【社会】NISA配当金 銀行口座、郵便局では課税 証券会社が注意呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★NISA配当金 銀行口座、郵便局では課税
証券会社 注意呼びかけ

1月から始まった少額投資非課税制度「NISA(ニーサ)」は、年間100
万円までの投資を上限として株式の配当金などが非課税になる。

だが配当金を郵便局や銀行の口座で受け取ると20%の税金が取られてしまう
として、日本証券業協会や証券各社は注意を呼びかけている。(佐藤千尋)

NISA口座で購入した株の配当金や、上場投資信託(ETF)、不動産投資
信託(REIT)の分配金を非課税とするには、証券会社の口座(証券口座)
で受け取る「株式数比例配分方式」を指定することが必要だ。銀行口座や郵便
局で受け取る場合、現在のシステムでは非課税扱いであることが把握できない
ため課税されてしまう。

現状では、「配当金を一括管理したい」などの理由で銀行口座への振り込みが
多く選ばれており証券口座で配当金を受け取るとしたNISA口座保有者は
「3割程度」(大手証券)とみられる。証券会社側は「口座開設の際、説明し
ている」と主張しているが、十分伝わっていなかった可能性もある。

配当金などを受け取る権利が確定する前なら、証券口座で受け取る方式に変更
すれば非課税となる。手続きに必要な日数は証券会社によって異なるが、大和
証券では基本的に申し込みの翌日に変更される。

(2014年1月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/20140130-OYT8T00324.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:32:05.68 ID:wCib/4qS0
どうでもイーサ
3名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:33:17.29 ID:+t4wwtkK0
これこれ
今まで問題提起しなかったのはおかしいわ
一度銀行で作ったら、証券会社で作り直せないんだぜ
銀行側の詐欺だよ詐欺
4名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:33:31.43 ID:x94vHXkm0
ISSAどこいった
5名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:33:54.57 ID:6QDL+Xd60
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
6名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:35:55.57 ID:nui1p1q80
あぶなく銀行で作るとこだった。
証券口座開くわ。
7名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:37:21.57 ID:zw9qSJCJ0
ニーサん、事件です>>1
8名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:40:01.72 ID:ZNAjrloH0
>>3
>>6

釣だよな?
まぁ、証券会社の説明が釣り要素たっぷりだけど・・・
9名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:40:22.99 ID:7cuqqI+M0
株式数比例配分方式じゃないと面倒でやってられん。
いまだに郵便局や銀行で受けとるバカが居るのか?
10名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:40:49.86 ID:XoTU4X9i0
こんなの使わずに特定口座で今のうちに買えるだけ買って
五輪前までもってりゃ儲かるのにw
11名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:41:22.23 ID:q6JOgEl/0
これひどいなw 銀行はもちろんだんまりか。
12名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:42:52.52 ID:itPvAJGt0
たった100万ぽっちの配当なんてどうでもいいだろ
13名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:43:08.42 ID:MPahMQLqO
いかにもアベノリスクだなw
14名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:44:13.90 ID:QkKXr41r0
>>9
これって安倍が中流の国民から
金を吸い出す為の仕組みで

素人を投資に誘い出す為の施策

間違ってても不思議ではない。
15名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:44:34.77 ID:FHxQdKqa0
やったあ!

NISAで養分デビュー!
16名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:45:46.05 ID:dEbgvqi60
リスクはあるから仕方ない。
17名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:25.49 ID:IAOLk1rk0
それくらいみんな知っていて口座作っているから良いんじゃない?
中には一人で数口座持ってる奴もいるけどなぁ
18名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:34.76 ID:BpMc8iZZ0
>>3
その手の文句は剛力彩芽に言えよ。
あのドブス馬鹿が言い忘れてるから被害者が増えたんんだろが。
ただでさえブスでスタイル悪くて、踊りも歌唱力もなく、原作大ヒット漫画のドラマ化もあいつのせいで最悪になった奴だぜ?
そんな奴が喋ってても誰も聞こうとしないだろが。
最低だわ。
ゴリ押しした奴は責任とれ!
19名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:49:11.65 ID:Dk2aCHBs0
導入後しっかり下がって塩漬けへ
見事だわな。
20名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:51:48.73 ID:vq/8BfP80
ジジババの配当は圧倒的に銀行振り込みのはず。その金で孫にプレゼント買うからな。
証券口座には拒否反応おこしそう
21名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:52:06.23 ID:IAOLk1rk0
NISAを呼び込む為の介入、そして病み付きにさせる。

政府の遠隔操作と裏物だったな
22名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:52:28.88 ID:Od1e2OQz0
なに、ニートに配当してくれるのかね。
23名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:54:47.81 ID:rHrbn3UP0
NISA口座じゃなくても非課税になりました
24名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:55:38.92 ID:YmNPq1Ff0
バカな金持ちジジババの小遣いが市場や税収に適切に流れるんだから別に問題ないだろ。
25名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:57:41.41 ID:f8p98F/q0
素朴な疑問
20%源泉徴収されても、確定申告で戻って来るんだろ?
26名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:58:11.02 ID:cBDWZpfN0
財務省「チッ 余計な報道を」
27名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:59:12.80 ID:CZ1BPNda0
素人に分かりやすく説明してくれよ。
リンクでもいいからさ。
28名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:02:13.39 ID:jkIxjxgL0
100万円の投資につく配当金なんて微々たる額だろ
それの20%に税金かかってもどうでもいいわ
29名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:11:02.85 ID:vAmH+ZtU0
>>25
配当所得を総合課税分として申告、配当控除を受けると、
所得税15%+住民税5%
−>(所得税5%〜40%−配当控除10%)+(住民税10%−配当控除2.8%)
国保の場合は、さらに、国保保険料所得割が配当の10%ぐらい増える。
30名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:16:53.94 ID:aCAsPgru0
金融業なんてもう犯罪組織だろ。
全員逮捕しろ。
31名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:19:41.76 ID:/5cnl4JF0
>>28
そうなんだよね。投資額の上限が年間100万円までだから
その配当金にかかる税金なんて・・・

証券会社もさらなる投資を呼びこむ人参くらいにしか
思ってないでせう。NISAだけでは大した利益を
見込めないから。
32名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:22:11.24 ID:IAOLk1rk0
どっちみち、源泉ありで確定申告なしにしてないと今後のトータルでは国に取られて損する事になる
33名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:26:52.06 ID:5F6NUDbi0
>>28
毎年100万円で最大500万円。
例えばNISAでよく買われている武田薬品を既に持っている人が毎年NISAに切り替えると配当金は500万円×3.71%=18.55万円、これの20%だから毎年3.7万円。
34名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:27:56.47 ID:9GF0Zp+H0
なにか勘違いしてる人いないか?

配当金の受け取りを
郵便局で手渡しするか
銀行口座に自動で振り込むか
証券口座で振り込みか
で選べるから銀行だと損するよってただけだろ
35名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:29:04.40 ID:pcS9acYA0
NISAって情弱貧乏人を嵌めるために作った仕組みだろw
3633:2014/01/31(金) 02:35:12.83 ID:5F6NUDbi0
>>33
ちなみにオレは家族全員の口座を資産運用している。
NISAは20歳以上でないと登録できないのでまだ子供の分はダメだがNISA口座も3人分ある。
一応全員毎年100万円だけNISAに切り替える予定。
37名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:43:48.29 ID:/5cnl4JF0
株式はキャピタルゲイン(株価が安いところで買って値上で利益を得る)と
インカムゲイン(企業から株主に支払われる配当)があるけど、どちらも
一定ということはなく、後者も減配や無配になることもあるのよ。

NISA口座で取引をすると、利益に対してかかる約20%の税金がかからない。
(ただし、利益を保証するものではない)
たぶん契約時には説明があるはずだけど。
38名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:55:20.01 ID:IAOLk1rk0
NISAは期待だけで上がった株の買い支えと外国人から日本人へ、という役割だから、介入という役割さえ終われば用済み。

そしてまた近いうちに税金を20%を10%に変更してくる事で外国人投機筋を減少させるのが狙い。
39名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:28:30.57 ID:2MwrimYF0
>34
証券会社でNISA口座作って、配当受取を銀行・郵便局にしてる人はその証券会社に変更すればいいだけ。

でも銀行や郵便局でNISA口座作っちゃった人は、証券会社口座で配当受け取る手段がないから、税金取られるよってことじゃないのかな?

違ったらゴメン。
40名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:37:39.26 ID:tTDHqRX/0
売り時逸したら、配当分なんて、すぐ吹っ飛ぶのにな。内需型の株なんて、ホールドし続けてもリスクばかりだし、アホな制度しか作れんのか?あの官庁は。
41名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:39:23.03 ID:5F6NUDbi0
NISAで買われているのは少額で投資可能で、ある程度長期保有に向いている株。
一般的には武田薬品やNTTドコモ、キヤノンなどのように大型株で高配当の株が買われている。
これらの株は配当が4%をちょっと切る程度でそのままの配当なら5年保有すれば15%以上で結局3%程度税金が抑えられる。
オレが追加で買ったのはゲオやDCMで数万円で買えて配当も良く株主優待もあるから。
42名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:43:17.20 ID:RoUqtJv80
>>34

勘違いじゃなくて、わざと間違えて騒いでる人間のクズがいるだけだよ
43名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:48:15.68 ID:0SDD1BcV0
特別口座だと、配当がいくら入ったのか
日常的に監視しにくいから
配当の有難味を感じにくいんだよな。

数字が動いてるだけの数字上の話って感じで。
44名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:51:43.18 ID:ZNAjrloH0
>>39

違うよw
銀行で開いたNISA口座でも、配当金の受け取り方式を口座入金にすればいいだけ。
45名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:03:44.20 ID:0OtCopeg0
取られたら脱税の逆で倍返しで取り返すことが出来る
これ嘘知識な
46名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:03:39.85 ID:OVNxqJda0
日経平均が2万でもいったら、多少メリットあるけど、今が天井だったら、単に嵌められただけになるな。
47名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:07:12.53 ID:NPaGCYtY0
まぁ課税とか気にする以前に
今年から始めたようなニュービーは既に刈り取られているだろ
48名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:12:33.95 ID:9AmTDpqmO
こんな不整備な制度
早くやめればいいのに
49名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:15:20.31 ID:spDCSxkK0
養分乙だな
50名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:19:32.53 ID:8MpUK9QxO
俺は配当金は郵便局でもらう派だけどな。やはり現金を受けとることに至福を感じるし有効に活用できるからな。
51名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:21:37.36 ID:FGQ5KF570
マジで銀行や郵便局で口座作っちゃった奴いるのww
52名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:29:25.10 ID:mMCrkYxd0
誰でも知ってて欲しいと思う会社はあるんだが
一応、株式会社でも株は売ってないというか

普通に考えると嵌めているでしょ
そこまでの価値が今の企業連中にあるとは思えんし
雇用だってごまかしている状態で景気が良いとは言えないし
有名企業だって投資する投資したいと思わせるようなのが無い
53名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:35:13.35 ID:423pDJYBP
>>50
証券会社で受け取っても現金は現金だろ
何を言っているのかさっぱり理解できん
54名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:36:23.46 ID:pxph2Jva0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
55名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:46:08.13 ID:Ab3b3fSbP
NISA口座で100万円分購入→損失
特定口座で100万円分ナンピン→利益

相殺して損益はプラマイ0だけど税金払う羽目に…ってケース多そうだな。
56名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:48:24.11 ID:gbZ5TT530
今持ってる株を移行できないんじゃ意味ないな
57名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:53:08.73 ID:5F6NUDbi0
>>55
NISAは特定口座に移行できるぞ、逆はダメだけど。
株に関しては今年から既に大幅増税になっているから、NISAを有効利用できないヤツは株などやめたほうが良い。
58名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:57:56.93 ID:gbZ5TT530
新規購入分年100万しかダメのに
どうやって有効活用するんだか

損益通算もできないみたいだしな
59名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:12:03.01 ID:5F6NUDbi0
NISAはあくまで少額で長期保有の株が対象で投資。
短期売買は投資ではなく投機。
60名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:23:05.95 ID:3XerCkBT0
>>44
>違うよw
> 銀行で開いたNISA口座でも、配当金の受け取り方式を口座入金にすればいいだけ。
そうなんだよね。
詳しくない人が読むと勘違いしそうな記事だな。
61名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:41:31.02 ID:aHEXx34uP
証券口座無しで投資するのか
62名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:44:27.00 ID:fCtacYoV0
100万の配当っていくらだよ?
63名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:45:55.59 ID:c0Q4/vPf0
注意を呼びかけってかこれって制度の不備なんじゃないの?
64名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:47:06.52 ID:Afidz0fv0
しょーもない小銭の20%に何ビビッてんのさw
65名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:48:06.70 ID:TfInLGjn0
こんなケチ臭い制度使う意味は殆ど無いだろ
66名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:50:36.69 ID:72v1PnI00
別に違う口座に入れると税金かかるの?
口座の内容なんて税務署にわかるの?
67名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:54:49.43 ID:3XerCkBT0
>>63
NISA口座で受け入れる売却益や配当は非課税なわけで、
配当を別途、直接なり、預貯金口座への振込なりで受け入れれば、
20%(所得税15%+住民税5%)が源泉徴収される。
当たり前のことだ。
ちなみに、所得税率が高くなければ、配当所得を総合課税分として申告し、
配当控除を受ければ、源泉徴収税額の一部または全部が還付される。
また、他の口座で売却損があれば、それと合わせて、
配当所得を分離課税分として申告すれば、
源泉徴収税額の一部または全部が還付される。
68名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:58:45.24 ID:I9qGS5JJ0
なんで今になってこういうこと言ってるんだよ(´・ω・`)
69名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:59:29.84 ID:0aGCE79W0
>>60
株って銀行や郵便局で買えるんか?
70名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:59:41.27 ID:3XerCkBT0
>>66
逆。
株式の配当は、預貯金の利子や国債等の配当と同様に、通常は、
20%(所得税15%+住民税5%)の源泉徴収。
NISA口座で受け取る分だけ、売却益や配当が非課税。
(源泉徴収されない。)
71名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:01:54.48 ID:2jBpbIKt0
親が株は全くしないので、親の名前でNISA口座を開いた。
でもけっこう面倒だな。専用の銀行口座を作り(親に頼んで窓口に行って貰った)、メールアドレスも重ならないように
別のアドレスを作るか、全く使って無い証券口座を使わなければならない。
72名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:02:57.05 ID:3XerCkBT0
>>69
対象は株式等で、投資信託も対象。
例えば、

