【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★4
★派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に
2014年1月29日12時11分
労働者派遣法の改正案が今国会に提出される見込みになり、派遣労働が大幅に
拡大される方向になった。企業は3年ごとに派遣労働者を代えれば、どんな
業務でも、ずっと仕事を任せられるようになる。派遣の固定化が進んだり、
正社員から派遣への置き換えが進んだりする可能性がある。
厚生労働省の労働政策審議会の部会が29日午前、労使双方の意見を反映した
最終報告をまとめた。厚労省は、最終報告に沿った改正法案を現在開会中の
通常国会に出して成立させ、2015年4月に施行することを目指している。
改正法案の骨格となる最終報告では、企業は働き手を交代させれば、
ずっと仕事を派遣に任せられることになった。
これまでは、秘書や通訳といった「専門26業務」は期間の制限なく派遣に任
せることができたが、それ以外の業務では派遣を活用できる期間は「3年」が
上限だった。この規制を緩和し、すべての仕事で、3年ごとに派遣労働者を代
えれば、自社の労働組合の意見を聞くことを条件に、派遣に仕事を任せ続けら
れるようになる。ただ、人材派遣会社には、同じ職場で3年働いた人の次の
働き口を探すことを義務づける。人材派遣業者はすべて国の許可がないと
営業できないようにし、悪質な業者は排除するよう制度を改める。
http://www.asahi.com/articles/ASG1X6G51G1XULFA02F.html 前 ★1が立った時間 2014/01/29(水) 17:07:04.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391037933/
2 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:12:36.81 ID:M5UbpQ7m0
毒入り食品 多発wwwww
3 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:12:46.97 ID:oERoN5e5O
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
日本政府の決定に文句がある反日売国奴は日本から出ていけ!
4 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:13:10.95 ID:nMvX4nQg0
>働き口を探すことを義務づける
一社探せばOK?
5 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:27:26.94 ID:/fQgDeVT0
日本みたいに派遣会社が3割4割のピンハネを認めてる国はあるの?
>>5 そうやで。
ピンハネは10%までって法律で規制しろ。
7 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:28:13.03 ID:+WFC7pNx0
自民本領発揮
8 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:29:10.22 ID:la+wscRW0
死んだ方が楽
改悪やんw
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:31:52.77 ID:2ffrFi6r0
何で解雇規制を緩和するって話が無期限派遣労働者に摩り替わってんだよ
これじゃただの奴隷制度じゃないか
貴族労組は労働者を見捨てたのか
労働者を政府に奴隷として売り渡したのか
代表者を死刑にしろ
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:32:31.44 ID:QooIVSiw0
国の許可制によって運営される奴隷システム
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:33:09.49 ID:O5183EtI0
13 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:33:57.91 ID:SaGccaCt0
アジアの企業とコスト競争してる以上
雇用流動化は避けられない。
問題は不公平感だろう
これからは「取締役(役員)だけが正社員、それ以外は非正規」がいいと思う
14 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:35:32.89 ID:1jBVoXCv0
正社員イラネは株主と企業幹部と正社員がずっと言ってきた事だ
この法律が出来るのは必然
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:39:06.21 ID:9Oyz42dF0
広告代理店が賃金を押し下げるから優秀な人材が失われる
職安がそれと同等の業務を行う事はさほど難しくないだろ
広告代理店は高所得者向けに絞り効率的に儲けを出すべき
職安が代行すれば賃金も上げれて企業の求職費も抑えれる
16 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:41:48.09 ID:LaXIom2B0
安定しているから安い給料の正社員か
不安定だからこそ高い給料の派遣か
という制度にしないと、不公平感は拭えない。
おまえらみたいな使えない自宅警備員は
パパやママが安い派遣に切り替えるよ
おまえら失業して、家から追い出されるよw
>>10 無期限に派遣業務ができるってことだよ
労働者は3年でクビにすんだよ
>>10 解雇規制緩和は非正規とか派遣労働者にしちゃうってことだよ
派遣非正規は優遇どころか3年でクビにして次の会社でもまた3年でクビにされて
それを一生続け、野垂れ死作戦ってことなんだよ
モラルを壊した報いは受けてもらわんとな。
人材紹介業の仕事が増えればケケ中はウハウハってことか 労働者を失業のうずに巻き込み利益を生む まさにクズだね
22 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:03:43.31 ID:h2FWZWYd0
新自由主義のなれの果てってのは、国家の終焉ってことですわ。
なんで貧乏人が自民党に入れるのか、ワシにはさっぱりわからん。
今後、派遣業がますます伸びそうだから、
大部分の従業員は派遣社員の派遣会社を作ればいい
経理・人事・総務などの管理部門や、システム管理部門などの従業員の大部分は派遣社員で、
派遣社員に営業をやらせる
取締役・役員と部課長など数十人だけが社員
従業員数千人の派遣会社がすぐにできるぞ(資金が必要だが)
24 :
消費税増税反対:2014/01/31(金) 03:09:05.36 ID:wmnEH78BO
国民総奴隷化法案だな。
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:13:35.88 ID:gGP8bXDE0
>>23 派遣会社の社員なんて、すでに非正規雇用ばっかりだよ。
直接、派遣の人を担当して企業とその人の間で右往左往
する人は、だいたい低賃金で非正規で雇われてる派遣会社の人。
派遣会社を潰そう ピンハネなどなんの生産性を生まない
ピンハネ会社の存在そのものがGDPを押し下げてる
こんな会社は潰して他の会社に生まれかわった方がまだ国内のGDPは上がると思う
雇用の流動化より産業の流動化を促したほうが日本のためになると思う
今、思ったんだが、
マージン率は10%程度しか取らず、残り分はすべて登録者にお渡ししますなどと謳い、
透明明朗会計の派遣会社を作れば、
他の派遣会社に今まで登録していた派遣者が続々登録してくるんじゃないの?
派遣者1人当たりの利益は少ないが、数で勝負すればいい。
受入企業にとっても別に派遣会社のマージン率なんて関係ないし、派遣社員により優秀な人材が集まり、士気も高まるからむしろありがたいのでは?
>>27 マージン競争したら派遣会社同士つぶしあいになるから公開しねんだろ
29 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:24:17.37 ID:f5YaLAGw0
阿部のミックスが増えそうで心配だな
>>27 なんで他人のサイフに突っ込もうとするわけ?てめいで売りこめる商品考えろよ
おまえみたい考えばかりの日本人になったからGDP上らないんだよ
31 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:26:11.61 ID:2vVaxf7Q0
外国人労働者受け入れ拡大は
更に日本経済を落ち込ませる
政府は2020年の東京オリンピック開催に伴い、建設業を中心に外国人労働者の受け入れ拡大で日本経済が更に加速的に必ず落ち込む
日本に来た外国人労働者が日本で稼いだ給料の大部分を日本で消費しないで海外に送金する
↓
日本国内消費が伸び無いどころか下がる
↓
日本の銀行に預金され無いから
日本の銀行は損をする
↓
海外に送金する為に地下銀行が使われて地下銀行が儲かり
テロ組織や犯罪組織が儲かる
↓
犯罪とテロの温床になり
日本も世界中で戦争やテロや犯罪が頻発する
↓
日本で外国人犯罪事件が横行し
人権問題の点から検挙、起訴されにくく性犯罪被害者が泣き寝入りが増え更に未知の疫病が増える
↓
日本で鳥インフルエンザ大流行で
更に景気が落ち込み
↓
アベ政権の日本経済潰しが完了する
>>30 うだうだ批判ばかりしていて、
なにも考えても、生み出してもいないのはおまえだろw
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:33:44.86 ID:kcKIX+mh0
大手派遣で時給1000円だった
企業に聞いたら派遣に1500円払ってると言ってた
500円が仲介料
多重派遣で元締めはヤクザ
>>32 労働者の足を引っ張ることを考えてない方がマシってことよ
おまえの考えてるってそういうことだろ
安倍のミクなるものの成否は広範に国民の実質所得が上がるかどうかなのに
こうしてどんどんマトモな雇用と賃金上昇策の抑制策をやりつつ奴隷商人と
ゾンビ企業は国民殺してでも助けるらしい。
奴隷商人がどれだけ内需潰しても賃金デフレによる慢性的な需要不足を引き起こしても、未婚化に資する少子化や
社会保障や税収構造に影響を与えても日本国民には自助といいつつ、奴隷商の活動は努力と呼ぶらしい。
前回株高のときには派遣労働自由化
今回も株を上げた時に派遣拡大 3年で派遣切り
詐欺師は株価上げた時にやるのよ 株価下がったときにやると目だってできねえだろ もろひとでなしに見えるからな
外人労働者もそうよ オリンピック需要に伴いってのは建前で
オリンピック後の景気失速で安い労働がほしくて今のうちに募集するのよ
39 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:48:09.46 ID:y9r8xgWh0
リストラをしやすくする労働三法の改正は、
アメリカのM&Aコストを下げるため
労働者派遣法の改正にしても、アメリカの本当の狙いは
労働三法(労働基準法・労働関係調整法・労働組合法)の改正にあります。日本の会社は
この労働三法によって、そう簡単に労働者のクビを切れなかった。それを非正規労働者を
雇う一方で、それまで雇っていた人のクビを簡単に切れるようにする。何のために
そうするかというと、リストラのためです。簡単にリストラできるようにして、コストを
削減する。そうすることでアメリカの企業や投資家のM&A(企業の合併・買収)を
容易にする。つまり会社を乗っ取るときにコストがかからないようにするためであり、
すべてアメリカのM&Aの利益のためなのです。
その露骨なもうひとつの例は、2007年5月から解禁になった、
いわゆる「三角合併」です。現行法では外国企業が日本の企業を直接合併することは
できません。そこで外国企業が日本企業を買収するときには、まず子会社を日本国内に
設立して、その子会社が日本の企業を買収する。そのとき買収される日本企業の
株主には、対価として現金ではなく親会社の株で支払えばいい、というのが三角合併の
仕組みです。つまり買収するのに、これまでのように現金を用意する必要がないので、
外国の大企業がこれと狙った日本企業をいとも簡単に買収することができてしまう。
これもまたアメリカのM&Aのために法改正が行われたのです。
( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
40 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:51:18.78 ID:58onAKyV0
前回は小泉路線を修正して正社員化に失敗して派遣切り派遣村になって政権交代の一因になったから
今度は小泉路線だなちゃんと失敗から学んでる安倍氏偉いね
>>39 そうなんだよ残業タダ働き法案とか解雇緩和とか全部
アメリカが要求してきてることなんだよな 何回も何回のしつこく要求してくる
派遣労働自由化もしつこく要求してきた それで日本の強さは奪われてしまった
3年でクビにすることと労働力の流動化は違うだろうに。やはり老人が仕切る国はダメだね。
43 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:02:02.11 ID:eyanVZPt0
>>41 英語教育の押し付けもそうだな。創造性や技術力があっても英語が苦手な子たちが学力不足の落ちこぼれにされ続け、
技術・理数系のセンスが皆無のまま英語で得点を稼いだ私大文系卒が首相や政治家や官僚になった結果がこのザマだ。
44 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:04:02.70 ID:fcaquAeui
2015年12月31日までに、福島4号は崩壊するだろうw
2020年の東京放射能オリンピックは中止になる
要はこの国は、後2年余りの寿命しか無いwww
反日売国自民党の悪あがきもここまでだw
一つの国が、下痢や自民党のバカどものせいで滅ぶのだ
因果応報、って奴だなw
まぁ安部の本音としては
労働者の立場どんどん厳しくしていくから
まともな日本人の自覚があるなら
経営側の立場にならないと生きていけないぞ
という意味での発破なんだろうね。
クールジャパンでは無理だと悟ったってことだろ。
新しい産業は国民が作るんだよってこった。
もう今までの雇用主と労働者の関係は終わったんだよ。
46 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:06:19.27 ID:/v6GbDub0
加工貿易立国である以上
材料を輸入して国内で製品として加工し
また海外へ輸出するというサイクルを続けていくためには
加工するための賃金を製品の付加価値以上に上げるわけにはいかない
およそ日本より貧乏な発展途上国にとって
日本が自国の労働者を雇い続けるために無理やり作りだす高付加価値な商品群は
ほとんどの場合オーバースペックで必要がない
必要にして充分、それでいて安価な製品がかつてのメイドインジャパンの代名詞だったのが
今の日本人の賃金では安価な製品は作りえなくなっている
中韓を日本の技術を盗んだとかいって責める人もいるがそれは間違い
たまたま中韓が日本の後ろから来ただけで、そのことを責めてもしょうがない
日本製のテレビがアメリカの家庭からアメリカ製テレビを駆逐したように
安価である一定の水準の製品が作れるところが台頭してくるのは歴史の必然だ
アメリカ・ロシアには資源があり、イギリスは情報を持っている
人口減とともに日本の国力は弱まっていくのは明らかなんだけど
今後どういうふうに立ち振る舞えばいいか思案のしどころではある
靖国・尖閣問題で中国の意見なんぞ突っぱねて正解だけど
仲良くはしといたほうがいいわね(半島は知らん、相手するだけ損)
47 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:09:25.51 ID:J/98YfRY0
これ経営者はホクホクやん
次から次へと使い捨てることが出来る。国のお墨付きで。
>>45 生産性のないピンハネ派遣業を潰して新しい産業を作ればいいってこと?
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:16:40.35 ID:eyanVZPt0
落選しようのない比例区に平蔵やワタミを出馬させた時点で、自民を与党にしてはいけないと気付けよorz
奴隷の固定化
階級社会
>自社の労働組合の意見を聞くことを条件に、
>自社の労働組合の意見を聞くことを条件に、
これって意味がわからないだよね
派遣会社と労使関係にない組合がなんで関与してんの??
アベノミクスで景気が良くなって派遣なんて少なくなるから(震え声)
>>52 景気がよくなって直接雇用が増えたら人材派遣会社の儲けが薄くなるから
3年で確実に首にできてまた派遣会社さーん 仕事紹介してよ〜 ってなんるようにしたのが今回の法案
54 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:24:38.97 ID:Yc6VCvPk0
>>33 1100円貰ってたとき、派遣先が払ってたのは1900円だった
請求書が誤って手元に送られてきて発覚した
>>48 競合を潰して君がそれよりうまくやれるなら市場は大歓迎だろう。
新しい産業を市場は常に歓迎している。
今までの日本がおかしかったんだよ。
それがうまく成就するかどうかはまた別問題。
失敗無しに成功は無いと考えていいだろう。
行動することが経済を回す。
労働者の立場にずっといちゃいけない。
あくまでも一時的な食いつなぎ。
そういうメッセージだよ。
56 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:26:04.01 ID:OHkkgIq30
なぜか反対してるやつ多いけど
こういう新自由主義(右翼)を望んだから自民を選んだんだろ?
社会主義(左翼)が望みなら民・社・共などの左派政党を支持するはずだもんな
>>56 そんなら民主の時は反対意見は出なかったのか?って終ってしまう話なんだよ
58 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:28:45.04 ID:roPAcecAO
ハロワがまともになれば派遣会社なんて潰してしまえと思うけど無理だよね
職員自体が契約社員求人みたいだし、倍率上げたいが為に企業に空求人を求めるぐらい腐ってりし
59 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:32:48.06 ID:OHkkgIq30
>>57 スマンちょっと言ってる意味が分からない
もう少し易しくたのむ
60 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:33:09.58 ID:pM5Nolvk0
「法の主旨」がどっかへいってしまうのが日本。
派遣業はもともと、スペシャリストが急遽・期間限定で必要という理屈で始まったもの。
派遣業法で「組合または労働者代表の意見を聞くこと」となっているのも
そもそもは組合側が「 正 社 員 よ り 安 い 」派遣社員を拒否するために設けているものだ。
これを組合や正社員側は ま っ た く 理 解 し て い な い。
「正 社 員 よ り 高 い」派遣社員のみを認めるべきだったのだ。
アメリカのユニオンなら、派遣やフリーランスで自分たちより「安い」者の流入は拒否したはずだ。
日本人が逆を行ってしまうのはバカなこともあるが、仕組みを教わっていない。
>>51 非正規を奴隷、労組所属者を奴隷頭にして
階級格差をつけるのが目的
低賃金で働かされ毒を入れないように監視カメラが見張る
社会正義革命前みたいだな
63 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:35:55.49 ID:dTT0ORMy0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差推進政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。
アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加するのか。
>>58 法でうったえて潰してしまえば?
労働基本権の侵害だってことにすりゃいいかも
派遣労働者は労働環境の改善を主張することができず
例えば派遣元にこれを言っても「派遣先の指示に従って労働するから無理」
派遣先にこれを行っても「会社が別なので受け入れません」となり派遣労働者の労働基本権はないに等しい
65 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:37:51.39 ID:6FjVXJrR0
正社員が増えれば、国の税収も増えるし、子供持ちたいっていう人も増えるかもしれないのに、何で逆効果なことばかりしてんだろうな
そんなに日本を衰退させたいのか?
66 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:38:52.39 ID:pM5Nolvk0
スペシャリストだから高いのはあたりまえ。
常雇いでなく、期間限定なら高くなるのが当たりまえ。
「高くても雇いたい」というなら、それが正真正銘のスペシャリスト。
まあ、26業種の話ももうどっかへいってしまったわけだがw
そうじゃないのなら、これは身分制なんだよ。
だって身分しか根拠がなくなるだろ。身分が違うから安いし、保証もない。
なにか別に正当化する理屈があるなら政府は説明してみろよ。
67 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:41:20.55 ID:2ffrFi6r0
この国の国民は馬鹿ばかりだわ
もう滅びたらいいわ
と皆思っているから誰も文句言わないんだろうな
俺も子供も嫁もおらんし親が死んだら好き勝手やらせてもらうわ
こんな国どうなろうと知った事か
68 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:41:21.88 ID:OHkkgIq30
日本は正社員が守られ過ぎてるから、その分派遣にしわ寄せがいくんだよ
解雇規制を緩和すれば派遣にも正社員化のチャンスが訪れるし
正社員だって必要以上にクビ切りに恐れる必要もなくなる
安倍がやろうとしてる方向性は間違ってない
>>61 ってことはこの法案には連合はあまり反対せず
法案が通過するってことも狙いの一つなのかな
70 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:43:36.48 ID:QP9wJ3IU0
これで外国人受け入れとかやったら暴動おきるわ
71 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:43:38.10 ID:2ffrFi6r0
>>68 だから解雇規制緩和すればいいのに
安倍は解雇規制はそのままで正社員と奴隷を創りだそうとしているんだろ
完全におかしな方向に進んでるじゃないか
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:46:11.88 ID:pM5Nolvk0
派遣社員を正社員化することが求められているのではない。
派遣社員を、本来の派遣社員(スペシャリスト)に戻すだけでいいんだ。
期間が3年だの1年だのもうまったくどうでもよい話。
のっけから騙されてどうする?
>>68 >>71 解雇規制緩和して正社員も派遣や非正規に 非正規派遣は解雇に
どうすれば派遣にチャンスが生まれるですか あんたただのネトサポでしょ
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:47:52.64 ID:jsNnMMwa0
自分の派遣会社の株主になればいいんじゃないか。
75 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:48:51.60 ID:rR+kNn5SO
解雇規制緩和は公務員人件費三割削減出来るような奴でないと結局触れない
76 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:49:16.22 ID:2ffrFi6r0
>>73 何を言っているんだ
俺は派遣法改悪には反対だ
派遣は禁止して正社員の解雇規制を緩和しろと言っている
77 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:51:20.58 ID:OHkkgIq30
>>73 解雇規制を緩和すれば全てが非正規になるってわけじゃないだろ
それに派遣に甘んじてる人だって実力さえあれば開いたイスに座るチャンスが巡ってくる
>>76 全てはコスト削減のためにやってることなんだから
正社員を減らすために解雇規制緩和を行なおうとしてるだけですよ
79 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:53:17.53 ID:Rm1t3AwP0
これが自民党の政治。
これの難しいのは一社に死ぬまで面倒を見てもらいたい人もいれば
毎日違う仕事でもいい、むしろそれが希望という人が居る点だな
81 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:54:34.46 ID:1fIEVBa9I
これ医療も?派遣医師 と看護師とか?契約中でも
次のお仕事の紹介ですって電話かかってくるんだよ。
こんなもんアカンにきまっとるわ!!
>>77 解雇規制緩和すれば非正規も解雇されやすくなるし
全体が首切りが当たり前で雇用不安定社会が成長すると思ってんですか?
いつまでその生贄政策にしがみついてるんですか 何回ケケ中に騙されれば気が済むんですか
84 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:56:52.83 ID:3axnJI7F0
今まで努力もしてこなかった無能の自己責任だろ
公務員の手もあったしそうゆう努力もしないで権利だけ主張するってチョンだろ
独裁社会主義国家でもないし努力すれば報われる国だろうが
自分で考えることをやめて奴隷の道を選んだんだろ腐れ底辺は
85 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:57:30.51 ID:pM5Nolvk0
派遣社員とは、何だ?
なぜそんなものが必要だったのか?
これ問うべきなんだ。法の主旨だから。
当初の立法過程からも現在の議論は逸脱しすぎている。
「正社員化」とか「キャリアアップ」という、本来の主旨から無関係な議論がこれを証明している。
皮肉にも、こうした筋違いの議論は政権自らが派遣を「奴隷制」であると認めているに等しい。
派遣って良いものじゃなかったのか?
悪いものなら、そもそも何で作ったのか。立法時の理屈は嘘だったのか。
>>84 また出てきた 自己責任論
自分が努力してれば どんな制度改革も関係ないのか
87 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:00:13.51 ID:1fIEVBa9I
営業は契約数にノルマがあるから、片っ端からリストみて電話する。
仕事の紹介なんて仕事中にかかってくるよ。
>>86 >独裁社会主義国家
もうなりかけてるだろ
3年で首になって次の職場も3年で首 生涯失業の世界だぞ
専門26業種でさえ 首になってまた次の職場でも首
職業選択の自由まで奪う 独裁社会主義国家だろ かってに憲法違反犯すなよ
89 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:04:00.83 ID:WUx1uyQH0
昔の口入屋か、
90 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:05:06.17 ID:1fIEVBa9I
>>85 派遣会社は外資とかヤクザだよ。
派遣先の大手は日韓併合の縁談で韓国に蝕まれた資産家。
91 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:09:06.66 ID:3axnJI7F0
>>86 ここは 資 本 民 主 主 義 の 国 なの
極端だけどな東大京大に優秀な成績で入り優秀な成績で出た奴はそれなりに努力している
もちろん中卒でもバイトからでも努力した結果上場企業の取締役になる人もいるし小卒でも総理大臣になれる国なの?わからないかな馬鹿には
努力次第でいくらでも切り開ける国なの
投機的にいきて失敗するものもいるだろう、努力を放棄して現状に甘えるゴミも多いだろう、しかしそれも自由
派遣でも派遣先が土下座して正社員になってくれとゆってくるまで努力すればいい
努力を放棄して野垂れ死にしたいやつはそれでいい
それもいやなら生活保護受ければいい
月50万はないと人並な生活は送れないだろうがそれも自由
92 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:11:38.15 ID:2ffrFi6r0
>>91 資本主義と努力は何の関係も無い
ドイツは派遣原則禁止にしただろ
馬鹿か
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:11:42.82 ID:pM5Nolvk0
>>90 手配師の合法化じゃ困るから、専門26業種だった。
これが専門的でもない製造業(ライン)に解禁された時点でおかしいと感じなきゃいけなかった。
「あれ?言ってたことと違いません?」と。
ようするに、いまや手配師の合法法人化でしかなくなった。
もうハッキリした。
94 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:12:03.91 ID:ht8p8GjwO
>>86 ↑この手の人間が竹中の術中にハマって何でもかんでも自己責任論で片付けるように
なったんだよな。
永遠に失業がついてくるんだぞ
バカな考えな奴はその正社員までなくせば自分が正社員になれると思ってやがる
正社員を解雇しやすくすれば非正規になるんだし 非正規派遣になれば3年で派遣切り
雪崩式にコストを削減されてるってことがわかっていないで またケケ中に騙されている
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:14:11.46 ID:2ffrFi6r0
この国はほんと馬鹿しかいないな
こんな国とっとと滅ぼされたらいいわ
97 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:14:44.44 ID:iRIjuFqq0
||
+ γ+⌒ヽ + + 。 イヤッッホォォォオオォオウ!+ 。 + 。 * 。
+ <=( ゚∀゚ ) +
_ _ _ / ヾ---´ \ (, _
く`´> `ヾ> ∩ ∧ ∧∩ <⌒8'´ `ヽ
{.ハ_}(从 从)ゝ 〜♪ ∩∧ ∧ <=( ゚∀゚) レ'´iノヾヽi) i
ノ リ゚ ヮ゚ノi| . <=( ゚∀゚ )/ | / 从゚ヮ ゚从i
((( (iつ匚三=s | 〈 | | ⊂i--i{つ
く7、i__jヽ. 日 / /\_」 / /\」 〈:i__i:ゝ
∩∩ V∩
(7ヌ) 庶民の味方 (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ (´凵M )=> ∧_∧ ||
\ <=( ´∀`)―-< `∀´> ̄ ⌒ヽ(´∀` )=> //
\ /⌒ ⌒ ̄俺達のジタミ~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i●HK /
....統 一 |そうか / (ミ ミ) | |
/ ...// |≡≡|__|≡≡|彡|_____
___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ // /|
/ //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
○ ○
く|)へ へ|>
〉 ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ
 ̄ ̄7 ヘ/ ヽ○ノ \へ ヽ ̄ ̄
/ ノ ヘ/ ヽ○ノ └ .|
| ノ \へ \
98 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:14:58.26 ID:1fIEVBa9I
>>90のリンクは
>>84の間違え。
経理、営業、人事、役職関係なく派遣になったら、
本人の努力関係ないよ。
>>94 俺は自己責任論なんて主張したこと一度もないし
君 何いいたいのかわからん
100 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:16:43.73 ID:pM5Nolvk0
>>95 失業対策が間違っているんだよ。
失業対策は、新興国の労働ダンピングをNGOに告発させたり
国際条約やTPPでダンピング国の製品はじいたり、人権問題で輸入禁止措置をとるべきなんだ。
そうやって国内雇用を戻すべきで、国内を新興国化してどうする。
「新自由主義」のアメリカだって、ヨーロッパだって日本のようなことはしてない。
アメリカのユニオンが非専門的で安い労働力を、認めるわけがない。タケシが監督主演できない国だぞ。
日本がおかしいんだ。
日本が優れてたのは終身雇用の会社への忠誠心からくる技術だよ
役にも立たない大学出だの公務員の努力なんかじゃないよ
>>101 日本が優れてるのはマインドコントロールの技術と騙されやすい
国民の育成くらいだろ日本ほどカルト宗教が流行る国はないよ
アグリのアベちゃんの努力を無駄にするなよ
何故彼が自爆したのか考えてやってくれよ
>>96 よく税金上げたら金持ちが出て行くとかいう議論があるが
俺はそんなことでなく日本があきらかに異常で北朝鮮レベルで
気持ち悪い国だから海外に行くんだとおもうよつーか自分もそうしたいしな
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:24:11.48 ID:pM5Nolvk0
>>102 刀狩りが一番効いている。
アフガニスタンのように10歳のプレゼントがライフルや馬だったら、日本の道も変わっていた。
こうまでおとなしく飼いならされることはなかった。
107 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:24:22.28 ID:1fIEVBa9I
>>93 会社の支配は外国の力も入ってると思うよ。
知り合いが派遣先に必ず朝鮮人がいて、前職はもちろん、
小学校時代の話も知ってて気持ち悪いって言ってたから。
短期雇用なくせに本来の業務以上のことまで介入してる。
108 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:26:47.07 ID:ZklBdFFUO
これで一番むかつくのは派遣会社がさらに儲かること。ハローワークがしっかりしてれば派遣会社なんて存在しない。仕事しろやハロワ職員!
