【大阪】橋下氏の出直し選、無投票の可能性も=「対抗馬は出さない。一人でやればいい」「勝手にやって当選してください」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★出直し選、無投票の可能性も=「一人でやればいい」

橋下徹大阪市長の辞職に伴う出直し市長選が、橋下氏の無投票当選となる可能性が出ている。
大阪維新の会以外の主要政党が、橋下氏の辞職に「今辞めるのは権力者のおごり」
「出直し選自体の意味が分からない」などと反発。積極的に候補者を擁立する動きがな
いためで、「大阪都」構想の実現に向けて、維新から協力を求められていた公明党大阪府
連幹部は「(市長選は)一人でやればいい」と突き放している。

主要政党はいずれも、3日の橋下氏の記者会見を見た上で、候補者擁立について検討を
始める方針。ただ既に、市議会の自民、公明両党からは「何を問うのか不明」「勝手に
やって勝手に当選してください」「対抗馬は出さない」との声が聞かれる。

民主党は、他党との相乗りも検討する見通しだが、有力な独自候補擁立を模索する動きは
みられない。共産党は「有力な候補がいれば支援する」(市議団幹部)と述べるにとどめ
ており、独自候補は立てない意向だ。

橋下氏は、都構想の制度設計難航について「民意を問いたい」と、辞職の理由を説明して
いるが、無投票再選となった場合に果たして「民意を得た」と言えるのか、各党の対応が
注目される。(2014/02/01-18:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020100244
前 ★1が立った時間 2014/02/01(土) 19:18:05.85
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391359565/
2名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:31:39.60 ID:Sexx+XzJ0
市議会も解散すればいい
3名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:31:43.79 ID:Oj+AK/IN0
014年、あなたはお金持ちになりたいですか?
答えが「YES」の方はこちら
http://fx-jin.mustsee.jp
4名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:31:43.70 ID:xapbpFDk0
どこのバカが当時樹齢250年の千年杉に「700年ぶりだねぇ」なんて言ったんだ
まさかそいつチョンのくせに「自分は日蓮大聖人の生まれ変わり」とかも言ってないか?


池田大作死んでるけどお前ら信者どもはこれからどうするの?
あれは尊人でもない、日本の偉人の生まれ変わりでもない、本名が成太作(ソン・テチャク)で単なる在日朝鮮人2世だ
日本の太古の偉人の生まれ変わりが在日朝鮮人なわけないだろ

池田大作=成太作(ソン・テチャク)
朝鮮系宗教は朝鮮人の支配欲を満たすためだけの偽物

戦後、信者を増やせと人の家に多数で押しかけて無理やり学会信者にしてきた末裔がお前らだ
お前らは仏敵なんてありもしない言葉を信じて他人を監視、裏を返せば学会員同士お互い監視し合ってるという恐怖に支配されてるんだよ

洗脳されてる時は怖くない
解けた時に一番恐怖を感じる

「お前ら創価学会員は朝鮮創価学会が見せる手品に騙されて南無妙法蓮華経韓国万歳を唱えてる」

お前ら学会員はまともな人たちを苦しめてきた分、死ぬまで苦しみ狂って死ぬんだから死ねよ
幹部No.2の朝鮮人が他の朝鮮人や公明党と組み池田大作の息子(中共派)と対立してる真っ最中らしいぞ
お前ら末端は知らされてないだろ?だから馬鹿みたいにいつまでも騙されてるんだよ

そして日本人の後ろに隠れて日本人同士憎しみ合わせてたクソ朝鮮人幹部たち、
お前ら正体がばれたら日本人の学会員たちになぶり殺しにされるから覚悟しておけ
5名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:31:48.47 ID:6tNQJf5P0
【ネット署名】 「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html
6名無しかな:2014/02/03(月) 21:32:00.15 ID:RMTA0jHO0
泡沫で立候補しちゃおうかな。

皆さん没収される資金カンパ。
7名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:33:40.50 ID:U8pDDFKp0
>>6
対立候補がいたら選挙しなくちゃなんないからヤダ。
8名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:34:50.88 ID:9EyFAsuXP
ここで一生懸命「選挙をやって欲しくない」って恥ずかしい書き込みしてる奴に言っとく。
「改革を進めたい市長」vs「今まで通りゆっくり云々政党」でハッキリ争点設定されてしまった以上、不戦敗は橋下への白紙委任になってしまうんだよ、まだ分からないのか?選挙後に市長への不信任案が出せなくなってしまうってことだぞ。

そもそも民意を汲み取る最大の機会である選挙を「税金の無駄遣い」なんて言ったら民主主義の自殺行為。政治家が言ったら完全にアウト。さすがのアサヒや毎日もカギカッコ付きでしか引用できない超危険な大バカコメント。

ミスインターナショナル脅迫の件で動けない創価ストーカー部隊の皆さん、もっと頭を使ってみたら。まず宗教の道を説く前に選挙への冒涜とストーカーをやめろ。
9名無しかな:2014/02/03(月) 21:34:56.45 ID:RMTA0jHO0
都構想反対で、泡沫立候補しちゃいましょう。

そんなの、誰でも良いんですよ。
10名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:35:56.04 ID:Z4j8v4J+0
羽柴誠三秀吉が立候補

公約は「朝鮮出兵します」

これで票が集まると思う
11名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:36:15.69 ID:AJjZbt/A0
これ学校でイジメで無視されんの一緒やなw
12名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:37:45.89 ID:+L3RilQS0
関テレのアンカー

公明大阪市議幹部

「ウチラは最初から都構想反対のタイミングを図ってきた」
「維新が落ち目になった今がチャンス」
「住民投票までには絶対にもっていかない」

公明党さん、宗教の前に人の道があるでしょうがッ!
13名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:38:26.18 ID:OkihRbyO0
秀吉がアップしてるとの情報アリ
14名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:39:16.80 ID:olveuTXb0
http://twitcasting.tv/tachibanat

生放送 NHKから国民を守る党 元NHK職員・立花孝志さん
毎日夜9時生放送!
15名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:39:36.00 ID:33LkNqbcO
知事を投げ出し、市長も投げ出しじゃあな。今なら誰でも勝てるんじゃないか?
カルトな奴に取られないように気をつけてろよ大阪市民。
16名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:41:06.29 ID:Hkiqvazu0
自分からやめた奴がなんでまた立候補するんだよ。
ふざけんな。
17名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:43:29.76 ID:Jku+HeYQ0
法定協の議論の流れ

松井:「4つの案から1つに絞ってもらいたい」
自公その他委員:「わかりました。では1つずつ詳細を説明してもらえますか?」
松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」
自公その他委員;「は?」
松井:「ですから、4つの案から1つに絞ってもらいたい。」
自公その他委員:「詳細を説明してもらわないと4つの中からどれを選んでいいかわからないでしょ?」
松井:「4つも詳細を詰める能力がない。選ばれた1つが限界。」
自公その他委員:「時間がかかってもいいから4つの詳細を詰めて下さいな。」
松井:「それでは、維新が公約に掲げたスケジュールに間に合わない。」
自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
議長:「とりあえず次回に持ち越しましょか。」

橋下:「俺の言うことが聞けないだと?出直し選だあああ!!!!公明党の裏切りじゃあい!!!!!」
18名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:44:32.72 ID:AJjZbt/A0
橋下君の特徴、自分勝手w
19名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:45:29.71 ID:QhDNHyDx0
>>17 お前の耳は腐ってるのか
20名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:46:35.34 ID:5LepIddH0
いやこれだけ対立がいないなんて話になると
泡沫がかなり出てくる気がする
目立てるから
大阪府やめて阪神府にしろ構想とか言うキチガイでもテレビに映れる

そんな有象無象と公開討論会したら吉本新喜劇より面白そうだ
21名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:46:50.36 ID:dXFI18/T0
国会で
自民+公明+維新の会
を実現させれば、問題は解決する
22名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:46:52.14 ID:evU4uNcf0
>>19
必死だな
23名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:47:27.94 ID:+L3RilQS0
>>8
その大バカコメントをしたのが、
花谷充愉議員(自民党)

YOUTUBEに動画アリ(リンク貼れない…)
24名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:47:40.41 ID:dvdDjqkd0
誰か無名の一般人が立候補して
私は自公の方針を遂行します!といえば
対立候補になるなw
25名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:48:06.30 ID:p+QN+bA6i
これから大阪市民は橋下に10億円以上の血税をドブに捨てられる。

東京都民はしっかりと見ておけ。
隠れ維新の田母神も橋下と同じ穴のムジナだから。。
26名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:49:00.42 ID:U8pDDFKp0
>>20
供託金没収が見えてるのにそんな酔狂な奴は多くないだろ。
27名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:49:10.19 ID:jv48O+wG0
税金の無駄遣い
このエゴイストは落選すりゃ良いんだよ。
28名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:50:34.51 ID:wPQ/64bA0
この前のみたいに人質を取らず自宅に立てこもるようなもんか。
29名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:50:41.19 ID:c3ztFuN8O
リーガルハイの依頼人に向かって訴訟起こしたの思い出したw

橋下選挙したいんだったら、お笑いの奴ら全員出たら。
30名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:50:42.64 ID:sp04PE8n0
野党って、本当に大阪のこと考えてるのかな…
31名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:51:01.67 ID:ef7vNLj/0
対立候補を出さない自民党と創価学会は責任放棄
32名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:51:24.79 ID:OZAQAMut0
橋本は選挙マニア
職務も全うせずに自分が一位になる
ゲームを楽しみたいだけ
33名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:52:51.48 ID:EjdQ1mZq0
兵庫県もいらん、二重行政いらんわ
さっさと兵庫県を解体して
34名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:54:29.26 ID:DxWB2zvM0
食品専門商社に勤めてるけど東京なんかに比べて関西の景気パッとしないんよね

ひとり相撲は勝手にすればいいけど、市の予算編成できずに大阪市の景気の足を引っ張るとかヤメテよね
土建屋関係者の家族なんかはモロだろし、それにつられて小売りも引っ張られたらかなわん
35名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:56:15.44 ID:3aNRaLbH0
>>33
さよか。岡山県神戸市になるがよい
36名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:56:16.65 ID:c3ztFuN8O
橋下以外の維新議員って本気で都構想のこと考えてる?松井すら素人に近いんじゃね?
37名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:57:41.48 ID:2B9f/j2b0
>>34
だよなぁ
この時期だからこそ選挙が人質になるんだろうけど
都になる前に市の景気悪くする必要はなかろうに
38名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:58:13.14 ID:U8pDDFKp0
>>36
去年の堺の離脱決定でメリットある都構想なんて作れなくなったんだから、もうみんな諦めてんじゃね。
39名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:58:45.81 ID:704DoFTo0
落とすチャンスなのになんで逃げるのかね
民意は橋下にあると認めるのかね
40名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:58:50.13 ID:P4yweba/0
じゃあ橋下のやることに一切反対すんなよ
無条件降伏してんだから

市議員は市民に選ばれたリーダーって意識全くねーじゃん
選挙をなんだと思ってんだ
41名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:00:09.71 ID:qp11WYWY0
自民党や公明党にとって政治ってなんなんだろうね?

国民に自分達の主張を明らかにせず、裏で妨害する。
大阪都に反対なら正々堂々と主張して選挙すればよい。

出来ないなら選挙結果に従うという清さを出せよ。
汚い奴らだな。
42名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:02:45.95 ID:ORAdKsWJ0
橋下の理論でいけば、堺市民の民意はもう都構想不要で決定なんだけど、
大阪都ができた場合に民意を無視して無理やり押し付けるの?
それとも堺市だけ和歌山県とかに編入させるの?
43名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:02:58.57 ID:U8pDDFKp0
>>41
だから、まだ賛成も反対も議論できる余地に至ってねえじゃん。

これじゃ分からないからもっと議論しましょうって他政党は言ってるのに、
維新・橋下だけが「反対された選挙だー!」とか言ってるだけだろ。
44蕨在日だらけ中学:2014/02/03(月) 22:03:32.07 ID:AHKU540B0
橋下降ろしが叫ばれてるのに対抗馬出さないとは、これいかに?
結局みんな橋下に賛成なのねw
甘い汁吸いたいのねw
45名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:03:58.53 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
46名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:04:35.85 ID:KINLmjzW0
大阪市長に当選したらなんでも市長の言いなりにならないといけないのか?
47名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:04:38.80 ID:cO5tzjbS0
普段から橋下を批判してるくせに対抗馬を立てないなんて
一体どっちが市民を馬鹿にしてんたよ?
48名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:04:51.58 ID:CGfxOH/sO
任期だけは伸びてくだろ…
49名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:04:56.05 ID:USzrC3Sp0
紳助、復帰のチャンスや!
50名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:05:51.39 ID:Wo8qbGg10
議会解散したほうが早いんじゃないか?
51蕨朝鮮中学:2014/02/03(月) 22:05:56.40 ID:AHKU540B0
橋下は嫌いだけど橋下のお金は好きよってこと?

共産党はまさか対抗馬出さないことはないよね?
52名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:06:48.10 ID:7l8tYrKKO
候補をたてれない馬鹿政党
53名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:07:23.90 ID:U8pDDFKp0
>>48
任期途中の再選だと任期は伸びない。

>>50
議会解散はリコールか市長不信任案が通らないと出来ない。
54名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:10:58.90 ID:jGAZrbha0
大阪市民は橋下のオナニーショーにどれだけつきあわされるんだ?
イカ臭くてやっておれん
55名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:11:10.97 ID:b1uoY0nV0
>>50
議会の解散権は市長にはない、リコールのみがある
>>51>>52
協議会は維新案を否定したわけではなく、4案をやりましょうと言ってるので元から選挙する理由がわからないって言ってる
維新側から4案出したにもかかわらず、この中から一案選んでそれだけ協議しようと言うから、もうちょっとやりましょうって言ってる
争点が何処にもないから、選挙やって戻ったら同じように協議はする
56名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:11:12.76 ID:H2cTRU+r0
惨めだぞ。
よく分からない泡沫候補との一騎打ち。
誰も立ち止まらず、どの局も取り上げない街頭演説。
20:00ちょうどに当確が出て、万歳三唱すらない勝利インタビュー。
「税金の無駄遣い」「駄々っ子」と一般市民に罵倒され、
予算編成をめちゃくちゃにされた市職員には白い目で見られる。
自分の選挙で住民投票のスケジュールを不可能にしたせいで
法定協議会に戻っても針のむしろ。
公明の離反で議会では少数与党として完全にレイムダック化。

頭に血が上った状態で辞職して取り返しのつかない状態になるより、
公明に土下座でも何でもして、議論の場に戻ったほうが
最終的にはメリットがあると思うがな。
57名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:11:16.25 ID:vTgH33T8O
負け戦に参戦する馬鹿はいない
58反日蕨朝鮮中学校:2014/02/03(月) 22:13:15.15 ID:AHKU540B0
協賛党は今こそ力を見せる時が来たっ

まさか、まさか対抗馬を出さないなんてことは無いよね?
それをやっちゃあ、おしまいよw
59名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:13:20.06 ID:W0G1ConcO
>>46
橋下や信者達は今回無投票でも当選すれば
「当選したんだから議会は市長に従え!」
と息巻くだろう

でもこれって議会制民主主義の否定だよね
これじゃあ議会も議員も必要なくなる

勿論、維新の市議会議員達もいらない

維新の議員達はわかっているのかな?アンタら自分たちのボスとその信奉者達に「いらない」と言われてんだぜ?
60名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:14:30.31 ID:JYqR5dP6O
>>1
完全に民主主義を否定してるな。

都構想に反対してる連中の正体がわかる
61名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:15:07.88 ID:wPQ/64bA0
どう?議会に負けて何もできない気分は?
62名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:15:40.05 ID:HkpHc38m0
>>11
それだけに、議会の質悪さが浮き彫りになるwww
63名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:09.81 ID:TD8wm1d70
この人、
維新の会の共同代表辞めないんだな、
アカヒとは根本的にテメエラのデマだろ、とは言えないプロレスしてるだけだし、
国会では
維新の会がイアンフデマを追及する良い動きしてるしぜひ辞めてほしいな。
クズなのは見え見えだから
64名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:21.00 ID:K20IJQVe0
3月16日だとか23日だとか言ってるが、少なくとも約50日市政は動かないわけだわな
65名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:22.55 ID:2B9f/j2b0
>>59>>60
どっちも民主主義の否定を論じてるのに
目線の違いが面白い
66名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:24.42 ID:LCoCEYuW0
橋下市長はやっぱすごい。
全員見るべき。
大阪がうらやましい。

橋下市長の会見見た人全員が
公明党は 腐ってると思ったでしょね。

人として 恥ずかしい。
67名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:24.77 ID:A0XvLj8N0
自公民のやろうとすることは本当は滅茶苦茶リスクが高いんだけどね
世論が「なぜ対抗馬を立てないんだ」と言われ始めても修正効かない
68名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:25.54 ID:eN1TktZu0
橋下が間違っているって認識を自分たちだけ知っててもダメなんだよ。

4〜5年前、民主がダメとかゴミってことは知る人はしっかり知ってたが
知らない人達が騙されて民主に政権を取らせてしまった。

放置すればあそこまでひどくはないにしてもグッダグダになる可能性は
十分ある。それを宣伝もせず、ただ平然とスルーしてる時点でヤバイ。
対抗馬を出さないって意見は意味わからん
69名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:37.26 ID:W0G1ConcO
>>60
どう見ても議会制民主主義を否定しているのは橋下信者
70反日蕨朝鮮中学校:2014/02/03(月) 22:17:32.81 ID:AHKU540B0
共産党が力を結集して橋下を倒す時が来た

まさか、まさか、橋下の金に目がくらんで
対抗馬出さないなんてことは無いはずだ
それをやったら、日本人のふりして日本の学校に通ってる
朝鮮人並みに醜いぞ

魂の誇りを持てっ
71名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:17:46.31 ID:cO5tzjbS0
>>59
だから橋下がダメだと思えば対抗馬立てて橋下落選させれば良いだろ
こんな事もしないで批判しかしないのは無責任でしかない
72名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:18:22.01 ID:4Sq/aa420
無投票当選なら選挙費用6億円も浮くし
よくね?
73名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:18:39.87 ID:7VAPuSkI0
>>42
堺市は堺県(大阪府南部+奈良県)の県都だったからそっちに戻すのでは。
74名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:18:49.74 ID:LCoCEYuW0
今日のの会見で
橋下が正しいという認識をみんなもったよ。
75名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:18:51.06 ID:7l8tYrKKO
神記者会見やったわ
76名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:19:07.70 ID:A0XvLj8N0
>>37
別に今日辞めるとは言っていない
予算を考慮して4月に選挙する手もアリ
77名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:20:26.35 ID:evU4uNcf0
>>71
橋下に議論の場に戻れと説得している最中に、どうして橋下と同じ土俵に立たねばならぬのか。
78名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:21:01.96 ID:CIfsaFZn0
>>69
そらそうよ

これが逆に市長平松で議会で維新過半数だったらどうよw
橋下信者はどう言うかねえw
79名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:21:15.75 ID:z8WdfG700
可哀想だからキーボー出てやれよ
80名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:21:17.00 ID:LCoCEYuW0
大阪は 日本ではじめて
住民みずからが住民投票で
統治形態を変えることができるんですね。

うらやましい。
81名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:21:28.36 ID:bWs3S0l80
>>1
勝手にやってくださいなんて有権者舐めんなよ!
投票結果しだいでは橋下市長が支持されたことになるんだぞ。
82町の評論家:2014/02/03(月) 22:22:29.49 ID:8Lk0iQcU0
大阪民国のクソ市議会議員と、馬鹿市民どもは、クソでデタラメ奴にあと二年も市長をやらせる気か!!!
恥ずかしくないのか?
83名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:22:30.02 ID:2B9f/j2b0
>>76
なるほど
でも来期の予算決めちゃったら都構想の予算立てるの難しくないか?
84名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:22:41.65 ID:qp11WYWY0
>>71

昔から社会党や共産党は「議論が出尽くしていない」と言って議論を長引かせ結論に持ち込ませないという戦術があるからな。
85名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:23:11.48 ID:/0IxwQ8V0
>>79
きよし師匠って大阪市民だっけ?
86名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:23:39.51 ID:LCoCEYuW0
これが究極の民主主義なんですね。
87名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:24:03.00 ID:evU4uNcf0
>>81
野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる。
88名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:24:03.27 ID:eN1TktZu0
>どうして橋下と同じ土俵に立たねばならぬのか

先に一手はやく市長再選挙という形でステージを変えてきたから。
前のステージで不利と判断して変えたか、そうでないかは問題じゃない。
世論と流れを作ってしまった。この辺、喧嘩上手だなと思う。
狙いは前スレで誰かが書いてたけど↓だろう

市長選当選

(民意を得たので)法定協無視

(維新単独で)1案絞り込み

市議会本会議で否決

市議選(解散orリコールor任期通り)

というストーリー

橋下市長支持率58%、都構想賛成54%   読売本社世論調査
89名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:24:09.92 ID:saaLr8vN0
>>84

秘密保護法案でもソレ言ってたなwww

安倍ちゃんは強引に採決したけどよ。

同じ事じゃん。

選挙で勝ったら橋下さんは強引に押し通すよ。
90名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:24:11.92 ID:UnNkRLr30
どっかの成金が出馬しないかな。
無駄に税金を垂れ流させて、大阪人に反省させたい。
91名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:13.41 ID:zGa8b9Nt0
>>10 フイタww
92名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:23.36 ID:Qzcq5S+Y0
何度選挙をやっても市議会のメンバーは変わらないし
都構想のプレゼンを1からやり直さない限り同じ失敗を繰り返すだけだよ
まあ実際に勝手にやって当選すればさすがの橋下にも分かるでしょ
93名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:29.99 ID:NLO0j/jr0
>>83
別に来期の都構想に費用なんてかからないから

中身がわからない って批判しといて、いつまでに中身作るかも決めずに
永遠と議論して何がえらるのか。議論が煮詰まるまでするべきと簡単に言うが
それはあくまで、物事を決める前提での話だよ
94名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:34.34 ID:DtWSxFcy0
>>86
直接的民主主義をタテにしてるからな

つかコトごとに住民投票で決めりゃいい
知事も市長も議員もいらん
みんなで通天閣の前に集まってビリケンさんに誓い立てて挙手で決めりゃいいさ
95名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:39.46 ID:G8N3uM/E0
>>85
市長はそこの市民じゃなくてもOK。橋下も大阪市民じゃないよ。
96名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:49.42 ID:ZASgg1JI0
2月議会開会しないって市政に大打撃与えるだろw
大阪府知事やってたんだから、それぐらいわからんのか
97名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:59.84 ID:LCoCEYuW0
大阪都構想の設計図、説明書
絶対みてみたい。

期限切れで 大阪府民にあきらめさせるつもり
だったのね。選挙費用が無駄なんて あほらしい。
絶対 選挙に行くわ。
98名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:26:03.66 ID:UJI65uLg0
維新人気に必要なのは朝日社主と河野洋平の証人喚問だ
99名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:26:08.48 ID:R9Q6WqER0
橋下は嫌いじゃないけど・・・

他の維新議員大嫌い!!

下品極まりない連中ばっかりだからな

松井を筆頭に松波、谷畑、松野とか最悪
100名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:26:14.18 ID:evU4uNcf0
>>88
頼む。返答してくれたことは嬉しいが、もう少し分かりやすく書いてくれ。
101名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:26:38.11 ID:aG/mM0Bk0
過去の大阪市長選は市の予算5〜6億かかってるんだって?
102名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:27:08.74 ID:TJx+d8vH0
何が大阪都だよ。
東の京都だから東京都だろ。
西の京都は既に有るし間違っても大阪じゃないだろ。
橋下の苦しまぎれの形振り構わずもここまで来たか。
また大阪か。
103名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:27:59.41 ID:cCLxiGyH0
反対しながら対抗出来ないって何なんや?
104名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:28:19.15 ID:G8N3uM/E0
>>93
中身の提示を松井が拒否してるから話が進まないのに、なんで他党のせいにするのか。
105名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:28:45.09 ID:VKZAxPSe0
「大阪都」構想 だけが市長の仕事じゃないだろう

もう大阪市民は小道具並の扱いだなw
106名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:29:06.55 ID:Fo5utV+70
候補者立てないんじゃ自民も民主もヘタレすぎるだろ
都知事選だってどっちもろくな候補者立ててないんだから
107名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:29:19.91 ID:d0Dcm0cu0
>>95
あれ三か月居住要件がなかったか?
108名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:29:26.72 ID:U8pDDFKp0
>>97
そもそも期限って何?
109名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:29:33.23 ID:LCoCEYuW0
日本で最初に
住民みずからが住民投票で
統治形態を変えることができるんですね。

これが究極の民主主義。
110名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:04.42 ID:EWzIjeFO0
マックさんこっちにも出るの?
111名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:06.50 ID:+L3RilQS0
>>108
橋下の任期でしょ。
任期中にやるのが公約だからね。
112町の評論家:2014/02/03(月) 22:30:08.65 ID:8Lk0iQcU0
大阪民国のクソ市議会議員と、馬鹿市民どもは、クソでデタラメ奴にあと二年も市長をやらせる気か!!!
恥ずかしくないのか?
113名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:17.80 ID:FuUGyEtz0
ここの橋下信者の書き込みが、
金で雇われてやってんのか、
真性信者なのか判断に迷う。
あんな論点がわからん辞任会見で何を褒めてんのよ。
いや、むしろ信者を装った逆工作か。
114名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:24.56 ID:iFJXVQQU0
>>55
全然違う。
市長選で橋下氏が再任されたら、1案を中心に議論することになります。
今回の選挙は、1案に絞り込むことに対して「良いですか?」と民意を問う選挙。
その絞り込まれた物に対して、議会が賛成するか反対するかは、その次の問題。
議会が反対したら、その段階で議会に対してリコールするなり、他の方法を考える
ことになるんでしょう。
115名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:35.44 ID:k3dV4yYU0
選挙しなくていいじゃん 橋下の政治アピールのためだけに市の予算無駄遣いすんな
116名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:37.86 ID:G8N3uM/E0
>>107
それは議員だけ。市長や知事は関係ない。
117名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:38.61 ID:kwSjGD/W0
こーゆー時こそ吉本の芸人が立候補しろよ!

