【国際】ニューヨーク州当局VSコブハクチョウ…2200羽を2025年までに殺処分あるいは他の場所に移す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
米ニューヨーク(New York)州の環境当局は、州内に生息する2200羽の野生の
コブハクチョウを2025年までに殺処分あるいは他の場所に移すという駆除計画案を
発表した。英国ではその美しさを褒めたたえられ女王によって保護されている野生の
コブハクチョウだが、ニューヨーク州では人間に害を与える厄介者として
殺されてしまうかもしれない。

コブハクチョウは19世紀後半、欧州からの植民者が観賞用として北米に導入した。
だがニューヨ−ク州の環境保護局(Department of Environmental Conservation)は、
ハクチョウの美しさをもってしても、これ以上事態を放置できないと判断した。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/articles/-/3007601
2名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:09:46.81 ID:HoBUNfD30
動物愛護団体が飼うってよw
3名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:09:59.82 ID:l6L2/3QZ0
SSはよ
4名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:10:18.02 ID:ITPvJu/T0
ケネディーなんとか言えよ
5名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:10:53.12 ID:t1ERjLsh0
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390122152/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1390122152/
6名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:11:43.40 ID:TxXFYjWn0
コブハクチョウ曰く

「人間は我々に害を与える厄介者」
7名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:11:55.85 ID:ALIEFU3m0
殺処分www
8名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:12:26.64 ID:ITPvJu/T0
イルカとは知能が違うからうんたらかんたら
9名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:12:55.04 ID:UHzAPgkv0
ハクチョウの種類は分からんが群馬のハクチョウは凶暴だぞ
10名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:12:56.60 ID:DPgcAcKK0
さすがアメリカ 究極の自己厨ですな
11名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:13:20.19 ID:xsqBLy7R0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

        日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

         わかったら、サッサと姉貴に生活保護出しやがれ!木っ端役人!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
12名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:14:10.64 ID:3CNzh3bE0
イルカは守るのに・・・
13名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:14:16.80 ID:t1ERjLsh0
【慰安婦】 「米が奴隷制の過去を認めたように、他国も事実を認めろ」 米下院の外交委員長、慰安婦像を訪問し花束手向ける★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391289558/

【国際】スピルバーグ氏「この惑星上にはいまでも虐殺が私たちの身近なところに存在する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390860521/
14名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:14:21.69 ID:rCtUtk2pO
ダブスタwwww
15名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:14:35.27 ID:lsW1Meo50
ゴルバチョフに見えた
16名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:15:11.77 ID:khKW3I7j0
イルカは食ったりするために取るものなんだがな。
17名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:15:47.41 ID:alqgx8uW0
ケネディファビョれ
18名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:16:36.33 ID:Vg/OOKlh0
>>15
俺も
19名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:16:43.35 ID:LubphHRW0
白丁?
20名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:16:52.08 ID:4Zbqp0cC0
おい田中ケネディ眞紀子なんか言えや
21名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:16:53.66 ID:Q3VsAZnE0
日本の漁師さんが害獣のトドやイルカを獲るとギャーギャー言う馬鹿が、
こういうのに黙り込むのはお約束。
22名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:17:33.52 ID:lGH1scoVI
ただ自分達の都合と感情だけで動物の命の線引きをすんじゃないよ
それを他国に押し付けんな
23名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:17:54.40 ID:s/h+lDE20
>>15
お前は俺かw

てか何も殺さなくてもいいだろー
そんなに大規模に殺す必要あんの?
イルカでケチつけておいて、その態度はないんじゃない?
24名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:17:59.24 ID:8LTiPmDg0
生態系が崩れるから駆除は仕方ないのにね 
25名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:18:12.15 ID:4CuiWeASO
2200羽とか虐殺じゃねえかw
26名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:18:45.64 ID:GzaJDxly0
日本にいる白丁も殺処分しよう
27名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:20:34.84 ID:iX3LmN+k0
白鳥殺さんでも生んだ卵一年おきに取って調整出来んかね。
28名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:21:23.38 ID:gepcz6Qz0
ケ○ディ「イルカじゃないならいいんじゃない?知ったこっちゃ無いw」
29名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:21:46.51 ID:gb3kYalB0
狩猟民族ですな
30名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:22:58.57 ID:khKW3I7j0
リョコウバトなんかも駆除しすぎて終了した実績があるしな。
31名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:23:10.66 ID:tthJQTrT0
イルカ以外は皆殺し
32名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:23:51.93 ID:W1I44UFm0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
33名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:24:11.91 ID:lFF/C2zG0
人道的に残酷がどうたらこうたら。
鳥は知能がどうたらこうたら。
34名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:24:23.65 ID:smUYIfi50
コブハクチョウ虐殺記録映画「ザ・コブ」作って世界中で上映しようぜ
35名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:24:26.61 ID:gU0padc40
なんて非人道的なんだ
失望した
36名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:25:19.71 ID:Y3udjilk0
知能も低いし安楽死だから大丈夫
37名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:25:29.22 ID:5TNDphGc0
アメリカのポリシーはどこ行った?あ?
それとも、在日本の大使が日本に文句言うのが、アメリカのポリシーか?

ケネディ、何とか言えよw
38名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:25:58.97 ID:Jw8v8OOb0
コンテナに詰め込んでワトソンの家へ送ってやれよ
39名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:26:40.15 ID:M8Zv49oE0
コロスト教では知能の低さは罪?
40名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:26:44.77 ID:RSjKa+RR0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいケネディ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
41名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:27:11.80 ID:CvuK8DIlO
ケネディに任せとけ
42名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:27:27.56 ID:SWQbp9CI0
食う為に殺すイルカと比較して遥かに残酷な事だと思うんだが
ケネディからは何も無いのか?w
43名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:27:31.88 ID:bzxYFJ6j0
食うためはアウトで
邪魔だから殺すのはOKなんだね
インディアンもさぞ邪魔だったんだろう
44名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:28:28.58 ID:v+3iDbstO
>>34
敬う
45名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:28:35.65 ID:B5j46LuW0
自分たちに邪魔だと無意味に処分するアメリカ

