【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★5
945 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:18:54.47 ID:P0yNjhG4O
美しすぎる女性だな
数日後、何故か小保方さんは韓国から韓国人認定されているのであった
947 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:19:57.90 ID:7Q3+54Jf0
ガードン先生と山中先生のノーベル賞の受賞理由が
「細胞が初期化できることを示した」だから
もうこの分野のノーベル賞は無いんじゃないかな。
948 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:20:36.20 ID:6qGk+LGa0
所詮、人間の頭で浮かぶことなんて大したことじゃないんだろうねw
世紀の発見てのは決まって、たまたま失敗から生まれたり、偶然から思いもよらないことが起こることによって生まれてんだよね。
つまり、まずは考える前に馬鹿になって行動しろってことよ。その数の多さが目的に到達できるかできないかの分かれ目のような気がする。
よくさ、量より質っていうけどさ、良質なものってのは膨大な量の中から僅かに生まれるものなんだよね。
ゆっくり丁寧にやればいいものができるわけでもなし。やっぱ、なんでもとにかく数をこなすことだよね。
949 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:21:57.74 ID:3FdntzlMQ
結局実用化するのはグローバル企業で
日本には経済的メリットは無くなってるんだろうな
950 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:28:24.52 ID:3FdntzlMQ
>>948 考えて無かったら
素晴らしいモノすら気づかずに見過ごしてしまうわ
951 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:30:51.55 ID:Ne/HSl5p0
>>941,942
同意。細胞の原初は生体の環境状態が最悪になると、傷ついた生体を放棄して、初期状態に戻り、新たな環境に適応していくメカニズムがあったと思われる。それがあるから進化があったと思われる。コレを説明できた学者がノーベル賞を取れる。
ID:6qGk+LGa0は、この件で、自分含めた日本国全体が大損しそうな流れ、気付いてるのかね。
馬鹿になって行動するのと、ただ馬鹿なのは違うと思うけどなあ。
東北大のMuse細胞の特許が、ハーバード勢の独占を防ぐのを少しでも願う。
953 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:42:24.57 ID:dr3s2QwH0
しかし、なんでいきなりノーベル賞なんて話になるかなあ。
生物板なんて、盛り下がってる。
動物の分化したての細胞は刺激で初期化されることは昔から広く知られてたんだって。
ただ、すぐに死んでしまった。培養する技術も当然なかった。
だから細胞の技術が発達した現代では、世界中でSTAP細胞みたいな細胞は
いくつか開発されてる。
東北大のMUSE細胞なんかも確か同じ。
954 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:47:42.06 ID:EqpKzM5J0
何の役にも立たない馬鹿がしゃしゃり出てきて
実利実利って、日本人はほんと腐りきってるよな
955 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:47:43.77 ID:U5SmAwtK0
哺乳類の成熟細胞にはもともと初期化プログラムが内在していた
この発見でじゅうぶんノーベル賞でしょ
iPS細胞は哺乳類の成熟細胞に初期化遺伝子を強制導入することで強引に
初期化していたわけで、いわばアーティファクト(人工的)な細胞
この発見でさえノーベル賞級の衝撃度だったわけで
今回の発見のインパクトはさらにケタが違うよ
まあSTAP細胞の場合は、今後マウス以外の動物での追試と、
成体(アダルト)由来の細胞での初期化条件の検索が必要だと思う
956 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/02(日) 23:50:29.86 ID:uC+QYTer0
>>25 唐辛子を非合法食品に指定すれば 朝鮮人の精神病も直るだろう。
957 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:51:35.19 ID:/H6ZyyZA0
卒アルの写真が大久保佳代子に似てた
958 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:35:51.42 ID:vOy9xgeR0
これの凄い所は単なる分離じゃなく、初期化に成功してる事。
及び幹細胞化して増殖機能が強い事。
そしてそれらを確実に実証、証明した事。
959 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:41:26.20 ID:5SI56AT5O
再生医療で介護とか無くなって元気なままぱーっと死んでいくのが増えるのは良いが寿命伸ばすのだけは勘弁してくれ
960 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:43:48.81 ID:CQGLuA/v0
放射能無害化も実は簡単なもんで
できっかもしんになあ。ハヨ!