109 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:27:44.87 ID:6FjVXJrR0
>>92 為末さんが言ってたよなw努力が全て報われるわけではないと。悲しいかな人の持つ能力には限界があっていくら努力しても報われないパターンもあるのだ
努力して一気に大出世は、元々その人にその力があったから。天才的な面があったから。
まぁ世間で言う大成功ではなく、自分にとっての大成功なら、何でもいいけどね。
110 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:29:56.06 ID:OHkkgIq30
>>91のようなタイプが一番嫌いだわ
正社員の地位を守るために非正規を蹴落とそうとする奴
学歴だけで一生乗り切ろうとする無能
その職業が好きで専門職についたのに
3年で解雇され次の職場でも解雇されるなら 職業選択の自由を侵害する行為だ
正社員で募集してるところはあるだろ、と得意になってネトウヨは個人攻撃をしてもダメ
派遣会社で26業種まで派遣の対象をしてる限り 誰かが犠牲になる
派遣会社は26種を扱うな この法案をもう一度見直せ ってか廃止しろ
>>111 専門職なら次の職場も見つかりやすいでしょ何言ってんだ?
>>110 テメーが落ちぶれたらやっちゃえばいいじゃん
>>112 次の職場でも首になるって言ってんだ 何言ってんだ?
115 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:36:49.53 ID:ypluvzYqO
安倍の目指すのは強い日本だから
弱い奴はいらないのね
116 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:38:17.36 ID:1fIEVBa9I
資本主義って言ったって、最後はやめないと死ぬよって脅すだけなのに。
しかも、中流が消えて、会社が一律化すれば社会主義の完成だと思う。
117 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:38:22.17 ID:pM5Nolvk0
>>91 努力せずに正社員に採用されないのはべつにいい。
しかし、それと今の派遣法のような「身分制」の労働をルールとして認めるかは別問題なんだよ。
「努力しなかったから正社員になれず無職」こうあるべきなんだ。
「努力しなかった奴を正社員より安く雇う事は(法的に)できないから雇わない」こうあるべきなんだ。
高い金払っても雇うのが派遣なんだ。優勝請負人のプロスポーツ選手みたいなもんだ。
それ以外に派遣というものは原則あってはダメなんだ。ドイツはただしいんだよ。
連合が諸悪の根源
自分達の待遇維持のためなら非正規を奴隷にしてもいいと思っている
見殺しにしてもいいと思っている
許せない
「我々を下野させた愚民どもに罰を与えねばならぬ」
その職業が好きで専門職についたのに
3年で解雇され次の職場でも解雇されるなら 職業選択の自由を侵害する行為だ
正社員で募集してるところはあるだろ、と得意になってネトウヨは個人攻撃をしてもダメ
派遣会社で26業種まで派遣の対象をしてる限り 誰かが犠牲になる
派遣会社は26種を扱うな この法案をもう一度見直せ ってか廃止しろ
国会は法案提出の責任者を明確にすべし
責任はチャンと取らせる方向に
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
124 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:51:17.34 ID:1fIEVBa9I
>>120 自民党をぶっ壊すって誰がいいましたっけ?
派遣の規制緩和をした人ですよ。
125 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 59.7 %】 :2014/01/31(金) 05:54:27.01 ID:rNgYooGW0
人売りITを潰せばいいだけ。
豊洲と晴海はドナドナ派遣員の巣窟。
>>123 矛盾してねーって おまえ工作員だろ
現在の労働者派遣法では、専門26業務については派遣期間の制限がないんだよ
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
_ __
/ .Y \
/ /\ . ヘ
| / \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
|丿=- -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
/ く | (_ _). | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| ケケ中 |
【欧米の派遣労働】 【日本の派遣労働】
(´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金 → 必ず正規以上と法定 正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間 → 2年超だと直接雇用義務 期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率 → 10%未満と法定 ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り 派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合 → 巨大全国組合がある 全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限 → 事業拡大時などにのみ使うと法定 正社員をクビにしてどんどん
派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────
派遣法を変えるのは別に構わんだろ
景気がよくなって求人が増えていけば時給を上げていくしかないんだからさ
問題は外国人の単純労働者を受け入れようとしてること
現状、最低限の労働単価なのに
外国人をわさわさ入れたら労働単価が上がらん
むしろ下がる
131 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:29:31.72 ID:1fIEVBa9I
2chでいくら叩いてもあまり効果ない。
仕事先でミス仕込まれ転職、無理な契約書以外の仕事を要求されて
断って転職の繰り返し。工場の希望通り政策を作るなら、
機械と同じ奴隷が理想となる。
派遣枠は残して、ヒト替えるなんて変なの
133 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:32:26.17 ID:pM5Nolvk0
>>129 わかりやすい。
これ、べつに欧米は「人道的」なわけではないんだ。
かわいそうな派遣社員を人道的に保護してこうしているわけではないんだ。
派遣はかわいそうではない。
派遣はスペシャリストという設定なんだよ。
もしくは繁忙期や拡大期に、賃金プラスしても雇いたいという必要性から。
そうした法の主旨どおりのものしか認めていないというだけなんだ。
>>127 そんなことしたら正規非正規共倒れがいいとこだろうな。
子供育てるにも結局はまとまった金がないといけないわけだ。
それを正規非正規ごちゃまぜにして、平均化させるようなことをしたら逆効果にしかならん。
男は8割近くが正規だし、優秀なら社員になるチャンスあるだろ
無能だから非正規で問題ないんじゃないか
ところでおまえらっていつも勝ち組らしくふるまってるし正規なんだよな?
なんで怒ってんだ
136 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:49:40.15 ID:yb+GB34G0
もう社長も株主も派遣にしろ
なんだったら議員も派遣でいい
一度非正規まで落ちたら上に這い上がるのはほぼ不可能だもんな
おまいらご愁傷様wwwww
138 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:04:12.73 ID:OmvuybKr0
ひどすぎる
139 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:06:17.17 ID:TRdcuR/T0
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:08:43.31 ID:QrlgKS5a0
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:09:21.11 ID:TRdcuR/T0
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:10:26.25 ID:K2Ybp1/YO
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:12:32.73 ID:/5CLb1o8O
派遣は女にとってはありがたい、時給いいパートだからな
問題は男の派遣家族なんて養っていけない
144 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:23:52.28 ID:9aCSz/StO
能無しの乞食どもが調子に乗ってやがる。
このテのクズどもが、自分はかわいいとか偉そうに吐いてやがって、死ね。さーて、こっちは底辺だから人間じゃねーからババアをどうやってアザつけよっかなw
リアルで殴る蹴るできねーウジ虫のクズどもがクケケケw
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:44:18.42 ID:9aCSz/StO
どうせこいつらが底辺なカスなクズどもだろw
こいつらはえ〜ん団塊がー既得権がーとかそういうときだけは募る新自由主義や解雇奴隷推進の工作員どもに洗脳されんのは不思議だなw
共産党の工作員もそうかw裏の節穴から狙ってw
自分らはかわいいとかかわいそうとかクズどもの発想かw
こんな奴らにも殴る蹴るが一番いいぜ。
誰もピンハネ率に規制を設けろと、署名運動とかしてないの?
147 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:51:22.92 ID:wB5yNl5W0
>>1 無能な連中が自己保身するためのシステムだろ派遣て?
自分より優秀な派遣が来たら即、首切れば安泰だもんな。
148 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:54:06.92 ID:QnuxSBqg0
まだ続いてるのか、このスレ。
今日は忙しくて書き込み出来そうにないから、ループする話題をまとめておく。
派遣が40%の今、自己責任を求めるのはおかしい!
→働き盛りの男性の非正規雇用率は10%未満、いい歳してバイトだけって人は一部のアホのみです
派遣やバイトでも安定した身分であるべき
→派遣やバイトは一時的な仕事、パート労働のようなものです。安定したければ正社員の求人へ。
自民党は建設作業員不足を移民でまかなおうとしている
→移民ではありません。期間限定短期労働者です。
高齢になるとハロワで仕事を選べる範囲が少ない。差別だ!
→企業だって選ぶ権利があります。高齢でも雇ってくれる職場から選んで下さい。
働きたくても仕事がないんだ!
→ドカタ、新聞配達、飲食店は原則全員雇用です
じゃあこのスレで文句言ってる人って何なの?
→仕事していない無職が社会のせいにして叫んでるだけです。頑張ってる人を「社畜ガー」って言ってた人達です。
以上
149 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:56:06.42 ID:O8bELmP40
公務員に支配される公務員国家の誕生だ
150 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:57:21.92 ID:tEe7cZGF0
搾取
非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。
略奪者のロジック
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
自民党の金権腐敗政治で世の中滅茶苦茶になって行くなあ。。。。。
152 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:59:50.25 ID:pxph2Jva0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
153 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:00:17.07 ID:32ekBa/+0
>>148 派遣4割って、パートのおばちゃんも含めた数字だったのか。
印象操作なんてもんじゃないだろ、4割の話。
派遣会社を介せず雇ってもらえるようにすればいいのに。
そうすればもっと給料上がるよね
派遣会社って不動産屋みたいなもんだ
155 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:05:19.20 ID:5iC8ivMi0
156 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:06:35.83 ID:/jci4E0o0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10年間ものデフレを作った張本人、キチガイ、子ネズミとキチガイ、ケケ中!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
157 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:07:12.87 ID:QW10V+yf0
>>148 >派遣やバイトでも安定した身分であるべき
>→派遣やバイトは一時的な仕事、パート労働のようなものです。安定したければ正社員の求人へ。
正論
>>154 家を貸したい時、売りたいとき、自分でチラシを作って飼い主を探すことは全然問題ないが
それだと面倒だから外注してるんだが、そんなことも分からない小学生が
派遣を叩いてるんだと痛感した今日です
完全奴隷制?
立場が不安定な分、高い報酬を払ってるはずがピンハネが酷くて
逆に手取りが正社員より極度に低い実態になってる。
これはおかしいと常々思ってる。
人材派遣会社のピンハネを厳しく制限するか人材派遣会社
そのものの存在を無くして直接契約を普及させるべきだと思う。
あんなの、保険や納税の事務手続き以上のことしてないだろ。
>>154 契約社員のもう少しゆるい感じでだよね
派遣業者が不当に儲けるのだけはおかしい
労働契約にしても原則自由にして市場に任せたほうがいいんだよ
そうすれば落ち着くところに落ち着く
嫌な仕事には就かなきゃいいんだし辞めればいいだけだ
そうすれば会社がわでも条件を上げなきゃならない
それを浅はかな理屈でいじくるからおかしくなる
>>129 そのコピペで欧米はマージン率10%未満と法定って奴の
ソースを何回要求しても誰も提示してくれないんだけど
デマなのか?
163 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:13:45.72 ID:ild3zCf60
>>148 おれ、昔ハロワのバイトしてたことがあるんだけどさ
ほんとクズだよ、あいつら。もうこれで6件も落とされたとか平気で言う。
新卒でも何十件も受けてるのに、何で空白期間が2年もあるお前が
たった6件で採用されんだよ、って感じで、まあ言いたいけど言えないんだけどな。
仕事が選べない最低レベルの人材のくせに、あれこれ言って仕事しようとしないし
面接の回数も月に数回程度しかこなさない。マジありえないぐらいのカスだった。
まあ、社会勉強になったけどな。世の中にはどうしようもないカスがいるってわかっただけでも。
164 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:17:52.40 ID:xjrAFAT4O
労働規制改革は人件費抑制が目的なんです。
ルーティンワークはすべて非正規社員に取って代わります。
>>157 不動産会社はタダで家を売るための宣伝費を使えって理屈なんでしょう、
>>154さんはw
>>162 それ以外もデマばっかりだよ。派遣労働者の賃金→ 必ず正規以上と法定も
差をつけてはならないって書かれてるだけ。
>>163 一応仕事を探してる風にやらないと、失業手当が貰えないから。
そいつらは手当が欲しいだけの乞食と、親がウルサイから探してる振りだけしてるニートだけ。
仕事したけりゃ普通に求人誌で探すよ。
166 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:23:53.65 ID:xjrAFAT4O
派遣や外国人労働者受入拡大
財界など富裕層が底辺貧困層の拡大を謀っているだな。
富裕層がより収入を得るために
いまだに正社になりたいけど派遣に甘んじてる男はそんな多くないんじゃないの
阿部さんみたいなのは減ってるだろ
もう非正規雇用が問題になって何年経ってるんだよ
派遣なんて、厚生年金が高めなせいで余計に金使わなくなっとるのに
公正な競争とか正当な能力の評価とかがうしなわれるだろうから。
もう日本は手遅れになるだろうね。
>>148のおかげでこのスレが死んだw
パート4で終了だな、ここもw
171 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:02:34.77 ID:4ANygbrA0
>>5 人をやとったら会社負担がゼロだと思っているバカは死ねよ
会社負担・・・・
まあ秋葉テロや農薬テロの1つ2つ起こせばいくらでも派遣者側に有利にできるでしょ
暴力を使わずに話し合いで解決なんてもう無理なんだし
174 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:14.18 ID:56F5Mpub0
つまり派遣は3年で確実に派遣先をクビになるってことか
>自社の労働組合の意見を聞くことを条件に
って、労組が派遣となんの関係があるってんだよ
金持ちは更に金持ちに、の悪い政策だな。
金が回らなくて景気上向くわけねえだろ
>>174 そりゃ労組側が気にするのは派遣の常用代替化による正社員削減だから。
正規労働者の権利保護の為にそういう規定があるんだよ。
少子化対策は、正社員にして給料増やすことや
中間の中抜き業者ばかり増やしてどうすんの
税収なんて減るばかりだろ
日本にまともな野党が居ないから対抗できないやんけ
178 :
【 日本の競争力を低下させた政策 】1/2 :2014/01/31(金) 10:47:23.01 ID:2rqx7G2Y0
>>1 1970年代に日本教職員組合 (日教組) が「ゆとりある学校」を提起
1972年 勤労婦人福祉法
1980年、1992年度、2002年度から施行された学習指導要領に沿ったゆとり教育
1985年 男女雇用機会均等法
1985年 プラザ合意
1986年 労働者派遣法
1992年 労働時間の短縮の促進に関する臨時措置法(時短促進法)
2004年 高年齢者雇用安定法改定
2006年 継続雇用制度導入
179 :
【 日本の競争力を低下させた政策 】2/2 :2014/01/31(金) 10:50:45.31 ID:2rqx7G2Y0
>>178 ゆとり教育で教育競争に敗れ、
プラザ合意で円高に追い込まれれば
企業の国際競争力が落ちて当たり前。
高齢者雇用延長により
若年層の雇用や所得を吸収してしまえば、
晩婚・未婚が進んで当たり前。
派遣で雇用が不安定になれば、
未婚者が増えて当たり前。
勤労婦人福祉法や男女雇用機会均等法で
女性の高学歴化や就業率が高まれば、
初婚は当然遅くなり、
子供が産める期間が短くなるのだから、
少子化が進むのは当たり前。
少子化対策が
最大の経済対策という事を
よくよく考えるべきだ !!!
180 :
【 少子化を加速させた女性の社会進出と派遣法 】日本人削減シナリオ :2014/01/31(金) 10:53:36.43 ID:2rqx7G2Y0
>>179 【 1972年 勤労婦人福祉法 】
【 1985年 男女雇用機会均等法 】
【 1986年 労働者派遣法 】
【 未婚率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%AA%E5%A9%9A%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
181 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:54:29.54 ID:L78mdrBgO
期間限定の筈の外国人労働者が失業して堂々とナマポ受け取ってんのは何故なんだよ?w
182 :
【 少子化を加速させた女性の社会進出と派遣法 】日本人削減シナリオ :2014/01/31(金) 11:00:23.93 ID:2rqx7G2Y0
>>180 【 1972年 勤労婦人福祉法 】
【 1985年 男女雇用機会均等法 】
【 1986年 労働者派遣法 】
【 出生率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
>>171 多分コイツは社会保険料とか払ったことがないんだろうな。
それに派遣の売り上げは課税売り上げだからこの点ですでに五%減ることも知らないんだろうな。
184 :
【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 :2014/01/31(金) 11:03:34.63 ID:2rqx7G2Y0
>>182 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
>>5 「時給が低い派遣」は5割でないと各種保険と雇用に掛かる経費が払えない。
地方の最低賃金レベル(時給700円〜時給800円)のフルタイムのパートや
契約社員の人件費は直接雇用でも同じくらい掛かるんだよ。
時給800円の直接雇用のパートを雇った場合、時間200円(2割)では経費は全然足りない。
法定負担すら会社の持ち出し=赤字では直接雇う意味がない。
直接雇用だって企業は従業員を働かせる事で利益を出さないと雇えない。
派遣業界の経常利益率が1.9%って事は募集費用や人件費、
経費払ったら請求の1.9%しか残らないって事。
請求時間1600円の時給800円の5割払いの場合、時間30円の利益で
派遣1名が月176時間勤務の場合、派遣会社の利益は5250円。
100名使っても消費税込みで554400円。
だから元請企業は派遣を使う。100人分の手間を経費+月55万円で委託出来れば安い。
この手のスレで壊れたテープレコーダーみたいに
ピンはね率がどうの言ってる連中は、
手前が時給の低い作業をしてるだけ。しかも頭が悪くて常識がない。
ピンはね率がどうの言うならブラック企業に勤めれば良いのよ。
ブラック企業は法定の負担や各保険を一切支払わないから「ピンはね率」は低いから。
故に単価の高い派遣には関係ないし、企業も相手にしない。
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:06:49.73 ID:D+ignf2o0
188 :
【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 失業する日本人 :2014/01/31(金) 11:07:17.25 ID:2rqx7G2Y0
>>184 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
189 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:08:47.23 ID:HmFDKx8F0
安倍チョン自民党支持した派遣の間抜けどもは今頃何してるの?w
190 :
【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! :2014/01/31(金) 11:10:30.58 ID:2rqx7G2Y0
>>188 search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
191 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:11:32.50 ID:UMouo/Lv0
1年目 仕事を覚える
2年目 普通に仕事をする
3年目 どうせいなくなるから惰性で働く
192 :
【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由 :2014/01/31(金) 11:13:05.27 ID:2rqx7G2Y0
>>190 高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
>>191 全員が3年間フルタイムで仕事がある訳ではないから。
短期や調整用が半分から1/3だよ。そうでないと派遣を使う意味がない。
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:27:41.07 ID:pjBYl0WN0
労働者を同じ職場で2年11ヶ月働かせて やめさせれば次の職場を保障する必要が無いということ?
197 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:35:17.16 ID:D+ignf2o0
ID:2rqx7G2Y0
前スレで自演レスしてた人だよね
病気なのかな
199 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:37:42.91 ID:CXJzdRAu0
>>148 派遣が40%の今、自己責任を求めるのはおかしい!
→働き盛りの男性の非正規雇用率は10%未満、いい歳してバイトだけって人は一部のアホのみです
自分に都合の良い部分だけを抜き出してるので全く価値の無い数字
派遣の話になんでバイト?
あと、派遣=単純労働者と思ってるんだ
自民党は建設作業員不足を移民でまかなおうとしている
→移民ではありません。期間限定短期労働者です。
これは正しい
でも、政府は景気回復目指してるんだからこれから恒常的に人手不足はつづくよね?
外国人労働者が帰国した後どうすんの?
折角、技術を教えた企業が帰国するのを黙ってると思えないんだが。
期間延長も当然考えられる
働きたくても仕事がないんだ!
→ドカタ、新聞配達、飲食店は原則全員雇用です
もしかして有効求人倍率1倍超えてるからとか言わないよね?
だとしたら相当頭悪いんだがw
それともそれらの職業は法律で雇用義務あるの?あるなら教えて。
200 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:43:20.34 ID:ih6rCnEA0
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
探す努力をすればいいのであって必ず見つける義務は無い
「次の仕事は何かありますか?」
「福一での廃炉作業ならあります」
「お時給もいいですよ」
「・・・」
202 :
:2014/01/31(金) 11:50:10.72 ID:D+ignf2o0
203 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:19.34 ID:uU92Elfo0
「美しい日本」って何なんだろうね。
弱者に厳しい日本にしか思えない。
自民党って全てにおいて強引すぎるよ。
>>1 日本の経団連や財界ってのはほんと経済を何も知らんバカ揃い?ワープア増やせば富の再分配が鈍くなり、
内需経済が崩壊する。新興国が発展してきてるのに、いまさら輸出依存型になんてあり得ない。
コイツらの目的は、その場しのぎにしかなってない。自分が退職するまで安泰ならOKってやつばかりだ。w
てめぇらが生き残るには、自腹切ってでも再分配をきちんと整備して内需を拡大する努力をすること、
それを面倒!とか言って外需頼りにはならねぇし、現に失敗してるじゃん。
日本に必要なのは、派遣とバイトの原則禁止、正規社員解雇の自由化だよ。
雇用市場が自由化され、需要の高い業種の賃金が上がる様に市場経済化するべき。
それを資本家が嫌がって、都合の良い形にしてるのが派遣化。w
政治家の考える日本とは東京だけ。
>>204 それを嫌がってるのは本当に資本家か?
資本家はむしろ賛成派だと思うぞ?
反対にしてるのはむしろ正社員側
安定した生活が奪われるからな
だから今回の話も組合(正社員側)が飲んだというニュースになってる
子供の頃に勉強せずに怠けてろくな大学に行かなかった付けだろ?
才能も無く・努力すらしなかったら生涯低賃金でも仕方ない
>>201 スレ違いだけど福島原発の除染は営業エリアと土木従事を無視させて
首都圏の派遣会社を窓口に使えば1日10万円の卸値が
日当8000円にはならないのにアホだと思うわ。
土木の口入屋使うから多重派遣状態(紹介料天引きの天引き)で
作業員に降りる頃には日雇い土木の単価まで減ってる。
土木が上だと間に入った派遣会社も有料職業紹介で投げるしかないし。
資本家側はセーフティネットを張ることには反対するんじゃないの?
社会保障切り捨てて解雇自由化なんてしたら、それこそ阿鼻叫喚だ。
>>209 資本家は関係ないから。
セーフティネットは基本的に受益者負担。
雇用保険だって働いてる間、支払ってるから受けられる。
年金もそうだし、健康保険もそう。
選り好みして働かない人には何もないのが当たり前。
211 :
:2014/01/31(金) 12:52:42.50 ID:D+ignf2o0
現代文明は昔のイギリスで起きた産業革命を母型モデルにして作られている。
常に産業革命を起こし続けることで経済成長し豊かさを維持しようとする文明だ。
で、あの産業革命は奴隷と植民地なしには発生し得なかった現象なので、
私達の文明もまた、「奴隷と植民地(搾取対象・生贄)」に相当するもの無しには
維持できない。むしろ、「合法的な植民地と奴隷の調達」に血眼なんだろうね。
先進国は、産業革命の頃からずっと豊かさを偏らせた(搾取対象から自分の方に移動させた)
だけで「豊かになった」と勘違いしてきた(誤魔化されてきた)のかも。
日本は豊かな先進国になれたと思ってたけど、豊かさが偏っただけで、全体で見るとちっとも
豊かになってなかったのか。
なら年金なんてやめてしまえばいいよ、受益者負担?
若い世代には受益はないでしょうよ、あなたの理屈なら若い人たちには関係ないことだよね。
なんのための政府だよ、”人権に密接に関わる”雇用環境を改悪させて、
富裕層をぶくぶく太らせるために税金を支払っているのではないのだよ。
生存権、社会権‥憲法や人権について国際的なルールが存在する意味を考えてみたら?
