【軍事】ロッキードマーチン社、複数スペクトルを含む30kwレーザーの実証実験に成功…従来より小型・省エネに[2/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
ロッキードマーチンは30kw級ハイパワーレーザーの実証実験に成功したことを明らかにしました。
ファイバーレーザーは従来に比べて効率よく、ハイパワーで、より高品質なレーザーを発生させることが出来るとのことです。
このレーザーは対空、対地兵器として幅広い範囲の防衛を可能とするとされています。

従来のレーザー兵器はサイズも消費電力も大きく、冷却に多大な神経が必要なものでした。
しかし今回の複数スペクトルを含むファイバーレーザーは固体レーザーに比べて50%も少ない電力で、
かつより強力なレーザーを発生させることが可能とのことです。

ロッキードマーチン社は、航空機やヘリ、船舶、トラックなど
あらゆる軍事プラットフォームへのレーザー兵器の搭載を目標としていると言います。

http://defense-update.com/20140130_lockheed-martin-demonstrates-hi-power-electric-fiber-laser.html
2名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:41:37.55 ID:/CICs9Kc0
霧吹きで防御可能な兵器に意味があんのか?
3名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:43:49.44 ID:QnjdWMLzP
田中角栄かよ
4名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:44:27.54 ID:n+t4vh0x0
霧吹きで防御できるかどうか身を持って試してこいよ
5名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:44:43.89 ID:VE6f1J8U0
>>2
狙撃なら意味あるだろ
到達時間ほぼ0で飽和攻撃すれば対抗準備の時間なんてない
6名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:45:59.20 ID:ldndX2l8P
>>1
>対地兵器として