日本で何百年も生活するため、生きて食べるために行う行為に対し文句を言うアメリカ

いい加減にしろといいたい
46名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:29:03.73 ID:X1gpgRvD0
ハクチョウか
蝶々かと思った
47名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:29:09.26 ID:bJh2op6C0
ケネディ早よ
48名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:29:40.35 ID:m25wz0m70
渡り鳥は
パンデミック要因で殺すべきだと思うがな。自衛上
代わりに何倍もの家畜を殺さなきゃならんし
49名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:30:03.85 ID:fgBimGLr0
コブハクチョウは頭も悪いし哺乳類じゃないので殺してもいいんデース

なんとか言えケネディ
50名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:30:48.07 ID:qgSOilYR0
シーシェパードおおお! 出番だぞおおおおおおおおお
51名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:32:43.40 ID:y2Vs458X0
民主党とケネディは見て見ぬ振り。
52名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:32:57.08 ID:wLJk9o3j0
バードストライクが困るのは分かるが、そんなに多いのか?
他の被害はカラスの方がよっぽど害鳥だと思うが
53名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:34:27.87 ID:sp87PPbz0
>>1
殺すなよ
54名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:34:31.27 ID:MZKiCFp20
殺処分
よくこんなひどいこと言えるな
55名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:35:39.10 ID:gbUdnTi90
イルカの時にほざいてた人道性とやらはどこへ・・・
56名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:35:42.10 ID:c5c1RxkS0
先住民族を虐殺して出来上がった邪教の国だからな。

種の保存が出来ないくらい徹底的に虐殺したからな。
日本は戦後西部劇で、先住民族インディアンが悪者として完全に洗脳されてるからな。

ベトナム兵の死傷者で黒人の若者の率が白人の何倍もあったんだって、レイシストそのまんまだしな。
と落合信彦の本に書いていたな。

映画「ウオーリャーズ」で下町の15〜18歳の不良たちが、騙されてベトナム行の書類にサインさせられたラストシーンが、思い出された。
57名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:35:46.69 ID:e04lGTX50
メリケン人にとって不都合な動物は、虐殺していい動物。
58名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:36:30.32 ID:wsTJJgtc0
イルカは知的
白鳥は野蛮
59名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:37:16.13 ID:Y8Z8bZFu0
邪魔だから種の単位で殺すって…うん、まぁアメリカらしいっちゃ、らしいよね
60名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:39:01.61 ID:9R08Fqc40
命をランク付けして差別する。恐ろしいな。
61名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:39:13.53 ID:DkW9qmJj0
ニューヨーク大虐殺
62名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:39:14.98 ID:e/9ky3Ix0
ハクチョウは見た目より遙かに戦闘力があるんで、うっかり近づいて怪我人とでたりしてるからだろな.....
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSU0ZfWQP2s
63名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:39:15.55 ID:KtqP/ovi0
どんな被害があるんだろうか
64名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:39:26.99 ID:mm0+o8Wi0
ゴルバチョフに見えた
65名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:40:08.66 ID:Y8Z8bZFu0
白鳥って渡り鳥だから
一応…周回している国々にも確認は取った方が良いとは思うな
66名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:40:48.53 ID:h2N8tWGe0
コブハクチョウは頭が悪いから殺してもいいんだね・・・
67名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:41:33.70 ID:LubphHRW0
ふと思ったけど、生かす殺すの基準が知能レベルなら、
カラス対策はどうしてるんだろう
68名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:41:47.62 ID:SWQbp9CI0
コブハクチョウって渡り鳥なんだろ?
場所を移動して意味なんかあるのか?
69名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:42:11.44 ID:EYzNFy3Y0
白丁なら殺処分でいいが、カワイイ白鳥を殺処分にするなんて非人道的で可哀想><
70名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:43:03.15 ID:rDyQOvIi0
ssケネデイ愛誤なんとかいえよks
71名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:43:08.45 ID:UXsk4Ry30
コブハクチョウは神聖な動物じゃないのでオッケーだろ
あと、白人とそれ以外の人種にも大きな差があるからね
72名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:43:34.92 ID:aMs90mYH0
アメリカリョコウバトの絶滅を検証すると、不吉な予兆に満ちているのがわかる。
ちょっと調べただけでも、無限にあると信じているものが実はどれも有限かもしれないという警告、いや、叫びが聞こえてくるのだ。

この鳥が地球上で最も数の多い鳥だったのは、衆目の一致するところだ。
群れは前後500キロ近くにも及び、数十億羽が地平線の端から端まで広がってまさに空が暗くなるほどだったという。
何時間か経過しても、次から次へとやってくるため、まるでまったく移動していないように見えたものだった。
普通のハトより大きく目立つ姿のこの鳥は、全体が青灰色、胸がバラ色で、見るからにおいしそうだった。

人間がこの鳥を絶滅させた方法の1つは兵糧攻めである。
アメリカ東部の森を切り倒して自分たちが食べる作物を植えたのである。
もう1つはショットガンだった。鉛の散弾を1発発射すれば数十羽を仕留められた。
この鳥を満杯に詰め込んだ有蓋列車が、毎日ニューヨークやボストンに到着した。

やがて、想像もできない数のハトが実は減っているとわかった。
1900年には哀れな数羽がオハイオ州シンシナティの動物園のかごの中に生き残っていたが、
飼育係が事の重大さに気づいたときには、もう打つ手はなかった。
1914年、彼らの目の前で最後の1羽が死んだ。
 アラン・ワイズマン 『人類が消えた世界』より
73名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:43:54.48 ID:QEccEffB0
これは海チワワさんが黙っていないぞ!


