民」
ちゃんと読んでくれw
別に特亜3か国がそうであっても関係ない
念のため書いておくけど俺は改憲派(現状9条改正のみ)だからなw
>>125 意味が解らん?
左翼は予算決定権を持っているのかね?
持っているのは議会=自民ではないのか?
自民が予算を決めているんだから
十分な戦力が用意できないのは自民のせいだろ?
>>126 100%法治があり得ないからといって
じゃあ法治しなくていい…ということにはならんだろ?
できる限り法治の努力をする…それが法治主義ではないかね?
>>121 国民投票の過半数は以前から変わっていない。世論はメディアの多様化でむしろバラける傾向にあるからハードルはむしろ上がっているだろ。
152 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:53:38.13 ID:mpADZXCg0
>>133 むしろ護憲派に聞きたい。
9条と自衛隊の矛盾をこのままだらだら放置して平気なの?
>>93 マジレスするとその時点で安倍の考え方とは違う
安倍は「『憲法は権力を縛るもの』という考え方は古い」とか言ってるから
そもそもその立憲主義を否定してる
あと日本国憲法はアメリカの押しつけと言うには無理がある
憲法研究会みたいな日本の有志団体の意見をGHQが取り入れてるので、ちゃんと日本人の意見も入ってる
>>139 ネトウヨとネトサポのノータリン連中は、
余程戦争をやりたいのですね。
最近、どこかで問題が起きると外交で解決する方向へシフトしているのに、
安倍のバカは「武力衝突=戦争」で解決しようとしているからな。
156 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:55:27.68 ID:iyecpyQy0
>>152 護憲派はもはや少数だ。
世の中の主流は「9条のみ改正」だ。
それも、自民もその他の政党もマスコミも意図的に「改憲=96条改憲」に誘導している。
157 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:55:28.79 ID:DMhuVQC+0
日経平均株価 14,124.70円 -494.43円 (04日13:54) /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 │  ̄ ̄| .____ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ││  ̄ ̄| / /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ││ 二二 __ ( /::::::== ✡ `-::: │|┌|┐| ._) \::::::::/.,,,=≡, , ≡=、、 l:::::::l .丿 | ′ i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! _|_ _/_ .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i _|_ / (i ″ ,ィ____.i i i // __ゝ /  ̄ ̄ , ‐…‐‐ヽ / l .i i / (____. / ヽ__ { { .{ .{ } トヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ジュワァッ __Π_ `-==〔 ノ、 ヽ `ー'´ /l |_r──┐| i丶 ,ヘr──┐ ヾ / ` "ー−´ /、 / | \) / /  ̄ ̄| | Y ── ヽ // // __| | } ・ ・ ,イ } </ i二/ └──┘ / /リニヽ ┏━━━━┓┏━┓ ../ /.{、三:::} ┗━━━┓┃┃ ┃┏┓ / 斗===≧´ ┏━┛┃┗━┛┃┃ / ∧ ┗┓┏┛┏━━┛┃./ (::;;つ } ┗┛ ┗━━━┛ ,斗=V / / / {弋 ./ / / ト, / / / i ` ー / ./ / i V / / 廴/ / ,/ {_
158 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:56:16.83 ID:27qoRQ960
憲法改正はよ!
>>150 違う。100%を目指すのではなく、法治の部分と人治の部分を明確に分けることが必要だ。そこが明確であり国民が納得のいくものであるのなら、70%30%だろうと20%80%だろうと問題ではない。
言われてみればそうだな 政治家には憲法尊重擁護義務がある それを変えたいなんて言い出すにはやっぱ2/3必要だ
161 :
馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/02/04(火) 13:56:57.49 ID:voB2XMdr0
9条をいじりたいなら 9条改正案を国民に提示して、選挙すればいい 世論が賛成してるなら、改正を約束した与野党で3分の2取れるだろう。 96条とかいうからさらにハードルが高くなる。
憲法96条改正には三分の二のが必要なんだから、 憲法96条改正が出来るのなら三分の二のハードルは非現実的では無いという事になる。
165 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:58:51.71 ID:yPikzVjU0
ですよね。もし公明が反対したら切ればよし
167 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:59:24.25 ID:BmvK41H50
与党なんだから、国勢調査とかの規模で世論調査をすればいいんじゃなかろうか。
168 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:59:38.18 ID:gj5bvTkV0
>>150 わかりやすく言えば、GDP1%枠という縛りもそのひとつ
民主党政権下の軍事費削減で0.8%に低下した軍事費を
今後5年間で10年前の水準まで戻すことを去年12月に
決定したことで、海外メディアは安倍が軍事費を非常に多く増額したと
宣伝している(中国が主導してやらせているんのだろうけど)
自衛隊である以上、このような理不尽な批判にさらされ続ける
169 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 13:59:49.51 ID:iyecpyQy0
96条改憲を強行なら安倍も橋下の同類で売国奴だ。 日本解体を防ぐためには安倍を降ろしをすることになる。 どうも、安倍も橋下と同類で日本を北朝鮮にしたいらしい。 安倍がこのスタンスだから日本の未来は暗いな。アメリカと対立し中国に吸収される可能性が高まっている。
170 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:00:21.19 ID:MHOhtOoN0
>>164 どんなやつでも信用はできんからな
猜疑の目でみるのが近代的な憲法だし
171 :
馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/02/04(火) 14:01:43.81 ID:voB2XMdr0
安倍総理は9条一本に絞るべきだと思うよ よくばりすぎ。株価は1万円割れると思うよwwwwwwwwww 消費税増税はまあ大失敗 安倍政権は来年はどうなってることやら だから増税はやめろ、やるなら生活必需品は非課税とかにしろといったのに wwwwwwwwwwwwww
やはりまだまだ早いよなあ。 安倍ちゃんは、まず公明を切ってから言い出すべき。 カルトの言いなり、お上の言いなりで、自分で考えて物を決められる人口比率が日本には少なすぎる。 マスメディアな大量消費の工業生産社会なら、そんなタイプの人間が多数のが発展しやすいのだがね。 ネットで矛盾する情報に触れて、知識から独自の知恵を生み出す能力が要求される、機械にできることに価値の無い社会じゃあ落ちぶれる。 都知事選で舛添に入れるのが妥当とか思ってそうな連中だが。 それじゃあ一生ブラックでも仕方ないよ、宇都宮や細川も同類だけどね。 田母神だって9条のみ改憲派だと思うがな、戦前帝国立憲民主主義っぽい。 安倍自民もまた地方の田舎者から崩されそうだな。 集団的自衛権解釈変更も、公明の影響力が都議会都知事で大きくなれば潰されるだろう。 96条緩和は、創価学会が主に地方で健在な限り困難だろう。 カルトが自分で考えさせない他人に判断を任す洗脳をした末端信者に、憲法を決めさすチャンスを与えるはずがない。 洗脳の手間が増えるから、幹部の奴隷搾取の利益率が下がる。
173 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:02:04.91 ID:98Bt83L00
黙って経済対策だけしてろよ 今日も株価下がってるぞ
174 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:02:04.79 ID:0oNlMmTa0
>>168 9条2項変えればいいじゃんか。現状でも3分の2くらいなんとかなんじゃね?
175 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:02:10.81 ID:iyecpyQy0
>>168 そもそも自衛権については解釈の問題で現行憲法で問題ない。
どうしもて改憲が必要なら9条のみ変えればよい。
96条改憲は日本解体への道だ。
究極、天皇制を廃ししたり、地域主権型道州制で日本解体も可能になる。
96条は過半数にすべきではないと思ってる 参院の2/3は過半数でもいいかもしれないけど ついでに憲法9条は2/3で反対派にぐうの音も出ないような形で変えたい そもそも9条を変更することに国会議員の どちらかの院の1/3が反対してることの方が異常だよ
177 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:02:31.98 ID:2HVsm5JK0
>>169 国民投票って知ってる?
知っておいたほうがいいよw
178 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:02:45.20 ID:a9iI5Sap0
96条は駄目だ。憲法破棄しろ。禍根を残すような真似はやめろ。
>>152 俺としては平気じゃないな
とっとと自衛隊を解体して貰いたいところだ
その上で民衆がやはり防衛力は必要と感じたなら
改憲して、合憲的戦力を持てるようにするのもアリだろうが、
とにかく現状の「日本政府が違法」という状態を改めるのが先だ
>>154 日本人の意見が多少入っても主導はアメリカだろ?
>>159 人治主義肯定ワラタwww
やっぱりそれはもう法治主義ではないよ
やっぱり西洋と日本は価値観を共有していないし、
中国に法の順守を要求する前に自分が守るようになるべきだ
>>170 時系列で言えば近代は過去の時代のこと。今は近代ではなく現代なんだから、現代の思考で未来を見据えつつ憲法を作れば良い。
181 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:03:21.25 ID:TfRAP1/P0
>>167 確か毎年内閣府がやってるだろ、憲法の日あたりで
そういうのみても改憲機運とか特に9条改正や96条改正に関しては
大して盛り上がってないのは安倍ですら認めているって事だ
182 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:03:51.45 ID:CNAIGZiTO
>>1 またミンスみたいのが政権とった時、天皇制に関して変更とかし易くなるわけだが、
そう言う危険性を考えてるのか?
9条変えたいなら9条だけで勝負しろ
>>177 国民投票は一種のシングルイシュー選挙の様なものだが?
184 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:04:30.16 ID:n8LpZLNU0
>>174 それをしてしまうと国民が満足しちゃうからな
他の条文も丸ごと変えるというのが自民の野望だから、その野望を実現するためには9条が悪いといいつつ他もどさくさに紛れて変えていかないといけない
185 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:04:54.96 ID:U1nySzjc0
憲法は理想を語ってるので実現されていないこともしょうがないが、 日本国憲法を読むとあまりに守られてなくて爆笑する。
186 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:05:07.58 ID:gj5bvTkV0
>>149 特亜三国の国民が日本の領土を侵略しているのだから
こちらも対処するしかない
日本の隣国にはpeace loving peopleなどいない
peace loving peopleというあまりにも寒いポエティック表現を見るたびに
もっと他にまともな言い回しはなかったのかと思う
どうせこの原文の原案書いたのはゴードンあたりだろう
お花畑の乙女のにおいがプンプンする
187 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:05:12.78 ID:iyecpyQy0
9条だけを改憲することの是非の調査をマスコミはなぜしない? 本当はマスコミもグルで、96条改憲に誘導しているだろ。
>>183 憲法改正国民投票はシングルイシューなんだから
問題とされている選挙のシングルイシューとは違うのでは?
190 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:06:35.84 ID:MHOhtOoN0
>>180 近代的ってのは憲法の性質をのべてるだけなんだけど
近来的って名前なのね
別に現代になったからってそれが古くなったとか過去になったとか関係ないよ?
>>187 誰もそんなこと訴えてないのに、確かめてどうすんだよ
>>179 核ミサイルのスイッチは大統領の一存で決められる米国は人治国家ってことになるなw もっとも米国は法治国家と見られている。不思議だねー。
>>142 橋下が道州制について発議したいっていうなら発議させてやれば良かろう
反対って意見が多ければ即却下で、賛成意見が多ければ具体的に内容を詰めていく事になるんだろう
ここで問題にしてるのは発議の中身じゃないのよ
内容のいい悪いじゃなく、発議さえしにくい今の状態じゃ全く間に合わないってこと
どうも改憲派からも九条以外、何を改憲すべきか一向に出てこない
やはり自民に都合の良い改憲をしたいから、
世間には大っぴらに言えないのではないか?
自民の陰謀を隠しつつ改憲しやすい環境だけ作ろうというのが
安倍氏の狙いのようだ
だったら断じて反対だよ
>>168 意味が解らん?
GDP1%枠は単なる自民の自縄自縛ではないか?
なぜそれが左翼の圧力なのかね?
単に軍事増強を望まない民意を反映しているだけではないか?
195 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:07:27.42 ID:gj5bvTkV0
>>175 国民が決めること
96条をどうするかは国民投票で決めればいいんだよ
まあ、時の権力者から憲法を守るのが96条ですから。 論議するのは別に悪い事じゃないけどね。
>>189 やっぱ安倍はおかしいわ
単に国家を縛るためのものなのに
198 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:07:50.95 ID:iyecpyQy0
>>189 そうなんだよね。安倍は9条を餌に憲法の性質を抜本的に変えようとしている。
今の安倍政権では選挙違憲問題があるから難しいだろうな 定数削減とかいいから違憲状態を早く解消して文句ない形にしてほしいよ
200 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:09:25.12 ID:U+OEnfPW0
>>186 だから前文は理念であってそれがお花畑だろうが
憲法改正の重要な論点ではない
お前の話を聞いてると前文が問題だから変えたいっていってるだけで
そこを変えても何の解決にもならない
他国の侵略を防ぐのは9条改正だけで十分
>>185 何度も言っていることだが
「憲法は権力を規制する物」
憲法を作るか作らないかで
ヨーロッパでは殺し合いが起きるのだ
権力を規制したい民衆と
規制されたくない権力との戦いだ
そんな権力が守らない憲法のために民衆は命をかけないよ
>>192 アメリカは開戦には議会の承認が必要と聞いたが?
202 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:10:03.44 ID:gj5bvTkV0
>>194 だから、自衛隊である限り、10年前の水準に戻す程度の軍事費増額でさえ
大変な大事に宣伝されてしまうんだよ
203 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:10:18.14 ID:MoqCnSqc0
今ある権利が制限されたり 今ない義務が科されそうなので 憲法改正には反対する。 改正改正て騒いでる人達は 現行憲法の条文全部読んで 行政書士のテキスト辺りを読んでごらん なかなかの代物だよ 読まずに騒いでる奴等は黙ってて 迷惑だから
99条を読めば、憲法は権力を縛るものってことがわかる 安倍は96条じゃなくて99条を読め 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
205 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:11:09.73 ID:7AWj/HKp0
206 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:11:23.18 ID:0oNlMmTa0
207 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:11:42.71 ID:mpADZXCg0
>>179 >俺としては平気じゃないな
>とっとと自衛隊を解体して貰いたいところだ
じゃあ9条をもっと厳格なものに改憲すべきじゃない?
自衛権の放棄も明記するとかさ。
なのになんで護憲になるのかがさっぱりわからない。
208 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:11:43.39 ID:iyecpyQy0
>>194 戦前だって、軍部というより近衛やらゾルゲの仲間の尾崎秀美が主導して
統制社会を作っていった。安倍やら維新の戦前回帰志向は結局、
国家社会主義で北朝鮮化だ。つーか、いまも生きる戦前の日本が北朝鮮だ。
210 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:11:54.59 ID:BnrcDOSJ0
>>154 民選議員の議会で審議可決しているのに、押しつけ理論展開するんだから仕方がない。
211 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:12:24.85 ID:BmvK41H50
9条改憲と言っても、自民の行ってるのは集団的自衛権だけだろ? つまり、アメリカが戦争したら先陣切って馳せ参じますって事なんだよな。 まずは、普通の自衛権をはっきり明示するって事でいいと思うけどな。
212 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:12:53.71 ID:27qoRQ960
憲法改正はよ。 国民が投票で決めるんだろう?何を怖がってるの?
2/3=66%
214 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:13:25.27 ID:U+OEnfPW0
>>211 邦人の救出とかPKO類似の活動も含まれてるんじゃないかな
215 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:14:17.79 ID:iyecpyQy0
>>202 憲法に「自衛隊」についての規定はない。
今の憲法でも「国防軍」にでも変更できる。
また、9条だけ変えればいい。
安倍も支持者も危機バネを使って96条改憲はやめろ。9条だけかえろ。
216 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:14:20.72 ID:vzNItMOx0
>>194 こんな知恵遅れがまだまだいるようだな。
ちなみに米国は日本の憲法改正には消極的。多分、中国韓国を刺激するとかなんとかが理由なんだろうけどな。
218 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:15:14.61 ID:gj5bvTkV0
219 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:15:15.53 ID:7AWj/HKp0
>>212 > 国民が投票で決めるんだろう?何を怖がってるの?
国民投票は一種のシングルイシュー選挙の様なものだが、怖くないのか?
下手すれば皇室廃絶まで行ってしまうぞ。
221 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:15:53.28 ID:4zTwDOPR0
■ニュース速報:安保法政懇談会は午後2時に集団的自衛権を容認するとした報告書を内閣へ提出した。 ソースはNHKニューステロップ
222 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:16:52.98 ID:MHOhtOoN0
>>220 文民統制って結局議会によるコントロールってことだからな
96条をそのままに9条改憲が自分の立場なんだけど 護憲派の人に聞きたいことがある 自衛隊を持って海外派遣して戦争中の米軍に後方支援して 集団的自衛権まで許可されるかもしれない今の9条を もっと厳格なものにしなくていいの? 特定機密保護法は拡大解釈されて危険と言ってたんだから 護憲派から見れば拡大解釈されまくってる9条は 危険な条文じゃないのかな?
96条は理屈上、「衆参いずれかの院の3分の1以上の議員の反対があった場合、憲法改正の是非を問う国民投票は、これを許さない」という条文になっている おそらく、参院で3分の1をとるのに有権者は1500万もあれば充分だろ 1億が望んでも1500万あれば阻止できるわけだ 民主主義というシステム上、どうかとおもわんではないけど
225 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:17:55.36 ID:iyecpyQy0
>>219 国民は長期的には間違わない。自分が被害にあうから。
民主党はだから政権から脱落した。
これは、2院制だったから。現行憲法の枠組みはそのような後で取り返しが
付く仕組みがビルトインされている。
不可逆的な変更を国民に勢いで決めさせてはだめだ。
可逆的な仕組みで段々と社会は変わっていくことが大事だ。
日本国憲法「日本国民は〜」 自民の憲法改正案「日本国は〜」 この違いだと自民の改正案は「キチガイじみている」って判るものだ。
227 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:19:00.48 ID:ckojb/70P
第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。 2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
228 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:19:09.21 ID:MHOhtOoN0
>>224 むしろ民主主義上しょうがない
単に多数決じゃいかんからな
229 :
212 :2014/02/04(火) 14:19:14.34 ID:27qoRQ960
>219 だから、都合が悪ければ何度でも変えりゃいい。
230 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:19:17.84 ID:gj5bvTkV0
>>220 武器輸出三原則しかり集団的自衛権行使容認しかり
縛りが多すぎるんだよ
公明が切れないうちはまだ早いって感じだな。 日本と欧米の民度を比べてみて、明らかに劣っているのが二つある。 一つは国民自身による憲法の制定と維持で、共産じゃない市民革命を経た近代国家ならどこでもやってる。 英国の名誉革命(ただし不文法)、フランス市民革命にアメリカ独立革命と。 ドイツとかは国民気質が日本に近いから、ビスマルクから極めて民定なワイマールに変えたら、逆反動でナチスの全権委任が来て憲法が殺されたが。 それを考えるとやはり左右の振り幅が大きい日本で、ネット討議世論の機構的成熟前に改正要件緩和は危険だな。 もう一つは宗教改革だ、免罪符ばりにカルトセクトがのさばるなんて欧米では有り得まい。 やはり農民商人階級が中世感覚を引きずっている、士族革命しか経験が無い日本人には洗脳抵抗が無さすぎる。 お上が自分たちを守ってくれるから政治なんて考えなくていい、商売と労働に励めば権利も自由も保障してもらえる感覚が、ブラック社畜養成教育の原因になってる。 そんな信仰概念を、票と金集めに利用するような宗教詐欺行為を規制しないと、改正要件改正なんて危険だ。 自分以外の教義に従うことを許さない洗脳宗教が政治に進出すると、北朝鮮以上の独裁国家が成立する。
いくら改憲派の話を聞いても「九条だけを変えればいい」という話しか出てこない
やはり変えるにしても九条を変えるだけでいいのではないか?
なぜ自民はそれ以上変えたがる?
やはり自民に都合のよいように変えるつもりだな
>>218 そういうのがあるのと
自民が自縄自縛することに関係があるのかね?
絶対に成し遂げて頂きたい
一院制を主張してる政党もあるからな 国会議員=無駄っていう思考の人が増えると大変なことになりそうだわ
235 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:21:33.29 ID:iyecpyQy0
>>230 武器輸出三原則は憲法と関係ない。
集団的自衛権行使容認は解釈でOK。
あと、どうしても変えるなら9条だけにしろ。
なんで防衛力強化と96条改憲が直結なんだ?
危機バネで取り返しのつかない改悪をするな。日本が終わる。
236 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:21:33.84 ID:mpADZXCg0
>>220 >それは現憲法ですでに放棄しているだろ?
いや、してないから自衛隊が存在できてるんだが。
237 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:22:39.88 ID:R7OS42sp0
いらない 9条だけかえればよい あとは今までどおりの解釈論で対応すればよろし 他も変えるなら一回破棄して 大日本帝国憲法の改正としてやりなおせ
238 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:22:43.08 ID:gj5bvTkV0
スイスなんてしょっちゅう国民投票やってるよ 国民投票を嫌がる理由がわからない 国民投票こそ直接民主主義、国民の政治参加の最たるものじゃないか
>>221 画像を出して貰えないかな?
俺は、その時分NHKを視ていたが速報音が鳴らなかったぞ。
240 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:23:21.11 ID:2HVsm5JK0
241 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:24:37.55 ID:MHOhtOoN0
>>238 だな
国民投票に国民自身がかけられる国民発議をさっさと整えるべきだよな
あ、2/3は維持でいいよ、変える理由ないんで
242 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:24:52.47 ID:gj5bvTkV0
>>235 憲法改正して国軍と明確に規定すればいいんだよ
そうやって、ますます矛盾を重ねていくのはよくない
きちんと国民の信を問うて憲法改正するべき
そもそも自衛隊自体が憲法違反なんだから
>>220 失礼。おれの誤りだな。ベトナム戦争後にそうなったようだ。
244 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:25:38.00 ID:9SWpkXTJ0
まあ、IT技術も進歩してきたことだし、ネット投票も 解禁したうえで国民投票をしやすくするのは一応賛成 だが、国民投票の可決要件を3分の2以上にするか、 二回続けて過半数を取ること のどちらかにすることが条件
>>230 集団的自衛権はダメだろ?
中東で戦っているアメリカ軍が攻撃を受けたら
日本が守りいかなくてはならないとか意味不明すぎる
武器輸出三原則は憲法とは関係ないのではないか?
別に憲法で武器の売り買いをしてはいけないとはなかったと思うのだが?
>>179 そもそも松本案が酷い様だからGHQが作成したのに、それでもなお日本人の意見を取り入れてるわけで
最大の譲歩をしていると言える
兎に角、安倍のバカとネトウヨとネトサポのノータリン連中は、 憲法改正して戦争の出来る国にしたいみたいだな。
>>235 現実には絶対有り得ないことが書いてある前文は変えなきゃダメだよ
249 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:27:05.79 ID:8PePFWTT0
改正自体には賛成も反対もない。 でも、自民党がクソみたいな改憲案しか出せないんだから こっちは反対するしかないだろうが。
250 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:27:31.58 ID:ytsu4gu00
>>239 たしかに、自分とこも速報音ならなかった。
画面を凝視してたわけでもなかったしわからなかった。
251 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:27:37.03 ID:gj5bvTkV0
>>232 実際に捻じ曲げられていかにも日本が軍拡しているかのように海外メディアが
宣伝しているのは事実だからね
なぜかイギリスメディアに特に顕著
そういう付けこむ隙を与えないためにも憲法改正したほうがいい
>>224 現時点で国民の1/4の支持しか受けてない政党が国政を思うがままにしてるじゃない
国会が過半数で発議して、国民投票で否決された場合の政治的責任って大きいよな
>>238 だがこういうやつほど原発の是非を国民投票で決めようというと反対する
集団的自衛権の話で4類型への言及がないのは悪い傾向だよな それに集団的自衛権がまるで義務であるかのように語られるのもおかしいよ ちなみに集団的自衛権4類型は以下のよなもの ケース@ 公海におけるアメリカ軍の艦船の防護 ケースA 米国に向かうかもしれない弾道ミサイルの迎撃 ケースB 国際的な平和活動における武器使用「駆けつけ警護」 ケースC 同じ国連PKO等に参加している他国活動に対する後方支援
256 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:29:01.96 ID:MHOhtOoN0
>>253 もうデンマークみたいに解散はさんじゃえば
257 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:29:15.91 ID:iyecpyQy0
>>238 スイスの改憲についての国民投票規定は次のようになっている。
96条改憲は全面改正にあたるだろう。これ国民投票2回と議会の選挙が必要だ。
国民によって全面改正の発議がなされた場合と連邦議会の両議院で全面改正につき意見
が一致しなかった場合に、全面改正の必要性の有無について、先決国民投票が行われる(第
193 条第2項)70
。
先決国民投票の結果、全面改正すること自体が認められた場合には、新たに両議院で選
挙が行われ(第 193 条第 3 項)、新議会が招集されることになる。こうして新たに招集さ
れた議会が、連邦憲法の全面改正案を作成し71
、国民及び州の投票にかけることになる。
州における国民投票の結果、賛成が過半数であった場合又は反対が過半数であった場合が、
その州の賛成票 1 票又は反対票 1 票としてカウントされる(第 142 条第 3 項)。ただし、
オプヴァルデン、ニトヴァルデン、バーゼル・シュタット、バーゼル・ラントシャフト、アッ
ペンツェル・アウサーローデン及びアッペンツェル・インナーローデンの各州は、2 分の
1 票としてカウントされる(同条第 4 項)。国民投票の過半数と州の投票の過半数の賛成
を得た場合に全面改正は承認される(同条第2 項)
しかし、結局自民も日本の北朝鮮化を図り、最終的には日米離間して中国の
属国への道を目指すということならば、日本の未来は暗いな。
日本人のための政党はないということだ。
258 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:30:17.61 ID:gj5bvTkV0
>>254 原発の是非も国民投票で決めるべきでしょ
あたり前だよ
>>247 当たり前だろバカ
戦争の出来ない国って何だよ?
