【政治】「国民総背番号制」マイナンバーの中核システム「情報提供ネット」の入札説明会開催、3月下旬に業者選定へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★マイナンバーの中核システム「情報提供ネット」の入札説明会開催、3月下旬に業者選定へ
2014/01/31 玄 忠雄=日経コンピュータ (筆者執筆記事一覧)

内閣府は2014年1月31日、社会保障・税番号(マイナンバー)制度を支える中核システムである
「情報提供ネットワークシステム」を調達するための入札説明会を開いた。

調達仕様書は1月中旬に入札業者向けに公開していたが、昨日1月30日付で内容を一部変更している。
今日は変更点も踏まえて、仕様書の内容や入札条件のポイントを説明した。落札業者の選定は、2014年3月24日の予定だ。

情報提供ネットワークシステムは、国や市町村などの行政機関がマイナンバーを交付された国民や
居住民の行政情報を安全に相互に照会できるように、行政システムを連携させる役割を担う。
今回の調達は、同システムに加えて、行政がマイナンバー関連業務で個人情報を適切に扱っているか
などを監視、検証できるようにする「監視・監督システム」も含まれている。

2013年春の国会答弁時点で、政府が見積もった調達価格は、情報提供ネットワークシステムが136億円、
監視・監督システムが2億円である。ただし今回の調達では、改めて予定価格を積算し直し、業者の
入札額の評価に使うため、実際の価格は大きく変動する可能性がある。

今回の調達は技術点と価格点の配分を3対1と、技術提案を重視する調達基準を用いる。ただし、価格に
ついては内閣府が算出した予定価格を公表せず、業者の入札価格が予定価格を上回ると失格とする方式を採用している。

当初の仕様書では、入札業者の条件として「全国規模でデータ交換を行うと共に異なる機関間で個人情報
などを扱うシステム」の運用経験がある、など四つの条件を満たすことを必須にしていた。「番号制度の
基幹を担う重要なシステムであるため」と理由を説明していたが、内閣府はこの条件を全て削除した。
「国税庁や総務省など、他省庁のマイナンバー関連調達ではこうした条件を付けていないことが分かったため。
入札の門戸を狭めることは避けるべき」(内閣官房の金ア健太郎内閣参事官)と判断したという。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140131/533863/
2名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:52:38.35 ID:D/N+oX3O0
墓石に戒名と一緒に刻んで欲しいわ。
3名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:53:32.44 ID:6NHOmdvJ0
どうせNTTデータか富士通なんだろ
判っているんだよ
4名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:57:59.37 ID:HI2uGQ4N0
日立 と予想してみる
5名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:58:36.75 ID:KhyzaAAS0
中華スパイだけはやめて、ソフトもハードも。
6名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:00:28.46 ID:3EwMcbl00
そして、下請けに在日系や支那系民族が潜り混んで
情報を抜き取られそうだ。
7名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:00:46.23 ID:xcvjAAUB0
末尾が4とか止めて
8名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:02:13.66 ID:Xwhi7rQb0
ナンバーって何ケタになるんかな。10000年くらいそのままで
9名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:02:16.87 ID:n5shYF4n0
この背番号って日本人だけなんだよな
在日外国人には適用されない
相変わらず朝鮮人は脱税し放題
10名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:02:55.51 ID:fia98UNV0
在日
はい論破
11名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:03:06.48 ID:shyt0lcai
なんで「背」番号なんだろうね
別に番号割り振られたからって背中に番号がプリントされてる服を着る義務を課せられる訳じゃないんでしょ?
国民総番号制じゃ駄目なの?
12名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:04:56.69 ID:K1kQPopo0
外国人全指指紋の提出義務化しろ
糞チョンの血が入ってる連中もだぞ
13名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:05:30.02 ID:0O84l8b10
>>1
ここに知恵が必要である。思慮のある者は、
獣の数字を解くがよい。その数字とは、
人間をさすものである。
そして、その数字は666である。
14名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:10:26.84 ID:JWXp8bPH0
1番がほしいな。
15名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:11:26.80 ID:s+qbhpmO0
ツタヤやファミマにはポイントカード差し出して自分の買い物記録まで積極的に情報提供するのに
税金を把握されると困る人たちがいるってことだよな
16名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:13:10.75 ID:CUmnOsYo0
その内に「マイナンバー」の利用範囲が拡大されて 個人の資産・財産・
学歴・職業・住所・親戚関係・通院歴、預貯金からカードの利用明細等