あ、空だからダメなのか
空チワワさん、はよ!
74名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:44:13.80 ID:DqO9pw7b0
>>67
馬だって賢いよな>馬肉
75名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:45:12.28 ID:nrh6kFxF0
イルカより綺麗でかわいいじゃんw
76名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:46:45.07 ID:St7KW09q0
>>58
いくらなんでも鳥がイルカよりバカなのは常識だろ
そもそも鳥に「知能」なんてもんはほとんどないよ
大部分の行動は本能による反射みたいなもん

とは言えさすがにネトウヨよりは知性もあるし姿も美しいのは確かだな

結論:鳥以下の知能と見るに耐えない容姿をもつネトウヨこそ駆除されるべき、ってことですなw
77名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:47:36.45 ID:Y8Z8bZFu0
>>67
あーまぁね、カラスは相当知能が高いらしいっすね
少なくとも仲間の声、仲間の顔を理解しているって教育番組でやってたなぁ
(言語を持っている可能性もある
78名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:47:54.89 ID:khKW3I7j0
>>76
イルカよりカラスのが賢いぞ。
79名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:48:08.40 ID:SWQbp9CI0
イルカは餌を際限なく食べるから生態系を壊す可能性があるのに
コブハクチョウは生態系に悪影響を与えたと言う報告は今のところ無いしな
賢さで言っても イルカ<コブハクチョウ だろ
80名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:48:29.66 ID:bEA9VrFc0
>>1
食文化としてのイルカ漁は駄目で、コブハクチョウの虐殺はOKです。
81名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:49:34.00 ID:Lzysywwp0
クネディのコメントはよ
82名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:50:53.67 ID:nrh6kFxF0
>>58
逆なんだけどね
イルカはレイプする野獣
83名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:51:25.65 ID:s/auyH/V0
これは*非人道的*だ
野鳥の権利を侵害しているw
84名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:51:37.98 ID:75qaql2e0
アメ公は、イルカと同じ対応しろよ。
保護しろ。
85名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:51:40.03 ID:Y3udjilk0
中国人に食べてもらえよ勿体無い
86名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:52:53.13 ID:ntFZf7aq0
グリーンピースの出番じゃ?
87名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:52:56.67 ID:z5lToyoi0
ケネディは白鳥なんて焼き鳥の原料くらいにしか思っていないさww
88名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:53:32.92 ID:NC0sNcyQ0
オバマとケネディが守ってくれるだろ
89名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:54:01.29 ID:lFqMEagD0
エリザベス女王がブチキレるんじゃね?
90名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:54:11.43 ID:FchkIdbJ0
アメリカ土地広いんだから分散させればどうにでもなるんちゃうの?
めんどくさがらずにいろいろやってからにしなよ
91名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:54:31.78 ID:xCNgXVbX0
イルカも街中を闊歩してたらヤンキーに殺されてたな
92名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:54:36.13 ID:Y3udjilk0
人間でも馬鹿だと殺処分されるらしいよ
93名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:54:52.94 ID:Y8Z8bZFu0
因みに皇居の堀に浮かんでるのが「コブ白鳥」だそうな
周回ルートは、アジア大陸>朝鮮半島>日本だってさ

…って、なんか書いてから、これ絶対悪用する奴が居そうだなぁ、と気付いた
94名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:55:17.04 ID:1HXZdEPk0
たすけてシーシェパード
95名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:55:48.20 ID:OmofeJag0
白鳥の前に白丁だろ!
96名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:56:13.95 ID:Bn07tyEL0
〜クネディー大使は半島の鳥インフルの心配をしながらキムチポーリー中〜
97名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:57:18.66 ID:nrh6kFxF0
>>91
性格的にイルカがDQNになると思うよ
98名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:58:27.26 ID:9UNNVEDR0
まあ、外来種だから仕方ねーわな
綺麗なだけでブルーギルと同じ
99名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:58:29.48 ID:t+39W6Sv0
自分の殺戮はいい殺戮
他国の殺戮は悪

アメリカンジャスティス
100名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:59:09.59 ID:5qO1t6ka0
>>76
ヨウムの知能の高さ知らんの?
101名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:01:01.15 ID:LVs/f7wi0
コブハクチョウはヨウムじゃないからねえ
102名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:01:34.06 ID:DqO9pw7b0
76
知能?

スズメ>チョソ だろw
103名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:01:56.77 ID:bEA9VrFc0
>>100
ヨウムかわいいよな。
104名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:02:20.90 ID:qDlQixHZ0
ケネディババァは何かいえよ!
マスゴミはコメントとって来い
105名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:03:11.51 ID:FxlRx51W0
アメ公はプレーリードッグの虐殺もやめろよ
106名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:04:08.19 ID:bEA9VrFc0
>>105
おおきな掃除機で吸い取って捕獲するヤツか?
107名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:08:47.54 ID:W6rgJ+zU0
日米渡り鳥条約と言うのが有るらしいがガン無視?
108名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:09:36.52 ID:kmenBUN/0
コブハクチョウの駆除計画案に反対する
コブハクチョウを殺処分あるいは他の場所に移すという駆除計画案の 非人道性について深く懸念している

コブハクチョウ殺処分を認めるなんてキャロライン・ケネディとオバマ民主党には 失望した
109名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:11:18.17 ID:+iJYnm7x0
>これ以上の事態

がどんな事態なのか羅列してもらわんと何とも
110名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:13:34.67 ID:o8n8jVXx0
巣から卵を採取するだけで繁殖に歯止めがかかるんだから、駆除までする必要はない。
代わりにダミーの卵状の石でも置いとけば白鳥は気付かないし。
111名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:14:25.43 ID:GSvlAhUs0
>>15
思ったことが既に書かれてた
112名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:14:43.77 ID:Ndp29VdR0
>>9
ぐんま〜だからね〜・・・・・・

奈良公園の鹿も凶暴で獰猛で図々しくて馴れ馴れしくて食い意地がはってる連中がほとんどだぜ
113名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:15:28.25 ID:s3PARCwT0
毛皮を着ながら都合よく動物愛護とか平気で言う連中だからまともに相手しても疲れるだけ
114名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:16:24.12 ID:mVG/A1pr0
アメリカらしいね。いろんな人種が集まってるから共通の目的が発生した場合はここぞとばかりに攻撃対象にする
115名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:16:36.73 ID:InlEGBV6O
ヨウムのアレックスくんは賢かったぞ
白鳥や鶏は凶暴
116名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:16:38.72 ID:2YPbe5Qz0
こぶ白鳥は賢いっての。
餌やりババァと冷やかし客を瞬時に見分けて愛想の振り撒き方を露骨に変える。
そんな賢い生き物を殺すんですね。
117名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:16:49.84 ID:5TNDphGc0
>>109
理由なんてのは意味ないんじゃねw
いかなる理由であろうとも、賢くてかわいい生き物を殺すことは非道なんだよ。

