【社会】日テレが「明日ママ」の内容改善「検討」 2月4日までに全養協に回答

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★日テレが「明日ママ」の内容改善「検討」 2月4日までに全養協に回答
2014.1.30 19:55

児童養護施設を舞台にした日本テレビ系連続ドラマ「明日、ママがいない」をめぐり、
日本テレビの佐野讓顯(よしあき)制作局長らが30日、ドラマの内容改善を求めている
全国児童養護施設協議会の藤野興一会長らと東京・霞が関の同協会で面会した。
佐野局長らは番組制作の意図を説明し、協会の要請に対して2月4日までに文書で回答
する方針を伝えた。

協会によると、会合では協会側が「ドラマによって傷ついている子供たちがいる」など
として、ドラマの内容改善や子供たちへの謝罪を要請。日テレ側は放送を続ける意向を
示しつつ、番組内容の変更について「持ち帰って検討する」と回答したという。

日本テレビ総合広報部は「先方からの意見を重く受け止め、期日までに文書で回答する」
とコメント。内容変更については「検討中」としている。

ドラマをめぐっては、同協会が今月20日と29日、日テレに放送中止を含む内容改善を要請。
親が育てられない子供を匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を設
置する慈恵病院(熊本市)などの関係団体も抗議を表明している。ドラマは29日放送の
第3話から、提供スポンサー全8社がCM放送を見合わせた。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140130/ent14013019550006-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:18:59.39 ID:wgRiJ0Fz0
2
3名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:19:10.83 ID:Mcy6Td3I0
あだ名変更
4名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:19:31.38 ID:HY0h3Qfj0
「明日ママ」スポンサー、実際はNTT東西含め全9社だった
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/29/0006671877.shtml

■第2話からCM自粛
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業

■第3話からCM自粛(第2話から提供クレジット自粛)
花王 ※筆頭スポンサー(60秒)
日清食品
富士重工業(SUBARU)
小林製薬
三菱地所
NTT東日本・NTT西日本 ※諸事情により第1話も提クレ自粛

上記9社のスポンサー契約自体は継続(時間帯年間契約)
5名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:20:20.39 ID:FHf8R5go0
言われるまで何もしないのか…
つか、見て欲しかった3〜5話って変えがきく程度のものなのか

最初っから放送しなきゃいいのに
6名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:21:11.30 ID:dEdzihWZO
抗議されたから内容を変更するとは認めたくないだろうな
7名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:21:19.56 ID:BQJxY3h10
>>3
三上「全国児童擁護協会からクレームが来た!アダ名は禁止だ、わかったか!」

でOKなんだろw。
8名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:21:37.67 ID:00BnwF6L0
いいよもうどんどんやっちゃって
いじるこたぁないわ
9名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:21:39.93 ID:q3AH5vAa0
社長が変えないとかほざいてたが、やっぱり変えるんだな
スポンサーに怒られたのかな
10名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:22:07.60 ID:6jMfHcIjP
まだ「検討」かよ。
第3話は視聴率上がったそうだし、このまま続行と回答するんじゃないの。
11名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:22:45.07 ID:o6HwLhzu0
養護施設出身の子供たちがスポーツで世界を目指す、恋愛あり涙あり笑いありの
コメディーに今更仕立て上げ、俺らを盛大に笑わせて欲しい。。
12名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:22:49.16 ID:00Pfjdga0
高須どうなったんだ?
やっぱり蹴られたか?
13名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:22:58.64 ID:rwNCixou0
収録済みなんだろ?
変更できるのか?
14名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:23:08.53 ID:BYXNVpy+0
虎の覆面を被ったプロレスラーを出せば全部丸く収まる!
15名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:24:06.61 ID:eLMJvXdaO
一回終わらせて、芦田愛菜主演でポリアンナ物語にした方が良いような気がする。
日テレが判断誤らないこと祈る。
16名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:24:10.80 ID:hWarXjgw0
日テレはまだ 悪いことをしたって言う意識が無いな
これからの内容変えてももう3回も放映したんだろう

グダグダしないで早く御免なさいして、中止しろ
17名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:24:16.39 ID:Dh5KaLSp0
内容改善?放送しなければ先わからないんじゃ〜?ヤラセか
18名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:24:47.36 ID:d7RfTb9EO
>>10
適当にお茶を濁しておけば放送はすぐ終わるしな。
19名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:25:32.39 ID:Ys0RXDL/O
守ってくれるべき親の居ない子供の話しといじめのドラマと同じようにしてほしくはないな。
こんなに可哀想な目にあってても解決できる話しじゃないもの
20名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:26:09.58 ID:9di/mxP50
そんなに最後まで見て欲しいっていうんなら、最終回まで一挙に放送したほうがいいんじゃないの
21名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:26:10.65 ID:9O7AQb6h0
もうほとんど撮り終えてるだろ
編集でどうにかする程度でいい
22名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:26:44.63 ID:aQYNuZvp0
ピー音にしちゃえよ面白くなるから
23名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:27:44.36 ID:555ArCCt0
まだ「検討する」と言っているだけですよね

日テレさん、内容改善はやめて下さい
私は今のままの「明日ママ」が好きです
改善なしで最終回までお願いします
24名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:27:53.11 ID:00Pfjdga0
日本テレビ様、麹町の体面を汚さないでくださいませ。
25名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:27:57.75 ID:sT3js0XTP
AC祭りに釣られて観たが、ドラマ自体がつまんないんだよな
26名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:28:03.26 ID:ydwD8jLxO
もはや手遅れ
27名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:28:48.77 ID:kFWW6bSd0
最低でもあだ名は全部とっかえろよ

>>21
日テレ目線w
28名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:29:51.29 ID:BQJxY3h10
>>18
すでに3話で日和ってるよ。
ご意見は頂いております。充分検討しておりますで9話までいくだけ。何の検討もない。

アダ名で呼ぶのはいけないって学校のシーンを作る。
リストカットシーン無し。そんな感じの対応だろ。
それ以上の要望なんかあの抗議書に無いからな。

既に手打ち済みじゃねえかな。
29名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:30:08.53 ID:5U+AtMf10
>持ち帰って検討する

お役所がこの言葉を発したら結局何もしないってことだったりするんだが
テレ局とかメディア業界だとどうなの?
30名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:30:18.67 ID:mXy+vlZ80
打ち切り以外で収める方法とかあるのかね?
31名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:30:20.60 ID:6JtGdWkUO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ブラック→黒人の父と日本人の母とのハーフ。ヒップホップダンスが得意
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で毎回使用してギャグをやりハリウッドをも挑発する。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友カードローン

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
32名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:30:28.12 ID:cE1q0Ch00
日テレもだらしねえなあ。
最後まで己を貫けよ
33名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:30:45.20 ID:8TDn7+nI0
明日ママ→あしたまま→芦田愛菜
34名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:30:53.83 ID:ps+BVlVx0
そこまでして続けるところに狂気すら感じる
このドラマ、余程すごい人間がからんでるんだろうな
35名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:31:12.36 ID:q3AH5vAa0
もう日テレもナベツネってあだ名でいいよ
36名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:31:19.15 ID:AnxqfBv70
竹村健一「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、
執拗に報道している時は注意しなさい。国民に知られたくない事が必ず裏で
起きている。」

国会始まったから、気をつけた方がいいぞ、本当に。
この騒ぎ、典型的な例かもしれない。
37名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:31:25.41 ID:ji+8YGJ4P
明日ママが居ない

芦田愛菜が居ない
に空耳ってしまうのは俺だけ?
38名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:00.23 ID:QQE9zg5t0
yahooニュースだと
子どもたちが実際に苦しんでいる事例として「第2話の放送が近づくと女子児童が“死にたい”と繰り返した。放送終了後、自傷行為に及び、病院で治療を受けた」

え?そういう人にわざわざドラマを見せてどんな反応するか確かめたの?
こういう子って、大人の期待された行為を暗黙のうちにやってしまうんだよね。
39名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:18.36 ID:csSnjnNN0
(ヤクザのバーニングに)持ち帰って検討する。
40名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:18.38 ID:38O2OlFz0
「ストーリーは決まってるから最後まで放送する」
「申し入れを真摯に受け止め、改善を検討したい」

なんか矛盾してないか?
41名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:25.65 ID:BQJxY3h10
>>22
>ピー音にしちゃえよ面白くなるから
それ何度も公式掲示板に投稿してる。協力しろ。面白くなるからw。
>>27
>あだ名は全部とっかえ
以下のセリフで対応可能

芦田:私を今日からDQNネームで呼んで!

芦田:DQNネームは確かに恥ずかしいよ。ピア美もボンビもドンキもだろうけど...。

芦田:だけど私達がそれで呼び合うってことって、大事なことって気づいたんだ。

芦田:親からからこんな変な名前を付けられて、ふざけんなって、バカヤローって、ちくしょー、絶対、幸せになってやるって。

芦田:でも、そのDQNネームって何?まともな名前ってなんなんだよ!

被ったDQNネームの親が火病。子供がイジメにだろw。
42名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:29.28 ID:DgvTbFB+0
検討はいいが、まさか、改えるなんてことはないよな
折角面白いのにわざわざつまんなくする必要などないだろ
43名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:38.78 ID:9C94LJdu0
愛菜を下ろせ
話はそれからだ
44名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:43.94 ID:B42okesP0
ポストなんて かわいいわ 俺なんてガキの頃
貧乏すぎて ぽっとん便所とかあだ名だったわw
45名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:59.65 ID:9O7AQb6h0
>>31
まだそんなガセコピペやってんのか
46名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:33:05.01 ID:wAuv1UCJ0
★ついに犠牲者まで出る
  ↓
> 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004324/

★ソレに対する日テレの対応
  ↓
> 【社会】ドラマ「明日、ママがいない」問題 日本テレビ、放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229573/

日テレは
> 日テレの大久保社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまで表明し、”最後まで見てください!”の一点張り、以降の放送も強行すると発表。

そして
表明直後の放送回

「明日ママ」3話のドラマの終盤で

ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分自身で自分の両足を潰す内容が放送される。wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは
【日テレ】が抗議の声を上げている全ての者に対して、挑発行為をかまして【戦線布告】した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と理解・解釈していいんですな 日テレさん!

当て付けるような内容やったから あえて ”放送強行” したんやね

確かに”意図を理解”しました! とことんまで 性根腐ってるわー 日テロはwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
47名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:33:11.27 ID:T0L7ODruP
だから、ポストって呼び方が悪かったんだよ!
ゆりかごにしとけば良かったんだよ。
48名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:33:49.86 ID:IXDnO/TD0
>>1

まず放送延期して、納得してもらえるものになって確認できたら再開すればいいんじゃないか。

まあ結果は打ち切りだろうけどね。悪あがきはやめろよ!!
49名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:34:07.89 ID:sQhVzVT10
内容変更せず
そのままでBSかCSに放映枠を変えたら
どうだろうか。

落としどころは、CSの有料放送にもっていって
DVD発売かな。
50名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:34:11.55 ID:5N1nMlCY0
もう6、7
話くらいまで収録済みなんだろ?
51(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/01/30(木) 21:34:19.45 ID:yDz15iAT0 BE:230523146-PLT(14072)
不買リストはあるかね?(゚ω ゚)
52名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:35:09.42 ID:wN788mI/0
あーあ

これでアニメ規制くるぞお

クレーマー達の思うつぼだなwwwww
53名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:35:37.53 ID:AxiB/ZdlO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
54名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:36:13.17 ID:BQJxY3h10
>>40
編集、演出、台本修正で対応ってこと。3話でもやってるだろ。

物語を施設と里親マンセーにしないってのは当たり前。
ドンドン子供が施設に送り込まれるわw。
なんせテレビも管理できない馬鹿ばっか。
55名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:36:14.49 ID:N5f917Yy0
昨日、ぽぽぽぽ〜んは無かったの?
56名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:36:30.52 ID:mnKOEa350
日テレ、オワリのハジマタ!\(^o^)/

ウジの次は日テレかwww
57名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:36:41.70 ID:dkufN8DM0
昼ドラだと不謹慎なネタをやっても放送中止にされないのにねぇ
58名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:37:11.92 ID:oWCW5cH10
札幌市白石区で小学3年女児(幡谷りな)さんが行方不明
http://matome.naver.jp/odai/2139100601342824101
59名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:37:13.86 ID:JBbDNmUt0
基本的に見てる側は施設や子どもたちに好意的なんだよな
対立しないで施設の番組作ってもらうとかこの機会を利用したらいいのに
60名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:05.89 ID:7cngzyZZ0
宗教チョン芸能テレビ
お得意の根回しを発動してきたかな
61名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:06.16 ID:GqKvOjLP0
養護施設協議会だの里親協会だの
いつも騒いでるプロ市民とは違って普段まず表に出て来ないような相手がまじおこだから
クレーマー扱いで逃げ切るのはしんどいだろな
62名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:20.25 ID:b8m2zfzN0
勘弁してよ、あのままで面白いんだから
63名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:20.34 ID:9O7AQb6h0
>>57
フジの昼ドラは批判殺到で内容変更してたよ
性描写が過激すぎ→全くなしになった
64名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:24.33 ID:BQJxY3h10
>>47
>ゆりかごにしとけば良かったんだよ。

おれスゲえ妄想した。ポストの本名は本当は「ユリカ」。
こんな裏設定くらいしてそうな連中だしなw。
65名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:30.37 ID:+uE1x5jV0
孤児のあだ名の付け方が昭和っぽいな
66名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:38:42.01 ID:sbC1kIRGO
>>57 あふお〜〜
67名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:12.03 ID:FqAcIS+80
こうなったら、ずっと反町アニキのPV流しテロよww
68名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:22.02 ID:EAIEUpJD0
訳:背に腹はかえらねぬ
69名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:30.37 ID:et7HR3Ua0
イジメが明るみになると都合が悪い団体が大騒ぎ
70名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:32.69 ID:Wq665avS0
スポンサーがとんだんで見たわ
くだらない
71名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:42.42 ID:dkufN8DM0
>>63
砂浜落し穴の方は何もなかっただろ…
72名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:43.57 ID:L9ShyOzw0
あだ名を全廃にすることが先決。
それ以外を変えても、意味ない。
73名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:43.70 ID:DVajFseO0
このドラマ全面的に支持する。なんでもかんでもクレームつけて面白くない。
74名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:39:54.70 ID:Jf10oTyC0
検討いたしました結果、局としては問題無いと判断しましたので放映は継続しますだろ?
観てないからどうでも良い話だけど、蛆と同様で視聴者に喧嘩売った後で
手打ちを求めてきても遅いですよ?
75名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:40:34.50 ID:BQJxY3h10
>>1
だいたい、主婦向けのドラマ規制した方がいい。

殺人、不倫ばっか。あほだろと思う。根本はそこにあるんじゃねえかw。
76名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:41:04.99 ID:kFWW6bSd0
>>34
大手事務所がなw
それに子役は売り出し中だし
おまけに援護してる吉本芸人が惨めw
77名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:41:21.09 ID:XDJH15EX0
CMを全部ぽぽぽーんにして、より大きなトラウマで
ドラマの内容を忘れさせるという手もある
78名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:41:28.40 ID:wAuv1UCJ0
★ついに犠牲者まで出る
  ↓
> 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004324/

★ソレに対する日テレの対応
  ↓
> 【社会】ドラマ「明日、ママがいない」問題 日本テレビ、放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229573/

日テレは
> 日テレの大久保社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまで表明し、”最後まで見てください!”の一点張り、以降の放送も強行すると発表。

そして
表明直後の放送回

「明日ママ」3話のドラマの終盤で

ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分自身で自分の両足を潰す内容が放送される。wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは
【日テレ】が抗議の声を上げている全ての者に対して、挑発行為をかまして【戦線布告】した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と理解・解釈していいんですな 日テレさん!

”最後まで見ろ!”とゆー発言の趣旨は、
クレームに対して当て付けるような内容だったから【挑発】するために あえて ”放送強行” したんやね

確かに”意図を理解”しました! とことんまで 性根腐ってるわー 日テロはwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
79名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:42:11.81 ID:q3AH5vAa0
>>73
なんでもかんでも、ではないけどな
スポンサーが全社降りるって滅多にないよ、それだけ酷いってことなんだろ
80名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:42:35.41 ID:Rd8pCvyM0
今のままで良いのに。ポストはたくましいし...。子役の演技も すばらしい
81名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:42:59.27 ID:hm21TTVv0
>>74
視聴者はクレーマーにNOを突きつけたんだがw
視聴率がいいのがその証拠
82名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:43:12.31 ID:e4RMtrnZ0
トラウマ持ってるガキなんて幾らでもいるだろ
そんなの1人、1人気使ってたらキリないわ
DV扱ったドラマで俺はドラマ見てショック受けた、自殺しますとか言うのもその内出て来るだろうよ
83名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:43:32.75 ID:eLMJvXdaO
>>29
調べ事の時間稼ぎさせてください。が多いかな。
次に多いのが、知らねぇよ、やってられるか!
その次が痺れきらして時間一杯で相手が譲歩してくるのを待つ。
84名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:43:59.98 ID:wmwqYB5M0
ふ()
85名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:44:17.12 ID:4yVxAyiJ0
がんばれ偽善者
負けるな偽善者
86名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:45:23.53 ID:0OED2go/0
次回最終回でいいんじゃ
87名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:45:26.71 ID:5l0xoXvV0
回答のニュースでまた視聴率が上がりそうだな
88名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:45:27.67 ID:BQJxY3h10
>>79
キチガイが電凸して企業が怖がって、残りが追従しただけじゃねえか。
番組批判がスポンサー降ろしってのに大義なんかねーわ。恫喝だろ。

おまえらってなんでも自分たちに都合よく考えるよな。
どこまでゆとりなん?

「アイツ評判悪いらしいぜ」「じゃハブにすっか」「そうだな」
これがお前の考え方。虐めの張本人の思考そのもの。恥ずかしくね?
89名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:45:42.59 ID:EAIEUpJD0
>>81
✕視聴者
○野次馬
90名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:45:54.03 ID:kFWW6bSd0
>>53
居るわけないじゃん
>>63
蛆も日テレも感覚が完全に朝鮮化してるから
91名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:47:39.70 ID:q3AH5vAa0
>>88
元々、関係者が抗議してたのだが、おまえにいわせると、擁護施設の人達はキチガイなのか?
92名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:47:43.62 ID:d0vtte9PO
他にもスポンサーが下りたドラマはあっただろ
93名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:47:56.71 ID:BQJxY3h10
>>1
「アニメ観て◯◯しました。なんで放送を続けるんですか。」

お前らこれを流行らせたいのか?
94名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:48:27.66 ID:jNeJcJak0
>>63
ちなみにその昼ドラと明日ママの制作会社は全く同じでAX-ON。
95名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:49:19.95 ID:sT3js0XTP
だいたい日テレはキレイごといってるが、単に視聴率が取りたかっただけだからなw
96名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:49:52.63 ID:XkhE/FEz0
 
もういいよ。
しつこすぎ。
97名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:51:41.20 ID:hm21TTVv0
>>89
野次馬はクレーマーのほうじゃん視聴者を野次馬呼ばわりは無理矢理すぎるなw
98名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:51:47.31 ID:BQJxY3h10
>>91
関係者がスポンサーに電凸もしてたんだね。それ知らなかったので謝るよ。
電凸してたのは一般の視聴者だとなかり思ってた。
記者会見で抗議ってやってたから、そんな必要無いと思ってたしな。

だから擁護施設の人達はキチガイとは言うつもりなかったよ。
すまんな。謝るわ。
99名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:51:49.98 ID:5K9YAdQ90
スポンサーは降りてない
CM放送を自粛しただけ
100名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:53:14.14 ID:kN6zog7N0
>>94
あ、糞ン
101名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:53:16.33 ID:GWrYnzRA0
全部、出来レースだと思うのはオレだけか?
102名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:53:45.98 ID:Xukn5tOdO
ただで見てるんだから文句言うなよ!
嫌なら見なきゃいい(テレビ赤日)
103名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:54:10.16 ID:BQJxY3h10
しかし、施設関係者がスポンサーに電凸してたとはなあ。驚いたわ。
104名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:54:11.63 ID:eLMJvXdaO
>>99
実質的に降りた意味でも良いけどね。
もしくは、スポンサーの意思表示(テレビ局と視聴者双方に)
105名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:55:00.48 ID:o5CqtY3h0
突っ走れよ、圧力に屈して何がメディアか
106名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:55:14.22 ID:9O7AQb6h0
>>94
へーそうなんだ
昼ドラはもともと過激なのが多いから(ドラマスレ中島御大とか言われてる人?)
見るほうも免疫ついてるんだろうな
子供は見ないしね
107名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:56:04.63 ID:d0vtte9PO
>>59「あんな子供たちと我が子とは遊ばせられないわ!」という
これを見た同級生の親が出てくる
108名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:56:23.09 ID:zDOns5uR0
内容改善?

最終話までのストーリーを観て頂ければこのドラマの
本意が伝わるって言っていたのは何処に行ったんだよ?

批判を跳ね返すって信念が嘘だったなら今すぐ打ち切れや カス
109名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:57:01.62 ID:8Dxi6hAf0
クレーマーの人はこれで満足なの?本当に変更するかどうかも分からないのに。放送許していいの?
110名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:57:04.54 ID:Pv59wWjR0
良くも悪くも話題になってるし
野次馬根性で見る奴増えるだろうし
炎上商法としちゃ成功じゃね?
CM流さなくても年間契約だから金は入る訳だし
視聴率高くて丸儲け、こんな美味い話そうそう無いだろ
やったね日テレ!
111名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:57:13.35 ID:82CKyUBXI
番組内容変えるって言っても何を変えるんだ?
あだ名が変わってなかったらただの嘘になると思うが
112名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:57:37.44 ID:jNeJcJak0
>>93
TOKYO MXで放送しているあるアニメの内容が性的に過激だとして、
BPOの青少年委員会で審議入りはしたが(そのため次回放送は24時以降になった)、
このドラマについてはまだBPOは動いてないな。

つか、大晦日の笑ってはいけない24時も青少年委員会の審議入りしてるじゃねーか、日テレ。

ttp://www.bpo.gr.jp/?p=7254&meta_key=2013
113名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:58:01.66 ID:BQJxY3h10
>>101
俺は疑ってる。低予算PRがゆえのなりふりかまわないプロレスにも見える。

だいたい準備が良すぎるんだよな。批判記事のソースの掲載とか
スポーツ紙の報道とか、記者会見とか
9話終了だから大急ぎで動かしてるみたいな。

一緒に飲みながら企画練ってたりしてなw。
114名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:58:12.99 ID:aYE4lZ9O0
 抗議書には、同協議会が全国の役員67人に「ドラマがもとで生じた問題」などについて調査したアンケート結果を添付。
子どもたちが実際に苦しんでいる事例として「第2話の放送が近づくと女子児童が“死にたい”と繰り返した。
放送終了後、自傷行為に及び、病院で治療を受けた」などの声を紹介した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000107-spnannex-ent

子供たちへの影響が心配といいつつ
なぜその子供にわざわざ見せるのか不思議でならない
115名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:59:44.25 ID:hm21TTVv0
>>114
そうだよなw
116名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:59:51.87 ID:uNaQdptO0
>>111
たぶんお互いを名前(あだ名)で呼ぶのを止めるんだろ。
ねえ、とか、おい、とかに。
117名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:01:04.67 ID:BQJxY3h10
>>109
>クレーマーの人はこれで満足なの?本当に変更するかどうかも分からないのに。放送許していいの?

元々、本気で批判してる奴は施設関係者だけ。誰も本気じゃない。
日テレでデモあってもお前もこの寒い時期に参加する気ないだろw。
118名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:03:01.38 ID:sT3js0XTP
>>110
これが炎上商法なら火を付けそこなって自分が焼死寸前の事態
119名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:03:13.02 ID:BQJxY3h10
>>116
芦田のオイ、コラ、オマエ、アンタが何度も聞けるんだな。楽しみだw。
120名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:03:17.58 ID:wAuv1UCJ0
★ついに犠牲者まで出る
> 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004324/

★ソレに対する日テレの対応
> 【社会】ドラマ「明日、ママがいない」問題 日本テレビ、放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229573/

日テレは
> 日テレの大久保社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまで表明し、”最後まで見てください!”の一点張り、以降の放送も強行すると発表。

そして
表明直後の放送回

「明日ママ」3話のドラマの終盤で

ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分自身で自分の両足を潰す内容が放送される。wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは
【日テレ】が抗議の声を上げている全ての者に対して、挑発行為をかまして【戦線布告】した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と理解・解釈していいんですな 日テレさん!

”最後まで見ろ!”とゆー発言の趣旨は、
クレームに対して当て付けるような内容だって知っていたから
放送中止要望を無視して あえて 【挑発】する為に【放送を強行】したんやね

確かに”意図を理解”しました! とことんまで 性根腐ってるわー 日テロはwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
121名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:04:05.87 ID:VPdN6TzY0
こんなんよりみの出してることを抗議すべき
122名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:04:23.82 ID:+cGF2FEW0
あしだまな がいないに改変すればよい
123名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:05:06.84 ID:uNaQdptO0
そういえば三上は子供達を名前で呼んでなかったような。
124名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:05:29.62 ID:sT3js0XTP
>>108
そんなの始めから嘘なんだよ
こんな嘘付くぐらいなら視聴率欲しいからゲスなあだ名にした、と正直にいう方がまだマシ
125名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:05:35.78 ID:BQJxY3h10
>>118
正義が金になるとでも思ってそうだな。
このドラマのビジネスは成功してるよ。
126名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:05:57.48 ID:99ettP270
さっき1〜3羽を見たが普通のドラマじゃないか、なにガタガタ騒いでんか判らん

現実の施設だとか制度を護るために抗議してんだろ。結構おいしい制度らしいから
127名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:06:25.90 ID:RHy8cUxu0
嫌なら見なければいいのに死ぬ思いして見る子供はなんなの?
128名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:07:51.09 ID:aYE4lZ9O0
>>127
ネタ作りのために見せられてるんじゃね?
129名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:08:25.97 ID:BQJxY3h10
>>123
三上はアダ名で呼んでないよ。そこは注意してるんだろ。脚本上。
パチのことを「おい、チビ」というシーンはあるけどな。

だけど子供同士のアダ名の呼び合いって本当に施設で無いのか?
130名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:08:25.96 ID:RNER4fm80
この糞ドラマの存在意義がわかりません
わざときわどくして炎上商法狙いとしか思えません

才能がない人が強引に人目に付きたくて適当な内容を放送している気がします
131名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:08:30.39 ID:sT3js0XTP
>>125
スポンサーがCM降りてるのに成功って意味不明
大失敗じゃないか
日テレは擁護施設だけじゃなく、金を出してくれてるスポンサーにまで迷惑をかけた
取引相手に顰蹙買うようなことして最悪だろ
132名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:10:10.70 ID:yldstY2LP
ポストに里親が見つかって平穏に暮らしたとさ。
133名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:10:11.44 ID:LTEkzh550
半端に折れるくらいなら、すぱっとやめておけばよかったのに
134名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:10:30.15 ID:EAIEUpJD0
>>97
無理矢理な反論乙
135名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:10:38.75 ID:BQJxY3h10
>>130
あらゆるレーゾンデートルは誰も簡単に語れんよ。
それが自分であってもな。
136名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:10:44.52 ID:6Ys/JYWj0
聖者の行進はもっと酷かったけど
137名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:10:47.40 ID:RNER4fm80
このまま謝罪しないで終わったら
今年の24時間TVで放送事故が起こる気がする
生放送は怖い
司会の関ジャニ∞もつまらないことに巻き込まれたら災難だ
138名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:11:13.63 ID:sWZgiNo20
見る側の子供が嫌がるドラマだからな。
エンディングがどうであれクソなドラマってことだ。
139名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:12:25.88 ID:hm21TTVv0
>>134
無理矢理はお前だよw
140名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:12:28.80 ID:Qg+JkkT6O
>>129
『永遠の仔』はあだ名で呼んでたじゃん
141名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:12:37.03 ID:jNeJcJak0
>>133
野島節を期待して自殺、レイプ、同性愛なんでもありのドロドロ展開と思いきや、
エログロなんてないから肩透かし喰らった視聴者もいるだろう。
142名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:13:34.34 ID:+6nU77Lb0
浜松医科大が要望書出した
読んできてみ
143名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:14:20.92 ID:BQJxY3h10
>>141
2ちゃんねるがマンセーすれば、スゲえの観れたのに。
アホかと思う。
144名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:18:03.65 ID:jNeJcJak0
>>140
でもそっちは原作者が精神削りながら取材した上で小説を書いて、
ドラマスタッフもそれを尊重して作ってたからなあ。

永遠の仔には男児が性的虐待をされたあとの様子も描写されていたが、
今回のような騒動にはならなかった。
145名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:18:08.94 ID:uNaQdptO0
>>126
こんなとこきて延々とドラマ批判してるヤツがちらほらいるけど、
どう考えても胡散臭い。教職、人権屋、市民団体等の人間だろうな。
弱者スタンスのカラミ方に独特の雰囲気がある。
146名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:21:12.47 ID:wAuv1UCJ0
.
バーニング & 日テロ 様


このまま この 放送禁止ドラマ の 強行放送 続けて

いたいけな

芦田愛菜ちゃんが

現実の学校で、”ポスト”や”CMキラー”って 陰口さされてイジめられたり

自殺者が出て PTSD になったり しないといいね^^



『芦田、愛菜がいない。。』

              完
     (⌒)
  (⌒) | | /⌒)
  | | | |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚ | /      さよなライオン!
  \|(_人_) |/
  (~\_二 _//
   \ ミ彡   \      芦田愛菜がポポポポ〜ン♪
   |     ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ  ヒニ)
147名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:21:13.10 ID:q3AH5vAa0
>>142
関係者の声や専門家の意見はNOなんだよな
説得力に差があるんだよね、今回の場合
日テレのいってることはただの偽善だからね
148名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:21:13.86 ID:EAIEUpJD0
>>139
抗議している時点で野次馬ではないわけだが
2話で上げてりゃ少しは説得力あったのにな
149名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:22:05.55 ID:RNER4fm80
途中で内容を変えて放送しBDで完全版を販売するのか?
150名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:24:44.82 ID:9O7AQb6h0
>>144
あの作者すごいよね
長い時間かけて精神おかしくなりそう(なった?)って言ってたね
男児のレイプ後シーンは衝撃だった
151名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:25:35.61 ID:csSnjnNN0
「ある球団監督にプチエンジェルしたら1億円くれたよ」
というエピソードを挿入して、別のヤクザも怒らせる展開希望。
152名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:25:44.77 ID:yfhWLSf50
検討するだけなw
批判されて逆切れしてるスタッフは、今より酷い内容にするだろう
153名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:25:51.94 ID:BQJxY3h10
>>142
たしかにこのドラマのカット割って多くて短いんだよねえ。
内容よりも映像そのものがフラッシュバック的。もうちょい緩急つくれんかなーってのは思う。

>当事者にとって非常にリアリティがある場合が少なくなく
3話のインターネット夫婦でそれ考慮したくさいな。今後はありえない夫婦をを中心に
ありえないストーリー、ありがちな夫婦を描いて、平凡なストーリー、こんな流れだろ。