キングギドラが空から照射してるイメージだな
7名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:46:08.07 ID:EdclMT180
>>2
5kwのレーザー溶接機を向けてやろうか?
8名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:48:53.17 ID:28Mc++yH0
数万基の軍事衛星に搭載で世界征服完了だったなら w
9名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:50:17.96 ID:NZNJMxtRO
生焼けのサンマ焼いてくれんかな
10名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:52:10.30 ID:BA+6THY20
マグネシウムのスモークで粉塵爆発を起せば防げそうだ
11名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 12:52:43.61 ID:WiX5lnp1O
そーゆー事は黙って開発しておきなさいよ、よその下劣な国が真似をし出すから
12名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:01:11.09 ID:zAvr+0ih0
イスラエル「うちのアイアン・レーザーのほうが強いぜ」
中国「よし、ハッキングかけろ。3Dプリンターで再現して政府から予算とるぞ」
韓国「同盟国のウリに売るニダ。ブラックボックスにトラップ付けるのは止めるニダ」
日本「へー。有効なのが実証されたら、ちょっとうちでも作ってみるか」
アメリカ「日本にだけは見せるな。かならず安くて性能いいの作られるぞ」
13名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:02:18.11 ID:n5shYF4n0
総クロームメッキ兵器で防御
は、ダメか?
14名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:04:32.18 ID:B92Y9tWhP
うちの近所にレーザー光線で鉄板の切除工作する会社があるんだけど、近接でレーザー光線で金属加工ができるんだから
なんらかな技術革新で近接からだんだんと距離を伸ばしていけば最終的には遠く離れた物体にダメージを与えることは可能
になるんじゃないの?
15名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:07:04.46 ID:+Y62/ew50
>>14
これがそうなんだが
16名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:08:22.07 ID:cSXZNQTb0
スペルマを含むレーザーか
スゲ〜な
17名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:09:18.20 ID:z/UfqHwHO
>>2
その程度なら蒸発するから問題ないだろうね
多少の雨や霧でも戦車に搭載されたレーザー照準器が平気なんだから
これだけ高出力のレーザーなら余裕だろう
18名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:10:24.27 ID:mMGlPXoO0
>>2
支那のレーザーポイント搭載戦車と勘違いしてないか?
19名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:10:32.04 ID:85r7A8d30
>>12
自画自賛気持ち悪いな。
20名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:10:40.07 ID:DLZnkwdy0
鏡で跳ね返せる?
21名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:11:00.56 ID:yAMzSUob0
中国はPM2.5で防御
22名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:11:06.93 ID:IB9npXOC0
スペクトルマン来る?
23名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:11:54.18 ID:htWTQVmu0
レーザー砲同士の戦いに変わるんだな
24名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:13:29.40 ID:Ki1oX9lp0
鏡面ステルス機が雪や雨の日に来たら無力?
25名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:15:15.56 ID:kzj/Yekt0
映画のような戦争になるという事だね。
26名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:15:52.38 ID:/CICs9Kc0
雨降ってたら使えない
砂埃でも駄目
遠距離から鉄に照射したとしてアシストガスが無いので鉄表面から発生するガスに疎外される
ちなみに1/10の3kwCO2レーザーで高圧ガスのアシスト付で切断厚み20mmほど
それも焦点で0.2mm以下まで絞ってのこと、遠距離では絞れない
ファイバーレーザーの波長はCO2レーザーより鉄の吸収率はよくない
以上のことから推察するに、使えない兵器といたします
27名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:16:01.17 ID:FwnSwq1O0
>>19
日本が嫉妬されるほど素晴らしい国だと思ってるのが痛いよね。
28名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:17:35.77 ID:GYkmDR+k0
レーザーとレーザーが当たったらどうなる?
29名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:17:48.42 ID:36kH1fjN0
>>26
火縄銃の時代に戻るのか
30名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:19:53.14 ID:8SiuK84bP
艦船のミサイルディフェンスに使えるのかな
31名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:19:58.20 ID:L3Q9ja9r0
WWIIIはレーザーと電子レンジ光線の戦いか
お手軽で儲け少なそうなBC兵器かどうなんだろ
32名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:20:18.16 ID:OTtrIIzk0
>>2
我が国は既に対レーザー兵器防御のための濃厚なバリアを主要都市において完成させているアルね
33名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:20:35.96 ID:pliZzmDa0
日本でも作れそうだな
安倍ちゃん、頼むわ
34名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:21:09.83 ID:FwnSwq1O0
>>26
もうとっくに開発を終えてるよ。
2マイル先の無人飛行機を撃墜するデモを公開してる。
2016年に実戦配備予定だよ。
35名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:22:37.84 ID:8wlZcEKu0
>>24
電磁波反射させたらステルスにならないっしょ
36名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:22:39.97 ID:htWTQVmu0
レーザー戦になるなら原子炉を積んだ船のほうが有利だな
37名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:24:25.01 ID:28Mc++yH0
どこまでも真っ直ぐ進むレーザー光線の 突き抜けたその先にあるモノ w
38名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:25:46.44 ID:peNMHm1lP
>>37
何があるんだよ。
39名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:25:54.62 ID:lXg7ITjnO
レーザーってなんとなくグラディウスっぽくピーピー鳴るイメージだったんだが、
実際工場とかにあるレーザー装置のダカッ!ダカッ!って音聴いて幻滅した(´・ω・`)
40名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:26:02.59 ID:SMfDfSdH0
ミサイル防御には使えそうだな
数十〜数百メートルぐらいの距離ならミサイルのシーカーをお釈迦にするぐらいはできるかな
41名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:28:00.51 ID:lSNnht+K0
F-35にも搭載するのかな
42名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:28:20.70 ID:zV2Aen4Ni
水蒸気で防御といっても、ここまで強力だと
途中の水蒸気も電離してプラズマ化してしまう
43名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:28:32.65 ID:+ZRKjCdX0
スペクトル分布があったら最早レーザーではないような?
多波長レーザーってことかいな?
44名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:29:12.59 ID:FwnSwq1O0
>>41
えっ!!
45名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:29:32.04 ID:dahyKfVO0
ナイトライダーくるううううううううう
46名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:30:36.84 ID:/CICs9Kc0
47名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:32:29.94 ID:Txs01+f1O
続き
>>12
日…参考にさせてくれないだと…じゃあ地力開発…
米…ちょと待て日本、理解不能な技術で使われても困る共同開発しようや日本
南トンスルランド…ウリも混ぜるニダ
米…調子乗んな、地力開発しろ南トンスルランド
南トンスルランド…アイゴーイスラエル製朴るニダ買うニダ
イスラエル…ブラックボックスに発火爆発装置付けて輸出するか
ブラックボックス開けるなよつーか触るな
南トンスルランド…わかったニダ、買ったらこっちの物ニダブラックボックス開けるニダ!爆発したニダ燃えたニダ、保証ニダ
イスラエル…開けただろ泥棒トンスル野郎
トンスルランド…アイゴー
48名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:38:27.26 ID:tDH9HHPC0
新型イージス艦に搭載するに決まってんだろ?ロックオンと同時に
敵の対艦ミサイルは破壊される。
49名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:39:00.55 ID:xGWkR7Ms0
>>39
ジリオンのカコーンって発射音にがっかりした覚えが。
50名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:39:55.11 ID:NRjVmaKv0
一方ロシアは「鏡」を使った。
51名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:42:11.40 ID:lSNnht+K0
>>44
前にコンセプトが出ていたと記憶している
今でもレーザーで爆弾を誘導して直撃させているので直接レーザーを照射して攻撃する事も有り得るだろうな
52名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:43:50.63 ID:tDH9HHPC0
小型化してF-35等に搭載するための研究は当然現実に行われている。
53名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:45:10.55 ID:ejyA2ylU0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=297018
世界へ羽ばたく日本の翼を見て 韓国人ファビョーン 【三菱 本田 新明和 画像アリ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=282663
ついにインド輸出へGO! 二式大艇と最新鋭US-2 巨大飛行艇の系譜