座して死ねってか?
ウヨは頭空っぽのクルクルパーだからな。 自民憲法の恐ろしさがまるでわかってない。 日本の誇りを取り戻してくれる素晴らしい憲法だと思ってる。 別にそんな内容ないからな。 日本国民の主権から諸権利まですべてを奪い尽くすのが自民憲法。 まあ知ってて支持するなら異常なマゾだ。 ウヨクは馬鹿かドマゾのいずれか。
261 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:31:23.52 ID:MHOhtOoN0
極論だけど 9条なんて些末な問題だから そっちだけいじってろ 96条に触れる理由なんてないわ
262 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:31:27.30 ID:gN0ZzrBZ0
日経平均下がってきたけど安倍首相はいつまで強気でいられるのだろうか。 また退陣したら改憲は二度とできなくなるぞ。
過半数を支持
>>259 今の憲法でも、尖閣問題とか十分対応できると思うわ。
出来ないならそれは憲法の問題じゃなくて日本人の性格の問題ですから。
>>259 大東亜戦争と同じだな
座して死ねというのか→戦って超死んだ
266 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:32:04.14 ID:iyecpyQy0
>>260 つーか。今回の都知事選の田母神支持者のような北朝鮮系のネトウヨが
普通の国民の愛国心を利用して日本を乗っ取ろうとしている。
268 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:32:36.65 ID:mpADZXCg0
まずは選挙制度改革だ。 民意が反映されていない国会が問題なんだからな。 96条じゃない。
269 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:32:53.70 ID:D44Q+bZ30
言うこときかねーなら、やっちゃうぞ!おい!が 外交で使えないなら、それは、国家とは言えない。 自分の領土を占領や侵犯されているのに、 防衛としての、武力行使ができないとか、クソ憲法すぎる。
でもそんなに変えるべきところってあるか? 9条くらいじゃねえの?
272 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:33:36.71 ID:MHOhtOoN0
むしろ自民党案に関しては 9条改憲を目指す人の敵だからな ガチで自民にキレたほうがいいよw
273 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:34:01.91 ID:gj5bvTkV0
274 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:34:14.97 ID:iyecpyQy0
>>265 それが狙いで近衛は日中戦争で危機を意図的に拡大した。
対外強硬を煽る為政者は時には最悪の売国奴だ。
安倍も売国奴である可能性が高まった。
>>244 河野証人喚問でネット署名が出てるが、あれ維新のと関係ないんだよな。
あくまで第三者がアメリカの署名サイトを通じて応援する形なだけ。
We the people並になりすまし可能な署名なんて、大した実効力を持たない。
自筆署名としてハガキ郵送を受け付けないと、まともな数には本人の意思が不明として入らん。
>>245 解釈でやれるのは東アジア限定の行使だろうがな。
世界の裏側までとなると、アメリカからの軍事独立も絡んでくる。
日本も自力で守らせてもらえないのに、アメリカのお供で出兵は無いな。
277 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:34:37.93 ID:ZAbR4Lhu0
平日昼間から戦争がどうとか煽る自称愛国者vs そんな事よりも景気どうにかしろ何が三本の矢だと憤る無職
現選挙制度下じゃ無理 だって3割の票で過半数の議席取れるんだから
279 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:35:24.27 ID:vixjINJ3O
あと93条を変えて外国人地方参政権の余地を潰す必要があるだろ
280 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:36:04.48 ID:V4SJCLTX0
これに賛成する奴って頭おかしいだろ?と思う。 与党が変わるたびに政策や法律が変わるのは当然だとしても、憲法はころころ 変えるものじゃないんだから、与党が変わるたびに憲法がころころ変わったら 何のための憲法なの?ということになるからな。 このご時世で憲法改正まで簡単にできるようになったら、極右or極左が憲法 改正→WW3まで発展する可能性すら0と言えなくなる…というのが本音
281 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:36:14.67 ID:4zTwDOPR0
反対の人は国民投票で反対してね。 賛成の人より反対の人の方が多ければ憲法改正は出来ないんだから安心しなよ♪
282 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:36:22.31 ID:AYi8/sSC0
自民のいう96条の緩和はダメ。両院過半数なんて民主党みたいな 売国政権が誕生したら大変なことになる。 参院の5分の3以上のみの緩和なら考えてもいいが。
283 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:37:05.43 ID:mS387WjN0
現憲法を無視しなければ事実上憲法改正出来ないので、 もしやったら革命並な出来事となりますね。
284 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:37:36.35 ID:5McmTP090
>>280 > 憲法はころころ
> 変えるものじゃないんだから、与党が変わるたびに憲法がころころ変わったら
> 何のための憲法なの?ということになるからな。
おっしゃる通り。時代・時宜に合わせてころころ変えるのは「憲法」でなく「法律」だよね。
>現行憲法の原案は事実上占領軍が作った。 むしろ占領軍が作ってくれて良かったという感じだ。 国民の生命よりも国体を優先した日本政府に、 憲法なんぞ作ってもらいたくないわ。
287 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:38:07.35 ID:ZAbR4Lhu0
>>280 そこはナチスの手法に倣って全権委任なアレを
289 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:38:43.79 ID:iyecpyQy0
>>273 だから、96条改憲のような全面的改憲では、国民投票やって両院の議会選挙やってさらに
国民投票なの。
290 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:39:07.28 ID:U+OEnfPW0
>>283 安倍革命が起きたら次の政権でも河野談話継承と竹島の主権移譲につながるな
なんてったって竹島の日の式典にすら参加しないクズだから
291 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:39:22.89 ID:4zTwDOPR0
中国と戦争する為に憲法を変更するんだから、いいじゃないか。
>>264 SFみたいにバリアでもあるなら今のままでもいいけどよ
今の憲法って敵地攻撃出来んのだろ?
>>265 そりゃ仕方ないだろ
避けられたらならそれに越したことは無いけども
避けられる状態ではなかったんだろ
293 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:39:55.61 ID:QDQo4N0N0
政情不安でますます株価が下がるな
294 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:39:56.44 ID:mpADZXCg0
295 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:40:14.75 ID:TfRAP1/P0
>>231 >一つは国民自身による憲法の制定と維持で、共産じゃない市民革命を経た近代国家ならどこでもやってる
あんた自身が言っているように、まず市民革命を経ていないんだからしょうがない
明治維新も戦後日本も上から変わっただけ。でもって戦後日本で長らく与党を務めてきたのは
戦前に政治家や軍人だった連中が主体になって創設された保守政党。
こういった血統の連中が「自主憲法」と言っているのが現状。どう転んでも「市民革命を経た欧米」
みたいにはならないよ。単に「改憲したことがある」とか「軍隊を持っている」とか
欧米諸国の日本の保守派にとって都合のいい表面をなぞっているだけ。
憲法や軍隊は結果に過ぎない
今時市民革命なんて起こせないんだったら、せめて自民党と全く接点の無い政党が政権を運営した上で
そこが主体になって戦前とかとまるで接点の無い価値観の元で改憲しようかとならないと
296 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:41:12.46 ID:iyecpyQy0
>>291 現行憲法でも自衛はできる。また、9条だけかえろ。
危機バネで不可逆な国体変更を可能にするものは保守ではない。売国奴だ。
>>282 衆議院の三分のニ
参議院の過半数
ではどうだ?
298 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:41:18.52 ID:MHOhtOoN0
というか国民投票自体は誰も否定してないからなぁ 安倍は国民投票やりたいならやればいいじゃん 2/3とるんなんて簡単だろー
>>284 アンタ、オツムがおめでたい人なんだねwww
精神病院へ逝ったらどうだね。
ある国の憲法の草案を外国が作成したのであれば、その憲法は即座に無効である。 これが国際常識。
>>288 (特に日本)国民なんて流されやすいものじゃん。
この5年でも自民→民主→自民が「圧勝」なんて他国じゃあり得んよ。
こんなに流されやすい国民性なのに国民投票で決めるって怖くて仕方がないわ。
302 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:42:07.19 ID:JFzWifWk0 BE:5138022479-2BP(1013)
96条改正がもし出来るのなら96条はそのままでも憲法は変えられるじゃないかという矛盾 さらに今の96条のまま9条改正なんてしたらますます96条は今のままで良いことになってしまう 9条改正する前に何が何でも96条改正しないとなw
303 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:42:35.62 ID:n8LpZLNU0
>>288 投票率1%でも過半数賛成なら有効になる国民投票なんて大した価値はないだろ
>>276 そういう連中が事実上憲法を殺してるんだって
306 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:43:35.31 ID:MDwQCfBw0
自民党の基本的な立場は改憲なんだから安部が改憲主張するのは何もおかしくないだろ わざわざ記事にするほどのことじゃない
改憲するって言ってるのに 保守派って呼びつけてる意味が分からない
308 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:44:19.30 ID:iyecpyQy0
>>297 この危機かなら9条改憲は現行の改正規定でも次の参議院の改選で可能だ。
それでいい。
309 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:44:25.57 ID:BmvK41H50
310 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:45:11.52 ID:U+OEnfPW0
>>304 憲法破棄という書き込み見るけど
書き込んでる奴のやり取り見たらマジでバカで
びっくりしたわ
>>297 参議院が何の仕事もしてないから過半数と主張するのなら変な話。
本来参議院は良識の府なんだから、衆議院過半数・参議院2/3ならまだ分かる。
ちなみに参議院は戦前の貴族院に近い形に戻してもいいと思うけど。
全国1選挙区で政党所属者は立候補NG。定員100人ぐらいで。
312 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:45:40.41 ID:MkewZBBq0
>>298 参議院でもとらんといかんから、現状だとかなりギリギリ。
314 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:46:47.47 ID:gj5bvTkV0
>>289 日本の憲法改正も国民投票、両院解散、国民投票でいいじゃないか
何の問題があるの?
315 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:46:54.25 ID:vixjINJ3O
>>236 日本国憲法はその成立時期からいって当然のことながら、日本の主権を前提にしていない
主権を前提にしないのだから、それを実力で守る権利である自衛権も存在しない
自衛権が存在しないから軍隊などいらない
そういう構成になっている
そして現実の日本は1952年の主権回復時にその構成を崩した
主権を回復し、それにより自衛権を回復し軍隊を持った
本当はそのときに憲法変えるべきだった
317 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:47:10.71 ID:MHOhtOoN0
>>312 そんなん内容次第でしょ
9条とか96条とか反論あって当然のところばっかやろうとするからそうなる
21世紀にもなって敵の陣地攻撃してどうすんだよ、そんなナンセンスな発想は20世紀でおしまいだ
319 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:47:32.79 ID:8PePFWTT0
安倍晋三「憲法には過去には国家権力を縛るという意味もあったが、それは王権が絶対権力を持っていた頃のもので今は違う」 2月3日 衆議院予算委員会 バカすぎる。 こんな奴に絶対改正してほしくない。
320 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:47:50.54 ID:U+OEnfPW0
>>311 政党所属者の立候補禁止は結社の自由に違反するからムリ
その必要性も許容性も感じられない
良識の府といわれるが山本太郎みたいなのが当選するわけだから
衆院のカーボンコピーで大して変わらん
321 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:48:19.85 ID:y9PiDP4X0
憲法は普遍的かつ重要な法だから、特別決議または特殊決議が妥当 憲法改正を否定するつもりはないが、現行の憲法内で対処すべき 法律や条例なら柔軟に対応してもいいし、過半数でも構わないと思う。
322 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を! :2014/02/04(火) 14:48:25.29 ID:jg3h/16l0
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、 カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。 リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。 ,
324 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:48:49.54 ID:EJECWpTRi
325 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:49:06.59 ID:H+eRLEfr0
96条の中に国民投票の投票率等の規定も盛り込めよ。 熱心な国民しか投票できないように、 投票日を平日、期日前なし、時間を7時から8時の1時間とか 設定できるだろ。 改憲推進者が犯罪覚悟で実力行使で反対者の投票を封じることも 考えられるからな。
>>300 今の憲法ってそんなに悪いか?
9条自体も基本悪くないと思うけどね?
おめでたい馬鹿がいるから「軍備放棄」→「防衛のための軍備のみ所有」と
変えればいいだけで、おめでたい馬鹿がいなければ現状のまま(自衛隊)で
も防衛のための軍備で問題ないんだけどなぁ…?
327 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:49:18.36 ID:gj5bvTkV0
>>277 煽ってるのは主にイギリス系の海外メディアだけどね
実際にいつ偶発的な事故が起こってもおかしくないと
判断されているのが今の状況なわけ
もう少し海外メディアにも目を通したほうがいいぞ
328 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:49:40.65 ID:xEw+iNzu0
我が子がいたら平和で豊かで自由な社会を後世に残すことを望むけど 首相いないからな 栄光ある過去を取り戻すことに夢中なのかな
>>311 三年ごとに半分改選の参議院を衆議院と同列にするのは変だと思わないかね?
330 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:50:30.20 ID:U+OEnfPW0
>>326 防衛のための軍備保有かそうではないか区別がつきにくい
しかもそれだったら自衛隊しか合憲にならない
敵地攻撃能力は必要でしょう
>>295 俺は気長にネットで市民?運動でもすることにするよ。
日本人的にはネットで匿名でやれるなら、欧米並の国民主権な立憲で民主主義にできるかもしれんし。
それだってネットの自由と言うか言論保障と選択的匿名の維持が必須だけどな。
創価の勢力が強くなれば、とりあえず訴訟して身元を割ってからストーカーが来たりしかねない。
ネットの影響力で当選する議員が出てくればいいんだが。
舛添優勢とかニコニコの創価フィルターを見る限りは、まだまだ難しそうだ。
改正に向けての議論が盛り上がらないのは改正のハードルが高すぎるからなんじゃないかなと思う 96条のみ改正ってのもありかな
334 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:51:06.09 ID:aMM8wLup0
15条も変だから改正しろ
335 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:51:38.43 ID:gj5bvTkV0
>>315 全有権者の四割という縛りを入れるべき
もしくは過半数
民主主義国家では「国家対国民」の図式は薄まる だって国家を選ぶのは国民だもん
>>280 過半数でもそうそう変わらんと思うけどな。10年とか20年に一度くらいじゃね?民主党だって参議院の過半数は取れなかったわけで。
安倍晋三「憲法には過去には国家権力を縛るという意味もあったが、それは王権が絶対権力を持っていた頃のもので今は違う」 今夜の報ステ・23あたりで取り上げるだろうな。 場合によってはNW9も取り上げそうだ。 安倍は、国際紛争は戦争で解決できると解釈しているからね。 ネトウヨのノータリンと同じ1bit脳だなw とっくに「外交による」紛争解決へとシフトしているのに。
>>320 今の選挙制度のままだと参議院ってねじれ国会orスルーパスしかないのだ
から、どちらにせよ意味が無いどころか政権運用の障壁にしかならない。
あと山本太郎1人を持ち出してゴミというのなら、衆議院でもタレント議員
がわんさか通ってるのだから衆議院も不要だと思うのだが?
340 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:53:39.58 ID:2HVsm5JK0
最近は、国政選挙をやっても投票率が60%に届かないのに、 こういうときだけ文句を言うんだな
慎重にな。逆言えば左翼政権になったら、自衛隊廃止に替えられる諸刃の剣
342 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:53:47.13 ID:WHRzgiS60
憲法改正されたら2ちゃんどころじゃなくなるだろうなあ 今の日本に言論の自由があるのはアメリカのおかげなのよ 平日昼間に2ちゃんできるなんて、平和だからこそじゃない
>>335 そんなバカなことをしたら政治が機能停止する
行かない奴らは無責任なだけなんだからそんなものは考慮する必要なし
344 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:54:40.29 ID:xqukGZTc0
>安倍は、国際紛争は戦争で解決できると解釈しているからね。 いざ本当の戦争っていうときに 前線にいってくれる人たちが、集まるといいね。
サッサと この条文をカキコすれば良い。 即ち、 憲法は5年毎に改正する。 3周期はカオスを引き起こすのだから、 世界経済の変化、社会情勢の変化に国体の姿勢が素早く交わせる事が必要だから。
346 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:57:06.84 ID:8PePFWTT0
>安倍晋三「憲法には過去には国家権力を縛るという意味もあったが、それは王権が絶対権力を持っていた頃のもので今は違う」 安倍ってもしかして 『憲法とは何か』という根本のところからして分かってないんじゃないのか?
347 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:57:11.89 ID:xqukGZTc0
ネトウヨの勇ましいレスの文頭には 「知らない誰かが死んでくれるなら」が 必ず隠れてるからね。
348 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:57:19.51 ID:V4SJCLTX0
>>337 過去の結果論でしょ?
今の情勢だといつ極右政党ができて拡大したとしても驚かんよ?
そんなもんあり得んわ…と言われて成立したのがナチスな訳でしょ?
あれもワイマール憲法という日本国憲法みたいなのがありながら(手段は
ともあれ)成立してしまったのは事実な訳で。
それを絶対防止する手段は備えておきたいと思うわ。
勿論特アが本当に攻め込んできた時に対応できるようにするという話は
これとは別に持っておくべきとは思うけどね。
349 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:57:34.91 ID:U+OEnfPW0
>>339 今の選挙制度は、衆参で変えたほうがいいのは同意だが
山本太郎をゴミとはいっていないがww仮にそうだと思っていても。
参議院の良識の府だから憲法改正においてその決議を優先するというのを反対してるだけなのに
どうして極論に走る?w
350 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:58:30.62 ID:4u5zoFYT0
ロンドンの金融街での自殺が多発!
http://theeconomiccollapseblog.com/archives/why-are-banking-executives-in-london-killing-themselves 通貨危機が起きる。今後3週間以内に大手銀行はデフォルト。この情報をJPモルガンの幹部から入手。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/ 過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄「次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界の餓死者を上回る比率で日本で死ぬ。
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけ、知らんぞ。
釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに。」
間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
Q 福島では多くの子どもが内部被爆しているか。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。
Q 日本の近海から採れた食料は安全か。
A それほど安全ではありません。それを口から摂取すべきではありません。
核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しない病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人間の脳に作用し、
アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
351 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:58:31.62 ID:n8LpZLNU0
>>343 海外ではー
(1)成立要件型
国民投票において、有権者総数の一定割合が投票しなければ、国民投票そのものが成立
しないというのが、成立要件型である。拘束的国民投票24においては、最低投票率に達せ
ず成立しなかったときは、たとえ過半数が賛成票であっても、否決と同じ効果を有する。
韓国では、憲法改正の国民投票について、有権者の過半数という最低投票率が設けられ
ている。すなわち、「国会議員選挙権者の過半数の投票および投票者の過半数の賛成」が、
憲法改正の可決要件とされている(憲法第 130 条)。ロシアにおいては、新憲法制定が国
民投票の対象となりうるが、選挙権者の過半数が投票し、かつ、投票者の過半数が賛成し
た場合に採択される(憲法第135条)。
(2)拘束要件型
成立要件型と異なり、国民投票そのものはいかなる投票率であれ成立するが、一定の投
票率に達していることが、投票結果が法的拘束性を有するための要件となる。その投票率
に達しなかったときは、投票結果は単に諮問的なものとなるにすぎない。
ポーランドでは、国際機関への主権の委譲や国家的重要事項について、任意的に国民投
票に付された場合、有権者の過半数が参加すれば拘束的となる(憲法第 90、125 条)。ポ
ルトガルにおける国民投票でも、拘束力をもつには有権者の過半数の投票が要件とされる
(憲法第115条)。
(3)最低(絶対)得票率
通常の過半数要件に加え、有権者総数の一定割合以上が賛成することが、国民投票にお
ける可決要件とされる。絶対得票率に下限を設けるものである。最低投票率と異なり、有
権者全体に占める賛成の割合が問題となるため、高い投票率が要求されることにもなりう
る。たとえば、デンマークにおける憲法改正国民投票の場合は、可決には投票の過半数か
つ有権者総数の40%という要件が課されている(憲法第88条)。
>>335 投票数の縛りには反対だな
反対派にとっては投票放棄が最善手になる場合が想定できるからね
投票しないのは白紙委任でいいよ
353 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:59:20.76 ID:gj5bvTkV0
>>343 国民投票の目的は国民的議論と政治参加を奨励促進して
より民主的な意思決定のための制度でもあるんだよね
投票率の低い国民投票は意味がない
354 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 14:59:21.05 ID:xqukGZTc0
知らない誰かが死んでくれるなら →
最近の選挙傾向としてすぐに議席が大きく傾くから、 一昔前なら2/3はハードル高杉と思えたが、むしろ今こそそんなもんでいいと思うが ハードル下げるとしょーもない案件でも国会通って当然国民投票で否決という、馬鹿げた流れ産むだけ そもそもたった1/3というなら、そのたったも切り崩せない程度の勢力の案で最後に過半数の賛成得るのは難しくないか
>>318 それじゃ圧倒的に不利でしょ
せめて敵の軍港や基地や工廠を潰さないことには終わらんぞ
357 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:00:54.63 ID:QDQo4N0N0
株価がコントロールできなくなったから 右翼向けのパフォーマンスで現実逃避か
358 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:01:27.82 ID:n8LpZLNU0
>>358 だからこそ権利放棄した奴らを考慮する必要なし
361 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:04:32.02 ID:gj5bvTkV0
>>348 アクセスできる情報が限定されていてマスメディアによる世論工作が
容易だった時代と違って、世界中の人間同士が直にコミュニケーションできて
インターネットで世界中の情報にアクセスできる現代と
情報そのものが制限されていた時代を同列に語るのはナンセンスだし
思考停止していると思うね
362 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:04:57.06 ID:MHOhtOoN0
>>355 そもそもほとんどの法案は2/3どころか
もっと多い数の賛成で成立してるからな
最近で言えば2/3ひっかかるのは秘密保護法案みたいな
明らかにザルなやつだけだろ
>>355 いっつも思うけど、中選挙区制がベストだと思うけどね
小選挙区制度+比例制だと55%:45%程度でも第一党が勝ちすぎる
55年体制は言われてるほど悪くは無かった(与党が色々しつつ労働者の権利
も守らざるを得ない)と思ってるんだけど…
今より悪く変えやすくなるおそれについて、 まったく考えてないのかな。 2009みたいなことが起こったらどうすんだろ
365 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:05:08.72 ID:wv9QdEW20
創価公明との永久背離も必要。
366 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:05:10.31 ID:l8PA1Ee80
96条改正は諸刃の剣だからのう。 例えば女系天皇が即位できるように憲法を改正して その後、96条を元に戻せば永遠に万世一系を抹殺できたりする。 ちょっと条件を緩くするぐらいがいいと思うな。
367 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:05:42.70 ID:3c7n0n350
安倍ちゃんいいね この調子で次は徴兵制だ
368 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:05:44.80 ID:ONubsiof0
憲法改正の必要性があるとも考えるが しかし、安倍政権みていると国家権力を濫用しそうで怖い 国民にとって国家権力の横暴から守る防波堤である憲法が壊されるのではないかという 危機感を感じる
96条改正で憲法がめちゃくちゃに書き換えられるのを心配するのはいいんだけど 自衛隊法改正で文民統制が崩壊することも当然心配してよね 国民投票もなく衆参過半数又は衆院2/3で可能だよ 実力組織のトップは内閣総理大臣である規定がないことにもっと恐怖してほしいよ
>>338 安倍『憲法についての考え方の一つとして、国家権力を縛るものだという考え方がありますが、
しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方であって、
今まさに憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないかと、このように思います』
権力を縛ることを否定はしてないが、安倍の考え方は民意と施政者の意思が一致している前提じゃないと困る。
公正な選挙で下ろせる国民の代表が政治家や公務員でないと、彼らだけの理想と未来で憲法が語られてしまう。
少なくともマスコミが政府の意思を正確に国民に伝えないようでは、憲法に権力を縛る機能も持たせるべき。
公務員が国民の請願で罷免できないようじゃ、公務員に理想的な国の形になるだけだし。
安倍も舛添押しでカルト臭くなってきたな。
371 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:07:33.77 ID:s61IuLqI0
改正規定を緩和すると、政治対立の激化→国民分断のおそれはある。 本来ならば、時間をかけた国民の政治教育が筋だろう。 とりあえずアメリカみたいに毎日に国歌斉唱するとか。 フランスみたいに事実上の国教をカトリックと定めて 教会による授業を毎週に実施するとか。 主権者である政治的統一体としての国民を創出維持すること。 それに成功すれば、今の規定でも改正のハードルが高いとは言えない。
372 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:07:42.17 ID:gj5bvTkV0
>>364 今と2009年が決定的に違うのは
マスメディア報道が世論に影響しなくなったこと
373 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:08:01.67 ID:n8LpZLNU0
>>360 それ全体主義
民主主義は合意主義だからこそ高い投票率が必要なのに
>>361 小泉政権の時のあの熱狂的な雰囲気もアクセスできる情報が限定されていてマスメディアによる世論工作が
容易だった時代の話ですね分かります。
麻生政権自体はかなり頑張っていたのにも関わらず民主党が圧倒的第一党になったのも
アクセスできる情報が限定されていてマスメディアによる世論工作が容易
だった時代の話ですね分かります
これがアメリカでの話ならはいそーですねでいいんだけど、日本人はとかく
流されやすいからねぇ…。
その上、情報は解釈して初めて価値が出るという当たり前の話を理解して
ない人が多すぎるからねぇ…。
375 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:08:20.72 ID:MHOhtOoN0
>>369 別に文民統制とトップが誰かは関係ないけどな
>>358 国民主権国家で投票率制限をかけてない国もあるじゃん
377 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:08:33.84 ID:qMQxfJ2N0
今日の夜にも先物14000割れ濃厚 消費増税前まで安倍政権もたないかもね
378 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:09:25.96 ID:xiipE4Jw0
安倍ってわざと頭弱い事まくしたてて 左翼に叩いて止めてもらおうとか甘甘なこと考えてんの? ママー、アキエちゃーん、お願いだよう、変えたくないよう、止めてよう、お腹痛いよう と言ってるようにしかもはや見えんな
379 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:09:34.26 ID:/2DH5RP+0
>>353 96条改正はマスゴミによる捏造が問題。
先の民主党政権なんざ売国マスゴミと組合、カルト立正佼成会が原因なんだが、
同様の事があれば憲法改正 天皇制廃止も容易になるんだよね。
380 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:09:50.62 ID:MiziE7Tc0
殆どの国で憲法改正には2/3以上の賛成が必要 1/2で改正できる国なんてない 政権が変わるごとに憲法が変えられたら国が成り立たなくなる危険がある
381 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:09:56.00 ID:4zTwDOPR0
日本が憲法を変えないといけなくなったのは全て中国と韓国の責任だ。
>>372 「今と2009年が決定的に違う」とか、
こんなのみると、ぜったい2009の再来があるとしかいいようがない。
恐ろしくて仕方ないわ。
96条改正には96条に基づく改正決議が必要あるんでしょ? それで支持されればいいんじゃね。無理だと思うけど。
>>348 結局、外国からの圧力が長く理不尽に続けば極右政権は生まれるだろ。WW1敗戦の罪から巨額賠償金で締め上げられたドイツがああなるのは歴史の必然だと思うけどな。
たからそこまで国家もストレス溜めないようにしなきゃならんのじゃないのかね。敗戦国憲法たる現行憲法だってそのストレスの一因なんだよ。
385 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:11:40.51 ID:gj5bvTkV0
>>374 当時はインターネット人口も今ほど多くなかったしね
国民の大多数はメディア報道に何の疑問も持たなかったんじゃないかな
スマホ普及の影響は多分にあると思うよ
マスメディア不信とその影響力低下は日本国民にとっては
メディアリテラシーを学ぶいいチャンスになったんじゃないの
386 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:12:07.55 ID:y9PiDP4X0
>>380 その通り
しかも定足数ではなく、衆参両議院は総議員の2/3とハードルを高くすべき
>>385 テレビ馬鹿がネット馬鹿になるだけであって、
総馬鹿化であることはまったく同じ。
389 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:13:18.52 ID:n8LpZLNU0
>>380 フランスとタイが1/2だぞ
もっともフランスは大統領国家だしタイは言うまでもないが
>>355 小選挙区制度なら衆院はそのままでいいね。
参院は3年に一度だし、こっちだけ過半数にすればいい。
まあ公明が与党にいて、カルト規制されないうちは無理だろ。
俺も舛添都知事じゃあ、日本人は民主党政権選択から大して進歩してないと見て時期尚早として反対。
元民主じゃなかったら創価候補でも、安倍が応援するなら自民除名でもいいって考えなら、人間も憲法も中身が見えてない。
日本の針は左右に振れすぎるって、外国から思われてるだろうし。
「過半数あれば好き勝手できる」 っ発想がすでに問題じゃないかと 衆議院選で過半数 参院選で過半数 国民投票で過半数 三回も民意を問わないと改正できないのに どうやって好き勝手するのやら
392 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:14:20.49 ID:gj5bvTkV0
>>382 国民主権と言いつつ実は国民主権を愚弄する発言だね
恐ろしいと言う奴は実は自分以外の有権者は馬鹿だと思ってるんだね
その選民思想はいったいどこから来るのだろう?