そして大阪都反対!分断させるな!慰安婦に謝罪!在日ナマポもっと!・・・
と言えばえーねん
118名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:30:45.60 ID:LzjKP7ZF0
街頭インタビュー見たけど
対抗馬出せの意見多数だなw
世論見誤ったな〜公明w
119名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:05.71 ID:N3GyRZ+20
ハシゲは選挙で勝てば独裁者になれるとでも本気で思っているようだな
こいつは本当にバカなのかもしれんね
120名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:07.68 ID:Yo3cVhF5Q
反対しながら、どうせ勝てないから候補者立てないって卑怯じゃね?
121名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:15.98 ID:eN1TktZu0
>>104

橋下が間違っているって認識を自分たちだけ知っててもダメなんだよ。
それを出馬なりして宣伝せんといかん。

4〜5年前、民主がダメとかゴミってことは知る人はしっかり知ってたが
知らない人達が騙されて民主に政権を取らせてしまった。

放置すればあそこまでひどくはないにしてもグッダグダになる可能性は
十分ある。それを宣伝もせず、ただ平然とスルーしてる時点でヤバイ。
対抗馬を出さないって意見は意味わからん

民主主義ってどんなに阿呆な政策・考えでも当選すれば
「民意」とやらになるってのは民主党政権時代で嫌になるほど
みせられただろうに。
122名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:22.40 ID:leMK/HGn0
思うんだけど、

橋下さんって経営やりたいんじゃねーの?
123名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:25.06 ID:dIob/F9n0
ほんまこいつあほやな。
自分がいちびりたいだけやのに、
他を巻き込むなや。
124名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:32.37 ID:6Ri5EKN60
大阪は東京のように日本の中心となろうとしない判断をしたんだね。
まぁ、外国人の認知度は京都よりも下だからな。
125名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:32.85 ID:hyjGcvk00
ピエロだなw
126名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:40.27 ID:M+7j9aKL0
情けない。
つくづく情けない。
勝てないから出さないことが明明白白でありながら、ヒステリーこじらせた
婆さんのような強がりを言う。
万一不戦敗を選ぶなら、自民党は金輪際大阪都構想実現のためのありとあらゆる
施策に反対することは出来ないだろう。
そのもののために辞職する男に、そのものを否定するために対立候補を立てぬなら
そのものこそ、党派を超えた最優先すべき議題になる。
自民党よ。国民が、大阪市民が刮目しているぞ!
127名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:58.78 ID:DxWB2zvM0
>>113
金で雇われてると思うけどなあ
128名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:07.67 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
129名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:09.67 ID:afQYT8Q40
>>116
つーことは都知事選の敗者復活戦やらせたら面白いな

反原発が争点になるだろう
130名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:31.99 ID:Qzcq5S+Y0
>>113
橋下スレと小沢スレはいつもこんな感じw
131名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:50.06 ID:U8pDDFKp0
>>111
本当にきちんと成立させたいなら2期目いけば良いじゃん。
「1期では実現しませんでしたが、ここまで話進んでます2期目やらせてください」と言えば良いじゃん。
府市再編とかの大型行政再編なんか当然そんな話だろ、何焦ってんのとしか思えない。
132名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:53.20 ID:PMPfXaom0
テレ朝
報ステの考える民主主義は違うな

あれは力を背景にした
権力民主主義だよ。

権力は言わずもがな巨大メディアのこと
133名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:53.98 ID:G8N3uM/E0
>>114
>市長選で橋下氏が再任されたら、1案を中心に議論することになります。

信者の妄想の中ではそうなってるようだが、
法定協議会がそうしなきゃならん理由は何も無い。

協議会でまた否決されて、またまた松井の捨て台詞が出るだけだよ。
134名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:54.99 ID:cO5tzjbS0
>>113
むしろアンチ橋下の考えが分からん。
憎たらしい橋下を落選させる絶好の機会なんだから、
対抗馬を立てない方をなぜ批判しないのか?
135名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:33:01.58 ID:Jetl08gT0
自民、公明
wwwww
136名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:33:08.68 ID:saaLr8vN0
>>115

アンチのクズどもは民主主義を軽く見すぎ。

橋下さんも言ってたけど、タイを見てみろよ。イスラムを見てみろよ。

選挙をするのに銃弾が飛び交う国が今もこの地球上にあるんだよ。

選挙は民主主義のコストなんだよ。

選挙ができねえ国なら殺し合いしようやって話になるわな。

やるか?あ?
137名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:33:18.86 ID:3NxrkME30
>>1
ここしばらく守りに入ってた風で全然”らしくない”状態だったけど、
一気に昔の勢いが戻った感じだったな。
 
まだ見ていない人は、感動すること間違いなしだよ。

 橋下市長・松井知事記者会見「出直し市長選出馬表明」1/4
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm22808844
 
138名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:33:44.53 ID:ORAdKsWJ0
この場合の公約は「当選すれば区割りを私の思う一案で進めます」になるのかよ。
議会はそのまんまで?
出来ないことがわかってるものを公約にするとか、インチキじゃねーのか?
139名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:10.55 ID:x92lV+x9O
対案はださずにただひたすら反対する
何がなんでも反対する
対抗馬なんかださないさ
140名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:16.95 ID:iFJXVQQU0
>>113
あの内容を見て分からないなら、何も語らない方がいい。

都構想を実現するための法定協議会で、1案への絞り込みを拒否されたから
それに対して、市長が絞り込んでいいかどうかを市民に問うために行う。
141名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:22.52 ID:I6dFsFaa0
>>4
俗衆増上慢乙とかなんとか。
142名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:28.16 ID:G6HXgD2J0
>>88
市議会で単独過半数は無理
中選挙区制
定数86
総選挙区24区
各区定数2から6
ほぼ全ての区から2人当選させないといけないんだぞ
143名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:30.56 ID:hyjGcvk00
大阪府知事の選挙をやるのが筋だろ
大阪のパンとサーカスはラベルが低い
144名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:36.23 ID:FuUGyEtz0
>>118
街頭インタビューなんて、
テレビのスタッフの編集次第なんて全く意味なし。
普段マスゴミなんて言ってるのに、何考えてるのよ。
145名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:44.64 ID:+L3RilQS0
>>131
そんな先延ばしする政治家やだよ
やるやる詐欺になりそうで信用できないし
146名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:45.76 ID:gdAE5lz7O
>>136
で、君は日本をそういう野蛮人の集まりにしたいわけ?
147名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:34:52.78 ID:7yxywgOR0
もう辞めたいんだろこの人w
148名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:01.65 ID:g3QWjtWc0
出直し市長選で、橋下氏が無風再選された場合
6億円程度の選挙費用(出所はもちろん税金)を使って
橋下氏の大阪市長の任期が更に4年加算され
引き伸ばされることになりますw

H氏
「もうあと4年の任期をいただけたら、
大阪都構想の『設計図』を 皆さんにお見せしますよーw」
149名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:17.38 ID:tY9tyQ/80
橋下はたかじんの影響力で当選した
今まではたかじんの顔を使って、維新の会とか作ってどんどん暴走してった
たかじんが死んだから、その影響力は低下する、影響力を使うのは今しかないと考えて選挙に出た
当選したら、たかじんの後継者として振る舞うよ
150名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:18.99 ID:Jetl08gT0
勝てないから出さないだけだろがwwwwww
自民公明は民意から離れてるwwww
151名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:22.62 ID:GWaQmFVBO
橋下などやめてしまえ!自己のエゴの為市長選をするなんて!!

政界から引退しやがれ
152名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:25.59 ID:W0G1ConcO
>>98
選挙になったら中山議員も応援に駆り出されて折角の署名運動が中断されかねないのだが

しかも今日が署名開始日だったのに橋下のせいで維新すら大きく広報しない始末

橋下よ、お前は何故中山議員が「本気で」慰安婦問題解決に乗り出すと決まって邪魔してくるんだ?
153名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:26.08 ID:PMPfXaom0
>選挙は民主主義のコストなんだよ。

いいこと言ってるな。

未熟だからこそ成熟するのに乗り越えなければなら無いことがたくさんある。
それを示してるのが橋下。

テレ朝が民主主義の視点から見ると終わってることを理解するためのコストかもしれんw
154 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 22:35:34.31 ID:C3lzn+PL0
>>134
「橋下辞めろ」書き込みがこの2、3日で激減した件
155名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:35.52 ID:GcPdUb+w0
>>138
「当選すれば俺が用意している案を初めて見せます。見たいですかみんなー」という

はたから見てたらなんかようわからん話
156名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:42.49 ID:DxWB2zvM0
>>131
堺市長選挙で「都構想」反対の民意がでてるし、国政でも求心力を無くしてるし
焦りがあるんだと思うけどな
それぞれ違った利害関係者の意見を調整するのは不得手なんだろう
157名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:36:08.04 ID:AKtwPUV50
対抗馬を出さないと、どこが大阪の足を引っ張ってるのか、はっきり分かってしまうなーw

長年、景気が悪かったし、反対のための反対をやってたら、物凄く印象が悪いぞw
158名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:36:10.78 ID:2B9f/j2b0
>>93
2015年からって言ってたような気がするけど
準備費用なんかも来期は必要ないんかな?

反対ありきでの議論が無駄なのは間違いないけどな
159名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:36:30.37 ID:N3GyRZ+20
議会を無視できる空手形なんて市長選挙を何度やろうが手に入らないw
そのことがわからないハシゲはもうだめぽw
160名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:36:43.47 ID:G6HXgD2J0
その1案がどんな案なのか全く正体不明のものに賛成してくださいと言われても
賛成反対なんて言えないだろ
161名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:09.40 ID:vP81v1Ph0
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020300727&j4
「出直し選に大義ない」=各党、候補立てず「黙殺」へ−橋下大阪市長辞職
橋下徹大阪市長は3日の辞職表明会見で、暗礁に乗り上げた都構想について、
「出直し選でなく、(あくまで)住民投票で是非を問う」と強調した。

hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140203-OHT1T00029.htm
橋下市長「今年は2回市長選」出直し選後に大阪都構想拒否ならまた選挙
162名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:09.87 ID:VXR5XQiu0
橋下支持の普通の市民以外
ヤクザ、在日、層化、アカが大阪の半分いるからね
もうこのままいくとタイみたいに激突になる
163名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:12.33 ID:LixIwNez0
大阪市民じゃないけど(府民)、情けないなぁこれ…

市長に当選したから政策は全て通すべきだったいうなら議会全否定じゃないか。
政策を市民が支持したことと、それを議会で通すことはイコールじゃない。
議会を乗り切るのも市長の仕事で力量だろうに、それが適わないからと言って
「僕には市民がついてるんだもんねー見ろー!」って子供かっての。

こんなことに税金使うの?阿呆か。
164名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:30.62 ID:gdAE5lz7O
>>140
絞り込みってのは根拠に基づいてやるもんだろ。
「A案はこういう理由で駄目なんです」「B案にはこれこれの問題が」と説明すれば良いだけ。
165名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:30.77 ID:Jetl08gT0
無投票当選でも民意の反映だよwww
166名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:35.29 ID:PMPfXaom0
でもやはりその民意を確かめるのには良い選挙だよ。
後退してるのかやはり支持は高いのか。

重要な選挙だよ。

負ける側は軽く見せたいのは山々なのはしょうがない。

くそだよw
167名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:40.12 ID:saaLr8vN0
>>156

何度も同じ事を言わせんな!

ネコババ堺市民と大阪市民はまったく別物だよ!!!

なにか?

ネコババ堺市民の民意は大阪市民の民意と一致してるのか?

だったら大阪市民は堺市の選挙で全部決めろって事になるんだけどな?

どんだけ偉そうやねんクソネコババ堺市民がよ!!!
168名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:55.68 ID:LCoCEYuW0
公明党
証拠は 選挙のときの公明党のチラシ。
橋下会見の後でみる 
公明党市幹部の会見は 
恥さらしの一言です。

 
169名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:59.19 ID:7Qng1obB0
>>126
橋下支持者は、それしか言いようがないわなw
ワシも土曜日は、それ一本でレスしたが……
170名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:38:09.80 ID:iFJXVQQU0
>>133
法定協議会は、市長の権限で決められる。
決められるが、それをやると橋下氏が嫌う、独裁になる。
だから、市長も民意、議員も民意を背景に賛成と反対を言っているのだから
選挙で決着をつけようということ。
自民と民主・共産が反対ならば、反対の選挙運動をやればいい。
171名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:38:13.19 ID:FuUGyEtz0
>>140
そんなことで選挙するなら、あと何回選挙が必要なのよ。
また、市議も選挙という民意を得ている。
市議の意見をないがしろにする市長こそ何やってんだ。
172名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:38:26.99 ID:BkJISE7b0
対抗馬出さないのも感じ悪いよな
173名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:38:42.34 ID:ogH7Z1Hg0
>>87
> >>81
> 野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
> 橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議
>
> どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる。


正論。
ただ、選挙をお遊びぐらいにしか考えていない無知蒙昧の大阪土人には決してできない発想だから、
説得しても無駄だよwwwwwww
174名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:38:49.27 ID:5kJae8h+0
市議会を解散させるならまだしも、市長が辞任して再選挙しても意味ないしw
究極の自慰選挙だわw

        /´⌒⌒\
       /        \   
     /  ///| .| /ヽ ヾ  ウリの言う事を聞けないなら、
      i / ━ |/|/━ ! |
      !/   (・ )  ( ・)i/  何度でも『辞任&再出馬』してやるニダ!
      |     (__人_)  |
     \    `ー'  /              ___
    /      _/ ;|\    ρ      |  |   | |\ 
   (    (;;  Y      \ρ         |  |   | |::::|
    \   \ シコシコ亠 ρ;;  ̄ ̄\     |  |   | |::::|
      \   \    C)) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   |  |::::|
       \   ̄つ/ /   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        \   (__/ ;)    ̄ ̄ ̄.| _________ |
         ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ      ..|.|

>橋下氏、人気で突破図る…出直し選2度目も示唆
> ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140202-OYT1T00166.htm
> 橋下氏はこの日「今年2回、市長選をさせてもらう」とも語り、
> 再選後も都構想の制度設計を盛り込んだ協定書が府市議会で否決されれば、
> 2度目の出直し選に踏み切る可能性も示した。

>選挙で打開…橋下氏の手法、維新内部からも異論
>http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140202-OYT1T00236.htm?from=popin
>ただ、議会との対立を選挙で打開しようとする橋下氏の手法に対しては、他党だけでなく維新内部からも異論が出ている。
>「都構想が進まないからといって選挙をしても、市民は付いてこない。今やったら自爆だ」「他党が候補を立てず、黙殺される可能性が高い。本当に信を問う選挙になるのか」
>1日に開かれた大阪維新の全体会議で、議員からは出直し選を疑問視する意見が相次いだ。
>しかし、橋下氏は譲らず、再選後も府市両議会で都構想への賛成議決が得られない場合を想定して「今年、2回市長選をさせてもらいたい」と語ると、どよめきが起きた。
175名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:38:52.86 ID:Qzcq5S+Y0
>>134
アンチ橋下は対抗馬なんか出さなくても勝てるんだよ
選挙やって橋下がまた市長になっても市議会のメンバーは変わらないからどうせ都構想は却下される
橋下が今やるべきことは選挙ではなく都構想のプレゼンを練り直すことなんだよ
176名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:39:01.03 ID:GcPdUb+w0
だから俺が3年前口酸っぱく言ったように
大阪都じゃなくて阪神タイガース都にしてりゃここまで揉めずに支持率98%で通ってるんだよ
区分けの議論も「掛布区」「岡田区」「バース区」とかにしますつったら争奪戦で済んでたんだよ
たわけが!
177名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:39:05.48 ID:cO5tzjbS0
>>171
だから対抗馬立てて橋下落選させれば丸く収まるのに
何で対抗馬立てないの?
178名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:39:07.60 ID:e0x1N9Tx0
世界じゃこの理論は全く通用してないな
CNNの日本リポートでも、橋下の圧勝に恐れをなした
自民、公明、その他野党が逃げたと言ってる
敵前逃亡なんだよ、悔しかったら向かって来いよ
世界は圧倒的に橋下支持、もはや情報は世界に広がってるんだな
この小さい世界じゃないんだな
179名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:39:33.43 ID:TD8wm1d70
石原、平沼、中山さん達などは橋下切れないのかな
実際エセホシュのタレント市長でしかないだろ。
もう要らないだろよ。
潰すのも目的だったんだろうし。
180名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:39:50.88 ID:c3ztFuN8O
選挙しても橋下の民意は減ってるし、負けは変わらんよー。
181名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:40:17.57 ID:LCoCEYuW0
討論では橋下氏にまけるから
自民、民主、公明、共産では無理
182名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:40:31.60 ID:5kJae8h+0
法定協の条文をどう読んでも
「協議会の19人のメンバーのうち17人は大阪市議会と大阪府議会の同意を得て任命され」
「都構想の具体案を決める最終権限は、協議会の過半数の賛成を持って決し」

そして
「今回の選挙で市議会と府議会の議席配分は何一つ変わらない」
んだが、俺の法文の読み方がおかしいのかなwwww

ハシゲ信者さんの見解を聞きたいわwwwww
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000206212.html
183名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:40:39.15 ID:PMPfXaom0
対立候補ださない出せない
民主主義を愚弄してるのは誰だよw
何のために何百年も前から選挙の重要性を訴えて命かけてやってきたと思ってんだクソが。
184名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:40:48.60 ID:N3GyRZ+20
キレ芸はもう飽きたw
185名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:40:51.82 ID:G8N3uM/E0
>>170
>法定協議会は、市長の権限で決められる。

信者の妄想の中ではそうなってるようだが以下略
186名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:40:54.49 ID:eN1TktZu0
>>159

議会はともかく法定協は無視して
提出に進めることが可能だろうし、それを目論んでるっぽい。

そういうフェアーじゃない部分を宣伝していくことが本来の義務。
「俺たちは本当のことを知っている。あいつ馬鹿なこと言ってるなー」

って自民のみなさん思ってるかもだが、ついこの間まで
馬鹿なこと言ってる民主が政権を取っていたこと忘れてるのかと。
市長選挙に勝たせたらバカの意見でもある程度、
優先的に取り入れられるようになっちまう。
187名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:41:11.28 ID:iFJXVQQU0
>>164
7区案は財政上の問題で合理性がないと判断された。
合理性がないと判断されたにもかかわらず、絞り込みをせずに4案そのままで
というのは単に政治的な引き伸ばしにすぎない、と判断した。
188名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:41:19.36 ID:W0G1ConcO
>>85
橋下も大阪市民じゃないよ
市の行政サービスを削りまくって市民に痛みを与えても、自分の家族だけはその痛みを受けないようにしたいのだろう
189名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:41:27.85 ID:JZ7SP6Lm0
大阪自民は目を覚ませ
なに左翼連合に尻尾を振ってんだ?
190名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:41:29.13 ID:hyjGcvk00
大阪市だけで大阪都w斬新じゃないか
踊らされるバカはもういないだろうw
191町の評論家:2014/02/03(月) 22:41:42.62 ID:8Lk0iQcU0
この一言ですべてが語れるように思います。

大阪民国のクソ市議会議員と、馬鹿市民どもは、クソでデタラメ奴にあと二年も市長をやらせる気か!!!
恥ずかしくないのか?
192名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:41:47.81 ID:ogH7Z1Hg0
>>177
実は収まらない。
市政が滞ることによるマイナス面は計り知れない。

特に予算審議は遅れたらやばい。
普通に働いてる人なら、今は確定申告とかの時期だから
どれぐらい市政が忙しいのか想像できそうなもんだけど、
どういうわけか分からない人が多いんだよねぇ(笑)なんでだろう(笑)
193名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:42:18.31 ID:HDaAG9Aj0
少なくとも自民は都構想自体いらんっていってんだし候補者出せよ
反都構想、反橋下の有権者だっているんだぞ、舐めてるのか
194名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:42:26.37 ID:Kp4texgP0
>>177
議論の場は法定協議会ですから
そこでの議論やーめたせーんきょとか言ってる人に付き合う義理があるんですか?

法定協議会で議論しましょうよ
誰も席蹴ってないじゃないですか。自民公明民主共産の委員が誰か一人でもボイコットしましたか?
もっと煮詰めましょうつってんでしょ?なら議論の場は法定協議会じゃない
それとも市長や府知事は法定協議会を軽視しているんですかね
あれほど熱心になって国政で法律制定に動いていたのがウソのようですね
195名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:42:43.68 ID:MGcUhNQE0
橋下の支持率は下がってるのにネットの橋下信者(工作員)は相変わらずハードワークなんだよなw
橋下信者のこの熱さはは何なんだ、世間とのギャップに違和感を覚える
196名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:42:45.19 ID:cKNmcyrj0
いつも「税金の無駄遣い」と言ってた人が議会に不満があるのか、それとも東京に対抗してなのか突然選挙実施、

まさにブーメランwwwwwwwwwwww

選挙する金があるのなら、文楽とかの文化事業に補助金支給しろよwwwwwwwwwwwww
197 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 22:42:50.81 ID:C3lzn+PL0
>>171
二元代表制である以上、逆も言える。
市長も選挙という民意を得ている。
市長の意見をないがしろにする市議は何やってるの?
198名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:00.69 ID:4+g7sbfo0
「対抗馬出さない」「勝手にやって」とは情けないな。
無条件の信任と同じじゃん。
199名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:01.59 ID:/rMrqyoe0
日本の問題はデフレなのに
引っ込みつかなくなって意固地に道州制進めようとすんなよw
200名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:02.14 ID:h9+zHy160
1人で選挙やって何になるの?
いいかげんに大阪の帰化韓国人や朝鮮人がついていくという自惚れを捨てたらどうだ?
大阪市民や大阪の住民はみんな橋下大阪市長を憎悪するようになる
201名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:06.53 ID:Kwc5oWDA0
公明の連中は上から下までクソだな
自分たちにとって都合のいいときだけ相手に擦り寄って用事が済んだら音沙汰なしだぜ
お前らの中に選挙前だけ・新聞勧誘の時だけ・宗教の話をするときだけ連絡くる友達()おらんけ?
202名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:15.90 ID:IvKsQptj0
>>187
合理性がないと分かったなら橋下が案を引っ込めればいいだけじゃないか?
203名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:18.31 ID:N3GyRZ+20
ハシゲって、結局、独裁者になりたいだけなんだよね
もはや、権力に魅入られた基地外ですわw
204名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:18.99 ID:gdAE5lz7O
>>178
思惑を込めた選挙ボイコットって世界的には珍しくないんだが。
もしお前の捏造でないんなら、CNNってのは随分浅薄な見方しか出来ないんだな。
205名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:34.88 ID:A0Y/EIgb0
>>148
当選者が現市長の場合は任期は変わらないよ
他の人なら4年だけど橋下なら来年11月に選挙
206名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:42.42 ID:iFJXVQQU0
>>160
内容に関して賛成か反対かを問う選挙ではないよ。
君は記者会見を見ていないだろ?
207名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:43.69 ID:yaGQz3xD0
>>194
一案に絞って煮詰めればいい。
208名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:49.84 ID:LixIwNez0
対抗馬なんか出さなくて良い。

出したら、選挙になって、何億もの税金をドブに捨てることになる。

出したら、「市長の独裁」「議会政治の否定」を他政党も認めることになる。

無投票で橋下が再当選して、そしてやはり議会で議案が通らず、
また市長を辞めて再選挙して、というパターンに落とし込んで、
市民から愛想を尽かされるよう放置するのが得策だろう。
209名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:52.62 ID:ZASgg1JI0
まずは完璧に重複している教育委員会を統合、合併して
じょじょに定数を減らしていくとかすればいいのに
突然、市と府を合体して都にしました〜なんて反感買うだけなのに
210名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:43:58.50 ID:J8udAoAj0
>>192
もう10年以上都構想で迷走してるのは・・・
211名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:44:02.41 ID:FAOeLQHN0
野党は、誰でも理解できることを時間掛けて議論しようとしているの?
212名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:44:03.73 ID:LCoCEYuW0
そうそう 候補者出せ!!
213名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:44:09.80 ID:VXR5XQiu0
選挙になってテレビで討論になったら絶対橋下に勝てないからな
中山泰秀なんか報道2001で橋下にボコボコニされた挙句
スタジオが凍りつくほどファビョリ出して
三原じゅん子に勝利宣言出してもらう情けなさ
214名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:44:13.26 ID:rK59gSqL0
橋下に反対なら、さっさと対抗馬出せば良かろうが
選挙に勝つ自信がないだけだろ?w
215名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:44:20.65 ID:2Qoibhbl0
市議会の選挙を完全小選挙区にしないと無理なんだよな。
だから創価学会がどこの市議会にもすげーいるわけだが
216名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:44:23.48 ID:f/isjvwZ0
マック赤坂出馬しようよ。
ハシゲVsマックの討論が見たいぞ。
217名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:08.21 ID:ORAdKsWJ0
>>177
わざわざ対立候補立てなくても議会で反対し続けて設計図とやらが間に合わなければ、
橋下は公約違反で死に体になる。
それでいいじゃん
218名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:09.23 ID:Qzcq5S+Y0
>>193
選挙をやろうがやるまいが、こんな中身のない都構想は何度でも市議会で却下される
だから候補者を出す必要がないんだよ
219名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:11.66 ID:cO5tzjbS0
>>192
俺は大阪人でもないし信者でもアンチでもないが、
結局、アンチは文句だけ言ってるだけだもんな
220名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:16.31 ID:4+lPDBhT0
>>207
まー協議会委員の過半数が「4案じっくり見ようぜ。つか7分割はほんとにこんなシミュなんけ?」つってるんだから
そら4案じっくりやらんとな
民主主義だからな
221名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:18.69 ID:e0x1N9Tx0
米国も英国も、選挙から逃げるのは、負け犬と断言してるし
自民、公明、負け犬です、現実には共産しか骨のある政治家はいない
だれも説得できない理論て、屁理屈と言われて、バカにされるだけ
222名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:19.87 ID:U8pDDFKp0
>>197
市長の意見や市民の意見を尊重するからこそ、
総論反対の自民も共産もちゃんと議論のテーブルについてるのに、
勝手に席蹴ったのは維新・橋下だろというお話。
223名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:32.08 ID:N3GyRZ+20
>>208
おっしゃるとおりですわ
ハシゲが自滅するのをただ眺めていればそれでいいw
224名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:43.80 ID:NLO0j/jr0
>>158
そりゃ、はやくて2015だよ だって、1案に絞っても、夏に設計図出して、タウンミーティング半年で
議決、住民投票 早くても2015年ぎりぎり。というか、まだ、その案を絞り込めてないだけじゃなく
財政指数の算定方法を国と協議してたり、府と市で職員の再雇用の調整もあるし
実際に、民間のビル借りるならその費用計算も必要。

そういうのを、協議会で他党は要求してるから、さすがに4案全部それ試算してたら
終わらないよ。まぁ、府市あわせが100年戦争とか言われてたから、いまさらの10年かもだけど

住民はひとまず、中身が見たいわけで、4案なんか出されても混乱するだけ
225名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:55.52 ID:saaLr8vN0
>>182
前文も読めw

>今後、大阪府と大阪市は、法律に基づく協議会を設け、自らにふさわしい具体的な制度設計を行うため、この規約を制定する。

制度設計を邪魔するクズ議員はこの規約そのものを踏みにじってんだよw

そんなクズが規約を盾にするとか情けねえなwww

法定協議会は案をブラッシュアップする場なんだよ。

都構想の是非はW選挙で終わってるし、検討協議も自民・公明・民主・共産が勝手にボイコットしたんだw

今さら邪魔してんじゃねえよw
226名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:45:56.27 ID:cKNmcyrj0
>>205
>橋下なら来年11月に選挙

来年自動的にまた選挙なのか
東京の事笑うどころか、更に酷い事になるぞ
227名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:00.98 ID:iFJXVQQU0
>>202
引っ込めるつもりがないから選挙するんだよ。
都構想で引くつもりはない。
228名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:13.07 ID:IvKsQptj0
>>197
民意の優先順位は 議会>市長
地方自治法のシステム上そうなってる。
229名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:20.05 ID:c3ztFuN8O
橋下には勝手にはやらさないよ。選挙は関係ないから勝手に一人でやればいい。都構想は議会のマターだから法定協議会でやる。

橋下の負けだよ。維新が弱い時点で。
230名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:31.51 ID:HDaAG9Aj0
>>218
中身のないもん出してきて選挙何回もやるって言ってるやつを野放しにするなよ
231名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:47.24 ID:evU4uNcf0
野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる




なんか同じような反論ばかりをするの疲れたな。
誰も言い返してこないクセに、
みんな同じ書き込みを狂ったように繰り返すし。
232名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:50.65 ID:yaGQz3xD0
>>202
だから引っ込めたいのに公明党、自民党、共産党、民主党の委員が認めてくれないんだよ。
233名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:51.63 ID:f/isjvwZ0
今なら、普通に強い候補出せば、
ハシゲを落とせる気が。
平松でも勝てるんじゃねーの?
234名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:56.47 ID:KINLmjzW0
2回ぐらいオナニー選挙をさせれば大阪市民もイカ臭さで目がさめるだろう。
好きなだけオナニーさせとけ、腎虚で死ぬまで。
235名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:03.39 ID:h9+zHy160
公明党は朝鮮事大をやってるだけさw
その時に強いものに媚び弱いものを切り捨てる、朝鮮人橋下大阪市長の母親の朝鮮売春婦と同じことをやってるだけだw
しょせんお前ら南北朝鮮人は昔からそ卯やって朝鮮人同士が裏切りあって殺しあって来た醜い醜い世界最低の朝鮮部族でしかないw
236名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:04.70 ID:IQsRJoaV0
>>218
そもそも、今回は4案を吟味するか、1案に絞り込んで吟味するかの争い。
都構想を実施するか、しないか。住民投票をするかしないかでもない。

なのに維新支持者は、「公明が裏切った」「都構想をやる」と変なバイアスがかかってる。
237名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:04.86 ID:G8N3uM/E0
>>225
具体的な制度設計を行うための協議会に、
具体案を出すことを拒否する松井ってづごいねー。w
238名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:10.23 ID:G6HXgD2J0
>>207
その1案が全く正体不明なんですが
橋下すら内容を知らないという
239名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:19.10 ID:z3I3FkJvO
橋下の心境→「対立候補出してくださいお願いします!」
大阪維新の議員達→「出さないで下さい!出されると困ります!」
ってとこだろw
240名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:21.64 ID:cO5tzjbS0
>>217
その場合は議会にも批判が集まるだろw
文句だって言って対抗馬を出さないのは筋が通らないね
241名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:24.79 ID:W0G1ConcO
選挙自体が無駄だと主張しているのに対抗馬を出したら、選挙の必要性を認めたことになりかねない

こんなこともわからず「タイコウバダセーw」と喚いている橋下信者はアホ
242名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:47:27.39 ID:FuUGyEtz0
>>214
選挙なんて人気投票だ。
都構想がどんなにポンコツでも、
顔がよくてしゃべりが立つ橋下にはちょっとやそっとじゃ勝てない。

ほんとに民意を問うんなら、松井もやめさせて同時選挙にしろよ。
それこそ、選挙に勝つ自信がないんだろ?
243名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:00.27 ID:tNzVvEgD0
市議会解散して反対した連中の是非を問うならまだ分かるが、そこで「市長選挙」ってのがマジで意味不明。
市長選挙で大阪都構想の是非ならもう既に問うたろうが?
その市長の構想に反対したのは議会側なわけで、市長は相変わらず大阪都推しで変化無い。
全くもって、なんのための市長選挙か意味分からん。
前の市長選挙の時の民意は何だったわけよ??
244名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:05.46 ID:gdAE5lz7O
>>187
「財政的に不合理です」と言われただけで納得してたらオレオレ詐欺の被害者と変わらん。
具体的な積算根拠を出さないままで「説明した」ことにはならない。
245名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:07.80 ID:LzjKP7ZF0
もう勝てないから対抗馬出さないって
大阪の市民に見透かされてるぞ自公よw
246名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:09.42 ID:G5KxakXX0
無投票当選→
議会変わらず→
再度市長選→
阿久根市みたいな状態にうんざりした市民にソッポを向かれ落選

こうですか、解りません
247名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:10.75 ID:MGcUhNQE0
対抗馬出出せよ逃げるなよって言ってる橋下信者は笑えるな
これは明らかに出さなくて正解なんだよ
橋下に勝手に何度も何度も無投票選挙をやらせればいい
そうすれば有権者は橋下にうんざりしてもっと支持率が下がる
そこでころあいを見て対抗馬を出せばいい、相手が勝手に消耗してくれるんだから
俺は橋下信者に聞きたいんだがこれで支持率上がると思ってるの?
だったら何度も無投票選挙やって支持率上げればいいじゃん
支持率上がるならむしろ無投票選挙どんとこいって感じじゃないの?w
支持率上がると予想してるなら何で無投票選挙にビビってるのか意味が分からない
248名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:18.80 ID:H2cTRU+r0
しょせん都構想への支持ではなく、橋下個人の人気票でしかない。
本当に議会と民意の不一致を批判するつもりなら、
来年の統一地方選で議会の審判を問えばいいだけの話だし、
首長選にしても、知事である松井も一緒に辞任してW選挙をやるのが筋。
だが、選挙をしても、松井や府議・市議は落ちて橋下しか当選しない。

市長の出直し選しかやらないのは、自分に都合のいい「民意」だけを示して
追い風にしたいという醜い本音があるだけ。

だが、対立候補が出ず不戦敗なら、再選した意味がまったく無くなってしまうどころか
5億円ともいわれる選挙費用・税金の無駄遣いという批判は避けられなくなる。

そのことを橋下も信者もよく分かっているから、必死で煽っているのだろう。
249名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:22.96 ID:LCoCEYuW0
会見見たら 誰でもしり込みするわ。
記者が バカにみえた。
大阪市議団では 到底太刀打ちできないわ。

民意は 市長のものになった。
250名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:23.20 ID:Qzcq5S+Y0
>>227
そこまでやる気なら都構想のプレゼンを1から練り直すべきだろう
今の状態じゃ何度選挙をやっても何も進展しないよ
251名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:25.34 ID:I6dFsFaa0
>>236
その通りです。
252名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:35.15 ID:7Qng1obB0
橋下支持者は支持者で選挙に勝っても議会構成は変わらないし
アンチ橋下は対立候補を立てても勝てる候補者がいないし
この選挙は史上最悪の後味の悪い選挙になるだろう。
253名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:44.38 ID:JGPmK4IV0
>>182
市民に信任されたから議会は従うべき!!!!!!