>>212 お前が払う税金より、遥かに大きい金額を
その富裕層って人達は払ってるよw
昔はソ連・東欧・中国と共産圏があって労働者を苛めると世界中共産化するおそれがあった
だから会社も政府も労働者に手厚い政策を採ってきた
しかしソ連崩壊やベルリンの壁が崩れた後はその必要がなくなってしまった
215 :
【 少子化を加速させた女性の社会進出と派遣法 】日本人削減シナリオ :2014/01/31(金) 15:17:53.95 ID:2rqx7G2Y0
>>192 【 1972年 勤労婦人福祉法 】
【 1985年 男女雇用機会均等法 】
【 1986年 労働者派遣法 】
【 未婚率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%AA%E5%A9%9A%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
216 :
【 少子化を加速させた女性の社会進出と派遣法 】日本人削減シナリオ :2014/01/31(金) 15:21:45.05 ID:2rqx7G2Y0
>>192 【 1972年 勤労婦人福祉法 】
【 1985年 男女雇用機会均等法 】
【 1986年 労働者派遣法 】
【 出生率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
217 :
【 日本の競争力を低下させた政策 】1/2 :2014/01/31(金) 15:26:59.86 ID:2rqx7G2Y0
>>192 1970年代に日本教職員組合 (日教組) が「ゆとりある学校」を提起
1972年 勤労婦人福祉法
1980年、1992年度、2002年度から施行された学習指導要領に沿ったゆとり教育
1985年 男女雇用機会均等法
1985年 プラザ合意
1986年 労働者派遣法
1992年 労働時間の短縮の促進に関する臨時措置法(時短促進法)
2004年 高年齢者雇用安定法改定
2006年 継続雇用制度導入
>>208 大手建設会社や大手派遣会社は政治家や官僚の友達がたくさんいる
作業員や派遣社員の友達に政治家・官僚はいない そういうこと
219 :
【 日本の競争力を低下させた政策 】2/2 :2014/01/31(金) 15:33:16.88 ID:2rqx7G2Y0
>>217 ゆとり教育で教育競争に敗れ、
プラザ合意で円高に追い込まれれば
企業の国際競争力が落ちて当たり前。
高齢者雇用延長により
若年層の雇用や所得を吸収してしまえば、
晩婚・未婚が進んで当たり前。
派遣で雇用が不安定になれば、
未婚者が増えて当たり前。
勤労婦人福祉法や男女雇用機会均等法で
女性の高学歴化や就業率が高まれば、
初婚は当然遅くなり、
子供が産める期間が短くなるのだから、
少子化が進むのは当たり前。
少子化対策が
最大の経済対策という事を
よくよく考えるべきだ !!!
220 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:35:36.62 ID:oERoN5e5O
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:37:04.22 ID:TFzG0Msd0
安部叩きをするマスコミはこういう問題ではあまり批判しないね。
批判したとしても少しだけであっさり終わる。
秘密保護法案やNHK会長の発言については
これでもかと言うくらい、しつこく何日も批判の報道を続けるのに。
【13歳から学ぶ日本の貧困】
日本を蝕む貧困が60分で見える
宇都宮健児
blog.goo.ne.jp/ska-me-crazy2006/e/3465283bc177bd8a0cf9bc38ca9df6ba
貧乏なんて普通に生活していればなりっこないでしょ
貧乏になる人って頑張りが足りないんじゃない?
それが、そうじゃないんだ!
女性はずっとワーキングプアだった。特に母子家庭の貧困は深刻
日本の貧困率は世界第4位
収入が低くても貧困に陥らないような仕組みにすべき
日本の伝統は家族/ムラによる保障
戦後にできた国による普遍的な保障はどんどんなくなり昔に戻る
人との触れ合いが一番の支援
現代の貧困の特徴は、経済的な貧困に加えて、
貧困当事者が社会的人間的に孤立している「関係の貧困」にその特徴があります。
わが国の貧困拡大の大きな要因となってきたのが
脆弱な社会保障制度とワーキングプア(働く貧困層)の拡大です。
反貧困ネットワークは、わが国で広がる貧困問題を可視化・顕在化させることにより
貧困問題を社会的・政治的に解決し、人間らしい生活と労働の保障を実現させるために
貧困問題に取り組む多様な市民団体、労働組合、法律家、学者、諸個人が
集まり結成されたネットワークです。
antipoverty-network.org
反貧困ネットワーク代表 宇都宮健児
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:48:05.37 ID:rXMGHcIaO
いくら一般人が騒ぎたてたところで官僚・政治家・経団連の思惑どおりにしか国は回らんだろうな、貧富の差はまだまだ広がりそのうち貧民は閉鎖地区に厚い壁で監禁される未来になるんじゃないかな
海軍大将の時給900円で、総額月19万円程度は
残業込みで月200時間、交通費日額350円(ガソリン手当)、他の手当は無。
賞与無しの均等払いなら大体、こんな感じ。
手取りは他に手当無しなら、本人負担の厚生年金、健康保険、
雇用保険、所得税、住民税を引いて、大体、13万9千円。
月に約5万円は本人負担で引かれる。因みに各保険の企業負担
(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)は別。
各保険の企業負担が28000円程度。
因みに事務方の労務管理費やユニフォーム等の経費は別。
各保険の企業負担を労働時間で割れば、時間140円。これだけで既に時給比15.5%。
ピンハネ2割とか、妄言なのよ。
226 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:01:00.04 ID:oERoN5e5O
>>218 派遣会社は土木と違って1次請しか出来ないので、
1日10万円の請求の仕事を日当8,000円で卸すって事は無い。
信用に関わるから。そこまでアコギな真似やったら、大手でも人が集まらなくなる。
一般的な土木のスタイル(福島の除染もこれ)だと、
1次請(ゼネコン)が50%抜いて下に卸して、2次請が50%抜いて下に卸して、
3次請が50%抜いて下に卸して、4次請が35%抜いて、
5次請(土木の末端業者)に卸すと8,125円。35%ってのは、一般的な最低限の粗利率。
派遣会社は土木・港湾・警備に派遣は出来ないし、営業エリア外では仕事出来ない。
除染の指揮命令やってるのは、福島県の建設業協会で、現場は土建屋が仕切ってる。
だから土建屋のルールで「抜いて丸投げで下に卸す」のが当たり前になる。
除染は県と東電で除染団体を作って、そこが直接、金を卸して指揮命令しないと意味がない。
>>226 今、無職の連中は、現在の派遣が座ってる「条件の良い職場の椅子」が空くからだろ。
宇都宮健児
・TPP反対
・増税反対。都営交通、水道料金の便乗値上げせず
・表現規制撤廃
・違法ダウンロード刑事罰導入反対
・カジノ反対
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶
・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減、監査機能強化
・新銀行東京清算
・豊洲移転凍結
・スマート五輪
・首都圏防災
・原発見直し、廃炉と脱原発都市への投資
・被災者支援
・いじめのない学校
・孤独死対策
・保育所増、子育支援
・特定秘密保護法反対と情報公開
togetter.com/li/617958
iwj.co.jp/wj/open/archives/118551
テロでもやらない限り末端の労働者のことなんか気にかけないだろ政治家もマスコミも
230 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:47:00.13 ID:oERoN5e5O
>>229 このままではバカツイートも農薬テロも流行してしまう。
八つ当たりの被害者もでる。
テロより厚労省の派遣・有期労働対策部企画課に意見した方がが効率的。
231 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:52:15.60 ID:BvLEHDB60
>>229 臭い物に蓋をするかのよう見事にスルーしまくるから共産党社民党のみが際立つ滑稽な図
問題など起きてない事にしたいんだろうな
マスコミもこの手の話題には敢えて触れないよう避けてるのはミエミエ
あまりに触れないから不自然すぎて報道しない自由がバレ始めてる
>>229 テロをやらない(永住権の為に働いていて、
且つ就業できる職場が限られているので)外国人労働者に代わるだけ。
底辺の職場の信用すら失ったら、「3年の輪」の中にすら入れなくなるのよ。
もちろん、ナマポも無理。
234 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 17:06:06.98 ID:m48debKT0
下請け原発作業員に“中間搾取” 日当、10万円が8千円に
福島第1原発で働く作業員の労働条件について話し合う日弁連シンポジウムが4日、東京都内であり、
調査した弁護士が「東電が作業員に払った日当10万円が何層もの下請け会社の介在で手数料が引かれ、
作業員が受け取るときには8千円になった例があった」と報告した。
6月に調査した渡辺弁護士によると、下請けの地元業者が「日当は1人約10万円が出ている」と証言。この業者の場合、
15%の手数料を取り、作業員の手取りは最終的に1万〜1万数千円になり、若い人は8千円になることも。
いわき市の市議は「多くの労働者が中間搾取されている」と話し、待遇改善を訴えた。
2011/08/04 21:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080401001080.html
>>227 俺の知ってる事例だと派遣先が払った金額が60万に対して、
派遣労働者の総支給額が15万ってのがあったけどね
それをやってたのが某大手
ちなみに男の非正規率は低いっていってるやつの言うことは信じるなよ
特定派遣と呼ばれてる連中は正社員で雇用されてから派遣先に行くから
統計上は正規雇用になるマジック
ついでに、こいつらが契約切れて帰ってきたらそのままクビだよ
236 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 17:25:58.27 ID:xjrAFAT4O
安倍首相は富裕層のために底辺を増やすのですか?
政府が経団連の言いなりになった結果
2007/07/12 日本の労働生産性、OECD30カ国中19位、先進7カ国中最下位
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/05/15 経済競争力ランキング、日本は22位、スイス社
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位
2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/08/03 派遣労働規制緩和のせいで格差拡大 労働白書
2010/09/05 日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる
2010/09/07 自殺や鬱病による経済損失は昨年2.7兆円 鬱病が1/5
2010/11/04 豊かさの国際比較で日本は11位 国連報告
2010/12/17 企業の手元資金「現金・預金」が過去最高200兆円突破
2010/12/29 日本の労働生産性、OECD33か国中で22位、年々悪化
2011/02/14 日本のGDP、中国に抜かれ世界3位に
2011/02/22 独身男性の38.6%が年収200万円未満
2011/04/14 日本の労働時間の長さは世界第2位、OECD調べ
2011/06/14 鬱病など心の病の労災申請2年連続で過去最多
2011/06/14 生活保護受給者、200万人を突破し戦後の混乱期並みに
2011/07/12 日本の貧困率16.0%で過去最悪、OECD中ワースト4位
2011/07/12 高齢者が1000万世帯を突破
2011/07/13 最低賃金が生活保護下回る逆転現象、9都道府県に拡大
2011/08/29 非正社員割合が38.7%となり過去最高
2011/09/07 生活保護受給147万世帯で過去最多更新、受給者数は203万人
2011/09/08 国際競争力、日本6位から9位に後退
2011/09/14 非正規労働者の74%が年収200万円以下
238 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 17:58:31.80 ID:oERoN5e5O
産業革命が原型の経済システムは奴隷や植民地(搾取対象の底辺)がないと維持できない。
現在の経済システムは限界だ。産業革命じゃない原型のシステムに変えないと
底辺がどんどん上に上がって皆共食いの果てに絶滅する。
>>237 日本終わってんなぁ、でもこんなんでも宇都宮負けるんだから、
まだどこか余裕があるんだろうとも思う。
政府が下流層を見捨てた挙句じわじわ追い込んでいく様が
何とも残酷過ぎる
241 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:16:08.64 ID:oERoN5e5O
底辺が増えるほど消費は落ちて企業の首が閉まる。
>>241 オリンピックやってもTV買い換える人減りそうだよね。
243 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:19:56.77 ID:3jlH7+oy0
派遣完全になくして実力社会にすればいい。
244 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:21:45.89 ID:H0B0g6fP0
>>213 飯に困る事はないやろ、
ええかげんにせなあかんで
246 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:30:17.62 ID:rt6BSILY0
人類が不老不死手に入れたら俺みたいな金のない底辺労働者は不老不死医療費と引き換えに火星の炭鉱(あるか知らんけど例えw)で1000年くらいこき使わされそうだなwww
まあ、俺は間に合わんと思うけど
>>243 実力社会だから、派遣会社が成り立つ。
労働者が自分で元請企業に営業かけて、
自分のプレゼンやって就業できないから
派遣に登録してる時点で、その労働者は実力がないの。
元請企業は1人、1人相手にしてる暇はないから、
「一山幾ら」で営業掛けられる派遣会社は需要はあるけど、
同じ職能でも労働者のバラ売りに需要はないのよ。
沢山買い物する時に、買う物を1個レジ通して、
また列の最後列に並んで2個目、買い終わったら、
また最後列に並んで3個目と買うバカ居ないだろ。
それと同じ手間を元請企業に強いる時点で需要はないの。
248 :
:2014/01/31(金) 18:38:45.71 ID:D+ignf2o0
>>242 おそらく意図的に高度経済成長期の焼き直しを図ろうとする流れがある。
スカイツリーという名で出来た第2の「東京タワー」、東京五輪、ポール・
マッカートニー来日然り。
人々が貧しさゆえにハングリー精神に燃えていたあの頃のを甦らせるには、
再び人々をハングリー(貧困)状態に追いやる必要があるとすれば・・・
249 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:54:38.25 ID:D+ignf2o0
今回の反発必至な派遣法改正から注意をそらせるために
同じタイミングで日韓出来レースの慰安婦漫画事件を
演出する姑息さよ。
さすがにKCIAと仲良しの谷村(セガサミー顧問・NSC長官)と
ズブズブな安倍政権らしい手口だね。
250 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:12:50.97 ID:3a4QD32bI
派遣法緩和は竹中平蔵への利益誘導、便宜供与だ!
派遣会社のピンハネ率非開示で5割もピンハネされる搾取復活だ!
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
探す努力をすればいいのであって必ず見つける義務は無い
「次の仕事は何かありますか?」
「福一での廃炉作業ならあります」
「お時給もいいですよ」
「・・・」
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:26:46.85 ID:U1NlgMCT0
今考えると製造業への派遣解禁はパンドラの箱だったな
資本家が「なんだ、こんな薄給でコキ使えるんだ」と、いうのが不可逆的
デフォルトとなってしまった。
最近思うことは、資本家の圧倒的な勝利によりこの20数年が過ぎたことということだな。
資本家の蓄財の道具である上場企業に優秀な人材が供給され続け、あらゆる意味で庶民の負けという状況。
公務員に超優秀な人材が供給されている流れからも庶民の圧倒的負け。
厚生労働省HP
正規 3,340万人
パート 888万人
契約・嘱託 354万人
バイト 353万人
その他 128万人
そして、派遣社員90万人…全労働者の5%
255 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:35:22.92 ID:Y25Fb55o0
で、労組はこれに対してどういう主張するの?
何が言いたいのかというと、資本家の勝利とは、派遣が増えたことではなく、
設備的なところやITなどの発達で、パート・契約・嘱託・バイトで仕事を回せるようになったからだ。
>>254の比率以上に非正規労働者が多い職場なら、そこで働くのは止めといたほうがいいだろう。
257 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:45:20.17 ID:rrV2imji0
age
258 :
【派遣法法改正案の抗議先】:2014/01/31(金) 19:49:40.96 ID:D+ignf2o0
>>252 ただあのタイミングで解禁してなければ、今非正規で働いてる人間のうちの数割は冗談抜きで無職→失業率がえらいことになってたのも間違い無いよ
だって日本経済が実質的には(2、3年ほど除いて)ここ20年程度右肩下がりなんだもの
>>255 しないどころが飲みやがった。
組合も正社員の権利さえ守ればいいっていう姿勢だから非正規がどうなろうと知ったことないって
公式発表では受け入れたとなってるけど、使用者側と(正社員の雇用と賃金を守る)という条件でバーター成立しただけだろ?と
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。
ネオリベ馬鹿と実力主義アホは
自分はその実力なきもののおかげで生きて行けて
自身も歯車というのがわかっていない
>>256 資本家が勝ったのか?
最近の投資家はめちゃくちゃシビアな上、外国人投資家が増えてるから、投資家にびびりながらの経営ってめっちゃ嫌だろうと思うよ?
>>263 日本やアメリカでも、優秀な人材が資本家の配下となって庶民支配に乗っかってるだろ。
資本家の支配は盤石だよ。
>>263 このスレも、俺とお前だけになっちまったのかな。
誰も来ない。
>>264 資本家の動きは早いからなぁ
俺も何度手元に金があればと思ったか(笑)
なんか寂しいな
>>266 まあ、資本家にもいろいろいるよ。
日本の財閥がいくつあるのかネットで検索してみるといいよ。
みんなが知っている超有名企業は大体この財閥の連中のものだから。
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:46:40.07 ID:D+ignf2o0
産業革命をモデルに現代の経済システムが作られてるんだから
そりゃ資本家しか儲からないわ。
あの頃は奴隷と植民地があったけど、今も別の形で合法的な奴隷と
植民地の調達をしている。奴隷と植民地なくして産業革命型文明
は維持できないからね。
269 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:49:59.58 ID:nB10//pSO
>>259 逆にそうしたほうが本気で対策しただろう
今は政治家も経営者も責任取りたくないから労働者に押し付けてるだけ
270 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:58:54.86 ID:oG+srVCM0
さすが安倍ちゃん
グッジョブだね
>>260 派遣は元請企業の組合員では有りません。
仲間じゃないのに何故、アカの他人の利益を考える必要があるの?
>>271が現実だろうな
派遣先企業の都合次第でお客様にもなるし
余所者扱いにもなる
これで一生懸命会社の為に働けって言われても
何処のために一生懸命やるのかって事になるわな
>>271 だったら今のまま非正規の単価だけが落ち続けるシナリオが続くだけ
近い将来最低時給が撤廃されて、非正規が東南アジアの単純労働者並の給料で働くかナマポ申請するかの二択を突きつけられるだろうね
代わりなんて東南アジアの労働者を連れてくればいいだけだから
だって経済界の要望は単純労働者の単価を東南アジア並みに下げることで国際競争力を取り戻すことにあるのだから
>>268 そのモデルがIT化とグローバル化の進展で壊れたからあら大変というのが今の状況
最近まで搾取される側だったインドや南米がG20に入れるほどの力を付けたのが何よりの証拠な
因みに減ったのは世界のGDP総和のうち先進国が占める割合な
勿論日本も例外じゃない
275 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:03:19.97 ID:fc9EDxT40
革命が必要とされている。武器もなければ人材もなく気概もなく
>>269 問題の本質を何も理解してないかと
日本は内需が多いからというけれど、他の先進国と比較して内需が多いだけで内需と外需を比較すれば日本も実質的には外需の方が多いから
あ、GDPの計算方法は知ってるよな?
部品(10万×10個)→中間品(20万×2個)→完成品(40万)の場合、GDPは40万円じゃなく180万だからな。
スパーコンビニ弁当のあまりを低賃金と生保に配給してくれ
これで完璧
278 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:05:53.62 ID:fc9EDxT40
>>273 最低賃金は上がってるわな。
最低賃金レベルの作業は全部派遣になるしかない。
そうしなければ外国との比較優位が益々無くなる。
既に中国人やベトナム人が国内の作業に従事してる。
工場がある限り単純作業の需要は沢山ある。これは世界共通。
管理職の需要は少ない。これも世界共通。
付加価値が上がらなければ昇給はない。これはアホでも判る事。
日本は原材料を輸入に頼って居る以上、グローバル化は否定出来ない。
トヨタは世界初の年間1000万台超えをした翌年度目標を
プラス3%のノルマアップをしてるか判る?
3%上げないと現状維持出来ない。前年比0%ではマイナスになるのよ。
あなたは毎年、自分の付加価値を3%上げる努力をしてる?プラス3%成果を出した?
してなければ、他人が成果を保証した作業しかないのよ。
280 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:11:42.16 ID:fc9EDxT40
281 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:14:23.41 ID:fc9EDxT40
282 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:17:14.89 ID:zbzFtyn90
欧米の常識 と 日本の非常識
1)派遣労働者が【受け取る賃金は必ず正規以上】と法定されるのに対し 日本は【正規の半分以下】
2)派遣労働が【2年超だと直接雇用義務】があるのに対し 日本は【期限撤廃して無期限派遣】
3)派遣の【ピンハネ率は10%未満】と法定されるのに対し 日本は【ピンハネ率は自由、平均30%以上】
4)企業が【支払う総額はガラス張り】なのに対し 日本は【けっして派遣労働者に教えないブラックボックス】
5)派遣労働者の【巨大全国組合】があるのに対し 日本は【何も無い】
6)派遣労働は【事業拡大時などにのみ使うと法定】に対し 日本は【正社員をクビにして次々と派遣に置き換えてよい】
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:19:50.80 ID:eU9n1Yh60
野村佑香の黒海ぐるっと1周っていう紀行番組を観ていたら、ウクライナのおばあさんが、
「昔(ソ連時代)のほうがよかった。みんな仕事があった。」と言っていたよ。意外だった。
年度末、定時ダッシュがデフォルトの派遣女みてるとどうでもいい気がする
彼らにも人権あるから声もだすのだろう
雇用形態をプロジェクト単位の成果にすれば糞は永遠の糞で終わるのに
>>283 だから潰れたんだけどね。
しかも書記長以外は全員、派遣みたいなもんで
「有能な奴」は正当な評価を求めて資本主義国に亡命したのよ。
「選択の自由」と「今より上の世界」は
有能には天国だけど無能には残酷な世界よ。
そりゃ派遣先の企業が派遣社員に社員以上の便宜を図るわけでもないしな
時間給なら時間で帰るのが本来の派遣業務
287 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:33:50.97 ID:eU9n1Yh60
>>285 だから、俺もあなたのようにソ連を思っていたのに、
ウクライナの小さな村の素朴な民みたいなおばあさんが、昔はよかった。
と言ったから、意外だったんだよ。
失礼だけど「特に有能でも優秀でもなさそうな普通の田舎のおばあさん」だった。
288 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:35:57.68 ID:fc9EDxT40
新自由主義を作ったのはアシュケナジーユダヤ・共産主義を作ったのも彼らだ。
グローバリズムがすすめば国境がなくなり結局 共産主義に行き着く。 答えは簡単だ。
彼らはいつまでも支配者でいたいということだ
289 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:41:29.52 ID:fc9EDxT40
秩序崩壊がすすめば 奴隷であると気づいた物も 気づかぬ物もさらに苦しむだろう。
草原を羊の群れが食い尽くしたようにすべてが奪い去られ、ドイツ帝国 ソビエト連邦 はるか古代のローマの
ように消え去る。それがユダヤに飲まれた国家の結末
290 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:42:43.88 ID:WV+RmwkA0
>>287 ソ連解体当時のロシア国民は誰も喜んでなかったからな
共産独裁という圧政から解放された民衆と思ってたのは西側諸国だけ
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
探す努力をすればいいのであって必ず見つける義務は無い
「次の仕事は何かありますか?」
「福一での廃炉作業ならあります」
「お時給もいいですよ」
「・・・」
292 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:52:20.90 ID:fc9EDxT40
293 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:54:30.32 ID:fc9EDxT40
日雇い派遣禁止と同じ臭いしかしない
>>287 共産圏は生まれてから全員が派遣だっただけの事。
上から言われた作業をやるだけ。出世も昇給もない。飢えて死なないだけの人生。
公平かつ確実にワークシェアを成すには、
足切り以下の労働者を平たく奴隷にするしかない。
いちいち評価なんかしてたらワークシェアは出来ない。
日本は逆打ちしてるだけで小渕がやった法改正は正しかったのよ。
氷河期に共産党や社民党が何をやったかは知ってるだろ?
296 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:00:47.40 ID:fxKL9jNj0
>>272 アカの他人とかそういう問題ではない
非正規はそもそも既得権力の労組貴族を守る為に作られた
人間の盾だし
297 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:04:59.24 ID:fc9EDxT40
298 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:18:21.89 ID:rrV2imji0
age
299 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:23:34.19 ID:eU9n1Yh60
>>295 ソ連があなたの言うほど酷いものなら、昔はよかった。なんて言葉は出てこないと思うね。
ただそれだけ。
派遣非正規の拡大を全国津々浦々まで届けます!
派遣を増やし 貧困化を増やし、経済の好循環を生み出します!
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
探す努力をすればいいのであって必ず見つける義務は無い
「次の仕事は何かありますか?」
「福一での廃炉作業ならあります」
「お時給もいいですよ」
「・・・」
>>287 昔はよかったとかいつの時代でもありそうだが
スターリン再評価論まであるんだろ
304 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:34:35.75 ID:eU9n1Yh60
>>303 スターリンは大粛清をしたから恐れられているけど、ソ連の人民にしてみれば
「ヒットラーの侵略を押し返した人」でもあるからなぁ。
そもそも、景気が悪いから派遣の給与とか低いんだろ
古本屋で1990年のフロムAみたら、
洋服販売員 月30万円〜
工場期間作業員 月45万円〜
とか、べらぼうに高い派遣の給与が掲載されてた
(正社員の給与は18万円〜とか、今より低いくらいで掲載されてた)
あの頃は人員不足で倒産する会社が多かったという特殊要因がなせる事だとも思うけど
>>301 はっきり下流層を犠牲にして太った金持ちは更に焼け太りますといってやれ
>>299 ソ連は酷いものよ。だから崩壊した。
奴隷の身分を懐かしがるのは自由の辛さを知ったからよ。
全員、同格だと思ってたのに互いに自由に選ぶ(選ばれる)
世界になったら有能な奴は皆に選ばれて資本家になって
無能な自分は選ばれずに無職に落ちた訳だからね。
自分の無能は棚にあげて不遇を全て
レニングラードのせいに出来る世界の方が幸せだろ。
氷河期に派遣法を改正しなかったら直接雇用の期間工以外は全員無職よ。
当時、椅子に座ってた奴は誰も椅子は譲らない。
運も含めて既得権益だからね。
日本人はこれまで贅沢しすぎたな。
これからは派遣労働の割合をどんどん高めて、国際社会でのこれまでの遅れを取り戻さないとな。
>>308 また出た 賃金を下げててめいだけの国際競争力
310 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 02:15:38.77 ID:gDQnfhCR0
311 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 02:18:19.46 ID:gDQnfhCR0
>>274 奪い合いに参加するメンバーが増えて取り分が減ったのね。
新参のインドや南米も「合法的な奴隷と植民地」を調達してるはず。
搾取は今もどこかで起きている。
奴隷奴隷
永遠の奴隷
実際に働いてみると分かるが、3年で辞めるのはキッツいで
辞めてもいいと思える仕事は半年で嫌になる
314 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 02:34:36.06 ID:sir/MZpc0
>>313 逃げ道で業務請負か4年11ヶ月までの契約社員、ア○リフーズみたいな永久半年契約とかになるんじゃね?