393 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:14:22.29 ID:V4SJCLTX0
>>372 ぶっちゃけ大半の国民は世論に踊らされてるじゃん
今回の都知事選挙でも田母神や入家辺りがもう少し獲得票を伸ばしそうだ
と思ってたけど…舛添圧勝の流れでしょ?
これでマスコミが世論に影響を与えなくなったなんて言われても…何が?
としか言えないけどな
394 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:15:50.65 ID:u+zBROE70
大阪で公明が維新を裏切って都構想を潰したように、 憲法改正も公明が潰してくれそうだなw
395 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:16:35.39 ID:gj5bvTkV0
>>387 自分以外を馬鹿だと思うその理由なき選民思想
北朝鮮か中国に行け
>>375 文民統制なら最高指揮権は選挙に通った者が持たなきゃならんでしょ
それとも幕僚長が開戦決定しても文民統制なの?
>>392 おれ「国民主権」ってこのスレでは書いてないよ。
「国民主権」はじゅうぶんに疑い深く扱う対象だとおもうけどね。
あと、どこから「自分以外の有権者は馬鹿」って読み取ったの?
失礼な人ですね。
>>391 今の自民なら衆参で自民党憲法草案通せるよ
というより野党と協議もしないで「ぼくのかんがえたさいきょうのけんぽう」レベルの物を
国民に連発発議とかそんな無茶をされそうで非常に困る
憲法ってコロコロ変えていいものではない
>>398 > 憲法ってコロコロ変えていいものではない
おっしゃる通り!時代・時宜に合わせてコロコロ変えていいのは「憲法」でなく「法律」だ。
400 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:19:01.29 ID:gj5bvTkV0
>>393 田母神は演説下手だしインパクトに欠ける
あと笑顔を振りまいてもう少し柔和な印象を心がければよかったのに
>>384 俺自身は極右政党があってもいいと思ってるし、現状の近隣国との関係を
考慮するとその極右政党がある程度勢力を伸ばすとまで思ってる。
ただ極右政党が第一党になったら憲法まで改正しました戦争しかけました
というのは非常によくないと思ってるだけで。
右で書いてるけど左でも同じで共産党が第一党を取ってソ連ができました
というのも非常によくないと思うし。
そうならないためにも96条だけは簡単に変更しちゃいかんと思うけどね。
な っ て か ら じ ゃ 遅 い ん だ か ら。
402 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:19:37.70 ID:MiziE7Tc0
>>389 フランスは各院の過半数の賛成と
両院同議会で3/5以上の賛成が必要だし、他に国民投票を経る手続きもある
1/2っていう簡単な話じゃない
中途半端な情報を出して何がしたいの?
ミスリードとか狙ってる?
403 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:20:06.06 ID:MHOhtOoN0
>>396 いや国会がもつってことになるよ
最高指揮官っていうのは軍の関係であって
コントロールの主体を指すものじゃないんだよ
コントロールの主体が立法府および国民にゆだねられるから
文民統制・シビリアンコントロールになる
404 :
212 :2014/02/04(火) 15:21:23.78 ID:27qoRQ960
憲法改正はよ‼︎ 所詮、憲法も法律に過ぎない。国民のための道具。時代に合わせてドンドン変えよう!
405 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:21:37.55 ID:gj5bvTkV0
>>397 テレビ馬鹿がネット馬鹿になるんだろ?
自分以外の他人を尊重する人は他人を十把一絡げにして
馬鹿にするような喩えは言わない
406 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:22:03.83 ID:V4SJCLTX0
>>400 一番の理由は本人の資質じゃなくてマスコミが泡沫候補として扱ったこと
じゃないの?
さすがに(当選は無理だけど得票数2位はあり得そうだから)という情勢
になったから、マスコミが慌てて扱い始めただけで。
407 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:22:16.22 ID:n8LpZLNU0
>>402 なんか政府提出の改正案とごちゃまぜになってない?
>>405 だから、どこから「自分以外」
を読み取ったのよ?
アスペ野郎が。
410 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:24:01.32 ID:gj5bvTkV0
>>406 田母神が得票数で二位になったら中韓メディアがやれ右傾化だの
大騒ぎするのが目に浮かぶわ
411 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:24:55.24 ID:MiziE7Tc0
>>407 どこがごちゃまぜになってると思った?
違うと言うなら違う所を指摘してもらわないと
412 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:25:39.02 ID:uSp4fBZ+0
反対してるのが全て朝鮮総連の息のかかった反日政党だ 日本の内政に口出しするなよ
413 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:26:20.13 ID:gj5bvTkV0
>>408 訂正しといてやるよ
お前がテレビ馬鹿でネット馬鹿
>>401 ヒトラーがワイマール憲法を無視したの忘れちゃったの?極右なり極左政党が政権握ったら、現行憲法がなんであれ意味なんてなくなるんだぞ。
だから96条をどうするかの議論に、そういった政権が生まれた後のことを含めても仕方ないんだよ。
416 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:27:07.75 ID:V4SJCLTX0
>>410 大騒ぎすりゃいいんじゃね?他国なんて知らんしw
ただ、舛添・細川・宇都宮という3択に田母神が混じった状態での選挙だと
日本人が流されない性格だと前3人と田母神で割れて田母神が漁夫の利で
当選というシナリオも普通に考えられると思うだけでね
なんで田母神支持者が少ないかといえば、個々で考えた結果ではなくマス
コミが大きく取り上げなかったからだろーなーと想像できることが悲しい。
>>398 ころころ変えるかどうかは主権者である国民しだい
文句があるなら、衆院選でも参院選でも国民投票でも反対すれば良いじゃん
自民がどうとでもって、国民投票法すら無かったのに出来るわけないじゃん
内閣府だと改正要綱も作れないのに
>>388 できれば国民の過半数が(象徴)天皇制を支持するような自由意思を持ち続ける国家になってほしいが。
日本人の気質だとその場の雰囲気でひっくり返しかねないからなあ。
公明に譲歩するのもあれなんだが、天皇制も含めて2/3要件を維持する項目を考えるのも有りか。
天皇家に池田の血が入って、創価学会が国家神道になるような事態だけは避けたい。
>>379 立正佼成会って創価学会と敵対してるんだよね。
96条の前にセクト問題で、安倍は身内から下ろされる危険を考えるべきだと思うよ。
公明も二階も河野も舛添も反安倍勢力だろう。
>>403 なるほど…
でも自分がいいたいのは軍の最高指揮権が軍人にあったら
国会のコントロールがうまく効かなくなっちゃう
それは危険なことだから憲法で最高指揮権が文民にあることを
規定しましょうということ
全体の2/3は厳しすぎる 評決を取った数の2/3ならまだしも
422 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:31:00.83 ID:MHOhtOoN0
>>419 なるほど、それはその通りだな
というか自衛隊みたいな重要な組織について
憲法外で既定しているってのは確かに緩すぎる
ID:gj5bvTkV0
・他人が言っていないことを勝手に読み取る(
>>392 )
【読解力の無さ】
・「そんなこと言ってないよ」と示唆されても開き直る(
>>413 )
【根性の捻じ曲がり】
・理由の無い突然の名指し馬鹿認定(
>>413 )
【火病?】
おまえ、救いようが無いじゃないか。
424 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:31:32.35 ID:gj5bvTkV0
>>415 総馬鹿化というからにはその中にはお前自身も含まれているわけだから
お前自身がその馬鹿じゃないかw
425 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:31:36.23 ID:4zTwDOPR0
ブサヨは国民投票されると自分達が少数意見であることが分かってしまうので、 断固として憲法改正を阻止しようとしている。 しかし、確実に開戦される中国との闘いに備えるために憲法改正は必ずやらなければ ならない。 そして中国を征圧してアジアに自由と繁栄をもたらすのが天皇陛下のためになるのである。
>>420 日本の場合党議拘束かけれるわけだし、反対派の立場として「欠席」や「無投票」って選択技も残さないとあかん。
>>414 無視はしてないよ?
政権が新憲法を制定できるという憲法を通してる。
>>424 総馬鹿化の可能性があることは認めるのね。
429 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:36:15.14 ID:gj5bvTkV0
>>428 お前の説には全く同意しないが、お前はそう思うんだろ?
そう持っておけば?
ったく、お前は大宅壮一かよw
>>417 そうやって国民に投げるけど
国会で2/3を経ると言うことに意味はあるよ
2/3の賛成を得た改正案は内容的に変えても国家が上手くやっていける妥当性がある可能性が高い
一つの政党の共同主観で決めた憲法はその政党の政治思想が強く出てくる
ようは独りよがりの改憲案で発議がされて国民投票に掛けられる
それを一人よがりではなく複数政党で改正案を出すことで
より多くの人が納得して変えてもいいと思える憲法案として発議されることになる
こういうある意味大人の知恵というか
経験則があるので多くの国で過半数ではなく2/3以上が憲法改正要件に入っているのでは
>>427 同じこと。現行憲法が意味をなさなくなるわけだからな。
432 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:38:02.86 ID:4zTwDOPR0
先進国で日本みたいな硬性憲法の国は無い。 だから96条を条件を緩和しましょう。 世界の常識に日本が合わせるだけだ。
>>429 おまえ、分裂してるぞ。
「説には全く同意しない」なら、
おれのことを「テレビ馬鹿でネット馬鹿 」だと認定する根拠が無くなるんだが。
何も根拠なく、テレビ馬鹿とか言ったのか?
(ちなみにおれはまったくテレビを見ない)
434 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:39:29.28 ID:BxiWOFlD0
96はそのままでいいよ もっとキツクしてもいいくらいだよ 皆が憲法の内容を変えたいんだったら今のままでも変わるだろう 何をそんなに急いでるんだと思う
435 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:40:21.40 ID:gj5bvTkV0
>>433 自分はテレビは見ないが、テレビを見る自分以外の奴はテレビ馬鹿
結局選民思想丸出しだよ、お前w
>>432 アメリカなんか硬性だよ
でも憲法変えてる
年間1万件以上の憲法改正要望が政党や国会に上げられるけど
歴史上では7回しか変わってない
19世紀に憲法改正を国会で決めた「貴族的呼称廃止」についての憲法改正は
未だに四分の三の州の賛成を得ていないので野ざらしのまま
437 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:42:02.57 ID:5BHmJ8/00
安倍ちゃんそこはイジっちゃだめや。 人間が日本に乗っ取られるスイッチや
>>431 ナチスはその前に他党議員を脅迫等して野党を実質なくした上でやってる
けどね。
今の日本って武力的手段で野党を実質0にできる手段ってあるの?
それがあれば
>>431 の言うとおりだね
>>426 総議員数をもとに発議されるなら党議拘束で反対と同じ結果になる欠席、無投票もできなくならない?
むしろ票数の2/3なら反対、白票、賛成の3種類の意見が取れるのでは?
ここまで言ってなんだけど国会議員なら憲法改正のような重要な採決では党議拘束ぐらい
無視して良心に従って賛成・反対を投じてもらわなければそもそも困るんだがなあ
>>435 おれのことを「テレビ馬鹿でネット馬鹿 」だと認定した根拠を早く言えよ。
無いなら無いって、表明してもらわないと、こっちも気持ち悪いんだ。
こういうの、放っといたり、
他の話で誤魔化すのって酷いと思わない?
441 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:42:57.89 ID:vqV8rG9s0
憲法も変え易くしておくべきだからな。 国際情勢や科学技術の進歩によって 世の中が変化してるんだから、それに合った改正は必要。
442 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:46:34.51 ID:gj5bvTkV0
>>440 自分はテレビ馬鹿でもないしネット馬鹿でもないが
テレビを見るヤツはテレビ馬鹿で、ネットする奴はネット馬鹿
何度言わせるんだよ
この選民思想野郎w
麻生が「ワイマール憲法云々」と昨年言って物議を醸したが、 特定秘密保護法も施行されることだし、安倍のことだから、憲法改正を「特定秘密」にして ドサクサに紛れて改正するんじゃないか。
>>438 将来はできるようになるかもよ?w もっとも野党の無力化を武力に限定する意味分からんけどな。
445 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:48:26.35 ID:BxiWOFlD0
9条がらみは今の70代が死滅しなきゃ無理だな
446 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:48:43.52 ID:gj5bvTkV0
>>443 さすがにそれは知性を疑われるレベルのジョーク
>>442 ID:gj5bvTkV0 に訊きたいんだけど、
特定の相手を馬鹿呼ばわりして、
その根拠を問われると、誤魔化すような人間が、
「選民思想」を認定したり、「国民主権」の崇高さを説いたり
しても説得力無いと思うのだけど、
如何?
で、お前みたいな卑怯者がたくさん出てくるかもしれないと思うと、
頻繁に国民投票なんかされたら恐ろしいと思うが、如何?
448 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:51:47.77 ID:4zTwDOPR0
変化を恐れちゃいけない!! 変化をし、前進していくことが大事なんだ!! だからこそ日本は憲法を改正しないといけないんだ。 そして中国に攻め込みましょう!!
450 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:56:19.60 ID:4zTwDOPR0
今、憲法を変えないと中国に占領されてしまう。 今の中国なら日本が憲法を改正すれば防ぐことが可能だ。 だから、今しか無い。
>>421 現行憲法上、天皇陛下は承認となっているので問題無い
>>430 別に単独政党だろうと複数政党だろうと関係ないよ民意の反映何だから
民意の反映が民主主義の基本
現状の参院3/4、衆院3/4、国民投票1/2
の場合は確実に改正するためには97%の国民の同意が必要
逆に最大て96%が改正必要と考えても反映されない
国民の権利が奪われているのと同じじゃん
>>439 欠席はできるよ。
自分で言っておいてアレだけど無投票は出来たかな?途中退場は可能だった筈。
理想はそうだけど、現実は党議拘束無視ってのも難しい(立場があるから)からねぇ
そもそも党がかけるなって話だが
>>450 憲法の内容如何で中国の脅威から守れるか否かが変わる、
ってのは、「9条信者」と似た発想じゃないのかな。
もし、中国が占領しにかかってきたら、
憲法がどうであれ、猛然と抵抗するまででしょ?
455 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 15:59:50.08 ID:FvOotfUd0
あまりにガチガチに固め過ぎてるからもし有事になったら議会で議論してる間に どんどん戦況が悪化して、情勢の変化にも対応できない。お話にならないよな。
456 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:00:29.86 ID:NOn9weop0
反対してるのはアカとチョンだけ
458 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:03:41.38 ID:xXb1+7K2O
Fラン卒の宰相は憲法を勉強したほうがいいと思う。
459 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:03:57.48 ID:4zTwDOPR0
>>453 憲法を変えておかないと、まともな戦争が出来ない。
現代の戦争は攻め込まれると大被害を被るから、そうならないためには
法的な面はクリア―しておかないと、多くの人が死んでしまう。
思うに敗戦国憲法から脱却するには、憲法を変えやすくして他国並みにしていく手順が必要なんだろうけど、その手順をもってサヨクにはナチスと被るんだろうな。 ナチスなんてドイツが当時イジメられてなかったら生まれなかっただろう。他国が組織的かつ永続的にある国を罰し続ければ、世代も代わり必ず理不尽なイジメに変わる。ナチスから学ぶってそういうことだろう。
「保守」であろうがなかろうが、 日本は、剥き出しの民主主義じゃなくて、 「議会制民主主義」ということになってるのだから、 【議会制】の部分を異常に軽視することはよくないんじゃないかな。
462 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:05:51.54 ID:lq9p53Es0
永久に改正してはいけないわけないだろ 護憲派とか言うカスは何考えてるの?
条約や法律改悪しようとする奴らに撮っては都合が良いだろうな
>>453 抵抗の種類の問題なんだよな。強さの順に、
(戦略+組織的な抵抗)>組織的な抵抗>個人的な抵抗
言うまでもなく個人的な抵抗は弱いし継続性に欠けるから、これしかできないとチベット・ウイグルみたいになる。戦略的視点を持って組織的な抵抗ができれば、日本を落とせる国はそうそうない。
>>461 議会制を軽視なら参院不要論の方がよっぽど議会制軽視だよ
くっさ ID:7AWj/HKp0
468 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:11:40.60 ID:88gfpe8c0
自民支持だが、一括改正なら間違いなく反対票をいれる。 自民党の一次草案は本当に悲惨な文章で「だれがこんな憲法草案かいたのだ?」って うわさになったことも歩けど、実は今の知事選挙の枡添「らしい」と聞いて二度びっくり。 前文がまったく美しくない。 二次草案は多少手堅くまとめてきたなという観はあるけど、それでもまだ前文が貧弱だったり 13条での「公共の福祉」ではなく「公益」とか。 憲法に過度に経済的観念である「益」とか入れないほうがいいと思いますよ。 最後に、96条は2分の1でいいと思いますが、それは逆に自民党とカルト公明党が 野党になったときに「都合が悪い」憲法改正案が通って発義されるというのも当然 想定しての引き下げですよね。売国の民主とか(実質社会党)がなんかの間違いで 衆参同時に過半数とったら、少なくとも発義までは行くわけですよ。 その辺きちんと覚悟されているのですかね?民主党にはまったく期待していないが やはりマスゴミを通じての審議時間などは「乱暴」と表現されたりしていますので。 お気をつけになるよう。
469 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:12:20.04 ID:Q9HG97sK0
そもそも日本人の手で創られた憲法じゃないんだから 日本人の手で創り直すべきだと思うんだよね 9条だの96条だの改正じゃなくてさ
>>453 ミサイル防衛で見れば日本を狙っていると確定しないと撃ち落とせないのが9条
ついでに発射基地を攻撃すると侵略に当たる可能性があるので撃ち放題
消えない「ムサシ」独占投開票疑惑
http://linkis.com/blog.livedoor.jp/jlj/vE0gy <消えない「ムサシ」独占投開票疑惑>
「ムサシ」の正体が少しずつ明らかになってきた。選挙管理の役所である総務省が、逃げのコメントをしていることが判明した。
地方自治体の選管の判断で勝手にやったことだ、と開き直った。後ろめたいのだ。疑惑はますます膨らむことになろう。
<旧福田派秘書も「怪しい」と指摘>
そこで旧福田派の内情に詳しい元同派秘書に聞いてみた。彼は福田から安倍・森・小泉・安倍晋・福田康の裏事情にことのほか明るい人物である。
その彼が「初めて聞いた」と腰を抜かしたのだ。ということは、上場もされている「ムサシ」について、派内でも秘密扱いされてきたことになる。
「自民党総裁選で誤魔化しがあった」とする元秘書は「1民間企業の独占」選挙の事実に対して、筆者同様に驚愕した。そこから「選挙の不正は行われている」「民主国家としてありえないことだ」と厳しく断じた。
<1社独占は悪辣>
機械は操作できる。コンピューターは操作できる。プログラムはプログラマーによって数値をいじることが出来る。大量の投開票ほど簡単にいじれるのである。
--------------------------------------------------------------------
【不正選挙】市民出口調査が明らかにした驚くべき真相
https://www.youtube.com/watch?v=YHGiqRpYgrU&feature=youtu.be&t=1m46s 「これが結果です。
桃井第三小学校では、山本太郎さんがトップでした。3位ではありません。
丸川さんも高いんですが、3ポイントほど差をつけられてますね。
山本太郎さんのほうが上なんです。
驚くべきは、公明党の山口さんがですね、9番目で得票率が4%弱。
非常に少なくてですね、なんでこれで当選するんだろう。まったく分からない。
ということで、これは明らかに開票されたデータとあまりに違うんですね。」
「統計的に調べてくださった方がいるんですが、その方によりますと、
こんな結果が出る可能性は0.1%だと。
どっちかがありえないということなんです。」
472 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:13:33.33 ID:4zTwDOPR0
憲法を改正していなかったために、中国による先制攻撃で3000万人以上の死者が 出たら、改正反対してた奴は袋叩きにしようじゃないか。
>>465 453で言ったのは、上でコピペ臭いのがいたからちょっとからかったまでで、
ちゃんと準備できるようにしておくことの重要さはまったく否定するつもりないです。
>>466 参院不要論とか論外だと思います。
474 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:19:07.18 ID:n8LpZLNU0
確かに安倍ちゃんの言うとおり海外からの圧力でできたものはすべて破棄すべきだな さっそくサンフランシスコ講和条約を破棄して世界に宣戦布告しよう
むしろ2/3の議席を獲るための障壁が低すぎる。 それを解った上で言ってるなら問題だ。
両院過半数がそんなに低いと思うなら、またいつでも2/3に戻せるしいいじゃん。俺は国民投票があるから低いとは思わんけど。
>>477 ダメなら戻せばいいじゃん、の思想は維新みたいでいやですね。
479 :
【 憲法改正は危険 !!! 】戦地に送られる日本人 :2014/02/04(火) 16:27:57.34 ID:4WghALUQ0
>>1 憲法改正や
軍拡への動きは危険。
一度でも改憲すれば、
連合国に強制された憲法という
大義名分を失い、
米国の意図に沿うように
改憲されます。
自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。
日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
480 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:28:02.40 ID:iCyNQ7+80
中東や北アフリカで戦争するには、9条が邪魔なんです! って、ハッキリ言えばいいのに。。。
481 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:28:44.16 ID:MHOhtOoN0
んじゃあ発議は両院の過半数にして国民投票を三分のニにすればいい これなら文句ないだろ?
483 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:32:35.28 ID:drTfyg8C0
小林よしのり コラム ●憲法96条改正?権力が国民を縛りまくる憲法改正なんか、誰が賛成するか! 憲法9条を変えたいなら、堂々と改正案を示して、公約に掲げるべきだ。 その改正案をたたき台にして、議論を開始すればいい。 憲法全文を一気に変える必要はなかろう。まず9条改正からやればよい! そもそも自民党の憲法改正草案がバカバカしくて、 あんなレベルでは改正を主張する資格がない。 政界失楽園の船田元がどの口で「家族は、互いに助け合わなければならない」なんて言えるか! 権力が国民を縛りまくる憲法改正なんか、誰が賛成するか!
484 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:37:55.52 ID:sSp4qq0Y0
参議院と衆議院が5分と5分の力で議論なされるのが理想。 どっちかに偏ってしまうのは良くない。
485 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:38:09.30 ID:4zTwDOPR0
憲法改正しないほうが危険!! 戦地どころか、国内で中国の先制攻撃により多数の死者が出ます。
486 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:39:38.05 ID:EdqUhJwX0
小林よしのり ●『憲法96条改正』は立憲主義の破壊だ! 石破茂が「憲法96条改正なら、憲法9条を念頭に投票を」と発言しているが、 イラク戦争の総括ぬきで、自主防衛の目標もなく、改憲のみに執着している安倍政権・橋下維新の会や、 自称保守派の思考停止の様子を見ていると、もはや完全に「憲法改正が日本の誇りを取り戻す」式の、目的そのものになってしまっている。 こういう状態で繰り出される姑息な戦略は、国民を誤魔化すデマや錯誤が潜んでいるものだ。 憲法9条改正を全面に打ち出すのならまだわかるが、 なんと自民党が参院選の争点にしたがっているのは、「憲法96条改正」なのである。 「はれ?」と気のぬけるような感覚はないか? 「96条って何?」「何で96条?」と思う人は常識のある人である。 憲法96条は改憲のルールを定めたものであり、 「衆議院・参議院それぞれ総議員の3分の2以上の賛成」→「国民投票で過半数の賛成」 という手続きを経れば改憲ができるとしている。 安倍政権は、この国会議員の「3分の2」を「2分の1」に緩和すべきだと主張しているのだ。 だがこれは、とんでもない愚作である。立憲主義の崩壊に繋がりかねない暴挙なのだ!