>同年代の子役が演じる暴力的言動
芦田はもう対処済み。「えなりかずき」になってる。あんな臭いセリフ回しさせられて可愛そう。
154名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:28:00.43 ID:BQJxY3h10
>>1
そのうち、くまもんやらふなっしーが慰問に来るとか
どうでもいいエピソードで最終話で終わりなんだろな。

日テレも大人向けです。お子様のご視聴には配慮下さい。
っていけば良かったのに、宣伝部が暴走したんじゃねえか?
155名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:28:08.20 ID:Mr1vGxns0
万引き・リストカット・登山・痴漢・盗撮・BBQ・援助交際は
子供からお年寄りまで気軽に楽しめるレジャーです。
156名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:29:46.51 ID:ZYuJSAHd0
>>9
スポンサーはどうでもいいだろテレビでの広告効果なんてないこと分かってるんだし
あれはみかじめ料みたいなもん無心されてるだけだから、その間の広告代理店じゃない?
157名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:30:28.96 ID:EAIEUpJD0
>>144
結局作り手に誠意があるかないかの問題なんだよな
158名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:31:18.27 ID:BQJxY3h10
>>155
>万引き・リストカット・登山・痴漢・盗撮・BBQ・援助交際

それもドラマで禁止だろうな。
万引きグセのガキにトラウマとかあるんだろうし。ダメだな。
子供のトラウマ言い出すともういろんなもん規制できるなあ。
便利だねえ...。
159名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:32:01.14 ID:I22NGPIc0
来週4〜11話一挙放送して終わりにしちゃえばいいじゃん
160名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:32:26.75 ID:+6nU77Lb0
>>147
番組にホームページに解説ページ作ったり
冒頭に注意書き入れて、年齢制限表示出せ

冷静で淡々と、せめてこれくらいは改善せよという要望書
これ無視したら、さすがに日テレも立場ないかと
浜松医大の児童精神科は、自閉症研究と療育者養成の権威がいて、国内トップレベルだし
161名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:33:33.44 ID:foHx3vfY0
改善点・・・あだ名を言うところにビー音を入れます
162名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:33:36.39 ID:hm21TTVv0
>>148
何言ってんのお前w
抗議してる時点で野次馬じゃないって?w
ドラマもろくに見ずにこの騒動に便乗して面白半分に抗議してるクレーマーが野次馬って事だよw
まず本気で不快に思ってるならドラマなんか見ないし視聴率も下がる筈だが1話〜3話まで13〜15%で安定してるw
163名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:34:13.63 ID:riwRSlKiO
ヘタレたか日本テレビよ
残念だが、今後一切擁護できん
ここで折れるなら、始めから受け入れるべきだった
放送中止すべきだった
ただの横柄、傲慢、短絡的だった事になるぞ
からかい、いじめ、自傷行為に対して
責任の一端でも認めるなら放送中止か社長退陣すべきだろ
認めないなら受け入れるな
なんにしろ“検討”の段階で俺はヘタレ日テレを叩きたくなったわ
164名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:34:16.58 ID:6JtGdWkUO
〜中略〜
本当に面白いことをやりたいなら、観たいなら、舞台や映画に行けばいい。
無料なんだから、プロなんだから、制限の中でやるのは当たり前です。

「面白いモノを無料で観たいからクレームつける奴は死ね」という意見は、思考停止しています。
「こんな表現で傷ついた。オンエアをやめろ」という人たちをクレーマーと言うなら、
「面白いんだから、そのまま続けろ。傷つく方がおかしい」という人たちだってクレーマーです。
テレビがそんなに「面白い」必要はないんです。
それよりも「誰でも観れる仕組み」のほうを絶対に優先すべき。
つまり「無料で」「誰でも」がテレビの使命であり、報道を含めた役割だと思います。
テレビを見る側、僕たちは「そりゃみんなが見るモノだから、仕方ないよな」という大人の判断を持つべき。
本当に面白いモノは、カネを払って見るのが当たり前じゃありませんか?
岡田斗司夫
165名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:34:30.44 ID:uNaQdptO0
>>157
本格料理とジャンクフード比べてどうする。しかも誠意とか。
世の中のクリエイティブすべてに誠意を求める方がどうかしてる。
166名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:37:01.23 ID:n4hUUXHqO
>>145
ちょっとは社会に出たらどうだ。
児童福祉施設やその関連は自治体が中心だ。
介護ビジネスと違って商売が入りにくいんだぜ。
それぐらい「子供」に関しては、大人たちが気を使っるわけさ。
人権屋人権屋と騒いでるのが商売を邪魔された側の言い分だと、
なぜわからない!?
この問題が起きた時は逆で、日頃人権だの差別だの言ってる政治家や弁護士から
なぜ声が上がらないんだ? 朝鮮人の人権侵害は許せなくて、
親と離れた子供の人権は無視かよ!?という論調だったのに。
 
結局、愚民は自分の目で見たり自分の頭で考えたりせず、
○○が裏で絡んでる、的な書き込みを見ると、すぐ信じて乗っかかるんだよなw
金儲け主義の在日の思う壷じゃねえか。
 
>>1
内容を変えることこそ脚本家にも役者にも失礼なこと。
打ち切りでいいんだよ。
そうまでしてあんなドラマを続けようとすることこそ異常だ。
167名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:37:06.28 ID:BQJxY3h10
>>157
作り手は考慮してると思うけどねえ。3話は日和ってると思うし。

水商売の子供なんかドラマ無かろうが難癖つけられる。俺の経験上な。
ドラマとは関係無しに教師も含めて。
168名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:37:29.78 ID:3jqwHA6t0
何も言わないでほっといたらレイプばなしを必ず突っ込んできたろうからこれでよし
大人は娯楽として楽しめるけど3話を見た子供5歳は三上博史をすごく怖がって見たくないって逃げてった
マルモリで馴染みのある愛菜ちゃん目当てで子供が見たいって言い出したから見せたけどプチトラウマになったみたい
169名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:38:36.88 ID:K0yTxzy60
所詮マスコミ テレビ局は虚構の世界で飯を食ってるから
 全養協に回答...無意味なのに
脳科学で立証してるのに 待つ必要は無い自分の感性信じて
危ないものは危ないと切り捨てるしかないのに
 解っていても科学で立証できても
 マスコミ権力には大人的社会的に対応し無いと今の時代全養協
頑張って子供達を守ってやってください。詐欺師とうそつきに狙われると大変だね
170名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:40:37.88 ID:AungQ+Q+0
改善じゃなくて改悪だろ
171名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:41:21.13 ID:a+8DZVoL0
>>3
パスタでいいだろ
ポンキ(ポンキッキが好き)
プチ
牧歌ー
もつ骨
172名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:42:18.12 ID:v5kx+QbG0
明日、オモニがいない。あだ名はチョンでやったら応援するのに
173名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:42:22.62 ID:sxp/cN+U0
>>162
一般視聴者が不快とも思わずに
受け入れられることが危険だと
思ったから当事者からクレームがついてるんじゃ
ないのか
174名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:43:33.34 ID:EAIEUpJD0
>>162
見た上で批判してますが何か?
騒動に便乗して面白半分に見てる視聴者が野次馬って事だよ
175名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:43:54.74 ID:6JtGdWkUO
日テレに愛は地球を救うを作る資格ないわ。
フジに譲れ。
176名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:44:37.04 ID:BQJxY3h10
>>170
なぜかドッジボールチーム作って他の小学校と戦う話でつなげばイイだろ。
少年ジャンプ的な思考すれば。そのグダグダなのを俺は楽しみにしてる。
177名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:44:58.19 ID:QWhdL6kj0
この時間に子供寝かせてない親が屑だろ。
178名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:45:00.52 ID:jB7+rRD+0
見なきゃいいし、見せなきゃいい。
どんなのかわかってるのにわざわざ見て騒ぎ起こすなんておかしすぎ。
179名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:45:01.41 ID:POcIuJAvP
組織的関与指数(不自然な論理背景・作為的時間配分・単発レス度・必死度)
と、
半島成分指数(身勝手な言い分・強引さ・病的な固執・下品さ・特定する罵る語彙の頻出度)
を、
とある計算式に当てはめると面白いものが浮き上がってくる。
民団。
この数値が80を超えるものは組織的に命令されたレス部隊が常駐している可能性が高い。
また逆に、在日が日本で遂行しているジャパンディスカウント運動を推測することが出来る。

2ch内で今現在検出されているジャパンディスカウントは以下の通り。
「NHK下げ」
「キャロライン・ケネディ下げ」
「明日ママ下げ(日テレ下げ)」

冷静に自分で考え、流されず、踊らされないようにしよう。
180名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:45:43.55 ID:rGdfI/9eI
お得意の
何かを隠そうとして
ワザと騒いでるとしか思えない
181名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:45:49.43 ID:EAIEUpJD0
>>165
デリケートな題材を扱う場合必須だと思うが
ましてや公共の電波にのせる以上は
182名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:46:35.83 ID:UhmfWbV+0
しかしどんだけ再放送しまくるのよ
183名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:47:16.37 ID:5dZb0lHs0
昔はこの程度で騒がなかったって書いてる人が結構いるけど、昔と違って、
研究が進んで、どういった事が子ども心理に影響するのか、またそれがどの
程度かとかより明確になって来てるってこともあるんじゃないかな。
まあ、滋恵病院のページも見てきたけど、どうもTBSと違って、日テレは
手順を踏まなかったことにそもそも問題がありそうだね。
名誉毀損ではなく、あくまで子ども達の権利を守るためだって書いてるけど、
実際の所、人の名前勝手に使っておいて、侮辱してるようなもんだもんね、
根底にはそういう思いもあるんだと思うよ。
184名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:47:19.65 ID:8mAm6w6J0
テレビ局なんて最低だし方を持つ気持ちは全くないけど。
養護施設なんてこんなもんじゃねえの?
事が人権に関することになると狂ったように発狂しまくる。
こんな人権ファシズムこそ恐ろしいと思う。
穢多、チョンどもに利権を許してしまったのにも通じるようだな。
185名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:47:48.62 ID:a42ytuUK0
ヤクザに頭が上がらない日テレ

完全にオワットル
186名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:47:56.76 ID:VPdN6TzY0
傲慢から卑屈へ
スポンサーが降りたら態度を変えたか
187名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:48:02.95 ID:Jh4oIPSK0
ポストは名前呼ぶとこ、音声消せばいいし
三上の役は3話で、大分やわらかくなってきてるし
修正するところ 少ないんじゃないの?
ってか 4話で大分 ソフトな感じになってるから応じたんじゃないの?
188名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:48:04.50 ID:sxp/cN+U0
>>178
誰にも見せないように抗議してるんじゃないのか
差別や偏見を助長するというのもクレームのひとつなんだから
189名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:48:14.38 ID:dI1R+8pd0
24時間テレビに協力しないようにして対抗しようず
190名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:48:28.88 ID:a+8DZVoL0
何も変えんでいいよ
クレーマーが図に乗るだけだ
191名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:48:56.94 ID:zDOns5uR0
>>163

ほんと、これだわ

つか、検討した結果を反映させるとは言ってねーし
オリジナルと改善後を比較する術が視聴者にはねーし

前、後、を放送したら少しは評価出来るがな

つか、それすら捏造するのが奴らのデフォなんだろうなw
192名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:49:01.94 ID:99ettP270
里親の描き方には現実味・迫力がなかったな。
例えば日本ユニセフ広告塔が、里子に児童ポルノを強制したり
ウリスト教牧師が里子を犯したり。
こうような展開なら2chの支持がもっと得られる。
193名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:49:26.43 ID:nKkiPmIp0
あだ名の「ポスト」という言葉の部分に
すべてピー音かければいいんじゃない?
簡単だよ
194名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:49:49.48 ID:BQJxY3h10
>>160
日テレはそのHPのURLを掲載するという案も出してる。
けってるのは全養協。

>冒頭に注意書き入れて、年齢制限表示出せ
それは公式掲示版で俺は送ってる。ぜひ、協力してくれ。
次回予告を怖くするなってのは今回受け入れられたよ。

2ちゃんねるに書いてる人多いけど、どうすればいいかくらい送らないと
なんの意味も無いしな。こは批判派が中止しろ!推奨派がそのままやれ!
って言ってるのも無責任な話なんだよ。
子供じゃあるまいし大人がおかしい。
195名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:49:55.73 ID:hm21TTVv0
>>173
>一般視聴者が不快とも思わずに

不快だと思う人が大多数なら問題だが不快だと思わない人が大多数なら問題なくね?w
196名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:50:31.52 ID:0eHgdfPY0
>1
持ち帰って検討するとは、ビジネス用語では、結局何もしないっていうこと。
197名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:50:32.02 ID:KYcIcNWj0
これって、施設の子供たちの友情物語ってだけなんだから、
懸案のポストをピー音で消せば何も問題ないでしょ。
魔王は全然優しい人だしw
198名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:51:17.03 ID:DbhzhKfEO
最初から門前払いせずに対処すればよかったのにね
根回し不足と傲慢な対応が事態を悪化させた
199名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:51:32.92 ID:30IuIZdX0
>>1
とりあえず、


 「ポスト」 「ロッカー」 「ドンキ」 とかいう

  悲惨な子供に、フザケタあだ名つけるのはやめな。


それが許されるなら

 被災地についてのドラマで

   「セシウム自殺くん」  「ツナミ死くん」

 とかいうあだ名で子供を呼ぶドラマを放映してみろよ、キチガイ日テレビ
200名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:51:47.03 ID:wAuv1UCJ0
>>197
> これって、施設の子供たちの友情物語ってだけなんだから、
> 懸案のポストをピー音で消せば何も問題ないでしょ。
> 魔王は全然優しい人だしw


つ  このドラマのセリフなw
      ↓

> ロクでもない母親のことなど早く忘れろ。
> それ以外に、おまえらに生きる道はない。
> 前の飼い主を忘れられないペットが好かれると思うか

> ここにいるおまえたちは、ペットショップの犬と同じだよ。
> ペットの幸せは飼い主で決まる。
> 飼い主はペットをどうやって決める。
> 可愛げで決める
> 初対面の大人をにらみつけるようなペットなんざ、誰も もらっちゃくれない

> 犬のくせに尻尾の振り方も知らない。
> そんな犬はいつ捨てられても、文句は言えない
201名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:51:49.73 ID:K0yTxzy60
>>173
失礼いたします 私 発達障害の親です
其の子曰く 卑しい 不愉快 気分悪い 
親として 発達障害の子に最後はハッピ-エンドになるよ
其の子曰く この世に 神様でもいるの? 
 一般の視聴者の視点は解りませんが
 世間から見下されてるわが子には不愉快!
親の理想を追い求めてる嘘を信じ込むしかない優等生の子供達にとっては
差別する対象を指し示してくれる 羅針盤番組は在り難い物ではないのでは?
202名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:52:15.28 ID:Jh4oIPSK0
検討したが、もう編集済みなので無理
ってオチじゃないの?
203名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:52:54.56 ID:hDbGoZMbO
>>173
ドラマ見たら解るけどアダ名は少し改善の余地ありだけどそれ意外は普通にいいドラマだよ
204名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:52:59.83 ID:LY8HtJLp0
クズドラマなんて沢山あるのに、何でこのドラマばかり抗議されるのかわからない
やっぱり何か触れてほしくない事柄が含まれてるんだな
205名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:53:02.44 ID:sxp/cN+U0
>>195
すごく頭悪いね
お前
206名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:53:12.31 ID:y3DSW0fz0
決定は全話放映後になりそうだなw
207名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:53:15.24 ID:0eHgdfPY0
少なくとも、今後福祉関係で日テレに強力する団体があるとは思えないけど。。
24時間TVは終わりでしょ。
芸能人のためのチャリティーにするのかな?
208名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:53:23.39 ID:JMd0oe8DP
太川陽介と蛭子能収が出て路線バスに乗るなら見る
209名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:53:26.71 ID:v5kx+QbG0
>>199
>「ポスト」 「ロッカー」 「ドンキ」

チョン、エッタとかはさすがにムリやわなw
210名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:53:49.76 ID:1dBlr0gQ0
ドラマより現実のほうが厳しいだろ。
今日も神奈川の児童相談所の職員による、性的虐待が報道されていたぞ
211名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:54:40.80 ID:hm21TTVv0
>>174
>騒動に便乗して面白半分に見てる視聴者が野次馬って事だよ

もはやイミフw
212名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:54:59.20 ID:82oVVCzd0
>>144
いや、あのドラマもいまやったら結局同じようなクレームがくるだろう
あるいはクレームがきそうだからドラマ化しない、という流れになる
誠意があるとかもう関係ない
213名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:55:20.75 ID:y3DSW0fz0
>>210
それを施設全体だと思われると困るって話だろう
根本的に
214名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:55:23.94 ID:6JtGdWkUO
アグネスチャン!

黙っとらんで出て来いや!
ギャラが発生せんかったら子供の人権、無視かい!
215名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:55:59.04 ID:BQJxY3h10
>>191
改変しますってのも結局そう批判されんだよ。本当はどうだったのか?隠蔽?
だから言わずに修正して放送したかったんだろ。それが大人の対応だったのに。

絶対変えないでやってくれって要望いっぱいあった。
しかし、団体圧力に屈した。更にもめるわ。

>>193
ピー音。それ1話終了後から言ってるw
公式掲示板に送ってくれ。意見が多く無いと弱い。
216名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:56:33.81 ID:csSnjnNN0
降りてよかったとスポンサーが思ってるのは間違いない。
抗議のメール、電話に感謝してるだろう。
217名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:57:15.57 ID:eB4eNCM30
だから
ポストじゃなくてユリカゴだってば
218名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:58:24.09 ID:+6nU77Lb0
>>194
拒否されても、正しい解説を掲載する自助努力は見せるべきでは?
とはいえ、ろくに取材もせずに作ってる脚本だから
何を解説すれば良いかも分からないかもしれない

日テレには、最初に要望を送ったよ
返事はなかったけどね
友人が、虐待じゃない理由で我が子を施設に預けているから
冒頭で違和感を持った
当事者にとって、嫌なら見ないことはできるが
見た人からの、無理解な視線からは逃れられないから
一定の配慮が必要だと思うんだよね
219名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:58:43.10 ID:BQJxY3h10
>>210
我々と子供に配慮しろ!無いことにしとけ。なんだよ。
俺はそれがオカシイっていってんの。

学校で自殺も報道すべきでは無いとになる。
死んだ子供と親は無しでいいのか?だ。
220名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:59:03.97 ID:EAIEUpJD0
>>211
反論できないならレスしなくていいから
221名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:59:42.62 ID:hm21TTVv0
>>205
お前にだけは言われたくないなw
222名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:59:58.48 ID:y3DSW0fz0
>>214
アグネスは、社会に投げかけるには良いドラマ、、とか思ってるんじゃないw
バカだから
223名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:00:52.26 ID:GGBpZWG80
来週からバトルものになるん?
224名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:00:54.24 ID:BQJxY3h10
>>218
実態は「そんなもんを私達は作る気は無い。それを作ればドラマを認めたことになる。」

取材させる気も無いし、勝手に作るなっていいつつの修正要求。
これをどうおもうよ。大人同士の話し合いの理屈に合うのか?
225名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:00:59.62 ID:oNULGQ0Y0
病院や施設、里親協会がやめてくれといい
自傷行為も出てるのに
スポンサーに「かまってちゃんのメンヘラですから」とでも言い訳する
つもりなのだろうか
226名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:01:46.73 ID:ZdsviT0r0
変更に応じるなら放送中止した方が良いと思うわ
変更するなら教えてね
227名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:01:59.12 ID:cgatL+q+0
聞きました。変える必要を認めない詐欺
228名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:02:00.91 ID:zA2EftcJ0
変更するのか・・・三上博史がいつの間にか東幹久になるのかな(´・ω・`)
229名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:02:24.34 ID:hm21TTVv0
>>220
いやいや余りにイミフだからさお前w
230名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:02:43.90 ID:ApEASTw60
有能なドラマの作り手は全員映画だ少なくともCSBSだに流れるしかないだろ あるいはお前らの大好きな韓国中国台湾でも行くか 出なきゃ廃業
怖くて何が出来るんだよ


テレビの最終的な完全終了のカウントダウン

まあまあ早かったな
231名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:02:47.14 ID:EAIEUpJD0
232名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:03:06.12 ID:O+yGM+fF0
そこで夢オチですよ
ぶった切って終了できる
233名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:03:11.20 ID:BQJxY3h10
>>223
そうするんじゃね?ドッジボールの特訓と試合。
わくわくするよなw。
234名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:03:16.68 ID:GuggMCvQO
なんだ赤ちゃんポストの勝ちかつまんねー死ねや
235名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:03:54.66 ID:sxp/cN+U0
>>219
それだとドラマが現実だと言っているみたいに聞こえるぞ

>>221
馬鹿は馬鹿なレスしかできないのだな
文章を理解できなくて
間違った解釈をしたうえにその答えまで
的外れではお話にならない

頭悪過ぎ
236名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:04:09.92 ID:suxBr6Ne0
また人権屋がつまらないことをしたのか・・・
237名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:04:20.36 ID:URnQsFqq0
野島伸司の炎上商法の失敗
238名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:04:31.36 ID:iIMqn7vk0
どうせナレーションかテロップでお茶にごす程度
239名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:04:33.83 ID:zA2EftcJ0
6話ぐらいからいきなり40年後に飛ぶ
ポスト役は磯野貴理子
240名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:04:40.61 ID:y3DSW0fz0
>>223
チンチロリン対決です
241名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:05:42.65 ID:8IJMh8Ey0
毎回楽しみに見てるのに
抗議した団体許さねぇ
242名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:06:13.12 ID:BQJxY3h10
>>235
それだとドラマが現実だと言っているみたいに聞こえるぞ

このドラマに起きることが現実かもしれないかどうかを
誰も判断出来んってことが今の論争のベースだろ。
243名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:06:19.70 ID:hm21TTVv0
>>235
人に頭悪すぎなんて発言する奴がこのドラマを批判する矛盾w
244名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:06:31.43 ID:riwRSlKiO
>>224
おおw
俺以外でそこを言ってるヤツはじめて見たぞw
施設側の要求もふざけてるからなw
245名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:06:35.85 ID:0/WopCzJ0
スポンサーに抗議すれば番組改編できることが確定
チョン芸人が出演した番組に抗議する場合はテレビ局じゃなくスポンサー企業へ
246名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:07:16.81 ID:ZdsviT0r0
抗議を受けたら内容を変更するのか
作り物とはいえそうだとわかるとつまらなくなったな
アホーらしくなってきたわ
247名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:07:40.60 ID:UhmfWbV+0
>>237
しかしこんだけ炎上商法やって上がったのが1.5%て
本気で駄目だろせめて18か20くらいとらなきゃ
248名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:08:28.62 ID:tUrizRC90
.



もうほとんど撮り終えてるから

内容改善したってことにしたいだけで

実際には対して変わらないよ

変更しましたって言いたいだけ





.
249名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:08:29.32 ID:v5kx+QbG0
正直テレビのびーの基準はよくわからん
明日、オモニがいない。あだ名はチョンでええやん?
250名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:08:38.36 ID:0KGz6Nwp0
日テレは基本的には編集でどうにかしたいと思ってるのだろうけど
全養協は経緯的にシナリオチェック&ラッシュチェックを要求してくるだろうから
一旦打ち切りの上、題名変更の上、秋クール辺りで修正したものを流す方向になるかと。
子役の基本的キャラクターは変えずに、出演者も事情が許せば同一。
脚本関係の野島&松田はずしてもう少しがんばりを前に出した脚本にしていくかと。

日テレがそれを飲むかどうか。
251名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:09:11.89 ID:d7qF1FuF0
今出てる子役が妊娠出産するっていう内容にして題名も
「明日ママになる」に変更しようぜ(´ー`)
252名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:09:12.45 ID:1AEBdGZJ0
捨てた親は、何もお咎めなしってなぁ。
児童虐待で捕まえろよ。
253名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:09:29.60 ID:1dBlr0gQ0
フィクションと現実の区別を付けられないバカ増えたな。
254名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:09:35.65 ID:BQJxY3h10
>>239
いくらでも子どもを全員大人にしてしまうことも
出来るのがドラマの怖さだからな。

そして10年後 -

三上博史演ずる魔王の葬式
久々に集まるコガモの家の子供達。

なんてのも簡単だけど。
ドラマファンの方が猛抗議するだろ。日テレと団体に。
俺はそんな状況を観てみたいw。
255名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:09:42.50 ID:NWitClN80
ドラマ制作前に話をしに行ったとしても
「不幸等を乗り越えていくドラマを作りたい」
「実態に合わないし誤解を受ける」
「実態に合わせたら面白いものを作れない」
「そんなドラマは許可できない」

こんな感じで平行線のような気がする
256名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:10:08.59 ID:ebgcOOeDP
ただでさえ薄幸な遺棄児童たちを、さらに追い詰めているからな。

いくら金のためにとはいえ、局とスポンサーは恥を知れ!
257名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:10:14.56 ID:4fAIyeNi0
ポスト出身の子供たちが過去にタイムスリップして
産まれてくる子供(自分自身)を捨てないように両親を説得する話に変更
258名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:10:32.32 ID:uNaQdptO0
内容を変更するくらいなら潔く打ち切りしたほうがいいよな。金の問題あるだろうけど。
これじゃ俳優やスタッフの志気が下がる。
259名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:10:53.25 ID:xgWdX9ig0
むしろ病院に抗議したほうがいいぞ
なんで尚早中止の裁判起こさないのか、て
日テレとグルなじゃないかって
260名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:06.78 ID:EAIEUpJD0
>>244
>>231

✕取材させる気がない
○取材する気がない

いつも野島が下調べしないの知らんのか?
261名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:09.61 ID:K0yTxzy60
 結局は 全養協に回答より 何百人子供達が傷ついても何の価値は無い
中国の 少数民族弾圧のように!

 本題は 日テレの株主総会の時 この番組で 
どれだけ収益を上げられたか説明するのが重要でしょ!
結果出せよ  
262名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:31.26 ID:+6nU77Lb0
>>224
全養協については、大人になれよと思うよ
でも、児童養護施設に関連する団体は此処だけじゃないわけ
中には、冷静にお話してるところもあるの
だけど日テレは、一番ぶっ飛んだ連中を出して
自分達の非を軽減しようとしてる
取材なんて、公立の養護施設に行けば、すぐ受けてくれるし
自分が知ってる民間施設も、もっと明るく描いてほしい、見にきたらわかるのにと
取材拒否なんてしていない
寧ろ、こんな騒ぎにしないで、淡々と間違ってるとこだけ直してくれたらと
炎上することの方を心配してたよ

でさ、ドラマ打ち切れとかは思ってないけど
問題があるところは、日テレ判断で、もっと早く修正しておけば良かったと思うのね
263名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:31.74 ID:wuoK8kYJO
>>252同意
264名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:42.15 ID:riwRSlKiO
>>245
お前らみたいな雑魚2ちゃんねらの影響なんか微々たるもんだから勘違いすんなよw
お前らの大好きな花王不買だって、花王は売上伸ばしてんだろ?w

雑魚「俺たちが社会を動かしているんだ(キリッツ)」

雑魚が調子こいてんじゃねぇよwww
265名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:58.01 ID:Y9FvFYFu0
 テレビ局が受け入れるべき条件

@児童養護施設の職員は、全て心清らかな善人として描くこと
A児童養護施設の子供達は、社会の被害者として描くこと
B児童養護施設は、楽しい場所で全てハッピーエンドにしろ
266名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:12:03.07 ID:sxp/cN+U0
>>242
現実に起こったことを例に出してるだろう
それにドラマの内容が現実に起こるかどうかではなく
現実だと思われたら困るというクレームではないのか

>>243
批判などしてないが
していたとしても矛盾しない
ずっと何言ってるんだお前は
267名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:12:48.25 ID:DbhzhKfEO
>>228
その変更でごり押ししたら逆に日テレ支持に回るわ
268名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:13:02.29 ID:AxiB/ZdlO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
株主総会でとっちめてやる
269来林檎:2014/01/30(木) 23:14:08.72 ID:VIGn978s0
少女売春未遂はクレーム付かないから、小児性愛、臓器売買とかそっちにいくのかな?
270熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/30(木) 23:14:11.17 ID:Y+80LyQ40
 
抗議が来てるのに、放送強行して、子供に傷害が及んでる疑いもあるんだろ?

