【昭和】そば、ハンバーガー…「レトロ系フード自販機」は絶滅寸前の状況に?
952 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:37:04.17 ID:LGb+B6Ia0
>>185 缶ジュースですらあまり見かけなくなったからな
自販機で缶のものはたいがい缶コーヒー
ジュースはペットボトルばかりになった
やっぱりガラスの瓶に入ったのを飲むのが一番ウマい
>>633 あ、何だ隣の市じゃないか。(大型合併の結果なので、少し距離はあるが)
駅も割と近くにあるようだし、午後から行ってこよう。
コンビーフサンドが気になって仕方がない。
コーヒーはなさそうだから、付近のコンビニで調達してから向かおう。
最近は冷凍食品のたこ焼きやフライドポテトの自販機があるもんなあ。
出来も当然いいしそっちの方が美味いから、こういうのは本当に絶滅寸前だよねえ。
ある意味、ローマ時代の水の自動販売機みたいな存在かもね。
>>280 ピタゴラ装置みたいな自販機か
ドミノみたいな過程を通って食べ物が出て来るんだな
>>952 その缶ジュースも、昔はリングプルじゃなくてちっちゃな缶切りが縁に付いてて
端面に飲み口と空気穴を空けて飲むタイプだった、覚えてる人いるかなー?
>>956 なんとなく記憶に残っている
まだ客車だったころの時代
958 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:04:42.92 ID:nbsz9BYq0
>>950 近所のスーパーに置いてあった
裏技で自機が300機増えるってのがあった
ttp://jihanki.michikusa.jp/ 群馬でこのサイトで紹介されてないとこ結構あるな。
122で館林から太田に向かって館林ドライブイン越えた辺りに道路挟んで2箇所あるが営業してるか微妙。
群馬県道39号に4箇所(1箇所はゲーム機あり)くらいある。オレンジハット薮塚より西。
後は群馬県道2号あたりにも。もう書ききれない。
>>957 時刻表復刻版に、缶切りがいらない缶ビール、の広告が載ってたな
プルトップ缶のビールが新発売された当時のものらしい
962 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:29:26.08 ID:qGWxq9ie0
24時間のコンビニがあちこちに出来たから
需要が無くなったんだろう
オートレストランとか夜中に照明ついてるだけでwktkした
>>956 80年代でもお歳暮のオレンジジュースとかはそんなタイプあったね。
当時はプルタブが当然になってたからイラっとさせられたわ。
今じゃそれも絶滅してステイオンタブ一択だけど。
965 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:35:13.10 ID:j4cd7fnQ0
近鉄河内山本駅の酒屋にもハンバーガーの自販機あったな
今でもぞの残骸が置いてあるけど
>>964 明治屋のマイジュースがその方式だったような
何か、次スレがあってもいいような。
グーテンスレはあくまでグーテンのスレで、あんまり他の自販機ネタばかり書き込むのも憚られるし。
969 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:07:31.16 ID:6ZLOmVpk0
昔は駅にもあったんだよね。
でも、コンビニが出来てなくなった。
970 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:08:56.90 ID:5ClrWQSB0
971 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:12:40.03 ID:z+aIw7570
>>849 英語だと「GOOD」という意味だ。>グーテン
今でもたまに食べる
衛生的()とか言ってるゆとり情弱は、普通の飲食店がゴキの巣窟になってること知らねーのかよw
さっきコウラン行ってきた
米が結構うまかった
小4女子なんですけど。薬屋さんの横に置いてある小さな自動販売機は
何をうってるんですか?
975 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:50:24.49 ID:OQAPHU210
ゴキブリの巣窟と聞いて買うのが怖くなった
>>974 巨大な水玉風船を売ってるんだよ。お父さんやお母さんも時々買ってるから、分けて貰うと良いよ。
978 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 15:58:08.93 ID:OQAPHU210
蕎麦食いたいが近くにないんだよなあ 復活しないかな
979 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:01:22.34 ID:OQAPHU210
蕎麦食いたいが近くにないんだよなあ 復活しないかな
980 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:10:37.22 ID:AWxGMZEp0
何で、あんな蕎麦やハンバーガーが美味しかったんだろうなw
未だにコンビーフはカギで開ける仕組みってすげえよな
進化しねえのかよw
983 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:49:28.77 ID:1iVNp6xQ0
>>982 あれは進化して無いのでは無く、一般消費者の
「コンビーフとはこういうものだ」と言うイメージを満たしているデザインとしての継続だもの
ここまで長く同じ形を保っているとそれ自体が記号化して浸透し訴求力になるものね
984 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:50:54.22 ID:sscFkCW10
高速道路だとまだまだ現役
>>983 まああの台形を見ればコンビーフだなとは思うが
ただあのカギを無くした時の絶望感っていったらないだろうな
カップ麺の自販機であれば、田舎のホテルとか、大学病院とかで残ってたりしたんだけど、
大学病院には昨今、コンビニが進出してきて自販機消えつつある。
>>982 コンビーフをよく食べるならわかるがあの方式じゃないと食べられない、というか缶から出せない
パカッと外すと台形の底辺面に綺麗に出てくるからそのままかぶりついて食べられる
円柱やプルタブだと縁に引っ掛かってスポッと出てこない
薬やさんの隣というとパンダだよ 頭小突くとボヨンボヨンなるけど
「ボクをたたかないでね」って貼ってある 対面が小学校で
なるほどと思ったけど
>>990 パンダは見たことないな。カエルじゃなくて?
パンダなんだよ カエルじゃない 左上を見上げてるんだけど
首の上がひどいことになって んで修理?して「ボクをたたかないでね」
と自己主張するようになった
>>989 感染症予防にもなるから早くから使ったほうがいいの
>>990 パンダ?サトちゃん(ゾウ)じゃなくて?
何のキャラクターなんだろう?
>>994 あんまり気にしてなかったけど(当たり前のようにあるので)
調べたら中国漢方のキャラクターみたい 薬局 パンダ で
検索したらでてきた ソコソコメジャーキャラだとは思う
正直頭ぶったたきたくなる顔はしてるんだよね 「どこ見てんだよ」
って感じ
>>981 あったあった。記憶だと、森永の飲料がそうだった覚え。
スープとかチャーシューはそのコインレストランでつくるみたいだから、残ってるところは旨いんだろう
このスレも終焉になって参りました・・・
レトロ系フードとは関係ないパンダ人形の話を持ち出して悪かったと思いつつ
ああいう店頭の人形も昭和っぽいものだと思うんだぜ
1000なら自販機復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。