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292287
日本への恩義は忘れない インドと日本が軍事同盟で共に戦う時代が到来するか!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
3千人超追放! 北朝鮮が中国と本気でバトル!? 【張成沢氏処刑】画像もアリ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=195839
ついに来た!! 竹島日本領宣言で 宿敵韓国との戦いの時!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=290438
【これは珍品だ!】韓国から出てきた朝鮮戦争の画像たくさん

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250344
【空母もダメ】( ´,_‥`)プッ これが中国軍の情けない実態だ【核もダメ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】
54名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:50:50.01 ID:HkpHc38m0
>>32
www
大気汚染か〜
55名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 13:52:20.03 ID:AH0eoSLg0
>>17
> 多少の雨や霧でも戦車に搭載されたレーザー照準器が平気なんだから

どんな雨かにもよるけど測定できる距離半分位まで落ちるよ
56名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:02:48.95 ID:tDH9HHPC0
敵の誘導ミサイル兵器を近距離で迎撃する目的で使用すれば
敵の対戦車ミサイルも無効に出来る、むしろ敵主力戦車のマッハ5の
高速徹甲弾ですら破壊できるだろう。
57名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:04:17.08 ID:cGoLHxHn0
X-47Bみたいなのに搭載されて、複数機による集中攻撃とか見れたら面白そうw
58名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:08:31.81 ID:QTEwNpri0
>>57
なんかデュクシやられてるみたいな図が浮かんだ
59名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:16:27.89 ID:71bvPw2j0
PM粒子フィールド内では効かんなw
60名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:24:56.05 ID:xfmRhIQsO
これ防御方法無いの?鏡で反射するとか。
61名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:26:09.53 ID:tDH9HHPC0
むしろPM粒子を意図的にアクティブフェイズドアレイ電波で誘導補正
すればレーザーが真っ直ぐに飛ぶように制御できるんじゃね?適応補正
光学+PM粒子空間制御補正、これで決まりだな。
62名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:30:07.76 ID:2HUkFgIN0
今年の夏に米海軍の艦船にレーザー兵器を一つ実戦配備するよたしか
それとはまたタイプが違うのだろう
63名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:31:23.06 ID:u7nPdaRr0
日本は何か革新的な兵器は作ってないの?
64名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:31:31.58 ID:71bvPw2j0
こんなこともあろうかと〜
65名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:33:11.27 ID:JTbF447N0
レーザー兵器はとりあえず。
攻撃よりも防御に。
ミサイルそのものではなく、ミサイルの感知装置を破壊し
ミサイルを無力化するのに使われそうだよ
66名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:34:01.29 ID:S99Kjqpr0
>>5
飽和攻撃するための電源と放熱が大変そうだな(
67名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:35:49.32 ID:71bvPw2j0
レーザーブレードをてにいれた!
68名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:36:29.38 ID:kgiRIpYl0
>>63
兵士を萌え殺す研究をしている
69名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:36:45.89 ID:pD1v7RsF0
阪大とかホトニクスは何してんの
まさかズボズボ技術抜かれたんじゃ無いだろうな?
70名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:36:54.13 ID:wc37VtYv0
これを人工衛星に積んで
ってSDIだな。
71名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:41:36.21 ID:AH0eoSLg0
>>60
鏡面と放水が手軽で有効かな
72名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:43:49.04 ID:pliZzmDa0
>>70
対人工衛星用なら昔からアメリカが・・・
おっと、誰かお客さんかな?
73名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:45:25.59 ID:tG9KGItUO
雲が出てると威力が百分の一くらいになりそう
逆に宇宙空間なら問題無いから人工衛星なら問題ないかな
74名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:45:55.86 ID:3jFfKSTQ0
>>71
水蒸気発生装置か。
75名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:47:48.37 ID:ymCZWE2i0
素朴な疑問なんだが
レーザーとビームってどう違うんだ?
誰か教えてくれ
76名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:48:39.80 ID:tDH9HHPC0
赤リン煙幕弾を大量乱射すれば自衛になるかもしれない、あとは塹壕戦に
持ち込めば、いずれにしても1万分の1秒を争う激しいモグラ叩きゲーム
になるな。
77名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:48:40.01 ID:BMeY1ZZV0
>>60
レーザーで金属加工するとき、その照射点は溶融金属という鏡面な訳で。
78名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:49:46.79 ID:zK+imMYh0
レーザーってことは
コンサートなどのレーザー照明しかり連続した光線のことかな?
ガンダムのはビーム(ライフル)だし異なる種類だよね