賢くてかわいい生き物は。
118名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:17:00.12 ID:iuvubhM7O
白鳥もイルカも危険らしい
日本語
http://labaq.com/archives/50921198.html?_f=jp
英語
http://www.cracked.com/article_15853_the-6-cutest-animals-that-can-still-destroy-you.html
真面目に近づかないようにした方が良いな
119名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:17:37.71 ID:kyaUWhHz0
ワイキキのハトもなんとかしてよ、アメリカさん!
120名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:18:10.45 ID:SqP9kdtp0
白人はすべての動物を殺す権利を神から与えられてんだろ
都合のいい神だね
121名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:20:06.78 ID:2YPbe5Qz0
>>107
渡り鳥ちゃうしな。
鑑賞用に持ち込んだ外来種。
皇居のお堀やら日本の公園で飼われてるのも同じ。
122名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:23:34.22 ID:AmyLbZ2b0
外来種だから日本でも問題になってるな。
123名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:25:38.22 ID:vEIHgwaS0
あと10年かけていいなら手はあるな

生まれてくる雛をインプリンティングして、渡りの習慣をつけさせるとか
124名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:26:05.48 ID:yxcL627F0
>>56

インディアン嘘ツカナイ
125名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:27:40.24 ID:2YPbe5Qz0
ガキの頃、鼻の穴の部分を目だと思ってて、目が釣り上がってリーゼントにしているヤンキー鳥に見えて怖かったな。
近づいたらシャーとかいって威嚇してくるし。
126名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:28:26.40 ID:877P/20w0
京都のカピバラさんも増えすぎたから、殺処分されるとかされないとか。
琵琶湖のブラックバスも駆除されてる。
そろそろ宇宙人さんが人間を殺処分しに来る日も近いかな。
127名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:28:49.81 ID:Hh4z/t180
白鳥って気性が荒いからね
怖いよね
ほかの鳥とかいじめるし
128名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:29:57.18 ID:T/OQx+aU0
失望した。
129名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:30:14.36 ID:h85VFG0f0
餌付けするから厚かましくなったんだろ
130名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:31:59.02 ID:WcOepP/d0
白鳥は美味しいのでしょうか?

美味しいですよ。
また、もず、ヒヨドリ、つぐみ、はと、がん、かも、アヒル、ガチョウ、
全て美味しい鳥です。

カラスはダメです。・・・・調理しても肉が臭く、食べられませんでした。
ツバメは食べてません。
食べる場合は野性の物は十分に熱を通して食べましょう。寄生虫がいます。
131名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:32:36.87 ID:Tk1QJBJt0
殺処分って白人的と人道的にどうなんだよ 
特に白人的に
132名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:33:17.08 ID:jpwY7lyK0
おい、かわいそうだろ
133名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:36:18.15 ID:cuwx3Be2O
ケネディ大使に公開質問やな
134名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:36:30.74 ID:Qzgec/pV0
イルカ漁は、イルカが魚を食べて漁師の生活の糧を奪うから間引く必要があるとか、
食用に獲ると言う、真っ当な理由があるが、このコブハクチョウの場合は、単に
邪魔だからってだけじゃないか。どっちが非人道的だよw
135名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:36:45.31 ID:O74oGsA30
おいおい可哀想じゃないか
136名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:37:03.48 ID:fArIp+9o0
>>126
人間はセルフだから心配ないよ
137名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:38:01.24 ID:wa9U3egiO
>>1
宗教的に感覚が違うからな

日本は、やおろずの神、一寸の虫にも五分の魂というように、どんなものにも魂があり、敬う必要があると考えているが

アメリカじゃ、宗教的に、人は神に作られ、人以外の物は、人が生きるために神から人に与えられた物(だから好きにしてよい)という考えだからな

多神教かつシャーマニズム(言霊、精霊信仰)が精神的根幹をなす日本人と、一神教のアメリカとじゃ、生き物への価値観は永遠にわかりあえんよ

だからお互いに過干渉しないのが基本。
最近はアメリカは過干渉気味。
過(すぎたる)は、禍(わざわい)に転じますよ、アメリカさん
138名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:38:53.41 ID:Ks3snZVcO
ブラックスワンさん

心配ない心配ない!
どーんと構えていろよ!
139名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:39:07.97 ID:OppTZGi/0
ヴィニエイラ様に征服実行してもらわねば
140名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:39:12.25 ID:Qzgec/pV0
>>76が頭悪過ぎてワラタwww
コブハクチョウ以下かもしれん。
141名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:40:29.32 ID:P6cew/8qO
イルカを食べるために取る→残酷
増えすぎた白鳥を殺処分→仕方無い