487 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:40:03.55 ID:sSp4qq0Y0
どっちかに偏ってしまうと偏った政治がなされていく・・・。
488 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:40:40.29 ID:4zTwDOPR0
参議院は直近も民意を反映しておらず、なおかつ任期が6年もあるため責任が軽い。 衆議院の優越は当然。
憲法なんて何度変えたっていいんだからまずは一個ずつ変えよう。
490 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:41:43.75 ID:HCfZJglxO
左にこけた瞬間日本が終わる
491 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:42:54.27 ID:4zTwDOPR0
低学歴の商業高校出のマンガ家の意見なんてどーでも良い。
492 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:43:21.01 ID:sSp4qq0Y0
>>485 憲法改正して戦争になればもっと、多数の死者が出るんだが。
>>492 憲法改正をして、徴兵制なんか施行されたら・・・
494 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:45:30.58 ID:uaiGKN6y0
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男 “新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。 前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。 あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。 貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。 要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。 階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、 官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。 そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、 食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。
495 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:45:56.18 ID:BQifzyqo0
民主党野田内閣で消費税を施行する前に行政側も血を流す覚悟が必要であるといい、 議会行政職員の削減、歳費削減を約束してくれと何度も言ってたが、安倍ははっきりとは 確約しなかった。それを条件に解散すると言っても口約束しただけであるかのように 政権交代後は全く無視し続けている。 こんな人物が国民投票をそのまま直接民主制度にするわけがない。 憲法改悪に限定制限するつもりなのさ。 目的を達せれば有名無実になるだけ。人参を取り上げられた馬と同じ。
496 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:46:03.72 ID:4zTwDOPR0
>>492 日本は通常兵器しか無い。
中国は核兵器を保有している。
憲法改正せずに、中国が核先制攻撃してくれば、通常兵器で戦うしかない日本の方が
多くの死者が出るのは当然。
中国に股開くような改正がし易くなっちゃう かもしれない、っていうおそれ・疑念は アタマの片隅にでも置いといた方がいいような 気がするんだよね。 2009みたいな災厄はいつでも起こる可能性はあると思う。
>>493 9条改正では徴兵はできないが、18条改正なんてことになったら文面に注意が必要だな
憲法前文 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した ここ削除しろ 他国に丸投げだろうが
500 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:50:50.83 ID:4zTwDOPR0
アメリカが同盟国として頼りない今、憲法改正をして普通に戦争が出来る国にしておかないと 多くの日本国民が中国により殺されてしまう。 今からでは遅い位だ。
>>498 安倍に憲法改正なんかさせたらホント怖いわ。
安倍なら、本気で18条を変えかねない。
つーか、反戦主義者が本気で戦争を無くすために動いているか疑問 もっとやるべき事があるんじゃないかと
503 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:55:49.43 ID:4zTwDOPR0
>>501 安倍が憲法を変えるのではない。
国民が憲法を変えるのだ。
504 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:56:28.44 ID:iyecpyQy0
>>500 危機を過剰に煽るのはやめろ。96条を変える必要はない。9条すら変えなくても
防衛戦争はできる。必要なことは、防衛予算の増額と武器輸出の開始だ。
96条改憲は亡国への道。
まあ反戦主義者はまず中国大使館前で軍拡するなとデモすべきだよなあ しかしそんなこと今まで一度もないから胡散臭いわけで
506 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 16:59:23.91 ID:SkhDAVExO
とりあえず俺が徴兵される年齢過ぎてからにしてくれ
507 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:00:06.99 ID:5BHmJ8/00
たった三分の一とか 普通言うかよ コイツは世の中舐めてる 絶対
508 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:00:32.42 ID:4zTwDOPR0
>>504 危険を煽る?
煽ってるのは中国だよ。
現行憲法では防衛戦争をするだけの能力すら持てない。
どうやって中国の核を防ぐのだ?
防衛予算を増額させて武器輸出?
誰かに頼るのか?どこに頼るんだ?そしてその保障は?
自国を守るのは自国の国民しかない。
そのためには憲法改正を行い準備しておくことだ。
>>501 だからこそ是々非々で判断しないとね
憲法9条は改正してもいいけど
96条には慎重に18条では徴兵などができるのか注意する
判断力が求められるね
510 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:01:39.30 ID:MHOhtOoN0
>>503 国民発議要件もないのにそんなのできるわけがない
9条変えないと敵地への報復が出来ないからね 報復能力を持たなければそれは抑止力になり得ない
512 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:04:06.05 ID:4zTwDOPR0
>>510 安倍含め発議するまでが政治家の出来る事。
そして実際に変えるのは国民。
それは投票行動で国民の意思を示すことで替えることができる。
安倍が替えるのではない。
国家存亡の危機になれば、 何条にどう書かれようが、 徴兵とか当たり前にやるだろうし、 やるべきじゃないの?
514 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:08:10.23 ID:4zTwDOPR0
515 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:08:53.00 ID:Q9HG97sK0
>>513 黙って併合される訳にはいかんからな
最後はそうなるよ
>>514 勇ましいこと言ってたのに、急にしおらしくなるのがかわいいな
517 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:10:31.67 ID:4zTwDOPR0
>>515 それでは戦争に勝てないだろうな。
事前に憲法改正して準備しておき、兵を鍛えておかないと使い物にならない。
>>510 言葉遊びはやめとけ
議員と憲法改正の否決権がある
間接的でも国民は十分作っていると言える
自民党が憲法を変えないと言って変えるならともかく
変えると言って国民からの信任を得たのに無関係とは虫が良すぎる
519 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:11:26.64 ID:MHOhtOoN0
>>512 変える内容も決められんとは
国民をバカにしてるなぁw
国民投票の機会なんてどうでもいいから
変えるための機会を返せよ
国会ごときが独占するから改憲気運なんて高まらない
520 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:12:34.36 ID:5BHmJ8/00
平和主義的にかなりマズイ 世界中から総スカン食らいそう
521 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:12:58.22 ID:4zTwDOPR0
徴兵が必要になるのは敵地を占領するときか制空制海権を奪われ本土決戦するときだけ
>>521 国家存亡の危機でも、憲法改正なかりせば、法治国家たるを貫徹して
現行9条の範囲内でのみ自衛して蹂躙されます!! ってか。
「しおらしい」は言葉の間違いだったね。
「生真面目」くらいにしておこうか。
豆知識 ドイツですら戦後に数十回も憲法を改正している。 しかもヒトラーが作った憲法の条文も戦後の憲法改正で復活させている。
中国の侵略から身を守ることが喫緊の課題であると 本気で心配するなら(その心配は妥当だと思う)、 「仮に、いろいろあって憲法改正が遅れたとしても、 中国にヤられないように、どう撃退するか」 を【本気で】考えないといけないと思う。
現行憲法でも憲法第十三条を根拠にして防衛戦争や国外の在留邦人保護のための派兵は不可能ではない。 憲法の条文には優先順位なんてものはないからね。
>>524 戦後何十回も変えてるドイツですら国会2/3の改正要件変えてない
しかもドイツには日本では○○基本法レベルの法案が基本法に入っているため改正が多くなる
さらに絶対に変えてはいけない条文が基本法にある
日本にはその制限がない
>>519 議会制民主主義を否定されても困るよ
国民からの憲法改正発議なんてどこの国がやってるんだよ
そもそも国民から憲法改正案を作成し発議する方法なんて現実的に存在するの?
>>319 何、その安倍超解釈。
そんなトンチンカンな事言ってるから、憲法改正派からもドン引き
されてるってのに。
530 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:25:51.27 ID:MHOhtOoN0
>>528 別に否定してないよ
立法府が立法をするのに何の異論もないわな
ただ立法の話してるつもりもないもんで
今その話を出されても困るかな
スイスはイニシアティヴがあるよね
>>527 >さらに絶対に変えてはいけない条文が基本法にある
これって変じゃないか?
憲法は法律よりも上位の存在だから基本法等の法律で憲法の条文を規制することはできないよ。
532 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:30:17.60 ID:xiipE4Jw0
>>471 ムサシ 富士ソフト 谷内正太郎初代NSC局長 KCIA
いろいろあるなあ
533 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:31:01.05 ID:5BHmJ8/00
現憲法 安倍はアメリカの悪意がつくったという解釈なのかな? 確かにそういう面もあるが 悲惨な戦争を終えて二度と戦争はしないという希望を込めたという、良い意図も感じられるのだが。 ものごとの悪い面しか見ない安倍は知的とはいえん。
534 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:31:01.92 ID:8PePFWTT0
とにかく賛成してほしけりゃもっとマシな改正案持ってこい 現行より改悪されてるのをどう賛成しろと
>>531 「憲法」のあり方を画一的に考えすぎなんじゃない?
527の言ってることが本当なら、
「基本法」と称しているものを含めた一群の法典が
「憲法的」に解釈されているのかもしれないし。
536 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:32:10.08 ID:Q9HG97sK0
>>522 まぁ本土決戦するぐらいならどの道負けだろうからな
ベトナムみたいな環境でもないし、上陸されたら追い払えるとも思えない
そもそも国民は銃の扱い方も知らないし
日中の距離では養成する時間もないだろう
現実的には自衛隊が海で戦っている間に核武装するしかない
そして上陸するなら核攻撃すると脅し、講和に持ち込むしかない
てか中共と開戦となれば日本国政府は裏で核武装すると思う
アメリカは多分逃げるから
537 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:33:42.54 ID:pgd5OMtH0
首相は、憲法が戦後改正されなかった理由について「指一本触れてはならないという気分が醸成されていた」と指摘。 「現行憲法の原案は事実上占領軍が作った。私たちの憲法は私たち自身で書く精神が未来を切り開く」と強調した。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ この辺が、オレは、違うと思う これで憲法改正の取っ掛かりできると 国民が同意するだろうと思ってるところに、この人の知性のレベルが現れてると思う 安倍首相の知的レベルは高くないと思う それは同時に国民の知性レベルが試されてる事なのだと思う
>>530 立法と憲法は分けて考えるのね
強い言い方になったけどそれってほとんど採用されてない方法でしょ
それにスイスも議会による議決のみでも改正できるし
現実問題として国民から選ばれた代表者が
話し合って決めるしかないんじゃないの?
イニシアチブを使ったとしても憲法の文面をどうこうなんて
そうそうできるものではないんだから
国民からの意見といって市民団体とかが提案してくるのは勘弁してほしいし
>>531 一般的な意味での「基本法」(=ふつうの法律)とドイツ特有の「基本法」が混ざっているんだと思うよ。
西ドイツでは、東西統一するまで「憲法(Verfassung)」と言わず、従来の憲法を「基本法(Grundgesetz)」(ボン基本法)と言っていた。
1990年に東西統一したけど、統一ドイツではそのまま西ドイツの「基本法」を憲法としている。
この「基本法」には、国民の基本的人権に関する条項など、改正を禁じる条項も含まれている。
発議なんか法律と同じ要件(衆院の優越はなし)でいい 今の主権を認めず自衛権を認めず軍隊を認めない憲法でも無視して主権は持てるし自衛権は持てるし軍隊は持てる それでいいと国民が言うなら言うでいい どうせ今までどおりだ 変えてくれと国民が言うならそれもいい 決めるのは国民でなければならない 国民に当事者意識を持ってもらわないと
541 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:47:08.71 ID:MHOhtOoN0
>>538 現実問題としてその方法をとるのはいいけど
もうひとつの問題として立法府も所詮は憲法の束縛をうけるものであるっていうのはあるからね
その辺を考えて2/3なんだと思うし
安倍なり主張を同じくする人が「国民投票の機会」なんてものを持ち出すなら
そもそも国民発議できないことによる機会の喪失まで考えろよって思うんだよね
憲法を国民の手にっていう言い訳で2/3という数字を変えようとするのは欺瞞だと思う
>>534 あの自民の憲法改正案って最低だよな。どこの北朝鮮かって内容だし。
あれで国民の支持が得られると本気で思ってるなら改正は無理だわ。
もっと九条だけ改正とかポイント絞るとか、アタマ使えないのかね。
アメリカだって修正何条とかで対応してるのに、さ。
どうでも良いけど大抵の改憲不要派は言葉尻に安倍の人格否定をわざわざ入れて その上で基本的人権がー平和憲法がーと叫ぶからどうしようもないな
544 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:55:21.28 ID:iyecpyQy0
>>540 国民は時に間違う。
だから、二院制だったり硬性憲法になっている。
もし、民主党で一院制で軟性憲法なら日本は中国になり終わっていた。
国民は長期的には間違わない。自分が被害者になるからだ。
だが、短期的には間違う。だから国民が戻れる道を残す必要がある。
国民が被害者になって戻りたくても戻れない状態を作るような憲法改正が可能にすること
ことこそ国民を蔑ろにすることだ。
545 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:55:31.14 ID:Brq24uWHO
自民党の憲法草案みると大日本帝国憲法復活だな。 今の憲法は個人の幸せ、人権を重視したものだが、自民党の憲法草案だと国民は、お国の為にとなる。 戦前、戦中の暗い全体主義の復活だ。お前ら日本を北朝鮮みたいな国にしたいのか? あの国、まんま大日本帝国だから。
>>538 スイス連邦憲法には、国民イニシアティヴによって改正された条文が複数あるよ。
最近でも、2002年の国連加盟に関する条文や、2004年の暴力犯罪者の処遇に関する条文などがある。
部分改正ならば、国民イニシアティヴから議会を経ずに国民投票にかけることもできるし。
市民団体は勘弁と言っても、市民団体が主導して国民イニシアティヴ委員会を構成し、10万人の有権者の賛同を得れば国民投票にかけられる。
547 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 17:59:58.68 ID:iyecpyQy0
>>545 そのとおり。北朝鮮は現在に生き残った大日本帝国の一部。
戦前回帰は、アジア主義と結びつき最終的には日本の北朝鮮化と反米化を
もたらす。結果は中国の属国化だ。
戦前に日本でも明治に戻るならまだましだが、昭和10年以降にもどるなら
現状がマシ。
549 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:02:23.71 ID:iyecpyQy0
>>546 スイスの改憲についての国民投票規定は次のようになっている。
96条改憲は全面改正にあたるレベルだろう。このレベルは国民投票2回と議会の選挙が必要だ。
簡単ではない。
国民によって全面改正の発議がなされた場合と連邦議会の両議院で全面改正につき意見
が一致しなかった場合に、全面改正の必要性の有無について、先決国民投票が行われる(第
193 条第2項)70
。
先決国民投票の結果、全面改正すること自体が認められた場合には、新たに両議院で選
挙が行われ(第 193 条第 3 項)、新議会が招集されることになる。こうして新たに招集さ
れた議会が、連邦憲法の全面改正案を作成し71
、国民及び州の投票にかけることになる。
州における国民投票の結果、賛成が過半数であった場合又は反対が過半数であった場合が、
その州の賛成票 1 票又は反対票 1 票としてカウントされる(第 142 条第 3 項)。ただし、
オプヴァルデン、ニトヴァルデン、バーゼル・シュタット、バーゼル・ラントシャフト、アッ
ペンツェル・アウサーローデン及びアッペンツェル・インナーローデンの各州は、2 分の
1 票としてカウントされる(同条第 4 項)。国民投票の過半数と州の投票の過半数の賛成
を得た場合に全面改正は承認される(同条第2 項)。
550 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:02:27.96 ID:4zTwDOPR0
>>523 だからこそ、そうなる前に憲法改正を行って、中国と普通に戦争出来る国にしておかなければならないんだよ。
戦争するには兵を養わなければならない。
>>545 自民党憲法案は、大日本帝国より手抜きの条項、というか立法過誤と思われる部分もあるよ。
たとえば、天皇の無答責の原則は、自民党憲法案だと一部の国事行為にしかからない。
天皇を元首にしたのはいいとしても、現行憲法を変な具合に改変したせいで、元首に憲法遵守義務を課す条項が欠けていたり。
閣議に重要な事項を決定する権限を与えているのに、その閣議の構成員や議決手続を定めていなかったり。
安倍首相の国会答弁によれば、天から降ってくるように自民党の議員同士だけで議論して作った憲法案らしいから、おかしな所だらけになるのは当たり前かw
553 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:06:02.84 ID:iyecpyQy0
>>550 だから防衛戦争ならいまの憲法でも出来る。
必要なことは防衛予算の増額により潜水艦の建造と海兵隊の創設と武器の輸出と
共同開発の解禁。
どうしても必要なら9条だけ変えればよい。いまなら出来る。
96条を変えるのは欺瞞。
危機意識を煽り、日本を亡国に誘導するな。2回も日本人は引っかからない。
554 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:07:00.34 ID:HyE05tH6O
野党議員が安倍内閣を追い込みたいなら、憲法問題で安倍を徹底的に追及するべき。 経済や外交よりも、憲法問題の方が安倍内閣の問題を国民に対して分かり易くアピールできる。 マジボケなのか驕りなのか知らんが、少なくとも憲法解釈や改正に関して言えば、安倍の言動は他の問題に比べて一際粗さが目立つ。 国民の基本的人権を今以上に制限するかのような自民党改憲草案のトンデモぶり、 そんなトンデモ改憲案への改悪を容易ならしめる改正条項の緩和の目論見。 主にこの二点を国民に対しても徹底的にアピールする必要がある。 憲法9条改正は必要だが、安倍内閣の下での改憲には反対。
>>550 憲法改正がいろいろあってできなかったらどーすんの?
525にも書いたけど、
【本気で】中国からの蹂躙を心配するなら、
憲法改正がなくても中国を蹴散らす具体的な方策を考えることも
喫緊の課題だと思うの。
556 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:08:53.55 ID:iyecpyQy0
>>554 基本的には、野党もマスコミも96条改憲には本音では賛成だと思う。
なぜなら、「天皇制廃止」など日本の息の根を止めることができる武器になるから。
だから、マスコミは「9条だけ改憲」のアンケートの選択肢を絶対作らない。
558 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:12:39.02 ID:4zTwDOPR0
>>553 勘違いするな。
戦争が出来る事と、戦争に勝つ事は違う話だ。
核兵器を持った中国に勝つためには、敵基地を先制攻撃をしたりする能力と
その法律的根拠が必要なんだ。
中国が日本に核兵器を撃ちこんで来れば何千万もの日本国民が死んでしまう。
潜水艦の建造と海兵隊の創設と武器の輸出と共同開発の解禁位ではとても軍事国家の中国には勝てない。
559 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:12:48.42 ID:iyecpyQy0
>>555 その通り。
憲法改正をするまでもなく、防衛予算の増額や潜水艦の建造、無人機の大量導入、
ロボット兵器の開発、戦闘機や戦車の共同開発などやるべきことはいくらでもあるし、できる。
国防のための憲法改正はブラフで国体変革の欺瞞に過ぎない。
560 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:16:28.15 ID:AjXW52ja0
阿部ちゃん死ぬまで総理大臣してろよ 10年に一回は変なのが出てくるんだぞ しかし改正はせなあかん
561 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:16:29.76 ID:iyecpyQy0
>>558 憲法を改正しておけば、先制攻撃して核攻撃を防げるのか?
すべての核基地を叩けるわけないだろ。
先制攻撃を掛ければ、本土攻撃を受ける理由をつくるだけだ。
そもそも、先制攻撃も9条改憲だけでいい。96条と先制攻撃になんの関係がある?
非論理的な扇動だな。
>>559 現行憲法でも、禁じられているのは集団的自衛権の行使くらいで、あとはもう何でもかんでもやり放題だしね。
解釈変更で集団的自衛権も行使できるようになったら、9条に関しては死文化したも同然で、憲法変える意味が無くなる。
敵基地の攻撃も現行憲法で認めているし(昭和31年2月29日政府答弁)、
実質的な先制攻撃だって現行憲法で認めている(昭和48年6月21日政府答弁)、
核兵器の保有だって現行憲法で認めているし(平成5年12月14日答弁書閣議決定)。
あと、憲法変えなければできないことなんて、侵略戦争くらいかな。
>>546 自分としては両議院の過半数の持つ危うさよりも国民発議の持つ危うさの方が程度が大きいと思うんだよ
これは主観だけどね
スイスのような憲法が柔軟に変更される国でしか用いられないマイノリティな手法だしね
マイノリティだから間違ってるとは言わないが他国で用いられないのにはそれなりに理由があることでしょう
そもそも両院過半数改正に懐疑的な自分にとっては国民発議はとても受け入れられないよ
564 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:16:57.90 ID:4zTwDOPR0
悲しいかな防衛予算の増額や潜水艦の建造、無人機の大量導入、ロボット兵器の開発、戦闘機や戦車の共同開発 位では中国の核兵器には勝てないんだなw
主権者が国民でない場合の憲法はまさに「国家を縛る」ものである必要がある 主権者が国民の場合であっても権力を縛る側面は必要ではあるが、その理解の一辺倒だとおかしなことになる 国民は国家権力の一部なんだから 国家権力が責任もって前に進んでくれて国民はただ時々口出して縛ればいいという制度じゃない 主権者としては単に縛る縛るじゃなくて、授権と制限の考えで主体的にコントロールする必要がある 頭使ってコントロールして進む必要がある
566 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:19:30.07 ID:4zTwDOPR0
>>561 9条だけ改憲する事は出来ないよ。
96条を改正しないと9条を替える事は出来ません。
初歩中の初歩ね。
国家対国民に凝り固まった臣民根性で憲法を捉えるのではなく、 国家を動かす国民、主権者として憲法を捉えるべきだと
568 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:21:37.53 ID:v13WiR0x0
1/3をたったとか言っちゃう一国の首相って・・・
じゃあ、なにか? 憲法の字面を変えると、 ぎゅい〜〜んとパワーUPすんのか? 憲法の字面を変えると、だれかが、 「がんばったね!!」っていって、核兵器プレゼントしてくれるとか? やっぱ、「9条信者」の裏バージョンじゃねぇか。
570 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:22:22.36 ID:iyecpyQy0
>>564 通常兵器でのシーレーン防衛と島嶼防衛には十分だ。
また、核武装はする選択はあるが、それはアメリカの核の傘の下なら不要だ。
アメリカの核の傘を離れる前に核武装を言うと日米離間になる可能性が高い。
今は言い出す必要はない。
そして、核武装は現行憲法でもできるし、憲法改正とは関係ない。
まして、96条改憲とは無関係。
大事なことだから3回書いておくぞ。無視するだろうがなw
国防と96条改憲とは無関係!
国防と96条改憲とは無関係!
国防と96条改憲とは無関係!
571 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:24:21.86 ID:4zTwDOPR0
>>569 >>570 じゃあ、何で日本は攻撃型の通常兵器や機動部隊を持てないんだ?
なぜ、憲法に明文化されていない核兵器や生物化学兵器を持てないんだ?
初歩中の初歩ね。
572 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:25:06.14 ID:iyecpyQy0
>>566 96条を変えることができるなら9条も変えることができる。
もし、96条を変えることができて、9条を変えることできないなら
その差は売国奴が賛成するするかどうかだ。
で、売国奴が賛成するなら96条は変えてはだめだ。
また、何度も書いておくが、
国防と96条改憲とは無関係!
国防と96条改憲とは無関係!
国防と96条改憲とは無関係!
>>569 憲法変えれば一件落着なんていうのは甘い考えだけど
現状に合わせて最適な形に改善していく必要はあると思うな
特に現行憲法は軍隊と有事を想定していないから
この部分を整備していくことが必要だよ
574 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:26:29.28 ID:12/GOnF3O
安部は祖父の意志をしっかり引き継いでいるな 安部には頑張ってほしい
575 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:26:37.48 ID:4zTwDOPR0
>>572 それ、軟性憲法じゃんw
俺流憲法か?w
576 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:29:37.26 ID:4zTwDOPR0
誰も憲法改正が一件落着なんて言ってないんだが、日本が法治国家である以上、 憲法改正を行って普通に戦争が出来る国になる事が、民主主義国家のプロセスとしては 通過しないといけないんだな。
577 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:36:17.01 ID:4zTwDOPR0
憲法改正反対のブサヨ君の勤務は18:30で終了しました。 次は夜勤のブサヨが登場するのかな?www
578 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:37:38.16 ID:uUBdwetp0
憲法を変えるよりも憲法そのものを差し替えたほうが手っ取り早いだろ 今の占領憲法の改正条文に従う必要なんてないよ どんどん解釈改憲を繰り返せば自然と占領憲法何ざ消えてなくなるよ 帝国憲法だってそうやって亡き者にされたわけだし、占領憲法にはふさわしい末路じゃないか
579 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:39:28.11 ID:S8H09vvIO
580 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:42:09.29 ID:4zTwDOPR0
アメリカが1週間で作った憲法を後生大事に守ってる日本はアホだったんだろうな。 一番良いのは廃憲なんだが、さすがに日本の世論はそこまで成熟していない。 困ったもんだな。
581 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:42:59.47 ID:HyE05tH6O
たった三分の一なんて言っちゃう所に、 自分に反対する国民を左翼(笑)・恥ずかしい大人呼ばわりするような所と合わせて、 安倍の政治家としての本質が表れてるな。
582 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:45:47.99 ID:uUBdwetp0
>>580 いやできるよ
ぶっちゃけ糞真面目に改正条件満たそうとするよりもよほど手っ取り早いはず
まずは解釈改憲を進めることで占領憲法の存在意義を少しずつ骨抜きにすればいい
すでに自衛隊という立派な前例があるんだから、これをさらに進めようというだけのことよ
ようはさっさと既成事実を作っちまえと
一度求心力も実効性もなくなったらゴミのように捨てられて終わりだろ
583 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:46:56.53 ID:4zTwDOPR0
584 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:47:20.65 ID:S8H09vvIO
>>556 改憲はそこが心配なんだよ
特に過半数なら民主政権みたいな例もあるから、発議だけされるのもうざい
法律みたいにばんばん変えていいって人もいるけどそれも変
>>1 いや、たった3分の1の議員を説得できないもしくは票を確保できない無能を制度のせいにするなよ。
改正したいなら、手抜きせずにちゃんと国会と国民を説得するのが筋だろう。
>>582 現行憲法の規定に従って選ばれた国会議員にそんなことができるのかなあ?