長いビームはレーザーなのかって言ったらたぶん別だし
生成する方法が別なのか…
79名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:51:07.44 ID:TMzk7k8U0
>>28
照明の光を交差させたらどうなるか考えれば分かるでしょw
完全に正対していてお互いの照射機に直撃したらご想像のとおり
そうでないならお互い不干渉
80名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:51:26.09 ID:AH0eoSLg0
>>74
放水で覆えばレーダー反射もかなり減るから船舶はかなり有利になるね
81名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:54:20.19 ID:BMeY1ZZV0
レーザーはビームの一種。
ビームってのは何らかのエネルギーのスポット状の束。
レーザーはそのエネルギーが光ってこと。

ざっくりとした説明ですまん。
82名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:55:46.05 ID:lpwzr54v0
防衛兵器だぞコレ
83名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:58:42.78 ID:tDH9HHPC0
レーザーとレーザーが当たったら不干渉なの?懐中電灯の光と
懐中電灯の光を交錯させたら干渉すると思うけど、例えばスポットライト
同士の干渉みたいに多少散乱光が発生する気がするよね?電波も干渉する
のは常識。
84名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:01:36.41 ID:BMeY1ZZV0
レーザーは波長を絞った光だから、互いの波長次第で干渉の度合いは決まる。
85名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:05:22.19 ID:kFTiINV9O
007では北朝鮮が既に使用してたぞw 映画の世界では先越されてるやんw
86名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:06:06.43 ID:30dDPl3O0
>>75
総称がビームで日本語で光線(光の束、電子の束、電波の束、そういうやつ)
光線だから昔からある言葉

レイザーはlaser(light amplification by stimulated emission of radiation)
の頭文字をとって作られた造語で日本語では「誘導放出による光の増幅」

「誘導放出による光の増幅」で作られた光線をレーザービームやレーザー光という
87名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:06:38.72 ID:tG9KGItUO
>>81
>>78じゃないけど教えてくれてありがとう

