【英FT紙】経済成長とグローバル化は万能薬ではない
★[FT]経済成長とグローバル化は万能薬ではない
2014/1/29 7:00
危険な政治的脅威に直面すると、世界中のどの国の政府も、同じ魔法の薬を頼
りにすることが多い。その薬の名前はずばり、「経済成長」だ。
例えば、世界の指導者はテロの根本的な原因に対処しようとするとき、経済繁
栄と雇用創出が長期的な解決策であるに違いないと本能的に思い込む。また、
地域内の対立が、例えば東アジアや中東で制御不能になる恐れがあるとき、標
準的な政治的対応はより大きな経済統合への動きを要請することだ。
欧州から中国に至るまで、政府というところは、経済成長が政治的・社会的安
定のカギになると信じている。
しかし、折しも医師たちが既存の薬が効かない超細菌の登場を恐れているなか
で、世界の指導者たちは従来型の処方箋、すなわち貿易や投資の拡大を適量の
構造改革とともに流し込むというこれまでのやり方に耐性を持つ、新しい形の
政治的対立が登場するのを目の当たりにしている。
■新しい形の対立特に懸念されているのは3種類の政治的超細菌だ。一つめは
中東における紛争の拡大。二つめは中国と日本の対立の激化。三つめは西側
世界における不平等の拡大と、それに伴う社会内部の対立がもたらす脅威である。
先週閉幕した世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の参加者たちは、紛
争に最も効く解毒剤は資本主義とグローバル化だと考えている人々の典型だ。
この考えは彼らの間に非常に深く根付いており、わざわざ口に出すまでもない
ほどになっている。そのさまは、政治リーダーたちの発言に参加者がどう反応
しているかを見ればよく分かる。(以下略)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM28047_Y4A120C1000000/?dg=1
2
3 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:54:50.14 ID:uL4Z5iYb0
すごく当たり前のことを言ってる様に思うんだが。
グローバル化の次第は終わったんや!
グローバル化は劇薬
鎖国が神
だってさ、ネトウヨどもw
8 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:00:46.46 ID:dBGk+qmq0
ファイナンシャルタイムズ。お前の国はまずこの冬を乗り切れ。話はそれからだ。お前のところは経済成長以前のところで危機に瀕しているんだぞw
# イギリスでは500万世帯が食費と暖房の二者択一に追い込まれている。
凍える英国 この冬、暖房できないエネルギー貧困層が増える?
2013年12月05日(Thu) 山本隆三 (常葉大学経営学部教授)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3409 > 英国では、天然ガスと電気料金の上昇
> この冬、560万世帯のエネルギー価格の支払いが世帯収入の10%以上になり、エネルギー貧困層に陥ると報道
> かなりの数の英国民が食料を取るか暖房を取るかの選択を迫られると報道
> 英国ではガス料金・電気料金の値上がりが大きな社会問題になっている。
> 1990年からエネルギー市場の自由化を行った英国では、
> この冬のエネルギー価格の値上げを発表しており、ガス・電力料金が4%から10%値上がり
> 04年に552ポンドだった家庭の年間の平均エネルギー価格は13年12月には1312ポンド(約22万円)に
> 約2.4倍だが、この間の平均所得の伸びは20%
> 国民の3分の2が節約のために、節電、節エネを行う
> 若年層の母親の4分の3、全体の3分の2が、必要な暖房を行うことができないと回答
> デービー・エネルギー気候変動大臣が「私は家でもジャンパーを着ている。皆着ているのでは」とコメントしために物議を醸す
> 環境関連の費用を削減することにより、エネルギー価格を引き下げると発表
> 英国の現状は自由化の行き着いた姿だ。これは消費者にとっては望ましいことではない。
> 特に政府の価格引き下げの策の対象になっていない中小企業にとっては、エネルギー価格上昇は大きな問題
9 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/30(木) 15:01:54.05 ID:c2kkQLKr0
.