独善的なアメリカさんぱねぇっす

FB凸してやろうかマジで
142名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:42:33.75 ID:uNnvNELBP
>>1
AFPBBってほんと無能な記事が多いよな
白鳥のどんな害があるのかが読者の興味の矛先だろが
頭悪いんじゃねーの
143名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:43:41.55 ID:bWdzCqAr0
白痴国家米国のケネディ大使はだんまりか?
144名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:45:27.69 ID:ONk1hRXXO
ナチスVSユダヤ…2200羽を1945年までに殺処分あるいは他の場所に移す
145名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:45:32.68 ID:ihcAWC9a0
ケネデーこれは動物虐待じゃねえのかよ
しかも食べるわけでもなくただ殺すんだろ
146名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:47:14.58 ID:1wbv3MCQ0
イルカやクジラはダメでも白鳥はいくら殺してもいいんだ
へ〜
147名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:47:56.16 ID:byoLO46q0
イルカよりハクチョウのほうが可愛いと思うんだが
148名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:48:47.82 ID:LKj7BSTX0
ケネディ大使追放してくれないか
外交官にふさわしくないだろ
149名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:51:24.31 ID:3Ex0nJoW0
イルカ以外は皆殺し
150名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:52:36.04 ID:lUn4abBtO
アメリカにとってはイルカはだめで白鳥をただ殺すのはありなのか…
ますます嫌いになったわ。
151名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:53:01.50 ID:V5X4Z4450
お前ら、日本でもそこらの公園とかで放し飼いにされてる白鳥ってコブハクチョウ
だぞ。
コブハクチョウってオオハクチョウより大きいし、かなり気性きついぞ。
海外で確か繁殖期にうかつに巣に近づいた人が殺されてた事あったよう思う。
何で戦うって、まず走り寄って噛みつき&翼で殴打する。
あの巨体で長い距離を渡る翼での連打のダメージは大きくて
かなり怪我する人多いと聞く。
152名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:54:14.41 ID:H7LyHi+X0
>>40
         m  ひぃぃ
  ━━━━━) )=
      ∧_∧ | |         バコンッ!
     ( ;´Д`) |________
     「 ⌒ ̄ |    |    |    | _  _     .'  , .. .∧_∧
     |   /       |    _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
     |    | |     |" ̄ ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
     |    | |     |  ̄\-―  ̄ | ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
     |    | |   ロ| ̄ ヽ \_. ロ|             |  /  ノ |
     | ∧ | |    |    \__) .|             , ー'  /´ヾ_ノ
      | | | | >    |    |    |            / ,  ノ
     / / / / |     |    |    |          / / /
     / / / / |     |    |    |         / / ,'
    / / / /. └──┴──┴──┘      /  /|  |
                             !、_/ /   〉
153名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:56:37.25 ID:QGz01pLF0
>>137
どうでもいいけど、なんでそんな変な漢字の使い方するの?
154名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:56:53.72 ID:K2PbmTef0
中華街に放鳥すればいいんじゃない
155名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:58:03.82 ID:pJEcQZFn0
え・・・えっと・・・・イルカはダメでこれはいいの?
156名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:59:33.81 ID:bu+8UDox0
コブハクチョウの追い込み漁
157名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:59:41.15 ID:eIzN14aJ0
>>150
コブハクチョウはこの環境にもともといなかった、アメリカ人が観賞用として持ち込んだ外来種なんだから駆除するべきなの!
とか言いそう
158名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:59:52.40 ID:UAruE7kr0
せめて食えよ。工夫して美味しく食べてやれよ。
昔から殺すことしか考えられない野蛮人どもめ。
159名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:01:33.45 ID:1Wnquir50
白鳥だって強い突風が来る直前とか地震の直前とか遠くから飛んで来る仲間への誘導とか、鳴き方声の大き
さの違いで色々と仲間内で話をしてる様に見える。あくまでも日本での話だけど。
アメリカ人は馬鹿だから分からないかな。
160名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:03:35.22 ID:Vmm9jNY90
外来種が野生で繁殖して問題になってるのは駆除は当然だろう。
161名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:03:44.36 ID:RNYiAyw30
殺してもいいけどちゃんと食えよ
162名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:04:22.40 ID:haNsgk8B0
イルカ漁より残酷だな!!
163名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:04:37.72 ID:zD0CgQYc0
イルカはかわいい
コブハクチョクはかわいくない

だから殺すよ!
164名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:06:09.47 ID:W2KxnEgO0
>>30
リョコウバトは駆除じゃない
旨い肉が売れるから乱獲され、
更に森が開発され棲みかを失い
全滅した
165名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:06:13.79 ID:Pbl51vhH0
.


日本国民は コブハクチョウの追い出しに反対します。コブハクチョウが殺されたり追い出されることの非人道性について深く懸念しています

Deeply concerned by inhumaneness of driving out or killing mute swan. JN opposes kicking out animals.


^^V


.

.
166名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:06:36.93 ID:Au/l0tujO
>>120
…そんな宗教の中でのベジタリアンて興味深い存在なのな

ペタみたいな声のデカイ、クレイジーなのが目に止まるからアレだが

でも捨てられるペットを募った挙句に安楽死させてたんだよなペタて
167東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/02(日) 11:06:51.41 ID:Sog68MS50
>>16
本当にイルカが利口で賢い生き物なら、あの周辺から逃げ出している
168名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:07:22.33 ID:hh0PNAbx0
>>155
知能がなんたらかんたら…。
169名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:08:22.66 ID:Pbl51vhH0
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


 日本国民は コブハクチョウの追い出しに反対します。コブハクチョウが殺されたり追い出されることの非人道性について深く懸念しています

 Deeply concerned by inhumaneness of driving out or killing mute swan. JN opposes kicking out animals.


                                                                      ^^V


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
170名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:09:14.35 ID:OCFGyCUF0
どこの小毛沢東ですか?
171名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:09:34.65 ID:HJ5QyqBM0
キャロラインはこの非人道的な仕打ちに対してなんか言えよコラ
172名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:10:25.70 ID:6K05SS3QI
残酷過ぎるな
暴挙だな
173名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:10:42.50 ID:YebKKy34O
動物愛護団体は飛んで逃げる話題だな
174名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:10:54.91 ID:aQVZEY240
NY VS ゴルバチョフと読んでしまったのはオレだけだろうか???
175名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:10:58.59 ID:ZrUiGMF20
あんなにかわいい白鳥さんを殺すなんて
絶対に許せない。
176名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:11:10.91 ID:K9KWgFFD0
シーシェパードはよ
177名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:11:47.79 ID:Pbl51vhH0
いちど何かを主張すれば、他との論理整合性をずっと引き受けなくてはならないんだよね

今はネットで一般人でも意見を発信できる時代

あれはいいの? フランスのフォアグラは批判しないの?・・・

泥仕合の様相を呈してきたねw
178名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:14:19.83 ID:T9jZcf6U0
食べるために殺すのはダメとかいいだしそう
179名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:14:40.14 ID:NKR/B5Lp0
ハクチョウでフォアグラって作れないのかな?
180名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:16:18.37 ID:2z6YJxec0
金にならないことには熱心でない米保護団体w
181名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:18:07.29 ID:Szc7a7BL0
ケネディ、ツイッターで何か言えよ。
182名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:18:59.38 ID:acLCAlI9O
アメリカ人のいつものこと。
183名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:19:04.26 ID:sPgzwMyI0
リョコウバトのように殺し尽くすのですねわかります
184名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:19:14.13 ID:70vvEhY/0
>>178
アメ公は肉食国家な癖に勝手なコトばかりコキやがってよお!m9('A`)
185名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:20:37.46 ID:Te4Na0kIO
また勝手に連れてきておいて殺すのか…
186名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:21:29.01 ID:OebstHx90
オーストラリアではオカメインコやモモイロインコが殺害されています
187名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:22:33.73 ID:2YPbe5Qz0
>>151
オオハクチョウの方が若干でかいよ。
188名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:23:24.30 ID:Bkx0b6WUO
人間が出て行けば解決するwww
コブハクチョウの生息地を奪うな!!

環境保護団体や動物愛護団体が静かだなwww
ニューヨーカーもただの朝鮮人に成り下がったのか、NYタイムズがアレだしなw

New York=Koria
189名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:24:18.83 ID:fEu6Sb0y0
愛護団体はこういうのになぜ何も言わないんだ
イルカより明確に虐殺行為だろ
190名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:24:31.07 ID:fbcFQhFN0
ゴルバチョフに空目
191名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:28:48.23 ID:gtJ9OB9U0
>>1
ブハクチョウはイルカより知能が低いから仕方ない

黒人奴隷制度も白人より知能が低いから仕方なかった
192名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:29:58.79 ID:IjV861ie0
美しいコブハクチョウを殺処分とか、非人道的過ぎるだろう
193名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:33:31.37 ID:70vvEhY/0
>>191
戦後まもない頃まで白人共は黄色人種に対しても
その様に考えていたんだぜ?
ものを与えるんでも、手渡しなんかしない。
地面に放るんだよ。若い白人娘だって
目の前で平気で裸でいたって羞恥心すら抱かない。
犬や猫の前で裸を晒す様な感覚だったからな。
194名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:35:40.37 ID:eIzN14aJ0
環境保護団体なんかはむしろ駆除しろって立場だろうな
観賞用として欧州からの移住者が持ち込んだ外来種という
というかそこまでいくとアメリカ人自体が外来種なんじゃないか?という話に
195名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:36:59.85 ID:DUmVRFiUO
リョコウバト50億羽を殺し尽くしたことにくらべたら、誤差の範囲。
196名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:38:05.62 ID:6V4VBVF40
ゴルバチョフに見えた
197名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:41:01.41 ID:4W1htoNk0
食べもせず邪魔だからって白鳥を駆除するアメリカが
日本のイルカ漁を非難するなんて許さん
198名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:41:41.57 ID:NawMW0t3P
みんな考えることは同じだなw
199名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:42:49.81 ID:2YPbe5Qz0
奴隷用に持ち込んだ黒(ry
200名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:46:20.90 ID:+QJ9+nm00
愛護団体が引き取れ
できないなら害獣駆除にエラソーなこと言うな
201名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:51:24.78 ID:qWk1jPNN0
ニューヨークなら
コブハクチョウより
エラ白丁の駆除が先だろ
202名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:52:20.82 ID:Evobnsc60
じゃあアメリカ自体ダメだろ
203名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:52:51.04 ID:OcuP6n9m0
シーシェパードに譲ってやれ
204名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:53:19.02 ID:GdEYPRuR0
動物虐殺反対。
アメ公は非人道的な鬼畜すぎる
205名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:54:20.91 ID:kQwTCCnp0
鳥は知能が低いから虐殺しても問題ない、
日本人は未開だったから空襲や原爆で虐殺しても問題なかったってか
206名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:54:38.70 ID:YZ1X1U4X0
海豚は守るけど白鳥は守れんってか
ダブスタもいい加減にしろよ
207名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:55:59.39 ID:lwCAEQYy0
>>77 仲間の顔どころか人の顔おぼえるぞ。
下手に石とか投げたら報復(頭上よりフンをピンポイント爆撃)されちゃう。

餌あげてなつくと、声をかけるとホッピングでよってきてかわいい
208名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:56:28.62 ID:GFBtHedz0
ニューヨーク州には失望した
209名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:59:01.71 ID:Dk/Y14f90
NYは韓国の売春婦像しか守りませんってかw
210名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:03:08.60 ID:9mA+Qs0CO
イルカだめだが白鳥はいい?アメ公の正義感はご都合主義すぎる
211名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:04:07.81 ID:GdEYPRuR0
あ、よく考えたら有害な外来種を殺処分が正しいということなら、
在日朝鮮人、帰化や結婚で書類上日本人に偽装した在日朝鮮人、密入国してる朝鮮人、
中国人も殺処分してもいいということになるな
212名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:04:22.09 ID:S8VRBnaA0
白鳥は賢い動物だから、殺すなんて何てアメリカ人は野蛮なんだ。
見て、この血だらけの惨状を!

ってなムービー撮ってようつべにでも上げてやれww
213名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:06:28.50 ID:h8YstFNu0
コブハクチョウ惨殺の石碑か銅像建てないといけないな
214名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:09:39.86 ID:fAmdPLMD0
ぉぃ!ケネディ!

「日本和歌山県太地町のイルカ漁に人道的見地から反対するのと同様に、ニューヨーク州当局のコブハクチョウへの人道的な駆除に賛成します」

「It approves of the humane extermination to the New York State authorities' mute swan the same with it being opposed to the dolphin fishery of Taiji-cho, Wakayama [ Japanese ] from a humanitarian intent. 」

署名サイトにスレ立てて来いw
petitions.whitehouse.gov/
署名が成立しなければ、イルカ漁に賛成するも同義
署名が成立すればアホ丸出しw
215名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:11:59.11 ID:JmKD3Qst0
そうだ!
コブハクチョウにフォアグラ作って貰おう!
216名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:13:20.74 ID:Pbl51vhH0
 Deeply concerned by inhumaneness of driving out or killing mute swan. JN opposes kicking out animals.
217名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:13:47.15 ID:VjzxCAS8O
黙殺してやるから二度とイルカのことに口出すな
218名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:14:30.67 ID:e/9ky3Ix0
いっそ禁肉法作って肉食止めちゃえよ、メリケン人どもw
219名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:16:09.40 ID:xxp55G6jP
人道的な殺処分とやらを見せてもらおうか
220名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:26:55.81 ID:wuLsxW8PO
ニューヨークが血で染まるのか
楽しみ
221名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:34:50.38 ID:0RCmDH4L0
5円切手のこぶはくちょうってめっちゃ可愛いよな
222名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:43:17.63 ID:ya/dayXq0
日本人がイルカを殺すのは残酷で白人様が白鳥を殺すのはOKなのか

全て人間の勝手な感情や事情によるもの あほくさっ
人間以外の動物にとって人間は最大の害獣
223名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:58:07.02 ID:uBep7etw0
おいおい
殺処分とか残酷すぎるだろ
アメ豚畜生はイルカと同じようにこいつらも守ってやれよ
224名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:01:12.66 ID:S8VRBnaA0
>>222
人間の、じゃなく白人の。
白人が良しとすれば全てよし。
白人が悪しとしれば全て悪し。
225名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:03:03.11 ID:uJcSlCqu0
キャロライン「米白人>>>イルカ>>>(越えられない壁)>>>コブハクチョウ>>>白丁>>>日本人
226名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:12:22.00 ID:3RT60vRTO
他国のイルカ漁はヒステリックに批判するのに、自分達にとって邪魔な生き物は情け容赦なく処分する。
アメリカ人の精神構造と道徳観念が全く理解出来ん。
227名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:21:38.99 ID:68hdL/gU0
イルカは守るのにね
228名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:22:27.93 ID:F6AupEtc0
ケネディはどうした?
229名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:25:54.44 ID:t+39W6Sv0
ケネディ「鳥類と哺乳類は違います」
牛、豚「・・・・」
230名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:26:21.12 ID:QaI1eRmwO
イルカ大好きケネディさん出番ですよ
抗議しないんですか?
231名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:27:27.47 ID:jPcTBHvAO
蝶なの?白鳥なの?
232名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:27:50.07 ID:ovoKPWx00
233名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:31:10.49 ID:NKR/B5Lp0
ハクチョウのダウンジャケットって暖かそうだな。
234名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:31:54.48 ID:HZwv1cxV0
白鳥かわいそうだろそれ
235名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:32:40.67 ID:auqTd6bd0
日本の駐米大使はもう失望は表明した?
はよはよ
236名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:32:42.84 ID:PnZjOZ+SO
カルガモも美味いがマガモの鍋はムチャ美味い。
ハクチョウは美味いのか?
237名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:36:15.91 ID:b13eCpiH0
>>1
残酷だな
これを認めるケネディに懸念している
238名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:38:32.16 ID:PZ/amdMQ0
イルカはダメで白鳥は殺しても良いんだな
とんだダブスタもあったもんだ、さすがアメ公
239名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:40:06.91 ID:kBRBrG5Y0
【オーストラリア】海水浴客やサーファーのためサメ駆除 シー・シェパードなどが「残酷だ」と批判し波紋広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390898027/
240名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:41:56.76 ID:w752YTp30
これだからシロンボどもは信用できねえんだよ
私利私欲のためにいくらでもダブスタを平気で垂れ流す
恥ってものを知らない
241名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:44:08.16 ID:dooYBcpi0
なんで自然に感謝しイルカを無駄なくいただくイルカ漁は駄目で
コブハクチョウの単純虐殺はいいんですか
242名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:46:28.20 ID:YscRkZ26O
ケネディ=アメリカは白鳥の命に価値はないとみなしてるわけね
243名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:47:46.66 ID:c5BhCe9a0
いらなくなったら殺して捨てるw
子供か
244名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:48:19.97 ID:TyeMYcV/0
まぁ白鳥は神様が与えてくれた食料だから殺してもいいんだろうな。
245名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:03:44.47 ID:WTnPONq0i
白鳥は知性がないから
246名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:08:34.30 ID:AP+BBvkb0
コブハクチョウだってトモダチだろ
247名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:34:38.69 ID:LB9b3sez0
生態系頂点の白人様はすごいねー
動物愛護の精神はどこへやら
248名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:35:02.58 ID:phlyx1OW0
日本て動物よか鳥のほうが大事にされてるイメージ
大差ない?
249名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:41:20.54 ID:Jh1GxW3C0
ロンドンに行ったとき、公園で鳥に餌を撒いて歩くおばさんが何人か居た。
水鳥に優しいおばさんたちも、鳩を見ると怒鳴って追っ払ってた。

鳩は追っ払われても追っ払われても執拗におばさんたちの後を付けて回ってた。
250名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:48:57.05 ID:hV+ZKpy/0
食べるためではなく、邪魔者だから殺すのはOK
251名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:52:17.02 ID:D+Dgbs3z0
アメリカ人による残虐な先住民の民族浄化政策をなかった事にするな!

■ウンデット・ニーの虐殺 1890年12月28日
http://i.imgur.com/iKcjQDT.jpg
http://i.imgur.com/ryG5LCx.jpg
http://i.imgur.com/e3D0Z3J.jpg
http://i.imgur.com/mMJqiD7.jpg
252名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:53:15.40 ID:Ib3kAWIz0
ケネディィィィィィイイいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:01:20.15 ID:tQoiJPV20
>>34
高く評価する
254名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:09:51.49 ID:yYHdXyr70
アメリカのどっかの州はフォアグラは残酷だから禁止したよな。
食べるわけでもない殺処分は残酷じゃないのかい。
飢餓国に輸出したら喜ばれるだろうに。
255名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:37:25.15 ID:jkq86Wn6O
我が国で受け入れる事が出来ないかな?

代わりにケネディ返還でw
256名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:40:21.81 ID:TCK/KCz20
>>11 あの禿げ、何かに似てると思ったら・・・
257名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:41:25.94 ID:SV9gISRo0
イルカを漁るのは残酷だが邪魔な鳥は殺しても良いってか?基督教徒は揃いも揃ってキチガイ揃いだな
258名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:45:30.62 ID:OJt0Fi36O
アメリカの論理は異常。
イルカは駄目で、白鳥はいい。あほか。
259名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:59:49.73 ID:3gEB4lKkO
>>1
人間を殺処分すれば被害なくなるんじゃね?
260名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:02:09.78 ID:3gEB4lKkO
アイゴーアイゴー
261名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:13:55.01 ID:JDYQciDp0
イルカやクジラはダメでハクチョウは虐殺してもおk
なんで?
262名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:15:44.73 ID:BEAhah4cO
>>34
わろすw
263名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:17:44.10 ID:58mlKMyM0
ハクチョウの虐殺はきれいな虐殺
イルカ漁は野蛮
264名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:22:29.16 ID:TkIxvNLC0
ハクチョウはガチョウと同類だから肉はうまいよ
日本でも普通に食べられてた
265名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:35:09.83 ID:hqATIkpu0
イルカとクジラは殺したらダメで
コブハクチョウは問答無用で殺戮しますよってか?wwwwww

やっぱりアメリカ人は自分の事しか考えてない屑人間共だなwwwwwwwwww
266名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:41:22.42 ID:kfoC5bGN0
>>34
www

>>72
日本含め世界各地で起こったこととは言え凄いなこれは
リョコウバト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%90%E3%83%88
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/tsukio/img/20100312_3.jpg
267名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:43:54.66 ID:9RnE/utC0
何とか言えや糞ケネディ
268名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:49:47.47 ID:WNu7CYTy0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6
西洋では古来より「ハクチョウが鳴き声を上げるのは死期が迫った
時だけ」と言う俗信があり、本種はそれに因んでMute(無音)と名付
けられた。
                              / |
                             ______/  |
       _..-‐'"´ ̄ ̄`゙'ー-、,.-'"´ ̄ ̄´       |
   _,.-‐'"  u                      ∪  |
  /          .  U        u      |
/ _,,.-‐‐‐-、:::::...........:::                     |
 ̄´      ` ̄|:::  u       U  ∪         |
           |     __,_          _,.===;;|
           |   ,〃"´ヾ;、      〃o'⌒ヽ.|
           |  ,l! o'⌒ヽヾ!  ,.-‐、  ゙ヽ`ー-´ |
             !  ゙ヽ、`ー ' ノ  /   \  `ー-‐''|
           ! u  ` ̄´ _,.ノ ( ̄)  `ー---、,.|
           ヽ、 / ̄´/    `i´   ヽニ二.|
          __,,,,,,,ゝ-‐ニ二|´   _人____ 、|二ニ|____/'i
      / ̄´  _,-‐`i'ー-、/`「{´i⌒⌒i.}.|_/ /i´ _,,,∠-、
     /u   /     ! /i`゙''ヽヽ.|   ノ,リ   l | |   ノ´
        /u   /j  |    \ヽ二ン    〉 ノ r-く_
       /    / /  /     ` ̄´    /  ノ   }ゝ
           /  /U |            /    r一く
           /  /  ul   u       /    '    }>
           /u へ_  |           /     r一'´
            /  ` ̄`'ー---------‐/      j
            /             ノ u    /
           /            /     /
 みゅうと先輩ってそういうことだったんですか!
269名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:52:41.00 ID:hqATIkpu0
古来 とか使う奴は信じるなよ
         ○
古代人は ○ ○ ○
          ○

こんな星座みてはくちょう座って名付けるぐらい頭おかしい(´・ω・`)
270名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:06:17.52 ID:DcwfuwOS0
シーシェパードの許可得たんですか?
得てないでしょう。
271名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:07:29.19 ID:D0EEWGuf0
動物愛護団体さーん!出番ですよー!!!
272名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:14:16.49 ID:dmcjBD0x0
ケネディー女史
よその国の文化にケチつける前に、害をなすというだけで2000羽も
殺す自国の所業に文句いいなよ
273名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:19:43.60 ID:S8VRBnaA0
イルカ NG
クジラ NG
白人 NG
白鳥 OK
豚 OK
イラク人 OK
黒人 OK→NG
アジア人 OK

「賢い動物は頃してはいけません。」
274名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:22:33.75 ID:+eCNSTNc0
アメリカ人はワタリバトを食べて絶滅させました
275名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:27:30.51 ID:v7UrEUkR0
>>76

いや、

冗談でも、

それをいうと、

ナチズムになる、

ってことが分からない?

シバキ隊は知能が足りないのか?

それとも、シバキ隊は人間じゃないのか?
276名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 17:51:15.12 ID:eaFlbkdQP
欧米じゃ野良猫は狩猟対象だし、ガンガン駆除されてる。
コブハクチョウも人が持ち込んだ動物という見方をすれば、首尾一貫しているといえる。
277名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 20:03:01.25 ID:/XrjSXH70
白鳥さん可哀想…

アメリカ鬼畜過ぎる
278名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 20:20:17.17 ID:O+NjmCya0
キャロライン、何とか言えよ!
279名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 21:06:29.81 ID:FxpcaIcI0
食べるためならまだしも…

鬼畜米ゆるさない
280名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 21:16:21.04 ID:UfGNRs5I0
ホント欧米人はバカばっかだな
281名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 21:29:31.11 ID:dEbvZ1lV0
ある意味イルカよりもかわいそう
282名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 21:35:39.03 ID:DTEow52L0
腐れダメリカ調子のり杉だろ
283名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 21:39:47.58 ID:gqNQwxho0
コブハクチョウと股部白癬は響きが似てる
284名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:18:17.13 ID:LioVVsom0
クジラは殺してはいけないのに、白鳥は殺していいのかw
二枚も舌を持てるなんて、うらやましいw
285名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:38:48.52 ID:o512u/yo0
これ、NHKは必ずNHKスペシャルで取材して取り上げるべきだな
286名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:39:34.83 ID:eaFlbkdQP
人が持ち込んだ動物だから増え過ぎたら駆除する。
日本のアライグマやブラックバス、ミシシッピアカミミガメなんかと同じ。
287名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:42:33.63 ID:5mAmuZ7OI
ケネディさん、さっさと帰国して、止めてこいよ!
288名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:45:36.38 ID:qNi5WoPP0
でもホシムクドリは放置ですわ。
理由は大きくないのでいたぶっても楽しくないから。
10億単位でいたリョコウバトを滅ぼせたんだから、
「多すぎて手の施しようがない」という理由が出てもうそである。
289名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:46:21.39 ID:O8+Dg0rO0
非人道的ではないのか
290名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:50:17.68 ID:QjRgjkvI0
日本はそれでも共生してきたからな。もし自然と共生しない民族なら、
こんな狭い島国で、慎重が低くなるぐらいのカロリー足らない食事情だったし、
野生動物なんて一網打尽にされてる。
291名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:50:27.34 ID:ZQss4RSeO
遊び半分で、6000万頭のバッファロ―を殺しまくったヤンキー
292名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:54:56.88 ID:Of+w5lMR0
お前らバカだなぁ。だから日本人は野蛮と言われるんだ。
イルカや鯨とコブハクチョウは全然違うだろ。
293名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:30:41.88 ID:h2gHSR080
      \   ∩─ー、
        \/ ● 、_ `ヽ
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ  釣られないクマ…
         、 (_/   ノ
         \___ノ゙
         / 丶' ⌒ヽ:::
        / ヽ    / /:::
       / /へ ヘ/ /:::
       / \ ヾミ  /|:::
      (__/| \___ノ/:::
294名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:27:05.64 ID:gVzesnud0
在米日本大使はこの件をTwitterで世界に拡散すべき
295名無しさん@13周年
怖ええ