NISAでは、どのような商品が利用できますか。 みずほ銀行:FAQ(よくあるご質問)
http://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/409
公募株式投資信託や上場株式・ETF・REIT等が対象となります。
預金、保険、個人向け国債等公共債、公社債投資信託等は対象になりません。
*みずほ銀行では上場株式・ETF・REITは取り扱っておりません。
73名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:04:41.92 ID:72v1PnI00
>>70
そういうことかありがと
74名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:06:09.57 ID:Ab3b3fSbP
>>57
移管するとその時の時価が特定口座での新たな取得価額になるらしいぞ。
75名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:11:07.26 ID:bqr0ZtBp0
これ、NISA口座外で株式買った株も強制的に証券会社口座への入金になる。
もちろん非課税じゃないが。

俺のようにいろんな証券で株買っている者にはすごく不便。
だから、株式比例分配方式は速攻で止めた。

というわけでNISAでは株買えん><
76名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:11:23.53 ID:kp6mMZFe0
これ100万の配当じゃなくて取引なんだよな
77名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:18:02.98 ID:XAUaDKX30
複数の証券会社使ってるから、ひとつの銀行口座に配当集めてる。

すぐにネットリンク入金で移動できるし。

NISA口座だけ、扱いを変えてくれりゃいいのにな。
78名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:21:02.09 ID:d3JhNg2C0
田舎はネット証券で運用促進させたいのだね
79名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:26:11.25 ID:MIYS5szhP
>>3
これは理解していないか釣りだよな?
80名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:29:14.45 ID:MIYS5szhP
比例配分方式を嫌がってる書き込みが多いが理解できない。
損益通算のこともあるので株板では比例配分方式が常識だぞ。
選ばない奴が理解できないって。
81名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:32:49.31 ID:sKiTJiac0
>>3
マ、マジレスしちゃぅぅぅぅ><
権利確定前に受取口座を変更すればいいと思うよ
忘れないうちに、すぐやってね
82名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:44:19.91 ID:5KoJzZVI0
「つつみ込むように」は名曲
83名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:27.42 ID:MIYS5szhP
>>81
えーと・・・・・マ、マジレスしちゃぅぅぅぅ><
銀行で作ったNISA口座で「株やETFや上場REIT」は買えないから、
そもそも>>3>>1の問題に関係無いんだよ。
証券会社でNISA口座作って銀行を配当金受取に使っている場合が>>1の問題。
84名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:14:58.91 ID:seiH3EQ50
>>83
銀行でつくると投信くらいしか買うものがないってこと?(’’
85名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:04:56.43 ID:MIYS5szhP
>>84
銀行の扱い商品だけだからね。
投信も証券会社に比べると扱ってる種類が凄く少ない。
銀行でNISA口座作るような情弱はそもそも投資するべきでない。
86名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:14:21.09 ID:W7diW6eEP
>>2
ニートが何を言う。
87名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:14.97 ID:5uhzYqVo0
>>77
同感です。
私も銀行振り込みにしているから、年数十万円の配当をもらうのを楽しみにしている。
やはり、NISAの分だけ別にしてくれればいいのに・・・。
通帳に入金したのを楽しみに、それを定期にするとかしているので・・・。
配当も損益通算にするので、あと数年分は大丈夫ですが。
88名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:06:45.49 ID:DKHDqaeV0
配当金が100万じゃないのか。
>>1
記事の書き方がわかりにくい。
89名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:32:46.72 ID:5uhzYqVo0
>>88
購入価格が100万までです。
配当3%としたら、3万円の2.0315%の配当税だからしれています。
90名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:34:56.21 ID:5uhzYqVo0
>>89訂正です。
20.315%の配当税です。
91名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:38:20.87 ID:WDw2JbFI0
>>85
銀行で開設するメリットはないという事?
92名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:46:56.86 ID:MIYS5szhP
>>91
無い。
それが分からない者はNISAを含めて投資に手を出さない方が良い。
93名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:50:31.00 ID:Oy7scw6O0
銀行は馬鹿騙して稼ぐ商売
カスゴミ、銀行(サラ金)、朝鮮人
これらは賤業
94名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:26:58.99 ID:cIrSDGvZO
>>1
ニートなんてするな
ネトウヨなら日本国債買え
95名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:32:50.11 ID:f7IT3qoP0
こんなのいらないから オール税率10%のままにしてくれ
96名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:23:19.12 ID:5WqyunSD0
だが配当金を郵便局や銀行の口座で受け取ると20%の税金が取られてしまう
として、日本証券業協会や証券各社は注意を呼びかけている。(佐藤千尋)

何だこりゃ、結局通常の引きと変わらないじゃないか。そうやって騙すんだよな。
97名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:27:24.15 ID:MkDqlyqC0
無配転落の俺に死角はなかった
98名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:30:22.82 ID:mGC49uJ+0
>>36
借名取引やんか
99名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:31:56.47 ID:eTKdqB2e0
最初からわかり切った仕組みだろ
こんなのを知らない人は投資なんかやらんほうがいい
100名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:38:11.40 ID:whONw04r0
大体こんなもんに税金必要なんか?

だったら公務員の給料下げてモチベーションねーなら辞めれと
101名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:38:55.43 ID:r0plLm340
むしろ、こういうので戸惑うようじゃ株の世界でやってけるんかいなあ
不安じゃのう
102名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:48:14.87 ID:fi676GsN0
配当益どころか、張り込んだ元手ごと消失するんじゃなかんべか?
103名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:53:59.35 ID:cIrSDGvZO
>>1
今日から私も投資家デビュー
1万円で投資家デビュー
小保方晴子たん萌え
剛力彩芽たん萌え
104名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:59:34.59 ID:Kmth95ED0
年の枠が100万円では少なすぎる
せめて1000万円にしろよ
105名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:19:40.08 ID:BgH1BCw90
配当金を振込や郵便局受取にすると課税されることはわかった
銀行でNISA口座を作っても比例なんちゃらにしてれば非課税なんだよね
106名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:43:54.63 ID:MIYS5szhP
>>105
だ・か・ら、、、、、銀行でNISA口座作っている人には関係無い話なんだよ!
銀行の口座で比例配分方式の配当になる投資銘柄を買うことなんて出来ない。
こんなことも分からない奴は投資するなと何度も言ってるだろ。
107名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:49:12.23 ID:423pDJYBP
>>85
最近は銀行もコストの安いインデックスファンドを取り扱い始めたけど、大半はボッタクリ商品ばっかりだな。
それでも証券会社は保有資産に応じてポイントバックしているところもあるから、銀行で投信買うメリットは皆無と言っていいけどね。
そもそもリスク取って投資してるんだから、税金なんて1%でもいいくらいなんだけどな。
108名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:55:42.84 ID:3C+ekDwf0
>>107
再分配が税金の意義の一つだから資産運用に税が掛かるのは自然だと思うけどな。上限には不満もあるがNISAもできたし概ね妥当だろう。
109名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:00:21.07 ID:BgH1BCw90
銀行口座じゃ配分方式ってできないのか
110名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:13:30.22 ID:BgH1BCw90
結局銀行口座でやってる人は残念でしたということでいいのかな?
111名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:15:13.24 ID:5F6NUDbi0
>>109
銀行は株は当然として投資信託にしても販売はできても管理はできないだろう。
配当金が銀行に振り込まれるってことは、既に配分方式ではない。
112名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:23:21.52 ID:BgH1BCw90
銀行じゃ投資信託や株ができないのか
それは残念
113名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:27:38.45 ID:BgH1BCw90
>>106
NISA口座開くのには試験に合格しないといけないのか
バイナリー口座開くのに試験させられた事あるけど
知らん買った勉強しなくちゃだね
114名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:35:04.54 ID:5F6NUDbi0
>>112
いろんなパターンがあるのだが新生銀行は面白かったな。
一般的には銀行がグループ内に別に証券会社を持っていてその窓口が銀行にあると思っていた。
もともとネット銀行に近い新生銀行は窓口も担当者も一緒、その代わり手続きの過程でその都度上司を連れてきてチェックを始めるw
115114:2014/01/31(金) 20:38:57.98 ID:5F6NUDbi0
>>114
そうそう、新生銀行は担当者は一緒でも一応は新生証券の窓口だった。
116名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 21:14:45.14 ID:MIYS5szhP
>>110
銀行口座ってことは投信だろ。
NISAだろうがなかろうが、最初から残念なんだよ。
117名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:19:41.07 ID:3T860xqU0
詐欺だな完全に。
118名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 08:28:43.63 ID:sFur/DR+0
毎度お馴染みの官製詐欺でしたw
119名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:27:31.74 ID:ocxARGVpP
詐欺?
口座を開設するときに注意されるし、
それでもちゃんと設定しない奴は投資適格無しだよ。

そもそもこの現象が出てくるのは証券会社口座で株やETF・上場REITを買った時の話。
証券会社は当然自分の証券口座に入金される比例配分方式にするように注意する。
120名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:28:48.13 ID:csk0x1zb0
個人凍死家踏んだり蹴ったりでなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:32:03.10 ID:alqgx8uW0
もう既に配当金なんざ屁のツッパリにもならん位の含み損だろw
122名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 09:49:26.99 ID:w+efHLJC0
ここまで全部読んでも解らん・・
誰かが言っていた通り、国債にするわ。
123名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:38:17.28 ID:ocxARGVpP
>>121
配当金期待の場合は上場REITを選ぶことが多いから、あまりダメージ無かったよ。
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=155&mode=D

>>122
うん理解できないのならその方が無難だ。
124名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:44:48.47 ID:ixsxLnYQ0
日本の証券税制は複雑怪奇で、きちんと理解して運用するには苦痛さえ伴う
125名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:45:02.19 ID:NAgnDaOm0
>>25
株の損益と通算できるはずなので
赤字だったら戻ってくる。
126名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:51:03.38 ID:ZAnF0Hux0
アレ?じゃあ、ほかの資金移動の際も税金分として勝手に引いちゃってるんじゃあないの?宝くじとか
127名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 10:57:55.47 ID:D1U2Bjtk0
「比例配分方式」って聞いた時点で理解したつもりだったが、
まさかそれまで買っていた、しかも他の証券会社で買った
NISAとまったく関係ない株まで、配当金の扱いが変わるとは
分からんかったわ。

そんなん、どこのパンフにも書いてなかったぜ。
128名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:13:04.18 ID:MBbzj2RpO
>>125
それをやって
元手が、馬券だったニュースの+収支が衝撃的だった
129名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:13:52.44 ID:ocxARGVpP
>>127
配当を出す側の会社の立場に立てば理解できるはず。
130名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:15:48.32 ID:WGcBWdQq0
このスレの殆どの奴は理解できてないな
この話はNISA口座の問題じゃない
配当金の受け取り方式の問題

デフォルトでは配当金は郵便局に「配当金領収証」を持って行き受け取るか
各銘柄の指定銀行口座で受け取る方式になっているが、それでは非課税にならない

NISAで非課税にするには証券会社で配当の受領方式を「株式数比例配分方式」に変更し
全ての保有銘柄の配当を証券会社で一括管理してもらう必要がある
131名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:17:48.15 ID:0Q88eePn0
本来非課税なら、仮に銀行で一旦課税されたとしても、確定申告のときに戻ってくるはずだろ。
そこまで大きな問題じゃない。
結局は同じ。
132名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:19:20.90 ID:WGcBWdQq0
言い忘れたが
すべての配当金を一つの金融機関の口座で受領する方法(登録配当金受領口座方式)
でも非課税にならないから注意な
ほふりの株主情報を利用する「株式数比例配分方式」でないと非課税にならない
133名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:22:16.24 ID:WGcBWdQq0
>>131
NISAの非課税は確定申告では戻ってこない
134名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:26:27.17 ID:0Q88eePn0
>>133
なぜ?
「現在のシステムでは非課税扱いであることが把握できない
ため課税されてしまう。」
ということは、把握されないことが問題で、本来は非課税のものということ
135名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:31:24.80 ID:QZnuhCK60
ニートを設定してない株好きな奴には関係ない話だったか。
136名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:37:01.20 ID:WGcBWdQq0
>>134
システムの欠陥であっても国が決めたルールなのだから
どれだけ足掻いても「株式数比例配分方式」でないと非課税は適用されない
137名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:40:39.34 ID:0Q88eePn0
>>136
じゃあ、記事が間違ってると言うことだね。
「非課税扱いであることが把握できないため課税されてしまう」
ではなく、
「課税扱いとなる」としないといけない。
138名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:41:39.74 ID:uqSk2Iu90
>>134
>1の書き方に問題がある。
考え方的には、本来課税なものを、一定のルールをとるものについては非課税にしましょっていうもの。
当然そのルールに入ってこないものは課税。
139名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:44:13.41 ID:jgXktcXT0
制度が複雑すぎ
140名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 11:49:11.49 ID:5FHC8VMq0
こんなの利用する人いるのかね
141名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:14:29.23 ID:ocxARGVpP
制度はきわめて単純なんだけど、これを複雑と感じる人は株式投資には向いていないね。
もっとも株式投資に向いている人にとっては年間100万枠は少なすぎる。

結局、上場REITか優待銘柄のアホールドしかないんだよね。
142名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:26:09.28 ID:g0ragbCE0
NISA含み損に耐える会
1 :山師さん:2014/01/07(火) 16:55:12.25 ID:Fq0h44QY
(´・ω・`)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1389081312/l50
143名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:27:34.08 ID:t77CM0Yo0
故意?制度設計ミス?
144名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:27:54.58 ID:uqSk2Iu90
>>140
そう思うだろ?俺も最初そう思ったよ。
それが反響は予想を上回る相当なもの。
まぁ予想が低かったって言われればそれまでだが。

株取引をちょいとかじって見たかったが、踏み切れなかった層の背中を押してるって分析してる。
145名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:32:13.82 ID:44bAv3Sm0
これ株価上がってる時は良いけど、最近の株価の下落幅じゃ含み損まっしぐらだと思うけど
上がる株が判断できるなら普通に買ったほうが良いんじゃないか?
146名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:37:32.69 ID:FFF7VBtP0
大和でリート当選したから入れといたが、なにこれめんどくせえええ
147名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 12:56:09.42 ID:ocxARGVpP
>>143
比例配分方式以外では配当を非課税にする適当な方法が無い。
したがって故意に課税しようとしたわけでも設計ミスでもない。
148名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:03:43.34 ID:dqGrNEv30
NISA組もう全滅しただろw 暴落という名の殺虫剤撒かれてさ
149名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:04:55.77 ID:YAC6soIz0
>>18
ラン○パッ○の売り上げはどうだったのだろう
150名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:07:28.72 ID:Lf/kqAC80
何この欠陥制度w
含み損になるわ配当金も課税されるわ泣きっ面に蜂w
151名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:08:35.24 ID:gvlM0T140
株取引倍に増税にすると、、、なんと株が下がりましたw 
152名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:19:30.55 ID:dqGrNEv30
願わくばこのまままた日経8000円くらいまで突っ込んで欲しいなw

そうすれば再度証券優遇税の話が持ち上がるかもしれん
153名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:27:39.78 ID:aufGrEpu0
NISAで得した奴なんていないからこんなこと考えても意味ない。

所詮は俺より儲けている奴はけしからん!!!!
って発想で生まれた制度

これを支持する奴は「みんなで貧乏でいましょうよ」、って発想の奴wwww
154名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:30:00.75 ID:j4cd7fnQ0
本日!14時半と18時半!
【東京デモクラシー、始動】宇都宮けんじ大街宣!渋谷ハチ公前を埋め尽くせ!

13時、東京Ch1「東京都知事選 宇都宮健児候補 2.2ベビーカー大行進@銀座」を中継。
http://ustre.am/zAsg
14時、東京Ch1「TOKYO, VOTE DEMOCRACY!!&NO-NUKES!! ―出演 宇都宮健児候補」を中継。
http://ustre.am/zAsg
小泉政権が加担したイラク戦争、その傷跡は今 〜イラク医療支援報告会 高遠菜穂子氏ほか
http://www.youtube.com/watch?v=um-gpmWajj4

宇都宮「細川さんの応援団長である小泉さんは、
規制緩和をどんどん進めて、貧困と格差の拡大を押し進めた人です」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428927058652045312