あとはライン替え、部門替え、派遣先下請替えとか。
人でなしのやる時期っていつも株が上がってる時なんだよな
前回の派遣自由化の時もそうだろ 景気低迷してる時にこれやると、「これが政治家かよ」と叩かれるからな、
あと賃金下げたり弱者いじめしたい時は こうやって法改正するだろ
そんで、一部の賃金上げたいときだけは 口でお願いするだけな
搾取されていると感じるなら、搾取する側へ回る努力をすべきだ
日本人の貧困化反対
日本人を疲弊させるな
外国人の居座りを許すことになるぞ
犯罪増えたら、税金が余計にかかるじゃないか
>>316 こういう強者に媚びた言い訳が通じる辺り
今の日本は異常だな
>>318 いや、学業・スポーツで優秀な学生は、公務員や大企業など資本家層の配下になって、自分も支配者層の
一員になる道を昔から選んできてるでしょ。
今に始まったことじゃないよ。
非正規増やして年金の強制徴収義務化狙ってんのかもな。
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
322 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:16:23.48 ID:kiEKtxeXO
正直、自民党こそ左翼政権だと思う。
現状を変える、日本の本来の姿をどんどん変えてしまう。
現実は、いわゆる左翼と呼ばれる人が保守であり、右翼と呼ばれる人こそ革新派なのではないか?
>>323 正解。脳無し馬鹿な安倍信者にはそれが分からんのだけどね。
こんなもん、昔からの企業の要望に答えただけ
この1年、どんだけ法人優遇の政策通してきたか
労働政策も奴隷制度に変えるってことよ
今度は政府が派遣切りを行ないます 3年で失業させます
これを永久に続けて 野垂れ死に労働政策を進めます
職業選択の自由も奪い、3年であきらめるように促します
奴隷制度を全国津々浦々まで届けます!
貧困化で経済の好循環を達成させます!
327 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:41:41.89 ID:muLVYT120
注意点は、左向きの労働運動こそ非正規の真の敵、ってことなんだけどねえ
派遣>>パートや契約社員など スケールメリット等効率化、柔軟性で派遣が上
そして、労働運動が「非正規を制限しろ、無期雇用・正規にしろ」とやるせいで
・クビ多発
・派遣からパートバイトへの転落(民主の政策のせいで
民主時代)「5年超で無期雇用に転換しろ → 「5年で非正規はクビ」多発
民主時代)日雇は問題あり → 「日雇い禁止」で主婦や兼業など不規則労働者が、多数失業
今回)労働法学者 「派遣労働者を3年で交替させろ!それ以上は無期や直接雇用で」
→専門26では従来長期働けた大勢が、3年でクビ、の危機
自民・経済界は派遣(高待遇)の活用を広げたい、規制緩和の非正規の味方
左の労働運動(労働貴族)が、非正規の年数制限でクビ、強制交代を誘発させてる真の敵だ
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/10/post-739.php
毎回、毎回、3年で派遣切りして 日本の底辺を今度はコジキにする作戦だよね
329 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:42:55.53 ID:FRNs3QnB0
こうした政策の結果が20代男性の4割が年収200万未満という若者の深刻な貧困化
そして若者を貧しくすればするほどネトウヨに走り自民は安泰となるw
だから政治家は貧困を拡大する政策しかとらないよ
>>1 働く人になんのメリットもないな
こんなのが通る時点で今の政権はカス
>>329 それじゃあ中国人よりバカなのかネトウヨって
>>331 実際馬鹿だと思う。それもかなりの差がついて。
333 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:46:41.31 ID:FIa6fLTv0
>>329 若者の貧困化は日本の右傾化を促進するカンフル剤だよ
このまま貧困化が加速すれば行き着く先が9条廃止と軍国化
334 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:48:27.93 ID:7mTIi4sS0
そもそも「正規雇用」という勤労形態が近代の新しい概念であって、
かつては非正規雇用がごくごく普通の勤労形態だった訳で、
非正規雇用でも充分に生活していけるようにする方策はあるはずだと思うんだが
>>327 何年働いたら正規にしろと強要するからクビが多発するだと?だったら正規にしないと罰則を設けるだけで済む話だろ
労働者としてはきついことこの上ないんだが、同一労働同一賃金の流れにのっとってるんだよなぁ
それはそうと2chって年功序列を嫌ったり、実力主義を重んじる傾向あると思うんだけど、この手の話題には保守的じゃね?
個人的にはこういった事例こそ「官から民へ」って感じで実験してくれないかねwww
>>334 かつては年功、終身雇用の正規だろ おまえアホ?
>>337 世界中の歴史紐解いたら高度経済成長期から2000年そこそこまでのせいぜい数十年の日本という国でしか成立して無い仕組みじゃないの
詳しく調べた訳じゃないから他にもあるかもしれんけどね
>>336 アクリフーズみたく契約社員をパートに置き換えられ 全部パート待遇にされるのが同一労働同一賃金だろ
工作員が誘導してるのにおまえがはまってるのかおまえが工作員なのかはわからないけどな
これを進めたらどんどん貧困化が進み おまえらの居場所はなくなるよ
外国人労働者輸入でも賃金抑制、税金は祖国へ送金、経済の好循環詐欺だ、
労働政策も奴隷制度に変えるってことよ
今度は政府が派遣切りを行ないます 3年で失業させます
これを永久に続けて 野垂れ死に労働政策を進めます
職業選択の自由も奪い、3年であきらめるように促します
奴隷制度を全国津々浦々まで届けます!
貧困化で経済の好循環を達成させます!
>>339 どっちかってえと工作員の立場に近いかもしれん
しょぼい会社やってるけども自分の給料分稼げてない奴を長く居るという理由で給料上げる余裕無いし
まぁその程度の余裕も生み出せ無い無能経営者と蔑まれてもしょうがないとは思ってる
>>340 それも解るんだけど卵が先か鳥が先かって話でもあるよなぁと最近思う。理由は前述
余裕があったから多少無能でも給料上げられてそれが上手く回ってただけなんだろうなー、とも取れてしまう
343 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:25:40.20 ID:qH+9tES40
探すことが義務wwwww
見つからなかったらしゃーないってことかwwww
GDPは世界3位で賃金は最下位かよ じゃあ一人当たりのGDPも最下位クラスだろ
どんだけ自分のことが可愛い人種なんだよ 新自由主義とバカネトウヨって必要ないだろ
>>342 日本人消滅さようって考えならおまえの考えは正しいけどな
日本人消滅させたくないなら好循環のシステムを維持して少子化も貧困化も抑える必要あんだよ
347 :
拡散希望:2014/02/01(土) 13:58:14.17 ID:kiEKtxeXO
348 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:06:46.82 ID:DWzitX1N0
日本人は乞食になって死ね、って政策がどんどん露骨になってきたな
349 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:46:50.24 ID:FIa6fLTv0
>>348 最後は移民が消えた日本人の穴を埋めます
350 :
【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ :2014/02/01(土) 15:02:07.27 ID:eiYH6CcZ0
>>219 政治の腐敗を導いたのは有権者。
普段から政治に興味が無い人間が、
選挙の時だけマスコミ煽られ、
聞えのいい政策ばかりを並べた
候補者に投票すれば、
政治の劣化が進んで当たり前。
選挙に行かない人が多くなれば、
組織票の影響が大きくなり、
既得権の肥大化が進み、
政治が劣化して当たり前。
原子力村は典型的な例。
国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。
私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
351 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 15:35:19.67 ID:6V5TSFC+O
これは文句無しに大賛成だ
解雇困難な正社員の年功序列の終身雇用や手厚い社会保障の負担が新卒や中途採用の窓口を狭いものにしてきた
派遣を常時活用できる様になれば正社員の枠はそんなにいらない
定型業務は恒常的に派遣で対応出来るので企業や役所の人件費負担は大幅に減る
すると企業も派遣による雇用機会の拡大と無駄に高給の老害社員のリストラを積極的に行わざるを得ない
労働者保護の力点が使えない中高年齢社員より意欲、行動力有る若手に移って若手の失業者も減るという好循環
安倍政権に対して大いに期待するー!
352 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:16:29.95 ID:T+RhyMO/0
>>345 > 新自由主義とバカネトウヨって必要ないだろ
頭悪いからなw
労働差別という制度そのものにに欠陥性があるとは考えず、本来自分か゜座るはずだったイスに中高年が居座ってるからだとか思ってるw
職業選択の自由だろ。
>>352 あいつらは本気で今以上の規制緩和をすれば
自分達がその椅子に座れるとおもっている
おめでたく馬鹿な存在だからな
新自由主義者は日本の労働階級にとって害悪であり敵だな
355 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:36:39.73 ID:fBHpZfVF0
356 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:42:08.71 ID:T+RhyMO/0
>>354 中高年が居座ってるからという体制側の讒言を思いっきり信用しきってまんまと乗ってるからなw
裏があるのはバカでもわかるのにアホとしか言いようがない
教えるほうも大変だというのを理解してくれ。
2〜3年くらい経ってやっと様になる業種もあるんだし。
3年ごとにリセットされるとめんどくさい。
358 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 17:14:46.34 ID:6V5TSFC+O
今回の派遣法改正で特に市役所レベルの定型業務における市場化テストが
法律上の責任帰属主体に制約有るから積極的にやり易くなるだろう
役所と民間が競い合う事で役所側の職務遂行レベルも向上する
新自由主義批判者は中高年の椅子に自分たちが座れるって勘違いしてるってレッテル貼りに忙しいが
こういう風に役所の使えない中高年老害公務員の人件費という税金の無駄遣いを考慮すれば
まずはコイツラを叩き落とすこと、自分たちの処遇以前の社会正義だから
それを実現しなきゃいけないなんてのは猿でも分かる話だろうw
359 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 17:17:57.07 ID:6V5TSFC+O
>>358 そしてその延長に有るのが企業におけるぶら下がりの中高年老害社員
コイツラの為に周りの企業への貢献度の高い社員や無関係なその家族を路頭に迷わす訳にはいかない
逆にコイツラは何としても路頭に迷わせなきゃいけない
360 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 17:23:47.78 ID:3gSv/4my0
これでやっと社会の寄生虫を一掃できるな
361 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 17:26:59.53 ID:T+RhyMO/0
>>359 つまり中高年を派遣や非正規にして若者を正規にするような社会にしたいって事か?
自分の身分で物を語るやつってホント頭悪すぎるな
ある程度年とると、年齢に応じて能力は下がるわけで
それに応じた待遇になるのは仕方がない。
働ける人が非正規で能力を発揮できないことの弊害は大きい。
次に経済界が狙っているのが正社員の解雇の自由化だろうな。
今、非正規とかパートを笑っている人間も同じ様な目に合うだろう。
正社員だからと胡坐をかいて努力してない人間は最悪な時代になる。
364 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 17:56:13.55 ID:T+RhyMO/0
>>362 40定年制賛成派か?
それこそ若者に未来がなくなるなw
非正規は現代の奴隷
正社員の待遇を維持するために、低賃金で使い捨てにされる奴隷
嫌な奴は行動するしかない
>>362 やたらレスしてる割りには何とも内容の無いことw
ま、何としても個人の職業、身分と結びつけて新自由主義を批判したい頭の悪いどぶねずみの典型だなw
>>363 リーマンショックのときあったなー。
派遣切り笑ってたら膨大な仕事量とリストラが自分に回ってきましたってやつ
369 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 18:27:30.15 ID:T+RhyMO/0
>>368 >>363 新自由主義派の
>>367さんに言わせると
解雇規制が緩和されると若者が正規採用されるようになり、最悪な社会どころか最高の未来になるんだとさw
370 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 18:31:10.95 ID:z/EgfBUJO
同一労働・同一賃金にして下さい
雇用改善、正規採用につながらず 非正規従業員比率最高
2014/1/31 21:00 日経新聞
景気回復を受けて雇用は改善してきているが、中身をみると非正規比率が伸び、正社員としての採用に必ずしもつながっていない。
非正規は現代の奴隷
正社員の待遇を維持するために、低賃金で使い捨てにされる奴隷
嫌な奴は行動するしかない
(´・∀・`)ヘー
仮にその老害と呼ぶ中高年を切って椅子が出来て
その椅子に自分が座れるとして、自分が中高年になれば
切られる立場になるのに、そうなったらどうするのだろうね
流石にその事を念頭において賛成しているんだよな
今の立場だけで物事を判断して大風呂敷敷いているとかじゃねえよな
373 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 18:33:03.95 ID:TpYGuYKg0
今の若者は自分が老人になれるとは思っていないよ
それぐらいの絶望感の中で日々過ごしているんだよ
派遣に落ちたらもう後は消化試合だわ
年金とか健保とかどうでもよくなる
377 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 18:43:50.18 ID:T+RhyMO/0
>>373 今すぐ何とかしたいっていう気持ちは分かるんだよ
だがそれを世代間に持っていくのは妬みや嫉妬でしかない
労働差別まがいの雇用制度そのものを一から改革する必要がある
今やってるのは雇用制度はそのままで応急手当でばんそこうを貼るような継ぎはぎだらけの制度改革だ
>>370 じゃあ正規も契約社員や非正規を全部、パート待遇にすれば同一賃金 同一労働だよ
また、騙されるバカ発見
>>378 契約社員もパート化されて同一賃金、同一労働にされたアクリフーズに行けよ
380 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 18:53:23.73 ID:gDQnfhCR0
381 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:21:52.14 ID:x28GW0DX0
自民の工作員が必死で擁護してる。やっぱ終わってるんだな日本
382 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:24:45.72 ID:x28GW0DX0
>>363 正社員て努力で居座れるものじゃないよ。
会社や組織のある人間にとって何らかの理由で不都合な場合も解雇される
383 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:30:31.29 ID:3WZdNbJ10
でもこれは見ていれば結果がハッキリする分野だよ。消費税と同様。
現実にどうなるかは見てればわかる。
「派遣社員の正社員化」「キャリアアップ」とか的外れな理念を言ってもはじまらない。
安倍さんの得意な、靖国神社や道徳教育のような理念の戦いじゃないから。
まちがいなく、4月の消費増税とあわせてデフレ真っ逆さまになる。
惜しい政権だったよ。
ま、景気なんて一生よくならないわな。
大企業のボーナスが上がりましたとかそんなニュースばっかり。
非正規社員は拡大かつ切り捨てが自民安倍の本音かね。
385 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:34:10.97 ID:x28GW0DX0
増税とTPPはセット って言われてたもんなあ
386 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:37:45.83 ID:H547OHAx0
30越えたらバイトするにも国家資格必要で派遣とかだから笑っちゃう
笑ってる場合じゃないんだけどね
バイトくらい直接とれよ
アソウ・ヒューマニーセンターでググるなよ!
絶対だぞ!
>>383 消費税増税で景気後退、追い詰められた安倍首相は退陣するというのは、もう最初っから決まっているシナリオだからな。
今考えなければいけないのは、次はだれが首相になり、どう権益を拡大するかだろう。
しかし、増税とTPPと労働階級に対する規制緩和をやれば
本当に日本は終わるぞ
賃金上げない非正規派遣拡大
賃金上げたくないので外国人労働者
賃金上げたくないので雇用特区
やってることは真逆のことばかりだよ 詐欺師だってことまだわからんの?おまえら
>>369 おまけにいきなり切られたもんだから
未経験な社員さんでも引き継ぎを強いられて
クレーム騒ぎが多かったそうな。
392 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:06:25.36 ID:3WZdNbJ10
経済問題だけは論争や説得では済まない。仮に全国民を「説得」できても意味がない。
経済問題は現実が全て。結果が全てだから。
理念や愛国心が効かないのが経済。
派遣に関して言えば、スペシャリストで期間限定なら高く雇うのが大原則。
そもそもの派遣法はそういう主旨の法律。
組合や労働者の代表も「自分たちより安い奴はNO(高い奴ならOK)」と言うべきなんだ。
フリーランスや派遣は、安いのがおかしいんだから。安いなら正社員を雇えって話だ。
日本人全体が社会の仕組みを教わっていないんだよ。
安倍で労働者がみんな不幸になり
企業が大もうけ
これでいいのか?
安倍死ね
394 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:07:49.17 ID:5XwPjeAO0
企業さえ元気になれば国民全体の利益になるんだよ
>>394 そうならないから問題なんだろうが
いい加減この手の釣り目的に煽りレスは本当にウンザリだわ
396 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:17:14.56 ID:T+RhyMO/0
>>394 その理論なら国民が元気になれば企業が元気になると言ってる事と同じだな
そうじゃなくて企業が元気になると国民は疲弊するから昨今の問題になってるんだろう
小泉政権時に企業は空前の好景気を迎えたんじゃなかったのか?
しかもその時に国民の平均所得は全く上がらないどころか下がり続けてる
>>396 付加価値を生み出してるのは企業なんだよ
小泉の時はスローガンに熱狂しただけで実質的リストラを行わなかったけど
アベノミクスで構造改革を真面目に取り組めば日本再生ですよ
398 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:28:24.68 ID:qH+9tES40
自民ネトサポ=J-NSC乙
399 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:31:10.42 ID:T+RhyMO/0
違うな
企業の景気と国民の景気が比例しないのはドーピングのような事をやっている政治に根本的な問題ありだ
小泉改革時の好景気とやらをいざなぎ超えと言われているが
実際年収は上がるどころかむしろ減少しkていき
雇用にしても非正規雇用ばかり増えて
実質今に続く流れを作った元凶だわな
401 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:36:46.65 ID:qH+9tES40
>>400 その通り
小泉時代が何よりの
>>394への反証だ
付加価値だなんて、小泉のなんとか景気の企業の利益や好景気を作ったのは非正規雇用だよ
402 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:38:29.33 ID:3WZdNbJ10
>>400 高度成長は冷戦下、アメリカの庇護のもとGATT後進国枠(輸出主導。外国製品には高関税)でスタートし
その後は労働ダンピングで勝ち抜いたってのが真実だからなあ。
冷戦という状況がなければこうはうまくいかなかった。
労働ダンピングからは脱するべきだと思うよ日本も。
むしろそうした国(中国、韓国、その他新興国)の製品を輸入制限したりTPPではじいたりすべき。
403 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:39:28.55 ID:qOfpozCg0
そのうち日本人の9割が非正規労働者になるんだろう・・・
雇用改善、正規採用につながらず 非正規従業員比率最高
2014/1/31 21:00 日経新聞
景気回復を受けて雇用は改善してきているが、中身をみると非正規比率が伸び、正社員としての採用に必ずしもつながっていない。
非正規は現代の奴隷
正社員の待遇を維持するために、低賃金で使い捨てにされる奴隷
嫌な奴は行動するしかない
405 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:46:07.84 ID:SCXIQFLN0
全員非正規で平等
>>405 アクリフーズから学習してねーのか
全員パートで平等にされて、同一賃金同一労働にされるよ そもそもケケ中が賛成してる改革は全部こんなのばっかり
>>406 アクリフーズの件を一個人の資質の問題というのがいるけど
結局人件費をコストと言い出した挙句、整理して
賃金が下がった不満がああいう事をさせた元凶だからなあ
>>403 非正規に置き換えて単価を下げたいのは(海外との競争でよけいなコストになってる)単純労働部分だから日本国民の9割が非正規に置き換わることはないよ?
工場ですら(新商品生産・新生産方法のために残す)マザー工場の従業員はほぼ日本人だし、海外工場に新商品生産や新生産方法を伝授する担当も日本人だよ
非正規の規制緩和の次は正規雇用の解雇規制の緩和の是非になるのは見えている
正規雇用者は非正規の規制緩和を対岸の火事だと思って
他人事と決め込んでいると、しっぺ返しを食らう事になる
>>407 日本人全員で負担するのが正解だが、殆どの日本人は一部の人間に痛みを押し付けて自分は助かる選択肢を取った結果なんだけどな
根本的な原因がグローバル化の進展とIT化の進展なのに未だに資本家のせいにしてる奴が多すぎるからなぁ
411 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 21:12:21.17 ID:T+RhyMO/0
>>409 > 解雇規制の緩和の是非
これはもうはじまってるだろ
世間の批判を恐れて「雇用条件の明確化」という呼び方をすり替えてやってる
>>409 正社員解雇規制の緩和自体は間違いじゃないよ
一度非正規になると正社員に戻ることが困難な現状と比較すればどう考えても公平だわ
ただ…使用者と組合の話し合いでの使用者側のバーター条件が正社員解雇規制の緩和をしないことだと思うんだよなぁ…
それに使用者も下手に流動化してコア要因にやめられるは嫌だと思うからなぁ…
>>410 沖縄と本土
非正規と正社員の関係と同じだな
沖縄と非正規の痛みをわかれよネトウヨ
>>413 だったらグローバル化の進展でも日本製品が単価を落とさず売れる方法を言ってくれよ?
あと労働組合が「非正規も同じ労働者だから非正規だけに痛みを押し付けるのはやめろ」と言うようにしてくれよ?
そこら辺が解決できたら、非正規の待遇が今よりずっとよくなるけど?
415 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 21:37:48.89 ID:T+RhyMO/0
>>414 グローバルグローバル言うが企業固有の問題を労働問題と結びつけるのはおかしな話だ
また逆にそういった企業と政治が癒着するコーポレートクラシーが批判の原因のそのものである
>>415 ミクロとマクロが逆になってる。
非正規待遇の話自体は各会社の考え方によるから、個人レベルの話だと資格を取るなりいい会社を探すなり運にかけるなりすれば?でいいんだよ。
またケケ初めとする大手新規派遣会社の横暴についてもあいつらは全員全財産没収の上一族処刑でいいんだよ。
ただそれで問題が解決するか?と言われるとそんなことないよ?と言ってるだけで。
その証拠に「雇用なき経済成長」という用語があるぐらい、日本のみならず世界の先進国が同じ現象に陥ってるんだよね
結局のところ先進国以外の国を全て搾取される側に戻さない限り昔には戻らないんだけど…そんなこと絶対無理だからね。
アメリカ型がいいのかフランス型がいいのか…個人的には痛みを分け合うフランス型の方がいいと思うんだが…財界どころか正社員ですらアメリカ型の方を望んでるもんな
個人的には T+RhyMO/0の言わんとすることはよく理解できるけど…悲しいかな恐らく格差は拡大する一方だと思うわ。
これって憲法違反だろ
おいマジで派遣切りを労使じゃなく政府が決定したとならば
3年ごとに解雇されるわけだから職業選択の自由、労働基本権を
奪うものだぞ、これは完全な奴隷制度だ なんで非正規派遣だけが
3年ごとに失業して社会権を奪われなくてはいけないんだ ?
419 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 22:12:36.48 ID:fMuvxpRZ0
これからの時代、中小零細、町工場、下請け孫請け、運送屋、建設、でも
「正社員募集」の求人に応募者が殺到すると予想される。
ハロワもこの改正案のおかげで、大盛況でしょうな。
>>419 しないだろうね
するぐらいなら今でも「正社員募集」という張り紙がある中小企業に殺到しててしかるべきなのに、求職者が中小企業の正社員なら大手の派遣の方がマシという判断をしてるからこんな有り様になってるんだもの
>>418 政府と財界(経団連)とで話し合い→労使交渉の結果成立した話だから憲法違反ではないな
労働組合が「折れる形で」受け入れたとあったから、何で対立して何でバーター成立したのかはものすごく気になるけど…記者も正社員だから自分の雇用に都合悪いことを報道する訳ないしと思ってる。
>>422 中小企業でもブラックでもない企業は一杯あるし、大企業でもブラックな企業は一杯あるけどね
そういうステレオタイプの発想は損するよ?
>>425 中小=ブラックといいきるお前こそ何様なんだ?
427 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 22:41:44.70 ID:mTvrFWPT0
昔のヤクザだって一(ピン)しかはね(中抜き)しないからピンハネなのに、
今の派遣会社はサンピン、スーピンハネどころか場合によってはキュウピンハネとかしてね?
>>426 見てきたように言うお前は一体何様なんだといってるんだよ
そんなにいろんな企業を見て回ってきたのかよ
コンサルタントでもしてんのか
>>428 経営診断窓口でアドバイスをしてる仕事をしてる中小企業診断士だとしたら?
こんなところで登録証をあげて個人特定されるのも嫌だからあげないけどな
430 :
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 22:56:03.30 ID:gDQnfhCR0
どんどん貧しい層を増やしたら消費者まで
消していくことに大企業は気付いてないのか?
