【社会】日テレ、ついに折れた…「明日ママ」の内容改善を約束★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本テレビが30日、連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜後10・00)をめぐり、抗議書を送った全国児童養護施設協議会に対して、
番組内容の変更を約束した。同協議会が明らかにした。次回(第4話)放送前日の2月4日までに具体的な変更点を提示する。

 同局の佐野譲顕制作局長、福井雄太プロデューサーら3人がこの日、都内の同協議会を訪問。協議会の藤野興一会長、
武藤素明副会長と約1時間10分面会した。

 昨年12月にもドラマの内容を知った協議会側がプロデューサーらと面会したが、今月15日の第1話放送後に
双方が直接話し合ったのは初めて。日テレ側から前日29日に要請があったという。

 終了後に報道陣の取材に応じた藤野氏らによると、協議会側は(1)施設内での子供への暴力や暴言
(2)子供をペット扱いするような表現(3)子供に対する「ポスト」などのあだ名――の3点について改善を要請。
施設の児童らに実際に悪影響が出ていることから、傷ついた子供への謝罪も求めた。

スポニチアネックス 1月31日(金)7時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000063-spnannex-ent
2014/01/30(木) 21:17:57.79
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391084277/
(続)
2そーきそばΦ ★:2014/01/31(金) 09:39:04.81 ID:???0
 これに対し、日テレ側は、内容について「改善する。具体的にどう改善するかは持ち帰り検討する」とし、
公式な謝罪についても「持ち帰り検討する」と応じたという。

 これまで同局は大久保好男社長が「最後まで見れば私たちの意図を理解していただける」などとし内容変更などは否定していた。
武藤氏によると、この日は「想定以上の反応があり、真摯(しんし)に受け止め改善していかなければならない」と話していたという。
番組のスポンサー全8社がCM放送を見合わせるなどの影響を考慮し、強気な姿勢を崩したとみられる。

 協議会は29日に抗議書を送付した。改善されなければ放送中止を求める意向だ。

 日テレ総合広報部は「先方からのご意見を重く受け止め、期限までに文書で回答する予定」としている。
同局は31日、内容改善を求めている「全国里親会」と面会する。

 ≪第3話は微増15%≫29日に放送された第3話の視聴率は15.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。
第2話から1.5ポイントの微増となった。(終)
3名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:39:47.80 ID:3Rc2zJRrP
明日、あだ名がない
4名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:39:58.31 ID:hR7qDSkF0
不必要な演出のせい
5名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:40:24.32 ID:RG/xu+Ot0
おまいら大勝利wwwww
6名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:40:28.01 ID:oZ2HYq6M0
次回からあだ名ではなく番号で呼びます。
7名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:40:29.66 ID:kp6mMZFe0
前向きに検討すると同じじゃないのか
8名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:40:50.37 ID:NdrkCR1/0
あしだまな含め他の子役も苛められてなきゃいいけど
9名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:26.93 ID:pNNYii650
.
> 日テレ「明日ママ」内容変更へ
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000107-spnannex-ent

> 全国児童養護施設協議会は30日、
> 日テレが番組内容を変更する方針であることを明らかにした。
> 2月4日までに、具体的な変更点を提示するという。
> 佐野制作局長は
> 27日に行われた定例記者会見で「最終話までストーリーは完成している」と、
> 脚本や演出の大幅な変更は予定していないと明言していた。


『明日、制作局長がいない。。』

                 完
     (⌒)
  (⌒) | | /⌒)
  | | | |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚ | /      さよなライオン!
  \|(_人_) |/
  (~\_二 _//
   \ ミ彡   \      制作局長の首がポポポポ〜ン♪
   |     ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ  ヒニ)
10名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:30.86 ID:6ObflxX70
よかった よかった 
11名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:34.43 ID:Ynj8KO7C0
明日、視聴者がいない
12名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:34.71 ID:lEIDFubO0
ブルーレイ特典で方針転換前のもう一つのストーリー

これでおk
13名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:35.08 ID:hcAhnavj0
あーあ、またゴネ得の前例がひとつ
14名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:35.70 ID:+lEfVcFi0
最後までちゃんと視たら、
最初のひどさがドラマを盛り上げる伏線になったかもしれんけど、
そういうことが判らないと、そらこうなるわな(´・ω・`)
15名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:42.07 ID:xeuOewMp0
これでアメリカみたいなTVドラマの誕生はほぼ不可能になったな。
馬鹿を相手に無難なドラマを延々と作り続けて、革新を怠ったせいだ。
16名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:41:42.10 ID:wEuBemXY0
>日本ついに折れた 「慰安婦問題」で謝罪と賠償を決定 ついでに在日朝鮮人全員に日本国籍付与
17名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:23.24 ID:QRCnhY6e0
この一連の騒動をドラマにするんだ
18名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:26.79 ID:REi+Ov9N0
いや
この視聴率上昇はドラマを楽しみに視たんじゃなくて
AC広告と高須クリニックのCM見たさに視聴率が上がっだけだからw
勘違いするなよ?w
19名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:28.33 ID:Tly4BNcn0
また勝ったのか
敗北を知りたいw

でもここで許したらナメられるから徹底的に中止まで追い込んだ方がよさそうだな
20名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:37.04 ID:TIvBtoOV0
>>6
病院は番号で呼ぶよね
人権が影響してるのかなあ?
21名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:39.99 ID:7fX39nAu0
どんどんつまらなくなっていく・・・。
22名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:45.46 ID:0cDlAZCh0
世論でドラマのシナリオがコロコロ変わる国が近所になかったか?
23名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:42:46.56 ID:CJ6oQhU/0
> 番組のスポンサー全8社がCM放送を見合わせるなどの影響を考慮し

×全8社
○全9社(NTT東西もスポンサー)
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/29/0006671877.shtml

■第2話からCM自粛
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業

■第3話からCM自粛(第2話から提供クレジット自粛)
花王 ※筆頭スポンサー(60秒)
日清食品
富士重工業(SUBARU)
小林製薬
三菱地所
NTT東日本・NTT西日本 ※諸事情により第1話も提クレ自粛

上記9社のスポンサー契約自体は継続(時間帯年間契約)
24名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:43:04.71 ID:paz4x3Xe0
突っ張り通せないのなら最初からチャレンジすんなよw
みっともねえな
25名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:43:16.56 ID:WOpVyAmf0
つか放送そのものを中止が筋だろ
そんなに芸能事務所ばかり向いてどうする
26名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:43:32.13 ID:bNGAsnzx0
改善内容として主音声は「ピー」を入れて副音声は無修正でいい
27名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:05.77 ID:c6cHfh9QP
メディア主導で馬鹿を大量生産した結果、
バカなクレームをつけてきた売名団体とそれに乗っかった攻撃的な馬鹿に逆にやりこめられている構図だな。
28名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:09.04 ID:Ynj8KO7C0
>>13
被害に対して得とは恐れ入る
29名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:33.63 ID:+bQn7fjB0
>>21
最初から
30名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:36.86 ID:pNNYii650
★ついに犠牲者まで出る
> 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004324/

★ソレに対する日テレの対応
> 【社会】ドラマ「明日、ママがいない」問題 日本テレビ、放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229573/

日テレは
> 日テレの大久保社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまで表明し、”最後まで見てください!”の一点張り、以降の放送も強行すると発表。

そして
表明直後の放送回
「明日ママ」3話のドラマの終盤で

ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分自身で自分の両足を潰す内容が放送される。wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは
【日テレ】が抗議の声を上げている全ての者に対して、挑発行為をかまして【戦線布告】した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と理解・解釈していいんですな 日テレさん!

”最後まで見ろ!”とゆー発言の趣旨は、
クレームに対して当て付けるような内容だって知っていたから
放送中止要望を無視して あえて 【挑発】する為に【放送を強行】したんやね

確かに”意図を理解”しました! とことんまで性根腐ってるわー 日テロはww  ←【ここまでやっちまったら>>1になるわなw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
31名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:48.47 ID:wOAcpbpi0
なに急に、今まで罵ってた施設の人が優しくなるの?
逆に不気味だろww

ポストがダメなら、ゆりかごって名乗っちゃえよ
32名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:54.75 ID:CNZhOKTO0
日テレCM撤退まで言われちゃ動かざる負えないよなww
33名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:05.22 ID:lEIDFubO0
まぁそりゃ嘘とかでっち上げとしか思えないとはいえ施設の子供が自殺未遂してるって言われれば
明らかに関係なさそうでもドラマの内容を変更するしかないわな。人命かかってんだから。糞が
34名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:22.39 ID:7fX39nAu0
>>29
え、3話までは面白かったけど。
35名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:29.85 ID:/aYoI3nB0
>>20
人権ではなく個人情報保護法の影響でしょーが
36名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:34.60 ID:9jHTvY960
まだ検討の段階だろ?
内容改善されるまでスポンサーはCM流すなよ
37名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:45.15 ID:jTKmoNK20
「ポスト」にピー!
38名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:45.42 ID:rqcdb7aPO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で毎回使用してギャグをやりハリウッドをも挑発する。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で赤く濁ったままであり、眼帯をするまでのあだ名は「ウサギ」であった。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友銀行

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
39名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:45:49.42 ID:VeuzcGIw0
>>27
ホント、スポンサーにクレームつけて
悦に入っている馬鹿&売名団体…

手がつけられない
40名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:00.93 ID:qaP3uLA3O
まあ、想定内で予定どおりに放送するだけwwwwww
41名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:00.95 ID:llf/p7u80
野島伸司は駄目だ
山崎豊子の価値がますます上がってしまった
42名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:09.38 ID:Cd/kcW0I0
マジキチクレーマー相手にはこう言うしかないのか・・・

実は内容変えてないけどw

っみたいなww
43名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:11.74 ID:Y82XHp4P0
折れるなよ…此処までやっておいて折れるのはないわw
44名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:11.85 ID:xZDLftjS0
なんかこれを見て手首切っただのなんだのと理由を挙げてるが
それが理由になるなら全て駄目じゃね?
サザエさん見てウツになったとクレーム来たらやめるのかね
45名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:16.33 ID:ASyFtk0GO
>>6
有り得るw
46名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:22.02 ID:TIvBtoOV0
>>35
はいわかりました
無知ですみません
47名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:32.70 ID:JWhhNEgP0
このままじゃ、次のクールのドラマにスポンサーが着かないだろ
48名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:41.58 ID:iNtv9l7i0
日本テレビ「やったーw これで糞ドラマになっても言い訳できるwww」
49名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:46:46.84 ID:Ynj8KO7C0
>>39
スポンサーなしでやればいいだけ
50名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:05.83 ID:NOsDI2Goi
>>18
俺もACだらけが見たくてチャンネル合わせたw
51名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:07.15 ID:S63LSvaw0
>>20
同姓同名での誤認が多いから。
52名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:09.42 ID:i5vXfOU00
内容変えるくらいだったらやめちまえw
53名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:10.68 ID:UIP1dK4h0
抗議されて信念曲げるなんてまさに日本的だな
納得いかなくてもすぐ頭を下げるから韓国にも中国にもナメられ続ける
54名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:23.73 ID:lEIDFubO0
>>42
確かに内容変えてなくても視聴者には全くわからんもんなww
55名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:36.11 ID:bfgO4Kl2O
なんで折れてるんだよ日テレ!!
信念持って作ってんじゃないのかよ!
コレは表現の自由に対しての戦いなんだぞ!
見てないけど
56名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:38.93 ID:s3EmEHmE0
>>1
「ポスト」改め「トスポ」ですね
57名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:47:50.24 ID:YhRUsk280
人間の本性を忠実に描いて、いかにもありそうなことだと描写したら、
まさに現実社会で発生している事案と同じ内容になってしまった。
それが利害関係者の機嫌を損ねてしまった。
58名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:25.78 ID:BYC26Vh60
最初から改善予定で、ただ単に撮り貯め分の撮り直しがしたくなかっただけだろw
59名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:27.81 ID:D1v0L8ev0
これ、何か起きた時の対応としては
最悪の部類だろ。
60名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:28.75 ID:09RKc59I0
普通に問題になった時にすぐ歩み寄るべきだったな
ドラマ自体が孤児の問題を描くというよりも、不幸な主人公を作りたいがためのツールとして孤児を選んだというのが見て取れる
こういうのに抗議が来るのは当たり前
61名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:33.64 ID:rqcdb7aPO
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。
62名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:41.94 ID:TIvBtoOV0
>>51
そういうこともあるんだ
納得した 俺は勘ぐりすぎるみたいだわ
63名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:42.91 ID:YWeKF/0k0
>>20
同姓同名患者の間違い防止が大きいのでは?
まあ「○○さんが××科にかかってる」というのを大声で皆に知らせるのを辞めるという面もあるかもしれんが
64名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:55.63 ID:cRxju0Ct0
  
 こんなもんカルト宗教の手法と同じじゃねぇか
  

   ・まず安っぽい露悪趣味と露骨な偽悪で人の不安と劣情を煽る
  
   ・作られた臭い悲劇に人の不安と怒憤が高まりきった所で、

   ・その鬱積した感情を解放するかのような捏造された「大勝利!」「幸福でーす!」な展開

   ・そこで薄っぺらい説教がたりで感動とカタルシス浄化を演出する
    「辛くても強く健気に逞しく生きるのよ!!」←自己啓発カルト丸出しの痛々しいダサさw

   ・世には偽悪も必要なのだ、しかし我々の本意は善と愛なのである、どうだ心服しただろう
    と偽善を刷り込み悪徳洗脳しようとする

 カルト宗教テレビ w クソテレビ w
65名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:05.42 ID:wEuBemXY0
>>55
組織の信念は損得だけだよ
あと役人と政治家も名
66名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:13.95 ID:SaGccaCt0
三上園長→森本レオ園長
67名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:14.79 ID:cXPKb8+n0
打ち切りだろ・・・
ちょこっといじっても孤児施設と孤児を冒涜した事に違いはないんじゃないの?
68名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:16.17 ID:wOAcpbpi0
小野寺ちゃんが悪い子になっててワロタww

おもろいやんw
69名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:21.74 ID:7uRya7q8I
むかし香取慎吾がそういう役で木偶の坊のデクとか呼ばれてたドラマがあったな
70名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:23.43 ID:utWI4mRA0
ノンフィクションドキュメンタリーでやったらよかったのに
ドラマでやるから
71名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:25.10 ID:H2UGz5mPO
>>44
サザエさんをみることで、何の偏見を生んでるの?
72名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:30.26 ID:AR6Kg5QP0
ポストってあだ名つけてごめんねとか劇中言いだすの?
みなしごの施設が足長おじさん現れてリッチな施設になるとか?
そんな変更するぐらいならやめちまえよ
73名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:37.34 ID:rSnz8XLi0
TVはもう成り立たないだろうね。
言いがかりとしか思えない。
74名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:39.39 ID:Aha/t9xU0
内容改善する言うとけばいいんや!
75名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:11.16 ID:oYGILYo4P
コレ変だな。
変更の約束はしてないのに「変更の約束」したと報道されてる気がする
76名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:11.24 ID:JIHIXYst0
あーあ、これで学習した人権団体()が、気に入らない内容の番組にどんどんクレームを入れて
放送中止に追い込んだり、自分たちの都合のいいように内容変更させたりする事案が頻発するぞ。

特に某民族系とかな。
77名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:26.97 ID:2NnO0wSi0
日テレww

もはやスポンサーの信用も失ってるからなw
78名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:27.05 ID:8nNfyfWRi
>>62
なんで俺様を番号で呼ぶんだ 失礼だと、ネット上でわめいた人が
かつておりまして、まあ悲劇的な結末を迎えましたよ
79名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:29.50 ID:d+waoS580
内容を変えずに放送して変更前はもっと過激な表現でしたと言い張る
80名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:30.06 ID:Ynj8KO7C0
>>73
人権左翼を育てたおかげです
81名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:54.80 ID:jTKmoNK20
>>72
「今日からお前は「名無しだ」
「理由は聞くな」
82名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:50:59.88 ID:+bQn7fjB0
>>34
ざまぁw


>>27
ツイッターが出回り始めた頃は大して話題にもならずすぐに消えそうな雰囲気だったのが
マスゴミがごり押ししたせいで一気に拡散したわけだが
自ら敵の大量生産に貢献してる事には気付かなかったらしい
83名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:09.67 ID:YhRUsk280
>>70
たしかに、それなら、いつものインチキ、でたらめ、ステマだって、
ばっさり切り捨てられて問題にならなかったw
84名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:12.46 ID:Mg6xp3VQ0
一度認めるとあとは賠償地獄だよ
相手がだれか見極めて抵抗を続けるべきであったね
金銭目的のサヨクだってわかってたでしょうに
85名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:17.88 ID:Y82XHp4P0
コンビニのフォアグラの乗ったハンバーグ弁当の販売が禁止になったしなぁ
86名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:21.56 ID:COPQmDjD0
いや打ち切れよ、段々胡散臭くなってきたぞ
87名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:22.59 ID:Jl7ij3wl0
>これに対し、日テレ側は、内容について「改善する。具体的にどう改善するかは持ち帰り検討する」とし、
>公式な謝罪についても「持ち帰り検討する」と応じたという。

検討するっていってるだけで、内容改善の約束とかしてないやん…
しかも視聴率上がってるしw
88名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:25.23 ID:cXPKb8+n0
>>73
サディストに辛い決定かな?wwww
89名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:51:52.43 ID:RTYVU+RM0
ロッカーってLに似てるよね
魔王が引退しても次の施設長は無理っぽい
90名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:04.82 ID:rSnz8XLi0
>>80
人権で自由が失われて人権が失われるね。
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/31(金) 09:52:11.15 ID:JaihkIVE0
ポストではなく郵便物と呼ばれるようになります
92名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:12.14 ID:PoWEMH8V0
平助さんの意気地なし!!
93名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:20.65 ID:aaauey6C0
>>55
1,そもそも松嶋が降りて急に空いた急場しのぎのドラマ
2,脚本家が取材を全くしていないで妄想で脚本を仕上げる
3,「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)が全国そこかしこにあると勝手に思い込んでいた
4,児童養護施設が脚本を見て改善要求を放映前にしていたが「もう撮っちゃいまいた」と完全無視
5,「こうのとりのゆりかご」の病院に台本見せようとしたのは放映1週前、なお病院側は「台本を見る=事前承認と誤認される」としてそのまんま突っ返される

基本的に信念もクソもないやっつけ仕事やで
94名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:23.93 ID:7fX39nAu0
変更点予想

(1)施設内での子供への暴力や暴言
→児童相談所の人に指導され、暴言をやめる設定に変更(5話目あたり)

(2)子供をペット扱いするような表現
→子供たちがペット扱いしている真意を見抜き、する意味がなくなる。(6話目あたり)

(3)子供に対する「ポスト」などのあだ名
→引かぬ媚びぬ省みぬ
95名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:35.40 ID:EymjPDzJ0
いきなり70年ぐらい時間が進んで、介護施設でもポスト呼ばわりされるとか。
96名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:43.28 ID:la+wscRW0
韓流ドラマだけ流してろよ カスが!
97名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:58.38 ID:59u+mEsw0
内容は変えない
スポンサーには真意を知ってもらいたい(キリッ
98名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:04.46 ID:09RKc59I0
>>76
パチンコのCMを入れればOK
99名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:08.85 ID:XIdm8Fab0
ええ!CM降りられても返金しなくていいから強気でいられるって話は?
100名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:10.37 ID:d3JhNg2C0
そして日本のドラマは、韓国ドラマのように、視聴者意見に左右されるようになった

いい流れとは言えない
101名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:15.51 ID:H2UGz5mPO
>>90
日本語で
102名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:19.71 ID:xZDLftjS0
>>71
偏見が理由なのか なるほど
103名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:29.46 ID:+bQn7fjB0
>>85
あれ単に売れんかっただけ
104名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:49.76 ID:uZuIkBbJ0
よかったね、これで今年も24時間テレビが出来るね。
105名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:53:53.88 ID:SaGccaCt0
    (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   (⌒*☆(⌒*☆*⌒)
  (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒) 
 (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
  ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
 (⌒*☆(__人__)゙ \  )
  ~(__人__) \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
    |  ___゙___、rヾイソ⊃
   |          `l
106名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:54:22.12 ID:l13NcRs/0
自由を勘違いした子供が猟奇殺人をやるが
少年だから無罪放免
また繰り返すってドラマにしてくれよ
107名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:54:26.36 ID:Drw3zaQZ0
というか今更内容なんて
変えられるはずがないじゃん
阿呆くさ
108名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:54:41.47 ID:pHmCjT3i0
内容変更してでも「明日ママ」をドラマとして完結させないと
夏の24時間偽善番組の企画に影響が出る!

打ち切りドラマになんてなったら去年の辛坊沈没に続き大損害だww
109名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:54:52.33 ID:rNxADL930
人権団体の勝利
110名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:54:54.81 ID:q16N6FdFO
信念なしかよ
111名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:00.07 ID:dnaS2loK0
こうやって
本音を隠蔽
するのであった
112名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:02.87 ID:z2jZ6z3/0
113名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:06.45 ID:NZ6FmX8YO
内容変わってドラマがつまらなくなったらもう見ない
それだけ
114名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:08.25 ID:0CbZGUv90
もうドラマとかやめちゃえよ
見ねえし。
115名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:09.33 ID:aaauey6C0
>>99
年間でスポンサー枠買ってくれてるから今は大丈夫
でも
降板されたら年間まるまる超優良スポンサー枠が空くことになる
116名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:31.73 ID:Y82XHp4P0
>>103
そうなんかw
20人くらいに抗議されて
販売禁止になったっていうからww
117名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:35.89 ID:jZb+aJI+0
明日、俺がいない
118名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:55:40.78 ID:EeTRM2iR0
???「ぷっ!チョロ」
119名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:56:07.06 ID:AR6Kg5QP0
芦田愛菜がいないなんてことにならんだろうな
ほんとなんでもクレームつけりゃいいってのが多すぎる
ネットでもそんなのばっか増えてるし
120名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:56:22.77 ID:16gL8qEw0
もう、視聴者がいない(´・ω・`)
121名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:56:31.69 ID:8nNfyfWRi
>>103
最近の食品偽装問題とかあって、コスト合わなかったんじゃないかとも思うw
122名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:56:49.08 ID:SaGccaCt0
あの子役の多いドラマだと、もう撮り終えてるだろうから
編集でどう逃げるかだな。

まぁ三上のセリフをカットだろ
123名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:57:16.13 ID:GvWUTjlRO
今さらあだ名なくしたらおかしくならない?
124名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:57:16.77 ID:OC7ld1Xy0
芦田ちゃんの顔が劣化しているな  細い目を無理やり見開いている姿はいじらしい
125名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:57:57.42 ID:djH2GEwn0
予定通りだろ
騒げば騒ぐほどぼろ儲け
126名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:29.90 ID:Jl7ij3wl0
>>1のどこに内容を改善するとあるんだ? スレタイに偽りあり 火消し?
127名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:34.22 ID:634gG9A90
って言っておけよ、どうせ変えたかどうだかわからんのだし

じゃないの?(笑)
128名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:37.86 ID:m8+6oS0sP
また日本人が馬鹿になっていく…

こんなにわかりやすいハートウォーミングなドラマの
何が問題なんだか。
129名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:41.67 ID:cXPKb8+n0
ノーマルな人は抗議目的の人しかみてないし
サディストもつまんなくなって離れるね
見る人いないだろうね
130名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:45.05 ID:gVKxtx0r0
取り終えてるやつはアテレコすれば台詞なんかいくらでも変更できる
131名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:58.73 ID:dD5ieVWO0
そんなに自信作なら、24時間テレビでやればよかったのにw
132名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:04.93 ID:LJ/AkZ7J0
言論の自由を愚弄する赤、プロ市民の勝ちだな。
日本は悪い方向に進んでいる。
彼らプロ市民は歴史の真実を葬り去ろうとするし差別特別の違いも分からない。

残念

プロ市民という大政翼賛会の登場だ
133名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:05.98 ID:WbaLBfDR0
これって、まずいセリフに「ピー」いれて、ヤバい映像はモザイクで再編集するの?
134名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:26.70 ID:GKf4/M7e0
【SHOWBIZ】鈴木梨央(8)の憧れ芦田愛菜(9)の演技力【TVドラマ初共演】
http://www.youtube.com/watch?v=oTpfhpAvU98
135名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:27.55 ID:i9YZ3AA+0
そりゃ、金づるがいなくなれば焦るだろ。
スポンサー凸は効果覿面。
136名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:28.85 ID:uzcC8lry0
今回は日テレ側がゲスすぎたからなあ
無関係な外野がうるさくなりそうだけど、突き通すのはどう考えても無理筋
137名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:35.48 ID:zlsZjNhLO
>>119
こんな些細などうでもいいことで騒ぐ奴は
肝心なことには無関心なんだろうな
138名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:37.91 ID:lg30ZOXC0
タイトルを
明日、ママがいない・・こともない
に変更だな
139名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:40.24 ID:8nNfyfWRi
>>126
>>2も読め
140名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:59:49.93 ID:rSnz8XLi0
>>112
え?
説得力があると?
141名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:00:14.78 ID:Tly4BNcn0
次は中止だな

中止させるまでが遠足
142名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:00:15.27 ID:lEIDFubO0
>>61
テレビはおしまいは確かに言い過ぎだとは思うが、制限があって面白いアイディアが世に出ず消えてるってのはあると思うんだが
あまちゃんはあくまでも制限に引っかからない成功の一例ってだけの話なわけでだから何って感じ
コピペにマジレスするのもあれだけどさ
143名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:00:45.22 ID:ycGDN/y+O
真実をドラマ化して世間に知ってもらうほうが差別がなくなると思う。
144名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:00:48.11 ID:QkqhoHD20
折れるんなら最初からやめとけよ
テレビで放送する前の、台本貰った段階で
改善要求は出てたんだしさ
145名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:00:49.11 ID:pNNYii650
 
まぁ

コレで芦田愛菜のレイプシーンは お蔵入りだなw
146名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:05.70 ID:dnaS2loK0
あ〜あ

もう観ないから
147名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:08.32 ID:6lvQx7JSP
手遅れ
148名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:17.05 ID:w95lFnE50
何も弄らないまま「これが改善後です」とかやりそうだま
149名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:20.98 ID:9ta2Y5qP0
あの施設は、タイガーマスク放映の頃のボロ設備だわな。
時代錯誤か、今の韓国の現状がなぜか日本のTVに出てきたか。
どっちかだぜ、電通。
150名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:23.10 ID:cXPKb8+n0
>>132
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
抗議する側にだって言論の自由があるんだぜ?
不快なものは不快
不謹慎なものは不謹慎
迷惑は迷惑と言って何が悪い??
151名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:40.20 ID:zDO0MyIM0
社長があんなこと突っ張るから。バカな社長だな。
152名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:47.15 ID:5oCOvfg8O
魔王が悪いってか?
153名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:55.03 ID:xK82QdCd0
ファミマのフォアグラ弁当中止
テレ東のアニメ時間帯変更
に続いてこれか
一億総クレーマーは本当だった、「不謹慎 」「かわいそう」の偽善連呼
154名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:01:59.42 ID:OC7ld1Xy0
社会派ドラマは日テレじゃ無理 実績が無いじゃん
155名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:01.18 ID:eU96fzfE0
この程度でNGなら、
「おしん」や「小公女セーラ」も再放送できんね。
156名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:03.78 ID:r+jRrgdG0
・魔王が急に優しくなりあだ名は天使
・子供たちは全員普通に名前で呼ぶ
・ロッカーは急におしゃべりなお兄さんになる
・アイスはホットに
・コガモの家は大邸宅にになり部屋は一人一部屋
157名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:05.24 ID:D1v0L8ev0
美しい風景を挿入して
優しい音楽とナレーションで誤魔化すとか?
158名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:14.54 ID:gVKxtx0r0
三上 「おまえたちは金の卵なんだ」
三上 「お前たちの存在が俺の生活に潤いを与えている。神に感謝だ」
三上 「今日は晩飯を抜いたほうがいいぞ。3時にドーナツを食いすぎただろうからな」

こういう台詞をしかめっ面してる三上にアテレコすればよい
159名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:16.18 ID:Fud5BFv10
せっかく軌道にのってきたのに
160名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:17.34 ID:H2UGz5mPO
>>136
炎上商法だよ。取材もしてないようだ。
半沢直樹なんか、大げさだけど、原作者が元銀行員ってこともあるし。
161名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:20.47 ID:QTwrAHkg0
>>28
被害と言えるのかどうかかなり疑問がある
162名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:40.00 ID:HKzHpPni0
バーニングしぶといな
163名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:48.87 ID:25vPDZHNP
>内容について「改善する。具体的にどう改善するかは持ち帰り検討する」とし、




適当にあしらわれただけやないかwwww
164名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:50.42 ID:z47ORYd90
この騒動をどう子供に説明するかだな
まあ、改善ドラマが面白けりゃそれでいいのだが、打ち切りとかなれば我が家の子供が傷つくんだけどね
165名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:55.75 ID:Ja/X6wAg0
俺のママが明日いないわけがない
166名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:56.31 ID:aoqLxayo0
内容を変更しても相変わらず偏見まみれで、また袋叩きに、ってところまでは容易に予想できる。
あとは最終回まで突っ走るのか、それとも、いよいよ放送中止に追い込まれるのか。
167名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:56.91 ID:xZDLftjS0
次から主役の子に「同情するなら金をくれ」と叫ばせればいいんじゃね
日テレ「これでいいんだろ?」的に
168名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:58.55 ID:eREvhfA3O
ポスト達が伝説の戦士プリキュアに選ばれるとかか
局が違うってんなら伝説の魔法騎士でもいいよ
コナンの前番組だったろ
169名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:02:59.52 ID:W7kbUd1RO
世間にこういうドラマですよーと知らしめるには3話ありゃ十分だろ
そう思ったからひいたんじゃね
思惑は叶ったんだな
170名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:00.05 ID:Ynj8KO7C0
>>132
抗議は言論の自由だが
171名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:03.70 ID:GTTWdAi10
>>125
その通り
次回はどう変更されたのかが気になる視聴者が群がり大勝利
全て計画通り
172名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:05.78 ID:8WhX5qaH0
あだ名を呼ぶときに無音にするくらいの意地を見せろよw
別に「ガオー」と入れ替えてもいいぞwww
173名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:06.82 ID:56UyBZgj0
久世光彦が生きてたらどう思ったろうね
174名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:20.77 ID:cKYQOdWW0
養護施設の子供はみんな心を閉ざしちゃうね
権力には逆らえないと刻み付けたんだから

これで本当の自殺者がでそうだな(´・ω・`)
175名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:30.21 ID:cRxju0Ct0
 
 薄っぺらい

 安っぽい

 痛い中二病丸出し

   
 こんなもんカルト宗教の手法と同じじゃねぇか
  

   ・まず安っぽい露悪趣味と露骨な偽悪で人の不安と劣情を煽る
  
   ・作られた臭い悲劇に人の不安と怒憤が高まりきった所で、

   ・その鬱積した感情を解放するかのような捏造された「大勝利!」「幸福でーす!」な展開

   ・そこで薄っぺらい説教がたりで感動とカタルシス浄化を演出する
    「辛くても強く健気に逞しく生きるのよ!!」←自己啓発カルト丸出しの痛々しいダサさw

   ・世には偽悪も必要なのだ、しかし我々の本意は善と愛なのである、どうだ心服しただろう
    と偽善を刷り込み悪徳洗脳しようとする

 カルト宗教テレビ w クソテレビ w
176名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:32.93 ID:cXPKb8+n0
>>151
大久保がゴリ押ししたの??
失脚じゃね??
177名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:33.68 ID:rqcdb7aPO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で毎回使用してギャグをやりハリウッドを挑発するもダダすべり。
悲劇は誰にでも描けるが喜劇を描くには才能が必要と痛感させられる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で赤く濁ったままであり、眼帯をするまでのあだ名は「ウサギ」であった。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友銀行

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
178名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:41.55 ID:UdvGWm8e0
>>施設の児童らに実際に悪影響が出ていることから

これに関しては見せた奴が悪いだろw
179名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:03:50.85 ID:jZb+aJI+0
炎上商法とかいってるやついるけど
そもそも日テレは炎上させようと思ってなくただの取材不足と認識不足だろ
それに病院が噛み付きそれに便乗して全国児童養護施設協議会と里親会が騒ぎ出した
更にとにかくなんでもいいから叩くことが大好きなクレーマーまで発生した

まぁ内容自体は昔からある「そんなのあるわけねーよw」的なドラマで
ここまで叩かれるレベルじゃないな
180名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:04:12.36 ID:lEIDFubO0
>>165
俺と俺のママが明日修羅場すぎる
181名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:04:16.25 ID:ixnrihtG0
気に入らないドラマは潰していけるな
やったぜ
182名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:04:18.16 ID:dJ3Lmqzm0
りおcこのみcのスク水シーンよろ
183名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:04:43.11 ID:OC7ld1Xy0
>>155

「おしん」も「セーラ」も名前があるじゃん 日テレのドラマの子は名無し あだ名だけ



孤児 = ペット が日テレの考え
184名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:04:59.54 ID:TIvBtoOV0
コガモの家が火事になってみんなで頑張って
再建され近代的なオオガモの家になるまでってどう
185名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:00.65 ID:SaGccaCt0
三上のツンデレ→デレデレに
しかも不自然なワンショットが挿入
186名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:02.69 ID:ZK7XxUzQ0
日本列島ギスギス誹謗中傷合戦
勝者は誰?

他人の不幸が幸せなのかな
一緒に笑いあえる明日は作れないのかな
187名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:05.90 ID:uY0WMBwkO
>>153
ファミマは、円安で採算とれないからクレーマーのせいにしてるだけじゃ?
188名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:16.37 ID:KBsC/cRE0
一体なにが問題だったのか

ポストってあだ名とかさ
自分で名乗ってるって脚本なんだからいいじゃねーか

この物語はフィクションです

もわからない時代なのかね…
189名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:18.81 ID:sZm49n9aP
これ性描写が過激な昼ドラ作ったのと同じ制作会社だろ
炎上商法が見え透いてるんだよな
野島も噛んでるし最初からわざと問題作で視聴率上げる作戦だもん
だから嫌悪感を感じるし、
こんな汚いやり方もうすんなって意味で打ち切れよって思うな
190名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:29.83 ID:hGsdhAWE0
>番組内容の変更を約束した。
TV局の人間は朝鮮人と同じだから守らないだろう
逆に虐めを引き起こすような、酷い内容になると考えた方がいい
191名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:32.98 ID:QTwrAHkg0
せめてもの抵抗で,番組中で芦田愛菜に「大人の事情で私はポストという名前じゃなくなったの」と言わせてやれ
192名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:34.81 ID:JIHIXYst0
回答に対して団体側が不服で、話し合いが物別れという展開希望w
193名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:37.40 ID:GkS3WnL00
教えてくれ
(1)施設内での子供への暴力や暴言
(2)子供をペット扱いするような表現
(3)子供に対する「ポスト」などのあだ名


ドラマだからokだと判断できる要素がひとつでもあるのか
全ての業界関係者に聞きたい
194名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:41.27 ID:flSyfNCl0
動物やグルメにシフトして行けば批判は避けられるのではないか
195名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:45.93 ID:xK82QdCd0
子供がみなけりゃいいってんなら
テレ東のアニメみたいに深夜枠に変更すればいいだけじゃん
苦情いれてんのもテレビ局も頭わるい
196名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:46.06 ID:ubY7O2lv0
ネラーがついにバーニングに勝ったな
197名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:05:50.20 ID:g42SXY/XP
舞台を現代にしたのが不味かったな
日本が戦争に勝ったとかの
架空の翔和89年とかにすれば良い
198名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:05.83 ID:Iz23b8h+0
「明日、チョンがいない」ならよかったのにw
199名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:07.83 ID:GvWUTjlRO
施設内きれいだし部屋の小物とかも可愛い物飾ってあるし子供達も可愛い服着ててみすぼらしい感じ全くない。
暴力もないし家事をさせられてる感じもない。
そこまで酷いドラマか?
200名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:11.70 ID:AR6Kg5QP0
>>153
それだけじゃなく「自分が見たく無いから放送するなって」
クレームしてるアホも沢山いるからな
201名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:26.50 ID:rqcdb7aPO
〜中略〜
本当に面白いことをやりたいなら、観たいなら、舞台や映画に行けばいい。
無料なんだから、プロなんだから、制限の中でやるのは当たり前です。

「面白いモノを無料で観たいからクレームつける奴は死ね」という意見は、思考停止しています。
「こんな表現で傷ついた。オンエアをやめろ」という人たちをクレーマーと言うなら、
「面白いんだから、そのまま続けろ。傷つく方がおかしい」という人たちだってクレーマーです。
テレビがそんなに「面白い」必要はないんです。
それよりも「誰でも観れる仕組み」のほうを絶対に優先すべき。
つまり「無料で」「誰でも」がテレビの使命であり、報道を含めた役割だと思います。
テレビを見る側、僕たちは「そりゃみんなが見るモノだから、仕方ないよな」という大人の判断を持つべき。
本当に面白いモノは、カネを払って見るのが当たり前じゃありませんか?
岡田斗司夫
202名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:31.62 ID:KyMsCzE+0
150万人以上動員して、20億円以上稼いだ少女アニメがパチスロになったよ
みんな遊びに来てね

パチスロ魔法少女まどか☆マギカ Part.43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1391074329/

魔法少女まどか☆マギカ 第4425話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1391090185/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4833401.jpg
パチスロの金で作ったチョニーアニメが韓国の作品であることは自明
みんなの応援でこれからもガンガン慰安婦像建てちゃいますからねー
203名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:37.21 ID:gjKd5T0R0
番号なんかで呼ぶな、私は自由な人間だ!!
204名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:42.26 ID:ypuUR80c0
>>
全国児童養護施設協議会 関係者沸きすぎじゃん。
205名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:06:56.48 ID:DccXyJmH0
低俗バラエティも内容改善しろよ
お笑い芸人が下っ端をいじるのなんてイジメの構図そのものじゃん
206名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:04.58 ID:FnWSMu8jO
ガキは9時か9時半ぐらい寝かせろよ。その時間まで起きてテレビ見せてる奴も悪い。昔は9時ぐらいに寝てたな。今時古いかw
207名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:04.79 ID:W7kbUd1RO
>>180
最近、ママのようすがちょっとおかしいんだが。
208名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:15.67 ID:pHmCjT3i0
昔、三菱パジェロが炎上した時に収録済みの映像にくるま・くるまって音声かぶせて
誤魔化してた番組があったな〜(観客の唇の動きは明らかにパジェロ)

「明日ママ改」では読唇術が流行りそうだなww
209名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:19.90 ID:zDO0MyIM0
>>176
当初の批判に大久保が突っぱねたんだよ。わざわざ会見までして。ソース↓

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140127-OHT1T00122.htm
210名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:20.89 ID:Tly4BNcn0
いじめられる子の渾名を「日テレ」にしようぜw

「おい日テレ!おめえくせえんだよ!」
「おい日テレ!焼きそばパン買ってこい!」
211名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:33.57 ID:Ezt+08wZO
今日ママが来た。養父母が施設に来て入札で養子養女を決めると言うハッピーエンドで終了
212名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:39.93 ID:7fX39nAu0
>>204
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつが多いんだろ。
213名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:44.86 ID:8nNfyfWRi
>>196
名無しのネラーパワーじゃなくて、そういうところにうるさい団体パワーだと思う
214名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:49.64 ID:deYhg/Fo0
内容変更しなきゃならないのなら放送辞めりゃいいのに
製作者は何のポリシーもないんだな
215名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:55.67 ID:kAzNRoCe0
まだ持ち帰りの段階じゃん
216名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:08:18.08 ID:hGsdhAWE0
まともに反省、改善する気があるなら打ち切りしてるw
言葉と対応だけで誤魔化して逃れようとする、朝鮮人の行動ね
217名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:08:20.68 ID:ErNkMRKgP
半端にヘタレるのが一番みっともない
218名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:08:50.49 ID:xZDLftjS0
まぁ現実のあだ名はもっとむごいんだけどね アゴドリルとか
219名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:08:57.10 ID:hzx7lPmz0
逆に番号で呼ぶとかに吹き替えで
220名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:09:16.94 ID:TIvBtoOV0
しらけてしまったので
ここからはどう変更したら協議会が黙るのかを
具体的に日本テレビに教えてあげましょう
221名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:09:23.35 ID:rSnz8XLi0
フィクションで、物語で、お芝居ですよ。
だめだというルールになったんだろうな。
222名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:09:25.73 ID:ubY7O2lv0
>>213
バーニング日テレ擁護してる胡散臭いステマ連中を
懲らしめたのはよかった
223名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:09:37.96 ID:UIP1dK4h0
ゲンは見せろと言いポストは見せるなと言う
子供を守るってなんだろうね
224名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:09:51.91 ID:2Gj0JC06i
>>214
>製作者は何のポリシーもないんだな

同意
ジャニーズが主演のドラマとかな。
225名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:09:54.42 ID:Ef1GsaRh0
そんなの本当にやったかどうかなんかわからないでしょ

とりあえず

シナリオ台本の修正前と修正後を直ちに公開しなさい
226名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:10:04.36 ID:BOiP11+V0
だから全部夢だった事にして、お嬢様愛菜ちゃんのセレブな日々を描いて行けばいい。
227名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:10:08.70 ID:9mkkvxVD0
撮り直すわけじゃあるまいし、変更なんてするとは到底思えない
228名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:10:12.12 ID:9EE/h1y0P
突然、施設はゴージャスになりあだ名もなくなりさん付けでお互いに呼ぶようになり、施設の人もすごく優しくなり、
つらいことは全くなくなり幸せな児童養護施設で優雅に過ごす子供達。
最終回は養護施設が大爆発して全員死亡。
229名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:10:23.92 ID:cRxju0Ct0
  
 こんなもんカルト宗教の手法と同じじゃねぇか
  

   ・まず安っぽい露悪趣味と露骨な偽悪で人の不安と劣情を煽る
  
   ・作られた臭い悲劇に人の不安と怒憤が高まりきった所で、

   ・その鬱積した感情を解放するかのような捏造された「大勝利!」「幸福でーす!」な展開

   ・そこで薄っぺらい説教がたりで感動とカタルシス浄化を演出する
    「辛くても強く健気に逞しく生きるのよ!!」←自己啓発カルト丸出しの痛々しいダサさw

   ・世には偽悪も必要なのだ、しかし我々の本意は善と愛なのである、どうだ心服しただろう
    と偽善を刷り込み悪徳洗脳しようとする

 カルト宗教テレビ w クソテレビ w
230名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:10:39.32 ID:i5cNKwFP0
ACのコマーシャルって意外と見れる機会が少ないので、CM見たさに片手間の
無音でこのドラマ流してたわ

なので、内容は全くわからん
231名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:10:42.84 ID:LuwwC22O0
どうでもいいや。
クズ同士で潰しあえや。
232名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:00.97 ID:J9CjVnQ/0
なんか国策のヤラセくさいな
イジメの利権化につながりそう
233名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:08.00 ID:Ynj8KO7C0
>>210
クソワロタ
234名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:09.08 ID:vVR69WJI0
>>16
一生夢見てろ
235名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:09.67 ID:tF7mzfTIO
>>199
一話でポストが魔王に叩かれてなかったっけ
あと綺麗な嘘泣きができないとご飯食べれないのは虐待だし
女の子がお風呂にいるとこに施設の職員が全裸で入ってくるとこも性的虐待だよ
236名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:14.63 ID:NnHRGxTs0
変更点

過剰演技な芦田プロが裕福な家庭にもらわれていきます。

第5話より大根子役を起用することで問題は回避します。
237名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:20.72 ID:+BdNeqo60
騒いでるのは2ちゃんだけw
238名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:26.57 ID:Vwjj0HH80
日テレさま。リアル脚本版の映画化を約束してください。
239名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:46.31 ID:uzcC8lry0
ACのほうが普通のCMより質が高いのはなんなん?w
240名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:54.05 ID:Tly4BNcn0
>>230
あんなバカドラマにチャンネルあわせるまでもなく
youtubeでいくらでも見れる

「AC CM」でいますぐおまえのその目の前の機械で検索してみろ
241名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:54.12 ID:ubY7O2lv0
数字取れれば事前了承取らないで何やってもいいんだという
テレビ局の傲慢な姿勢が是正される事を心から望む
242名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:54.33 ID:rz4fNYVY0
取捨選択を人任せにする馬鹿ちんが多すぎるのもいやんな感じだが
タイトルからして駄洒落になっている番組もなんだかねぇ
「芦田愛菜が居ない」んだから最終回前には退場してるとかかな?
243名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:11:57.15 ID:sst2t+s10
別に良いと思うけど。
244名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:12:12.38 ID:fQ/BgcKSO
撮り直しするのか?
スケジュールやばいんじゃない?
245名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:12:33.55 ID:gVKxtx0r0
三上 「捨て子、ネグレクト、こういった問題は大人より子が物言え!なんちって!」
マナ 「暖房ないのによく寒いこというわ。凍え死なす気かこのおっさんはギャハハハハ」
246名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:12:33.63 ID:hGsdhAWE0
素直に売り切れば終わり、なのに
バーニングの芦田を祭り上げるためのドラマだから、中止にはできない日テレでしたw
247名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:12:36.12 ID:fZP7/13b0
改善と言っても
既に基本構成は出来てるし
どの道、今から先完結に向けての話だろうから
ほっといても三流ドラマでもなければ方向性変わるだろう
248名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:12:52.21 ID:8u6Lt2/40
野島の名前クレジットから消えたそうだけど何でなの?
249名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:13:00.58 ID:jGxfqOtz0
いじめ、DV、性表現はすべて駄目。
みんなが幸せになれるドラマを作らなくてはならない。
250名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:13:03.45 ID:cULUsMoD0
「明日ママがいる」になるのか(´・ω・`)
251名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:13:18.68 ID:ypuUR80c0
>>1
第4話修正シナリオのあらすじ

突如、日中が開戦。元自衛隊員の 佐々木(三上)の戦争に反対する為パルチザンとなる。
コガモの家の子供達も銃を手に取り懸命に戦うが、人民解放軍の戦車の前にはなすすべもなかった。
252名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:13:39.17 ID:kDZMyECX0
もう全て撮り終えてるのにいまさらどうするのかな、カット祭りかw
253名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:13:44.70 ID:ctmpJNOj0 BE:1650688463-2BP(0)
改善されようが、見ない!

これが最高の仕打ち!!
254名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:13:48.07 ID:lEIDFubO0
>>244
最終回

続きは映画で!
255名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:16.94 ID:WT0xQpCD0
時代の流れだから仕方ない

世界には児童の為の変わった規制もあるしな
256名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:21.36 ID:H2UGz5mPO
>>237
なにを言ってんの?
257名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:25.90 ID:cRxju0Ct0
  
 
  「あだ名で呼ばれても ペットと言われても

   辛くても自分のチカラで強く健気に逞しく生きるのよ! そのために私たちはあなたを罵倒して鍛えたのよ!!! 


   ↑ 勘違いした中二病な自己啓発カルト左翼丸出しの痛々しいダサさw




         
258名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:38.81 ID:Hn5pmd1gP
キチガイクレーマーが暴れただけでテレビ局が簡単に折れると
ドラマ作っている現場は萎縮してしまう。
クレームなんぞにいちいち配慮してたらますますドラマはつまらなくなる。
テレビは毒にも薬にもならん白痴のような番組だけになり、視聴者は離れてゆく。
テレビ局は自分で自分の首を絞めているいることに気づいていない。
259名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:48.34 ID:KyMsCzE+0
昨日はママが居たになるのね
260名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:58.70 ID:cXPKb8+n0
>>209
馬鹿だねぇ・・・・
火消しの努力をせずに燃料投下か
大久保のせいで大問題になってるんじゃん
ヒステリックになり易い事なんだから早めに対策せんからイカん
内容修正の対策なんぞは抗議が出てすぐ打つべきだったと思うよ?
なのに焚きつけるようにガンガン番宣入れてたでしょ?
何をムキになってるんだ?日テレは?と思ったもん
261名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:00.29 ID:AR6Kg5QP0
>>249
別にガキどもにバトルロワイヤルさせろとは思わんが
そんなんばっかになったら本当につまらんだろうな
アメリカのコミックのようにつまらんものばっかになりそう
262名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:15.33 ID:ucey5H/a0
改善例

モザイクとピー音
263名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:15.74 ID:uzcC8lry0
>>258
今回は日テレもキチガイだから無理だよw
264名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:23.66 ID:59u+mEsw0
本編が胸糞悪い内容だからって
エンディングロールでは出演者たちが全員笑顔で踊ってる、みたいなのあったなw
思い出して笑ってしまった
265名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:26.84 ID:hE+9gmli0
「明日、もうスポンサーがいない」に変更
266名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:32.74 ID:7fX39nAu0
「もう、バカしかいない」
267名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:35.57 ID:Ef1GsaRh0
>>250

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
268名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:15:52.50 ID:pXnubQi60
もう問題の種を蒔いちゃった後で改善と云ってもなぁ。
取り返しはつかんだろ、もう。
子供もいい迷惑だろうし、あと実際に養護施設で働いてる職員からしたら
TVでのイメージそのまま鵜呑みにする奴はそうそう居らんだろうけど、
すごい迷惑な話には違いないよね。
269名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:16:01.15 ID:gVKxtx0r0
撮影終わった後でも台詞変更なんか簡単にできる
270名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:16:22.15 ID:o2kIiMdrO
野島ってこんなことばっかりやっているから嫌い。
テレビが益々嫌いになる
271名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:16:28.62 ID:4L45LTvl0
>>14
最後まで見ることを強制はできんだろ
そういう偉そうな所が嫌われてる
272名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:16:28.83 ID:+BdNeqo60
騒いでるのは裏の低視聴率ドラマオタ^^
273名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:16:53.90 ID:cRxju0Ct0
  「あだ名で呼ばれても ペットと言われても

 辛くても自分のチカラで強く健気に逞しく生きるのよ!

 そのために私たちはあなたを罵倒して鍛えたのよ!!! 」

  ↑ 勘違いした中二病な自己啓発カルト左翼丸出しの痛々しいダサさw
  
  在チョンが身内をイジメて
  「差別社会に健気に生きる私たち」を演出する常套手段そのまま
        

朝鮮人社会では子供を売り物にするのは当たり前

  なぜ今の日本でこんなドラマが? ↓答え

  日本で「 養子ビジネスの認知を高めよう 」という算段

  あわよくば、この糞ドラマに感化された一部のアホ日本人が
  「私が良い里親になってあげる!」となればボロモウケw  と言う
  刷り込み洗脳の打算がある

  韓国で産んで、日本で捨てて日本で拾わせようと算段しているかも知れん

      韓国養子ビジネスの実態

 http://netanarugazou.doorblog.jp/archives/31743241.html
 http://unkar.org/r/news4plus/1296606208
 http://wehrmacht.at.webry.info/201102/article_1.html 

  韓国で産んで、日本で捨てて
  日本人に朝鮮人の子供を拾わせようと算段しているかも知れん
274名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:01.14 ID:bfgO4Kl2O
「おいポ(ピー)ト!」
とか規制音が入るの?w
275名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:01.56 ID:uvLGhHEs0
ドラマの終盤で脚本家が出てきてスポンサーと施設関係者を罵倒する展開希望

筒井康隆の小説みたいだけど
276名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:06.89 ID:MmI+tWPV0
もうモザイクとピー音声でいいだろ
それ見たさに視聴率上がるぞw
277名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:18.25 ID:OC7ld1Xy0
ドラマじゃ人では無く愛玩具を作ってるのに アグネスはだんまりだよな やっぱ24時間が気になるのかな
278 【東電 74.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/31(金) 10:17:21.61 ID:tF+ebEUL0
まったく信念がないんだな。放送継続は支持していたがこれじゃ、意味ない。
279名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:51.82 ID:H2UGz5mPO
>>249
だったら金八つくれないだろ?
話をそらしてはいけない。
280名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:52.21 ID:xK82QdCd0
あしたのジョーみたいにピー音でいいだろ
苦情いれた団体が逆に土下座してあやまるくらい全力で行け
281名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:17:54.27 ID:LYxwTVZZ0
日テレ・ポダルトン世論工作に失敗の巻だな
日テレ・ポダルトン世論工作に失敗の巻だな
日テレ・ポダルトン世論工作に失敗の巻だな
282名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:18:06.25 ID:YOCLNehY0
視聴率のためには 犯罪行為もするからな
283名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:18:26.94 ID:W7kbUd1RO
>>228
夢オチでもいいな
目が覚めたら里親だか子供手当目当てで引き取りに来た親に虐待されてる真っ最中
284名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:18:41.06 ID:Kh3qoFe/0
批判されても自分の信じるドラマ作りゃあいいじゃんそれが芸術なんだろと思ってたんだが

なんだ折れたのか根性なしが
285名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:18:48.14 ID:r+jRrgdG0
第4話
マナが眠りから覚める
「へんな夢だったな〜。」
1〜3話はすべて夢だった。

マナ「ママーおはよー。おなかすいた」
鈴木砂羽「おはよう、顔洗ってらっしゃい」
三上「ほらほら、早くしないと遅刻するよ」
286名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:18:52.83 ID:ubY7O2lv0
>>258
基地外はミスコン脅迫してたバーニングのほうじゃないんですか?
287名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:00.80 ID:+z0ten+ZO
つまり、最初に抗議した、当事者に対しては、
面と向かい公然と、喧嘩を売ったわけだな

「オマエらの声なんぞ、聞く耳を持たん、悔しければ金を出せ!!」
288名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:03.25 ID:n3zcyVGf0
最近は昔と違って何かあったら即謝罪平謝りじゃないと
火がどんどん大きくなって消せなくなるよね
289名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:06.04 ID:cRxju0Ct0
         
 「あだ名で呼ばれても ペットと言われても チョンと言われても

 辛くても自分のチカラで強く健気に逞しく生きるのよ!

 そのために私たちはあなたを罵倒して鍛えてたのよ!!! 」

  ↑勘違いした中二病な自己啓発カルト左翼丸出しの痛々しいダサさw
  
  在チョンが身内をイジメて
  「差別社会に健気に生きる私たち」を演出する常套手段そのまま
        

朝鮮人社会では子供を売り物にするのは当たり前

  なぜ今の日本でこんなドラマが? ↓答え

  日本で「 養子ビジネスの認知を高めよう 」という算段
  あわよくば、この糞ドラマに感化された一部のアホ日本人が
  「私が良い里親になってあげる!」となればボロモウケw  と言う
  刷り込み洗脳の打算がある
  韓国で産んで、日本で捨てて日本で拾わせようと算段しているかも知れん

   【韓国養子・里親ビジネスの実態】

 http://netanarugazou.doorblog.jp/archives/31743241.html
 http://unkar.org/r/news4plus/1296606208
 http://wehrmacht.at.webry.info/201102/article_1.html 

  韓国で産んで、日本で捨てて
  日本人に朝鮮人の子供を拾わせようと算段しているかも知れん
         
290名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:07.92 ID:+BdNeqo60
視聴率高くて悔しくて大騒ぎ^^
291名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:15.86 ID:gVKxtx0r0
コガモの家が地上げにあって、三上と子供たちがヤクザと抗争するドラマに変わる
292名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:18.23 ID:H2h5/cLu0
結局変えるとか言っちゃうのかよ。
最後まで見てください!ってのはなんだったんだw
お遊びで作っているのがバレバレだな。こういった題材のドラマをバラエティののりで作るなよ。
293名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:19.10 ID:GLD3/HkU0
というドラマがあって
「糞だよね 現実はこんなにいいところなのに」という
夢落ちっぽいの希望w
294名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:34.31 ID:LhHKvpvo0
映像はそのままで音声だけ変えればいいじゃん。
芦田愛菜の口が「死ね死ね」言ってるのに、
音は「みんな大好きよー(棒)」みたいな。
295 【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/31(金) 10:19:46.62 ID:tF+ebEUL0
>>274
そういう対応なら支持できる。
言論弾圧への抵抗という意味で。
296名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:47.81 ID:Iub0leBq0
>>16
どっちかというと日テレ側がチョン
抗議側が日本人
297名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:49.10 ID:/7pLLEib0
日テレへたれやな
298名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:19:58.36 ID:syWlZq/C0
どう変わったかな?と気になる人のおかげで視聴率更に上昇
騒動おいしいです
299名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:09.97 ID:PMNtC3I50
あだ名が郵便受けへ
300名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:12.24 ID:9a2oftx70
せっかくこれから面白くなるところだったのに
もんぺみたいなクレーマに折れるのは一番良くない
301名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:13.58 ID:bfgO4Kl2O
>>269
吹き替えみたいに、微妙に口と台詞があってなかったら笑えるな
302名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:18.28 ID:47vOtTXf0
>>73
そういうモンスタークレーマーを育てたのも
こういう世相・雰囲気にしたのも
ゴネ得がまかり通る社会にしたのも
すべてそのテレビ筆頭としたマスコミだ。自業自得以外の言葉が浮かばない。
303名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:19.54 ID:cXPKb8+n0
ヤバイものに触れてるって自覚はあったのかな??・・・
反対意見は無視すればいいと本気で思ってたフシがあるよね

 あまり馬鹿だとフジと同じ轍を踏みまっせ
怪しい金脈とか言われはじめてまっせwww
304名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:30.54 ID:C0qU9Iv+0
マスゴミVS人権屋
ネトウヨはどっちに付くんだ?
305名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:32.54 ID:kDZMyECX0
>>258 そんなのは地上波ではなく映画やら有料放送で好きなだけやればいいだけ
306名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:43.83 ID:LYxwTVZZ0
>>248
カルトとつるんでるのがバレるからだろ
奴の経歴は実に胡散臭いものがある 特に渡米、帰国後の全国行脚・・・

壺売ってたの鴨
307名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:20:48.06 ID:i9YZ3AA+0
主役の三上が変な宗教に入れ込んである日突然いい人になっちゃう。

そんなストーリーなら見てやってもいい。
308名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:21:13.99 ID:pEW3EvAsO
「表現の自由」の崩壊過程を垣間見た気がする。
これって、悪用すれば健全な歌番組やニュース番組でも、難癖付けてスポンサーを降り「させたら」いつでも潰せる、って事だよな。

もう地上波TVイラネ
309名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:21:31.73 ID:hGsdhAWE0
日テレの虐め増長ドラマ
今更内容を変えるわけがないw
310名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:21:35.81 ID:ubY7O2lv0
赤ちゃんポスト VS バーニング
311名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:21:42.57 ID:N9La4uh00
今リーガルハイ放送してたらこの経緯をネタに1本書いてくれてたかもしれんね
312名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:22:02.92 ID:W7kbUd1RO
>>296
違うだろww
チョンとチョンの共食いだよ
お前抗議側のファビョりっぷり日本人に見えんのかよ
313名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:22:04.55 ID:jZb+aJI+0
このドラマ云々はべつとして
こいつの思想が気持ち悪い

ID:cRxju0Ct0
314名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:22:17.37 ID:+BdNeqo60
クレーマーが打ちきりに出来なくて発狂^^
315名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:03.10 ID:pHmCjT3i0
日テレ大久保好男社長が反省し新しく生まれ変わるんやね〜

爆誕!『新大久保好男(しんおおくぼずきおとこ)』
316名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:06.79 ID:XKJIz9j7O
これで、役者や裏方が自殺でもしたら、クレーマーは責任取るの?
317名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:08.52 ID:cXPKb8+n0
>>308
????????????????????????
いつ国家権力が介入した??
日テレは純粋に嫌われたんだよ??
318名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:09.89 ID:LYxwTVZZ0
そろそろバカルト信者どもの必死の養護が始まりそうだなqqq
親学は大事だよ〜ん( ^∀^)ゲラゲラ
319名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:12.79 ID:uBKOn4pU0
意地っ張りだなー。さっさ放送止めた方がすっきりするのに
320名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:13.70 ID:LASB+4U40
この一件で何か色々なものが見えた気がする
この業界マジで怖い
321名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:23.58 ID:U7biJtq2O
制作側にフィクション構築する力量が足りないだけ
話題性だけ目的の安易でゲスい根性が透けて見えるクズ脚本
こんなつまらんドラマ見るぐらいなら、
他人がやってるテトリス眺めてる方がまだ時間の有効活用だぬ
322名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:24.79 ID:hMlqwbSh0
プサヨの圧力に屈して放送中止とか情けない
冷静に分析すれば、こんなに騒ぐほどの内容でもないだろうに
今回は日本に巣食う胡散臭い勢力の勝ちってことだな
323名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:38.27 ID:uY0WMBwkO
>>184
それだと、子がものを言えなくなる。
324名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:23:53.65 ID:Ef1GsaRh0
>>298
 ここで視聴率上げてなんの益が?

 スポンサーみんなにげちゃったじゃん(´・ω・`)・・・

 民放のビジネスモデルをご存じないの?
325名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:01.80 ID:VWwiQBeZ0
どっちにしろ、まだテレビなんていう受動的洗脳装置を
見続けてる馬鹿どもの内輪の話だろ?
なに流そうがそもそも存在が下劣なのに何を言ってんだかw
お前らもそれ見てニヤニヤしてるくせにファビョってんなってのw
326名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:27.60 ID:H2UGz5mPO
ただのクレームと話をそらすのは理解できない。
そのうえ何にもできなくなるなどとは飛躍というものだ。
金八をみればよい。その時代に合わせて、そこにある現在のテーマをとりあげてきた。
327名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:35.71 ID:GzlWbIgk0
>>15
そんなのはVシネマでやれ。
328名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:40.60 ID:Tly4BNcn0
>>320
テレビ業界がクソなのは昔から

さっさと中止しないところに往生際の悪さが見える
バーニン○の圧力か?
329名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:41.08 ID:OC7ld1Xy0
湊かなえの「告白」って小説を読んだけど

映画はOKでもテレビ放送は無理みたいだな、フィクションだから何でもアリは
テレビでは無理なんだよ
330名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:47.52 ID:ubY7O2lv0
>>308
番組作れないなら放送免許返せばいいだけ
こっちも日テレに無理して作れとは言ってない
331名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:48.80 ID:asQQSegR0
>>51
そういや、福山雅治って通名のチョンがいたなw
332名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:24:52.47 ID:i9YZ3AA+0
>>228
くそワロタwww
333名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:25:28.59 ID:TIvBtoOV0
>>323
ダメか
334名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:25:46.03 ID:fZP7/13b0
>>265
スポンサー下りたと言ってるが
提供に出さないようにしただけだよ思うんだよな
要は内容どうこうでは無く、クレーム対策で出さなくした
視聴者から見れば、表に出なければ降りたと思えるし
本当に資金的に全て降りたか怪しいと思う
335名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:25:56.29 ID:Hul+hguzO
これみて影響されたクソガキが施設のガキを面白がっていじめたりするからな。
実害あるんだから内容変更は当然だと思うが
336名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:25:59.46 ID:uH4+RfSY0
これって撮影し直すってことなの?
もう全話収録済だろ回数的に
337名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:03.47 ID:vQiBy3G9P
主人公の名前とか、施設の設定とか、決定的なところで間違ってるのに、
編集と撮り直しでカバーできるものなのかな。
ふつうに考えて放送中止しかありえない。
338名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:09.38 ID:aUAovOOhO
日テレに寄せられた意見


50歳 〜 59歳 女性
いろいろな事を言われている番組ですが、私は 最後までドラマを続けて欲しいと願っています! 
2014/01/30 14:23
339名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:09.70 ID:FEtOTvoG0
自由を捨てクレーマーに屈した日テレ。
もうドラマなんかやめてしまえ。
340名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:10.14 ID:N7PD3j3Y0
>番組内容の変更を約束した。

え〜???

日テレは、内容改善を検討して、結果を文書で回答する、
と約束したんじゃないの?
341名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:11.37 ID:RoQhSaTJ0
見てないけど、最後まで完走したら、BDでも買ってやろうと思っていたのに残念。
342名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:11.69 ID:3lRQFY1M0
まあこれが「世間に嫌われる」ってことだ
小さな失敗でも便乗して攻撃されてしまう
だから世間体を大事にするんだし、そういった努力は評価されるべきだし
これからどんどん増えるだろうな

さしあたって24時間テレビあたりは標的にされるだろ
まあ日本ユニセフと同じで募金からかなりピンハネしてるんだから当然だが
343名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:13.79 ID:KyXFtsSZ0
むしろクレームがもっと出るように改善して欲しいw
344名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:19.62 ID:86MZTy0YO
どうせつまらない方向になるだけなんだから、打ち切っちゃった方がいいよ
345名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:21.92 ID:TfInLGjn0
そもそもコイツら勘違いのしすぎだろう。
趣味なら自分の金でやれってことだろ。
報道は金でどうにでもするくせにおかしなもんだ。
346名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:34.02 ID:Ynj8KO7C0
>>304
病院側が人権屋というソースは?
347名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:26:37.79 ID:+BdNeqo60
夜中にクレーマーババア発狂^^
348名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:27:04.97 ID:Hp7Ev8q00
当たり前だボケ
349名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:27:15.16 ID:NnHRGxTs0
変更すると約束するだろ?


ワザとギリギリの期日で変更台本をもっていくだろ?


相手さんが難色を示しても、時間がないか ”とりあえず、これで行く ”と、押し切る。

更に相手さんがゴネても「どれだけの人と金が動いているか分かってんのか?! 」って脅すわけだ。


相手さんが口約束で一部でも了承したら、この案件は終了とされる。


これがこの業界の誠意ってもんだ。
350名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:27:45.05 ID:yjTThfCk0
もう7羽とか8羽まで収録終わってるんじゃないの?
作り直すのかな。
351名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:08.38 ID:xLIcbi0z0
>>21
えー???面白いと思って今まで見てたの?おまえ人間のクズ????
352名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:12.63 ID:Cnq5mIYiO
表現の自由言うバカがいるが、こと放送に関しては表現の自由なんてないぞ。
ちゃんと放送法とその精神を守れ。電波は国民の財産。
それを独占的に、超絶格安で提供されてるんだから、その使い方が自由であっていいわけがない。
いわば銀座の国有の一等地を坪三十円
ぐらいで貸してるみたいなもん。
そんなところで風俗営業したりパチンコ屋 にしていいわけないだろ。
国民誰もが納得し、その前を通っただけでも悪影響がないように利用するのが当然のこと。
353名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:13.22 ID:lEIDFubO0
>>350
その続きの内容を変えるんじゃないかな
354名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:15.98 ID:Cd/kcW0I0
すでに第三話は結構ソフト路線になってた感があるけどな

いい話になるのが早すぎるw

最近はドラマの視聴率自体が低いから最初は煽るような演出じゃないと喰いつかないんだよ

スポンサーだってそれぐらい解ってるだろうにw
355名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:40.21 ID:oXlg7Gs4i
眼帯女可愛いと思ってたけどよく見たらブスだった
356名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:47.34 ID:hjeE1PiV0
要求通りにしたら話作れないんじゃないか
357名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:48.59 ID:rz4fNYVY0
ネット上でこのドラマを擁護してるやつらって、創価学会だろ

軍国化を進める安倍政権の産みの親である読売日本テレビを支持して

マイノリティの制圧を進め、在日韓国朝鮮人から生活保護受給費を

奪還し、自分たちの生活保護受給費を増額させて、それを創価学会に上納する

そのためのネット上での明日ママの大量援護射撃だと思うのだが

ネット右翼のみんなはどう思う?
358名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:50.50 ID:hA4KIFMCO
CMがACだけになった事で箔が付いたのに内容変えたら価値が下がるよ
359名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:55.07 ID:k7fF5aUw0
>>334
でもスポンサーからすれば金をドブに捨ててるみたいなもんだから
次からの契約は厳しくなると思うよ
360名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:29:20.17 ID:7fX39nAu0
>>351
つまらないと思いながら見てたのか?バカなの?
361名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:29:25.39 ID:fZP7/13b0
>>350
予算は兎も角、時間が無いだろうね
362名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:29:28.58 ID:cXPKb8+n0
この番組って視聴者を挑発してたんじゃなかったの?
最初からこんな馬鹿なことしなきゃいいのに
日テレはあたまおかしいwww
363名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:12.79 ID:+BdNeqo60
クレーマーはパチンカスと暇人です^^
364名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:14.36 ID:MnKmo63a0
当初予定11話を9話に短縮
その上、内容も変更するなら
もう継続する意味はないんじゃね
365名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:17.44 ID:3lRQFY1M0
>>350
そんな金いまのテレビにあるわけないだろ
未収録分にちょろっと手を加えて終わりだろ
あと番組途中に「ご指摘を受け一部内容を修正しています」とテロップするだけ
366名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:21.76 ID:lEIDFubO0
>>357
知らんがな
367名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:31.05 ID:ubY7O2lv0
>>357
同意
擁護してるのはバーニング関係者と創価学会員だろう
368名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:41.46 ID:2XT3mGZX0
最初のタイミングを逃した結果、やることなすこと全てが後手にまわって
どうしようもないスパイラルに陥るという好例だな。
369名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:49.89 ID:KyXFtsSZ0
あだ名とか不都合な台詞には「ピー」って入れて、
不都合な映像はすべてモザイクを掛ければいいよ。
芦田愛菜とか子役の顔もモザイク入れて。
そのほうがドキュメンタリー番組っぽくなって現実味が出てくる。
370名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:30:52.18 ID:vXKITLS00
>>308
単発的な内容に関しては難しいかもしんないけど、まあ可能だろうね。
便乗するヤツがどのくらい出るかはどれだけ社会的弱者かで決まる。自称だけどね。
371名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:15.61 ID:rqcdb7aPO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で毎回使用してギャグをやりハリウッドを挑発するもダダすべり。
悲劇は誰にでも描けるが喜劇を描くには才能が必要と痛感させられる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で赤く濁ったままであり、眼帯をするまでのあだ名は「ウサギ」であった。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友銀行

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
372名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:20.17 ID:FEtOTvoG0
特定秘密保護法で自由が制限されると騒いでいた連中が、
あっさりクレーマーに自由を差し出し屈服。
373名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:21.58 ID:RNomAX/+O
圧力に屈したか。じゃあもう見ない。
全国擁護施設協会とやらは今後解同、総連、民団あたりと同様に扱う。
因縁つけられたくないから孤児や施設出身者とは一定の距離を置くことにする。これは差別ではなくて自衛のためだ。
374名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:22.33 ID:LYxwTVZZ0
まーた仮想脳内左翼か( ^∀^)ゲラゲラ
そうやって洗脳をこじらせるのがネトウヨな
ひとつしかない赤ちゃんポストを吊し上げ←どの政治勢力が動いているのか想像に難くない
安倍下痢三総統閣下マンセーぇぇぇぇぇwwwww

>>325
おま・・・ν塞+をなんだと思ってるの?ww 
ミルグラム実験って知ってる?
375名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:27.79 ID:hGsdhAWE0
日テレの騙しの手口は朝鮮人と同じw
376名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:29.06 ID:TIvBtoOV0
あだ名がダメなんだろう
ポスト→週刊誌ってどう?
377名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:41.17 ID:i9YZ3AA+0
もう出演者全員を銀色の宇宙人みたいにして、セリフはなしで全てジェスチャーでやればよい。
378名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:44.69 ID:kDZMyECX0
9話終了予定をこの対策と称して12話まで延長とかだったりしてw
379名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:44.80 ID:fZP7/13b0
>>351
今回は前回より視聴率アップしてたな
面白く無い、見たくないと言う人は既に切ってるだろうから
今回のアップは話題になり見てみたと言うところか?
最終回まで10%越えてれば良くも悪くも成功と言えるだろうな
380名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:51.85 ID:JwecxAiT0
ていうか、だいぶ撮影終わってるでしょ
いまさら変えれるの?
381名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:31:59.47 ID:ewpl/1Ba0
なんで嫌なのに必死こいて見るんだろう
382名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:32:18.99 ID:bfgO4Kl2O
在日として生まれ蔑まれながらも日本人に危害を加えつつ逞しく成長し、都知事にまで上り詰めるチョンのサクセスストーリーをドラマ化して下さいw
383名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:32:34.77 ID:+BdNeqo60
粘着クレーマーババア^^
384名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:32:52.95 ID:H2UGz5mPO
>>334
企業にとっては損でしかない。
高い金払って枠を買ってんのに、流れるのはAC。
マイナスの方が大きいからCMは自粛するが、流したら、さらにマイナスになるという判断で、
いいことは何もない。
385名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:33:01.76 ID:gVKxtx0r0
シベリア超特急みたいに「コガモの家」という映画を三上が撮ってて出演者の1人が殺されるというミステリーに変えれば何とかなる
386名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:33:15.91 ID:bVK2Y3wV0
実在する施設や孤児をターゲットにし貶め金儲けする奴らを凶弾するのは当然だろ
387名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:33:25.20 ID:Iub0leBq0
>>312
良識ある日本人ならあれに抗議すんのは当たり前〜
388名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:33:46.64 ID:Hf4exR5Wi
何が問題なのか全くわからない
だいたいドラマやドラマに限らず物語は、
最初は酷い仕打ちで、それがだんだん良い方向に向かっていくものだろ
このドラマに至っては最初からコミカルな部分やツンデレもあるし、全然酷くないだろ
389名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:33:51.34 ID:mFZ6OSfJ0
今更撮り直しとかありえんわけで、できることは限られると思うが
あだ名にピー音くらい?
390名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:33:55.89 ID:l7iS7PuA0
>>1

   このドラマは視聴率上がっても悪意のある視聴率全然喜べない
   視聴率上がってもコマーシャル流したスポンサーの製品は売れず
   むしろ売り上げ下がる
   なんとか整形外科も売り上げ下がっちゃうかも

 
391名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:34:02.04 ID:mC1G2GYZ0
擁護施設内での子供への性的虐待とかニュースになるけどな
392名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:34:44.41 ID:vXKITLS00
>>324
なんの益が?
客が増えることはいいことじゃん。
近年の民放ドラマ商法をご存じないの?
393名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:34:47.96 ID:wOoRBJcT0
クレーマー左翼の勝ち
394名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:34:50.83 ID:OC7ld1Xy0
日テレの社長が 「子供の視点で作ってんだから許して」みたいなことを言っているが


どう見たって施設側の視点だろ  社長を代えたほうがいいよ マジで
395名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:35:12.19 ID:ubY7O2lv0
>>381
何でろくな脚本書けないテレビ局が放送免許持ってるんだろう?
396名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:35:12.79 ID:gVKxtx0r0
>>389
元の声を消してあとから声をかぶせれるじゃんか
397名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:35:17.92 ID:lEIDFubO0
この後擁護施設内での児童虐待とかニュースが出たら、最高に盛り上がるなw
398名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:35:35.04 ID:KyXFtsSZ0
 
変なあだ名が付けられても、気にせずたくましく生きることを定着させようとする姿勢は画期的。
大人がどんなに禁止したって変なあだ名は付く。
要はあだ名が付いても本人が気にしないような子供たちの社会を作ることが重要。
そういう意味ではこのドラマはとても評価できる。
399名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:35:48.88 ID:TEvD/R9k0
ほんの一握りのクレームで放送辞めたり内容変えちまうのかよ

じゃあシナチョソをテレビに出すのやめてくれよ
パチ屋のCMやめてくれよ
気分悪くなってリスカすればやめてくれんのか?
400名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:35:57.76 ID:RAhTrKa1O
これ、ウジの工作員がクレーマーになりすましてるんだろ?
やっぱりウジは破壊すべきだな。
401名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:12.35 ID:k/dW67caO
内容的には良いドラマなんだけどな。
虐待の酷さを奇麗事抜きでだしてるから。
パチを失神させた里親なんかブスで根性悪そうな女優使ってたからリアルに憎んだし。
ちゃんと大人側を汚く描いてるから、児童虐待から目を反らすなって世間への警告には凄い良いと思ったが。
402名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:14.04 ID:cR0V8HNy0
子供が自殺するって警告してきて
次の週にホラ見ろリストカットしただろ責任取れよって迫ってきたんだよ
これを忘れちゃいけない
子供人質に取られて殺すぞと脅されてるのも同じ
命懸けでドラマ作る気概があっても
流石に落ち着けよって話し聞くのは仕方ないと思うね
これでクレームに屈したと言うならその通りなんだろ
だけどこの卑怯極まりないやり方で
クチを封じるのは許せない
そう思う人が多数じゃないかな
慈恵病院と養護施設は確実に下手を打ったと思うね
403名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:25.84 ID:gaHSLpqE0
>私たちの意図を理解・・・した。
その結果、日テレは糞だとわかった
404名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:28.15 ID:O3Q2oCJK0
やっぱり
スポンサーに抗議って
効果あるってことなのか
405名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:32.64 ID:hGsdhAWE0
親と施設が子供を虐めを引き起こすステマドラマw
最後は芦田らが親と施設に勝つ韓国ドラマ的な結末だろう
406名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:32.75 ID:U2u66DiU0
そりゃあれだけ大騒ぎして0,5上がったんだっけ?
そりゃ弱気になるわ。話題沸騰20〜30となりゃ関係あるかいと突っ切るだろうけど
407名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:36:35.06 ID:Tly4BNcn0
>>387
だよな

日テレ擁護してるのは日本人を貶めたい在チョンとテレビ局社員
そしてバーニン○などの事務所関係者だとバレてる
408名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:37:51.30 ID:Z0FR/65g0
芦田愛菜の代役はやしろ優がやるのかな?
409名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:38:12.31 ID:98Ac3UIj0
実害出てるのに、テレビ局の社長がカメラの前にでて謝罪しないってクソ企業だな
他企業には、直ぐ謝罪会見要求するくせにね。
問題があって、実害もでたのにカメラから逃げるなんて、テレビ局のトップとしてふさわしくないんじゃない?
410名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:38:32.59 ID:xZDLftjS0
>>398
あだ名つけるの流行りだすと
絶対にボーダーを越える奴が出てきて学級会で問題になるという顛末よくあるな
411名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:38:44.00 ID:ubY7O2lv0
>>401
ネットで正確な情報が氾濫してる現代で
その過激な手法は通用しないよ

時代錯誤甚だしいドラマだと思ったよ バーニングさん
412名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:38:45.71 ID:94Gkb0tl0
いろんな伏線が張られたけど、最後まで回収されず、
最終回で意味不明な大団円になった「あいくるしい」を思い出す。
413名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:39:19.70 ID:DWOXGNzYO
またテロに屈したか

コリアタウンのマクドに居座るコリアン爺と同じだな

チョン=今回のおまえら
マクド=日テレ
414名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:39:31.96 ID:LYxwTVZZ0
>>357
じゃあ、俺の本日のレスを必死チェッカーで調べてみな
ナンミョーそっ閉じな手厳しいレスをしていることが分るからさ
創価は丸逆な 恐らく、日本会議など親学、戸塚系、統一系ですよん
創価が潰しに動いているか?それは分らんな
ついでに、自民はナマポ減額だから、それは無いね( ^∀^)ゲラゲラ
壺売り乙
415名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:39:40.42 ID:7fX39nAu0
>>410
まず有吉をテレビ界から追放しなきゃな。
416名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:39:57.55 ID:hGsdhAWE0
芦田だけいない結末なら、バーニングが怒り狂うだろうなw
417名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:02.14 ID:r+jRrgdG0
パチのCMってまだやってる?
418名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:06.69 ID:FDic0XGVO
>>402
完全に同意

やっぱ擁護派の方がまともなこと言ってる
419名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:40.49 ID:d2sxvvnH0
>>407
今回のような電光石火の抗議表明
その後の激しいスポンサー攻撃は
慰安婦ネタで日本を叩く彼の国とまったく同じ
420名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:46.76 ID:W7kbUd1RO
>>391
よしそっちにシナリオ変更
421名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:47.59 ID:ABOylw820
どうせラストは極悪非道だった悪役が何故か改心して何故か絶命する展開じゃないの?
と見てないけど予想(´・ω・`)
422名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:52.93 ID:nVlBKxaM0
じゃあ施設の子供はサイボーグに改造されて、暗殺を請け負うガンアクション
の方向で
423名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:54.41 ID:vXKITLS00
>>400
すっかりなかったことになってる三浦主演の橋部ドラマ。
424名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:40:59.41 ID:JOay6rmI0
最初の対応が失敗だよ。

炎上商法の下心があったんだろ。

燃えすぎてから火消しをはじめても無駄!
425名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:12.67 ID:2pkwarKBO
在日のガキの渾名が「チョン」や「チャンコロ」じゃない時点で
426名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:24.97 ID:mC1G2GYZ0
>>390
視聴者が選んでみてるから
視聴率が反映されるんですよ
427名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:41.42 ID:KyXFtsSZ0
>410
子供の社会に大人が乗り出しても自制が効かない。
禁止させたって裏でこそこそやるだけ。
ドラマのように子供は賢いよ。
それが分からない馬鹿親と馬鹿サヨが騒いでいるだけ。
428名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:46.50 ID:ewpl/1Ba0
水22 明日、ママがいない 14.0 13.5 15.0

視聴率あがってる
まんまとおどらされてるな
429名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:51.99 ID:Ef1GsaRh0
>>392
 知らない(´・ω・`)
430名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:58.93 ID:9a2oftx70
>>351
まぁ視聴率14パーぐらいあるんだから
面白くて見てる奴いるんだろ
431名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:41:59.61 ID:ZLJmXEbaO
>>398
子供がどんなあだ名をつけ合おうが、大人がそれを増長させるのはいけないということが、
本当にわからないのか?
432名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:05.11 ID:MHY/B1aV0
あのあだ名だけで、このドラマの悪意はわかるさ。
あのあだ名は子供たちの間から自然に出てきたものじゃない。
あれは子供の事情を知る施設運営者が、子供たちに押し付けたものさ。
433名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:13.83 ID:JYi2CG08O
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
434名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:22.08 ID:LCBSncId0
ID:7fX39nAu0

バカドラマ儲がふぁびょーん
435名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:22.13 ID:mnzfVYL50
制作サイドは「よし、話題になったしまた少し数字上がるかな」くらいにしか思ってねーだろw
436名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:23.18 ID:ubY7O2lv0
>>402
一切取材せずに命懸けでドラマ作ってた?はぁ?って言いたいよ
事前了承取らずに勝手に題材にする
その傲慢な姿勢が嫌われたんじゃないんですか?バーニングさんよ
437名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:30.49 ID:hA4KIFMCO
パチの母親が迎えに来て「これからは託児所のある店に行くから安心して」と言えばドラマ継続できるぞ
438名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:37.46 ID:gVKxtx0r0
じっさいに付けられるあだ名ってパチ→マルハンとかじゃないのか
439名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:41.44 ID:tF7mzfTIO
MotherやWomanみたいなのやればよかったのにね
440名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:47.46 ID:RNomAX/+O
>>409 チマチョゴリ引き裂きという実害が出てるのに謝罪しない日本の首相はクソかよ?
441名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:42:53.49 ID:98Ac3UIj0
大物司会者と女子アナ達の壮絶なセクハラ現場を描くドラマなんてどうだろうか?
あくまでフィクションだから大丈夫だよな?
442名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:00.47 ID:1M80hQsT0
あんな表現を地上波テレビでやったのが間違い
今になって反響の大きさに驚いたとか社長の責任問題になるよ
443名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:10.26 ID:Tj/slg5F0
>>13 韓国人のやり方に似てきたのかな?
444名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:16.49 ID:d2sxvvnH0
なにより

>>1
>施設の児童らに実際に悪影響が出ていることから、
>傷ついた子供への謝罪も求めた。
>傷ついた子供への謝罪も求めた。

日本人はこんな発想しない。
445名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:23.45 ID:XzfAduIo0
あだ名変えるって急に?
出演俳優が死んで突如作品中で海外に行った設定が変なのみたいな作品になるんじゃないのか?
打ち切った方がスッキリしないのかな。
登場人物の名前はあだ名でも出した以上は役柄の名前なんだからさ。。
そんな物語聞いたことないわw。
演劇界を冒涜する事になるぞ今度は。
446名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:29.65 ID:aFyRwVG1O
>>398
クラス全員変なあだ名付いてるとか悪意のないあだ名ならいいけど
そうじゃないなら気にせずたくましくというより
子供のうちから馬鹿にされ見下されてもヘラヘラ笑って受け入れてしまう
プライドの育たない卑屈な子になりそう
447名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:37.27 ID:vXKITLS00
>>411
ネットかよ、まったく。
448名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:39.98 ID:lTxiwdmo0
昨今の一連のクレーム事件は中韓の文化破壊工作だと思っている。
パチンコが斜陽してきて、メディアを金で抑えられなくなった奴らが
手を変えてメディアを縛り始めた

だんだん手がつけられなくなってきてる
449名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:49.28 ID:OC7ld1Xy0
漫画の「モンスター」だっけ?  名前を与えられないであだ名で呼び合い続けると

キチガイに育つよな
450名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:54.99 ID:6YBJMHzH0
公権力には強いが
基地害クレームにはとことん弱い日本メディア
451名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:55.14 ID:W7kbUd1RO
>>438
パチ→アキヲ
452名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:44:10.46 ID:cdvBL7kw0
ボスの話になるんやな?www ^^バーカ
453名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:44:18.13 ID:ewpl/1Ba0
内容改善つったって
先の展開なんてしらんのだから
そのまま出しても誰もわからんだろうな
君らおどらされてるだけじゃないの
454名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:44:20.13 ID:hMlqwbSh0
今時のドラマで視聴率15%って結構いいんじゃないか
日テレも放置しておけばすぐに鎮静化したものを下手を売ったね
455名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:44:30.43 ID:JOay6rmI0
>>428
CMが一切ないのか確かめたくて、俺も見たからな。

内容は、噂どおりの糞ドラ。
慌てて編集したのかどうかは知らんが、場面のつなぎが悪かったろ。
なんか、とびとびって感じで。
456名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:44:46.28 ID:rdh/sz5D0
因みに加害者は、
・現実で差別的にいじめたり、変なあだ名つけた奴
・トラウマ持ってる子に不適切な番組を見せた人間
だからな。
457名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:44:49.02 ID:ypuUR80c0
>1
ホント、施設のやつらリストカット少女は殺すなよ。マジで。
458名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:45:09.25 ID:KyXFtsSZ0
家なき子を観て見れば分かるけど、
あっちのほうが100倍刺激的。

でも今はみんな賞賛するんだよね。
いいドラマだったと。安達すごいねって。
違いはなんだろう?
459名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:45:13.18 ID:7fX39nAu0
>>434
>バカドラマ儲がふぁびょーん

おまえバカそうだな。
460名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:45:20.33 ID:Ef1GsaRh0
視聴率の高い露出の高い枠でCM流したいけど

明日ママはダメ

ってまあおもしろいことw
461名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:45:27.51 ID:ubY7O2lv0
海猿の作者も傲慢なテレビマンに激怒してたし
ラーメン二郎も勝手に本出した芸人に激怒してた
あれと今回の件は一緒
勝手にドラマの題材にされたら誰だって怒るっつうの
462名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:45:32.06 ID:d2sxvvnH0
>>446
ブタゴリラと呼ばれるキャラが何かのアニメであったが
アニメだからOKなのかな?
463名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:00.18 ID:Tly4BNcn0
>>419
チョン乙

バレバレなんだよ

だいたいドラマ擁護してるのがナイナイ岡村や小林よしのりなどだからお察し

最近は誰がどっちを擁護するか批判するかで本質が丸見えになるからな
あの香山リカですら「わたし達が擁護するから左翼がどんどん不利になる」とまでいわしめたw

おまえも同じ穴のムジナか?
464名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:18.12 ID:p6PX71RL0
施設出身者たちの間では問題ないって意見が多いのにね。
465名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:24.94 ID:fZP7/13b0
>>410
既にあるし
今に始まったことでは無く昔からある
子供の頃はそれらが原因で喧嘩なども良くあるし
それも大きくなるに連れて些細な事と思う
逆に利用する事もあると
466名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:26.64 ID:Y3aLj4Mg0
打ち切れよ
467名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:40.71 ID:fxsTnveh0
子供に蔑称をつけて虐待することに射精するぐらい快楽を感じる変態企業=日テレ、AC
468名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:55.69 ID:i9YZ3AA+0
今まで神様気取りで政治家や企業の責任を追及していたくせに
自分たちの不祥事には全く責任を取ってこなかったテレビ局に
遂に鉄槌が下った。
469名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:04.92 ID:k/dW67caO
>>445
昔NHKは「伊代はまだ16だから〜」がノーで、

NHKでは「私まだ16だから〜」と歌ってたのみたいだなwwwwww
オリジナル変えるなら歌うな、出るなとか思ってたわwwwwww
470名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:18.10 ID:vXKITLS00
>>429
いや、たいしたことじゃないので知らなくていいんだけどね w
ソフト販売から映画やイベントなど、そのへんでペイするしかなくなってる。
だから少しでも増えた方がいいんだよ。
471名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:25.31 ID:1kTTHnrRP
ここまでこじれたんだから打ち切れよ
馬鹿だな
472名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:27.93 ID:H2UGz5mPO
>>436
そんで取材不足を言われると、ドラマだから、フィクションだから、
あげく、こんなんじゃ何にもつくれなくなるぞ!って、もうアホかって。
473名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:34.76 ID:GrwIxdg10
改善したらツマラナイドラマになるなw
改悪だw
474名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:35.19 ID:KyXFtsSZ0
>431

そう。大人のレベルが子供に影響を与える。

DQN親を規制する法律が必要。
子供を捨てるって幼児虐待。気軽に捨てるだなんてDQN。罰則が必要。
虐待もアメリカ並みに厳しくすべき。
DQN親に優しすぎる社会が間違っている。

それを君は何とも思わないのか?
475名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:37.97 ID:4h1WlE3S0
どうせやつらは納得しないんだろうし、改悪して視聴楽しみにしてた人間まで裏切るのは最悪の選択だと思う
やるならやりきれ、じゃなきゃやめろ
476名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:41.86 ID:xZDLftjS0
現実の子供が付けるあだ名はこんなエピソードの有るあだ名じゃねえぞ?
何の脈絡もなしに「ハナモゲラ」とかストレートパンチが炸裂する過酷な世界だ
477名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:47.65 ID:3lRQFY1M0
>>433
それをテレビに求めても無駄だろうw
明らかにテレビ局の中だけ20年くらい遅れてる閉鎖空間なんだから
478名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:51.98 ID:Ef1GsaRh0
>>469 

 真っ赤なポルシェ(´・ω・`)
479名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:53.54 ID:0YmgYO8k0
>>15
アメリカなんてもっと不文律の制限が厳しいぞ
団体の抗議は日本の比ではない


人種問題に配慮して白人主人公の上司に黒人を使う
善人側登場人物に必ずヒスパニック系アジア系を使う
肥満体質の登場人物を使う
特定施設を特定できるようなは題材に使わない(あからさまに架空の設定を使う)
などもっとひどいことになってる
見てて制限に気付かないというのは馬鹿になってる証拠
でもさ、あれが面白いと思うなら制限の中でも面白いものは作れてるということ
480名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:55.30 ID:dadM0XxM0
異常な児童相談所のシステム 予算確保のため子どもを拉致・薬漬け。不服申立ての権利なし。児童相談所には一切抵抗できず
http://www.as●yura2.com/13/nihon31/msg/113.html

児童相談所の実態 我が子を取り戻すために私たちに出来ること...
当サイトは、腐りきった行政機関「静岡市児童相談所」を糾弾しています。
http://pwl●and.com/life/

児童相談所の実態☆旧掲示板
http://pwl●and.com/old-bbs/joyful.cgi?page:30=v

子どもが児童相談所に誘拐拉致略奪されている現実 名古屋中央児童相談所・神戸市子ども家庭センター
http://blogs.yahoo.co.jp/zero923914/37530361.html

また児童相談所による拉致被害&薬漬けが身近に行われている。
http://blog.livedoor.jp/karimerojunia/archives/3280919.html

恐怖 児童相談所の闇
http://ameblo.jp/djdjysk/entry-11420928657.html
子供を、親から引き剥がして、施設に奪い取って拉致して来る事で
毎月、国から一人当たり35万円が 永遠に出る仕組みになっています
481名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:48:10.27 ID:UodGZFRR0
番宣、大成功!!!ですな\(^_^)/
482名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:48:37.66 ID:drnqgriK0
>>78
もう忘れてたわwww
483名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:48:47.81 ID:4OgC565i0
打ち切りは周防が許さん
484名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:48:53.71 ID:98Ac3UIj0
>>440
クソだと思うならクソだと思えばいいんじゃない?
普段から、抗議があれば即謝罪しろだ人様に言ってるテレビ局が
自分らが抗議された時には、理解してくれと逃げるなんて許されるわけないだろ。
靖国にしろ慰安婦にしろ、普段から傷ついている人がいるんだからやめろとか
抗議受けてる側の主張なんてそっちのけで騒いでるんだから
傷ついてると言ってくる人間がいる以上さっさと謝罪してやめればいい。
自分の日ごろ言ってることなんだから、その通りに行動しろよ
485名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:48:57.33 ID:W7kbUd1RO
>>458
そりゃあ

胡散臭い団体がファビョりそうな場所出してないからだろ
多分個人ならいいんだよ
施設に属してない子供が痛めつけられるのはいいのさ
486名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:49:00.63 ID:IR4H8WNNP
929 可愛い奥様 sage 2014/01/24(金) 20:59:43.70 ID:3ReRn1P20 
舛添の本、図書館で見てきた。 
オモニってマジで書いてあった。 
この本、いろいろ気持ち悪いことが書いてあった。 
「日本人は韓国人を見習うべき」 
「ハングルの勉強に励んでいますし、韓国への造詣を深めることに喜びを感じています」 
「おふくろの味を、韓国南部の家庭料理のなかに発見」 
「福岡を起点に考えると、ソウルの方が東京より近いのです」 
「歴史の一時期の不幸な体験を乗り越えて、この隣国同士がもっと相互に理解を深めていくべき」 
つ 証拠画像 
(p)http://uppuppu.com/upimage.php?mid=344b3233enhjZGVydHl1aW9w
487名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:49:32.32 ID:Om4rG7Dk0
ネットがついにマスゴミに勝つ

2ちゃんは無敵だな

でも、日テレの 「ごめんなさい」が無いよね
488名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:49:34.37 ID:Tj/slg5F0
>>440 それって引き裂かれてるんじゃなくて、乳房がすぐ出せるように
仕立てて有るって、何かに書いてあった。(チマ?)
489名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:49:43.01 ID:r2Td+FD1P
>>433
アホじゃないドラマってなに?
490名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:12.89 ID:mC1G2GYZ0
>>461
海猿の作者自身が傲慢な人だけどなw
491名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:16.53 ID:t/wyM9Nr0
„日テレ社長は土下座しろ”


            半沢直樹より
492名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:22.88 ID:GrwIxdg10
ママを探して三千里みたいに

日本ーローマのヒッチハイク横断するか
493名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:22.91 ID:FDic0XGVO
>>487
打ち切りもないよね

あれ?

いつもの妄想だったみたいだねwww
494名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:26.80 ID:t/wyM9Nr0
マスコミサラリーマンは以前から日本人に弓を引いて、高慢不遜、低俗、中身は反日左翼労組と朝鮮系だらけ…

そんなテレビ局を誰が擁護するのだろうか
495名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:44.92 ID:x/eZP1oB0
日テレ社長は引責辞任すべきだろ。アホ
496名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:51.57 ID:KyXFtsSZ0
>446

ポストは馬鹿にされ見下されてもヘラヘラ笑ってるか?
プライドを持った立派な子だ。

変なあだ名が付けられても、プライドを持って強く生きるようにアドバイスすればいい。
497名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:50:55.30 ID:hGsdhAWE0
打ち切りじゃなきゃ、言い訳とごまかし
498名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:01.73 ID:l6JXipZsO
どっちにしても見ないから良いんだけどな。
テレビドラマ見てる奴って頭弱いのしかいないだろw
499名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:01.79 ID:9SgErcFKO
>>462
あれ確か本名の薫が女の子みたいで嫌だからって
本人お気に入りの渾名だったよーな…
500名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:21.98 ID:H2UGz5mPO
>>470
こんな騒ぎになって、まだソフトが出ると思ってるとか、大丈夫かコイツ。
501名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:22.08 ID:cR0V8HNy0
イジメ問題は学校の責任だろ
お前ら大丈夫かwww
イジメで自殺した子供の親はもれなく学校を訴えるぞw
502名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:25.93 ID:bmQuo2ej0
工作員〜 見てる〜?(*^^*)
503名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:32.88 ID:hY2ZY1m10
歩行障害者を突き飛ばして、車イスごとゴミ収集場所にガシャーン
は神シーンだったのに・・・
504名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:48.23 ID:JksuHS+40
腑抜けが。
505名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:48.26 ID:k7VOwMsy0
もうこうなったら虐待やら性的描写をとことん増やしてノンフィクションに近づけるしかないよな
現実に近づけばみんな文句ないんだろ?
506名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:51:49.18 ID:p6PX71RL0
子供には「本人が嫌がるあだ名は駄目」って教えてる。
これからは
「大人が聞いて差別にあたると思われるようなあだ名は駄目」って変えなきゃいけないのか?
507名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:52:01.62 ID:XzfAduIo0
>>478
www
508名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:52:07.45 ID:1kTTHnrRP
視聴率15%ってうまく行ったんじゃん
マジ炎上マーケティングかよ
509名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:52:15.08 ID:47vOtTXf0
>>479
アメリカの地上波の規制の厳しさはとんでもないレベルだよね、
日本人からしたら卒倒しそうな厳しさ。

人種・性別関連の規制はもちろんのこと、例えばちょっと激しいくらいでも
暴力描写はNGとか血を見せたらダメとか・・・キチガイレベル。

この規制をかいくぐるという理由もあってアメリカじゃケーブルネットが発達した。
有料のケーブルテレビなら少々の過激さはオッケーだからね。
「デクスター」初めて見たときにはひっくり返った&引きまくった。
510名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:52:59.06 ID:aFyRwVG1O
>>462
キテレツ大百科だな
あれ名前自体はひどいけど設定上呼んでる方に貶す意識が見えないのと本人嫌がってないからな
現実でブタゴリラなんてあだ名付けたらそれは付けた奴の悪意が滲む
対等な関係のブタゴリラだから馴染んだんであって
強者のジャイアンが弱者ののび太にウジ虫ってあだ名付けたら当時でもアウトだったんじゃないかね
511名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:13.17 ID:d2sxvvnH0
>>463
>ドラマ擁護してるのがナイナイ岡村や小林よしのり

確かにこの部分は同感そして非常に複雑になった
けれど
もし日本国内の里親、児童養護関連がすべて100%日本人だけだと
思っているのなら、それはあまりに世間を知らなさすぎるよ
>>1にあるような謝罪まで求めるのは、日本人なら違和感を抱くはず

彼らが問題視しているのは、あだ名とかそんなことじゃない
児童養護や里親の関係団体に在日が関わっていて
今回の騒動の本当の目的は寄付金 お金だってことなんだよ
512名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:17.45 ID:3lRQFY1M0
>>458
ウーパールーパーを可愛いと思うか?
シーモンキーを金だして買おうと思うか?
飲尿ダイエットなんてやろうと思うか?
光ゲンジをカッコいいと思うか?
力道山みて世界最強とか思うか?

A:そういう時代だった
513名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:28.93 ID:k7fF5aUw0
>>496
だよね
ポストはヘラヘラ笑わず暴力で解決する子だよね
514名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:41.39 ID:ubY7O2lv0
>>503
それを面白がる人って自分が異常だと気づいてないのかね
515名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:45.14 ID:xZDLftjS0
>>506
ゴリライモ「どうしろってんだよ・・・」
516名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:46.33 ID:rz4fNYVY0
>>414
お前のレス自体きもすぎるんだがww

それ、日本語か?
517名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:48.32 ID:WHMq9XGD0
>>475
俺も 同じ事思った

せっかく 面白いと思って見てるのに改悪されんだったら もう見ねーわ!

そして 誰も見なくなった!ww
518名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:53:49.42 ID:i9YZ3AA+0
まさに視聴者参加型の番組ですな!
519名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:54:07.62 ID:cRxju0Ct0
このドラマのとってつけたような臭い芝居に良く耐えられるな
さすが飼い慣らされた奴隷だねww
って思うw




    
520名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:54:15.00 ID:9SgErcFKO
>>501
イジメた張本人は未成年だわ、
保護者も大して資産ないわで
一番金取れるのが学校、ひいては行政だからだろ。
521名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:54:20.70 ID:0f/wFOgM0
さよなライオン!
522名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:54:42.05 ID:0lLmbQJy0
>>508
初回も14%だし炎上しなくてもこれぐらいなのかな
523名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:55:58.98 ID:Om4rG7Dk0
これ、人権熱心のアサヒをはじめ 新聞、TVの糞マスゴミが一切報道していないんだろう

マスゴミの自浄作用って一切無いんだよね、
これからネットに負けの事案が続々出てきて、マスゴミも安泰じゃないよね
スマホで、2ちゃんのROM人口も画期的に増えているんだろう。
524名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:56:16.27 ID:aFyRwVG1O
>>496
いやそれは「ポストと呼ばれても親から捨てられても強く生き抜く子」という設定の役ですし……
525名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:56:18.64 ID:F+wf0mA60
ミタが当たって日テレはオーバーなことをやると当たるみたいに勘違いしてそうだな



このドラマ見てないけど
526名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:56:19.46 ID:d2sxvvnH0
>>499>>510
このドラマも同じパターンで、捨てた親がつけた実名を嫌って
自らポストと名乗る設定で、周囲の子も特段、貶める意味で
ポストと呼んではいない。ブタゴリラと同じに思えるけど
抗議している連中の言い分を聞いていると
その設定を作ったのは「大人」だそうで、それが悪いらしい
ならブタゴリラもアウトのはずだが、抗議活動が起こったなんて
聞いたことがない
527名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:56:36.19 ID:PO9jd+qw0
CSでもネット配信でも映画でも
表現はどこでもやれるからね
地上波でやりたいのなら、それなりの制約はしょうがない

びっくりしたのはアメリカの三大ネットワークは
はじめてのお使いを流した時
「幼児虐待」で関係団体から苦情が出てアウトになったらしい
528名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:57:07.92 ID:cRxju0Ct0
   


このドラマのとってつけたような臭い芝居に良く耐えられるな
さすが飼い慣らされた奴隷だねww
って思うw


  
529名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:57:14.09 ID:LYRZoYkO0
>>523
あほなのか?普通に報道しまくってるだろw
530名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:57:33.69 ID:MHY/B1aV0
>>496
>変なあだ名が付けられても、プライドを持って強く生きるようにアドバイスすればいい。

このドラマの、その「変なあだ名」は、アドバイスする側の施設の大人が子供たち言わせたもんだな。
施設に来た子供たちの事情を把握している者が付けたあだ名さ。
それを子供たちに押し付け、言わせ・・・そういう悪意のあるドラマだよ。

子供たちから自然に出たあだ名とは違う。
531名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:57:53.41 ID:wS289WbjP
>>6
43番ロビンマスクさん
532名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:01.01 ID:OC7ld1Xy0
学校なら登校拒否もできるが施設は家だろ

逃げ場の無いとこであだ名で愚弄はやりすぎだな
533名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:01.21 ID:rz4fNYVY0
正常な感覚の持ち主だと「このドラマは打ち切れ!」なんだよな

ネット上でこのドラマ擁護してるやつらって、私も施設出身だとか、
養護施設で働いていますとか、自分も子供の時ひどい虐待を受けましたとか、
小学生の時に両親が死亡しましただとか、そういうやつらが実に多い

おいおい、世の中にそんな不幸なやつらがいっぱいいるのかよ?wって感じだ

まさにネット上でこのドラマ擁護してるやつらって、ウソつき上祐ばっかだww
534名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:08.67 ID:KyXFtsSZ0
>513

むしろ自分からポストって呼んでくれていいよって言ってるしね。
意地悪されても黙ってされ続けるのではなくて、
ごくせんみたいに戦って解決しようとする姿は子供たちに勇気を与えると思うよ。
535名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:15.69 ID:2NbI2k8Q0
>>526
もちろん良くはないが、大きな違いはブタゴリラが主観だということ。
他人からみたらブタゴリラな娘でも、父親から見れば
上戸彩よりもかわいいわが子、ということになる。
また、高須クリニックで何億もかければ美女にうまれかわれるかもしれない。

施設出身というのは事実で、主観の入り込みようも変えようもない。
536名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:15.93 ID:JfhcUj9UO
>>6
たまには小泉光男も思いだしてください。
この人も自殺とされてるけどかなり変な死に方だったよね。
537名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:16.13 ID:Om4rG7Dk0
>>517
>面白いと思って見てるのに改悪されんだったら もう見ねーわ

「嫌なら見るな」www
538名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:52.03 ID:l13NcRs/0
今でクレームは届いてなかったって事

お客様ナントカって番号書いてあって抗議しても話が進まないので
国民生活センターに苦情を言ったら本当の番号ってのを教えてくれた
そこまで来た苦情なのかどうかで対応が分かれるのでは?
539名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:59:02.88 ID:aZ7WdFUzO
撮り直すの?問題の場面だけカットで対応?
540名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:59:37.73 ID:i9YZ3AA+0
>>527
さすがアメリカ様やね。
考え方が先進的!
541名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:14.16 ID:9eP1MqCgP
>>6
お前はナンバー6だ
542名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:17.14 ID:D1v0L8ev0
>>523
日本では、マスメディアの相互批判は皆無に近いだろ
せいぜい一部の新聞雑誌が左翼メディアを揶揄する程度で
テレビの同業者批判なんてあったか。
543名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:21.81 ID:3lRQFY1M0
>>527
子供の機嫌関係なしに
収録の日に無理やりお使い行かせるんだから
まるっきり間違いってわけじゃないだろ
子供が拒否したら収録中止になるならまだわかるけど
544名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:29.72 ID:LYRZoYkO0
まあフォアグラ自粛しちゃファミマが胸を張ってるくらいだから
この流れは止められないだろう。
545名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:31.04 ID:0lLmbQJy0
>>530がドラマを観てないってのはわかった
546名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:44.18 ID:d2sxvvnH0
>>530
>このドラマの、その「変なあだ名」は、アドバイスする側の施設の大人が子供たち言わせた

何話目のどこのシーンでそんな描写があったか説明できるかな
1話〜3話まで見たが、そんな描写は無かった
あだ名は子供が自ら付けていた
失礼だが、君はドラマを観ていないのでは?
547名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:47.08 ID:KyXFtsSZ0
>524

そう。
ポストなんていう気軽に子供を捨てられるような腐った現状がある世の中。
どんなに辛いことがあっても卑屈にならず、時には寛容に受け入れて、
自分が生きてることを誇りに思って強く生きなさいっていうメッセージです。
548名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:53.96 ID:FDic0XGVO
>>535
でもイジメで自殺した小学生みると
出自より容姿でイジメられた子が自殺してるよね
549名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:01:35.79 ID:RNoaL6Uv0
日テレも商売だからな、不本意だろうが仕方がない
550名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:01:36.27 ID:HcSVpUWCO
>>458
完全なる創作で振り切った世界観を作るならありなのでは

赤ちゃんポストって現実の施設が特定できてしまうからなあ
中途半端に現実味を交えようとしたから非難されているような気がする
551名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:09.98 ID:LCBSncId0
>>402
人質って完全なお前の妄想じゃん

頭おかしい国の人なの?
552名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:32.88 ID:aF7CROfI0
>>103
販売開始の5日くらい前に中止になったのに?
553名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:36.98 ID:2NbI2k8Q0
>>548
どこの調査を見て、どうしてそう結論付けたか知らないけど、
この話題に関係なくないか?
容姿でいじめるな、と言いたいなら、それを訴えればいい。
容姿でいじめるから、社会的弱者の出自をいじめてもいい、
という風にはならないよ。
両方やっちゃだめ
554名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:40.31 ID:puWo/4vL0
身内には甘い日本のマスゴミ
3流なはずだな
555名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:46.62 ID:YzKfPfcD0
ドラマって普通最初の環境が酷かったらだんだん良くなるもんじゃないか
これから改善するんじゃなく普通に内容がそうなるだけだろw
556名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:54.29 ID:0YmgYO8k0
いずれ移民がOKになったら登場人物にも自然と制限がかかる
遠い未来なのか近い将来なのか知らないけどそれにも日テレは対応できないと思うよ
557名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:57.23 ID:JpV/fwuX0
スポンサーが内容知って降りてんだから
そりゃ酷い脚本だったんだろう
ごめんなさいしておけばいいものを意地張ってバカな事したな
558名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:58.36 ID:d2sxvvnH0
>>535
つまり「施設出身」は特別で、逆差別を受けるのが当然
ということなんだね?
同じように子供自身が実名を嫌い、自分で考えたニックネームを使っていても
親のいる子はOKだが、親のいない施設の子はNG
そうとしか受け取れないが
559名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:02:58.58 ID:12gkFE52O
変更するったって、今さらどう変更するんだ?
ちょっと無茶なんじゃねえの?
素直に打ち切りにしちゃえばいいのに
560名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:08.73 ID:aFyRwVG1O
>>526
養護施設、親から捨てられた、ママがいないという弱者的立場だからなぁ……
役柄の上でそれを嘆いていないとしても「つらい立場をはねのけて逞しく生きる」みたいな感じだし
コジキの子とかマイナス設定付いてたら当時でもブタゴリラは不味かったと思うよ
561名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:19.91 ID:8+EB6QVA0
今の時代は子どもにツケを回しても親を恨むなって流れだからな、だからこんなに叩かれる、
ジジババの後ろめたさを刺激してしまうのだ
562名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:20.83 ID:cR0V8HNy0
>>550
問答無用に慈恵病院が気に入らなかっただけでしょ
特定されるのが嫌ならこんなドラマ作らないって
http://www.tbs.co.jp/kounotorinoyurikago/
563名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:20.87 ID:cHOG2GWTP
折れたって言ってるけど
まだ持ち帰って検討するしか言ってないやん
564名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:30.16 ID:dadM0XxM0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10

異常な児童相談所のシステム 予算確保のため子どもを拉致・薬漬け。不服申立ての権利なし。児童相談所には一切抵抗できず
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/113.html

児童相談所の実態 我が子を取り戻すために私たちに出来ること...
当サイトは、腐りきった行政機関「静岡市児童相談所」を糾弾しています。
http://pwland.com/life/

児童相談所の実態☆旧掲示板
http://pwland.com/old-bbs/joyful.cgi?page:30=v

子どもが児童相談所に誘拐拉致略奪されている現実 名古屋中央児童相談所・神戸市子ども家庭センター
http://blogs.yahoo.co.jp/zero923914/37530361.html

また児童相談所による拉致被害&薬漬けが身近に行われている。
http://blog.livedoor.jp/karimerojunia/archives/3280919.html

恐怖 児童相談所の闇
http://ameblo.jp/djdjysk/entry-11420928657.html
子供を、親から引き剥がして、施設に奪い取って拉致して来る事で
毎月、国から一人当たり35万円が 永遠に出る仕組みになっています
565名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:35.40 ID:ynCQN5j2O
深夜帯に放送すればよかったんじゃね?
566名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:06.81 ID:cXPKb8+n0
>>549
商売の割にはやってることは高校の部活レベルだよ
567名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:23.08 ID:RNoaL6Uv0
>>563
実質的に折れたと言うことだろ、報道されている以外のこともあるんだろ
568名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:25.59 ID:LYRZoYkO0
>>557
内容知って降りたってのは100%ない。
抗議がきたから降りたんだよ。フォアグラと同じでしょ。
どんなひどい脚本でも抗議こなきゃ降りなかったに決まってるw
569名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:28.38 ID:MZAxW0vm0
教育の出来ない親が騒ぐ構図はもう真っ平御免
阿呆しかいない
570名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:35.25 ID:k7VOwMsy0
子供が親を選べる権利くらい与えたっていいってのはその通りだと思わないのか?
批判してる人間はそのへんも反対なの?
571名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:42.13 ID:0lLmbQJy0
>>559
ポストをポヌトに変えるとか?
572名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:46.57 ID:2NbI2k8Q0
>>558
逆差別ってなんだか知らないけど、
正だろうが逆だろうが、差別はいけない、と習わなかったか?
親からさ。
君の親は君になんて教えたんだ?
うちは少なくとも差別は絶対にだめと教えられたけど
573名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:47.19 ID:aF7CROfI0
嫌味かっていうくらい不自然に
ポストと呼んでるシーンにピー入れたらいいよ
574名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:05:08.45 ID:d2sxvvnH0
>>527
>びっくりしたのはアメリカの三大ネットワークは
>はじめてのお使いを流した時
>「幼児虐待」で関係団体から苦情が出てアウトになったらしい

当たり前だ。日本が異常なんだ。
こんなドラマで大騒ぎするより
ゴールデンタイムのはじめてのおつかいこそ問題にすべき
なのに、こちらは何故かどこの団体もダンマリだ。
575名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:05:10.87 ID:v9ghPuVc0
劇中のポストのあだ名って
自分を捨てた親を捨てるって事で
じふんで呼ばせてるんじゃないの?
576名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:05:47.32 ID:NWZ8FA9B0
日本のドラマは重いテーマを扱えばカッコいいって思い込んでる。昔から。
577名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:05:51.86 ID:NPomlbPOi
>>458
こっちは元ネタがあるものを使ってるからだろ
あっちはただ貧しい子供がお涙ちょうだいしてるに過ぎない

社会派的なネタを取材もせずに過激に作って炎上商法してれば
そりゃ文句の来ない方がおかしい
578名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:06:21.23 ID:RNomAX/+O
>>484 読解力のない奴だな。いちいち説明するのも面倒だが一応言っておくわ
首相もテレビ局もクソじゃない。不当なクレームは無視すりゃいい。
圧力に屈したから日本テレビには失望した。
579名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:06:38.64 ID:FDic0XGVO
子供がどうとか言い合っても意味ないと思うね
馬鹿なみなしごはドラマ見て自殺するって言ってる時点で
野島より酷いシナリオだろ
施設の人間が悪く描かれるのが嫌だったポストと言う名前を使われるのが嫌だった
それが本音だよ、子供の為?
そんなの嘘だって
お前らだって日テレ叩きたいだけなんでしょ
これが真実ってやつだよな
耳が痛いわ
580名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:06:43.06 ID:JOay6rmI0
福島から避難してきた子に、セシウムというあだ名をつけるのと同じ。
ドラマならいいのか?

ニュースでは、福島の子を差別するなと避難していたくせに!
581名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:06:48.40 ID:OC7ld1Xy0
>>575
馬鹿か 呼ばしてるのは野島だろw
582名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:07:21.56 ID:d2sxvvnH0
>>572
論旨はそこではない
話を逸らさないでキチンと答えて欲しいね
施設の子どもは、自分で考えたニックネームを使う事も許されないのか?
583名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:07:22.21 ID:KyXFtsSZ0
>548
確かに自殺している子供って両親健在なんだよね。
貧しい家庭の子って訳でもない。
ただ、両親の言動がちょっと???な感じ。

片親しかいない、みたいな複雑な家庭環境の子は、
やっぱり現実でも強くてたくましくて賢い子が多い。
やんちゃで問題視されている子も少なくないけど。
でも共通しているのは、自分が生きるための賢さはある。
584名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:07:26.10 ID:bfgO4Kl2O
そうだ!
アパッチ野球軍を実写ドラマ化しよう!
585名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:07:39.90 ID:Ef1GsaRh0
>>571
 あかんぼう投入箱でいいんじゃない?
586名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:07:59.24 ID:aFyRwVG1O
>>559
ギャグマンガ日和のソードマスターヤマトみたいにしよう

俺にはポストというあだ名がついてると思ったがそんなことはなかったぜ!
ママ「ママはちゃんといるわよ〜」
587名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:08:09.26 ID:7YDB7e5w0
>>1
慈恵病院に抗議電話するやつが増えそうだな。
588名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:08:23.78 ID:9g9+xCrT0
>>1

>次回(第4話)放送前日の2月4日までに具体的な変更点を提示する。

とりあえず謝罪してやめてからにしたらいいんじゃないの。
589名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:08:48.11 ID:XIjQuApS0
関連スレでの擁護派の施設側に対する聞くに耐えない敵視と攻撃ぶり、
自傷行為おこした子なんかに対する攻撃的発言読むだけでも、
いかにこのドラマが世の中にとって害悪かが分かる。
いまさら改善って・・
590名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:08:55.14 ID:2NbI2k8Q0
>>582
施設の子供が自分で自分にニックネームをつけることが
許されないなんて誰も言ってないと思うけど?
どういう論理の飛躍でその逆差別とやらからそこまで飛ぶんだ?
591名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:09:11.66 ID:XIce2xVV0
>>527
当然だろ
アメリカでは児童を一人ぼっちにすると即虐待認定だから

家に子供が一人 → 虐待 → 逮捕 → 子供は施設行き

避けるにはベビーシッターを雇うしかない
592名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:09:26.24 ID:MHY/B1aV0
>>546
>あだ名は子供が自ら付けていた
>失礼だが、君はドラマを観ていないのでは?

そのドラマの設定が現実にはあり得ないからさ。
だから悪質なドラマなんだよ。

現実からかけ離れているからいろいろな団体から抗議が来てるのさ。
あれだけのあだ名がそろえば、それが出来るのは事情を知っている施設側しかない。
常識のある大人が見れば、一目瞭然。
子供たちの間から自然発生で付いたあだ名じゃないことはね。
593名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:09:30.87 ID:d2sxvvnH0
>>581
じゃあ ブタゴリラはどうしてOKなんだ?
あれも、作者がそう呼ばせているのだろう?
良い子が見る時間のアニメならOKで
良い子が寝ている時間のドラマはNGというのはどういうことなんだ?
594名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:09:47.37 ID:LYRZoYkO0
それにしてもドラマの内容を要望に沿って改善するってのもすごいね。
これとんでもない前例になるかもw
595名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:09:57.46 ID:9CWpT8910
あだ名の全部が悪いわけじゃない
ドラえもんだってジャイアンの妹はジャイ子だろ
あれは藤子先生がジャイアンの妹に名前があれば同じ名前だと虐められるからの配慮

今回は悪意のあるポストってあだ名と児童擁護施設の現状とかけ離れた実態の演出
それを事前に抗議したことと施設監修の人間の意見を無視してドラマを始めたことだろ
596名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:09:59.95 ID:pNNYii650
.
おい 日テレ

あんな酷いあだ名が原因で、現実に”犠牲者”まで出てるんだから

番組改編じゃなまぬるい! 放送中止しろ!

【埼玉】「ポストに行こうと車を離れたら、車が勝手に動き出した」 踏切で軽乗用車が電車と衝突
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391045147/
597名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:10:43.62 ID:KyXFtsSZ0
>558

自分で考えたニックネームを使わせるって、
周りから嫌われる子だよな。
取り巻きが2〜3人いるけど。
自分のことを指すときに、「私は」って言葉でなくて、
「○○○は、」って自分の名前を使う子って、
問題児が多い。
598名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:10:51.09 ID:j9LNWm7i0
夢オチで普通のファミリードラマにw
599名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:00.79 ID:ZLJmXEbaO
テレビドラマを楽しみにしてる馬鹿に、これ以上馬鹿になられても困るからな。
600名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:13.76 ID:9g9+xCrT0
>>9

明日、ママがいない

明日、スポンサーがいない

明日、視聴者がいない

『明日、制作局長がいない。。』追加

明日、社長がいない

明日、会社がない
601名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:16.67 ID:2NbI2k8Q0
>>594
そりゃこんなとんでもないドラマ過去にないものw
以降、これが繰り返されないことを祈るよ
602名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:32.70 ID:ZJ6SFQ/Z0
放送開始前とか最初に抗議の声が上がったときに、
日テレがもう少しうまく立ち回れていれば
今更内容改善云々とかにならなくてすんだんじゃないか。
ドラマは見てないし見る気もないからどうなってもいいが。
603名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:37.70 ID:fxsTnveh0
芦田愛菜の入浴シーンで汚名挽回
604名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:42.92 ID:tSydj3zw0
Q:【演出が過激だと批判されたら何もできなくなる、あくまでもフィクションとして視るべき】
A:フィクションなら何をしても良いというわけではない。だいたい、その過度の演出に歯止めをかけるためにテレビ局が積極的に参加して組織した任意団体がBPO 放送倫理・番組向上機構だ。

Q:【ドラマを直接見ない人が、他人のクレームに便乗して面白半分に批判するのは悪】
A:ネットは病院の問題提起に同調しているだけ、この問いはクレームと問題提起の区別がつかない人の妄言。そもそも、直接視ないと提言できないなら、情報番組の中で問題提起に添って批評しているコメンテーターは、全て面白半分のクレーマーになる。

Q:【何が問題なのか】
A:子供の生い立ちを揶揄するあだ名、ペット扱いする施設のスタッフの暴言など、抵抗力のない幼い子に恐怖心を植え付けたり、イジメを助長する演出は見過ごせない。

Q:【ドラマを最後まで見て判断するべき】
A:最後がハッピー・エンドなら、抵抗力のない幼い子を捻じ伏せる暴言を吐いても許されると考えているとしたら大間違い。
605名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:44.45 ID:RNomAX/+O
>>499 >>510
さんざん既出だが本人が本名を嫌がって(DQNネームであり自分を捨てた親から貰ったものはお断りという意志)ポストを名乗っている
この点ではブタゴリラと何ら変わらない。単語そのものはポストよりブタゴリラのほうが差別的だろう
606名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:51.09 ID:d2sxvvnH0
>>592
>そのドラマの設定が現実にはあり得ないからさ。

何を言っているのか意味が解らないな
あり得ないからドラマなんじゃないのか?
あり得る事なら、事実を元にしたドラマあるいはノンフィクションだ
このドラマは最初からフィクションと断ってあるはずだ。
607名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:52.12 ID:aF7CROfI0
>>601
> そりゃこんなとんでもないドラマ過去にないものw

お若い方か?
608名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:12:01.52 ID:O9MDgC7x0
ドラマのカセが弱いとキャラも活きてこないんだけどね
ミンチン先生とかロンテンマイヤーさんがいないと小公女セーラはメシ食って寝るだけのドラマになり
ハイジは夢遊病にならずアルムの山に帰らないことになるんだけど

傷ついた子供への謝罪って……。もうあきれたわ
609名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:12:17.02 ID:77FqQBHj0
元々話もつまらんから打ち切った方がよかったのでは
610名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:12:18.69 ID:PDKTOIj60
孤児を取り扱う施設を妄想で適当に悲劇的に描いたら
関係者は怒るに決まってるだろwww
しかも実在の施設をモデルにして
信憑性の増す演出してるんだから
611名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:12:21.12 ID:cR0V8HNy0
>>595
片方だけ救おうとするから
そんなトンチンカンな答弁になるんだよw
大人しく両方叩いとけよ頭悪いんだからさ
612名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:12:31.34 ID:miSYDx8vO
残念だなぁ

在日に売られて売春させられるストーリーはカットかぁ
613名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:12:56.76 ID:FH72M3RL0
これフジだったらもっと反響大きかっただろうな
614名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:13:19.65 ID:p6PX71RL0
昔、「社長」ってあだ名でからかわれて苛められてた子がいたけど、
差別用語じゃないからOKって事になるのか。
大人にとって「社長」はいい意味だよね。

由来は、親が子供たちと一緒にいるときに「シャッチョさん」と呼びかけてきたホステスがいて
親のキャバクラ通いがばれた。
615名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:13:30.81 ID:vc2luotV0
あしだ、まながいない
616名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:13:30.87 ID:ujQpJN7e0
おまえらあれだなあ。
フジのお笑い番組なら難癖つけても弾圧したがるのに、
日テレのドラマだと必死で擁護するのなあ
617名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:13:42.07 ID:7fX39nAu0
>>610
あれ悲劇なのか?
618名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:13:52.69 ID:0lLmbQJy0
反対派
現実からかけ離れてるから駄目なんだ!
ポストは現実を連想されるから駄目なんだ!

どっちだよw
619名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:13:54.75 ID:7wZKiWHZ0
最初からそうすればイイじゃんか・・・
あだ名等の各種設定がどう考えてもワルノリ悪ふざけしている
ようにしか見えなかったからな!

それ位の常識持てよ!
こんなだからテレビ関係者は非常識だと言われんだろ?
620名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:06.79 ID:q40yxNh70
ねらー大勝利www
ま〜た勝っちゃったなwww
621名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:19.13 ID:KyXFtsSZ0
>577

なるほど、今回のクレームは、
あくまでも現実にある制度を皮肉ってることが問題であって、
子供たちは関係ないと。そういうことだね。
622名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:25.75 ID:3lRQFY1M0
そうだ
設定を施設孤児から在日に変えれば問題解決じゃね?
623名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:26.92 ID:2NbI2k8Q0
>>607
特定できしてしまう社会的弱者の弱点を
面白おかしく創作して貶めるドラマなんて過去には見たことないからね
624名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:29.12 ID:PDKTOIj60
芦田愛菜の少女売春かレイプのエピソードがあったけど
カットしたってだけだろ??
625名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:34.64 ID:9o4L5m5y0
>>496
ドラマと現実を混同してる奴がいるよww
折れて自殺した子供は自然淘汰だからしょうがないよねw
626名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:36.79 ID:FDic0XGVO
ポストよりブタゴリラって言われる方が俺は嫌だなwww
627名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:59.14 ID:KZriXliN0
悪質な炎上商法だったな
628名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:15:23.55 ID:9g9+xCrT0
>>580

>福島から避難してきた子に、セシウムというあだ名をつけるのと同じ。

どっかで「セシウムさん」なんていうのがあったな。
629名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:15:29.31 ID:hjeE1PiV0
あだ名で呼ばず、どこにも敵のいない、何も起きないドラマになるの?
630名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:15:42.89 ID:ZLJmXEbaO
>>618
現実を現実とかけ離れた目で見るからダメなんだろ。普通に考えて。
631名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:15:50.78 ID:vXKITLS00
>>592
ドラマに対して「設定が現実にはあり得ない」て。
真性だな。
632名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:03.54 ID:d0htzyUN0
よし、インド映画っぽくしよう
軽快なメロディーで賛美しまくってやれ
見るのが恥ずかしいぐらいでいい

まじめにやるよりも酷いいじめになるなニヤニヤ
633名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:12.49 ID:cR0V8HNy0
ジャイ子って呼ばれるくらいならポストって呼ばれたいわwww
634名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:26.12 ID:O9MDgC7x0
>>623
「赤ちゃんポスト」は一般的な用例であり慈恵の「こうのとりのゆりかご」とは関係ないだろう
世界中に存在するし、日本にもかつてあったんだから慈恵の専売特許じゃない
特定などしていない
635名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:29.55 ID:7wZKiWHZ0
変な屁理屈つけてるけどそんな理屈はいらないんだよ!
誰がどう見ても悪ふざけでやってるようにしか見えない事を
無神経にやるからダメなんだよ!

細かい議論なんかするに値しないぞこんなもんw
636名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:29.62 ID:1M80hQsT0
内容改善というのは4話以降撮り直しということか?
そうじゃなかったらおかしい
本当に改善したかどうか第三者機関に比べてもらわないと
施設側もちゃんと追及しないと茶番だと思われるよ
放送中止にしない時点ですでに茶番だが
637名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:38.47 ID:PDKTOIj60
>>617
サディスト大喜びシーンの連続は普通は悲劇って言うんだよ?
ノーマルでないとこのへんが分からんのだろうけどな
638名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:50.22 ID:lEIDFubO0
>>616
このドラマがどうというのもあるけどさ
同じような理由でアニメや漫画やゲームが規制されたらいやじゃん
639名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:16:53.30 ID:MxxnJWSe0
明日、日本がない
韓国大勝利
640名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:09.92 ID:2NbI2k8Q0
>>634
そこじゃない。
施設の子供、で特定できちゃうだろ
641名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:17.63 ID:P1qP3QS70
・悪い意味でドラマ(ファンタジー)なので
 「こんな職員もいるんだろ?」「抗議する連中はこういう問題を隠蔽したいんじゃないか?」の類の
 「悪い疑いだけ」を一般視聴者に持たせることはできても 現実の問題は全く改善傾向にもならず、
 全く問題提起なんかにならないという事実は90年代野島ドラマ群が現在証明済み。
 教育・問題提起ができるのはノンフィクションだけ。

・問題提起するのならこの手の事はニュースやノンフィクション番組で
 報道責任をもってやらないといけないが、
 「俺たちは問題・話題になって視聴率さえ取れれば現実の現場がどうなっても知らね☆」の姿勢。

・単純に子供がひどい目に遭う設定の話は大人がそういう目に遭うより本能的・生理的にダメ。
 殺人ドラマも大人が殺されたり首吊りシーンもおkだが子供がそういう場面にあるのはNG。

・虐待等エグい系ドラマは単純に好きでない。
 漫画やドラマの作り話でも  鬱系グロ系リョナ系の設定・表現は視聴者や読者をかなり選ぶ題材。
 フィクションです☆というわけにもいかない。

・題材が映画向き。嫌ならテレビを見るな論法が通用するならゴールデンの時間帯に
 おまんこクパァなAVシーンだってガンガンに流して全く問題ないはず。
 


こんなところか

「題材」「子供」「テレビでやるには」を総合すると
今時はネットもあるのだし題材として映画向きだと思うよ
いつまでも80年90年代のテレビ感覚でいて時代の流れについていけてない

野島ドラマみたいに子供がメインで虐待系や過激な言葉の応酬戦等
人間の極端な暗部ものこそ面白い、と感じる人はマイノリティだし
642名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:18.25 ID:jxNMwPHQ0
フィクションなんだから抗議とかおかしくね?派
さすがにあのアダ名はマズイよ派
野島伸司関わってんだからお察し派
児童養護施設の現実に則してないよ派
制作時点で誰もおかしいと思わなかったの?派
リストカットした子がいるんだからこれ以上傷を広げるのイクナイ派
炎上商法なのに乗っかるなんてバカだな派
普通に面白かったし感動した派
抗議行動したもん勝ちの世の中かよふざけんな派
643名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:20.43 ID:NPomlbPOi
>>621
子供(というか当事者)の有無も重要なポイントだと思うよ
家なき子は特定の誰かじゃなかったからな
644名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:33.70 ID:KyXFtsSZ0
>592

>そのドラマの設定が現実にはあり得ないからさ。

ドキュメンタリーじゃないよ、これ。
参考までに、現実にあり得る設定のドラマを3つ教えてください。
645名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:33.89 ID:UGtRWOsI0
646名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:17:45.82 ID:u0WaMGF20
これ高須のオッサンが金は出すから内容変えろって言ったんだろ。
ザマーみろ。
647名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:01.51 ID:vXKITLS00
>>592
じゃあ逆に聞くが今放送中のドラマで
「設定が現実にはあり得ない」ものが一切ないのはどれ?
648名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:06.78 ID:CXUcixVN0
もう子供達が海賊王を目指して海を冒険するドラマにしたらいいんじゃね?
649名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:08.42 ID:8yq0UpsT0
>>603
汚名を挽回してどうするw
650名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:11.51 ID:c71gPgmz0
検討する

約束

捏造
651名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:12.61 ID:KksSdkoE0
内容の当不当自体には踏み込まないけど、いつ時点で、どこまで収録が終わってるのか。
放送に入ってるのに内容の変更とか間に合うのか。ストーリーにがっちりはまり込んだ部分
(アダナとか、施設での物語という構図そのものとか)が変更可能なのか、みたいな疑問は浮かぶ。
652名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:23.20 ID:RNomAX/+O
>>572 施設の子供は社会的弱者だから特別に配慮しなければならない。←これが逆差別
ブタゴリラもポストも同じだろ←これが平等

このドラマは施設の子供だって普通の子供と一緒だというスタンスの平等なドラマ。逆差別を批判していることは「可哀想だと思うほうが可哀想だ」というセリフにも現れている
653名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:46.46 ID:q40yxNh70
日テレ擁護の社員どもの悔しさがにじみ出ておるのう〜www
ねらーまた勝っちゃったよwww
負け犬の気分はどうですか?日テレ関係者諸君www
654名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:48.05 ID:PDKTOIj60
>>638
今回は日テレ側が燃料投下しまくってたぞ?
だから焼け落ちたww
655名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:18:54.72 ID:7fX39nAu0
>>637
サディスト大喜びってどこらへん?

施設長なのに言うこと聞いてもらえずに
いつも舌打ちしてる三上博史あたり?
656名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:06.98 ID:loaPxznh0
イチャモンつけたもん勝ちってことだな
657名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:13.11 ID:k7fF5aUw0
>>534
自分からポストって呼んでと言う割に親の顔も知らないとか言われると殴りかかるけどね
658名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:14.99 ID:FDic0XGVO
>>640
ジャイ子とブタゴリラも八百屋の子供だろw
659名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:19.10 ID:bafe4znL0
あの紫の薔薇の人がじつは高須さんだった、でハッピーエンド
660名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:25.31 ID:a1LJ5FMt0
テレビなんか馬鹿しか観てないんだから バカが喜ぶように作ってたら
中国の抗日ドラマみたいに荒唐無稽で対象を侮辱するモノになるのは当然だ。

バカが喜ぶのはそういうものだから。
661名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:40.63 ID:3lRQFY1M0
「設定が現実にはあり得ない」もの?

そんなの妹が「お兄ちゃん」と呼んでくれるドラマ全部だろ
662名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:42.67 ID:2NbI2k8Q0
>>652
弱者の弱点を金儲けの種にするなって、
特別な配慮か?
当たり前のことじゃないか??
人間としてさ。
親にそういう風に教えられなかった?
君、あまりにも殺伐とした環境にいるのか、もしかして
663名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:48.50 ID:Cd/kcW0I0
今後の展開

三上が終始笑顔
同級生の保護者達が施設の子供達に親切
ポスト達がどこへ行っても人気者
里親達が人格、経済ともに超良好

こんな感じならクレーマーは納得するの?www
664名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:19:59.50 ID:qbhKU8UO0
2月4日くらいにドラマ内容の変更、発表とかw
オンエア直前じゃん。
視聴率稼ぎに利用してんじゃん。
665名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:20:16.94 ID:O9MDgC7x0
芦田愛菜ってもうハリウッド女優なんだから
こんなしょーもないドラマに出なくていいと思うがね
映画「パシフィック・リム」期待してなかったが今まで観た怪獣映画の中で一番よかったわ
666名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:20:29.63 ID:6kH1mYWZ0
>>591
タラが勝手に三輪車でフラッと出て行くシーンを見るたび
アメリカではサザエさんは放送禁止だよなと思う
667名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:20:38.61 ID:OC7ld1Xy0
「ブタゴリラ」はけっこう違和感あったな ここでもでてるくらいなんだから

やりすぎだね
668名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:20:41.15 ID:7wZKiWHZ0
>>653
ネットでは屁理屈の捏ね合いになってるけど・・・
現実の方がもっとシンプルにもっと常識を考えろ!
真面目にやれ!

その一喝で通るんじゃないのw
669名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:20:42.15 ID:/8gE9z6o0
>>60
見て、自分もそう思った。
悪いやつは悪いまんまの物語なら、水戸黄門とかもっとかけ離れた舞台でした方が無難だと思う。
ドラマはドラマなんだからと確かに自分は思うんだけど、
その仕事に現実に携わって、真剣に取り組んでる人ほど、不快になる気持ちも分かるわ。
上手く言えないけどね。
670名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:21:02.45 ID:p6PX71RL0
クレーム入れた施設関係者って心の中ではポストに入れらえた子を見下してるんだろね。
孤児の命を守る素晴らしい制度とは思えないんだ。
671名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:21:36.38 ID:PDKTOIj60
>>655
アダ名のくだりなんか調教済の奴隷じゃんw
672名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:21:58.54 ID:2NbI2k8Q0
>>658
八百屋の子供だから、なに?
たとえば上戸彩が八百屋の子ならじゃい子と呼ばれる?
ないよねw
でも、キャメロン・ディアスが施設の出身なら、
たとえ大スターでも施設出身という事実は変えられないよね?

この違い、理解できる?
673名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:22:12.61 ID:ZLJmXEbaO
テレビドラマを作ってる側って、テレビドラマを観てるやつなんか大嫌いだと思う。
馬鹿だもん。
674503:2014/01/31(金) 11:22:18.09 ID:hY2ZY1m10
>>514
いや、その後の展開的にもありえなさすぎて、
コント的な面白さがあるんだよ。
見てない人に伝えるのは無理だと思うけど。
675名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:22:18.29 ID:pObl3vmr0
三上博「改変するならモザイクで自分も消してくれ」
676名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:22:20.05 ID:rSJPw19V0
半沢やミタは銀行や一般家庭を題材としているので茶化してもクレームは来ない
明日ママは庶民から見てもはるかに悲惨な境遇に落ちた子供を茶化したブラック
コメディなのでTVで放送するのはアウトということだわな
677名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:22:34.57 ID:vQiBy3G9P
>>636
それはない。
回答を出すのが4話放映の前日だぞ。
どうせ、検討の結果変更しないことになりました、
どうか最後までご覧ください、というだけだろ。
678名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:22:44.32 ID:/awwS4Hp0
クレーマー天国時代の幕開けだな^^
もうテレビはくだらない恋愛ものだけ
作っとけよww
679名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:09.19 ID:FDic0XGVO
大阪の坂田さんなんてみんなアホアホ言われるんだぞw
ポストくらいで孤児がへこたれるかよw
680名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:18.94 ID:7fX39nAu0
>>671
あだ名のくだりって
「マキちゃんって呼ぶね?」
「ううん、ドンキって呼んで!」

だっけ?こんなくだりあったね。
681名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:19.27 ID:MZAxW0vm0
>>670
そう、自信がないから騒ぐ

後ろめたいことがあるからこんなに必死なのに
2ちゃんねらはいじめられっ子ばかりだから気がつかなくて
いじめってところに過剰に反応しちゃうからな
682名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:37.28 ID:GTQ/zgbP0
これで最終回赤ちゃんポストを燃やして終わるというシーンがなくなるのか
683名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:47.96 ID:q40yxNh70
 



検 討 す る と い っ て る だ け だ か ら な 騙 さ れ る な よ w



 
684名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:50.36 ID:loaPxznh0
>>670
そもそもポストに捨てられた子供はポストに捨てられていたという事実を知らされるもんなのか?

子供が傷ついてる!ということ自体が捏造な気がする。子供が傷ついてるなら子供が発表すればいいんだよ。

日テレは子供がいるかどうかちゃんとチェックした方がいい。本人に謝るためにね。

まず本人確認から。
685名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:23:58.75 ID:OH+zSYFH0
3話目で折れたのは早くてよかったけど、
もう6話目くらいまでは撮影済みなんだろ?
撮り直しするのかなぁ
686名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:24:04.53 ID:5P4EJ3nqP
夢オチで全て解決だよ!

今までのは全て悪夢で
目が覚めたらみんなみんな幸せでした!

でOK
687名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:24:20.81 ID:hI8vwThC0
日テレが折れた???
放送継続が確定したんだよ、スポンサーも戻りやすくなった。
抗議してる人たちも放送中止の要求を引っ込められるだろ。

今は視聴率第三位で上にTBS日9とテレビ朝日木9がいるんだけど、
問題を解決したからコイツらを追撃する体勢が整った。>日テレ水10
688名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:24:21.22 ID:08RDOyoX0
必死で日テレ擁護してた基地外携帯厨が哀れでならない

やはりスポンサー全社CM自粛は正しいと証明された
689名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:24:30.13 ID:+acJt/KS0
深夜アニメのDVDでは謎の光が消えるみたいに
モザイクやピー音でごまかしてそのまま放送して真相はDVDで!みたいにすればいいじゃん
690名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:24:30.77 ID:g0XojY/u0
フィクションにまでケチつけるやついるんだな
しかも子供が観る時間帯にやってるわけでもねーのに
691名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:02.10 ID:mhkjasah0
折れるんなら最初から突っ張んなよks
692名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:14.52 ID:O9MDgC7x0
>>679
むかし坂田の父親が「うちの息子はホントはアホやない」とマジギレしたことがあったよ
アホでメシ食ってるのに
693名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:19.55 ID:bqw3vr860
>>685
アフレコで強引にまとめるかもな

でも、要求するところって作品の核なんじゃねえの?
全然違う作品を放送する必要あるのかねw
694名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:19.94 ID:jkRntmRz0
放映中止が妥当だと思うけどな
つうか局内の放送倫理基準に引っかからなかったのか
NHKの風俗に流れた主婦って印象操作放送もそうだけど
事前チェックする弁護士とかマスゴミの大好きな第三者委員会は無いのか?w
695名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:20.52 ID:7wZKiWHZ0
>>678
テレビがあまりにも劣化してくだらない物に成り下がったから
クレームが殺到してるんじゃないの?

まだクレームが来てるだけマシだと思えよ!
クレームすら来なくなった時は本当に誰もテレビを見てない
相手にすらされなくなった時だと覚悟しなよw
696名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:26.44 ID:KyXFtsSZ0
>643

片親(父親)しかいなくて、父親も病気で生活保護の子が、
すずって呼ばれてからかわれて(いじめられて)たって事例が当時問題になったけどね。

ドラマは賞賛されてたから、
ニュースで取り上げられることもなかったけど。

似たような境遇の子って、地域によるみたいだけど、割と多かったみたいだよ。
697名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:25:48.18 ID:p71ifQs+0
キチクレーマーに発言力とか与えちまったのは他ならぬマスごみ自身だから
自業自得だとは思うが、こうやってキチガイが気に入らんからと無理を押し通せるような状況はいいとは思わんねぇ
タイで今選挙やっても勝てないからって拒否妨害してるキチガイどもみたいなのばかりになっちまうからな
ああいうバカばかりの社会なんて碌なもんならんのは特亜土人みてりゃ明白だしな
698名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:26:19.46 ID:rNgYooGWi
伊達直人の勝利か
699名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:26:27.63 ID:BJAfjaE/0
ゆとり馬鹿左翼社会の犠牲者=弱者
女の自由、離婚を推奨した挙句、児童・連れ子虐待激増、性風俗に落ちる女激増、精神を病む女激増
女子供が被害者になる事例激増
弱者・貧困を救えと言いながら女子供への暴力激増、貧困に陥るもの激増
結婚適齢期を過ぎても一人で孤独、将来不安な女性激増、少子化深刻
子供を預けなければならない事情から預けようにも保育施設満杯で待機児童激増
今さえよければいいという生き方を煽った挙句、将来がわからない、安定を欲しがる若者激増
自由に動けるとフリーター・派遣をもてはやしておいて、一気にその価値観は負け組に転落
一部の勝者と多数の敗者を生みだすギャンブル社会を奨励し、格差・貧困激増
これが上辺の綺麗事、馬鹿左翼教育の逆効果の末路

理念とは逆に貧困・虐待・弱者・弱者への暴力を生み出す馬鹿左翼教育

真っ当な人間を貧困へといざない子供に暴力をふるい
弱者を性風俗に落とし自分は金儲け、これが正しい馬鹿左翼教育
700名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:26:34.18 ID:RNomAX/+O
>>676 それが差別的だってんだよ。わかんねえかな。
「施設の子供は庶民から見てもはるかに悲惨な境遇に決まっている」
これが偏見なんだよ。
こういう偏見をもっているからこそドラマを問題視するんだと自覚しろ
701名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:26:43.83 ID:pNNYii650
>>690
> フィクションにまでケチつけるやついるんだな
> しかも子供が観る時間帯にやってるわけでもねーのに




平日午前中 や 日曜日に再放送w

平日午後に バンバン番宣してまで 小学生に見せようとしている 日テロw

しかも NETで 該当ドラマまるごと1本 常時”無料”配信中www

自分以外にも見せない手段は、放映中止が最も簡単です。
702名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:26:48.15 ID:lEIDFubO0
>>678
その頃には恋愛保護団体とか出てきて、こんなの本当の恋愛じゃないとか言いだしてるんじゃぁないですかね
703名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:26:59.21 ID:MR/PNf59O
俺別に孤児じゃなく両親揃った一般家庭の子供だったが、とても痩せていたので
カンボジア難民 略してカンボってあだ名だった。
今考えるとヒドスw
704名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:22.75 ID:io8MX/VK0
【青森】 児童福祉施設の女児達に2年間も性的虐待続けて解雇された男性職員、なぜか逮捕されず氏名も公表されない
2013.05.20
青森県内の児童養護施設で20代の職員が施設に入所する複数の女子児童にわいせつな行為を繰り返したとして
去年7月付けで懲戒免職の処分を受けていたことがわかりました。
懲戒免職の処分を受けたのは、県内の児童養護施設に勤務していた20代の男性職員です。
青森県などによりますとこの職員は、去年7月までのおよそ2年間にわたり、
夜間の当直勤務の際に施設に入所する複数の女子児童に体を触るなどのわいせつな行為を繰り返していたということです。
保護者からの連絡を受けて施設や県がこの職員に聞き取り調査をしたところ事実を認めたため、
施設を運営する社会福祉法人は去年7月付けで懲戒免職の処分にしました。
この児童養護施設は、取材に対して「現時点でコメントすることはできない」と話しています。
児童福祉施設で性的な虐待などの事案が判明した場合、
国は各都道府県に公表することを法律で義務づけていますが施設を監督する
青森県は去年12月に大学教授などが参加した審議会で今回の事案を性的虐待と判断したにも関わらず、これまで公表していません。
県こどもみらい課は「この事案を公表していないことが適切かどうかの認識や、
今後、公表するかどうかについてはコメントを差し控えたい」と話しています。



サディスト
705名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:31.77 ID:xZDLftjS0
じゃあ「ポスト」あらため「ブタゴリラ」でいこう
706名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:36.40 ID:ZLJmXEbaO
>>684
養子を受ける夫婦は、先々子供に聞かれた時に、誤魔化さずに伝える訓練を受けていたな。
ドキュメントで見た。ものすごくデリケートな問題なんだろう。
707名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:42.76 ID:HOotkdQm0
>>55
>信念持って作ってんじゃないのかよ!
今までの日テレの対応が、信念でなく視聴率上げたいだけみたいに感じていたわ
708名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:50.33 ID:BzhUMgHD0
これもう撮り終わってるんじゃないの?
変更って「ポスト」って呼ばれる部分の音声をカットとかか?
709名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:55.67 ID:O9MDgC7x0
>>684
告知されるらしいね
里親が見つかっても、告知があまり遅れるとまずいから
だいたい幼稚園から小学生時代のうちに告知されるんじゃないかな
710名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:58.87 ID:KyXFtsSZ0
>657
めそめそ泣いて引きこもる子よりは、よっぽど良いよ。
711名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:28:14.33 ID:AEOQVjPR0
くだらない
実際に虐待してる大人や
いじめをしてるガキを追求しないで
こんなのばっかり
712名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:28:19.03 ID:wDWf4yHh0
>>20
あだ名で呼ばれる病院とかやだな。
スノーボールさんとかゴーマパイルさんとか。
713名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:28:52.23 ID:EPGTaiMMi
TVまた負けたのか
714名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:29:06.02 ID:2NbI2k8Q0
>>700
実際に世間にその偏見がないとでも?
もし、ないと言い張るなら、君はあまりにも世間知らずか、
自分が偏見を持っていないから他人ももっていないはず、と
信じ込んでいるお花畑か、どっちかだな
715名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:29:10.60 ID:8ppMUfin0
こんなに世間騒がせ、当初批判に応じず、もちろん社長辞任だよね?
716名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:29:12.39 ID:pNNYii650
うむ コレは酷いwww

■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。元ゲーム製作者がバグケーで破産し捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日ヤクザの愛人の子供
ピア美 → ピアノが得意な。元お嬢様。借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。うちだ○うやの隠し子
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
ベクレ → 福島出身。震災孤児
ハシゲ → 橋の下に捨てられた。童話ヤクザの愛人の子供
アカヒ → 親が捏造の流言が原因で近隣住人からリンチにあい保護される
ソウカ → 親が新興宗教に出家して捨てられる
カオウ →  親がトクホ商品と偽り悪徳商売。健康被害で夜逃げ
ハルカゼ → ツイッターで炎上して一家離散。
オカムラ → 親が仮病で引き篭り。育児放棄
マツモト → 親の自主制作映画が不当たり。借金苦で育児不可
チョン → 火病起こすので捨てられた。謝罪と賠償が口癖
日テレ → 親が放送禁止ドラマを中止せず。放送権剥奪。一家離散。
717名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:29:23.78 ID:loaPxznh0
>>699
左翼教育を正したいのなら、まず米国の東京裁判史観を否定し、米国の支配にノーと言うことだ、

米国が第二次大戦で正義である、という歴史観を肯定するための日本自虐史観。

まず、敵は中韓ではない、米中だ。韓国はおまけに過ぎぬ。
718名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:29:35.57 ID:Bqg3+/fM0
何故そこまでしてアホドラマを続けるのかというと、要は芦田の経歴に傷が付かないようにという事である
打ち切りというのはタレントのイメージとして宜しくない
何が何でも放送をやりきる事に意義がある
719名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:29:52.80 ID:bqw3vr860
>>713
一生懸命ドラマ観てる連中の頭のレベル考えたら日テレが完全に悪いわw
720名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:30:00.35 ID:N6GAFW1l0
>>708
それだけで一般の人の反感は減るはず
施設関係者がどう感じるかはわからないが
721名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:30:07.13 ID:EpbBBO8n0
内容変更なら折れたことにはならないだろ、番組つぶすのが目的なんだから
722名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:30:27.18 ID:r+gZsgqw0
別に最近出てきた話じゃない。

まんが「ダメおやじ」のアニメ化にクレームが殺到して、
打ち切りになったのは、もう30年以上前だと思う。
723名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:30:41.82 ID:24gVIf4/0
文科省推選、党中央命令、中韓シーシェパート容認の政治的に正しいものだけつくってろ


まともなドラマ制作者は萎縮し完全にやる気をなくし離れ捨てていきますな

テレビ完全終了へのあっという間のカウントダウン
724名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:30:56.16 ID:PO9jd+qw0
>>690
つか、信念と志があるのなら
日テレが自分の金でつづけたらいいだけ
それをしないのは日テレの判断だよ
それをするまでのコンテンツじゃなかったって事じゃないかな
725名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:01.94 ID:BSfwzwlx0
現実から極端に乖離してしまえば、問題もなかったろうに
変にポストとかリアルのものを持ち込むから

ああ、それが目的だったかもね
726名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:13.99 ID:lEIDFubO0
まぁ多少内容変えても大筋のストーリーをずらさなければ何とでもできるだろうしなー
727名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:15.29 ID:FDic0XGVO
>>672
八百屋の子供は大人になっても八百屋の家の子供と呼ばれるけどw
施設の子供が大人になっても施設の子供と何が違うのかな?
上戸彩でも八百屋の子供と呼ばれます
キャメロンディアスが施設の子供と呼ばれることと違いはありません
じゃああなたはキャメロンディアスをポストと呼ぶの?
728名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:26.64 ID:NPomlbPOi
>>696
そりゃ知らなかったな
マスコミの采配次第だなあ
729名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:35.88 ID:rz4fNYVY0
ドラマ擁護して、ネット上で大量に書き込んでるやつらって、軍国化を推進して在日
の生活保護を奪い取ろうとしている創価学会のやつらだろw
730名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:52.97 ID:cR0V8HNy0
>>672
坂田さんは坂田って名前と言うだけでアホと呼ばれますw
はい論破
ウケるwww
731名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:32:03.65 ID:io8MX/VK0
togetter「明日、ママがいない」施設出身者の方々の反応
http://togetter.com/li/617131

Yahoo!ニュースにあるブログからのリンクです。そのブログには、
“興味深いのは、施設関係者の大人側と施設出身者の子ども側で賛否が全く異なる点だ”、とあります。


子ども達がー子ども達がーって声の大きな団体はアレだわな
732名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:32:12.75 ID:loaPxznh0
>>709
それも問題なんじゃないの

別にポストに捨てられようがロッカーに捨てられようが公園にすてられようが大した違いはない
733名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:32:32.05 ID:Aha/t9xU0
これがフジなら2ちゃんの流れは真逆だったんだろうな
734名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:32:33.56 ID:HOotkdQm0
>>721
病院の院長はそうは言っていないと思ったけど
735名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:32:52.77 ID:hjeE1PiV0
養護施設出身の元?市議(当選無効)立川明日香

立川明日香 ‏@TachikawaAsuka · 1月19日
明日、ママがいない。これは「アニー」のような爽快感を得られるエンターテイメント。世間の注目を得るにはとてもいい。
その一方で、児童虐待の現実を見るなら、「凍りついた目」を読んでみてください。

立川明日香 ‏@TachikawaAsuka · 1月19日
『明日、ママがいない』一部の養護施設運営側が、「こんな劣悪な施設はない!」と憤慨しているようだが、私から言わせてみれば、施設側の声に耳を貸す必要はない。
現実ではもっと冷たい、戦慄する出来事が起きている。逆に、ドラマの中の施設の子供達は思いやり•配慮の中で暮らしている。

https://twitter.com/TachikawaAsuka
736名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:32:57.51 ID:+acJt/KS0
>>6
トッキュウ1号 トッキュウ2号 トッキュウ3号 トッキュウ4号 トッキュウ5号

>>20
病院で番号で呼ばれてちゃんと名前があるんだ!って怒って金払わずに去っていった
県知事だかなんだかいなかったっけ
737名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:33:08.66 ID:eA4rFMAb0
一番ダメなパターンだな
738名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:33:22.39 ID:p6PX71RL0
批判派はポストは駄目でロッカーは良いっていうけど、そういうのがよく分からない。
739名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:33:32.24 ID:xZDLftjS0
>>728
被害者の会が出来ないドラマの方が少なくね
どっかで誰かが被害者になってるさ
740名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:33:51.56 ID:RNomAX/+O
>>714 俺は持っていないし誰も持つべきじゃないと思ってる。
このドラマは親がいないことは不幸かもしれないが、だからって特別扱いはしない。強く立派になって欲しいという思いが伝わってくる。
741名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:33:53.38 ID:/awwS4Hp0
>>695
(・∀・)へ?相手にすらされなくなったとき?そうなるわけないじゃんww

クレームが大好きでテレビを皿のように舐め回して
一個でもおかしなところがあれば番組のスポンサーにメール
自分の意見が社会に影響あたえたwwwwって喜んでる奴らがいるかぎり
742名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:33:54.51 ID:BtJP9vc60
>>709
捨て子だということは知らされるかもしれないけど
赤ちゃんポストに捨てられたということはさすがに
告知されないだろ。その必要もないし
もし本当に告知されているならその方が問題だな
743名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:01.38 ID:2NbI2k8Q0
>>727
君は「八百屋の子」と「施設出身の子」が同じだと思ってる?
世間には施設の子に対する偏見がないとでも?
もしそうなら、君はとんでもない無知かお花畑かどっちかだ。
744名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:05.39 ID:BeF3nTl20
構図が慰安婦問題と一緒で気持ち悪い
養護施設の子とか慰安婦とか障害者とか
そういう一般的に気の毒な人を錦の御旗に上げて抗議されると、もうそれに反論すること自体が悪のような風潮になり、まともな議論ができない
実態はそれほど大騒ぎするような内容じゃないのに、誇張され捏造され拡散する
745名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:05.53 ID:xcdGogy10
>>729
お前のあだ名。池沼ニート。
746名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:12.47 ID:Bqg3+/fM0
何しろ芦田はかなりの金ズルだし将来を約束されたスターなので
ここで足もとをすくわれるわけにはいかないのである
何が何でも踏みとどまる事に意義がある
747名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:27.96 ID:7wZKiWHZ0
>>724
今のテレビマスコミに信念や志なんかあるわけないじゃんかw
あったらここまでひどい劣化はしないだろ?

金むしり取る事なんて信念でも志でも無いからな!
亜kね儲けのことだけ考えて後は無神経で適当にやってるだけ

苦情が北らアホみたいな理屈つけてゴネ倒すw
こんな体質は日本人なら嫌って嫌悪感持つのは当然だ!
748名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:31.84 ID:O9MDgC7x0
>>732
ポストに預けられてもほとんどのケースでは実の親の身元は判明するから
子供にはその親の情報を知る権利がある
749名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:34:57.95 ID:rh7HxaH30
>>738
村上龍のファンかも
750名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:35:08.49 ID:pNNYii650
.
バーニング & 日テロ 様


このまま この 放送禁止ドラマ の 強行放送 続けて

いたいけな

芦田愛菜ちゃんが

現実の学校で、”ポスト”や”CMキラー”って 陰口さされてイジめられたり

自殺者が出て PTSD になったり しないといいね^^



『芦田、愛菜がいない。。』

              完
     (⌒)
  (⌒) | | /⌒)
  | | | |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚ | /      さよなライオン!
  \|(_人_) |/
  (~\_二 _//
   \ ミ彡   \      芦田愛菜がポポポポ〜ン♪
   |     ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ  ヒニ)
751名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:35:24.77 ID:SO3jbw7W0
そのまえにニッテレ見る番組なさすぎ
752名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:35:50.95 ID:ZLJmXEbaO
明日ママがいない、なんてタイトルだけでもどうかと思うわ。いちいちクレーム入れたりなんかしないけど。
母親のいない子供ら、しかも捨てられた子供らがテレビを見るだけでそんなフレーズを聞かされるとか、もうね。
子供はそんなに弱くない?大人の思い込みだね。
753名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:35:56.74 ID:mR0eKtGoO
評判になってるので見たが昭和40年代の糞ドラマだったw
754名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:35:58.87 ID:TIvBtoOV0
>>736
自殺した人かな?国会議員だったか?そんな関係の人だったわ
755名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:36:09.58 ID:loaPxznh0
>>742
つまりポストという名前で傷ついたという子供がいるというのは疑わしい
756名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:36:10.05 ID:8yq0UpsT0
まぁ本人自らがポストと名乗って呼ぶ方も悪口として呼んでるわけじゃない、という台本がOKなら
福島から来た転校生が自分からセシウムさんって呼んでください!とニコニコ自己紹介し
友達もみんな朗らかに受け入れる脚本もOKになっちゃうからなぁ
757名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:36:32.10 ID:2NbI2k8Q0
>>740
悪いけど、君に何が伝わるかどうかは問題じゃないんだよね。
客観的に設定の問題だから。
で、世間には偏見があるという現実は受け止められたの?
世の中は総て君の思う「べき」の通りには進まないという
当たり前の事実も、理解できた?
758名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:36:49.41 ID:QUB/1VZu0
さっさと謝罪しておけば良かったのに、
現状では、社長およびプロデューサーの解任がセットで必要だろ。
手を打つのが遅すぎる。
759名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:02.76 ID:G0u/g1mp0
てか
テレビ屋がこの台本企画あだ名の設定を見て面白いイケると思ったんだろ?
テレビ屋がこのドラマが世間で問題になるかならないか分からなかったって事だろ?
そりゃ〜糞つまらない不快な芸人番組だらけになるわなテレビが。
760名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:09.72 ID:7KOkZRW20
これがサヨクの伝統的なオルグ活動(組織化活動)だよ

マネキン、チビ黒サンボ、カルピスの黒人差別

キチガイ、釣りキチ三平、筒井康隆の日本てんかん協会

在日、部落、等

要はタブーを作って公に語ることを禁止にして圧力団体にするのが目的
キチガイ=てんかん なんてキチガイのwiki見ると無かった事になってるし
チビ黒サンボ絶版事件は当の騒ぎを起こした本人バックレ
後々落ち着いた形で議論すれば問題なかったような問題を
大騒ぎしてタブーにすればそれで目標達成なんだよ
エバラは朝鮮企業だろ、サヨクの旗のもと全部繋がってんだな

初回放送時、直後はアンチは芦田プロ滑舌悪いくらいだったんだけど
病院が放送中止を申し入れると番組見てないサヨクの工作員の書き込みが
一気に増えた、今もネトウヨのふりして花王を引き合いに出しての工作がヒドイw
つーか寒流ゴリ押しデモのときはスポンサーガン無視だったのに
サヨクの圧力すごいよな、ミズホが大量の現金保有してんのがばれた時
「でも、株じゃないですから!!」って絶叫してたけど
このての抗議で企業から金毟り取ってたんだろ
761名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:16.76 ID:rz4fNYVY0
>>745
なまぽで創価にマインドコントロールされてるやつが
こいてんじゃねえwwwwwwwww
762名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:44.27 ID:io8MX/VK0
まともな施設関係者はドラマ容認派、後ろ暗い施設関係者はドラマ反対派
763名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:53.25 ID:FDic0XGVO
>>748
それじゃ匿名性の意味がないじゃん
児童相談所だけあれば良いよね
ポストに預けられた子供がどうなるか知ってると思うけど
適当に健康診断したら児童相談所に預けられるんですよ
匿名性じゃないなら赤ちゃんポストなんて要らないんじゃないかな
昨今その様な報告書もあがっているみたいですよ
764名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:58.22 ID:cpuPGnqq0
炎上商法リスクとそれによる視聴率の上昇が割に合わなかっただけなんだろうな
765名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:38:09.76 ID:6KavSu+B0
> 「ポスト」などのあだ名
どうやって変更するんだ?w

フィクションドラマになにやってんだか。
テレビも糞だがクレーマー体質の奴らのがもっと気持ち悪い。
766名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:38:22.63 ID:+lEfVcFi0
最初にハッピーエンドな場面を放映してたら、
こんなに騒がれることも無かったと思うんだよね(´・ω・`)
767名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:38:35.62 ID:TIvBtoOV0
ポストに預けられた人は戸籍がないから戸籍をつくり
熊本市長が名付け親になるんだって
本人に知らされてるかはわからない
768名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:38:54.82 ID:0HqAj3QvO
俺たちノイジーマイノリティーの勝利ニダw
769名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:39:15.54 ID:ZLJmXEbaO
>>738
テレビドラマと文学の差では。
テレビドラマでコインロッカーベイビーズ(傑作)がやれるわけない。
770名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:39:22.47 ID:RNomAX/+O
>>756 不自然だし語呂も悪いからドン引きされるだろうけど別にダメではないだろ。
771名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:39:23.16 ID:7wZKiWHZ0
>>758
他業種で不祥事起きたらマスコミは直ぐその方向に持って行って
叩きまくるくせに自分達に降りかかったら知らぬ存ぜぬでガン無視!

こんな腐り果てた連中が大きな情報発信力持ってること自体が異常で
危険な状態だといわざるを得ないぞ!
772名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:39:34.92 ID:pNNYii650
.
おい 日テレ

あんな酷いあだ名が原因で、現実に”犠牲者”まで出てるんだから

番組改編じゃなまぬるい! 放送中止しろ!

【埼玉】「ポストに行こうと車を離れたら、車が勝手に動き出した」 踏切で軽乗用車が電車と衝突
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391045147/
773名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:02.22 ID:n02i4FTzP
なんや、ドラマ面白かったのにつまらなくなるのか。ツマンネ。
774名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:04.25 ID:loaPxznh0
「ポストに捨てられた子供が傷ついてる」

まずこの真偽を確かめてくれ。

ポストに捨てられたことを知っている子供がいるとしたら、知らせた大人は誰かもだ。
775名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:09.61 ID:bqw3vr860
>>764
自分たちが想定してたより激しく燃えたってだけだよな
要は読み間違いでそれが制作の現場全てに広がってるからテレビがつまらないって流れになってる
776名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:12.92 ID:8bxY6Yb/O
>>351
なんか頭悪いねw
777名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:33.39 ID:xcdGogy10
>>761
病院行け。お前には治療が必要だ。
778名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:46.07 ID:k7fF5aUw0
>>710
ポストに由来する揶揄で殴りかかる程怒るのに何故ポストと名乗るんだろうね
作中の子どもは母親をこっちから捨てる為に酷いあだ名を名乗る設定だけど本当にそうなら怒らないよね
うんうちの親酷い人間だからって笑えばいいだけ
779名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:40:56.13 ID:7kkuVBUX0
新番組ごとにクレームつける奴出て来るだろうな
俯瞰してる分には面白いが
780名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:04.67 ID:BtJP9vc60
「自分と同じような人間を作り出してほしくない…」

児童養護施設出身の元市議・立川明日香が、壮絶な体験を語り、
世間へ問題提起する意欲作
埼玉県新座市議に26歳の若さで当選し、“美人すぎる市議”
として一躍有名になるも、選挙期間中の居住実態が足りない
として当選無効となった立川明日香(たちかわあすか)氏は、
生後間もなく乳児院に預けられ、以降18歳まで児童養護施設で育ち、
実の親の顔を知りません。本書では、乳児院・児童養護施設で
18年間を過ごした立川氏だからこそ知り得る、児童養護施設の
壮絶な実態や出所後の苦悩など、自身の生い立ちについて、
赤裸々に語っています。
781名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:16.45 ID:O9MDgC7x0
>>760
放送コードも、BPOも、ポリティカル・コレクトネスも素人の俺ですらわかってるぐらいだから
「赤ちゃんポスト」が企業コンプライアンス的にヤバイぐらいは業界人は知ってたはず
故意に話題作りで仕掛けたんだろうから、その点では日テレを擁護できない
スポンサーが降りたのも想定外だったんだろう

ただ、ドラマで子供をいじめられなくなることの影響は、とてつもなく大きいと思う
782名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:19.12 ID:/awwS4Hp0
>>766
そうか!最初に幸せな現在を映して、その回想と言う形でドラマを進めていく。
良かったかもね。
783名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:23.16 ID:TIvBtoOV0
テレビが人気がなくなったのは番組の性だよ
一般の視聴者は番組が面白かったらテレビ局の批判など
どうでもいいがな
784名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:44.78 ID:2NbI2k8Q0
>>779
そんなの昔から絶対いるよw
物知らずだなあww
なんかこのドラマをギャラももらわないで擁護してる人って
すっごい世間知らずなんじゃないかと思ってしまう今日このごろ
785名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:45.97 ID:RNomAX/+O
>>757 偏見があるのは事実で、このドラマの趣旨は明らかに偏見をなくす方向に向いていて、抗議に屈することが偏見を助長すれ方向に働くと予想される事から今回の日本テレビの対応は個人的には残念に思う。そんだけ。
786名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:47.43 ID:tdsMTS+G0
>>20
俺の行く総合病院だと、フルネームで呼ばれるぞ。
ど田舎だからな。
787名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:51.16 ID:io8MX/VK0
犯罪者のネットワークって声が大きいからなぁ
まともな関係者には迷惑でしかない
788名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:42:52.91 ID:vQiBy3G9P
放送継続するとなると、あとは、番宣や再放送・ウェブ配信をしないこと、
ぐらいしか妥協点はないのでは。
789名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:43:17.10 ID:PvSjglfm0
>>690
「アニオタってこんなんだろ?」「ネトウヨってこんなんだろ?」ってレベルのレッテル貼りを
何の罪もない児童にしておいてフィクションですからもないわ
790名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:43:31.59 ID:rNgYooGWi
片親しかいない人が両親のいない人を責める
両親がいても虐待される子供もいる
791名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:43:31.95 ID:YDNQrfIc0
一度認めるとあとは賠償地獄だ
相手がだれか見極めて抵抗を続けるべき
金銭目的のサヨクだってわかってた
792名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:44:06.51 ID:1mA/0CkK0
子役がハードな役をやらされるのは虐待の一種にならないのかな。
撮影時間や準備の時間が多いのもかわいそう。
793名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:44:44.04 ID:xcdGogy10
>>761
おいキチガイどうした?
794名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:44:44.70 ID:uTRqbXoD0
>>153
テレ東じゃなくて独立U局のTOKYO MXな。
夜10時台のアニメでエロすぎのものがあるとしてBPOの青少年委員会の審議入りになった。
そのため次回から放送時間は深夜1時台への移動が決まった。

しかし、同時に日テレからも昨年大晦日の笑ってはいけない24時も、
ボカシを入れているとはいえ局部を映すシーンが多かったとして、
青少年委員会の審議入りになったことがスルーされがち。

アニメと違って大晦日と年明けの未公開シーン集をやればそこでおしまいだからな。

ttp://www.bpo.gr.jp/?p=7254


ちなみに明日ママと同じくAX-ONが制作して問題となった東海テレビの昼ドラ・幸せの時間も、
青少年委員会の審議対象だった。

ttp://www.bpo.gr.jp/?p=6127
795名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:44:55.75 ID:2NbI2k8Q0
>>785
悪いけど、君がどう思ったかは関係ないんだよねw
君自身が「明らか」だって言ったって、
何がどう明らかかは言えない、ボクがそう思ったんだもん、ってだけ。
ほんと世間知らずだよね、君って
796名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:03.94 ID:p6PX71RL0
>>769
本屋に並んだコインロッカーベイビーズを見て
リストカットした子供や虐められた子供はいないのかな。
いまでも本屋に行けばあるよね。
797名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:12.41 ID:5QeC6nZe0
ヘタレの日テレはもういらない
798名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:21.37 ID:ZLJmXEbaO
テレビは広告塔だろう。いつから作品発表の場になったんだ?
799名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:35.48 ID:O9MDgC7x0
>>789
おれもアニメ好きだがそんなレッテルに腹が立ったことはない
たとえが貧弱
800名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:36.93 ID:TIvBtoOV0
>>786
俺も田舎だけど公的な病院は番号になってる
ちょっと前なら木村卓也さんは恥ずかしいよな
801名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:53.12 ID:bfgO4Kl2O
非実在創作少女をクレームで規制とか、発想がもうアグネスレベル過ぎて
802名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:46:07.27 ID:MZAxW0vm0
>>766
いかにも自分で何も考えずすぐに回答を欲しがるゆとり臭い考えだな
そんなもん見て面白いのか

>>786
ど田舎だと周りに人がいる中でデカい声で症状を聞いてきそうだ
803名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:46:12.76 ID:eXk+ZnVI0
問題提起や告発するような内容のドラマの放送はなくなるな
クレームに屈してしまったのだから仕方ない

そしてもちろん左巻き自虐ネタの場合はクレームは無視するニダ
804名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:46:36.77 ID:k6T3qHmYO
>>666
それじゃ、クレヨンしんちゃんは…
805名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:46:38.47 ID:io8MX/VK0
恩寵園事件をドラマ化すれば、大絶賛でどこからもクレームは来ない
806名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:46:40.72 ID:r+gZsgqw0
>>796
お前は本屋の本を見て内容がわかるのか。
買わなくていいから経済的だな。
807名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:46:54.55 ID:q40yxNh70
まあしかしコレは第4話以降の話であって
1,2,3話の禊は済んでねえからなwww
日テレのアホどもは勘違いすんなよwww
808名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:47:00.06 ID:loaPxznh0
まず、「子供がポストというあだ名で傷ついている」の子供がいるかどうかを確認してくれ。

児童養護施設がその実態を表に出したくないから批判しているだけだろ。

「本当は怖い児童養護施設」という本を読んだが、あながち間違いではないのかもな、こんなクレームつけるようじゃ。
809名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:47:10.37 ID:3TmYsaVS0
施設の子がボランティアをしたり、学校で優等生な生徒会長したるして、毎回素敵な里親が現れてなんの問題も起こらず夢のような人生をそれぞれが歩んでいく。
そんなドラマがみたい。




のか?
810名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:47:39.39 ID:x9Sg5eXl0
え?放送続けるの?
そこまでして続ける意味は?

これはまだまだ抗議が必要だろ。
ACにクレームすればいいの?
811名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:47:39.74 ID:IM7bd/4T0
29日の読売新聞夕刊のラテ面に日テレが
「明日ママ」の宣伝広告を掲載していた。

ここまで恥知らずなんだね。あきれたよ。
話題になれば、数字が取れれば、何でも良いという姿勢。
もっとも29日の放送は数字が取れなかったが。

テレビ局ってここまで腐ってるのだね。
毎年夏恒例の「24時間テレビ」、全くの偽善だったわけだ。
812名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:47:47.45 ID:XCNpFarf0
>>768
ザ・ノイジスト・マイノリティの日テレの敗北だよ。

大体、初回視聴者の半数近くが放映を止めるべきってドラマ作ってる時点で
普通はアウトのはずなんだが、圧倒的声のでかさでゴリ押しした結果がコレ。
813名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:07.05 ID:08RDOyoX0
日テレには信念も挟持もプライドもない、これで証明されちゃったな

黒歴史に残る糞ドラマに関わった関係者たち、ご苦労であった
814名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:12.99 ID:w/k0LXQl0
打ち切りゃいいんじゃん
セリフ吹き替えるのか?w
815名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:16.65 ID:tdsMTS+G0
>>94
天涯孤独の子には、天涯孤独のヒーローのあだ名をつけるとかの、
機転利かせればよかったのにな。

DBの孫悟空だって、生まれたときから他の星にぶっ飛ばされた、一種のポストなのだから。
黒人には「スパルタカス(ゴルゴ13)」とつけるとか。
816名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:31.70 ID:/awwS4Hp0
>>809
みたいらしいよwwどうやらww
817名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:32.58 ID:KyXFtsSZ0
>778

ポストのことを見下すような「からかい」という行動に対しての怒りだろ?
親の顔も知らないうんぬんの「言葉」について怒ったわけではない。
なんでお前から見下されなければならないんだ?っていう「態度」に対する怒りだよ。

読み取るのは簡単だと思うんだけどね。
そんなに難しいかな?
818名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:41.23 ID:RNomAX/+O
>>795 何故明らかだと思うかは説明できるけど面倒だからしない
偏見があるのは事実で、お前は偏見がある事をどう思うんだ?お前自身はどう考えているんだ?
揚げ足取りたいだけで自分の考え方も持たないつまらない人間は存在意義がない。消え失せたらいい。
819名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:48.61 ID:VbqqrUBxP
こんなくだらない事に抗議するとか朝鮮人と同じメンタリティなんだろうなw
820名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:48:50.86 ID:r+gZsgqw0
半沢直樹もドクターXも相棒も、
同じ時代、同じ視聴者層で人気になってるが、
「ドラマが作れなくなる」とか騒いでる奴はどう説明するの?
821名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:49:33.15 ID:OnWD0W0n0
取材不足で不必要な演出をして炎上商法をしたら山火事になっただけのこと
狙い通りに話題にはなったわけでコントロールできないから不満だ!と言い出すのは傲慢でしかない
822名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:49:36.33 ID:+lEfVcFi0
>>802
お前、刑事コロンボ」嫌いだろw
823名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:49:53.55 ID:io8MX/VK0
このドラマのスタッフ、愛は地球を巣食うの利権勢力に負けたのかな?
824名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:00.61 ID:HOotkdQm0
>>803
>問題提起や告発するような内容のドラマの放送はなくなるな
そもそも、日テレ側が無理やり進めてしまったのがわるいんでないかい?
825名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:00.78 ID:TIvBtoOV0
テレビ批判の人はコピーが好きだねえ
その都度 書き込めよ横着ものが
826名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:00.92 ID:xE+8AJpf0
あれだな
検討してるあいだに最終回を迎えようって腹積もりだなw
827名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:03.84 ID:2NbI2k8Q0
>>818
俺は偏見は持たないけど、偏見はあるし、電波に携わる仕事をしていた者として、
昔は電波は国民の財産であり、それを借りていることを忘れるな、と言われたものだ。
その国民の財産を使って金儲けのために偏見をネタにするなんて
とんでもないことだ。
これが俺の考えね
828名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:11.30 ID:QNXlsrPlO
>>31
え?三上は普通に優しいけど?

お前みたいな一話しか見てないアホのせいで神ドラマが終わるとか悲しいね
829名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:31.36 ID:IVmiEI7d0
これ放送中止にしない日テレはなんで意地はってんの?
830名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:32.08 ID:Uy0V92gb0
>>754
市議じゃなかったかな
831名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:48.81 ID:O9MDgC7x0
おまえらAVを観るとおもうけど
無修正のAVでも子供が写ったときは全身に濃いモザイクが入るでしょう

そのうちふつうの番組でもそうなるかもね
832名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:50:56.43 ID:hGsdhAWE0
打ち切りしたら日テレを信用するか判断する
833名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:09.82 ID:QOoNPImOO
>>657
相手を傷つけようとして言ってるんだから怒るのは当たり前じゃないか
文脈や流れが読めない人なのか
834名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:09.88 ID:cR0V8HNy0
偏見と言えば施設と聞いて偏見を持たれているのは職員の方だよな
施設の子供=可哀想ってパブリックイメージが定着してる
差別的に蔑んで見る人間の方が今は少ないだろ
その偏見を作り出したのは他でもない施設人間


千葉恩寵園裁判資料 出身者(17歳)の陳述録取書
http://www25.tok2.com/home2/inca/saiban/kodomo-chinjutsu.html
835名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:12.37 ID:s803hFs70
この脚本家前から救いは全くないけど愛するひとがいればいい→心中みたいな絶望話しか書かない奴じゃねえか
なんで今更
836名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:17.11 ID:KyXFtsSZ0
>779
よし、それを「クレーマー」と名づけよう。
別に商標登録とかしないから、自由に使ってくれていいよ。
837名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:21.84 ID:eTlRAFba0
は?ふざけんな!
この番組を大流行させて

朝鮮人の子供は 『 チ ョ ン 』 とあだ名を付け

生活保護の子供には 『 ナ マ ポ リ ア ン 』 とあだ名を付け

パチンコ・スロットに通う親の子供には 『 ギ ャ ン ブル 狂 』 とあだ名を付け

テレビ・新聞・週刊誌で働く親の子供には 『 嘘 つ き 野 郎 』 というあだ名を付け

させる歴史的な差別主義番組なんだよ!内容変えんじゃねえよ糞テレビ屋!!!
838名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:40.42 ID:w/k0LXQl0
信念もなんにもないからw
日テレが社会派ドラマ作ろうなんざ
100年早いわ
839名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:46.31 ID:oXsUn/HW0
見苦しい…
頭下げるんなら最初から下げれば良いものをw
840名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:49.79 ID:/zVYbk7R0
あーあ最悪
この程度の表現の幅も許せない&理解できない衆愚のせいで社会が窮屈になっていく
841名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:51:53.34 ID:q40yxNh70
ねらーの当初の目標は番組打ち切りだからなw
こんなもんで懐柔できるわけねえだろwww
842名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:02.78 ID:8CMFkGOnO
まぁエログロ大好き野島さんの本来やりたかった通りなら、前回のオツボネのほうもあんな綺麗簡単に決着つかずエライことになり
来週はクララと両面のヒステリック回にって展開にしたかっただろう気はする
843名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:05.30 ID:naVlFUpSP
一度も観たことないんだけど、潰れそうなスナックのドラマ?
844名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:14.44 ID:tSydj3zw0
>>809>>816
つまり、あなたは自分より不遇で蔑まれた幼い子供たちを見て、優越感に浸りたいだけですね。
845名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:15.06 ID:tdsMTS+G0
>>800
そりゃ、エレベーターすらほぼ見ること無い町ですから。

>>786
自分がやられた事は無いが、良くやってるのは聞こえる。
病院内人口密度が低いから、離れてればそうでも無いよ。
846名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:34.46 ID:nqn695Zn0
元々の内容が分からないんじゃ意味ないだろ
847名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:35.63 ID:x9Sg5eXl0
>>825
いやテレビ観ないし。
ましてやドラマなんて10年以上見てないから
今後のドラマの内容がぬるくなろうがどうでもいい
848名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:38.50 ID:NRTKPcaw0
やっとか
迷惑な事件だったな
849名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:43.15 ID:rUpt3kN10
書店売りの二次元終了だな
架空でも設定と同じ立場の者が傷ついたって抗議できる
同じ女子高生が傷ついてるんです、とか
850名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:07.85 ID:c9+mqvzE0
多分放送前に、わざと話題にして視聴率あげちゃうからwみたいな目論見があったんじゃない?
話題になれば、20%くらいは固いっしょwと思ってたら話題にはなったけど、たいして上がらない
スポンサーも切り上げちゃったし、あれれ?どうしよ…みたいな感じじゃないの?
851名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:10.71 ID:mzuugKJm0
これがダメなら家なき子も足長おじさんもダメだろ??ww
852名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:13.93 ID:TIvBtoOV0
>>830
そうだったかな?炎上したとか
それが理由で自殺したのは知らないけど
853名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:14.51 ID:io8MX/VK0
愛()は地球を巣食うだった
854名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:41.47 ID:jNFUtw4i0
カッコいいヤンキーや人情味溢れるヤクザが出てくる作品に対して、
いじめ被害者や暴力団追放運動の関係者が抗議したら、
打ちきりもしくは内容変更するようになるのかね?
855名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:47.59 ID:loaPxznh0
お前らただ単にマスコミ憎しでドラマ叩いてるだけだろう。
表現をどんどん狭めて行くだけだよ、こんなクレームに応じるなんて
856名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:51.02 ID:iVwAWIyQ0
>>828
三上のツンデレ感は半端ないよな。
ホント、見てから言えといいたい。
857名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:53.23 ID:1FfgmZpf0
かつて、オジー・オズボーンが書いた曲Suicide Solution≠聞いて
それに感化されて自殺した少年の両親が裁判を起こしたが敗訴。
表現の自由が何よりも優先された出来事があった。
表現の自由に対する考え方が
日本と欧米では大分違うという事を改めて知るいい機会だった。
858名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:09.27 ID:XZGx8WRP0
明後日から相田マナがいない日曜8時半の朝日放送。
859名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:13.68 ID:k7fF5aUw0
>>817
内容に怒ってないわけがない
だから八つ当たりで「でもポストってロッカーよりはマシだよね」って言ってるんだし
860名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:13.73 ID:7fX39nAu0
>>844
孤児に対して「自分より不遇で蔑まれた」と思うその発想が差別なんだが。
861名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:24.58 ID:1Mnf5sac0
>>1
日テレは、原発擁護も折れればいいのに。
(´・ω・`)ぷ
862名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:35.98 ID:3TmYsaVS0
毎回殺人事件に小学生が遭遇するコナンとかも中止にすべきだろ。
863名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:44.58 ID:QUB/1VZu0
社長が愚鈍すぎる。
炎上商法でもやりたかったのか?
864名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:54:51.75 ID:oXsUn/HW0
>>838
>信念もなんにもないからw
>日テレが社会派ドラマ作ろうなんざ
>100年早いわ

社会派ドラマ?
別に日テレは「社会派ドラマ」なんか作ろうなんて思ってなかっただろ…
あくまで娯楽に徹した「社会派風ドラマ」を作ろうとしただけだw
865名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:07.46 ID:MZAxW0vm0
>>840
行間読めないやつが増えたな
表面の揚げ足だけとって文句垂れてるチョンみたいな奴だらけになっている
866名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:16.61 ID:RNomAX/+O
>>827 要するに臭いものには蓋ってことね。それはそれで正しいと思うよ。俺とは相容れないけど。
867名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:20.04 ID:OC7ld1Xy0
芦田ちゃん 4月からはNHKのドラマにでるみたいだから撮りなおしは無理そうだね
868名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:22.48 ID:O9MDgC7x0
>>847
ACにクレーム入れるっていってるおまえが
テレビ観ないってなんなんだよ

>今後のドラマの内容がぬるくなろうがどうでもいい
どうでもいいなら書き込むなよ
韓流ドラマても観てろよ
869名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:24.76 ID:2NbI2k8Q0
>>857
おいおい、このドラマアメリカなら絶対アウトだぞ。
放送どころか制作すらされない。
ホントは日本でもそのはずなんだけどね
870名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:29.15 ID:x9Sg5eXl0
>>855
やりたいことは映画でやればいいじゃん
871名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:36.49 ID:5QeC6nZe0
>>851
ハイジだってアウトだろ
872名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:40.23 ID:vtq0r+Mq0
>>855
これから確実につまらなくなるだろうね。
ドキュメンタリー以外は許されない時代に突入だよ。
873名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:55:42.97 ID:9CWpT8910
>>778
今回の問題は設定と始まる前からの日テレの対応だからな

デリケートな問題なのに取材もしないで名前だけのつもりなのかもしれないが施設監修の意見も無視
これじゃあどんなドラマでも許されないだろ

医療ドラマでありもしない治療法と薬でガンを完全に治す天才医者の設定で番組開始したって抗議が殺到するように
874そーきそばΦ ★:2014/01/31(金) 11:56:05.99 ID:???0
【社会】高須クリニック院長、日テレ「明日ママ」スポンサー、断られる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391136929/
875名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:05.97 ID:HOotkdQm0
対応が視聴率欲しいしか見えなかった
876名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:17.82 ID:loaPxznh0
まず、傷付いたという子供を日テレは確認しろ。

ポストに捨てられたということを知る子供が実在するか?

養護施設の捏造だろ
877名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:32.97 ID:cR0V8HNy0
>>827
君のアダ名は今日からヘンケン
878名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:33.87 ID:KyXFtsSZ0
>859
態度という内容に怒ってるんだよ。
言葉に対して怒ったわけではない。
読み取れないのかな?ちょっと難しいかな?
879名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:34.70 ID:r+gZsgqw0
>>857
たった1件の事例で日本と欧米の差を語るとか。
880名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:50.68 ID:zE8Sh5op0
>>809
大阪の西成ではキッチンドランカーぼっしー生保家庭の生徒会長とか居るぞ

深夜のNHKドキュメンタリーで見た
881名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:56:58.36 ID:TIvBtoOV0
ドラマそっちのけで日本テレビを批判してる人の
根本にあるのは何なんだろう?
何かと戦ってるの?
882名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:12.65 ID:jNFUtw4i0
今まで明らかになっている実際の「被害」は、本当かどうかも分からない、
ドラマを見て自傷行為に及んだっていうのの他に何かあるの?
883名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:14.54 ID:KMN1teshO
折れるなら、最初から折れろよ!


バカが
884名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:16.43 ID:QUB/1VZu0
公共の電波に流す必要が無いドラマ。
最初から深夜帯に流していれば文句も出なかったろうに。
885名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:30.51 ID:YAP0vfWsO
言い切ったのは、社長じゃないのか?何故、社長が行かんのじゃ、病院には、社長が行けよ!ちゃぁんと、美味しいお菓子持ってな。千疋屋のゼリーもだぞ!
どうせ、飲み屋のねえちゃんには、買ってってやるだろうから。
886名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:33.18 ID:O9MDgC7x0
>>879
有意義な書き込みケチつけるだけだなおまえ
887名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:38.85 ID:2NbI2k8Q0
>>877
俺は君に対して、偏見に満ちたあだ名をつけたことに対して
憤りを覚えるけど、いい?

つまりそういうことなんだよ。
わかりやすい例、ありがとう
888名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:39.48 ID:x9Sg5eXl0
>>868
なんで日テレ擁護してるの?
差別主義者?
889名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:42.79 ID:eTlRAFba0
>>855
そうだよな!>>837みたいにあだ名の表現の自由を侵害してるわ!
890名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:44.00 ID:QOoNPImOO
>>865
言葉狩りを要求してた人たちってマジで行間とか文脈・話の流れ・ニュアンスなんかを理解できない人たちなんじゃないかという気がしてきた
891名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:46.24 ID:FDic0XGVO
結局大した理由も見当たらなかったな
養護施設派はなんでそんなに打ち切りにしたいの?
892名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:49.91 ID:NRTKPcaw0
>>855
むしろ表現規制してほしくないから気を使って作れって言ってんだよ
893名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:57:51.00 ID:H7Pv8Zfw0
自業自得だな
※スタッフがおいしくいただきました
※動物の安全に配慮して撮影してます
とかやってクレーム対応をおざなりにしてきた付けが回ってきた
馬鹿にされてると気付いた視聴者がスポンサーに目を向けるのは必然
894名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:58:33.80 ID:zOeu2GmuO
>>819
鬼女さまの調査によると、そっち系らしいよ
895名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:58:35.64 ID:Qn3JXuQf0
(1)(2)を改善したら、三上博の存在意義無くなるだろ・・・

キャストごと替えるのか?
896名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:58:38.44 ID:io8MX/VK0
ブタゴリラとこのドラマのあだ名は同じ

ちゃんとドラマを見れば小学生でもわかる
897名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:58:47.49 ID:KyXFtsSZ0
>864
単なるワイドショー的な社会風刺の毒舌ドラマ。
ドキュメンタリー系の社会派ドラマではないよ。
898名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:58:54.99 ID:w/k0LXQl0
大地の子は信念があった
この糞ドラマは単なる視聴率稼ぎ

それだけ

表現がどーたらこーたらそんな問題じゃない
899名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:58:59.33 ID:QO94cXkL0
ヤンキーが作ってヤンキーが見る
金儲けの定石
900名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:02.72 ID:9CWpT8910
>>807
もう過去の3話は永久にお蔵入りじゃないと反省して修正したとはいえない
901名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:20.57 ID:oXsUn/HW0
>>854
>カッコいいヤンキーや人情味溢れるヤクザが出てくる作品に対して、
>いじめ被害者や暴力団追放運動の関係者が抗議したら、
>打ちきりもしくは内容変更するようになるのかね?

それらの抗議の声が、沢山の人の共感を呼んでスポンサー企業がCMを自粛するほどの騒ぎに成れば、内容変更ぐらいあるかもな?
でも、現実には、そんな事態に成らないだろw
そんなに悔しいなら、日テレに「内容変更するな!」とでも抗議してみたら?
それが、沢山の人々の共感を得られるか?試してみれば良いw
902名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:41.61 ID:eXk+ZnVI0
>>824
スポンサーとのCM契約がおかしいニダ

事前にドラマの内容を示して問題提起や告発するような内容であることを納得したうえで
クレームが殺到しても最後までCM放送させてスポンサー企業も一蓮托生にしておくべきだったニダ
途中でドラマの内容をいじってしまってはそもそもドラマで伝えたかったことが変わってしまうニダ
そうすれば制作側もきちんと考えてドラマ作るだろうし、企業側も良く考えてスポンサーになるニダ
903名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:49.25 ID:2NbI2k8Q0
>>896
同じではない。
君からみたらブタゴリラな娘でも、
その子の父親には世界一の美人さんに見えるんだよ。

でも、施設の子は、誰が見ても事実として施設の子。

この違い、理解できる?
904名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:50.10 ID:OC7ld1Xy0
日テレは バーニングの周防郁雄の名が上がってきたら腰砕けになったな


さすが芸能界ドンだよ
905名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:53.09 ID:k7fF5aUw0
>>878
お前はまず日本語を読み解く訓練をした方がいいと思うよ
906名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:59:54.03 ID:O9MDgC7x0
>>888
低能【不適切表現】を釣ってるだけw
907名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:00:13.53 ID:cR0V8HNy0
>>887
それじゃ君の言ってるポストとブタゴリラの違いも大してない訳だ
憤りを感じたんでしょ
馬鹿ねあんた簡単に引っ掛かりましたね
908名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:00:14.03 ID:loaPxznh0
>>873
ブラックジャックの病気は一部フィクションですよ。

>>892
気を使う?それ自体が表現の萎縮だ
909名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:00:20.75 ID:RNomAX/+O
>>891 施設は偏見や差別があったほうが都合がいいんだよ。公金や募金を引っ張りやすくなるから。
910名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:00:27.01 ID:S8dLCKCH0
品性下劣な番組をみて、視聴者が悪影響を受ける・・・それはその個人の愚かさであり、重箱の隅を
つつくようなクレームは番組の幅を狭め害にも毒にもならないモノばかりになってしまう恐れがある。
が、一つだけ心がけなければならない事が在る、即ち、社会的弱者がより苛められ易いような、弱者
苛めはしてはいけない。強いもに毒を吐く事をせず、家庭環境が劣悪で幼く、経済的劣位にある人々
を貶めるような表現はTVのような目に見えない聴衆に対して発するべきではないのは当然の事。
911名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:00:36.61 ID:bfgO4Kl2O
何から何まで全部糞
…ってなんだっけかな
滋賀の大津の事件思い出したw
912名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:00:52.19 ID:i8CaGPsX0
「ポスト」の台詞に「ピー」を重ねるか、
あだ名を ポスト → ポピー にするか
913名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:01:07.90 ID:QUB/1VZu0
まあ最初から信念の欠片も無い人間が娯楽目的で作っているだけだったからな。
最後まで見ろとか言っていないで、
これはフィクションで現実とは全く関係ないから混同するようなバカなことはしないでね!
くらい言っておけばよかったんだよ。
914名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:01:33.34 ID:su7ZkesYO
おめでとう。
お前らキチガイクレーマーの勝ちだ。

次はちび黒サンボかな?
915名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:01:38.12 ID:eTlRAFba0
マジで腹立つ!
この番組を全国的に大流行させて

朝鮮人の子供は 『 チ ョ ン 』 とあだ名を付け

生活保護の子供には 『 ナ マ ポ リ ア ン 』 とあだ名を付け

パチンコ・スロットに通う親の子供には 『 ギ ャ ン ブル 狂 』 とあだ名を付け

テレビ・新聞・週刊誌で働く親の子供には 『 嘘 つ き 野 郎 』 というあだ名を付け

させる歴史的な差別主義番組なんだよ!内容変えんじゃねえよ糞テレビ屋!!!
916名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:01:40.53 ID:71vJqA/y0
>>778
そうそう制作側の設定おかしい
あんなあだ名を自分達で付けあってるのが不自然すぎる
917名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:01:52.40 ID:Vm+H6rhk0
>>35
いや人権ってのは広い意味で使えるから、それも人権の問題としてあつかえるんだよ

個人情報漏洩を防がないと人権侵害につながる! とかいえるわけ
918名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:02:08.57 ID:M+syG1oP0
>>820
全くそのとおりだよね
ちょっと工夫すれば同じような内容でもセーフだったはず
すべてはセンセーショナルを求めて時代の空気を読めなかった脚本のミス
919名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:02:15.16 ID:bJ7+buDP0
全編ピーとモザイクでいいじゃん
920名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:02:18.68 ID:2NbI2k8Q0
>>907
たいしてないどころか、大いにあるよ。

君からみたらブタゴリラな娘でも、
その子の父親には世界一の美人さんに見えるんだよ。

でも、施設の子は、誰が見ても事実として施設の子。

この違い、理解できる?
921名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:02:22.94 ID:KKzJqnwo0
何だ止めないのか

売国放送局:フジ
殺人放送局:TBS
差別放送局:日テレ

総元締め・日本人の敵の親玉:NHK

となったわけか
922名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:02:29.98 ID:XCNpFarf0
>>850
>多分放送前に、わざと話題にして視聴率あげちゃうからwみたいな目論見があったんじゃない?

何を今更。
野島を起用した上に、事前に来ていた関連団体の要望を無視した時点で分かり切っているだろ。

面白ければ何をやっても許される、視聴率さえ取れれば何をやっても許されると思っていた
日テレドラマ班の横暴の結果がこの騒動。

こんなドラマの擁護する奴はプロ工作員とバカ芸人の言うことを鵜呑みにする低能しかいない。
923名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:08.26 ID:io8MX/VK0
小学生でもわかることが、歪んだ大人にはわからないってよくあることだわ
924名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:09.55 ID:KyXFtsSZ0
>905
おや、残念ですね。
お前が言うな系の方だったんですね。
925名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:10.16 ID:wSI8xxfNO
>>880
事実は小説より奇なり
926名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:12.10 ID:YZgR6Q/RO
まぁ日本人の大半は「差別反対派」だからね
内容変更は当然だと思うよ
それより「差別賛成派」の素性や国籍を知りたいよ
927名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:14.20 ID:NRTKPcaw0
>>908
本当にその言葉じゃないと伝わらないのか?
別の言い回しはないのか?とか何作るにしても普通は考えるんだよ

ネットの書き込みもそうだろ?やばいキーワードは言い回しを変える
まあいつ通報されてもおかしくない人も見るけどね
このドラマみたいに
928名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:15.63 ID:HR37Fg2g0
こんな物がまかり通れば何も書けないだろ。
童話も片っ端から検閲対象だぞ。
929名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:41.72 ID:xImcmz100
俳優として演技をしてる子供が可哀想だわ
930名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:52.70 ID:jJokqoMn0
>>910
それ多分に偏見入ってるだろ。
個人を見ずに十把一絡げに「可哀想な人」と見做すってのも偏見だよ。
931名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:53.25 ID:ZLJmXEbaO
>>849
あーなるほど。そういう問題でガス溜めてる馬鹿もテレビドラマを擁護してるのか。
「現実とフィクションを混同するな〜!」って、アニメ絵に勃起してる連中が。
実際に被害にあった子供を連れて来い〜!とか。
そりゃ話がかみ合わないわ。
932名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:03:57.65 ID:loaPxznh0
養護施設はそんないいところじゃないんだよ
ドラマで注目されたら困るんだろ
933名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:00.34 ID:rUpt3kN10
>>881
自由を否定して日本を特定の方向へ持っていこうとする勢力とか
934名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:12.69 ID:hcH9do15i
●反日 報道ステーションを許すな
報道は朴槿恵 大統領の父親、朴正煕がこともあろうに慰安所を設置指示してた事実をなぜ報道しないのか
特集組むレベルの話なのに韓国に都合悪い話はスルーの報ステ
慰安婦強制連行を捏造報道してきた報道ステのスポンサーに凸しましょう

報道ステーション スポンサー
●興和 03-3279-7755
●セゾン自動車火災保険 0120-55-0107
●アサヒビール 0120-011-121
●ヤマダ電気 0120-828-136
●ソニー生命 0120-158-679
●セブン&アイ 03-6238-3000
●明治 0120-041-082
935名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:15.03 ID:VbqqrUBxP
ドキュメンタリーじゃなくてフィクショなんだから現実と違うのは当たり前だろ。
ドラマを見てそれが事実だと思うほうがどうかしてるわ。

悪徳警官が登場するドラマを見て、あんな警察官はいない。警察官を傷つけるから打ち切れって抗議したら打ち切らないといけないのか?

そんな事言い出したら事実に即したつまらないドラマしか作れなくなるだろ。

現実に則したものが見たかったらドキュメンタリーでもみてろよ。
936名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:25.24 ID:cR0V8HNy0
>>887
アダ名をつけられて憤りを感じた
だとすればそれはポストに限った話しじゃないよね
つまりそう言うことと言ってる以上
君の言ってることは広義においてアダ名をつけるなと言ってるのと同じ
このドラマだけ目の敵にする必要はない訳だよな
937名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:33.41 ID:su7ZkesYO
>>898
信念のない低俗な娯楽は焚書しておk?

やべえ、2chの世論でこれかよ。
児童ポルノ法の自民党大勝利じゃん。
938名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:41.34 ID:uTRqbXoD0
>>801
しかしアグネスは今に至るまで明日ママにはノーコメント。
939名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:50.55 ID:2NbI2k8Q0
>>928
普通にあまちゃんでもごちそうさんでも半沢でも、
ヒットドラマは書かれているけど?

弱者を貶めなければなにも書けないのは、無能の一言。
脚本家やめた方がいい
940名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:04:55.50 ID:08RDOyoX0
【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマでCM放送していた複数のスポット契約企業もNOを突きつけ 「CM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/l50

次回も視聴率は上がるだろう、CMチェックのためだけにwww
941名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:05:18.01 ID:HOotkdQm0
日テレ側は、最後まで見ればー、の強気な対応
最初から病院側は放送中止要請していたの?
942名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:05:57.82 ID:MZAxW0vm0
まず、偽善団体なんてものは存在しないってことから理解してもらわんとな
世の中じぇにこなんですわ
そんなこともわからん世間知らずが騒いでるから面倒臭い
943名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:05:58.20 ID:EctQWZQMO
ドラマみてるけど全然残虐じゃないし変える必要ない
944名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:12.11 ID:71vJqA/y0
クレーム言ってる奴はこの番組電通押しなんだがよろしいか
945名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:14.73 ID:FDic0XGVO
子供がポストって呼ばれる
これが打ち切れって理由なの?
とても話しにならんな
打ち切ったらイジメは無くなるの?
イジメ問題をドラマの責任に転嫁するのは
極めて無責任な押し付けだと思うぜ
946名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:19.91 ID:loaPxznh0
>>931
実際にポストというあだ名に傷付いた子供がいる、と仮定するならば、
ポストに捨てられたということを知っているということだ。
現実にどのように捨てられたか知っている子供なんているのか?

いるとしたらそれを教えた側が問題だ。
947名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:33.38 ID:HR37Fg2g0
全てのドラマ、演劇、文学が廃止だ。
ふざけるな、という対応でいい。
948名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:37.35 ID:7x+r8v9V0
>>935
>警察官を傷つけるから打ち切れって抗議したら

そのような抗議は、一般視聴者側から出てきませんが?ボケカス。
949名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:47.77 ID:YZgR6Q/RO
差別反対!
950名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:52.20 ID:xej+7n2f0
どうせこのあとストーリーは孤児達ががんばったりして良い方に行くんだろ
それを「改善の結果です」と言うだけでいい

>>928

そりゃポストに捨てられてたからポストと
桃から生まれたから桃太郎とでたいした違いはないからなw
951名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:52.78 ID:6LDisDA40
虐待する側がヒステリックになってるだけにしか見えない
スポンサーも虐待、主にチョン側なんだろうな
952名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:07:25.19 ID:XIce2xVV0
>>945
TVを通じていじめが量産されないことだけは確か
それはそれで素晴らしいこと
953名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:07:41.70 ID:TIvBtoOV0
>>933
テレビは情報操作して洗脳してると思ってるの?
影響を受けるのは確かだね
そうすると何を信じたら良いんだろう
954名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:07:45.01 ID:xcdGogy10
>>761
キチガイ逃亡。
955名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:07:55.44 ID:2NbI2k8Q0
>>936
そうだよ。
ポストだけのことなんて言ってない。
ドンキだって他のあだ名だってひどいだろ。
なんでわざわざ社会的弱者を貶めるあだ名を
子供たちに名乗らせなきゃいかんの?
956名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:07:56.46 ID:su7ZkesYO
>>939
国家を賛美しないと物語も書けないのは無能?

日本はいつから北朝鮮になったんだ?
957名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:08:00.62 ID:9CWpT8910
>>884
深夜だろうがクレームくるわ
958名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:08:11.01 ID:wSI8xxfNO
生保や孤児院出身だと生徒会長になれないみたいなもともとの世間の偏見があるところに
さらに追い討ちをかけるような内容なら可哀想だからやめてあげようよ
どうせなら孤児院から大統領になるフィクション展開なら見たい
959名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:08:48.32 ID:FmfMYFoE0
孤児を傷つける「明日、ママがいない」を擁護し、施設だけでなく孤児まで叩く工作員が雇われている疑惑があります。

▽ドラマの関連スレに張りつき、日テレを擁護、施設と孤児叩きばかり書き込んでるパソコンID

1月30日 ID:W4tVWIXa0 hissi.org/read.php/newsplus/20140130/VzR0VldJWGEw.html 09〜15時にレスして27回。
※ずっとドラマ関連スレだけに張りついてたのに、このコピペが出回った後、ドラマと無関係なスレに2回だけレスしてID消滅。

1月31日 ID:ypuUR80c0 hissi.org/read.php/newsplus/20140131/eXB1VVI4MGMw.html 00〜11時にレスして74回で10783ID中6位
※徹夜での書き込み74回中、工作員と思われないようドラマ以外のスレに書き込んだのはたったの3回(笑) 工作員丸出し。

一般人の書き込みかどうか見てみてください。他にネトウヨ連呼厨の常套手段であるパソコンからの単発IDの擁護工作もあります。
960名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:08:52.75 ID:71vJqA/y0
ポストというあだ名を無理やりに付けた感がまずかった
悪ふざけに見える
961名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:09:05.91 ID:jNFUtw4i0
>>901
そうなんだよな。結局具体的な被害とか論理的な問題点の追求より先に、
世間の「共感」を呼んで、味方に付けて、声を大きくしたもの勝ちってことでもあるからね。今回の顛末は。
なんとなくこっちの方が正しい、こっちの方が悪い、雰囲気で大勢が決まりスポンサーはそれに怯える。

何にしてもむきになって「w」付けるほどの意見でもないわな。
962名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:09:12.36 ID:OC7ld1Xy0
イジメ役の三上が施設出身だったって落ちかもな

それが着地点だとイジメにも理由がつくんでないの おれは見ないけど
963名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:09:14.04 ID:cR0V8HNy0
子供がポストと呼ばれるから
ドラマの中で前向きなアダ名であろうが打ち切れ
これは実にアホなクレームだと思うね
枝葉の議論にしかなりません
根本はそれクチにしてからかう児童に問題があるわけ打ち切っても何も変わらないんだよ
イジメ問題は学校の責任
自殺した児童の親も例外なく訴えるのは学校ですよ
964名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:09:21.90 ID:rUpt3kN10
>>948
圧力掛けてるのはカトリック系だけど
965名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:09:29.83 ID:hLyZUZwcP
クレーマー様が活き活きしててなにより
966名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:09:37.16 ID:io8MX/VK0
子ども目線子どもの本音に発狂する大人って何だろう?
頭もメンタルも弱いからだろうがホント迷惑
967名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:10:03.11 ID:2NbI2k8Q0
>>956
国家を賛美??
あまちゃんが国家を賛美してたっけ?
いきなり国家を賛美しろとか、君の国籍が知りたいわ。
どうやったらそこまで話がジャンプできるんだ
968名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:10:17.75 ID:uTRqbXoD0
>>842
3話は明らかに2話分(3話と4話としてやるつもりだった)を1話分に無理矢理収めた編集をしてるせいで、
動作の繋がりが素人目にもおかしいシーンがあったと指摘されてるね。
969名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:10:18.47 ID:B3pzbzn80
民主主義は数こそが力だからな、ネット上で団結して行動されたら従うしかないわな。

これは農家や漁協や労働組合がやってきたことを、一般国民がやるようになっただけ。
970名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:10:40.52 ID:HR37Fg2g0
ポストなんかどこにでもある名詞だ。
我の強い役だから、親への反抗の意味でもあだ名にする理由はある。
971名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:10:59.15 ID:FmfMYFoE0
孤児を傷つける「明日、ママがいない」を擁護し、施設だけでなく孤児まで叩く工作員が雇われている疑惑があります。

▽ドラマの関連スレに張りつき、日テレを擁護、施設と孤児叩きばかり書き込んでるケータイID(おそらく同一人物)

1月30日 ID:riwRSlKiO hissi.org/read.php/newsplus/20140130/cml3UlNsS2lP 09〜23時に常時レスして65回で21319ID中38位
1月28日 ID:Dt6eCs49O hissi.org/read.php/newsplus/20140128/RHQ2ZUNzNDlP 08〜20時に常時レスして62回で21819ID中49位

一般人の書き込みかどうか見てみてください。他にネトウヨ連呼厨の常套手段であるパソコンからの単発IDの擁護工作もあります。
972名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:01.03 ID:eTlRAFba0
>>965
>>966
ほんとそうだよな!

この番組を全国に大流行させて

朝鮮人の子供は 『 チ ョ ン 』 とあだ名を付け

生活保護の子供には 『 ナ マ ポ リ ア ン 』 とあだ名を付け

パチンコ・スロットに通う親の子供には 『 ギ ャ ン ブル 狂 』 とあだ名を付け

テレビ・新聞・週刊誌で働く親の子供には 『 嘘 つ き 野 郎 』 というあだ名を付け

させる歴史的な差別主義番組なんだよ!内容変えんじゃねえよ糞テレビ屋!!!
973名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:01.76 ID:71vJqA/y0
>>962
イジメてないしもう理由出てるし
おまえ見てないだろw
974名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:02.69 ID:q40yxNh70
日テレ擁護厨が下唇かみちぎって脱糞憤死のファビョり中www
975名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:21.50 ID:loaPxznh0
まず、傷付いた子供の存在を確認せよ。

児童養護施設の捏造かもしれないんだから
976名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:26.47 ID:2SLtAqEn0
 
 
   日本人が朝鮮人みたいになっている。
 
 
977名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:32.28 ID:7x+r8v9V0
>>962
イジメ役の三上がポストの父親で、

おまへはもう、ポストなんかじゃないっ(キリッ!

する、陳腐極まりないご都合修正がせいぜいだと思うよ。
978名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:32.75 ID:w/k0LXQl0
>>967
極端な事言うのが詭弁の特徴
華麗にスルーだ
979名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:11:57.97 ID:XIce2xVV0
>>970
明日からお前のあだ名はチンコ

理由はチンコがついてるから
980名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:23.87 ID:EctQWZQMO
>>955
このドラマはフィクションです
ブタゴリラやジャイアンもゆるせないの?
981名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:25.71 ID:zE8Sh5op0
もともと偏見に満ちた世間で生きてる子達に、ますます鞭打たんでもとは思うわ

だがNHKドキュメンタリーの生保ぼっしー生徒会長は生き生きしとったな
982名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:30.28 ID:0vCvx73OO
明後日、ワシもいない
983名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:35.89 ID:FDic0XGVO
>>974
打ち切りにならず放送継続でクレーマー軍団憤死wwwwww
984名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:36.92 ID:CzcOQDri0
>>61
岡田さん、あんたもう制作側から退いたじゃないか。鬱かなんかになってしもうたと言うてたやないか。
あかんわ。隠居した人間が偉そうに和田アキ子してたら。
 
985名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:40.44 ID:194+u7ex0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391005168/

267 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:48:31.90 ID:8L9jZ2K00

>>257
一見仮免までいってタクシー使ったのが敗因っぽいが、本当の失敗は別だよ。
犯罪、特に初期の犯罪の鉄則はシンプルかつ雑な計画だ。
更にターゲットも最初から小学高学年と最高の逸材を狙い、しかも生きたままセックスしとうとした事だ。

最初は高校2年の平均顔でもいいから妥協すべきだった。尚且つ、生け捕りなんて難しい事するもんじゃない。
ポンコツ軽でも買ってナンバー変えて撲殺してぶっ飛ばして走り去ればいいのだ。監視カメラとかあんなもん飾りだ。
そして幸せは幸せを呼び集まってくる。その時に生きた美少女小学生を狙えば成功してたんだよ。多分。

注)高校3年は危険だ。定時制や留学とかで19歳の偽高校生の可能性がある。



関係ないけど今もち米が炊き上がったんだが∩( ^ω^)∩
普段から高級こしひかりを食べてるせいで、普通の米とあまり変わらん...ρ( ̄ω ̄、)
986名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:13:18.62 ID:71vJqA/y0
>>970
ポストは母が選らんだ捨て場所
屈辱的な名前だよ
987名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:13:18.86 ID:HR37Fg2g0
日テレの擁護ではない。
言論の自由への擁護だ。
こんなクレームを安直に認めるようでは由々しい事だ。
988名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:13:21.98 ID:cR0V8HNy0
クレーマー達は打ち切りにならないからって
ストレス溜めすぎだろwwwwwwww
989名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:13:41.58 ID:7x+r8v9V0
>>973
糞まずい手抜きカレー作って、無理やり施設のチビっ子に食わせようとして虐待してるじゃないか・・・
990名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:13:42.50 ID:TIvBtoOV0
日本テレビの擁護に見えるがそうではなく
抗議する人に嫌気がさすだけの人もいるだろう
俺はそれだぞ〜〜〜〜〜〜〜
991名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:14:40.87 ID:loaPxznh0
>>990
傷付いた人がいるなら謝るべきだ、というのは、慰安婦問題でクレームをつけてくる韓国人と似ている
992名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:14:53.47 ID:XCNpFarf0
>>990
抗議して当然な病院や団体にクレーム入れてる連中もいるけどね。
993名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:14:59.12 ID:5ksn+8IG0
なぜ屈するのか?
ドラマ批判をしているのはいわゆる学者連中、御用学者連中
こんな奴らの主張に屈していいのか?

フラッシュバック?
現実でいくらでも起きる
994熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/31(金) 12:15:01.21 ID:jUpKSyZu0
 
被害の報告があるのに、放送強行してるのだから、
刑事犯の疑いもある。

刑事告発すれば傷害罪の可能性も出てくる。
995名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:01.21 ID:XIce2xVV0
>>987
チンコの考えることはよくわからない
コミュニケーション能力が低い
996名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:03.75 ID:HOotkdQm0
>>965
クレーマーって、主張する人ってことでしょ?
で?
997名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:18.54 ID:jt+KECFz0
>>980
豚ゴリラは「かおる」って女みたいな名前が嫌で
自ら豚ゴリラ名乗ってるんだってね
だったら誰かさんと一緒だなあ
998名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:27.12 ID:71vJqA/y0
>>989
病院食はどうするんだ
999名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:31.97 ID:M+syG1oP0
>>955
別に自分で自分につけたあだ名はいいと思うよ
でも工夫がなかっただけのこと
鈍器って一言で言うけどバールなのかバットなのかそれとも金槌なのか?
バールや金槌なら本来建物を作ったり修理したりする立派なもの
バットなら野球で使う必要なもの

あだ名がバールでも世の中に必要なものだと自覚して本人がつけた、という話なら
別に良かったと思う
1000名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:34.49 ID:FDic0XGVO
子供が自殺するって警告してきて
次の週にホラ見ろリストカットしただろ責任取れよって迫ってきたんだよ
これを忘れちゃいけない
子供人質に取られて殺すぞと脅されてるのも同じ
命懸けでドラマ作る気概があっても
流石に落ち着けよって話し聞くのは仕方ないと思うね
これでクレームに屈したと言うならその通りなんだろ
だけどこの卑怯極まりないやり方で
クチを封じるのは許せない
そう思う人が多数じゃないかな
慈恵病院と養護施設は確実に下手を打ったと思うね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。