個人情報ががあっと言う間に世間に広がる。
関係官庁・警察のが堅いと思ったら大間違いです。
今までも、個人情報の拡散・改ざん等が多数あります。
17名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:16:23.45 ID:HHqvX1kE0
18名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:28:42.17 ID:8u40RjR50
んで、そもそもなんで住基の番号を流用しないのかね???
それと連携出来ない理由はドコにあるの???
連携させると問題の出るシステムなの住基システムは???
19名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:29:11.84 ID:whLzvrsU0
貧乏人は困らない。困るのは複数収入のある連中。取材費とか原稿料とか講演料とか株の配当とか。
10%の源泉はらって隠す奴がいる。まとめれば相当の収入になる。
だから新聞記者とか物書きとかインテリが脱税できなくなって反対する。
反対の理由はプライバシーの侵害。
20名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:35:20.96 ID:t4EsRHRk0
さむすんだったりwwww
21名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:48:51.40 ID:06v78MlF0
特許庁の50億みたいにどこの誰だかわからない10次請けぐらいもやってきて破綻させないよう、
多重派遣の受け入れがないところという条件付けろよ。
22名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:00:37.16 ID:RzYVtiZA0
>>11
そうやって悪い印象を植え付けたい輩がいるんでしょw
23名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:05:15.10 ID:3xwuM4Lt0
NECでしょ
このためにわざわざビッグローブ売ったんだから
24名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:05:46.34 ID:qA5M2NKp0
在日「イッヒッヒッヒッ(ワクワク)」
日本人「なんなの?」
25名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:51:12.95 ID:PLiC/S6G0
日立かNTTデータだろ
東芝は特許庁、富士通はみずほでやらかしているからないだろうし
NECは実質NTTデータの下請け
26名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:54:49.31 ID:zcdEd9oWP
全国規模でサポートが必要だから
・富士通
・NEC
・日立
・NTTデータ
・日本IBM
くらいしか参加できないな。
27名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:01:48.46 ID:pce7PjHV0
>>10
「はい論破」ってどこが面白いの?
28名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:03:18.36 ID:TjgKPVmX0
大昔、これが当時の社会党とマスゴミに潰されなかったら消えた年金問題とかなかったであろうに…。
29名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:04:31.89 ID:gTwgoz390
ソフトバンク
30名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:06:52.67 ID:OmIlejTG0
よくこの手の番号制を批判する奴らは運転免許証とか持ってないのかね
31名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:15:32.01 ID:H2DvhJc0O
絶対に専用回線にしろよ
32名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:16:51.73 ID:pce7PjHV0
>>14
それは無理でしょう。

各自治体、予算も大変だろうなあ。小さい所でもかなり出費だろうし。
殆どのシステムに関わってくるからなあ。
後は、この番号で世帯がひっついてくるようになればかなり楽だな。
33名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:24:23.75 ID:WusmQF35O
今、民主党政権じゃなくて本当によかった
34名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:28:16.78 ID:ytTqE/OK0
26の言う通りだぜ



半官半民だけだもん
35名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:35:43.38 ID:pce7PjHV0
システム関係の仕事辞めてしばらく経つから教えて欲しいんだけど、
これ、ラスデックは関係ないの?
住基ネットのシステムに乗っける事が出来れば小さい自治体とかは
多少費用的に楽になるんじゃないの?

もちろん、今動いているその他システムの改修は必要でしょうが。
同じ総務省のシステムでも縦割りするってねえ。
36名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:47:50.28 ID:NZNJMxtRO
何日で全国民データが流出するか見物だな
37名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:48:20.59 ID:bNibSrPa0
どうせ日立が落札すんだろ
38名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 19:57:21.54 ID:6wA00L7+0
選ばれた企業の奴はプライバシー情報を合法的にGETしまくりで毎日ニヤニヤニヤできるなw
39名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:13:33.02 ID:WX7g3JS80
また東芝が安値で受注して
納期までに納入せずにトンズラなんだろ?二階よぉ
40名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:29:07.70 ID:DylwyGCN0
>>38
別に戸籍情報もセットで管理するわけじゃないし
名前と番号眺めてニヤニヤ出来るような真性の変態なんているのかw
41名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:29:50.83 ID:tYoPTJIy0
911タワーテロ、311原子炉テロに続き、211五輪テロの予告か!?