むしろ半端は大手のほうがブラックだよな。
中小は単に離職率で回転が早いだけのブラックだけど、下手な大手は死人が出る。
岩上 「政府は、より低賃金で雇える外国人労働力を呼び込もうとしていますが」
宇都宮 「とんでもないこと。一部の富裕層は富むが、社会を破壊するような政策。
子どもも生めない、少子高齢化対策というが、政府が環境を作らなければなりません。
反対です。」
twitter.com/iwakamiyasumi/status/428925771319484416
宇都宮 「現在の日本は、経営者が堕落していると思う。
従業員が過労でうつ病になったり自殺したりしても、経営者が平気な顔をしていたりする。
従業員が健康に過ごせて、結婚もできるように経営者はすべきです。」
twitter.com/iwakamiyasumi/status/428927997710577664
>>431 実際のところ拡大志向がない優良中小企業っていうのも結構あるんだよね
人の入れ替わりが全くないから知る人ぞ知る会社になってしまうけどさ
求人が多い企業は拡大中のベンチャーでなければ大手中小問わずブラックだと思うけどw
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
>>434 じゃあみんなパートにしちゃえばってなるよ(全員同じ土俵) アクリフーズみたく
>>434 政治屋とくに自民党みたいな富裕層に媚びた政治屋は
そういう均等にってなると必ず下に合わせるのが常套手段
本気で正社員制度を無くし全部平等にすると
パート・アルバイト並の時給と正社員並の責任と仕事内容が普通になり
国民総契約社員化に繋がるのだが
で誰が日本の内需を支えるの?お前も無関係じゃないんだぞ
それとも外国に移住でもするなら別だが
>>436 正直共産の労働組合や非正規などに味方しつつ
生活とは殆ど関係ない戦争反対や第九条など
政治的のイデオロギーを押し付けて背負わせる感覚は嫌いだし
うっとしいけど、自民党みたいに金持ちや公務員などの
既得権益者しか守らない政治志向よりまマシだし
どっちを支持するかって話になると共産としか言えない
>>435 ちげーだろ
アクリは全員パートじゃねーよ
>>439 契約社員だったのに各手当て取られて時給になったじゃん パート化だよ
バカ
全員じゃねーよ
正社員もいる
そういう社内格差をつけて待遇に差をつけた挙句
こき使うような会社があるのは大きな問題だな
443 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 05:35:41.36 ID:PvPcsYRH0
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354467156/ 小泉政権時代、不良債権処理のために公的資金注入を決めた翌日、新聞の論調は反対のほうが多かった。
それを小泉さんに伝えたところ、「気にしなくていい。そのうちわかるから」と一言だけ言った。
これこそが、腹の太さだ。しかし、普通はみな、周りにどう思われているかが気になってしまう。
結局、批判に耐えて、自分が信じた事を信じる力こそが、信念だと思う。
批判に耐えるために大事なのは、「捨てる力」だ。今の地位を失ってもいい、
いつ辞めてもいい、と思えるかどうかで、批判に対する対抗力が違ってくる。
大臣時代も、私はケンカする必要があれば、いつでも受けて立つ覚悟だった。
私には守るものはなかったが、守るものがある人は大変だと思う。
これからのリーダーは、しがらみのない、若い人から出てくるはずだ。
「英雄は若者から学ばなければならない」という言葉があるが、それは正しいと思う。
今、慶応大学で、「イノベーション&リーダーシップ」という寄付講座をやっている。
そのスポンサーになってくれているのは、着メロなどを手掛けるフェイスの平澤創社長。
彼は、いろいろなところから講演を依頼されるが、大人相手にやってもムダだから、
講演しないと決めているそうだ。彼は、「自分が起業できたのは、若くてリスクを感じなかったから。
失うものがないというのは、すばらしいこと。だから、若い人の前では講演をする」と言っていた。
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、
貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。(抜粋)
http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2
まぁこの国は何しても暴動起きねぇからな・・
そりゃお上も調子ぶっこくだろよ。
庶民がますます出費を極力抑える時代が来ますな。
446 :
目覚めろ!日本人:2014/02/02(日) 06:41:18.30 ID:Pq6H2jcs0
大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!
「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」
「在日特権」
↑ 検索してみてください。
今日の日曜求人広告にも、派遣社員の募集がいっぱい載ってるな。
全部カラ求人なのに。
派遣会社も求人広告会社に毎週載せるから安くしてくれっていう契約になっていて、
求人あってもなくても掲載するんだろう。
448 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:00:43.14 ID:ix1fIqfb0
あと十年もすれば50lこえるよマジで
高卒の7割は派遣。大卒5割派遣
負け組み勝ち組、年収じゃなく派遣か正規で判断される時代がくる
そもそも、これから先の時代会社員や公務員は、誰もが目指せる職業じゃなくなるよ。
だってもう人員はどこも派遣・契約でしか現場で使わないからな。
普通に生きてきた人間は、会社員・公務員になっても非正規なので旨みがない。
だから誰も目指さなくなる。
ではどういう人が会社員・公務員(どちらも正規)を目指すのか。
遅くとも中学校ぐらいで、成績優秀・スポーツの能力も高く体力があるもの。
それが受験戦争に身を投じていい最低限の資質。
受験戦争は、人生で一番楽しい時間を将来のために犠牲にすることになる。
それだけの大義が必要。俺が日本で一番頭がいいといっても怯えることがない大義とは。
それは、資本家の配下になり、日本の支配者層の一員になるという大義。
青春時代に受験戦争するのは苦しいだろう。
ここで戦士にターニングポイントがやってくる。
全国模試で偏差値が伸びない…。
日本各地のライバルたちに学業で差をつけられ始める。
一流大学の合格判定がC判定…。
この時点で2流以下の大学に入るのか、受験戦争から撤退するか。
2流以下では、資本家の配下になるどころか、組織に入るにしても
兵隊扱いだ。
本来は、遅くとも高校生の時の全国模試の結果で、一流大学に進むか、
もう受験勉強やめて別の道を模索するかを考えなければならない。
仮にここで高卒で行くとしても、何か策を講じるだろう。
非正規で組織で入るという選択肢はないのだから。
高卒公務員という手がある。
>>451 >>452 言わんとする事はわかるし学生時代頑張った人間は
それ相応の社会的地位の就くのは当然だろうが
こういうのって身勝手な自己責任論でしかないんだよな
学生時代ダメだからそのままダメとかやり直しが効かない
社会システムが異常だろうに
一方、受験戦争の敗残兵と言える2流以下の大学に進学した者はどうなるか。
就職活動時、一流企業の採用試験は受けられない。
大卒公務員を突破するだけの能力が足りない。
ずっと受験勉強や大学生活していたのだから、職業能力がないので、
結果組織に入る道を選ばざるを得なくなる。
あまりうまくいってない組織の社員(不安定)や非正規雇用になってしまうのである。
このスレを見ている中学生以下は、よく考えてほしい。
安易に会社員や公務員になるという道を盲目的に歩むと、今の大人たちのように非正規で大変なことになる。
職業は世の中にたくさんある。
会社員や公務員だけが職業ではないのである。
親に協力してもらって、いろんな職業があること、そのため、生き方もいろいろあるのを知ってほしい。
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
>>27 確かにそうだ。
しかし派遣会社も利益を出さないといけないので、ピンハネ率が高くなるのはしかたない。
なぜなら全国の派遣会社は約五万社あるからだ。
10%にするには派遣会社をもっと減らす、もしくは業務を制限しないといけない。
現在の派遣一人辺りの単価は競争もあり昔と比べるとかなり下がっているから。
政府はここを着用しないと非正規の社員率はもっと上がるだろう。
自分的には会社に1日最低でも10件以上掛かってくる派遣会社からの電話は勘弁してほしい。
派遣が全業務で無期限に可能なのだから、現場は全部派遣になるでしょ。
普通の人が会社員になろうと思ったら派遣になっちゃうよ。
逆に言えば、派遣以外の職業を選んだ方が、人生よい方向に行くだろうということ。
>>457 せめて3割くらいにしてやりゃいいのに。
40%とかは取り過ぎだろ。
20年くらい前は製造業でも時給1600円とかごろごろあったもんだが
今やすいのな。
>>453 身勝手なのは「選ばれなかった」方だろ。
常用固定給で手厚い福利厚生と賞与付き手当て付きの
所謂「正社員待遇」の契約をするなら、
企業はその正社員を使役して、その待遇以上で
その正社員の生産性を外に売らないと成り立たない。
企業は「それが可能と思われる人材」しか正社員にしないし、
労働組合も仲間と見なさない。人件費も設備投資だから。
時給900円の人材は時間900円
(正確には経費も含めて時間1600円)以上の
生産性を持った作業(製品の付加価値比)に
従事させれば企業は損をしないし、
そこまで成果を保証してレベルを落とし込んだ
「作業」は企業には沢山ある。
素人ほどマニュアルやノウハウを欲しがるのはそういう事で
売れる付加価値と比較優位、それを成す為の作業マニュアル、
ノウハウを作れない人を固定給で雇用するのは無意味よ。
手前の餌すら獲れない雛を猟師が飼うか?
462 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 16:41:46.34 ID:+VWdbwuj0
322 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:16:23.48 ID:kiEKtxeXO
【派遣法法改正案の抗議先】
厚生労働省の派遣・有期労働対策部
http://mobile.mhlw.go.jp/info/shokugyoantei/branch03.html ご意見、批判、要望は「企画課」へ
国に税金払ってる主権者側が泣き寝入りするのはおかしい。
大津イジメ自殺事件の時にいじめ調査で文部科学省動かしたように、
国民の意見が沢山集まれば省庁を動かせる。省庁に税金払って雇用してるのは私達国民だ。
思い出せ。忘れるな。国の上司でありオーナーであるのは私達だ。
463 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 18:15:01.73 ID:4h07jG3d0
間接雇用と直接雇用がゴチャゴチャになってるのに間接雇用の規制をさらに緩和。
雇用の基本原則は直接雇用だったのじゃなかったかぃ?
ところが行政(公務員)だけは聖域なんだよねぇ。
多少変化してお茶濁しのまま終身雇用と天下りはそのまま維持。
企業優遇は即効性だとしても国としては内需を無視しては立ちゆかないのは明白なんだが、
細分化・特化・先鋭化しすぎて手を出せないのが本音なんだろーな。
迷ったら基本に立ち返ればいいのだが、けっきょく足引っ張りなのが公務員だって事さ。
464 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 18:23:53.82 ID:CU30OoXy0
「都知事選の第一の争点は、暮らしと福祉の予算を削りに削って巨大開発にそそぐ『逆立ち』した石原・猪瀬都政を『継続』するのか、
それとも暮らし・福祉第一の都政に『転換』するのかです」と訴えた山下氏。
「福祉、子育て、防災、雇用など、都民がすぐにでも実現してほしい願いに応える具体的なプランを全面的に示しているのは、
宇都宮さんただ一人です」と述べ、石原・猪瀬都政の「転換」をはかる宇都宮さんの政策を一つ一つ丁寧に紹介しました。
東京の福祉は全国最低水準に転落。認可保育園の待機児童は2万人を超え、
震災対策はもっぱら「自助努力」と「自己責任」とし、若者雇用対策はわずか0・7%にすぎず、
都営住宅の新規建築は15年間連続ゼロです。
さらに「第二の争点は、安倍政権の暴走を許すのか、
ストップの審判を下すのかです」と訴えた山下氏は、参院本会議での安倍首相との論戦を紹介しました。
労働法制の規制緩和によって若者の半数が非正規で苦しむ状況がつくられてきたことを追及した山下氏に対し、
「必要な改革だった」と開き直った安倍首相。
山下氏は、「その安倍内閣が、これから派遣労働の無制限の拡大、『限定正社員』など解雇しやすい雇用ルールの導入、
『サービス残業』の合法化など、働くルールの大改悪を進めようとしています。
こんなことがやられたら、東京で働く労働者、若者がますます大変なことになってしまう」と述べ、
「宇都宮さんは、基本政策の第一に『世界一働きやすく、くらしやすい希望のまち東京をつくります』を掲げています。
宇都宮さんの勝利で、雇用の大破壊にストップをかけるシグナルを送ろう」と呼びかけました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-02/2014020204_01_0.html
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
日本以外では利益が出なかったら経営者のクビが飛んで
優秀な経営者に取り替えるんだがなw
日本は全く逆
雇用主は自分の無能さを棚上げして管理職に無茶振り
管理職は自分の無能さを棚上げして下に無茶振り
挙句社会全体がズタズタになって途上国以下になった
そもそも日本以外では派遣という雇用制度は
高給すぎて常時雇用できないスペシャリスト枠
人材調整枠が欲しいだけだったら派遣会社など介せず
直接雇用で契約社員、嘱託、準社員、臨時社員などアルバイトで直接雇用すればいいだけ
日本の派遣社員でスペシャリストなんかいるの?
>>466 経営層に問題があって無茶ぶりされた場合は、その振られた仕事をやらなければいいんだよ。
「できませんでした。どうやるんですか?」と上長に言えばいい。
それだけのこと。
これは非正規の場合だが、正社員の場合は開き直るしかないだろうな。
正社員の場合、「学生時代にもっと勉強して、いい会社に入れるように頑張ればよかった…。」と思うしかない。
なるようになるさでいくしかないだろうな。
日本は、解雇規制があるから、雇用調整できる派遣で欧米のグローバル経営を真似しているだけ。
468 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 19:11:54.87 ID:CU30OoXy0
宇都宮けんじさんと希望のまち東京を! ?@TeamUtsuken 7h
宇都宮さんが反対する国家戦略特区、その問題点まとめ
【超重要】産業育成?働く人には地獄!?国家戦略特区ってなに?東京都知事候補の意見割れる
- NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2139129589494859701 …
宇都宮氏
「安倍政権の国家戦略特区。企業が一番活動しやすい国に。いつでも労働者が解雇できる。企業にとっては天国かもしれないが、働く人にとっては地獄の特区構想」
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
なんだかね、新日本的経営システムが始まって20年近くも経つのに、適応していない会社関係者が多すぎ。
労働者は3つに分けられている。
1.長期蓄積能力活用型グループ…管理職・総合職・技能部門の基幹職→少数精鋭・手厚く保護
2.高度専門能力活用型グループ…企画・営業・研究開発→年俸制
3.雇用柔軟型グループ…一般職・技能部門・販売部門→時給制
今回は、3.を更に規制緩和するということ。
また、1.や2.に該当する従業員なのに自覚がないのが見受けられる。
高学歴は1.でのし上がって支配者層に到達するまで、あらゆる困難を乗り越えて利益追求する姿勢・結果が
資本家に求められていること理解しなければならない。
>>27 時給が低い人(例えば900円)の場合、
企業の法定負担だけで時給比で15%なのにアホですか?
それに加えて募集費用は?社会保険事務所ほかの
就労・離職手続き費用は?
派遣の勤怠管理・給与計算・請求・明細作成・振込費用は?
元請企業に対する営業・販促費用は?
法定の事務所や支店の固定費は?
派遣が着用するユニフォームや備品の購入費用は?
上記の経費を計算して全部時給に乗っけてみれば?
472 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 21:23:22.97 ID:JP3EG76G0
>>1 どういう事?
例えば、ある会社で5人事務員が必要な所を
4人は直接雇用の事務員、残りの1人を派遣の事務員、として
その状態で3年間が経過すると
これまでの制度では、その会社は それ以降、派遣事務員を雇えなかったって事?
(ただし、別の職種 運転手とか清掃員とかなら これまで派遣で雇ってなかったから
それ以降の3年間雇えてたって事?)
>>472 半分正しい。
その事務員の業務が26業務に該当する場合
(書類整理やキーパンチャー等)は期間の定めがないが、
それ以外の業務をしてる事務員であれば期限がある。
今までは「26業務以外の」当該部署の派遣契約は
「最初に派遣契約を開始してから3年間(抵触日)」で
抵触日以降は派遣労働者を継続して使ってはいけない。
(但し、抵触日で切ってクーリングオフ期間を取れば脱法)
従来は派遣労働者が派遣期間中の中途採用で半年しか働いていなくても
抵触日以降は派遣としてその部署で働けないって事。
余程、有能で元請の指揮命令者の目に止まる
人材でない限り、大抵の派遣労働者はそこでおしまい。
それが今回は抵触日が廃止されて、
1人3年間は派遣労働者として全員働ける様になった。
但し、26業務が廃止されるので今まで
長年、安定した収入のあった特定派遣労働者、
例えば設計支援の派遣技術者、ビルの清掃員、
マンションの管理人、スーパーマーケットのマネキン、
書類整理の事務員、キーパンチャー、受付嬢辺りは
法改正後は3年間経ったら無職確定。
元請企業に直接雇用して貰える程、単価取ってないからね。
マンションの管理費なんか1円でも下げたいから
管理会社の相見積もり取ってる時代よ。
474 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 22:28:25.39 ID:JP3EG76G0
>>473 サンキュー
つまり今回の変更点は簡単に言うと
・(26業務以外)今まで同じ業務では 1つの会社で派遣は3年間しか雇えなかったが
(途中で人が入れ替わっても、3年間しか雇えなかったが)
今度から人さえ入れ替えれば、3年間+3年間+3年間…と、何年でも雇える
・これまで、何年でも働けてた 26業務の派遣社員は、今度から3年絶ったら
その職場を去らなければならない
って感じで ほぼok?
475 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:52:02.08 ID:tBaRvY3MO
>>466 そりゃ解雇自由なアメリカとかなら経営者は下の使えない労働者なんか朝のメール一本でクビに出来るからなw
成果を上げるべく新しくメンバーを取り揃え総入れ替えすることも出来るのに
既存のメンバーで十分って判断して失敗した、あるいはロクなメンバーを採用、選別出来ずに
解雇だけして成果も上がらず失敗した
当然判断責任、管理者としての力量不足が問われるだろうよ
こういう社会を目指すべきだってのは、それも良いと思うが
476 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:56:59.44 ID:b9Nd/3ie0
ドイツは派遣禁止にしたな
最低賃金も引き上げた
安倍もやる気があるなら法律で企業を締め上げるべき
そうしないのは安倍が嘘つきだからだな
477 :
名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 23:59:41.02 ID:QsnV2/n20
民主+労組)「5年超で無期雇用に転換しろ!→ 社会に合わず、「5年で非正規はクビ」多発
民主+労組)日雇派遣は問題多い →「日雇い禁止」で、主婦など不規則労働者が、多数失業
今回
経済界)派遣を専門26より広く使いたい
労組・労働法学者) 労働法学者「派遣労働者を3年で交替!それ以上は無期や直接雇用で」
結局、派遣は専門26でさえ3年で交替、というとんでもないことに。
つまり、労組が、下層労働者の真の敵だよ。
478 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:00:01.15 ID:H2SBCuGf0
公務員は派遣でいいだろ退職金も不要になる
479 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:04:30.62 ID:YEOigSRg0
>>478 だよな。まずは全公務員をこの制度に切り替えろよと思う
特定26業種って下層労働者なのか?
下層もあるけど研究も特定26業種なんだけどなぁ…
>>6 でも労働者の賃金は上がらないんだろ
企業のコストが下がるだけ
482 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:09:04.80 ID:PB2ml34h0
最終的には、テロリストを生み出す。
そういうシステム。
どんなにいいプランをつくっても全員は救われない。
行政だって予算が有限な中で漏れた人を全員なんて救えない。
必ず能力が低いとそれを理由に解雇されたり割を食う。
企業が出来る限り正規で採用して大量の無業者を出してその中から何割かを行政が救うか低賃金でも非正規雇用で大多数を雇い少なくなった無業者を相当数行政で救うか。
バランス次第だがこうなるよね。
日本人は金持ちなることは美徳、消費しなさい、経営者、幹部や金持ちを妬まない教育して欲しいし素直にみんなそれを目指せよ。
面倒臭さすぎるわ。
484 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:13:14.64 ID:PB2ml34h0
派遣では、絶対に結婚できん。
ぜえええええええええええったいにだ。
485 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:16:32.20 ID:PB2ml34h0
ただの奴隷だから、
結婚できない、子供できない、車マンション買えない。
基本的に食費と家賃しか稼げない。
486 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:25:08.46 ID:lWL6+PGw0
特定派遣なくなったらIT業界やばいだろ、偽装請負推奨政策だろこれ。
>>479 部分的ならともかく全公務員とかアホか
医者みたいな命に関わる職業を全部ソースに鼻クソ入れるようなFランに任せろって言ってるようなもんだぞ
488 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:37:22.37 ID:3+RhHkfg0
起業できない人間は一生奴隷でってことかw
カースト制度でもはじめるのかこの国はw
489 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 00:42:45.80 ID:iwb2s42cO
派遣の親玉とつるんでる自民党を圧勝させたんだからまぁ、こうなるわな
鬱苦地位九弐日本をトリモロス!
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
492 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 00:55:50.53 ID:mMszWElnO
>>484 まあw派遣社員なんか日本社会と愛人契約したみたいな物だからなw偶々景気が良くて貰った手取りが何時迄も忘れられない派遣、
世界遺産でも見て来たかの様に二十箱積んだとか語るパチンカス、派遣業とパチンコ屋、派遣社員とパチンカスは良く似てるw
無能無責任な派遣が社員に欲しいとかって寝言は、自称女子力が高いらしいアラフォー女子(笑)が年収は500以上でだのと
何だか知らない普通を語ってるのと同じw
493 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 00:59:20.90 ID:mMszWElnO
>>491 雇用が全員社員と言う事に成れば君みたいな負け組は一生雇用されない事に成るだけだと思うんだが。
派遣禁止の方向へは流れないんだな
>>488 派遣から正規雇用への変更は生まれ変われば可能だろ
派遣と接したことないからわからんのだけど
優秀な人をもらい受けて正社員にって流れはないもんなの?
>>493 それは間違い
正規と非正規の区別を無くしても大きな変化は無いよ
有能な人は今まで以上に高給だし
無能な奴は低賃金だし
メリットは、年功賃金だけで上がってきた無能正社員を
底辺に落とせることと
敗者復活が可能になることだよ
雇用が最適化されるから、むしろ有能な人の賃金は上がるし
トータルでは企業の人件費は減らせる
だから、俺は主張しているんだよ
日本の発展の為にね
498 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 01:31:09.74 ID:lWL6+PGw0
>>486 今正社員の特定派遣は会社が認可されればそのままいけるのか
>>497 ケケ中が進める政策なんかろくなのねーよ
全部パートにされて 同一賃金にされるぜ
500 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 01:51:01.05 ID:mMszWElnO
>>498 今雇用されない様なお前が何で派遣が無くなったらお前が無能とか言ってる社員連中に雇用して貰えると夢見れるのかそれが不思議w
学生気分なんて言うが要するにお客様気分が抜けてない、金の対価にサービスを会社に提供するのが自分側に変わってるって
自覚が全く無いんだよお前wお客様はこの場合雇用する会社側に変わる、挙げ句買い上げ側を無能だとか言う態度で
自分は売れ先が見付からないだとか喚いてる訳だから、端から見てて滑稽w
面接でそんな態度が欠片でも見えれば採用はされないw
それからな外人を入れるからな 今以上に待遇改善なんか無理だよ
国内Jリーグの戦いからワールドカップでの戦いになって
優勝するのは1チームだけということになるのよ
同一賃金同一労働って 日本を日本人じゃないものにして
外人と日本人全てを競争させるってことだぞ だかた統一するってことよ
503 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:03:47.11 ID:AVTPEgXa0
>>496 無いよ
正社員をなぜ抱えるかというと
どの業界でも天下り団体の資格を取らないと仕事の管理監督が出来ないからなの
いくら動けて有能な人材でも派遣上がりではそういった資格を持ってないから意味が無い
だから正社員は正社員派遣は派遣奴隷
役人によって作られた身分制度が崩壊するまでこの溝が埋まることはない
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
派遣会社は探す努力をすればいいのであって必ず見つける義務は無い
「次の仕事は何かありますか?」
「福一での廃炉作業ならあります」
「お時給もいいですよ」
「・・・」
505 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:23:45.88 ID:wcfjRP00O
>>497 正規非正規の区分を無くしても敗者復活は無いし給料は上がらないよ
506 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 02:25:56.18 ID:mMszWElnO
うーんザビエル以降非正規が気に成って覗いてみてるが、非正規はやっぱり成る可くして成ってる奴も多い・・・
正社員に成りたいなら町工場とかで12万からの手取りとかで社員でやるしかないし、そんな能力すらないのに自分はお客様だとか完全に勘違いしてる、
労働ってなあ売春するみたいに自分の時間を誰かに買って貰う事だって事を根本的に理解出来てない。
507 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:27:54.13 ID:MIdfQmw40
おまえら もし共産党が政権とったら非正規問題は改善されそうだが
尖閣とかやばいことになりそうだけど 尖閣と非正規だったらどっちの問題を治してほしい??
508 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:32:05.61 ID:4BsDt6mfQ
派遣会社の会長が政府に入り込んで
こんな法律を作らせるって民主主義では全く無いな
アメリカからの圧力か
509 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:35:53.44 ID:Ai3cW/0Y0
IT土方なんて3年どころか半年で予算無いからって切られるのに
510 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 02:36:11.46 ID:mMszWElnO
派遣してる奴の投票率なんかどうせ政治は変わらないなんつって10%も無いだろうし、落選の圧力が
掛からない所から虐めるのが民主主義なんぢゃね?自分から投票もせずに権利を捨てて来た結果だし仕方ない。
511 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 02:51:15.89 ID:WJAF5rMU0
雇用どうなってんだこの国
512 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:12:26.41 ID:2M7I3xqe0
>>1 格差固定および拡大法案
雇用不安は社会不安
社会不安は政情不安
513 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:13:35.45 ID:j9Ju2Cc10
最初はほんの一部の専門職だけに認められていた派遣がここまできちまったぜ
外国人単純労働者も一度入れたら全業種に拡大されるぞ
514 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:27:09.37 ID:VdVy0v7m0
>>513 水門開けて外来魚を入れるんだらな
全てはTPPに向かうための前準備
515 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 03:47:11.56 ID:mMszWElnO
竹中ん所で働きながら格差ーとか言ってるバカ見るともう何て言えば良いのやらw
516 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:49:26.25 ID:WJAF5rMU0
雇う側が朝鮮 労働者が愛国者
ブラックを反論しないと
慰安婦と同じようになるだけだぞ
おまえら
517 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 03:58:05.24 ID:adMtF9SkO
働き手…?
人を人として見ていない国なら、税金は取るなよ。
518 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 04:02:03.76 ID:8EaE0MXC0
派遣はしっかり奴隷化を徹底推進していきます!
お前ら奴隷だけど消費税アップはしっかり払ってね!^^
519 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:23:14.65 ID:sCaFGR/a0
>>6 ものを売っている電力会社が3%なんだけど、
社会保険費の負担をしていない派遣会社は廃止の方向へ持っていかなくては、何のための厚生労働省か、
派遣労働者奴隷化法案、反対!!
520 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:26:04.12 ID:sCaFGR/a0
>>507 共産党は、尖閣、竹島、千島列島!!も日本国固有の領土だと主張している。
派遣するだけでピンハネする企業が成長するには、派遣件数を増やすしかないのは当然。
それと、派遣企業の正社員には社会保障・厚生年金がある(かもしれない)のに派遣される方は、
日雇い非正規・自己負担、コレもおかしい。
俺正社員なんだけど、正社員にとって何かデメリットはある?
523 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 05:40:12.30 ID:wOGr8TF40
一応正社員なんだけど仕事先は別の会社。
仕事先は1年以上スケジュールがびっしり埋まってるらしいしから当分は大丈夫だけど
いずれ仕事が途切れる時期になったら追い出される運命だよな。
追い出された時に次の仕事先が決まっていればいいんだが
そんなにいいタイミングで都合よく見つかると思えない。
>>522だけど派遣会社の正社員じゃないよ
無能正社員だから何か色々怖くて聞きました
おっしゃ、これでまた株価上がるな、安倍ちゃん最高!!