荷電粒子砲はビームに成りうるけどレーザーじゃないってことだな
88名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:09:38.53 ID:x/4HiZ4G0
レーザー撹乱幕的な防御兵器が必要になるのか
何だか一気に現実がSFっぽくなっちまったな
そしたら次は人工重力レンズの開発が待たれるなw
89名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:11:11.40 ID:/CICs9Kc0
>>77
鏡面だと切りにくいので黒く塗るスプレーが売っているという事実
http://www.monotaro.com/g/00275705/
90名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:13:02.26 ID:u7nPdaRr0
>>68
日本兵の弱点じゃん(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:15:12.46 ID:nHpJNwEq0
金属加工屋がてめえの工場のしょぼい切断機と同一視してるのが笑える
92名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:16:48.80 ID:kgiRIpYl0
>>90
しまったぁぁぁ!
93名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:21:26.96 ID:/CICs9Kc0
>>91
ファイバーレーザーってここ5年くらいで世界的に加工機が商品化されたんだよね
日本に入ってきてるのはアメリカのIPG社製発信器がほとんどかな
まぁショボイつーても1台1億くらいはするはず
94名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:29:06.54 ID:EdclMT180
>>63
レーザーに詳しい鳩山特命プロジェクトで
防衛省が今更のヨウ素レーザーやってる
95名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:30:05.55 ID:bf00wZuf0
早速シナを的にして実戦してみたい
96名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:30:54.78 ID:F/OXfxdb0
>>52
日本にも防衛網の恩恵をタダで享受させているアル
97名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:31:15.61 ID:TMzk7k8U0
>>84
同一光源から分岐した光同士なら干渉するけど
一般的にはあんまり起きないんじゃない?
98名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:31:35.25 ID:EdclMT180
>>77
まさに今回の技術の肝が複数スペクトラムにあるわけだよな。
金属によって反射出来る波長が異なるから、可視光で鏡になっても別の波長だと鏡にならない。
99名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:32:09.20 ID:tDH9HHPC0
戦車や装用車両の対攻撃レーザー防御には湿った土嚢が有効かもしれない
、それから一瞬で防御展開できる赤リンスモーク弾とレーザー光線を
より乱反射させやすいタイプの金属チャフをディスペンサー放出する、
なおかつコチラ側もレーザー等で応戦する、そして何年後かにプラズマ
シールドが実用化されたりする可能性もありうる、なお航空機防御用と
してはHARM等の対レーダーミサイルの弾頭にレーダー減退効果のある
上記のようなスモークやチャフ等のなんらかの弾頭を搭載して敵の
レーザー兵器の火器管制レーダーに補足されたタイミングで自機と敵の
攻撃レーダーの中間的位置で起爆してレーザー攻撃を妨害する、そして
自機は視覚になる様に機動して逃げる、そして後続機が敵を爆撃なり
レーザー攻撃を加える、つまり現在アメリカ軍が計画中のデータリンク
による戦闘でそのまま対応可能だと言うことになる、ようするに
レーダーロックオンを回避するもしくわ逸す技術と同じコトだ。
100名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:34:15.79 ID:lpwzr54v0
防衛兵器だって言ってんだろハゲ!
ハゲ!
101名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:35:20.38 ID:qaqpw+qB0
>従来のレーザー兵器はサイズも消費電力も大きく、冷却に多大な神経が必要なものでした。

バイオ兵器かよ
102名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:37:29.61 ID:mxXC/9tV0
高速ミサイルはレーザーで傷がついて摩擦抵抗で
破壊できるが対艦 対戦車は壊れないのでは
103名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:38:26.29 ID:qaqpw+qB0
>>102
砲台のクルクル回る首と肩を溶接するわけよ。
104名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:40:43.59 ID:7M7JcpF10
>>22
超能力のサイボーグ
105名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:43:22.00 ID:mxXC/9tV0
熟練工の日本向きか
106名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:47:03.48 ID:tDH9HHPC0
現在のハイテク軍事技術だと敵の攻撃レーザー照射源と自機との間の
直線上になんらかの重金属の様な弾体を誘導投射することは簡単に出来る
だろうから、とりあえずそれで自衛になるだろうね、データリンク誘導
ミサイルの弾体じたいを犠牲にしつつ反撃も可能。
107名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:51:31.96 ID:D7LcZ0UgP
この対抗策として北京にPM2.5をばらまいてるのか。
北京原人としては良くやってるな。出来ればもっと、濃くする事だな。
108名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:52:14.74 ID:EdclMT180
>>106
重金属とやらを光速で動かせるのか?
打ち出した時には光は届いてるぞ
109名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 15:54:46.17 ID:u7nPdaRr0
>>94
ルーピー砲ですか・・・
110名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:01:58.93 ID:tDH9HHPC0
>>108
マッハ3のミサイルを撃てば1秒で1kmも前方に移動するんだよ、
つまり相手のレーザーはほとんどコンマ何秒しか有効に照射出来て
いないことになる、それに敵だって当然レーダーロックしてから攻撃
レーザーを使用してくるわけだから時間的にロスが生じる、つまり
敵からの攻撃レーザー被照射時間は少なくと激減させることになる。
111名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:21:37.59 ID:qaqpw+qB0
>>110
そのミサイルって光路をすぐ通り過ぎちゃうんじゃないの?
112名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:46:27.18 ID:EdclMT180
>>110
ABLでは、もっと速いICBM模擬弾にレーザー照射して
穴あけてますが
113名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:46:55.72 ID:tDH9HHPC0
>>111
だからそこを精密データリンクで自機とミサイルと敵の攻撃レーザーの
位置関係を補正し続けるんだよ、もし防衛ミサイルの誘導機能がレーザー
照射攻撃で停止しても自機が死角に入るように細かく機動を補正すればいい
んだよ、ミサイルがある程度相手レーザー兵器側方向に距離的に移動すれば
死角範囲がどんどん大きくなって比較的ルーズな回避軌道でも死角範囲を
維持できるようになる、位置関係と角度的な関係でね、
それから敵の攻撃レーザーだってそんなに長い時間は照射
し続けることが出来ないだろうからね。
114名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:50:53.66 ID:7pH2tVecO
波長を変えたレーザーを出せるってことか?
115名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:52:49.79 ID:Z8L5MCMb0
射程は?
116名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 16:58:07.89 ID:7VHlnpTW0
>>110
高速移動する目標のロックオンを維持できないレーザー兵器が存在するんですか。
117名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:00:36.86 ID:HmGCI3Qs0
日本版ヤシマ作戦を見ることになるのか