ソチの時計台がイルミナティ・カードに描かれています! 
この動画の発見は重要です。
確かにこの時計台はイルミナティ・カードとそっくりです。
これまでこのカードの時計台はロンドンのビッグベンか銀座の和光堂ではないかと言われていましたが、
このソチの時計台はそっくりだと言えます。

(概要) 

冬のオリンピックが行われるソチに行こうとしている方たちに警告します。
イルミナティ・カードを見たことがある方なら、
そこに描かれた絵が災害を予告しているということをご存じかと思います。
イルミナティ・カードに描かれた時計台とソチの時計台が良く似ているのが分かります。
ソチの時計台の上部の形状はカードの時計台の上部と全く同じです。
ロンドンのビッグベンは似ていません。

ソチの時計台は、大勢の人々が行き交う鉄道の駅にあります。
オリンピック会場に行くには、鉄道を使ってこの駅で下車することになります。
もし攻撃されるとすると、この場所は警戒すべき場所です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60300
42名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:32:47.88 ID:JA7dORcK0
ソフトバンクでしょ。
43名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:33:47.66 ID:m2q/3Fdf0
年金事務の委託先が破産 機構、従業員500人直接雇用
2013年8月27日

>機構によると、KOKは一般競争入札を経て昨年10月からの2年契約で、
>機構の31道府県の事務所の事務を約19億円で受注した。

こういう事態にならないように入札資格厳重にして糞企業排除しろよ
44名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:40:51.49 ID:VKNSMibe0
>>11
その呼び名が出だした頃は野球全盛時代なんだろうな。
45名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:48:27.50 ID:VKNSMibe0
>>38
マイナンバー制度は、プライバシー情報すべてを一箇所で管理するって話じゃないから。
役所、税務署、医療機関等に分散されてる個人の情報に、統一した番号を割り振りましょうって話。
ある部署が、他の部署にある個人情報を得たい時は、基本的にその個人の許可は必要になるだろう。
46名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:51:28.68 ID:pce7PjHV0
これ、自治体クラウドとかとの関連性はどうなってくるの?
47名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:18:03.78 ID:MOcescpz0
>>45
役人が不利になるようなことをするもんか。
税務署と市役所の税務課も今はツーツーやで。
昔は情報を流さない建前だったが、10年前からは共有している。
48名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:27:33.36 ID:J6XtBRQ90
>>35
住基ネットとは別のネットワーク。
氏名、生年月日などの個人情報は流れない。
マイナンバーすら流れないw

LASDECは地方公共団体情報システム機構に移行し、マイナンバーの生成に携わる。
49名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:53.75 ID:bg1Tbl0i0
相変わらず勘違いしてる人がいるね。
番号で管理するという事は名前を使う必要がなくなるという事だよ。
名前と番号眺めてニヤニヤなんてのは無知の典型例。

従来、名前に関連付けされた情報で管理していたものを、
番号に関連付けられた情報として扱うというのがこのシステム。

つまりプライバシーは現状より守られることになる。
50名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 10:34:04.24 ID:QWWt9pEQP
業者にシナチョン社員が紛れてて、システム運営するなんてことは……
51名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 10:53:16.81 ID:WduC11U/0
>>49
一度一部で成りすましが成立したら
一気に全ての情報を得られて、完全な成りすましになれる
52名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 11:01:29.86 ID:5nLCtBgJ0
>15
その通りすぎで吹き出した
53名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 11:18:15.15 ID:6Vnt85/n0
聖書にある獣の数字666だな!
6+6+6=18桁になるだろう
54名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 11:26:26.11 ID:MPtGsam00
>>53
なんで1から36までの整数の和が獣の数字なの
55名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 11:33:35.25 ID:sxPh9PrB0
東芝ソリューションは特許庁の新システムの開発で失敗してるからないな
56名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 12:00:24.73 ID:BhyBndDy0
>>2
マイナンバーならぬナンマイダー
57名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 12:02:37.59 ID:BhyBndDy0
どうせ富士通が落としてNECに外注して中華IBMが下請けすんだろ
58名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 12:03:47.29 ID:12+BNZOU0
どうせ年金みたいに運用できないんだからやめとけ。
59名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 12:05:18.20 ID:tKNL2Ty90
今から予言してやろう アメリカ・ドイツと同様にマイナンバー悪用が相当社会問題化して
莫大に金かけたシステムのわりに規模縮小していくよ

世界の先人がやってすでに崩壊してるのに今からやろうとか言ってるあほ政治家の集まり
結局官僚が効率よく国民管理したいだけでやるだけだし。マイナンバー悪用とか知ったことじゃないってこと
罰則も罪の割に軽いしね
60名無しさん@13周年
日本の財政赤字は世界最悪なのだから、行政サービスの市場開放を進めて
外資を呼び込まなければなりませんね。