って言うのかね
議会をなんだと思っているんだろう
254名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:46.10 ID:4+g7sbfo0
脱原発で立候補する人いないの?
大阪市は関西電力の筆頭株主ですよ
255名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:51.21 ID:5kJae8h+0
>>225

何度も聞きますがじゃあ「具体的審議に耐えられる程度の素案」
はどこにあるんですか?

「マスゴミがー」じゃなくて維新のホームページに乗っければいいでしよ?
どれ??

まさか「具体案がないものの賛否を言え」
とか「本当に狂人」みたいなこと言ってないですよね
256名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:48:51.69 ID:konPDdrC0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
257名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:06.54 ID:jbddrXYk0
>>220
1案に絞っても即決定ではない。
ダメなら住民投票で落とせばいい。
大事なことは住民投票で決める。
民主主義だからな
258名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:14.40 ID:PMPfXaom0
民主主義の真髄は選挙だよ
そのことを叩き込んでるのが橋下。

それを矮小化しごまかしてるのがテレ朝w
259名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:27.81 ID:6N0N9C6q0
誰か無名のやつが立候補すれば無投票阻止できるんじゃね?w
維新の支持者立候補しなよ。
260名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:33.14 ID:kiEyg5vN0
橋下は基本的に大嫌いだが、先の大戦を侵略戦争だと言っているのには同意
261名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:34.03 ID:IvKsQptj0
>>227
全部の案を引っ込めろというわけじゃなくて、4つのうち問題のあると分かったものを橋下の判断と責任で取り下げればいいってこと。
それで残ったものの詳細検討を協議会に頼めばいい。

>>232
橋下がひっこめる分にはどの会派も止めないよ。
4案の中から他会派が選んだという格好をつけて、いざ失敗したときに「お前らが選択したんじゃないか」と責任転嫁したいから、自分からは引っ込めたくないだけなんだから。
262 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 22:49:39.33 ID:C3lzn+PL0
>>222
単に「法定」協議会だから出席しているだけだと思うけど?
263名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:44.46 ID:DxWB2zvM0
同じ土俵に立つ必要もないだろ、ケンカ相手いなきゃ死ぬのかい?この人は
こういう人が上司だと、歯車がかみ合わなくなったときには悲惨なんだよなあ
264名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:44.84 ID:c3ztFuN8O
対抗馬は出さない。橋下の負けだよ。選挙に勝っても勝負に負けたのさ。
265名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:48.12 ID:cKNmcyrj0
>>254
小泉「では俺が大阪市と関電をぶっ壊しに・・・」
266名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:53.30 ID:ifcWNzpo0
市議会を解散すべきだろ
267名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:49:55.39 ID:GJPs7msJ0
よく分からんのだが、再選されてどうなるんだ?
また橋下は「民意が示された。俺の言うとおりにしろ」って騒ぐの?
268名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:20.24 ID:eN1TktZu0
>選挙自体が無駄だと主張しているのに対抗馬を出したら

それを議会の人間だけが理解しても
民衆に理解させなきゃ意味ないんだよ。

自民やそれなりの知識を持った人が民主がバカだってわかってても
選挙で負けたら政権取られただろーが。
民主主義はそういうもの。

間違ってる主張でも選挙で勝たれたら民意になってしまうんだよ。
269名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:23.03 ID:yaGQz3xD0
>>238
正体不明じゃないよ。ある程度は設計されてる。
270名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:30.64 ID:J8udAoAj0
来年まで都構想纏まらなければ、橋下が責任取って辞めるだけだろう

議会は篭城戦仕掛けたけど、橋下はカウンターで出直し戦仕掛けた
271名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:39.61 ID:I6dFsFaa0
>>215
俗衆増上慢乙とかなんとか。
272名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:42.14 ID:EKUXUh5S0
>>257
ゆえに今度の選挙は「ウフフwパンティ見たい?」選挙と言われてるわけだ
273名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:43.69 ID:cDzgBHUu0
>>233
> 今なら、普通に強い候補出せば、
> ハシゲを落とせる気が。
> 平松でも勝てるんじゃねーの?

たとえ 勝っても 貧乏くじ引くようなもんだから 誰も出ないよ(笑)
274名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:46.48 ID:evU4uNcf0
野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる
275名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:47.09 ID:N3GyRZ+20
>>267
そういうことでしょうねw
本当にバカなんです、ハシゲって人はw
276名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:47.70 ID:vP81v1Ph0
最後は阿久根市長化するなんて本当に負け犬化したな。
一時期は次期総理としてチヤホヤされたのがうつつのよう。
ワンマン政党なんだから橋下が死んだら党も終わり。党NO2の松井でさえ
選挙にでると落選するからだせないくせに文句あるなら橋下の対抗馬をたてろ
とか本当シュール。僕が落選したら一緒に松井氏も政界引退しますって
何だよw
277名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:51.26 ID:19icWvyI0
投票率が落ちていって組織票の力が大きくなっていくのが面倒だなあ
278名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:53.18 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
279名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:53.34 ID:G6HXgD2J0
>>257
クソな案なら住民投票にまで持ってくるなよ
280名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:51:02.61 ID:NLO0j/jr0
正体不明って、、1案で、試算出してきて、それがおかしければ反対すればいいじゃないか
なぜ自分たちも問題だといっている7区案をそこに入れるのか。広く協議したいといっているが、
じゃぁ、12区案が公明から出てきたら、それも再度協議しなおし、23区案でてきたら・・・

何がしたいのやら
281名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:51:20.16 ID:IQsRJoaV0
>>269
ある程度って・・・・区役所が借りられない区もあるんだが・・・ホームレス大阪市ってかw
282名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:51:21.41 ID:aAyhSWS60
橋下に見限られて、せめて2chだけでもとそうか信者ががんばってるスレはここかw
283名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:51:58.55 ID:JZ7SP6Lm0
維新は一党なんだぞ
自民、民主、共産、社民が揃いも揃って連合してんのに
対抗馬を出す自信もないんか?

前回で6:4で、今落ち目と言われてるさえいるのに
284 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 22:52:01.52 ID:C3lzn+PL0
>>228
システムって具体的に何?
地方自治法施行令か何かで規定されてるんだっけ?
285名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:04.50 ID:LixIwNez0
しかし民意が民意がって言うけど、市議だって民意で選ばれてるんじゃないのかなぁ。

衆愚政治って言葉もあるし、
市長に選ばれた=市民は大阪都構想を支持した、ってわけでもないと思うし。
(ぶっちゃけ大阪市長選は泥沼すぎて選択肢が無かった)
286名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:09.14 ID:A0Y/EIgb0
基礎自治体は30万人程度がいいってずっと言ってきたのに7区案は財政上無理って
そんなこと最初からわかってたことだろ
財政調整金があるんだから7区でも出来るんじゃないのか?
自主財政では破綻する区が出来るって当たり前だろうが
287名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:14.31 ID:aTIQpnjWO
市長は議会の同意なしに都構想は進められるのに(関西のニュースでは議会を無視すべしとの声もあった)
市長が議会開いてやって、それでも自公が時間潰ししかやらないから、選挙で土俵作ってやって、
それでも、その土俵にすら上がらないってんだから、もう市長独断専行の都構想で文句つけられなくなるぞ。
288名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:37.66 ID:c3ztFuN8O
橋下はすでに負けている
289名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:48.05 ID:saaLr8vN0
>>281

そんな区は無えよw

デマ飛ばすならもっとマシなデマ飛ばせw

足りないならバラックでいいんだよ。

倉庫借りろ倉庫w
290名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:56.80 ID:PMPfXaom0
せめて対立候補出せやw
民主主義を否定してんのか。

そう捉えられてもしょうがない程のヘタレw
291名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:52:59.77 ID:RnH5qfytO
>>208
どっちみち来年選挙するなら今回で新しい市長決めたらいいねん。
292名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:01.29 ID:JGPmK4IV0
>>283
やっぱり大衆人気が怖いんだろう
ここで出張って無茶言ってる信者さん居るじゃない
そう言う連中の票を取ってしまわないかと
293名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:03.51 ID:O0O9JUF/0
>>242
知事選をすると欠員になっている府会議員の補欠選挙も実施されるから負けるのが怖いんだろう
294名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:23.92 ID:IvKsQptj0
>>284
市長の専決事項は限定されてる。
自治体の重要事項は議会での議決を必要としている。
最終的な民意の反映機関は市長ではなく議会。
295名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:29.71 ID:e0x1N9Tx0
逃げて安全な場所から文句言う奴に迫力も真剣さも無い
辞職して、いつでもやめてやると言う、市長を仕事にする気が無い人の
潔さには誰も勝てない、職業政治家に負ける感じがしないのも
潔さがあるから、政治で稼ごうとか、本末転倒だし
296名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:33.53 ID:cDzgBHUu0
>>283
> 維新は一党なんだぞ
> 自民、民主、共産、社民が揃いも揃って連合してんのに
> 対抗馬を出す自信もないんか?
>
> 前回で6:4で、今落ち目と言われてるさえいるのに

だから

たとえ 勝っても

わざわざ自分ですすんで貧乏くじ引くようなもんだから 誰も出ないよ(笑)
297名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:44.76 ID:yaGQz3xD0
>>281
臨時的に他の場所で借りればいいだけやろ
文句言いたいだけやなこいつ
298名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:53:59.51 ID:E79h6JxI0
候補を立てずに橋下死ねというのはやぱり政党としておかしいわ
それだけ橋下が怖いからでもあるんだろうがね
299名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:54:16.67 ID:hyjGcvk00
近隣の市が乗ってこないのが、いかにもハシゲと言える
人徳のかけらもないから、熱がさめたらボッチだろう
300名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:54:18.12 ID:jz8rmw8v0
民主主義のルールを理解しているのかね

白票が意味があると考えるなら好きにすればいいが
意味ないからね
中卒レベルでも少なくとも教室でその意味を、
教えられて、いる話

ルール理解しましょうねー
対立候補も出せないなら、あるいは白票投じるなら
投じたなりの責任は、自分にあるんだよ

それが民主主義、治者と被治者の自同性だ
ルール理解してますかー
301名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:54:20.16 ID:N/noC3Xq0
まあ、なんだ。

橋下の記者会見を見て、橋下が壊れているのが良く分かった。
なんというか、カーロス・リベラと再会した矢吹丈の気分だ。

休ませてやりたいと思ったな。

パンチドランカーと違って、回復する見込みは十分あるだろう。
捲土重来を臨むのも、十分可能だと思う。

橋下は、出直した方が、誰にとっても良い結果を生むと思うな。
302名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:54:41.10 ID:Go8v1TSp0
大阪だと、へたれってのは一番支持を失う。

平松が、維新以外相乗りなのの負けたのは、投票直前の公開討論を逃亡した
から。あれが無かったら、あれだけの大差は付かなかったろうな。

今回、自民が独自候補出せないなら、へたれと判定されるだろうな。
303名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:54:49.59 ID:6UqYIk3JI
「6億かけてもこのまま二重行政より安い」
→「6億かけたのに今さら白紙にするとお金もったいない」
→結局どう転んでもはしもっさん選んだら言いくるめられて増税ですわ奥さん
304名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:02.34 ID:ORAdKsWJ0
>>240
なんで?
市長と違う結論出したら、なんで批判が集まるの?
議員だって任期を前提に民意で選ばれてるんだよ。
市長と意見が別れたらその都度市長選を受け入れて対抗馬を立てなきゃいけないなんて、
そんなバカなことはないだろ。
305 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 22:55:02.61 ID:C3lzn+PL0
>>279
まあ、公約だからね。
306名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:06.49 ID:saaLr8vN0
>>255

どこにあるんですかって目の前にあるのに何言ってんのw

だから民意に問おうやw

お前らアンチのクソ自民ら既成政党が狂ってるのか、維新が狂ってるのかw

その選挙から逃げてんのはどこのどいつだよwww
307名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:06.64 ID:iFJXVQQU0
>>231
今の大阪の法定協議会や、自民・民主のやり方を見ていて、「野党との協議を放棄」
という物の見方をする人は、かなりずれている。
物事を作り上げようと必死になって活動している人間を、嘲笑したり、足を引っ張って
やろうという動きしかしない政治は、住民代表の名に値しない人たち。
いい加減 恥を知るべき。
308名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:12.17 ID:G6HXgD2J0
>>297
臨時の後の常設はまた庁舎建てるの?
いくらかかるんだろう
309名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:16.64 ID:U8pDDFKp0
>>297
他会派「で、借りるんになんぼかかるん?」
松井「ぐぬぬ…」
310名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:21.90 ID:c3ztFuN8O
辞職しただけの話。当選は回数の問題ではない。
311名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:25.47 ID:aAyhSWS60
対抗馬出して市長の座を勝ちとればいいやん
それでこそ自分たちの政治ができるでしょうにww

議会のみなさんは特にやりたいことがないから反対の声をあげて仕事してるふりだろうなw
312名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:40.25 ID:JGPmK4IV0
>>302
そうなると良いね
313名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:43.33 ID:whLzvrsU0
これこそ出来レース!
314名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:44.56 ID:cDzgBHUu0
>>298
> 候補を立てずに橋下死ねというのはやぱり政党としておかしいわ
> それだけ橋下が怖いからでもあるんだろうがね

馬鹿か おめーは

はししたwの本職は 大阪市長!

おおさか市の行政を円滑に運営するのが一番重要な仕事だw

そんな市の行政を任された行政機関の長が

来年度の予算策定で忙しいこの時期に 責任を放り出して 勝手に辞任して再出馬するってーのは

実に無責任な話なんだよ!

このままぢゃ 大阪市の来年度予算が決まらずに 大混乱になるぞ

それを理解してて あえて 対立候補出して 大阪市を債権団体に追い込むような

馬鹿政党があるとは思えんな

あの既知外 維新の会でさえも>>1のような馬鹿モノは、1人の例外以外にはおらんわww
315名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:47.64 ID:H2cTRU+r0
>>268
大阪の事情を知らずに書いているだろ。
維新という政党の支持なんてとっくに激減して、
橋下個人の人気しか残っていない。
堺市長選などは、維新の国会議員まで動員して金を使いまくって、
それでも勝てなかった。そこまで落ちてる。

今でも市議会・府議会で維新は少数与党だし、
次の議会選挙では大幅に議席を減らすことになる。
橋下や松井は他党の同意なしには何の政策も実現できない。

放っておいても詰んでいるゲームに、
わざわざ余計な手を入れる必要はないんだよ。
316名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:49.80 ID:f/isjvwZ0
>>301
お前も壊れとるやないかw
317名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:53.18 ID:J8udAoAj0
タイみたいにやるしかないなw
318名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:53.62 ID:PMPfXaom0
だからだ。
ここで橋下に文句を言うくらいなら
対立候補出せって話だw

あほかとw

負け犬の遠吠えとはまさにこのことだと思わんか?w
319名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:55.04 ID:9q/3S3nY0
共産が、ピース大阪がらみの左翼弁護士でも出してくるだろ。
で、自民や民主がそいつを応援すれば良い。

細川都知事落選でこっちに来るかもな。
320名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:55:58.71 ID:5kJae8h+0
>>268

もうテンプレート的になってきたけど
地方自治は「議員から指名された人が行政のトップを担う、議院内閣制的制度」
ではそもそもないので、ハシゲが当選しても何も起きません

「オバマが下院の一法案に反対だと言って大統領選をやり直しても、
下院のメンバーは何も変わりません」
321名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:13.63 ID:Qzcq5S+Y0
>>282
もはや橋下も体よく大阪から手を引こうとしてるように見えるw
粘り強く耐えなきゃいけない時にいつも焦ってバカやってるよね
322名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:17.16 ID:eN1TktZu0
>>301

その壊れてる奴に白紙委任状(に近いものでもいいが)を渡す
形になりかねない、対抗馬なしは愚策。
323名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:23.45 ID:W0G1ConcO
>>231
だって教祖様が区割り案の中身とメリット・デメリットを説明しないから、信者達もわけがわからず壊れたテープレコーダーになるしか無いんだよ
324名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:31.18 ID:cO5tzjbS0
結局、橋下に勝てないから対抗馬出さないんだよな
だれか有名人でも出して自民からミンス、公明から共産までドブ板選挙やれば勝てるんじゃね?
325名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:32.16 ID:cMEsVVdo0
橋下は口を開けば、余計な一言ばかり

もういい加減黙れよ、くそ馬鹿が
326名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:36.41 ID:IvKsQptj0
橋下がツイッターを再開してる。
327名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:56:46.62 ID:evU4uNcf0
>>307
具体的に、野党に何をされたのさ
328名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:04.07 ID:RIlTlx0I0
もし、他の会派が対抗馬を出したとして、既得権益ずぶずぶの候補と、何言ってるのかよく
わからん橋下との二者択一を迫られるわけか。大阪市民も災難だな。
329名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:06.00 ID:lG45S2Y40
がんばる こくばる グローバル

出馬せんかの…
330名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:22.31 ID:N3GyRZ+20
>>322
議会を無視できる空手形なんて市長選挙を何度やろうが手に入らないw
そのことがわからないハシゲはもうだめぽw
331名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:24.55 ID:U8pDDFKp0
>>306
目の前にはないじゃん。当の橋下だって、これは都構想の可否を問う選挙じゃなく、4案か1案かを問う選挙だって言ってるじゃん。

目の前にあるなら都構想の可否を問う選挙やればいいだけだろ。
332名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:26.32 ID:VXR5XQiu0
>>314
だから維新以外の議会は
ヤクザ、層化、アカ、公務員の代表だからさ
話し合いにもならないクズ揃いなんだよ
それが大阪市の現状
333名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:28.35 ID:N/noC3Xq0
>>316
まあ、初返レスで他人を「壊れている」というお前さんよりは遙かにマシだと思うな、マジで。
334名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:30.72 ID:7l8tYrKKO
公明党はダメージ受けるわ
嘘つき公明党
335名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:42.12 ID:yaGQz3xD0
>>308
基準を見直すことも出来るだろ
336名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:53.11 ID:IQsRJoaV0
>>297
だから、その借りる場所すらないと書かれているのに、読めないのか?
337名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:57:59.61 ID:4HhM37b/0
偉そうに批判してた平松や朝鮮人の味方の辻本が立候補したらええやん。
338名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:58:03.96 ID:JGPmK4IV0
>>322
何回選挙で勝っても白紙委任状など渡されないのですが

>>326
マジか
最後の大勝負のつもりだな
339名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:58:17.64 ID:6N0N9C6q0
反対派は橋下が負ければ都構想終わりにできるというメリットがあるのに、対抗馬出さないのは負けるのがわかりきってるからだろう。
勝てると思うなら必ず立てている。それが選挙。
340名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:58:26.61 ID:O0O9JUF/0
信者のキーワード「対立候補を出せ!」(橋下がピエロになってしまうので出してください)
341町の評論家:2014/02/03(月) 22:58:35.94 ID:8Lk0iQcU0
この一言ですべてが語れるように思います。

大阪民国のクソ市議会議員と、馬鹿市民どもは、クソでデタラメ奴にあと二年も市長をやらせる気か!!!
恥ずかしくないのか?

おやすみなさい。
342名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:58:36.84 ID:f/isjvwZ0
ま、信者がこれだけ対抗馬出せ、と暴れてると言う事は、
今回スルーしてしまうと、次回は確実に負けるんだろうな。

>>333
自分で矢吹の気分つっといて、それはないやろー。
343名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:58:40.77 ID:NLO0j/jr0
>>307
ここ2年ほどの市議会で、反対のための反対やってるのは、共産と大阪自民

あの二つに比べれば、まだみらいや、公明はやる気あるよ

ほんと大阪自民を何とかしろよ、民主よりくそって、情けない
344名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:58:57.58 ID:evU4uNcf0
野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる




さっきからロクな反論が出てこない。
345名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:02.82 ID:wPQ/64bA0
はやく議会を解散したら?
346名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:16.60 ID:4grMg3bR0
バカウヨは最期まで橋下を支援しろ!
反橋下の人々に罵声を浴びせたことを忘れたか?
347名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:24.31 ID:jeXrfLj50
>>327
>橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

維新系市議って誰のこと?
348名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:24.89 ID:Qei84LJ80
大阪人は死ねばいいのに
349名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:29.01 ID:TNlOI4VlI
泥舟の民主から逃げ出せて、
しかも人気絶頂政権も目の前と
予想された当時の維新にうまく
入り込めて、こらからの議員人生
安泰だぜ!って歓喜の渦だったのに
今やお先真っ暗な松野乙WWW
350名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:32.86 ID:saaLr8vN0
>>331

もう死ねよデマ飛ばしのクソアンチ。

都構想の可否はもうW選挙と検討協議で終わってんだよ!!!

都構想はやるの!!!

もう決まってるの!

案は出てるんだよ目の前に!!!

それが見えないなら、クソ自民ら既成政党の頭がおかしいのか、維新が頭おかしいのか、選挙で民意を問おうや!!!

逃げんなよって話だろw
351名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:35.65 ID:N3GyRZ+20
対抗馬出せとハシゲが騒げば騒ぐほど、出さないのが一番なんだなーって思いますw
352名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:37.94 ID:Go8v1TSp0
公明も、今回ばかりは創価の信者からの評判も悪いんだよな。

事実かどうかは不明だが、公明幹部が
「都構想にいつ反対するかタイミングはかっていた。維新は今落ち目だから
今反旗を翻すべき。」みたいなことを云ったという報道が流れたからな。

まあ素直に自公民相乗りの対立候補を立てておけってw
共産まで相乗りしたら、逆に浮動層がそっぽ向くから三党相乗りまででOK
これで、まあ白熱した戦いにはなるだろうな。
353名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:59:55.84 ID:LzjKP7ZF0
>>334
そら頼みの大阪小選挙区4議席確実に失うからなw
354名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:02.57 ID:IQsRJoaV0
>>297
>>289


http://mainichi.jp/select/news/20140117k0000m010166000c.html

おまえらって日本語も読めないの?

それとも朝鮮人みたいに都合の悪い事実は否定?
355名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:10.91 ID:5kJae8h+0
>>306

だから「目の前ってどこ?」
誰が何の権限を持ってどこに示した文書?

「4案のうちのひとつ」と言うなら、
当然「その中のどれを推すか」
当然ハシゲさんは公約にするんですよね

「具体案は何もないしどれにするかも決めていないが、賛否を問う」
これは「頭がおかしいひとの発想」
356名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:10.95 ID:k0d4CmAD0
欲しいおもちゃが手に入らないので
道端であおむけになって手足をバタバタさせて
ダダこねてる幼児としか思えんw
我がまま放題し放題のおぼっちゃまはこれだから困るw
357名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:28.24 ID:E79h6JxI0
>>315
それも選挙してみなきゃわからんわね
戦況を放棄する戦術に出るバカにはわからんだろうが
政治は一寸先は闇、与野党問わず
358名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:43.80 ID:JGPmK4IV0
>>332
ん、じゃあ仕方ないね
駄目な大阪は駄目なままで良いじゃん
優秀な橋下は大阪以外から出て国会議員にでもなれよ

>>350
んでは粛々と進めれば良いのではないか
なんで選挙するの?
359名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:54.92 ID:eN1TktZu0
>ま、信者がこれだけ対抗馬出せ、と暴れてる

民主時代の悪夢があるから選択肢がある程度欲しいだけ。

「ボク賢いから静観してる」

はまずいとあの時代に感じたんだ。
360名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:56.52 ID:sMWwlOuHO
橋下市長がはっきりと公明党批判を行ったことは評価するぞ。

今まで公明党批判をした政治家は少ない。
361名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:01:04.88 ID:1REKsNDZ0
>>328
既得権益ずぶずぶ集団VS新興利権ヒャッッハー軍団
362名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:01:08.82 ID:gb8Voggf0
都構想とかけて「かけっこ」ととく。
そのこころは、「徒競走」。
363名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:01:13.79 ID:wIVTOnym0
パンティ見たい?選挙か
言い得て妙だな

あたし黒のパンティとしまパンと木綿と木綿にリボンついてんのと持ってんだけど
黒とかしまとかあたしっぽくないよね。木綿履くわどう?見てみたい?ってことか
で自民とか公明はいや黒もなかなかいいぞしまパンもそそるからもうちょっと考えさせろってわけで

なるほど。市民にとっちゃ「木綿でいいから早くスカートめくれ」だわな
364 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:01:18.08 ID:C3lzn+PL0
>>294
それって役割分担というだけで
民意の優先順位とは別物なんじゃないの?
365名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:01:38.85 ID:vP81v1Ph0
一番盛り上がるはずの今でさえしらけてるんだから橋下劇場開幕すら
できなかった。だいたい松井を温存してるなんてセコすぎ。しょぼ。
他の政党もいい加減対橋下処理の方法を学習したようだ。
お笑い芸人は無視されるのが殴られるより辛くてきつい。
366名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:01:47.38 ID:QP24o/p40
俺は反創価公明だからおもろくなった橋下vs公明。
367名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:01:53.23 ID:WatDxJaIO
議会を解散させればいい。
368名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:00.87 ID:e0x1N9Tx0
議会の言い訳が弱いのは、自分達は選挙から逃げたい
真剣勝負したくない、それがはっきり表に出てるからだな
橋下と全面衝突して見ろよ、大ゲンカして見ろよ、ケンカから逃げるな
369名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:04.23 ID:RnH5qfytO
>>329
あのハゲは、宮崎レベルだから良かっただけ。
大阪市は問題山積みやから無理やろ
370名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:10.70 ID:jeXrfLj50
>>350
なら、まともな案出せよ
こんなのじゃなく


大阪都構想:橋下市長案 2区で執務スペース不足に
http://mainichi.jp/select/news/20140117k0000m010166000c.html
 大阪市を特別区に再編する大阪都構想で、橋下徹市長が推す「北、中央区分離・5区案」に関し、大阪府市が各区の
執務スペースを確保できるか調べた結果、2区で確保が困難なことが分かった。都構想の制度設計案では、現区役所
を活用し周辺の民間ビルも賃借するが、二つの区ではビルが足りず、計約3万8000平方メートルが不足すると試算し
ている。制度設計案では想定されていない新庁舎建設を要する可能性もある。

 特別区には、現在の区役所にはない財政部門や議会事務局が加わって職員も増え、広いスペースが必要になる。
調査は職員1人当たり20平方メートルが必要と想定。現市役所を使えるA区とアジア太平洋トレードセンター(ATC)や
オーク200を転用できるB区は確保できる。一方、市東部のC、南東部のD、中央部のEの3区は計約5万4000平方メ
ートルを民間ビルで補う必要があるが、1500平方メートル以上の民間ビルの空室を調べたところ、C、D区で空室が足
りず、特にC区では、利用可能なビルが見当たらないという。

 制度設計案では既存庁舎の改修費や民間ビル賃借料は計上したが、新庁舎建設は想定していない。区役所の場所
は法定協で今後、検討される。
371名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:30.27 ID:YMet6Ojq0
この選挙はあくまでも土台
都構想をよく理解しない市民が多すぎるので、主張の正しさを理解してもらう必要がある
だが記者会見程度では関心も薄く、メディアにも黙殺されると成す術がない
そこで選挙だ。選挙ともなれば都構想がどういうものか、TVもバンバン流さざるをえないし
選挙活動も都構想の説明一色に染まる

市長は今でも議会の反対を押し切って都構想を進めることができるけどそれは目的ではない
市民府民に都構想を周知させるための最大のステージが選挙だったというわけだ
372名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:35.65 ID:cO5tzjbS0
>>342
だから憎たらしい橋下を落選させる絶好の機会なのに、何で対抗馬を立てない方を批判しないの?
373名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:49.62 ID:LvPoaUT50
自分たちが勝てないからって選挙放棄とかタイの屑どもと変わらんね
こういうことを平気でやるゴミ老害が死滅せんと日本はよくなっていかんのだろうねぇ
374名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:53.32 ID:7l8tYrKKO
結局橋下支持の大阪市民の怒りを買うのは公明党!

