【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
全国児童養護施設協議会は29日、日本テレビ系列で放映中の連続ドラマ「明日、ママがいない」の放送後、
全国の施設で暮らす子供が自傷行為や学校でのからかいなどの被害を受けたとする報告が計15件あったと発表した。
子供への影響が大きいとして協議会は同日、日テレに新たな抗議書を提出した。

 協議会によると、22日の第2話の放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり、
別の女子児童がクラスメートから「お前もどこかにもらわれるんだろ?」などとからかわれたりしたという。
自傷行為をした児童は放送前に「モヤモヤする。死にたい」などと繰り返していたという。

 調査は今月17〜27日に実施。施設の子供からは職員に約100件の意見があり、うち15件が被害相談だったという。

産経新聞 1月29日(水)18時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000560-san-soci
過去スレ ★1 2014/01/29(水) 14:52:11.92
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390989265/
2名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:06:40.90 ID:klRQqu1U0
退院したらステーキニダ
3名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:06:57.64 ID:96UHt53Q0
a
4名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:07:11.76 ID:38pCD4s/0
>>1

うわー

3話で ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分の両足 潰してたわwwww

こんな>>1をコケにするような内容のドラマ

よー

強行放送しやがったもんだwww テロだよ テロ!w
5名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:07:35.04 ID:zNE8FBWh0
.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【舛添要一】 日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!


< `Д´>  【舛添要一】(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
< `Д´>  【舛添要一】(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
< `Д´>  【舛添要一】(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)


> 舛添の最初の結婚は1978年
> 相手はフランス人女性。1981年に破局。
> 1986年に片山さつき・参院議員と再婚。
> 結婚から3か月ほどで弁護士に離婚を相談。
> すると、弁護士の調査で舛添氏には妊娠中の愛人がいることが発覚。
> 愛人A子さん(自分の教え子の東大生を妻と別れると騙す)は1988年、男児を出産
> 愛人A子さんの子供を舛添氏が認知したのは1990年。
> 認知するまでの2年間に、愛人B子さんが女児を出産。
> 現在の夫人である雅美さん(創価幹部)と再々婚したのは1996年。
> その前年に愛人B子さんは2人目の女児を出産
> 「月収8万円だから」と嘘を言って婚外子への扶助減額要求

●外国人参政権推進
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.
6名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:08:04.80 ID:0GgLl3EV0
以下舛添禁止
7名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:08:51.45 ID:DL9EePRr0
テレビを見せなければ大丈夫
8名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:09:29.65 ID:lCepI/2T0
御冥福をお祈りします
   ┌─┐
   │糞│
   │野│
   │島│
   │乃│
   │墓│
   │  │
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│__
 ̄.凸( ̄)凸
9名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:10:23.45 ID:5zXr0hbX0
竹田圭吾 ?@KeigoTakeda

日テレのACジャパン特集、見応えあって見入ってしまう。合間のドラマが鬱陶しくて
邪魔
ttps://twitter.com/KeigoTakeda/status/428518422792519681
      ζ
( ゚д゚)つ┃
11名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:10:42.09 ID:WAioWveYP
今週も視聴率が上がらなかったら打ち切りだな。
12名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:11:35.51 ID:tDDBgdVk0
俺も自慰行為しました。
13名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:11:45.87 ID:IfknNDKp0
>>11
実況スレは物凄い勢いだったけどな

水曜ドラマ「明日、ママがいない」第3話 ★17
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1391003773/
14名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:11:56.08 ID:ZXFSMZdi0
まっ、これで正々堂々打ち切りにできる理由ができたってわけだ
よかったね、日テロ社長
15名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:11:56.41 ID:90ihZTaj0
第三話ラストで、衝撃の自傷行為を見たばかりなので、少しも驚きがありませんね
死にたいなら死ねばよい
16名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:12:16.58 ID:y9CNoAN60
これはアウト
17名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:12:20.49 ID:dtQVJ01E0
今一番話題のドラマを熱く語り合うスレはここですか?
18名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:12:38.31 ID:Xig0qfUa0
何コレ?くっそ面白いやん?このドラマ?www
19名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:13:01.42 ID:ooM4XUAe0
3話はおもしろかったよ
人情味溢れる内容の何処が悪いんだろう
20名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:13:05.45 ID:9EEUv/080
管轄団体がこれだけ騒いでいる中でなぜ見せたのか?
21名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:13:14.17 ID:9HT2Qbay0
主人公と年上娘のやっぱりあだ名がひどすぎると思うな、
このドラマを見たが故に現実ではひどいあだ名を付けてイジメが増える可能性はあると感じる。
22名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:13:16.93 ID:keaYwDr50
家無き子の時も児童施設の子供はイジられたからな
23名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:13:52.26 ID:2XP58h530
今日の内容は、ひどいね。
日テレは、自傷行為を増加させようとしているな。
24名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:14:09.32 ID:K+4NMFow0
女の子が眼帯を取ってみんなに目を見せるシーン
予告と違ってたw
差し替えたなw
25名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:15:04.86 ID:90ihZTaj0
>自傷行為や学校でのからかいなどの被害を受けたとする報告が計15件あったと発表した

「明日、ママがいない」の放送前までは何件あったのよ?
まさか、ゼロとか言わないよね
誰もそんなの信じないぜ
26名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:15:22.47 ID:ooM4XUAe0
>>24
予告とかあったの?
番組の終わりに出るあれ
27名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:15:28.06 ID:N+lozoMx0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
28名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:15:44.10 ID:38pCD4s/0
>>1

うわー

3話で ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分の両足 潰してたわwwww

こんな>>1をコケにするような内容のドラマ

よー

強行放送しやがったもんだwww テロだよ テロ!w
29名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:15:46.43 ID:mYCO9Cfr0
「死にたい」と思っても踏みとどまって、
エネルギーを日テレを殺す方向に使うといい。
よいことをしてから死んでも遅くない。
30名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:16:12.31 ID:9xcySOda0
1月29日22時の分見たよ、今日放映の分だ。
ゼンゼン問題ないじゃないか。ナゼこれに文句あんの?
31名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:16:19.86 ID:IfknNDKp0
>>15
クララはまた出番はあるのかな?
32名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:16:52.60 ID:REz8rV3N0
明日ママがいない第三話のCM@くまもと
http://i.imgur.com/rOOw10Q.jpg
33名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:16:53.56 ID:uxAl4xSM0
今回も脚本が喧嘩売りまくりワロタ
希望を持たせておいて突き落とすバッドエンド
やりおるわいww
34名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:17:11.68 ID:5xF/TkgLO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友カードローン

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
35名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:17:25.15 ID:OeKPI9jN0
だったら、わざわざ見るな。何が自傷だよ
人権左翼団体はいい加減にしろ
36名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:17:51.39 ID:ooM4XUAe0
日本テレビを叩きたいだけの人が沸いてきたな
お前らおやすみ〜〜〜〜〜〜〜
37名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:18:02.83 ID:QL5Z/aPt0
所々予告と違うシーンだったね
久々実況下りたが
変態だらけで何も変わらなく安堵
38名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:18:03.56 ID:CZEYqFkbO
私、毎回泣いてまう。色んな生まれ育ち有るやろ。逞しく生きる自分らの世代、環境。投影してまうわ!
39名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:18:08.79 ID:90ihZTaj0
>>24
いや同じだったが
40名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:18:22.59 ID:mPvt7V520
冷静に見て最近のドラマでは半沢なんかより面白いと思う。あだ名の付け方とかが露骨過ぎて問題視されたのでは?
41名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:18:27.39 ID:2ZMOi6JzO
近所に児童施設があるんだが一部のガキがタチわるい
自転車で横を通りがかった時わざと道路に寝転びはじめた
それを注意したら次から煽ってくるようになった
42名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:19:01.39 ID:VvDcs909P
今日初めて見たけど外野が騒ぐような内容でもないな
43熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/29(水) 23:19:08.99 ID:2T81c/x20
 
予告と違うってことは、よほど後ろめたいシーンがあったんだな。

とっとと打ち切れや!
44名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:19:45.24 ID:8YM01eYu0
>>24
始めからオツボネの眼が赤いのとウサギのぬいぐるみをかけてんだから
話変えようないだろ
45名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:18.03 ID:E1YPVWJh0
こういう施設があるってのを知る意味でむしろ続けて欲しいけどな。
現実なんてもっと過酷なんじゃね?
46名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:18.71 ID:38pCD4s/0
>>41
> 近所に児童施設があるんだが一部のガキがタチわるい
> 自転車で横を通りがかった時わざと道路に寝転びはじめた
> それを注意したら次から煽ってくるようになった
.
DQNに かかわるからだよw
47名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:21.94 ID:9EEUv/080
>>43
ウソレスに釣られるバカ発見w
48名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:22.78 ID:c72HUwHs0
日テレ社員のみのもんたの息子は何とかしろよ。あ、もう辞めてたか。
49名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:47.29 ID:GBBtmwwz0
明日ママを見た女子児童が自慰行為だと?
そんなにエロい番組なのか
50名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:51.38 ID:90ihZTaj0
>>31
両親がいて、財産もあって、立派な家に住んでいても、
コガモの家にいる子どもより不幸な子どもはいるんだよ、っていうエピソードだろ
たぶん再登板はないんじゃないかな
51名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:57.14 ID:b01QK2vOP
子役にしても芝居がくせえな。もっと肩の力抜けよポスト
52名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:21:07.62 ID:h0Bk6dJoO
お前らとりあえずパンツ履けよw
53名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:21:14.61 ID:uqG1tQbE0
朝鮮人社会では子供を売り物にするのは当たり前

  なぜ今の日本でこんなドラマが? ↓答え

  日本で「 養子ビジネスの認知を高めよう 」という算段

  あわよくば、この糞ドラマに感化された一部のアホ日本人が
  「私が良い里親になってあげる!」となればボロモウケw
  と言う
  刷り込み洗脳の打算がある

  韓国で産んで、日本で捨てて日本で拾わせようと算段しているかも知れん

      韓国養子ビジネスの実態

 http://netanarugazou.doorblog.jp/archives/31743241.html

 http://unkar.org/r/news4plus/1296606208
   
 http://wehrmacht.at.webry.info/201102/article_1.html 

  韓国で産んで、日本で捨てて
  日本人に朝鮮人の子供を拾わせようと算段しているかも知れん
54名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:21:18.21 ID:6vkhjCOI0
自傷したいヤツはしろや
55名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:21:21.55 ID:jwrMRd6f0
マスゴミ死ねや
56名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:21:54.69 ID:YrHcAoxm0
今日自傷行為あったけどいいの?
57名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:22:45.44 ID:IfknNDKp0
>>50
そっか もう少し見たかったな
58名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:23:25.80 ID:b01QK2vOP
一連の騒動は日テレの自演でしたとさ。めでたしめでたし
59名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:24:18.70 ID:38pCD4s/0
> 【ドラマ】「明日、ママがいない」を見た女児が自傷行為? 全国児童養護施設協議会が日本テレビに新たな抗議書を送付★2
> ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390986105/
>>1

うわー

こりゃアカン 最悪やわー

3話で ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分の両足 潰してたでwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな>>1に喧嘩売って、コケにするような内容のドラマ

よー

強行放送しやがったもんだwww

テロだよ テロ!w ここまでいくと もはやテロ!

強制放送テロ行為www
60名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:24:19.86 ID:cT/nVDxO0
いいドラマだった。
スポンサーなしでいい。
ウザイだけ。特に花王は要らん。
61名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:24:48.82 ID:TBbXvL6j0
死ねば良いのに
62名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:25:32.85 ID:Xig0qfUa0
>>22

タイガーマスクの時はそんなコト無かったぜ!w
63名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:25:47.49 ID:2ye/tHIS0
僕が自慰行為をしたらニュースになりますか? ><
64名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:25:49.70 ID:7QCB/4ub0
もう病院側も引くに引けなくなってるだけだろこれ
65名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:27:03.79 ID:0fG/dvVK0
普通におもしろいけど、何が駄目なんだよw
66名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:27:09.23 ID:2pEH8Pvz0
はーい、
22日の第2話放送前からソワソワしちゃいましたー。
死にたい死にたいと繰り返してるのに
適切な救護やケアをするどころか、
1話時点で自分達が問題だと騒いでるドラマを
夜の10時から観せちゃいましたー。

するとどうでしょう。
死にたいと言っていた女児はナント自傷行為に
及んでしまったではありませんか!!

こういう杜撰で無責任もしかしたら強制的に視聴させた?
施設の実態が暴かれちゃ困るからドラマは中止にすべきだね。
うん、けしからん!
67名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:27:38.79 ID:9HT2Qbay0
これだけ話題になれば視聴率は上がるだろうから、
日テレはそれを理由に放送を続けて良い理由にするつもりなのだろう。
68名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:27:52.06 ID:Z51ZRZ1T0
これ裁判になりそうだな

日テレも一歩も引かないかんじだしな
69名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:28:20.54 ID:8pY17ArY0
う〜ん、今のところ割と良いドラマだと思うんだけどなぁ。
70名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:28:53.79 ID:38pCD4s/0
>>69
> う〜ん、今のところ割と良いドラマだと思うんだけどなぁ。

つ  このドラマのセリフなw
      ↓

> ロクでもない母親のことなど早く忘れろ。
> それ以外に、おまえらに生きる道はない。
> 前の飼い主を忘れられないペットが好かれると思うか

> ここにいるおまえたちは、ペットショップの犬と同じだよ。
> ペットの幸せは飼い主で決まる。
> 飼い主はペットをどうやって決める。
> 可愛げで決める
> 初対面の大人をにらみつけるようなペットなんざ、誰も もらっちゃくれない

> 犬のくせに尻尾の振り方も知らない。
> そんな犬はいつ捨てられても、文句は言えない
71名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:28:57.75 ID:0b8ZQC450
>>54 親に捨てられた子の悲しみとか一人ぼっちの苦しさとか考えてやれん大人は消えてくれ

実際に本人がTVを見なくとも学校の同級生が複数見てればいい材料にされるよな

いい演技でも実際の世の中の子供に害があるなら放送は打ち切るべき
72名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:29:05.59 ID:Y8T6pnoy0
家に帰って、一息ついた段階で、しょうもないドラマは見ん
テレビドラマは、ヒマでヒマでしょうがない専業主婦しか見ん
73名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:29:14.37 ID:BMH9Mqn60
本当に自分でやったの?先生ww
74名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:29:28.41 ID:YswWEtkn0
絶望の中にある希望を視聴者自身に想い描いてもらいたい、という、脚本家の狙いはなかなか今のバラエティ番組に犯された視聴者には伝わらないだろう。
75名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:29:42.48 ID:REz8rV3N0
>>68
スポンサーの自粛ならともかく打ち切ったらお金が入らない
76名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:29:56.02 ID:DL9EePRr0
>>70
心にしみるいい台詞すなあ
77名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:06.18 ID:caFiKHlv0
クララかわいかったな
78名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:11.10 ID:WwgOECuo0
家庭内でママ母から虐待受けていたから、こんな施設と仲間があるなら、入所したかった。

毎回泣けるけど、みんなの絆がちょっと羨ましい。
79名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:17.18 ID:ZG2WW19c0
民主主義だし多数決、おもしろいから止めるなで勝負つく。
メディアの論調もいいドラマになってスポンサーも戻ってくる。大勝利だ。
80名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:24.10 ID:ZNdn7yUX0
小学生が自傷行為なの?
凄いドラマだわ。
81名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:34.05 ID:7QCB/4ub0
このドラマに文句たれてる人ってもし家なき子が再放送したらクレーム入れるんだろうなw
82名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:37.15 ID:Z51ZRZ1T0
>.69
どのへんがいい?
まったくわからんわ

当事者が傷つくと言ってるようなものをごり押しするいじめのような放送は。

まずは当事者のことへ配慮をした上で放送しないとな

事前協議もできていないんだろうし

抗議への対応も何よりまずいわ

裁判になったら日テレ負けると思うよ
83名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:38.08 ID:Ye1TvqWQ0
番組の問題ってよりもいじめをする児童に問題があるわ
84名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:30:56.60 ID:TbayjKgg0
>>67
果たしてスポンサーのいない番組で高視聴率とってもどうなのよ、って思うがw
85名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:01.03 ID:8YM01eYu0
>>64
>もう病院側も引くに引けなくなってるだけだろこれ

自分を捨てた親がつけたキラキラネームを拒絶するために、自分からポストって
名乗ってるんだから、あだ名はぜんぜん差別的な意味じゃ無いんだよな・・・
病院側は頭に血が上っちゃってドラマよく観ない内に抗議しちゃったんだろうね
86名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:07.27 ID:SWKKhTjg0
前にも同じようなことがあったけど、売国左翼という世界でも珍しい主義を
持った日本の親は、子供にこういうことを強要するんだよな。
87名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:11.26 ID:RKFa3+P40
児童養護施設→一定の設備が必要。運営は公費
グループホーム→普通の民家で少人数。運営は公費
両者とも高校まで行って巣立つ子が大半。

それと「里親」は養子じゃなくて自分ちで面倒見ること。公費支給。
養子は普通の養子

ごっちゃにしすぎてるな。
88名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:15.43 ID:90ihZTaj0
全国の児童養護施設ってのは子どもの心のケアすらできないことがはっきりしたわけだな
ドラマごときでいちいち自殺まがいの行動が発生するなんて、
子供たちの心が普段からガタガタに不安定なのを放置してるってことじゃないか
そんなの実社会に出したら、全員死亡確定ってことじゃねえか
日テレに文句たれる前に、お前らは自分の胸に手を当ててよく考えるがいいよ
89名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:26.15 ID:I1IoNpuE0
死にてえのは最底辺土方のオレだクソが
90名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:29.81 ID:8noUwngy0
子どもが10時まで起きてるのか。録画なら分かるけど、この時間帯にやってる意味がない
91名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:31:32.63 ID:MA7DG06I0
可哀想だけど、ドラマ見たくらいでショック受けるような豆腐メンタルでこの先生きていけないし、この子に問題あるんじゃねーか?

しかし、ドラマ見て「お前もどこかにもらわれるんだろ?」とかいうクソガキって、本当にいんの?
92名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:32:01.68 ID:NQaEuGJV0
今日のドラマの最後が自傷で救急車でワロタ
93名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:32:02.31 ID:GufTMGTsP
>>82
いいじゃん
文句ありゃ訴訟起こせばいいんだよ
一般人煽って叩かせてるのが気に食わんわ
乙武のレストラン騒動と同じだよ
94名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:32:18.81 ID:ZXFSMZdi0
自殺幇助
プロバビリティの殺人
95名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:32:30.04 ID:SXC6MQjE0
>>89
今日からドカタってあだ名な
96名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:32:37.66 ID:PRhtjGj9O
実際、施設の子の自傷行為はめちゃくちゃ多いよ!そしてそれを見せたり見せなかったり…とにかく不安定で面倒くさい。
施設の子じゅなくても、思春期は学校や寮に一定数いるし、大人の社会でも一生思春期か?ってひとがいる。

そういうひとは異性とのトラブルも絡んでたりして、精神も実生活も大変そうなことが多い気がする。
97名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:33:21.91 ID:XnSLhBwM0
日テレ社員とスポンサーの自殺まだーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:33:31.73 ID:0fG/dvVK0
いや、なんでもかんでもさあ、テレビ憎しでいちゃもんつけるの止めませんか?
ガキ過ぎるでしょ
99名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:33:33.72 ID:Z51ZRZ1T0
>>70
凄いドラマだなあ

凄い台詞のオンパレードだわい

ペット、犬、しっぽの振り方、飼い主、もらってくれない、、、

>>93
再度抗議書を日テレに本日渡したようだ

議員の名前も連なっているとか

日テレ側の回答書次第でしょうかねえ
100名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:33:43.61 ID:szxDzsQf0
このドラマによって本当に自傷行為があったとして、
なぜそれをすぐに公表する?
ものすごくデリケートな事だから、迂闊にそんな話出せないと思うんだけど。
その子を抗議活動の道具としている事の方が怖ろしいわ。
101名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:33:57.73 ID:b2J83uOb0
>>89
「日雇人夫」ですね
102名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:34:07.00 ID:8pY17ArY0
>>82
臭いものに蓋してないとこかな。
ま、所詮作り物のドラマでしかないんだけどさw
俺は好き。
103名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:34:35.05 ID:REz8rV3N0
>>85
製作者がつけた名前だろ
ポストで生まれた子供は死ぬまでポストなのにポストと役名をつけるのが差別
104名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:34:39.18 ID:YswWEtkn0
ドラマの脚本の字面ばかりにとらわれて、テレビ局にクレーム入れる視聴者と、ドラマ好きや映画好きが居ないスポンサー担当者の視聴者のご機嫌取り。
テレビ局訴える現場の施設の人間も、いかに普段心に余裕のない生活をしているかが分かる。
105名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:34:42.46 ID:Jk7w25n20
【台湾】「韓国のパパはみなこうして愛情表現するんだよ」
韓国人牧師(55)、施設の少女に性的暴行 @28日付台海網
106名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:35:01.98 ID:38pCD4s/0
>>91
> しかし、ドラマ見て「お前もどこかにもらわれるんだろ?」とかいうクソガキって、本当にいんの?

つ    クソネラーは現実にいてるよw

> 【兵庫】 冬の海に父子「3人で入った」…心中か2人不明 8歳弟はテトラポッドで救助される
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390715445/
> 6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/26(日) 14:53:39.18 ID:lWYmYR/Y0 [1/2]
> 明日パパがいない

> 7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/26(日) 14:54:06.58 ID:mahjh+n60
> 親戚に引き取り手がなくて施設送りになるんだろうな
> 哀れな少年よ

> 13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/26(日) 14:55:12.83 ID:7SQ9A4SG0
> >>6-7
> 仇名は何になるんだろう?
> ポッド?
> 91 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 16:46:45.86 ID:Lr/vQLKR0
> >>13
> テトラだろjk
> 115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 17:45:12.19 ID:ojn1541c0
> >>6
> これはあかん

> 119 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 18:25:16.61 ID:QZYFApiF0
> >>6
> ドラマくらいにケチつけてなにがしたいのかと思ってたけど
> あー、なるほど、こういうことか
> バカでした私
> あのドラマは打ち切りにすべきだわ
107名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:35:22.45 ID:azefjCL80
>>96
そういう子たちへなんらかのメッセージを送りたかったり、
社会に対して問題提起をしたかったのなら、
設定はあんな一か所の病院を想定するようなのには
せず、残酷すぎるシーンもやめたらいいのに。

そんな昔ながらの不幸のてんこ盛り。
108名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:35:27.20 ID:0tP/U8rH0
>88
おまえ、明日からナニサマな
>89
おまえ、明日からドカターな
>91
おまえ、明日からトーフな
>98
おまえ、明日からなんでもかんでもな
109名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:35:58.52 ID:GufTMGTsP
文句あるなら訴訟で決着つければいい
一般人煽って日テレを叩かせてる病院側の姿勢は疑問だわ
110名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:36:03.27 ID:ZG2WW19c0
もう無理だ。人間は自分が楽しいかどうかでしょう。
自分の楽しみを奪う奴には怒る。他人がどうって関係ないからね。
抗議した関係のところが悪者で決まり。
111名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:36:04.87 ID:n6DfdYil0
死ねば?
112名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:36:15.32 ID:Z51ZRZ1T0
>>90
再放送もしてるらしい
昼間から夕方の小学生が帰宅する時間帯に

>.102
まずは自分が好きかどうかよりも、
当事者として扱われる相手の気持ちを考えられるような大人になってくださいね!

犬、ペット、飼い主、しっぽの振り方とか、よくもまあ凄い台詞をいえるとおもう
その立ち場にたったことがない人間が好きといってもねえ
113名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:36:16.50 ID:8YM01eYu0
>>103

捨て子であったという自分の生まれに誇りをもつことが差別なの?w
そういう考え方が一番差別的だよ
114名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:37:00.28 ID:BS+igzZWi
今日電車の中で小学生低学年がこのドラマの話をしていたぞ。
115名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:37:02.48 ID:YswWEtkn0
>>109
ちょっと左巻きな頭なんだろうな。病院の担当者は。
116名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:37:03.22 ID:t9N/59ps0
この手の団体は下手したら自分で子供に手をかけて
「子供が自殺を・・・」とかやりかねん
目的のためなら何でも殺る奴らだ
117名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:37:13.55 ID:ZE5g0UU/O
明日、スポンサーがいない
118名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:37:15.80 ID:REz8rV3N0
>>113
出自はかえられない
119名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:38:23.98 ID:azefjCL80
>>113
ポストなんていわれるの日本で特定の場所に
関係するごく少数の子供たちだよ

そんな設定にしなくても。

差別する気がないのなら、そういう子たちに
ラべリングするようなことするなっていうの。
完全にフィクションにしろと。

フィクションでもあれひどいよ。
バブルのころまんま。
120名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:38:39.05 ID:WAioWveYP
面白がって見るやつを止めはしないが、
そういうやつが児童養護施設について訳知り顔で語ったりするようになるのは勘弁してくれ。
これはあくまでおとぎ話の世界だ。
121名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:38:57.54 ID:Z51ZRZ1T0
>>116
君、書き込みを訴えられたら、間違いなく負けますよ
名誉毀損、侮辱罪など

今の時代、ネットの書き込み内容には注意しないと

差別を助長、容認するような書き込み
しかも名誉毀損絡みだと
122名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:39:15.47 ID:6LmV+RHH0
一部の児童が傷つく可能性のある番組、なんて言い出したらキリないわ
殺人事件モノなんかも全部アウトな

どうせ番組みなくてもリスカ常習だろ、心のケアできてないの棚に上げて
123名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:39:29.19 ID:apULSjte0
>>100
早くドラマを放送中止に追い込まないと
里親ビジネスの実態がバレてしまうとか思って焦ってるのかもw
124名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:39:50.16 ID:8pY17ArY0
>>112
ああ、ごめん。
あまりにも必死にレスしてるから
お前も俺と同類かと勝手に勘違いしてたよw

立場も何も俺も施設出身だよ。
こんな一軒家みたいな所ではなかったけどねw
125名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:39:54.59 ID:7QCB/4ub0
>>120
だな
おとぎ話にクレームつける奴は頭がちょっとアレだわな
126名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:39:54.93 ID:8YM01eYu0
>>118
>出自はかえられない

かえられないならなおポストに捨てられていた自分に誇りをもつことはいいことじゃん。
変えられないことを一生コンプレックスに思って隠して生きろという方が残酷だわ
127名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:40:02.91 ID:2pEH8Pvz0
自殺だとマスコミ殺到して騒ぎが大きくなりすぎて
施設名をはっきりさせなきゃいけない。
イジメられたじゃ弱いっていうのがここ2週間でわかった。

そこでそこそこのインパクトで公にせずに済む
便利な被害程度が自傷行為ですよ。
別に手首切らなくても掻きむしるのだって自傷行為だしね。
瀕死だろうが軽症だろうが何らかの診断書くれるしね。

真偽を確認しようにも、本人をこれ以上傷付けたくない。
でお断りできますし。
128名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:40:05.35 ID:e8IVttLn0
TVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。
規制すると面白いものが作れなくなるとか言ってるんじゃない。「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなる。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
ドラマの悪人役のせいで、その役者に嫌がらせや脅迫まがいのことする人が時々でるけど、
影響力に弱い弱者(自称被害者)に合わせる社会とはそういう人が多くなる社会だよ?
129名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:40:28.49 ID:e9LyLfbEO
見なければいいのに
130名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:40:47.41 ID:3je0wuXB0
普通に面白くてワロタ
131名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:41:34.67 ID:Z51ZRZ1T0
>>122
これはある程度どこの団体だと分かる点がね

しかも、社会的にも、
立ち場の弱い小学生の子どもを対象にしている点も考慮しないといけない

サスペンスとは全然違いますよ

あと、その舞台となる施設に対しての、
ちゃんとした取材や制作をしたのかも問われるでしょうよ
132名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:41:41.87 ID:Dd8HW/9S0
>>70
誰かも言ってたけど、それってテレビに出てる子役に言うべきセリフであって
施設の子には何の意味もない情報だよね

あー、日テレは暗に芸能プロダクションを批判したいのかw
133名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:41:54.50 ID:YswWEtkn0
>>120
絶望の中にある希望を視聴者自身に想い描いてもらいたいという脚本家の狙いが、施設を舞台とした露骨な台詞や描写となってドラマとして表現されているのに、
現場の施設担当者がテレビ局訴えるなんて、余裕なさ過ぎ。
134名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:42:08.85 ID:TbayjKgg0
>>113
捨て子が全員誇りを持ってればいいがいいがそうじゃないだろ
ガキはそんなもん考えずに真似してポストっていうぞ
135名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:42:21.57 ID:RjftwBG40
マスゴミ関係者の書き込みが氾濫してるな

嘘も百回繰り返せば真実になる、かよw
136名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:42:23.69 ID:e8IVttLn0
あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
クレーマーは自分たちの行動によって他人がひれ伏すのが目的だから。
しまむら土下座事件と一緒。社会的な弱者の苛立ちを間違った形で消化しているのさ。

こういう人権屋的に自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いこと要求することについて、なにか名称をつけたほうがいい。
そういう現状があると周知・確立させることが必要だから。

さきほど終了したドラマ放送の現在のスレ
水曜ドラマ「明日、ママがいない」反省会
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1391004257/

批判してるやつがアホという結論
137名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:42:37.80 ID:AS0zEN1U0
そのうちデブもテレビに出られなくなるな
子供がからかわれる筆頭
138名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:43:28.42 ID:KIGAJ4wgO
人権レイプの日テレ
139名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:43:43.06 ID:4sBl/5890
今度は足の不自由な団体が発狂するんだろうか?
140名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:44:10.17 ID:g1HEheCc0
虐待されて施設にいる子供って、元々自傷やパニック障害が多いだろ
いつも通りに病院に運ばれたのを施設関係者が「ドラマを見たから!」と息まいてそう
141名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:44:21.83 ID:Z51ZRZ1T0
>>124
施設出身だという証明は出来ないねえ

台詞も、犬、飼い主、しっぽの振り方?、かわれる?など、どう思う?