選挙によって改憲勢力を衆参2/3以上にする試みが現実的じゃないの
587 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:51:47.90 ID:4zTwDOPR0
中国が日本に攻め込んでくるまで、恐らく長くて2年。 それまでに憲法改正せずに中国の核兵器を迎え撃つ事が出来ると言ってる 改憲反対派がいてるんだが、こいつら実際に多くの日本国民が死んだら どんな言い訳するんだろうな????
588 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:53:06.49 ID:uUBdwetp0
いいよいいよ別に 糞みたいな占領憲法の改正条件に従う必要なんてすでにないだろ 憲法何ざ無視してどんどん軍拡進めりゃいいんだ 議員の3分の1の意見が通る憲法何ざすでに死んでいるんだよ
>>585 その理屈はおかしいでしょ
たった3分の1のというからおかしくなる
説得するのは3分の2の方だよ
590 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 18:55:27.67 ID:uUBdwetp0
>>586 それならそれでいいんじゃない?
ただこれからも軍拡はどんどん進めるし、集団的自衛権も行使するがな
現実的な軍事的脅威があるんだから当然だわな
憲法守りたい人はどうぞ、バカみたいに必死で守ってくださいね
ただその憲法そのものが無意味になるかもしれないけどな
>>590 なんか勘違いしてない?
俺は憲法無効論は唱えないが9条改正には賛成だぞ
参院2/3のハードルはやや高いと思うが9条と有事立法は
整備する必要性が非常に高い問題
この改正に反対する党には投票したくないよ
意地でも通す気だな・・・ ゴリ押しだな(´・ω・`)
まずは一度くらい改憲案を発議してみてはどうだろう。 例えば環境権(これも本来は25条でカバーされ得る問題だけど)についての改憲案とか。 これなら公明党は賛成するだろうし民主党や維新、みんなも乗るだろうから 共産党が反対しても2/3の賛成は得ることができる可能性は高い。 こういう提案すら何度しても拒否されるなら96条について異議を唱えるのも理解できるが。
594 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:05:16.15 ID:uUBdwetp0
俺は別に改正には賛成ですよ やりたきゃ勝手にやってくださいってだけ まあ無駄な努力だとは思うがなw これは殺された帝国憲法の弔い合戦だよ 占領軍が作った憲法の正当性なんて認めちゃいけない
595 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:08:08.96 ID:4zTwDOPR0
>>593 そんな事してる間に中国が攻めてくるよw
憲法は改正できるようになってるし 首相には解散権もある 政府の思ったように出来ないからと ルールを変えてゴリ押しするコトじゃない 個人的な憲法を打ち立てて それを国の礎にするなよ(´・ω・`)
改正できそうにないから、改正しやすくします
だもんな。こんないい加減な事は無いよ。
>>594 大日本帝国なんてウヨクが美化してるだけで
今の憲法より優れた部分なんて皆無と言ってもいいぞ。
少なくとも国民にとってはメリットは無い。立憲主義の基本が出来てない憲法。
598 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:15:09.17 ID:uUBdwetp0
優れているとか優れていないなどといった話はしていない 占領軍の作った憲法には正当性がないといっているのだが 占領憲法の69年を日本の憲政史における「失われた69年」とみなし、 一度原点に立ち戻って一からやり直せと言っている その原点とすべきが帝国憲法だ 新たな憲法はここから始めるべき 帝国憲法そのものに戻せとは言っていない
599 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:16:46.72 ID:4zTwDOPR0
ローマ帝国が滅亡する時には、議会で侵入してくる異民族と戦争をするかどうか 議論している所に異民族が侵入し、議会の人間を殺戮しローマを滅ぼした歴史がある。 そして幼いローマのテシオドス帝は可愛がっていた猫を抱いてただ鳴き叫んでいたと言う。 今の日本がまさにそれだ。 憲法改正を議論してる間に、中国に核兵器を撃ちこまれて滅亡していくのだ。 野蛮人に理性は通用しないよw
>>598 原点って17条憲法で始めるのか(´・ω・`)
こんなアホ政権で改憲は怖い
602 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:35:47.57 ID:4zTwDOPR0
>>601 じゃあ、どんな政権なら改憲が安心なんだ?
603 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:36:20.94 ID:xiipE4Jw0
つうかさ、改憲改憲もいいけど 実際に下位法でどのくらい現行法の改廃、新規立法が必要になるか 各論的な具体案を少しは出せよ 判例や学説がどれくらいひっくり返るかもな お花畑な抽象論ばっかしてんなよ
604 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:38:45.69 ID:BmvK41H50
>>597 それは同意だな。
警察官がおい貴様って言える社会に戻るのは勘弁して欲しい。
605 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:44:05.27 ID:l0+xZ4TvO
この20年を見ても、10年に一度は左翼が政権取ってるんだから、96条を変えたら大変なことになるだろ
まず現行憲法を国民投票するべき。 これなら全党派合意できるし その結果で改憲議論始めればよい。
607 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:46:01.39 ID:4zTwDOPR0
608 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:48:34.01 ID:4zTwDOPR0
憲法改正をすることを反対してきたブサヨは、中国が攻めて来た時は日本国民を 守るために中国兵を殺してくれるんだな??? それなら憲法改正は不要かもしれんW
609 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:48:52.09 ID:W7k5SHYP0
まだこいつ憲法を変えるなんてふざけた事言っているんだ 寝言は病院に帰ってからしてくれよ。 下痢大丈夫かい ? wwww
>>607 中国と96条がどう関係するんだい?
9条を変えたいならその発議をすればいい。
世論調査をみても9条変更と96条変更なら圧倒的に前者に賛成する人のほうが多いのに。
徒に96条について手を突っ込もうとする行為は結果的により9条の変更を遅らせるだろうね。
611 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:54:27.36 ID:BmvK41H50
>>608 え?憲法変えなきゃ中国が攻めてくるの?
9条の問題より、外患罪には政治家や官僚が外国に籍を置く者からへの収賄を厳しく罰則する(公民権剥奪)項目を作るべき。 韓国の反日問題と、それに利する政治家がいるかぎり外患は無くならないよ。
613 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:56:32.25 ID:l0+xZ4TvO
>>607 9条を直接変えるのには賛成
96条を変えたら、たまたま政権をとった左翼政権が天皇制廃止や自衛隊廃止を憲法で決める道が出てくるのだよ
中国への防衛以前に日本が自壊する
614 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 19:58:14.55 ID:4zTwDOPR0
>>613 だから逐条的に改正出来ないって言ってるじゃん。
96条替えないと9条を替える事は出来ないんだよ。
俺流憲法はもういいから。
615 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:08:26.45 ID:k1HuFDr60
>>605 駄目なものは国民が危機感を感じて修正するってことも民→自の交代で証明されたではないか
616 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:13:18.00 ID:l0+xZ4TvO
>>614 なら逐条的に改正できないって前提がおかしい
617 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:15:25.74 ID:FcwBTANHO
はよ、憲法改正しようぜ。 小学校で憲法学んだ時からおかしいと思ってたわ。 素晴らしいと言われる平和憲法だが、どの国も追随してこなかったしね。
>>614 正攻法では9条を改正できないから
改正しやすくルールを変えます
どんな好き勝手なワガママだ(´・ω・`)
619 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:17:06.10 ID:l0+xZ4TvO
>>615 修正すると言っても完全には戻らないから、普天間とかで揉めてるんだが。
例えば、国民が熱に浮かされて、参政権を外国人に与えるって憲法を作ったらどうなる?元には戻せないだろ
620 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:19:04.26 ID:4zTwDOPR0
ブサヨって俺流憲法好きなんだなw 逐条的に改正できないって前提がおかしいと思うなら、憲法96条改正して そういう憲法に改正すれば良いんだよ。 で、国民投票で支持されれば君の求めてる通りになるんだしw
621 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:25:08.20 ID:4zTwDOPR0
>>618 え?わがままw
民主主義国家なんだから、ルールを国民投票で替えて条文を替えると言うのは
極めて健全な手段だと思うけど?
都合の悪い所だけをポンポン国民投票せずに替える方が危険だろ?w
>>613 変えるだけ変えたら小選挙区制止めちゃえばいいんだよ。
623 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:36:19.86 ID:l0+xZ4TvO
>>620 左翼扱いされて心外だが、96条を変えるということは、その「国民」の範囲自体を変える憲法を作る可能性でさえ高まるということだよ
ちなみにカトリックの国フランスで政教分離が可能だったのも、たまたま政権を握った少数派の左翼がどさくさに紛れて強引に決めたから
624 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:36:59.39 ID:78JY4APG0
>憲法96条改正は必要 あほかw 歴史的低投票率の中、組織票で出来上がった腐れ与党は黙ってろ いま東京都知事選で、何がおこってる? 小泉が 自民党員 のままで、対立候補の応援演説に立ってるわけだ その息子は、舛添など一切認めるつもりは無い・応援などとんでもない、である 小泉親子にナメきられた 屁タレ自民 が、憲法云々など 屁タレは、屁タレらしくしてろや!
625 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:39:24.32 ID:l0+xZ4TvO
626 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:40:00.75 ID:YXIRFlLR0
2/3以上とか異常だと思うわ ドイツなんか戦後何回憲法かえてんだよ
627 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:41:12.99 ID:foF5EHnXP
628 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:43:48.96 ID:4zTwDOPR0
>>623 そのために国民投票が防御してるじゃんw
>>626 そのドイツは日本と同じ3分の2以上ですけど
日本は政治家の怠慢ってだけだ(´・ω・`)
630 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:46:11.84 ID:4zTwDOPR0
俺流憲法信者は、憲法改正せずに中国から核兵器で攻撃され同胞3000万人以上の 死者が出たら責任取ってくれるの????
631 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:48:53.04 ID:OAZbpvzbO
日本人に憲法なんか作れないだろw
632 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:51:12.43 ID:YXIRFlLR0
反対派は国民投票を信用してないよね 少ない意見で改正を拒否できる2/3の壁しか信用してない
634 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:54:33.17 ID:foF5EHnXP
自民党はずっと政権与党だったからか 「政権交代した時にどうなるか」という 視点に欠けるよな。 今の日本で過半数で改正できるようにした場合、 ヘタすると政権交代する度に国防軍になったり 災害救助隊なったりするぞ。
635 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:54:54.40 ID:l0+xZ4TvO
>>628 国民が未来永劫絶対に誤った選択をしないと考えている訳ですか?
現実を見ろよ。民主党が国民の選択だった時もあったんだよ。
>>635 民主党が与党になった時も
国民の過半数の合意を得たわけではない
637 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 20:57:34.80 ID:QhOhwwHr0
工作員が元気なスッドレですね
>>7 それ国民投票ができない限り是正できるわけないよ。だからこっちが先でもいいんじゃないのか?
改正したけれな改正すればいいだけなのに なぜそうしないでルールを変えようとするのかがよく分からない しかも日本はドイツやフランスみたいに 憲法の基本は改正禁止みたいな規制をかけてない 改正しようと思えば全てを改正できるのに(´・ω・`)
また国民主権否定祭りが始まるのかな?
>>639 うん、96条を改正するよ
改正禁止の規制をかけられてないからね^^
642 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:05:32.67 ID:foF5EHnXP
最低限、日本語から「平和憲法」という言葉が なくなる前に憲法改正のハードルを下げちゃいけない。 司法試験合格者でも憲法学者でもなけりゃ 法学部卒でもないが、これだけは断言できる。
643 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:06:10.58 ID:4zTwDOPR0
644 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:08:23.60 ID:4zTwDOPR0
>>639 逐条的に憲法改正出来ないって何度言えばwwwwwwwwwwwww
>>641 要するに自民党は9条を改正する気はないってコトだな(´・ω・`)
>>645 そんな事は言ってないが?
幻聴でも受信した?
647 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:10:58.69 ID:YXIRFlLR0
>>633 国民投票って賛成か反対かだけで内容までは変えられない
40%の国民がマトモな層で60%の投票率なら国民の賛成が29%を超えたら成立してしまうもんな
1/2以上で国民投票とか、時の政権が滅茶苦茶ならばやりたい放題になるかもしれん
648 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:12:34.71 ID:4zTwDOPR0
まぁ、憲法96条を改正されたら困る勢力がココにもいてる訳で、早く改正しないと 手遅れになってしまうって事だな。 今のままだと日本は中国の核攻撃を受けて滅びる道しかないって事だ。
>>647 むちゃくちゃって秘密選挙を否定したり
投票日に戒厳令でも発動して賛成派しか投票できないようにするのかな?
650 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:14:40.05 ID:n4llg93Y0
美しい日本で瓦解した一期目が蘇るな 今だってあの頃だってかの傾きかけた日本でどう食っていくかをみな気にしてたのに
651 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:14:54.91 ID:iyecpyQy0
>>577 ブサヨよばわりか?
おまえ等ほど暇じゃねーんだよ。
俺は9条改憲なら賛成だし、それ以上に日本の防衛力の飛躍的向上を即刻行うのは
賛成だ。
>>647 より正確な過半数を求めるために
投票率の規定は必要かもしれない
しかし、時の政権が狂ってるとしてもそれを選出したのが国民であるなら、狂ってるのは国民になる
となるとそれは国民の選択であるので無茶苦茶ではない
選挙で不正が行われて、正しく民意を反映してない政権ならその懸念は有ってもいいがね
>>589 別におかしかないよ。安倍は、たった3分の1の反対で発議できないのがおかしい。と言っているのだから。
反対者が本当にたった3分の1なら、一人でも説得できればいい話だ。解散総選挙で議席を奪ってもいい。
それをやらないのが手抜きだと言っている。
改正のメリットにどんなのがあるの? 一方で中共を刺激し軍拡競争の口実にされ、また集団的自衛権を認めるとアメリカ の戦争に巻き込まれるリスクが飛躍的に高まる 「普通の国」になって日米同盟を深めればアメリカが領土問題を解決してくれるとか思って ないだろうな。まさかまさか、精神論とか…
>>636 それ言っちゃうと自民・維新・みんなの
支持層足しても50%行かなくなっちゃったでしょ?
>>650 今回はどう食っていくかを前面に出して評価を得ながらやっている
完全に前回の反省と民主党の失敗を活かしている
>>655 そうだね
だから例え議会が憲法改正を発議したとしても
国民投票で成立するとは限らない
2/3という基準の妥当性が問われてる
>>654 >軍拡競争の口実に
口実なくても向こうは軍拡してるが?
>集団的自衛権
権利と義務の違い、知ってます?
659 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:24:43.12 ID:l0+xZ4TvO
>>648 素朴に国民投票を信じすぎ。
在日外国人参政権の世論調査とかすると危険性を考えずに賛成している馬鹿な奴意外と多いんだぞ。
核兵器の前に中から壊れる可能性を考えろや
660 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:24:51.82 ID:0YEFlcNf0
>>657 2/3で妥当
でなきゃ政府の暴走は止められなかった
661 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:25:17.97 ID:iyecpyQy0
96条改憲厨のひとりよがり理論リスト ◆逐条改憲はできない⇒なぜかの理由はない。 ◆96条改憲に反対はブサヨ⇒9条改憲賛成でもブサヨなの? ◆96条改憲しないと中国の核にやられる⇒改憲したら核基地をすべて殲滅できるの?それとも逆お花畑? ◆国民を信じるべき⇒細川政権・民主党と20年に一度ぐらいぶれるのだけど? ◆96条改憲に反対する奴は俺流⇒そもそも俺流って定義は?なにが問題点なの?
663 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:29:53.23 ID:MHOhtOoN0
>>662 そりゃそもそも改正案の提出すらしてないからな
ゲーセンで金も払わずにデモプレイみて
難しすぎるっていってるのが現状
664 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:30:26.51 ID:iyecpyQy0
>>661 追加
◆ドイツやスイスも憲法変えている⇒ドイツは3分の2だし、スイスは全面改正は国民投票2回と両議会の選挙だけど?
◆国民の投票なら国民の自己責任⇒短期的に間違う前提で、両院制や憲法で政策や国体の変更に手間と時間がかかるようになっているのだけど_
◆いまは時代が変わったから早く変えることができるようにするべきだ⇒昔から人間の本質は変わらない。あとその論法こそブサヨ論法だが?
665 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:31:05.78 ID:0YEFlcNf0
>>662 そりゃ2/3だからな
日本人が流されやすいのは周知の事実だろ?
その上日本人は性善説が多いから簡単に政府を信じる
666 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:32:50.90 ID:iyecpyQy0
>>664 追加
◆96条で変えやすくして悪ければ戻せばいい⇒民主党と同じ論法。小選挙区制を辞めればもう発議もできなくなる可能性が大。
>>665 >日本人が流されやすいのは周知の事実だろ?
ほう
>その上日本人は性善説が多いから簡単に政府を信じる
ならばもう数回は改正が起きててもいいのではないか?
簡 単 に 信 じ て し ま う ん だ ろ ?
論理的な反論をヨロシク
668 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:33:51.25 ID:GrAUBahy0
外交や経済でケツに火がついてんのに 改憲する余裕なんてどこにもないし なに大風呂敷広げてんだかw
669 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:35:47.16 ID:iyecpyQy0
>>667 マスコミが基本的に左傾していたから、国民が情報操作に流されて改正できなかったのが実態。
いまなら、9条改憲ならいける。
670 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:38:01.54 ID:iyecpyQy0
>>669 つーか。河野談話とか村山談話とか政府も国民をだます側にいて国民は信じていた。
>>669 政府のいう事を簡単に信じてしまうのに
なんでマスゴミの話しだけ信じるのでしょうか?
横入りはやめてください
672 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:38:40.80 ID:GxfRwZ9YP
ミンスみたいのが選挙のマニフェストwにきれい事並べて政権盗って, そのあとでマニフェストwにないこと・真逆なこと言い出したら…と考えると とても憲法改正なんて容認できひん ミンスが悪いんや!
673 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:39:11.02 ID:mpADZXCg0
>>662 しようとすらしていない、が正解
なんだかんだで上手く行ってたからな、これまでは
674 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:40:17.13 ID:dPNpIOXW0
解散が無く、任期6年3年毎に半数が改選される参議院で2/3以上の議席を与党で占めるのは 現実問題として不可能。最初から絶対に改憲出来ないように仕組まれていた訳よ。
675 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:40:24.49 ID:HyE05tH6O
中国との緊張関係等も追い風となり、9条改正だけなら賛成の声は国民の中にも大きい。 無理に96条から攻略するよりも、9条をダイレクトに狙う方が確率は高いだろう。 なのに、それをやらずに96条緩和を迂回するような迂遠な真似をしようとするのは、 9条改正以外の別な目的があるのでは?と勘ぐってしまうな。個人的には人権規定の死文化が本丸か?と疑っているが。
676 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:41:45.20 ID:iyecpyQy0
>>667 俺は、96条改憲を推進する奴は、結局は売国奴だと思う。
96条改憲を推進しているのは橋下だが、奴は地域主権型道州制のために改憲を言っている。
地域主権型道州制は日本解体だ。
本当は、9条改憲もせずに、国防力向上や核武装もできる。
これを憲法論議に絡めると時間を浪費するだけだ。予算を今すぐつければいい。
あと、このスレのもとになった質疑はウルトラ売国奴の元民主の小沢鋭仁だってのもよくない。
677 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:42:16.54 ID:NJYx4fWK0 BE:2095567766-PLT(12330)
おそい はよやれ カス 9条改正するなら まずコレ いつまでも解釈でごまかすとか アホがやること
678 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:44:27.28 ID:LjLLw8PZ0
自衛軍の明記と、選挙権は日本国民だけが有する この辺はすぐにでも改正して欲しいけど、 他は議論しながら少しずつ変えていけばいいんじゃないか
679 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:45:58.08 ID:iyecpyQy0
>>674 そんなことは無い。前回でももっと候補を立てれば自民は行けた。
次回でも達成できる可能性は高い。
しかも、改憲しなくても防衛力の向上や核武装はできる。
>>677 9条改憲なくても防衛力の向上や核武装はできる。9条改憲しないとできないのは「侵略行為」だけ。
中国の軍拡に根拠を与えるのみ。
あとなんで、カタカナが半角なの?句読点もないし。解釈で問題ないならいいだろ?あほか?
>>676 96条改正をしたら改憲の発議が出来るだけだが?
道州制は確かに悪い改正ではあるが、
それは日本国民が判断する事であろう?
>本当は、9条改憲もせずに、国防力向上や核武装もできる。
>これを憲法論議に絡めると時間を浪費するだけだ。予算を今すぐつければいい。
確かに真実ではあるが
これは実体と憲法が乖離してる状態でもある
これを改正しようとするのは悪なのかね?
基本的に反対派は国民を信用してないという前提がある
それは間違いだ、情報の正しい提供を考える必要があると思うだけだ
681 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:48:34.36 ID:NJYx4fWK0 BE:2794090368-PLT(12330)
当然、集団的自衛権もセットだ
日本も世界の平和にもっと貢献しないといけない
>>679 とりあえずクルクルパーのネトウヨはオレにレスしなくていい
682 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:48:50.66 ID:YXIRFlLR0
>>652 至極自然な論理展開だが、
その大前提に正常にマスコミが機能しているというのがあるんだなこれが
とにもかくにもマスコミにマトモな優秀な人材が集まってほしいわ
684 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:51:32.68 ID:NJYx4fWK0 BE:2328408858-PLT(12330)
>>678 自衛隊を軍隊じゃないとかいって
へ理屈こねてスーパー解釈してるのは
バカサヨ
自衛隊はだれがどうみても軍隊だ
普通に日本軍
いまの憲法で軍隊がいることに
発狂する自分を騙してるのがバカサヨ自身だったりするわけだ
スーパー解釈でな
ここは潔く96条改正9条改正だ
>>683 国民投票されちゃうと戦後70年
いったい誰がごまかしてきたのかはっきりわかっちゃうもんね
686 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:52:15.95 ID:iyecpyQy0
>>680 そもそも、情報の提供と発議は違う。
そもそも、小選挙区制と96条改憲での二分の一への引き下げは食い合わせが悪すぎる。
中選挙区制ならあり得たが、小選挙区制では発議が容易すぎる。
発議されれば、その度に国内を2分する大騒ぎになり国論が分裂し社会の
様々なグループ間の対立が深まる。それより議会で話をしながら妥協を探るのが
議会制民主主義。
687 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:53:15.51 ID:mpADZXCg0
>>675 当然、9条以外にもあると思う。
ただ96条を変えたいのは、通りにくい案件を無理矢理通したいってんじゃなく(国民投票で否決されると意味がない)、
自分の任期中に「複数の案件を一気に変えたいから」ってのがあると思うよ。
現状だと一件ごとに国会調整でかなりの時間がかかるだろうし。
>>682 確かにマスゴミを正すのは大賛成だ
だが、国民を信じない理由にはならないと思うよ
糞みたいなマスゴミの中の選挙でも、間違ったのは2回だよ凄くね?
つまり概ね国民は正しい判断をしてる
689 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:54:12.75 ID:/KlWH4dvO
>>676 禿同
96条改正が民主主義の崩壊を意味する。
51%の多数決と言っても、実際には51%には様々な派閥があり、それらの意見は26%によって決定される。
つまりたった26%が残りの74%を統率するのが96条改正であり、民主主義からはまるでかけ離れたものである。
もし将来、外国人参政権でも認めようなら、26%の在日外国人に、74%の日本人が支配される国になりかねない。
690 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:54:41.94 ID:iyecpyQy0
>>684 だから何度言えばいいんだ?
96条を9条改憲を餌に変えることができるなら、9条だけ変えればいい。
もし、9条を変えることはできないが、96条なら変えることができる状況があれば
それは、売国奴が96条改憲に賛成ということだ。
そのような状況で96条改憲をするべきではない。
691 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:54:57.34 ID:LjLLw8PZ0
>>682 マスコミをまともにするには
まず在日を追い出さないとどうにもならんだろ。
あいつら日本を潰すためなら何だってやるんだから。
692 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:56:07.40 ID:4aMNb0IH0
9条とかなんなの? 自衛隊はどうみても軍隊ですわ。
693 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:56:12.96 ID:NJYx4fWK0 BE:698523326-PLT(12330)
>>687 議会が寡占な状態になって
民主主義の機能が危うくなる状態
にでもならない限り改憲できない
いまの改憲要件は
要件があるだけで
改憲できないに等しい
これはおかしい
>>686 それは杞憂だ
憲法改正という事柄を軽く扱えば
国民から相手にされなくなり反発を招くだけだと思うがな
695 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:58:00.02 ID:rUdRNPYh0
>>1 憲法まるごと入れ替えでいいよ。
9条だけじゃない。
なんだあの前文は。
「周りは良い人ばっかだと思うんで、それ信じてわしここに住ませてもらいますわ」
そんな奴は普通にバカだろw
696 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:58:03.24 ID:gDBN8fTI0
九条を改正した後、2/3の戻せばいいじゃない
697 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:58:23.17 ID:iyecpyQy0
>>689 >>694 基本的に俺の認識は、橋下は北朝鮮系の偽装右翼売国奴だが、安倍も仲間ということだ。
安倍が96条改憲を進めるなら倒閣運動展開するしかない。
698 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:59:08.53 ID:BmvK41H50
>>695 まずは、お前の基本的人権を認めないってすればいいのか?