526 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:23:08.46 ID:ZmoHiTDJ0
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354467156/ 小泉政権時代、不良債権処理のために公的資金注入を決めた翌日、新聞の論調は反対のほうが多かった。
それを小泉さんに伝えたところ、「気にしなくていい。そのうちわかるから」と一言だけ言った。
これこそが、腹の太さだ。しかし、普通はみな、周りにどう思われているかが気になってしまう。
結局、批判に耐えて、自分が信じた事を信じる力こそが、信念だと思う。
批判に耐えるために大事なのは、「捨てる力」だ。今の地位を失ってもいい、
いつ辞めてもいい、と思えるかどうかで、批判に対する対抗力が違ってくる。
大臣時代も、私はケンカする必要があれば、いつでも受けて立つ覚悟だった。
私には守るものはなかったが、守るものがある人は大変だと思う。
これからのリーダーは、しがらみのない、若い人から出てくるはずだ。
「英雄は若者から学ばなければならない」という言葉があるが、それは正しいと思う。
今、慶応大学で、「イノベーション&リーダーシップ」という寄付講座をやっている。
そのスポンサーになってくれているのは、着メロなどを手掛けるフェイスの平澤創社長。
彼は、いろいろなところから講演を依頼されるが、大人相手にやってもムダだから、
講演しないと決めているそうだ。彼は、「自分が起業できたのは、若くてリスクを感じなかったから。
失うものがないというのは、すばらしいこと。だから、若い人の前では講演をする」と言っていた。
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、
貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。(抜粋)
http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2
528 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 06:27:08.90 ID:ext1LK7j0
owata
女の派遣は結婚できるが
男の派遣は結婚できない
そんで少子化が加速され国力はどんどん凋落していくだろ
良くこんな目先だけ見て
自滅の道を歩む政策ばかり取り入れるね自民は
仮に、未だに小泉ガーの連中が言ってる様に
派遣業界のトップとやらと自民党が懇意なら
こんなアホな法改正はしないわ。
派遣会社と元請企業には何のメリットもない。
「その作業が、その現場にある限り」
同じ派遣労働者で現場を回すのが
一番手間と金が掛からないのにアホかと。
派遣契約=法的な縛りが不要な偽装請負が増えるだけよ。
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
532 :
拡散希望:2014/02/03(月) 12:47:39.04 ID:0sBKkEscO
この問題の一番難しいのは
みな正社員になりたがってるかというと
そうでもなく条件によるという点と
みんなに共通してるのは無職はイヤだという点
違うんだよ
視点が完全に間違い
日本型のガラパゴス正社員というものが、そもそも時代に合わなくなってきている
時代を読めない奴は、日本型のガラパゴス正社員が正しいと思い込んでいるが
大間違い
だから、そもそも正社員を前提に考えることがスタートから間違っている
お前ら、大学で何を学んだんだよ
大学の基本は「常識を疑え」だよ
これからの日本の発展の為に必要な労働体系は、
正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にすることだよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1367227127/
535 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 14:12:44.27 ID:bPspFn7J0
皆自分に有利な事しか言わない
誰も本当の事は言ってくれない
派遣なんて帳簿の上では都合がいいのかもしんないけど実態はこれほど非効率な働き方もねぇけどな。
仕事の内容で元請けの人に聞かなきゃわからん事を直接聞けば一発ですむのにやれこいつに話通せだとかメール経由させろとかくだらねぇ手間で効率ガンガン落ちてんだよ。
しかも流動的に使うせいで話のわかる様になった奴が抜けて知らない奴にまた教えなおしとか一体どんだけ非効率なんだと。
結局そんなんで作業ペース落としてるから遅れた分だけコストに跳ね返ってんだよな。
>>536 その点は逆じゃないのか?
請負の下っ端が元請社員に直接指示を仰ぐのはマズいが
派遣先社員の直接の指示命令を受けるのが派遣だろう
>>537 だからそんな非効率な事やってねぇで自前の社員揃えた方が結果的に事がスムーズに運ぶだろって話。
コストガーの部分は結局生産性落としてる部分と品質で後になって対価を払う羽目になるよ。
>484
知り合いは結婚してたぞw
先方の親御さん達もよくOK出したもんだなと思ったがw
鬼女板に旦那が派遣の奥様スレがあるよね。
リストラとかあって途中から派遣ってのならわかるんだが
最初から派遣てわかってるのに結婚は勇気が要るだろうな。
現金給与総額11月の数字はプラスで出ているけど物価が上昇しているので
実質賃金は11月で−1.4で7月からマイナスが続いている
雇用は拡大しているけどもパート労働を中心とする非正規が全体を押し下げている
実質賃金は6月まで上っていたのに物価の上げで実質賃金はそれに連れて7月
以降はマイナスになっている これで4月から消費税8%だ
賃金下げたり労働条件を悪化さえたい時は 派遣拡大などで法改正
賃金上げたい時は法改正などせず 建前で口先でお願いするだけ
これでもゲリノミクスに期待してるバカがまだいるんだよな
エンドレス派遣
>>524 お前さんがきられて後釜に派遣が入るとかぐらい?
545 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 18:02:58.44 ID:onAcbcei0
>>545 民主は2年半だけども
自民は今までこれだけの借金 自殺者
お灸をすえて変わったかと思ったらまた同じデフレの原因の弱者を増やす
何度でも詐欺を行なう詐欺師軍団
正社員前提の紹介予定派遣に政府が助成金を出すんだってさ。
どうやってもケケ中のいる派遣会社に金を流したいようだな。
雇うのは派遣先なのになんで派遣会社が金貰えるのよ?
育成するんだって国が金出すんだろ 派遣会社はなんも負担ないじゃんか?
しかも3年ごとに派遣切りを確実にできるから忙しくなるのはピンハネ企業
ばかりじゃないか いい加減にしろ
ピンハネ業会ばかり拡大しようとしてる ほんとクズ野朗だな
雇用の流動化じゃなくて 生産性が向上する企業に生まれ変われるように
ピンハネ会社を潰して産業の流動化をはかれよ
なんで派遣会社が金貰えるんだよ そもそもおまえらが存在するから直接雇用できないんだろーがよ 詐欺国家だろこれ
ブチ切れだよな。
やる気ナッシングですわ。
おかしいよこれ
もともとピンハネ業がなければその人に実力があれば正社員になれるのに
わざわざ派遣通して、サーポートしたふりして派遣会社に金が貰えるってどういうことよww
正社員候補は ピンハネ会社が金がもらえて 非正規候補は3年で派遣切りでバンバン首にして、失業させて
どんどん仕事を紹介して売り上げを上げる ケケ中いい加減にせーよ それとも田村 おまえか!
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
>>554 おまえ何度もコピペ貼ってるな
派遣会社を潰さないと ピンハネが邪魔になって同一賃金もクソもないんだわ
正規、非正規の前に、だったら先に派遣会社を潰すこと考えろよ
556 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:30:15.50 ID:dNizzvp10
>>555 違うよ
派遣が悪いんじゃないよ
OECDの加盟国は派遣&非正規に置き換えて経済成長してる
オーストラリアはGDPが2倍になった
日本だけだよ
正規社員にこだわって経済成長できないのは
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。
558 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:32:48.43 ID:dNizzvp10
考えてごらん
全員正規雇用で40年間リストラできないサッカーチームや野球チームがあったら
会社だって同じだよ
559 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:33:39.47 ID:O42M+zpK0
そらまあ、自民ゲリのおかげで企業は正社員なんて摂るわけいかんわな。
いつポアされてしまうかわからん経済状況なんだからな。
国家が栄えて、国民は貧困に。
何のための国家か?
結局社会科の教科書に書いてあった日本の歴史をなぞっているようなもんだしな。
せいぜい飢え死にしないように働くだけですわ。
>>556 GDP第三位の日本が賃金では最低クラスだろ
それはなにかというと他の国よりピンハネ率が高いからだろ
実際日本のGDPは上り続けてきてるのに賃金は下がっている
現金給与総額11月の数字はプラスで出ているけど物価が上昇しているので
実質賃金は11月で−1.4で7月からマイナスが続いている
雇用は拡大しているけどもパート労働を中心とする非正規が全体を押し下げている
実質賃金は6月まで上っていたのに物価の上げで実質賃金はそれに連れて7月
以降はマイナスになっている これで4月から消費税8%だ
賃金下げたり労働条件を悪化さえたい時は 派遣拡大などで法改正
賃金上げたい時は法改正などせず 建前で口先でお願いするだけ
おまえみたい騙すやつがいるからなかなか日本が成長しねんだよ
>>560 だから、この長期不況は正社員連中が原因なんだよね
だって町並みを見てごらん
この20年で何が変わった?
せいぜいユニクロやイオンができただけだろ
旧共産圏でもこんな変化のない時代はないよ
正社員の部分が共産主義と同じなんだよ
563 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:36:53.63 ID:KmMITOIv0
なんで働き手を交代させるんだ?
工場とかその日から誰でも出来る仕事なんだから、交代しても会社は全然困らんぞ
職種によっては派遣のほうが年収高いんだけどね。
>>561 全然
ピンハネ率は高くないよ
俺が知ってるのは、派遣会社を立ち上げて、失敗しているケースも多く見られる
それに派遣を増やせば、派遣会社同士で人材の取り合いになり一人あたりの賃金が上がる
結局、、問題は、一人あたりの賃金があがらないことだよ
派遣制度があってピンハネがあるから上がらないんじゃないよ
日本の企業がだんだん弱くなっていって、アイフォンのような製品を開発できないから上がらないんだよ
派遣でも技術者で某プラント企業のアルジェリア駐在だった人は稼いでいたかもしれんけどね。
テロリストに殺される可能性もあるから高給なわけだ。
誰かを生贄にすればその席が自分が座れるって経済発想やめろよ
企業はコストのことばかり考えてるから人件費減らすんであって
労働政策で国民を豊にしようなんて考えるわけないだろ
正社員は非正規に 非正規は3年で派遣切りにしてパート労働に下げられるだけだ
外人入れて競争さえられるのに よくも正社員制度を首にして自分が座れる席があくと考えるんだ?アホかよ
568 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:46:35.41 ID:dNizzvp10
派遣社員使って、ISP細胞の研究が人件費をあまりかけずにできるようになれば、
研究会社が儲かって、派遣社員にも給料を多く渡せるだろう
仮に例えば、100人の社員を雇って開発に失敗したのでは、100人をリストラせざるをえない。
だから雇用の流動化が必要なんだよ
雇用の流動化をはかって、失業手当などを厚くすればいい話
>>565 またネトウヨはうそをつく これを見ろ
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
570 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 20:59:16.10 ID:dNizzvp10
>>569 欧米って本当かなー?
もしそういう風にしてしまえば、派遣会社自体が減るし、一人あたりのチャージが高くなって、
派遣会社も非正規社員に切り替えると思う
ちなみにヨーロッパはスペインなどは、若者の失業率が40%とかだろう
一人あたりの賃金は安いが失業率が5%以内の日本とヨーロッパ、どちらがいいだろう?
>>569 ちなみに、自分が会社起こすことを想定すればいいじゃない?
コンビニをやって、アルバイトじゃなく、正社員を雇える?
5人も正社員を
それこそ、コンビニは採算とれなくて、あっという間に潰れてしまうだろう
>>570 ピンハネ率を下げるどころかピンハネ会社をなくしてしまえばいいよ
こんな生産性のない業務やってるから労働者にはマイナス
国内的にはGDPは損してるだろ もっと生産性が上がる会社へ変身させるべきだ
必要なのは雇用の流動化→建築?(笑)じゃなく産業の流動化だろ ピンハネ会社はつぶれろ!!
>>571 景気のいい時だけ賞与が出る正社員でもいいだろ
雇えるだろ ピンハネされる理由がおかしいんだよ
>>572 確かにそれも一理あるね
派遣会社を全部公営にしてしまえばいいと俺も考えたことがある
でもしかし、それだとハローワークと同じだから、やっぱ、質の悪い人材が集まりやすくなると思う
そうすると企業もそこを使わないと思うな
これから先、税金は上がるばかり。どうやって非正規の人たちが
今60代の団塊老人をこれから支えていくんだろうね?給料の半分くらい飛ぶんじゃねw
今40代前後のベビーブーム世代も、年金など貰えないな。年齢も引き上げられるだろう
そして今30代以下の奴らは、退職金も貰えないと。
60代の自殺者が一番多いが、もっと増えるな
>>573 コンビニなんて建つのも多いけど潰れるのも多いんだよ
それだけ人件費ってお金を食うんだよ
だからいくら月給15万だろうが、正社員は無理だね
正社員にできるけど、やっぱ簡単につぶれるから、正社員の意味がない
>>574 ピンハネがなくなるんだから質のいい会社が集まるようになんだよ
そんでケチな会社は賃金を上げざるを得なくなるわけよ
578 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:13:06.27 ID:dNizzvp10
馬鹿→非正規社員が増えているから景気が悪い
利口→正規社員が多くて、企業が自由に戦略的に活動できないから景気が悪い
>>576 規制緩和してどんどん同じ業界を増やす方が悪いだろ
タクシーだって増やすから失敗してんだよ
人材業やってるがこの規制緩和には驚いた
581 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:18:23.67 ID:GvCakyGmO
結果的に氷河期世代とか若い非正規たちが老いたら、
ナマポなり治安悪化なり普通の正社員の人にも累が及ぶんじゃ
>>578 そんなことした結果が 今の日本でGDPは増えても給与は落ちた結果だろ
おまらの成長とか競争に勝つとか労働者を犠牲にして自分だけが勝ったといってる
自分だけよければいい世界なんだわ こうやって貧富の格差が広がり 衰退していくんだよバカめ
>>579 んー、それはどうなのかな?
規制緩和と逆行して成長しているケースは聞いたことがない
郵政だって、サービスが良くなったし、民営化前は5000億円の税金を突っ込んでたんだぞ
>>582 あなたはこんなとこに書き込んでないでビジネスニュース板に行けば
そしてぼこられろwww
これが派遣テロの始まりである
>>568 すでに大学や独法研究所には派遣がゴロゴロいるけど?
>>583 「タクシー運転手の賃金は減ったけど息子も運転手になって家族世帯の所得は上った」
こうやって雇用重視して低賃金化してきたからデフレの原因になってんだよ
問題は派遣のことより、なぜ日本企業が年々弱くなっているか、だよ
日本の企業が強かったら派遣だってもっといい待遇を受けられるのに
お前らはどう思う?
>>588 先の日本は少子化が予測されるので企業は設備投資などしない
この企業の賃金抑制策こそが貧困化を招き少子化を促進しているのである
>>589 外国に売ればいいじゃん
中国市場はもっと増えるし
591 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:33:25.18 ID:dNizzvp10
592 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:34:40.31 ID:2tFEaTRVP
中国や新興市場に進出して人件費が高騰して
同レベルになった時には もう日本は取り返しが付かないことになってるだろう
コストばかり追い求めた結果 日本本来の技術など全て追いつかれている
594 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:37:57.06 ID:3xsPBzyBO
3年続けてやっと一人前vs誰がやっても同じ職場の争い。
前者は時給制の契約社員で経済的メリットがあるのならば、そちらへガンガン転向していくのだろう。
>>593 君は若いんだろうけど、全体的に知識が足りないんだよ
>>591 のスレを見てみなよ。そこに混じって議論できるぐらいになれ。
俺は何度も書き込んでいるけど。
596 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:40:38.46 ID:2tFEaTRVP
>>876 651 :可愛い奥様:2013/12/29(日) 14:00:10.74 ID:0ZXqCATf0
>>643 欧米の人材派遣は厳しい法律で20%前後の手数料と定まっているが
日本は迂回させたり色んな手を使って誤魔化している
企業が50〜80万位の月給分を払っていても、派遣労働者は20〜40万前後の給料しか貰えていない
接待賄賂も日常茶飯事だが、正社員を雇うよりも、何時でも切れるし、トータルすれば派遣が安上がりだから企業もヤクザ利権に従う
こんなの、氷山の一角で、各業界有り過ぎる
昭和のアイドル、ピンクレディが給料10万以下で、貯金すら出来なかったのも、アレだから
653 :可愛い奥様:2013/12/29(日) 14:34:47.71 ID:Q/PHzJBK0
>>651 昔友達が記者してた。派遣の闇を取材したとたん上からストップ食らったと聞いた。
これ嘘じゃない。派遣の闇だけじやなく総合的にヤクザ利権がタブー扱い。
>>595 だから結果がコレだろバカタレ
現金給与総額11月の数字はプラスで出ているけど物価が上昇しているので
実質賃金は11月で−1.4で7月からマイナスが続いている
雇用は拡大しているけどもパート労働を中心とする非正規が全体を押し下げている
実質賃金は6月まで上っていたのに物価の上げで実質賃金はそれに連れて7月
以降はマイナスになっている これで4月から消費税8%だ
賃金下げたり労働条件を悪化さえたい時は 派遣拡大などで法改正
賃金上げたい時は法改正などせず 建前で口先でお願いするだけ
これでもゲリノミクスに期待してるバカがまだいるんだよな
599 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:42:46.10 ID:pAmqudH90
これもアベノミクス?
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
601 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 21:51:03.93 ID:11zlOuxs0
確かに派遣会社が悪いんだよ二割以上も寺銭取って、だけどこれってパチンコ屋も変わらない。
パチンコ屋も悪いがパチンカスも悪いのと何ら変わらない、こつこつ働くのが嫌で短期的に
稼ごうとするのがパチンカスで有り派遣、中毒患者の様に抜けられない。
602 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:55:06.34 ID:704DoFTo0
支える現役の給料<支えられる年寄りの年金 の時代クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうすんだろホントに…
>>1 >同じ職場で3年働いた人の次の働き口を探すことを義務づける。
同じ職場で直接雇用に切り替えられた方が絶対に良いだろ?
>人材派遣業者はすべて国の許可がないと
>営業できないようにし、悪質な業者は排除するよう制度を改める。
中抜き規制と最低賃金保障、年金と福利厚生を正社員並みにしろ
悪質って何か?
ただの派遣利権に成り下がるなよ?
604 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:58:49.97 ID:dNizzvp10
>>598 だから、なぜパートや派遣が増えているか、そしてそれらの給料があがらないのかって話だよ
オーストラリアなどはレジ打ちのパートでも月収30万円らしいぞ
605 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 21:59:14.62 ID:11zlOuxs0
>>602 支給年齢上げちゃうから問題が何ら発生しない。
606 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 22:04:42.03 ID:11zlOuxs0
>>603 正社員に切り替えてやっても良いが、手取り12万からだからな。
>>604 特殊な事例を出してる気もするが、為替レートの問題も有るんぢゃね?それ一ドル150円の時の
事とか言ってるんぢゃねえの?中国人に言わせたら日本のアルバイトが中国の公務員の10倍位のバイト代
貰ってるとか言ってる感じ、お前は頭の悪い中国の労働者か?
607 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:08:33.98 ID:q5IxIQVL0
中抜きの規制だって。何故やらんのだ。迂回献金か?
608 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 22:13:46.31 ID:11zlOuxs0
609 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:14:27.17 ID:goAsnQc+0
>>607 竹中大好き安倍チョンがそんなことやるわけ無いだろw
610 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:16:39.52 ID:2tFEaTRVP
>>606 極論だが、
それでも多くの人が正社員を望むだろうな
612 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:20:29.83 ID:dcR0j5OU0
>>604 スーパーのレジやファーストフードの飲食店員で時給大体1200〜1800円位だそうだな
残業や休日勤務になるとこれが1.5〜2.0倍になるそうだから月収30万はオーバーだとしても欧米の平均位だな
ちなみにドイツは最低賃金が導入されて1200円になった
派遣法でも賃金が保障され同一賃金が法制化された
613 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:21:14.99 ID:2tFEaTRVP
派遣なんざ派遣会社が教育だの正社員雇用に切り替えるまで
面倒見る訳ないだろうに、また上記レスにもあるけど
結局派遣会社や派遣先企業やそれに与する政治屋どもを太らすだけだろうに
そもそも反対派は矛盾している
派遣は三か月更新
いつ首になってもおかしくない
だから主張すべきは派遣制度の廃止であって
3年がどうこうという話じゃない
そんな程度だから、いつまで経っても底辺なんだよ
探す努力をすればいいのであって必ず見つける義務は無い
「次の仕事は何かありますか?」
「福一での廃炉作業ならあります」
「お時給もいいですよ」
「・・・」
616 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:25:32.89 ID:CYxJGJ0r0
解雇規制が強すぎて正社員として一度雇用すると固定費化して財務リスクが生じるからな
そら企業が社員増やさず非正規に置き換えるのも当然だわ
そもそも社員でなくても出来る仕事のほうが腐るほどあるぜ
イトーヨーカドーなんか正社員半減させる代わりにパート拡大でパート店長で補ってるし
他にも正社員でなくても出来る仕事なんかあるし
>>615 もうお前みたいな金持ちや自民党の神輿担ぎは日本にはいらん
そんな言い出したら派遣制度自体日本の社会システムと
矛盾した悪法だろうに
>>617 いや、学生や103万以下にしたい主婦にはいい制度だよ
何で、フルで働きたい奴がそこにいるのか知らんけどね
まー他人の選択だし知ったこっちゃないけど
619 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:31:38.44 ID:dcR0j5OU0
>>616 それで満足ならあなたはイトーヨーカドーでレジでもやってなさい
620 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:32:53.51 ID:WouOjoHc0
>>600 最初から負けてるくせになにが下克上だよ、わらかすなよ
エロ本読みながら実働三時間年収700万プレイヤーがざくざく
現業公務員最強
622 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:35:45.43 ID:2tFEaTRVP
623 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:37:08.84 ID:2953w/u10
諸悪の根源は正社員制度のクソっぷりだからなあ
どんな無能でも一度雇ったら原則的に解雇不可能って異常過ぎ
>>41 なんでアメリカがこんなゴミ国家にそこまで執着していると思えるのか不思議で仕方ないw
派遣業者ってやくざの隠れフロント企業じゃないの?
そこを緩くするって・・・
終身雇用、年功序列も無くなり衰退する日本国民
アベノミクスで一部の投資家が儲けそれを錯覚させる
つーか最低限のセーフティネットを10年以上放置して
規制緩和という労働階級者に対する負担を求める事だけ
人一倍、こんなもん誰も賛成しない
TBSラジオ、きたあああああああ
すぐ聴け
628 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/03(月) 22:45:48.81 ID:11zlOuxs0
>>611 初任給12-15万なんか馬鹿らしくてやってられんて言って手取り25-35とか貰える所で働いてのが派遣ぢゃんか。
その位で正社員募集してる所なんか幾らでも有るが条件が悪いだとか言って応募無いぢゃんか。
629 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:46:22.70 ID:3rcVU5hm0
>>1 スレタイを読んで、
派遣が全業務で無期限禁止に・・・・・と見え。
安倍、やるな、
外務省もヤル気を出したし、厚生労働省もヤル気を出したのかと思った。
その逆だったかよ、オイ! 死ね安倍!!
>>628 そんなもん初期の頃だろ
小泉の派遣の拡充以降賃金は下落した挙句
それが正規雇用にも波及して
平均年収300万とか笑えない状態なんだが
631 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:20.22 ID:q3101bUE0
安部を支持して良かったなwww
ネトウヨ達wwwwwww
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。
633 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:50:45.03 ID:CYxJGJ0r0
>>619 そのままお前に返すわ
そもそも今回の派遣法の改正に簡単に応じたのは連合側なんだぜ
連合ブサヨは正社員のための組合であって非正規を守るためにあるわけじゃないからな
あいつらは正社員の雇用と待遇させ守れるなら非正規拡大は仕方ないってことで賛成だぜ
634 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 22:51:10.98 ID:PJYnzXqa0
まー、リストラ、倒産の激しいこの時代に派遣も正社員も関係無いと思うが
少しでも名ばかり正社員作って安心させて消費させた方が良いと思うのだが
知り合いで家を建てたくても派遣なので建てれない奴が居る
結局内需を潰して放置しているのが現状なわけで
その現状は正規だから非正規だからって問題じゃないからなあ
上記レスで正規雇用の首が切りづらいとか夢を見ているのがいるが
じゃ何でここまで無職者が増えているのかがわからない
統計の仕方もかなり体制側に都合がいいのに関わらず
637 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:00:22.97 ID:ZVgpmBXR0
父方の祖父は元衆議員、母方の祖父は元総理大臣
父は元外務大臣 妻は森永社長のお嬢様
こんな世襲3世議員のおぼちゃんって
庶民の痛みがわかるわけないだろう
俺は左派じゃないから弱者を救えとか格差を無くせとか言ってる訳じゃない
日本人として日本の将来が心配なだけ
自分の損得しか考えない奴や今さえ良ければいいという奴は死んでくれ
今のように正規と非正規が2極化し、かつ非正規が急増していくとどうなるか
止まらない少子化、デフレ、消費低迷、年金崩壊、国の借金1100兆円
つまり、日本がこの先も衰退していっていいのかという話
俺は日本が将来も発展していって欲しいと願っている
だからその方策を考えている
その結論は、正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にすることだ
これで多くの労働者が委縮しないで頑張るようになる
レールから外れるのが嫌だから海外で修業もできないなんていう社会が
発展するわけない
怠ければ落ちるが、努力して何度でも再チャレンジが可能な社会こそが発展する
639 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:02:10.68 ID:dwO9k6mmO
ま、幾ら政治が国民の為と頑張っても
企業のお抱え弁護士が、法律の穴を見っけて台無しにしちまうんだよね
法治国家の悲劇と喜劇だ
20年前は「会社に縛られたくない」って派遣に向かう若者を」マスゴミが、こぞって支援してたし・・
彼等は今、アグリの安倍ちゃんを見て何を思ってるんだか・・・
結構、怖いな
640 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:04:46.13 ID:dcR0j5OU0
>>633 いやいや
そもそもあんたはヨーカドーの非正規置き換え化に賛成なんだろ?
