【冷凍食品農薬混入事件】 容疑者、会社の給与に不満・・・月収19万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:18:21.79 ID:IfnlHFYYO
>>936
うちもそのときに派遣に対して正社員昇格の誘いをしたことがあったけど、がんとして派遣にこだわる奴はけっこういた。
正社員になることを受け入れた人は、その後の不景気でも労働組合で労使協議に護られたけど、正社員になることを拒んだ派遣は真っ先に切られたのは言うまでもない。
953名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:18:41.89 ID:D/Od8IuW0
一体どんなひどい待遇だったのかと思ってたが
ふたを開けてみたら、大したことないだろ
身の丈に合った生活してれば食ってけるだろ


中小零細企業の正社員なんて
月の休みが3、4日で、7時〜23時の勤務がデフォで
それで、月の手取りが12、3万なんだぞ?

新卒で入社して勤続20年とかになっても
40歳で手取り15万とかなんだぞ?

親の死に目にも会えないし、もちろん結婚も出来ない


それが中小零細企業の正社員の平均的な姿だ・・
まさに現代の水飲み百姓。。

工場派遣なんてまだマシな方だ
954名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:19:03.62 ID:hR7qDSkFP
>>945
あははw
じゃーなんで全国サラリーマンの平均給与は年々に下がってるのに、株主配当や億万長者は増える一方なの?
説明してみろや

今の社会は人件費を押さえて以下に一部の人間だけが儲かるか?しか考えてねーんだよ。
955名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:19:34.42 ID:Ha5f0xl+0
>>41

ガーーッ まじかよ グラフ盛ってね


日本はダントツ酷いじゃねーか なんだその国民総ぶらっく環境??
富裕層とか人口比でなんだと。欧米諸国の半分の地獄国家
でもオーストラリアって何でそんな高いのか。そんな豊かな国だっけ
956名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:20:16.64 ID:StVg816RO
【研究】身長への「引け目」、被害妄想や無力感、劣等感、過剰な不信感を抱きやすい傾向 英研究
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391081606/

【調査】「無職」男性は老けるのが早い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390986220/
957名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:20:17.49 ID:W9Vqsn0F0
>>950
テロを起こせば起こすほど企業は海外に逃げて日本人は貧しくなるだけ

お前のような反社会的思想を持った奴は断罪されるべき社会悪だ
958名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:20:30.51 ID:tVwKFJLL0
>>953
またお得意の下見て暮らせか
もう限界に来てるんだよ
数年は我慢できるだろうよ
一生非正規とか我慢できると思ってんのか?
しかも正社員登用で釣っといてさ
959名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:21:10.93 ID:kDrur/PT0
>>954
雪印やSONYの話をすんなつってんの 
全国の中小企業が株主配当?アクリフーズにしたって給与体系を変更してその分かすめ取ってたとか考えちゃってんのか?
960名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:21:14.70 ID:7VgJ31F6i
ライン担当で19万
低いか?
評価方法が変わって査定が下がったのは、本人のせいじゃね?
961名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:21:23.30 ID:hR7qDSkFP
>>957
海外ではテロどころか真っ昼間からデモされて工場を破壊されてるじゃねーかwwww
962名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:21:24.16 ID:SWGgFmLh0
製造ラインの一部でしかないのに能力給はおかしい
流れ作業でどう1人だけ能力発揮しろと
963名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:21:35.74 ID:NeXLd6IV0
時給900円のおっさんに
会社全体の信用が失われてどんな気分wどんな気分wとしか
メシウマといわざるをえない
964名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:22:07.53 ID:OBgKVJVd0
犯人が捕まってすぐの時、
朝の番組で辛坊さんが犯人の年収は
200万って言ってたけどなぁ。月収19万なら
計算が合わないでしょ。
965名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:22:20.82 ID:IfnlHFYYO
>>944
労使協議ができる関係の正社員なら、勝手に解雇されることはできない。
そのまま残ってる正社員もいるのなら、辞めたのは当人の意思でそれに不満を持つのは甘え。
966名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:22:22.30 ID:lViGmwdr0
>>953
>7時〜23時の勤務がデフォで