699 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:59:18.49 ID:wbzmHY+o0
>>689 逆も真、維持か改変
つーことなら少数派に保守されちゃうってことでもあるけどな(;^ω^)
諸国の憲法改変の手続きが日本より緩めだからといって民主主義が崩壊してるとも思わない
700 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:59:33.44 ID:NJYx4fWK0 BE:2328408858-PLT(12330)
改憲は自民党の党是 改憲に反対するやつは そもそも自民党支持者じゃないはずだ
701 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 21:59:58.32 ID:QF/ytGzOO
やはり、日本は強くなくては!下等生物に馬鹿にされるようでは駄目。
702 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:00:21.57 ID:l0+xZ4TvO
>>688 一度無くしたら後から戻せないものもあるだろ。
例えば天皇制を一旦廃止したらどうなる?参政権を外国人に与えたらどうなる?
96条を改正しようとする勢力の中にはうさんくさい連中もいるんだぞ
703 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:00:41.34 ID:iyecpyQy0
>>699 どの国が具体的に緩めか言ってみろ。選挙制度など周辺制度も含めてみれば日本と同程度だ。
アメリカなんかは州ごとい憲法があってそれは日本より変えにくいぞ。
704 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:01:08.22 ID:r8pALmrR0
極右自民はダメだが左翼の社民や共産もダメだな やはりここは中道右派の民主でなけりゃいけねえ 9条は侵略戦争や植民地支配への償いの意味があるから亜細亜諸国に 変えてもいいと許しを得れば9条を改訂して亜細亜諸国の認める範囲 内で防衛力をもってもいと思うぜ 日本の集団的自衛権には「亜細亜諸国の同意」が必要 tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387531382/
>>697 論理的ではないな
憲法改正の議論の最中に思想的な話しを持ち出されても困る
それは論点ずらしである
>>702 天皇制廃止を国民が求めるなら
それを止める手段は無いだろう
議会がそれに抵抗してるのは議会制民主主義の正しいあり方なのか?
そうならない様に、国民が正しい愛国心を持つ事が必要なだけではないか?
そして今の状況で象徴天皇制廃止が通るとも思えない
706 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:02:32.87 ID:mpADZXCg0
このスレで何度も言ってるが、 問題は96条ではなく、比例代表制。
707 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:02:41.97 ID:/KlWH4dvO
>>697 安倍が田母神ではなく外国人参政権派の桝添に付いた時点で、96条改正の心意が伺いしれるというもの。
708 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:03:25.64 ID:iyecpyQy0
>>700 96条改憲や今の自民党案をゴリ押しするなら自民党も危ういね。支持率はぐっと下がるよ。
自民党員なら支持かもしれないが、単なる自民支持者なら支持を辞めるだろうね。
>>701 だから、96条改憲と国防力強化は関係ないと何度言えば?
> 私たちの憲法は私たち自身で書く キチガイ自民党が書いた憲法なんか誰が賛成するかボケ 気持ち悪いんだよ
憲法に合わない人が多くなってきた・・・ 日本→けしからん、憲法に従おう 外国→だったら憲法を変えよう
711 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:04:29.78 ID:NJYx4fWK0 BE:2095567294-PLT(12330)
713 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:05:47.84 ID:wbzmHY+o0
>>703 ん?むしろ“「(州)憲法」といえどしょっちゅう改変されてる”
っていうべきじゃないのそれはw
715 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:06:46.68 ID:NJYx4fWK0 BE:3667243379-PLT(12330)
GHQ憲法を崇拝するくせに ムダに反米のバカサヨとか なんかわらっちゃう
716 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:06:47.07 ID:/KlWH4dvO
そして96条改正派は
>>705 のような一見民主主義を装った売国奴が多いのも、日本人保守勢力の完全消滅を意味する。
717 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:07:47.52 ID:iyecpyQy0
>>705 国民は短期的には間違う。だが、長期的には正しい。なぜなら結果として被害者になるのは国民だから。
だから、国民が元の戻れるようにするのが大事。それが2院制だったり憲法だったりする。
変えやすくして、一度なくしたら戻れない変更は簡単にしてはいけない。
もし、民主党時代に一院制だったら日本は中国になっていたよ。
96条改憲論者はなんで96条改憲したいの?9条変えたいの?防衛力強化したいの?
9条すら改憲なしで防衛力強化はできる。
>>716 お前サヨクだろ?
とても保守とは思えない
という論理展開してもいいですか?
719 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:08:42.80 ID:4u5zoFYT0
親米売国奴の逮捕収容ガス処刑も頼むよ安倍ちゃん
とにかく普通の国にしてくれ 言いように搾取される国家のままでは 日本の子々孫々に申し訳ない
721 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:10:46.53 ID:G+o44V8f0
国内外の 「憲法を一字一句守れ、絶対に改正するな」 って主張している勢力の一覧を見れば どうすべきかは一目瞭然だよな
>>717 >もし、民主党時代に一院制だったら日本は中国になっていたよ。
極論過ぎるし、なぜ二院制の話しになってるのかも不明
多分、一時の世論の盛り上がりを抑制するのに壁が必要という話しなんだろうが
今の憲法では議会全部自民という状態にでも成らない限り発議できない
それが正しい事なのかね?
723 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:12:15.82 ID:wbzmHY+o0
>>717 概ね同意なんだけど「国民」の定義とか
帰化の基準とか考えないとなあ(;^ω^)
724 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:13:23.19 ID:NJYx4fWK0 BE:1047784436-PLT(12330)
すでにいま 安全保障は一国で担保できない時代になっている オマエのとこが有事のときオレは助けないが オレのとこが有事のときオレを助けろとか そんなムシのイイ話はない そう集団安全保障の時代だ ネトウヨもバカサヨもバカすぎて話にならないからな 日本は極東の安全保障では要の存在にならないといけない
Wikipediaから拾ってきた。 アメリカ合衆国は18回、27か条を修正・追補している。 第二次世界大戦後に新たに憲法(ドイツ連邦共和国基本法)を制定したドイツは51回の憲法改正をおこなっている。ただし、戦う民主主義にもとづき、民主主義破壊につながるような改正は認めていない(第1章「基本権」)。 イタリアは14回の憲法改正をおこなっている。 メキシコは最多の憲法改正をおこなっているとされ、2002年までに408回改正している。 スイスも改正が多い国で、過去140回以上にもわたる憲法改正をおこなっている。
726 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:15:59.72 ID:iyecpyQy0
>>713 そうか。なにも知らないだね。
ニューヨーク州の憲法改正手続きを書いてやるよ。
ソース(119P)
http://www.mof.go.jp/pri/research/conference/zk079/zk079_02.pdf 1957 年、及びその後 20 年ごとに、又議会が法律により定めるところの時期に執行される
一般選挙において、「憲法を改正して同一のものを修正する会議が行われるべきか?」とい
う設問が州の有権者たちに付託されて決定される;又これについて投票する有権者たちの
多数がこのための会議に賛成の決定をする場合には、その時点で編制されている州上院の
全選挙区の有権者たちが、その次に行われる一般選挙で3人ずつの代議員を選出し、又同
じ選挙で投票する州の有権者たちが 15 人の州全体代議員を選出する。そのようにして選
出される代議員たちは、その選出後の次の4月の第1火曜日に州都で会合し、この会議の
議事日程が完了するまでその会合が続く。いずれの代議員も皆、彼若しくは彼女の任務に
対してその時点での下院議員たちに毎年支払われるのと同額の報酬を受けて会議開催中は
下院議員が議会開会の場合にその時点でそれを受ける資格のあるのと同程度の旅費の实費
弁償がされる。会議の過半数が業務の処理のための定足数となり、憲法への修正は、会議
に選出された代議員の全員の過半数の同意により、保管される会議録に賛否が記載されて
初めて、以下に定められるとおり承認のために有権者に委ねられる。
727 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:17:04.97 ID:mpADZXCg0
参議院を廃止して都道府県知事院にすることで地方分権の強化とする そのかわり道州制は未来永劫禁止 こんな改憲なら賛成
728 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:18:15.75 ID:/KlWH4dvO
>>718 やはり96条改正派は在日右翼工作員のかたですね。
その単純な火病具合からわかります。
729 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:18:33.75 ID:YXIRFlLR0
安倍さんは、96条改正なんかに頼らずここはひとつ我慢強く時を待つべしだと思うわ いずれ公明も民主も少しずつ弱体化が進んでる 遅かれ早かれ洗脳が取り払われた生産的な議論のできる健全な立法府になる日がくる
730 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:18:58.65 ID:iyecpyQy0
>>725 アメリカは別に緩いわけでないが。連邦議会の両院の 3 分の 2 の賛成による修正の発議を経ている。
1787 年 9月 17日に制定されたアメリカ合衆国憲法は、1945 年以降に 6回修正され
ている1。いずれも「連邦議会の両院の 3 分の 2 の賛成による修正の発議」と「全州の
4 分の 3の州議会の賛成」という憲法第 5条の規定に則った修正である2。これら 6回
の修正のうち、4 回の修正が統治機構に関するものであり、残る 2 回の修正は選挙権
に関する修正である。すなわち、統治機構及びそれにかかわる人権に関する修正に限
られていることが、戦後のアメリカ憲法の修正の特徴の一つとして挙げられよう。
また、1945 年以降の 6 回という修正回数に関して、修正案の提出そのものは 1787
年の合衆国憲法制定から現在に至るまで 11,000 件以上ある3。しかし、それらの多く
は連邦議会における委員会段階で廃案とされ、連邦議会の発議要件を満たすものは非
常に少ない。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 日本国憲法九条があれば武力衝突が回避できると考えるのは単なる妄想 であり、現実を認識していない極めて稚拙な論法となっている。 日本国憲法九条があるからこそ米軍による屈辱的な日本への支配が継続 しているのであって、日本人が日本を防衛するというあたりまえの安全保 障政策も脆弱である。 そもそも日本国憲法が現在でも継続していることも世界の歴史を見れば 異常なことであり、もはや現行憲法の条文を持ち出して日本国憲法の是非 を議論すること自体が無意味となっている。 「日本国憲法の改正手続に関する法律」通称「国民投票法」の存在自体 も意味が無い。 日本国憲法の制定過程において日本側が提示した憲法改正要綱を当時の GHQ民生局長コートニー・ホイットニーがことごとく拒否し、天皇の身 柄を拘束することを仄めかしGHQ民政局が作成した草案を日本政府案と して受け入れるように強要している。これは占領下において日本側に憲法 改正案に対する決定権が全く無く、憲法改正はGHQ側の意向に沿って進 められたものであるということを意味する。 例を上げれば普仏戦争でのドイツの占領によって誕生したフランスの第 三共和政で傀儡とされたヴィシー政権は憲法改正して大統領制を廃止した がその後のドイツ降伏によってフランスが解放されると即刻ヴィシー政権 による占領憲法を廃止している。 これと同様にGHQによる占領下の日本に対して強要した日本国憲法は 一九五一年の「日本国との平和条約」通称サンフランシスコ講和条約によ って日本が独立した時点で無効とされるべきものである。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 日本国憲法 第九十六条は占領下日本に対しての憲法改正を封じ、米軍 駐留を継続させるためにGHQが仕組んだ仕掛けであることは明確である。 帝國憲法 第三十三條 で定められた貴族院はもはや存在しないため現 在の国会では帝國憲法 第七十三條を行使できないため閣議決定で日本国 憲法を無効にすることが求められる。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ここホント頭のおかしい奴が多いw 会った事もない政治家に対してあいつはこんな陰謀を企んでるに違いない!とか そんな妄想してるのばっかw
>>728 9条改正派の俺を在日右翼となw
もう寝なよ
ちょっと君は議論に向いてないかもしれない
734 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:21:10.95 ID:iyecpyQy0
>>725 さらにアメリカの修正は戦後のものを見れば細かな修正ばかりだ。国体にかかわるようなものではない。
表 1 アメリカにおける戦後の憲法修正
制定年月日 改正年月日 内 容
1787.9.17 アメリカ合衆国憲法
1951.2.27 第 22修正−大統領の三選禁止
1961.3.29 第 23修正−コロンビア特別区市民への大統領選投票権付与
1964.1.23 第 24修正−連邦選挙における人頭税撤廃
1967.2.23 第 25修正−大統領職の継承及び代行
1971.7.5 第 26修正−選挙権年齢の満 18歳への引下げ
1992.5.19 第 27修正−連邦議員の任期途中の歳費引上げの禁止
735 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:22:05.36 ID:NJYx4fWK0 BE:232841322-PLT(12330)
>>732 改憲に反対するヤツは
イロイロと頭おかしいヤツが多い
もう宗教だ
日本国憲法教
736 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:23:59.70 ID:bZRHJ1nFO
もう安倍のアホは喋るな! 下手打ってばかりで自棄になったのかもしれんが、やる事成す事裏めるだけだぞ! 下手に動き回ると、また腹壊すから黙って座ってろ!
737 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:24:57.12 ID:iyecpyQy0
>>733 96条改憲派は、維新支持者と被るから基本的には半島系の偽装右翼だと俺も思う。
論理展開の身勝手さが日本人離れしている。
>>735 96条改憲派は、9条のみ改憲についてコメントしないのはなぜだ?96条改憲と9条改憲を
セットの議論しかしないのはなぜだ?もう宗教だろ。96条改憲教。
あと句読点を付けろよ。日本語ネイティブなら。
738 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:26:18.67 ID:wbzmHY+o0
>>726 ん?おれもニューヨーク州っぽい方式で支障ないと思うぜ?
それなら同程度で96条改変おkなんだよな?
739 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:27:06.97 ID:NJYx4fWK0 BE:1047784829-PLT(12330)
>>736 いやアベピョンを評価できるのは
・集団的自衛権
・96条改正、9条改正
・靖国神社参拝
コレだけだ
コレ以外全然ダメ
>>737 9条のみの改正で、何時改正できるのよ?
どういう状態になれば改正できるが計算してみてよ
逆に反日政権が与党になった場合考えたらこういうフェイルセーフ必要だろ
742 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:28:39.32 ID:hl1yZTQn0
通訳が悪いって、お前が英語ができないから悪いんだろうが、糞安倍! 通訳が嫌なら自分で英語でスピーチ位してみやがれ!、糞反日朝鮮人安倍!!!
743 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:29:16.01 ID:iyecpyQy0
>>725 イタリアの手続きも簡単ではない。
改憲案は、拙速な可決を避けるため、国会の上下両院でそれぞれ3カ月以上の
期間をあけて2度の可決が求められる。過半数で可決する。
ただ、2回目の採決で両院とも3分の2以上の賛成が得られなかった場合、
反対派は国民投票を要求することができる。
50万人の有権者、あるいは五つの州議会から請求があれば国民投票が実施される。
744 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:30:20.60 ID:ayM4C+mX0
96条下で改憲できる議会状況は怖いな。何でもできてしまう。 なんでもできてしまう状況で改憲するのは逆に恐ろしい。 ハードルは下げておくべきだよ。
745 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:31:35.23 ID:wbzmHY+o0
>>740 九条二項のみ修正だったら来週に国民投票やっても
「自衛隊がもうあるからなあ」ですんなり通っちゃって
むしろ自主憲法どーたらは声ちっちゃくなっちゃうんじゃないかとおもったりw
746 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:32:53.05 ID:NJYx4fWK0 BE:1164204454-PLT(12330)
>>744 いやハードルが下がるのは
発議要件だけ
国民投票はかわらない
最後に決めるのは国民だ
いまは国民が憲法をかえることもできない
>>745 あっスマン
国民投票まで行けば案外そうなると思うw
発議できる状態ってかくべきだった
748 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:33:33.34 ID:iyecpyQy0
749 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:36:11.72 ID:NJYx4fWK0 BE:1629885874-PLT(12330)
一部の政治家のゴミから憲法を国民にとりもどさないといけない こんなの後生大事に変えずおいとくやつらは アメリカの犬
結局96条反対派って9条改正を阻止したいだけなんだよね
751 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:36:33.39 ID:iyecpyQy0
752 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:37:25.77 ID:wbzmHY+o0
>>748 まあ大日本帝国憲法も日本国憲法も
成文変更ができずに矛盾が広がってるタイプだわな(;^ω^)
緩すぎても硬すぎてもダメらしいw
753 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:41:25.84 ID:iyecpyQy0
>>749 日米離間して喜ぶの中国だけだ。国防力の向上は憲法改正なしでもできる。
>>750 96条改憲派は9条を変えたいのか?
なら9条を変えればいい。
もし、「96条は変えることができるが9条は変えられない」という状態が
あれば、その差は売国奴が改憲に賛成かどうかだ。
売国奴が賛成するなら96条は変えないよい。
過半数は一時の過ちで意外と簡単に超えてしまう ネトウヨ達が普段けなしているミンスの過半数超えに匹敵する憲法改正が行われる可能性が出てきてしまう
755 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:42:11.59 ID:wbzmHY+o0
>>751 国民投票なしってのは俺はやだけど手続き一段飛ばしてるんだな
日本も2院出席議員の三分の二&都道府県知事の過半数賛成とかアリかー
756 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:43:53.46 ID:iyecpyQy0
757 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:44:14.43 ID:ayM4C+mX0
>>746 そうそう。
議会で圧倒的多数になる状況では、国民投票も問題なく通る可能性大。
国民的議論もなく、一方的に極端に走りやすい。
そのような状況でしか改憲出来ないのは国民にとって悲劇。
>>753 とりあえず
96条下で9条改正できる議会の状態が何年続けば改正できるんですかね?
それは可能なんですかね?
9条改正に反対するとサヨク扱いされるから、96条改正反対を隠れ蓑にしてるだけですか?
759 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:44:42.20 ID:0YEFlcNf0
>>667 悪い
出掛けてて遅くなったが反論
つ民主党
選挙みたい情勢が変わりやすいシステムなら変化する
硬性憲法のおかげでなんとか食い止めてた
問題はシステム
760 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:45:28.78 ID:NJYx4fWK0 BE:2328408858-PLT(12330)
>>754 国会ができるのは
発議だけだ
決めるのは国民
与党が過半数こえてるとかそんなの関係ない
そもそもここのクルクルパーどもは
国会が改憲できると思い込んでる
低学歴しかいないから
そもそも改憲の手続きをわかってない
761 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:46:27.90 ID:YOETlygU0
安部はくだらん靖国参拝なんかしてないで、全力で憲法改正しろ。
>>759 それは反論にならないよ
自民政権が続いてはいたが、発議要件に達した事は無かった
流されやすい国民性というなら、もう改正が起きてても良かったのではないか?
自民は憲法改正が党是であるよ?
763 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:48:15.48 ID:0YEFlcNf0
>>760 国民が決めた政治家が決めてるんだからそうそう反対はしない
その上2/3以上という圧倒的多数を国民が取らせたのならなおさらな
764 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:48:26.29 ID:mpADZXCg0
>>750 オレは9条改憲賛成、96条改憲反対だ。
同じ意見の人、挙手願います。
765 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:48:40.93 ID:iyecpyQy0
>>758 96条を変えることができれば、9条も変えることできる。
もし、「9条は変えることができないが、96条が変えることができる」状態があれば
それは売国奴が96条改憲に賛成している状態。
ならば、変えるべきではない。
そもそも、武器輸出も核武装も国防力向上は現行憲法でもできる。
96条改憲したい奴の中に橋下のような地域主権型道州制で日本を解体したい輩がいる以上、96条改憲は反対。
またこのスレの元の質疑が維新で元民主のウルトラ売国奴の小沢鋭仁だからますますダメ。
ちなみの橋下も小沢鋭仁も就任後の最初の外訪は中国。
766 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:49:48.95 ID:wbzmHY+o0
>>761 そりゃ自主憲法どーたらとか欽定どーたらとか置いといて
もう九条二項だけ掲げて参院で多数派工作したら
まあ発議できるだろうし国民投票も通ると思うけれど
「それだけじゃだめ!」って意見が改憲派に多いと思うんだよねえ
767 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:51:54.69 ID:0YEFlcNf0
>>762 それは流されやすい国民性を硬性憲法が抑えてただけじゃん
じゃあ逆に日本人が流されにくいと言うならなぜ民主党が政権が誕生したのか論理的に答えてみてよ
>>765 まてまて
96条は発議要件の改正だぞ
それも1/2だ少なくとも両院の過半数を確保する改正でないといけない
なぜ発議要件改正が政治思想の所作で賛成反対というような判断になる
お前の意見ならどちらにも利用できるだろ?
ならもし、お前の懸念が正しい事であるなら、売国奴に憲法改正をさせないために日本は改正できなくしてると言ってるのと同じだぞw
お前は「売国奴も改正発議できる可能性があるなら、9条改正発議も無くてよい」と言ってるのと同じ
理性的ではないよ
769 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:52:47.49 ID:UmmCQHeIO
>>335 全有権者の過半数の賛成さえ絶対不可分で決めておけば、
憲法改正の国民投票はどんどんやれば良いな
770 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:52:54.07 ID:iyecpyQy0
>>762 流されやすい国民だから河野や村山やマスコミに騙されて今まで改憲出来ていないだけ。9条なら今ならいける。
>>764 賛成
>>766 戦前も実は北一輝のような右翼が天皇制共産主義者だった。改憲派にも橋下のような偽装右翼の売国奴が混ざっている。
>>765 > 96 条改憲したい奴の中に橋下のような地域主権型道州制で日本を解体
> したい輩がいる以上、96 条改憲は反対。
橋下はそんなことどこにも言っていないのに 妄想型統合失調症 (ICD-10
F20.0) 精神病患者はこのような被害妄想で騒ぎ立てる。
困ったものだ。
>>767 流されやすい国民性でも改正できないハードルとは
現実として改正できるルールなのかね?
ちょっと憲法のあり方を考えてみて
その状態で改正できるという事の意味も
>>770 なんで国民はマスゴミには騙されて、政府には騙されてない設定なの?
君の反論は論理的ではないね
773 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:55:35.41 ID:wbzmHY+o0
>>767 何をもって流されやすい流され難いというのかは難しいけれど
ここ10年くらいの衆参の自民、民主の総得票数推移ってどんなもんかな
当選議員は小選挙区制のアレでガラッとかわるにしてもねえ
774 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:56:47.13 ID:iyecpyQy0
>>768 「売国奴に憲法改正をさせないために日本は改正できなくしてる」のは事実だよ。
国民が後で戻したいと思ったときに戻れないような拙速が決定ができないようになっている。
特に参議院の半数改選と関係ある。一定の時間がかかる。
他国でも憲法改正には、両院の選挙を必要としているところも多いし、または期間を置いて2回議会で決議するように
なっているところも多い。拙速に変えると元に戻れないないから時間と手間がかかるようになっている。それが当たり前。
775 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:57:17.01 ID:wjAXuzsV0
776 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:57:50.65 ID:7enA590g0
>>18 アメリカにしてみれば他人事だから綺麗事を好き勝手に並べられたわけで
自国で作ればそりゃぁ人権より国家になる罠
端的に言うと徴兵制度の復活だ
日本の兵隊の恐ろしさを知ってる諸外国が日本の憲法改正にそれとなく反対してるのはそのせいだろうな
>>774 じゃあ9条も改正できないねwww
これが96条反対派の正体ですわ
778 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:58:59.97 ID:iyecpyQy0
779 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 22:59:38.74 ID:mpADZXCg0
>>767 >それは流されやすい国民性を硬性憲法が抑えてただけじゃん
ちょっと違うと思う。
国民が左に流されていたから改憲を発議しても無駄&特に改憲しなくとも問題なかった、
ってだけかと
780 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:00:34.90 ID:0YEFlcNf0
>>772 改正出来るだろ
流されやすいということはそれだけ自分の頭で考えないってことだよ
(いい悪いではなく国民性としての話)
逆に本当に必要だと考える議案がなかった
必要性があれば必然的にクリアできる
それに自分の頭で考えることができるようになれば民主党みたいな似非ではなく政策や信頼度で政治家を選ぶことができるから与野党が組むことだってありえる
今の段階で改正しやすくしたら逆に危ない
それから早よ反論しなよ
781 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:02:06.02 ID:iyecpyQy0
>>773 小選挙区制と96条発議要件緩和は食い合わせが非常にわるい。
中選挙区制なら96条発議要件緩和はあり得たと思う。
他国との比較では選挙制度も合わせて考えないとダメだ。
マスコミも思慮が浅い。というかわざと96条改憲のみが改憲論のように誘導している。
しかし、現実的には発議できる。他国も3分の2で発議も憲法改正もしている。
9条なら今ならいける。96条改憲できるなら9条改憲もできるはず。
782 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:02:22.74 ID:wbzmHY+o0
>>774 @特別の憲法会議招集+厳格な議決・批准要件
アメリカ、カナダ、インドなど。
A特別の憲法会議の議決or国民投票による承認
フランス共和国憲法、ロシア連邦憲法
B議会の特別の議決+国民投票の承認
日本。韓国、デンマーク、スペインも類似。スイス、オーストラリアでも形態により国民投票の強制がある。
C議会の特別の議決or国民投票の承認
トルコ、スウェーデン、オーストリアの一部改正。
D議会の特別の議決
ドイツ連邦共和国基本法(ボン基本法)、ベルギー、オランダ、フィンランド。
A、B、Cは、国民投票が重要な役割を担っており、主権者の直接的意思決定が採用されている。
@とDでは、むしろ主権者の直接的意思決定が回避されている。
ってな分類の仕方でおkかなぁ(;^ω^)
>>780 今の状況下では
必ず「改正の国民的世論」が必要になり、ある程度の選挙における『風』が必要なわけだが
君の意見では「9条改正」という国民的コンセンサスの醸成が必要となる
だが、しかし流されやすく騙されやすい国民が、マスゴミをかかえる現状でそのようなコンセンサスに至るだろうか?