住民投票で否決されるのに!
375名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:59.82 ID:hyjGcvk00
橋下氏の辞職表明 出直し選は民意に沿うか
橋下流の奇策だが、実行されれば乱暴な政治手法と言うしかない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140203/lcl14020303380000-n1.htm

選挙で打開…橋下氏の手法、維新内部からも異論
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140202-OYT1T00236.htm

「逆ギレ選挙」「大義ない」 各党、橋下市長を批判
http://www.asahi.com/articles/ASG215HCVG21PTIL01Q.html

橋下大阪市長:維新幹部は「もうコントロール不能だな」
http://mainichi.jp/select/news/m20140204k0000m010109000c.html

橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数
「文楽はつぶしても、自分の選挙のためには税金を使う橋下市長」
「大阪市民から一言。ええ、無駄じゃないですか?任期終えてから再出馬でいいじゃん」
「なんかゲームのリセットボタン押す感覚で市長選してんじゃないのか」
http://www.j-cast.com/2014/02/02195732.html
376名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:03:17.48 ID:lSaDpKFU0
>>1 空前の阿保だwww

オマエ達が対立候補を出さないままで「市長」が当選すれば
市長は『完璧・無双の解散剣』を握ることになるわ

大阪人は、相場に張れない“負犬”は大嫌い
377名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:03:25.10 ID:jz8rmw8v0
橋下が間違っているというのなら
堂々とその主張を行う候補を立てればよいだけ
たった、それだけなのにね

民意を問うているのだから
その民意を示せばよいのだよ

負けるから、候補も立てられないってのは、ただの不戦敗
候補すら立てられないとは、どれだけ大阪のサヨクの方々は
インポテンツでいらっしゃることか

立てろよ文句があるんだろ
立てろよ
378名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:03:41.94 ID:grGAtvRA0
>>363
めくったらチンコついてたりするけど男の娘でも別にいいかで住民投票圧勝

シナリオ通り
379名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:03:43.17 ID:YjYGKCXR0
選挙って簡単に言うとけば良えけど、膨大なお金かかるんやで、
しかもそれは税金や、公明も橋下も出て行きさらせボケ
来年度予算どうすんねん?政治のでけへん政治屋や目立ちたがりの駄々っ子にはウンザリや
380名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:03:52.86 ID:h9+zHy160
大阪市民も大阪の有権者も大阪都構想には反対だ、それが嫌なら橋下大阪市長は大阪から出ていけ!
381名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:03.27 ID:W0G1ConcO
>>267
橋下と信者はそう言うだろうね
勿論そんなのは議会制民主主義の否定と、議会と議員なんて必要ないと言っているのと同じなんだが
382名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:11.07 ID:t198Nyo20
選挙を無駄遣いって言う創価連合がいいの?



究極は池田大作名誉総理大臣にならね?






。朝鮮人だぞ
383名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:14.24 ID:N3GyRZ+20
>>373
ハシゲが勝利宣言すればよろしw
2ちゃんねるでも勝利宣言した方が負けと言われるんだけどねw
384名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:15.90 ID:IvKsQptj0
>>364
民意の優先順位をもとにした役割分担。
少数者の代表も構成員に含まれる議会意思のほうが住民意思をより忠実に反映していると考えられている。
市長だけで決められないことも議会なら決められるというのはそういう理屈でシステムができている。
385名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:16.20 ID:Go8v1TSp0
>>343
自民党大阪府連は、中央の言う事を聞かないので有名。
前回、自民離脱維新組、民主離脱維新組が殆ど当選して、その分自民と民主が
落ちたのを思いっきり恨みに思っていて、反対のための反対やっているな。

穏健派っぽい議員は、前回落ちて府連で発言力無くなっているからな〜
河合さんとかね。
386名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:21.77 ID:ORAdKsWJ0
>>350
なら市長選なんてやらずに橋下が言ってる住民投票をすぐにやればいいじゃん。
387名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:29.68 ID:J1LS7Shhi
自己満足のために市民の血税を無駄遣いかよ。
人には厳しく自分には甘い橋下徹の面目躍如。

東京の田母神も隠れ維新だから、要注意だな。
猪瀬、橋下、田母神・・・こいつら、みんなクズだよ。
388名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:34.40 ID:7Qng1obB0
正直に言うて、この選挙の意味が分からん。
橋下と松井は三期ぐらいかけて徹底的に無駄を省く
政策を府市共同で押し進めればよい。その間は二重行政の弊害も
抑えられるだろう……
389名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:35.98 ID:Hk8qFdu+0
出直しおりゃー!王手!ドヤァ

ってやったはいいけど、そこ、角効いてますけど。ごっちゃん。

いや、それより玉でそれ取ればいいんじゃん?
みたいな?

ぐぬぬ、奥の手ツイッター!
390名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:44.75 ID:MYp8P3TK0
>>163
うーん

そうは言っても、ハシゲ機長の権利を行使してる
って話だったりと
391名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:47.43 ID:c3ztFuN8O
橋下は負けが込んでるな
392名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:47.56 ID:JVt0/m2U0
放っといても市長選が直ぐにあるし、堺市民に反対された時点で都構想なんて終りじゃん
393名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:47.88 ID:IQsRJoaV0
>>377
先の市議会選以降に、結果として過半数を握れて居ないのがすべての事実だよ。

民主主義を言うなら、そこで最大会派となっていればいいだけのこと。
394名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:57.93 ID:QP24o/p40
公明のオーナー大作の支持はどうなんだ?
395名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:59.01 ID:f/isjvwZ0
>>359
その割には、対抗馬出せって言ってる人が信者臭いんだが、、、、
>>372
ま、どうでもいいからかな。
遠目でニヤニヤ眺めてるだけなんで。
396名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:05:01.70 ID:Qzcq5S+Y0
>>372
橋下が何度再選されようが都構想は却下されるから対抗馬なんて立てる必要がないんだよ
すでに死に体の相手と戦う意味はない
397名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:05:18.13 ID:saaLr8vN0
>>370

だから選挙しようって事になったんだよw

執務スペース不足だからこの案はまともじゃないので他を出せとかwwwwwwwww

頭おかしいとしか思えないだろwww

そんなもんいくらでも解決できる細かい話じゃねえかwww

そういう細かい話をブラッシュアップしていくのが法定協議会なのに案を拒否して出せ出せってなんだ?

クソ自民ら既成政党の議員どもは何しに協議会に来てたの?wwwwww

市議会府議会じゃねえんだぜ?www

協議会は協議をする場なんだよwwwww

どこまで王様気取りなんだよw

だからさw

クソ自民ら既成政党が馬鹿なのか、橋下がアホなのか、民意を問おうやw

そこから逃げてんのはクソ自民ら既成政党だろうがw
398名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:05:21.39 ID:N/noC3Xq0
>>342
ん?

比喩表現が気に食わないと、「壊れている」といきなり言う理由になるのか?

言っておくが、今回俺が橋下を「壊れている」と言っているのは、同情的な表現からだ。
容赦なく言うならば「狂っている」と表現している。

まあ、政治家としては柔だとは思うが、
心労が重なって判断力を失っているんだろうと思っているから「壊れている」と表現している。
399名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:05:26.61 ID:yaGQz3xD0
>>370
臨時的に対応出来るだろ
400名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:05:56.07 ID:Jjs7zrRp0
ところで

橋下市長と池上彰だけが

みんなこわくて口に出せないセリフをサラっと言ったよね


   「公明党は創価学会です」
401名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:08.22 ID:r0MSJpfX0
市議会はこの狂った市長に不信任を突きつけろ。
402名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:16.40 ID:hXg4NQ0W0
つーかこの話題で完全に都知事選が霞んだな
風頼みの細川宇都宮などは歯噛みしていることだろう

維新は自民公明に譲歩を迫ってもいいくらいの貢献だ
403名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:20.15 ID:UJI65uLg0
今こそ知りたい!
日本維新の会、証人喚問署名します!
404名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:21.42 ID:JZ7SP6Lm0
都構想に大反対と戦えばいいじゃない
それで勝てば胸を張って民意を得たりとなるじゃん

負ける前提オーラとかみっともないぞ
405名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:24.29 ID:FSJHoRO70
橋下は正論だけ言ってる

今23で報道中だけど
406名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:30.46 ID:jbddrXYk0
大事なことは住民投票で決める。
欧米レベルの民主主義が身につくのはまだまだ先だろうな
407名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:32.04 ID:konPDdrC0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
408名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:32.77 ID:JGPmK4IV0
>>377
そもそも都構想の一点張りで市長を選べない
かりに都構想だけが政治の焦点であれば、府議会は都構想賛成派で埋まってるはずだろ?
そうでないと言う事は、政治の争点は他に多くあると言う事だ

もしも都構想への信任が欲しいなら
厳密な住民投票を実施したら良い
何故そうしないか?
簡単だよ、都構想だけじゃ信任されないから
橋下ブランドでしか勝てないから住民投票しないんだよ
409名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:33.97 ID:jeXrfLj50
>>397
お前の頭が可笑しいだけだなw

>>399
なら、法定協でそう提案すればいいではないかww
410名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:36.53 ID:iFJXVQQU0
>>355
中身を理解していないなら、煽りの書き込みはしない方がいいよ。
今回の選挙は、都構想の内容を問う選挙ではない。
もっと入り口の、法定協議会で検討する案を絞り込むことに対して、市民の
了解を求めるもの。
最終的な判断は、住民投票で決定するんだから。
411名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:52.25 ID:NLO0j/jr0
>>379
大阪都構想をたたきつぶして、橋下落とすチャンスじゃないか
大阪市の大きな方向性を決める選挙。別に無駄でもないと思うが

反対するほうが、明確な目標や、主張をせずに不戦敗にするなら、
たしかに不戦敗を決め込んだ政党ごと無駄だろうな
412名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:59.30 ID:MYp8P3TK0
>>399

 臨時

って、どういうこと?
413名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:07:14.76 ID:kqsILj400
議会を解散しない選挙では民意を問うことにならないと
維新の連中もホントは心の中で思っていても代表を支えてんだね
付き合いが良いというか腰巾着というか
414 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:07:17.37 ID:C3lzn+PL0
>>384
市長(というか執行機関)だけで決められることもたくさんあると思うけど?
415名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:07:29.66 ID:YYpxz3gM0
協定書作るのに議会の議決は不要。
よって、選挙をする必要性は皆無。
勝手に作ればいいんだよ。
公明への恨みと、市民へのアピールのみの選挙に大義なし。
416名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:07:35.63 ID://lnuLaR0
対抗馬出せば勝てるんじゃないかなあ?
橋下を目の敵にしてる前市長とか出せばいいのに
都構想は大阪に住んでる有権者はあまり興味ないのに
税金使ってまで出直し選挙する橋下に疑問を抱いてるから
417名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:07:38.71 ID:PMPfXaom0
橋下の愚痴をいう巣窟だな。

それ以外できることなしかw
418名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:07:58.21 ID:QP24o/p40
フランスでカルト認定されてる創価
419名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:08:07.01 ID:Jjs7zrRp0
ところで

橋下市長と池上彰だけが

みんなこわくて口に出せないセリフを

TV全国放送でサラっと言うよね


   「『公明党』の支持母体は、宗教団体の『創価学会』です。宗教です。みなさんご存知のように。」


テレビスタッフ「あわわわわ(焦)」
創価学会員「あわわわわわ(焦)」
420名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:08:23.72 ID:hyjGcvk00
凋落がはっきりしてるから、ワーワー騒いでも意味ないだろう
無意味すぎて、うんざりしてるんだろ
421名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:08:52.38 ID:rLpfBjlo0
つーか、民主主義を否定してるよな。野党は
無投票で橋下が当選したら、野党は非難する権利なんかないわ
422名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:08:53.38 ID:D0cop4j/0
反勝手連
423名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:05.54 ID:yaGQz3xD0
>>408
設計図作ってる最中なのに住民投票は出来ない。
今回のは設計図を最後まで作らせてくださいって選挙だから。
424名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:17.91 ID:sn7JsZUy0
>>415
それやると「議会を無視した協定作成は議会(民意)を無視している。手続き自体が独裁暴挙」とか言われるから
先に直近民意のバロメーターとして選挙やろうとしてんのよ
425名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:21.47 ID:Qzcq5S+Y0
>>411
都構想はロクにプレゼンできてないから放っておけば潰れるよ
叩き潰すために選挙なんてやる必要はない
時間と金の無駄遣いというものだ
426名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:24.37 ID:IvKsQptj0
>>414
市長専決はなんでもできるわけじゃなくて限定されてる。
427名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:27.67 ID:R3X3BS3f0
>>377

 そうは言うがね、自分の好きなタイミングで選挙ができる現職に

 メリットもデメリットも提示できない蜃気楼のような区割り案
 統合すれば大阪市は大阪市外に実権を取られるといった弊害も
 出てこない程度の現状の賛否をとっても現職が勝つだろう、
 お墨付き選挙に大義を振りかざそうにも反対派も何もまだ言えないって

 意味は全くないし正しくもないがが橋下の政治的嗅覚は大したもんだよ
428名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:37.29 ID:ntT5Ob0l0
大阪市政で、公明党の詐欺手口に気が付いた事は良かったな。
国政に出て糞公明を駆逐して欲しいわ
429名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:41.29 ID:cDzgBHUu0
        /´⌒⌒\
       /        \
     /  ///| .| /ヽ ヾ         都構想案が 否決されるたびに
      i / ━ |/|/━ ! |
      !/   (・ )  ( ・)i/          何度でも 市長を『辞任』して
      |     (__人_)  |
     \    `ー'  /             出直し選挙に出馬してやるー!
       ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
      ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
     / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´
      l  |。     `~/
     / |。      /      補足:(選挙1回6億万円w)

        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
       /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ おまえ ココおかしーんぢゃねぇのか?
     ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
    /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
   _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
   ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
   l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
  l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
  /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
 ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
 |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
 |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
430名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:52.45 ID:JVt0/m2U0
>>416
出すとしたら充分に準備して次の市長選だろ
橋下のペースに合わせる必要がない
直ぐに任期終るのに
431名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:52.24 ID:f/isjvwZ0
>>398
カーロスと再開したとき、ジョーは既にドランカーでしたよね?
というだけの話なんだが、、、、
432名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:52.55 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
433名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:09:59.53 ID:JGPmK4IV0
>>423
じゃ設計図を作ってその設計図を府民に示して住民投票したら良いんじゃないのか
434名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:07.77 ID:Go8v1TSp0
最も効率よく人に嫌われる方法

それは、常に正論を云い続ける事。(少々間違っていても本人が正論だと
思っていればOK)

橋下はそれを実行しているから、多くの事なかれ主義的日本人に嫌われて、
逆に言いたいことを云う大阪府民からは好かれているんだよな。

繰り返すが、橋下が云っているのが正論という訳じゃなく、橋下自身が
自分の意見は正論だと思っているって事ね。
435名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:18.41 ID:Q3pAnSHL0
民主は対立候補立てそうだけどなぁ
橋下が選挙の必要性求めるのはわからなくもないけど
436名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:24.61 ID:5kJae8h+0
>>410

ああ、昼飯は「カツ丼か、ざるうどんか、きりたんぽか、シチューか、チャーハンか」
選挙で決める(ハシゲ本人の案は無し)

ってことね
まずハシゲさん本人の食いたいものを言えばいいんじゃないですか?
wwww
437 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:10:26.76 ID:C3lzn+PL0
>>401
おそらく、それが本筋。
まあ、この前の問責決議みたいになるんだろうけど。
438名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:33.97 ID:bfk6PWKw0
せっかく橋下が辞任するのに、なんで橋下反対者は立候補しないんだろ。
橋下が間違っているなら、それを”正す”ことが反対派の役割だろ。
無投票で信任してどうする?
439:名無しさん@13周:2014/02/03(月) 23:10:35.41 ID:V8LhdJ+a0
大阪都になれば
中央官僚による
予算が配分が
出来ません、
東京都のように
巨大な権限獲得
族議員と官僚が
橋下さん下し、
440 ◆Rfkp.U.alk :2014/02/03(月) 23:10:35.67 ID:ic+nHR6C0
>>416
本当に勝てるなら対抗馬出すよ。
ただ、対抗馬出して負けると、橋下徹はフリーハンドだからね。

下策だが、対抗馬は出さない方がマシって判断なんだろう。
441名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:36.82 ID:hyjGcvk00
設計図は勝手に作ればいいだろう
議会が反対するのも、また民意なんだな
これが民主主義
442名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:51.90 ID:jeXrfLj50
>>424
はいはい、妄想妄想w
443名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:52.99 ID:r0MSJpfX0
>>415
なんだ、公明党抜きで都構想進めてもいいですかって、民意を問うわけね。
なんと律儀な橋下さん。
444名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:59.97 ID:QP24o/p40
もう芸術部のH本雅美が公明から出ろ!それなら当選できるぞ
445名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:24.71 ID:jz8rmw8v0
>>393
どこの選挙戦の事を言っているのか知らんが

今回は、橋下という本丸を信任するのか、信任しないのか
これが問われているんだけどねえ

大阪市以外の選挙で、なんとか党が最大会派になるかならないか
そこで勝ったから、橋本は負けたと言っても、
何らの意味も持たない負け惜しみでしかないぞ

本丸が、当のご本人が進退賭けてるんだ
こいつを迎撃して、なぜ負かさないのかね

逃げ腰もほどがあるのだ
446名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:30.64 ID:YYpxz3gM0
>>424
橋下と信者が勝手にそう言ってるだけ。
無駄な選挙やる方が完全な暴挙。
447名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:31.31 ID:FJb+fIA70
もう勝手に大阪だけ日本から独立してよ
448名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:35.14 ID:evU4uNcf0
野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる
449名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:39.68 ID:PMPfXaom0
橋下が凋落してるなら
ここで対立候補で一気に叩き潰せよ。

常識だろ、アホかとw
450名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:40.35 ID:Jjs7zrRp0
ところで

橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって口に出せないセリフを

TV全国放送でサラっと言うよね


   「『公明党』は、宗教の『創価学会』ですよ。』 ← 日本社会のタブー


テレビスタッフ「あわわわわ(焦)」
創価学会員「あわわわわわ(焦)」
451名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:54.20 ID:yaGQz3xD0
>>433
設計図作りを事実上ほかの政党にストップさせられたというのが橋下の主張
452名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:11:58.59 ID:W0G1ConcO
「野党は対抗馬出せー」と信者達は言うが、今選挙になったら来年度予算案も組めない事態に陥る。
何度も言ってることなのに無視してるってことは、信者達は大阪市を破綻させたいのか?
453名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:08.62 ID:f/isjvwZ0
>>419
民主党は昔から言ってるじゃん。
大作の証人喚問までやろうとしてたぞ。
454名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:27.44 ID:LixIwNez0
対抗馬を立てない理由なんて明白、

「民主主義を重んじてるから」
対抗馬を出したら、「市長の独裁力」を認めることになる。
橋下が再選しても議会で否決できるんだから市長になって政策を主張する必要は無い。

「橋下に恥をかかせたいから」
まともに相手せずひとり相撲させ、
どうせ再選しても議会で否決されるのでまた選挙と騒がせ、株を落とさせる

「予算中止で大混乱を防ぎたいから」
今選挙なんてしたら予算組めずに大阪市は大混乱

「税金を無駄遣いしたくないから」
選挙になったら何億か消える。そして議会で行き詰まったらまた選挙とか言ってるのできりが無い。
455名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:31.18 ID:iFJXVQQU0
>>396
都構想を賛成するか、反対するかは住民投票で決定される。
君の書きっぷりだと、議会が反対するから通らない、と勘違いしているんじゃないか?
法定協議会で(形式的な要件が整っていれば)、議会は反対が出来ません。
これは、仲井間知事が普天間の辺野古への移設に賛成したのと一緒だよ。
無論、民意を無視して、形式上の要件に合致していても反対するつもりなんだろ?
その時は、リコールすることになる。
その方が市民にとって幸せなんじゃないか。
456名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:38.73 ID:JGPmK4IV0
>>445
アンチとしては橋下が負けるのに越したことはないが
不戦勝で楽に自爆してくれるなら諸派がそれを狙うのもありだろう
457名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:46.96 ID:J1LS7Shhi
他党は候補を出さない方がいいよ。
候補を出すと言うことは橋下と共犯になってしまう。

橋下に勝手に税金を無駄遣いさせればいい。
それは納税者である大阪市民が選んだ道なんだから、他党に責任はない。
458名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:49.40 ID:ORAdKsWJ0
>>423
嘘言うなよ。
459名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:54.30 ID:hyjGcvk00
>>449
筋を通して府知事選をしてみればあ
大阪市だけで大阪都()
460名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:12:54.10 ID:IvKsQptj0
橋下のツイートがここの維新信者とシンクロしてるw
461名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:00.06 ID:4grMg3bR0
バカウヨは、これだけ叫んでればいい

橋下市長、頑張れ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:08.03 ID:N/noC3Xq0
>>416
まあ、記者会見を見る限りでは、そこそこ知名度があれば普通に勝てるだろうな。
悪い言い方だろうが、東国原でも勝ち目がある。

普通に落ち着いた状態なら、橋下が勝つだろうとは思うが、
何分平静を欠いているというか、錯乱していると言って良い状況だと思う。
463名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:13.86 ID:Qzcq5S+Y0
>>440
橋下が勝ってもフリーハンドにはならないよ
市議会のメンバーはそのままだから今と何も変わらない
勝っても負けても意味のない選挙をやってもしょうがないっていうだけだ
464 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:13:23.00 ID:C3lzn+PL0
>>426
専決事項だけが市長独断というわけじゃないよ。
465名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:23.28 ID:sn7JsZUy0
>>442
いや妄想つーかそれ以外に何かあるのか?
その反論潰したうえで住民投票orおかわり市長選に持っていくつもりだろ?

でなきゃ中身以前の手法で反対論出されて潰されることくらい誰だってわかる
466名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:26.23 ID:jf/Bfr080
橋下の久々のツィート、すげぇな・・・

アンチの主張に全部真っ向から反論してる。
こんな下品で、こんなバカ正直な政治家は初めて見るわ・・・
467名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:29.60 ID:o0CHPP4Z0
自民民主は「出さない」ではなくて「出せない」わけか。
468名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:33.98 ID:bqtUojX80
>>141
池田犬作先生って僭称増上慢ってホント?
469名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:36.45 ID:Hk8qFdu+0
>>450
何そのパンは小麦で出来てます。的な

タブーでもなんでもねー
470名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:48.60 ID:PMPfXaom0
>無駄な選挙


橋下が勝つに決まってる無駄な選挙。
なんだ、なげやり過ぎだろ、戦えよw
くっそわろたw
471名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:53.82 ID:1REKsNDZ0
おらおら、儲弾幕薄いよw
472名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:57.84 ID:Jjs7zrRp0
ところで

橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって口に出せないセリフを

TV全国放送でサラっと言うよね


   「『公明党』は、宗教の『創価学会』ですよ。』 ← 日本社会のタブー


テレビスタッフ「あわわわわ(焦)」
創価学会員「あわわわわわ(焦)」
473名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:14:00.79 ID:cO5tzjbS0
395-396
そっかアンチは単に橋下が嫌いってことだけなのか
別に大阪の事はどうでもいいと
474名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:14:14.48 ID:yaGQz3xD0
>>458
どこが嘘なんだ?
475名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:14:28.79 ID:Go8v1TSp0
マトメ

今回対立候補出さなかったら、維新の人気が少し回復する。
地盤の無い維新一年生議員にとって大きな助けとなる。

都構想自体は、維新の会の事務能力では実現不可能なので、選挙は煙幕。
例え自公が全面賛成しても都になるかは疑問がある。
それを逆手に取った、維新のアピール。
それなのに対立候補立てなかったら、「大阪においてのみ」へたれ認定されて
立てなかった政党の人気が落ちる。
476名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:14:29.57 ID:7Qng1obB0
橋下は最後のカードを切るしかないな
宗教団体と税の問題。
ここに手を突っ込めば、あらゆるハレーションが……仕方ない。やれ!
477名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:14:34.99 ID:6SSvMQxW0
TVに出てくんな、クズやろう!!
478名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:14:43.99 ID:saaLr8vN0
>>455

もう都構想はやるって決まってんだよ。

W選挙で。

だからさ。

そこをわかってねえんだよクソコメンテーターやクソマスゴミやクソ自民ら既成政党は。
479名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:01.80 ID:mPgJlrzW0
いつになくクズネトウヨどもは威勢がいいな。
こんな筋違いの税金のむだな出直し選挙によくも賛成できるもんだ。
480名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:03.31 ID:LvPoaUT50
>>446
>無駄な選挙
これはまずおおさかでなくトンキン民に行ってやる言葉だろう
あっちこそ猪瀬のままでよかったのに
無駄な選挙やってるやん?w
481名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:04.66 ID:hyjGcvk00
>>473
2chははじめてか
アンカの打ち方ぐらいは上司に聞け
482名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:04.96 ID:JGPmK4IV0
>>451
いや、維新が勝手に作ってそれを示して住民投票をすれば良いんじゃないのかい?
483名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:04.96 ID:jeXrfLj50
>>465
議論の場は、議会ではなく法定協なんだよ
いつになったら、その基本的な事実を理解するの?
484 ◆Rfkp.U.alk :2014/02/03(月) 23:15:12.73 ID:ic+nHR6C0
>>446
けど、都構想反対派にとって民意で橋下徹を追い落とす千載一遇のチャンスだぞ。
485名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:15.34 ID:VefAEMbX0
反対しておいて、逃げるのかよ
維新の会一党ごときに、寄ってたかってだらしねえなあ
486名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:21.31 ID:N/noC3Xq0
>>431
まあ、別に俺は政治家じゃ無いからな。

政治家として「壊れている」と言っても何の意味も無いぞ。
487 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:15:45.09 ID:C3lzn+PL0
>>433
いわゆる大都市特別区設置法で定められた手順は無視するの?
488名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:15:49.23 ID:Q3pAnSHL0
というか橋下潰すんなら今だと思うんだけどな
大阪人も都構想なんてどーでもいいって考えになってきてるし支持する人も減ってるだろ
他の政党はそんなに負けるのが恐いのかね
489名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:02.00 ID:4+g7sbfo0
「でるだけ無駄だから候補者出さない」
国政選挙でもぜひこれをやって欲しいです。野党の方々。
490名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:04.54 ID:vP81v1Ph0
都構想やりたいなら松井も辞職して民意を問うのが筋でしょ。何で松井は
辞職しないの?当選できる自信ないからだろ。橋下自身もそう認識してる。
自分が勝てる市長選は対抗馬ださないとチキン扱いしてるのに松井ださない
ことは黙殺だな。ダブスタすぎる。
491名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:16.22 ID:iFJXVQQU0
>>454
対抗馬を立てない民主主義?
そんな珍説があるとは初めて聞いたよ。
橋下市長が独裁者というならば、独裁者に政権を委ねないように戦うのが
政治家の本文だろう。
ネズミを捕らない猫は、猫じゃない。
492名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:18.93 ID:Jjs7zrRp0
ところで

橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって口に出せないセリフを

TV全国放送でサラっと言うよね


   「『公明党』は、宗教の『創価学会』ですよ。』 ← タブー


現代日本国民の多くが、なぜかこの話題になると話を逸らそうとする。逃げる。ビビる
芸能人も逃げる。ブサイクな久本マチャミに逆らえない
493名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:23.80 ID:sn7JsZUy0
>>446
そうか?俺が自民なら間違いなくそこでつつくけどな
だからこそ不戦敗戦略とってんじゃん。それで正解なんだよ

>>483
俺はさっきから維新が正義とか言わずにそういう戦略だろうって話してんだけどね
かみつくなら相手が違うよ?
494名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:28.89 ID:ez419dSM0
共産は対立候補が出なれば擁立せざるをえないって言ってたと思うが。
495名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:31.83 ID:ORAdKsWJ0
>>474
自分で設計図を完成させて、住民投票やればいい。
議会の同意など必要ない。
496名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:41.92 ID:QP24o/p40
朝日、毎日も橋下は叩けるが創価=公明は叩けないへたれの左派新聞社なんだわ
497名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:44.67 ID:rm8UUo2D0
え? 平松でないの?
498名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:16:46.13 ID:zEk4CFtj0
自民も公明も民主も文句があるなら候補立てて戦えばいいじゃん
不戦敗でも負けは負けだぞ
わかってんのか
499名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:20.35 ID:FSJHoRO70
この橋下の出直し選挙の否定って

民主主義の否定だよね

橋下アンチは民主主義否定論者
500名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:20.85 ID:hyjGcvk00
大阪市だけで大阪都()
民意を聞いてみまーす

やっぱりバカだったw
501名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:23.73 ID:LBnbveFc0
出直し選をやった場合とやらない場合
都構想の計画になんの違いが有るわけ?
502名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:32.49 ID:W0G1ConcO
>>344
橋下信者が反論出来るわけないよ
来年度予算案が組めず都構想どころじゃない大混乱になっても、教祖様はアレコレ屁理屈言って責任取ろうとしないことは信者達も何となく予想出来ているのだろう
503名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:44.12 ID:VefAEMbX0
>>454
民主主義ってのは多数決で決まるんだよ、
それから逃げておいて、何が民主主義を重んじるだ
504名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:45.38 ID:jeXrfLj50
>>493
ああ、答えられなくなって、お逃げクンねww
505名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:45.83 ID:jz8rmw8v0
>>456
その不戦勝で自爆の理屈が
どういう理由で成立するのやら
正直理解できないんだよ

選挙不成立?投票率が異常に低くなる事態を
想定しているのだろうか

そして、それは起こりうる事態として
本当に実現可能と思っているのだろうか

実現不能だろうよ
だったら戦えよ
不満があるなら候補立てろ
民主主義国家の地方民主選挙なんだから
506名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:49.92 ID:c3ztFuN8O
挑発は無視が一番。橋下の負けー。
507名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:57.70 ID:OTtrIIzk0
マック赤坂さ〜ん お仕事ですよ〜
508名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:17:58.70 ID:YYpxz3gM0
>>480
じゃあ橋下は再出馬しないんだな?
猪瀬は辞めてもう出ないんだから選挙せんとしゃーないやろ。
509名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:04.33 ID:JZ7SP6Lm0
【大阪】 落選した平松氏ら、橋下市政を監視するシンクタンクを設立へ
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1325293039/

こんな負けん気の強い人にとったら絶好のリベンジになるのに
510名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:14.01 ID:L9bXEopW0
なんか自暴自棄になってるように見えるな
すでにテーブルに上がって、あとは議論を詰めるだけなのに
ここでちゃぶ台ひっくり返すなんて、
本気で構想実現する気あるのかさえ疑わしい
511名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:41.22 ID:PMPfXaom0
俺は子どもに厳しく言ったもんだよ。

問題の答えを間違えて×もらうのが嫌だからって答えを書かない事こそクソだと。
間違えてもいいから空欄だけはあり得んと、やかましく言ったもんだw
512名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:42.42 ID:4grMg3bR0
反橋下の人々に罵声を浴びせたことをケロっと忘れるバカウヨwww

ゲンキンなバカウヨは、誰からも相手にされず軽蔑されるだけw
513名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:47.31 ID:bzg5/5zx0
つか大阪都で区になんのは大阪市管内だけなのかな
堺市とか市のままかい
大阪市以外になんぞメリットあんのか?