ヤミ金など、消費者問題に一緒に取り組んできた仲間の弁護士が、
自宅に押し入られた暴漢に家族の前で刺殺されている。
オウムによって殺された坂本弁護士の妻は宇都宮氏の事務所で4年間働いていた。
自分の仲間をそうやってテロで失ってきた痛切な経験が宇都宮氏には、ある。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428960885072478208
続き。「自分は覚悟ができているが、家族に手を出されることだけは……だから、
家は防犯のため、セコムにも入っています」と語る宇都宮氏。
しかし公示日前日の深夜12時に、自宅まで押しかけてきた人物がいた。
連日、選対事務所に「一本化しろ」「降りろ」といった電話が鳴り止まない時期。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428962475078582272
続き。真夜中に自宅まで押しかけてきたその人物は、細川氏に票を集めるため、
宇都宮氏に降りるように迫ったという。非常識極まりない。
この話をした時には、温厚な宇都宮氏が顔を真っ赤にして怒りを露わにした。
ご家族も「深夜の訪問者」に怯えたという。異常である。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428964165282443265
155名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:31:08.32 ID:4RejIDMJ0
詐欺じゃん
156名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:34:44.79 ID:676G4tRRO
剛力ちゃん何とかして
157名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:39:05.05 ID:FFF7VBtP0
楽天銀行に配当振り込めば10円もらえるのに。
ふざけすぎ。
158名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:45:29.47 ID:+MJNG6Aj0
配当金を証券会社の口座から銀行口座に振り込むと課税されるってこと?
だとしたら、あまり意味のない制度だなw
159名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:49:30.26 ID:zv6XnLO80
株式板のNISAスレでこの問題を書いたら、
「大した事じゃないのに騒ぐお前は」
と書かれたよ。

特定口座で既に複数の証券会社で運用していて、
配当は証券口座に入れずに一つの銀行口座で管理している
俺様的には株式数比例配分方式は面倒だからやりたく
ないんだよなあ。あと、損益通算できないとか、
複数NISAを開設できないなと、手抜きの制度だよ、NISAは。
160名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:58:18.58 ID:AC3+/ex40
税金取りたいもんねー
国はホントはもっと内緒にしておきたかったんだろうけど残念でしたー
161名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:04:19.09 ID:vxo93Oy70
>>150
投信(アクティブ)だと手数料も取られるしね。
162名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:07:05.84 ID:WdHStU3JO
アメリカ航空宇宙局は
NASA
163名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:10:01.49 ID:D2t+0VYw0
穴だらけじゃねーか。
164名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:16:03.07 ID:a48W62dA0
配当落ち前に売るだろう普通

配当受け取るやつは含み損のやつ
165名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:17:29.81 ID:LEXOce0WO
>>159
株式板で、しかもNISAスレならばインカムゲインなんか眼中になくて、キャピタルゲインを重視してんじゃねーの?
権利確定前にポジション解消するなら大した問題にならないだろ
166名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:19:39.76 ID:t+39W6Sv0
丁度爆下げですわね。肉。

今まで大切にしていた貯金を吐き出させる政府はすごいですわw
167名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:30:07.19 ID:iQj7Jnds0
証券会社と以前から取引がある者は、証券会社にNISA口座開設するでしょ。

証券会社からオススメの営業電話かかってくる。
高値捕まされそうだ。

塩漬けにするのだから、株主優待目当ての株か、リートにするか吟味中。
168名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:39:42.00 ID:FFF7VBtP0
結局、口座開設キャンペーンで2000円貰って終わりだなこれ。
数十万円分株買って配当貰ったところでたかだか数千円のうちの20%とか。
169名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:41:03.32 ID:a48W62dA0
配当落ちで買えばいいじゃん
買うときは今じゃない
170名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 14:42:28.14 ID:74DlfltV0
NISAって実は徴税の網かけ制度なんでしょ
171名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 19:15:21.33 ID:WAnRpjH/i
引き籠りのオイラには配当は申告すれば全額還付だから関係ないね(^ω^;)
172名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 20:45:03.22 ID:tGNGUxdC0
>>170
タンス預金には課税できないからな。
かといって通貨の価値をインフレで薄くして(=日本円所持者全員に課税)しまうと、
公務員の給料まで薄くなってしまうから、やらない。

財務省の目的は、公務員の給料を額面でも実質でも保ったまま、
借金だけを国民に押し付けること。

夕張市のほうがマシだな。あそこは公務員の給料を4割削ったから。
173名無しさん@13周年
あぶねー。
受取方法変更したよ。