それは可能なのか?
784 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:03:08.77 ID:gN0ZzrBZ0
本当ジャップランドだな。
785 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:05:51.61 ID:0YEFlcNf0
>>783 極論ミサイルが日本国内に落ちれば間違いなく9条は改正できる
平和ボケは確かにしてる
そんな中で96条改正はかなり危険だろ
786 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:05:56.61 ID:iyecpyQy0
>>777 何度でも書いてやる。
防衛力の強化には9条改憲も不要だ。
さらに、96条改憲できる状態なら9条も改憲できる。
もし、「96条改憲はできるが9条改憲ができない」状態があるなら
それは売国奴が96条改憲に賛成している状態。
このような状態では96条改憲をするべきではない。
>>784 議論に負けるとつい「ジャップ」とかいってしまうようだな。
ID:gN0ZzrBZ0.
>>46 ばんえい競馬のように地方競馬は観光資源になりえるはずで カジノなんかより政府はそこを支援してほしいよ。
ID:gN0ZzrBZ0: 日経平均下がってきたけど安倍首相はいつまで強気でいられるのだろうか。 また退陣したら改憲は二度とできなくなるぞ。
787 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:08:09.12 ID:NJYx4fWK0 BE:465682324-PLT(12330)
一匹のネトウヨがひたすらひたすら意味不明なことわめいてる
788 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:09:05.98 ID:wbzmHY+o0
>>781 つーか今の国民投票法案だと条項ごとに○×やんじゃねーのか?
もし今の政府与党の案っぽいので発議されたら
まあ九条関係はおとなしめにしときゃ二項削除中心に通るわ。
むしろ96条攻めすぎたらとおらねーだけなんじゃねと思う
んで九条改正したらもう改憲熱はどーしても消えるわw
96条死守ならその方向でやりすごしゃいいかともおもっちゃったり(;^ω^)
789 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:09:09.11 ID:iyecpyQy0
>>786 皆さん。このように96条改憲論者は「ジャップランド」というような
半島系の偽装右翼です。
橋下がツィッターで言ったように96条改憲の目的は地域主権型道州制による日本解体です。
96条改憲は絶対に避ける必要があります。
>>785 それは日本が壊れる寸前までいくなどの異常な状態にならねば出来ないという事だね
俺はそうなる前に必要な改正をすべきだと思う
只の発議要件だぞ
>>786 集団的自衛権との齟齬が生じてるんだよ
これ以上を血の代償を払わない、安全保障などありえない
という前提をお忘れじゃないですかね9条教さん
9条捨ててシナと南朝鮮を殴ろうぜ 9条って瀬戸内ジャクソンみたいに 侵略されても無抵抗で侵略されます 戦って死ぬくらいなら奴隷になります って感じの糞みたいな内容だからね 侵略者のシナ南朝鮮から見れば、侵略先はそういう腑抜けヘタレで好都合 ガンジーの非暴力不服従とは似て異なるゴミ主義 それが9条の精神
793 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:20:11.92 ID:0YEFlcNf0
>>790 目の前の改正のために日本国を売り渡せってか?
正しい働きかけは如何に9条改正が必要か訴え国民に考えてもらうことだろ
794 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:22:39.66 ID:mpADZXCg0
>>790 どう考えても、改憲のしやすさは、
9条>96条だと思うが。
9条改憲は売国サヨクぐらいしか反対しないが、
96条改憲は真面目に国防を考えてる層だって危険視する。
95条とかから住民投票のくだり削ろうとしてたり、 安倍の発言通りのろくでもない改憲が盛りだくさんだからなあ。
>>793 発議要件が緩くなると
国を売り渡す事に成ると考えるのが短絡的では?
正しい働きかけをしても
「極論ミサイルが日本国内に落ちれば間違いなく9条は改正できる」
見たいな状態が必要なわけだ
正しいとは一体何の意味があるんだね
今でも9条の改正には賛成する人は過半数を超えてると思うぞ(どのアンケートでも高い数値をだしてる)
なら今の与党はなぜ提出しないんだろう?最大野党の民主党は賛成するのかな?
>>794 発議できればな
9条改正議論ってまだ必要なの?とか疑問に思わない?
798 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:27:40.79 ID:mpADZXCg0
>>796 「極論」の意味を少しは考えた方がいいかもよ。
799 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:27:42.71 ID:0YEFlcNf0
>>795 そうそう自民党草案を見る限り96条改正ほど危険なものはない
竹島式典のように配慮とか言って9条には手をつけずに他のどうでも良いところを推し進めるかもとは考えないのが不思議
政治家を聖人か何かと勘違いしてるじゃなかろうか?
800 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:30:30.43 ID:4KvjCJde0
>>1 硬性憲法なんて当たり前だろw
憲法改正出来ないのをルールのせいにすんな。
甘えるな!!
801 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:30:51.69 ID:0YEFlcNf0
>>796 その前に96条改正したら必ず9条に手をつけてくれるという根拠はどこにあるの?
自民党草案みた?9条以上に変えたがってる条文いっぱいあるぞ?
802 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:32:30.82 ID:NJYx4fWK0 BE:2328408285-PLT(12330)
改憲改憲改憲改憲改憲改憲改憲改憲改憲改憲改憲
803 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:32:51.05 ID:mpADZXCg0
>>797 できると思うよ。
やろうとすらしてないだけ。
804 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:33:43.90 ID:4KvjCJde0
とりあえず9条2項だけで良い。 自民党はそれ以上余計なことするな。
805 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:34:41.32 ID:BmvK41H50
792みたいなのがいるからなぁ というか、792はサヨクの工作?
>>798 「確実に」改正できる世論が出来るには北の暴発などの危機的状況が必要という事だろ?
つまり彼も今の状況では9条改憲を国民投票にかけることは出来ないと思ってるんだ
「9条は変えるべきだが、今すぐ変える必要は無い」と甘えてるわけね
正しい働きかけを時間をかけて国民に訴えるのが必要とも言ってるが、
665 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/04(火) 21:31:05.78 ID:0YEFlcNf0 [2/9]
>> 662
そりゃ2/3だからな
日本人が流されやすいのは周知の事実だろ?
その上日本人は性善説が多いから簡単に政府を信じる
的な事も言ってる
マスゴミに騙されて流されたら正しい働きかけはどうなるんだろう?
俺にはもう何も変えるなと言ってるようにしか思えないよ
>>801 別に無いが
その違う改正議論が熟成してるのかな?
その上で可否を国民が判断すればいいのでは?
国民にその能力は無いというのかな?
ならば正しい働きかけとは誰に向けて行うのかな?
>>803 民主党が賛成に回るのか?共産党?社会党?
どれ?
貴族制が安心な人が多いのかな?
808 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:38:54.41 ID:jTcE/TOm0
安倍晋三
今の自民の憲法草案って、 天皇への負担を増やしながら存在を軽視してるし、 内閣の権限強化はもちろん、国民の権利を削ってる。 9条改憲は消極的な発言しか出てないし、完全に囮だろうに。
810 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:41:40.06 ID:gN0ZzrBZ0
今の日本人に日本国憲法以上の憲法を作るのは不可能。
811 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:42:04.29 ID:afMkX/NG0
812 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:42:37.62 ID:0YEFlcNf0
>>806 典型的な自分の頭では考えない日本人だな
政治家が自分の思い通りの行動をとってくれるという根拠もないのに発議要件下げるのか
ただ売国奴だな
因み国民は民主党を当選させるくらい流されやすいからな
813 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:43:40.51 ID:mpADZXCg0
>>806 >つまり彼も今の状況では9条改憲を国民投票にかけることは出来ないと思ってるんだ
どうしてそうなる?
君の中では、不確実=不可能、なのか?
>民主党が賛成に回るのか?共産党?社会党?
民主議員の一部は賛成だろうね。
ただオレが言いたいのは、9条改憲を争点にして選挙を戦えば十分発議可能だ、ってこと。
そういう当たり前の努力をしていないにも関わらず96条のせいにするのはおかしい、って話。
96条は現状ままあるべき 9条はきちんと国民の2/3以上が改正を望むようになれば 反日左翼議員も減り、自ずと2/3議席の賛成を得られるようになる 現状では世論のうち、9条改正賛成派はまだ半分強くらい 残りの半分の慎重派を地道に啓蒙するのが本道であって 条文改正制度をいじって無理矢理9条改正するのはよろしくない
>>812 流されやすい国民なのに
なんで憲法改正できてないんですかね?
自民党は党是が改憲で、何十年も与党なんですが
俺には君の意見が間違ってるように思いますよ
国民は本当に流されやすいのですか?
816 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:47:28.98 ID:0YEFlcNf0
>>815 じゃあなぜ民主党政権が誕生したの?
さっきから逃げてばっかりいないでちゃんと反論しなよ売国奴
817 :
212 :2014/02/04(火) 23:49:35.52 ID:27qoRQ960
憲法改正はよ! 時代に合わせてドンドン改正すべし!
>>813 流されやすい国民性なのに発議できていないから
これが可能な議会情勢になるには
異常な状態が起きなければ成らない
>ただオレが言いたいのは、9条改憲を争点にして選挙を戦えば十分発議可能だ、ってこと。
本当か?
流されやすい国民は「今は憲法改正よりも。経済では?」とマスゴミに扇動されて
反対派が票を伸ばす可能性を考慮したか?
>>816 どんな国民でも風という流行状態が起きるから
それは決して「流されやすい国民」ではない
そして流されやすいなら、60年も改憲できてないという現実を説明できない
自民が騙して国民を誘導したらいいのだから
819 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:50:17.13 ID:+HRELaTc0
日本人は己のナショナリズムへの免疫がなさすぎてヤバい
820 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:51:35.45 ID:0YEFlcNf0
>>818 へぇじゃあ風で憲法改悪の可能性があるのは認めるんだw
自ら売国奴発言してるんじゃないよ
821 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:54:25.78 ID:4ld7O0xsO
このような出来の悪い憲法は 一度や二度の手直しで理想的になるとは考えにくく96条の改正は必然 自民党草案は問題ありすぎだが改正のハードルが低くなったなら 改正に改正を重ねて理想的な憲法に近づけていけばいい 現行憲法は硬化させていいようなシロモノではない 急ぐべきはやはり9条 ミサイル落ちてからでは手遅れになる可能性もある
822 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:54:54.90 ID:OAZbpvzbO
憲法改正しても中国や朝鮮の嫌がらせは止まらんだろ。だったら憲法改正より核武装したほうがいいだろ。現行憲法で核武装しても改正憲法で核武装しても結果は同じなんだからw
823 :
名無しさん@13周年 :2014/02/04(火) 23:55:05.77 ID:OsSRGEyt0
各国の憲法改正回数(1945年〜2010年)※国立国会図書館調べ
メキシコ→400回以上
スイス→140回以上
ドイツ→57回
フランス→27回
カナダ→18回
イタリア→15回
中国→9回
韓国→9回
オーストラリア→3回
日本→0回
日本の憲法は"一度も改正していない世界最古の憲法"
70年近くもの間、憲法を改正しないほうが世界的には異常。
http://www.youtube.com/watch?v=t0RGJwEem2U
>>820 小選挙区の結果と
国民投票を同じにしたらいけないよ
小選挙区は得票数の実体と議席数に大きな差が生まれる事がある
そして、憲法改正という議題と通常の国家運営はまた別の議論があるべき
9条に関しては議論は熟成して、もはや論点の説明すら必要ではないが
他の改正はまだそこまで熟成していない。その状態で賛成多数になるのだろうか?(もちろんその可能性はあるが)
発議には「正しい働きかけ」を要求して国民的議論にはそれは無いのだろうか?
発議=成立
という短絡的な論理は勘弁してくれないだろうか
825 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:00:12.98 ID:0YEFlcNf0
>>824 ぐだぐだ言ってる売国奴に1つ提案してやるよ
妥協して発議要件1/2有権者過半数で手をうってやるよ
これなら文句無いだろ?
826 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:01:22.95 ID:ivSmt5Kz0
>>825 発議を国民投票って事か?
それは二度手間では?
827 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:04:04.97 ID:0YEFlcNf0
>>826 有権者過半数は国民投票だよ
まぁ文句無いだろ?
828 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:06:55.17 ID:OAZbpvzbO
憲法なんてどーでもいい。核武装しろよ。それが最高の抑止力だろが。憲法変えても抑止力になんかならねぇよ、アホども
830 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:09:14.96 ID:Bi/Xg/Zk0
投票システムが古すぎていくらでも不正が出来る今、これをするのは危険すぎる。
831 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:11:33.59 ID:SDTtRHK80
>>829 いいよ
憲法だからこそ有権者過半数が合理的なんだよ
ああ違うか有権者数の50%かw
それはまた高いハードルだね
>>831 ごめん規制かけるのは得票率だわ
有権者全体の50%は非現実的
833 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:14:30.71 ID:SDTtRHK80
>>832 ないな
むしろ憲法改正をマイノリティで決めようとしてる時点で話にならん
>>833 白紙委任してる有権者に
国の行く末を任せる必要を感じないけど?
彼らは国民投票の結果を支持すると言ってるのと同じ
マイノリティとかは間違いだね
もう少し冷静になって考えて
835 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:18:37.92 ID:yO2E8o0N0
96条改正は必要だ。 安倍首相は2/3を、1/2の発議と国民投票の過半数とするようだが 憲法改正をやりやすくするためと 少数野党も発議出来るように 1/3か1/4の国会議員の発議と国民投票に変えるべきだ。 こうすれば、時代に合わせて、迅速に憲法改正出来る。
836 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:18:48.02 ID:s1Tt3Aui0
>>825 なんとか有効投票の過半数にまけてくんない?(;´Д`)
837 :
813 :2014/02/05(水) 00:19:13.19 ID:Uba7rynT0
>>818 >流されやすい国民性なのに発議できていないから
今までは左に流れてたってだけだろ、特に国防に関しては。
で、そんな国民性を変えてまで改憲するより、目先の結果を取ったほうが問題なく政権運営できたってだけ。
>これが可能な議会情勢になるには異常な状態が起きなければ成らない
まさしく今、異常な中韓の行動が注目されてるだろ。
十分可能だと思うよ。
9条改憲派自身が変にタブー視してるだけ。
>マスゴミに扇動されて反対派が票を伸ばす可能性を考慮したか?
竹島問題や尖閣問題をマスゴミが封じ込めることができたか?
9条を争点にしつつ、その他の政策もきっちりしてればいいだけの話では?
838 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:24:49.92 ID:SDTtRHK80
>>834 憲法改正を簡単に考えすぎじゃないかい?
日本の憲法は意見はいろいろあるが現段階では政府を縛る役割を持ってるのは事実
その憲法を国民全体で考えないでどうするのって話
>>836 う〜んヤダw
>>837 >今までは左に流れてたってだけだろ、特に国防に関しては。
へー流されやすいのに右には流れなかったんだ
すげー
>まさしく今、異常な中韓の行動が注目されてるだろ。
>十分可能だと思うよ。
でもマスゴミが安倍がおかしいって国民を煽ってるよ?
左にばかり流されやすい国民性なのに今の領海侵犯くらいで右にながれるの?
へー
>9条を争点にしつつ、その他の政策もきっちりしてればいいだけの話では?
でも、出来てないじゃん
だって左に流れてばかりの国民性だもんね
まあ煽るのはこの辺にしとくが
日本はどちらかに偏るという状態には中々ならない
バランス感覚が無党派層には働くから
今の状況で発議できれば改正可能であると思うけど、
その発議に至る過程が長すぎるだけね
>>838 考えない奴は何言っても考えないんだよ
それこそ投票を矯正してもなおね(身体的精神的に投票できない場合もあるね)
投票率に制限をかけて60%以下では無効とかでいいじゃないか
841 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:32:34.24 ID:s1Tt3Aui0
>>840 >>投票率に制限をかけて60%以下では無効
それってどっちかつーと秘密投票を規制するアレじゃね?
他の国で「最低投票率」ってどんな感じでやってかなあ(;^ω^)
842 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:33:25.03 ID:SDTtRHK80
>>840 国民に全体で考えられないような改正ならそもそも改正する必要はない
それでも妥協するなら85%以下なら無効かな
843 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:35:17.87 ID:CcMpu7sbO
会社法でさえ重要な決議は3分の2が必要なんですが… 一番重要な憲法で何バカなこと言ってんだ 憲法を会社法以下にする気かよ
>>842 ふむ
君との争点は投票率のみとなったね
96条の改正には概ね賛成という事でいいかな
合意できてよかった
845 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:37:14.49 ID:s1Tt3Aui0
847 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:42:10.85 ID:SDTtRHK80
>>844 こっちだけ一方的に妥協してるのによく勝ち誇ったようにできるもんだなw
まぁ85%以下なら無効ならいいよ
そちらもOKみたいだし愛でたしめでたしだ
>>847 そこは争点だなぁ
俺は妥協して70%かな
こういう前向きな議論は大好き
849 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:44:34.89 ID:Uba7rynT0
>>839 言っとくがオレは「流されやすい」なんて言った覚えはないからな。
議論するのはいいけど、早とちりや勝手な解釈が多いと説得力に欠けるよ。
>>849 君に遠まわしに「横入りうざい」と言ってるのにそろそろ気が付いて
流されやすい国民性だから96条改正は危険がはじまりだしね
851 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:46:23.56 ID:SDTtRHK80
>>848 妥協しないのは議論とは言わん
日本人らしからぬ発言にかなり失望した
主権の直接行使が後に待っているのに 前に間接的な行使で2/3も必要な論拠がわからない
>>851 争点だからな
お互い譲れない基準あるでしょうよ
あなたは9条改正させないために高いハードルを設定したいでしょうし
あなたの設定からしたら、私は国を売るためにハードルを低く設定したいというだろうしw
ただ96条を改正してもきちんとハードルを設定したら可能であるという論理的合意は得られたわけだw
まず一歩だね
854 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:49:10.94 ID:Uba7rynT0
>>850 ウソつけw
シッポ振りまくってレス返してたくせにw
855 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:52:38.40 ID:BXHc0/AY0
安部が日本の歴史に名を 残すには公明党との連立を辞めて憲法改正することだこれしか道はない
856 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:55:32.44 ID:SDTtRHK80
>>853 争点でもなんでもないけど?勝手に争点にすんな売国奴
議論出来ない人と議論する意味はない
有権者過半数
それ以下はない
そもそも憲法は国民全体で考えるべきという大義名分もある
857 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:56:32.60 ID:CcMpu7sbO
>>846 その国民が間違えるかもしれないから、国会で厳しい要件を課してるんでしょ?
>>856 護憲派の本音が出てきてますねw
そんなに9条改正怖いんですか?
859 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:58:20.95 ID:7rJPrSkaP
>>852 国民投票が半分
立法府は憲法の束縛をうけるから当事者なので国民より厳しく2/3
860 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 00:58:55.21 ID:0Rv+0gwI0
自民党に投票したくせに、憲法改正に大反対の俺・・・ 日経平均2000円になるわ
>>857 国民主権の否定では
国民主権に対して国会が超越しているという意見になるが?
国民投票で2/3必要ならまだわかる
862 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 01:01:44.34 ID:SDTtRHK80
>>858 売国改憲派の本音でまくりの状態でなに言ってるんだw
9条変えたいんじゃなくてハードル下げて日本国憲法をめちゃくちゃにしたがってるお前みたいな売国奴がいるから護憲に回るんだよ
9条改正は大賛成
9条改正で選挙するなら必ず投票する
お前みたいな売国奴はそれでも96条推しだろ?9条に興味ない癖に
863 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 01:02:23.77 ID:CcMpu7sbO
>>861 国会は国民の代表だから国民主権の否定にはならないよ
日本は間接民主主義をとっている国だから
>>859 議会の投票の結果できるのは発議であって成立ではない
成立させるのは国民の投票
議会の投票で成立する場合なら理解できるが
865 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 01:04:49.76 ID:7rJPrSkaP
>>864 発議をゆるゆるにしてやる必要もない
立法府の本来の権能たる立法における過半数より
本来の権能でない発議において厳しい条件があることにとくに不思議はない
>>862 投票率85%とかありえない設定をするのに改正賛成派とかおかしくないですか?
あなたの望む世界は「売国奴(俺の嫌いな改正する奴)が発議できるなら、9条改正すら出来なくていい」世界でしかありえませんよw
冷静に現実的な妥協点を目指しましょ
>>866 どんだけ日本をめちゃくちゃにしたいんだコイツw
改憲派がここまであからさまだとしばらく96条改正はなさそうだな
>>867 まあ85%というのがありえない数字というのは
女性参政権が認められた当時から考えてみよう
当時は投票意識が高まってたと思うよ
それでも最高76.99だね
>>863 では国会の超越は認めるのか
憲法に関しては直接民主制を採用しているんだが
間接民主主義だからいいというのなら国民投票は必要ない
>>865 発議も本来の権能では?
憲法は王権がどうのこうののながれなの? 笑ってしまうなw
選挙制度上2/3の議席を持っていたって、 お前らの純得票率は分母を投票者に限ったって、50パーそこそこだし、 分母を全国民にとったらもっと低くなるだろ。
>>626 ドイツはそもそも日本なら民法で規定されてるような細かいことまで
基本法で規定しているからな。
しかも変更部分の大半はEU参加のための統治部分だし。
必要ないし 王政がどうのとホザいてるようではお話しにならない
この部分全然問題ないし。 立憲をやめるぐらいの勢いだなw トンデモ歴史観だろ・・・
憲法が戦後改正されなかった理由は簡単だよ。 解釈するなら改正の必要はないから。
877 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 02:22:27.17 ID:gwOMKu5W0
. 憲 法 96 条 改 正 大 反 対 憲 法 9 条 を 守 れ .
現状の改憲規定の中で、憲法を変えようとしたにもかかわらず、 1/2規定なら改憲できたけど2/3規定だからという理由で重要な憲法改正ができず、 日本の存否に関わる重大な危機に陥ったならともかく、 一回も憲法改正を試みたこともないのに、 何で改憲規定にこだわるの?
指一本触れてはならないというのならそれはそれで民意だ。 全く意味がわからない。 多数決原理主義か?
改憲条項はもちろん、 それぞれ個別の条文の改憲可否についてさまざまな意見を持つ人がいるだろうけど、 憲法についてあんな学識、見識しか持たないボンボンが首相の時には審議すらして欲しくない。
芦部先生の名前すらわからないようじゃねえ・・・
というか国会が1/2でいいけど それなら国民投票も有権者の1/2にしろよ。 96条変更賛成派は国民が変えて欲しいと願っても 国会議員が反対するから無理なんだって理屈なんだろ? そんなに国民が変更を希求してるなら過半数くらい余裕で超えるだろ。
改憲論者とか芦部教授を毛嫌いしてる人や、主張を受け入れられないという人がいても、それは当然だと思う。 だが、少なくとも憲法学の権威で著書も広く知られており、 多くの国民が彼の本に学んでいるのだから、 そういう知識背景を持った人との議論の前提条件として、 主張ぐらい知って、それを踏まえで議論するのは当然だと思うよな。 「知りも」しないなんて問題外だな。
884 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 03:08:15.00 ID:2zmarKju0
とくに問題なのは 憲法そのものにかかわる部分としては 1最高法規条項が削除されること 2天皇・公務員だけでなく、国民にも憲法遵守義務が課されるようになること 3「公共の福祉」を「公の秩序」という「公権力」からの国民の人権縮小を想起させる内容に改めること この草案に関わった人間たちの憲法観・学識に対する疑問としては 1安倍「憲法は国を縛るものというのは古い考えだ」 2「公共の福祉」を「公の秩序」に変えるが、意味は同じだ ←意味が同じなら帰る必要はないのになぜ? 3安倍晋三が有名な憲法学者の名前すら知らないこと このような点が挙げることが出来ると思います
>>562 まあ侵略戦争は国連憲章「武力行使禁止原則」で禁止されていますからできませんけどね
1/2では変えられない、基本的なことを規定するわけだから。 法律を縛るわけだよ。 改憲できないのは、その必要が無いということだ。 圧倒的多数で可決する法律はあるだろ? 改憲案がよくないということに尽きる。
887 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 03:23:01.09 ID:5Vzc31wN0
安倍は小学校からやり直し
888 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 03:25:35.99 ID:56eLdrFj0
9条改正は賛成だけど96条は絶対反対だわ 国民は民主党を圧勝させるような馬鹿が大多数なんだからハードル高くしておくべき そもそも9条以外で改正必要な憲法なんてない
889 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 03:26:21.90 ID:5BZO1lcn0
今分かった 9条改正をいつまでのしないのは、あっさり9条改正が出来てしまうと96条改正が不要とバレしまうからだ
憲法をゆるくやわらかくして、参拝して、教育で道徳を教えればできあがりか?
891 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 05:09:44.19 ID:IUcWKiK00
>>888 日本国籍、国民主権、選挙権の規定は改正するべきと思うよ。
日本国民の要件と選挙権等
・[重国籍の禁止] 重国籍の行使を禁ずる。日本国内外で重国籍を行使した者は日本国籍を失う。
・[移民の売国禁止] 外患誘致及び、日本国外の組織との通謀を行い、国際犯罪の
背景に旧祖国や旧出身地との関与や関連を有意に認められた者は日本国籍を失う。
・[住民の範囲の明確化] 住民 → 日本国籍者たる住民..