東京と並ぶってこと以外にさ
514名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:52.20 ID:r0MSJpfX0
>>448
>野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
>橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議
>どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる

それを放置して何故か、不信任を出さない市議会
お〜い、市議会よ仕事ちゃんとしろよ。
515名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:56.30 ID:jf/Bfr080
>>509
平松はまた逃げるの?
516名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:57.98 ID:J8udAoAj0
議会も2ちゃんのアンチ橋下みたいになってるから
橋下が気に食わないから却下!!

そんな感じで2年過した
517名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:03.25 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって言の葉に乗せられないセリフを全国放送でサラっと言うよね

   「『公明党』は『創価学会』(カルト団体)です。』 ← タブー
518名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:07.39 ID:JO9RL+/30
>>496

ハシゲも「島田靴べらと吉本と893の癒着」
について頑張って選挙で語れば?
519名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:10.89 ID:f/isjvwZ0
>>473
うん。大阪市民じゃないので、大阪はどうでも良い。
ちなみに俺はハシゲのアンチでさえない。
ただバカ騒ぎをおもしろがってるだけだよ。

>>486
あしたのジョーの話がしたかっただけやねん。
すまんかったな。
520名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:11.22 ID:rWE1XD3A0
>>492
それぐらい誰でも言ってるよ。
お前が知らないだけ。
521名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:12.92 ID:G6HXgD2J0
>>484
もうちょっとほっておくともっと自爆するだろうという予測でもしてんじゃないかな
ちゃんと準備のできる任期切れまで待って対立候補をだすだろうな
このとき都構想案がまだまともに出来てなかったら維新には痛すぎる
522名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:16.69 ID:e0x1N9Tx0
候補を出さない党は、橋下に賛成
それが選挙だな、賛成しておいて反対とか通用しない
523名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:20.18 ID:g3QWjtWc0
>>499
出直し市長選で、橋下氏が無風再選された場合
6億円程度の選挙費用(出所はもちろん税金)を使って
橋下氏の大阪市長の任期が更に4年加算され
引き伸ばされることになりますw

H氏
「もうあと4年の任期をいただけたら、
大阪都構想の『設計図』を 皆さんにお見せしますよーw」
524名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:26.15 ID:JGPmK4IV0
>>487
じゃあ、手順守って進めたら良いだろ
なんで選挙するんだ

>>505
バカな選挙をしたと愛想をつかされるだろ
俺も戦った方が面白いと思うよ
でもそう言う戦略もあるだろうって話じゃないか
525名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:27.11 ID:baDxFmwA0
一万円くらいで立候補できるのなら立候補だけでもしておきたいんだけどムリ?
526名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:35.63 ID:BcYBeZ3IP
大阪の人間いる?
結局どうなのよ。大阪市がなくなると困るのか?
よそから見れば、二重行政で無駄が多いように見えるが。
527名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:38.47 ID:86rqZlUl0
負けそうな麻雀で卓をひっくり返すアレだな
528名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:45.54 ID:cfbSQOmQ0
民主主義だから選挙で有権者に是非を問うというのは正論だわな

反橋下側の「勝手にやってください」はダメだろ
529名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:19:58.89 ID:wu6Umo8m0
構想なんて無いんだよ
有れば内容を語るなり本に書けば良いだけ
引っ掻き回して税金を私したいんだろう
530名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:00.38 ID:hyjGcvk00
堺で負けたのが効いてるみたいだな
一番最後の選挙が一番正しいと思ってる低脳らすい
毎月、辞めるでw
531名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:05.61 ID:QP24o/p40
対抗出さないけど反対するのは自公は自滅。
532名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:13.21 ID:Hjugc4nw0
橋下はほんとイノシシみたいな人だなあ。
猪突猛進は別にかまわんのだが、落とし穴掘っておいたら簡単に落ちそう。
橋下は嫌いじゃないが、周辺の維新議員が下衆過ぎて維新の会は苦手だわ。
533名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:13.97 ID:h9+zHy160
波動ってインターナショナルの隠喩かな
第一波動、第2波動、第3波動っていうよね
「波」は社会主義や共産主義の隠語のうようだし
534名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:14.46 ID:ez419dSM0
>>523
任期は伸びません
535名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:17.50 ID:eAP+j4fC0
泡沫がでるから1人ではないはず
536名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:26.29 ID:znnshen80
>>510
もう大阪都が実現しないことはわかってるんだよ、橋下も
だから俺は再選挙までして実現しようとしたが、議会のせいでできません、という形を作りたいわけ
この話から撤退するための言い訳が欲しい
そのために税金数億使ってもな
橋下が市民のみなさん、やっぱ出来ませんでした、大風呂敷広げちゃってスマソです、
と謝れば一円もかからないんだけどねw
537名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:48.05 ID:NLO0j/jr0
>>513
別にないよ。というか、都構想は政令市分市構想だから
財政の偏りがあるから、都にするだけで、ほかの市は今と変わらない
標準財政規模が変わらないのに、何が変わるのやら
538名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:20:52.73 ID:Ha+z3nmH0
批判はするけど対抗は出しませんというムジュン
539名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:03.44 ID:Q3pAnSHL0
遅かれ早かれ橋下は都構想実現出来ずに市長も維新も辞めると思うな
しかし橋下みたいな人は政界に置いとくべきとも思う
540名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:16.62 ID:U8pDDFKp0
>>513
現状だと市にもメリットないよ。

借金まみれだけど大都市パワーでなんとかやってる大阪市の上がりを、
都構想で合併してくる東大阪とかの周辺市に吸われるだけ。

都構想を成功させたかったら、吹田、豊中、堺のどれかは引きこまなきゃ無理。
541名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:20.08 ID:saaLr8vN0
>>526

夕方のニュースでも、街の意見は都構想賛成が優勢だ。

もちろん俺は都構想に大賛成。

もう二重行政はさせないシステムにする!
542名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:22.27 ID:VefAEMbX0
>>510
そのテーブルに着かないかったり、
ただの先延ばししかしようとしないから
民意(嫌いな言葉だが)を問う選挙をするんだろ

逃げてんじゃねえよ
543名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:22.85 ID:jeXrfLj50
>>523
在日信者ww
544名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:24.36 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって言葉にできないセリフを全国放送でサラっと言うよね

   「『公明党』は『創価学会』(カルト団体)です。』 ← タブー

日本国民の多くがぜんぜん言ってないよ
隠すよ。避けるよ。逃げるよ。見て見ぬふりをしているよ
もっとオープンに話していけばいいのに
545名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:39.71 ID:eN1TktZu0
もし他党が候補者を立てなければ、
僕の議論の進め方に同意したものとみなして一案に
絞って議論を進めます。これが今回の選挙の大義です

まあ、この点だけみれば正論。
もし再選させたらこれに反論するのって至極、困難だろ。
546名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:42.92 ID:T5h+Neq20
>>530 毎月って 橋下に負けてる前提なの?

対抗候補出して やつに市長選で勝てばいいだけなのでは?
547名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:44.69 ID:Go8v1TSp0
>>514
議会が橋下に不信任決議したら、維新の絵が100万人分の署名集めて
リコール起こして、議会解散、総選挙(しかも任期は一年間w)になる
可能性あるから、それはない。
名古屋の例がある。
548名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:21:49.76 ID:N/noC3Xq0
>>510
まあ、別に「都構想を形に出来なかった政治家」でも良いのになぁ。

「都構想を提唱した政治家」としては成功しているんだし。
549名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:08.72 ID:cDzgBHUu0
   +           _ /  ̄ ̄~`丶             ┼
        ┼    /  / ノ! | ハ  丶
             i _/= |/|/ =\  !    +        大阪市長辞任しまーす。^^
         _    ( イ  -=・ ∧ -=・丶 i    _     *
*       ( {    ヒ!    ( __ )   !ソ   } )         これぞ”グレートリセット”w
   i   { ̄ ̄}     !  丶 -- ノ ・ !ノ   { ̄ ̄}
 __人__  {  二}_〉    丶  ` ー"  ノ   〈_{二  }         出直し市長選に立候補しまーす^^
  `Y´  {__} l¬ - ヽ┤丶 __ /∧_ ノ~ i {__}       ┼            票入れてねー^^
   !     \__ノ__l_ |  |\ __ / /l_ __ヽ__/  i
             `| |/|>-<|\/ |´     _ _人_ _
      +        l   || ||    l        `Y´

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  香  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  山   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    リ |/ 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   来   カ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.
550名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:10.13 ID:pRKEx8IF0
>>523
この間違いを何十回、何百回指摘されても
なおこうして堂々と書いてくる奴は
よほど日本語に疎いチョンかチュン
551名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:12.38 ID:v6nbSNUG0
>>535
現職が泡沫に勝って民意だと誇られてもな
552名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:12.46 ID:jf/Bfr080
>>526
> 結局どうなのよ。大阪市がなくなると困るのか?

大阪市民だけど、一般市民にとっては大阪市が無くなっても別に困らないよ。
困る連中がアンチ橋下アンチ維新アンチ都構想をやってるだけ。
ノイジー・マイノリティってやつ。

非常に分かりやすい。
553名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:14.44 ID:H95VVieN0
NHKニュースも朝日と歩調を合わせて選挙でウン億円かかると
唐突に付け加えたね。あのNHKと朝日はどういう関係なんだ。
選挙は民主主義の必要経費だろ?w
選挙すらまともにできないタイをみれば選挙ができることをこそ幸福と
思うべきなのによりによって選挙不出馬を政治カードに使うとは
民主主義の冒涜。
554名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:17.40 ID:hyjGcvk00
結論

大阪市だけで大阪都()
市民にちょっと意見を聞いてみるわ
555名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:22.43 ID:JGPmK4IV0
>>526
堺市民だが、別にあってもなくても困らんよ
そんな事で生活が良くなる事もないだろう
殆どの大阪人は都構想なんてどうでも良いと思ってるんじゃないかね
556名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:28.99 ID:PMPfXaom0
うち弁慶の巣窟だな。

2chで引きこもってグチグチ言ってもしょうがない
外へでろよ引きこもりw
外へ出て正々堂々と橋下と戦えんのw
クッソワロタw
557名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:43.01 ID:bzg5/5zx0
>>537
だとすりゃ別に都にならんでも淡々と二重行政なんとかすりゃいいだけな気もするけどな
府知事と市長がいっしょになってんだからやれるっしょ?

と思ったけどやれてないからこれなのか
それは果たして誰の責任なのかなあ
558名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:56.40 ID:Qzcq5S+Y0
>>510
維新は短気なんだよね
何事もすぐに結果が出ないとイラついてメチャクチャをやり始める傾向がある
今回なんて別に大したピンチでもなかったのにな
559名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:13.04 ID:Vi6CFS+k0
維新が不信任案提出すりゃよかったんじゃね?
信任されたら、信任したんだから言うこと聞けだし
通ったら議会解散すりゃいいんだし
560名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:30.70 ID:bKIAfkXQ0
さっさと市議会一回解散しろってのw
561名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:32.80 ID:NLO0j/jr0
>>548
都構想の提唱は別に橋下じゃないから

府市あわせを解消する2つの方法のひとつなだけ
562 ◆Rfkp.U.alk :2014/02/03(月) 23:23:33.96 ID:ic+nHR6C0
>>463
さすがの市議会でも直近の選挙結果(民意)は無視できまい、ってのが橋下徹の見立てなんだろ。

都構想反対派にとっては、
・対抗馬を立てて負けた後、民意は無視する
・対抗馬を立てて選挙に勝ち、民意に基づいて都構想は止めにする
・対抗馬を立てないことで、民意を表に出させない
って選択肢の中で、3つ目がリスクが少ないと見ているのかね。
563名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:42.06 ID:t198Nyo20
自民も民主も国民に信を問えって大騒ぎしてたわな



選挙が無駄遣いって・・・・・・・



道徳的に勝負を挑む人間と逃げる人間



どっちを信用するよ?
564名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:42.65 ID:JZ7SP6Lm0
【創価】橋下が公明党の裏切りを批判「宗教の前に人の道がある」 都構想に協力するという合意守られず【政教分離】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1391267977/

そら信者は必死になるわな
565名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:43.58 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって言葉にできないセリフを全国放送でサラっと言うよね

   「『公明党』は『創価学会』(カルト団体)です。』 ← タブー

このことに関してはなぜがナイーブになって公に話せない日本国民
みんな 萎縮(いしゅく) している
566名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:56.05 ID:SmYt6BpK0
民意を問うのなら
本来は橋下が辞職して議会も解散して
のほうがいいけどね
議会の解散なんて無理だし
567名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:23:56.61 ID:zEk4CFtj0
ミヤネ屋見てたら解説の人が必死になって「小さな争点で選挙をしようとしている!」って言ってた
解説の人が個人的に嫌ってるだけかもしれんけどマスコミにとっては都合の悪い存在なんだろうな
568名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:05.98 ID:HdiYkC5+0
創価学会や公明党についてここに記述されていることが本当なら、政教分離や宗教法人課税
などで勢力を削ぐ必要がありそうだ、、、特定宗教勢力が日本の政治を動かすことがいいのか、、、
569名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:19.62 ID:J8udAoAj0
>>510
自暴自棄っていうか
来年都構想できなければ、自動的に責任取る羽目になるんだし
早いほうがいいわな
570名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:26.11 ID:cDzgBHUu0
   +           _ /  ̄ ̄~`丶             ┼
        ┼    /  / ノ! | ハ  丶
             i _/= |/|/ =\  !    +        大阪市長辞任しまーす。^^
         _    ( イ  -=・ ∧ -=・丶 i    _     *
*       ( {    ヒ!    ( __ )   !ソ   } )         これぞ”グレートリセット”w
   i   { ̄ ̄}     !  丶 -- ノ ・ !ノ   { ̄ ̄}
 __人__  {  二}_〉    丶  ` ー"  ノ   〈_{二  }         出直し市長選に立候補しまーす^^
  `Y´  {__} l¬ - ヽ┤丶 __ /∧_ ノ~ i {__}       ┼            票入れてねー^^
   !     \__ノ__l_ |  |\ __ / /l_ __ヽ__/  i
             `| |/|>-<|\/ |´     _ _人_ _
      +        l   || ||    l        `Y´
名古屋市の河村も
同じことしたけど

議会の解散権なんか無いから
再当選しても
議会は前のまんま(笑)
結局
何も状況改善にならないんだよねーw

> 橋下大阪市長が再選しても議論進展は疑問=他会派の協力不可欠
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000072-jij-pol

大した意味のない選挙の費用は
当然
馬鹿現市長の個人負担だよね。^^

まさか身勝手な
思いつき再選挙の費用【6億円弱】を【税金】で補填するなんてことないよねーw
571名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:29.93 ID:W0G1ConcO
>>371
テメェのツイッター
維新のホームページ
仲良しの関西テレビマスコミで説明会見

いくらでも方法あるだろアホ
572名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:35.80 ID:QP24o/p40
堺の市長竹山も公明創価も選挙舐めてるわ維新票で当選させてもらって反橋下になるからだ
徹底的に潰すしかない。
573名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:38.48 ID:saaLr8vN0
>>555

どうどうと口を挟んでんじゃねえよネコババ堺市民www

噴出したわwwwwwwwww

お前らどんだけツラの皮厚いねんw

お前らもう都構想拒否したんやから関係無いやろうがw
574名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:24:39.85 ID:G8N3uM/E0
>>556
議論の場である法定協議会で論破されて涙目逃亡した維新をどう思いますか?
575名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:07.54 ID:bLD7TI+70
どうせ来年選挙すれば同額かかるわけだし、選挙費用は問題ないだろう。

ここで落とせば橋下市長に使われる税金が抑えられるわけだし
むしろ反対派には好都合なのでは?
576名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:10.01 ID:7Qng1obB0
草加と真正面からぶつかって生き残ってる政治家はいるか?
殆どは潰されてるだろう
577名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:12.82 ID:o0CHPP4Z0
選挙も金かかるが、
このまま都構想を一案に絞らずだらだら議論するのはもっと金かかる。
ましてや2重行政がつづくとさらに金が無駄になる
578名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:14.85 ID:jz8rmw8v0
>>524
橋下は敵の多い男だから
一つ泡を吹かせてやろう、というので

「寂しい選挙戦 投票率ふるわず 橋下 裸の王様の大勝利」

みたいな記事書くのは、そりゃマスコミが大好きだろう
好きにすりゃいいけどね
大阪市民は、それでもその後自分の生活は続くのだよ

大阪市民は、納得感まるでないだろうよ
既存の反対政党は、戦わずして、負けたのだから

それを、不戦敗を道具に次の選挙であわよくば・・・って
誰がそんな打算的な卑怯者に投票するのやら
579名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:16.73 ID:JGPmK4IV0
>>573
都構想は大阪府の話だろ?
580名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:21.84 ID:E79h6JxI0
維新の工作員はとにかく都構想の説明をやりつくせ
ののしりあいは俺等がかわりにやっとくから、橋下の思いをあらゆる場で拡散せよ
581名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:22.54 ID:cO5tzjbS0
便所の落書きならどうでも良いが、テレビで選挙は金が掛かるだの無駄遣いだの言ってるのが全く理解出来んわ
選挙ってのは民主主義を唯一担保するもので、金が掛かろうがそれは民主主義にとって必要なコストだ。
582名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:24.14 ID:eAP+j4fC0
>>551
対抗出さないんだから負けと一緒
と言うか勝つ自信がないから出さない訳で
583名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:24.68 ID:Ha+z3nmH0
>>574
論破できるなら何で対抗出して選挙戦わないの?
584名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:32.34 ID:v6nbSNUG0
>>546
野党側としたら都構想の議論は法定協でやるべきって話でしょ
市長選に立候補したら、それを自ら放棄したことになるから
585名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:52.39 ID:eN1TktZu0
ここで一生懸命「選挙をやって欲しくない」って恥ずかしい書き込みしてる奴に言っとく。
「改革を進めたい市長」vs「今まで通りゆっくり云々政党」でハッキリ争点設定されてしまった以上、不戦敗は橋下への白紙委任になってしまうんだよ、まだ分からないのか?選挙後に市長への不信任案が出せなくなってしまうってことだぞ。

そもそも民意を汲み取る最大の機会である選挙を「税金の無駄遣い」なんて言ったら民主主義の自殺行為。政治家が言ったら完全にアウト。さすがのアサヒや毎日もカギカッコ付きでしか引用できない超危険な大バカコメント。

ミスインターナショナル脅迫の件で動けない創価ストーカー部隊の皆さん、もっと頭を使ってみたら。まず宗教の道を説く前に選挙への冒涜とストーカーをやめろ。
586名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:25:57.55 ID:hyjGcvk00
これは無駄だな
公費でハシゲのオナニーの手伝いをするとわw
大変ですね
587名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:00.04 ID:MI4JSiu1O
>>526
大田ふさやノックで何千億もジャブジャブ税金使って無駄にしてきたんやでー

ハシゲには二重行政と都構想をやってもらいたいけど、それを是が非でも邪魔したいやつらがおるねん。
588名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:02.49 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが

みんなビビって言葉にできないセリフを全国放送でサラっと言うよね

   「『公明党』は『創価学会』(カルト団体)です。』 ← タブー

都構想もいいけど、
政治と宗教に関してもとことん議論したほうがよさそうだね
589名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:05.72 ID:dpzoZK1i0
オレは橋下は本物だと思うんだが
案外2chでも評判良くないんだな
590名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:08.15 ID:6U2U+BpJO
>>553
それはいいんだけど橋下の二重行政の方が何千億も無駄って発言を付け加えればいい
さっき見たTBSニュースは何千億無駄ってところがカットされてた
卑怯だよ
591名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:11.71 ID:VefAEMbX0
>>574
論破したんなら、その論で選挙に出ろよ
592名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:13.85 ID:h9+zHy160
創価学会員がみんな公明党に投票しないよ
それどころか創価学会内に池田大作インターナショナルの個人崇拝カルト以外に
日本人の創価学会派、朝鮮半島人以外の外国人派はあるわ
中にいくつもの秘密結社(牙城会や青年会はギリシア語カイの秘密結社で内部に
いくつもの秘密結社がある)
そんな単純なものじゃないんだよ、秘密結社というのは
593名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:15.43 ID:ORAdKsWJ0
>>559
議会を解散しても過半数は取れないから、市長選以外は維新にとって害悪でしかない。
「民意は我にあり」とかろうじて言えるのが市長選のみ。
だから、それだけをやるんだよ。
594名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:17.89 ID:KeN992zZ0
 

西日本の人は一致団結して維新を支持しよう!

マジレスすると東京一極集中で地方が崩壊してるから
西日本の人にとっては東西分断して大阪中心でやったほうがいい

東京の人間は食い扶持が減っては自分が困るから
地方の力を高めようとする維新を叩くわけ
地方を東京に従属させておくことが都合がいいわけ
放射能汚染で食材は西日本に頼ってるし、
人材も日本中からかき集めてる
そのせいで地方は崩壊だ
東京オリンピックで西日本に何のメリットがある?

西日本の人だけでも維新を応援しようぜ!

2chも東京の人間のレスが多いし、
大阪人のふりをして叩いてる奴もいるから騙されないように気をつけような!
 
595名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:18.73 ID:NLO0j/jr0
>>557
だから、市と府が同じときはいいけど、今まで一度もなかった快挙だよ?

調整するといっても、変わって、協議するのやめればそれで終わり。それを制度化しようとしてる

協議すればなんていってる奴は、大阪人からすれば何十年前の議論だ?と思われるよ
596名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:19.26 ID:jUMHh50w0
>>567
都合が悪いんじゃなくて、前日までさんざん「都構想選挙www」つってたマスコミが
あの会見で橋下に「べっ…別に都構想そのものの是非じゃないんだからねっ…勘違いしないでよねばかあっ」って言われて
恥かかされたのでそう言ってるだけ
597名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:27.17 ID:f/isjvwZ0
>>559
議会解散すると、維新の議席減は目に見えてるから
やりたくないのでわ?
結局、ハシゲ一人の人気しかないのはもう明らかなわけで。
598名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:26:30.32 ID:jf/Bfr080
>>564
公明の風見鶏&寝返り。
創価信者はこういう政党の支持してんだな。
599 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:26:44.30 ID:C3lzn+PL0
>>524
別に、法定協議会での議論中に市長は辞職してはならない、という規定があるわけでも無いしなあ。
600 ◆Rfkp.U.alk :2014/02/03(月) 23:26:55.31 ID:ic+nHR6C0
>>521
それだと、今回の選挙勝った後にでも橋下徹が「1つに決めました、勝手に」って
言ったら反対派詰みじゃないか?
601名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:02.36 ID:r0MSJpfX0
「出直し選の時に、与野党は対立候補出さなかったじゃないですか。
それは僕に白紙委任するということですよね。
いまさら賛成出来ないというのはチョットねぇ、可笑しいんじゃないですか?
なんか反論があるなら言ってくださいよ、どうぞどうぞwww。」
602名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:02.38 ID:jeXrfLj50
信者は、どうして日本の行政制度を知らないん?

もう、この話題で数日経つのにいつまで経っても解散しろ都下、任期が伸びるとか

日本人なら誰でも知ってるだろww
603名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:08.27 ID:zdAmnH1E0
大阪市と大阪府の二重行政に対する不満が大阪の人間にどれくらいあるのかが
外からはちっともわからんのよねえ
604名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:15.44 ID:1REKsNDZ0
>>1
まあ2重行政解消したいなら政令指定都市返上すれば済む事なんだけどね
605名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:20.91 ID:VXR5XQiu0
橋下と層化の討論楽しみだわ〜
絶対都知事選より盛り上がるよ
606名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:34.42 ID:LixIwNez0
>>503
そう、多数決で決まるのが民主主義なんだよ。
で、議会で多数決で負けたからって
「市長辞めて再選挙!再選したら市民が支持してるってことなんだから議会の多数決は無視ね!」
というのは民主主義なわけ?
607名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:34.36 ID:PMPfXaom0
>>574
それも含めて選挙で戦えば?
折角のチャンスだしw

馬鹿か。
608名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:48.72 ID:C0SxjBBE0
>>1

高村薫が「二重行政を解消する方法などいくらでもある。無駄な選手だ」って、

じゃあそもそもそのいくらでもある方法を示してみろよ一つでも…
609名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:50.59 ID:saaLr8vN0
>>579

そりゃ府議会でやりゃいいだろうがwwwwwwwwwwwww

今は大阪市をどういう区割りにするかって協議会で妨害されたから「大阪市」で選挙やるんだよwww

大阪府が大阪都になるときにお前らの大好きな竹山が辞任して信を問えやw

好きにしろw

今はお前らネコババ市民はまったく関係無い話だからw
610名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:52.65 ID:LCoCEYuW0
大阪市議会の中継、
勉強の不足、認識不足で市長に突っかかり
尻尾巻いて逃げ出そうとせんばかりの
市会議員が相当数いた。
611名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:53.49 ID:N3GyRZ+20
ハシゲは「どこかに喧嘩を売らないと存在自体が消えちゃう病」にでもかかってるみたいだなw
誰かいい医者を紹介してやれよw
612名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:54.05 ID:konPDdrC0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
613名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:27:58.53 ID:YYpxz3gM0
橋下が指摘してた二重行政による無駄な箱物って、ほとんどバブルの負の遺産。
いつもながら平気で嘘をつく。
しかもその負の遺産のひとつWTCを周囲の大反対をよそにドヤ顔で買ったのが橋下。
そら市民も議会も不安で都構想なんかに賛成できるわけないやん。
614名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:02.17 ID:Ha+z3nmH0
>>585
正論すぎてワラタ
615名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:12.72 ID:QP24o/p40
朝日は一度でいいから公明の政教分離特集やってみろ橋下には向かうだけの
うんこ左翼とばれ始めてるわ。
616名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:14.56 ID:U8pDDFKp0
>>587
>>590
2重行政のムダの象徴だー!とか言ってた水道局の話はどうなりましたか儲さん
617名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:20.38 ID:5VGIYPgy0
田母神とか家入とかドクター中松が出馬するだろう。
いずれにせよ選挙はしなければならない。
文楽とか大阪フィルハーモニーへの3000万円補助を打ち切り、正当性のない選挙に6億円費やす元お笑いタレントの狂った感覚。
618名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:35.66 ID:6HZpYa6sO
悪のカルト集団党
政教分離じゃないのかね?
619名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:37.51 ID:N/noC3Xq0
>>561
> 都構想の提唱は別に橋下じゃないから

あまり関係が無いな。

「記憶に残る」という意味では、大した業績だと思うな。
先人を踏みにじったという話なら、それはそれで語り継ぐ意味はあるが。

まあ、鈴木梅太郎は忘れられていく、そんなもんだ。
知っている者が忘れなければ、それで良い。
620名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:40.16 ID:DQ+koTL10
代弁しても意味無いけど

>>566
議会じゃなく法定協なので、
議会のリコールには相応しくないってさ
621名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:48.96 ID:t198Nyo20
愛知のオレの票やるから維新を勝たせてくれよ



パイオニアだぜ
622名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:58.52 ID:BMeY1ZZV0
普通に対抗馬出して勝てばいいだけの話だろ?
なんで出さないの?勝てないから??
623名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:29:03.33 ID:jUMHh50w0
>>595
今にしろ議会が抑えられてないんだからどだい無理な話よの

このまま都になっても旧大阪市の区がいろんな利権引き継いで五重行政とかになる気しかせん
624名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:29:03.49 ID:MI4JSiu1O
>>555
堺民は古墳の周りに穴掘ってすんどけハゲ
松原や堺や泉南の第三セクターや再開発でどんだけ税金無駄にしたかわかっとんか!死ねお前ら
625名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:29:17.57 ID:lcJPMl/b0
>>611
この人常に悪口言ってないと自身の政策アピールもできないのかね…
626名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:29:51.47 ID:cDzgBHUu0
>>575
> どうせ来年選挙すれば同額かかるわけだし、選挙費用は問題ないだろう。
>
> ここで落とせば橋下市長に使われる税金が抑えられるわけだし
> むしろ反対派には好都合なのでは?

馬鹿か おめーは

はししたwの本職は 大阪市長!

おおさか市の行政を円滑に運営するのが一番重要な仕事だw

そんな市の行政を任された行政機関の長が

来年度の予算策定で忙しいこの時期に 責任を放り出して 勝手に辞任して再出馬するってーのは

実に無責任な話なんだよ!

このままぢゃ 大阪市の来年度予算が決まらずに 大混乱になるぞ

たとえ 選挙に勝っても

わざわざ自分ですすんで貧乏くじ引くようなもんだから 誰も出ねーよ(笑)
627名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:29:55.85 ID:hQY4Stgw0
東京といい大阪といい

な に を や っ と ん じ ゃ −
628名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:29:59.43 ID:JGPmK4IV0
>>599
いや、手順を守ってたら時間がかかるから切れて選挙するってのが今回だろ
手順に従って時間かけたら良いんじゃないのって話
議会が反対なら次の府議選で勝てば良いじゃない
629名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:19.71 ID:Qzcq5S+Y0
>>585
いくら橋下が白紙委任状だと喚いても
市議会に都構想を却下されたらハイそれまでよだ
今と何も変わらんよ
630名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:23.78 ID:v6nbSNUG0
>>600
住民投票は議会の承認を得ないと無理だから、それをやったら議会軽視で詰むのは橋下だぞ
631名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:26.72 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが
日本国民の多くがビビって言葉にできないセリフを
全国放送でサラっと言う

   「『公明党』は『創価学会』(カルト団体)です。』 ← タブー

なかなか言わないよね

久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組見て
「これ思いっきり創価じゃーんw」
って言えばいいのに。スタッフも視聴者も言わない。理由は怖いから。
632名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:40.03 ID:h9+zHy160
個人的にみると大阪の創価学会員は橋下を明らかに嫌ってる
婦人部の在日朝鮮人創価が多いんだからまあ無理はない罠
だから橋下信者って誰なの?と思うよ、生長の会なんて大阪者少数はだし
633名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:43.81 ID:J1LS7Shhi
維新代表の橋下の手口を見ると、東京都議選での隠れ維新の田母神はないな。


維新絡みの猪瀬、橋下、田母神、三人とも政治家としては失格。

東京都民は、維新代表の橋下によって血税をドブに捨てられる大阪市民の阿鼻叫喚をしっかり見てから田母神については判断した方がいい。
634名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:48.20 ID:hyjGcvk00
大阪都にしなければ解消できない二重行政は「無い」

すでに府市統合本部を中心に、二重行政の解消は進んでいます。
膨大な時間とコストをかけて大阪市を消滅させなければ解消できない二重行政は、今のところありません。
http://www.osaka-jimin.jp/not-osakato/sp/index03.html

実際は公務員と議員を減らすぐらいしか残ってないんだろうw
635名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:48.30 ID:J8udAoAj0
>>627
東京は平和です
636名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:49.31 ID:Go8v1TSp0
>>592
空想としては、非常に面白い。
牙城会のやつとか、確かに秘密結社の構成員と云っても通じるような雰囲気
あるよな。

SGIは今は最大の金蔓で、大作の息子が後を継いでいる。
日本の創価学会のお布施(財務)より、SGIの方が集金力上になったから、
学会内部でも権力争いが面白いたいだな。
637名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:51.60 ID:N/noC3Xq0
>>519
済まんな、「お前だってヨイヨイじゃねえか」なら返せたと思うが。

まあ、言葉ってえのは、扱いが難しいもんだ。
638名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:30:52.30 ID:N3GyRZ+20
「どこかに喧嘩を売らないと存在自体が消えちゃう病」のハシゲを倒すにゃ絶好のチャンスだね
勝手に選挙選挙言わせといて、相手にしなけりゃいいんだからw
639名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:31:15.18 ID:QP24o/p40
そもそも創価公明が政治に関わること自体おかしい反創価の戦争が始まったんだわ
640名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:31:15.18 ID:VefAEMbX0
>>606
議会制民主主義の市長に与えられた権利だろ
その市長を選んだのは大阪市民なんだから
641名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:31:22.75 ID:704DoFTo0
自公民「バカ市民の民意など聞く必要はない」
642名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:31:36.28 ID:h0/HcsQE0
真面目そうな人がどこからも支持受けずに出馬すれば普通に当選する気がするけど
643名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:31:40.42 ID:saaLr8vN0
>>564

マジで公明党はアホだよ。

せっかく、まともな協力をしてきてたんだぜ?

途中まで。

区割り案のシュミレーションは公明党の提案でやったんだよ。

そうしたら7区案はコストがかかりすぎてダメだって判明した。

都構想した場合に大阪府の方の財政がヤバイんじゃねえのって公明党の指摘のおかげで総務省と話し合いができてその問題がクリアできたんだよ。

ここまで建設的な協力をしてきたんだぜ?公明党はwwwww

それなのに最後の最後に維新の支持率の低さに耐えかねて裏切ったwww

そして一番の矢面に立たされたわけだw

こりゃ完全に公明党の作戦ミスw

この作戦を立案した公明党議員は大戦犯だねw
644名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:31:57.44 ID:bKIAfkXQ0
>>603
住んでるくらいじゃ二重行政の不満とかよく知らないけど
大体一貫して、根拠のある意見VS誹謗中傷だし
部落とか言う記事に、一貫したメディアの
反橋下具合には怪しさを感じずにはいられないって言うか。
645名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:12.95 ID:JGPmK4IV0
>>624
府民の民意で使われた税金ですから、悪しからず
646名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:12.84 ID:jeXrfLj50
信者は、どうして日本の行政制度を知らないん?

もう、この話題で数日経つのにいつまで経っても解散しろ都下、任期が伸びるとか

日本人なら誰でも知ってるだろww






え、チョンだから?
647名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:13.69 ID:hQY4Stgw0
>>635
誰に投票するの?

大阪よりきついと思うが
648名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:19.24 ID:Ha+z3nmH0
>>628
そうやって時間をかけさせてかけさせて、実現をさせまいとしてる奴らがいるってこと
牛歩戦術ってやつだな
都構想が実現したら困る議員もたくさんいるだろうし、気持ちは分かるがなw
649名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:29.09 ID:eAP+j4fC0
正論で笑うって馬鹿なの?死ぬの?
650名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:29.83 ID:pRKEx8IF0
市長選後の大阪市議会では

野党議員 「市長それはおかしい。全くまともな考えでは無い」
橋下市長 「じゃあその全くまともじゃないという私に、なんで対抗馬を出さなかったの?」

このやりとりが、少なくとも千回以上は繰り返されそうだよ
651名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:40.53 ID:JZ7SP6Lm0
>>515
復讐に燃えてたのに現時点では出ないと言ってるね
ひょっとしたら政党支援が得られてないのかな

>>581
無駄なハコモノ行政で何千億円と溶かしてきた議員連中が
6億円だかの税金の無駄って言ってるのが笑えるよな
652名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:32:40.82 ID:jf/Bfr080
>>603
> 大阪市と大阪府の二重行政に対する不満が大阪の人間にどれくらいあるのかが
> 外からはちっともわからんのよねえ

二重行政ってのは一例に過ぎず、根本的には大阪府と市が反目し続けてきたことが
最大の問題で、その点について大阪人は熟知してると思うよ。

別方向のベクトルが2つあるより、同じ方向のベクトル1つの方が優れていることは明らかで、
こんなことは政治の素人でも分かること。

その明らかのことに、あの手この手でイチャモンつけてる胡散臭い連中に対しても、
民間の大阪人は辟易としている。

これが橋下に問題が合っても、支持され続けている根本。
653名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:33:29.29 ID:NLO0j/jr0
さーて、今回はどんな怪文書が舞うんだろうな。毎回毎回アホじゃなかろうか
654名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:33:32.72 ID:704DoFTo0
自公民「バカ市民に住民投票などさせる必要はない」
655名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:33:41.49 ID:0FC2uH9Y0
東国原を都構想反対で立候補させて都構想を争点に選挙すればいいだろ
既存政党が擁立しなくても盛り上がるし、橋下が勝てば民意は都構想賛成になるし
656名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:33:43.84 ID:LCoCEYuW0
594さん ありがとう
維新たたいて 大阪がよくなるなんてないのにね。
大阪がひとつになって 橋下さん応援してますよ。
大阪市議団 頭悪すぎ
657名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:33:44.36 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが
日本国民の多くがビビって言葉にできないセリフを全国放送でサラっと言うよね

   「『公明党』は『創価学会』(カルト団体)です。』 ← タブー

みんな、なかなか言わないよね。それをこの2人は言う。いつも「ほう・・・」と思う
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組見て
「これ思いっきり創価じゃーんw」って言っていいのに。
共演者もスタッフも視聴者もなっかなか言わないよね。
理由は怖いから。日本国民みんな創価学会にビビってるんだよ
658名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:33:54.41 ID:eN1TktZu0
>>641

選挙を軽視した結果、
民主の悪夢があったんだが。

正直、自民上層部としては4年程度前のこともう忘れたのか
って感じじゃね?
659名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:13.62 ID:LixIwNez0
>>640
あなたの住んでる国では、市長の決定が議会に優先するんですか?
市議だって民意で選ばれた存在ですが?
首相ですら、国会の決議には従わなくてはいけないのですが?
660名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:14.77 ID:h9+zHy160
わかってないな。新興宗教=秘密結社=マフイアやギャングもそう
基本的にシチリアマフィアは土着的な秘密結社員だからね、200年ほど前の
「黒手団」とか「炭焼き団」カルボナーラとかいまだにあるだろ?
ちなみに日本のやくざの「手前生国発します所…」という仁義の切り方や身振り手振りも
立派な日本オリジナルの秘密結社だよ
661名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:18.73 ID:O8SI1ije0
都構想の住民投票の対象って大阪市民限定なのか
知らんかったわ
大阪府の仕組みが変わるのに民意を問うのが大阪市民だけってのはまるで理解できん
このこと大阪府民に浸透してるの?
662名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:20.28 ID:QP24o/p40
2014年橋下創価戦争。これ歴史になるぞ政教分離を達成した偉人だ。
663名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:23.51 ID:U8pDDFKp0
大阪府と大阪市だけの統合によって誕生する大阪府で解消する2重行政なんて、
民主党が仕分けで予算出せると言ってたのと同じレベルの話。

豊中、吹田、堺を引きこめなきゃ意味がない。
664名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:24.97 ID:USzrC3Sp0
>>600
>それだと、今回の選挙勝った後にでも橋下徹が「1つに決めました、勝手に」って
>言ったら反対派詰みじゃないか?

勝手に言ったところで、一つに決められる根拠は何も無いから
本当に勝手に言っているだけの話にしかならんと思うよ。
665名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:36.34 ID:PMPfXaom0
自民党も反対民主党も反対
わかりやすいよなw
666名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:41.30 ID:ORAdKsWJ0
>>630
いや、橋下の暴走であろうが一応の設計図が完成してしまえば、
その時点での住民投票自体の反対は議会の自殺行為だろ。
667名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:47.23 ID:v6nbSNUG0
>>628
都構想のメリットはと言うと、具体的に挙げることができない
試算を出したら都構想と関係ない試算を含めてて、都構想関係だけだと赤字
区割り案も4案出したと思ったら、3案が自らダメダメだと言い、残り一案も必要なコストが抜けてたり

時間がかかってるのは、維新側がダメダメだからなんだが
668名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:34:50.35 ID:AAst83nVO
都構想=解雇特区のイメージがあるが
ホームページには二重行政の解体と予算割り振りの事くらいしか無い

そういう矛盾が胡散臭さを増してる
669名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:03.21 ID:Ha+z3nmH0
>>650
野党議員がその度に「ぐぬぬ」の苦い顔をするのか
670名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:05.87 ID:6g8cMLn30
>勝手にやって勝手に当選してください

この選挙に限らず、これまでの選挙で多くの有権者が思ってることだ
671名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:08.83 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
672名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:13.39 ID:hyjGcvk00
大阪市だけで大阪都()
府民の意見は聞きません@ハシゲ
673名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:14.71 ID:H95VVieN0
大阪のサヨクは陰険だな。
まあ、陰険だけでメシ(税金)を喰って来たくせに
選挙のカネ民主主義の必要経費に目くじら立てるとは滑稽。
674名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:18.22 ID:jf/Bfr080
>>616
> 2重行政のムダの象徴だー!とか言ってた水道局の話はどうなりましたか儲さん

水道統合が頓挫したのは、橋下の力不足でもあり、現実が理想とかけ離れすぎて、
統合すると短期的にマイナスになることが明らかになったから。

だからといって、水道統合が長期的に正論であることに、なんら変わりはない。
675名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:23.57 ID:jeXrfLj50
信者は、どうして日本の行政制度を知らないん?

もう、この話題で数日経つのにいつまで経っても解散しろ都下、任期が伸びるとか

日本人なら誰でも知ってるだろww






え、チョンなの?
676名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:25.06 ID:Wh04VZp50
橋下さんを指示します
677名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:25.33 ID:YYpxz3gM0
>>652
反目?それで何か具体的に問題あるのか?
678名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:43.63 ID:JGPmK4IV0
>>652
いや、大阪人だけど
そんな反目は全く感じたことないけどな

大阪の人に迷惑かけた具体例て何かあるか?
679名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:35:55.18 ID:MI4JSiu1O
>>540
吹田と豊中市は構想内じゃんwお前反対バカだろ?黙ってろハゲ
村八分は寝屋川市と枚方市

水道事業も穴掘りばかり無駄やってんじゃねえよ>>616土建屋とグルで税金使ってんじゃねえよバカ
680名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:06.31 ID:vP81v1Ph0
何回も市長選やったり維新の会のスケベ不祥事や銭不祥事とかでじわじわと
維新の会の唯一の力の源橋下の個人的人気も自動的に衰退していくわけだし
今は泡沫候補と選挙戦でもやらせておけばいい。ツイッターも再開したみたい
だしどうせ口が滑るだろ。まぁ消耗戦だな。橋下以外カス以下なんだから本当
もろい組織だよ。片腕の松井でさえ橋下と抱き合わせじゃないとダメなんで
しょう。どうせ維新の会の議員が勝手に離党していく。
681名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:09.56 ID:nO42Xr+D0
対抗馬だせや、糞政党どもが!
公開討論でボロ負けが怖いんか?w(公開討論も逃げるか)
平松みたいに瞬殺されるんが怖いんか?w
682名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:09.68 ID:ez419dSM0
>>566
橋本に対する不信任決議案可決しないとそれは出来ないよ。
当然議会は出さないし、仮に維新が提出しても選挙なんてしたくないから反対に回り否決する。
683名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:11.49 ID:g3QWjtWc0
民主主義のルールでは
任期を全うした後に選挙を行うことこそが筋。

それさえせずに「出直し選挙」とか
有権者を愚弄するのも、はなはだしい。

出直し市長選挙で6億円程度を税金を空費するのなら
その6億円程度の税金は、もっと別の違う使い道があるはず。
それさえせずに「出直し市長選挙」とか馬鹿げている。
684名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:32.23 ID:/rMrqyoe0
橋下と松井って大の大人がいつも横に並んで
ホモカップルみたい
685名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:44.85 ID:yaGQz3xD0
>>515
平松は口だけだからなあ。
だから年下の橋下にも舐められるんだよなあ。
686名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:47.44 ID:LCoCEYuW0
国交大臣の太田氏ひきいる公明党。
新年会にも 公明党の議員が何人もきて
公共事業をとってきたと豪語してまわってた。
人の道も解らない 公明党ですもんね。
687名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:48.45 ID:Qzcq5S+Y0
>>650
何千回繰り返しても都構想は議会を通らないよ
プレゼン不足を何とかしない限り何度選挙をやっても同じことだ
688名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:36:51.49 ID:SUuEg/0O0
一番面白いのが

明後日くらいに野党がみんなで「じゃあ1案で練りましょうかね。キタとミナミは詰めようか」って
手のひら返したら市長選の争点がなくなるwww

ついでに原発の話で選挙戦でも盛り上げてくれたら楽しい
689名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:01.32 ID:MYp8P3TK0
>>661
> このこと、大阪府民に浸透してるの?

ぜんぜんw
690名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:02.28 ID:XOc9+ca20
ドラえもんの「ポータブル国会」という話をご存知だろうか?
「貯金箱のような、小さな'ポータブル国会'に法案を入れるとそれが法律になる」

その権限に調子に乗ったのび太が
「(犬と太をのび太が間違えて恥をかいたので)太を犬とする法律」
「のび太に逆らったものは死刑にする法律」
「しずかちゃんはのび太の風呂覗きに体を隠してはならない法律」

と言った滅茶苦茶な法律を次々に可決する
最後には「自分自身矛盾した法律を書くと、ポータブル国会は自爆する」
というルールに引っかかって、のび太は黒焦げになる

ドラえもん「あーあ、だから言ったのに」

ハシゲ信者の皆さん、ハシゲさんにこの話を知らせるべきでは?
691名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:11.65 ID:704DoFTo0
>>658
民主の悪夢?
今の自民党の方が悪夢なんですけど?
692名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:17.62 ID:3R8u94qV0
勝てると思ったら対抗馬出すよね
693名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:21.48 ID:QP24o/p40
日本の政治評論家は誰も創価の政教分離が言えません偉そうにするだけの文系アホです。
694名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:31.79 ID:VefAEMbX0
>>659
与えられた権利を行使するとこが悪いことなのか
首相だって議会の解散をする権利まであるんだぞ
それやr前に、民意を問うってだけじゃん
695名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:34.80 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが
日本国民の多くがビビって言葉にできないセリフを全国放送でサラっと言う

   「『公明党』は『創価学会』です。』 ← タブー

みんな、なかなか言わない。
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組見て
「これ思いっきり創価じゃーんw」って指差して嘲笑してもいいんだよ
共演者もスタッフも視聴者もなっかなか言わない言えない。理由はみんな創価が怖いから
696名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:44.26 ID:PMPfXaom0
>民主主義のルールでは
>任期を全うした後に選挙を行うことこそが筋。

おまえのマイルールなどまったく通用しないw
697名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:37:56.16 ID:jf/Bfr080
>>617
> 文楽とか大阪フィルハーモニーへの3000万円補助を打ち切り、正当性のない選挙に6億円費やす元お笑いタレントの狂った感覚。

文楽も大フィルも、府知事時代に補助金削ったセンチュリー交響楽団も、
今も元気に活動しとるがな。

ま、外野は知らないだけだろうが、無知なことは自覚しとけ。
698 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:37:58.87 ID:C3lzn+PL0
>>628
法定協議会での議論には時間をかけろ、という法律上の規定も無いしなあ。
699名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:38:02.27 ID:LixIwNez0
後から「なんで対抗馬立てなかったの?」って橋下に言われたら、

「予算編成の大事な時期に選挙で市民に大迷惑をかけたくなかった。」
「政策についてはもともと議会で議論を尽くそうというスタンスだったから、その民主主義を貫いた。」
「そのために税金六億を投じる意味を見いだせなかった」

って返せば良いと思うの。

橋下信者は、市長に再選すれば議会の決定は無視できると信じてるみたいだけど、大阪も一応、日本だし。
700名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:38:05.96 ID:M1q16hfZ0
>>668
そのイメージどこで植え付けられたんだ?
自分アンチだけどそんなイメージ持ってないし吹聴してるとこも見たこと無いぞ?
701名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:38:09.67 ID:o0CHPP4Z0
俺も公明は作戦ミスだと思うわ。
矢面に立たされたと思うし、次の総選挙でも大阪の4議席ととれなくなるし、
兵庫の2議席もあやしくなる。
702名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:38:16.79 ID:ErU5D+/o0
泡沫の立候補は止められないからな、選挙はやらざるを得ない
だろうな。市民の税金6億円無駄遣い。
703名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:38:16.85 ID:v6nbSNUG0
>>681
公開討論がお望みなら法定協の動画でも見ればいい
大阪市のホームページに公開されているから
704名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:38:26.96 ID:gWWQNFWi0
>>682
全盛期の橋下ならそれをやれるだけのパワーがあったのにな
705名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:06.48 ID:Tgpm1BFY0
>>689
別に大阪府民は8重行政だろうが税金を兆単位で無駄遣いされてようが

阪神が勝てば世は全てこともなし、だからな
706名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:24.44 ID:VXR5XQiu0
>>699
アホか大阪自民や共産、層化が無駄にしてきた税金はそんな額どころじゃねぇぞ
大阪人はみんな知ってるわ
707名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:48.31 ID:0QCjleF10
ソーカに一歩も引かない橋下カッケー
これから応援するわ
708名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:50.01 ID:br8rBKq+0
大阪の民度が問われている

市会議員の地位を守るのか、大阪の発展にかけるのか、の戦いだ
709名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:55.71 ID:PMPfXaom0
ま、まず公明党を削る戦略だな。
あわてろ。
ざまあみれw
710名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:56.55 ID:ELfsSfhO0
レームダック状態で議会を続けるほうが税金の無駄だがな

橋下を下ろしたほうが長い目で見れば税金の節約になる
711名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:39:58.72 ID:E79h6JxI0
落ち目になったら手のひら返していじめる側に回る公明党、人の道に反してるわ
712名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:02.28 ID:Ha+z3nmH0
>>699
対抗立てなくても選挙はやるのでは?
どちらにしろ6億の税金は使うんだよ
対抗を出さない理由にはならない
713名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:04.97 ID:VefAEMbX0
>>683
議論をウダウダ続けてたら、それだけだって経費はかさんでいく
それも、際限なくな
714名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:11.70 ID:G8N3uM/E0
>>688
どうせなら、自民党が提出した区割り案でいこうぜ。
維新案よりコストはかからないし、区議がやたら増える問題もないぞ。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00142357/06shiryo03-01.pdf
715名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:32.60 ID:eN1TktZu0
選挙は民主主義の根底。

見過ごすのは敗北宣言に等しい。
716名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:44.45 ID:g3QWjtWc0
「大阪都構想」に対する有権者の民意を正確に問うためにも
アドバルーン的・検知的な対立候補は、いくらか出てくるかもしれない。

他党による現時点での対立候補の擁立は、否定されているが
水面下で模索する動きはあるかもしれない。
717 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:40:47.91 ID:C3lzn+PL0
>>630
「議会の承認」について、法律では承認の具体的な条件を定めてないんだよねえ。
718名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:48.71 ID:jeXrfLj50
信者は、どうして日本の行政制度を知らないん?

もう、この話題で数日経つのにいつまで経っても解散しろ都下、任期が伸びるとか

日本人なら誰でも知ってるだろww






え、チョンなの?
719名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:56.27 ID:QP24o/p40
橋下と創価公明の戦争
720名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:57.44 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが
日本国民の多くがビビって言えないことを全国放送でサラっと言う

   「『公明党』は『創価学会』です。』 ← タブー

まあ言ってることはなんの変哲もないあたりまえでごく当然の事なんだけど
なぜがこの2人以外はこのセリフが言えない魔法にかかってるんだよねみんな
721名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:40:58.88 ID:LCoCEYuW0
対抗馬だせに 同感!!
722名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:41:34.58 ID:iz75rTR2O
信者どこいったんだ?
なんか静かだわ
橋下は終わったんだなって実感した
723名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:41:36.25 ID:LixIwNez0
>>659
与えられた権利を行使するのは悪いことじゃないですよ。
議会の解散をする権利があるならそうすればいいじゃないですか。
でも、与えられても居ない権利を行使はできないんですよ。
市長には、「議会の決定を無視する権利」は与えられてないんです。
だから、今回の問題なら議会を解散するほうが道理ですよね。
どうして市長選なんだろう、全く意味不明です。
「市民が支持した」という数字を盾にしたいだけにしか見えません。
そしてそれは民主主義のシステム上、意味がありません。
首相が「国民に選ばれたから」と言っても国会の決定を無視できないように。
724名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:41:45.82 ID:MYp8P3TK0
>>688
ぶっちゃけ、別に決定すること自体は構わないのだが
この維新が言う一本勝負?な、

 5区キタ・ミナミ分離案

は、超絶で相当な地雷案なわけで・・・


#成案で素晴らしければ、スンナリ纏まっていたという・・・
725名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:41:47.81 ID:h9+zHy160
>久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組見て
「>これ思いっきり創価じゃーんw」 」
いって置くがそのその数人は創価が下記の中にいくつもある秘密結社の中の子孫
系統の色んな秘密結社に入ってるはず、みんながおなじではない
それに創価学会内にカトリックバチカンに通じる「宮沢賢治記念館」という何のフリーメーソンや
「エスペラント語」フリーメーソンという秘密結社があるの知ってる?
ほとんどの信者は知らないけど、創価学会からキリスト教や仏教を抜けて外に出られる道があるの知ってる?
726名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:41:57.52 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
727名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:03.20 ID:MI4JSiu1O
>>645
コイツだめだバカ女丸出しだw
ハシゲ嫌いでもハシゲ以外には出来ねえよ。やることやったら出て行くって言ってんだからやらしてやれよがわかんねえバカだお前は

嫌いだから何するのも嫌いで話進まねえのぐらい理解してから来いウンコ
728名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:11.54 ID:E79h6JxI0
>>710
降ろしても次は国政転進、新党の党首待遇ポストが待っている
橋下は政治的に死なないんだよ
729名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:18.81 ID:N6hrasub0
大阪市民の選挙で選ばれてるんだからなぁ。他が擁立しないってのは卑怯すぎる気もするけど。
6億つかって
維新勝利 で6億以上の削減目標
他党勝利 で6億使って都構想に反対 ではっきりわかればいいけどねぇ。
730名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:22.30 ID:M1q16hfZ0
>>674
> だからといって、水道統合が長期的に正論であることに、なんら変わりはない。
まじで!?どこが?
731名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:31.51 ID:Qzcq5S+Y0
>>712
対抗馬がなければスレタイどおり無投票となる可能性が高い
そうなれば6億もカネを使わなくて済むでしょう
732名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:45.79 ID:saaLr8vN0
>>722
橋下さんがツイッター再開したから読んでたんだよボケが。

クソアンチの頭のおかしい書き込みの相手するのは暇な時だけだw
733名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:47.75 ID:YMet6Ojq0
>>571
ツイッターやHPなんてわざわざ見ようとする人しか見ない
仲良し番組だって、もともと橋下のお仲間が好きな人しか見ない
所詮は受け身の発信でしかない
それじゃあ全然ダメってことなんだよ
734名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:42:59.42 ID:N/noC3Xq0
>>704
パワーがあっても権限が無くてはな。

橋下の政策には、権限を無視した物が目立つ。
つか、「権限」を理解していないんじゃないか、と思うな。
735名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:00.31 ID:Ha+z3nmH0
大阪都構想がいいか悪いか、大阪都構想実現への進め方がいいか悪いかは分からない。
ただ、選挙で対抗候補を出さないことがおかしいということは、はっきり分かる。
736名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:12.69 ID:QP24o/p40
朝日も創価の政教分離には触れないインチキ左翼新聞だとばれてるよすでに
737名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:18.47 ID:lHwNZYh30
>>714
つーか思ったんだけど

大阪市を大阪区にするのはだめなの?
これなら区役所に議会つくんなきゃとかもだえる必要もないし
他の市とかをいくつか区にすりゃ見てくれの数は足りるし

大阪市を5つだろうが7つだろうが分割してもせっまいせっまい区ばっかりじゃね?
738 【東電 67.5 %】 :2014/02/03(月) 23:43:18.95 ID:FBSsYlsy0
橋下君は、全権委任法でも提案したらどうかね。
739名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:33.94 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが
日本国民の多くがビビって言えないことを全国放送でサラっと言う

   「『公明党』は『創価学会』です。』 ← タブー

まあ言ってることはなんの変哲もないあたりまえでごく当然の事なんだけど
なぜがこの2人以外はこのセリフが言えない魔法にかかってるんだよねみんな
たぶん創価にビビって萎縮してるからだろうね
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組見かけたら
「これ思いっきり創価じゃーんw」って指差して嘲笑してもいいんだよ全然
740名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:46.96 ID:LCoCEYuW0
大阪都構想の設計図、説明書
絶対みてみたい。

橋下 がんばれ。
741名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:50.22 ID:SCxy+WA/0
なんちゅう負け犬の遠吠え…
もうこんな根暗イメージ戦略でしか戦えないんだな市議は
742名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:54.70 ID:jf/Bfr080
>>727
俺も橋下には、都構想だけやりきってさっさと大阪から出て行って欲しいと考える
都構想支持の大阪人だわ。
743名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:43:58.12 ID:32xccdKWO
あんだけいたハシゲ信者は何処に行ったの?
W選時に「堺が都構想に入るメリットは何?」って書いただけで
罵詈雑言のレスが二桁ついたってのに
744名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:44:19.43 ID:f/isjvwZ0
>>728
お膝元の大阪でさえ勝てなくなったら、
政治的には死んだも同然だと思うが。
745名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:44:32.67 ID:IvKsQptj0
>>717
法律上は議会の決議は特に定めのない限り出席議員の過半数できめることになってる。
746名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:44:38.58 ID:jz8rmw8v0
直近で民意を問うべき論点が浮上したとして
それを選挙で問うのは、民主主義の常道だ