1億5000万度のレーザー
118名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:02:32.65 ID:BMeY1ZZV0
>>113
レーダーとかて探知された時点で終わり。
どんなに早くCIWS回してもRAM撃っても光速には勝てない。
119名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:02:56.31 ID:HmGCI3Qs0
ミサイルが青銅聖闘士ならレーザーは黄金聖闘士だな
120名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 17:14:14.74 ID:tDH9HHPC0
>>116
今素人計算してみたけどやはり複数弾頭でないと
現実的な戦闘射程距離での十分な死角が形成
できない可能性が判明しました、そうなるとキネティック弾頭並の
誘導精度でなおかつ複数弾頭投射で合計死角断面積を大きく形成して
なおかつ自機の面積も有人機よりも大幅に低くして、その上で敵の
レーザー兵器と自機との直線距離の長さに比してなるべく大きな割合
の距離をなるべく短時間で進む誘導投射武器が必要だということです。
121名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:13:55.59 ID:tDH9HHPC0
おいスペースシャトル用の超高級耐熱パネルを張ったベクターノズル
とサイドスラスターで超瞬間軌道制御可能な超高精度ビームライディングの
対レーザー兵器用誘導ミサイルをお前らで自作すればいいんじゃないか?
海兵隊の連中はきっとそのまま敵のレーザー兵器サイトまでつっこんで
って自爆する機能も追加しろとか言ってくるだろうけどなアイツらどうせ
、値段的にはミグよりも安ければいんじゃねぇ?って感じかなぁ。
122名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:16:58.29 ID:iLin7zNI0
スターウォーズみたいな空中戦になるのか
123名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:20:36.76 ID:HmGCI3Qs0
あまり知られていませんが、日本はこの分野で
世界最先端を突っ走っています。
何せ、世界一強力な大出力のレーザー発射装置を持っている国は
日本なのです。強いレーザーを発射するためには、
光を集める技術とそれを制御する技術が必要不可欠で、
日本は単独でそれらの技術を保有しています。

ただし、強力なレーザーを発射するためには膨大な量の
電力が必要になるため、今のところコストパフォーマンスは
あまり良くありません。自衛隊の関係者に原発を積極的に
推進している方が多く見られるのもここに関係している
124名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:41:55.66 ID:nIvuV5hpP
G防衛隊にはもう配備されてますがな

http://tamaki.bake-neko.net/top/topb14c04.jpg
125名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:55:20.16 ID:zfHVwjbP0
レーザーなんて昔からそこらの工場にすらあるから画期的兵器なんてものじゃないよな
レーザーで金属加工なんてありふれてる
126名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:22:52.07 ID:tTcUsV6A0
早くソーラ・レイみたいな兵器作ってよ
127名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:27:10.56 ID:5XPyxEM40
上空を含む超遠距離からピンポイントで放てるのか
これに埋設型の爆発物なんかとも相性が良さそう
周辺を巻き込みにくい、という意味では歓迎しなきゃいけないんだろうけど、
実用化されて技術が流れる事を考えると正直微妙やねぇ…
128名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:40:49.57 ID:QAGZUxIcP
光子魚雷はまだか
129名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:54:23.43 ID:qlnoQmiH0
水平線のむこうは射撃できない。