あんたが言うその連合と同じじゃないか
641 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:10:09.00 ID:HyCCrtQ90
今回のこの件だが
労政審を引っ掻き回したのが経産省の官僚だということが
話題になっている。(複数のメディアからの話や講演)
労働の規制緩和の話はすべて背後に経産省の官僚がいる。
よく考えれば、経産省の官僚は国民をばかにしているとしか思えない。
リーマンショック後の大混乱を生んだのは経産省が様々な枠組みを
壊したからだし、TPPも経産官僚、原発も経産官僚
経産省がやらかした問題は大部分が他省庁が後始末、尻拭いを
している。
経産省は根こそぎ解体しないと国民に害悪を与え続ける装置と
あり続ける。
642 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:13:20.13 ID:CYxJGJ0r0
>>640 俺は基本的に労働市場の流動化に賛成だぜ
竹中さんって何故か叩かれてるけど緊縮財政で高齢者の医療費抑制とか負担させてたし
むしろ若者に優しい政策をしてたんだわ
小泉内閣で解雇規制の緩和する予定だったけど連合が反対して制度的格差だけ問題化したんだし
いいんじゃね?
あっちこっちフラフラしてりゃいいじゃん
644 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:18:46.81 ID:0sBKkEscO
645 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:22:09.43 ID:dcR0j5OU0
>>642 なら今の世の中に何の不満もないじゃないか?
むしろ雇用はあんたの望む緩和方向へ進んでる
非正規が増えて若者には素晴らしい社会の到来だよ
非正規の人は、適当に仕事しとけばよい。
頑張るだけむだなんだから。
>>645 もっともっとだ
まだまだ足りん
総非正規化すれば
皆平等
648 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:28:50.67 ID:2tFEaTRVP
当時小泉マンセ−してた派遣野郎とかゴミフリーターって今どんな気分?
おまえら黙って下向いて働くか さっさと首でもつって来世でがんばれよ
かわりはなんぼでもいるからな 草
650 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:53:17.96 ID:dcR0j5OU0
>>647 非正規増やせ全員非正規にしろかw
おまえらは表面ではアカアカブサヨと言いながらホントは共産主義が好きなんじゃないか?
全員正規にしろと言っても同じ事なのにわざわざ下に合わせるとか真性のマゾなんだなw
でも最後には正規は数人にしてあとは全部パートや契約社員にしたいと言い出すよ アクリフーズみたく
解雇緩和して契約社員にすれば切りたいとき切れるようにするのが目的だろ
解雇緩和して能ナシ非正規が正社員になれると信じてる、まだケケ中に騙されてもまだわからんやつ多すぎ
652 :
名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 23:57:59.06 ID:sa2pKzwq0
人生怠けてたから派遣なんだろ(笑)
もう取り返し付かないね(笑)
人の不幸はメシウマ(ププッ
>>639 20年前は既にバブルが弾けてそれどころでは無かったよ。
それに法律は一方だけの味方ではない。
このスレの無職連中みたいに法律を知らず
(自分に都合が悪い法律は無視して)
自分の願望を壊れたスピーカーみたいに連呼してる
バカよりは、法律を熟知して法律に合わせて
生きる方が建設的でまともな大人だろ。
654 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:00:07.35 ID:whXwuONg0
派遣労働の規制は撤廃し、多様な雇用形態を労働者が選べる社会に
(池田信夫の記事、これは民主政権の派遣規制の結果)
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/10/post-739.php > 派遣は非正社員1800万人のうち90万人、5%程度にすぎない。
> これは最大だった2008年より規制強化で55万人減ったが、
> その代わりパート・アルバイトが107万人増えた。
・・(略)・・
> つまり派遣労働の規制は、それより不安定なパート・アルバイトを増やしただけなのだ。
民主政権の派遣規制で
派遣(非正規では高給、平均時給1500超)が減少、パートバイトが激増。
日雇い派遣の禁止で、正社員+派遣Wワークや、主婦などが失業し、貧困が増えた。
(働く)ゆれる派遣:4 日雇い禁止、何のため? 主婦ら「どうやって働けば」
ttp://ameblo.jp/monozukuri-service/entry-11711736083.html ・・(略)・・
> 電話口で同じ悩みを訴える人が大勢いた。
> 「なんで働けなくなるんですか。私はこれからどうしたらいいんですか」
> 親の介護や自分の病気など、事情は様々。
労働運動(労働貴族的)が、派遣・非正規の年数規制するせいで、失業と貧困が増えてる。
・経済界など規制緩和派・・・専門26より活用広めたくて、専門26撤廃(○派遣労働者の味方)
・労組(正社員中心)・労働法学者・・・有期の非正規を年数規制、正社員置換え反対(派遣の敵)
今回の、「派遣労働者個人は3年交代させろ!」も、お役所「労働法学者」の主張
5年で無期雇用に転換しろとやって5年クビ多発させたのも、労組・労働法学者の主張。
(左の運動が、派遣や非正規のクビ誘発、パートバイト等への転落多発させた、●派遣の敵)
>>652 正規を非正規にしてしまうとする方向なのにまた自己責任にする書き込みバカなんで減らないの?
656 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:01:35.65 ID:s3j+pjm20
派遣社員とか、非正規とか、結局は労働者の分断で、
労働者同士の権力闘争か、
派遣会社に雇用した人間全てに社会保障費の負担を課せば良い。
社会保障費の負担を求めず、無期限契約とは、、
将来の未年金受給者を増やすことで、生活保護費が増す。
国が国の首を締めているのと同じ。
657 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:04:08.44 ID:s3j+pjm20
>>641 経産省って昔の通産省だろ、
本田宗一郎が、何をするにも邪魔をすると徹底的に怒っていたな。
658 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:05:40.86 ID:0Apnzh7s0
>企業は3年ごとに派遣労働者を代えれば、どんな
業務でも、ずっと仕事を任せられるようになる。
ここのくだりがよく分からないんだが
派遣元と企業だけに都合がいい法案
659 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:06:09.08 ID:2tFEaTRVP
ありがとージタミ党!!
>>654 派遣労働の規制で5年たてば正規にしないと罰則を設けることしなかった
ら当然、派遣切りが起こるだろ しかしそれまで正規になる希望はあったのに
今度は労使で首にされるのではなく国に失業にされるんだからこれは社会権を奪うものだろ
しかも非雇い労働まで復活させてるくせにそんないい訳通用するわけないだろ
661 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:08:04.55 ID:CRpqzU630
>>1 ここまでやらかしてるにもかかわらず、なお安倍を支持する人間が存在するのが分からん。
中国韓国だとか靖国だとか、どうでもいいだろ。
労働問題って自分の問題だぜ。
今の時代、誰だって何か一つ歯車が狂えば底辺非正規なのにさ。
663 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:08:59.89 ID:R2zt/cto0
バブルが弾けた頃は緊急に働き口を求めた人が多かったからね、派遣の規制も緩和される必要が有ったんだよ。
>>656 この二十年間で再雇用先を自ら求めなかったり職能を習得しようとしなかった人との能力差が鮮明に成って
来ただけぢゃねえ?
664 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:09:37.20 ID:/9tZFyhf0
人材派遣業がもっと自由に参入できるようになって競争が激しくなれば、
労働者を扱き使ってピンハネするような劣悪な会社には人が集まらなくなって淘汰されるようになるのでは?
労働者にとってもいいことだわな
665 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:10:34.27 ID:F51C34e9P
666 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:11:25.21 ID:R2zt/cto0
>>662 今現在、非正規が非正規なのは自己責任でしかないから。
だってお前非正規で働いてるんだろうけど、今現在求職活動してる?
>>652 世間知らずの引き篭もりは部屋から一歩も出てくるな
669 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:14:05.76 ID:0mjGjZoK0
>>666 事故にあったのは危険な場所に居た奴の責任。
病気になるのは自己管理を怠った奴の責任。
お前の話はこの程度のもの。
はっきりいって、だから?で? としかいいようがない。
670 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:14:36.75 ID:/9tZFyhf0
非正規にされるのが嫌なら、スキルを磨いて換えの利かないオンリーワンの人材になるように頑張ればいいんじゃね?
企業だって絶対手放そうとしないよ
>>664 3年で人員入れ替えってところに、若干の心配を感じつつ
最近聞くようになった「技術者育たない!足りない!」って話に逆行というか
>>666 じゃ35歳以上でリストラされてそのまま非正規に落ちた奴も自己責任かよ
いい加減にしろや日本の害悪の自己責任論者の新自由主義支持者で
金持ちの飼い犬が、お前らの奴隷自慢がいい加減うんざりだ
673 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:16:29.99 ID:Zg5/a5HAP
>>655 派遣イコール非正規雇用というのは間違ってるよ
>>664 人材派遣会社の競争って何よ?ピンハネ率を下げれば下げるほど
良い人材を提供できそうな気がするんだがな
もっと極端な話をすれば、ピンハネ会社なんか潰れてしまえってこと。
675 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:17:15.89 ID:Nc4w7rzf0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
676 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:19:00.19 ID:R2zt/cto0
>>669 事故に遭う様な奴は事故に遭う様な所に居る事は多い、ある程度は病気も又然りだが。
求職は誰にでも出来たのにして来なかったのは誰かが強制した訳ぢゃない、お前が楽をして来た結果で、
韓国人が通名は強制されたみたいな事言われても知らねえよ、俺は非正規なんかしたって人生の無駄使い
だと教えてやってんのに。
>>666 個人対個人の能力や努力の話はここでするなよ くだらねえww
678 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:20:47.30 ID:hQc9wVFFO
企業は3年ごとに派遣労働者を代えれば、どんな
業務でも、ずっと仕事を任せられるようになる。
↑
これって、今までは派遣に任せたら駄目な法律とかあったの?
679 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:21:03.29 ID:Zg5/a5HAP
一般派遣には相変わらず社会保険加入させないとか残業代込みの労働契約結ぶなんてとこがあるんだよな
特定派遣でも仕事が切れたら辞めさせるところがある
いい加減な派遣会社は潰れたらいいと思うよ
ジタミンー死〜〜〜〜たっぷりの自民金権腐敗政権w
賄賂献金貰った企業の利権の為だけに動くのが自民の金権政治。
自民なんぞ勝たせたらこうなるのは分ってた罠。
681 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:22:41.44 ID:0mjGjZoK0
>>676 だからさ、自己責任だからなんだ?と言っているんだけど?
うん、自己責任だよ、だから社会的に正社員になりやすくすべき、となってる
わけだろ。
682 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:23:10.85 ID:/9tZFyhf0
>>674 そうそう、だから自由参入になって待遇の良い派遣会社ができればそこにいい人材が集まるようになるって話
労働者にとっては待遇の向上が期待できる、企業にとっては優秀な人材が正規で雇うより手頃に活用できる、派遣業界にとっても業界全体が活性化する、
でいいことずくめだと思うんだけど
683 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:23:33.72 ID:s3j+pjm20
>>664 格安の外国人労働者を輸入いたします、
閣議で決めたみたいだな、オリンピックのためとか、、
>>679 偽装請負が野放し状態で、社会保険の加入義務も契約を1ヶ月前後で
切ってリセットして誤魔化すカスな派遣会社もそのまま放置とか
言い出すときりがないが、非正規絡みは派遣会社も
非正規を使っている企業も同様に糞
>>664 人材派遣業がもっと自由に参入できるようになると、
派遣会社間で競争が激しくなって採用企業は派遣会社に無理を押し付け出来るようになる。
より劣悪な会社が仕事を取って、良い会社は仕事が取れず潰れる訳だな。
686 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:26:14.52 ID:R2zt/cto0
>>672 んー?35にも成って就職先が見付からない様な能力しか身に着けて来れなかったのは
誰かの所為ぢゃねえんぢゃねえ?日本政府や日本社会の構造欠陥ではなく本人の所為としか言い様が無い。
失業保険を利用して職業訓練を受けて来るとか、新しく一からやり直すとか選択肢は有った筈なのに
安易で何も身に付かない非正規を選んだのは本人ぢゃないか、そ言う人生なんだろう。
687 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:26:52.44 ID:s3j+pjm20
>>667 日雇いの無期限雇用契約なら、なんだね(笑い)
正規の日雇(?)いは、職安から日雇いシールをもらえるだろ、
それが何だったちょっと思い出せんが、、、
>>664 これ以上ハイエナ業が増えたらどんどん国力は失われていくだろう
なんせかんせ生産性がないからな 他人のサイフから抜き取るのが仕事だから
689 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:27:24.33 ID:/9tZFyhf0
>>685 でもそういう劣悪な業者には劣悪な人材しか集まらなくて、結局顧客から見放されるよ
安かろう悪かろうは淘汰されるってこの数年で証明されてきたことだよ?
690 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:28:09.81 ID:2obAoYcT0
>>670 非正規が単純労働のみっていう時代遅れの知識だとあなたが世間知らずなニートや無職だという事ががバレるから止めた方が良い
今は非正規が単純労働に固定してる訳でなく技能職までに及んで拡大してるからな
大型免許のいるバスや駅員、電車運転士、空を見れば飛行機のキャビンアテンダントだってだって非正規の時代だ
非正規の職種拡大化が起きている
691 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:28:49.58 ID:q0Hd3cw50
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2
吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や在日の犯罪を幇助する一方で日本人は一向に守ろうとしない日本政府や官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
一方で日本のマスコミは今度は天皇陛下の暗殺まで「報道しない自由」によって韓国と共謀するようです。
韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット
//www.j-cast.com/2014/01/31195692.html
692 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:30:41.73 ID:R2zt/cto0
>>681 自己責任だから何だと言うのなら其の侭の人生を続けたら良い、何か法律が変わったからって
お前の能力が上がった結果として社会から対価を受けられる様に成る訳ではないのだから。
韓国が反日して日本人に嫌われるのは自己責任だろ?10円の価値しかない物に100円の価値は付かねえよ。
>>667 今は日雇い派遣は禁止。日々紹介って奴。
日雇い労働者と派遣先が直接契約。
派遣会社は給料支払いの委託を受けてるって形。
だから紹介されて当日行っても契約してもらえないって事があるシステム。
>>690 昔から専門職には非正規は多い
でも昔は同年齢の正社員より収入は高かった
今は逆
695 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:33:37.32 ID:R2zt/cto0
>>690 派遣は元々技能職限定だったのをバブル崩壊で緊急避難的に単純労働しか出来ない無能な奴に
迄広げてやっただけだから。
>>686 (´・∀・`)ヘー
いつから日本って有能な人間だけで構成された
優秀な国なったのかね、やり直しが効かない社会システムで
わざわざ御大層に切り捨てシステムを作ってその挙句が
内需の破壊じゃねえか
さらに散々自己責任論を言い出すが国の失策を
一個人の資質に丸投げするやり方の方が
余程無責任だろうに
強者側の理想論ばかり呟いて媚びている暇があるなら
もう少し世の中を見ろゴミが
697 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:35:36.57 ID:H1/jb2aL0
>>695 竹中さんっぽい言い方だな。
・・・本来、無職で餓死するはずの無能どもに、
低賃金奴隷労働を与えてやった。感謝しろ・・・ってことだよな。
丁寧に作られた長く大切に修理して使える製品は死滅した。
モノづくりを殺した 派遣業。
>>689 劣悪な顧客の仕事を受ける所が儲けるんだよ。
ルールを守らない奴と守る奴が戦ったら、ルールを守る奴が負けるってのは当然の摂理。
倒産するような罰金負うような法律と労基の解体再編しないと無理だな、
現状じゃ違法行為を押し付けた会社にほとんどダメージ無いからな。。
700 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:37:00.27 ID:Zg5/a5HAP
まぁいいんじゃないの
メーカーはプロデュースとマネジメントが仕事、技術なんてとっくに捨ててる
それを派遣さんが補ってるんだよ
文化も政治も他国に侵食されて日本は終わる
粛々と金貯めて海外で自適に暮らすのが勝ち組
>>693 どうかんがえても詐欺だな 社会保険を義務づけないで派遣会社に無期雇用を
促すって結局日雇いでも非正規でも関係なく、派遣会社の食われて野垂れ死にしてしまえってことじゃん さすが自民だよなあ
この件といいキャロラインの件といい
メディアは知らんプリだよな ホントあいつらも自分の都合のいいように情報流してるよな
効率だけ考えられたクソ製品
自社の大切な製品を、ほかのところで契約して送り込まれてる派遣社員が作ってるんだぞ。
丁寧に作られた長く大切に修理して使える製品は死滅した。
モノづくりを殺した 派遣業。
704 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:41:46.25 ID:R2zt/cto0
>>696 バカって自覚が有るならバカ成りに適当に働いてりゃあ死にゃあしねえんぢゃねえの?
バカなんだからやり直しが出来ないだけで。
見習いから料理長まで何年もかけて育てていたレストランが
料理長までクビにして、輸入した冷凍食品を解凍して盛り付けるバイトを入れた
理由は儲けが若干増えるから
メニューやレシピの考案は上層部がする、製造は海外で職人育ててグローバル化コストダウン
製造業はそれをやってきた
>>704 ここまで政治が一個人の再生を否定するような政策ばかり打っておいて
それを一個人の努力が足りないとか何でかんでも自己責任を
囁いていればやり過ごせると思っている辺り
お前のほうが馬鹿ってのがわかった
馬鹿に何も言うな、目障り過ぎる
これで儲けた上層部 経営者はてめえのやってること置いといて
自分の私物は高級な手作りの手間ひまかけた製品 クソ高い搾取した金出して買ったりするんだろ。
モノ作り破壊しといてアホじゃね。
708 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:46:51.97 ID:F51C34e9P
709 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:47:39.13 ID:R2zt/cto0
>>697 おれは竹中は大っ嫌いだけどな、パソナで派遣で来るチャンネーは可愛いくて大好きだったが。
何時迄も利用されてないで利用して正規社員に戻れば良いだろうが、派遣から正社員にして貰うとかって
資本主義的に有り得ない事を夢見んぢゃなくて、自分で就活位したら良いだろうが、緊急避難先なんだから
仮設住宅って言うよか体育館に避難してる様な物なんだから。
雇用を守ろうとすればするほど逆効果という事に気付くべき
新卒で入社したら死ぬまで同じ会社に奉仕するとか異常な風潮
だからブラック・過労死が発生する
だから非正規奴隷が急増している
転職が当たり前の社会になれば全労働者が自由を手に入れて社会・経済は発展する
非正規問題も無くなる
解雇規制を撤廃し、正規非正規の区別を禁止して
真に公平な競争社会に転換しよう
今こそ全労働者は自由の翼を手に入れるべき
転職が当たり前の社会にしよう
ブラック企業を簡単に辞められるようになれば
ブラック企業は自然に淘汰される
非正規労働者も復活のチャンスが出来る
必要なのは雇用の流動化だ
労働者を固定化し縛り付けることでは無い
お前ら、視野が狭すぎるんだよ
個々人レベルで考えるからダメ
本質は日本の発展だろ
国民の幸せだろ
それを根底に物事を考えろよ
個々人の損得勘定は捨てろ
まずはおかしくなった日本の雇用環境を根底から変える必要がある
正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1379761151/
711 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:49:34.59 ID:s3j+pjm20
自己責任を言っている奴って本当に頭が悪いのか、
東京電力も自己責任だろうが、自己責任なら東京電力を潰せよ、
ただの個人は救わないのか?
個人の責任の範疇外で起こることに対しては、
社会全体で救うのが、人間社会だろ、
712 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 00:50:55.98 ID:R2zt/cto0
>>706 自称アスペでネラーの俺ですらバブル崩壊後に正規雇用で三回も四回も転職して来てるから何で
俺程度でも出来る事が出来ないんだと。
派遣ってそもそも専門知識の労働者が必要だからつくられたんだよな
しかしその専門性がなくなって26業種も取っ払うなら一旦派遣は廃止すべきだよな
臨時労働者でもなく国が3年で労働者を失業に追い込む制度って労働者の労働件など社会権はどうなるの?
714 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 00:53:10.72 ID:2obAoYcT0
>>710 あんたいつも同じコピペ貼ってるが時代はその方向に向かってるだろ
ただ今はその途中なので待遇格差があるように見えるがあんたが何もしなくてもその緩和方向へ向かう
>>91 政府主導でその下層レイヤーを作る意味すら
まともに理解できてない
例え全員が頑張っても誰かは必ず座る奴隷の椅子が設けられる
この意味が解らないなら
キチガイか工作員でしかない
>>714 向かってねーよ
派遣がある限り ピンハネされるだろ同一にならんだろ
それとも直接雇用は全部なくせばいいと考えてるのかよ?
なんかもう酷いわ
人間誰しもがあっち行ったりこっち行ったりを許容できるわけじゃないんだよ
>>715 でも許容できる程度というのがあるよね
奴隷9人に市民1人なら、それはもう奴隷と一般市民の関係ではない
ケケ中あたりは、日本をアメリカにしたいんだろ。金持ちが年収数千万ドル、貧乏人が一万ドルの社会
それこそキチガイ
719 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:01:22.35 ID:2obAoYcT0
>>716 そういう意味じゃなくてさ
正規は確実に減って行ってるんだよ
これはずーと右下がり
あの竹中さえ緩和していけば同一になると言ってる
正規は廃止の方向へ行ってるという方向性の問題
みんなよめ
これまで派遣期間の上限は「業務ごと」に設定されていたが、「人ごと」に定める。たとえば、いまは「業務ごと」に上限3年とされているため、
1人目が2年働いたところで人員交代した場合、2人目の後任者は1年しか働けない。ところが改正案では、「人ごと」に上限が決まるため、
1人目が3年働いたら、次に2人目が3年働くといった形で、ずっと派遣労働者を使い続けられるようになる。
よく読んだが こういうことらしい。
>>719 正規が減っても直接雇用でピンハネされていないじゃないか
かたやピンハネされてる 同一にするならピンハネ会社潰すしかないんだよ
ケケ中会社潰せよ
>>720 だから国が首を指定するなら我々労働者の労働件、社会権はどうなるんだって話
いくら派遣といえどもその仕事やるからその仕事選んだのに
国にクビにされたら職業選択の自由だって奪うものだろ ちゃう?
>>321 非正規はいつでも首にされるから少子化が進む
だから全員解雇自由にする
この人自分がなに言ってるか理解しているのだろうか
これからの流れはもう会社に、会社の看板背負った正社員はほとんどいなくなるということだ。
効率だけ考えた生産ライン ほかの会社で雇用契約結んだ人が重要な業務やって
問題起こしたら派遣会社の責任というそういう形態。
雇われた側は派遣されてる会社との契約だ。
生産して製品売る時のメーカー名になっている会社というものがどうなろうと
知ったことじゃないと(潰れようが転覆しようが)いうスタンスでモノを生産するのが今のトレンドかもな。
派遣ってそもそも労働環境の改善とか賃金交渉とかストライキとかできるの?
727 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:15:25.62 ID:4d3ToL3M0
正社員と非正規の間でますます格差が拡がって奴隷商人だけ儲かる仕組みか。
728 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:17:09.43 ID:70Qsb9QZ0
マジで何が死体の
ジャパン・・・
>>719 それは無いな、厚労省の施策が根本的に間違ってるからね。
厚労省は長期派遣って安定的な仕事を派遣化して労使の対等性を奪い、
日雇い派遣って不安定な雇用を日々紹介って労働者供給の不安なシステムに戻した。
労働者の権利と自由を奪う形にした。
本来なら逆、
転職の自由を求めるなら長期派遣って安定的な仕事を労働者供給型にして労使の対等性を作り、
日雇い派遣って不安定な雇用を派遣化して雇用の安定化するべきだった。
退職後の雇用が安定しなきゃ転職しようって気にもならんだろ、
それなのに労働市場を不安定で労使関係が対等ならない方向に動かしてむしろ転職を困難にしてる。
>>725 かつてNHKでやってた電子立国とかプロジェクトXとか
今考えるとどこの異世界のおとぎ話だと思うね
いまは正社員ですら会社のことなんて考えない。顧客のことはなおさら考えない
731 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:18:26.48 ID:2obAoYcT0
>>718 緩和して全員非正規みたいな空気が支配し漂ってるからな
どうせ同じ道を辿るなら右に動かず左に動けばいい物を
まぁ、制限するよりは良いわ
>>100 それ同意。国内新興国家にしてどうするんだ。
ホントにそう。そもそも日本は内需国だし、
一部政策効果の恩恵を受けて頑張ってる企業もあるけれど、やっぱりというか
案の定 産業構造はJカーブを描いてないし。
734 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:23:17.75 ID:4d3ToL3M0
>>726 そんなことしたら切られる。
それでも逆らってクビになったら派遣ユニオンとかに泣きつくしか無いのでは?
団結権も交渉権も実際無い。
派遣労働者に対してその権利の保証を強固にすると
今度は格差是正で正規労働者の労組と闘争になるから、
連合とか昔からある労組系はダンマリ。
ホントに弱い立場の人間は放置されたままになる。
労働を諦めてナマポがいいって考えになったらそれが一番困るんだがね。
最低限ナマポより良い生活ができるような待遇改善は必要。
>>734 だからさ、もともと労働権がないようなもんなのに
国が労働者を3年で失業させる制度って社会権を奪うものじゃないかね?どう?憲法違反じゃない?