961 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:46:46.34 ID:vjhP1o8I0
小保方さんは毎食キムチを欠かさない
さらに週3回以上は焼肉を食べるそうです
やっぱり小保方さんは・・・
962 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:03:07.81 ID:npud1soL0
>>950 お前、話の主旨が全く掴めとらんなw
そういうことを言ってんじゃねーだろっての
アホか
酸に入れてそんな反応が起こるなんて考えて分かることじゃねーだろハゲってことだろよw
タコか
人間が想像できることなんてしれてるってことだろさ、ドッコイサっ♪ ってことだろさ
ヴァクァか
963 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:04:59.51 ID:F1JS23ZJ0
面白いからMUSE細胞も調べた。同じ多能性幹細胞だね。むしろ東北のほうが早く発見して、特許もとってる。ただ考え方が違う。
東北は、消化酵素を使って、原初の幹細胞を発見した。いわば南極の氷を溶かしたら南極大陸が発見できた。
小保方さんは細胞を刺激することで細胞が幹細胞に切り替わるという考え。
もう飽きてきたからやめるわ。ぐっばい。
965 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:17:16.23 ID:gpFwSIjt0
>>963 酸使ったり、ガラス管とおしたりしてるから、南極の氷を溶かしたら南極大陸が発見できた。
同じでしょ。
966 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:39:04.29 ID:F1JS23ZJ0
読解力のない人が出てきたわ。ねろ!
>>965 じゃあ、お前が酢使ったり、ガラス管使って、南極の氷を溶かしてみろよっ!
自分 素人なんで良くわかりませんが
世の中の数多くの科学者達はとっくにmuse細胞の事は知ってるわけで、(もちろんnatureの人も)
その上で、STAP細胞新発見!て言ってる訳だから、
やっぱりSTAP細胞は新発見なんじゃないですか?
969 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:32:32.38 ID:F1JS23ZJ0
IPS細胞も遺伝子入れるときは、操作による刺激、MUSE細胞も酵素液による刺激。どちらも小保方理論の中に含まれてしまう恐い理論なんだ。いろんなストレス、刺激を与えると、オセロのように黒が白に変わっていくようなもんかな。
970 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:39:11.26 ID:7UoH52HKO
そろそろ他の研究機関から追試情報が出てきてもよさそうなもんだが、
まったく出てこないな
971 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:40:33.71 ID:95RcYtLQ0
遺伝病の治療
iPS細胞が適する
外傷の治療
STAP細胞が適する
大まかに言うとこんな感じかな
弱酸性の液につけた後、培養液に7日置くんだっけ。
973 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 07:54:59.35 ID:zTZcX/3D0
細胞の分化は、遺伝子の発現状況を制御して起きる、幹細胞は分化していない
細胞、その辺のメカニズムが明確になれば、自由に移行できる。
それより、細胞をいくつか集めると、自然に臓器になる現象が面白い、
それが起きるから人工臓器も容易に作れそうだ。
遺伝子の解読は進んだが、遺伝子が如何に使われているかは未知だ。
974 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:08:25.21 ID:fy/MtSb+0
東北大連呼してるのは関係者かwよほどSTAP細胞が悔しいと見えるな(笑)
STAP細胞に劣等感丸出しで発狂してる輩
IPS山中
東北大
975 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 08:26:28.55 ID:F1JS23ZJ0
車の輸出も終わりに近いし、これからは臓器の輸出で貿易したほうがいいかもね。体の再生部品、売りますってか。
未来の新産業創出。
これに国はどんだけ予算出すかな?
どうせアメリカやグローバル企業に売国するぞ。
官僚と自民党はいつもそうしてきた。
>>976 逆に聞きたいけど、君が官僚と自民党以外に期待している勢力は何?
978 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 10:46:00.57 ID:vEpfBv2w0
女の又の力の力
それが努力
むかし勘吉じいちゃんが言ってた
今でも現実じゃないみたいに感じる。
30年後は治る病気やケガが劇的に増えるだろうな。
治らない病気は治らなくていいし
人間死ぬべきときはさっと死ぬべきって気がしてきた
>>981 せっかく一度死んだのに、また復活させられてしまう世界
本当に自殺なのか、一度生き返らせてから確認される世界。
小保方さん、MBSの松本麻衣子アナに雰囲気が似てる
>>963 だったら、なんで、ネイチャーは「愚弄してる」なんてリアクションしたんだ??
今までそんな風に見えてなかったけど、逆に、小保方が天才に見えてきたわ・・・
やっぱり、日本のレベルって、その程度だったんだなぁ・・
改めて実感した。
結局この仮説は、実験で成功するまで
小保方さん以外、誰も信じてなかったんだね。
でも、信じてないのに実験に協力した若山教授が凄いとも思った。
990 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:06:14.60 ID:F1JS23ZJ0
ヒント;はげ。
>>934 でもハーバードに残ってたらバカンティの部下の一人ってことになってたんじゃないか?
今頃
オボちゃんすごい→オレすごい!
993 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 04:49:04.71 ID:DJI2YN7Y0
993
994 :
名無しさん@13周年:
自分が30歳の頃は