レールガンが有利だな。
130名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:01:10.32 ID:IE8XN5tM0
大型の高速回転してるミサイルでも撃ち落とせるのかな?
131名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:06:36.68 ID:ctpY8Hp10
どうせ射程がものすごく短いんだろ
132名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:10:07.88 ID:KSw0SBn90
またかよ。
軍事分野で、日本がどんどん時代遅れになって行く(´・ω・`)ショボーン
133名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:15:54.26 ID:LDSj1ieu0
レーザー兵器でも日本は後塵を拝するのか。
134名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:28:50.65 ID:TK3IIrYW0
それより消費電力(≠出力)はどれくらいなのかね
艦船に乗せられるサイズの発電機で足りるのか
135名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:29:32.93 ID:XlNwqdD00
晴れの日専用だな
なぜ米軍がレーザーにこだわりを見せるかというと
1発あたりのコストを考えているからであって
そういう意味ではレールガンのほうが有効な気がする
136名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:25.86 ID:D3C2AH1B0
で、同時にSOLも作ってんだろ?敵わねーなw。
137名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:08:31.72 ID:fxsE8hON0
>>124
その兵器でゴジラを倒せたことは一度もないし
足止めにもならないし・・・(´・ω・`)
138名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:09.39 ID:SBwfDvas0
レーザー 強いぞ レーザー
139名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:20:08.98 ID:C9gib6RG0
>>1
しかしファイバーレーザーと書かれたら意味不明になるな
半導体レーザーの事なんだな
140名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:24:24.50 ID:qyjtspG9O
ラプターに積んだらもろグラディウスだな
あとはオプションか
オプションはプラズマでいけるかな
141名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:32:19.04 ID:Oe5IkWZj0
>>1読んでも意味がサッパリワカランなw
レーザーって何なのか知らないで記事書いてるのかw
142名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:35:02.49 ID:/8pFGjRI0
一方、ロシアは原爆を投下した
143ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/02/04(火) 05:36:00.46 ID:v3dL5MYzO
>>141
エキサ・ダイオードでWikipediaをググッと。(笑)
144名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:36:30.30 ID:4u5r9xuH0
周りに蒸気炊いたら防衛可能なんじゃないのコレ?
雲が太陽光を宇宙に跳ね返すのと同様に
145ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/02/04(火) 05:48:49.47 ID:v3dL5MYzO
今、○○○のテストに○した。
146名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:50:44.08 ID:nIiXa4Sc0
複数のスペクトルを含むってのはいろんな結晶使って出力の段階で混ぜるってことなんだろうか?
147ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/02/04(火) 06:02:21.52 ID:v3dL5MYzO
カシミール効果を忘れてはあかんわ、これは金属の方程式も書いてる。
148名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:04:59.84 ID:1DVFEZNf0
そして日本は、割れるバリヤーを開発するのであった。
149名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:09:03.70 ID:bp4fMjog0
成層圏外での人工衛星撃墜用だな。
150名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:16:40.31 ID:phCUgNJh0
てす
151名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:31:36.73 ID:GofMByKnP
>>22
ゴーゴーゴーゴーゴゴー
152名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:47:07.42 ID:Wjhqpzd20
もっと小型で携帯可能なレーザー銃とかもあるんだろうな
高速道路のカーブとかでバスやトレーラーの運転手がやられてそう
153名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:08:34.98 ID:ikaeE/WUO
>>152
ビームライフルごっこ 流行中だよ
154名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:44:24.15 ID:PvrXawqi0
>>123
日本には56基も原発があるので、格好の攻撃目標です。
ミサイルで攻撃されたら終わりです。全部自衛隊が守れるのかい。
155名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 21:51:00.78 ID:eRtKqWLH0
>>154
原発の壁はF-4がぶつかっても耐えられるようになっているけど
これいかに
156名無しさん@13周年
>>135

ラインメタルが数十kW級レーザーで砲弾とか撃ち落とすデモやってたが
雨が降った程度で使えなくなるようなシロモノじゃないってさ

ちなみに化学レーザーは薬剤のコストがあるから1発当たりの価格はそれなりにするが、
この手のレーザーは基本電気代だけだから相当安い
アメリカがテストしてる奴は1発1ドルとかそんなオーダーらしいぞ