さすがに行き過ぎだと思われますが

そうは思わない?

>.113
そこに希望等ないとおもうが?

彼らが犬、ペット、飼い主などといわれて希望があるのだろうか?
142名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:44:53.84 ID:2pEH8Pvz0
ドラマ中止とか悠長なこと言ってないで
全国児童養護施設協議会は自傷行為者を出した施設の
監督責任を問うべき事象だと思いますがね。
143名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:45:12.13 ID:rdV+TM96O
死にたくなるようなドラマを見せるのは自殺幇助では?
どう考えても分かってて見せてるでしょ
144名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:45:27.58 ID:REz8rV3N0
>>126
おまえは橋下を部落民とかヤクザの子という朝日と同じだよ
145名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:45:43.47 ID:CRuX84efO
見なきゃよかっだろアホか
146名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:47:11.42 ID:6LmV+RHH0
施設→キチクレーマー
そんな施設育ち→豆腐メンヘラリスカ
自ら偏見助長しています
147名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:47:17.98 ID:NxDMkmN60
>>141
>彼らが犬、ペット、飼い主などといわれて希望があるのだろうか?


本当にドラマ観てる?
そのセリフ言った三上は、里親候補の元から逃げてきた子に理由も聞かず
だまってカレーを出してやってるわけだが・・・
148名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:47:20.29 ID:azefjCL80
不幸のてんこ盛りで、エピソードたくさん入れて、
ものすごく展開早くしてって。技術は感じるけれど、
あの表現はやりすぎ。

人を不幸にして、ほらこんなに頑張ってるんですよ
この子たちって最後にやるんだろうなあ
149名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:47:24.73 ID:RshkAZ0i0
>>145
そもそも非実在少女の可能性があるけどねぇ
150名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:47:36.16 ID:lCepI/2T0
自傷行為は構ってちゃん。騒ぐとまた繰り返すよ
でもドラマは糞つまらんから早よ打ち切りなはれ
151某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/29(水) 23:48:11.96 ID:xSY64dFL0
いよいよ法務省が動き出すね。

日本テレビは自分たちが人権蹂躙機関であり、急を要する措置が必要であると
人権擁護局から通告された場合

日本テレビ自体が免許取り消しの危機を受けるということを
わかっているのだろうか。

事案に応じた適切な措置→日テレへの放送自粛および総務大臣への行政処分要請

法務省の人権侵害に関する取り扱い

http://www.moj.go.jp/content/000002021.pdf
人権侵犯事件調査処理規程

第2条
事件の調査及び処理は,人権侵犯の疑いのある事案について,関係者に
対する援助,調整の措置を講じ,又は人権侵犯の事実の有無を確かめ,
その結果に基づき,事案に応じた適切な措置を講ずるほか,関係者に対し
人権尊重の理念に対する理解を深めるための啓発(以下「啓発」という。)を
行い,もって人権侵犯による被害の救済及び予防を図ることを目的とする。
152名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:48:36.14 ID:hDSWK2Ck0
最低だな日テレ
153名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:48:47.57 ID:NmG2MfnNO
原因はドラマでなく発達障害だからじゃないのか?
監督する側が対応を誤ると可哀相な将来を送ることになるんだが、大丈夫なのだろうか・・・
154名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:48:48.91 ID:1cpIJWB4I
>>131
本当その通り

日本全国にモデルとなる施設はそこの一箇所

作りて側がなんもかんがえてない
日テレの法務部門あるのか知らないけど
何やってるのって感じ
155名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:48:50.64 ID:QQ/fxSkB0
ドラマと自分が違うというのをカウンセリングで諭す段階かと
156名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:04.67 ID:5iW+A/CA0
初めて見たけど最初は暗いけど最後は感動話にもっていこうとして
最終的にまた次への釣りに大げさなことをするドラマみたいね
157名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:08.91 ID:vibmNCVP0
こんな糞ドラマ見ないけどさっさと放送中止にして下さい
158名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:19.55 ID:LjIbpVCp0
そんな奴はこのドラマ見なくたって、そう遠くない将来死ぬ
159名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:29.42 ID:TbayjKgg0
自分が見なくても周りが見てたら話題になってなんだかんだ言われるだろ
ドラマ見てるとか見てないとかじゃなくて真に受けたガキが遊び半分で色々言ってくるだろ
160名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:39.54 ID:e8IVttLn0
そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とっているだけ。
状況や発言者の気持ちも考えられないやつらが「おまえらはペットと同じなんだよ!」とかいってるのを言葉尻だけとりあげたり。
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
161名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:54.10 ID:2pEH8Pvz0
>>141
凄いな。凄いよ。
ドラマはフィクションと前置きしていて、
且つ、団体名なんか特定していないのに
ある程度特定できることが問題としながら
施設出身と言う人のレスには『証明できない』
と言い放つ。
思いやりの塊のようなレスをしつつ
意に沿わない意見は残酷に斬って捨てる。
こういう人が配慮とか美辞麗句を並べて人権語るんですね〜。
162名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:49:54.21 ID:8pY17ArY0
>>141
う〜ん、実際に中を知ってる俺からすると
もう完全な作り物にしか見えないから別に何とも思わないよ。

あの台詞だって単に自立促してるんだろうなって感じだし。
俺の居た所は都内でも大きい方だったんで小学校に入ったくらいからは
扱いが事務的だったから、むしろちょっと羨ましいかなw
163名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:07.05 ID:y9CNoAN60
だいたい日本で「里親」になろうとする人は、長く不妊で悩んで
精神的に不安定だったり親としては年寄り過ぎたりするわけだろう。

そういう人を普通の親じゃないと批判して誰が得するんだ?
164 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 23:50:10.40 ID:dTni6NIM0
かなり期待して見たけど単なる内容が古臭い炎上詐欺ドラマでした
165名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:13.53 ID:5xF/TkgLO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友カードローン

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
166名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:17.77 ID:VgR1FX960
スポンサーがみんな降りたとか聞いたけど
今日観ていたらスバルとかニッサンとか普通にやってた
九州なんだけど、他所もそうなのか?
俺は全CMぽぽぽぽーんをスゲー期待していただけに超残念
ドラマ自体は普通に面白いと思ったがラストはちょっと「あらら…」だったな
167名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:29.80 ID:ZXFSMZdi0
日テロの自傷行為、というか自爆テロ
168名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:31.77 ID:Z51ZRZ1T0
>>147
どんなドラマにしても、そんな言葉言っちゃあいかんよ!

>>70のような
169名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:35.90 ID:JB1NGeZS0
まあまあ、ええドラマやと思うけど
アカンのかねえ、難しい世の中やな
170名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:50:59.05 ID:YswWEtkn0
1974年松竹映画の砂の器なんて、今放送したらライ病患者を誹謗してるとクレームの嵐なんだろうな。
バラエティ番組に犯された視聴者たちには、脚本の素晴らしさ、俳優の演技の素晴らしさ、映像美などは感じられないんだろうな。
171名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:51:14.45 ID:5iW+A/CA0
まあ捨て子や離婚する親へのただの説教ドラマだろうな
172名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:51:23.32 ID:vibmNCVP0
子供に見せなきゃいいって、こんなアホドラマみてる親はそんなこと思うわけねーだろ
173名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:51:29.15 ID:azefjCL80
>>155
この団体の訴えはなあ・・・
みてすぐ自傷行為になるなら、
他のどんな親がいない場面にでくわしても
精神不安定になるだろう。
まず、心のケアをその子にきちんとしなければいけないし、
テレビなんて見せるべきじゃない。

ただこのドラマ、やっぱり問題が多すぎる。
174名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:51:55.11 ID:4sBl/5890
架空のポストをモデルにした架空のポストだよ
175名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:52:00.82 ID:e8IVttLn0
>>161
そいつは自分が偽善者になっているのに気が付いていないからな。
176名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:52:17.32 ID:rLqvZ4egO
かわいそうだけど、ただの言い掛かりでしょ。ガキの頃は何でも他人のせいにしたがる。
唯一見てるドラマなんで非常に迷惑だわー。
だいたい学校で施設の子に偏見もったり言ったりするような子供、その親に責任があんだろ。
177 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 23:52:23.91 ID:dTni6NIM0
>>169
というかクソツマンなかった
何が問題?ていうか来週が楽しみじゃないって感じで
「来週、オレは見ない」
178名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:52:44.34 ID:CEWkRQYo0
もう何も放送できなくなる
179名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:52:47.15 ID:3wg5lXBF0
>>160
大げさに描く必要性をまったく感じないが、まぁ、所詮そこは日本ドラマだし仕方ないのか
180熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/29(水) 23:52:51.78 ID:2T81c/x20
 
孤児ドラマのスポンサーとかやってんじゃねーよ

暗いんじゃボケ!
181名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:52:56.02 ID:e5tZj4Mb0
9時消灯じゃないの
いつまでテレビ見てるのさ
182名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:13.05 ID:w9ZYKmH90
だったら見せんなよとしか言えないわな
183名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:18.08 ID:y9CNoAN60
統計上、今の30代は生涯結婚しないか、結婚しても離婚する人が二人に一人
いる。もう子供のために離婚するなという説教はかえって危険。
184名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:28.48 ID:MwF0TOc50
本 当 に

自傷しちゃった子がいるならさー
その子がいる施設が問題じゃなーの??

本 当 に いるならさ
185名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:36.82 ID:vibmNCVP0
子供っていうのは親がいないってことはものすごくハンデなんだよ
クラスの中でも少数派
その子らを傷つけるようなドラマはやめてあげてくれ日テレ
186名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:48.07 ID:5UwuLtwy0
番組をつぶしたい圧力団体は札幌テレビから鹿児島讀賣テレビまでの
ローカルCMを流した企業数百社にも圧力をかけるのだろうか見ものだ
187名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:49.21 ID:Z51ZRZ1T0
>>161

>>162
つまり、やりすぎということだな
現実離れしていて、なんら本質をとらえていないと
台詞ばかり一人歩きして、傷をおう子どももでてくる

ますます放送する意味ないよな

当事者が嫌がっている内容を、無視して放送する意義とはどこにあるのだ?
当事者が嫌がっている内容を、無視して放送する意義とはどこにあるのだ?

そこが問題なんだよ
対応もまったく悪い 何も対応せず、
取材もしたのだろうか
188名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:53:57.80 ID:90ihZTaj0
例えば、「不安の種」というホラー映画がある
PG12指定で「小学生には助言・指導が必要」な映画だ
これは小学生は見るな、ではなく、大人による説明や理解への手助けがあれば、
見てもよいというわけだ
では「明日、ママがいない」はどうだろうか?
まず、テレビにはPG指定もR指定も何もないことが問題なのだが、
少なくとも全国児童養護施設協議会はこのドラマに対して、PG指定やR指定に相当する
何かを感じ取ったのだろうから、それを見た子どもたちに対して、
ドラマに関する説明や理解への手助けをすればいいじゃないか
それすらしてないから自傷行為とか起きるんだろう
自分たちの力不足を棚に上げて日テレを攻撃するとか、アホすぎるんだよ
189名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:54:18.90 ID:e8IVttLn0
>>168
全然表現の範囲だと思うが?
その男がどういう気持ちで言っているのか、
どういう状況でどういう場所で言っているのか、
そういう想像力もないから言葉だけで判断してるおまえのようなやつが増えるほうが社会には問題だよ。
そういうやつらにあわせた社会は歪みまくる。
190名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:54:19.48 ID:dzBqOr+k0
>>178
できるでしょ。
このドラマ以外の今期のドラマは、
別にどれも批判などされてない。

演出の問題だよ。
191名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:54:24.13 ID:I39DLvLK0
高瀬さん、こんな番組にスポンサー名乗り出て、少女自殺に追い込むのが趣味ですか?
192名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:54:32.01 ID:y7Pc6Vq10
難病の人間のドラマやったら難病がバカにされるからやめろとかそんなのと一緒
子供使って中止にさせる病院のやらせだろもはや
193名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:54:41.00 ID:azefjCL80
>>160
そういう風にしたいのなら、映画にすればよい。
これ、子供を励ますとかじゃなく、完全な大人向きの
ブラックジョークだろ。子供に関心ない人なら、
なおさら楽しめる作り。

いくらなんでも不幸エピソードをてんこ盛りにして、
この皮肉が子供にわかるかな

なんか出演してる子供たちに対しても、これ
虐待だろうと思った。
194名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:55:17.12 ID:6LmV+RHH0
学校に施設の子なんて、いたかもしれんがしらんわ
負い目あるなら隠すだろうし、わかるもんなのか?いじめられるとか想像つかん

リスカ豆腐メンタルは勝手にやっとけ
195名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:55:18.85 ID:cceu+Ror0
録画しわすれたあああああああ
196名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:55:27.00 ID:CEWkRQYo0
ドラマみて苛める児童とその親が何よりも問題ありすぎだろwwwwww
197名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:55:45.96 ID:7QCB/4ub0
こんなの叩いてる奴は本当に頭がお花畑で子供
芦田プロの方がよっぽど大人だよ
198名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:56:19.10 ID:Z51ZRZ1T0
このスレみても、
日テレのやりかたは失敗だったという事が分かる

>>176のように施設や里親に対する誹謗中傷が物凄く多くなってきただけ

これでは施設も里親も子どもも悲惨だな

みたいんだから、いいじゃん、というような自分本位な人間から、
叩かれる対象になるだけ

日テレは何がしたかったのだろうかということになってしまうな
199熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/29(水) 23:56:21.52 ID:2T81c/x20
>>197

うるせえ、ヤクザのくせに!
200名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:56:31.89 ID:e8IVttLn0
>>190
違うな。どのドラマにもクレーまーがいる。
そしてこのドラマではそのクレーまーが病院だったので、ニュース記事となって表にでて、
偽善者が炎上材料に使った。

それだけのちがい。
201名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:56:33.45 ID:4sBl/5890
無菌室にでも隔離しとけよ
死んじゃうだろ
202名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:56:34.58 ID:L+gmOUtU0
>>1の自傷行為の子、何度目の自傷よ?

あと、
「職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要するなど現実と懸け離れたシーンが多すぎ、誤解や偏見、差別を与える」

「職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要するなど現実的なシーンが多すぎる」
でしょw
203名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:56:36.53 ID:t3qGVuHnP
中止にしとか言ってる奴の大半はノイジーマイノリティだからどうでもいい
施設関係者はありねえって笑ってみてるよフィクションとして
204名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:56:43.78 ID:cgCnqrcl0
日本人のクソガキの生活や命よりも
テレビ局の「表現の自由」の方が大切なんだよね。
糞ジャップの犬の子はこれくらい我慢しろ。ごちゃごちゃ言うな。
205名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:57:07.43 ID:dzBqOr+k0
>>197
こう言う手法で子供を使って視聴率を取ろうとする
根性が不快なのですよ。
206名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:57:10.47 ID:h0Bk6dJoO
>>173
問題ってオッサンの入浴シーンだろ?
あれじゃ俺たちはスッキリできんからな!

女児の入浴シーンがなかったのは問題

施設の女児はお風呂に入らないという誤解を招く恐れがある

これは抗議するべき
207名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:57:47.05 ID:eHyYHkeX0
>>166
それ、スポットCMつーて、
日テレと契約してるだけで、いつ放送されるかは日テレ次第なの。

今回の件で、日テレのスポットCM枠も売れなくなるね。
208名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:57:52.69 ID:8pY17ArY0
>>187
俺は>>171さんみたいな感じで見てるかな。
あまり深くは考えて見てないやw
209名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:11.47 ID:azefjCL80
>>198
だなあ だれも子供のこと真剣に語ったり、
里親の問題についてもふれない。

面白かったとだけ。

日テレ、なんのためにこんなドラマを制作したのか
聞きたい
210名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:17.31 ID:ojVEhTkg0
ブサヨのコントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:26.28 ID:5iW+A/CA0
これからロッカーって何歳なの?施設職員がキスしたみたいだけどいいのって問題になるの?
212 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 23:58:34.87 ID:dTni6NIM0
最終回ではポストが施設の屋上で長い演説するんだろ?
ていうかロリコン向けのドラマなのに何が問題なの?
213名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:37.49 ID:v3EZ35Un0
メンヘラの構ってちゃんかよwwwwww
214名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:38.68 ID:YNKNQ/ot0
まず、ニュースに成っても居ない!
ない事を差も家、有ったかの如く騒いでるようにしか思えない。
215名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:44.64 ID:e8IVttLn0
>>193
TVでやっていけないなんの理由にもなっていない。
そもそも子供が分からないドラマや映画などいくらでも流れている。
おまえのいってることはひとりよがりで、独善。
216名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:59:06.43 ID:mcsBeimi0
>>40
日本郵政の障がい者枠の人間で内部で定形外って呼ばれてるやつなら知ってる
217名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:59:10.66 ID:Z51ZRZ1T0
>>208>>189
いや、人間として言っちゃいけない言葉というのはあるのだよ

それすら知らない、配慮出来ないで成長して大人が増えている現状を知る事ができた

言いたい事は言うだけではいけないのだよ

しかも思春期の子どもに対していうことは、罪ですわ
218名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:59:18.37 ID:dzBqOr+k0
>>200
一般視聴者がクレームをつけたのじゃなくて、
モデルにされただろう特定の当事者がクレーム
をつけたから問題になったのじゃね?
219名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:59:49.11 ID:cceu+Ror0
>学校でのからかいなどの被害を受けたとする報告が
1番悪いのこいつらやん
220名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:00:00.34 ID:ZEKVgKhPO
今夜も観て良いドラマだと思った
221名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:00:09.17 ID:t3qGVuHnP
これに文句言ってるの実際やってる施設関係者で補助金打ち切られるのが怖いんだろ?

そんなのに乗せられて反対してるバカは

早く死ね
222某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/30(木) 00:00:49.23 ID:xSY64dFL0
もうテレビはIQの低い馬鹿しか見てないんだから

そういう馬鹿が一番好きなのは更に立場の弱い子をいじめることだけなんだから

今後自殺者だって出るかもしれない。

その時はすべてのマスコミが、それこそミニコミ誌やテレビ雑誌まで含めて
日本テレビを総攻撃するだろう。

もうそうなったら日本テレビなんてものは無くなる。

無くなって、外資が入ってくる。

お前らはもう報道機関としての意義を失い、会社も無くなってしまうだろう。

正力松太郎が作った日テレは、正力松太郎のようなやり方を通して潰れるの?
よく考えて欲しい
223名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:00:49.82 ID:zcZdGJvy0
>>212
だろうなあ そんなとこだと思うよ

だからこんな大事な問題ふざけて扱うなと
思う。

ただのお笑い。過激な表現、特定の施設のプライバシーに
関係する話もお笑い。

これ、笑って、不幸てんこ盛りして、面白かったで
終わらせてはいけない話題なのに。
224名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:00:55.60 ID:16o82n4P0
野島伸司の、しかも明らかに子供が悪い意味で影響されそうなドラマなんて
クソガキ(からかった方ね)に見せるんじゃないよボケー早く寝かせろやー
225名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:01:14.81 ID:8rYxBPjV0
親が見せなきゃいい
視聴率取ってんの?

その視聴率ってのも関東で500件だからな
分母が小さ過ぎ
226名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:01:19.31 ID:Z51ZRZ1T0
>>209
そういうこと
里親の事、施設の事、子どもの事の問題は軽視されているかんじで、
面白かった!でおわる胆略的思考なんだよなあ

>>218
一般視聴者からも多くのクレームがついているんだが
227名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:01:42.31 ID:y7Pc6Vq10
積み木崩しの影響で不良少女が増えたか?
本当にバカが増えたよな
228名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:01:49.74 ID:j2e19wiO0
>>173
>この団体の訴えはなあ・・・

いや、この団体は調査結果を元に改めて抗議しただけで、自傷行為は一例に過ぎないんだよ。
そこだけクローズアップしてやれ「見せたのが悪い」だの「夜10時にテレビみせるな」だの
終いには「そんな少女を捏造してまで利権が欲しいか!」とか言い出す奴が多すぎる。

むしろ、子供の問題より施設や病院への中傷や偏見を助長させたことの方が問題だと思う。
229名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:01:51.67 ID:WZ71hqqUP
自傷行為や学校でのからかい被害を受ける子供なんて常にいるからなあ
そんな子達はほとんど存在しなかったのに、このドラマが放送されて大量発生したとかならドラマのせいだけど
自傷行為する子だって前日になんかテレビぐらい見てるよ
NHKニュース見てた後日に自傷行為した子がいたら、わざわざ「前日にニュースを見た子が〜」とか報道するかよw
230名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:02:11.08 ID:Jh4oIPSK0
憲法にしろ、こういった福祉の話にしろ
議論する事を避けて、聖域化する事が一番良くない
相対する意見があるなら、きちっと対比させて判断すべき
それが正しい民主主義のあり方
231名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:02:12.46 ID:4UIMYrFE0
>>53 >>1
wehrmacht.at.webry.info グーグルアドセンス アマゾンアソシエイト 楽天 通報済
netanarugazou.doorblog.jp アマゾンアソシエイト kangon-22 楽天 通報済
反日勢力韓国ライブドアアフィブログスパム宣伝マルチポスト荒らし
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140129/dXFHMXRRYkUw.html ID:uqG1tQbE0
232名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:02:34.14 ID:8Fo8mEm30
>>227
バカしか観ないメディアになったのだろうな。
233名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:02:34.85 ID:EoHF+lrd0
ガキや身体障害者や同性愛者に
イヤなセリフを言わせて数字を稼ぐ。

野島伸司のやり方って昔から変わらねーw
もういらねえよ。
234名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:02:36.72 ID:dzBqOr+k0
>>215
フィクションと現実の区別がつかず面白がって差別を
始めるようなバカが見る確率が異常に膨れ上がるから、
地上波テレビのゴールデンタイムでやるのは、だめ。

映画なら、その確率がぐっと減る。
235名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:02:56.01 ID:od/6evjj0
誰かが書いてたけど、このドラマを見て本当に考えなければいけないのは、
・性教育を徹底して望まない妊娠を防ぐ
・労働時間を短くし、賃金を上げて夫婦が不和にならない社会にする
ということだよね。

お前らそれに気づいたのか?
236名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:03:19.24 ID:TbayjKgg0
>>218
つまり根回しが足りなかったんだな
237名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:03:33.20 ID:Jm5gR1R50
既存大手マスゴミと広告代理店が痛い目を見る流れならどうなってもいいよ。
238名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:03:40.39 ID:fSAxccWO0
>>228
なかなか良い指摘だ

>>222
そうなっては、いうように日テレ潰れてしまう
239名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:03:51.75 ID:y7Pc6Vq10
永遠のゼロが戦争賛美だからやめろとか言ってるのと同じ
240名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:14.06 ID:aSb6n0e10
初めて見たけど、芦田愛菜が達観した仙人みたいなガキで笑ったw
あんなガキいるわけねえだろwwwwwww
241名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:18.18 ID:3X841qg+0
>>151
あのな、法治国家なので、法務省に日テレを裁く権限などありません。
違法だと思うなら、ドラマを批判する側が訴えればいいんだよ。
242名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:30.50 ID:cmR2vICkO
>>211
そうかなと思ったけど、
施設出身で17歳過ぎたからそのまま職員になったらしい>ロッカー
だから職場は違うが、同業者の職員同士?の恋愛扱いになるのかもしらん
243名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:40.62 ID:h2qH+pvF0
今、日テレがやるべきことは
からかった子供を実名報道すること
これでどうかね日テレのクズ諸君
244名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:43.26 ID:h2y3dVp70
>>196
本当にそう思うわ

なんでも周りのせいすれば楽だからな
TVのせいで 自傷した
TVのせいで イジメられた

ばかじゃねーの
245名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:46.03 ID:e8IVttLn0
TVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。
規制すると面白いものが作れなくなるとか言ってるんじゃない。「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなる。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
ドラマの悪人役のせいで、その役者に嫌がらせや脅迫まがいのことする人が時々でるけど、
影響力に弱い弱者(自称被害者)に合わせる社会とはそういう人が多くなる社会だよ?

もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
クレーマーは自分たちの行動によって他人がひれ伏すのが目的だろう。
しまむら土下座事件と一緒。社会的な弱者の苛立ちを間違った形で消化している。
246名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:46.83 ID:zcZdGJvy0
自傷といっても、過激に足自分で痛めつけてるし。
典型的すごく昔見た野島パターンw

もうこういうの子供のこと扱うつもりなら
やめろといいたい。

誰も子供の発達や心の問題について
語ってない。語れないよね、あんなふざけた
ドラマじゃ。スピード感と事件のてんこ盛り、
不幸のてんこ盛りで面白いといえば面白いという
感想もありだろうしね
247名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:52.76 ID:qyzkYpLH0
>>236
モデルにするなら、ちゃんと取材して許可を取っておけ・・・ってことだな。
そう言うことをしてなかったのだろ?
248名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:04:53.42 ID:+zWf/j+x0
だから見せるなっつーのw
昔は見せちゃいけない番組は親が見せなかったもんだが。
249名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:05:10.34 ID:OqjmJTTJ0
いいドラマだった。見応えがある

世間に対する問題提議になるから意味があるんじゃないかな
ACの他に資生堂、ソフトバンク、メナードのCM入った
250名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:05:23.57 ID:RHIr9Uj90
日テレ社員としては、世論の風向きがテレビ局側になってきてホっとしてる所だな

ただでさえ叩かれやすいマスコミだし、
ちゃねらーやニートや中小企業の負けリーマンの負け犬に吼えられるとウザいしね

まあ人生の勝ち組は大企業に勤め高給取りのテレビ局の社員だし
負け組みに吼えられても別に気にはしないだろうが
251名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:05:28.66 ID:5R4N0OMy0
女子児童が自慰行為に見えてしまった俺は変態なのか
252名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:05:36.63 ID:t3qGVuHnP
TVせいでイジめられるならとっくにイジめられてますね
253名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:05:49.00 ID:kcQHC9aW0
>>228

どうして
騒いだんだろう?
騒がなきゃ…
254名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:05:58.62 ID:IxwyeBPC0
3話めっちゃ面白かったわ
こんな面白いドラマに言いがかりつけて放送中止させようとするクレーマーは表現の自由がない中国とか北朝鮮にでも行ったら?
255名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:06:17.30 ID:90ihZTaj0
少なくとも、このドラマって並のドラマにはないパワーを持ってるよねえ
一体、このネタで何スレ立ったんだ?
話題作すぎて伝説になりそうだわ
256某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/30(木) 00:07:14.55 ID:xSY64dFL0
>>241
ん?