738 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:32:50.06 ID:4d3ToL3M0
>>725 N◯Cの本社直轄事業所にいたが中は派遣だらけだぞ。
社員がいて下請けの人間に指示を出してるだけ。
本社→グループ企業→派遣という風なピラミッドがあって
多くの人間がそこの名札付けてても社員ではない。
現場請け負いという形で外部の業者が部署に丸ごと入り込んで雇用形態はデタラメになってる。
で、人が足りないからといってさらに零細から人を引っ張ってくるから4重派遣とかゴロゴロある。
産業用の高度な製品を作ってる部署でもこの有り様だから
民生用の工場はもっと酷いだろうな。
労働者を三年使ってポイってできる、製品ばかり作ると言ってるようなもんだろこんなの。
派遣会社がモノつくり破壊した。
発売生産が決まるのは、コスト安い 効率考えたライン作業でできる商品ばかりだ
740 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:39:52.82 ID:4d3ToL3M0
>>737 アメリカでは1年くらい派遣の後、正社員としてその企業に入ることを選択できる、
派遣として入った後、本人が希望すれば正社員として雇用する義務は課すべきだろう。
ここで問題になってくるのは雇用調整なんだが
解雇もある程度しやすくするようにするべきだな。
741 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:44:43.46 ID:4d3ToL3M0
>>739 過去にいた所では、その職場にいながら3年経過時に、派遣契約を隣の部署に変更をする。
契約を付け替えながらずっと働くようにしてた。
派遣ではあったが派遣元の会社は正社員雇用で、直轄の事業も持ってたから待遇はそれほど悪いという訳ではなかった。
しかしグッドウィルみたいな低廉派遣が出現してからは
技術者派遣の相場も凄まじく安くなったから当時のようにはいかなくなってるだろう。
>>740 >解雇もある程度しやすくするようにするべきだな。
それは信用できないよ
解雇しやすいように金銭解決が導入されたならば全部契約社員にされる恐れがある
>>735 やっぱり派遣に二重に我田引水する政策だよ。
そもそも悪貨が良貨を駆逐するのが問題なのに間接雇用存続ありきで政策組んでいるし。
間接雇用は非正規の中ではマイノリティになってきてるし潰してもいいわけよ。現実的には今でも非正規の多くは直雇用。
逆に言えばこの対策とやらでも問題の多くは残るわけ。
企業の正規化へのインセンティブと制度として法的に、処遇での格差を禁止するか(同一労働とだけするときっと一部だけ外して完全には同じじゃないでしょ みたいな笊になりそうだけどな)
、低すぎる給与厚生条件の是正を個人消費中心の日本の経済構造を踏まえ、国策とて産業や経済政策や社会保障の一環として税金投入してでもやりきるか。。。
生活賃金制度導入とか、もう基礎年金部分は税方式にするとかな。
744 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 01:58:31.36 ID:J1mJHtRt0
さてさて、小渕内閣が派遣を認めた年、まさにわたしは派遣労働者になりました。
派遣の仕事をしてすぐ、わたしはかつての「労働」の姿が急変したことを思い知りました。
ほんの10年前の「現場仕事」には、少なくともコミュニケーションがありました。
直雇用があったときは、雇う側も雇われる側も、互いに顔を知っています。朝、飯場に行けば親方に「おっ来たかい」と迎えられ、帰るときは
「ご苦労さん、あしたも来るだろ?」と声をかけられました。昼食の弁当付き、現場には組のトラックで向かうから交通費はかからない。
で、帰りには現金で10,000円をわたされました。いい夜勤仕事(ガラの運び出など数時間で片づく仕事が10,000円)があれば、まわしてくれ、
機嫌がよければ近所の居酒屋まで一杯に誘われました。労働のなかにも、信頼関係、助け合い、楽しみといった情の片鱗はありました。
派遣仕事においては、こういう人間関係はまず生まれにくいのです。
雇用側と完全にコミュニケーションを絶たれた派遣労働者たちは、
派遣労働者同士のコミュニティーをつくります。
そこに、「常連」とそうでないもののヒエラルキーがたちまちできることを、わたしは不思議な気持ちで見つめていました。
人がやることっていうのは、どんな環境でもそう変わらない。群れの形成、序列の確認は集団の必然です。
踏み込んで集団にまじわろうとしなければ、小さな輪は、かえって窮屈でした。
その自閉したような集団に、朝、現場近くの待ち合わせ場所で合流すると、どっと気分が滅入ったものでした。
仕事の帰り道や、事業所に少ない日給を受けとりにいくとき
「オレは労働力数値≠フまま生涯を終えるんだろうかなぁ」
と、漠然と思ったりしました。
http://kichi-buchi.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-e7b3.html
745 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 02:19:05.77 ID:CdQNL39o0
外資系金融も超高給の派遣みたいなもんだよな
行政は「身分制」の労働を崩す為に雇用の流動化をするために3年ルールは絶対に死守したいらしいねw
正社員は「身分制」の労働を死守したいために春闘とか頑張っているらしいねw
もっとも、割りを食うのは派遣社員で、一方的に美味しく儲かるのはネオリベだけだけどねw
結局、そのしわ寄せは社会不安という形で現れるケドねw
747 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 02:28:56.85 ID:4d3ToL3M0
>>742 元々労働者というものは雇用者と労働者の間の契約に基づいているから
正社員なら絶対に雇用が保証されるという古い概念から脱却すべきという話。
法的には事前通知の後、解雇はできるんだから。
派遣労働者の正規雇用義務をつけると、人を抱え込みすぎて破綻してしまう。
748 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 02:32:02.01 ID:4d3ToL3M0
>>745 欧米人の感覚は今稼げるときに稼いでおくという感じ、
次によさそうな職があればどんどん転職していく。
正社員にとってみれば、古い概念から脱却しなくちゃいけない理由など微塵も無いがw
750 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 02:36:09.12 ID:pgd5OMtH0
もう日本人オワタね
日本解体の決定打だね
正社員以外は人に非ずの時代に突入してしまうんだね
751 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 02:42:47.33 ID:W6SZ1npC0
派遣法は廃止するべき
伊藤彰信(全港湾労組委員長)
さて、私は、港湾労働者の立場から労働者派遣の問題について発言をさせていただきます。
ご存じのように、港湾運送業務は労働者派遣が禁止されています。規
制改革会議は「すべての業務を派遣の対象とすべきだ」と主張し、関係者からのヒアリングをしたわけですが、
厚生労働省は「港湾運送業務に一般派遣を適用すれば、悪質ブローカーが介入する恐れが強い」と言って反対しました。
港湾運送業務においては、現在でも港湾労働法にもとづく港湾運送事業者間での常用港湾労働者の派遣制度があります。
港湾運送業務に一般派遣を適用しようとするならば、私たちは産業別全国ストライキで闘う決意を固めています。
労働者派遣法は、当初「専門的業務に限定する」ものでした。次
いで「一時的・臨時的業務に限定する」ものとして、派遣適用業務が原則自由化されたのです。
その結果、日雇派遣が問題となり、偽装請負が暴露され、リーマンショックによって派遣切りが行われ、
この日比谷公園に「派遣村」が出現する事態になったのです。すでに厚生労働省が心配する悪質ブローカーが横行していたではないですか
。労働者派遣法は、職業安定法で違法とされる労働者供給事業の内、雇用関係があれば労働者の保護ができるとして成立したものですが、
雇用関係によって労働者保護ができないことはすでに実証されています。
そして今回、労働者派遣法は「派遣労働者を常態として活用する」に変えられようとしています。
専門的、一時的、臨時的という労働者派遣法の趣旨から全く変わってしまいます。
常態としての労働力を求めるなら、派遣の必要性はありません。
間接雇用ではなく、使用者が直接雇用して雇用責任を果たせば良いのです。
もはや労働者派遣法が存在する意味はなくなるのですから、労働者派遣法は廃止すべきです。
http://www.labornetjp.org/news/2014/1391344206645staff01
752 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 02:47:48.37 ID:4d3ToL3M0
>>749 既得権益者はそう考えるだろな。
これからはその権益を得るための争いが激しくなるし
どんだけ苦労してもそこにたどり着けない人間が増えるということ。
うちはこんだけ払ってるんだっていうクソ野郎多すぎる
そこに色々、ピンハネまで入ってるの判ってるくせに
てめーが倍動けつーの
んな事は、知ったことでは無いし、特に重要でも無い。
俺らがイツもそうしているように、ただ一つレス番の若い名無しを手加減なしで論破する、
目の前に立ちはだかる名無しを目一杯、罵倒する
それしか、見えないし考えないし、都合の悪い所は見ないだろう
明日、ママが居ない、、、知ったことでは無いだろう
755 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 03:06:11.85 ID:4d3ToL3M0
派遣会社のピンハネがそもそもの発端
757 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 03:13:06.20 ID:K4MjDDmy0
派遣会社自体がいらないと思う。直接雇用のバイトでいいんじゃないか?
非正規に頼ってる企業には税金重くすることと非正規の時給を正社員以上
にしたら世の中は良くなると思う。
758 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 03:25:09.89 ID:dZREXnai0
>>1 >企業は働き手を交代させれば、ずっと仕事を派遣に任せられることになった
ふざけんなよ! コラ!!
「交代させない」事を条件にしやがれ! 死ね!!
サービス残業やら責任感、転勤、配置替え、上司へ媚び媚びの飲み会含めれば正社員が得とも言えない
週5の事務系派遣より、週6日のガテン系正社員の方が収入下がったよ
30後半だからしょうがないが
>>129 この派遣の巨大組合っての日本でも作れないかね。
かなりの人数になるだろうし、作ったら影響力あると思うんだけど。
761 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 03:32:30.21 ID:++/g9eqj0
知り合いが管理人してて掃除の手伝いしたことあるからわかるけど
派遣会社が一部屋15000とかで劣悪な環境の部屋を借りて派遣社員に50000とかで入居させて
そこでぼったくってるケースがある
契約書には家賃補助ありとかしれっと書いて、半ば入居を強制している
762 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 03:36:27.30 ID:lKv1BcAz0
>>750 貴方の言ってることはただの泣き言
ウダウダ文句いってる朝鮮人と同じ脳みそで情けない
ぼったくりでは無い。アパートを借りるにも敷金礼金、契約終了時の畳の張り替え
ガスや水道、電気代等の固定費、布団、家具、などのレンタル代、便所の汲み取りまでお金がかかる。
人が入居していなくても借り上げている期間は派遣会社が払っているw
なので、それらをフラットにして派遣社員にでも払いやすい価格にしているw
そう、たとえ誰かが夜逃げしても、次に入居する人が全てかぶるという話w
>>747 いつでも解雇できるなら別に非正規とか派遣でも変わりないだろ
なんのメリットがあんだよ ただ単に雇う側にコスト削減できるというメリットだけだろ
765 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 04:09:08.29 ID:ZmQnmyCj0
これを正当化する人は
派遣のままで双方が「長すぎた春」にならないように、とか言うてたよ
意味不明
766 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 04:49:51.78 ID:dkVC3miCO
だが派遣社員なんかしてるバカは普通に就職とかしようとしないのだった、バカだから。
とある工場で聞いた話し、派遣切りが決まったら派遣切りを止めて呉れとか派遣先の入り口付近で抗議してそうだ、
抗議すんなら派遣会社に派遣先を探して来いと抗議すべきな所を派遣社員とかバカだから世の中の仕組みすら理解して居ない。
バカは何やらしてもバカ。
別に永遠に非正規でも構わないんだが、なんで3年毎に首にしなきゃ
いけないの???事業主にしても一から仕事教えなきゃいけないから
非効率なんじゃないの?も、もしかして、派遣会社の仕事を増やす為
じゃないだろうな?なんかもう日本社会終わってないか?w
>>767 >もしかして、派遣会社の仕事を増やす為
じゃないだろうな?なんかもう日本社会終わってないか?w
そうだよ
>>735見てみな
769 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 05:27:05.81 ID:tdSMf3pa0
ピンはね率の上限設定とかあるんだっけ??
>>768 マジか。。。仕事の紹介なんてハローワークみたいな公共機関がやった
ほうが効率が良いに決まっている。今は仕事を得ようと思ったら複数の
派遣会社に登録しなければならない。それだけでも面倒臭い。しかも、
ピンハネされる。良いことなんてなんもないじゃん、派遣会社って。
なんつーか、敗者が立ち直ろうとする機会さえ奪うような社会システムになってんじゃないの
772 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:47:10.72 ID:F51C34e9P
金持ちだけに都合がいい法律
774 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:54:49.08 ID:gViY0iZ+O
>>771 そのハローワークも、ブラック企業ばかりで空雇用の求人も多数なんだがw
775 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 06:57:14.53 ID:qF4ch/mfO
会社経営者に聞くと、求人紙にバイトの求人を掲載したら、
業務に差し障りがあるレベルで色んな派遣会社から営業の電話が掛かってくるらしい
直雇にしか考えてないって言ってもしつこく食い下がってくるとか
奴隷商人のハイエナっぷりは気持ち悪いです
776 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:05:54.75 ID:W6SZ1npC0
共産党でさえ均等待遇などより良い派遣法の改正なんてお花畑な理想を言ってるからなw
臨時的・一時的でないなら直ちに廃止するべきだと強気に出れんのかね?
>>766 いや、誰だってみな一つの一芸に全てを注ぎ込んできたワケよw
例えば、教師視点でモノを述べるやつ、そりゃぁ給料もらいながら更に勉強しているんだから、頭が良くて当たり前ですし。
経営者視点でモノを述べるやつ、そりゃぁ給料もらいながら経営の本を読み漁っているのだから、頭が良くて当たり前w
俺は、ネジ閉め一筋でこれが生きる道だと思っていた。ネジ閉めなら負けないw(と夢があった)
まぁ、現実はそうはいかないはなぁ、努力不足で自己責任、バカだから世の中の仕組みすら理解して居ない。
まぁ、そうなるし、悲しい程度の給料をもらいながら多少の筋トレをしてきただけに過ぎんワナw
頭が悪いから、コイツらのいかさまに要約気が付いた
しかし、強者の理論で何でも解決できると思うな、俺は頭が悪い、先にも述べたようにそれは当然だw
ならば、弱者なりの方法で訴えていくしかあるまいてwww
しかし、おまえ、芸風変えたのか?w
778 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 07:21:02.22 ID:dkVC3miCO
>>776 自分で給食活動すらしねえ、ブラックだの何だのとグダグダ言い訳して逃げ回るバカの為に必要なんぢゃねえの?(笑
まあ緊急的に働かざるを得ない失業者は会社の倒産やリストラの分だけ有る訳だしw
779 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:23:43.79 ID:F51C34e9P
780 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:25:37.09 ID:W6SZ1npC0
>>778 いや自己責任言うならいらないだろ
自己責任社会を形成するために不要だわ
781 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:27:07.19 ID:tG4b5mFu0
奴隷国家にっポん
782 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:27:21.98 ID:YLYy55t+0
派遣には院卒だの高等技能持ちだのが大量に混ざってるのに
教師はサラリーを貰いながら、勉強している
経営者は配当を得ながら、勉強している
俺は、ただ心をこめて、ネジを締めている
バカだから世の中の仕組みすら理解して居ない・・・で、それが何か?
当たり前でしょう?
少なくとも、派遣村の時までは、名物女社長とか、ケケとかテレビにでて自己責任連呼していたよね?
おおよそ、風向きは変わっているよ?w
ブラックがどうとか、まぁ、ブラックがどうとか、
どっちにしても、おれは日本を全てブラックにwお前らにも相応の痛みをwww
正社員は管理職だけになる、正規は経営者だけかもしれない
785 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 07:31:37.61 ID:dkVC3miCO
>>777 ネジばっか締めてる様な会社の正社員とかも有ると思うよ町の自動車修理工場の見習いでも何でも。
芸風?いやまあ体制に楯突く様な書き込みが多いって事?だから派遣なんて自分から竹中を儲からす様な事すんなって、
人は何からか働かなければ成らないが他人の為に働いて如何する?
ITの特定派遣がひどいよな
まさに現代の奴隷
788 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 07:42:00.84 ID:dkVC3miCO
>>780 友達とか兼業農家でフルタイムとかで働けないから有効に活用してる奴も居るよ。
後まあフリーダム過ぎて就職に向かない人とか、だがフルタイムで働きたいのなら普通に社員に応募したら良いんぢゃねえの?
まあ会社なんてな出勤したら潰れてたなんて事もザラだけどな、其処迄自己責任を問うのは酷だろうと。
なんで国はこんなことしたがるんだ?
余計に国民を貧乏にしていくような気がするするんだけど。
790 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:46:57.74 ID:F51C34e9P
宇都宮ー択
791 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 07:47:23.97 ID:dkVC3miCO
>>787 いやまあ何つうの?派遣会社なんか美人局のヒモみたいな寄生虫だから手切れ金みたいな話しだろ。
囲い込みせずに就職させてやれと。
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE ID:mMszWElnO ID:11zlOuxs0 ID:R2zt/cto0 ID:dkVC3miCO
お前の主張は今一つ解らんのうw一貫性に掛けていると思うぞw
俺は、『ネジばっか締めてて派遣切りにあった。そしてそれは努力不足だから自己責任だとフルボッコにされた』
遣られたらやり返す、当然倍返しだwケケを儲からす?んなものほっとけwギルを抱きしめて永眠君だw
派遣社員増→仕事が切れる→生活保護受給者増→社会保障費増→消費税増税
さすがアベノミクスだな
794 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 07:54:24.47 ID:dkVC3miCO
>>792 俺が言いたいのは一時的に派遣とかやるのは仕方ないが、中長期的雇用を求めるなら社員で探せと。
>>789 貧乏にしていく?してきたんだけど。
GDPは増えても給与は減り続けた
796 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 07:56:36.84 ID:AJKL9F+l0
馬鹿しか文句言ってないな
頑張って正社員になればいいだけの話
一番の問題である在日が居座ってる件をどうにかしないと
>>22 あなたが財産を貧乏にばら撒けば
貧乏人が自民党に投票する気持ちがわかるんじゃない?
799 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 08:01:16.09 ID:dkVC3miCO
>>792 竹中を儲からすの等知った事か!と言うのが一番の自己責任だな、竹中を儲からす=パソナがデカく成り
社会的影響度が増す=益々抜け出せなく成る。
投票に行かない癖に政治を嘆く愚かさに近い。
800 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:04:25.06 ID:Z+ivssfS0
>>794 そんな事は知らん。そんな先が見えている人間ならもう少しましなことをやっている
それに一生懸命にネジを回せば正社員にしてくれると、彼らは言っていた
俺たちはピュアだ。それはお前から見れば馬鹿だアホだと思うかも知らんが、今や36%がそれだ
それならば、もっと前に行政指導とジョブトレーニングを行っておくべきだったなw、、、
重要な事なのでもう一度いう、一生懸命にネジを回せば正社員にしてくれると、彼らは言っていたw
>>796 起業しろという意味やw
読み違えるなよw
802 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 08:09:09.19 ID:dkVC3miCO
>>800 バカでも此は覚えとけ。
信じる者は救われない。
803 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:16:09.59 ID:Z+ivssfS0
それは、どうでも良い。悪態ついてヨタ公のような口の悪い事を言ってても如何にもならない
その程度でお仕置きになるならこれ程楽なものはない。経済や金の周りはもっと複雑であり
経済だけでは済まずそれ以外のことも絡んでくる。政治とてんなのも俳優と劇場だw
これからがもっと楽しくなるところだw
>>802 ほう、肝に命じておこうwww
三年は短いよ。
一人前になった頃に終わっちゃう。
六年に延ばすべきだ。
1億総派遣化でもかまわん
正社員なんて役員程度いればいいだろ
残りは派遣にして成功報酬として手当を出すだけでいい
人件費はどんどん減らせ
806 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:27:38.94 ID:Z+ivssfS0
加えて僭越だが、コテが名無しに負けることほど不名誉な事は無いぞ、、、
悪いことは言わないその糞コテは止めなさい、、、
コテつけてまで主張する事ではないわな
自己責任論や新自由主義は破綻している言っても過言ではない
リストラや中高年の再就職の難しさすら自己責任とか言われたら
たまったもんではない
そもそも賛成派は自分が歳を食ったり仕事がクビになるとか
想定しなさすぎだろ、公務員ならそう考えるのは不思議はないが
民間でその考えは自己管理が行き渡っていない単なる馬鹿としか思えない
808 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:40:33.03 ID:0Apnzh7s0
独裁国家、身分者階級、学歴差別、奴隷制度
やってることはまさに
「法の下の差別」だな
809 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:43:32.79 ID:c4WI4YwQ0
公務員の利権団体を増やしただけ。
馬鹿みたい
810 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 08:50:53.98 ID:8uzVwy160
しかしこの法案、労使双方の意見を反映してなんて記事には書いてあるが
実際は労働者側が折れる形で合意してんだよな
反対の方がおおいだろうに
811 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 09:18:19.02 ID:wuOfwItR0
そらまあ、派遣て税金二重盗りしてるようなもんだもんなぁ
絶対に規制するわけないわ
812 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 09:19:18.18 ID:0Apnzh7s0
>>810 誰が認めたわけでもないやつらが労働者側の代表の顔してるだけだろ
最初から国に買収されて茶番やってるだけだよ
813 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 09:20:49.26 ID:a1Pr0sjI0
みんな自営業になって脱税しようぜ
815 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 09:36:42.38 ID:R2zt/cto0
>>806 勝手に勝利宣言するとか韓国人みたいな真似すんなよ派遣。
>>807 俺は元々何歳ででも再就職出来る様な職を元々選んでるからな、気に入らなければ直ぐにでも辞めてやる、
公務員ですら無理だろう、安定や管理が面倒なので会社組織に身を置いてるだけだ、別に個人で
やっても構わないし、其の言葉はその侭お前に返してやる。
>その考えは自己管理が行き渡っていない単なる馬鹿としか思えない
816 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 10:05:19.65 ID:jT/NUi4C0
正社員・契約社員・派遣社員・臨時社員・請負社員・パート・アルバイト
ここまで細分化してゴチャゴチャにしちまったら既存の労働法体系が崩れます。
何をどー変えようと公務員が既得権化して変化ないからね、そこが問題。
基本概念を再構築して整合性を持たせないと破滅するだけ。
チェックポイントは年俸と時給と福利厚生などの待遇。
817 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 10:15:24.79 ID:R2zt/cto0
>>807 だいたいこんな法案とか全く如何でも良い、派遣なんかバカのする事だからすんなっつってる。
818 :
654:2014/02/04(火) 10:24:06.41 ID:jLVL3G8r0
> 労使双方の意見を反映
> 誰が認めたわけでもないやつらが労働者側の代表の顔してるだけだろ
ちょっと違う。
自分が「
>>654 」で示したリンク先(池田信夫)に詳しい。
労組(正社員中心の労働貴族)、労働法学者・・・要するに派遣・非正規労働者の敵。
民主で派遣を規制して、もっと低賃金のパートバイトが激増した。
非正規を制限しろ、として年数制限。(○年以上なら無期にしろ→○年未満でクビ多発)
日雇いを禁止して、主婦等の失業増やした。
今回
使・・・専門26(長期可能)よりも、広く派遣で働く場を増やしたい。(これだけなら派遣の味方)
労・・・年数制限したくて「派遣労働者個人は3年交代な!」
日雇いに条件つけたり、○年以上は無期や直接とか制限つけたりして失業多発
労組は自分の安全だけは確保して、上から目線で脳内理論を押し付ける。
犠牲が出ても「脳内理論に従わない社会が悪い」で、民主でも自民でも、左が社会を悪くしてる。
正社員を解雇できないと意味ねーじゃん
人材流動化しないで貧困化進むだけだぞ
ホントは職安がバッチリ機能してれば問題の半分は解決じゃないの?
821 :
名無しさん@13周年:2014/02/04(火) 10:39:37.11 ID:xBEDzvqd0
会社は、こんなごまかしの改正ではなくて、簡単に解雇できるように労基法改正して欲しいだろうな
簡単に解雇できるなら派遣会社なんて通さずに、直接雇用したほうが安いもんな
822 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 10:41:36.35 ID:R2zt/cto0
>>821 良いんぢゃないかな、間違って雇っちまった派遣でしか使えない様なバカも簡単にクビに出来るなら。
>>635 安倍が準社員という名でそれを実行しようとしたのに、経済界・マスコミ・正社員が揃って反対したじゃん
その上経済特区という名で特定地区だけカオス・他は今まで通りという方法も正社員は反対したじゃん
昔みたいに一億総中流社会なんて絶対無理なのはみんな分かってるのに、他人がどうなろうか自分が逃げ切ればいいと思ってるのは誰なんだ?という話だよ
安倍が悪いんじゃないと思うけどね?
アメリカも欧州も先進国が揃いに揃って同じ状態に陥ってるのに、打ち出の小槌を用意しない安倍が悪いって…子供かwww
こんな奴らが民主党の政権交代に騙されたんだろうよ
>>821 本当はそれがベスト
正社員という地位は別に特権ではないからな
でも組合が力を持ちすぎて法改正もできない状態
だからこんな変な話になってる
経営者だけ儲かって仕方がないって?
だったら経営者になりゃいいじゃん…と思うわ
リスクも背負わず特権だけ欲しいって…ねぇ?
825 :
ああ宇都宮:2014/02/04(火) 11:34:04.90 ID:F51C34e9P
特権階級の〜
特権階級による〜
特権階級の〜
ジタミ党〜!!
正規・非正規の区別が諸悪の根源なんだよ
何故、労働者を正規・非正規に分けるの? 必要無いでしょ
正規非正規の区別を禁止しても誰も困らないよ
区別を禁止して、下剋上の競争社会にするのが正しい
もちろん、敗者復活のチャンスも確保する仕組みにする
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
これで正社員に安住しようとしがみつく奴らを排除できるし
今の非正規も頑張れば、這い上がれるようになる
こういう社会が正しいし、経済発展する条件だ
夢も希望も持てない社会が発展するわけがない
少子化対策なんか簡単だ。
最大の原因は、今や全労働者の半数にもなった非正規が原因。
ボーナスも、昇給も、退職金も、交通費も何も無いのが非正規。
そしていつでもクビにされる。
これじゃ、どう考えても子作りは無理というもの。
だから少子化対策は簡単。
労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する。
(全員正社員という意味では無い。全員が同じ土俵の「社員」という意味)
そして敗者復活が可能な下剋上の競争社会にする。
これで少子化対策と競争力強化の一石二鳥が可能。
827 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/04(火) 11:46:25.36 ID:R2zt/cto0
派遣なんかしてる馬鹿は子孫とか残さなくて良いって、どうせバカな子しか産まないんだから。
828 :
名無しさん@13周年: