【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答

このエントリーをはてなブックマークに追加
837名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:50:39.37 ID:SLohuEon0
でも女性って全員田嶋陽子みたいなんでしょう?
838名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:55:40.25 ID:4ie3uh/40
好きなもの・・・
アニメ、競馬、Jリーグ、ドライブ、読書、旅行・・・
一人じゃないと楽しくないモンばっかだなw
839名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:22:22.02 ID:uTYHdXsK0
そもそも二択を迫られる時点で相手の性格に問題がある。

活動量の縮小くらいならあるとしても、二択になるシチュエーションって
具体的にどんなの?
840名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:26:47.89 ID:3xuVZNgw0
>>834
性欲くらいあるさ。
二次元に特化しているけどね。
841名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:26:58.38 ID:/TTxUdJTO
彼女はいるけどプリキュアにかける金の方が圧倒的に多い
842名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:27:54.55 ID:HoBUNfD30
>>1
年取った時に、どうするんだろ?
外から聞こえてくる、幸せそうな家族連れの笑い声を聞きながら、
場所だけとる色あせた収集品を前に、人生やり直したいとか思うのかねぇ・・・?
843名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:32:36.10 ID:3xuVZNgw0
>>842
見た目は幸せそうでも、内実はドロドロです。
844名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:32:56.68 ID:2iCTCL3j0
女の子相手にされないもてない男の生き方。
キモい、チビ、ブサメン男は次のようにして生きて行こう。

中高生編。
女の子に近づかないようにする。何故?キモイ男が近寄ってくると迷惑だから。
不可侵条約を結ぼう。女の子にも、近寄らないにして貰えばいい。

大学編
ゼミやサークルに入ると、上のやり方ではやっていけないので、次に事をしよう。
@女の子を物色しない。
Aセクハラしたり、言い寄らない。
B派風を建てる事は言わない。
C時々陰でサポートしてあげる事。これは重要です。
大学に入るとコミュニケーション力がすべてになるんで、
ゼミやサークルで、全く女の子と口を利かない、とはいかないんで。
助け舟を出すのは良いとしても、きもい男は女の子のとって害悪だから
他の人の悟られないようにする事。
だって、キモイ男に助けられた、と成ると相手の女の子に迷惑がかかるし、
あっ、あんなきもいブサメンに助けられた、と成ると周囲の女の子友達から
変な目で見られる。そうなったら、相手の女の子に悪いでしょう。


社会人編。
女の子に見向きもせず、仕事をどんどん覚える事。雑用もどんどんする事。
これは、バイトも同じだよ。会社は働いて、給料をもらう所だよ。女の子を
見つける所じゃないよ。
仕事をそつなくこなさないとダメ。出世以前の問題。

これが、きもいブサメン男の生き方だよ。

キモいブサメン諸君、こうやって生きて行きなさい。
845名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:35:40.79 ID:2iCTCL3j0
>>844から、別に彼女がいなくても、本当に好きな事や趣味があれば、結構楽しく暮らせるよ。

旅行、鉄道、歴史的建造物や史跡が好きなら、そういった場所に行って、フェイスブック
やブログに上げれば良いし。一人旅だと、恋人に気を使わず自由自在に、気まぐれで動ける。
自由自在が一人旅の楽しみ。

映画(アダルトはダメ)が好きなら、大型テレビを購入して見れば良い。
32型以上であれば、結構迫力あるし。
現在、旧作なら3枚3000円で売ってる。ゲオに行けば100円で借りる事が
できる。邦画は4000円近くするのでちと高いけど。それでも、明屋なんかに
行けば、50%オフとかで売ってる時があるね。


グルメが好きなら、高級レストランに一人で行けば良いし、最近はお一人様
サービスも充実してる。

そういった情報をフェイスブックやブログに上げれば良い事だし。

女の子のもてようとか、結婚しようとか言う概念を捨てれば、自分の本当に好きな事があれば、結構
人生自由に楽しめると思います。
846名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:36:37.85 ID:Au/l0tujO
>>842
その家族はたまたま幸せかも知らんが、そうじゃない家庭も沢山知ってるから自分はどうでも良い

稀に己は幸せ家庭育ちで安易に親みたいに幸せなれるとのほほんっとしてたら、何故か縁遠いヤツはそれなりに惨めらしいが

金持ちかルックスが良い奴意外は結婚して子を成しても大抵無駄だからなぁ
847名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:48:35.58 ID:gWbN5FEm0
>>844
長文お疲れさまーwww

そうなる以前にその人たちは早い時点で諦めてると思うよ。
自分から行動しないでも天から可愛い女の子がふってくるのを夢見てるし、でも現実にそれはありえないって知ってるんだから。
だからなにもしないよ
848名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:54:15.49 ID:pJEcQZFn0
女に300万騙し取られました。女って種族が信用できません・・・・・。
849名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:57:51.36 ID:nePq2lYj0
>>838
殆ど二人でもできるじゃん
850名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:59:39.32 ID:5tHUXYUU0
まるで2択あるように錯覚しているようだが、単に選択肢がないだけだろ
851名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:51:59.92 ID:s4Gj9mTO0
俺は自分の趣味に文句も言わず、逆に一緒にやってくれたようなある意味
趣味に関しては空気みたいな存在の彼女と別れて、好きな女性と結婚した。
結婚した彼女は逆で、趣味をすると邪魔をされどこどこ行こうとか言ってきた。
当たり前だが好きだけでは長くは続かん。

まあ、俺の選択は間違いだったということだ。
852名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:08:51.17 ID:yYz3k58n0
「趣味を理解してくれない相手と恋愛関係になれるのか」っつ〜ところから考えるべき
俺は『付き合いたいなら趣味を止めろ』なんて女は願い下げだな
853名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:28:40.46 ID:qudSxu0yP
恋と交際は違う事
趣味を否定する相手に恋心なんかもてるわけない

趣味を諦めて交際を選ぶなら
それは恋以外のなにかを選んでるだけ
854名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:33:36.99 ID:HymliUZS0
少なくとも「なまの男の性欲と恋愛のあり方」に「なまの女は適応できない」ことをある程度の男は深く理解しているから、
男は二次を作り続けていきそれを楽しむんだろう。
少なくとも法律や女性の気分や体調、人権に煩わされず男の性欲と恋愛をなんとかしたいのは男の密かな夢だろうと思う。

皮肉な事に男の性欲や恋愛の、最大の障害は、「現実の女」なんだよね。もちろん、「生殖」という仕組みがそういう物だからだろうけど。
だから、女から現実を抜き、夢を入れるという行為はピグマリオンの昔から、プロジェクトゼロや、ちょびっつ、万能文化女中器、
アンドロイドお雪、マルチにセリオというもので繰り返され続けていることなんだよ。

そして突き詰めていくと、男と人造物で「性欲と金と愛情のクローズドサークル」を作ってしまうことが
男の人生で一番のコスト削減になるだろうことは、現代日本で証明されつつあることだとおもう。
おそらくは、それで女性の人権問題も大半は解決されるであろうことも予想できる。
たとえメイドロボが1000万円したって、妻が10年存在するコストとDVや離婚のコストにくべれば、非常に安い。

少なくとも一部の選ばれたイケメンのような男達以外の男の性と恋愛の管理には、女を関わらせても良い事はないし
関わらせるべきでもないわけで、それを今までは他に手段がなかったから、無理矢理関わらせていたために、
多くの悲劇や犯罪が産まれてきたわけだけど、その愚行を未来永劫に渡って続けなければいけないって理由はない。

ぶっちゃけて断言すれば、女は男の性欲と愛情に応えられないんだよ。DQNとの恋愛ごっこには対応できるとしてもね。
女の体も頭も弱すぎてヒステリー起こすし、すぐ老いちゃうし、男の体の仕組みも理解できないし、恐怖心持ってるから直視できないし。
それでもマンコあるから今までは他に手段ないし仕方なく使ってただけだけど、もういいよねってことだ。
テクノロジーとイマジネーションが進歩したんだから、女はイケメンと恋愛ごっこだけしていればいいようにしてあげるから
こっちは二次と勝手にやらせてねってことなんだよね。

女は王子様を待てばいいのであって、妥協無用降嫁不要干渉不要。そういうことです。
855名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:35:27.34 ID:1PYkSEID0
>>854
心の叫びはブログでどうぞ
856名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:39:54.23 ID:CRDYLzrH0
前提がよーわからん。
趣味と恋愛が現在進行中で趣味選択なら終わってるが、
恋愛がはじまってもいないなら趣味選ぶのは当然だろ。
857名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:47:03.95 ID:4QzUSZCJO
>>844
いくらなんでも落ちぶれすぎだろ。
他人に廃人の像を投影し始めたら、それはもう人生終了のお知らせ。

>>851
良い奥さんだな。
『(趣味もいいけど)更にもう少しセンスの良い服を(※ただし偏差値70レベルの)』と気に掛けてるみたいだが…。
858名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:48:09.79 ID:UxUFjPX/0
>>850
趣味の選択肢があるかないかという前提が抜けてるからな。
いわゆるオタクなほどの趣味が無い人も世には沢山居るけど、そういう人達にもイケメン美人もブサメンブスも居るという現実。
859名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:50:39.87 ID:S8F6HwikP
>>856
普通は告白されても趣味優先するから断るだろ?
860名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:51:32.12 ID:2iCTCL3j0
>>854あなたは私が指摘した>>844>>845のような生き方をしたら良いよ。
別に、恋愛と結婚はしなきゃいけない、て訳じゃないし、どうしようと本人
の自由。自由奔放に生きるのも一つの選択。

現在は、コンビニ、和定食チェーン、簡易コインランドリー、SNSと別に
一人暮らしでも困らない。今後、今の40代以下の人が歳を取る時は、介護施設も
過剰に成って入りやすいだろうし?

消して、一人でも困らんよと思うよ。
861名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:23:03.53 ID:BAs+t6m/0
>>859
俺は恋愛選ぶよ
告白されるなんて絶対あり得ないけど
862名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:25:56.97 ID:HxD+ztxW0
>>843
お前の両親を基準にしない方がいいぞ。
863名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:26:32.61 ID:JWrnR7yU0
>>860
介護施設が過剰になるのはもっと先じゃね
高齢化のピークは2040年あたりで、2020年から2060年くらいまでが
地獄を見る期間
864名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:28:08.83 ID:HxD+ztxW0
結局、大人になる事から逃げ続けているだけだろ。
865名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:36:41.41 ID:eknkqgWG0
あ、そっスね。
奇人扱いでも、逃げてると言われても、課税でもいいですから
独身がいいです。
866名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:41:54.08 ID:R/fxYNk80
山手線内の土地がアメリカ全土の土地と同価格というのは
どう見ても異常。人口過剰のあらわれ。
土地が適正価格に落ち込むまで人口は減少し続ける。自然の摂理。
無理に増やそうとすれば奇形児とか大量に発生してくる。
867名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:48:34.12 ID:y+26g4af0
>>852
『付き合いたいなら趣味を止めろ』
はないだろうけど結婚して家庭を持つのならば
独身時代のように趣味に自分の好きなだけ時間や金をかけることは
難しくなるんじゃないのか?
何にでも例外はあるし個人差もあるが一般的にはさ
結婚を視野にいれた現実的な交際の場合は結構考えなければならない
願い下げだな、で簡単に結論付けられないところだろう
まあ、現実は別に二択なわけでも全か無かでもないが
868名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:52:48.01 ID:JWrnR7yU0
結婚して家庭を作る以外の幸せが世間に許容されるように
なっただけなんじゃないの
強要したら渋々従うようになるだろうけど、それで経済的にも
今更どうにもならないから誰もやらないだけさ
869名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:53:56.08 ID:BAs+t6m/0
趣味捨てろと言うなら捨てる
女性につぎ込む覚悟もある
だから誰か付き合ってくれ…
870名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:58:06.65 ID:kSecLbfL0
そもそも恋愛に縁がなさそう
871名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:45:16.61 ID:JWrnR7yU0
そもそも恋愛ってなんだ
結婚とは別物だろ
872名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:05:10.40 ID:Z0KtLsKp0
まさか恋愛が大人の条件だと思ってんの
頭おかしいわ
873名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:11:48.49 ID:JWrnR7yU0
比較が恋愛であって、結婚じゃないのがミソだよなこれ
恋愛結婚が多い今の世の中、恋愛が発展しないと結婚に辿り着かないとは思うけど
874名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:53:43.45 ID:Ofe9FjGP0
  \ ヽ     /  /  /
    世界一 かわいいよっ!!
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
       (_┌ (_ ○ニ ○v
<どうもありがとっ///
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。
875名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 19:32:22.67 ID:y+26g4af0
>>868
そうなりつつあるけど(なってほしい)
まだまだ独身者への風当たりは強いからね・・・
いい年して独身の人は性格に問題があるとか
言われたり思われたりまだまだあるし・・・
自分で結婚選んだくせに独身者に対して自由を謳歌しやがってみたいな
言いがかりのような思想もはびこってるし・・・
876名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:32:48.50 ID:Qj82RMMq0
全ての成人男性と女性から精子と卵子の提供義務を付け子供を工場生産に変え育児は国の事業にする。

小子化対策はこれで万全。
877名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:34:25.00 ID:kz/TmaDr0
趣味は生涯楽しめる。恋は一瞬で終わる
878名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:48:34.17 ID:dYmey8Wg0
どっちかとるって、おかしいだろ
よほど変な趣味じゃない限り
879名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:59:06.81 ID:J1jbnXzo0
30歳彼女いない歴=年齢真性童貞。
もう女と会話できないから趣味に走ってる。
金は当然有り余るほどある。友達いないから。
880名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:23:59.97 ID:0oQbYG6y0
>>820
漁師とちがって釣竿という制限プレイだからね
881名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:45:46.63 ID:yLDJQJX20
そりゃ趣味の方が楽しいし。
恋愛なんて、恋愛が趣味の人だけすればいいでしょ
882名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:29:09.63 ID:CU12xZ4n0
女の子にもてたいて、見栄を捨てれば良いと思う。
本当に好きな事があれば、それをすれば良い。給料はその事を達成する為の
手段。

別に、超美人を連れて、高級車に乗って、一流レストランに行く。何の為に
そんな事すんの?周りから賞賛されて、うらやましい、て言ってもらいたい、
から?他人を見下す事が出来るから?こんなアホな事に金を使うの?

又、童貞なら童貞でもいいんじゃないの?別に童貞でいてはいけない、て法律
は無いんだから。男に沽券に係わる、てアホがいるけど、いろいろ女とやり
まくって、何かメリットがあるんだろうか?
俺はもてた、て言う事を自慢ししたいだけだろ。そして、周りから賞賛され
たいんだろ。

又、大学に入って、彼女がいないのがおかしい。そういったネットや雑誌の
情報に惑わされる人がいる。あまり、彼女が欲しい!てオーラを出している
逆に寄って来ないもんだよ。やり逃げされると思われるから。
やった女の数自慢してどうするの?
俺は女にもてた、て事を自慢したい訳。
むしろ、女の子を人と見て、同姓の友達感覚でいれば良いんじゃないの。

女にもてたい、て見栄をすてれば、相当好きな事に金を使えます。
自分の好きな事をして、気の合う人がいれば、付き合って結婚すれば良いし、
出てこなければ、一人でいれば良いんだし。
そうしないと、人生楽しめないよ。
883名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:38:44.40 ID:XpvYjlOEP
これはおかしい質問だな
趣味を認め合えない・共有できない相手とは自然体で一緒に居ることも無理だから
恋愛も無理だろ
884名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:27:29.91 ID:qa0wGrcR0
恋愛でヘタしたら責任問われて結婚でもしたら最悪じゃん

歳取って魅力を失い年老いていくだけの人間を養うなんてできるわけ無いだろ
885名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:19:14.52 ID:UmmCQHeI0
>>881
それだと困る人がいる、ピラミッドを形成できない
つか、いまさら俺たちが恋愛に走ったところでただの養分だろ
大枚はたいてやっと手に入るものが30目前の中古女、まさに養分
大部分はそれすら得られなく金だけとられる、アホクサ
886名無しさん@13周年