法務大臣は検事総長への指揮権があるけど。
この場合は刑法による名誉毀損だね。

病院側が告発するかもしれないしw
257名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:07:19.95 ID:y9CNoAN60
共稼ぎが増えて母親の帰りが遅いので、小学生の寝る時間が遅くなっている
のは常識。夕食が21時から、寝るのが12時過ぎとか当たり前。
258名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:07:53.24 ID:EoHF+lrd0
>>255
実際にドラマ見た人はそんな面白く無いって意見が多いけど
259名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:13.85 ID:XJs9DqH50
>>187
これはフィクションなんだから当事者なんて居ないだろ
いるのは似たような境遇の人達だ
でもそれなら他のドラマにも似たような境遇の人は常に居る
そんなもんのクレームにいちいち対応する方がおかしい
260名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:14.14 ID:E1T5qexS0
実際の施設はもっと酷かったって意見の方を
重要視しなきゃいけない

てか、自傷した女の子が本当にいるなら
その子のいる施設の方が問題あるだろ
ドラマが引き金になっちゃうような実態があるんだろ
261名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:23.02 ID:LKTSuXT/0
個人団体、業種や地域
オーバーに表現したりコミカルにしたテレビCMなんて溢れてるのに
なんでこいつらだけ躍起になってんの
痛いとこつかれたのか、やましいことあるのか
262名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:29.72 ID:gdf75FKB0
さきほど終了したドラマ放送の現在のスレ
水曜ドラマ「明日、ママがいない」反省会
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1391004257/

批判してるやつがアホという結論


> ロクでもない母親のことなど早く忘れろ。
> それ以外に、おまえらに生きる道はない。
> 前の飼い主を忘れられないペットが好かれると思うか

> ここにいるおまえたちは、ペットショップの犬と同じだよ。
> ペットの幸せは飼い主で決まる。
> 飼い主はペットをどうやって決める。
> 可愛げで決める
> 初対面の大人をにらみつけるようなペットなんざ、誰も もらっちゃくれない

> 犬のくせに尻尾の振り方も知らない。
> そんな犬はいつ捨てられても、文句は言えない

これらはドラマの中のもっとも過激な発言の部類だが、全然表現の範囲だと思う。
その発言した男がどういう気持ちで言っているのか、
どういう状況でどういう場所で言っているのか、
ドラマ見ておらず言葉だけ取り上げてみてる人は、そういうことを想像する力もない。
そういう人が増えるほうが社会には問題だよ。
そういうやつらにあわせた社会は歪みまくるからね。

モデルとなる病院は一つだけだから問題だって?
赤ちゃんポストみたいな制度は外国でもあり、その病院発のものではない。
警官の汚職ドラマなどいくらでもあるが、日本の警察はクレームしていない。
するわけないでしょドラマなんだからw
263名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:33.56 ID:tgBOQ4Ov0
他スレでも書いたが慈恵はゆりかご始めた時から「赤ちゃんポスト」って言葉には噛みついてた
264名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:34.98 ID:IxwyeBPC0
>>119
あれ、現実の「こうのとりのゆりかご」はそこ出身だって分からないようになってるんじゃなかったの?
何で現実の特定の子が差別されるみたいなレスしてるの?
265名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:39.54 ID:tuDjsFww0
たかがドラマに難癖つける方もどうかと思うが・・・
テレビ局もなんも考えなしにやっちゃった感、アリアリだからな

まぁ、ドラマの内容はもう皆どうでも良くなってるわけで、人の記憶に残るのは「こんなこともあったよな」ぐらい
これ以上放送する意味が無いってのは間違いないんだけどなぁ
あとはメンツの問題だけでしょ
266名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:40.73 ID:7KUkhV5L0
TVの影響は大きいな
もうTVは禁止にするべき
267名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:41.80 ID:JXA52J5g0
>>235
ジェンダー教育に必死な日教組か労働組合の人?
268名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:57.59 ID:50dWCtj00
>>242
>施設出身で17歳過ぎたからそのまま職員になったらしい>ロッカー


お前らはペットだ、さっさとここから出て行け!って言いながら
行き遅れた子供も施設で面倒をみる園長ってメッチャいい人やんw
269名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:09:08.60 ID:qNZxQa8F0
ウジウジ言ってないでさっさと訴えろよ
いつまでかかってんだ
270名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:09:26.38 ID:NP468Xqm0
>>258
俺は面白いと思うよ
でも猛抗議するような内容はないし過激な内容もほとんどない
妄想だけで突っ走った奴らが多かったんだろうけど、普通のドラマだよ
271名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:09:27.79 ID:8Fo8mEm30
とにかく、視聴者もスポンサーも訴えた施設もテレビドラマに過敏に反応し過ぎ。
272名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:09:46.62 ID:od/6evjj0
慈恵病院の赤ちゃんポストに入れられた子供で一番年長の子は10歳に
なってる。
273名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:09:49.32 ID:y6UF4nTc0
>>258
いや、面白いよ
今期、他に観たいドラマがひとつもないしさ
274名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:10:23.78 ID:DSxnKugy0
そうそうだから訴訟起こせばいいんだよ
そんで決着つければいいだけのこと
今の一般人を煽って日テレを叩かせてる病院側のやり方はどうかと思うよ
乙武と同じだよ
一般人煽ってレストラン叩かせたあれと同じ
275名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:10:31.83 ID:PpsG3Ct/0
いいドラマじゃん
俺は初めからあの園長いい奴って知ってたけどね
ラーメン屋の子も怒鳴られながらしがみついてたし
276名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:10:34.77 ID:+ioMFhOOO
>>254
ほんとにみたの?
めちゃくちゃつまらんかった。
面白いなんて言うのは日本テレビサイドの人間かチョンかチャンしかいないやな。
277名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:10:43.85 ID:pCYI+3PD0
12時すぎが当たり前って学校で眠くならないの?
278名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:10:46.58 ID:1RrRemMi0
 
 アホが作って

 アホが見る

 アホテレビww


 
279名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:11:14.55 ID:77LSOSqx0
今時のガキはスマホ持ってるからこんな情報もあっという間に出回っていじめの対象になるのか
280名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:11:40.08 ID:gdf75FKB0
>>234


TVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。
規制すると面白いものが作れなくなるとか言ってるんじゃない。「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなる。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
ドラマの悪人役のせいで、その役者に嫌がらせや脅迫まがいのことする人が時々でるけど、
影響力に弱い弱者(自称被害者)に合わせる社会とはそういう人が多くなる社会だよ?

もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
クレーマーは自分たちの行動によって他人がひれ伏すのが目的だろう。
しまむら土下座事件と一緒。社会的な弱者の苛立ちを間違った形で消化している。
281名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:04.58 ID:zcZdGJvy0
>>264
たとえわからないように秘密にしてても、
とにかく誰かなんだよ、実在の。
なにかの情報がもれて、本人にわかる可能性もある。

この設定はなしでもよかっただろうに。
ドラマは成立してた。なぜ日本に一件しかない、
数十人単位の子供を想起させる設定にする?
282名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:18.89 ID:ylbnJuwv0
実際の養護施設は施設の中で性的虐待もあってるらしいから
そういうリアリティがないって怒ってるのか?

ドラマは別にリアリティもないし
むしろ大人ならこういうおとぎ話の中の毒を楽しめばいいじゃん
283名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:32.58 ID:pB9kl8EVP
>>265
放送する意味はあるだろ
こんなしょうもないクレーマーに屈したら他の番組もどんどんクレームつけられるだけ
クレーマーに屈しない姿勢は見せなきゃだめだろうな
284名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:40.07 ID:qNZxQa8F0
俺は最後のオチが良かったな
それまでは退屈だった
285名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:40.13 ID:fSAxccWO0
児童の人格を否定するかのような表現が問題らしいな
大学の先生からも否定的のようだな
物議醸す児童養護施設ドラマ、生活する子どもの思いは/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000022-kana-l14
「明日ママ」つらい思い15件、日テレ、協議会と面会へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000043-asahi-soci
286名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:40.67 ID:E1T5qexS0
>>279
今時のガキはスマホでLINEやってて
2分内に返信しないと虐められるから
ドラマなんて見てないんじゃね
287名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:12:43.18 ID:0sClNwHh0
>>238
>>1の記事では取り上げられていないが、別の記事ではドラマを真に受けた親類や知人から
「あんなひどい所に子供を預けるな、今すぐ引き取れ」と言われた例もあったらしい。

まあ、面白ければそれで良い一部視聴者と視聴率があればそれで良い日テレにとっては
良いのかも知れんが、それで風評被害を受ける奴がかなりいるのは確か。
288名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:13:35.38 ID:OqjmJTTJ0
>>252>>259
正論だね
289名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:13:39.48 ID:GeFba5v50
面白いかはともかく、慈恵病院名指しの設定した時点でフィクションの前提が崩れてしまったのが炎上の原因。
実在の団体名でも架空の名前使うだろ。
実在の暴力団体を名指しのしてみろ。
290名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:13:43.51 ID:qhTefHHS0
こういうのに便乗してくる団体ってなんでアホなんだろう
同情されるどころかキモイから離れていくだろ
291名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:14:03.73 ID:l4sRelhUO
>>268
いやどういう経緯でロッカーが職員?になったのかは知らない
どっかのスレにロッカーは職員として働いてるとあったように記憶してるだけなんで
話半分で読んでおいて
292名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:14:54.96 ID:tgBOQ4Ov0
「ゆりかご」に入れると芦田愛菜になると思い込む人が急増
293名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:14:57.40 ID:jaD5CsVK0
自慰行為に見えた
294名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:15:05.53 ID:qNZxQa8F0
名指しなんてしてないだろ
無理矢理すぎるぞw
誰が見ても架空のポストだ
295名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:15:14.31 ID:3BII2G3H0
マンセーバイトの夜勤ってあるんだ。
296名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:15:42.73 ID:0sClNwHh0
>>256
さすがに法務省は動かんし、刑事告発はないだろう。

ただ、病院側が民事で訴える可能性は高いね。
297名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:01.30 ID:IxwyeBPC0
>>281
あれ、1話の時は批判派は現実の児童養護施設では絶対出自は分からないようになってるのにって叩いてたのに、
苦しくなってきたねぇ
298名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:04.36 ID:sNvM2COo0
>>289

おまえ、ヤクザ映画みたことないんか?

ほとんど特定できるぜ。
299名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:09.84 ID:ubwzZEVdO
ドラマに文句言うより
ガキは9時過ぎたらテレビなんか見ずに
勉強か寝るかしろ!
親の教育悪いぞ!
300名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:11.86 ID:zcZdGJvy0
これ絶対、野島本人がかなり手を入れてるだろw

昔のドラマそっくり。
301名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:14.47 ID:Agc4B1Nf0
これをわざわざ児童養護施設に居る子に見せる意味がわからない

もちろん、児童養護施設の子にこのドラマの事でツッコミ入れる同級生はモラルを持てと言いたいが
302名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:22.51 ID:zkAoCXO60
田中マー君の活躍見たら引きこもりニートの俺は鬱になる

マー君は野球辞めろ!!

みたいなクレームだろこれ
303名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:36.60 ID:E1T5qexS0
>>289
名指しなんてしてないような・・・
赤ちゃんポストからの連想なだけじゃ?

てかヨーロッパの病院が赤ちゃんポスト発祥でしょー
日本にはあそこにしかないから即連想されちゃうんだけど
304熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/30(木) 00:16:41.79 ID:Y+80LyQ40
 
病院っていうのは、この世の屑を集めた組織なのだから、
そこを責めるのは簡単だが、要は地上波は免許事業なんだから、
苦情が入るようじゃもう駄目ってこと。
305名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:50.43 ID:y6UF4nTc0
かわいそうね かわいそうね ホントにね
優しくされたら 泣いちゃうから
さびしそうね さびしそうね だも大丈夫
今日から一緒と 抱きしめられたい

コトリンゴの「誰か私を」にも強いメッセージが含まれてるよね
この歌を聞いても自傷行為したくなる子どもがいたとしても不思議じゃないのかもね
全国児童養護施設協議会はさっさとこの歌にも文句つけたまえよ
306名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:05.96 ID:VXYCP8xV0
ていうかガキがテレビ見る時間じゃないだろ
307名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:17.11 ID:eXCr3CWv0
>>280
そこまで社会を信頼するいなら、ゴールデンタイムに無修正AVでも流してくれや
308名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:28.88 ID:6JtGdWkUO
日本テレビとしたら番組を打ち切りにした場合はスポンサー料金の返金になって億単位の損失が出るんだろ。
スポンサー都合で降りる場合は返金しなくて済むからな。
少々の人権侵害なら金を優先させるんだろ。
児童施設ぐらい24時間テレビの寄付金を多めに回せばなんとかなる。
って感じか?
309名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:29.27 ID:8Dxi6hAf0
今日のは一般家庭の子供だよ。施設と関係ないよね。
310名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:40.57 ID:rs7uFutI0
途中で私は、ポストが好きだからポストって名前なんだって設定に変えたらどうだろう
311名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:52.13 ID:IfGVJktM0
残念ながら日テレは自社のドラマが社会にどんな悪影響を与えようが、
世話になってる芸能ヤクザの顔を潰せないからと必死に番組継続
させるつもりだからなw

こんなのに放送免許与えていいのか?っていう根本的問題をこの際
国民は議論すべき。
312名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:17:58.34 ID:yyhPrmbL0
家なき子とか高校教師に比べたら、気持ち的に楽に見れるし、そこまで問題でもないような気が
しないでもない。

今回騒いでるのは在日系みたいな印象。
しまむら土下座強要事件も、蓋開けたらネトウヨ偽装のチョン校保護者の在日だったしな。
313名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:09.33 ID:fSAxccWO0
児童の人格を否定するかのような表現が問題らしいな
大学の先生からも否定的のようだな
物議醸す児童養護施設ドラマ、生活する子どもの思いは/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000022-kana-l14
「明日ママ」つらい思い15件、日テレ、協議会と面会へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000043-asahi-soci
314名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:09.91 ID:IxwyeBPC0
>>289
日本語として成り立ってない文章だけど、
やっぱ生活保護やパチンコを問題にしたこのドラマを叩いてるのはそういう人たちなのかね
315名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:21.15 ID:zcZdGJvy0
>>297
それは別の人々でしょう。
個人的に問題は別でフィクションをノンフィクションにするなと
いっている。

日本に唯一の場所だから。いまポストという通称が
あるのは。
316名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:28.27 ID:gdf75FKB0
>>287
治すべきのはその発言者であってドラマではないだろw
317名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:34.36 ID:gixfMAlW0
このドラマは、設定や表現の無神経さを気にしなければ、それなりに作られている。
楽しめる人間がいるのは理解できる。問題は、このドラマが楽しめている人間のほとんどは、このドラマで描かれた子達ではないことだ。
楽しめない子達がいることに思いをはせられないのなら、それも不幸なことだ。こう書けば、ただのクレーマーに見えるのだろう。
気がつかないのだから罪はないのかもしれない。ただ、そう見えることは、心の何かが欠落しているのではないかと感じる。
318名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:19:07.55 ID:ut5TNevh0
クレーマーには違いないが
クレーム入れるには、入れるだけの理由がある
民放が普通の民業なら、こんだけ不買運動される製品を作り続けて売り続けていられないが
放送出来てるのは、何がおかしいんだろうな?
319名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:19:16.45 ID:E1T5qexS0
>>312
朝鮮蒸し焼きパチンコ依存性の話が出て来て
あだ名もパチだから
朝鮮系が必死で暴れてるっぽいよな
320名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:19:20.47 ID:zkAoCXO60
これはドラマのせいではなく騒ぎ立てたマスコミと市民団体のせいだ

靖国と同じ構図
靖国が悪いのではなく、嘘の主張を繰り返して自国の国民をだます中韓政府が悪い
ドラマが悪いのではなく、いいがかりで問題を大きくして差別を助長しているクレーマーが悪い
321名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:19:32.92 ID:ZHhju85h0
悲しい過去は忘れて、顔を変えて出直そうよ!ってことで・・・
322名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:19:54.92 ID:pNB2NBOeP
>>281
赤ちゃんポストの設置自体を問題視してる人も多いんだぜ。
323名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:20:56.02 ID:fSAxccWO0
>>317
同様の事が、ここでも指摘されている
その対象に扱われている子ども達がどういう気持ちでいるのだろうか、という問題

それと、児童をとりあげたことではなく、
犬呼ばわりしたり、児童の人格を否定するかのような表現が問題らしいな
大学の先生からも否定的のようだな
物議醸す児童養護施設ドラマ、生活する子どもの思いは/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000022-kana-l14
324名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:21:11.45 ID:ylbnJuwv0
赤ちゃんポストって言い始めたのは新聞やTV
病院は「こうのとりのゆりかご」って一生懸命言ってたのにねえ
でももう病院もポスト扱い認めちゃったのか

ポストよりダストの方が良かったかな?
325名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:21:18.38 ID:ZLOkfrZTO
死にたいだと?ならさっさと死んどけや!!

大体、見なければいいだけの話なのに、何故見るかね?
モンスタークレーマーとなんら変わらんわ。親もちゃんと躾汁!!
326名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:21:23.51 ID:PztS8J0L0
>もちろん、児童養護施設の子にこのドラマの事でツッコミ入れる同級生はモラルを持てと言いたいが

そこまでモラルのある子供ばっかりだったら小学校でイジメなんて存在しないなw
でも現実はそうじゃない
ドラマは普通に面白いけど、影響を受けやすい子供社会まで
視野に入れるのは大人の務めだ
327名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:21:37.04 ID:gA8+/0L80
そんな過激な内容じゃなく普通の話だってのが、見た人の大半の感想だろ
これを見て自傷行為を起こす子って、過去に同様の体験をしたトラウマで、フラッシュバック起こしてるとしか考えられない
PTSDだよ、養護施設で類似する行為がされてるんじゃないかと疑いたくなるそうすると、養護施設協議会なる団体が必死に放送中止にしたい訳が見えてくる
328名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:21:38.08 ID:zcZdGJvy0
>>319
それをやるのはいいことなんだよ。
実際毎年子供が死んでいるし、間接的に
パチンコ狂いの親が悪影響及ぼしていることもある。

だから、こんな特定の施設を想起させる設定や無理やりな不幸設定とか
やめてほしかった。

みんなに問題提議するようなドラマを作ってほしかった。

このスレ見ても、面白おかしくいってる人ばかりだろう。
329名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:21:44.87 ID:gdf75FKB0
>>307
ほらそうやって短絡的極論しかいえないやつが叩いているんだ。
よくよんでみろよ、変態ロリコンアニメとかかいてあるぜ?w

>>317
それが偽善だといっているんだよ。
日本で何万人もいる施設出身者のほとんどはクレームをしていない。数万分の1の人がクレームをしている。
それどころか、施設出身者はもっと放送して欲しいとまで言っている人もいる。
おまえのいってることは自己満足の偽善なんだよ。
330名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:22:11.95 ID:N+T7Fb55O
話題になってたから見たけど、芦田愛菜?の演技が芝居がかってて笑えたな
小野寺ちゃんは救いようがないラストだったけど
そこまでひどいのか不明だったな
CMがACだらけで震災直後みたいでそれはある意味ショックだったが
普通に見れるドラマだったよ
331名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:22:29.31 ID:87QxBXJgO
実害出ちゃったら終わりだな
332名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:23:08.56 ID:+Wsn9idc0
死にたい奴は死ねばいい
333名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:23:14.72 ID:qNZxQa8F0
赤ちゃんポストじゃないなら
うちは違うとゆりかごだと言えばいいだけだろ
334名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:23:34.34 ID:fSAxccWO0
>>331
実害でてるしな 
本当の実態と誤解を与えているし、嫌だと言ってる施設の子どもも記事に取り上げられている時点で。

>>327
かなり過激だとおもうが
70 :名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:28:53.79 ID:38pCD4s/0
>>69
> う〜ん、今のところ割と良いドラマだと思うんだけどなぁ。

つ  このドラマのセリフなw
      ↓

> ロクでもない母親のことなど早く忘れろ。
> それ以外に、おまえらに生きる道はない。
> 前の飼い主を忘れられないペットが好かれると思うか

> ここにいるおまえたちは、ペットショップの犬と同じだよ。
> ペットの幸せは飼い主で決まる。
> 飼い主はペットをどうやって決める。
> 可愛げで決める
> 初対面の大人をにらみつけるようなペットなんざ、誰も もらっちゃくれない

> 犬のくせに尻尾の振り方も知らない。
> そんな犬はいつ捨てられても、文句は言えない
335名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:23:36.64 ID:7cngzyZZ0
判断材料の1話以外見てないわ
少なくとも3話前にはCM自粛したから審判は2話までだなw
336名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:23:45.78 ID:vxB2hlKVO
岡村が言ってたじゃん
「嫌なら見るな」
337名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:23:47.47 ID:zcZdGJvy0
>>322
それは承知。それなら完全にそんなこと
いれなければいい。別の問題。
338名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:00.04 ID:eXCr3CWv0
>>320
靖国神社とこの野島ドラマを並列させるとか、お前大胆だな。
お前にとっては靖国神社はその程度のものなのか。
339名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:15.85 ID:qyzkYpLH0
>>329
ワザワザ地上波でしかもゴールデンタイムにやることないじゃん。
映画でやるなら、俺は批判も反対もしないよ。
340名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:18.58 ID:pB9kl8EVP
>>318
視聴率見る限りじゃ一部クレーマーが不買運動してるだけで不買運動の影響ないからね
今期ドラマじゃ上位じゃないの
341名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:25.04 ID:xhoz37Ek0
>>331
このタイミングで辞めなくて、
その後、自殺成功しちゃった人出たらどうすんだろうなw

文字通り「殺人ドラマ」って騒ぎ立てられるだろうw
342名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:30.91 ID:IxwyeBPC0
>>283
その通りだな
今回CM自粛した8社はサイレントマジョリティのことを考えずクレームにすぐ屈するヘタレ企業というイメージがついてしまった
343名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:39.69 ID:0sClNwHh0
>>324
病院がいくら頑張ってもマスコミは「赤ちゃんポスト」呼ばわりだったんだから仕方がない。
本人が望まない仇名だな。
そいつをマスコミの一社が茶化して子供の仇名に使ってんだから怒らざるを得ないさ。
344名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:24:56.97 ID:LKTSuXT/0
このドラマのせいでタヒにます、って遺書書いて死んだ奴がいるなら中止でいいんじゃね

いたらなw
345名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:25:17.46 ID:m9LByuxe0
これって全国児童養護施設協議会がそういう報告があったって言ってるんだろw
ドラマ見ただけで本当に自傷行為とかの報告ってあったのかね?
全国児童養護施設協議会が勝手に言ってるだけだったりしてw

こういうドラマがダメなら殺人とかある刑事ドラマとかサスペンスもダメな気もするけれどね
絞殺シーンとかも普通に流れてるからねw
346 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/30(木) 00:25:36.76 ID:+eoJx93e0
このドラマ批判してる奴って「オマエ見たのか?」と言いたい
ハッキリ言って昔の野島ドラマを見た俺からすれば全然面白くない
聖者の行進みたいなのだったら確かにクレームがついて当り前だろうが
今回のこれは無いわ
347名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:25:38.70 ID:/1tkyz3U0
そうやって騒いでもらえば視聴率は上がるわけですよ
348名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:25:44.03 ID:fSAxccWO0
物議醸す児童養護施設ドラマ、生活する子どもの思いは/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000022-kana-l14

施設の子ども達も、誤解を生むようなドラマなどと、あまり快く思ってないようだぞ
大学の先生も否定的だし
349名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:08.85 ID:eXCr3CWv0
>>329
> ほとんどの人は分別もって見れている

なら一切の規制は必要ないじゃん。
矛盾してるよ
350名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:17.84 ID:TIDTm7Qi0
これ、また続く子出ちゃうんじゃない?
自殺報道って連鎖させちゃうよね
351名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:18.00 ID:vuRdj7Dp0
今日は車椅子の人間を坂くだらせてコケさせたからそっち方面の
抗議がくるかもしれん
もっとやってぽぽぽぽーんしろ
352名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:23.46 ID:AO/3eYXE0
いやいや、クレーム入れてる病院とか施設団体なんて
日テレに較べたらありんこだろ?
いっそのことプチって踏んづけていいんじゃね?
353名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:33.53 ID:+QxlBM580
最後に子供が自分の足を花瓶で傷つける自傷行為。
協議会は間違いなくストーリー知ってたね。
でも止めさせようっても、もうどうしょうもないw
354名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:35.98 ID:zkAoCXO60
>>338
野鳥が誰かは知らんが、作者が嫌いだからドラマを叩いてるだけなんじゃないの?
そういう先入観がなければ別に普通のドラマだと思うけどな。
355名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:36.36 ID:+scpV5qH0
>>345
絞殺された人がトラウマフラッシュバックして自傷行為したらどうするんだよな
もう殺人事件を扱う刑事ドラマも放送できないことになる
356名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:39.46 ID:IxwyeBPC0
>>339
まずゴールデンタイムの意味を調べようね僕ちゃん
357名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:39.78 ID:pNB2NBOeP
>>337
野島だぜ?社会問題取り上げてなんぼだろ
358名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:47.93 ID:ut5TNevh0
俺は母親を亡くした直後に、仕事の合間に上司に付き合いテレビ視聴に付き合った
母がもう余命いくばくもなく、やがて亡くなるストーリー
席を立つことも出来ず、出先でもありその場を離れられない
精神的な拷問というのは、これか!という感じで、最悪だったよ

あるドラマの影響があるのは、そのドラマの関係者に限らず、あらゆる要素があるってことだ
359名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:51.72 ID:od/6evjj0
>靖国と同じ構図
>国が悪いのではなく、嘘の主張を繰り返して自国の国民をだます中韓政府が悪い
>ラマが悪いのではなく、いいがかりで問題を大きくして差別を助長しているクレーマーが悪い

最近も世界史版で見識の高い連中が指摘してたが、靖国神社って
北朝鮮の金日成廟と同じ性質の施設だぞ。

そういうのにころりと騙されるおまいらがこのドラマ賞賛してるんだな。
360名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:26:55.27 ID:NL6pPruF0
自傷行為をしたくなるサブリミナルを織りまぜてるんだろ?
361名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:27:03.70 ID:9NXhSVdvO
両親揃ってて、大学まで出して貰ったのに、無職とか。
362名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:27:05.73 ID:fQp6toLFi
よく考えると赤ちゃんポストってネーミングをつけた病院の方が酷いよな!
363名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:27:24.89 ID:xhoz37Ek0
>>347
その高視聴率でスポンサーが満足すればいいけどな
364名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:27:27.01 ID:RGrIKyeZ0
ドラマ関係ないんじゃね?
365名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:27:43.88 ID:qyzkYpLH0
>>345
>こういうドラマがダメなら殺人とかある刑事ドラマとかサスペンスもダメな気もするけれどね
>絞殺シーンとかも普通に流れてるからねw