これ、もう刑事案件じゃないですか。
刑事告訴しとくか。
271名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:14:16.27 ID:0zKNtY70O
日テレは死んだ
272名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:14:25.84 ID:0/WopCzJ0
>>252
経緯があるだろ
捨てられないなら殺すって流れを
殺す前に捨てろって流れに変えたんだよ
273名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:15:13.22 ID:uNaQdptO0
>>250
上がり試写するくらいはいいと思うが細かい注文は無視でいいわ。
逆に、この団体と代表を世間が色眼鏡で見始めるように謝り殺しする手もあるが。
274名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:15:17.23 ID:LGJA1isOi
自分で炎上させといて逃げるパターンが多いな。
共通点は、中途半端に粋がっては見るが、大勢の批判に負けてケツをまくる事。
情けないことだ
275名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:15:31.40 ID:BQJxY3h10
>>225
>不幸等を乗り越えていくドラマを作りたい
そこなんだよな。あのドラマでは学校は楽しいしみんなお洒落。

どこに不幸を作るか?ってことになると国の制度を批判とか
社会全体を批判とか、フォーカスの甘い話になっていく。

ドラマの中でたとえば
三上「この国の児童福祉は素晴らしいか?」
子供達「いいえ、ぜんぜんよくありません。もっとよくなるべきです。」
三上「そう、そうだよな。よくないよな!オマエはえらいぞ。」

こんなことしか出来んよ。むしろ、怖いわ。
276名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:15:31.58 ID:hm21TTVv0
>>266
>差別や偏見を助長するというのもクレームのひとつなんだから

人に対して頭悪すぎ発言は差別にはならないの?w
277名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:15:52.32 ID:u04af9ND0
変更しないで欲しい。
クレームに負けるな。
278名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:16:03.50 ID:csSnjnNN0
テレビ局ポストを作って、日テレを捨ててしまおう。
279名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:16:06.30 ID:ebgcOOeDP
なぁ、このまま全話放送して、その後実際の遺棄された子供達が現実の世界で幸せになる内容なら、放送しろよ、番組の中だけでは皆ハッピーになりました。だとほんと悲惨な事になる子供達が出てくるぞ。
280名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:16:07.66 ID:ZQpM5im0i
なんだひよったのか
ツマンネ
結局スキャンダラスな話題目当てだけのドラマなんだな
281名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:17:46.45 ID:VdvZPL9K0
カスゴミが他企業での不祥事なら4日までとかなまぬるい事いうなってれんこりしこしこだろ?
282名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:17:46.61 ID:0/WopCzJ0
各局おかかえの新聞週刊誌がこぞって日本テレビを叩く
このブーメランを見守るよ
283名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:18:37.31 ID:LGJA1isOi
>>272
そもそも親が育てる気がないなら、その子が死んでも構わないだろう。
子を殺した罪は当然償ってもらう必要はある。
救ったところで、そういった愚かな親から出た子供の資質も、たかが知れたものだ。
結局は自己満足の為に、社会に負担を押し付けているのだ
(箱で救助はするが、育てるわけではなく身柄を自治体に任せている)
284名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:19:13.93 ID:u04af9ND0
フィクションということでドラマや映画が出来るわけだ
それもダメとなるともうドラマなんて作れやしない。

ブレないでほしい、このまま変更無しのを見たい。
285名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:19:16.83 ID:qmvb46CtO
クレーマーSHINE
286名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:19:31.58 ID:uNaQdptO0
>>166
書き込みにくい携帯でわざわざ長文レスありがとう。
レス貰ったのぜんぜん気がつかなかったよ。
ついでに元レス実例補完もありがとう。
287名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:19:37.57 ID:2RmI4kKjO
昨日初めて見たけど糞のような学芸会だった
288名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:19:40.06 ID:7F7VAvoz0
そういう問題じゃないってのww
289名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:19:42.70 ID:EJJfN2Pg0
まあどうせ見てないからどうでもいい。
290名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:20:01.38 ID:sxp/cN+U0
>>276
傷ついてトラウマになったのか?
あとクレームつけてるのは俺じゃないから

差別の意味もどれが誰の意見かも
ことごとく間違った解釈したあげくに
見当外れのレスばかり
ほんと頭悪いなお前
291名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:20:25.95 ID:7DKN9SbX0
車椅子の人を突き飛ばして治療のためと言える内容だった
292名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:20:53.65 ID:2s/M9yqk0
(第1話を見た後)、第2話の放送時間が近づくと、「モヤモヤする。死にたい…」と
繰り返す。職員が見る必要がないことを伝えるなど支援したが、本人は気になる
ようで第2話の放送も見た。放送終了後に自傷行為に及び、病院で治療を受け
た。(女子児童)
○クラスメイトの男子生徒が、施設の児童を「おい! ポスト!」と呼びつける。それが何
度も続き、児童は言い返せず黙ってしまい、苦しい思いをした。(女子児童)
○施設の児童が放送翌日、クラスメイトの男子グループから、「お前もどこかにもらわ
れるんだろ?」などとからかわれる。(女子児童)
○親戚や友人から、「あんなひどい所に子どもを預けず、早く引き取るべきだ」と言わ
れた。(児童保護者)

http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129kougi.pdf
293名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:21:19.24 ID:ZdsviT0r0
変更は無理があるよね
結果的に中止させられたことになるよね
日本テレビの完敗ですか
294名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:21:19.70 ID:BQJxY3h10
>>1
このドラマによって良い影響が大きいか悪い影響が大きいかそれが評価。
ポスト、犬を言い争う様な議論はレベル低すぎて俺は嫌い。
言ってる方がねらーと同じレベル。

あっ!だから同調したの多かったのかw。
295名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:21:48.64 ID:LGJA1isOi
>>292
いわゆる朝鮮人の自作自演に通じるような、胡散臭い話だ
296名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:22:12.59 ID:ymqCDzmLO
つまらない世の中になったな
ドラマと現実の区別もつかないやつがいるとは…
297名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:22:43.38 ID:wri8DV4YO
ササッとこんな抗議やり込めろよ
放送局ならこんなん簡単に論理的にやり込めないで報道なんてするな
対応出来ないようじゃあっという間に言論不自由になっちまう
298名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:23:16.39 ID:eGzZI7Zi0
もう始まってる連ドラの内容を今更変更できるの?
連ドラって放送しながら2話くらい先のを撮影してるの?
299名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:23:19.58 ID:riwRSlKiO
日本テレビが存続するためには以下の方法しかない

1日本テレビの役員総入れ替え

2日本テレビ社長辞職

3即刻放送中止、今までの放送はネット上のやつも含めて日テレの全責任で閲覧禁止にしろ

4愛菜ちゃんの入浴シーン
さっさと選べヘタレ日テレ
300名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:24:04.81 ID:6yNSD6Nq0
子供いじめて面白いだろwwと思ってるクソばかも面白がってるクソばかもまとめてしね
301名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:24:11.04 ID:ITZXIvwoO
以後の話は取材して作ります、で良いんじゃない
一話見たけど部屋の感じが施設には見えないし
恵まれない子なのににちゃん用語を使うほどネット慣れしてるし
小学生でも引き取り手多数で奪いだし
かと思えば唐突なギャグシーン挿入するしw

施設の子供たちのドタバタコメディにするのか
取材をした上で現状をドラマ仕立てにするのかはっきりした方がいい
302名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:25:04.62 ID:a42ytuUK0
赤ちゃんポストはどう言い逃れしても慈恵病院なんだから
その部分をさっさと謝ればよかったんだよ
なんであんなに挑発的な態度とったんだ、ぼけ
303名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:25:20.88 ID:BQJxY3h10
>>293
なんでそうやって野球の試合みたいに勝負とか考える?。
低予算のつなぎドラマが思わずヒットしたんだろ。
成功なんだよ。なんだかんだ言ってもな。

来週視聴率が積み上がればそれも民意。落ちればダメ。それだけ。
304名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:26:48.95 ID:riwRSlKiO
このドラマのせいで一番被害を受けたのは
月姫(かぐや)ちゃんなのは間違いない
月姫ちゃんと月姫ちゃんのDQN母親に対しての人権侵害も謝罪しろや
305名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:26:49.37 ID:9HSRUKG+0
あだ名をバーニング、ナベツネ、ブンヤ、プロデューサー、キャクホンカとかに差し替えてそのまま信念を貫き通せばいいと思う
306名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:27:56.59 ID:y6UF4nTc0
内容を変える必要はない
むしろ、変えるふりをしながら、もっと過激に面白くして欲しい
307名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:28:24.32 ID:ZdsviT0r0
>>303
そういう考え方もあるんだね
308名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:28:49.66 ID:Vg6tYmd80
脚本を見直して 三上が野球チームを作り
女性問題で暴力団に脅され1億円を払ったり
野球賭博のために八百長試合をするようなドラマにすれば
みんな納得で丸く収まるだろ
309名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:28:55.88 ID:0KGz6Nwp0
>>301
設定を見直してドタバタコメディにするほうが楽といえば楽。
ただそれをするなら土9のほうがやりやすいでしょうからね。
キャラ変更はロッカー、オツボネ、アイスドールと魔王。
子供はキャラが立ってるので正式な名前をドンキ以外につけるだけでよいかと。
310名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:29:09.37 ID:SxwYcxFf0
報道もドラマも俗物の日テレの視聴率が高いのは馬鹿が増えてるということ
311名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:29:47.54 ID:JEe85XA+0
あだ名はCMの提供に配慮して、

ありがとウサギ
こんばんワニ
こんにちワン
さよなライオン
おはよウナギ
ポポポポ〜ン

これでいい。
312名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:30:08.60 ID:y6UF4nTc0
>>302
いいえ、群馬にあった「天使の宿」がモデルです
日本にひとつしか赤ちゃんポストが無いと思ってるやつはヴァカです
313名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:30:25.99 ID:gA8+/0L80
現実のほうが
よほど下劣なんだが

【川崎】就寝中の児童(3歳〜5歳)の下半身撮影、元児相職員を逮捕


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391091307/
314名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:30:39.54 ID:Mr1vGxns0
赤ちゃんポストはみんなを幸せにする、といってあげればいいじゃん。
315名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:31:06.04 ID:n4hUUXHqO
>>184
まさに無知w
しかも養護施設って。
児童福祉施設は院(園)長の考え方ひとつで、各所で全く違う。
左翼系で「自由」を重んじ、子供達を叱らない施設は、
学級崩壊の学校みたいに、言葉遣いも素行も悪くなる。
一方で、施設を卒園した後に子供達が社会で恥をかかないよう、
躾を厳しくしていると言う園長の施設は、子供達が礼儀正しい。
ほとんどの施設は地域住民との交流を設けているし、
お祭りやバザーなどで地域住民以外に大企業の社員がボランティアで参加し、
手伝いに行ったりすることで、子供達に愛情と注意を向けている。

子供達は親を選べないばかりか、施設も選べない。
子供は何も悪くないのに、自分の運命を小さい体で受け止めている。
なのに、無関係な部外者がドラマでをヒットさせることに頭が一杯で、
抗議を受けても何が悪いのかわからない、と言わんばかりの態度で
放送を垂れ流すから問題が解決しないんだと思う。
316名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:31:39.30 ID:BQJxY3h10
>>301
もともと1話からハートフル・コメディなんだっての。
WEBの告知やらで嘘ついたのがそもそもの間違い。
317名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:31:49.36 ID:5MAWold70
>>1
突然明るいトーンのコメディ調ドラマに
変ってたら笑えるし、視聴率もかなり取れるだろ
318名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:32:10.90 ID:hm21TTVv0
>>290
偉そうに差別や偏見はいけないと声高らかに主張する一方で、平気な顔で人を馬鹿呼ばわりw
お前みたいな奴を偽善者って言うんだよ
319名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:32:21.07 ID:rmGNZ5+J0
あ〜あ、とうとうドラマに検閲が入るようになった
中国みたいだな
320名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:32:39.73 ID:IXDnO/TD0
>>50

>もう6、7話くらいまで収録済みなんだろ?

収録済みかどうかで判断する問題じゃないだろ。そんなものは捨てて何で
始める前に止めれなかったのか?再発防止はどうするのかを考えるものだよ。

欠陥自動車だって発覚した時点で止めて、リコールするのが普通で、毒の混入
の可能性のある冷凍食品があればまず全数回収するのがまともな企業だろ。
321名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:33:04.74 ID:a42ytuUK0
>>312
そういう無茶苦茶な屁理屈で成り立ってるドラマなんか?w
322名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:33:51.11 ID:JBbDNmUt0
>>292
なんで2話見せるんだよ
もう少し上手い作り話用意しろ
323名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:34:29.00 ID:BQJxY3h10
>>304
アダ名やめて全員DQNネームにするんだろ。
もっと火病発生するんだろうな。楽しみw。

>>314
>赤ちゃんポストはみんなを幸せにする、といってあげればいいじゃん。
なにその意見。マジ怖い。
若い子なんだろけどね。
324名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:34:56.15 ID:LY8HtJLp0
明るく楽しい施設の生活を描けば、子供を赤ちゃんポストに投函する親が増えて万々歳ですかwww
325名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:35:49.55 ID:K0yTxzy60
319 中国の知識人にに失礼だよ 露骨に 少数民族弾圧のドラマは作りません。

 
326名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:36:19.76 ID:hDbGoZMbO
ハートフルでいいドラマなのになあ
327名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:37:07.88 ID:RvhGUEXHO
昨日 チョロッと観たけど
確かに エロいシーンがなくて これは問題だな…って思ったわ
乳首くらいは見せないとな
328名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:37:28.38 ID:Sjphdu8e0
今のままの「明日ママ」が好きです
329名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:37:49.54 ID:ZdsviT0r0
養護施設や赤ちゃんポストは
触れてはいけないってことだろうね
330名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:38:16.50 ID:BQJxY3h10
>>292
これ、施設の怠慢による不祥事なんだが...。
あと親戚もお前も援助しろ的な...。
ひどい世の中だわ。

子供を全員、専用施設に入れろ!今の親は虐待する可能性ある!
子供は専門家が育てるべきだ。

これをベースにした日本が社会主義国家になった近未来SFいいなw。
331名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:38:52.88 ID:+6nU77Lb0
>>315
本当に、何が悪いのか分かっていなかったんだと思うよ
言われてみても、じゃぁ何すればいいのか分からない

今回、弟子が脚本を書いたようだけど
えげつないからカットしたって話も、実際はどうなんだかって思う
そういう判断ができるんだったら、もっとマシなドラマになっただろうに
332名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:39:16.25 ID:04d2y2gG0
>>326
そうだね
とってもhurtfulなドラマだよね
333名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:39:29.19 ID:2g50+nHr0
【川崎】就寝中の児童(3歳〜5歳)の下半身撮影、元児相職員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391091307/
334名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:39:43.08 ID:sxp/cN+U0
>>312
赤ちゃんポストなんて言われてなかっただろそれ

>>318
同じことを何度も言わせるなよ
俺は差別や偏見について自分の意見は一言も書いてない
抗議者のクレームを俺の意見として勝手に受け取るな
お前の理屈だと他人をクレーマーだの
野次馬だのと罵るお前は絶対悪ということになるな
おれは馬鹿は愚かでも悪ではないと思うが
お前自身が認めるならそう呼んでやろう
335名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:39:46.68 ID:6yNSD6Nq0
>>183
俺はこういうのじゃないけど今では流せないもので
トラウマを持って今でもひきずってる。
これは害しかないと思うので子供には見せたくない。
336名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:40:03.87 ID:jri/eIMk0
内容を変更するのは勝手だけど。親のパチンコ狂いで子供が死んだって
部分は変更しないでね☆
337名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:40:33.26 ID:BQJxY3h10
>>327
>乳首くらいは見せないとな

まあ、三上がドンキに一瞬だけイチモツを見せたシーンな。
あれ、意外と批判するヤツいないよな。
338名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:40:50.66 ID:uNaQdptO0
>>295
その雰囲気は否めないよね。
問題になる部分だけ切り取っているからだろうな。
そもそもこの子供達のもとの関係がはっきりしない。
無関心だったのか。仲の良い友達だったのか。イジメ関係にあったのか。ならどっちが虐めてたのかとか。
でも、やったことは悪いんだからそんなの関係ないだろという理屈だろうな。
あくまでも施設の子はみんな良い子で弱者という。

あとそれを聞いた大人達はその暴言を吐いた子供達にちゃんと教育を施したのかと。絞めたのかと。
ここが一番大事なんだと思う。それがまったく見えてこない。あくまでも抗議するための材料なんで興味ないんだろうな。
続報みてもマスコミは相変わらずご用聞きだし。

そのへんが創作っぽくて胡散臭い原因だと思う。
339名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:41:29.12 ID:CO1NsSFcP
日テレ、完全敗北だな
340名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:42:10.48 ID:zOSEFDEt0
番組制作の意図を説明って、どうせ
「施設の子どもたちを貶めるつもりは無い」
とかの自己弁護なんだろ?

結果として施設の子どもたちの心を傷つけてるんだから
日テレがどんな言い訳しても無駄よ。

スポンサーが何も言わないうちはメチャクチャ強気だったくせに、
スポンサーがCM見合わせたり、スポットもあの枠は拒否されたら
途端に態度変えやがって
341名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:42:46.77 ID:ynjUyNcj0
岡村隆史「明日ママ」批判に苦言!放送中止なら「テレビの未来はない」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/24/kiji/K20140124007450350.html
342名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:43:30.14 ID:fae/h11JO
話題作り凄い
343名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:43:56.67 ID:jNeJcJak0
>>320
今回の場合は「口にしたらなんか不味いし吐いたりした」→メーカーに問い合わせ→
「命に別状ないから最後まで食え」という、マスコミで騒がれる前のマルハニチロみたいな対応だなw
344名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:44:25.06 ID:ZdsviT0r0
人権侵害だけでもややっこしいのに子供がプラスされたら
勝ち目はないねえ ドラマもダメとかなってしまったよ
345名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:45:05.93 ID:ahya0FYW0
>>341
テレビに未来なんてねーよ
346名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:45:21.86 ID:wZzxTKr00
いまさら改善してどうするんだ。
何をしたいんだ日テレは。
自分が間違えていましたって認めたわけか。
でも、遅すぎるんだよ。
347名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:46:05.64 ID:riwRSlKiO
入浴シーンはオッサンばっかじゃねぇか

このままじゃ施設は女児をお風呂に入れないって誤解されるぜ
「ねぇ、施設の子ってお風呂に入らないの?」
っていじめられるぞ?リスカしちゃうかもだぞ?
差別されないように、女児の入浴シーンを放送すべき
むしろ最終話まで全部それでいけ
ボンビ、ピア美、ドンキでそれぞれ1話ずつ、ポストは2話
最終回は皆で温泉でハッピーエンド

誰も不幸にならない最高のドラマ
348名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:46:26.28 ID:zOSEFDEt0
>>341
岡村もほんとクズだよな。

ペットショップの犬と同じだとか、あんなシーンを施設の子が見たらどう思うか
ってことがまるで想像できてない。やっぱり芸人は阿呆。特に岡村はクズ
349名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:46:26.59 ID:4ZIaqd7d0
ドラマを見て自傷行為をしただの、いじめがあっただのよくこんな与太話を信じる気になるな

普段はマスコミの嘘や失態を糾弾しまくってるくせに
350名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:46:34.41 ID:BQJxY3h10
>>340
>結果として施設の子どもたちの心を傷つけてるんだから

それは闇の中の出来事だろ。テレビ局以外のマスコミさえ及び腰じゃねえか。

PDFで発表したらなんでも事実になるなんてどうなるんだよ。
まさに自在な言論弾圧に感じるわ。
351名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:47:14.67 ID:TYkJ1e5D0
>>346
だよな 全部悪い夢だった そんな夢を見た奴は反省したて話にでもしない限り無意味だろうな
352名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:47:46.30 ID:sxp/cN+U0
>>338
見えないからきちんと対処していないというのは暴論だろう
そんな思い込みで胡散臭いとか言い出すなら
偏見の元だとクレームがつくのも正当ということになる
353名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:00.56 ID:K0yTxzy60
>>341
  岡村隆史曰く「明日ママ」批判に苦言!放送中止なら「テレビの未来はない」
なるほど 彼は中国の少数民族弾圧容認論者的思考なのか!
354名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:13.65 ID:y6UF4nTc0
>>321
ヴァカ言ってもらっては困るんだ
現在でも児童養護施設には31000人もの子供たちが暮らしている
虐待やネグレクトなどの認知件数が上がる一方のため、これ以降さらに増えていくことが
確定していると言っていい
しかし、里子・養子として家庭に引き取られる子供たちは年に1600人程度なので、
児童養護施設は必ず足りなくなっていく
孤児が増える世の中ではも子どもの命はどんどん軽く扱われていくし、
そうすれば捨て子も急増する
慈恵病院以外の赤ちゃんポストがいつ設置されてもおかしくない
だから、架空の赤ちゃんポストを設定したとしても、何の問題があるというのだろうか

>>334
慈恵病院のも名称は「こうのとりのゆりかご」だ
でも、日本では育てられない赤ちゃんを預かるシステムを「赤ちゃんポスト」と呼称している
それだけのことだ
355名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:16.39 ID:555ArCCt0
ひよったな
356名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:25.41 ID:Q1RHBdxn0
>>349
「朝鮮学校の生徒が、電車の中でキムチを盗み食いされた」
「なんとひどい人種差別か!日本人は謝れ!!」

まあそんな話を聞いた感じがする
357名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:27.76 ID:ZdsviT0r0
養護施設と言っただけで人権侵害で訴えられる
社会になりそうだね
寝るわ
358名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:46.57 ID:zOSEFDEt0
>>350
だったら全国児童養護施設協議会の藤野興一会長とも面会しなきゃいいだろ。
雇い主にそう言っとけ、日テレ工作員が
359名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:48:51.49 ID:l/U67Uu90
おまえら今よりもっと良くなるって何で思わないの?
こんなに抗議来るんじゃ完璧じゃない。
より上を目指すしかないだろ。
360名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:49:08.47 ID:0KGz6Nwp0
>>340
それしか日テレは言いようがない。だから内容変更の検討しか
解決策はなかったのだよ。
社会派ぶった話だったけど、結局は下世話なコメディドラマなんでね。
361名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:49:51.30 ID:HZKP9tI30
ポストも良いが どんきが可愛くなってきた
あんな子供なら育ててみたいな ぐへへ
まけるな日テレ
362名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:50:50.63 ID:JEe85XA+0
改善って、もうドラマ後半くらいまでは撮り終えてないか?
363名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:52:41.30 ID:DA78XRFWO
ここでヘタれる日テレ駄目過ぎ。
馬鹿としか言いようの無いタイミング。
やるなら放映前のクレーム時点、それを外したなら最後まで貫け。
364名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:52:58.90 ID:YDs+OgeW0
改善では飽き足らず
子供達へのシャジャイヨウキュウ(゚∀゚)キタコレ!!
365名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:53:16.79 ID:RvhGUEXHO
>>337
すまん…チョロッと観ただけなのでわからん
ただ 偽善者どものせいでテレビで乳首を観れないなど 不健全な状況で ガキどもの教育にも良くないと心を痛めているんだ
366名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:54:06.04 ID:JBbDNmUt0
元がわからないのにおめでたい連中だな
367名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:54:35.37 ID:UlUbpi+o0
バーニングだけに炎マ
368名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:54:53.85 ID:ahya0FYW0
なんつったって 水谷豊がけつまくってスタッフ連れて朝日に逃げた
あの日テレのドラマだから まあ制作はチョーいい加減でしょ
369名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:55:01.72 ID:hm21TTVv0
>>334
このドラマは差別や偏見は駄目だと解いてるのにそれすら理解出来ないとは・・感受性をもっと磨こうなw
370名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:55:02.55 ID:4L0BnnWX0
養護施設を何故題材にするんだ?
それだけで反吐が出るわ

不遇な境遇の主人公を追いつめて、同情買おってか?

頭使って番組つくれよ
371名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:55:04.67 ID:BQJxY3h10
>>357
良い設定を考えた。

施設の子の帰り道に外国人にしょっちゅうチカンされる。

双子ハン・リュウ親は生活保護費買ったポルシェに乗る韓流イベントに熱中する母。

破産したピア美の父親は元フジテレビコネ入社の有名人の息子。

これでどうだ?
372名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:55:28.36 ID:riwRSlKiO
>>361
性的な意味は置いといてほっぺた触ったりお腹撫でたり一緒に寝たくなるような可愛さだよなw
ちゅっちゅしたくなるw
ぐへへ
373名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:55:32.66 ID:0KGz6Nwp0
>>362
日テレは編集でマズイ部分をそぎ落として、コメディ部分や
魔王の真の姿やロッカーとアイスドールはたまたオツボネとの恋愛を増やして対応かと。
大人の部分なら撮りなおしや追加撮影も難しくないからね。
374名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:56:07.73 ID:uIp1ABD80
嫌なら見るな、だろ?
作品の意図を読み取れないバカが、フィクションに圧力かけるな。
375名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:56:28.37 ID:sxp/cN+U0
>>354
当時なかったものを持ち出してきて
今のものと似てるから同じだなんて
屁理屈にもなってないな
376名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:57:49.37 ID:BQJxY3h10
>>1
アイス・ドールがロッカーに施設の前で「これは、お礼」って
フェラするのはいくらなんでも行き過ぎだったと思う。
377名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:57:54.37 ID:4L0BnnWX0
「養護施設の出身者は差別するなよ。」
これを駅前で大声で何回も叫んだらそれは差別ですよ。

それと同じことやってるんだよ
わかんねえのか日テレはアホそのものでしょ
378名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:59:42.99 ID:Hx4/rvbC0
テレビ屋はホントにアホだなw
反省してねえなこりゃ
379名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:00:07.10 ID:BQJxY3h10
>>377
このドラマは差別です。ってわめいてるのも
そうだ!そうだ!って外野も同じ。

2ちゃねるだってガキが見てるのに大人が言い争ってるんだしな。
2ちゃんねるも本名プロフでログインにすべきだっての。
380名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:00:13.72 ID:IY6jUSTb0
お前の名前今日から『日テレ』な
381名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:00:16.91 ID:6jMfHcIjP
改善ったってなあ。
もう十分すぎるほど当事者を傷つけてるんだから、
放送中止してお詫びするしかないんだよ。
382名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:00:35.87 ID:sxp/cN+U0
>>369
今度はドラマの内容にすり替えか
クレーマーだの野次馬だの
俺に感受性が足りないだの
お前の中では差別じゃないのか?
差別や偏見がだめだと言ってるのはお前のほうなのだろう?
話を逸らして逃げるくらいなら
スルーした方が楽だぞ
頭悪いんだから
383名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:01:25.47 ID:bO5DfRIr0
>>1
やっと変更か
当たり前だが、とりあえずよかった

日テレ「明日ママ」内容変更へ “具体例抗議”に「改善を検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000107-spnannex-ent
384名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:03:07.09 ID:BQJxY3h10
>>1
まあ、心配しなくてもこのテーマで報道もドラマもなくなる。
世間の人は児童虐待、施設の子、里親の子なんて誰も忘れる。

心配すんな。忘れる国民だ。夏には無いことになってるから。
385名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:04:28.92 ID:SMIAc2pt0
>>375
いや、日本で最初の赤ちゃんポストは「天使の宿」で間違いない
2007年に流行語大賞にノミネートされた「赤ちゃんポスト」という言葉であるだけに、
その定義も大体決まっているので、知らないほうがどうかしてる
赤ちゃんポスト 【あかちゃんぽすと】
http://kotobank.jp/word/赤ちゃんポスト
> 1986年から92年まで、群馬県にも同様の施設があった。

では、それ以前には育てられない子どもを預かる施設はなかったのかというと、
預かることを生業にしていた人たちが存在する
「岩の坂もらい子殺し」でググればわかるだろうね
386名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:05:50.46 ID:I5cPH3wC0
これ、クレーマーじゃないだろ。
正当な抗議だもん。
テレビ局が相変わらず調子乗り過ぎ。
胸くそ悪い。
387名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:06:07.25 ID:R2AJZAOj0
たかが創作ドラマに改善抗議するのは
それが事実だから、あり得ない事なら笑い事として騒がない
388名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:06:28.00 ID:nKkiPmIp0
日テレも、ここからが勝負だな

ドラマ自体は凄くいい感じにハートフルな展開になってきてるから、
あとはいかに抵抗勢力と折り合いをつけるか、だね
389名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:06:48.01 ID:55sPwxkj0
>>379
自分も名無しのくせに何言ってんだよ。
まず自分がフシアナしてから言え。
390名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:06:56.90 ID:BQJxY3h10
>>381
>放送中止してお詫びするしかないんだよ。

気軽に書いてると思うがその意見がドラマを見てる子供に与える影響もあるんだよ。
僕の感覚がおかしいのか?って悩んでる子もいる。

まあ、意見表明は自由だけどね。
391名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:08:01.22 ID:K0yTxzy60
>>369
老人受けしますが 実に残念 人間の脳みそは感情の伴わない記憶は認識し無いし
日本人は特に 家族への恨み殺意を認めると自分が生きていけないからその
代償行為の対象を探してるのですよ!
 50代読本家時代なら其の論理は 騙せたけど今は無理
漫画世代40代親の其の子はネット動画世代だよ 脳みそが受け入れませんよ。
392名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:08:46.62 ID:w3eIFKwB0
>>385
赤ちゃんポストとという呼び方のことだ

知らないほうがどうかしてるという言葉を借りるなら
そう呼ばれる施設が今現在どこを指すか
またはどこのことだと思われるか
わからないほうがどうかしてる
393名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:08:49.57 ID:FEtOTvoG0
2話で分かるだろ。
ペット発言の職員は悪いやつではない。
仲間のいる施設に居着いてしまわないように、
早く里親の所に行けるように
あえて厳しくしているだけ。
理解力がないバカには理解されなかったようだが。
394名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:09:13.44 ID:IDJzo0qQO
>>382
横からゴメンねさっきから大袈裟すぎない?落ち着きなよ
395名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:09:15.88 ID:cN4AbHeh0
こういう糞寒いプロレスでしか話題を作れないTV業界
その煽りに乗って視聴するバカな視聴者
396名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:09:28.99 ID:12iD9Jkg0
>>381
多分、来週以降は放送ないよ。すでに関東圏の見逃し再放送は差し替え済。
全養協は経緯からみてシナリオチェックは入れてくるので、編集での内容差し替え
では妥協しないかと。あるとすれば、制作トップの謝罪放送。出来れば野島も
引っ張り出してほしいけど。

で、秋クールに近似設定のドタバタコメディになって帰ってくる形。
脚本は野島&松田ではなく、もう少しコメディに定評のある人間担ぐかと。
397名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:10:23.75 ID:SMIAc2pt0
>「ドラマによって傷ついている子供たちがいる」

その子供たちの心のケアもしてやれない施設協議会とか、役立たずもいいとこだな
398名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:10:55.60 ID:Dxcrk1BD0
改善案

ポスト:親が郵便やさん
ボンビ:親が桃鉄のやりすぎ
鈍器:親がドンキホーテでバイト
お局:親がオードリー春日
ブラック:親が快楽亭ブラック
ぴあみ:親が小島よしお
ぱち:親が土井たかこ
399名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:11:00.77 ID:ypuUR80c0
>>389
しらん。

>>391
子育て素人のDQN親がすることには危険性あるよな。
国家が責任を持って子供を全員専門家に任せるのがスジだな。
400名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:11:37.12 ID:TuwiyMy70
こんな反人権・反社会企業は、放送免許剥奪でいいよもう。
401名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:11:37.42 ID:ZMCI4az00
気分を損ねたから謝罪しろってヤクザじゃん
一部の視聴者の不満を解消するために作品内容を改編するなんて
あってはならないことだよ
402名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:11:40.07 ID:w3eIFKwB0
>>394
日付変わったから携帯じゃなくてもいいんだよ
403名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:13:17.55 ID:GTEL9Zwb0
普通に炎上マーケティング成功じゃねこれ。
これだけ話題になって最後までシラ切ればうはうは。
404名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:13:30.79 ID:FFERkGdS0
知ってる奴は知ってるかもだけど
Googl垢持ってればタダでオンデマンド放送見れるで

世論に反するけど割と内容は悪くないとおもう
405名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:13:40.77 ID:ypuUR80c0
>>1
両親は一流大学卒で年収一千万円以上程ある親だけが自分で育てられる法律つくろう。

日本の子供は全員施設送りにしようぜ。それが最良の選択だ!
406名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:13:49.09 ID:WEW31n7Q0
2話も3話も問題ないんだし、4話以降配慮しますた、
と言うだけで、普通に予定通りやってもわからんと思うんだが??

>>393
3話の実況スレ見ていたけど、魔王がツンデレとか優しいとか、
大人気すぎてワロタw
ニュース記事では悪魔のように書かれてるのにw
407名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:14:12.66 ID:SMIAc2pt0
>>392
システム名だということもわからないんだね
とんだアホだ
まあいいや、じゃあ「ポスト」という愛称を「ゆりかご」に変えるか
そうすれば実在する赤ちゃんポスト形式の施設に預けられた子どもってことだよな
しかし、「ポスト」である以上、特定された施設を指しているものではない
この違いがわからないと、本当にアホだよ
408名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:14:12.99 ID:97cYToPm0
あーあ
最後まで貫けよ情けねえ・・・
409名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:14:24.11 ID:VXIjCf3B0
>>399
専門家に任せる? そんなものをこなせる学問は人類には今だ活で無いよ?
モデル依存実在論のこの世に 国家が責任持てるわけ無いでしょww
特に日本の学問は偏向が強く 特定の子にしか使えないのが現状なのに
410名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:14:38.39 ID:w3eIFKwB0
>>397
ケアされるから何してもいいと思ってる奴よりは
ケアする原因がなくなるように努力するほうが
人間的だとは思うな
411名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:15:03.18 ID:CLPTuwQh0
野島もダウンタウン松本も、ナイナイ岡村も当時、才能と勢いが
あったから無茶が許されてただけ。才能も枯れ、面白くもないし
数字もとれないのに、無茶だけ許してって、甘えが許される訳ねーべ。
412名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:15:59.39 ID:ypuUR80c0
>>392
論破され尽くした。いろんな角度から。
413名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:16:19.06 ID:8Een/9Pf0
明日マニャーナに変えちゃえば?
414名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:16:23.63 ID:2KvqE7Aq0
>>393
もう問題は三上の真意とかポストはイイ奴とか
そんなことじゃないんだよ。
キミが理解力がないバカと呼ぶ人間だけが
騒いだだけじゃこうはならなかった。
415名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:16:27.71 ID:PHLaQvDi0
こんなのセクハラとおんなじ
相手を間違えると世間一般が真っ当と言える事でも
受け手にとっちゃ悪質極まりないって事になっちゃう

今回は取り上げた題材を完全に間違えてしまったのが
全ての敗因
416名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:17:01.11 ID:pxph2Jva0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
417名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:17:32.55 ID:SMIAc2pt0
>>410
ケアを必要とする原因なんて人それぞれだろ
この抗議騒ぎでAC広告だけの番組になって、震災当時のことがフラッシュバックした人も
少なからずいるはずだよな
ケアを必要とする原因を作ったやつらはどう責任を取ってくれるって言うんだ?
418名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:17:37.64 ID:1M80hQsT0
これだけの抗議があって、スポンサー全部降りて
やっとまともに話し合いをして、内容改善の検討をすると言って
もう少し待てと言って、放送だけは予定通り行っているという

回答保留中はせめて放送延期ぐらいしろよと思うが
まあ「最後まで観れば分かる」から「内容改善」にブレた時点で
詰んでるよな日テレ
419名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:17:53.77 ID:vq/8BfP80
取り直す時間があるのかね。もう3話終了したし。
420名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:18:59.43 ID:55sPwxkj0
>>408
スポットCMまで逃げ始めたからだろ。
CM自粛でもスポンサーは金出すけど、スポットCMはなくなれば丸々損だからな。
スポンサー企業は次からもうスポンサー止めるかもしれんが、
それはまだ可能性の段階。
421名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:19:12.90 ID:ypuUR80c0
>>409
真剣にそういう主張をしてる人がいるんだよ。もっと多くの子を専門家に任せないと子供達は守れない。
だからDV等が起きるんだってね。だけどここにはその意見が無いから書いてみた。

俺が書いたのはそのアンチテーゼねw。
422名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:19:15.60 ID:BGVIY5aT0
>>381
外野がいつまでも騒いでる事で傷口を広げてると思うが
423名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:19:22.01 ID:IDJzo0qQO
>>402
誤解しないでよ
このドラマは凄くハートフルだと思うんだけど何が不満なの?
424名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:20:18.18 ID:w3eIFKwB0
>>407
馬鹿過ぎ2号か
>特定された施設を指しているものではない
>群馬にあった「天使の宿」がモデルです

とりあえず意見をまとめてから出直してこい
425名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:20:53.07 ID:JZ+tIp8G0
クレームなんぞ突っぱねりゃいいのに。
これで完全にこのドラマの意義なんてなくなったわけだし、折れるぐらいなら放送中止するべき
426名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:21:33.90 ID:12iD9Jkg0
>>406
2話はそうでもないかもしれないけど、3話はすでに見てわかるくらいのレベルで
編集でいじっている。表面的には今日になったけど事実上内容変更は行われている。
427名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:22:03.00 ID:GYdvracE0
1話2話でファンから切られる(=見てもらえなくなる)なんて話が日常な
アニメと違って、ドラマにはそういう洗礼はなかったんでしょうかね。
428名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:23:10.36 ID:SMIAc2pt0
そもそも、ドラマを中止に追い込みたいなら、テレビ局やスポンサーに圧力かけるより、
主演している役者にお願いして降りてもらえばいいじゃないか
このドラマなら芦田愛菜にお願いすれば、どう考えても代わりがいないしな
その程度の簡単なこともできないで騒ぎ続けてる組織やら団体って、
騒ぐ目的で騒いでるだけなんだろ
429名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:23:50.54 ID:l1cs3AFa0
あっソレ!
日テレ解体、日テレ解体!
430名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:23:51.19 ID:ubhMklre0
>>393
いや、普通の頭してたら1話で解る。
でもそれは関係ないんだろ>>1の「当事者」達には。
431名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:24:26.52 ID:Q391dA2n0
「検討する」ってことは病院、施設側の要求をほぼ受け入れるということで間違いない。
「ポスト」も変わるだろう。
変わってもそこは脚本家のうで次第でなんとか強引にやるだろうが、違和感は出てくるだろうな。
まあ結局日テレが折れる形じゃないと、病院も施設も振り上げた拳を下ろせなくなるから苦肉の策だろう。

たぶんもう病院も施設もドラマ中止を撤回する。
432名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:24:43.18 ID:1xbtGo8h0
スタッフの恨みを内容にぶつけてるようだ
今後はもっと汚く虐めを招く内容にするだろう
433名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:25:35.26 ID:w3eIFKwB0
>>412
お前は論破されないな
都合悪いとスルーするから

>>417
いるはずだ?
仮定を前提に責任を取れとか
お前どこの国の人間だよ

>>423
ドラマに不満があるなんて書いてない
どうして他人の意見やレスを捏造してまで
噛み付いてくるんだ?
馬鹿の考えることは理解できない
434名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:25:37.09 ID:SMIAc2pt0
>>424
モデルだとしてもおかしくないよ
少なくとも日本に赤ちゃんポストは1つではないし、誰が作ってもいい
慈恵病院の専売特許だとても思ってるならお門違いだ
435名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:26:45.71 ID:2KvqE7Aq0
>>425
幻のオリジナル版DVD

特典映像映像
某掲示板の捏造じゃなかった!ブラック登場回収録

を俺が買うから大丈夫。
436名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:26:52.60 ID:Zb0mlc9B0
前より良くなるよ。今度はみんなが“ありがとう”を言うドラマに変ってる。抗議じゃなくね。
同じこの日本列島に住む者同士なんだから分かり合える。同じ民族なんだから互いを理解しあえる。
互いに引くって事が出来るのが日本人だと信じてる。
437名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:27:23.01 ID:W4wCyflZ0
出演者の子供たちを、養護施設内のひな壇に座らせて、
施設側が厳選したというYouTubeの動画をみんなで楽しく観る様子を
脚本にすればいいと思う。

YouTube動画再生中はその動画をアップで写して、
子供たちの顔を一人づつ、ワイプで画面の端に移す。
子供たちのセリフは、聴覚障害者にも判りやすいようにすべて
大きめのテロップにして画面下に表示すればいい。
438名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:27:36.28 ID:9XiMUmJU0
虐待や問題などなかったことにすれば捨て子もシアワセ。
439名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:27:36.62 ID:1rvKg9VC0
>>15
よかったさがしか。

世界名作劇場も今見るとキリスト教の布教活動めいていてうさんくさく見える。
背中が煤けてしまったものだとも思うけど。


というかwikiみてたまげた。

ポリアンナ症候群(ポリアンナしょうこうぐん、英: Pollyanna syndrome)は、
心的疾患のひとつ。ポリアンナイズム(Pollyannaism)とも。
現実逃避の一種で、楽天主義の負の側面を表すもの。

概要[編集]
1913年にエレナ・ホグマン・ポーターが書いた
ベストセラー小説『少女パレアナ(Pollyanna)』および
『パレアナの青春(Pollyanna Grows Up)』
(テレビアニメ「愛少女ポリアンナ物語」でも知られる)の
主人公ポリアンナに由来して命名された。

一般的には、
「直面した問題の中に含まれる(微細な)良い部分だけを見て自己満足し、問題の解決にいたらないこと」
「常に現状より悪い状況を想定して、そうなっていないことに満足し、上を見ようとしないこと」

などを指す。
440名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:27:39.69 ID:IgDCxhle0
>>426
だったら何の問題もねーだろw
441名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:27:45.88 ID:SMIAc2pt0
>>433
施設協議会が言う「自傷行為」少女が、ドラマだけが原因でそれをやったと?
はっきり言って、それ以外の理由がごっそりあるだろうに、ドラマのせいだけで
そうなったというのを信じるほうがどうかしてる
442名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:28:36.82 ID:ypuUR80c0
>>431
>たぶんもう病院も施設もドラマ中止を撤回する。

ドラマ中止要求は病院。協会は修正要求。
なんで嘘書くかな。
443名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:29:14.83 ID:IDJzo0qQO
>>433
噛みつくつもりはないけどさこのドラマは見ててホッコリするし言われてる程酷いドラマじゃないなと思って
444名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:29:23.80 ID:w3eIFKwB0
>>434
ころころ言うことが変わるな
特定の施設がモデルだと言っているのかいないのかさえ
はっきりしない

会話にならない
445名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:29:35.55 ID:AKWce0G00
ヤクザの顔色をうかがって生きてると転落するという見本だな、日テレは。
446名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:29:54.07 ID:V8wZDFrZ0
それより、コレに全力でクレームつけてた「里親会」とやらが
一体全体どういうビジネスなのか知るいいきっかけを作ってくれた。
大いに有意義なドラマだと思うわ。
447名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:30:13.98 ID:t44akdgh0
昨晩も視聴したが、特に問題は無いと思うけどねぇ。
(むしろ、ドラマとしては駄作の部類だろうw)
それを殊更に問題が有るように報道してる方が異常としか思えない。
まあ、日テレがやらせてるんだろうけどサ。
448名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:30:25.12 ID:YAP0vfWsO
明日、社長がいない、だな某局でお願いします。子供を使って、会社組織の人間模様を描いてください。
449名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:31:11.46 ID:SMIAc2pt0
>>444
「天使の宿」のことさえ知らない無知なやつに教えてやっただけだ
ありがたく思え
ついでにクイズを出してやろう
「天使の宿」が終了した原因は何?
450名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:31:12.65 ID:Rl7pVid5O
>>387
あり得ない事を真に受けるバカが多いから困るって話だろ
451名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:31:26.94 ID:ypuUR80c0
>>440
ラストシーンの芦田の「ちっきしょー!が醜い」と言い出したヤツがいたw。
言葉狩りを超えて子供は感情を出すなと言わんばかり。怖いと思った。

なんでもありだわアノあたりの人らw。
452名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:32:32.72 ID:Q391dA2n0
実は病院も施設もこの問題が加熱してしまって、批判の矛先が自分のところに向かいつつあることを内心ではビクビクしてんだよな。

だからどうやって「名誉ある撤収」をしようかと悩んでいたところ。
この問題を引っ張ればブーメランで「赤ちゃんポスト」問題やら施設の虐待問題やらが社会に明るみになる。
それはまずいので日テレに泥を被せる形で終結させると言うこと。
453名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:33:12.00 ID:ubhMklre0
>>396
近似設定にしなくてもポストというあだ名をホストくらいにして脚本このまま。
主役を三上 → キムタクでOK
職員として青臭い小雪と不気味な堺、PTA軍団を加えれば更にぐー。
もしくは、昔の大映テレビみたいな演出にしもいいかも。

これ、三上だから独特の味出せてると思うんだが、逆にそれがアダになってる。
野島サイドが三上好きなのもわかる。
454名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:33:24.65 ID:w3eIFKwB0
>>441
>AC広告だけの番組になって、震災当時のことがフラッシュバックした人も少なからずいるはず
に対してレスしたつもりだったんだが
>施設協議会が言う「自傷行為」少女が、ドラマだけが原因でそれをやった
と俺が言ったことになってる
お前の頭がどうかしてるとしか思えない

>>443
俺は酷いドラマとも言ってない
内容に関して感想や意見など一言も書いてない
何故俺にだけレスしてきたのか理解できない
455名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:33:43.63 ID:k7fBZJxV0
ドンキホーテが猛抗議・・・しろよ
456名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:34:00.19 ID:xC60pDkK0
>>418
変更する訳ないじゃん。日テレ様だもの
457名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:34:28.42 ID:ypuUR80c0
>>1
日本テレビ 報道ドキュメンタリードラマ「『明日、ママがいない』その真実の舞台裏 〜 葛藤するテレビと企業の60日戦争」

こんな企画やったらもう一発稼げそうだなw。
458名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:34:37.34 ID:12iD9Jkg0
>>440
2話、3話の改変は変更の意思がないと言い続けてるときにやらかしたこと。
すなわち、日テレは記者会見後マズイという認識があったという証拠にもなる。
まして3話編集時には、スポンサー一部自粛から全自粛への流れの最中
だからね。
これはこれで企業体質としてどうなのと。
459名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:34:55.83 ID:iKWnDvpp0
>>452
という誤解が生じるから、日テレに対応は酷過ぎるんだよ
本物の施設を見たことある?
460名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:35:01.71 ID:bxndAZV40
まぁ、内容変えちゃってもいいぐらいテキトーな作りだもんね〜
461名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:35:02.46 ID:LyNx9B+T0
検討はする… 検討するとは答えたが改善するとは言っていない

つまり我々がその気になれば、全九話を丸々放送可能である事をどうか思い出して欲しい
462名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:35:43.64 ID:wFMB0eQrP
まあ、日テレにとっては“やらずぼったくり”みたいな番組になってウハウハだろw?
スポンサーが広告出稿を止めたのはスポンサーの都合だからな。
日テレは痛くも痒くも無い。
463名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:36:12.40 ID:mi3KZmPV0
ドラマ見たこと無いけど、
アダ名だけ変えるのかな
464名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:36:15.93 ID:SMIAc2pt0
>>454
お前が言ったとは言っていない
事実、そういうことになってるだけだ
ドラマのせいで自傷行為をしたかもしれない程度のことで、放送局に難癖つけるとか
ヤクザと同じ手口だな
465名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:36:40.39 ID:kgRvdbWD0
抗議も確かに多いが圧倒的に多いのがドラマとして楽しんでる視聴者
あんまりしつこいと視聴者の不満がどこに向かうか協会はわかんないのか
466名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:37:38.17 ID:ypuUR80c0
>>439
>「直面した問題の中に含まれる(微細な)良い部分だけを見て自己満足し、問題の解決にいたらないこと」
>「常に現状より悪い状況を想定して、そうなっていないことに満足し、上を見ようとしないこと」

「イマドキの良い子育て」のベースみたいな考えじゃんw。
467名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:38:02.21 ID:w3eIFKwB0
>>449
元レスから読み直せ馬鹿
知ってるから>>334のレスをしている
なかったと言ってるのも天使の宿が
当時赤ちゃんポストとは呼ばれてなかったということ
まともな読解力もないくせに
話を逸らすことにはぬかりないんだな
モデルにしたのかしてないのかくらいとっとと決めたらどうだ
468名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:38:13.67 ID:IDJzo0qQO
>>454
君がこのドラマを見てどんな感想を持ったのかなあと気になってね
469名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:38:26.92 ID:vq/8BfP80
部分的な撮りなおしなら対応可能なのかね。
協会もスポンサーも激おこなら、日テレが折れるしかないわな
470名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:39:17.56 ID:UQX74Qu+0
今回日テレの屑っぷりが露呈された訳だが
その一つが、抗議が来ているのに
土日の昼間に再放送して流しまくった事
最初は抗議なんて屁でもないと思ってたんだろうけど、
スポンサーCMが全部降りたとなってビビったんだろ?
そんで仕方がなく歩み寄る姿勢を見せた
とんでもない屑で下種なテレビ局が日テレ
471名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:39:35.15 ID:01gjJFTM0
保護した幼児の裸を撮影した疑い 児童相談所元職員逮捕
http://www.asahi.com/articles/ASG1Z5DPNG1ZULOB019.html

これ現在の話
472名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:40:26.85 ID:gGP8bXDE0
>>465
純粋にドラマとして見て、俺はつまらないと思ってるぞ。
子役を使って衝撃シーンを見せる・・・ってところがなくなったら、
なにもなくなるドラマ。
473名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:40:27.88 ID:ypuUR80c0
>>1
しかし、協会が一番おかしいと思うのは「あのタイプの施設から里親には出しません。」なのになあ。

「もしかして金持ちの親にチェンジできる?」ってカンチガイこそ否定しろよな。
子供らに施設に憧れてもらうのはOKってのが本音臭い気がしてなあ...。
474名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:41:10.59 ID:12iD9Jkg0
>>453
多少設定をいじらないと変に明日ママを引きずる形になるので。
475名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:42:17.84 ID:Q391dA2n0
もうこれから10年は児童施設が舞台のドラマは作られないだろうな。
せっかく親のない、親から離れている子供達の苦悩が社会に理解されるチャンスだったが。
476名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:42:33.31 ID:2KvqE7Aq0
来週から5回に渡り真人間になった親が
一人ずつ迎えに来て、本名で呼び抱きしめる。
だからあだ名は一切出ないので全国からイジメが消える。

最終回はみんな出て行ったガランとした施設で
魔王が今までペットと呼んだ非を詫びてマイトで爆死。
これで人権屋様の溜飲を下げておいて
ロッカーとアイスドールに赤ちゃん産まれて
愛情たっぷり幸せそうエンド。

これでどうだ。
477名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:42:39.22 ID:ypuUR80c0
>>471
>保護した幼児の裸を撮影した疑い 児童相談所元職員逮捕

テレビでは隠蔽されるよ。そういうこと。マスコミ批判してるやつら気づかない。
478名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:42:59.76 ID:bO5DfRIr0
改善でも良いけど、一番良いのは中止で良いんじゃね?
479名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:43:25.75 ID:ubhMklre0
>>454
必死だなおまえ。
480名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:43:33.70 ID:55sPwxkj0
>>462
放置してたら四月の番組改変時にスポンサー契約切られるよ。
当然だろ。
どの企業だってただで日テレに金恵んでやる理由は無い。
481名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:44:24.50 ID:gGP8bXDE0
>>478
地上波でやらなければいいよ。
映画とかDVDとかCSの有料放送とか、な。
482名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:45:07.41 ID:ypuUR80c0
>>1
>だからあだ名は一切出ないので全国からイジメが消える。

本名のDQNネームを使わないのが配慮だったことを知らせるにはイイよ。
あと、なぜ急に親が変わったかは創価学会に入信したから。これでOK。
イケダ先生もスポンサーするだろ。
483名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:45:08.18 ID:SMIAc2pt0
>>467
クイズの答えを教えてやろう
一年以上も赤ちゃんが預けられることのなかった「天使の宿」に預けられた赤ちゃんが
凍死したんだ
だから閉鎖を余儀なくされた
というか、役割をすでに終えていたのに放置していたというのが正しい
慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」にも同じことが言えるが、いくら病院に併設されてても、
預けられた赤ちゃんが絶対に死なないわけではない
事実、預けられた時点で低体温症になっていて死にかけた赤ちゃんもいた
さらに、預けられる赤ちゃんは最近ではめっきり減っているし、代わりに電話相談件数が
大幅に増加している
役割を終えているといっても過言ではない「こうのとりのゆりかご」を続ける意味って
どこにある?
まあ、お前なんぞに話しても意味ないか
484名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:45:08.90 ID:njIPHfIo0
変更させやがって!糞クレーマーが!って
いじめられたら今度はどうするの?
485名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:45:36.54 ID:01gjJFTM0
>>477
日テレ系では、このニュース、流れていた。
486名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:46:57.17 ID:ubhMklre0
>>470
学生か?
屁でもないと思ってたんだろうって。
なぜ再放送を強行したと思う?
487名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:47:19.95 ID:w3eIFKwB0
>>464
>震災当時のことがフラッシュバックした人も少なからずいるはず
というのと
>ドラマのせいで自傷行為をしたかもしれない程度のこと
はお前の理屈ではどちらも難癖のはずだが
前者はACのCMのせいで後者はそうとは限らないと言ってる

想像の被害者は無敵だな
お前の言ってることはお前が批判してることと同じ
ポストの件といい言うことがバラバラすぎてどうしようもない
488名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:47:40.29 ID:ypuUR80c0
>>1
>変更させやがって!糞クレーマーが!
起きるよ。小学校で。

今でさえアンチとファンで派閥できてる。なんせ友人より仲間を重視するから。
今はまだ半々かもだけどバランスが崩れたらイジメまくりだろうな。

「お前こないだ。日清はもう食べないって言ってたよなー。」的なw。
489名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:48:53.25 ID:Q391dA2n0
芸能人からのドラマ支持とかが広がりつつあるなか、高須クリニックがスポンサーを引き受ける宣言をしたあたりから完全に風は変わって来たけどな。

こういったドラマ支持の流れを相当危惧しだしたのが病院とか施設のお偉いさんがた達だ。
元日テレの教授の水島だけが頼りだったが、こいつも役に立たないとわかってあわて出したってこと。
490名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:49:12.35 ID:UQX74Qu+0
>>486
学生か?
再放送を強行したのは視聴率稼ぎだろ?
炎上商法で話題になったので再放送で本放送の視聴率稼ぎ
しかし予想に反してスポンサーがどんどん離れていったので白旗
まさに銭ゲバテレビ局

そんでお前の推測内容は?
491名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:50:04.65 ID:ypuUR80c0
>>486
>なぜ再放送を強行したと思う?
施設の子が夜10時でも見たって発表されたから
「じゃ何時でもかまわんんだろ」みたいな日テレの逆ギレに感じた。

時系列的な想像だけどな。
492名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:50:14.91 ID:XoTU4X9i0
霞が関の全国児童養護施設協議会

こりゃまた凄い所に事務所構えてるんですな

ここが利権の総本山ラスボスですか
493名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:50:15.14 ID:01gjJFTM0
黙っておいていくような精神状態の、女性もケアしないとだな。
相談電話があるというのは、悪くない。

一番は、そういった事で悩む人がいなくなる事だけどね。
494名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:51:08.31 ID:lECUQ+aV0
【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマで
CM放送していた複数のスポット枠契約企業もNOを突きつけ
「あの番組にCM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/
495名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:51:44.57 ID:nkbjIwCW0
「明日、スポンサーがいない」
496名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:51:57.72 ID:bO5DfRIr0
結局は強がっていたが日テレの敗北、敗走ってことか
497名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:52:30.50 ID:KMN1teshO
日テレ社員の子供は明日からポストと呼んで良いよ。
嫌がられたら、あっ、じゃあやめますで
498名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:54:13.99 ID:YPAl4mifO
いや、どうして良いかわかんない妊婦の相談を受け、これからどうするか
一緒になって考えるってのが本来の目的だからな
499名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:56:32.64 ID:ypuUR80c0
>>489
>元日テレの教授の水島
あれ2ちゃんにもいたような気がしたわ。

左巻きな論調で必死に書き込みするの施設、病院関係者以外ありえんだろ。
ネトウヨ、ロリコンの巣窟の2ちゃんねるだぞw。
500名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:56:48.83 ID:01gjJFTM0
児童養護施設をWikiで見たら、近年でもないわけではない子供に対しての不祥事。

入所少女への施設内虐待、事件を隠蔽か 野木の児童養護施設
http://www.47news.jp/CI/201305/CI-20130517-00697.html
501名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:57:37.35 ID:W7kbUd1RO
見せたい物は既に放送したってことかね
あとはどーでもいーですよー的なww
502名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:58:16.55 ID:w3eIFKwB0
>>468
そう思うなら不満なのとは聞かないだろ

>>479
馬鹿にまとわりつかれてるだけだ
お前が馬鹿じゃないことを願うよ
>>483みたいに聞いてもいないようなことを
自分の頭の悪さを誤摩化すために書き垂らして
都合悪いレスから逃げようとする輩じゃないことをね
503名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:58:18.85 ID:UQX74Qu+0
>>489
あーお前の願望だろ?
高津なんでバーニングと懇意の改造脱税野郎がスポンサーになって流れが変わるwwwwww
まじでこいつらの脳みそって馬鹿すぎて逆にうけるわ
504名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:59:10.66 ID:55sPwxkj0
フジテレビと比べれば一番組だけの話で対したことないようだが、
連鎖的にCM自粛が広がったのはTV局が問題起こすと
CM出してる企業に被害がおよぶと企業自身が認識してるから。
ぶっちゃけ本当に番組に問題があるかどうかはどうでもいい。
505名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:00:28.99 ID:33SiBQGX0
結局一連の騒動を利用してここぞとばかりにプロ市民の極左どもが憂さ晴らししてるだけだろ
最近の日本は保守的になってきたから以前のように騒いでも左翼の思い通りにいかなくなったからな
日テレは対応さえ間違えなければここまで大騒ぎにならなかったと思う
506名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:00:29.97 ID:nxO1oYAR0
ついこの間までの強弁はなんだったんだよ
節操ねえなあ
507名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:00:30.97 ID:ypuUR80c0
>>494
「あのドラマ問題起こしてるんだって」

「なんか評判悪いらしいよ」

「スポンサー降りた方が無難だよね」

「アイツ空気にしようぜ」

子供と同じイジメをドラマに大人がやってる。そういうこと。
508名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:01:32.25 ID:ubhMklre0
>>490
推測てなんだ?
契約上のインセンティブだから実施せざるを得なかったんだろあのタイミングの再放送。

屁でもないと思ってたんだろとか、
スポンサーCMが全部降りたとなってビビったんだろとか、
炎上商法で話題になったので再放送で本放送の視聴率稼ぎとか、
発想がガキっぽいわな。
ギリギリまで引っ張っただけだな。ヤバイのは重々承知。
例え再放送を中止しても本放送があるんだから事態はさほど変わらないしな。
509名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:01:32.99 ID:IDJzo0qQO
>>502
自分の意見はないのかな
もう寝よう
510名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:01:49.65 ID:UQX74Qu+0
>>504
どうでも良くないから、過去にもスポンサー降りてんだぞ?
銭ゲバやらもそうだけどな
企業イメージを損なう内容なら降りるのは当たり前
511名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:01:57.55 ID:Q391dA2n0
まあ日テレが抗議を受け入れて、それでドラマが全部放送されてば万事良しか。

しかし放送後はいろいろと病院と施設の問題はこれから注目されるだろうな。
こいつらは自分でパンドラの箱を開けた。
512名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:02:19.60 ID:01gjJFTM0
皮肉な事にドラマの施設長は言葉は酷いが
「養子になれ」という趣旨の事を言う。

現実、里子になれる子供ばかりではない。
その辺、問題でしょうね〜

施設が空になるのを喜ぶようでないと、本当は駄目w
513名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:02:57.03 ID:ypuUR80c0
>>1
なんかNHK...。
民放のドラマで不祥事とかスポンサー離脱とかで得しそうだ。
514名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:03:21.11 ID:UhQpeNni0
>>507
CM自粛してるだけで降りてませんが
515名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:03:59.89 ID:+BdNeqo60
>>511
そういう事だね
最後まで見られれば満足だ
516名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:04:48.42 ID:w3eIFKwB0
>>509
感想だけを語り合いたいなら
相応のスレがあるだろう
馬鹿は寝たほうがいい
517名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:05:03.79 ID:YTuOgk22i
スポンサーやBPOの騒ぎ程度じゃ納まらないだろうなって事が、日テレは想像出来ないのかなあ?
別にどの側を擁護するワケじゃないけど、絶対に名誉毀損で裁判沙汰になるよ。
日テレはさ、新社屋の負債だってまだ残ってるはずなので、基本お金が無い会社だと思うので。
裁判で負ければ当然金払うんだけど、勝ち負け以前に今のこの時点で企業イメージが落ちるんだよな。
イメージが落ちるとなれば、スポンサーの金払いも減るわけだから、局の収入も減る。
さらに天才芦田達子役のイメージもダウンさせたとなれば、事務所との禍根を残す事になる。
どうせドラマのDVDとかも出せないだろうし、放送は取りやめた方が無難だよ。
今のまま放送続けても、誰も得をしないと思うんだけどな。
局の威信をかけたドラマなら別だけど、鈍器で殴ったからドンキってあだ名とか、所詮その程度のドラマじゃん。
ヤメちまうのが一番お得だと思うけどねえ。
518名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:05:04.66 ID:iWEOTScE0
次回から、スーパーカーに乗った施設出身の覆面レスラーが現れるんだろw
それとも、少年院に入ったことがあるボクサーか?
519名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:05:14.42 ID:ypuUR80c0
>>511
「児童養護ビジネスの闇」とかやるよ。今なら売れるもん。
520名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:05:39.54 ID:O73oz2Nm0
擁護派はこのドラマが誰かを傷つけても続けるべき番組だと思ってるんだよな?
見たけど本当につまらないただのドラマに毒が混ぜてある

このドラマの良さがあるのかが全くわからないけ
俺を納得させるだけの良さを教えてほしい
521名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:06:13.01 ID:UQX74Qu+0
>>508
>契約上のインセンティブ

日本語で書けよ?

契約上って誰との契約かもちゃんと書け

そんで結局金だろ?
お前がうだうだ書いてるのは詰るところ金の問題
契約不履行や反故になったら違約金という話になるからな

そんでもってあんだけ再放送のスケジュールを組んでいたのは当然視聴率の為
テコ入れの為に再放送なんて今や常識だしな
それをえなに?契約したから仕方なく??

お前も笑わせんなよ
そんな言い訳するなら最後まで変更しないで流せば?
契約してしまったのでってwwwwwwwwww
522名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:06:37.27 ID:CWu7ee+c0
>>511
何がパンドラだ。こんなのは昔からあるわw
523名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:06:44.57 ID:vv+i4LoeO
>>475
別にドラマじゃなくてもドキュメンタリーと言うかニュースとかでたまに特集とかやってるから施設の子供達がどんな思いしてるとか分かるんじゃない!?
ドラマは所詮作り物だからな、実際とは違ってたりするし
524名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:06:53.73 ID:2KvqE7Aq0
>>492
ラスボス強すぎw
525名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:07:05.25 ID:lrly24Tm0
倫理とかどうでもいいけど、演出や脚本が低レベルなのをなんとかすべき。
526名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:07:12.40 ID:01gjJFTM0
ドラマ見た人が、何年も先、もし実子に恵まれず悩んだ時、
前にドラマで、里親の事やっていたよな…

それで、いい里親になるなんて事もありえるじゃないか。
527名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:07:15.68 ID:lECUQ+aV0
>>514


547 名無しさん@恐縮です 2014/01/30(木) 23:02:13.95 ID:Keyfpsak0
>>533
2ちゃんねるの中だと 
「話題で視聴率アップに番組スポンサーから金が入り
且つ、番組スポンサーはCM流さないから
スポットCM入れ放題で、日本テレビは二重にスポンサー料金
貰えて大勝利」らしい.

591 名無しさん@恐縮です 2014/01/30(木) 23:09:53.61 ID:imeh2pMp0
>>547
そんなウソを捏造しないと話を広げられないんだな、
抗議派は
528名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:07:40.33 ID:zYvYySi80
日本もついにここまで幼稚になったか
弱者(笑)が差別だ人権だって叫べば思考停止
それに乗っかる馬鹿ガキ
そらテレビもおもろなくなるわ
529名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:08:14.32 ID:ypuUR80c0
>>512
意味わからん。見たのか?

現実の施設は18歳まで預かってサイナラだよ。オツボネがリアルな存在。
里親やら養子縁組なんかせんよ。
530名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:08:14.34 ID:U4syKMw20
>>520
本当に誰かが傷ついてるんですかねえ
会合に出てきた傷ついた子供って実在してるの?
団体側が抗議しやすいように作り上げた架空の存在じゃないの?
531名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:09:18.29 ID:sKvJj1jX0
明日パパがいない だったら問題になったかな?
532名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:09:51.85 ID:UQX74Qu+0
>>522
ていうかパンドラの箱開けたのは日テレだろうに
自分らの局の醜態をこれでもかと晒したんだからなwwwwww
これでおさまりが付くと思ったら大間違い
533名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:10:00.81 ID:O73oz2Nm0
ドラマは現実ではない
フィクションだと言い張る人はいるけど
>>511みたいに勘違いしてる人間がすでにいるんですが…

>>530
架空だと思うのは勝手だけどそれを元に他人を説得できるなんて社会人の主張としては
非常に甘すぎるんじゃないの?
534名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:10:04.26 ID:01gjJFTM0
>>529
>現実の施設は18歳まで預かってサイナラだよ。

だから、ドラマの施設長の養子縁組命、カッコええやん。
535名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:10:31.77 ID:QZD/DvgWO
>>347
ああ・・・うんうん・・・・
536名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:11:27.64 ID:iKWnDvpp0
>>526
いい里親になろうとしたのに
周囲からは「ペット感覚」って揶揄されるんですね
537名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:12:08.96 ID:X2419Xtx0
まずは子役を辞めさせる
大人が演じれば問題ない
538名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:12:25.28 ID:srTLomzV0
>>511
捨て子の運命がどんなものかは、常識がある人間なら容易に想像できることだろ。
それをパンドラの箱なんて得意気に言っちゃうとか、自分の常識の無さを晒してることに気づけ。
539名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:12:25.10 ID:U4syKMw20
>>533
甘くないね。
でっち上げで抗議する方がよっぽど外道じゃん
もしかしてずるい手を使う方が社会人っぽくていいとか思ってる?wwww
540名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:12:32.51 ID:iWEOTScE0
>>531
ママが若い男と駆け落ちして、
そのあと、仕事が一番のパパが子供のために仕事を二の次にして
一生懸命に子育てする話なら問題はなかった。
541名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:12:57.10 ID:+BdNeqo60
たかがドラマひとつでこれだけ盛り上がる日本って平和だな
542名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:13:04.56 ID:01gjJFTM0
>>536
実子でも、その人なりに、いい親になろうとする姿勢が、
他者から見て子供をペット扱いしてるって陰口は聞くことあるぜ。
543名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:13:13.12 ID:ypuUR80c0
>>534
あの恫喝気味のセリフも懐かれまいろする努力って
1話で感じない変な人々がドラマを批判するからねえ...。挙句に正義になろうなんて。

日本は終わるね。社会主義にして、子供全員親から取り上げられるわ。

おれは好きなドラマですよw。
544名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:14:05.28 ID:O73oz2Nm0
ドラマの中でも非常に冷たい言葉で子供たちに語りかけてるけど
ドラマ内の子供たちがそれに傷ついて自殺してしまう恐れとかは考えてないと思う

配慮の足りないつまんない男をいい人みたいに持ち上げるのがドラマなんだろうけど
それを見た馬鹿が現実社会でも冷たいほうがカッコいいとか勘違いするんじゃないの?
545名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:14:21.90 ID:UQX74Qu+0
>>541
お前が無知なだけで欧米なんてもっと厳しいからな
テレビにしても映画にしてもレーティングが決まってて
違反したり物議を醸しだす内容だと大論争が起きる
日本なんて緩い方だと知らないだろうね無知は
546名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:14:43.27 ID:w3eIFKwB0
>>533
現実とフィクションの区別がつかないということでは
ドラマを現実かもと受け取ってしまう人も
現実をフィクションと思い込んでしまう人も
同じ人種なのかも知れない
547名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:14:51.00 ID:tVa31Zhe0
>>523
ネットでこのドラマに触れた意見とか見る限り、それなりに問題提起にはなってると思うがね、施設出身者の方の意見とかも色々聞けるし、
その内容としてはドラマ的な過剰な演出や設定に違和感を抱くこともあるが放映中止を求める程のものでもない、というのも少なからず見られる(もちろん賛成一辺倒でもないけど)
ここでクレーム入れてる奴らからはスポンサーが降りたからだの、(一部の)専門家の要望があっただの、上辺だけの内容しか伺えないのに比べてそっちのほうがリアル
548名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:15:45.48 ID:ypuUR80c0
>>542
>他者から見て子供をペット扱いしてるって陰口は聞くことあるぜ。
それは全養協の記者会見でも代表者が「お人形さん的に扱う里親は居る」って発言してた。

ペットとお人形さんだったら、ペットの方が家族の一員とか尊厳もあると思うけど。
あの人らの感覚オカシイw。
549名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:17.21 ID:O73oz2Nm0
>>539
だ・か・ら

でっち上げというだけの十分な証拠を早く寄越せって言ってんだよ
自分に都合が悪ければすべてでっち上げって小学生の世界だろ
未熟な自分の自慢はもうやめとけw
550名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:19.70 ID:01gjJFTM0
このドラマは、悪趣味なおとぎ話でしょ。
551名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:21.12 ID:ubhMklre0
>>521
なんか言ってることが変わってきてるぞおまえ。大丈夫か?
屁でもないと思ってたんだろとか、
スポンサーCMが全部降りたとなってビビったんだろとか、
炎上商法で話題になったので再放送で本放送の視聴率稼ぎとか、
て話じゃないの? ただ叩きたいだけか。

>契約不履行や反故になったら違約金という話になるからな
そうだと思うよ、俺だって知ってたよってか。

>契約上って誰との契約かもちゃんと書け
テレビ局と契約してるこのドラマのスポンサーおよび出演・制作関係者以外に誰がいんだ。
552名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:27.98 ID:oxxV8zfw0
ふざけんなよ日テレ
社長が最後までやるって言ったんだから責任もって初志貫徹しろよ
こんな圧力団体に屈して前例作ったらテレビ局の存在意義を失うだろが
フジの韓流ゴリ押しとは訳が違うんだから
553名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:44.34 ID:12iD9Jkg0
>>517
検討のうえ打ち切りという形をとる可能性が一番高い。
仕切りなおしをして夏休みに撮影期間が取れる秋クールで再度放送。
その際には変に勘ぐられないように題名を変えて設定だけ借りる形かと。
554名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:50.32 ID:drpp9ZjX0
基地害のクレームがまかり通る時代
日本のコンテンツ産業は終わったと言っても過言ではない
松本人志や岡村はテレビ終わったと言ったがこれはテレビではなく
創作活動全てが終わった
アホは酷い内容を反面教師として学ぶということができない
一面だけを見て臭いものには蓋をするという短絡的な考えしかない
嫌なら見なければいいだけなのにそれすらできないとか精神病院行って治療した方がいい
555名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:16:58.41 ID:KHZdCjdY0
>>545
欧米ガー 欧米ガー
確かに規制の厳しい欧米は日本よりず〜〜〜っと平和で犯罪も少なくて幸せそうですよね^^
556名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:00.98 ID:sKvJj1jX0
>>540
ちなみにこれはママの部分はそういう話なの??
何気に内容知らなくてレスしたw
557名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:04.79 ID:+BdNeqo60
所詮ドラマなんだから楽しんだもん勝ち
558名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:06.99 ID:njIPHfIo0
実際みんなも家畜みたいなもんだろ?w
559名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:11.13 ID:w3eIFKwB0
>>539
ほらたった2レス目で
?マークが取れて
思い込みを現実とした上で意見してしまっている

ナポレオン狂かね
560名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:11.26 ID:iWEOTScE0
>>511
お前は、まず、タイガーマスクの原作を読め。
そのあと、明日のジョーの原作もついでに読め。
そのあと、一番最初のタイガーマスクのエンディングみて泣け。
561名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:24.86 ID:0f/wFOgM0
久しぶりに「ぽぽぽーん」を見たいからCMの時だけ見ようかな
562名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:28.76 ID:U4syKMw20
まあ仮にドラマで傷ついた子がいたとしよう

どんだけ施設にトラウマ持ってるんだよwww
施設で受けた虐待が恐ろしくてドラマを見てフラッシュバックしたってか
ドラマより施設の方が問題だろそれなら。
抗議する暇があったら施設の対応を改善しろよwwww
563名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:51.89 ID:UQX74Qu+0
>>547
問題定義wwwww
お前過去の野島の糞ドラマが放送された後どうなったか知ってんのか?
何にもなってねーんだよ
そもそもこいつらは問題定義しようとは全くない
単に視聴率が稼げればいいだけ

問題定義したいならドキュメントでやって主張をはっきりさせろ
何を問題定義にしたいのか何を世間にみてほしいのか

馬鹿が無駄な擁護しても益々日テレのイメージが悪くなるから
個人的にはもっと擁護してほしいけどwwwwwwwwwwww
564名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:59.68 ID:ypuUR80c0
>>1
あえて言おう「明日ママはガンダムである」1979年当時の状況とそっくりな論争w。
565名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:18:25.33 ID:f2HACAyBP
小学校で放送するような教育テレビの
 教科書ドラマみたいにすれば良い。

全両親が事業に大成功、笑顔で迎えに来る
または 新保護者が最高にいい人達だらけ
毎週1時間、芦田愛菜は常に笑顔。

「慈恵病院(熊本市)からの執拗な御意見御要望と御恫喝により
 このような内容となりました。ご了承下さい。」

こんなテロップを5分に1回流せ。
566名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:19:57.33 ID:fglbMgBs0
>>540
そんなつまらなそうなドラマだれもみない
567名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:20:02.11 ID:drpp9ZjX0
>>562

そうだな!

クレームいれてる施設に監査が必要だな!

何も問題がないなら1日2日少し手間が増えるだけで困ることもないだろうしな!
568名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:20:15.05 ID:ypuUR80c0
>>562
それは全部実母のせいなんだろ。なんせ養護の専門職らしいからな。
どのテレビを観たらどの子どうなるかもわかんねーけど、なんか偉いんだろよ。
569名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:20:58.04 ID:U4syKMw20
>>549
いると言い出したのは団体側だから
最初に証拠を示すのは団体側の方だろ
言われた側が証拠見せて暴かなきゃならんのなら
嘘なんていくらでもつけるわな。

>>559
ああそれわざと。
思い込みを現実とした上で意見してしまっているナポレオン狂の
団体さんに併せて言ってみたんだよ
570名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:21:16.66 ID:da+FMufr0
>>563
x 問題定義
○問題提起

しかもレスした先の人はきちんと問題提起と書いている
まず日本語をなんとかしろ
571名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:21:53.37 ID:UQX74Qu+0
>>551
>テレビ局と契約してるこのドラマのスポンサーおよび出演・制作関係者以外に誰がいんだ。

はぁ?
スポンサーと再放送について契約してるから再放送したとかいってんのか?
お前のアクロバット擁護も半端ないな
そんな契約ねーよwwwwww
再放送時に流れてるCMみてこいよ

それとなースポンサーがCM降りたからビビッて内容変更とか言い出したのは事実だろ?
当初はそこまで想定していなかったので強気だった

>契約上のインセンティブ

あとこれについてちゃんと答えろよ?
和訳してみ?
572名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:22:33.96 ID:ypuUR80c0
>>540
それを見た片親の父子からクレームされるだろ。
ママが出て行った時のフラッシュバックでPTSD。ただでさえ母子より不利な状況なのに。
573名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:23:03.56 ID:MDp+vXEXO
>>561
あれはもう流れないよ
574名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:24:03.73 ID:UQX74Qu+0
>>570
つまんねーレスしてくんなよ?
575名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:24:47.80 ID:YESBjARI0
めんどくさいから孤児の子たちがワンピースみたいになんかの実を食べて特殊な能力を身に着けて冒険する物語にしたらええやん
576名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:24:55.64 ID:w3eIFKwB0
ID: SMIAc2pt0
ID: IDJzo0qQO
交互に出て来て一緒に消えたな
馬鹿過ぎ

>>569
後釣り宣言する馬鹿なんて久しぶりに見た
頭悪いやつほど後出しで言うことがころころ変わる
577名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:25:13.81 ID:X2419Xtx0
とりあえずテコ入れで水着回カモーン
578名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:25:57.03 ID:8DN0k0Tl0
>>1  > 日テレが 「明日ママ」 の内容改善 「検討」
 

               /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
              /;          ;ヽ
             .|;  ィ●ァ   ィ●ァ ;|
             .|;     ,'     ;|
              |;    c{ っ    ;|
              |;   __    ;|       そーゆー話じゃないから…
              ヽ;   ー   ;/
                \;    ;/
                 _|;    ;|_
    r、     r、 / ̄ ̄       ̄ ~ 丶
    ヽヾ  三 |:l1'               ヽ
      \>ヽ、 | ` }            i    |
      丶、 ノ `ソ ∧          |    |
        /´  //  i          .|    |
        \_ ノ'   i          |    |
579名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:26:15.17 ID:ypuUR80c0
>>545
ホノルルに住んでたけど、たしかにテレビは退屈だよ。

CMだって草原を歩いてる髪のキレイな人が振り返るとかしか出来ん。
人権団体の多くなった国の表現文化の規制はハンパ無いよ。
580名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:26:40.00 ID:tVa31Zhe0
>>563
そんなもん結果を見て判断するしかないけどな、
あんたの場合はドラマからのスポンサー離れが面白くて煽ってるだけで
ドラマの内容にも抗議者の意見にも本当は全く関心なさそうだけど
581名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:26:57.74 ID:01gjJFTM0
>>572
自分、父子家庭やってるが、クレームしないだろうな。

…社会的に、そういった活動する余力ない。
582名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:27:08.88 ID:39OROsDO0
公式サイトの掲示板がなかなかの気持ち悪さ
583名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:27:47.72 ID:U4syKMw20
>>576
踊らされちゃったのが悔しいんだね
かわいそうにかわいそうに
クレーマー団体様に守って貰えよwwww
584名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:28:12.63 ID:fglbMgBs0
このドラマが良いか悪いかは別にしてクレイマーのせいでドラマがつまらなくなる
585名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:29:16.81 ID:ypuUR80c0
>>1
今回の規制容認が世論で指示され、内容の修正になった場合、テレビやらCMやらがどうなっていくかみんな確認しろよ。
一回こういうのに味をしめた連中はまだまだやるぞ。
586名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:29:37.23 ID:c7/vHDkd0
親無しが幸せなんて内容にするなよw
もっとセックスだけヤリまくって子を捨てる親が出てくる
587名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:30:12.72 ID:w3eIFKwB0
>>574
問題と提議を分けて打つってバレてるのは
ちょっと恥ずかしいことではあるな
とはいえタイプミスをつつくような
下衆なことしてまで相手を貶めようとするは馬鹿のすること
588名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:30:34.42 ID:ubhMklre0
>>571
>再放送時に流れてるCMみてこいよ

どうやらほんまもんのガキだな。
一般的に商品を拡販するためにいろいろな特典をつけて援護射撃を図ることがあるだろ。
本放送のスポンサーが再放送のスポンサーじゃないのがなんの関係があるんだ?

>スポンサーと再放送について契約してるから再放送したとかいってんのか?

もはやなんとも。
589名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:30:55.30 ID:UQX74Qu+0
>>579
あー言ってる意味が理解できないだね可哀そうに
それと米国のドラマって全然退屈しないよ?
表現に対して非常に細かい制約があってもあれだけのものを作れる

>>580
いや〜お前なんかよりよっぽど危機感もってるから日テレ批判してんだよ
擁護施設に行かなければいけない子供と会った事もあるし、
どういう理由で施設に入るのかとかもある程度知ってんだよ
それと別の福祉関係の施設に出入りしたことがあるから、
関係者が切れるというのも良く分かる
現場も取材しないで無責任に作ればあんなものが出来るだろうってのも分る

お前はなんも知らないからそんな的外れな事が書けるんだよ
590名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:31:15.92 ID:iWEOTScE0
内容改善するんなら、路線変更で、タイガーマスクの実写版にしないか?
591名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:31:25.06 ID:V8wZDFrZ0
ところで、キャンディ・キャンディは発禁なの?
ジャングル黒べえみたいな運命?
592名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:32:43.66 ID:01gjJFTM0
>>591
そういや、キャンディ〜は著作権がらみもあった記憶。
593名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:32:54.53 ID:w3eIFKwB0
>>583
馬鹿だから簡単に釣れるね
俺のレス見てたら
わかるだろうに
お前だけだぞこんなに簡単に釣れたの
594名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:33:13.27 ID:fglbMgBs0
>>589
>表現に対して非常に細かい制約があってもあれだけのものを作れる
制約がないほうがもっと面白いものがつくれる
595名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:33:36.02 ID:wFMB0eQrP
まあ、もともと、このドラマは9話までらしいから、既に3話は放送されてんだから
グダグダやってるうちにゃぁ全話放送が終わるわなw
596名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:34:19.36 ID:UQX74Qu+0
>>588
お前まず
>契約上のインセンティブ
これ答えろよ?


>一般的に商品を拡販するためにいろいろな特典をつけて援護射撃を図ることがあるだろ。

援護射撃wwwwwww
あのなースポンサーはその枠に出資しているけれど、
内容さえも知らされてないそんな契約で、
再放送何回しますなんて契約の文言にあるわけねーだろ?

そんな細かく契約してんだったら、当然内容もチェックしてんだよ

お前さーそんな多方面に責任擦り付けてると、まじで日テレからどんどん企業が手を引くよ?
597名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:34:20.41 ID:Y4CCuVKd0
>>3
芦田愛菜降板の方が手っ取り早いんだぜ。
598名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:34:39.36 ID:ZwMOto1P0
これはただの時間稼ぎだな
本気で話数が進めば行けると思ってるのか
599名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:34:43.88 ID:R5Y8vpv20
このドラマなら新キャラ「クレーム」投入くらいがちょうどいい
600名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:35:06.47 ID:tVa31Zhe0
>>589
自演か煽りか知らんが楽しそうだな、打ち間違えはネタのつもりなのか?
ご立派な経験者さんに関係者が何故このドラマに切れるのか、その理由に正当性があるのか、詳しく聞いてみたいものだけど
601名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:35:06.89 ID:GjXLfalo0
俺が脚本家なら、アルゼンチンまで母を探し行くという、涙ながらのストーリー
お伴の犬の名前はタローかジローかハチ
602名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:35:16.08 ID:U4syKMw20
>>593
なんだ俺を釣ったつもりだったのか
そりゃあ残念。俺の方が一枚上手だった
俺を釣ったつもりが手のひらの上で踊らされてたんだからなあ
バカの俺に踊らされるとは凄いなお前
603名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:35:36.14 ID:WsimU2Nu0
>>591
キャンディキャンディは原作者と漫画家が
憎しみ合ってるから
アニメのDVD化なり、再放送なり、リニューアルなり
映画化なり

全てにおいて、両方の許諾取れないから
再使用不可なの
604名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:36:30.05 ID:Y4CCuVKd0
>>599
ついでに「工作員」も入れといてくれ
605名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:37:15.84 ID:iWEOTScE0
>>591
別の大人の事情で出版ができない・・・・
だけど、単行本9巻の原作で、アニメ115話を作ったなんてすごいよな。
606名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:37:27.84 ID:U4syKMw20
>>599
お前天才かよ
そうだよな。改善検討ってそれがクレーマーにとって都合のいい改善になるとは
限らんのだよな
607名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:38:14.90 ID:wCojibWt0
第二部「一日中、パパがいます」にご期待ください
608名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:38:31.29 ID:39OROsDO0
当初のストーリーはDVD購入特典
ここまで計算されてるはず
609名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:38:57.26 ID:Y4CCuVKd0
>>601
アルゼンチンじゃなくて韓国にした方が、この枠の企画としては面白いかも知れませんよ。
主役はもちろん芦田プロで。
610名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:39:24.29 ID:NWZ8FA9B0
日テレはちゃんと下調べしてからこういうドラマ作りなさい。
盲目的な「こんなもんだろ」的解釈はもってのほかだ。
611名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:40:08.41 ID:UQX74Qu+0
>>594
お前がそう思ってんだろうけど、
今回のこの糞ドラマの内容見ればそうでない事が一目瞭然だわな

制約なしで面白いもの作りたかったら映画でも作っとけよ?
制約が日本より多い米国のドラマ以下の内容しか作れないのによく言うわ

>>600
何言ってるのか全く不明だけど、
要はお前は福祉の世界について無知って事は分かる
ていうかどうせガキだろ?

ガキは他人の痛みも分からないし、職業を屈辱される意味も分からないし、
ましてや、施設育ちの子供達の心情さえ理解できない
だからこんな糞ドラマと糞テレビ局の姿勢になんも感じない

自分の無知と鈍感さをさらけ出して何がしたいんだかよく分からないが
612名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:41:29.31 ID:w3eIFKwB0
>>602
いや釣ったことにしたい馬鹿の
やり方を真似てみただけだよ
まんまと負け惜しみのレスしかしなくなったから
ただのレス乞食には荷が重かったようだ
613名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:41:46.07 ID:iWEOTScE0
>>603
どっちかの死亡町しかないってやつだね。
遺族に版権が移れば、お金で解決できるからな。
614名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:42:14.92 ID:pZL6yZlK0
>>7
これ支持
615名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:42:53.81 ID:t44akdgh0
各界からのクレームも、スポンサーの広告出稿停止も、全て番組枠宣伝だろうにw
全部ヤラセなんだよ。
616名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:43:00.85 ID:kdeuLVFA0
あれだけ最後まで見て欲しいって逝ったのに、内容を変えるの?www
617名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:43:43.07 ID:U4syKMw20
>>612
わお。俺に踊らされたことを認めちゃったよ
馬鹿に釣られるだけのことはあるね。ご苦労様。
俺の勝ち誇りを負け惜しみと解釈する余裕はまだあるのか
せいぜいがんばりなよ
618名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:43:47.42 ID:V8wZDFrZ0
>>592,603,605
詳しい説明サンクス。(´・ω・`)
619名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:44:04.38 ID:2KvqE7Aq0
なんか色んな所でケンカ口調でやりあってて
もう誰がどんな主張なのかもわからないなw
620名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:44:10.16 ID:iWEOTScE0
>>609
家出をして、親を探しに行く途中に、悪役プロレスラーの育成組織に
捕まり、そこで修行をして覆面レスラーとして活躍しながら親を探すってのは?
もちろん、育成組織の本拠地は韓国でねw
621名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:45:16.33 ID:lD5n8zGD0
>>11
いや今もそんな感じのドラマなんだけどw
622名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:01.11 ID:kdeuLVFA0
明日、義母(ママ)が居るというエロ小説をウェブで掲載し始めたフランス書院、フットワーク良すぎるww
623名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:07.95 ID:Y4CCuVKd0
>>620
>そこで修行をして覆面レスラーとして活躍しながら親を探すってのは?

なるほど。

その覆面は、もちろんパンスト生地でできてるというか、パンストなんですね。わかります。
624名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:17.99 ID:U4syKMw20
>>613
どうかなあ
権利者よりもむしろ遺族の方が意固地なパターンもあるけんね
625名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:23.53 ID:w3eIFKwB0
>>603
ヤマトと同じで
新作としてなら作れるはず
626名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:25.42 ID:0Nqp7ze30
基本プロットの時点でNGの物をどうやって軌道修正するんだw
627名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:47:06.63 ID:waBANaAO0
全国児童養護施設協議会ってのは阿呆が運営してるってのは解った
そりゃ養護施設で受けたトラウマで手首も切るわなあ
628名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:47:47.34 ID:V8wZDFrZ0
また里親会ってのも香ばしいぞ(´・ω・`)
629名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:13.41 ID:ELpYzNYT0
なかなか面白いドラマだけどな。
ただイメージは悪い。スポンサーはやめた方がいいよ。
630名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:33.75 ID:U4syKMw20
631名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:44.29 ID:Y4CCuVKd0
>>626
ヒント: 台本から、芦田愛菜の全台詞および「ポスト」の文字を完全抹消
632名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:48.51 ID:YPAl4mifO
修正不可能だから、抗議なんて聞こえないふりをしてたんだろう
633名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:52.54 ID:ubhMklre0
>>596
擁護施設に行かなければいけない子供と会った事もあるし、
どういう理由で施設に入るのかとかもある程度知ってんだよ、てか。
貴重な体験と知識だわなぁ、おまえの役には立っていないみたいだが。

インセンティブてなにかってか? それに「契約上の」て付く。
答えろよてか? 援護射撃wwwwwwてか?

問題定義てか。
634名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:49:44.12 ID:58Y6rSSX0
表現の自由を闘う対象は弱者じゃなくて
Nベツネとかにしろよ。
635名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:51:28.61 ID:iWEOTScE0
>>625
ヤマトの場合、権利は東宝にあって、
原作者の西崎が全権を東宝に譲渡してあった。
松本はキャラデザインなどだけで著作としての権利なしと裁判で負けてるからな。
新作で続編を作ろうと話を持って行ったそうだが、これもけられてる。
リメイクも断られている。どちらかが死ぬまで待て。
636名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:51:57.86 ID:98Ac3UIj0
もうドラマ収録だいぶ進んでるんだろ?
次までに内容改善って新しく撮りなおすのか?
そんな付け焼刃でまた変な内容になるよりも
素直に決着付くまで中止しとけばいいだろ。
637名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:52:34.43 ID:Lf26mwd10
座席シートが不在になったらセンサーで検知してロックするように改良すれば
638名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:52:38.56 ID:+BdNeqo60
何やかんや皆んな暇なんだな
639名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:52:42.62 ID:w3eIFKwB0
>>617
勝ち誇ってるのか
ということは自分のレスで終わらないと
悔しくてたまらないタイプだな
レス乞食だから当たり前か

後付け馬鹿も矛盾ばかりだからな
釣り宣言した後も結局妄想を前提にレスし続けてるし
便利だな後釣り
640名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:53:03.35 ID:2s6A34Dz0
>>631
ポストをゴミ箱と言い換えよう
不要な子供専用のゴミ箱なんだし
匿名で捨てたいって事は、ゴミとして棄てたがってる証拠だ
641名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:53:28.81 ID:XCNpFarf0
>>399
>国家が責任を持って子供を全員専門家に任せるのがスジだな。

昔、ギリシアにそういう都市国家があったなあ。

>>417
>この抗議騒ぎでAC広告だけの番組になって、震災当時のことがフラッシュバックした人も

こんな騒動になるドラマを作った野島と日テレに言ってくれw

>>450
>あり得ない事を真に受けるバカが多いから困るって話だろ

そういうバカに限って今までの日テレの対応を支持していたんだから笑っちゃうよな。

>>452
バカが頓珍漢な凸電してたもんだから、対応に苦慮していただけだろw

>>458
そりゃ、スポンサー総スカンの前に気が付けないんだもの、企業体質として大きな問題があるさ。
今時、化石みたいなコンプライアンス態勢、危機管理態勢だよ。

それでも敢えて同情すべき点を探せば、普段から下らないクレームを受け過ぎて鈍感になってたこと。
クレーマーと当事者の真摯な申し入れの区別できないことへの言い訳にはならないけど。
642名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:53:39.67 ID:UQX74Qu+0
>>633
反論できなくなるとそれ?
お前程度低すぎない?
苦し紛れのアクロバット擁護が
スポンサーとの契約だから再放送するしかなかったwwwww

そんで最後まで契約上のインセンティブを説明できなかったと
よくいるんだよ意味もまともに理解してないのに横文字使う馬鹿が

お前ら擁護の連中ってほんと程度低いよな…
643名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:54:14.38 ID:Y4CCuVKd0
>>633
擁護施設?

ネット火消しのピックルのことか。
これまたおめでてぇ腐脳アルバイトだな・・・・

俺は学生時代にボランティアで児童養護施設の子供に算数を教えに行った事があるが。
644名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:55:20.03 ID:U4syKMw20
>>639
なんだまだ相手してほしいのか
いいよ。レス乞食同士仲良くしようや
釣られた後も悔しくて喚いてるんだから
そりゃあつつかずにゃあいられんよなあwww
645名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:56:18.62 ID:w3eIFKwB0
>>635
ヤマトはリメイクも続編も作られてる
キャンディキャンディも
原作を元に作る分にはいがらしの許諾はいらないはず
646名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:56:22.37 ID:3bqLlTEWO
>7
それに対してポストが「フンッ、人権だか人面犬だかしらないけど、捨てられたこともない奴等が善人ぶって。バカじゃねえの?」→
親に付けられたキラキラネームで呼ばれるのが苦痛で手首切る。
647名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:56:24.54 ID:Y4CCuVKd0
>>640
つまり、
更にガソリンを撒いて見るテストということですねわかります。
648名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:56:37.60 ID:UQX74Qu+0
>>643
あーそれは俺が最初に間違えたんだよ
それをそいつが本論で反論できなくなったので
そういう細かい揚げ足取りで対抗しようとしてるだけ
649名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:56:56.27 ID:evpwrugf0
NHK新会長より日テレの方がよっぽどタチが悪い。
650名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:56:57.97 ID:12iD9Jkg0
>>632
だから、検討したけど内容改善は無理だから打ち切りという
日テレの面目のためだけのこと。
そうでもしないと、月曜日の定例会見で社長が言ったことを翻せないから。

実際は第3話が顕著だけど、撮ってあるシーンでマズイところをカットして
手持ちの没シーンをリメイクして尺あわせだけしている感じ。
すでに作るほうも打ち切り前提でやっつけ仕事なんですよ。
1月中はさすがに編成上難しいけど、2月分はどうにか本放送分は埋めれる
目処が立ったのかと。まあ全養協のいう謝罪放送があるから数回分で
『MOTHER』傑作選でもすれば、芦田愛菜側もメリットがあるかと。
651名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:57:21.73 ID:GAmy7QT80
>>636
あのハウスが火事になってみんな焼死という
超絶バッドエンドかもしれん。
652名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:57:45.78 ID:XdiDF+ba0
野島のドラマって1時間半の映画でできそうなものをワンクールに水増しして
スカスカになった内容に過激なシーン&セリフの激辛スパイス大量ぶっかけみたいな感じ。
653名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:59:12.39 ID:1Mvjc6vw0
>>4
へぇ、CM流してないだけで、結局スポンサー降りたわけじゃないんだ。

んじゃ、企業としては、金出しただけで、宣伝効果がないどころか、
マイナスイメージ付けられたままなのか。

こんな無駄金使われて、株主とか黙ったままなのかねぇ?
利益を求める企業なら、スポンサー料返還まで要求しないといけないんじゃないか?

株主さーん、あなたのお金、こんな無駄なことに使われてますよー?
654名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:59:26.17 ID:w3eIFKwB0
>>644
お前の言葉で言うと
わお。レス乞食だってことを認めちゃったよ
てとこか
ほんと簡単だな
馬鹿過ぎ
655名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:00:01.64 ID:UQX74Qu+0
>>649
まどっちも共通してるのは馬鹿だってことだね
トップが馬鹿だとしたが苦労する
しかし日テレの場合は下がへまやり過ぎたってのもあるが
この時代にこんなもん作れるほど意識が低いやつらなんだってのは分かるけどね
メディアはまだまだ殿様商売なんだとも思ったが
656名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:00:22.97 ID:alvg9UGP0
子供だから問題なんだと思う。

施設に育ってる子が見なくても
周りの同級生が見て、そして何か反応を起こすのが
施設の子にとっては迷惑なんだろう。

子供だけにドラマの内容を鵜呑みにしやすそうだし。


日テレ社内に施設で育った人はいないの?
いないか、コネ入社ばかりだろうし。
657名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:00:49.84 ID:2KvqE7Aq0
他人を無知だ程度が低いたと貶めて
職業を屈辱される
って。
658名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:00:52.76 ID:98Ac3UIj0
>>651
実は火事は放火で、その動機はテレビ局への見せしめだと言う謎の犯行声明が・・・
659名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:01:59.62 ID:U4syKMw20
>>654
やったあああああ
引っかかったああああ
これでお前もレス乞食だと認めましたね。
本当簡単に踊ってくれるなアンタ。
そうだよお前の言うところの後釣りだよ。
まあ実際には釣り針隠してるだけなんですけどね
それに気づかないから後出しだ!って喚くんだけど後の祭り。
660名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:02:09.38 ID:cnv/xrKt0
クレーマーに簡単に膝をつく日本社会がどういう結末を迎えるか見ものですな。
661名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:02:28.73 ID:ubhMklre0
>>634
そういやあの爺さん、TBS日9ドラマの自分の描かれ方にクレーム入れてたな?

「この疑似フィクションドラマで、極めて名誉を傷付けられた被害者の一人が、
小生渡辺恒雄(山部一雄記者)である」
662名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:02:50.05 ID:Y4CCuVKd0
>>648
添削できねぇで誤植のまま使いまわしてる時点で同類だわ。
663名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:03:04.06 ID:UQX74Qu+0
>>656
ほんと可哀そうだよな
生きた心地しないだろ
面白おかしく世間に晒されてるようなもん
ただでさえ、施設で生活って事で劣等感がある可能性があるのに
子供の頃ってほんと繊細だから自虐ネタなんで基本できないしな
664名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:03:34.92 ID:YPAl4mifO
多分、放送前に抗議が来てる時点でかなり先まで撮影してたんだろうね
スポンサーでもない力なき団体からの抗議は受け付けません!
って感じなんだろうな、テレビ局って
正直、24時間テレビやってる局だと思えんよなあ
665名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:04:12.31 ID:2KvqE7Aq0
>>651
焼け死んでいく中、理想の親と触れ合う空想シーンでね。
自傷行為どころの騒ぎじゃなくなりそうだけどw
666名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:04:29.67 ID:ZNAjrloH0
>>664
24時間もそうだけど、日テレって弱者を利用して金儲けしてるだけなんだよな。
667名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:05:27.35 ID:U4syKMw20
>>666
まあな
最もクレーム上げた団体も同じ穴の狢だけどな
668名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:05:41.28 ID:UQX74Qu+0
>>662
いやわざと間違えて俺の事馬鹿にしてんだと思うよ
俺はたかだか2ちゃんの書き込みでそこまで気にして書くつもりもないし
早く書いて時間短縮したいので
その手の指摘されても何とも思わないんだが、
相手は反論できなくなったので、必死にそれで反論しようとしてるだけだろ
669名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:06:30.68 ID:XCNpFarf0
>>660
クレーマーってほざくやつって工作員化と思ってたけど、今日は日テレを
叩いていたから、どこぞの芸人なんかに煽動されたバカだったんだなw

ああ、煽動は失礼か、彼らは常にクレームに晒されているんだから。
670名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:07:10.86 ID:Hul+hguzO
施設に馴染みのない子供がこのドラマみたら、「擁護施設ってこんなとこなんだ」って思うだろなそりゃ
671名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:07:49.40 ID:ycnwkSzq0
関係団体の苦情も無駄じゃなかったわけか
スポンサーも戻ってくる?
672名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:07:51.36 ID:YPAl4mifO
一体どこが同じ穴のむじななんだろうな?
673名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:07:52.24 ID:kdeuLVFA0
>>664
あれも単に可哀想な人達に施して上げる俺たち優しい!素敵!って感情を売ってるだけの話だからねぇ〜
674名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:07:52.78 ID:UQX74Qu+0
>>666
そうなんだよ
片や24時間テレビをやっておいて、この内容のドラマを放送する
如何に上辺だけの薄っぺらいテレビ局か分る
今回の事で日テレみるの止めたけどね

そもそもテレビはほとんど見ないし
日テレの番組見なくともなんら困りはしない

あ、さんま御殿だけは惜しい気がしないでもないが
こんな糞テレビなら我慢できるわ
675名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:08:23.68 ID:Y4CCuVKd0
>>656
老人ホームの場合は、既に概ね一般社会とは隔絶されているしな。
児童養護施設の場合は、子供が通う学校を通じて社会とのつながりを維持し続けてるわけで。
676名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:08:25.03 ID:U4syKMw20
>>670
22時放送だろ
子供は寝ろよwww
勉強するんなら別だがそれじゃあドラマ見てるどころじゃないよな
677名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:08:46.33 ID:uYEuR8SW0
内容改善なんてする必要なし。
選択権は視聴者にあるのに、何でメディアが屈服せにゃあかんのだ。
こんなんでいちいち方針曲げてたら、ドラマも映画も作れなくなるわ。

お前らも日本テレビだから叩いてるけど、普段から同人誌やエロに対して
表現の自由だと言ってるんだから、この問題にも、きちんと筋を示せよ。
678名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:09:15.00 ID:w3eIFKwB0
>>659
俺は認めてないな
俺がお前をレス乞食といい
お前がレス乞食同士と返した
ここまでで言えるのは
お前がレス乞食だと認めたこととお前が俺をレス乞食だと思ってることまで
残念だったなぬか喜びで

後釣りが便利なのはまともにレスする必要がないという嫌味であって
自慢するようなことではないんだが
馬鹿はそれが恥だとも頭悪いとも理解できないから喜んでしまう
679名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:10:06.28 ID:XCNpFarf0
>>664
いや、最初に問題点を指摘した監修者にはクランクイン前に見せているだろうし、
里親会からの申し入れは12月24日付。

つまり、いくらでも修正の余地はあったということ。
680名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:10:30.22 ID:srTLomzV0
>>677
馬鹿だね。2chの「お前ら」なんてフィクションなのにw
681名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:11:08.48 ID:Y4CCuVKd0
>>668
割と重要な事だがな。
社会常識の範囲だろう。

まぁ、奴が書いてるのは児童養護施設ではなく、単なる擁護施設だからな。
つまり、
ネット火消し会社ということで確定だ。
682名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:11:45.21 ID:U4syKMw20
>>678
そうだよね認めたくないよね
けど自分の言動がそれを認めてしまってる。
それを認識したくないから言葉では認めていないと言ってしまう。
さが実際はそうはならなかった。残念だったな。
ぬか喜びはお前だったな。
683名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:12:19.35 ID:UQX74Qu+0
>>675
いや老人ホームの場合でも非常に困る
要はここいらにいる馬鹿と同じで、
テレビで〜みたいなことやってたけど、あそこの施設もやってんじゃないの?とか
不慮のアクシデントで怪我した場合とかでも、テレビの影響でいちゃもんつけんのがいる

福祉施設の職員とか介護職員て、社会のヒエラルキーじゃ決して上の方ではないから
色眼鏡で見られたりするんだよ
実際に事件や問題がない訳でもないしね

だからこういう現場を取材しないで金の為だけに材料にされるのは本当に困る
関係者本当に嫌な思いをするんだよ

メディア業界の連中も自分らが同じように取り上げられたら火病起こすと思うけどね
実際そういう事はないからこの手のドラマ作れるんだし
684名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:12:56.52 ID:w3eIFKwB0
>>676
何度も同じようなレスがあって
その旅に論破されてるのに
って言うと
わざとでしたーって言うんだろ

馬鹿丸出しで草生やして
685名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:12:59.21 ID:kdeuLVFA0
> 【兵庫】 冬の海に父子「3人で入った」…心中か2人不明 8歳弟はテトラポッドで救助される
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390715445/
> 6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/26(日) 14:53:39.18 ID:lWYmYR/Y0 [1/2]
> 明日パパがいない

> 7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/26(日) 14:54:06.58 ID:mahjh+n60
> 親戚に引き取り手がなくて施設送りになるんだろうな
> 哀れな少年よ

> 13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/26(日) 14:55:12.83 ID:7SQ9A4SG0
> >>6-7
> 仇名は何になるんだろう?
> ポッド?
> 91 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 16:46:45.86 ID:Lr/vQLKR0
> >>13
> テトラだろjk
> 115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 17:45:12.19 ID:ojn1541c0
> >>6
> これはあかん

> 119 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 18:25:16.61 ID:QZYFApiF0
> >>6
> ドラマくらいにケチつけてなにがしたいのかと思ってたけど
> あー、なるほど、こういうことか
> バカでした私
> あのドラマは打ち切りにすべきだわ

下世話で他人を傷つけることを脳直でぺらぺら喋る奴は、意外と多いって事だな……
686名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:13:23.85 ID:Y4CCuVKd0
>>661
おめぇはさっさとピックル擁護施設に逝って、ここでの業務報告してこいやガキw
687名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:13:30.60 ID:Pjc8sODMP
コガモの家がある日買収され、子供達は全員他の施設に移った。
新しい施設では、アダ名ではなく本名で呼び合い、その施設は、花王、日清食品、富士重工、エバラ食品工業、小林製薬、三菱地所、ENEOS、キューピーから沢山の資金を提供してもらっていたので、皆、末長く幸せに暮らしました。めでたしめでたし。

という内容に変更かな?
688名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:13:33.58 ID:uYEuR8SW0
>>680
自分に都合の悪いレスは異次元理論で勝利宣言。

知能指数が低いんだろうな…。
689名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:15:13.32 ID:UQX74Qu+0
>>681
あー悪い俺は2ちゃんじゃ全然その手の事は気にしてないんだわ
相手に意味が伝わればいいかなと思ってるので、
そこを一番重要視してる

しかし擁護施設=ピックルとは上手いもんだな
しかし工作員のレベルが低くてうんざりするわ
逆に燃料になってくれてるので、ある意味有難いが
690名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:17:39.30 ID:U4syKMw20
>>684
論破したつもりだったのかー
あれ?論破って議論が発生してないとそもそもできないんじゃなかったっけ?
お前との間に議論なんて発生してないよな。口喧嘩くらいで。
議論してるつもりだったらすまんな。
俺はお前と相互理解するつもりはない。ただ弄って遊んでるだけだよ
691名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:17:54.79 ID:MmI+tWPVO
何狙ってるか知れんけど、悪足掻きが本当に見苦しいから
さっさと打ち切って何かの再放送にすれば良いのに
692名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:17:55.78 ID:srTLomzV0
>>688
???
2chに書き込んでいる連中は実際は多様であって、
「お前ら」で括られるような均質なものではないということを言ってるだけなんだが、
どうしたんだ?そんなにムキになってw
693名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:18:27.74 ID:Y4CCuVKd0
>>683
そりゃそうだわな。
で、更にこのドラマの場合
児童養護施設の入所者である子供までもが叩かれるわけだよ。
程度としては、より深刻だわ。
694名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:19:06.42 ID:w3eIFKwB0
>>682
まんま自己紹介だな

ところでお前ずっと訛ってるぞ
標準語で書けるように練習したほうがいい
読解力もないしそれじゃ社会に出てから困るぞ
出る気もないかもしれないが
695名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:19:26.87 ID:QYazmBOM0
>>7
これやってくれたらマジ神だわ
696名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:19:55.90 ID:U4syKMw20
>>693
まあ叩かれてもしょうがないわな
あれだけ熾烈に抗議してたら
やましいことを隠したいってのが見え見えだもの
むしろ放っておくより施設への偏見が増すだろうね
697名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:20:30.69 ID:gGP8bXDE0
>>695
この流れでそれを本当にやったら、
名誉毀損で訴えられるだろうな。
698名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:21:07.93 ID:Y4CCuVKd0
>>689
悪いが、あんたとはこれ以上話したくない。

じゃぁな。
699名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:21:10.13 ID:3bqLlTEWO
>666
あ〜、それは同意だわ。
日本テレビに限ったことじゃないけど、弱者というか他人の不幸を売り物にして、「同情するなら(テレビ局に)金をくれ」を地でいってる。

でも、話題になったせいで見始めちゃったからドラマは最後までやってくれ。
700名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:22:19.78 ID:U4syKMw20
>>694
ああお前自己紹介してたのか
なるほどなるほど
確かにお前の発言鈍ってたわ。
そりゃあ社会で苦労してるだろう。出てないかもしれんが。
俺地方出身だがそれに気づかれること滅多にないからなあ。
しかし訛りの強い人には標準語が鈍りに見えるんだな。なるほど
701名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:23:31.92 ID:Y4CCuVKd0
>>696
>あれだけ熾烈に抗議してたら
>やましいことを隠したいってのが見え見えだもの

で、

お前はこの番組の製作者のやましいところを隠したくて、煽り倒してるわけだな。
702名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:24:44.16 ID:w3eIFKwB0
>>690
過去レスのことを言っただけで
なんで俺が論破したことになるのか

口喧嘩してるつもりだったのか
どこのやりとりでそんな気になったのかもわからない
>やったあああああ
>引っかかったああああ
とか馬鹿丸出しで喜んでるからそのあたりか?

この程度の遊びでこんなに喜べるって
浅過ぎるだろお前
703名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:26:02.81 ID:kdeuLVFA0
>>683
そー言えば、「おくりびと」が流行ったとき、葬式に来て「映画と違う!!!」って大騒ぎをする遺族(概ね、直系じゃなくてちょっと遠い奴ら)が大量に出て、葬儀屋のスタッフが大変なことになったとか……
(そもそも、葬式は地域や宗派によってローカルルールが大量にあるから、違ってて当たり前なのに……)
704名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:26:13.37 ID:vhqQ3UF/0
検討したふりをしてそのまま放送
705名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:26:36.07 ID:unbrvu8I0
番組見てなくていうのもなんだが、
この経緯だけ見てると日テレへたれに見えてしまうな。

内容だけ聞いていると、その程度でと思うんだが、
そんなひどい演出がなされているのかな。
706名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:26:46.39 ID:UQX74Qu+0
>>702
確かにwwwwwwwww
そいつは何がしたいんだよ

>やったあああああ
>引っかかったああああ


wwwwwwwwww
ある意味うけるなこいつは
707名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:27:11.93 ID:U4syKMw20
>>702
お?後釣りですかな?
なんかさっき俺が論破されてるとか言ってたけど
なるほどあれはブラフだったのか。
ああ良かったなお前。前回だけは俺を釣ることに成功したな
よかったよかった。その調子だぞ、がんばれ
708名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:29:19.46 ID:ypuUR80c0
>>705
観てない派からするとトンデモナイ虐待ドラマって思うんだろうな。修正しなきゃならんくらいの
毎回「お前ら犬だろ!」とかで虐めてる感じのw。

ネットで無料配信してても誤解ってわかんねーんだけどw。
709名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:29:52.69 ID:Bzd//8GT0
今更だが赤ちゃんポストの方が批判されてしかるべきだと思うけどな
710名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:30:00.90 ID:UQX74Qu+0
>>703
例えドキュメントであっても
この手のものってその施設によってやり方があるんだからっての理解してほしいね
その上ドキュメントじゃなくてフィクションだからね
ドラマや映画は魅せる為に丁寧にある意味非現実的な内容や時間かけてやるんだろうけど、
現実はそうはいかないんだからって理解してほしいわ

ましてやこんな糞ドラマだと影響は計り知れない
というか当事者の子供たちが一番傷つくってのがほんと気の毒
711名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:30:30.84 ID:w3eIFKwB0
>>700
オウム返ししかできなくなってるな
語彙が少な過ぎだろ
九州弁でもいいからオリジナリティのある煽りをしてみたらどうだ
それとも言われて効いたから俺にも効くと思ったのか
浅い考えしかない馬鹿だから
712名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:31:29.68 ID:U4syKMw20
>>711
つまり、お前の意見はオウム返しできてしまうくらい
底が浅いんだよ
713名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:32:40.16 ID:V8wZDFrZ0
>>710
韓国なんか教科書でフィクション使ってるんだぞ?
日本はたまったもんじゃないよ。どんだけ傷ついてると思ってんだよ(´;ω;`)
714名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:33:01.13 ID:kdeuLVFA0
>>705
養護施設に入る羽目になった状況を揶揄するようなあだ名をつけるって言うのが、一番、かんに障ったんだろう?
実際、>>685みたいなことをスレが立って10分少々で思いつく連中が居るわけだしな……

親が事故死したからって「カー」って呼ばれたいか?ガンで死んだら「芦屋」とか……
715名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:34:24.06 ID:jOElt0dP0
今更変えても逆に不自然だろ
素直に打ち切れば良いのに

出演者に傷残しただけだったな
716名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:35:09.50 ID:0EY+AXAdP
>>677
> こんなんでいちいち方針曲げてたら、ドラマも映画も作れなくなるわ。

映画なら事前に趣旨を説明、理解してもらって協力を仰げばいいし、テレビなら途中で方針曲げたって別に問題ないでしょ。

> お前らも日本テレビだから叩いてるけど、普段から同人誌やエロに対して表現の自由だと言ってるんだから、この問題にも、きちんと筋を示せよ。

そんなこと言うどころか興味もない人が大半だろ。
きみは、同人誌とエロのスレに常駐してる住民なのかもしれないけど、もっと広い世界があることを知った方がいいよ。
717名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:36:08.99 ID:ypuUR80c0
>>1
1話で見るのやめた人が見直したら良かったとか言い出してるw。

これで白けた話にしたら全養協の非難がスゲーだろな。
たまたま外した脚本の回でもこいつらのせいになるんで楽かも。
718名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:36:19.04 ID:kTeWpPr70
「ポスト」だの「ドンキ」だのを見たがる人達ってのも困った連中だな
なんか頭数的には結構いるみたいだけど、どう考えても賢そうなイメージは湧かない
719名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:36:21.50 ID:w3eIFKwB0
>>706
ずっとそのキャラならまだしも
突っ込まれた途端冷静なフリし始めたり
こっちが恥ずかしくなる展開だよ


>>707
わお。釣られたことを認めちゃったよ

散々釣った釣られたのやり取りしてたのに
釣られてしまうって
相当な馬鹿だな
馬鹿も認めてるから
馬鹿でレス乞食ですぐ釣られる三点セットか
更に増えるんだろうな
720名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:36:54.14 ID:kdeuLVFA0
おそらくは、団体が一番問題にしてるのは「養護施設に入る原因を揶揄するようなあだ名の付け方」だと思うんだが、
でも、あらすじページでもキャラの名前ではなく、そのあだ名で表記してるほどだから
今更、そのあだ名をなくしたりは出来ないと思うんだけどねぇ〜
721名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:40:03.18 ID:w3eIFKwB0
>>712
日本語になってない
オウム返しできてしまうくらいって
お前頭悪いにもほどがある
722名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:41:01.87 ID:U4syKMw20
>>719
こうやって後釣りかなって餌を撒くと
あっさり食いついてくれるから面白い
まさか自分が相手の手のひらの上で釣りをしていたとは
なんたる悲劇。いや喜劇か
723名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:42:36.64 ID:0EY+AXAdP
>>705
へたれというか、最初の高飛車な態度がバカ丸出し。
でかい態度とってたDQNが、物凄く遅い時期に形勢不利と気づいて、突然、話せばわかるとか言い出してるような状況に似てる。
724名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:43:11.67 ID:U4syKMw20
>>721
二言目には頭悪いって言うくらいのボキャブラリーですなあ
すげえ頭いいっすねwwww
725名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:43:44.41 ID:YPAl4mifO
普通そんな名前つけたら、偉い人が青い顔してやめさせるはずなんだがなあ
新聞、ニュース見てる人ならすぐわかると思うんだよ
日本で唯一のって枕詞みたいになってたから
726名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:45:16.73 ID:dImx5VNr0
自殺未遂だけでは放送中止どころか放送内容の変更を検討ってレベルだからな
実際にドラマが理由で自殺者が出ないと日テレは反省しないのかもな
727名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:46:21.10 ID:w3eIFKwB0
>>722
>やったあああああ
>引っかかったああああ
と歓喜するほど面白くはないんだな
もっと小躍りするくらいの餌を撒いてみたらどうだ
そしてアホ面で草生やして喜んでみろ
後釣りなんだからなんでもできるだろ
いまさら恥ずかしいわけでもあるまい
お前が2ちゃんで夜中に大喜びする姿を想像させてくれよ
728名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:48:09.51 ID:0EY+AXAdP
>>725
感覚が麻痺してるんだろうね。
あと、組織内での派閥だとか足の引っ張りあいもあるかもね。
729名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:51:51.51 ID:w3eIFKwB0
>>724
ああそれわざと。
いまさら言ってくるのは
ずっと気になってたんだな
頭悪いっていわれてたのか九州の田舎でも
730名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:52:52.13 ID:YPAl4mifO
お金の流れが、一般人→スポンサー→テレビ局ってなってるから
いわゆる一般人(病院もたぶん日テレとってはそういう扱い)が抗議したところで
なあにかえって人気が出るさ、くらいにしか考えてないんだろう
731名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:56:02.65 ID:xtcWYIJKO
>>729
いい加減よそでやれ
732名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:59:29.98 ID:w3eIFKwB0
>>731
向こうに言うべきだな
釣ってるのは遊んでるそうだから
遊び相手が沢山いるところへ誘導してあげたらいい
733名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:08:10.08 ID:2S3ZZDtw0
勝負あったな
これで今後の日テレの横暴にも歯止めがかかるだろう
734名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:12:28.50 ID:qoeuotx90
クレーマークレーマー言ってるけど、

一番のクレーマーはお前らマスゴミだからな
735名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:13:20.62 ID:xUm0yFIKO
だいぶ先まで撮り貯めてるみたいだし
アダ名変えるのむりじゃね

切り貼りでいけんのか?
736名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:14:35.49 ID:w3eIFKwB0
ID: U4syKMw20
訛りを指摘してから一気に萎えていったな
図星突かれるとスルーするからわかりやすい
本当は九州から書き込んでいたのだろう
>俺地方出身だがそれに気づかれること滅多にないからなあ。
こんなのは地方在住で都会にコンプレックスがなければ
ちょっと出てこないフレーズだ
なにがなんでも自分が上位に立ちたいという姿勢は
この劣等感からくるものなのだろう
地方も訛りも恥ずかしいものではないのにな

今日は2番目の馬鹿が一番面白かった
737名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:15:23.20 ID:12iD9Jkg0
>>720
打ち切りにする理由探しというのもあるのかと。
報道で全社CM自粛でタイム枠スポンサーとしては残留しているというのが
ばれてるからスポンサー全社降板を理由に打ち切りは出来ない
(銭ゲバは逆にこれを利用して全話放送したけどね)
から、全養協の再抗議を利用して内容改善を検討したけど、現状においては
放送済みの回もあるので、完全に改善は不可能なんで打ち切ります。
で、全養協様のご協力を仰ぎながら、新たなる設定で児童養護施設についての
ドラマを出来るだけ早く制作していきたいと思います。で事を収めようかと。
738名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:22:54.64 ID:io8MX/VK0
青年海外協力隊の唄 あべりょう
http://www.youtube.com/watch?v=ixzsWY8FsW8
739名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:27:25.71 ID:ypuUR80c0
3話の問題シーンのリスト

坂道の車いす
ビール瓶が割れて怪我
三上が車内で子供に怒鳴る
三上がまずいカレーを子供に食わせた
オツボネに食えと強く強制した
歩くリハビリをポストが行う
スナックの描写
ポストが夜に一人で帰ってくる
これはお礼とアイスドールがロッカーに◯◯◯
三上の入浴シーンでドンキが三上の◯◯◯◯を弄る...。

以上かな
740名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:30:57.92 ID:ypuUR80c0
>>737
ありえんわ。そんな視聴者を無視した意見が通れば大騒ぎになるわ。

騒ぎが起きるのはおれは楽しみなんでいいんだけどね。
741名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:34:07.02 ID:ypuUR80c0
>>737
>全養協様のご協力を仰ぎながら、新たなる設定で児童養護施設についての
>ドラマを出来るだけ早く制作していきたいと思います。

お前全養協の人間か?頭おかしいだろ。
二度と児童施設のドラマも報道もしないって判断するよ

文化庁推薦とかの単発ならいいかもだけどありえん。
ドキュメンタリーで毎週なんてどこにあるんだよ。

ホント変な意見が出てくるもんだ。あっちの人だろうけど。
742名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:34:53.02 ID:xcdGogy10
郵便局の前に捨てられてたからポストにすればいい。
三上が勘違いだったと釈明するシーンを追撮すればいい。
743名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:35:23.85 ID:JWbXjQS40
いじってもしょうがなくね?
そういう問題ではないだろ
ろくろく取材もせずに勝手に施設を描いたことが問題で
直してもそこは一緒じゃん
人権問題なんじゃねーの??だからスポンサーが逃げたんだろ??
744名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:35:29.85 ID:KUkaaOMp0
吾輩は孤児である
アダ名はもうない
745名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:36:05.50 ID:f5YaLAGw0
韓国の日常をドラマにするなよ
746名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:40:39.00 ID:JWbXjQS40
孤児の施設でなくとも
好き勝手に妄想撒き散らして迷惑かけたらイカんだろうに
しかも施設が特定可能ならヤバイくらい分かりそうなもんだ
半沢の銀行が実在の銀行だったら
訴えられても勝てんぞ??それ以上にヤバイことしてると分からんのかな??
747名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:41:26.06 ID:udtnJmlG0
威力業務妨害だな
748名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:45:18.72 ID:yGQylp/U0
これが通るんだったらドラマで個人名とかも使えないな
A氏とかB氏とかで制作してくれ
749名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:48:33.34 ID:ypuUR80c0
>>742
ポストは周囲が思い込んでたってすれば良いんだよ。

母からの手紙が一通だけ存在していて、そこに名前と誕生日が書いてあった。
手紙だけが唯一の母へ通じる微かな記憶。それが元で自らポストと名乗りはじめた。< 泣けるだろw。

1話の「赤ちゃんポストにおいとかれたんだって〜」ってのはピア美のセリフ。
それについて言い返さなかっただけ。

ドンキの場合「今日から私はドンキ」って言ってるのでほっとこう。
ボンビは「バンビみたいにカワイイから」と言ってるのをピア美が否定しただけ。

全部ピア美におっかぶせておけばだいたいOKかなw。

あとはレン君に学校で「君たち、アダ名で呼ぶのはいけないことだよ」と言わせる。
アダ名が問題なのでは無く「アダ名で虐めることが問題」と正しくメッセージする。
750名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:50:06.93 ID:auve2qo+0
当たり前の結果だな
これがクレーマーのせいとか言ってる馬鹿は義務教育からやり直せ
751名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:51:36.12 ID:JWbXjQS40
ちょこっといじっても仕方なくって
無理やり続けるなら
芦田愛菜→20代の女優
でそんな過去もあったが今はすっかり無関係な独身女性
かなんかの設定で無理やり無関係なドラマを作るくらいかな?
実質打ち切り
752名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:51:36.86 ID:zDEdSaoEP
半澤のモデル銀行は実際にあるぞ 関西のもんには分かるが、あんな銀行員は居ないが
753名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:54:35.26 ID:yGQylp/U0
>>751
ラストシーンで「と、いふ夢を見たww」で一件落着じゃね?
754名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:55:54.19 ID:Gy7jXbK6O
韓国ドラマ好きのババアがやたらイチオシしてた

最後はだいたい死んでオワリ

野島伸司様監修の名作
755名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:55:57.47 ID:XCNpFarf0
>>750
まだ、当たり前の結果じゃない。
これは、全養協に対する回答でポストの件はまだアクションがない。
756名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:57:48.09 ID:5hxQPuqb0
足でピアノを弾くシーンが追加されます
757名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:59:40.39 ID:Psvp12KE0
日テレが「明日ママ」の内容改善「検討」=日テレがバーニングドラマの件でバーニング周防のご機嫌伺い

ってことですか
758名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:00:29.45 ID:59u+mEsw0
あれれー?以下略
759名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:01:33.04 ID:ez+n3caMI
三話まで見たけどこのドラマは傑作だろ。
760名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:04:42.62 ID:ypuUR80c0
>>759
もう、成功してるんだよ。ただ、ドラマがイジメられてる状況が
まるで子供達ががんばってるみたいに視聴者に
負荷かけるのでなおさらファンは絶対見るんだよw。

無修正豪華DVDボックスとかも買うだろ。映画化してもけっこうイケそう。
熱狂的なファンが出来た時点で日テレ勝ってるんだけど
うちは大変です。の方が同情されるじゃん。判官贔屓だよw。
761名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:09:23.43 ID:65Kg6g1O0
表現の自由とはなんだったのか
これでテレビドラマはますますつまらなくなるな
762名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:09:43.14 ID:JWbXjQS40
ようはサディストにはたまらんドラマなんだろ?
763名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:12:08.16 ID:YYVmQABn0
今週の話では、車椅子を坂走らせてすっころばせてたしなw

まあ、やりすぎだとは思うな。
764名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:12:11.58 ID:nZ1iw4+N0
>>753
ポストに預ける直前の母親の妄想オチw
765名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:12:26.31 ID:GPn0tiQ00
>>761
その表現は、このドラマ全体の本質ではないだろうから改めろ、
と言われて改めるのが、表現の自由を侵すとは思えないがなあ。
子供をポストとか呼ぶことことがこのドラマの本質だから貫きたい、
ということなら貫くだろ。
766名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:15:18.06 ID:4360b0sX0
キチ○イクレーマーには毅然とした対応が一番。
変に折れるとつけあがる。
767名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:16:53.05 ID:mFgwKJX90
年間契約なんだ
ぽっと出でスポンサーになりますなんてのがいたけど
完全に場違いだったんだな。
768名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:18:30.05 ID:JWbXjQS40
>>766
説明も反論もしない日テレの態度はタダの立て篭もり犯だよ?
スポンサー降りたのにどんな怪しいお金で運営されてるんだろうね?日テレは
769名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:18:53.44 ID:u1IT+H3Y0
日テレはさっさと番組を打ち切れ!
これ以上、犠牲者を出すな。
恥を知れ、日テレ!
770名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:20:38.72 ID:cvcfCgK30
原因が事故ならクラッシュ、難病ならキャンサー、災害ならディザスター、詐欺で逮捕ならライアー、とかだと
子供番組の登場人物とか組織の名称とかで出てきそう、つかそういう名前のキャラクターが実在してそう
771名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:21:21.58 ID:9PwHV8V10
朝鮮マネー???
ひょっとして日テレは韓国かどこかの国営放送局かな何かかな?
772名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:21:57.80 ID:CTv6pDnX0
あだ名のところにピーが入るのかな
773名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:23:48.83 ID:9PwHV8V10
>>766の訳
ウリナラは毅然とイルボンの意見は無視ニダ
774名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:24:42.46 ID:65Kg6g1O0
>>766
ある種の境遇に置かれた子供たちをオブラートに包まずより強調して
表現する設定はドラマの展開を面白くする設定でしかない。
障害者にしても孤児にしても必要以上に周囲が気を配っていて
このような設定は現実にはないというのは誰でもわかりきってること。
ドラマはフィクションであり設定は面白さを盛り上げるツールでこれを取り上げられたら
ドラマとか小説なんて成り立たない。
なによりこういう事があると制作現場が委縮して自己規制だらけになる。
結果、作られたものはつまらんものばかりになる。
775名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:25:42.02 ID:v5ATDOeU0
公共の電波使ってやりたい放題だね
今時テレビなんて見てるのは底辺の馬鹿しか居ないんだろうけど
馬鹿は真に受けるんだから配慮しないと
ただでさえデリケートな問題だろうに
776名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:27:07.63 ID:nZ1iw4+N0
>>767
通らないのが分かっててやってるんだよw
777名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:27:52.35 ID:KBoCMaC10
「明日、ママ」か「明日ママ」か?
778名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:28:55.09 ID:zLFVje6y0
こいつらの「検討します」は、やりませんと言う事。無能の時間稼ぎに過ぎない
779名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:30:58.60 ID:u1IT+H3Y0
>>776
仮に、8社分の年間スポンサーが通ったら通ったで、高須クリニックはCM料金だけで破産するだろうな
780名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:32:09.92 ID:FDic0XGVO
子供が自殺するって警告してきて
次の週にホラ見ろリストカットしただろ責任取れよって迫ってきたんだよ
これを忘れちゃいけない
子供人質に取られて殺すぞと脅されてるのも同じ
命懸けでドラマ作る気概があっても
流石に落ち着けよって話し聞くのは仕方ないと思うね
これでクレームに屈したと言うならその通りなんだろ
だけどこの卑怯極まりないやり方で
クチを封じるのは許せない
そう思う人が多数じゃないかな
慈恵病院と養護施設は確実に下手を打ったと思うね
781名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:32:24.43 ID:H6SgdiPAO
>>774
現実的でなくていいなら、近未来だの
誰が見てもあり得ないとわかる場所を舞台にしたらよい
中途半端に現代の実在している施設を設定だけ借りてやるからこうなる
782名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:33:00.15 ID:cR0V8HNy0
そうだよなドラマ見て子供が自殺するとか脅迫されたら
条件のまざる得ないわな
783名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:34:31.46 ID:u1IT+H3Y0
>>780
アホ。
番組を流して、子どもたちに影響がないのなら、慈恵病院たちは別に害はない。
何の損もしない。問題は子どもたちがいじめられたりして傷ついているから、問題にしているだけだろ。

・・・お前はひねくれているだけだ。
784名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:34:34.71 ID:ct0V+YXb0
自信あるのなら内容変更せずに堂々と放送せえや
後ろめたさが無いなら出来るやろ
785名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:35:46.20 ID:cR0V8HNy0
養護施設はこんなの有り得ないってクレーム付けたのに
子供がリストカットしたってクレームも付けてきたんだぞ?
どっちなんだよ
786名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:36:51.43 ID:pI/MJLhu0
なんでムキになって放映し続けるの?
なんか必死でしょ
787名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:36:52.00 ID:u1IT+H3Y0
>>785
ありえないことを放送して、他の子供達にいじめられたから、リストカットしたんだろ
788名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:38:09.95 ID:FDic0XGVO
>>783
いじめられるなら学校の問題だろ?
なに言ってんの?
打ち切りにしたらいじめは無くなるの?
それこそ無責任な責任転嫁ってやつよ
789名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:39:00.82 ID:zKlaKYKg0
「これはフィクションです」が水戸黄門の印籠の機能を果たすと思ってたのに
790名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:39:07.09 ID:65Kg6g1O0
>>780
まあそうだわな。
孤児じゃないから良くはわからないけど、実際傷つくのはこういうドラマより
円満な家庭で親に甘えてる子供の出てくるドラマなんじゃないのかな?
791名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:39:35.66 ID:cR0V8HNy0
>>787
それは学校の責任だな
いじめで自殺した子の親はもれなく学校訴えてるけど
養護施設関係者はアホと馬鹿しかいないのか?
792名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:39:49.53 ID:HiQ24toQ0
対応が遅いというか、甘く考えてたのか

いずれにせよ、児童使う撮影だから極力学校休ませないよう結構撮り終えてるんじゃねぇの?
おいそれと変えられないような気が
793名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:40:11.32 ID:pI/MJLhu0
せめて続けたいなら顔が要るよ
Mr.Xの意向で放映続けてるみたいでキモいよ
誰か責任取る気で出てこないと収拾つかなくね??
誰だよMr.Xは
794名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:40:47.23 ID:zzx1Zuq0O
>>485
現実とかけ離れた悲惨なドラマを見た子供が、それを信じてしまって…って事だろ
795名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:41:09.94 ID:io8MX/VK0
>>783
子ども達が傷ついてるってこれのことかな?施設職員は何で逮捕されないの?

【青森】 児童福祉施設の女児達に2年間も性的虐待続けて解雇された男性職員、なぜか逮捕されず氏名も公表されない
2013.05.20
青森県内の児童養護施設で20代の職員が施設に入所する複数の女子児童にわいせつな行為を繰り返したとして
去年7月付けで懲戒免職の処分を受けていたことがわかりました。
懲戒免職の処分を受けたのは、県内の児童養護施設に勤務していた20代の男性職員です。
青森県などによりますとこの職員は、去年7月までのおよそ2年間にわたり、
夜間の当直勤務の際に施設に入所する複数の女子児童に体を触るなどのわいせつな行為を繰り返していたということです。
保護者からの連絡を受けて施設や県がこの職員に聞き取り調査をしたところ事実を認めたため、
施設を運営する社会福祉法人は去年7月付けで懲戒免職の処分にしました。
この児童養護施設は、取材に対して「現時点でコメントすることはできない」と話しています。
児童福祉施設で性的な虐待などの事案が判明した場合、
国は各都道府県に公表することを法律で義務づけていますが施設を監督する
青森県は去年12月に大学教授などが参加した審議会で今回の事案を性的虐待と判断したにも関わらず、これまで公表していません。
県こどもみらい課は「この事案を公表していないことが適切かどうかの認識や、
今後、公表するかどうかについてはコメントを差し控えたい」と話しています。
796名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:41:56.31 ID:u1IT+H3Y0
>>788
スポンサーが逃げ出すような番組がきっかけで、いじめられている。
原因は、この番組なんだから、この番組を打ち切るのが一番早い。
ただ、番組を撃ち切っても、過去に放送した現実は虐める子どもたちの中では消えないから、学校側もいじめの収束には苦労するだろうな。

そういう意味では、この番組は学校にも迷惑をかけているな。百害あって一利なし。さっさと打ち切れ!
797名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:43:22.01 ID:v5ATDOeU0
こんな低俗な事やってるから益々テレビ離れが進む
とりあえず、TVつけると不快になるから、この番組に限らず見ない
スポンサーは可哀想だね
みかじめ料払わないとネガキャンやられるし
798名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:43:22.22 ID:hw7RMXS/O
>>1
ま、日テレ社員は
「いやーちーと殺りすぎたかねー(≡^∇^≡)ハハハ」
な、だけ
また別ネタで同じ事をする
例えば豊田商事の元社員が辞めた今も、同じ事を繰り返しているように…
799名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:43:53.66 ID:ypuUR80c0
>>1
フジTV:三浦春馬主演『僕がいた時間』1話11.2%、2話9.4%、3話9.4%、4話8.5%
日テレ:芦田愛菜主演『明日、ママがいない』1話14%、2話13.5%、3話15%
800名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:44:06.88 ID:u1IT+H3Y0
>>791
スポンサーが逃げ出すような番組がきっかけで、いじめられている。
原因は、この番組なんだから、この番組を打ち切るのが一番早い。
ただ、番組をうち切っても、過去に放送した現実は虐める子どもたちの中では消えないから、学校側もいじめの終息には苦労するだろうな。

そういう意味では、この番組は学校にも迷惑をかけているな。百害あって一利なし。さっさと打ち切れ!
801名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:44:43.58 ID:FDic0XGVO
施設の子供はインターネットも見られないのかね
インターネットに転がってる罵詈雑言の方が社会悪じゃないかな
まさかインターネットは悪影響だから見せないとか
イマドキ、パソコンもスマホもいじらせて貰えない化石みたいな人間を
18歳になったら後は適当にやれよと世の中に放つのも
ある意味虐待だわな
802名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:45:55.68 ID:S+Oxj6eA0
>>788
>>791
お上から日本全国津々浦々に公共電波で火種撒くだけ撒いといてそれで火がつきゃ現場の責任
お気楽でいいねテレビ屋様は
803名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:46:05.42 ID:ypuUR80c0
>>798
日テレ側が弱ってる様にするって変えただけだと思うわw。
こんな騒動なんか慣れっこだしな。どうってこと無い。

昔の赤ちゃんポスト報道の方が凄かったよw。
804名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:47:19.46 ID:DX4vjHEX0
これを作ってるのはAXONっていう制作会社
ミヤネ屋作ってるのと同じとこ
これが全てだろ
805名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:47:56.55 ID:cR0V8HNy0
>>800
そんなんだからイジメは無くならないんだろうな
枝葉抹消にばかり腐心して肝心な根元を取り除かない
馬鹿の極みだわ
子供に悪影響だからで目の前から全てを消し去ればイジメが無くなるとでも思ってるのかね
極めてPTA的な考えだわ
ゲームもアニメも規制の対象だな
806名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:50:05.82 ID:zzx1Zuq0O
いじめは別として
例えば幼稚園児ぐらいの養護児童がいるとするよな
その児童がドラマを見たら、自分の境遇をどう思うかなんだよ
このドラマが切っ掛けで人見知りをしない明るい児童の性格が変わる事もあるんだよ
807名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:50:14.58 ID:ypuUR80c0
>>801
小学校のクラスで「見る派」「見ない派」で既に派閥あるんだと。
2ちゃんねる読んだマセガキが「見ない派」逆張りw。
普通の素直な子供は芦田ってだけで見るからな。

そろそろ、降りたスポンサー企業の子供が虐められるフェーズ。
イジメは子供を「空気」扱いするだけなので大人は気づかん。
808名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:50:15.88 ID:bSSl0PFqO
イジメなんて反対派の捏造じゃないの?

こんなのに屈したら
ますますテレビはつまらなくなるよ
809名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:50:20.48 ID:4nQXvS/c0
岡村&松本「テレビ終わったわー」
810名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:51:28.45 ID:u1IT+H3Y0
>>805
アホ。
世の中から、いじめは無くならない。
しかし、くだらない番組を作って、いじめを助長することは出来る。
それが、この番組。
そして、この番組はスポンサーすら逃げ出すような内容。そこまでひどい番組だ。さっさと打ち切れ。
811名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:52:18.28 ID:qWNCvxNXP
これが原因でいじめられるって言ってるやつアホやな。
812名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:53:01.04 ID:ypuUR80c0
>>1
だいたいネットやスマホでもっとえげつないの見てるガキが
傷つく虐め、ドラマに関係無くずっとあるわ、そんなもん。
813名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:53:52.99 ID:u1IT+H3Y0
>>812
少なくともスポンサーが全部逃げ出すようなひどい番組は過去にはなかったよw
814もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2014/01/31(金) 04:54:16.04 ID:HVZH6FWc0
>>811
子供は子供のまねをする。
これ、法則ね。
815名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:54:39.57 ID:6YRUfkWL0
表現の自由は認めるけど
誰もが目にすることができる公共の電波でやるな
きちんとゾーニングされた映画とかビデオとかでやれ
それだけの話
816名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:54:56.49 ID:v5ATDOeU0
せめて花王だけ残れば良かったのにw
817名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:54:56.67 ID:qWNCvxNXP
>>808
間違いなく捏造だろ。

>>814
は?
818名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:55:09.31 ID:AQkBGSmlO
>>799
上がっとるやん
819名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:56:37.32 ID:ypuUR80c0
>>796
>そういう意味では、この番組は学校にも迷惑をかけているな。百害あって一利なし。さっさと打ち切れ!

これ学校の教師だろw。
820名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:57:02.11 ID:cR0V8HNy0
>>806
あれでしょ児童が1話じゃなくて2話が始まる前からソワソワして見終わったあと死にたいってリストカットしたんでしょ
養護施設協議会の人が発表した訳だから
ホントなんだろうね
君はどう思ったそれを聞いて
酷いドラマだ打ち切れ!って思ったの?
821名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:58:00.55 ID:u1IT+H3Y0
>>819
俺が学校の教師だって?
笑えるwww
822名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:58:57.75 ID:ypuUR80c0
>>818
マスコミは視聴率上がったのを報道しないんだよ。腐ってるわーw

だけど20%は無理かなー。なんせ水10だもん。時間悪すぎ。
823名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:59:01.10 ID:io8MX/VK0
24時間超絶キチガイ偽善テレビやってるテレビ局だけに局内のパワーゲームが半端ないだろうなぁw
あ、全養協は愛()は地球を巣食うにオールリスペクトなんだろ?w

このドラマで虐めたり精神が不安定になるなら、早期発見オーライ
これで虐めるドクズは親もドクズだから双方再教育すればよろし
この程度で精神が不安定になるなら見せた大人と不安定な子どもを精神科に通院させればよろし
824名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:59:13.46 ID:pI/MJLhu0
いいから怪しい資本の正体を明かせよ日テレ

 キ モ い ん だ よ 日 テ レ は
825名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:59:59.19 ID:l+1/pKkn0
とうとうCMが無い
826名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:00:38.44 ID:FDic0XGVO
教師とか教育委員会とか学校側から
イジメが起きるからやめてくれって
全く声が上がってないのは何なんだろうな
隠蔽してるの?
827名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:01:04.30 ID:u1IT+H3Y0
>>820
どんなに擁護しようと、番組スポンサーが全部逃げ出すような前代未聞のひどい番組で、犠牲者まで出ている。さっさと打ち切れ!
828名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:01:25.01 ID:BTqYZ1E+0
>>814
イジメなんかないし優しくて正義感の強い子供たち
是非まねしてもらいたいものですね

芦田プロなんて男前すぎてカッコええ
829名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:01:26.85 ID:ypuUR80c0
>>823
「リストカットの少女」を生贄にした全養協は絶対許さんよ。
830ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:02:11.79 ID:uxmhtdES0
清く打ち切ったほうが絶対印象いいのに アホだな
本気でやるなら改めて同じテーマで別の作れよ

それなら、そのテーマを訴えるのが真意と言っても説得力がある


今は利益至上主義の人権蹂躙企業、日本テレビ
831名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:02:53.87 ID:DhUw3gHqO
朝鮮蒸しと朝鮮捨て子がダメだったんだろうよ
832名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:03:13.22 ID:u1IT+H3Y0
>>822
アホ。
マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
833名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:04:15.85 ID:BTqYZ1E+0
834名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:04:23.30 ID:ypuUR80c0
>>814
子供は親の鑑 ドロシー・L・ノルテ

アホが多いので困る。
835名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:05:21.91 ID:u1IT+H3Y0
>>829
ゆるさないと思うなら、「リストカットの少女」を生み出し、番組のスポンサーが全て逃げ出したのに放送を続けようとしている日テレを憎め!
836名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:05:47.95 ID:pI/MJLhu0
>>830
今回日テレ内部に流れる怪しい資金の存在が明らかになったので
説明があるまではとても日テレを信用なんて出来ないよ・・・
837名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:06:12.94 ID:jF31bzbM0
ん?
打ち切りでしょ?
838名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:06:37.39 ID:io8MX/VK0
>>830
例えば、こんなの?テーマは違うかもだけどw視聴率凄そうw

恩寵園事件(おんちょうえんじけん)とは千葉県船橋市の児童養護施設『恩寵園』での施設内虐待事件である。
身体的虐待、性的虐待など様々な拷問的苦痛を児童に与えた事件であり、この事件をきっかけに児童養護施設に対する偏見が強まる事となった。
この事件は深層では長い間続いていた可能性があるが、表面化したのは1995年8月に児童相談所に対し匿名の告発があったことである。
その後、調査を行った結果深刻な児童虐待が確認された。
しかし園長らはこの事件の責任逃れを決め込んだため、反対する関係者らは辞表を提出、辞職した。子供達は集団脱走し、弁護士らは人権救済を訴える。
虐待は金属バットや木刀で殴る、乾燥機に入れる、足を包丁で切る、男児の性器を切りつける、強姦など非道の限りを尽くしたものであった。
1997年5月には、衆議院本会議で恩寵園の虐待問題が取り上げられるという異常事態となる。
関係者らは傷害・強制猥褻・強姦などの罪で1999年から2000年にかけ逮捕された。園長は傷害で懲役8か月、園長の息子は強制猥褻で4年の実刑判決を受けた。
なお、民事訴訟について第1審の千葉地裁は2007年12月20日、一部の元園児については、
親が引き取ったことからそのときから時効が進行するとして損害賠償請求を認めなかったが、虐待行為が不法行為に該当することを認め、
10万円80万円の支払を本来的には児童養護施設を設置することが県の事務であることから千葉県に対し命じた。
なお、園及び園長に対する賠償責任は国家賠償法の適用を受けるとされたため認められなかった。

千葉恩寵園裁判資料 出身者(17歳)の陳述録取書
http://www25.tok2.com/home2/inca/saiban/kodomo-chinjutsu.html
839名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:07:52.76 ID:ypuUR80c0
>>1
ホント、打ち切れーの連中、単なる罵詈雑言じゃねえか。子供も見てるぞ。少しは気を使え。
840名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:07:58.56 ID:ckFL54Ci0
アホが居るなあw 表現の自由ってのは「テレビ局が何でも好き
勝手していい」って意味ではない。

たかが、ネットのブログでも「◯◯さんが、強姦被害に遭ってます」
って住所氏名が特定できる形で晒したら、批判や抗議は受ける。
その修正に即座に応じようとしなかったら、正式に訴訟にもなる。

たとえ、その行為、情報公開が「善意から行われたものだ」としても、
そこに実際の被害者が含まれていて、二次被害、セカンドレイプの
可能性が高まったり、心ないネットユーザーが「俺にもやらせろ」と
言い出さないためには「必要な配慮」なんだよ。

創作性とか表現の自由ってのは、「書くのは自由」「どんな映像を
作るかはその人の勝手」って部分はある。中国や北朝鮮のように
反政府運動をやったらいきなり投獄とか銃殺って制度は、日本には
存在しない。

ただし、じゃあ「何やってもいいか」って言われたらそうではない。
その責任、誤った情報や迷惑をかける行為を行えば修正や対応を
迫られることもある。

日テレと日テレの社長が馬鹿なのは「内容には自信がある」「修正
には応じない」「最後まで見ればわかる」と言い放ったことだよ。

それは、お前ら「製作者側」が勝手に決めることではない。簡単に
対象者がわかる記述や映像を作っておいて、酷いあだ名で煽り、
「今も養育者が虐待をくわえてる!」って内容にした上に、修正にも
協議にも応じない、と言い張る姿勢がカスで馬鹿なんだ。

大手テレビ局とか全国ネットの放送でやっていい行為じゃないんだよ。
あまりに酷いから、今回はスポンサー側のほうがビビって引いたんだ。
841名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:09:31.81 ID:u1IT+H3Y0
>>837
遠からず、打ち切りになるだろうな
842名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:10:00.84 ID:ypuUR80c0
>>838
全養協2完全密着取材『リストカットの少女』 これ特番な。
843名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:10:18.13 ID:cR0V8HNy0
>>840
だから何をやったんだよ
誰々さんがレイプされましたとかやったの?
844ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:12:13.48 ID:uxmhtdES0
芦田愛菜ちゃんの心の傷

24時間テレビの日テレ
845名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:12:24.87 ID:ypuUR80c0
>>841
あと6話で打ち切りだってさ。お前ら大勝利じゃん。良かったな。

>>840
>あまりに酷いから、今回はスポンサー側のほうがビビって引いたんだ。
すげえな、お前の脳内の明日ママ。猟奇モノなんだろ。恥ずかしい奴w。
846名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:12:31.69 ID:pI/MJLhu0
>>839
汚いお金で作ってると分かりきってるドラマなんて
打ち切るべきだよ
847名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:12:49.10 ID:reBZBoHO0
人権左翼に敗北したわけだ
日本の言論の自由はもはや死に体だな
人権団体やクレーマーがさらに図にのると
日本の戦後レジームはまた強化されるわけだ
848名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:13:04.64 ID:u1IT+H3Y0
日テレはさっさと番組を打ち切れ!
これ以上、犠牲者を出すな。
恥を知れ、日テレ!
849名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:13:35.50 ID:RSBqacWCO
クレーマー大勝利
850ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:14:21.97 ID:uxmhtdES0
この件は実際人権問題なんだから、むしろ左翼がんばれ
851名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:14:39.68 ID:ypuUR80c0
>>840
よく読んだら、薬切れた人の妄想だった。まずお前、落ち着け。
たまに2ちゃんねる以外も見たほうがイイぞ。
852名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:14:41.24 ID:pI/MJLhu0
>>847
何いってもいいしどんな汚いカネつかってもいいってわけじゃないだろ
853名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:14:46.81 ID:qWNCvxNXP
>>830
逆に印象悪いわ。
んな下らんクレームに屈してどうするよ。
854名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:15:13.34 ID:u1IT+H3Y0
>>845
お前は>>832にも反論できない池沼か?
負け犬の遠吠えは見苦しいwwwwwwww
855名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:16:28.87 ID:BTqYZ1E+0
水10 直近1年
シェアハウス 11.6__*9.6__*7.4__*6.8__*9.2__11.2__*8.7__*9.8__10.2(終)_________________*9.39
雲の階段    *9.2__*9.0__*9.4__*8.3__*8.7__*8.1__*9.4__*9.0__*9.6__11.8(終)__________*9.25
Woman      13.9__11.3__11.4__13.9__12.6__14.7__13.0__13.0__14.9__14.0__16.4(終)___13.55
ダンダリン   11.3__*7.8__*7.4__*7.2__*5.1__*7.6__*7.2__*5.6__*7.4__*6.3__*8.6(終)___*7.41
ママがいない...14.0__13.5__15.0__


子供たち大勝利
856名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:17:28.87 ID:ypuUR80c0
>>846
>汚いお金で作ってると分かりきってるドラマなんて打ち切るべきだよ
薬でも売って作った金か?お前ちょっと深呼吸してこい。
857名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:17:31.43 ID:io8MX/VK0
togetter「明日、ママがいない」施設出身者の方々の反応
http://togetter.com/li/617131

Yahoo!ニュースにあるブログからのリンクです。そのブログには、
“興味深いのは、施設関係者の大人側と施設出身者の子ども側で賛否が全く異なる点だ”、とあります。
858名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:18:00.34 ID:cXPKb8+n0
資金提供してる奴はこのドラマを放映してどうしたいんだ????????
859名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:18:59.67 ID:cR0V8HNy0
ここらで引かないと来週あたり
児童が死にそうだもんな
浴槽のフタが閉まってシャンプーが置かれているのに
事件性はないとか言われて
怖いわ〜
860名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:20:13.55 ID:cXPKb8+n0
資金提供してる奴は
なぜ正体を明かさないんだ???????????
861名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:20:13.86 ID:ckFL54Ci0
もう打ち切りだ。内容改善に応じる、って今の時点で。
今頃になって「日テレが言い出した」ことでそれは確定してる。

敗戦処理、責任を誰に押し付けるかで今は揉めてる所。

問題なのは年間契約で「時間枠」を買ってくれたスポンサーと
「スポット枠」に金出してくれてる企業まで、CMを渋り始めた
ことなんだ。

後番組が決まらないんだよw 新番組撮影には数ヶ月がかかる。
だったら、しらばっくれて「打ち切りではなかった」ことに
して、9話までは強引に流そうとしてる。

何かの再放送を流せば、次からは新番組のスポンサーが集まらない。
自分たちに落ち度があった、ということになれば次回からは
大幅な値引きを迫られる。どうしてもそれは避けたいの。

それでも、打ち切りになるだろうねw

理由は簡単で、修正すら時間が足りないから。もめた挙句、
役者のスケジュールを抑えたり、スタジオや予算がとれない。
責任のなすりあいが始まって、尻尾きりでお終いになるよ。

テレビ史上に残る大失敗だわ。自社前の1万人デモをスルーした
「フジテレビ」の失敗に匹敵するよ。
862名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:20:34.18 ID:u1IT+H3Y0
>>855
悪い話題でも、話題に登れば、視聴率はそこそこ上がるからなw
日テレが番組を続けたがる理由はそこだけだが、スポンサーは全部逃げ出すような番組だから、世間の風当たりはキツイ。
高給取りのエリート社員たちは、バッシングに耐え切れずに、最後は打ち切りだろうよ。

・・・そうすれば犠牲者が減って、世の中は少しだけマシになる。過去の放送は消せないけどな
863名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:21:17.63 ID:ypuUR80c0
>>855
Woman
>>854
アホ、ボンクラでは無いのでスルーした。
しらん。
864名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:22:30.22 ID:io8MX/VK0
子ども目線子どもの本音のこのドラマは、偽善者系大人にとっては超絶テロだわな
865名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:23:13.66 ID:THaRtdYZ0
このドラマ、将来の日からみれば、神ドラマということに
なるのじゃないかな?ひよる必要なし
866名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:24:12.86 ID:ypuUR80c0
>>862
>そうすれば犠牲者が減って、世の中は少しだけマシになる。

視聴率が上がろうが下がろうが打ち切りになろうがならなかろうがお前に何が?
俺の力を舐めんな的な何か?
867名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:24:23.73 ID:cXPKb8+n0
サディスト大喜びドラマは
一般にはキモいってだけなんじゃね?
868名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:24:42.48 ID:cR0V8HNy0
ホントのこと言ったら
物凄い勢いでクチを封じにきたよなw
869名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:26:02.07 ID:u1IT+H3Y0
>>861
>もう打ち切りだ。内容改善に応じる、って今の時点で。
>今頃になって「日テレが言い出した」ことでそれは確定してる。

正論だな。
日テレとしてはもう一回分、放送して、世の中の反応を見て決めるという段階だろうよ。
結果は見えているけどなw

ま、スポンサーが全て逃げ出すという前代未聞の番組なんだから、世間の評価が好転することはない。
エリート社員たちは、常に釈明を求められ、精魂尽き果てて、打ち切りという格好に追い込まれるだろうな。
870名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:26:45.77 ID:cXPKb8+n0
>>868
告発なら堂々とやればいいだろ
ドラマの形でやる必要なんでゼロだぜ?
871ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:26:50.30 ID:uxmhtdES0
>>864

野村だぞw 夢見んなw
872名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:27:00.38 ID:HMLiiHou0
やっと放送中止かな
抵抗するほど傷が深くなる感じだしなw
873名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:27:10.42 ID:ypuUR80c0
>>1
日テレは「リストカットの少女」の恫喝に屈しただけだろ。
スポンサーもドラマが原因でああなったこうなったにビビっただけだよ。

ホント暴力と恫喝が正義って、あの人らの感覚マジ怖いんだって。
しまいに子役を襲いかねんわ。
874名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:27:33.17 ID:io8MX/VK0
>>867
ああ、サディスト!サディスト犯罪者を全力で無罪にする全養協とそれ系の大人のこと?

【青森】 児童福祉施設の女児達に2年間も性的虐待続けて解雇された男性職員、なぜか逮捕されず氏名も公表されない
2013.05.20
青森県内の児童養護施設で20代の職員が施設に入所する複数の女子児童にわいせつな行為を繰り返したとして
去年7月付けで懲戒免職の処分を受けていたことがわかりました。
懲戒免職の処分を受けたのは、県内の児童養護施設に勤務していた20代の男性職員です。
青森県などによりますとこの職員は、去年7月までのおよそ2年間にわたり、
夜間の当直勤務の際に施設に入所する複数の女子児童に体を触るなどのわいせつな行為を繰り返していたということです。
保護者からの連絡を受けて施設や県がこの職員に聞き取り調査をしたところ事実を認めたため、
施設を運営する社会福祉法人は去年7月付けで懲戒免職の処分にしました。
この児童養護施設は、取材に対して「現時点でコメントすることはできない」と話しています。
児童福祉施設で性的な虐待などの事案が判明した場合、
国は各都道府県に公表することを法律で義務づけていますが施設を監督する
青森県は去年12月に大学教授などが参加した審議会で今回の事案を性的虐待と判断したにも関わらず、これまで公表していません。
県こどもみらい課は「この事案を公表していないことが適切かどうかの認識や、
今後、公表するかどうかについてはコメントを差し控えたい」と話しています。
875名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:27:37.77 ID:+acc+wE30
スポンサーには敵わないテレビ
876名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:28:21.52 ID:u1IT+H3Y0
>>822
ID:ypuUR80c0は、アホ。

マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
877名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:28:47.37 ID:cR0V8HNy0
>>870
あんなドラマでも言われたらマズイこととかあったのかよwww
878名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:29:35.38 ID:ypuUR80c0
>>1
マジで喚いてる奴、協会関係者だろ。ネトウヨ、ロリコンの巣窟にそんなのいねーよ。
879名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:29:39.64 ID:FDic0XGVO
9話完走でクレーマー爆死の様子が目に浮かぶw
880名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:29:54.96 ID:io8MX/VK0
>>871
野村って何?
881名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:29:59.09 ID:cXPKb8+n0
>>874
告発はドラマと無関係にやればいいだろ
なぜドラマにする??
楽しみたいからじゃないの?
882名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:30:20.41 ID:qWNCvxNXP
>>876
批判してるやつの方が全く回りを見れていないボンクラなんだが?
フォアグラの件と同レベル。
883名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:30:26.51 ID:HMLiiHou0
だいたい○○のドラマよりマシって意見もよく見るけど
その○○が野○作品ばっかりな時点でオワッテルw
884名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:30:43.21 ID:SWkdk4VK0
日テレは12月中旬に改善要求した時も検討すると持ち帰って、何も変わってなかったそうだから
1月30日の改善要求もきっと何も変わらない

■口先だけの改善約束

 全養協は、放送前の予告を見た段階から過激な内容に危惧していたという。
昨年12月中旬には初回放送分の台本で内容を確認。日テレに改善を求めたが、
「検討する、持ち帰るという返答で(初回放送を見ても)何も変わっていなかった。
将来的に改善するといわれても、あの初回はない」とカンカンだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000006-nkgendai-ent



 同協議会は、ドラマで描かれた施設の様子で傷ついている子どもがいるとして、
子どもへの謝罪や内容の変更を要望した。希望した改善点は、施設長の暴言シーン、
子どもをペット扱いする発言、主人公の「ポスト」というあだ名―の3点。

 同協議会によると、日本テレビ側は「内容を持ち帰り、検討する」と回答したという。

 日本テレビ総合広報部は「先方からの意見を重く受け止め、期日までに文書で回答する」と話している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000180-jij-soci
885名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:31:00.73 ID:NK4TT5p60
改善検討するぐらいなら、やめちまえよ。なさけないな。
886名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:31:08.22 ID:cR0V8HNy0
じゃあ打ち切りにならなかったらクレーマー軍団の負けで良いよな
887ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:31:27.39 ID:uxmhtdES0
>>880

野島だ まちごうた
888名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:32:09.84 ID:cXPKb8+n0
>>877
知らんwww
そう言いはる馬鹿が居るからドラマでやることではないと
わざわざ教示してあげたのさw
889名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:32:30.74 ID:RSBqacWCO
クレーマー「クレームこそが正義…いい時代になったものだ」
890名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:32:36.41 ID:io8MX/VK0
>>881
ノンフィクションが全て?
891名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:33:16.66 ID:u1IT+H3Y0
日テレは、全てのスポンサーに逃げられ、子どもたちに自傷行為をするような酷い番組を作ったのだから、番組を打ち切った上で、被害児童に真摯に謝罪すべきだな。



>>822
ID:ypuUR80c0は、アホ。

マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
892名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:33:49.94 ID:ypuUR80c0
>>876
視聴率は視聴者の民意だろうが。アンチ報道なのに増えたことをどうしても許せんだけだろw。

どうせ関係者なんだろうからもう言わんけどな。

なんで協会養護派ってバカ、アホ書くんだよ。差別主義者の偽善者ってことは隠せんもんだな。
子供が傷つくとか本気で言う奴にそんな汚い言葉を使う、マトモな人間がいると思うか。
893名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:34:36.56 ID:JBX/Dqyx0
普通なら打ち切りなのにやめないつうかやめれないんすよ
わかってくださいよだろ
894名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:35:17.01 ID:cXPKb8+n0
>>890
??
何を言いたいか分からんが証拠もなくさも現実のようにドラマを作れば
関係者は文句言うだろうね
895名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:35:42.82 ID:SzfRMdHq0
抗議する前にガキに見るのをやめさせろ馬鹿
てめーらは当たり屋と同じ
勝手に見て勝手に被害者ヅラしてんじゃねーぞタココラッ
896名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:35:43.99 ID:0YLqBXR0O
>>889
反対するとみんなクレーマーかよ。
そうなるとネラーは殆どクレーマーだな。
897名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:35:46.80 ID:cR0V8HNy0
>>888
なんだただのアホだったのかよw
じゃあこのドラマ打ち切る理由はないよなw
898名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:35:49.76 ID:io8MX/VK0
>>887
んで、野島が何?

このドラマに限らず、リアルで子どもの本音は昭和の脳の老害にはテロだろ
899名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:35:51.44 ID:45ZToK3oP
芦田愛菜を精神攻撃で徹底的に叩いた方が効きますよ
900ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:36:37.47 ID:uxmhtdES0
視聴率が民意、は明らかに間違っている

見に来た人=好意的 ではないからだ
901名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:36:44.62 ID:Z7A9zUlG0
これで話題性はばっちりだな
お前ら踊らされてるの理解してるの?あわれ
902名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:36:46.77 ID:BTqYZ1E+0
コピペしかできなくなったID:u1IT+H3Y0

まぁ、お察しということで
903名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:37:12.15 ID:u1IT+H3Y0
>>893
いくら社員が頑張っても、打ち切りになるさ。




>>822
>マスコミは視聴率上がったのを報道しないんだよ。
ID:ypuUR80c0は、アホ。

マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
904名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:37:48.57 ID:cXPKb8+n0
>>897
論理飛びすぎて意味不明だぞ??
無理やり望む場所に着地してるがwww
905名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:38:13.03 ID:FDic0XGVO
>>899
普段から2ちゃんねるのアンチスレ音読して鍛えてるから無意味
御釈迦様みたいな子だよ芦田プロは
906名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:38:59.83 ID:SzfRMdHq0
傷ついてるガキにきちんと二話も見せるクレーマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:39:05.66 ID:uxmhtdES0
>>898

夢見んな、野島だぞ
908名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:39:13.89 ID:ypuUR80c0
>>899

全国児童協議会養護派の連中の発想は本当に下劣だ。既に充分傷つけとるわ。
909名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:39:28.77 ID:FUn86iLE0
★ついに犠牲者まで出る
> 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004324/

★ソレに対する日テレの対応
> 【社会】ドラマ「明日、ママがいない」問題 日本テレビ、放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229573/

日テレは
> 日テレの大久保社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまで表明し、”最後まで見てください!”の一点張り、以降の放送も強行すると発表。

そして
表明直後の放送回

「明日ママ」3話のドラマの終盤で

ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分自身で自分の両足を潰す内容が放送される。wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは
【日テレ】が抗議の声を上げている全ての者に対して、挑発行為をかまして【戦線布告】した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と理解・解釈していいんですな 日テレさん!

”最後まで見ろ!”とゆー発言の趣旨は、
クレームに対して当て付けるような内容だって知っていたから
放送中止要望を無視して あえて 【挑発】する為に【放送を強行】したんやね

確かに”意図を理解”しました! とことんまで 性根腐ってるわー 日テロはwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
910名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:40:11.75 ID:PaYHSWr90
PC録画じゃCM楽勝で飛ばせるからw どーでもいいよ。まぁ観てないけどw
911名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:40:15.02 ID:p3yzlUlq0
3話で視聴率15%達成するとドラマを擁護する意見が一気に少なくなった
やっぱり専門業者か
912名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:41:21.60 ID:ypuUR80c0
>>903
お前にとっては日テレ社員なんだろ。IP開示要求請求でも一応やっとこうかな。

たぶん開示できんけどw。
913名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:41:29.04 ID:rSnz8XLi0
ついに、日本から表現の自由がうしなわれたか。
914名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:41:36.10 ID:io8MX/VK0
>>894
>証拠もなくさも現実のようにドラマを作れば

それは想像力があるかないかの個人的な受け取り方の資質の問題だろw
個人的な資質の問題。どの辺りが現実の様になのかな?
915名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:41:46.19 ID:u1IT+H3Y0
スポンサー全部に逃げられるような番組が「明日、ママ」。番組がきっかけで、子どもたちも虐められて自傷行為をするような酷い内容。
当然ながら、打ち切りに追い込まれるな。あと1回放送して、打ち切り発表っだろうよ。



>>822
>マスコミは視聴率上がったのを報道しないんだよ。
ID:ypuUR80c0は、アホ。

マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
916名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:41:56.26 ID:cR0V8HNy0
>>904
何言ってんの告発ドラマじゃないんだから
やる必要はゼロにならないだろ?
ちゃんと話し合わせてやってんだぜ
頼むぜ大将
917名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:43:11.48 ID:cXPKb8+n0
>>914
想像力もなにも現実か虚構かの判断は視聴者には出来んだろ・・・
日本語大丈夫か??
918名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:43:32.34 ID:ypuUR80c0
>>1
全国児童養護施設協会 完全密着潜入取材『リストカットの少女』 これやってくれって要望出しとくわ。
正しく伝えなきゃダメって意見多いみたいだからな。
919名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:44:12.42 ID:io8MX/VK0
>>907
はいはい、野島信者だかアンチ野島だかの池沼乙!
920名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:45:02.17 ID:FDic0XGVO
不特定多数のポストはダメだけど
個人のリストカットは公表していいの?
イジメられるんじゃないの?
921名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:46:34.06 ID:FUn86iLE0
>>920
> 不特定多数のポストはダメだけど
> 個人のリストカットは公表していいの?
> イジメられるんじゃないの?

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|。 | 。||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |    お前、馬鹿だろ
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
922名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:46:34.08 ID:cXPKb8+n0
>>916
最初にそう言えよw
紛らわしい>>877からは判断できん
事実だと勘ぐりをいれているようにも読めるだろ??
923ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:47:56.59 ID:uxmhtdES0
なんとか24時間テレビで時間枠割いて、自己弁護に持ち込みたいんだろうな
924名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:48:03.45 ID:cR0V8HNy0
子供がリストカットしたとか良くそんな残酷な作り話し出来るよな
野島よりホラーじゃねえかw
925名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:48:19.54 ID:ypuUR80c0
>>894
>証拠もなくさも現実のようにドラマを作れば

全国児童養護施設協会 完全密着潜入取材『リストカットの少女』

日本テレビに要望しておいたよ。どうしても真実に迫らせたいらしいからな。

日本テレビの全般に関するご意見・ご感想
ttp://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
926名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:48:27.35 ID:io8MX/VK0
>>917
>現実か虚構かの判断は視聴者には出来んだろ

おいおい、お前あたま大丈夫?
小説読んだことない?アニメ見たことない?映画見たことない?漫画も児童文学も知らない?
そーゆーの全然知らないの?
927名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:50:11.22 ID:u1IT+H3Y0
>>911
スポンサーが全部逃げ出したから、擁護する奴も少なくなったんだろ。逆にいま擁護している奴は、利害関係者がいそうだなw


>>822
>マスコミは視聴率上がったのを報道しないんだよ。
ID:ypuUR80c0は、ただのアホ。

マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
928ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:50:47.07 ID:uxmhtdES0
「ここでお客様です!日テレ系で春に放送され話題になった
ドラマ主演の愛菜ちゃんでーす!」

「…子供たちの気持ちと…うんぬんかんぬん…とても暖かい気持ちになりました」

「そうですね〜。ここで施設の子供たちとつながってます!現場さん?」



みたいな、ふてぶてしい演出が見えます。予知能力でしょうか。
929名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:50:48.59 ID:cXPKb8+n0
>>926
徹底的に日本語ダメなんだな
>証拠もなくさも現実のようにドラマを作れば現実か虚構かの判断は視聴者には出来んだろうに・・・
930名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:50:58.93 ID:njIPHfIo0
中止したらもっといじめられるかもしれんよw
いじめを阻止するためにも最後までやるべきだな
931名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:51:13.60 ID:ypuUR80c0
>>1
もうこれ拡散しろ。各マスコミに日テレ以外でも構わん。

全国児童養護施設協会 完全密着潜入取材『リストカットの少女』を要望します。

日本テレビの全般に関するご意見・ご感想
ttp://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
932名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:51:16.30 ID:p3yzlUlq0
マスコミは報道してるよ

明日、ママがいない:第3話視聴率15.0%と番組最高に(毎日新聞)
http://mainichi.jp/mantan/news/20140130dyo00m200001000c.html

「明日、ママがいない」第3話の視聴率は15・0%(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140130/ent14013010550003-n1.htm

「明日ママ」第3話の視聴率15%(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140130-OHT1T00063.htm

「明日ママ」第3話で微増15・0%(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140130-1250818.html

朝日、読売は記事にせず。
朝日は批判派と同じ事を考えてるんだろうけど、読売が沈黙してるのが気になるな。
読売と言うかナベツネさまが日テレが引き起こした問題をどう思っているか、なんだが。
933名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:52:18.86 ID:45ZToK3oP
>>908
目には目をだろう
芦田のイラつく泣き演技を見せたいだけのドラマ
芦田のクソ演技で多くの人を傷つけていることを自覚してもらわないとね
934名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:52:51.86 ID:4SwfI8QQ0
変える必要はない
特別反社会的な内容でもないしな
まあ話題作りのために過激なこと書く作家は大嫌いだが
今回はクレーマーにも程がある
935名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:53:31.69 ID:b0AzIz930
全国放送してるのに、映画とか小説とかを例に出す奴はどこかネジはずれてるわ
936名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:54:20.50 ID:0xCj6q/h0
全日空の大したこともないCMに文句つけるくせに
外資アフラックのCMは全くスルーな民主アメリカ
ダブルスタンダードの極致だわwwwwwwwww
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
ブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろwwwwwwwwww
日テレ問題も孤児であるクネクネとクネディが組んだ内政干渉だ
ポストが問題ではなく孤児物に激怒したのだ

ポストは韓国人を合法的に日本人にして日本に育てさせる施設だ
そうやって育ったチョンが日本人の子を殺す
カッコウの子育てと同じ
日本人はどこまでお人よしなんだよ
即刻廃止だ
937名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:54:27.05 ID:ypuUR80c0
>>1
拡散しろ。各マスコミに日テレ以外でも構わん。少女の命がかかってるんだぞ!全養協の怠慢と恫喝をゆるすのか?

---------------------------------------------------------------------------

全国児童養護施設協会 完全密着潜入取材『リストカットの少女を救え!』の要望。



日本テレビの全般に関するご意見・ご感想
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

---------------------------------------------------------------------------
938名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:54:38.81 ID:1rUNR4q20
>>931
お前は、マスコミが視聴率が上がったことを報道しないソースでも出したらどうだ?

>>822
>マスコミは視聴率上がったのを報道しないんだよ。
ID:ypuUR80c0は、ただのアホ。

マスコミが報道しているから、お前のようなボンクラでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
939名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:55:01.53 ID:rSnz8XLi0
全国児童養護施設協議会ってなんだろ?
940ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:55:06.30 ID:uxmhtdES0
24時間テレビで

「ここでお客様です!日テレ系で春に放送され話題になった
ドラマ主演の愛菜ちゃんでーす!」

「…子供たちの気持ちと…うんぬんかんぬん…とても暖かい気持ちになりました」

「そうですね〜。ここで施設の子供たちとつながってます!現場さん?」



みたいな、ふてぶてしい展開の演出が見えます。予知能力でしょうか。
941名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:55:47.42 ID:BTqYZ1E+0
>>932
それ、このドラマに限らずエンタメ記事出すところばかりだよ
報知は系列だね
942名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:56:05.98 ID:FUn86iLE0
おーぃ
スポンサー見てるかー???

とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

ドラマの設定がきっかけで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現実の特定の方に対する ”差別””偏見” が助長されるようなシロモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定 (”放送禁止コード”に該当する箇所抜粋)

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。

       【※なお日本では該当ポストが設置されている施設は1ケ所しか現存しない】
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
943名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:56:37.15 ID:io8MX/VK0
>>929
>証拠もなくさも現実のようにドラマを作れば現実か虚構かの判断は視聴者には出来ん

え?その根拠はどこ?現実か虚構かの判断が視聴者には出来ん!って何に基づいてるんだ?
944名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:57:11.61 ID:AFNnD5Vy0
バックに高須がついてんだろ

気にせずそのままやったれ
945名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:57:16.60 ID:0xCj6q/h0
ま、ナベツネが秘密保護法の政府委員になったのが発端
これで左翼どもは読売・日テレ潰しに出たのだ
日テレとNHKは在日を追放して日本人の放送局になれ
在日はフジテレビだけ見てればいいのだ

在日はフジテレビ「失恋ショコラティエ」でも見てろ
日本で制作だが中身は国籍不明の韓ドラだ
スタッフ・キャストともにチョン層化
最初から日本人相手には作っていない
役者がみんな気持ち悪い韓ドラメイク
こちらを問題にすべき

あの番組は多分日本人的道徳を扱ったドラマだから
日本人をアメリカナイズ・チョン化したいユダや・チョンには煙たいのだろう
日本人がアメリカの真似は嫌だと言い出しかねないから

29日の番組を見た限りでは普通の日本人の倫理観を正当化してた
家族制度を崩壊させようとするチョン・ユダヤ・アメリカ資本主義は批判されていたのだった
946名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:57:33.91 ID:E02QURmu0
視聴率上がったとしても誰が喜ぶんだろう?
947名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:57:47.89 ID:ypuUR80c0
>>932
このドラマ絡みでは毎日新聞だけ全養協を叩くチャンスを狙ってる感じだな。

スポーツ紙がなぜか反日テレ。なんでこうなってんだろ。誰か詳しい人いない?
948名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:57:51.88 ID:kOt9jT2G0
電話で喧嘩吹っかけてた態度からずいぶん屁垂れたな。スポンサー引き上げられて干されたのがこたえたかw
949ネトサポハンター:2014/01/31(金) 05:58:51.87 ID:uxmhtdES0
利益至上主義人権蹂躙企業 日本テレビ
950名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:59:20.22 ID:FUn86iLE0
.
しっかし アレだなぁ

たっかい CM放映料 払ってんのに

視聴者から 大苦情きて

CM流せば 流すほど 不評に繋がるような 放送禁止ドラマ を

スポンサー全社が降りても 放送強行する 【日テレ】 って。。。

もはや

””無差別放送テロ””行為に等しい””悪行””だよな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
放送免許 剥奪 した方が いいんでないか??
~~~~~~~~~~~~~~~~

『明日 スポンサーがいない!』   完

     (⌒)
  (⌒) | | /⌒)
  | | | |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚ | /      さよなライオン!
  \|(_人_) |/
  (~\_二 _//
   \ ミ彡   \      たのしいなかまがポポポポ〜ン♪
   |     ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ  ヒニ)
951名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:00:08.22 ID:BTqYZ1E+0
>>947
クレーマーの矛先が向かってくるのを避けたいんだと思うよ
広告収入はテレビと違って年間契約なわけじゃないし
952名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:00:31.55 ID:1rUNR4q20
>>947
お前は、日テレより先に、ここで謝罪すべきだろうよw
953名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:01:16.65 ID:ypuUR80c0
>>1
拡散しろ。各マスコミに日テレ以外でも構わん。少女の命がかかってるんだぞ!全養協の怠慢と恫喝をゆるすのか?

---------------------------------------------------------------------------

全国児童養護施設協会 完全密着潜入取材『リストカットの少女を救え!』の要望。

日本テレビの全般に関するご意見・ご感想
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

フジテレビ ご意見
https://s1.fujitv.co.jp/safe/contact/index.html

毎日放送 ご意見
http://www.mbs.jp/kouhou/

ご意見・お問い合せ|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/contact/

---------------------------------------------------------------------------
抗議先の追加OK
954名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:02:47.82 ID:Pl+Qr0PP0
電通に圧力かけたら
その奴隷であるテレビ局なんて
簡単に、屁みたい屈するよ
電通の犬だから、テレビって

今CMを埋めてもらってるACも
実体は電通だし

テレビ局ってのは視聴者や国民は見ていない
連中が気にしてるのは

電通(スポンサー)、大手芸能プロダクション、官僚

この3つだけ、その中に国民は
いない
955ネトサポハンター:2014/01/31(金) 06:02:56.65 ID:uxmhtdES0
24時間テレビで

「ここでお客様です!日テレ系で春に放送され話題になった
ドラマ主演の愛菜ちゃんでーす!」

「…子供たちの気持ちと…うんぬんかんぬん…とても暖かい気持ちになりました」

「そうですね〜。ここで施設の子供たちとつながってます!現場さん?」



みたいな、ふてぶてしい展開の演出が見えます。予知能力でしょうか。
956名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:05:11.15 ID:BTqYZ1E+0
>>955
そんなに24時間テレビが好きなら裏番組フジでやってる難病ドラマ見ときなよ
ドラマかぶりのせいもあって視聴率下がってるぞ
957名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:05:41.16 ID:io8MX/VK0
>>935
TBSで同日放送した名作映画『依頼人』で、主人公の少年はタバコ吸ってるし、リアルで主人公役の俳優は薬物中毒で若死にしてるよん

映画『依頼人』についてはどうなのかな?
958名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:05:43.32 ID:1rUNR4q20
ID:ypuUR80c0

こいつはチキンだな。謝罪も出来ないみたい。

>>822
>マスコミは視聴率上がったのを報道しないんだよ。

マスコミが報道しているから、お前のようなバカでも、視聴率の数字がわかっているのだろ。
このドラマを擁護する奴は、池沼しか居ないみたいだなw
反論すら出来ない。
959名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:08:32.07 ID:1rUNR4q20
スポンサーが全部逃げ出すような番組で、子供が被害を受けているんだ。
日テレはさっさと打ち切りの決断をしろよ!

早かれ遅かれ、打ち切りになるんだから・・・
960名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:08:43.29 ID:BTqYZ1E+0
どうでもいいお知らせ

ID:u1IT+H3Y0がID変更して
ID:1rUNR4q20になりました
961ネトサポハンター:2014/01/31(金) 06:09:56.32 ID:uxmhtdES0
24時間テレビで

「ここでお客様です!日テレ系で春に放送され話題になった
ドラマ主演の愛菜ちゃんでーす!」

「…子供たちの気持ちと…うんぬんかんぬん…とても暖かい気持ちになりました」

「そうですね〜。ここで施設の子供たちとつながってます!現場さん?」



みたいな、ふてぶてしい、日テレの本性丸出しの、腐った展開の演出が見えます。



          予知能力でしょうか。
962名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:10:46.23 ID:rSnz8XLi0
結局なんでクレーム付けてるのかがまったくわからないからな。
行き過ぎだろう。
963名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:11:22.66 ID:0xCj6q/h0
韓・流にはワロタ
そのまんまじゃん
チョンが火病起こしても仕方ないな

これからの展開
ハン・リュウ(実は日本人)に在日パチンコ屋の里親からオファーが
しかし、いくら金があっても朝鮮人になるのは嫌だと拒否

最終回
ポストが名乗り出た朝鮮人の親に反日を吹き込まれ
仲間を全員惨殺
けなげに頑張ってきた芦田プロも朝鮮人だった事実には耐えられなかった
「氷点」で殺人者の娘が被害者の家で殺された娘の替りとして育てられていたのを知った
のが「氷点」だったのと同じ、そこが「火病点」だったのだ
しかし未成年なのでおとがめなしで釈放
めでたしめでたしで大円団

こういう脚本にすればすぐに打切りにできる
野島はやっちゃえよ
倍返しだwwwwwwwwwww
964名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:12:26.21 ID:1rUNR4q20
>>962
番組スポンサーが全部逃げ出すほど、ひどい番組だからだよw
965名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:12:44.03 ID:THaRtdYZ0
このドラマ、施設出身の子はいい評価をしてるんだし、
実際、陽の当たらなかった里親制度の問題点を明らかに
してくれるんだからいいドラマだとおもうから日テレには
がんばってほしい
966名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:12:46.24 ID:io8MX/VK0
>>959
togetter「明日、ママがいない」施設出身者の方々の反応
http://togetter.com/li/617131

Yahoo!ニュースにあるブログからのリンクです。そのブログには、
“興味深いのは、施設関係者の大人側と施設出身者の子ども側で賛否が全く異なる点だ”、とあります。
967名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:13:56.34 ID:RMrwfAkHP
番組の内容は変更する必要はないだろう
そのまま放送してほしいものである
968名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:15:34.13 ID:1rUNR4q20
>>966
スポンサーが全て逃げ出す番組で、その番組のせいで子どもたちが虐められて自傷行為をするような番組だから、番組の打ち切りは当然だな。
969名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:16:10.59 ID:ScJw2nrv0
Q:【演出が過激だと批判されたら何もできなくなる、あくまでもフィクションとして視るべき】
A:フィクションなら何をしても良いというわけではない。だいたい、その過度の演出に歯止めをかけるためにテレビ局が積極的に参加して組織した任意団体がBPO 放送倫理・番組向上機構だ。

Q:【ドラマを直接見ない人が、他人のクレームに便乗して面白半分に批判するのは悪】
A:ネットは病院の問題提起に同調しているだけ、この問いはクレームと問題提起の区別がつかない人の妄言。そもそも、直接視ないと提言できないなら、情報番組の中で問題提起に添って批評しているコメンテーターは、全て面白半分のクレーマーになる。

Q:【何が問題なのか】
A:子供の生い立ちを揶揄するあだ名、ペット扱いする施設のスタッフの暴言など、抵抗力のない幼い子に恐怖心を植え付けたり、イジメを助長する演出は見過ごせない。

Q:【ドラマを最後まで見て判断するべき】
A:最後がハッピー・エンドなら、抵抗力のない幼い子を捻じ伏せる暴言を吐いても許されると考えているとしたら大間違い。

Q:【放送を中止する必要があるのか】
A:テレビ局が「経緯の説明もしない」、「ストーリーも変えない」と回答している以上、中止を求めるほかない。
970名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:16:50.31 ID:FUn86iLE0
>>967
> 番組の内容は変更する必要はないだろう
> そのまま放送してほしいものである

つ    だなwwww
      ↓

> ロクでもない母親のことなど早く忘れろ。
> それ以外に、おまえらに生きる道はない。
> 前の飼い主を忘れられないペットが好かれると思うか

> ここにいるおまえたちは、ペットショップの犬と同じだよ。
> ペットの幸せは飼い主で決まる。
> 飼い主はペットをどうやって決める。
> 可愛げで決める
> 初対面の大人をにらみつけるようなペットなんざ、誰も もらっちゃくれない

> 犬のくせに尻尾の振り方も知らない。
> そんな犬はいつ捨てられても、文句は言えない
971名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:17:38.29 ID:5mqwNkCy0
全9話すでに作成したって言ってなかったか?
972名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:18:34.96 ID:wBryOpjF0
辛抱の盲目ヨット太平洋横断・明日、ママがいない

24時間偽善番組用の企画が次々とつぶれてしまいます・・・  日テレ
973名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:19:07.45 ID:kOt9jT2G0
>>971 原作がないので、変えたって言っておけばどこがどう変ったかなんて誰にもわからない。(パクリの漫画を知っている人以外は‥)
974名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:19:50.92 ID:cR0V8HNy0
>>969
A見せなければよい
975名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:20:48.98 ID:FUn86iLE0
>>974
> >>969
> A見せなければよい



平日午前中 や 日曜日に再放送w

平日午後に バンバン番宣してまで 小学生に見せようとしている 日テロw

しかも NETで 該当ドラマまるごと1本 常時”無料”配信中www
976名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:21:17.22 ID:kOt9jT2G0
>>974 自分以外にも見せない手段は、放映中止が最も簡単です。
977名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:21:32.17 ID:1rUNR4q20
>>973
いくら変えたと言っても、内容で評価されるので、批判されて同じ。
今では世間のハードルは、非常に高くなっているから、ドラマは打ち切りしか無いな。

そもそも、スポンサーが全て逃げ出す番組で、その番組のせいで子どもたちが虐められて自傷行為をするような番組だから、番組の打ち切りは当然だな。
978名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:22:28.21 ID:io8MX/VK0
>>968
後ろ暗い大人の声って大きいよなw
979名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:23:03.55 ID:cR0V8HNy0
>>975
ネット?
ネットで2ちゃんねるや無修正動画見てるガキがこんなぬるいドラマ見て傷付くのw
980名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:23:32.31 ID:rSnz8XLi0
>>964
それは雰囲気だけでしょう?
981ネトサポハンター:2014/01/31(金) 06:23:52.16 ID:uxmhtdES0
24時間テレビで

「ここでお客様です!日テレ系で春に放送され話題になった
ドラマ主演の愛菜ちゃんでーす!」

「…子供たちの気持ちと…うんぬんかんぬん…とても暖かい気持ちになりました」

「そうですね〜。ここで施設の子供たちとつながってます!現場さん?」



みたいな、ふてぶてしい、日テレの本性丸出しの、腐った展開の演出が見えます。



          予知能力でしょうか。
982名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:24:35.15 ID:kOt9jT2G0
>>979 このドラマを見て傷つくと言うよりは、このドラマをみた人が傷つける側に回るのでしょう
983名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:24:43.95 ID:cXPKb8+n0
>>943
日本語分からんならいいよ
同じ事を言うしかないし
水掛け論や千日手議論はやらん主義だ
あばよ水かけ馬鹿くん
984名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:25:27.81 ID:FDic0XGVO
イジメ問題は学校の責任
論破されてもすっとぼけてレスするのやめましょうよ
985名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:26:22.69 ID:luZ83PyG0
ドラマ自体は打ち切りで慈恵病院のドキュメンタリー放送で終了だろうな。

慈恵病院の母体であるキリスト教を敵に回すとスポンサーは商売にならん。
986名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:26:30.78 ID:1rUNR4q20
>>980
雰囲気だけなら、全てのスポンサー全てが降りることはないな。
その番組のせいで子どもたちが虐められて自傷行為をしているという社会現象が起き、
施設の職員も反対しているという実情があるからだよ。
987名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:27:36.55 ID:0xCj6q/h0
これは芦田プロに対するイジメだ
フジテレビの浅田真央潰しと同じ
朝鮮人の汚い工作だ
988ネトサポハンター:2014/01/31(金) 06:28:14.33 ID:uxmhtdES0
24時間テレビと本質がリンクしてることをアピールしていきます
989名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:28:24.50 ID:sPNEygjB0
元々子どもを傷つけるのが目的だろ。目的達成じゃないか。愛は
地球を救う。
990名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:28:51.85 ID:aJgmw+WI0
事情通から聞いたけれど、
次回は特番差し替えで再来週からはドラマ内時間を10年くらい進めて
子役は回想シーンのみ。
全員、ハッピーな状態になっているらしい。
芦田→武井らしい。
991名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:29:47.58 ID:rSnz8XLi0
>>986
思考の過程というか、関連がまったくわからないな。
ドラマが深刻な問題か?
992名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:30:27.00 ID:0xCj6q/h0
>>985
やっぱり朝鮮キリストか
病院関係者は全員チョン確定
花王が降りたとこでチョンを確信した
993名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:31:06.78 ID:kKSgmR1G0
フィクションなら何でも許されると思うなよ
海老蔵の糞利休に腹を立てた人も多いだろ
994名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:31:30.64 ID:p3yzlUlq0
日テレが24時間テレビに芦田愛菜ちゃんを起用
⇒嫌でもドラマに触れることになって偽善っぷりが際立つ

日テレが24時間テレビに芦田愛菜ちゃんを起用しない、養護施設にも触れない
⇒毎年やってることの偽善が暴かれて炎上

どっちも炎上するけど日テレは前者をやって大炎上する道を選ぶだろうね
ここまできたら意地とプライドをかけて強引にこのドラマを美化していくことだろう
995名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:31:44.34 ID:cR0V8HNy0
ポストで個人がバレるって
リストカットした児童はバレないの?
フィクションだからかwww
996名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:32:04.20 ID:FUn86iLE0
>>992
> >>985
> やっぱり朝鮮キリストか
> 病院関係者は全員チョン確定
> 花王が降りたとこでチョンを確信した

擁護してる馬鹿って 既知外しかいないな。。。w ^^;
997名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:32:08.60 ID:kOt9jT2G0
スポット引き上げすら表明する企業が出てきて慌てたのねw
998名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:32:33.11 ID:zL/zR5LI0
日本テレビは閉めてください。
999名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:32:36.94 ID:0xCj6q/h0
>>990
武井もチョン・イオン
1000ネトサポハンター:2014/01/31(金) 06:33:00.71 ID:uxmhtdES0
24時間テレビで

「ここでお客様です!日テレ系で春に放送され話題になった
ドラマ主演の愛菜ちゃんでーす!」

「…子供たちの気持ちと…うんぬんかんぬん…とても暖かい気持ちになりました」

「そうですね〜。ここで施設の子供たちとつながってます!現場さん?」



みたいな、ふてぶてしい、日テレの本性丸出しの、腐った展開の演出が見えます。



          予知能力でしょうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。