マシとかマシじゃないとか言う前にルール守ってください
967名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:22:27.94 ID:W9Vqsn0F0
>>958
下見て暮らすのが嫌なら努力しろ
努力もしないで何から得られると思うな
甘えるな

>>961
同じテロや毒物混入されるなら人件費が安いほうがいいのは当たり前
968名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:22:34.49 ID:+5haD4v80
ハロワ求人なんて15万とかで昇給賞与退職金なしとかだぜ
969名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:23:21.26 ID:kDrur/PT0
>>954
>今の社会は人件費を押さえて以下に一部の人間だけが儲かるか?しか考えてねーんだよ。

お前の見た社会は狭すぎる だから全国回って工場なり会社見学してこいよ
970名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:23:34.78 ID:7VgJ31F6i
こんな大事になるとは思わなかったって言ってるみたいだけど
毒餃子事件を知らなかったんだろうか?
971名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:23:49.43 ID:+wwdGLqM0
こういう会社の何がむかつくって、年功序列やめて実力重視にしたっていう口実で、体よく給料下げてるところ。
工場のラインなんて、実力も何もねーだろ。
給料の総額は下がってるんじゃないの?
972名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:24:02.70 ID:D/Od8IuW0
>>958

君も中小零細企業の正社員になればわかるよ・・w

中小企業の社員が嫌で
キャ○ンやト○タのライン工になろうとしてた知人数人いるが

年齢を理由に採用されなかったなぁ・・

まだ若い奴は、中小零細企業の社員なんか絶対になるな
大手コールセンターの派遣とかの方が、未だ人間らしい生活ができる

正社員という言葉に騙されたら後で泣くぞ?
973名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:24:14.97 ID:b1HfaJ9E0
やっぱり労働組合って必要だよなぁ
日本の労働組合はサヨクに乗っ取られてしまったからね
974名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:25:01.50 ID:hR7qDSkFP
>>959
おお 話をすり替えてきたw
まー 答えられないよなw

そこはお互いになんとも言えないだろ?君だってアクリの実態を知ってる訳じゃないんだから。
俺が言ってるのは社会全体の話だよ。

実際に、人件費を押さえていかにして利益をあげるか?この流れになってるんだから疑われて当然。
975名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:25:07.23 ID:tVwKFJLL0
>>965
ヤッスイ給料しか与えないで自己責任とか言ってる奴が甘えだな
それが経営者であろうと、正社員であろうと、国の政治家、役人であろうと
976名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:25:07.33 ID:OBgKVJVd0
>>968
最初からその金額掲示されて働くのと、
同じ仕事してたのに、2年前に給料を
下げられたのは違うんじゃないの?
977名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:25:24.71 ID:NeXLd6IV0
まともに結婚させない奴隷待遇を社員に押し付ける企業の方が
よっぽど反社会的だがな
早く出てけよw
デフレがなくなるww
978名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:25:31.10 ID:W9Vqsn0F0
>>973
自己認識力掛けてるぞ
お前のような奴を左翼と言うんだ馬鹿
979名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:26:45.37 ID:gQOkrSVL0
>>952
正社員より給料いいからとか責任うんたらとか言ってたおっちゃんいたな
まぁそんな奴は声もかかってなかったけどね
980名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:26:59.24 ID:pz5Vd9wj0
まあ能力給と成果主義とかにした会社とか
なんか混ぜ込まないと給料も待遇も変わらんだろ
とりあえずトップはおろせたし
どういう会社か世間にバラせたし
981名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:32.01 ID:+jGD/5aA0
テロをされて当然の会社だった、むしろ問題提起としてはいい部類
しかも、会社が悪条件で働かせてたのだから悪いの会社
給料を上げていたら一切起こらなかった人災でもある
会社のがめつさが招いたバカな事件だった

これからはこういうテロを頻繁に行うのが効果的だろうな
給料を上げなければテロに走られるわけだから、会社がどれだけ対策とろうとも
絶対に同じテロは繰り返される
982名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:37.60 ID:c0Q4/vPf0
この犯人を擁護するわけじゃないがやっすい給料でこき使ってると会社は報復をみる可能性があるってことだな
983名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:40.36 ID:W9Vqsn0F0
>>977
お前の望み通り日本から工場を無くすよう動いてやるから安心しろ

お前の仕事も無くなるけどな
984名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:42.62 ID:kDrur/PT0
>>974
すりかえるも何もアンタの会社という組織に対する不信感は単に世間知らずなだけだよって言ってんの?
EDLPに対応するための人件費削減だとは思わないの?
社会全体の話でいえば小売りの安売りが原因で株主配当や役員報酬じゃねーよつってんだよ低能ニート
985名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:44.37 ID:7iZyLbRn0
>>972
中小零細企業も、いろいろあるぞ。
そりゃ悲惨なところが多いけどな。
986名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:52.94 ID:b6oXnfiz0
>>948
そこが話題の待遇でもめた挙句
腹いせに故意に不良品混ぜ込んだのがばれて
解雇された部品会社じゃないのか?
987名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:28:13.02 ID:ivFGGvgh0
この犯人、迷惑かけてすいませんと謝罪しているらしいが甘いね
謝罪だけではすまないぞ
意外と刑は軽くすむらしいが損害額の大きさを考えたら一生刑務所のほうがいいかもしれないな
988名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:29:48.53 ID:W9Vqsn0F0
>>981
>>982
お前らのような犯罪擁護する人間がいるから企業は日本で安心して生産できなくなり
海外に移転する
その結果日本の雇用が失われる

お前らのような反社会的人間は断罪されるべき社会悪だ
989名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:29:50.47 ID:rZSF6aM60
結局、アベノミクスは
勝ち組と負け組の差を大きくするだけなんだよなあ
負け組の人を中流に引き上げることが重要なのに
派遣は規制緩和、正社員は限定正社員なるOL用の区分けを作っちゃうし
この仕組みをいいように企業に利用されるのが落ち
昇給をするしないだって、企業次第なんだから
安倍ちゃんは恒久的に上げ続けてくれると思ってるっぽいけどな。
そういう所がボンボンなんだよなあ
990名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:29:54.44 ID:Ha5f0xl+0
怒れ! 日本は最低最悪のブラック貧困国家だぞ! アメリかも酷いぞ!

James Brown - Living In America

http: //www.youtube.com/watch?v=oHqUipinDyw


http: //www.youtube.com/watch?v=dGYijO4Bck8

http: //www.youtube.com/watch?v=wbDxHDfEoeA
991名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:30:15.44 ID:zRAJrvOu0
群馬で19なら普通だべ
992名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:30:27.04 ID:b6oXnfiz0
>>964
手取りと額面とかカブトムシこみと抜きとか
993名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:30:49.75 ID:WzVPb2/Z0
毒を仕込んだって給料は上がらないのにな・・・
994名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:30:59.92 ID:OBgKVJVd0
>>991
だから本当に19万貰ってるか
どうかが怪しいって言ってるの!
995名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:31:31.40 ID:gQOkrSVL0
>>986
すでに前科あったのか
ありがとう
996名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:31:40.74 ID:8jMBk3m0O
ワンピ厨の末路
997名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:32:29.67 ID:+AYLaghW0
>>960
>評価方法が変わって査定が下がったのは、本人のせいじゃね?

こう考えるバカが多いから企業はこぞって能力給に変更するんだよ
査定が上がるのは従業員全体の1%くらいで
ほぼ全従業員の給料が下がるのが能力給
体の良い賃金カットだよ
998名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:32:37.19 ID:NeXLd6IV0
さっきから移転厨が笑えるwwwwww
どんなに取り繕ってもブラックの烙印は消せんよwwwwwwww
999名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:32:40.78 ID:84NQYZIv0
>>5
冷凍食品だから青雉になるべきだった
1000名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:33:27.99 ID:eoOiHH+Z0
>>899
なら正社員になるか、公務員になっておけよ
それこそ医療事務をとると自分の空いた時間、つまり都合がいいときだけ働いて
それでも稼げるらしいぞ?w
1日2、3時間でいいらしいからね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。