その手の普通のドラマは、特定のなにかをモデルにしてないし、
演出がドラマドラマしてるから問題ない。
366名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:28:04.10 ID:PztS8J0L0
>>346
野島は監修で脚本はアニメ出身の人だからな
まぁアニメ的な面白さはある
367名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:28:08.70 ID:fSAxccWO0
>>352
衆議院議員や参議院議員も連名で抗議だしてるようだけどな

>>348
 15日に放送された第1話の冒頭のシーン−。
施設の子どもたちを施設長が「お前たちはペットショップの犬と同じだ」とののしり、
里親に気に入ってもらうため「ときに心を癒やすようにかわいらしく笑い、
ときに庇護(ひご)欲をそそるように泣け」と泣きまねを迫る。

横浜市内の高校1年の女子生徒は、途中でテレビ画面を見続けることができなくなった。
「今は高校生だし、周囲も自分も『ドラマの作り話』と割り切れる。
でも、もっと幼ければ『施設はこんなとこじゃない』ってショックを受けていたと思う」
368名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:29:28.64 ID:bn0n/4ni0
日テレもドラマもウンコなのは置いといて
何で観るの?みせるの?
369名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:29:32.49 ID:csSnjnNN0
キチガイテレビ局
370名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:29:45.48 ID:ylbnJuwv0
そのうちポストって名前自体が放送禁止になるかもねww
郵便局にもクレーム来るんだろう
371名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:29:51.84 ID:eXCr3CWv0
>>354
野島という人物は有名だし、この話題を語る上では重要なキーワードになってると思うが。
372 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/30(木) 00:30:13.91 ID:+eoJx93e0
>>366
それで幼女を大量投入したわけか
道理で明らかにロリペド向けで野島の社会問題を穿った角度からえぐるような内容じゃないわな
373名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:27.20 ID:LKTSuXT/0
リスカできる手がついてんのに、チャンネル変えることもできないの?馬鹿なの?
374名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:31.29 ID:YzAyt+eq0
>>80
児童は法律用語で18歳以下
375名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:38.93 ID:yyhPrmbL0
>>319
あー、そういう理由もあるかもしれんなー。

ともかく筋が通ってないクレーマー臭を感じる。
376名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:40.30 ID:fSAxccWO0
>>348
自分が抱える過去とドラマで描かれる子どもたちの苦悩が重なる部分もあると女子生徒は感じた。
でも、現実にはあり得ない描写の連続に戸惑いも覚えた。
「親に見捨てられたかわいそうな子どもといった面が誇張され、
何を伝えたいのか分からない。中身は現実離れしているのに、
都合良く題材にだけされている感じがする」

嫌なら見なければいい。虚構なんだから放っておけばいい。そういう意見も分かる。
ただ現実に気持ちは乱され、放送をストレスに感じるようになった。
「もっとつらい現実や過去を持っている人もいるんです」
377名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:41.67 ID:sfsifeZEI
だいたい、
赤ちゃんポスト、なんてネーミングした人が
そもそも悪い。
ポストなんて、赤ちゃんを物みたいに、
入れるのか。
預かる、くらいの言い方で充分なんじゃないの?
378名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:44.60 ID:1DVnxgup0
視聴率稼ぎのために作った糞みたいなドラマが
誰もが予想できる事態を引き起こしたか
379名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:30:57.38 ID:zkAoCXO60
>>338
通常のドラマとAVを同列に語ってるお前の発現には何の価値もない。

>>359
慰霊のための施設である靖国と、権力者の権威をひけらかす施設を同列に語るなよ。
お前が日教組と反日左翼に騙されているんだよ。あ、知ってて行ってるんなら日本から出ていけな。
380名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:31:22.71 ID:GeFba5v50
>>298
やくざ映画は、連想はできるが、フィクションとしての前提は崩れてないよ。だけど今回はリアル過ぎる。大きなミス。
381名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:31:59.59 ID:isPvRmY60
 
ここまでくると、さすがに気持ち悪いし、これ、脅迫だよね。

ドラマを見て欲しくない、相当な理由があるんだろうな。w
382名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:32:11.58 ID:myyUmtdF0
383名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:32:26.78 ID:+QxlBM580
>>367
> 衆議院議員や参議院議員も連名で抗議だしてるようだけどな

そりゃ温かい家庭は一切描かず刺激的なのばかりやってるからね。
でもサザエさんのような家庭ばかりじゃないのも事実だしなぁ
384名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:32:29.17 ID:vuRdj7Dp0
ここの奴らはいじめ大好き人間だから参考にならんよ
385名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:32:45.54 ID:tgBOQ4Ov0
このドラマにクレーム入れるようなヤツらに育てられると思うと
子供を手放す気にならず死を選択するケース
386名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:07.27 ID:dlXrUoyEO
>>373
おまえこそバカなのか?
387名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:22.60 ID:U3Enni+u0
多分、過去他のいろんなドラマやテレビ番組でも
同様や類似のことがあったんだろうけど
明日ママは殊更に取り上げられてるんだろうな
なんかもうスケープゴートみたいになってるよね
388名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:41.72 ID:fSAxccWO0
>>348
横浜市内の児童養護施設で暮らす中学3年の男子生徒も
「施設を舞台にするなら、
ドキュメンタリーとか現実を知ってもらえるものにしてほしかった」と残念がる。
違和感を持ったのは、主人公が施設長から平手打ちにされ、
罰としてバケツを持って立たされるシーン。
「今どき子どもを殴る施設なんてあるのか。少なくとも自分は一度もない」
(略)
知ってほしい現実とは、例えば、高校受験に向けて必要な書類の「保護者の欄」を前にしたときの気持ちだ。
「自分の名字とは違う人を書くから、周りに見られるのが嫌だ。
プールの出席カードとか、避難訓練の受け渡し訓練もそう。
日常のささいな場面でそういうことがある。
あのドラマを作った人や見た人には、自分たちのそういう気持ちが分からないと思う」
389名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:43.05 ID:eXCr3CWv0
>>379
文盲かよ
390名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:44.93 ID:bxQ4Ly/k0
>>1
ここまで必死なのには、触れられたくない他の理由があるとしか思えん
ドラマ内の演出がそのまんま事実とかな
391名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:56.83 ID:CCM2l7ApP
ろくでもない親から生まれても子供はろくでもないとは限らない。

というドラマだ。
392名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:33:57.88 ID:YDs+OgeW0
自傷行為女児も眉唾ものだけど

児童を施設に託している保護者が、親戚や友人から
「あんなひどいところに子どもを預けず、
早く引き取るべきだ」と言われた−などがあった。

これだって、こんなこと親戚、友人に言われたからって
ドラマ観た人からこんなこと言われました。
って施設に言うなんて考え辛いから、
団体側は調査と称して親にまで被害探しの手を広げたんだな。

分母は知らんけど、そこまで必死に被害探しして
ショボいの含め15件w
目玉が施設の監督責任を問うべき自傷行為女児。

初めは2ちゃんの戯言と思ってたけど、なんか団体側が
胡散臭くなってきたな。
393名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:34:10.18 ID:pNB2NBOeP
>>377
実際ポストだよ。手渡すでもなくおいていっちゃうんだから。
394名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:34:32.83 ID:kN6zog7N0
>>373
日本語、理解デキマスカ?
395名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:34:49.40 ID:CFr4lg8D0
>>384
安倍いじめとか?
396名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:34:50.82 ID:od/6evjj0
>>379
何にも分かってないのな。
国が近代国家として成立するために必要な国民をまとめるための祭壇なんだよ。
397名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:34:53.24 ID:HUX5gCHH0
292 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 00:14:54.96 ID:tgBOQ4Ov0 [2/3]
「ゆりかご」に入れると芦田愛菜になると思い込む人が急増

385 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 00:32:45.54 ID:tgBOQ4Ov0 [3/3]
このドラマにクレーム入れるようなヤツらに育てられると思うと
子供を手放す気にならず死を選択するケース



腐脳垂れ流しだな・・・・このドラマを喜んで見てる奴らは、所詮この程度。
398名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:11.68 ID:W4tVWIXa0
>>323
大学教授なんて社会で使い物にならない屑連中だと原発事故で証明されたやん。
399名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:19.50 ID:isPvRmY60
駅のロッカーとかも思い出して自傷するから、撤去したほうがいいんじゃね。

トイレに産み落とされて捨てられた奴もいるから、トイレも廃止。

子供育てる施設が、こんな幼稚な要求方法ってどうなの?
400名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:22.44 ID:4JZO5zGN0
>>362
病院じゃないよ、マスコミ
401名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:23.09 ID:7cngzyZZ0
孤立した日テレの拠り所は視聴率しかないな
それ次第では放送した意義が幾許か立つ、だから見ないけどw
402名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:23.37 ID:u/RLzhSM0
>>373
赤くなあれ
403名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:29.23 ID:zkAoCXO60
>>384
君も「ここのやつらな」
ここのやつらへの批判は自分へのブーメランって言うことを知っておけよ
404名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:48.46 ID:+scpV5qH0
>>388
こういう反論がもう意味分からん
保護者の欄に親と違う人の名前書かなきゃいけないのはドラマのせいなのか?
子を捨てた親のせいじゃないのか
405名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:57.65 ID:qyzkYpLH0
>>387
そう言う歴史をたどって、テレビ局ってのは
クレームがつかない番組の作り方を学習してきたはずなのに、
今に至ってこれはお粗末過ぎるだろ・・・ってことじゃね?
406名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:35:58.89 ID:U3Enni+u0
あんなたいしたことないドラマでこんな大騒動になるのは
大いなる違和感
実際見てみたらほのぼのしてんだもの
407名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:36:05.53 ID:ZHhju85h0
これだけは言える。

子供より犬の方が数倍かわいい。
尻尾の振り方を知ってる子供なんてろくな性格してない。
尻尾の振り方を知らない犬でも大事に育ててたら可愛く尻尾も振れるようになる。
408名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:36:18.22 ID:fPO5J9T50
死人が出るまでやり続けるつもりなのかな
409名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:36:35.20 ID:FsZYTMNR0
この手の題材を扱う時は当事者、当該者が絡んでないと
何等かクレーム来るのは予見されることだから
多少は根回ししてるものだと思ったら全くしてないっぽいのな。
410名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:37:02.85 ID:9RZdSxej0
具体的な特定の人をネタにしてドラマ作ってるんだから
肖像権使用料を払えってこと
411名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:37:05.18 ID:OfsejzcU0
>>367
ヤンキーとバカばかりのDQN高校ドラマとか、陰謀と汚職だらけの病院ドラマとか・・・
412名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:37:42.04 ID:zkAoCXO60
>>397
誰がこのドラマを喜んでいるんだ?「問題視していない」だけだろ。
そういう風に嘘をつく奴の意見には何の価値もないよな

>>406
だよな
俺も一話は見てないけどニュースになってたから見てみたら普通のほのぼのドラマだった
記事にするときに印象操作してるからすっごいひどいドラマだと思ってたんだけど
413名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:38:01.79 ID:TVObJ8ot0
日本人で有る限り犯罪者の子孫は変わらない

とメディアはいいたいのと
414名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:38:11.56 ID:9wsAI67c0
もうだめだな
415名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:38:14.14 ID:ZJfbmxam0
民事賠償請求訴訟が起きたら信じる
416名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:38:40.62 ID:CCM2l7ApP
施設の108オヤジは二重人格なのか?
417名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:39:11.14 ID:wtKas62Z0
>>1
施設のテレビ管理ってどうなってるの?
自分、昔ちょっとだけ子供の留学関連の仕事してて
スイスやイギリスの全寮制スクールをあちこち行ったことがあるけど
どこの学校の寮長もテレビ番組は慎重に選んでいるので
親御さんは心配しなくて良いですって言ってたし
保護者の方から要望があれば見せないようにするとも言ってたよ。
どこの国でもテレビによる子供への影響には大人達が神経使ってるのに
その施設は何やってるの?
418名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:39:14.63 ID:gA8+/0L80
>>334
問題ない養護施設の子なら、あまりにも芝居じみた大袈裟な演技とあり得ない設定に
「こんなのあるわけないじゃんw」
で笑って済んでるよw
あくまでテレビの中の話なんだから
まあ、いい気持ちがしない子ならいるだろうが
自傷までする子はフラッシュバックだよ、過去の辛い体験が甦ってきたんだろ
つまり、あの作り話と同様か類似する施設があるってことだろ
419名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:39:15.89 ID:LKTSuXT/0
些細なことで自殺して難癖つけられるかもしれないと思うと
怖くて近付けない
420名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:39:22.73 ID:ZHhju85h0
ポストってあだ名と生い立ちを変えたらいいだけだろ?
421名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:39:26.07 ID:3TUEmSP00
ポストって役名だけ変えとけばここまでにならなかったんじゃ
422名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:00.30 ID:+QxlBM580
>>411
> ヤンキーとバカばかりのDQN高校ドラマとか、陰謀と汚職だらけの病院ドラマとか・・・

視聴者の望むものをテレビは提供してるだけだよ。
視聴者に合わせている。視聴率をとるようにするってそういうことでしょ。
資本主義国のドラマのレベルは、その国の民度と同じにならざるを得ない。
423名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:22.70 ID:auofDJLMP
>>399
テレビドラマは娯楽なんだから、比較することに無理があると思うけど。
424 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/30(木) 00:40:24.35 ID:+eoJx93e0
高校教師、未成年、聖者の行進が面白かった俺からすればむしろ今回の甘っちょろい内容には全く納得がいかない
「何このヌルイの?」と怒りを通り越して厭きれるようなドラマなんで、そのことで意見しようとTBSに電話したら
「弊社ではその事について全く関知しませんッ!プッ、ツーツー・・・」てクソみたいな対応しやがってマジで腐ってるだろ!
425名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:27.61 ID:cgqcMAM90
野島伸司の現実離れ鬱シナリオは
今の時代はやらないんだね。

一つ屋根の下のような
ドラマがみたい
426名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:32.61 ID:AQBS8pIH0
主人公や脇役の名前がアレじゃなかったら、ただのドラマで面白く見れたのに。
427名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:36.28 ID:HUX5gCHH0
>>412
じゃ、
なんで更に敢えて擁護するのさ?

腐脳の癖に、無理すんなやゴミクズ。
428名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:38.57 ID:qNZxQa8F0
誰も里親のとこいく気配がないし
そのまま家族になりそうな気がするんだが
429名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:40:43.63 ID:vuRdj7Dp0
>>403
だから参考にならないんだよ
このドラマでいじめや精神状態悪くなる人間なんて知ったことじゃないんだからw
面白ければいいんだよ
大津のいじめで騒いだのも大義名分を得たネットいじめだしな
430名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:41:22.98 ID:eXCr3CWv0
>>404
普通の日本人なら、かわいそうだなと思う部分が、お前には全く理解できない。
そんな人間が孤児ドラマを喜んで見るとか、皮肉だよな。
431名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:41:37.25 ID:1Wr07pNz0
今だに、たかがドラマとかフィクションとか言ってる馬鹿がいるが
一旦受け手に届けられれば、すべては現実なんだよ
傷つこうが、感動しようがすべて現実
被害が出てるのも現実
日テレだけがいつまでも現実を見ようとしない
だからこんな事態になってるんだ
放送中止にできない理由は何だ
日テレが損するからだな、奴らの頭は保身だけ
病院や施設の現実を「無視」した時点で詰んでんだよ日テレは
432名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:41:50.32 ID:yyhPrmbL0
>>415
やりかねないぞ、あちらの勢力だったら。

なんせ朝鮮大学卒業者が司法試験一次免除されてるらしいから。司法にどっさり入り込んでる悪寒。
433名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:42:07.12 ID:CCM2l7ApP
来週も見るから打ち切りすんなよ
434名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:42:12.42 ID:tfN0tq0pO
もし本人が見なくても周りが見るからな。
ドラマはドラマって思えるようになる歳の前だし。
435名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:42:27.52 ID:tgBOQ4Ov0
放送前に「死にたい」と言ってたってことはドラマとは無関係だということの証明
436名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:42:45.16 ID:ca2UqAsf0
放送前からモヤモヤしてたんだろ?
ドラマ関係無いじゃん。
437名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:42:53.76 ID:zkAoCXO60
>>427
クレーマーが気に入らないだけだよ。

あと君はどうして一言罵倒しないと気が済まないのかな?頭大丈夫?何かコンプレックス持ってるの?
438名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:43:03.85 ID:U3Enni+u0
>>412
自分もニュースからドラマ見てみて拍子抜けしたクチです
むしろ人情ものって感じで、は??と思った
報道が一人歩きしてる印象だね
439名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:43:17.20 ID:vuRdj7Dp0
俺はお局が飛び降り自殺ぐらいするかと思って拍子抜けしたよ
440名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:43:39.85 ID:HZKP9tI30
おまえらも自慰行為してるんだろ
441名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:44:12.83 ID:/1tkyz3U0
自殺を誘発したと言われる歌もあるけど普通に今歌われてますよね
442名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:44:20.82 ID:cgqcMAM90
>>439
だね。全盛期の野島伸司なら
自殺未遂ぐらい簡単に書いてたかも。
443名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:44:43.34 ID:+QxlBM580
>>423
> テレビドラマは娯楽

抗日ドラマばかり見せられてるような国になると嫌だしな。
社会主義の方が優れているとか言われても、そうは思わない。
444名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:44:46.72 ID:ty72epTe0
>>420
あだ名の設定を無理に使わなくても、
話の筋に影響が出るとは思えんよな。
445名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:46:10.19 ID:zkAoCXO60
>>435
でもああいうところで育って人は、自分たちのいた環境がドラマになってるから観ようって思って見るだろうね。
それで「お前たちはペットだ」って言うセリフを聞いたら嫌な気持ちにはなると思う。

それならそれで日テレに直接手紙なり意見を送って、日テレから個別に回答をもらえばいい。
そうすれば、「このドラマは○○な趣旨で、見ていけばみんなが元気になるようなドラマです」
みたいな回答が返ってきてたと思う。

悪いのは、マスコミを使ってクレームを日本中に広めたこと
446名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:46:19.07 ID:6q24lxOp0
447名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:46:26.66 ID:HUX5gCHH0
>>437
擁護してるやつらが腐脳過ぎて、人権団体工作員ガー連呼するからな。
俺は、別に人権団体関係ねぇしw

>あと君はどうして一言罵倒しないと気が済まないのかな?。

>>頭大丈夫?何かコンプレックス持ってるの?

>>そういう風に嘘をつく奴の意見には何の価値もないよな


腐脳だから、てめぇで書いてること端から忘れうのかよ?ゴミクズ。
448名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:46:37.15 ID:+eoJx93e0
むしろこの幼女大量投入ドラマで覚醒したロリペドの方が問題

すでに事件起きたし
【北海道】「ノートを買いに行く」と家を出たまま行方不明 小3女児を公開捜査 札幌
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004630/
449名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:46:54.11 ID:oDTFTpvwO
>>440

スベってますよ、お自慰さん
450名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:47:10.17 ID:yyhPrmbL0
>>438
如何に現実を顧みず、マスゴミの洗脳が行われているかがよくわかった事例だと思う。

ニュースもこうやってでっち上げられてるんだろうなー、と。
451名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:47:34.52 ID:A4utDa4/0
これで放送打ち切ったら

毎週楽しみにしてた層から激しい憎悪が津波のように

襲い掛かるお

それこそ施設の子供たちが怨まれるよ

からかわれてる方がまだマシだと思うけどな

まぁ

本当は利権と施設の闇が明らかになるのを恐れてる

関係者の都合だろうがなw
452名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:47:44.34 ID:tfN0tq0pO
やめちゃえ、やめちゃえ。

スポンサーは局にお金払ってるんだし、出演者には全額ギャラ支払われるだろ。
やめたところで今更誰も金銭的損失ないと思う。
もはやスポンサーも広告下ろしてるんだし。

続けたらバッシングされるし。
そっちのが損だわ。

逆に、何で頑なに放送してんだろうか。
453名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:47:46.96 ID:+QxlBM580
>>445
それは団体が回答もとめてもシカトだから絶対お返事ないw
454名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:48:09.23 ID:1DVnxgup0
>>1
日テレは弱者を金儲けのダシにする犬畜生にも劣る腐れ外道だな
傷ついた子供のことを思うと涙が出てくるわ
455名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:48:33.69 ID:DVNuGWLvO
死にたいなら死なせてあげればいいのに。
つか、こんなに騒がれてるのに施設関係者は施設の子供にこのドラマ見せてるの?馬鹿なの?
456名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:48:50.40 ID:50dWCtj00
>>445
>それで「お前たちはペットだ」って言うセリフを聞いたら嫌な気持ちにはなると思う。


そんなのは口ぶりとは裏腹に三上の行動が子供達に優しいのを読めないアスペだけだろw
457名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:48:56.70 ID:zkAoCXO60
>>450
そうだね。だいたいドラマ批判している人のコメント見ても気がくるってるとしか思えない文体の人ばっかだし。

>>453
可愛い少女からの手紙ならきちんと答えてくれるよ。
態度のでかいクレーム団体ならそうはいかないだろうけど。
458名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:49:17.59 ID:teT2WiHY0
3回目の放送みたけど、ぬる〜い感じになってるな
両親揃ってる子よりも施設の子のほうが幸せ、みたいな内容で
クララの出番はこれで終わりか?
かなり拍子抜け
459名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:49:18.52 ID:tgBOQ4Ov0
>>445
そして全国里親会の抗議文を見て絶望する
460名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:49:24.82 ID:600qBsszO
ん〜ドラマの設定と同じ年頃の子供に見せなきゃいいってそういう問題かな?
中・高・大学生・大人には関係ないって事じゃないと思うけど。
それに口先で教育しても子供は周りの大人の人間性をちゃんと見てるよ。
教育すればイジメない教育すればフィクションだからと割りきれるわけじゃない。
ストーリーがどうであれこんなあだ名に心が痛まない大人に囲まれて育つ子供もかわいそう。
461名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:49:33.16 ID:ngalH+bw0
三次元ドラマじゃ、こういう影響出やすいんだから二次元以上に規制すべきなんだけどな。
462名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:50:05.69 ID:9RZdSxej0
日テレ「嫌なら見るな」
463名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:50:34.00 ID:GeFba5v50
>>314
文章がおかしかったな。ドラマのストーリーはともかく、フィクション中に登場したのがもろに慈恵病院だったのが、炎上の元になってる。
464名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:50:35.65 ID:ZIPY6Tui0
「今後は『あだ名で呼ぶシーンを少なくする』『施設長が虐待をするようなシーンをなくしていく』
などの方針は決めたようです」(前出の日テレ関係者)
465名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:51:20.31 ID:FHUIU1Hf0
>>1
児童擁護施設では22時放送の夜遅い番組をわざわざ子供たちを寝かせないで見させているんだ?
子供たちの生活はどうなってるんだよ
うさんくさいにもほどがある
466名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:51:21.02 ID:fQp6toLFi
>>388
俺も保護者の名前違う名前書いてたけど
こういうドラマよりホームドラマみたいな
ドラマの方が見るのが辛かった!
467名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:51:38.82 ID:tfN0tq0pO
ぶさみってあだ名の子いたな小学生時代。
あだ名は残酷だ。
468名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:51:39.73 ID:1DVnxgup0
ドラマの中で孤児を幸せに描こうが現実はそうじゃねーんだよ
孤児を応援してるつもりでドラマを続けるのなら偽善もいいとこだ
469名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:52:33.69 ID:MbR+cU7b0
さっさと死ねよ知障糞ガキ
470名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:52:48.10 ID:+QxlBM580
>>451
> 毎週楽しみにしてた層から激しい憎悪が津波のように
> 襲い掛かるお

暴動は起こらないw 放送は継続でしょう。
社会主義じゃない、自由主義の国だからね。
民意に従って放送は続くよ。
471名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:53:05.26 ID:lQUODk5S0
ドルゲ君もいじめらたからテロップ流れたんだよな〜バロム1
472名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:53:13.64 ID:S3aty12g0
擁護してる奴等は自分が公共の放送で取材もされないままマイナスイメージを垂れ流されても我慢できるんだろうなぁ
フェイスブックやツイッターはやってないんだがこう突っ込んだらどう反応するんだろうねこの人ら
473名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:53:28.13 ID:poFPXjZJO
施設の子<DQNネーム
うちの子がDQNネームだとからかわれた!って苦情が無い時点で嘘臭いんだよね。
施設、里親団体に触れられたくない何かがあるんだろう。
474名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:53:55.76 ID:JYj5Ggvj0
10時のドラマ見れるってことは施設では子供に規則正しい生活をさせていないってことですね?
475名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:54:05.64 ID:tgBOQ4Ov0
「死にたい」って言ったヤツがいるのにケアもせずドラマ見てる職員
476名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:54:40.03 ID:rgyfrJL90
   ∩___∩
   | ノ  統一 ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/     ∩  ∩
.(  ヽ  |∪|  /      ..| | | |
 \    ヽノ /        ....| 壷| | 
  / 俺達のジタミ     / / ヽ \     
 |       /       ../  (゚) (゚)  | ←ネトウヨ
 |  /\ \       |  _○_  | 
              ..\__ヾ . .:::/__ノ 
                 ..しw/ノ 
      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     <ミンスの、こども手当て反対!!!愚か者めが!!!!  >
      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
                ,. -─- 、      l  痛  l
               l  2   l       ヽ  ニノ
               ヽ、 c ノ       / ュ \
    ∩壷∩        /  h\      |   │  |
   / \ /\       | コピペ |     ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
  |  (゚)=(゚) |       ̄_| |_ ̄   /  く       l   ニ   l
  |  ●_●  |    __\/___ 厶- ''´       ヽ、コ ノ
 /  ネトウヨ ヽ  | r‐───‐┐|    ,、       / ニ \
.'| 〃 ------ ヾ |  |自称情強コピペ /└──┐ |   コ  |
 \__二__ノ  |│       |│ \┌──┘   ̄ ̄ ̄
.   /      \   佝ニニニニニニ..」    `      ,. -●- 、
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/  ____    l  百  l
 │l愚か者めが || r r r rュ r r /    \  く   ヽ、 個ノ
 │| ジタミTシャツ|│========"        ヽヘ. \  / K\
 └─────‐┘                   \ > |_ 5
477名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:54:46.05 ID:zkAoCXO60
まあ重たい事例を扱うにしては連続ドラマは軽すぎるな。娯楽だもん。
社会問題として扱うなら「3夜連続スペシャルドラマ」とかにすれば問題なかったかもね。
478名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:54:46.40 ID:yEWioa6T0
やっぱフジテレビじゃないと盛り上がらんなw
479名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:00.84 ID:CCM2l7ApP
子供を子供として見るのは偏見だよ。子供は大人が考えてるより自律している。
こんなドラマ程度でどうにかなるならそれは親の教育を疑うわ。
480名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:17.81 ID:l4sRelhUO
>>376
ああ、よく解るな気持ち。
私は施設で育ったわけじゃなく、
過去に虐待受けて育った身だけど。

年端もいかない少女が、
成人男性から、鼻血が出るほどの張り手をくらう恐怖や苦痛、
人格否定するような暴言
(劇中、施設長は児童たちに「お前らはペットだ」と日常的に言い聞かせる)を、
常に聞いて育つことがどんなことなのか、
たぶんそれをリアルに理解できる人は少ないと思う。