選挙がコストがかかるから不満というのなら、そんなもの
民主主義国家に生きている全ての国が当たり前に背負うコストだ
そして、民主主義国家の国民は、それを是としているのだ

それら全てが嫌だというのなら
中国や北朝鮮ででも暮らせばよい
コスト、かからんよ?
747名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:44:43.32 ID:Fo5utV+70
自公民はジミー大西でも擁立して橋下負かせば良いんだよ
ジミーちゃんに負けたらさすがに橋下は政界引退するでしょw
後の事は知らん
748名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:44:43.37 ID:E79h6JxI0
維新の工作員はとにかく都構想の説明をやりつくせ、どぶ板戦術でみんなに聞いてもらえ
ツイッターや2チャンでのののしりあいは俺等がかわりにやっとくから、橋下の思いをあらゆる場で拡散せよ
749名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:44:54.13 ID:nO42Xr+D0
>>703
対抗馬との公開討論が見たいんだよ
750名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:45:02.61 ID:JZ7SP6Lm0
>>729
いい目の付け所だね
751名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:45:18.81 ID:YYpxz3gM0
橋下クラスのアホを見てしまうと、二重行政も悪くないと感じてしまう。
まあ二重行政というより、権力の分散といった方が正しい。
752名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:45:20.35 ID:saaLr8vN0
>>743
ホントどこに消えたんだろうなw
今頃田母神さ〜んとかほざいてんじゃねえの?www
753名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:45:31.60 ID:MYp8P3TK0
>>746
あなた

会見、見て無いでしょ?
754名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:45:32.41 ID:lHwNZYh30
>>724
ではキタとミナミを合体してその上で東西で分けてしまえ
755名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:45:37.84 ID:hyjGcvk00
大阪都構想と二重行政をまともに説明できるやつがいない件w
劣化版オバマケアみたいになってるな
756名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:00.59 ID:Jjs7zrRp0
ところで
橋下市長と池上彰だけが
全国放送でサラっと言うよね

   「『公明党』は『創価学会』です。」 ← タブー

まあなんの変哲もないあたりまえの事だけど
なぜがこの2人以外はこのセリフが言えない
たぶんみんな創価にビビって萎縮してるからだよ
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組見かけたら
「これ思いっきり創価じゃーんw」って笑ってもいいんだよ
757名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:14.16 ID:PMPfXaom0
負け犬の遠吠えでうめつくされます。

決して陽の目も見ずに。
泡沫っておまえらだよw
クッソワロタw
758名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:14.63 ID:KymSqfc60
現状の二重行政が続くほうがはるかに税金のムダ。
橋下再選したら言いたい放題吼えまくるしおもしろくなりそうだ。
759名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:20.69 ID:jf/Bfr080
>>741
要するに全てにおいて後ろ向き。
邪魔することしか能が無いし、そんなネガティブオーラしか大阪の自公民からは感じない。
760名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:22.41 ID:QP24o/p40
ごちゃごちゃ言うのだったら4党共同で対立候補出せばいいだろ?
761名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:38.15 ID:704DoFTo0
だいたい、住民投票に反対ってどういう事よ?
なんでそんなに市民に投票させたくないの?
762名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:39.40 ID:yaGQz3xD0
>>717
普通に考えて過半数でしょう
763名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:47.17 ID:VefAEMbX0
>>737
それやっても、以前に国が省庁改変なんて大げさな事いって
看板の付け替えだけに終わった事の二の舞いになるだけじゃね
権利構造を分断しなきゃ駄目なんじゃね
GHQが財閥解体したみたいにさ
764名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:48.90 ID:VOs1WSvs0
勝手にやってください、アホらしいわ
765名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:49.02 ID:IvKsQptj0
>>746
論点は浮上してないよ。

法定協で1つの案にしぼるのは自分の判断だけでは怖いからみんな選挙で後押ししてくれ!というためだけの選挙だから。
766名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:46:58.36 ID:evU4uNcf0
野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる



野党との協議を放棄し、繁忙期の市政を犠牲にしてまで選挙をする橋下と
橋下に議論の場へ戻るよう主張するため選挙に反対する野党及び維新系市議

どっちが市民をバカにしているのか。これを読んだだけでもよく分かる




要するに、維新信者は対抗馬を出してもらわないとすごく困るからここまで騒いでいるってわけ。
このスレを全部読むだけで、対抗馬が出ないことが橋下にとって一番辛いことであることがわかる。
767名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:47:08.60 ID:pRKEx8IF0
>>699


「予算編成の大事な時期に選挙で市民に大迷惑をかけたくなかった。」→別に野党が擁立しなくても、大阪市長選は行われる

「政策についてはもともと議会で議論を尽くそうというスタンスだったから、その民主主義を貫いた。」 →選挙で相手の政策の非を訴えることをしない政党なんてカス。自己否定だし

「そのために税金六億を投じる意味を見いだせなかった」→いや、だから必ず選挙はあるんだって。あの大阪人たちが、
                           大阪市長選を無投票にするわけがない
                           意味なら、野党にとって「橋下を追放するため」という絶好の意味があるだろ 
768名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:47:25.98 ID:JZ7SP6Lm0
>>755
大阪都構想と二重行政のまともな説明はよ
769名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:47:27.43 ID:N3GyRZ+20
>>747
いやいや
ジミー大西に勝って、ハシゲに勝利宣言させればよろしw
ジミー大西じゃなくてもおk
泡沫に勝って、ハシゲに勝利宣言させればよろしw

勝たせてやればいいのさw
770名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:47:43.20 ID:E79h6JxI0
>>744
死なないね、俺らの一票で国政に送り出す。 新党で存分に動いてもらう
771名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:47:52.27 ID:hyjGcvk00
なんで無意味に行間をあけるの()
772名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:48:10.27 ID:J1LS7Shhi
今後、橋下によってドブに捨てられる数十億円の血税も、
大阪市民が自ら選んだ道。

つまり、大阪市民の自己責任。

東京都民は大阪人の判断ミスを教訓にして、
隠れ維新の田母神にだけは投票してはいけない。

似非保守の田母神はあっという間に東京を大阪化するだろう。
773名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:48:21.04 ID:H+mF0Lrp0
都構想がそもそもわからない人が多すぎるんだよね
橋下支持でも都構想反対な人も結構いるし
仮に大阪市議会で決定されたとして国が動くのかなあ
774名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:48:22.90 ID:g3QWjtWc0
出直し市長選で、橋下氏が無風再選された場合
6億円程度の選挙費用(出所はもちろん税金)を使って
橋下氏の大阪市長の任期が更に4年加算され
引き伸ばされることになりますw

オレオレ詐欺師 H氏
「もうあと4年の任期をいただけたら、
大阪都構想の『設計図』を 皆さんにお見せしますよーw」
775名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:48:23.63 ID:Ha+z3nmH0
まあ、「変えられたら困る人たち」は橋下をボロクソに叩くよね。
今おいしい思いしてるのに、それを変えられておいしい思いできなくなったらえらいことだからな。
俺も、もしそっち側の人間だったら、同じように橋下をぶっ潰そうとするよw
776名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:48:30.65 ID:tkCebsc60
首相は「衆議院の過半数の賛成で失職し、解散または総辞職」を選択しなければならない

という憲法上の義務を負うが

市長不信任は「議会の2/3以上の出席かつ3/4以上の賛成」(具体的な数字が
ちょっと違うかも)

という、より厳しい独立性が設けられている
にも関わらず「市長選挙に当選したら議会の信任も得た」
かのようなことを言う人は「詐欺師」

ハシゲさんのこととは言わないですが
777名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:48:51.12 ID:NLO0j/jr0
>>737
いろいろ思いつくのは感心するけど、

根本的なところがまちがってる、別に都にしたり周りの市をどうこうする話じゃない
大阪市が中途半端に大きく、中途半端に小さくて、
広域自治体としても基礎自治体としても、規模が中途半端なのをどうするか

これを解消できるかが重要 まぁ1区50万は大きすぎると思うんだけどね
778名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:07.17 ID:N/noC3Xq0
>>755
まあ、普通に「都道府県」と「国」のダブりはあるからなぁ。

区分け棲み分けで済みそうな話ってのは、大概の人ならそう思うだろうし。
779名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:13.75 ID:MI4JSiu1O
>>742
うむ。同意
やることをとりあえずやらしてやれ、設計図書きてえなら書かせてやれ
それを無駄だと言うバカは他にそんなことをしようとしたやついるのか挙げてみろ!
このままにして自民や創価の市議や府議がいままで何千億も無駄にしてきたか理解してから反対しろ!
780名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:14.62 ID:VO2tXqJ90
橋下信者だって、なんで大阪都にしなければならないのかなんて分かってないだろ。
なんせそこのところは、橋下が全く説明していないからな。
分かっているとか思っている奴はただの思い込みだ。
781名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:16.27 ID:nnJBKhEp0
>>17
> 法定協の議論の流れ
>
> 松井:「4つの案から1つに絞ってもらいたい」
> 自公その他委員:「わかりました。では1つずつ詳細を説明してもらえますか?」
> 松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」
> 自公その他委員;「は?」
> 松井:「ですから、4つの案から1つに絞ってもらいたい。」
> 自公その他委員:「詳細を説明してもらわないと4つの中からどれを選んでいいかわからないでしょ?」
> 松井:「4つも詳細を詰める能力がない。選ばれた1つが限界。」
> 自公その他委員:「時間がかかってもいいから4つの詳細を詰めて下さいな。」
> 松井:「それでは、維新が公約に掲げたスケジュールに間に合わない。」
> 自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
> 議長:「とりあえず次回に持ち越しましょか。」
>
> 橋下:「俺の言うことが聞けないだと?出直し選だあああ!!!!公明党の裏切りじゃあい!!!!!」




ワロタ。
こんなもん、橋下に付き合って対抗馬立てる方がアホだ。
対抗馬を立てず橋下に議論の場に戻るよう説得し続けるのが正着だし、民意でもあるはずだ。
782名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:16.93 ID:PMPfXaom0
>>766
んじゃ橋下が負けるように対立たてられるってことじゃねえの?
違うのか?
よく分からんやつだなお前w

市民を馬鹿にしてることが市民に伝わるなら
対立候補で戦えるだろ


馬鹿かお前w
783名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:19.26 ID:znnshen80
>>770
俺は橋下は国政行かなくてある日あっさり全部放り投げてタレントに戻る気がするな
大阪都がこれで実現しないで終わるから、その可能性が高くなってると思う
784名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:19.34 ID:VefAEMbX0
>>759
大阪だけじゃない、東京もだよ
あの、猪瀬下ろしはなんだったんだ
785名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:24.87 ID:MOK5T7cw0
青森人なんでようわからんけど

このまま都になっても今までの府-市の二重行政とかムダとかバクチとかが
単に府-区になるだけな気がするけどそこは大丈夫なの?
786名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:29.10 ID:v6nbSNUG0
>>749
野党との公開討論が法定協だぞ
議事録が残るから中途半端なデタラメを言ったらすぐに分かる

なぜ、選挙の対抗馬にこだわるの?
橋下とべったりの関西マスコミの援護がないと勝てないのか、
テレビのような議事録が残らない所じゃないと口からでまかせが言えないからなのか
787名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:35.45 ID:raKK8frK0
 どの党も言ってたのに、地方分権全然されないね。
党の名前が違うだけでみんな同類。がっかりする。
788名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:47.33 ID:/PweyS6t0
第1回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=pSZseynRXD8
第2回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=7NCXnq-02Ag
第3回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=Yc5RhNe1mqY
第4回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=5sYtrpoqlJQ
第5回大阪府・大阪市特別区設置協議会(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=ycHKltvDHrc
第5回大阪府・大阪市特別区設置協議会(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=gBdRiFbbFaE
第6回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=6hZ6IgdRAx4
第7回大阪府・大阪市特別区設置協議会(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=0u61J2rviyc
第7回大阪府・大阪市特別区設置協議会(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=vGUDmXg-HVY
789名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:53.63 ID:QP24o/p40
6億で文句言うなよ自公で無駄な事業してきただろ
790名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:55.46 ID:mDqkBRLQ0
二重行政はほとんどなかった。
うまく住み分けされていました。
高校は府立
小中学校は市立
がいい例
791名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:56.85 ID:MYp8P3TK0
>>777
今のハシゲ機長と維新

 全否定

という・・・
792名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:49:56.89 ID:jz8rmw8v0
>>753
おや、その質問の意図は?
意味がよくわからんな

>>765
ぶっちゃけそうなんだろうがな
橋下人気だけで押し切れるほど強くもないのに
正論で押し切って勝とうという候補がいないのは何故だ
793名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:00.73 ID:gdAE5lz7O
>>767
政党には別に対抗馬出す法的義務があるわけじゃないし。
794名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:02.81 ID:LixIwNez0
対抗馬出すってことは、「議会で案が通らなければ市長になってねじふせればいい」ってことに賛同することになる。
ついでに六億よけいに税金を浪費し、
予算決定中の今の大阪市を大混乱にたたき込むことにも共犯になる。

都構想の是非の問題じゃないんだよ、
橋下の主張が正しいとしても手段が間違ってる。
今すぐ思い通りにならないなら議会政治を否定して税金無駄遣いして
予算決められずに大阪市を大混乱に陥れて、
大阪市民に大迷惑かけても構わない!
そこまでやってもやっぱり議会で否決されるだろうけどそしたらまた同じ事を繰り返す!
…って言ってるわけで。相手にするのもばかばかしい。
795名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:14.95 ID:SmYt6BpK0
得票数が落ちればそれをネタに橋下追及
上がれば橋下に好きにやらせても議会は悪くないよ理論
796名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:15.23 ID:Jjs7zrRp0
橋下市長と
池上彰だけ
全国放送で「『公明党』は『創価学会』です。」サラっと言う

この2人以外はこのセリフが言えない。みんな創価にビビって萎縮してるから
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組
「これ思いっきり創価じゃーんw」って言ってもいいんだよ。怖がらないで
797名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:17.76 ID:E79h6JxI0
>>755
それは維新の会の議員たちや橋下に聞けよ、おまえが聞くやつを間違えてる
ここはののしりあいの場だ
798名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:20.10 ID:JYqR5dP6O
「橋下氏の政策には大反対。しかし対抗馬は出さない。ただ延々と邪魔をするだけ」


糞みたいな連中だな大阪市議会は
799名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:23.90 ID:T1SDqWB70
もう橋下なんて過去の人
うざいだけだよなこいつ
800名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:42.20 ID:jf/Bfr080
>>777
都構想の是非どうこう以前に、大阪市の問題が大きすぎるんだよな。
システム論的にも、既得権的にも。
801名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:53.65 ID:R69doTnz0
>>774

地方公共団体の長の職の退職を申し出た者が出直し選挙において当選人となったときは、

その者の任期については退職の申立てによって告示された選挙がなかったものとみなして

任期の計算がなされる(公職選挙法259条の2)。

出直し選挙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E7%9B%B4%E3%81%97%E9%81%B8%E6%8C%99
802名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:50:58.32 ID:M1q16hfZ0
>>768
横だが>>755 はアンチの立場から見て、信者は誰もまともな説明できていないw、って言ってるんだろ。
信者が絶滅危惧種だからってアンチ同士で共食い始めるのは良くない
803名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:51:25.94 ID:Tq2YD0/20
本当に各党候補者出さないつもりなの?
選挙戦で、橋下にも、泡沫候補にも罵られるだけで、反論すら出来なくなるのに…
804名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:51:27.59 ID:PMPfXaom0
>>799
>もう橋下なんて過去の人
>うざいだけだよなこいつ

じゃあさっさと市長変えろよ。
バカかとw
805名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:51:28.49 ID:Qzcq5S+Y0
>>773
橋下自身も都構想とは何なのかよく分かってないからなw
選挙なんかやってる暇があったら、ここらで1から整理し直した方がいいんだけどねえ
806名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:51:44.02 ID:Ha+z3nmH0
高須クリニック「6億ぐらいなんだ。俺が出してやるよ。それなら文句ないだろ?」
807名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:51:49.92 ID:0Ov6Vl2NI
何をどうするか決めてないけど、
とにかく自分に投票しろってw
808名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:51:56.69 ID:LyR7alo10
>>777
二重行政の問題の一つに浄水場があったと思うけど
あれ単に都になっても府の浄水場と5区連合の浄水場になるだけな気がしてきた
809名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:52:07.19 ID:saaLr8vN0
>>786

だからデマ飛ばすな!

もう都構想の是非はW選挙で決まってんだよ!

検討会もボイコットして出てこなかったのは自民ら既成政党だろうが!

法定協議会は案をブラッシュアップする場だっつーの!

そこで陰湿な妨害しやがったから民意を問うんだよ!

大義が無えから敵前逃亡するんだろ?

クソ自民ら既成政党どもは!
810名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:52:12.77 ID:r0MSJpfX0
>>776
対立候補出さなきゃ、白紙委任だろ。
811名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:52:48.80 ID:MYp8P3TK0
>>781
(他意は兎も角)残念な話だけど

 これが
 
 W選挙経て

 維新が主導した

 結果

という、現実だという・・・
812名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:52:53.29 ID:gDej2jF30
公明の言い訳ウザいわー
これはもう合戦やな
自民・公明の首落としや
813名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:52:55.21 ID:MI4JSiu1O
>>764
じゃあ出て行けバカ
トンキンに行って住めゴミが
814名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:52:57.78 ID:jf/Bfr080
>>784
猪瀬叩きも酷かったな。なんだったんだろアレ?
猪瀬降ろして出てきたのが、舛添に殿にタモさんとかw

大阪は政治お笑い度で東京に完敗だわw
815名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:53:00.06 ID:Jjs7zrRp0
橋下市長と
池上彰だけ
全国放送で「『公明党』は『創価学会』です。」サラっと言う
その他はみんなビビって言えないチキンハートw
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組
思いっきり創価番組

都構想ならぬ信徒抗争だね
816名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:53:13.01 ID:YPswTbCl0
でもシステムとして議会制も市長も存在するんだし
今回は議会と市長をどっちを取るかの選挙になるな
でなければシステムを変えなければならない
817名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:53:23.44 ID:NLO0j/jr0
>>790
大阪市立高校いっぱいあるだろ

しかも、インフルエンザのときの休校処置・・・あれみて何も感じないもんかね
818 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:53:32.71 ID:C3lzn+PL0
>>777
東京の特別区は多い所で60〜70万人なんだよね。
819名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:00.49 ID:32xccdKWO
今やダギャー河村の劣化版に成り果てたハシゲ
820名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:08.88 ID:gdAE5lz7O
>>801
橋下、それを知ってたかな。
知らなかったんじゃないかと思う。田中康夫の似たような事例では、知事の任期は4年延びたから(不信任で失職した場合、任期は通算されない)。
821名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:09.24 ID:olveuTXb0
侵略戦争だったが余計。橋下はいつも一言多い。
822名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:10.72 ID:NEjvnazx0
>>784
都議会に都合のいい都知事が欲しかっただけ
都知事の権力も五輪の成果も横取りしたい我欲だけの猪瀬叩きだよ
823名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:21.59 ID:PMPfXaom0
市民が考えることは単純です。

戦えないから対立がでないんだな、と
維新以外はカスばかりだな、と

そうしか見えませんw

愚民と言いながらその愚民を操ろうともしないカス政党w
824名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:37.46 ID:704DoFTo0
>>790
市立の高校もあるわw
825名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:55.85 ID:D2nHy9bG0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
826名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:54:58.66 ID:MYp8P3TK0
>>759
邪魔って、具体的には何?

 リフォーム詐欺

って、言われてる話なのに
827名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:05.62 ID:N3GyRZ+20
小保方さんが言ってましたね
信じてもらえないのは、根拠がしっかりしていないからだと考えたと
だから、根拠をしっかりと水も漏れないように固めるために実験に実験を繰り返してデータを積み重ねたと
その結果として、やっと信じてもらえて認められたと

ハシゲ機長にはキレ芸の前に、小保方さんの爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいですね
828名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:08.46 ID:jf/Bfr080
>>785
> このまま都になっても今までの府-市の二重行政とかムダとかバクチとかが
> 単に府-区になるだけな気がするけどそこは大丈夫なの?

府と政令市の権限はほぼ同等、
都と特別区の権限の重複はかなり少なくなる。

つーか、その疑問は東京都を見ればどうなるか分からんか?
829名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:18.88 ID:LzjKP7ZF0
>>803
そうそう泡沫候補に候補者出さない政党が罵られることを想定してないよなw
責任政党(笑)として立つ瀬ねーw
830名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:27.63 ID:pRKEx8IF0
よし、ホントに野党が候補擁立しないというなら、
維新は橋下のほかにもう十人ほど立てたらいい
市長選結果で得票上位候補十一人が「大阪都実現」を訴えてるなら、もう決まりだろ
831名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:27.67 ID:f/isjvwZ0
兵庫は平和やわ〜
832名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:33.89 ID:nO42Xr+D0
>>786
馬鹿なの?
リアルタイムの公開討論に議事録ってw
833名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:35.45 ID:YYpxz3gM0
新銀行東京で1000億からのカネを見事にすった東京都。
アホに無駄に多いカネと権力渡すと危ないよマジで。
行き過ぎた二重行政はマズいが、ある程度は許容できる。
実際大阪にそれほどの二重行政が存在するとはどうしても思えない。
834名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:43.26 ID:JZ7SP6Lm0
>>802
府市の二重で無駄な施設が建てられている

>信者が絶滅危惧種だからってアンチ同士で共食い始めるのは良くない
意味不明
835名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:43.72 ID:g3QWjtWc0
維新の会 大将を、一騎打ちの選挙で討ち取れるかどうかの対立候補だからな
836名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:55:53.85 ID:v6nbSNUG0
>>809
だから、法定協で案をもっと慎重にブラッシュアップしましょうと言ったら、
逃げて市長選をしろと意味不明なことを言ってるんだろ
別に、野党は設計図を作る協議を拒否してないのに、何の為に選挙で対抗馬を出せばいいんだ?
再選したら、また協議を続けましょうで終わり
837名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:56:00.31 ID:QP24o/p40
対抗出せよ
838名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:56:06.46 ID:Jjs7zrRp0
橋下市長「『公明党』は『創価学会』。あんな宗教の連中・・・(ry」
池上彰  「『公明党』は『創価学会』が支持母体です。」
全国放送で、サラっと言う
その他はみんなビビって言えないチキンです
久本と柴田と高橋ジョージとホンジャマカ石塚と柳原かなこが5人並ぶ番組
思いっきり創価番組
これ見ても見ぬふり。知らないふり。みんな気付いてるのにビビって言えない
839名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:56:27.01 ID:OUQyeHIn0
橋本が嫌ならうだうだ言わないで、せっかく向こうからチャンス作ってくれてるんだから、対立候補立てて落選させろよ
それが民主主義だろ
840名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:56:28.93 ID:LixIwNez0
自民も公明も大阪市の公務員も大嫌いだが、
今回の橋下の行為はもっと嫌いだ。
だって無駄でしか無いから。
再選しても議会で否決されるのがわかってるのに、なんで無駄なことして市民に迷惑かけるんだ。
まっとうに戦えよ。政策の内容で圧倒しろよ。それで破れたら相手の腐敗のせいにすればいい。
ただそれだけなのになんでこんな無駄なことに市民を巻き込むんだ。
自分にハクをつけたいがためだけに市民の票数を動員しようとするなよ。
841名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:56:47.69 ID:PMPfXaom0
橋下が駄目なら
野党でまとまれば対立出せるんじゃねえの?

なぜでない? 単にヘタレかw
負けが怖いか?
負け犬根性丸出しか?

恥ずかしくねえのかw
842名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:56:51.32 ID:QUNMmyEb0
>>817
考えて見りゃいちりつの施設がいっぱいある区分けは財政的にたまらんな
カネの入ってくる施設はいいだろうが出ていく施設がありゃ維持管理がたまらん
だから7区は_なのか

もう大阪市=大阪区でいいんでね?
843名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:16.67 ID:NEjvnazx0
>>833
新銀行東京ならとっくに黒字になってる
東京マラソンも五輪招致も石原は結局成功させた
844名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:26.33 ID:AwR360mm0
>>803
選挙活動はできないが通常の政治活動はできる
845名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:32.71 ID:Qzcq5S+Y0
>>820
あー、選挙やって勝てば任期が延びると思ってるのか
それならこんな無意味な選挙をやりたがるのも分かるわw
846名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:34.04 ID:nnJBKhEp0
どうしても対抗馬が出てきて欲しくてたまらない


橋下信者にききたいんだが、


橋下が民意によって選ばれた議論の場を放棄して再び選挙する


大義はどこにあるの?


前回の民意と今回の出直し選の民意は違うものなの?


そもそも出直し選で民意が問えるの?


議会がいけないというなら、不信任案出して議会解散が筋じゃないの?
847名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:48.27 ID:DBcdPqs20
>>810

だから何を?
「ハシゲさんが当選したので」
「大阪地裁の判決は、全てハシゲが宣告」
くらいの意味不明の理屈です

「三権」ってご存知?
848名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:55.68 ID:H+mF0Lrp0
政策の柱と言いながら中身がわからんから勝手にしろ状態になっているのでは?
849 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 23:58:23.46 ID:C3lzn+PL0
>>836
時間をかけたくないVS時間をかけよう
850名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:58:24.95 ID:MYp8P3TK0
>>830
いや

維新の用意した区割り4案を
それぞれの候補者の主張にした

 維新同士で
 4案の対決

にすれば、スッキリするかと
4案のうち1案しか成案に出来ない!!って話だから、これ
851名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:58:33.99 ID:IvKsQptj0
>>844
そういやそうか。
橋下の主張に対する反論そのものはバンバンやってもいいわけだわな。
852名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:58:44.41 ID:JGPmK4IV0
>>727
ハシゲとか下品な言い方やめなよ
それに俺が女とか堺市民とか議論と無関係だろ

>>698
時間かけろとは決まってないけど
時間かけなければ決まらないならかけるしかないだろ
アホなんかな
853名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:58:55.51 ID:vP81v1Ph0
www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140202-OYT1T00308.htm?from=y10
「おかしい、俺も行きたい」松井知事に橋下氏は
sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140201/waf14020121210027-n1.htm
執念の橋下劇場 「わがままを」固い意志…松井氏は泣いた
sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140202/waf14020223070013-n1.htm
ダブル選がシングル選に…忸怩たる松井氏、橋下敗戦なら「沖縄行くわ…」
松井氏は控室で「(橋下氏が)負けたら俺も辞めなあかん。俺、辞めたら
大阪におられへんから沖縄に行くわ」と力なく語ったという。
854名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:58:56.67 ID:PMPfXaom0
なんで正面切って反対せんの?

姑息か?卑怯か?アホか、白痴か?

どれなんだはっきりしろ
855名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:06.31 ID:gdAE5lz7O
>>828
見てるから不安なんだ。
都立劇場に張り合って杉並区は劇場作るし、都立博物館に張り合って文京区や墨田区は博物館作るし。
856名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:06.42 ID:QP24o/p40
対抗出せよ文句あるならな・・・
857名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:06.48 ID:NLO0j/jr0
>>808
水道事業は、どちらにしろ、統合していく話になるさ。
大阪市は水利権が余ってるし、府市ともに利用量は減っている
悲劇なのは、大阪市と大阪府で水道事業が完全に成り立ってしまってることにある

東京都は都の水道局が徐々に多摩地区などに広げて、一律料金を達成

水道の供給というインフラを府がやるべきなのか市がやるべきなのか
これがごちゃごちゃになってる。早い段階で、大阪市がすべてを飲み込むか
大阪府がすべてを飲み込んでおけば、よかったのにね。あれも府市あわせのひとつな気がする
858名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:10.00 ID:VO2tXqJ90
>>828
東京の特別区は、分権の歴史だよ。
千代田区や世田谷区ではずっと市昇格の動きもあるし。
今さら特別区にするなんて言ってる大阪は、東京から70年遅れてる。
859名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:24.48 ID:O2d8vQDi0
一番困るのが無投票だな
860名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:41.04 ID:eAP+j4fC0
大阪じゃないけど橋下さん応援しています
層化としっかり決着を付けてください
861名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:43.44 ID:hVlHFMjE0
>>834
なあ
それ潰せるのか?

府立が区立になるだけでカネはかかんじゃねえの?
どこからカネ湧いてくるんだろうね。新しい区に丸投げじゃ二重行政は解消されてもかかるカネは同じぞ
862名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:55.55 ID:nO42Xr+D0
>>841
前回それで平松が瞬殺w
863名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:59:59.60 ID:/PweyS6t0
第8回大阪府・大阪市特別区設置協議会(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=_ad_FtPxoMI
第8回大阪府・大阪市特別区設置協議会(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=XATSTpDnztY
第9回大阪府・大阪市特別区設置協議会(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=rV2wylnoYsY
第9回大阪府・大阪市特別区設置協議会(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=Pf9bsHF9KXA
第10回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=yY9QW6gl3Ws
第11回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=vUqT5XSgKmU
第12回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=XYBJYlO5K88
第13回大阪府・大阪市特別区設置協議会
http://www.youtube.com/watch?v=POzyoScgYFA
864名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:00:03.19 ID:704DoFTo0
>>850
それ政策発表会みたいで面白いw
865名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:00:24.25 ID:MI4JSiu1O
6億無駄とか言ってるバカはこの先何年も成立しない議論に何億かかるのか考えないのか?