イングランド銀行の苦悩
インフレターゲットは2%なのに、実際のインフレ率は3%。抑えられない。
労働者の賃金は相対的に低下し、消費税率を下げようという議論まで出ている。
たぶん、消費税10%後の日本の姿はこんなもんだろ。
先進国にとってグローバル化しないで済むなら、その方がいいよ。
あとはグローバル化せずにやっていけるかどうかだけ。ぶっちゃけ無理だからするしかない。
したくてするんじゃなくて、するしかない立場のものが仕方なくするもの。
グローバル化なんてどこの国だってやりたくないだろ
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:06:19.15 ID:AVVD/Ya+0
日本の恩恵を忘れる犬畜生に劣る中、韓国諸悪の根源
この2国を統制し物言わさぬ国家にすれば平和が待ってる。
>>12 モノは言ってもかまわないんだよw
ただ乞食には何も与えないとハッキリ態度を決めておいて周知すること。
こんだけだ。
反日国家には何も与えない。
14 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:09:37.74 ID:6jXnJBVz0
内需を頑丈にしたほうが100倍良さそうなんだけどね。
食料が行き渡る国土に見合う人口で
余力として貿易をやるようなところは豊かな国といえるが
過剰人口で食料を輸入し続けなければ生きていけないのは
国民を根無し草の奴隷にしてるだけだからな
16 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:14:44.09 ID:9k+O2oXU0
貧困のグローバル化
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:15:01.56 ID:UlUbpi+o0
なんと呼ぼうと
侵略行為であることには変わらない。
地産地消がメインでいいじゃない。
18 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:18:02.67 ID:zOVPF9wp0
万能薬じゃないかも知れんが、
少なくとも、延命できる可能性はでてくるだろw
死にたがりなら、別に経済対策なんてしなくてもいいさ。韓国のように・・・。
エラそうにのたまうイギリスも実体経済はイマイチですけどね
ファイナンシャルタイムズらしいと言えばらしいがw
つーか少し勉強していれば誰もが思っていたことだろうとは思うし
FTはいつぞやのリーマンショックの時の記事が秀逸
21 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:31:49.49 ID:Y51nkapz0
こんなの何年も前にスティグリッツの論文に書いてあっただろw
22 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:37:32.78 ID:ieE5ttiW0
グローバル化やりたがってるのはグローバル企業だけ
アメリカですら国民は歓迎してない
ところがアメリカの政治は企業献金で成り立ってるから、グローバル企業の意向にはなかなか逆らえない
26 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 16:28:01.73 ID:NW5mW4Q40
>経済成長とグローバル化は万能薬ではない
細川が同じような事を言ってネトウヨが叩きまくっていたなw
選挙が絡むと異常なくらい叩くけど、無関係だと叩く人が激減するwww
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 16:28:52.05 ID:vJe+gqoU0
協調は競争に勝る
>3種類の政治的超細菌
中東は貧困によるテロリスト台頭とユダヤ(アメリカ)の強欲
アジアは中国の強欲
不平等拡大もユダヤ(ロスチャ)の強欲が原因じゃねえか
全体的に何言ってるか解らんけど別に難しい問題じゃねえぞ
30 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:04:56.99 ID:ruJIcmpEI
イギリスは英国病の時代のアメリカに被害意識を持っている
そんな背景もある
安倍への苦言だな
経済成長は万能薬だよ
>>26 だって経済成長しないと
国民は貧乏になるから
グローバリズムは限度があるけど
2度目読んでみたけど
>紛争に最も効く解毒剤は資本主義とグローバル化
やっぱりこれで合ってるな
銭で衣食を買って礼節を覚え争いを減らし
また銭で武器を買って虫けら扱いされないことによって人権を掴み取って争いを以下同文
グローバル化も相手を知ることで親近感を得て以下同文
34 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:25:19.83 ID:qkyJ7cDj0
グローバル化なんて世界中の国を社会主義にしようとしたキチガイ思想と同じ
>>20 FTはリーマン・ショックの頃のお笑い記事の連発ですっかり評判を落としてしまったわけですが
>>34 近所付き合いは良いが、他人を自分の家に住まわせるのは馬鹿だよなw
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:51:24.28 ID:zO/uJkij0
★悪質なグローバリズムの弊害★
【起因】
富裕層と多国籍企業が、国際秩序と交易環境を維持する国家に納税せずに、 租税回避とマネロンに固執し、それら国家の恩恵にタダ乗りしている事。
【結果】
タダ乗りする連中から残飯程度の献金を貰う議員が、理念もなく政治で錬金する国になった。(特に米英)
【派生】
こういう議員が生まれる国だから、金次第で中国韓国の格好のプロパガンダの舞台を提供する。
【問題の本質】
リスクを世界中に丸投げして利益を貪り、受益の代償を納税で果たさない富裕層と多国籍企業。
【グローバリズムの 弊害認識】
富の偏在と格差拡大を助長深化させ、 受益者の負担貢献を忌避して、
世界の調和を阻害し地球規模の環境を破壊しながら利益だけを貪る。
【結論】
受益義務を果たさない富裕層と多国籍企業が、ブラックグローバリズムの本質にあり世界共通の憎むべき敵である。
我々はこうした敵を国を越えた地球市民と言う観点から、
国連に準じた国際的組織を結成し、徴税からマネロン金融取締りまで強力なリスクマネージメントを 積極的にする事が急務である。
>>33 銭は礼節や尊厳を得る土俵を作るだけであって、それらを得るためには真っ当な思想信条も必要だ。
ぶくぶく太った金正恩が殺しまくっているのを見れば銭だけでは越えられない壁がある。真っ当な思想信条が必要とする銭のボーダーラインを下げる。
また銭で武器を買って虫けら扱いされないことによって人権を掴み取って争いを以下同文
グローバル化も相手を知ることで親近感を得て以下同文
普通の性格の男なら年収数百万でも女を見つけられる。これが下衆な男になると数千万必要になる。
金だけで解決しようとすると、ひたすら金が必要になる。
だから金+常識的な知恵を持ってすれば1億で済むような案件に100億注ぎ込んでも結果が出ないということも起こりうる。それだと100億では足りんのはその通り。1000億なら成功し得ただろう。
ただし金+αで対処した方が効率がいいという真っ当な知恵さえあれば、100億だってそもそも必要のないことだった、それだけだわな。