私は闇雲にクレームを入れて、
放送中止になればいいと思っているわけではないけど。

個人的にこのドラマには、
いままでの野島作品がそうだったように、
ただただ内容を過激にして視聴率稼ぎや、
話題作りをしようという浅はかな意図しか感じられない。

親から捨てられる子供や、
大人から理不尽な暴力に、日常的に晒されている子供の、
恐怖や絶望が、まるで理解されていないまま、
それを描いてるから、観ていてモヤモヤする。
481名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:28.79 ID:IxwyeBPC0
>>472
前も言ったが、金八第五シリーズの兼末健次郎の兄の引きこもりデブキモヲタの出身校のモデルは明らかに俺の母校だったが、
別に何とも思わなかったな
482名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:31.04 ID:okZHPcvoI
しねぇええ
483名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:35.32 ID:7cngzyZZ0
へー迎合して温くなったのか…
筋を通す気概もなくて何の為に放送してんのか日テレ
違う意味の筋を通してるならマジで笑うけどw
484名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:44.95 ID:qNZxQa8F0
どう見てもハートフルコメディなのに
なんでマイナスイメージってことにしたいのかわからんわ
485名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:56:01.31 ID:4bIo4RpB0
これは、保護者を逮捕すべきだろ?
そうでないとおかしい。何のための保護者化。
486名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:56:02.39 ID:ZIPY6Tui0
「野島氏が、監修から名前を外すよう訴えていると言われています。
脚本自体は監修したが、事実関係には関与していないという理由だとか。
そもそも、日テレは野島氏に気を使って突っ張っている部分もある。
もし野島氏が外れれば、脚本はいじりやすくなるでしょう」(芸能記者)
487名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:56:08.35 ID:OfsejzcU0
>>460
んなもんドラマ(フィクション)の設定の中に「ひどい言動をするA」がいて
「ひどい環境」があってそこを舞台にドラマを作てるだけだろ?
普通の学園ドラマでも、推理ドラマの設定でも登場人物の人格を否定するようなセリフとか
差別的表現(言葉狩りでそのものの単語は出ないが)なんてのもある。
それを一切許さないってことになったら、それこそ現実を模したドラマとか映画が成立しないだろ
488名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:56:17.27 ID:1RrRemMi0
  
安っぽい記号化だよ

「体罰にもその裏には逞しく育って欲しい願いがあるんだぞ」って言う

あまりにも時代錯誤な薄っぺらい偽悪偽善のカルト宗教思考
 
489名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:56:23.04 ID:5uRlQbKJ0
まあまて、擁護派は、前に在日韓国人の生徒がいじめられてるってスレでは「捏造乙」って言ってたよね?
これも証拠なんてなに一つないし、そもそもこんなドラマを児童養護施設が見せるわけがない。
単なる自傷行為を勝手にこじつけただけに思えるけどなあ
お前らは児童養護施設が10時からのドラマを見せると思うの?
490名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:57:09.45 ID:U3Enni+u0
>>458
一話目からしてぬるかったけどなぁ
施設長もアイスドールも最初からツンデレバレバレだし
セリフが多少過激に思えたのは冒頭10分ぐらいで、あとはほのぼの劇だった

過激だとか野島ガーって煽りが的外れにしか聞こえない
全盛期野島ドラマを思わせるような過激描写は微塵もないし
491名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:57:17.79 ID:ZJfbmxam0
日テレは意地で放送してるけど、
日テレと全国児童養護施設協議会が喧嘩したら、全国児童養護施設協議会が勝つと思う。
だって養護施設は正義で、テレビ局は正義じゃないから。
492名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:57:42.96 ID:Cqj2nYdB0
自傷行為、病院で手当てってなんだ?
かすり傷だって病院行けば消毒くらいしてくれるし病院で手当てって書けるわな
ケガの度合いを表す時は全治何ヶ月って書けよ
大袈裟に騒ぎ立てたいのがミエミエ
493名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:57:49.80 ID:zkAoCXO60
子供の前で夫婦げんかしてるみたいなもんだよな。
そっちの方が子供に悪影響だよ。
494名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:57:50.35 ID:VZFmwujc0
えー・・・、たかがフィクション見たくらいで影響されちゃってるの?
こういう人、社会でやっていけんから、いっそ死んだ方がいいのでは・・・?
ま、どうせメディアのねつ造だろうけどね。
495名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:58:19.31 ID:LKTSuXT/0
現実とかけ離れてるなら、そんな必至に抗議しなくてもいいのに
コウノトリ施設焦りすぎて胡散臭い
496名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:59:00.90 ID:PpsG3Ct/0
>>491というキチガイ
497名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:59:12.52 ID:JbFe33Dv0
遅彼早かれ死ぬのなら急いだ方が良い、それだけの事だ
498名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:59:54.85 ID:pj+CPdxqO
あのあだ名でからかわれたら堪らないだろうな
499名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:00:25.73 ID:wW8cQtjQ0
ハナコって名前があれば、クラスのハナコが弄られるんだよなw
創作内のあだ名、ある種のダンパーだよ。
500名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:00:28.97 ID:A4utDa4/0
読解力がないんだね   >>470
501名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:00:39.20 ID:1RrRemMi0
 

 >「このドラマは○○な趣旨で、見ていけばみんなが元気になるようなドラマです」
 >みたいな回答が返ってきてたと思う。


  ↑

 こういうのこそ自己啓発やカルト宗教の洗脳ドラマ丸出しの打算的な薄っぺらい狙いでマジ気持ち悪いんだがwwww
502名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:01:19.81 ID:PztS8J0L0
>>497みたいなレベルの人間がいるんだもんなぁ
小学校は大変だ
503名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:01:53.82 ID:a3D8yCjw0
自傷行為をしでかした施設は不味いんじゃね
504名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:02:14.54 ID:tgBOQ4Ov0
「今までの野島作品がそうであった」と学習済みなのに
また新たな野島関連作品を見る不思議
505名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:02:16.29 ID:bSLrddTn0
>>271
少子化社会は子どもに過敏になりすぎ
(製作者側も子どもに過敏な風潮を逆手に取って視聴率を稼ごうとしていた)
506名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:02:31.49 ID:fPO5J9T50
利権と施設の闇とやらは連続ドラマで告発するものなの?
もうバカすぎて何も言えんわw
507名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:02:53.29 ID:OfsejzcU0
>>501
お前が認める「正しいドラマ」って具体的に何よ?
508名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:02:54.38 ID:W4tVWIXa0
>>424
高校教師、未成年は俺も見たが、内容にそれほどのインパクトはなかったような。
特別な印象はなく、普通のドラマだったような。
人それぞれ印象は違うからしかたがないか。
509名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:03:09.72 ID:+Wl89mJp0
ドラマとしては面白かったけど
トラウマを抱えてる子供からしたらキツイかもな
510名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:03:50.56 ID:YDs+OgeW0
>>489
居ると言ってるんだから居る。
あったと言ってるんだからあった。
8歳で日本軍にアメリカ製のジープに乗せられて
戦線と関係無いインドの慰安所に連れていかれた人と
同じだよ。
来週にはまた増えてドラマ被害者が20万人位になるよ。
511名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:03:53.78 ID:O9pHdDz20
テレビを見て模倣する人がいるってことなんだ。それが問題だって言っているのじゃないの
512名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:04:29.99 ID:LQOP0KVH0
かまってちゃん
513名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:04:38.66 ID:QjSHmSo/Q
いやいや、子どもに見せるなよ。
というか、放送時間帯は普通寝てるだろ。
514名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:09.10 ID:PpsG3Ct/0
>>495
そりゃ、貴重な国籍ロンダリングシステムですからねえ。
変な注目浴びて実態がばれたら大変ですものw
内容の是非とか関係なく、一刻も早く放送取りやめて欲しいでしょうよ。
515名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:11.65 ID:l4sRelhUO
>>479
子供といってもいろんな子供がいるんだよ
整った環境で育つ子供ばかりじゃない
親から育児放棄されていたら、
夜中のテレビだって観てしまうこともある
成長過程にある子供に健全な環境を与えるのは、
親を含めた社会の義務だと思うんだ
516名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:25.08 ID:PXojh50l0
児童が病院騒ぎになったのは、ドラマのせいではなく職員の管理不行き届きだ。
責任転嫁するな!!!!
517名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:25.53 ID:1RrRemMi0
>>507
 
「正しい」「正しくない」の二元論でしか人の言う物事を判断できないのか??wwww

もうその段階で無いわーw



   
518名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:29.63 ID:gB255YeL0
この手のドラマを子供に見せる大人が悪い
子供は見ないほうがいいってのはわかりきってんだから
519名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:50.68 ID:S3aty12g0
作り物のドラマなんだから施設特定できる名前出して名誉毀損誹謗中傷してもいいとか頭悪いにも程があるな・・・
これを許したらテレビは好きなだけ根拠無く名誉毀損誹謗中傷できる・・・

ああ元からそうだから問題だと分からないんだ
520名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:05:53.97 ID:ZE89Ikb60
この騒動に全然気付いていなかったうちのかーちゃんに聞いてみたところ
悪ぶってるけど実はいい人のパターンだからそんな騒ぐような物ではないってさ
>>70みたいな切り抜き見るとひでードラマだなと思っちゃうけど
こういうのは本来マスゴミの得意技なのに今回は逆にやられてる感じだな
521名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:06:10.44 ID:yyhPrmbL0
>>508
でも、高校教師を境目に淫行教師は増えた印象があるな。
522名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:06:24.53 ID:q7PQwg6H0
>>496
お前がキチガイだろ?
間違えんなよ

>>494
俺は君みたいな人に死んでほしいわ
523名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:06:28.80 ID:GeFba5v50
>>381
もう1話目で避難ごうごうクレーム炎上予言した。家の茶の間では・・
524名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:06:30.76 ID:u8kRn4VI0
>>425
現実離れしたドラマしたいなら
現実とリンクする設定を避ければ良かっただけなんだけどね
架空の設定にしておけば現実の子供たちが身を置いてる施設彷彿させる必要皆無でしょ
525名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:06:42.50 ID:YhhDH86b0
てか、子供に見せるなよ
テレビの番組も、大人が判断しないといかんよ
なんでもかんでも見せてたらいかん
526名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:06:52.89 ID:LKTSuXT/0
いちゃもんつけてる暇があるなら、施設育ち専用学校でも作っとけ
こんなドラマでいじめるようなやつは、ドラマなくてもいじめる
527名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:07:09.05 ID:DtFOKlig0
■サンドラッグで全員に1000クーポン祭り■

@http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/JQEBINKD
から新規会員登録して、500円のクーポンをGET

Aスマホやタブレットで「DeNAショッピングアプリ」をインストール後、アプリから
ログインして500円のポイントをGET

○100円以下で買える商品(アプリ500pなしでも無料!!)
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853
528名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:07:19.76 ID:YDs+OgeW0
>>503
そうなんだよね。
事実ならドラマ云々の前に先ずそこの実態調査と
監督責任を追及するべきなのにね。
嬉しかっただろうな、見つけた時w

事実なら。
529名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:07:23.61 ID:PztS8J0L0
>>513
脚本家は子供たちに見て欲しいってツイッターで言ってたらしいな
時間帯とか、いろいろと一般ドラマのことを分かってない状態だったんだろうから
野島以外のまともな監修がつけば
カラーを変えずに回避できる部分も多かっただろうに…
530名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:07:58.72 ID:PpsG3Ct/0
>>517
お友達の>>491くんにも言ってあげてくれる?
531名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:08:08.68 ID:DB7Bjyts0
>>518
だったら深夜ドラマにしろ
532名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:08:21.61 ID:S3aty12g0
>>525
見せちゃあかんと分かってるようなもん公共の電波で流すなよw
533名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:08:39.71 ID:wW8cQtjQ0
所謂赤ちゃんポストで救われた子供は、特別養子縁組になるわけだから、
生育過程で、その過去を言う里親もレアだべ。
という事で、現実には、あの設定で「ポスト」というあだ名は可能性薄い。

一連のあだ名級のキラキラネームの実在しているのが現実w
534名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:08:48.36 ID:gB255YeL0
>>513
そんな整った環境にいる子供ばかりじゃないからなぁ
クソ親持った子って本当に不幸だよね
535名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:08:59.22 ID:q7PQwg6H0
>>520
ひところでいうとそういう問題じゃない
君も君のお母さんも頭が宜しくないからしゃしゃり出てこない方がいい
536名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:09:06.03 ID:ttQ7BBCh0
>>1
>別の女子児童がクラスメートから「お前もどこかにもらわれるんだろ?」などとからかわれたりしたという。

お前ら引きこもりのねらーに実感できるはずのない話だろ?
ほれ、嘘だ捏造だと騒げ、引きこもりの親泣かせの人間性の欠片もない糞ねらーども
537名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:09:15.85 ID:w3lNhg2PO
三上のお前とポストがすごく不快になったわ
実際は刑務所並みの生活でイジメ、体罰ありのとこだよ
まだ助け合ってるから優しいほう
リアルじゃ殺伐としてるのが現実
変な呼び名はやめろよ
538名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:09:28.28 ID:OfsejzcU0
>>517
じゃぁ「オススメのドラマ」を教えてくれんかw
539名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:09:32.84 ID:fzEJfKlj0
>>529
つか、赤ちゃんポスト関連だけ削っておけばここまで騒ぎにならんかったと思う訳で。
540名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:09:53.06 ID:l4sRelhUO
>>504
観ないとどんなドラマか判断できないからね
これだけ問題になっていて、
自分に無関係ではなさそうなテーマだから
541名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:09:58.94 ID:1RrRemMi0
>>530

誰が友達なの?

マジ気持ち悪いよなお前

頭も痛々しいほどメチャクチャ悪いし

薄っぺらいカルト手法に簡単に洗脳されやすいアホなタイプだろwwwww
542名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:10:01.98 ID:gN4sSilq0
不幸を背負った子供を追い込んで
金儲けするテレビ局、日本テレビってこと?
公共の電波使っていったい何してんのこれ?
いらないんじゃないのこんなテレビ局?何でこんな局が放送免許の審査通ってんの??
543名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:10:02.05 ID:FHUIU1Hf0
>>509
そう思うなら普通は子供には見せないじゃん?
なのに児童養護施設では22時なのに子供たちに見せてるってどうなってるんだかねえ
そっちのほうが不安だわ
何せそっちはフィクションじゃなくてリアルだからね
録画してわざわざ見せているわけでもあるまい
544名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:10:11.15 ID:ZJfbmxam0
>>496
スポンサーも正義を認めて(大義名分かもしらんが)降りたということ。
日テレだけが孤立しているのは、間違いない。
545名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:10:38.70 ID:tgBOQ4Ov0
子供に見せるなというが、芦田愛菜等の演技を見て学べという親は確実に存在する
546名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:08.23 ID:2idXb0tZ0
日テレにどんなに正義があろうとも、犠牲者が一人でも出れば終わり
それすら日テレは分かって無いんだな
547名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:11.26 ID:PpsG3Ct/0
>>541
え?お前と言ってる事そっくりなんだけどww
548名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:16.76 ID:+Wl89mJp0
>>520
人間は自分の人生にまったく関係がないことだと
どんなに過酷で悲惨な作品でも受け入れられるけど
少しでも自分の秘めた過去に関係することが絡むと
火のように騒ぎ出すものだよ
549名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:31.57 ID:IxwyeBPC0
>>539
まぁ慈恵病院がいかに胡散臭い団体かということが世の中に知れ渡っただけでもこのドラマを放送した意義はあったな
550名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:39.84 ID:gB255YeL0
>>531
自分もそう思うよ
そういうテーマがやりたいなら映画とか深夜番組とかでやれよと思う
551名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:41.94 ID:qqhztXN1P
制作者は最も弱い存在の子供達を犠牲にして何が面白いわんだろな?
552名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:53.13 ID:q7PQwg6H0
>>539
たぶんそれはない
あの内容なら関係者からクレーム来て当たり前だよ
実際問題施設の子供が学校で誹謗中傷されてるしな
あの手のセンセーショナルな薄っぺらい内容だとガキでも見て理解できるレベルだし
553名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:56.43 ID:iM4mH9pF0
第4話「そして、明日、誰もいない」
554名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:12:01.59 ID:S3aty12g0
夜10時にこどもは寝てるはずとか今時そんなの難癖通じるわけないだろドラマ擁護派ちゃんは
555名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:12:19.72 ID:u8kRn4VI0
>>539
それだけのことなんだよね
面白半分で扱っていい題材ではないのに
話題性があると目が眩んだんだろうな
556名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:12:27.24 ID:zkAoCXO60
子供に悪影響を与えると思うなら、クレームなども子供の目に触れないように裏ですべきだろ。
はっきり言って子供が鬱になったりするのはドラマのせいでなく、ドラマが悪いという印象を振りまくマスコミとクレーマー
557名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:13:08.41 ID:FkKqYvzFO
人のふりみて我がふり直せ
558名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:13:39.03 ID:wsb+pUha0
今日は陳腐ないい話でまとめてたな。ハイジと車輪眼は笑ったが
559名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:13:40.68 ID:IxwyeBPC0
>>554
「このドラマの2話を見て施設の子がリストカットした!」とか難癖つけてるから協会側が叩かれてるんですが
560名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:13:43.42 ID:2idXb0tZ0
24時間テレビで散々愛で地球を救ってきたのに、一人の児童すら救えないとは、
救いようがないな日テレ
561名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:13:44.97 ID:C4P/9ob80
まったくこの騒動知らないんだが、結構大事になってるんだなw
562名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:13:52.78 ID:1RrRemMi0
>>538
最近面白いと思ったドラマは「パーソンオブインタレスト」

まあお前みたいなのにお勧めなのは「ブレイキング・バッド」

子供の虐待をテーマやモチーフにした作品なら

映画「シティオブゴッド」「プレシャス」「トールマン」「ホースメン」
(前者二つは実話を基にした半ドキュメンタリー、後者二つは完全フィクションのサスペンススリラー)
563名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:14:33.89 ID:S3aty12g0
>>556
ドラマ流して回りに悪影響ながしてると自覚あるならやめたら
564名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:14:34.66 ID:wW8cQtjQ0
赤ちゃんポストの前に避妊教育。
で、女性が被害者的な場合、堂々と相談して良いんだよ。

出産を共同生活で支えて、里親に託す活動している方もいるし。
565名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:14:40.87 ID:qGuwOuXI0
今回放送された話もトラウマ要素満載だったな

・いつものアダ名ポスト
・商品扱いの「お試し期間」
・売春未遂(男を呼んでいなかったとは言ってはいたが…)
・両親離婚宣言→娘が自傷する
566名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:15:09.09 ID:auofDJLMP
俺は、ドラマ見てないけど、スレが立った最初の頃の日テレのスタンスに凄い違和感を感じた。
最初の頃のコメントでは確か「謝罪しません」みたいな取り合わない感じだったけど、謝罪する気が全然無くても「理解頂けなくて残念です。」位にしておけば良かったのにと思う。
567名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:15:24.27 ID:q7PQwg6H0
このドラマの影響で24時間テレビも一層安っぽいものになったな
こんなドラマ放送しておいて、施設に寄付とかできんの?(笑)
色んな意味で神経疑うわ
568名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:15:25.94 ID:PztS8J0L0
>>539
それと最近は体罰に厳しいから
叩くにしても鼻血は出さないとかなw
小手先の回避技術は意外と大きい
569名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:15:30.68 ID:ttQ7BBCh0
>>551
ドキュメントや報道スペシャルなら誰も事実を晒すことに異議はない

関係施設に「取材してない」のに、巷に溢れる児童養護施設の噂だけを頼りに過激な演出で誤解を広めるだけの「娯楽」にしたから問題なのだ
570名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:16:18.87 ID:tgBOQ4Ov0
最終回は成人したポストが我が子をポストに投函
571名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:16:36.38 ID:0t+HrmwA0
自傷行為に走ったのはドラマのせいではないだろ。
その子に愛情が与えられていないからだろう。

どうして物事の本質から目を逸らし解決しないんだろうな。
572名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:16:42.62 ID:x9+YHmoD0
捨てた親を恨め
573名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:16:43.25 ID:wsb+pUha0
>>565
昔なら余裕で売春させてたなw
574名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:16.82 ID:zkAoCXO60
>>563
何でおれに言う?
そういうことはテレビ局に言ってくれ。あと、テレビ局は悪いと思ってないだろ。俺も思わないけど。
だから悪いのはクレーマーって言ってる。
575名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:32.67 ID:gB255YeL0
>>569
だよなぁ
本当に憂えてるとはまったく思えないよな
576名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:40.52 ID:YDs+OgeW0
コガモの家から俯瞰で引き絵にしていくと
日本とは違う形の大陸が出てきて、緑の惑星で
遠くに青い地球が浮かんでる映像かなんかを
今からでも最後に挿し込んどきゃ批判も半分位に
なるんじゃね?
577名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:46.59 ID:qNZxQa8F0
このドラマは問題ないが
24時間テレビは糞だな。そっちを叩くべき
578名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:52.22 ID:zDI+HH0j0
はやくテレビを禁止したほうがいい
579名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:59.75 ID:ZE89Ikb60
>>535
頭良かったこんなとこ見てねーよw
580名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:18:01.09 ID:ttQ7BBCh0
>>572
お前みたいなクズでもちゃんと育ててくれた親に感謝しろよ
581名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:18:33.93 ID:zcZdGJvy0
>>555
同意

セリフもものすごく過激にペットだの犬だのね。
視聴者をひっぱろうと、演出過剰。

結果として、愛情を感じられない、子供をとりまく
難しいさまざまなことに対して、問題提起を
しようという意志も感じられない。

今日みても、すべて過剰。おなかいっぱい。
ギャグにしたかったのだろうが、足を自分で
傷つけた女の子の母親の顔、父親の
アメリカ国旗、ギャグどころか悪趣味。

完全にシニカルな笑いを取る気もなく、
有名な子役と芸達者な役者を中心に
おいて、さまざまな誤解や偏見、
逆にレッテル張りをするようなドラマに
なっている。

これほんと日テレはなにしたいんだといいたいね。
582名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:18:39.97 ID:1RrRemMi0
    
 薄っぺらくおもしろおかしく児童虐待を描いたネタにして

 金儲けしようとするのが悪いことでなくて

 何が悪いことなんだwwwww



     


 
583名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:19:05.25 ID:GeFba5v50
このドラマって誰も得してないよね。
施設も病院も施設の子もテレビ局もスポンサーも製作者も視聴者も子役も・・
エーシーだけか・・
584名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:19:15.56 ID:wW8cQtjQ0
このドラマ、子を見捨てたり、あるいは物扱いしている親に、厳しい描写感じるけど。

見てフラッシュバック起こすのは、そういった体験のある大人なんじゃないかな。
585名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:19:15.83 ID:I5u/VpOB0
>>556
ブログやツイッターでギャーギャー騒ぐのも宣伝してるのと同じだよな
586名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:19:22.84 ID:mwp7XFvf0
全9話終わったときに何人の子供が自殺してるか予想しようぜ。
587名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:19:48.62 ID:W7j8A7Vl0
存在しません
588名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:12.22 ID:q7PQwg6H0
今繋がりにくくなってるけど、
慈恵病院のサイトに昨年にTBSで放送された
この病院を題材にしたドラマの事が書いてあるから見てみなよ
TBSと慈恵病院とのやり取りが書かれてる
それを見ればいかに日テレのスタッフが糞なのか分かるから
589名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:22.99 ID:aKkVSv98O
両親もおらず、食べる事もままならない子供らが、必死に生き抜こうとする
そういう諸外国が沢山あるというのに、飽食日本のガキときたら
590名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:24.70 ID:600qBsszO
>>487
それはよくわかるし公平性で言えばどんな題材もどんな設定も表現の一つだとは思うのよ。
あなたに突っかかるつもりも文句言うつもりでもなくただ私が思う事なんだけど、
テレビでは表現の公平性で線引きしてはいけない部分があると思うの。
テレビでは映画のグロやエロシーンをカットしたり放送禁止用語があるのは万人への配慮で、
ドラマで万人への配慮を考えた時に線引きをどこに持ってくるかはよく考えてつくるべきかと。
線引きをする事であのドラマの表現は良くてなんでこれはダメなのかという意見は必ず出ると思うし確かに公平ではない。
公平ではないから何もつくれないという事ではなくて、制作側にはどこで観てもらうか選択する自由もあると思う。
気にさわったならごめんなさい。
591名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:39.88 ID:tgBOQ4Ov0
電車でキム(ry
592名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:44.58 ID:zcZdGJvy0
>>564
避妊なんてできない状態の女の子もいるんだよ。
ここでは書けないけれど、想像を絶することが
起っているから。
593名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:47.34 ID:yyhPrmbL0
>>579
『ひところ』なんて言う奴に反論しなくてもいいと思うw

実際にドラマを見るとかーちゃんに近い感想を持つ人が多いと思う。
自分もそうだし。
594名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:48.58 ID:1RrRemMi0
  
 こんなもんカルト宗教の手法と同じじゃねぇか

   ・まず安っぽい露悪趣味と露骨な偽悪で人の不安と劣情を煽る
  
   ・作られた臭い悲劇に人の不安と怒憤が高まりきった所で、

   ・その鬱積した感情を解放するかのような捏造された「大勝利!」「幸福でーす!」な展開

   ・そこで薄っぺらい説教がたりで感動とカタルシス浄化を演出する

   ・世には偽悪も必要なのだ、しかし我々の本意は善と愛なのである、どうだ心服しただろう
    と偽善を刷り込み悪徳洗脳しようとする

 カルト宗教テレビ w クソテレビ w
595名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:58.85 ID:wsb+pUha0
>>582
裏側を見せたいならテレビ局の裏側をみせりゃいいのにな「AD残酷物語」的な
596名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:21:11.57 ID:WeV7PlzC0
>>588
そりゃ、あれは宣伝ドラマみたいなもんだし、お互いに話し合いはきっちりしてるでしょ。
597名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:21:47.54 ID:1Wr07pNz0
病院や施設は今すぐ中止しろと言って
日テレは最後まで観ろと言ってる
それは問題意識が違うからだ、全然噛み合わない

最後まで観ていいドラマかどうか
1話観て面白いドラマかどうかなんて関係ない
日テレや擁護派の馬鹿はそういうことすら分かってないんだな
598名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:02.00 ID:oAvPQJ5x0
一般企業のCMも流してたな。
ドラマの内容に賛同している企業なんだろうな。
599名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:15.02 ID:ZTeUrxq8I
何でこんな批判が出てるのか理解出来ない

現実と区別して観ろよwww
600名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:18.30 ID:bePjaqtb0
子役は10年後位に、当時社会現象を起こしたドラマに出演とか泊付の為に出てるんだろうな。
601名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:40.19 ID:q7PQwg6H0
>>585
ドラマはそのうち終わるが、
印象が悪くなったテレビ局の印象はそうすぐに回復しないからな
それはフジみれば分かる事
今回はフジのゴリ押し以上に達が悪いから
相当尾を引くと思うよ?

だから長期的見れば騒がれるほどマイナス
炎上商法なんて所詮そのドラマだけだし
602名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:42.16 ID:ttQ7BBCh0
報道でやれ
今だに問題のある里親制度を「取材」の意味を知らないドラマ班ごときにやらせるからこうなる
603名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:59.88 ID:SYSCw6jUO
>>566
病院には電話で回答だしなあ…
テレビ局ってお偉いんだなあと思ったよ…
こうのとりの〜だけでなく特別養子にも関わってるみたいだし、「とにかくどうにかしよう」という志がある病院だと思う。
24時間テレビで口を拭ったって、歯槽膿漏は治らない…
604名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:23:09.30 ID:pO+wN6vw0
どれだけ酷い内容なのかと思って今日初めて見てみたが、別に何ということはない
いたってごく一般的なテレビドラマだ
こんなもので大騒ぎする連中はよほどの純粋培養されたバカ共だろう
605名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:23:16.41 ID:zDI+HH0j0
テレビは禁止したほうがいい
606名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:23:31.70 ID:wW8cQtjQ0
>>592
だから、相談しろとも書きました。

留学するためとか、遺産相続絡みでも使われたリアル赤ちゃんポスト。
607名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:23:48.57 ID:zkAoCXO60
>>597
誰か一人でも「傷ついた。いやだ」って言ったらドラマは中止しないといけないの?

今回のはどういう理由で中止すべきなの?
608名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:23:59.44 ID:0yDUEyfG0
深夜ドラマを平然とガキに見せてる家庭が異常なことに気づけよ
規則正しい生活をしつけれない親の子ならドラマ関係無くいづれ問題起こすわ
609名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:24:15.45 ID:wsb+pUha0
>>586
一番死にキャラの眼帯が死ななかったんで誰も死なないと思う。事故とかリスカの寸止めはあり
610名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:24:39.48 ID:HZv0WXxU0
2話にそんな騒ぐほどの要素あったかなぁ
しかも「子供がこうして傷ついてるんだぞ打ち切れ!」って子供の為を思ってるのかなんか知らないけどもはや脅しみたいなやり方だし
その女児は実在するのかしら
611名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:24:48.54 ID:1DVnxgup0
あとはドラマのせいでいじめられたって訴訟起こすだけだな
当然、日本最高弱者の孤児が勝ちますわな

日テレも降りたスポンサーもこれから入る高須も、
この先に何が待ってるか予想できていないのだろうwww
612名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:25:03.15 ID:I5u/VpOB0
>>581
俺は過剰演出演技を楽しんでるんだけどね
感じ方は人それぞれって事
613名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:25:25.57 ID:u8kRn4VI0
>>599
作る側が現実と切り離す必要がある題材か決めないといかんでしょ
今回は現実と結び付けちゃダメ
実際に育っている子供たちがいるから
そこを間違ってるから批判されてる

>>602
きっちりしたドキュメンタリーなら正座して観るのにな
614名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:25:49.68 ID:8DFTP+EVP
なんかうそくせーーーーー
てか何でそんな時間にTV見てるの?何故見せるの?
615名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:25:55.53 ID:MNvkNgul0
話題になってるようだが
見た奴は、釣られたバカ
視聴率悪ければ途中でも
視聴者無視して終わりだから
616名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:25:58.48 ID:zcZdGJvy0
>>606
ポストには関係ないけれど、
児童相談所が思い切って踏み切って
子供を救出しなければならないような
そういう事態もあるということで。

相談とかその状況じゃできないと思う。
617名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:26:19.20 ID:rdhlygTS0
みんな病んでるな
どっちが正常かわからんくなるな
現実を伝えたいフィクション
他人に命令される自傷
618名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:26:30.74 ID:88iH9+A00
ガキなんて学校でうんこした奴はウンコマンってあだ名にするくらい単純なんだから
ドラマの中で孤児をポストなんて呼ばせたら同じようにポストって呼ぶなんて想像できるだろ
619名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:26:44.61 ID:qNZxQa8F0
その施設を徹底調査すべきだな
620名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:01.32 ID:HZv0WXxU0
>施設の子供からは職員に約100件の意見があり、うち15件が被害相談だったという。
残りの85件はなんだったんだろうな
621名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:05.72 ID:MNUaf8poi
因果関係が不明w
622名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:14.23 ID:wW8cQtjQ0
TV局に対しての高圧的な姿勢が、相談する女性や、守られるべき子供に向いて
いやしないかと不安になってきた。
623名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:15.26 ID:wsb+pUha0
>>604
どう言う意見でもいいけど、今日だけ見てしたり顔で語るのがバカっぽいね
624名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:31.30 ID:q7PQwg6H0
>>596
別に話をしなくてもドラマは作れるよ?
今回の日テレみたいに視聴率優先で根も葉もない内容にTBSだってできる
別にTBSは病院を宣伝する必要は皆無だからね
TBSの姿勢をみればいかに糞テレが糞なのか分かる

どちらの局も相手の意向を無視する事はできる
でもTBSはしなかった
病院のクレームにちゃんと対応して内容を修正して作っていった
あれみればいかに日テレが糞なのか分かる

http://jikei-hp.or.jp/tv_mama/
ここの「取材して頂きたかった」って部分見てみ?
TBSの対応がまともなんだよ
625名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:46.18 ID:ttQ7BBCh0
この手のドラマは、報道のTBSか偽善のテレ朝、国民のNHKならドキュメントも取り入れながら上手く料理していただろう

報道のリソースが絶対的に足りない娯楽馬鹿の日テレやフジが扱う内容じゃない
626名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:54.22 ID:SYSCw6jUO
>>617
取材してないのに現実とな?
627名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:28:00.27 ID:ebgcOOeDP
WIKIで赤ちゃんポストみて見なよ。

> 中には強姦の被害者が親に早期に打ち明け
> られず出産まで至った例や小学5年生の出産
> のケースもあったという。

それでも産まれてきた子供の命をギリギリで救うのが、赤ちゃんポストだからね。

病院も批判され、苦悩しながらも、最後には生命を救うために、苦労しているんだから、敬意をはらいたい。
628名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:28:13.84 ID:/5co3uTr0
損害賠償請求訴訟が何百件と起きそうだね
彼らは間違いなく仕掛けてくると思う
629名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:28:31.36 ID:EX/qzQsTO
検索してね(*´ω`*)

振替口座:00140-2-750198(ゆうちょ銀行 019 当座0750198)
> 加入者名:みんなのQ
> 連絡先:〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター気付
> ttps://web.archive.org/web/19991021225657/http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
> これが百万人署名のログ
> ttps://web.archive.org/web/20060203074403/http://www3.tky.3web.ne.jp/~sper/special5.htm
> これが重信房子支援のサイトの過去ログ
> ttp://qc.sanpal.co.jp/
> これが本陣、救援連絡センター
> 何でかみーんな住所がおなじw
> 新橋2-8-16 石田ビルw
> で、救援連絡センターの口座が00140-2-750198
> ttp://antifa616q.tumblr.com/post/53308086074/6-16
> これがシバキ隊カウンターデモの救援会のHPw
> なんでかなーw住所と口座が救援センターといっしょなんだよ
630名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:29:50.34 ID:yyhPrmbL0
>>618
そんな低レベルな低年齢が、なんでこんな時間のドラマ見てんの?
なんで親は見せてんの? って話になるだろ。
631名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:29:51.13 ID:q7PQwg6H0
昨年11月に「こうのとりのゆりかご」と題したドラマがTBSから放送されました。
この時は脚本家やスタッフの方が病院にお越しになり、現場の人間に取材なさいました。
http://jikei-hp.or.jp/tv_mama/

とにかくここ見てみなさい
取材して頂きたかったってページ

ちゃんと現場に足を運んだ場合とそうでない場合の違い
如何にこのドラマのスタッフが糞だと再認識できるから
632名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:29:51.30 ID:rdhlygTS0
>>626
ドキュメンタリーじゃないから
あくまでフィクション
633名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:29:54.30 ID:tgBOQ4Ov0
「まともな取材」という言葉は使わなくなったのかw
634名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:30:27.33 ID:zcZdGJvy0
>>612
だからこそ、念入りな制度や現状に関して
リサーチをしたうえで、過剰な演出もすべきだった。

これじゃ見てる側は半端にリアルで、完全に
フィクションとは思えない部分もあるでしょう。

大切な問題だからこそ丁寧に、ドラマだからこそ
その創作でふくらませて視聴者にいろいろな
思いを抱かせてように作ったらよかったのに。

雑すぎる。そして下手な受け狙いが
まったく子供にはわからないような
仕掛けで、誤解を生じさせると思う。

作り方は下手って正直思う
635名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:30:43.44 ID:z2e5lI5b0
エーマジ童貞?AAを見た童貞君が自殺したくなるのと同じ心理だよ。
それと同じ事をやってんだよ。日テレは。
636名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:30:45.98 ID:GeFba5v50
>>627
そう、おっしゃる通り。。
637名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:31:35.11 ID:DBcEn667O
>>607
今回の問題は誰か1人じゃないだろ
詭弁のガイドラインにも載ってるが、事実に対して仮定で話をするなよ
638名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:32:00.75 ID:50dWCtj00
>>581
>傷つけた女の子の母親の顔、父親の
>アメリカ国旗、ギャグどころか悪趣味。



そこまでフィクション感マンマンの絵面にしても、現実と見間違うバカがいるからじゃね?w
639名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:32:12.81 ID:BQJxY3h10
>>1
>自傷行為をした児童は放送前に「モヤモヤする。死にたい」などと繰り返していたという。

この状況で放置しやがって!全養協は絶対、許さんよ。
640名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:32:23.66 ID:HZv0WXxU0
ドラマには慈恵病院のじの字も出てこないんだが
取材したとしてどこを活かせばいいんだ?
薬師丸ひろ子のドラマは慈恵病院が舞台のドラマだったからわかるけど
641名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:32:51.32 ID:uHfD+Q/m0
眼帯、車椅子、離婚、自傷、売春・・・
なんか騒がれそうなんを並べてみました
642名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:06.05 ID:VU96jtzN0
なんで夜の10時過ぎに小学生がドラマなんて見てるんですかね
しかもこんな内容なのに平気で見せる親ってなんなんですかね
俺が小学生のころは10時前には寝てたわ
643名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:11.62 ID:gN4sSilq0
苦しんでる子供を精神的にさらに追い込み虐待するテレビ局の金儲けのためのドラマ
視聴者虐待ドラマか
新しいことは新しいが、世の中に必要ないな 害悪だから
644名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:21.67 ID:l4sRelhUO
>>601
坂本弁護士の件のようなことがあったのに
TBSはいまではなにごともなかったかのよう…
645名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:22.55 ID:1RrRemMi0
  
 このドラマを「フィクションじゃん」「普通じゃん」「現実と区別すりゃ問題ないじゃん」「過剰演出なファンタジーを楽しんでる」とか言ってるのは

 例えフィクションだろうが決して茶化して軽く扱ったり描いちゃいけないテーマの本当に悲惨な現場を知らない真性オコチャマだけ

 海外映像作品でも児童虐待を扱った作品は多いが、決して安っぽく茶化して描いているものはひとつも無いよ
     

  
646名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:57.08 ID:eXCr3CWv0
>>638
バカじゃなきゃこんなドラマ喜んで見る奴はいねえだろ
647名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:59.92 ID:zcZdGJvy0
>>638
そう、子供はそこまでの笑いは読めない

そして大人でも、仮に理解力のある人でも
そこまで真面目にドラマを見ない可能性は高い。
テレビの前できっちり一言一句もらさず見るわけじゃないし、
途中で仕事や用ができたり。
648名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:34:04.14 ID:q7PQwg6H0
>>641
まさに糞の野島の考えそうな事だよな
関係者や知識のある人間からすれば薄っぺらいゴミドラマ
それを社会はぶって放送するからまじで達が悪い
649名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:34:43.00 ID:WeV7PlzC0
>>631
とりあえず、それとこれとは何の関係もない。
必死すぎるぞ。
650名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:34:55.31 ID:HZv0WXxU0
>>642
親じゃないよ
見たのは施設の子供
でもおかしいな
施設だったら22時なんてとっくに寝てる時間のはず
651名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:35:24.11 ID:HpJdMKoF0
日テレも所詮マスゴミか。

これで、ニュースになっていい宣伝になる、とか思ってたら糞だな。
652名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:35:31.86 ID:qNZxQa8F0
その病院のポストをモデルにしてないなら取材もないだろ
653名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:35:34.61 ID:BQJxY3h10
>>1
相変わらず、全養協と慈恵病院のことごっちゃにしてる奴いるな。

堕胎絶対反対って言えない奴、慈恵病院擁護すんなよ。
654名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:35:35.55 ID:wW8cQtjQ0
出産した母親の素性が判るのは、病院が出産のケアをした特別養子縁組の事例かと。
これに関しては、問題の病院、同様の活動してるところに敬意表するよ。
655名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:35:39.84 ID:arIt+Vyq0
なんもかんも明日ママが悪い
656名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:36:01.21 ID:FsZYTMNR0
>>642
もう随分と前から録画して後から見ることの出来る便利な機械がありましてね
657名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:36:14.16 ID:cu/Isj190
メンヘルか
658名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:36:14.42 ID:zcZdGJvy0
>>650
その話はなんともいえないなあ

ただ実際ショックを受ける子もいるだろうし、
ワンセグの携帯を持ってたら、こっそり
見ることできるね
659名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:36:24.61 ID:q7PQwg6H0
>>644
当時はネットなかったからリアルタイムで叩かれてないじゃん?
それとあの事件てもう20年以上前でしょ

>>649
関係ないと思うのならば君がスルーすればいいだけだろ?
興味のある人間がみて
如何に日テレが腐ってるか理解すればいいだけ
必死なのはどっちかなぁ?(笑)
660名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:36:28.00 ID:rq+yPlq/0
施設の不正やイジメを隠蔽するために抗議します
661名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:36:56.06 ID:MSTG3rik0
>>627
外野はいくらでも命大事とか綺麗ごとほざけるけど
パパが性犯罪の加害者でママが性の被害者の子供とか救わないほうがみんな幸せだと思うよ
662名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:37:15.35 ID:IxwyeBPC0
>>656
児童養護施設は問題になっているドラマの第2話をわざわざ録画して施設の子に見せてリストカットするように仕向けてるのか
参ったねこりゃ
663名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:37:40.14 ID:zBbpG88JO
リアルはドラマよりも酷いってな
親一つ取っても泣き止まない赤ん坊投げて殺した父親いるじゃん早速
実の親でさえそうなのに施設職員が頭おかしいのいないわけねーのにな
664名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:38:06.52 ID:YDs+OgeW0
>>650
しかも直前に、モヤモヤする、死にたい。
なんて緊急事態が発生してるのにねw
665名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:38:08.33 ID:UTlPY1IT0
夜の10時から放送しているドラマは子供向けじゃないよ。
子供に見せたらアカン。そりゃ、施設の子がからかわれるネタになるわ。


このドラマを見てフラッシュバックで自傷するってことは
そもそも施設でトラウマになるようなことがあったということだわな。
666名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:38:08.65 ID:sXnYCLUV0
死にたい奴は死ね。
人間一番大事なのは、
己の欲望のみ。
善や優しさとは、
単なる弱さの別名にすぎない。
667名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:38:22.01 ID:wW8cQtjQ0
自傷したお子さんは、匿名とはいえ、自傷した事が全国に知られるというのも
配慮ないよね。
668名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:38:56.38 ID:tgBOQ4Ov0
日テレは腐っている()
669名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:39:06.43 ID:q7PQwg6H0
>>661
別に本人が知らなければ、その子は生き続けて幸せ
君はその程度も理解できないのか
相当な馬鹿だろうな
逆に君の方が哀れに思うよ
そこまでの馬鹿ではこの世の中生きていくのは厳しいんじゃないか?
670名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:39:17.52 ID:FsZYTMNR0
>>662
施設でなくても見られるんじゃないですかね?
671名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:39:38.27 ID:zkAoCXO60
>>637
何だよ、理由ないじゃん。
やっぱ嫌だからするなってだけなんだね。
ただの言いがかりじゃん。
672名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:39:47.80 ID:zcZdGJvy0
>>660
そういうことは組織ではどこでも起きる
会社でも学校でもね。

だからこそ、このドラマはきちんと作りこんで、
問題提起してほしかった。養子、施設、もう
とても大変な問題がたくさんある。みんなが
真面目に関心を持つだけでも、いいと思う。

はじめからこれまずいだろ・・・な表現多々ありの
クレームまで各方面からつけられるような
ものにしてほしくなかった。
673名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:40:16.40 ID:cu/Isj190
嫌なら見なけりゃいいのに、なぜ見たんだ
674名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:40:47.74 ID:ur8ffFIs0
>>641
次回以降、里親候補の父親による強姦(未遂)があるで
675名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:06.49 ID:qNZxQa8F0
だからそんなガキは無菌室にでも入れてろよ
死んじゃうだろ
676名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:08.12 ID:9VPUL+T50
録画組だからスポンサーなんてどーでもいい
677名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:19.20 ID:PCntoczyP
日テレは取り返しのつかない事をやってしまったようだな

株主にどう説明するつもりだ
678名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:28.87 ID:wsb+pUha0
>>673
見るな見るなと言われるほど見たくなるのがこどもの習性
679名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:47.89 ID:1DVnxgup0
いじめる子供とその親が悪いと言ってるやつの論点のズレかげんと頭の悪さは異常だな
世の中、聖人君子だらけならそもそも子供を捨てる親すらいねーよ
ゴミクズだらけの社会に見合った番組を公共の電波に流すのが放送局の勤めなんだよ
680名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:50.99 ID:tgBOQ4Ov0
>>669
そう、大沢の息子(だと思ってたヤツ)も幸せだったんだよ
681名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:55.28 ID:IxwyeBPC0
>>670
>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
>第2話を見た後に自傷行為に及んだ


と児童養護施設の協会の人が主張してるわけだが、
お前は結局何を言いたいの?
682名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:42:00.16 ID:HZv0WXxU0
>>658
確かにワンセグでこっそり見た可能性は高いね
でも直前の女児の状態を知ってて職員はそんなに自由にさせてたのか
>>664
そうそう
女児が死にたいとか言ってたら普通は職員が放置したりするはずない
日テレとスポンサーに抗議の電話を入れ続けるので忙しかったのかもだけど、それで女児を放置してたんだったら本末転倒だな
683名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:42:07.79 ID:I5u/VpOB0
>>652
ポストに関しては脇が甘かったのかなとは思う
684名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:42:08.81 ID:BQJxY3h10
>>1
全養協は事前に脚本もらっている。内容が極悪だと評価。

しかし、関係施設に通達しなかった。これは事実だ。

子供を守る組織の体を無してない。
685名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:42:18.90 ID:l4CKclpi0
イジメ自殺の復讐がテーマのドラマの時
どうだったかな こんな騒ぎあったっけ
686名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:43:03.01 ID:wW8cQtjQ0
>>673
嫌○の人が、○のニュースに矢鱈と関心があったり。
人間の心って、わからんもんです。

メンタルが弱い人には、客観的に周りの大人がブロックしないと。
687名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:43:14.77 ID:1Wr07pNz0
そんな時間に施設の子供が観てるのか
ヒント、題材、録画、再放送、番宣、大人、友達、噂と、ワンセグか…
まあこのドラマへの興味は誰よりもあっておかしくないだろうな
688名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:43:22.95 ID:sXnYCLUV0
自分さえ良ければ、
他人はどうでもいい。
はっきり言うがこれこそ、
権力感情を満たしたい、
権力を得たい、
健康的な人間の思考だ。
689名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:43:28.59 ID:cu/Isj190
モンスターなんとかだろ
690名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:44:25.23 ID:uHfD+Q/m0
琴線をちょこちょこ弄ってるだけだろう
問題提起なんてムリムリ
691名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:44:29.81 ID:BQJxY3h10
>>683
釣り針に掛かる方が悪い。ワザとだ。

慈恵病院が正義だとカンチガイしてる奴も多いけどな。
692名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:44:35.88 ID:gdk3rWwd0
病院が騒ぎたてなけりゃこんなことにはなってなかったと思う。絶対に。

だってべつに普通のドラマじゃん
693名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:44:42.64 ID:DBcEn667O
テレビ局側がフィクションだからどうとか言うなら、ゲームと犯罪結びつけるの止めてくれませんかね

都合いいんだよテメーらの主張はよ
694 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/30(木) 01:44:57.63 ID:LNcRmudG0
金八先生も校内暴力をヒロイックに描いたせいか、かえって校内暴力が増えたとか
池袋ウエストゲートパークも、再放送されるたびにチーマーが増えるとかいわれてるけど
作品自体を責めようとは思わないな
695名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:45:15.34 ID:FsZYTMNR0
>>681
興味があったら見る方法は色々あるでしょう、ということ。
696名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:45:50.75 ID:zkAoCXO60
>>693
どっちかと言うとゲームと犯罪を結び付ける奴らは今回のクレーマー側だろ
697名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:45:54.48 ID:PCntoczyP
これは普通にトップの引責辞任までありうる

子供の人権は特に冒してはならないもの
698名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:46:54.19 ID:IxwyeBPC0
>>695
だからお前の録画する機械があるだの施設以外でも見れるだのってレスがいかに頓珍漢だったか
>>681を見てお前の足りない頭でも理解できた?
699名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:47:16.11 ID:1hTyPm050
ドラマとしてはオモロイな。
グループホームなどの子の中には傷つく子もいるかもしれんが、
そんなこと言ってたらきりがない。
例えばイジメられっ子がテーマのドラマなんかでも傷つく子はいるだろ。
700名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:47:30.48 ID:neSOWNKYP
主人公が最初から最後まで悲惨なドラマじゃないんだろ?
善し悪しはわからないが、途中であーだこーだ言われて自殺者まで出るって事は制作者側の勝ちだろ。
701名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:47:32.47 ID:poFPXjZJO
現実は違うって抗議してるけど、美味しいご飯食べて良い服着て部屋の中も自由で好きな時間に風呂入って、洗濯等の家事も強制されていなくて
魔王がいない時は雰囲気も良くてお小遣いまでもらっていて、自分が思い浮かべていたものより良いイメージだったけど、本当はとっても酷いところだってこと?
確かに、トラウマを刺激するのがわかっていてドラマを見せて自傷行為をさせてるんだからドラマの中の施設より酷いわな。
702名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:47:33.13 ID:gdk3rWwd0
施設だろうが一般家庭だろうが
幸せな子もいれば不幸な子もいる

それ以上でもそれ以下でもない。
と、ドラマを見て思いますた
703名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:47:51.18 ID:BQJxY3h10
>>697
全養協のトップは全員降りるべきだよな。子供を守る気なんか全くねえし。
704名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:47:53.68 ID:uHfD+Q/m0
芦田プロもったいない
三上先生もったいない
三浦もいい演技してるもったいない
やっすい仕掛けはいらなかった
705名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:48:16.53 ID:wsb+pUha0
夜勤は一人だけだろうし、赤ちゃんもいるし構ってられ無いのも現実だろうな。疑えばどこまででも疑えるけど
706名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:49:02.14 ID:M2V5eanB0
先生に言われてやりました
707名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:49:10.72 ID:PCntoczyP
>>703
ディフェンスってのには限界があるんだよ
708名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:49:29.68 ID:sXnYCLUV0
人間の罪悪感は、こういう偽善の産物であり、虚言である。
俺も小学校の時、キャンプで友達にふざけてタックルしたら、
川に落ちて流され死んだ。
事故処理となり俺は正直に思った。
「バレなくてよかった。運が良かった、助かった」と。
これこそ本当の人間の姿であり、
自然であり、健康的なことだ。
他人に同情することは、
間違いなく病気、もしくは弱者の兆候である。
709名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:49:56.03 ID:ebgcOOeDP
全国の児童養護施設の子供達、赤ちゃんポストで救われた子供達。

この子達は、このドラマが作られたことで、

幸せになるのでしょうか?
不幸せになるのでしょうか?

不幸せになるのであれば、今回のドラマは支持できない。

慈恵病院も、赤ちゃんポストがドラマに取り上げられるのを拒否はしないよ、TBSでは協力しているし。

不幸になる子供達がいるから、放送して欲しくないですと言っているだけ。
710名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:50:32.05 ID:BGDuTlFw0
少なくとも、11時まであるドラマを精神が不安定な子供に見させて、
自傷するかもしれないというケアもなしって、TV以前にその施設が問題あるだろ
711名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:50:37.49 ID:BQJxY3h10
>>699
>グループホームなどの子の中には傷つく子もいるかもしれんが

現実の児童施設はファミリーホームと呼ぶらしい。
グループホームは老人の方。

>>702
しかし、あの方々は「私達には格別な配慮を」要求してるんだ。
712名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:50:45.76 ID:RHIr9Uj90
ま、数ヶ月も経てば今回の件は風化し、
日テレの社員はすっかり忘れるよ

そんなもんだ、マスコミの、とくに大企業の社員は
たかがひとつ番組に関わってられない。春の改編で新番組が控えてるのだし
713名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:50:58.19 ID:YDs+OgeW0
「チッ!誰もイジメられてねのか?リスカした奴から食っていい!」
714名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:51:01.33 ID:qNZxQa8F0
ドラマ見たぐらいで幸せも不幸せもないだろw
そんな簡単な人間いるのか?
715名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:51:11.26 ID:FsZYTMNR0
>>698
なんでいちいち喧嘩腰なんですかね?
それ程までに気に入らない事言ってしまいましたか。
716名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:51:27.07 ID:zkAoCXO60
>>703
だよなー
全養協がやってるのは、安全に車道を走ってる車に進路を歩道に向かわせて子供をはねて
ほら、車は危ないからこの世から無くしましょうって言ってるみたいなもん。
何の問題もないドラマだったのに、大事にしてしまったせいで子供が傷ついてしまった。
717名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:52:07.86 ID:IxwyeBPC0
>>715
お前が頓珍漢なこと言ってるから
以上
718名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:52:32.21 ID:zCavJxoy0
ほんとに死にたい奴は自傷行為なんてしません。
血を見て生きてること確認するだけで、出血量の多さを自分の中で競っていくだけ。
で、そもそも血への耐性がある女がすること。
なんつーか、精神疾患行為の基本知識をおさえようね〜>>1
719名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:52:55.19 ID:2m9/6Leb0
今日うちの奥さんが見たら、芦田の演技が「クサイ」と言って
ちゃんねる変えたよ。

炎上で話題性があるけど、芦田の演技がへたくそに思えたので次回からみないんだって。

ただ、俺としては、メガネっ子と少年に告って轟沈してティッシュが山のようになってたあの子は、いい演技してるねえ。
ものすごい量のティッシュにはワロタ。

芦田はよりもこの二人を是非!
720名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:53:00.92 ID:16MrqyLI0
誰が強制的に見せたんだ
そいつを逮捕しろよw
721名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:53:17.13 ID:BQJxY3h10
>>709
慈恵病院は自分たちをマンセーする場合は「赤ちゃんポスト」OK。
気に食わないと放送中止要求。

オカシイだろ。赤ちゃんポストなんて言葉自体が人権侵害だって
コメントしてるんだぞ。TBSも訴えろ。
722名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:53:46.20 ID:vgIwi/4R0
>>708
おい人殺し
723名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:53:48.21 ID:tgBOQ4Ov0
夜も更けて盛り下がってまいりました
724名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:53:48.84 ID:gdk3rWwd0
>>711
あの方々って??
725名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:53:59.36 ID:uHfD+Q/m0
「うんこちんこおしりおっぱい」って言って大人の反応見て喜んでいるクソガキなんだな
反応があればなんでもいいんだろう
726名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:54:35.92 ID:wsb+pUha0
>>708
病院いけ
727名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:54:37.55 ID:zkAoCXO60
>>709
不幸になる人がいるとしたら、ドラマの印象を悪くして施設のイメージを低下させたクレーマーの責任だな。
728名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:55:35.93 ID:kYF9tebn0
そんなのいじめなんてどんな小さな理由でもはじまるっつーの
芸人と名前同じでいじめられたからその芸人はテレビ出るなって言うのと同じぐらい暴論だよ
いじめが理由でディスってるやつらは全員黙っといた方がいい、頭悪いよ
729名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:55:45.75 ID:FsZYTMNR0
>>717
自分が気に入らないと喧嘩吹っ掛ける乱暴な人なのはよく分かりました。
730名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:55:46.49 ID:0sClNwHh0
>>705
だいたい、事前に死にたい云々言った相手は一緒にいた子供だったかもしれないし
初めての自傷行為なら職員の方もノーマークだろうし・・・
・・・ここで施設を叩いている奴って少し想像力が足りないな。

てか、日テレに抗議をしても不思議はない団体をクレーマー扱いや人権屋扱いして、
言われなき中傷を浴びせてる奴って少しおかしいと思うな。
731名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:56:24.17 ID:BQJxY3h10
>>719
えなりかずき風に変わってる。
演技が濃すぎて、火病したんだからな。
732名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:56:28.24 ID:gdk3rWwd0
病院が騒いだことによって逆に悪い方向へ行ってるってこと
病院が大げさ過ぎる

最初からスルーしてれば絶対にこんな話題になってなかったドラマだよ
733名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:56:42.15 ID:IxwyeBPC0
>>729
自分が頓珍漢なこと言ってて論破されたら「喧嘩吹っ掛けられた」ですか
哀れだね
734名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:56:46.02 ID:qp8yYP7EO
母親と離れてるから情緒が不安定なんだよ。叩くなよ
735名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:57:28.41 ID:sXnYCLUV0
問題は子供を傷つけたことではなく、
スポンサーという、
大人の営業、
すなわち健康的な欲望ゆえの活動を、
弱者への同情によって、
阻害したことにある。
同情とは誰でも持てる、
小さな欲情にすぎないのである。
736名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:57:34.37 ID:8Dxi6hAf0
回数を重ねる度に「これは施設」と言う概念も減ってくるんじゃない?
737名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:57:56.05 ID:NzExFGFD0
アニメしかみません
738名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:57:57.07 ID:JOATe5i1O
放送前から死にたいとか言ってるガキが、放送後に手首切ったとか言われても、そこまで責任持てるかw
「死ぬ前にAKBのライブ見よう」って、ライブ見てから死んだら、AKBのせいになるのかよw
739名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:57:58.52 ID:qNZxQa8F0
こんな脅しみたいなことを公の場で言う団体まともとは思えんよな
740名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:58:04.76 ID:zkAoCXO60
>>730
そうだね、講義する権利は誰にでもあるよね。
問題を大きくしてしまったマスコミが悪いな。
いつの時代も問題ではないことを問題視して事を複雑にするのはマスコミだね。
741名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:58:20.35 ID:1DVnxgup0
708を特定しようと思えばできてしまう件w
742名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:01.80 ID:FsZYTMNR0
>>733
>お前の足りない頭でも理解できた?
これは貴方にとって普通相手を諭す時に使う言葉なんですね。
743名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:03.15 ID:LKTSuXT/0
ドラマはすべて事実に基づいたものしか作っちゃいけないわけでもないし
ミタも半沢も平凡な家政婦とリーマンになるじゃん
子供主役じゃなくても、リアル家政婦の子供がいじめられるかもしれん
自分たちだけは茶化してはいけない存在だ、とかどんだけ特別扱いw

しいて言うなら、イジメっこを退学か隔離できるようにするべきだね
744名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:11.44 ID:3KFQzyj60
カイジ読んだ奴が西武グループ叩くような感じ
745名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:22.49 ID:wW8cQtjQ0
抗議があり、しかも他社プレスに資料投げして、
関連報道がある事で、ドラマ視聴者以上の人々に「ポスト」が広まった感あり。
746名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:37.89 ID:BQJxY3h10
>>735
スポンサーは降りなきゃ施設の子供達が虐められるとか考えたんだろ。
さすが優良企業様のご英断は素晴らしいね。
747名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:46.78 ID:IxwyeBPC0
>>730
別に抗議だけならここまで叩かれなかったんじゃない?
「放送中止しろ」とまで言っといて自分たちに何も矛先が向かないと思ってたならそれこそ慈恵病院は想像力が足りなさすぎとしか
748名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:59:50.19 ID:+6MRD1fP0
なんで女子児童が夜10時からのドラマ観てんだ?
ドラマ以前に不健全な家庭環境だな
749名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:07.89 ID:8Dxi6hAf0
あとさぁ、ドラマが始まる前から「施設ってどんな所?」聞いてくる奴は絶対に居てるよな。その数値も調べろよ。前から聞かれてたのに全てドラマ絡みとは限らない。
750名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:08.70 ID:gdk3rWwd0
とにかく最後まで見てから判断すればいいものを
なんでまだ序盤の段階でこんなクレーム付けるんだ病院は
751名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:15.68 ID:wsb+pUha0
>>736
回数を重ねるごとに「ポスト」→「ホスト」に変えて行った方がいい
752名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:22.42 ID:cu/Isj190
謝罪と賠償を要求するんじゃね
753名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:28.39 ID:600qBsszO
あだ名面白いの思いついたって嘲笑う姿を想像しちゃってモヤモヤする…
754名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:35.24 ID:/ESTfnXo0
よく考えたら
児童が見るような時間帯ちゃうだろ?
                   
                      
755名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:37.68 ID:uHfD+Q/m0
やってる方は普通のことだけど、やられてる方はたまらない
いじめ、差別、各種ハラスメントの根源
聞く耳持たないと解決に向かわないよ
756名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:00:49.72 ID:zkAoCXO60
>>753
フジのtsunami-lackyよりはまし
757名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:22.10 ID:K/IQ1xvZ0
日テレおわった
758名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:39.49 ID:0sClNwHh0
>>409
>多少は根回ししてるものだと思ったら全くしてないっぽいのな。

事前に監修者となった施設の責任者に見せて具体的な問題点を指摘を受けたし、
第1回のシナリオを見た里親会から内容変更のお願いも受けている。

ただ、日テレのスタッフは「これで炎上マーケティング成功間違いなし!」って
勘違いしちゃったみたいなんだな。

で、無視して放映、抗議が来た後には第2回の視聴率を賭けの対象にしていたらしいw
759名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:46.72 ID:Q2KhB51V0
>>748
時代が違うんだって、今は普通にネットするし動画も見放題だし
760名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:48.42 ID:BQJxY3h10
>>751
ホストのお父さんの子が虐められるだろw
761名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:50.65 ID:l8040uepO
家なき子、人間失格、聖者な行進

見てた人いる?

刺激的な内容はフィクションとして面白いけど差別に対するケアまでは出来てなかったんだよな
あくまでその場限りの面白さ重視で
だから当事者が不快に思ったら仕方ないと思う
俺自身は映像規制は反対だけどさ
762名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:55.62 ID:IxwyeBPC0
>>742
何かおかしいとこある?
頭足りてれば君のようなレスはしないと思うんだけど
763名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:01:56.20 ID:YDs+OgeW0
>>709
人間万事塞翁が馬。
明日のことは誰にもわかりません。
764名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:02:00.07 ID:CMPz61/I0
じゃあ見なきゃいいじゃんアホかこの女子
765名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:02:24.27 ID:Vp0vrlxc0
>>754
いじめるような素行の悪いのはまず起きてるな
766名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:02:35.06 ID:8Dxi6hAf0
もう来週ぐらいには「これは施設のお話し」って事忘れるだろ。でも施設側が永久に騒ぎ続けるからな。
767名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:02:58.29 ID:FTLN7nfj0
このドラマ、もう三話目でしょ。どんなドラマか、わかってるんだから、見なきゃいいじゃん。
768名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:03:16.60 ID:sXnYCLUV0
娯楽とは弱者が享受していいものではない。
全ての権利とは、
その者の強さに比例し、
授受できるのだ。
基本、弱者の不幸を味わう権利は、
強者の贅沢に属する。
つまり酒。
769名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:03:48.98 ID:wsb+pUha0
>>767
見るな見るなと言われるほど、見たくなるのが僕の悪い癖
770名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:04:37.76 ID:BQJxY3h10
>>758
>第2回の視聴率を賭けの対象

スポーツ新聞って、宇宙人発見とか、アリもしない熱愛報道する新聞だぞ。
東スポの文脈でスレで意見するってアホじゃねえの?
771名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:04:45.67 ID:8Dxi6hAf0
これは全てドラマの影響なの?ドラマ始まる前から「施設ってどんな所?」って聞いてくる奴は、かなり居るだろ。なぜドラマ始まってから調査するのか?
772名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:05:02.48 ID:viNzqXSo0
これは酷い、糞垂れ流しにも程があるだろ放送免許剥奪でも生温いな
773名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:08.24 ID:zcZdGJvy0
なんかみんなまじめに話しているときと、
強引に病院が悪い施設が悪いとさわぐ人が
一気に出てくるときがある。


おかしいなあ
774名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:17.16 ID:wfZTbqnN0
初めて見たけど、わりと面白い
コミカルな要素とシュールな要素を織り込んで
ドラマでしかありえないユニークな世界を表現している
こんなフィクションを楽しむのがドラマと思う
775名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:19.66 ID:8XLbuaDE0
見せなければよいとか言ってるバカはどうしようもねーな。
問題なのはいじめる側がこういう放送見てマネするのが
問題なんだろーが。いじめる側なんて親からしてまともじゃないわけで、
こういった番組が自分のガキに与える影響とか考えずに
放置しておくことが問題なんだよ。
776名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:26.40 ID:a3e5H0hG0
コガモは日本では冬鳥で、ごく一部の越冬組を除いては、秋に来て春に帰ってゆくんだよね

いやでもこがもって 子 鴨 なのか?鴨の雛
コガモや小鳥のいえじゃなく
こいぬとかこねこみたいな。

ああいう施設が
こいぬのいえ、こねこのいえ
だと想像すると何だか不愉快なのに、こひつじのいえ、だとあんまり不愉快じゃないの、不思議だねえ

まあでも子供だから子ガモでもないだろうし、冬鳥のコガモなんだろうね
777名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:28.67 ID:Vp0vrlxc0
>>767
>三話目
ドラマは途中から見ることもあるし、なんとなくTVつけて見始めることもある
これ豆な

>どんなドラマか、わかってる
情強()の俺らは知ってるけど世間は知ってるかどうか・・・
778名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:45.05 ID:BQJxY3h10
>>1
どうせあと6話日和ながら放送して、最後は2時間スペシャルなんだろ。

春には忘れてるのにw
779名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:06:57.51 ID:0sClNwHh0
>>692>>732
>病院が騒ぎたてなけりゃこんなことにはなってなかったと思う。絶対に。

マトモなストーリーにすれば抗議も騒ぎ立てもされなかったろ。
始めっから炎上目的に特定病院をターゲットにした日テレの責任。
780名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:07:08.20 ID:IxwyeBPC0
>>770
そいつの中では日テレは三流テレビ局、東スポは一流メディアなんだろう
781名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:07:10.29 ID:ZJfbmxam0
あのー、このドラマって擁護派50%、批判派50%くらいですかね。
批判派50%ってやばくないですか?全国民的な50%ですし。
フジの韓流デモは、国民の5%程度が知ったくらいで、ああなったわけですから。
それと比べたら、メッチャまずくないですか?
ま、どーでもいいですけど。
782名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:07:14.75 ID:y0Wbnnnh0
自傷事件が起きた施設の管理監督や調査はどこがやるの?
厚労省にメール出せば良いのかな?
ドラマのせいで済むなら警察も裁判所も要らないわ
施設の管理責任の範疇だろが
783名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:07:20.65 ID:wsb+pUha0
BPOって全話終わるまでなんも言わないよね。何のペナルティもないし。適当に注意はあるんだろうけど、何の意味もないな
784名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:08:09.62 ID:FsZYTMNR0
>>762
>頭足りてれば君のようなレスはしないと思うんだけど
最初から諭す気は無くてバカにする気満々だったと、そう言う訳ね。
そもそも自分の最初に書いた「録画して〜」が
ネタとして受け取られてないっぽいとは思ったんだけど、そういう事ね。
785名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:08:12.88 ID:uHfD+Q/m0
「面白いです、頑張って下さい」と言う権利、
「不快です、やめて下さい」と言う権利、
786名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:08:31.37 ID:/EbGeTE20
ACのCM効果で妙に福祉的なドラマに見えてきて困惑。
787名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:08:39.03 ID:+sNe1RQv0
気になってドラマ見た奴ww
死ぬほど馬鹿だろwあ!
788名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:03.16 ID:BQJxY3h10
>>773
病院やら施設のこと知らないヤツが変な決め付けでマンセーするからだろ。
どっちがタチ悪いんだっての。
789名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:12.52 ID:600qBsszO
もう2時か…明日、起きられない
790名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:18.42 ID:gdk3rWwd0
>>777
むしろ三話目で冷徹だった三上ひろしが
実はいい人なんじゃないかってのが見えてきたし(カレーのシーン)

一話二話見ただけでなにが分かるんだよ、と
791名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:20.75 ID:YDs+OgeW0
>>730
アクロバティックに想像を働かせると
死にたい死にたいと『何度も繰り返す』お友達を
放置する施設の子って、ドラマより恐ろしいですね。
初めての自傷行為っておつかいじゃないんだから
一発ツモで死んでたらドラマ叩くどころか
施設の存続問題まで発展しちゃうよ。
792名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:23.38 ID:qJq9yR2J0
こうやって議論させるのが野島さんの思惑なのかな
この問題に無関心だった、知らなかった人も社会現象になれば目を向ける事になる
793名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:23.81 ID:zBbpG88JO
>>749
お前ももらわれるんだろ?とかさー
赤ポスドラマでやんなくたって普通わかるしな
ちょっと赤ポスドラマにこじつけすぎだよな
おんなじ週に確かNHKのクロ現で里親制度やったはずだし
794名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:25.27 ID:IxwyeBPC0
>>784
論破されたあとに「ネタでした」って本当に低脳以外の何物でもないじゃんお前
795名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:36.14 ID:JtQpJjLr0
全国児童養護施設協議会とフジテレビの関係を洗うと面白いかもね。カネの流れとかさ。
796名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:42.19 ID:cu/Isj190
>>781
え?全国民の50%が批判してるってマジですか
797名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:09:43.06 ID:wW8cQtjQ0
>>786
ACって医療活動支援系多いのな
798名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:10:03.76 ID:0sClNwHh0
>>770
おお、失礼。
いくらソースがあっても真に受けちゃいかんな。

そこは反省しよう。
でも、事前の内容変更のお願いも受けているのに無視したよね?
799名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:10:06.27 ID:9c0aTpuG0
そりゃそうだ
日テレは最後まで見てくださいなんて言うけど
からかうような子供は結末がどうかなんか関係ないからな
800名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:10:16.73 ID:3j8ogKhU0
>>1
モンスタークレーマーの大勝利!!

お前らのおかげだよ。
良かったな。
801名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:10:37.07 ID:ttQ7BBCh0
>>774
それほどの内容でもない
セリフのひとつひとつが押し付けがましく大袈裟で、コミカルもシュールもへったくれもない大雑把
802名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:10:52.77 ID:b+Qh/bIX0
リストカットぐらい子供はみんな一度はやるだろ
・・あれ、やらない?
803名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:11:07.14 ID:poFPXjZJO
>>771ドラマ放送前からからかわれるのはあったはずだよねぇ。
804名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:11:34.18 ID:IxwyeBPC0
>>774
批判派からするとこれは「リアルなドラマ」だから視聴者が勘違いするらしいぞ
これがリアルなドラマならそれこそリアルじゃないドラマなんて安堂ロイドレベルぐらいになるな
805名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:11:46.87 ID:BQJxY3h10
>>781
>批判派50%ってやばくないですか?全国民的な50%

その理屈で言えば今安倍内閣は解散の水準だろ。
賛否両論で正常なんだよ。独裁国家が理想か?
806名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:12:05.87 ID:6gIcKO1d0
ACのCMが新鮮で良かったのとスポンサー契約を続ける会社の
困難にも屈せずに信念を貫こうとする強い心に感心したw
また途中で番組を辞めさせられたら一生懸命に
頑張ってドラマ作っていた子役も可哀相だしね。
まあーあれこれ事情があるにしても所詮フィクションなんだから冷静に成れw
807名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:12:31.75 ID:8Dxi6hAf0
ドラマとは関係あるない別にして、3ヶ月あれば普通に1人ぐらい自殺しても世の中的は普通にありえる。
808名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:12:42.93 ID:9c0aTpuG0
>>804
分別有る大人だけが見るわけじゃないしな
虚実入り交じってりゃ子供からしたら余計に何がホントで何がフィクションかわかりにくいだろ
809名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:12:49.47 ID:EAIEUpJD0
>>792
ドラマ作る時いつも本人ろくに取材してないけどな
810名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:12:57.30 ID:gdk3rWwd0
>>779
でも傷口広げてるのは確実にクレーム側
811名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:13:56.09 ID:zkAoCXO60
>>810
クレームがあったと記事にならなければこんなスレも立たなかったしね。
812名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:14:13.76 ID:ttQ7BBCh0
>>800
お前らが大好きな同調圧力に屈せず抗議しまくったモンスタークレーマーだろ

俺は、今回ばかりはモンスターもよくやったと誉めてやりたいがな
813名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:14:49.94 ID:FsZYTMNR0
>>794
>>642に対してネタでレスしたのわかりませんでしたか?
その後>>698でいきなり人を足りない頭呼ばわり
814名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:14:52.68 ID:sXnYCLUV0
自傷とは、
他人に依存したい心理であり、
外に向かってそれを発せられない時、
内(自分)に向かって、
その心理を行使するのだ。

全ての内向とは、
外から内への、
自己欲求の転換であり、
生存本能の働きである。
815名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:14:59.94 ID:BQJxY3h10
>>798
>事前の内容変更

修正要求の内容を開示して無い限り、それは詭弁。
100%マンセーしろじゃオカシイだろ。
816名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:15:26.73 ID:HnH1fWgc0
これでまた視聴率上がっちゃうんだろうなあ・・・
まあ視聴率を見せつけるスポンサーが下りちゃ意味無い数字だけど
817名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:15:46.53 ID:zcZdGJvy0
>>788
病院やら施設の人きめつけてマンセーか
なんか変なんだよね、人の流れみたいなもんがw
気のせいと思っておこう

ただ、病院や施設のことをよしとも
面白いともしないようなドラマ作りを
するべきだと思うけれどね。

ポストは必要悪と個人的には思っている。
ないほうがいいよ、こんなの本来は。
それに施設のことは、持ち上げる必要もないし
けなす必要もない。非常にデリケートな話。

それをギャグまじえて、フィクションをノンフィクション化する
ような設定混ぜたり、コンセプトがぐちゃぐちゃなんだよね。

これ、全国に放送して公共の目に触れるものなんだから、
きちんと練った作品にすべき。

全然そのあたりのやる気が、日テレや製作者からは
感じられない。
818名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:03.49 ID:tXIt1pwcO
これは死人が出るな
日テレもなかなかバカ

死人が出て、初めて他新聞他曲が報道して…
ってパターンだな

早く辞めとけよ
819名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:04.93 ID:/EbGeTE20
>>797
そう、ドラマの合間に肝炎防止とか子供のワクチンとかのCMが入るから妙な効果が
820名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:05.82 ID:3j8ogKhU0
>>812
>俺は、今回ばかりはモンスターもよくやったと誉めてやりたいがな

ああ、まさにお前みたいな奴のおかげだよ。

モンスタークレーマーの大勝利!!
821名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:19.35 ID:iT1Vv6lz0
822名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:19.50 ID:uHfD+Q/m0
リアルというには雑
フィクションというにも雑
823名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:40.03 ID:IxwyeBPC0
>>813
>>670>>695と必死でマジレスしといて論破された後に今更「ネタでした」wwwwwwwwww



ホントお疲れ、低脳だと大変だね
824名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:17:21.16 ID:sXnYCLUV0
人を傷つけたい欲求を持ち、
上手くできない環境化の中で、
人は自分を傷つけ、
その欲求を埋める。
825名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:17:26.61 ID:U96ffYsI0
捨て子や親の無い子なんて元々差別される生き物なんだし
ドラマぐらい好きにさせろよ
下らないね
826名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:17:54.96 ID:YcInZpAE0
施設で育っても友達たくさんでクラスの人気者だっているぜ
いいように理由こじつけて逃げてるだけだろ
いじめられる奴はどんな境遇だっていじめられるんだよ
827名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:17:55.64 ID:zcZdGJvy0
ほんとにこのドラマ、見なきゃいいで一般人は
流せるなあ、無料のテレビ番組なんだから
誰でも見られるけどね。極端な話。

でも、これ演じる子役にとっても、一種の虐待ドラマになってる
気がするよ。
828名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:18:04.66 ID:YDs+OgeW0
>>771
イジメも差別も偏見も無い日本という国の学校で
1本のドラマによって集団催眠にかかった一般家庭の子が
施設の子供達をターゲットにした凄惨なイジメに走る。
という設定だから。
829名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:18:16.98 ID:ttQ7BBCh0
このドラマに対する2ちゃんねるの「過激なドラマに同調しろ」みたいな圧力が最初より薄まったことに感謝したいな

良い悪いが拮抗するのが2ちゃんねるの良さだからな
830名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:18:31.28 ID:BQJxY3h10
>>817
>コンセプトがぐちゃぐちゃなんだよね。

それが皆様のご意見に配慮した結果だもん、しゃあないわ。
1-2までは大人向けだったのが、子供向け番組に3話で変わった。
831名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:18:55.14 ID:/RuhdHlG0
やめろ、日テレ。
扱っていい題材とそっとしておいたほうがいい題材がある。
今回は日テレがバカチン。
832名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:19:15.34 ID:2usU9Tn8O
3話の視聴率が更に下がってたらうける
833名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:19:46.59 ID:gf4yCW0YO
便乗リストカット
834名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:04.63 ID:q7PQwg6H0
>>826
施設育ちでもないボンボンにあれこれ言われたくないだろうな
施設の子たちも
835名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:18.54 ID:4yVxAyiJ0
捨ててあったゴミを拾ってきてテレビを見てたら
袋が破れて汚い汁がポタポタと・・・
836名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:24.85 ID:poFPXjZJO
>>779赤ちゃんポストといえばあの病院だけど、ドラマ内で特定病院を匂わせて貶めるような表現あった?
なんであの病院が、ポストってだけで抗議してんのかな?
赤ちゃんポストの子供達は全員幸せじゃないとマズいの?
837名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:30.74 ID:znZJl8pL0
各局、朝鮮の醜悪な史実を垂れ流してもらって、

チョン視聴者を発狂死に追い込んで欲しいです
838名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:31.72 ID:FsZYTMNR0
>>823
やっぱり人を馬鹿にしたいだけの方でしたか
最後まで乱暴な物言いしかできないんですね。
839名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:42.14 ID:BQJxY3h10
>>818
>死人が出て、初めて他新聞他曲が報道

お前が怖い。
840名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:52.13 ID:0sClNwHh0
>>788
>どっちがタチ悪いんだっての。

もちろん日テレ

>>815
>修正要求の内容を開示して無い限り、それは詭弁。

言葉づかい云々書いてあったぞ。
841名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:21:37.33 ID:cu/Isj190
3話の視聴率は良いよ
全く興味の無かった俺みたいな奴まで見てる
けっこう面白かったから次も見るつもり
842名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:03.38 ID:zcZdGJvy0
>>830
でも初めの設定をきちんとして、ストーリーも
しっかり練りこんでいればそんなことにはならなかったはず。

いい加減すぎるよ、こんな大事なこと扱うのに。
うまくいけば、みんなに興味を真剣にもってもらえる
大事な機会なのに。

ぐだぐだ 日テレなにやってるんだといいたい
843名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:09.01 ID:IxwyeBPC0
>>838
論破された後に「ネタでした」とか必死に言い訳してる今の自分自身の哀れさを認識させられてどんな気持ち?
844名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:12.28 ID:ttQ7BBCh0
とにかく、賛否両論になった2ちゃんの現状が嬉しいね

最初の頃のドラマに対する賛美一色は本当に気持ち悪かった
845名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:43.73 ID:q7PQwg6H0
>>830
はぁ?日テレは内容変えてないって言ってんだけど?
そもそもお前ドラマ放送前日とかに取り終えてるとか思ってんの?
846名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:52.51 ID:sXnYCLUV0
男女6歳にして同席ならず!
もう6歳にして女は、
タチの悪い動物性を有し、
できそこないがゆえに、
子を産み、
自らを浄化するのだ。
基本全ての作品でも何でも、
懐妊する者は、
本来醜いものを、
多く有する。
女に化粧は必須だ。
なぜなら醜いのだから。
847名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:55.85 ID:EAIEUpJD0
>>836
ドラマでネタにされるいわれもないだろうよ
848名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:22:57.11 ID:BQJxY3h10
>>831
それ言うと、スポーツ紙も2ちゃんねるも同罪w。
849名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:23:08.23 ID:wlSxyVVmO
死なせてやれ
850名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:24:17.49 ID:zBbpG88JO
>>844
へー
民放ドラマ見ないから知らんかったわ
851名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:24:25.68 ID:fPO5J9T50
>>830
社長がストーリーは変えないって言ったのはウソだったの?
それが元々のストーリーなんじゃないの?
852名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:24:44.78 ID:jrhlUBUN0
今すぐ放送中止にしろ
853名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:24:48.26 ID:ttQ7BBCh0
ドラマに対する賞賛圧力に屈しないのが2ちゃんねるだ
854名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:25:05.93 ID:uHfD+Q/m0
フォロワ多い人が人気者とも限らないし、
批判や監視のためにフォローする人もいるからね

視聴率も数字だけじゃねぇ・・・
上がるか下がるか知らんけど
855名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:25:15.72 ID:zcZdGJvy0
>>836
幸せな子もいて、がんばろうとしてる子もいて、
暗く落ち込んでそこから抜け出すのに大人になるまで
かかるような子もいるだろうね

だから実在の子供たち、たとえ本人たちに
知らされないとしても、実在のごく少数の子供たちに
レッテル張りするな、ラべリングするなと思う。

完全フィクションにしてほしかった。もうそれは
大前提。
856名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:25:19.76 ID:FsZYTMNR0
>>843
少なくとも>>656はネタレスですけどね
857名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:25:25.24 ID:BQJxY3h10
>>842
でも初めの設定をきちんとして、ストーリーもしっかり練りこんで

そんなにリアルにしたら、マジな施設の虐待まで描かなきゃならんだろ。
問題の無い現場との両論併記が過激になりすぎるわ。

この程度で火病患う時代なのに。
858名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:25:42.70 ID:gdk3rWwd0
なんか、ずっと前に森山直太朗の曲で
「生きてることがつらいなら死ねばいい」って歌詞が自殺を助長してるとかで
話題になったのと似てる

全体の中の一部だけを切り取ってそこを攻撃する
浅はかな人間の多いこと
859名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:26:15.81 ID:0sClNwHh0
>>822
>でも、これ演じる子役にとっても、一種の虐待ドラマになってる

まあ、この日テレドラマの犠牲者たちの一部だな。

>>830
>それが皆様のご意見に配慮した結果だもん、しゃあないわ。
>1-2までは大人向けだったのが、子供向け番組に3話で変わった。

なんで、知ってるの?
少なくても、公式には変更せずに放映するだったと思うけど?

てか、そもそも子供主演にして「同年代の子に見てもらいたい」と番宣で
言わせておきながら、大人向けってどういうこと?
860名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:26:34.89 ID:8Dxi6hAf0
>>844
そうか?最初の方が拮抗してたと思う。反対派の方が圧倒的と個人的には感じてたが。
861名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:26:47.18 ID:sXnYCLUV0
施設の者や孤児は、
基本エタ、ヒニンに属する。
それは承知すべきだ。
すなわち寄生虫。
862名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:26:55.55 ID:qGuwOuXI0
視聴率自体が信用できる数字じゃないしな
特定の条件揃った家庭の元に特定の機械を置いて測定とかで何がわかるというのか
863名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:27:09.65 ID:YDs+OgeW0
>>813
しつこい
ネタだろうがなんだろうが
1見れば書いてあるのに録画が〜。
ネタならその後に、施設じゃなくても観れるとか
食い下がる必要が無い。
864名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:27:31.43 ID:zcZdGJvy0
>>857
いやそこが脚本と演出の
みせどころだろう。

こんなおふざけと過激な表現のドラマに
する必要はない。この内容だと、まじめに
受け取る人も、馬鹿笑いしてみる人と
両方いるだろうね。
865名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:27:43.78 ID:ikWw6BG20
日頃から韓流だの不倫だののくだらんドラマ見て喜んでるオバハンどもが必死で抗議してんのか? (笑)
おまえらが見てる番組の方がよっぽどガキに悪影響だってのww
866名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:27:54.85 ID:IxwyeBPC0
>>856
はいはい、ちゃんと元記事も読まずに適当なレスして論破されて後からネタ宣言して必死に言い訳カッコいいよ〜
867名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:28:15.41 ID:q7PQwg6H0
>>857
はぁあんたさっきから何言ってんの?
マジな施設の虐待ってなんだよ?
そんで虐待がある施設の割合は?
併記するって事は虐待のある施設とない施設の割合が50%と50%なのか?