・[選挙権] 成人の年齢に達し日本国籍が確定した日本国民は選挙権を有する。
・[被選挙権] 日本国籍が確定して25(30)年を経た日本国民は被選挙権を有する。
被選挙権は20歳に引き下げるべきだと思う
893 :
イモー虫 :2014/02/05(水) 06:24:17.59 ID:sEyFBzNaO
■超絶なる拡散を要請する
自民の改憲草案
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf では人権の対象(憲法13条)が、
『個人(全ての国民は”個人“として尊重される)』から
『集団(全ての国民は”人“として尊重される)』に変更されている
すなわち犯罪を描いたフィクション(コスプレAVや二次元文化など)終了のお知らせ
しかしこの解釈に反論して来るアホゥがいるんだが
ではなぜ『集団』としての意味がない『個人』から集団としての『意味”も“ある』『人』にしたのか?削除の必要性の説明が皆無
しかも人権の制約ロジックである公共の福祉(社会秩序を守る『公共の利益』とは別物だぞ)が二元的制約論に変更されているからね
具体的に今は、
『自民党の麻生太郎を侮辱している表現→人権衝突←麻生太郎本人』
これが人権衝突の解りやすい解説なのだが(『名誉毀損罪の運用』を見ればわかる)、
自民党の麻生太郎を侮辱している表現では本人以外では人権が衝突出来ない
もし改憲されたら
『男性(具体的な特定の個人は不要)を侮辱している表現→人権衝突←男性(具体的な特定の個人は不要)』
という図にもなり、『韓国人という括り』を侮辱したら名誉毀損罪を成立させられるし、『特定の個人を絵で表現し、侮辱した内容』でも名誉毀損が成立した判例がある事から、『児童』を『表現しているエロゲ』を規制しても合憲となる
余計なことすんな! 9条改正だけやってりゃいいんだ
大体立法と改憲が同じくらいのハードルになっちゃったらだめに決まってるでしょ。 法律より憲法の方が重みがあって当然だ。
首相ってもしかして無効じゃないの?
アベノミクス終了、消費税増税で支持率下落するだろうから 改憲どころじゃなくなるよ お遊びはこれまで
898 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:12:02.55 ID:njfKWjGC0
899 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:14:01.43 ID:5L/XZ7Mf0
日本の総理はアメリカに嫌われちゃダメだよ アメリカと上手くやれないなら共産党の方がマシだろ なんで安倍は自民が勝った理解できないんだろう
900 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:23:44.52 ID:njfKWjGC0
>>899 憲法改正による集団的自衛権の確立は
アメリカにとっても利益になることなのに、
なんで安倍がアメリカに反発していると思えるのかが
理解できないな。
901 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:24:59.77 ID:kKi0kS/O0
902 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:29:48.51 ID:IvJ5rgNu0
9条一点に絞って改憲すべき 堂々と3分の2の壁を越えればいい 余計な小賢しい真似は企むな
903 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:34:54.21 ID:njfKWjGC0
>>901 徴兵制復活で戦争に向かう!っていうヤツに
聞きたいんだが、今の時代に日本にとって徴兵制をしいて
侵略するほどメリットのある国がどこなのか教えてほしい。
戦争や徴兵制は手段であって、目的の伴わない手段は存在しないんだよ。
904 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:39:46.60 ID:Urz1XT6H0
洗脳されやすい馬鹿国民だから国民投票は恐ろしいわ 日本国民は隣国に奉仕する義務を負う、なんていう条文を喜んで入れそう
905 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 07:41:58.10 ID:aCKS6AmF0
経済を安定させないと憲法改正なんか出来ないぞw
立憲主義はいらない 天賦人権論は採用しない 国民には憲法尊重擁護義務を課す
これは安倍ちゃんGJだわ
>>906 憲法を自分たちの手で改正するのも立憲主義。
それと天賦人権説は王様をぬっ殺して民主化した側が
自分達の正当性を保つために言い出した言い訳だろ。
明治政府が江戸幕府が非人道的だったって嘘を垂れ流したのと一緒。
909 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 08:48:28.98 ID:qXmUi6I40
910 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 09:12:39.72 ID:/Z7wVDe10
>>906 天賦人権説ってキリスト教から普遍されて一種の前提だけど、これを捨てるってことは
アジア国家と認めることでもある。で、結局は西欧から異質な国と認定されて
「中国に面倒みてもらえ」ってことになる。ニューヨークタイムはそんな社説を載せたことがある。
結局、憲法改正して中国の属国になるならしないのが吉。
憲法改正なしでも、核武装も防衛力強化もできる。
また売国奴片山元鳥取県知事及び元民主党政権下総務大臣がプロパガンダ発言してたな 発議の部分を緩和方向に持って行きたいと言っているのに、まるで簡単に憲法変えられるように安倍自民が 強権振るおうとしているみたいなもの言い あいつ最悪、死んだらいいのに
912 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 09:31:18.61 ID:/Z7wVDe10
9条だけ改憲すればいいんだよ。なんで96条からなんだ? 今なら、9条なら改憲できるし、それを全面に選挙すればいい。勝てるよ。
表に出したら到底理解してもらえないような、 総反発を食らうような筋書きがあるんじゃない? ピエロが軽いうちに外堀を埋めておくつもりなんじゃない?
914 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 09:43:51.27 ID:/Z7wVDe10
結局、「改憲」とか「96条改憲」って橋下の「都構想」とか細川の「脱原発」に類似したアプローチなんだな。 全体像を自由に変えることができるパッケージに名前を付けて、その一部の まともな論点で全体を投票で支持させる。その際、個別の論点については具体的には 議論しない。 それで、実際にはまともなじゃないことだけをどんどん推進する。 例えば、 都構想 まともな部分「水道統合」 まともなじゃない部分「水道民営化」「鉄道民営化」 脱原発 まともな部分「原発はやめたい」 まとまもじゃない部分「原発即廃止で電気料金値上げは無視」「中国や韓国に技術移転」 憲法改正 まともな部分「国防強化」「9条改正」 まともなじゃない部分「96条改憲」「地域主権型憲法」「天賦人権説放棄」 日本人は、そこまでバカじゃないないからもう引っ掛からないぞ。諦めろ。
指一本触れてはならないという気分が醸成されていた というのは明治憲法からそんな感じでしょう? おかしな歴史観だと思うなあ・・・
916 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 09:55:23.43 ID:/Z7wVDe10
>>915 発議すればいいんだよ。それで変えるのが当たり前にすればいいだろ。
公明も賛成するような「環境権」ぐらいから発議すればいいんだよ。
なんで個別改正の発議しないんだ?それでいきなり96条改憲か?
>>916 俺に言われても困る・・
9条の解釈の確認とかもな、やってみればいいのにな。
確実に国民投票にかけることができるという確信がなければ、 発議する勇気がないのだろう 初めての改憲発議が失敗に終わったという歴史的事実を作りたくないんだ 失敗体験をさ
919 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:01:55.38 ID:/Z7wVDe10
あと、抽象的な議論でなく、現実の政治状況をみれば、 このスレの元の質疑をしたのが元民主党の超絶売国奴で今、維新の小沢鋭仁。 地域主権型道州制を推進し、中国に詣でに就任すると橋下も議員も行くような維新が 96条改憲を推しているから反対せざえない。 なにしろ、橋下がツィッターで「維新の改憲は地域主権型道州制改憲」と明言している。 つまり、「維新の改憲は日本解体改憲」ということ。
920 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:02:47.14 ID:DEDs2pTQO
9条改正だと大きくブーイングまくし立てる朝日新聞が、96条改正には小さく記事のせてほとんどスルー状態のことから、96条改正派在日右翼の保守成りすまし工作員であることは伺いしれる。 96条改正派は日本崩壊を目論む売国奴と在日工作員である。
921 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:07:21.54 ID:/Z7wVDe10
>>920 その通りだな。
このスレでも「ジャップ」とか「ネトウヨ」とか言うやつが改憲派だ。
784 :名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:03:08.77 ID:gN0ZzrBZ0
本当ジャップランドだな。
こいつは他のスレで改憲派だと明言している。
ID:gN0ZzrBZ0: 日経平均下がってきたけど安倍首相はいつまで強気でいられるのだろうか。 また退陣したら改憲は二度とできなくなるぞ。
そして、この事実を指摘されると下記だ。
787 :名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 23:08:09.12 ID:NJYx4fWK0 ?PLT(12330)
一匹のネトウヨがひたすらひたすら意味不明なことわめいてる
922 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:09:25.91 ID:/m7hsdbW0
議会制度とかの細部と原則に深く関わる部分は改正のハードルを変えればいいんだよ ねじれ国会になっても停滞を最小限にするための改正ならハードル下げてもいい
923 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:11:16.41 ID:/Z7wVDe10
>>920 間接侵略は常に「両建て」だ。
左は左で「お花畑」として育成して「防衛力の弱体化」を進める。
右は「反米右翼」「96条改憲右翼」として「日米離間」と「地域主権型道州制による日本解体」を進める。
正解は、このどちらでもない。どちらも中国への属国への道だからだ。
924 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:16:39.71 ID:/Z7wVDe10
>>920 マスコミも「改憲=96条改憲」に誘導している。これは、朝日だけでなく
すべての新聞がそうだ。
現状、
左「朝日」「毎日」、「東京」
右「日経」、「読売」、「産経」
と別れているが、「日経」、「読売」、「産経」も偽装保守的な記事が多いから要注意だ。
国民を洗脳してから国民投票実施とかアホだろ 国民に偏った思想を植え付けて 合理性もなければあるのは政府への絶対服従と搾取だけ 自民はおわこんすぎる
926 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:30:18.23 ID:/Z7wVDe10
>877 憲法96条と9条は関係ないって。9条だけ変えればいいんだよ。 一体にするな。アホ。
927 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:34:45.60 ID:kr0AxPqR0
加憲でお馴染みの公明が居る限り無理な話で
選挙制度の関係で2/3の議席を得るのに2/3の得票率は全く必要ではなく、 大きな流れがあれば簡単にその壁を越えられることは過去数回の選挙を見ても証明されている。 にもかかわらずこんなことを言うのはどういう了見なのか。
929 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:37:12.71 ID:/m7hsdbW0
>>928 なら、国民投票の段階でのハードルを有権者の2/3以上にすればいいじゃん
>>929 国民投票も2/3は大いに結構。であるならば議会も2/3で全く問題がない。
国民の大多数が納得する憲法改正なら大した壁ではないだろう。
国民の4/5でもいいわけだよね?
2005年の自民党と2009年の民主党がいずれも50%を切る得票率で70%を超える議席数を得ている。 2/3などむしろ低すぎるくらいに感じるよ。 自民が改憲できないのは公明という毒を抱えて選挙を戦うからだ。
933 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 10:49:33.97 ID:/m7hsdbW0
>>930 議会の2/3は国民の1/2無くても取れる
つまり、国民の過半数の意志をそれを大きく下回る数字しか反映してない議会が妨害するという問題があるんだよ
重要事項なのに、議論が十分でなかったり、その場の雰囲気に流されやすくなるような問題はあるらしいよ。
>>933 いやいや、選挙時点で具体的な改憲表明して国民の大多数の支持を得ていれば2/3の議席なんか軽いでしょ。
十分な信任を得ないで(十分な議席数を得ないで)発議しようとするから無理なだけでw
それだと即効性が・・・という意見はあるかもしれないが、 改憲に即効性は必要ないどころかむしろ十分に時間をかけるべきだろう。
>>935 それだと国民投票は只の儀式になるよ
選挙が確認の場になる
>>936 70年かけても改憲できてないのに
どれくらい時間をかければ『十分』なんですか?
1000年?
>>938 「憲法論議=国体論議」だから
ぶっちゃけ議論すらまだ始まっていない。
>>937 当然それでいいはずだよ。国民投票は最終的な意思確認に過ぎない。
大体、選挙で選ばれた国民の代表者一人一人が国民の意思を背負って国会に立ってるのに
なぜ国民にまた責任を丸投げしようとするのかわからんw
>>938 選挙の1サイクルで十分ですよ。なぜ改憲議論が国民の間で具体化しないのか考えるべき。
手続きを簡略化してやり過ごそうとするな。
941 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:10:11.18 ID:0Ldh/cRa0
国民の間で改憲論が盛り上がらないのは、国民が望んでいないから
>>939 それはどうだろ
9条に関してはもう議論は終ってるでしょ
>>940 権力を縛る憲法だから国民投票という手順が必要なんでしょw
これを理解してないから、発議のハードルだけでワーワー文句言うんだよ
君は自分で書いてるけど
932 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 10:47:00.46 ID:HnGc/zeI0 [3/6]
2005年の自民党と2009年の民主党がいずれも50%を切る得票率で70%を超える議席数を得ている。
2/3などむしろ低すぎるくらいに感じるよ。
自民が改憲できないのは公明という毒を抱えて選挙を戦うからだ。
という意見
ならば発議できたとしても、国民投票で否決されるのではないか?
また投票率が低く議席も連立してしか与党を取れず発議できないとしても、
国民世論は改憲の場合はどうなる? 議会が国民の意思を邪魔してるという逆転現象が起きるだろう
>選挙の1サイクルで十分ですよ。なぜ改憲議論が国民の間で具体化しないのか考えるべき。
憲法改正は重要ではあるが
国民生活がどのような場合でも最重要事項であるからでしょ
だから日本に具体的な危機が起きない限り、憲法改正などの機運は民衆の間で盛り上がらない
なにも議論が深まってないから盛り上がらないのではないよ護憲派さん
945 :
939 :2014/02/05(水) 11:18:34.98 ID:R6I2Ra2O0
議員たちはよく議論は終わった十分に尽くされたと自画自賛するが 実際は国民の方にちっとも周知浸透してないんだよw
947 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:22:44.63 ID:0Ldh/cRa0
>>944 改憲しようとおもえばできたでしょ
私学助成金のまわりをはっきりさせますみたいな簡単な論題なら
最初から難易度高いとこやろうとしてできないーできないーってアホじゃないんだから
>>943 >投票率が低く議席も連立してしか与党を取れず発議できない
>国民世論は改憲
国民世論が改憲、つまり大多数が改憲を支持する状況ならあり得ない。
今すぐ現状の議席のままどうにかしたいと思うから2/3では発議できないとなるだけ。
結局のところ改憲論が国民側に浸透していないのが最大の原因だよ。
>>945 へー9条はまだまだ議論が必要なんだ
>>946 ねえねえ9条は何時になったら改憲できるの?
950 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:28:31.45 ID:/Z7wVDe10
>>947 結局、9条改憲をやらないのは、9条改憲しなくてもいいか、96条改憲をする大義名分のため取っておきたいんだろうね。
>>947 憲法を変える事が可能だと理解させるのは正しいが
どうしても変えなくてはいけない9条に抵抗されたらどうするよ
>>948 ありえない事はない
国民は憲法だけが判断基準ではないから
改憲論は十分浸透してるけど、護憲派糞サヨク議員が抵抗してるのが真相
952 :
諸刃の剣 :2014/02/05(水) 11:32:27.43 ID:R6I2Ra2O0
>>951 あのさ、そんなに国民が9条変更を希求してるなら
2/3くらい賛成派を国会に送り込めるんじゃないの?
954 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:34:52.99 ID:/Z7wVDe10
>>951 改憲論が十分浸透して、反対する奴がいたら選挙で落とせばいいんだよ。
まして、小選挙区制度になってからは、少ない得票率で議席は大量にとれる。
例えば、前回の選挙では、自民党の得票率は43%と5割に満たない。
しかし、全300選挙区の約8割を占める237議席を獲得した。
小選挙区制度を前提にするなら、改憲論は十分浸透してるけど、護憲派糞サヨク議員が抵抗している状態など
あり得ない。
>>953 いやそれだけを争点に選挙なんか出来ないから無理だよ
日本の野党は護憲派の政党が主流だからな
しかも2院の承認が必要だから、改憲を争点にして6年は圧勝しないといけない
その間に与党も支持率落とすし、結果的に票はバラける
956 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:38:26.86 ID:/Z7wVDe10
>>951 というか、現状は
「国民は9条改憲を望んで改憲は、十分浸透しているが、支持率の高い自民が
96条改憲や明後日の方向を向いた草案を出して、国民が困っている」
というのが実態だろ。
テクノロジー犯罪を許すな。 百田さん 田母神氏の応援演説わざわざ関西からありがとうございます。 「日本人たる者、国の為に生き、国の為に死するべき」 田母神様のこの言葉で愛国心に目覚めました。 この言葉を20個の複数アカウントを使ってリツイートしておきました。 愛国日本人の皆さんも拡散お願いします。 #J‐NSC会員 #my日本会員 #相互フォロー #愛国 #田母神としお #嫌韓 #嫌中
>>955 議会は発議しかできないので
賛否は国民投票でいいじゃん
ただ乱発は困るので1/2のハードルを設ける
>小選挙区制度を前提にするなら、改憲論は十分浸透してるけど、護憲派糞サヨク議員が抵抗している状態など
>あり得ない。
ありえる
国民は改憲だけを争点にしていないからな
例え自民でも個人の思想をみて護憲派政党の議員にいれる人も居る
959 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:41:37.70 ID:/Z7wVDe10
>>955 いや、今なら「9条改憲・アベノミクス」で圧倒的に勝てるだろ。
野党が出すのは、「護憲・脱原発・脱成長・親中韓」だろ。
すべての政策で国民の支持はない。
9条改憲を全面にして議論しない自民は欺瞞だ。本質は自民と安倍も売国ということだ。
>>955 いや、国民が本当に9条改正を望んでるなら6年くらいで心変わりしないよ。
というか寧ろたった6年で冷めるような意思で憲法変えられちゃ困るわ。
あと、96条変更を主張しても9条変更に全くいい影響がないよね。
961 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:45:05.04 ID:/Z7wVDe10
>>960 自民は、9条改憲と餌に96条改憲をして日本をアジア的君主制統制国家つまり北朝鮮にしようとしているんだよ。
>>956 という風に議論を誘導してる人が居るね
民主党圧勝を引き合いに出してさw
俺はもっと憲法は時代に即した変更をすべきだという意見だから
96条改正に賛成だけど。基本君らは今の硬性憲法を自然だと感じてるんだよね
解釈議論ほど無駄なもんはないと思うがなぁ
958は
>>954 へのレスまちがいね
>>959 >>960 アベノミクスも絶賛批判されてますけど
現実として新興国不安で世界同時株安なわけだけど
経済に疎い主婦なんかはアベノミクスの失敗と受けとる可能性は?
安倍が政権に付いて2年で大きな壁が出来てるわけだ
>というか寧ろたった6年で冷めるような意思で憲法変えられちゃ困るわ。
そうでは無いんだよw
憲法改正という争点で6年も戦えないわけ
それこそ上にあるような「北が暴発して日本にミサイルを撃ち込む」とかのような異常な事態でも起きない限り
興味の無い人にとっては憲法改正すら自分の利益と考えない
>>961 そういう妄想で反対してるなら
議論にならんがねw
こちらから見てると、96条改正に反対してるのは
国民投票まで行くと9条改正されてしまう護憲派が必死に抵抗してるとしか思えないが
96条には反対だが、 9条改正に賛成している人は多く目に付くけど
966 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 11:59:44.04 ID:0Ldh/cRa0
>>963 改憲派で有名で
憲法守って国滅ぶって本まで出した憲法学者が
96条改憲とかアホなこといいだすやつがでてきたから
「憲法」改正と改悪って本を出しちゃうぐらいに
96条改正は改憲派の中でも特殊な主張なんだけども
9条改正議論していいってとこまでは、あきらかだしな。 96条改正はだめだろ。
>>964-965 その人たちに共通してるのは国民への不信だね
皇室典範改正にもつながり危険である
という意見もあるよね
俺は絶対にこの改正を許さないが、国民の世論がそう傾いたら憲法上から改正されても仕方ないのでは?
この国の主権者は国民であるからね
(もしそうなったら天皇家の血筋を守る為の運動を始める、つか昔の天皇家は時の権力者の庇護されて生きてきた)
なんどもいうけど、96条改正なんて所詮『発議』でしかない
発議=成立という短絡的な考えに違和感を持つ
969 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:02:41.08 ID:Z7TtprnE0
憲法9条も改正して甘えたゆとりを戦地に派遣できるようにすべき
>>968 この国の主権者は国民?天皇・皇室にはその主権とやらは無いのか?
>>966 だから日本の憲法学者は「硬性憲法」を自然なものだとして受け止めてるのよ
改正の敷居はたかくあるべきという「べき」論が先行してるから
憲法を学者ではなく国民のものにすべきではないかな?
で、その元改憲派ってダレ?
>>970 主権者は国民だよ
元首は天皇陛下であらせられるが、実権が事実上ない
973 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:07:49.53 ID:qPV/i2Aq0 BE:2283566047-2BP(1013)
9条改正の一番の障壁は国民投票でも野党の支持を得る事でもなく 連立組んでる公明党の存在w
憲法は重く硬いほうがいいよな。
>>971 > 憲法を学者ではなく国民のものにすべきではないかな?
「国民のもの」とはどういう事か?
左翼政権の時は「左翼政権のもの」になるという事か?
976 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:08:26.76 ID:0Ldh/cRa0
>>970 主権者は天皇。
国民は天皇に主権を委任されている状態ではないか。
978 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:11:10.45 ID:8XR0WhcI0
全有権者の30%以下の支持しかされてない議員達による立法もおかしいよね
979 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:14:20.92 ID:9HaCTCuo0
>>976 小林節は96条のみ反改正派。
ぶっちゃけ憲法改正したければ、エロ業界を締めつけたらいいよ。
一般のエロ規制を緩く、とんがったエロを叩く。
そうしたら、みんな政治に向かう。
ワイマール憲法下で実験終了ずみ。
981 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:21:46.11 ID:R6I2Ra2O0
>>980 > 第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、
>
> 『主権の存する日本国民』の総意に基く。
その規定は我が国の伝統的国体理念に適うものか?
と、「憲法論議」らしい質問をしてみる。
>>981 うんだいたい伝統的な天皇家の立場と相違ない
日本の歴史において、天皇家が主権を握っていた時期は500年もないんじゃないかな
日本国民統合の象徴ではあったのは間違いないが
983 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:27:03.54 ID:8XR0WhcI0
>>980 >
>>975 >違う議会が抵抗になりは発議できないという今の状態を揶揄ってるだけ
>今の状態は世論に反して少数左翼政党の抵抗で発議できない状態とも言い換えられ、
>今の憲法はサヨクのものであるといえるね
ちょっと前まで少数右翼政党が国会で抵抗してたけど
その時憲法はウヨクのものだったんか
>>983 その状態を覚えてないけど
憲法改正に抵抗してたならそうなんじゃね
985 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 12:30:02.42 ID:R6I2Ra2O0
>>982 天皇の地位は“主権の存する日本国民の総意”に基く?
天皇の地位とはそんな共和国元首の様な地に足が着かない類のものなのか?
天皇の地位は“祖法”に基く、というのが正しいのでは?
自民党の安倍晋三首相は畏れ多くも明治天皇の御代に制定公布された 大日本帝国憲法 (いわゆる明治憲法) の精神を葬り去ろうとしている。 ---------------------------------------------------------- 大日本帝国憲法 (明治22年2月11日公布、明治23年11月29日施行) 「第7章 補足」 の条文のカタカナをひらがなに置き変え、句読点を打つとつぎのようになる。 第7章 補 足 第73条 将来此の憲法の条項を改正する必要あるときは、勅命 (ちょくめい) を以て 議案を帝国議会の議に付すべし。此の場合に於て、両議院は各々其の総員 3分の2以上出席するに非 (あら) ざれば、議事を開くことを得ず。出席議員 3分の2以上の多数を得るに非ざれば、改正の議決を為すことを得ず。
>>985 違うよ日本国憲法では「国民の総意」
それで間違いない
そこに文句言われてもこまるw
>>986 大日本帝国憲法 (明治22年2月11日公布、明治23年11月29日施行)
第7章 補 足 (原文)
第73条 将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スル必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ
此ノ場合ニ於テ両議院ハ各々其ノ総員三分ノ二以上出席スルニ非サレハ議事ヲ開クコトヲ得ス出席議員三 分ノ二以上ノ多数ヲ得ルニ非
サレハ改正ノ議決ヲ為スコトヲ得ス
しかし明治維新なんて天皇が居なければ成立しなかったぞ。 天皇という権威を借りなければ、革命しようなんて言っても ついてくる人はそんなには居ないはずだ。 とすると主権は天皇にあると言えるんじゃないか。 大政奉還→大日本帝国憲法→日本国憲法と一本の流れで繋がってると考えれば、 天皇に主権がないと言われても納得できないな。
>>962 いや、だからね、憲法ってのは普通の法律と違うわけ。
例えばある憲法の条文が変わったらそれに基づいた一般法も全部変更しないといけなくなるの。
すると社会はものすごく混乱するでしょ?
だから憲法の変更は国民の多く積極的にそれを望んだ時じゃないとしちゃいけないんだよ。
たった6年の間ですら争点として維持できないような意思で憲法条文が変わったら不安定すぎる。
>>980 いやだから96条は発議を決定するだけだぞ
なんで発議=成立などと決め付けてるの?
選挙は憲法改正だけを考える投票ではないから、長期間の支持の維持が難しいという話だから
争点として維持できないという話しではない
争点としてだけならもう50年は争点化してるでしょ
>>962 付け加えるとそもそも憲法は何も自民一党だけであったり
公明を含めた与党だけでしか改正できないわけじゃない。
合理的な改正案なら野党の賛成だって取り付けることができるんだから。
民主の一部やみんな、維新なんかには改憲派も多いわけだし。
>>992 党議拘束というものが合ってだな
まずそれから勉強してみてはどうかな
>>993 ?
合理的な改憲案なら党を挙げて賛成するでしょ。
例えば環境権についてとかなら。
まあこれも25条の範疇だから別に変えなくてもいいんだけど。
>>995 9条で考えてみてください
中韓の走狗である民主党が党議拘束かけないと言い切れるのかな
>>996 だからさ、それなら選挙区で変更に賛成の人を当選させればいいじゃない。
実際96条変更に賛成のひとより9条変更に賛成の人の方が多いわけだし。
>>997 そのためには6年以上もの時間が発議だけで必要で
その状態が起きるのは「異常な出来事」が必要だよねって話しをしてるんですよ
となると日本が潰れるその前にやっと改正できるわけです
999 :
名無しさん@13周年 :2014/02/05(水) 13:12:22.01 ID:R6I2Ra2O0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。