松原、堺、泉南の第三セクターや再開発に何百億使ったか、アホの公共事業や開発整備にどれだけ無駄があるかわかってんか?
866名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:00:45.72 ID:WpNaUrAU0
>>851
バンバン反対したところで
選挙に出てなきゃ報道されんぞw
黙殺したつもりが自分が黙殺されてるというw
867名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:00:55.72 ID:YYpxz3gM0
>>843
公的資金400億いれてな。
868名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:12.95 ID:f/isjvwZ0
時間的に一案しか詰められないなら、
四案も提示せず、
ちゃんと詰めた一案持ってきて、
これでどうですか、と言えば良いだけなのでわ?
869名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:20.15 ID:N3GyRZ+20
無投票でハシゲが勝利宣言すればよろしw
あるいは、どこぞの馬の骨泡沫候補相手にハシゲが勝利宣言すればよろしw
それが一番ハシゲは嫌なんだからw
870 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 00:01:24.10 ID:C3lzn+PL0
>>852
橋下は時間かけたくないから5区案にしたいと言ってるんじゃないの?
871名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:31.17 ID:gDBN8fTI0
>>859
心配せずともそれはない

>>861
その論なら今は府市区の三重行政になるぞ
872名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:37.13 ID:M1q16hfZ0
>>768
あー、あなた絶滅危惧種の信者さんですか。
失礼、それなら確かに話の筋通るわ。
873名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:44.86 ID:lN1KWraP0
エキセントリックなやり方もネタ切れで詰みだな、橋下
保守としてアテになるんだかならないんだか全然わからん奴
874名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:52.53 ID:pEJGNyoh0
一ヶ月しか準備期間無いから対立候補探すの間に合わないだろ
875名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:53.32 ID:nnJBKhEp0
>>781
> >>17
> > 法定協の議論の流れ
> >
> > 松井:「4つの案から1つに絞ってもらいたい」
> > 自公その他委員:「わかりました。では1つずつ詳細を説明してもらえますか?」
> > 松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」
> > 自公その他委員;「は?」
> > 松井:「ですから、4つの案から1つに絞ってもらいたい。」
> > 自公その他委員:「詳細を説明してもらわないと4つの中からどれを選んでいいかわからないでしょ?」
> > 松井:「4つも詳細を詰める能力がない。選ばれた1つが限界。」
> > 自公その他委員:「時間がかかってもいいから4つの詳細を詰めて下さいな。」
> > 松井:「それでは、維新が公約に掲げたスケジュールに間に合わない。」
> > 自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
> > 議長:「とりあえず次回に持ち越しましょか。」
> >
> > 橋下:「俺の言うことが聞けないだと?出直し選だあああ!!!!公明党の裏切りじゃあい!!!!!」
>
>
>
>
> ワロタ。
> こんなもん、橋下に付き合って対抗馬立てる方がアホだ。
> 対抗馬を立てず橋下に議論の場に戻るよう説得し続けるのが正着だし、民意でもあるはずだ。


これに何も反論せずにひたすら「対抗馬だせ対抗馬だせ」と喚くやつが多いこと多いことww
876名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:56.08 ID:gDej2jF30
次の地方選で
自民と公明の名前が大阪から一掃されるって事だよね
良いことだ
877名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:03.52 ID:x6mPDZaX0
橋下以外なら誰でもいいや
878名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:10.66 ID:HENLi+LB0
なんかいろいろ麻痺しそうで怖いな
879町の評論家:2014/02/04(火) 00:02:16.49 ID:8Lk0iQcU0
この一言ですべてが語れるように思います。

大阪民国のクソ市議会議員と、馬鹿市民どもは、クソでデタラメ奴にあと二年も市長をやらせる気か!!!
恥ずかしくないのか?

おやすみなさい。と言ったが、どっこいまだ起きていた。
880名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:17.22 ID:X8byjIgn0
こいつ、いつもインタビューで興奮して話すな。見苦しいし、思いつきで行動とるのは辞めろ。
881名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:18.49 ID:PMPfXaom0
大阪はどこまで腐ってるんだという証明みたいなもんだがなw
882名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:23.44 ID:WQiRxxIo0
>>849
時間をかけたくないなら具体的なメリットを挙げられるようなまともな案を出せばいい
必要コストが抜けてるような案を推してる奴が時間をかけたくないと言ってもね
883名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:23.55 ID:NLO0j/jr0
>>842
いや、昔から、大阪市立高校を大阪府へ移管するという話がある
これも当然頓挫してるんだけどね

結局、高校は府、小中は市で分かれてればいいんだけど
実際はそうなってないから しかも、理念が、大阪市で活躍する若者の育成には
市で取り組むべきだそうだから・・・市大への進学市外からのほうが多いんですが・・・
884名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:43.95 ID:/BLZhwtg0
>>8
資金力の無い小規模政党が聞いたら悶絶しそうな御高説でw
885名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:45.87 ID:OUQyeHIn0
もし選挙もう一回とか無しで橋下が自分の計画進めようとしたら、それはそれで文句言うんだろ?
わけ分かんねえよな
886名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:48.29 ID:+zqqHdwY0
>>858

だから、始めから中核市レベルの権限を特別区に渡すつもりらしいよ。

http://miniosaka.up.n.seesaa.net/miniosaka/image/E5A4A7E998AAE983BDE6A78BE683B3E382A4E383A1E383BCE382B801.jpg
887名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:02:55.42 ID:Zxd5nV4E0
>>857
よし。思い切って水道事業は全て滋賀県に委ねればいいw
生殺与奪を全て握る滋賀にはその権利がある!

>>871
俺もちょっと思った。府立の図書館って大阪市にあるんだよね
区分けで同じ区になるなら叩き潰せるけど、別の区にあったらややこしくなりそう
どうなんだろ
888名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:03:00.71 ID:AwR360mm0
チンピラ松井が逃げた理由

松井自身が府知事選で勝てないことに加えて、
府知事選実施の場合は住之江・八尾・松原・東大阪の府議補選が同時実施になる
4つとも元維珍議席(松井自身の知事転身と、維珍府議の国政転身3件)だが4つとも取れない
889名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:03:24.93 ID:J8udAoAj0
立候補だしても橋下叩きぐらいでしか、演説できないだろうなー
間を持たすのが大変やね
890名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:03:32.81 ID:D6m4PP/V0
橋下は卑怯者、1ヶ月で各党が橋下以上の知名度もった候補者が
出てくるわけないとにらんでほら俺が正しいだろとアピールする狙いだ
891 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 00:03:36.23 ID:TdnkP04F0
>>858
都知事選で特別区廃止を訴える候補者っていないの?
892名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:03:36.33 ID:Jjs7zrRp0
橋下市長、池上彰

 「公明党は創価学会です。」 ← 日本のタブー

全国放送で、サラっと言う
893名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:03:41.39 ID:Nqgggo6F0
議員の入れ替えができないのに出直し選なんて何の意味もないだろ
意味が無い事をわかっててやるのはパフォーマンス以外の何物でもない
894名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:03:46.98 ID:eBiwNgwB0
大阪市は利権残す為に規模をもっと小さくしていけば良いんじゃないの
895名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:08.25 ID:MI4JSiu1O
>>852
ゴミが安価つけるならまともな意見ぐらい書けやサルw

お前らの反対なんぞ所詮その程度の戯れ言だろバカ、生理的に程度でハシゲ嫌って反対してんじゃねえよゴミ!
嫌いでもやらせろ!ハシゲにはそれやって死んで下さいぐらい言えやバカ
896名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:11.23 ID:IGB5lH6pO
放置プレイでいい

タチの悪い嫌がらせだよ

莫大な税金を自分の我欲を満たす為に使っても平気である

もとから、徒党を組んで強訴し、その威圧と恫喝で要求を力ずくで呑ませる総会屋型政治手法。

総会屋が株主の代表だと罵倒絶叫し、 威嚇恫喝する様と何ら変わらない。

こんな前時代的なやり方が通用する大阪に問題がある。

とりあえずは、性善説を前提にした地方自治法を改正する事が急務だ。
897名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:21.00 ID:HENLi+LB0
橋下は国政出て行政改革や防衛や外国関係やったほうが似合ってそうだけどな
898名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:28.52 ID:d/kaikIO0
>>1
全自動的に
『反対者は誰もいません。従います!』って事で橋下大勝利なんだが?
終わってからグダグダ言うなよ?
899名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:35.24 ID:2T/ky+qI0
sankei.jp.msn.com/politics/news/140203/lcl14020314020001-n1.htm
宮城知事「無謀では」「議会と粘り強く協議を」

「(構想に反対する)市議会議員も民意の代表。意見が合わない時、自分
への民意を優先させるのは無謀ではないか」と疑問を呈した。
村井氏は橋下氏とともに「道州制推進知事・指定都市市長連合」の共同代表
を務めている。
村井氏は「議会へ粘り強く話をし、理解を得られるよう誠心誠意尽くして
いく方が重要だ」と指摘。市長選により「市政が止まってしまう。私なら
選挙に訴えるようなことはしない」と述べた。
900名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:36.43 ID:AGd8rFai0
>>4
「700年ぶりだねぇ」なんてデマなんだけど。そもそも池田本仏論は学会は一度も言ってないけどね。
しかも、日蓮正宗じゃない清澄寺に学会員は行かないんだよ。
また、池田大作の先祖は江戸時代から続く海苔屋やってるし、先祖代々の墓も密厳寺にある。
しかも、長兄が純日本人しか入れない近衛師団にいたんだけどね。
901名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:38.14 ID:rsN8Bv4x0
相変わらずMBSとアサヒはクソってことかw

ペンより強いのは票だよ。

単純だよw
902名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:48.75 ID:+wxuOsVC0
利権の大きさがここ見てよくわかった
おもしろいから橋下もっとやれ
903名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:59.31 ID:JGPmK4IV0
>>870
要するに手順をすっ飛ばせと?
ならばまずは手順を変える事から始めるべきではないか

夜更かし出来ないからもう寝るな
904名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:05:06.96 ID:VO2tXqJ90
>>886
その図の説明だと、大阪市をいくつかの中核市に分割すれば一件落着だね。
905名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:05:18.25 ID:WQiRxxIo0
>>889
堺市長選で、裏切り者連呼で都構想についてまともにアピールできなかった維新陣営への皮肉?
906名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:05:22.31 ID:VOs1WSvs0
4年経って、まだ設計図がないって、どんだけ〜w
907名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:05:35.03 ID:WpNaUrAU0
>>890
最強のカード平松はんがいるじゃないですかw
908名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:05:52.30 ID:k9hzzGnc0
>>17
> 松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」

とりあえず、普通の会社の会議とかでこんなことほざいた日にゃ、クビにされても文句の言いようがないな。
まぁ、維新の会じゃぁこれでも頑張ってる方なんだろうけどな。
とてもじゃないが、一般社会で通用するレベルではないのはよく分かる。
909 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 00:05:56.50 ID:TdnkP04F0
>>882
まともな案は法定協議会で作り上げて
最終的には協定書の形にするんだけど?
910名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:01.02 ID:704DoFTo0
>>896
惨敗するので対抗馬出せません。て認めちゃえば?
911名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:09.11 ID:NLO0j/jr0
>>904
うん。それは財政調整機能がないから、破綻する市が出るので、平松が反対して
終了
912名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:14.61 ID:J8udAoAj0
>>903
これは順序を整える選挙じゃない?
913名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:17.78 ID:Jjs7zrRp0
橋下市長と池上彰

 「公明党は創価学会です。」 ← 日本のタブー

全国放送で、サラっと言う
簡単なようで難しい。今のとこ言えたのこの2人
914名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:24.98 ID:JZ7SP6Lm0
>>887
図書館は二重行政の弊害にはあたらんでしょ。市民の需要があるから
二重行政イコール全てが悪いわけではない
915名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:32.76 ID:4t/ZjSiN0
逃げるな!
916名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:49.63 ID:r0MSJpfX0
マツコデラックスを立候補させろよ。
橋下とマツコで「どちらが創価学会がより嫌いか?」で投票してもらう。
917名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:56.52 ID:Iajm594X0
>>886

「はるかに」とか「さらに」とかwwwwww

で「それって何?」
仮にも弁護士のハシゲさん、その具体案は何?
918名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:07:21.40 ID:MYp8P3TK0
>>878
マヒというか

 ハシゲ機長に
 維新の言ってる事とは

 異なってる主張

に賛同を求めている、ハシゲ信者に維新信者
って、謎のスレと化しているからなぁ
919名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:07:45.61 ID:O2d8vQDi0
はしげの挑発なんて振り込め詐欺みたいなもんだろ

相手にするとだめ
920名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:07:47.01 ID:wTYcYmsd0
選挙する費用は何処がだすの?
921名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:07:54.03 ID:+gISIQ0V0
>>898
そもそも何を市民に問う選挙か良く分からないけどな。
橋下の意見に無条件で従うことにするかどうか、を市民に問うのか?

別にまだ都構想に誰も反対してなくて、
具体的な計画の話し合いをしてるところのはずだ。

この段階で、選挙だ!、とかスジが違うだろ。
922名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:07:57.41 ID:h/KHTZo10
>>912
市長選挙ってのは、市長を決めるための選挙なので、
順序がどうこういう選挙にしちゃダメなんです。
923名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:12.51 ID:NM7dp4Ye0
出たら案外橋下落ちるかもしれんぞ
堺で負けてるし
924名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:15.61 ID:49NMaxy00
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
925名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:23.21 ID:3zr85fkqO
>>910
キチガイは相手出来ないんだよ
926名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:24.07 ID:xWM/sxKn0
>>887
府立の中央図書館は東大阪市荒本にある。
中之島にあるのは昔は本館だったが今では古文書とビジネス支援に特化した分館。
市立の中央図書館は西区だな。
927名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:29.74 ID:jDI/VZAW0
都知事選挙に出そびれた そのまんま東が出ればいいんじゃないかしら。
928名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:29.78 ID:SJ6mpGe90
橋下市長と池上彰

 「公明党は創価学会です。」 ← 日本のタブー

全国放送で、サラっと言う
簡単なようで難しい。今のとこサラっと言えてるのこの2人
929名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:34.12 ID:ozdMu+CW0
そもそも公明党って要るの?
930名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:36.78 ID:sd0Zp6UM0
たしか昔道州制にして近畿まとめて近畿道とかいう妖怪みたいな名前にするって話だったのを思い出した

それはそれでいいんだけど四国がハチャメチャになるのでやめてほしいって思った
南海道になると和歌山高知だけでやれって言われるし和歌山は近畿道に行きたいから南海道高知だけになるし
四国州になると愛媛と香川がガチの殴り合いするし香川と徳島は早明浦の支配権めぐって内戦起こすし
高知にとってはいい迷惑だから高知は高知県だけでほっといてください
931名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:38.24 ID:uF4IfVhjO
>>896
勝てねえなら4党グルでかかって行けよ
それも出来ねえの?
既存のシステムでまだ税金ジャブジャブ使いてえの?
932名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:40.36 ID:K0aQp+T70
899
あほか。村井は自公民相乗りで選挙に通ったから話し合いで解決するんだよ。
933名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:55.93 ID:cvnbbA6+0
>>908
お前の会社じゃ何も生まれないだろな
934名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:56.44 ID:Lz7RBfhM0
>>913
そんなこと、橋下や池上に わざわざ きかなくても
誰でも知ってるようなことだろ
935名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:09:40.90 ID:nB7xuulD0
>>886
すまん
これで二重行政解消ってホント?
むしろ酷くなりそうな気がするが、大丈夫なのか?
中核市並の権限持つ、すげー面倒くさい特別区ができそうなんだが・・
936名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:02.33 ID:FfOghyOu0
大阪の図書館なんて市立はほぼ各区に一件ずつ、府立は2件だろ?まだあったか?
こんなもん二重行政でもなんでもないだろ。
937名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:15.47 ID:PFkWHmF1O
無駄遣いをなくそうとしている橋下。自分の給料もカット。公務員数も減らしたい。市、府の借金減らすために動いている。
別に落選しも痛くも痒くもない。単純にこれ以上のこと言ったら当選するぞ。

って議員は皆、金のことしか考えてないからなぁ。
938名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:21.10 ID:iZrqn6vP0
どう転んでも大阪でハシゲには勝ち目無いからな
作戦変えただけだろ
939名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:32.51 ID:Pju+4oRl0
何がお金の無駄だよwwww
辞任しなかったらマスゴミのカスどもが公約違反だって騒いで辞任に追い込むんだろ?
残念だったなwwwwwゴミどもwwww
940名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:51.51 ID:SJ6mpGe90
橋下市長と池上彰

 「公明党は創価学会です。」 ← 日本のタブー

全国放送で、サラっと言う
簡単なようで難しい。今のとこサラっと言えてるのこの2人

みんな知ってるけどなかなか言えない
知ってるのに言わない
しかも全国放送で
みんななっかなか言わない。ビビって言えない
この2人は顔色変えずに言う
そこがミソ
941名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:59.01 ID:LyAv1wJP0
>>930
酒道にして鹿児島沖縄と酒でも飲んでろw
942名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:09.14 ID:BuzGsQWS0
維新の工作員はとにかく都構想の説明をやりつくせ
ののしりあいは俺等がかわってバカ相手にやっとくから、橋下の思いをあらゆる場で拡散せよ
943名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:11.64 ID:OZaWJCQG0
一人でーーーーーーーーーーーーー!!
マスタベーションーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
遣り捲れば良いじゃんーーーーーーーーーーー!!
944名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:11.60 ID:eBiwNgwB0
大阪市は身の丈に応じた行政サービスにすればいいだけ
945名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:13.84 ID:ZZ44EHcn0
候補を出さなかった政党は、大阪の行政を放棄したのと同じだからな。橋下さんに反対できる立場じゃなくなるってこった。
946名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:23.05 ID:dMg/bxtQ0
良く分からないが・・・

>>920
「二重行政、税金なお何千億円の無駄が続く。だから都構想、4区に…」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140203/waf14020315510023-n2.htm

 選挙は税金の無駄という批判もあるが、二重行政の税金の無駄の方が大きい!!

 二重行政の根っこを変える。
 こっちの方が税金の無駄にならない。

 二重行政の無駄は何千億円の無駄。
 この無駄を止めるために、市長選をやらせてほしい
947名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:24.25 ID:fyCr5Nzm0
>>933
会社で笑い生んでも、金にはならんかならん。
948名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:25.80 ID:q0Hd3cw50
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


一方で日本のマスコミは今度は天皇陛下の暗殺まで「報道しない自由」によって韓国と共謀するようです。

韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット
//www.j-cast.com/2014/01/31195692.html
949名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:32.74 ID:HENLi+LB0
橋下勝ってもまた議会で揉める
950名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:11:46.71 ID:Hh/mXCTI0
>>937
橋下が市長になってむしろ市長が使う金は増えてるんだけどな
橋下がいなくなったらブレーン()も消えてくれ
951セーラー服反原発同盟:2014/02/04(火) 00:11:59.55 ID:FDx/TzXF0
このまま無投票当選になるなら
島田紳助氏の市長選乱入さえ期待しちまうぜ
952名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:12:04.63 ID:jMQezvi10
図書館も府と市でどうあるべきかを議論するべきだろ

どうせ一般の利用者の本は市レベルのほうが使いやすいが
収蔵や研究資料なんかだと、府で管理するとか

なんなら、大阪府は全市のシステム統合だけで、
観覧機能のある図書館は一切なしでもいいんじゃないかな
953 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 00:12:10.38 ID:TdnkP04F0
>>922
出直し選は事実上の現職信任投票。
だから現職が再選されても任期は延長されない。
954名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:12:12.50 ID:G+09hPkb0
アンチがどんだけわめこうが、
市長選圧勝して1案絞り込み都構想設計図作成は誰も止められん。
都構想の是非を決める住民投票前の市議会が勝負。
ここをどう乗り切るのか楽しみ!
こんなリアル大河ドラマ見れるとはなんと幸せなことか。
955名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:12:17.10 ID:SAZorNcd0
府に市の金を移したいだけでしょ
で、堺に完全に断られた。
956名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:12:47.48 ID:sLV1MXJR0
自公民クズ議員w
前から言われてるけど地方の議員は談合だよな
党関係なしw
957名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:12:56.01 ID:+hgnbJNC0
一月使って、奥のほうにねじ込む刺激が気に入ってきたところなのですが
その肝心の奥が綺麗にすっぽ抜けました…僕の手入れが悪かったのかもしれませんが…
複数パーツでの成型のようなので宿命だったのでしょうかモノはすごくお気に入りでした

すっぽ抜けてもまだ貫通式と思えば使えるでしょう、そのつもりですが
フィニッシュの瞬間に突き抜けてしまい自らの子種を頭からかぶってしまったのが
すごくショックでしかたありません
958名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:12:56.45 ID:Pju+4oRl0
>>921
少なくとも区になるんだから市としての権限がなくなりますけどいいですか?ってことだろ
959名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:21.43 ID:Q4hczyX+0
960名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:22.81 ID:uF4IfVhjO
>>903
↑ゴミが一匹逃げましたwwww
バーカ
961名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:26.86 ID:N9ccDNO20
>>891
東京は特別区で稼いだ税金を都下やら山間部やら離島やらにばらまく体制だから、特別区をやめようという発想は知事や特別区外からは出てこない。
大阪都構想は、泉南・堺から阪神間に至る経済力を大阪市(特別区)に集中させようという構想だから、大阪市以外が反発するのは当たり前。
普通の合併のような広域自治体を作るときでも、域内の財政調整が一番難しいのに、橋下や維新の会は財政調整についてほとんど触れないか、夢物語のようなことしか言わない。
強引に進めても、頓挫するのは当然ね。
962名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:28.96 ID:SJ6mpGe90
橋下市長と池上彰

 「公明党は創価学会です。」 ← 日本のタブー

全国放送で、サラっと言う
簡単なようで難しい。今のとこサラっと言えてるのこの2人

みんな知ってるのに話せない。ビビって逃げる
「そうか」が禁句状態
「オウム」は言えても「そうか」が言えない
なかでも全国放送で言う奴はそういない
963名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:30.28 ID:xjtGm7dq0
そもそも自治体に議会なんか必要ないのよ
964名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:34.33 ID:dMg/bxtQ0
>>945
その古いテンプレート、いつまで使い続けるの?

そういう指示に命令?
965名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:37.64 ID:jMfnZXpb0
>>951
届け出順

島田紳助 無新
西川きよし 無新
橋下徹   維現
横山ノック 無元
横山たかし 無新
池野めだか 無新
966名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:43.41 ID:3tk0Rpta0
6億円の無駄使いと
時間・労力の無駄使い。
道州制なんかで市長を決めると考えるのは一人よがり。
普通の人は色々な政策とか人柄とか多面的に判断する。
967名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:51.38 ID:gDBN8fTI0
>>955
堺市長選で勝って自信をつけんだから
堂々と対抗馬だせばいいのにね
968名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:52.92 ID:ofEeK7Qz0
>>929
全老人に市営交通上限付き無料パス提供案を、利用の多い老人が得するように改革する役割があります
969名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:13:59.82 ID:c0U6rE3N0
>>939
選挙やって勝っても橋下の任期は伸びないんだけど?
今のままじゃどのみち都構想を実現できずに辞任することになるよ
970名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:14:02.61 ID:fyCr5Nzm0
>>956
別にええがな。
イデオロギーより、日々の生活の方が大事やねん。
971名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:14:16.82 ID:+zqqHdwY0
>>935

だから、面倒臭くなりそうな事案は今のうちにごり押ししてるんだよね。

地下鉄民営化とかもそうで。
972名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:14:20.69 ID:WQiRxxIo0
>>946
すでに都構想だけの効果は数百億、初期コストや運用コストを考えれば赤字という試算が出ている
区割り案の杜撰さを見ると、その試算すら、怪しいもんだし
何千億円なんて、民主の埋蔵金並の詐欺だぞ
973名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:14:44.08 ID:OV0+uUCB0
そう言えば小泉の郵政選挙を思い出す
民営化法案が参院で否決されて、なぜか衆院を解散
「仮に衆院で多数を得ても、参院議員の構成は変わらないんだし無意味」と、
あのころ反対派が日夜叫びまくっていたっけ

それが衆院で小泉が圧勝するや、
参院の民営化反対派も笑えるほどに総崩れ
まあ、そんなもんだよ
974名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:03.80 ID:1HqgL6OH0
じゃあさ
府議会で知事不信任案可決
松井を適法にやめさせてからもっかい維新VS他党とのガチンコダブル選でよくね?

橋下は松井の落選びびってんでしょ?
要は自身の人気頼みの政党だから本気で大阪都って争点だけで自分以外が選挙したら当選難しいってわかってんだよ
これで松井が通ったら大阪都に対して民意は得たと言えると思うがね
975名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:03.72 ID:xWM/sxKn0
>>965
ノック師匠は鬼籍に入ってまんがな。
976名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:08.81 ID:vuGdMFJF0
 
このままの議会構成じゃ、橋下の思い通りに住民投票にかけられないから、
「都構想を断念するか」
「議会多数が納得いくプロセスをつくるか」
が迫られてるんです。
前者は「投了」、後者は「飛車取り」くらいに相当するから、

橋下は、「王手飛車取り」を喰らっているところなんです。

これを打開するために、無意味な選挙をうってるわけですが、
これは誰かが引っ掛かるのを待つトラップです。
引っ掛かれば、そいつを敵に祭り上げて、「王手飛車取り」の
ことを忘れさせる突破口wにしようという腹積もりでしょう。

ところが、釣り針がデカすぎてだれも釣れないのが、現状です。

本来なら、「わかってても食いつかずにはいられない」って
状況を作り上げてから、釣りをするところですが、橋下には
その余裕すらなく、誰でもいいから食いつけ〜、と待ってる
ところです。
 
977名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:29.77 ID:HbUP7jcb0
>>973
それ政権政党内のことだからw
978名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:32.87 ID:hugjtPV50
>>969
2015年、市議会選挙
979名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:33.02 ID:jMQezvi10
めんどくさいというか、現業職が公務員である必要ないでしょ

ほかの地方市なんて、さっさと独自運営やめて補助金制度に移行してるし
大阪市ってなんでもが20年ぐらい遅れてるよね
980名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:42.50 ID:06UXZcn70
民主主義にはコストがかかるって常識なのに、橋本バッシングしてる奴が、それは税金の無駄遣いって言うのは何で名の?
民主主義のプロセス自体を無駄って言ってる事と同じなんだけど?
981名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:15:46.20 ID:xCRbFMYQ0
>>973
よもや衆院で再可決できる2/3を取られるとは思ってもなかったのだろうな
982名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:05.19 ID:ofEeK7Qz0
>>965
ノックは絶対出てこない
出てきたら恐い〜 嘉門たっちゃん
983名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:18.14 ID:fyCr5Nzm0
>>965
それ、きよしが勝ってしまうぞw
984名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:20.93 ID:9rd2k8Du0
>>973
今回は議会が変わらないから本当に無意味だよ
これで勝っても大阪都は実現しない
985名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:24.38 ID:SJ6mpGe90
橋下市長と池上彰

 「公明党は創価学会です。」 ← 日本のタブー

全国放送で、サラっと言う
簡単なようで難しい。凡人はビビって言えない全国放送ではとくにビビる
「オウム」は言えても「そうか」が禁句
がだこの2人は言う。全国放送で
986名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:34.63 ID:uOa/hKjY0
これからの橋下の挑発に耐えられるのか。
987名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:40.47 ID:mygOZ7/i0
維新は市議会を解散に動かないとダメだろ
リコールでも信任でもいいからやれ
自分の都合よく市長だけ辞任はあかんわ
988名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:53.30 ID:njHd3J/80
>>965
ぜひサカタ師匠を・・・
989名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:00.35 ID:7XXRQlG/0
有権者、大阪市民だけだろ
意味ないだろw
990名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:02.07 ID:uF4IfVhjO
>>966
6億無駄とか言ってるバカはこの先何年も成立しない議論に何億かかるのか考えないのか?

松原、堺、泉南の第三セクターや再開発に何百億使ったか、アホの公共事業や開発整備にどれだけ無駄があるかわかってんか?
991名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:03.20 ID:dMg/bxtQ0
>>982
ふぉんて〜ぬ
992名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:04.08 ID:SAZorNcd0
二重行政もないし4000億円の効果額もないんでしょ。
何もあかさずにいじめられてるから応援してほしいと論理のすり替え。
993名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:26.25 ID:+zqqHdwY0
>>985
さっきからお前は全世界に発信してるだろうがww
994名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:26.67 ID:c0U6rE3N0
>>984
そう、郵政選挙とは根本的に違うんだよね
995名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:45.60 ID:+hgnbJNC0
1回目、使用した後に内部構造部分が奥の方から剥離してきた。2回目、使用時に内部構造部分が入口から陥没。
奥に追いやられてしまう、裏返したら完全に分離していました。
一度、分離すると使い物になりません。逝けたのは1回目だけでした。

見るからに接着が弱々しかったので不安がありましたが、不安は的中。ハードに使ったとは思ってないけれど。
996名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:46.63 ID:oGbdrvBOP
たしかにばかばかしいな。
なにか都合が悪くなると選挙に逃げてるようにみえる。
997名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:48.07 ID:FevMyPG60
>>983
ほんま(笑)
998名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:55.96 ID:gDBN8fTI0
>>992
少なくとも6億円以上の効果はあるぞ
999名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:56.77 ID:z0SX3VqC0
オナニー大好きなんだな
1000名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:18:03.00 ID:WQiRxxIo0
>>978
市議会選挙で全盛期ですら過半数を取れなかったのに、今の維新じゃ議席を減らす可能性の方が高い
だから、選挙前に実績として都構想をやりたいんでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。