あんたなーそれって偏向報道っていうの分からないの?
ほんとよくそんな馬鹿で今まで生きてこれたな
868名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:28:30.33 ID:ttQ7BBCh0
芸能人がいくら日テレを擁護しようが、2ちゃんねるは第4の権力の大正義に屈しない

2ちゃんねるは、いつでもどこでも賛否両論の場だ
869名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:29:12.79 ID:BQJxY3h10
>>859
番宣、予告編、WEBサイトぜんぶブレブレだよ。
こんなけ騒がれたら、迷走するわ。

>変更せずに放映する
大人の事情を考慮してんだよ。変更しましたって言えばファンが起こるだろ。
その怒りの矛先が更に病院やら団体に行くってわかるだろ。
870名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:30:10.15 ID:YLXdz/Td0
これは、観た子供がショックで自傷行為をしたのではなく、
観た他の子供にバカにされて精神的に追い詰められたということなんじゃないのか?
871名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:30:49.22 ID:EAIEUpJD0
>>858
視聴者がみんな全体を見ること前提で作ってる側も浅はかだと思うね
理解力のおぼつかない子供もながら視聴でザッピングしてるんだから
872名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:30:53.54 ID:sXnYCLUV0
子供は大人の奴隷であり、
親の所有物である。
こんなあたりまえのことさえ、
忘れている者が多い。
873名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:31:18.92 ID:zBbpG88JO
>>868
第5の権力にはしっぽふるのか?
874名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:31:30.06 ID:q7PQwg6H0
>>869
君はよくそんなすぐばれる嘘を書けるね
抗議が本格化したのは2話終了後
そっから会議開いて検討してそんで、三話の内容変更とか不可能だから
君ほんと適当な事言わない方がいいよ
875名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:32:04.07 ID:BQJxY3h10
>>864
>まじめに受け取る人も、馬鹿笑いしてみる人と
それで良いんじゃないの。

このドラマのキャストや脚本家レベルにそれ以上押し付けてどうする?
前提がオカシイんだよ。

リアルに問題を問うとかだとキャストも脚本家も変えなきゃいかんよ。
元々低予算の時間稼ぎドラマなのに。
876名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:32:27.01 ID:TerTp+XC0
>>1
ここでプロデューサーが自殺未遂して、更に話題性アップ!
877名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:33:09.00 ID:poFPXjZJO
>>847コインロッカーを管理してる会社は抗議してないぞ!
878名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:33:13.03 ID:IxwyeBPC0
>>871
一部しか見ない奴のためにドラマを作れっての?
879名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:33:26.91 ID:sXnYCLUV0
人間で一番大事な関係は上下関係である。
親子とはこの基礎である。
880名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:34:15.48 ID:zcZdGJvy0
>>875
そう だから日テレの手抜きといいたい
制作者の手抜きといいたい。

こんな大事な問題を扱うんだから、
もっとしっかり作れといいたい。

面白半分に扱うテーマじゃないし、
難しいテーマだからこそドラマでうまく
いろいろ表現してほしかった。

とても残念。重要なみんなが考えるべき
話題がたくさん詰まってるのに。
881名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:34:26.80 ID:wW8cQtjQ0
淡い期待だが、子供が是非〜と思うような里親が、今後出るようになればな。
882名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:34:34.55 ID:uHfD+Q/m0
スポンサー巻き込んでまで問題提起するクオリティじゃないよ
やっすい悪ふざけがシャレで済まなくなったんだ
883名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:35:25.38 ID:BQJxY3h10
>>874
>抗議が本格化したのは2話終了後

まあ、お前の本格化の基準はしらん。

内容の問題じゃねえじゃん。あのシーンが、あの台詞がだろ。
編集で調整レベル。
884名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:35:34.15 ID:YDs+OgeW0
>>870
どちらにしてもドラマの時間が近付いてきたら
モヤモヤする、死にたい。を繰り返して
ドラマをキッチリ後コトに及んだんだから
悪いのは施設の職員だよ。
885名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:35:40.18 ID:73wY8SiB0
>>838
ネタっていうけど笑どころがわからんので解説してもらえる?
886名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:35:58.91 ID:gdk3rWwd0
>>871
そんなこと言い出したらきりがないと思うし
よっぽど残酷でR指定モノの内容ならべつだけど
このドラマはそこまでのものじゃない
病院が騒がなければ話題にもならなかったドラマだよ
887名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:36:01.35 ID:8Dxi6hAf0
そもそも半年後には世の中の95%の人が忘れてる出来事。次から次と新しい話題来る。そしてネットで議論して、そのまま10年20年経過していく人生。
888名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:36:24.76 ID:zcZdGJvy0
>>882
やっすい悪ふざけ、そう思う。

上手な子役も、三上博史の演技力も水の泡
この二人なら、難しいテーマも演じることが
できたと思うのにね
889名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:36:35.03 ID:EAIEUpJD0
>>878
一部しか見ない奴もいる
むしろそっちのほうが多いことを念頭に入れて作れってこと
890名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:37:15.41 ID:ttQ7BBCh0
>>875
そら取材して推敲する暇もなく見切り発車するしかなかったもんな
間に合っただけでも御の字なのに、ちょいと数字も欲しくなったから過激な内容を落とせる設定が必要になっただけよ
891名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:37:39.37 ID:sXnYCLUV0
施設も親も、
上下関係を子供に築けないようでは、
子供になめられる。
ようは子供は犬と違わないのだ。
しつけが大事。
昔の男はよくこのことを分かっていた。
892名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:37:45.77 ID:BQJxY3h10
>>881
2話でそういうことじゃないかもってエピソードやったのに...。
893名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:38:18.39 ID:ZpfHd4JzO
擁護派と批判派、両方の意見を組み合わせると
一般視聴者には、おふざけの側面が
施設関係者には、過激な表現の側面が印象に残ったということか…
なんか、逆だったらよかったんじゃないか?
894名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:38:49.48 ID:zcZdGJvy0
>>889
そう 映画ならともかく、ある場面だけ見たり
ある回は抜かしたりと、テレビ視聴者はいろいろ。

最後まで見てとかいうの、それなら映画にしろという
話。
895名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:39:03.32 ID:q7PQwg6H0
>>883
お前ほんと適当な事いうなって…

>1-2までは大人向けだったのが、子供向け番組に3話で変わった。

これお前の主張だろ?
台詞カットぐらいじゃこんな大きな変更はできない
シーン変更するぐらいの場合は、直近でそんな変更できない
全てにおいて時間が足りない

お前の願望で適当な事いうなアホ
896名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:39:28.06 ID:8Dxi6hAf0
2ヶ月後には、このドラマのスレも存在してないよ。そして誰も覚えてない。お前らそれを繰り返す日々を送ってるんだろ?俺は2ちゃん歴は2ヶ月だが。
897名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:39:42.31 ID:zB5QzX5q0
>別の女子児童がクラスメートから「お前もどこかにもらわれるんだろ?」などとからかわれたりしたという。
そりゃあいつかお嫁に行くだろうけど、まだ早くないか?(*´・ω・`*)
898名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:39:46.18 ID:IxwyeBPC0
>>889
全くもってそうしなきゃいけない意味が分からんね
あと念頭「に置く」ね
899名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:39:59.94 ID:yWAw5g2t0
てかパチンコ批判したから
チョンが暴れてるのが殆どだろ
面倒臭い奴らだな口も臭いけど
900名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:40:16.40 ID:YDs+OgeW0
>>889
もう叩く為ならなりふり構わず無茶苦茶だなw
刑事物なら人が殺されるだけとか
時代劇なら百姓が斬られたり
町娘がてごめにされるだけとかw
901名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:40:19.14 ID:uHfD+Q/m0
>>888
もったいないよ
どうにでも出来たと思う
よりによってなんでこの方向にはみ出したかわからないよ
902名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:40:47.16 ID:7JkVQ64tO
甘え。
淘汰されるべくして淘汰される奴は放っておけばいい
903名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:41:52.80 ID:poFPXjZJO
>>897「お前もどこかにもらわれるんだろ?(遠くに行かないでくれ)」
904名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:41:57.21 ID:BQJxY3h10
>>901
子供の影響がーやら、リストカッターやらでコメディとお涙の
ウェイト上げるしかなくなったんだろ。

そんなもんじゃん。
905名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:42:20.89 ID:73wY8SiB0
>>900
しょうがないよ
見てないから叩くネタはそれしか知らないんだからこじつけるしかない
906名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:42:37.27 ID:q7PQwg6H0
>>901
日テレのドラマなんてそんなもんだよ?
日テレで社会はドラマなんて過去にほとんど皆無でしょ?
昔から子役や少年とか使ってキチガイ染みたスパイスいれたドラマ作るのは得意だったみたいだけどね
907名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:43:08.58 ID:sXnYCLUV0
犬と女と子供は、
引っぱたいて調教すべきである。
それが命令者の権力の欲望である。
愛とは人を調教し、
命令することをいう。
908名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:44:27.32 ID:GMnT8NE20
この番組もクズだが、
施設の奴らもクズということだな。
909名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:44:29.88 ID:ttQ7BBCh0
芦田愛菜や三上博史を使って「家なき子」の二番煎じを狙うとは

上の二人を使って親子詐欺師とか他にも過激で新鮮な設定があっただろ
コンテンツ大国の日本で既視感バリバリの二番煎じばかり作る制作サイドのレベルの低さがさらに問題だ
910名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:44:31.74 ID:poFPXjZJO
>>899パチだもんな。
抗議内容も嘘臭いし。
911名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:44:46.50 ID:EAIEUpJD0
>>905
見てますよ?
あまりにくだらないんで途中で挫折したけど
912名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:45:09.20 ID:BQJxY3h10
>>895
1話でペットショップの犬がNGだから
カワイイポメラニアンとかなんだかオカシナ台詞になってるんだろ。

ドラマは2週先行だし、編集で2話調整して3話で日和ったわw。
もっとグダグダになっていくよ。なんの毒にも薬にもならんドラマにな。
913名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:45:12.68 ID:q7PQwg6H0
>>904
お前まじでいい加減にしとけって
クレームなかったらどういう内容だったかいってみ?

そもそもクレームあって内容変更したとかいうのはおまえのデマだけどな
内容じゃ重厚ならあだ名で興味引かせる事なんかしねーよ
914名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:45:35.65 ID:fSAxccWO0
>>896
歴2ヶ月かよ
915名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:47:04.64 ID:50dWCtj00
>>900

アスペルガーには話の前後関係とか含意というものが理解できないので、例えば

悪人懲らしめるために殴る→暴力ふるう奴が悪い
詐欺師が人を騙すために綺麗事を言う→詐欺師はいい人

という判断になっちゃうんだよ。一種の脳病w
916名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:47:20.37 ID:BQJxY3h10
>>1
芦田愛菜ちゃんの声で読んで下さい。

番組批判を吹き飛ばすには怒るんだよ!

スポンサーからこんなひどい仕打ちを受けて、

ふざけんなって、バカヤローって、ちくしょー、絶対、視聴率を取ってやるって。

でもその視聴率って何?

番組ファンから愛される以上の視聴率ってなんなんだよ !


視聴率は良くて横這いだろな。ネガキャンで視聴率上がる時代じゃねえしな。
917名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:47:40.40 ID:zBbpG88JO
>>903
ラブ米禁止><
918名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:47:59.99 ID:LEIKwxVR0
枠移せばいいんじゃないの
深夜1時くらいに
919名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:48:01.36 ID:q7PQwg6H0
>>912
何言っているのかさっぱり分からない
920名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:48:08.84 ID:ttQ7BBCh0
俺がプロデューサーなら、芦田愛菜を使ってもっと新しいドラマを探すわ

日本でコンテンツを選ぶのに困ることなんてあるかよ
921名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:48:17.97 ID:EAIEUpJD0
>>915
子供もそうだろう
922名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:48:23.12 ID:82GsrzzL0
はい!打ち切り決定!
923名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:50:11.88 ID:BQJxY3h10
>>1
車椅子の子を坂道落としてるシーン
SEが踏切電車通過なのに電車も見えないしw

シーン差し替えたんじゃねえかなあ。
各方面に配慮すると、ウダウダになる見本だわ。
924名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:50:40.14 ID:ivWEO437O
これ見て死にたくなったのならその子の周辺に問題があるって事だろ
925名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:50:44.67 ID:50dWCtj00
>>921
>子供もそうだろう


その程度の空気も読めない年の子供が夜十時から始まるドラマ観てんの?w
それ親に問題あるだろw
926名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:51:09.11 ID:ieM+hWCG0
.




速報

熊本市慈恵愛護病院で

29日放送「明日ママがいない」を見た児童45人が集団自殺

遺書には「まだ放送してる事にショックを受けた。絶対に許せない。
     高須クリニックとサイバラはマジで死ね」と書かれていた。
927名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:51:10.04 ID:37cPTO72O
手首切っただけじゃ死ねない。だからリスカした挙げ句に『死にたい』とほざくヤツは本当に死にたいんじゃなくて『助けて』と訴えてるだけ。
本当に死ぬ気があるヤツは、普段から極力明るく振る舞い、死の気配を完全に消してから突然逝く。
だから、『死にたい』と言えるうちはまだ救いがある。
928名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:51:34.77 ID:q7PQwg6H0
923 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:50:11.88 ID:BQJxY3h10
>>1
車椅子の子を坂道落としてるシーン
SEが踏切電車通過なのに電車も見えないしw

シーン差し替えたんじゃねえかなあ。
各方面に配慮すると、ウダウダになる見本だわ。



ID変えるの忘れて赤っ恥をかいておりますwwwwwwww
929名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:51:35.91 ID:uHfD+Q/m0
>>905
子役がいるから、エロには走れないし
そうなっちゃうのかなぁ
でも安直だなぁ
930名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:51:56.64 ID:8Dxi6hAf0
でも実際に殺人事件の被害者って相当辛いよな。TVドラマで毎日の様に垂れ流しされてるし。これ以上に辛い事なんてないだろw マジで。親が刺殺や絞殺されたのに、苦しんでる所を想像するだろ。
931名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:52:22.88 ID:zcZdGJvy0
>>923
だから子供が車いすなんて落とすの
やったらいけないんだよ。

大人が2時間サスペンスでやったら
陳腐な演出で笑えるんだけどね
932名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:52:32.64 ID:gdk3rWwd0
>>911
あなたはそれでいいよ。くだらなかったっていう感想なんでしょ
でも、とくに何とも問題に思わない、って言ってる人も大勢いるんだけど?
933名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:52:40.02 ID:ttQ7BBCh0
ラノベ、文芸誌、コミック、ゲーム・・・
制作は、もっとコンテンツを貪れ
使い古された孤児物語なんかに手をつけなくても、日本ならいくらでも新しいネタがそこらに転がってるだろ
934名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:52:42.07 ID:BQJxY3h10
>>1
ドラマの撮影、編集を昔の映画みたいに思ってる奴多すぎ。

世間の反応見ながら調整してる時代なのに。
935名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:53:11.96 ID:sXnYCLUV0
10時以降起きてる子供は、
問答無用に平手打ちだ。
人間の秩序と上下関係は、
まず恐怖によって教えるのが当然である。
理屈ではない。
936名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:53:24.91 ID:73wY8SiB0
>>911
1話をみていたところ良くコピペされてる犬のセリフのあたりでがまんできなくなってそこで切ったであってる?
937名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:54:18.11 ID:YDs+OgeW0
>>896
2ヶ月ならまだ引き返せるよ。
やめた方がいいよ、こんなインターネッツ。
中毒になると明日仕事なのに何の義理もない
日テレの擁護をこんな時間までするようになっちゃう。
938名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:54:31.46 ID:q7PQwg6H0
>>935
日テレがしつこく土日の昼間に再放送してるからな
939名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:54:32.68 ID:Z5//Xj7S0
>>899
あいつらの人海戦術半端ないわ
カラとかデビュー当時、小鳥スレやFM-7スレにも会話に入り込んで宣伝してたからな
940名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:54:51.47 ID:BQJxY3h10
>>931
夜10時のドラマにみんなでファビョるから
わけがわかんなくなるんだよw。

どんどん芦田はえなり的演技になるからなw
941名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:55:35.21 ID:EAIEUpJD0
>>932
自傷行為した児童や「お前もどこかにもらわれるんだろ?」って言われてる子供もいるんだけど?
942名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:55:42.32 ID:RHIr9Uj90
もう差し替えでガンダムを放送しようぜ
それで丸く収まるだろ
カツレツキッカの話を中心にさ
943名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:56:18.64 ID:sXnYCLUV0
>>938
見るなと命令すればいい。
そして子供に個人を与えるな。
何もかもまず、親が優先。
いや、俺の欲望が優先だ。
944名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:56:44.37 ID:59Ns9mkzI
自分たちが低レベルなTVドラマのネタにされて平気なわけが無いだろうよ
社会問題として映画なんかでやるのとわけが違う
945名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:57:24.80 ID:q7PQwg6H0
スポンサーも擁護してる連中のやばさ加減みて
CM降りてよかったと思ってるだろ
日テレのスタッフとそのやばい擁護連中の考えが同じ
日テレはどんどんぬかるみだなこれは
946名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:57:30.38 ID:BQJxY3h10
>>938
それ、全養協が「子供が自由に見てた」発言で
日テレが逆ギレして、当てつけた感じはする。

日テレはドラマより、営業部かなんかオカシイんじゃねえのかなあ。
947名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:57:51.49 ID:uHfD+Q/m0
そうなの
特に問題も無く見ている人が、
特に問題も無い発言をしてるつもりで、
でも、なぜか誰かが不快になったりするの

いじめや差別や各種ハラスメントの根源
948名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:57:57.18 ID:ztqyww+fO
三浦春馬のドラマの方がモヤモヤして、後味悪い。
知人があの病気で亡くなったので、なんだか偽善的に感じてしまう。
949名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:58:26.71 ID:02OKX05O0
要するに、TV局再編って事かな。各新聞社に割り当てで幕の内弁当みたいなメディア行政オワリでいいよ
携帯電波に譲れよw
950名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:59:03.73 ID:3z9iRcSp0
>>942
>カツレツキッカの話を中心にさ


孤児が宇宙戦艦に乗せられて戦争を体験させられるというストーリーには大変問題があります。
著しく孤児への配慮に欠けるドラマであり即時放送中止を求めます。
951名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:59:18.35 ID:gdk3rWwd0
>>941
だから、そもそも病院が騒がなければそんなことにはならなかったのにって
言いたい訳よ、私は
952名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:59:32.57 ID:zBbpG88JO
>>941
だんだんお前も蝋人形にしてやろうかに見えてきた
953名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:59:48.98 ID:q7PQwg6H0
>>946
君には可哀そうだけど、
天災などの緊急放送でもないかぎり、直近で番組ちょこちょこ変わる事はないんだわ…
君が一生懸命ドラマ班擁護しても無駄だよ
954名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:00:17.92 ID:YDs+OgeW0
>>942
ブライトさんが未成年のアムロを殴るからアウト
955名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:00:31.36 ID:BQJxY3h10
>>948
やっぱフジか!フジなのか!

そっちもどうかと思うテーマなんだけどねえ。
話題にもなってねーな。
956名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:00:52.82 ID:73wY8SiB0
>>944
施設出身の人が自分のいたところと違いすぎてただのフィクションでしかなかったといってるけど
957名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:00:55.25 ID:M3et1uW1i
とんねるず、お坊ちゃまにはわかるまい!なんてもう放送出来ないな(笑)
あんな面白いドラマ無いけどww
今はクレームやらで面白いドラマ作れない。
958名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:01:12.49 ID:sXnYCLUV0
福祉費削減。
これだ。
寄生虫に権利を認めると、
たいていこうなる。
こうのとりのゆりかごは、
行政を冒涜し、
ついでに科学の否定している。
959名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:01:41.53 ID:zcZdGJvy0
>>951
騒ぐだろう 今日本で一件、ポストといわれたら
そこしかないのだから。ポストといったのはマスコミだと
しても、特定できる、すぐ想起できる。

やっちゃいけないよ 別のその設定じゃなくても、
十分問題は描けただろうし。悪ふざけ。

真面目に作ろうとしたら、そんな難しい組織の
ことは出さないだろう。
960名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:02:14.37 ID:q7PQwg6H0
>>951
日テレとしてはそうおもってるだろうね
余計な抗議しやがってって
あれでこのドラマの糞加減がネットでも知れ渡ったんだからな

病院は本当によく抗議したと思うよ
日テレと野島の糞さ加減が露呈される事になったんだからね
961名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:02:30.25 ID:PVyrMyCV0
よし!浮気して修羅場になって人殺したり不良が無双するだけの糞ドラマは何も問題ないな!
962名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:02:47.54 ID:BQJxY3h10
>>954
戦争賛美って当時日教組が火病したんだとさ。

明日ママって同時のガンダムみてえなムード感じるわw。
見てる奴は変わりもん扱いだった。
963名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:03:14.96 ID:7OirIAPiO
すごくウソ臭い
964名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:03:17.08 ID:Z5//Xj7S0
聖者の行進だっけ?カタワのドラマ
今なら叩かれるんだろうな
パチンコはディスっては無かったけど
965名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:03:27.61 ID:73wY8SiB0
>>959
特定できると何が問題なの?
966名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:03:44.23 ID:MqawLPcp0
>>961
別に問題ないんじゃね?このドラマが問題なだけだし
967名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:04:09.95 ID:SMKjtEuV0
豆腐メンタルだなー
968名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:04:11.99 ID:Cmm9qHYT0
パチ屋からの抗議で放送中止とでもなれば、今の日本人では逆に反発招く恐れがあるから
病院からの抗議ということにしてるだけなんじゃねーの?
969名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:04:18.81 ID:1DVnxgup0
個人的には裁判が楽しみです。
水面下で施設関係者が動いてるでしょうがワクテカしてます。
おやすみなさい。
970名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:04:26.42 ID:I/XpLP840
この病院、やり口が朝鮮人そのものだなww
971名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:04:42.41 ID:sXnYCLUV0
こうのとりのゆりかご撤廃を、
今後行政と共に、
進めてゆくのが、
人間の正義である。
そもそもこんな恥知らずな施設に、
人権などない。
972名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:05:07.90 ID:BQJxY3h10
>>960
よし、野島の本気を出させなかった、お前らの勝利ってことで結論にすっか。
973名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:05:10.22 ID:zBbpG88JO
NHKのドラマ10なんて神経質節約主婦のせいで娘が虐めに合うんだぜ
人権団体抗議しろよwww
974名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:05:18.07 ID:gdk3rWwd0
>>959
>>960
糞ドラマかどうかはどうでもいいよ
感想なんて人それぞれなんだから

とくべつ面白いドラマとも思わないし

けど、病院が騒ぐからよけいに悪い方向に言ってるのは間違いない
975名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:05:53.08 ID:uHfD+Q/m0
最近は、いろんな番組で、街角の自動販売機やTシャツのロゴにまでボカシが入って、
随分とスポンサーに配慮するんだなと思ってましたが、
そんなこともないんですね
976名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:06:37.69 ID:I/XpLP840
つまり、こどもを捨てるポストを設置するなんて
とてつもなく非人道的なことを平気でやる病院は
全国でここたった1箇所しかないんですね
977名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:06:45.35 ID:RHIr9Uj90
ララァも孤児だけど幸せになったよ
978名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:06:47.25 ID:zcZdGJvy0
>>965
子供たちには出生のことは知らされないようにしてる
はずだが、万が一漏れることはある。

そしてたかだか数十人、いまどのくらいになったかな
そういう子供たちも様々なはずだよ。
幸せな子、生来の気質で強く頑張れる子供、
ナイーブでなかなか心の苦しさを克服できない子、
なにかレッテル張りしてるだろう、実在の子供たちのこと。

パチンコ狂いの親のもとで虐待とかなら、あまりに
そういうケースは多すぎるし、問題とするべきだから
とりあげたりするのはよいと思うがな。
979名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:07:25.11 ID:KOQM5exo0
日テレの放送免許取り消しに成りそうw
980名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:07:31.96 ID:59Ns9mkzI
>>956
そのレス見た気がするわ
何が言いたいかよくわからんな
981名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:07:36.60 ID:poFPXjZJO
>>968病院が某国と繋がってるという書き込みを見たな。
内容是正じゃなくて放送中止を求めてるのはそういうことかもね。
982名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:07:50.12 ID:EAIEUpJD0
>>964
当時も叩かれてたよ
あれも実際の事件ネタ元にしておきながら取材してないっぽかった
983名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:08:57.46 ID:zcZdGJvy0
>>976
賛否両論ではあるが、子供を捨てるしかないと
思いつめる人は確かにいるからね。

救済の道が難しい人。

こっそり捨てるしかない人はいると思う。
984名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:09:11.28 ID:Cmm9qHYT0
>>981
まさかその某国に人身売買してんじゃねーだろうな
985名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:10:17.86 ID:73wY8SiB0
>>978
ドラマと関係ない話をされても困るんだけど
ドラマで赤ちゃんポストっていう単語がでてきて、それが慈恵と特定できると何が困るの?
986名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:10:51.90 ID:sXnYCLUV0
中絶禁止とは、
殺すことによってしか解決できない、
人間の苦しみの、
人間社会の否定そのもである。
人間社会とは、
支配と従属を意味する。
987名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:12:26.84 ID:YDs+OgeW0
今日の放送受けての明日以降が楽しみだな。
自傷行為なんて虎の子出すの早すぎたんじゃないの?

施設の監督責任って方向から追及して真偽を
キッチリさせるのも面白そうだけどな。
988名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:12:48.50 ID:gCwmxHDLO
>>954 ブライトさんも、十九か二十歳ぐらいじゃなかった?
989名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:13:29.22 ID:zcZdGJvy0
>>985
だから慈恵とあれだけニュースになったから
ピンとくるだろう

そしてポストという名前はそこの出身者と
なるわけで、フィクションのようでノンフィクション。

あのさあ、慶応でてるだけで慶応の奴ってとか
早稲田の奴はとかレッテル張りするのって
あほらしいけれどする人いるよね。

だから本人に隠されていても、なんにも
色付けするようなことはすべきじゃない。
いいイメージも、悪いイメージも。子供の
尊厳を尊重するならば。

たとえ秘密は隠されていたとしても、万が一
本人や周囲がわかったとしてもね。
990名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:13:57.93 ID:0sClNwHh0
>>960
いや、アレで抗議が来ないわけがない。日テレは、そこまでは計算済みだろう。
多分、赤ちゃんポストで叩かれていたので世論は日テレに付くとでも勘違いしたんじゃないの?

でも、肝心の子役が見たいような層が初回から離れたし、こういう連中がスポンサーに抗議した。
結果スポンサー全滅、肝心の炎上商法は視聴率低下。

でもって、クレーマーが騒がなければ、病院が騒がなければそんなことにはならなかったのにって
責任転嫁で逆切れしているw
991名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:14:46.67 ID:YDs+OgeW0
>>985
そこを論理立ててキチンと説明した人を見たことがない。
992名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:15:21.52 ID:JoQQY5Hd0
チョンが作ってんだろ?
日本人を狂わせる為に。TVは反日だし。
993名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:15:38.44 ID:zcZdGJvy0
ポストなんて単語使わなくても
十分施設や子供、里親等の問題は
描けたはず。

ただの悪ふざけにみえる
994名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:16:15.55 ID:N74heoS+0
>>965 >>985
【テレビ】小林よしのり(60) 『明日、ママがいない』を絶賛 「こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391004803/436

436 :名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:36:20.12 ID:WZYowL2a0
>>1
>「子供を捨てる親に対する激しい憤りが子供目線で描かれていて、わしも怒りに震えた。

当事者の気持ちは“親に対する激しい憤り”なんて単純なものじゃないのに、バカな視聴者にも分かるように、単純化して描き過ぎなドラマ。
視聴者の大半が実態を知らないのをいいことに、虚構の単純化した図式で、視聴者を「本当のことが分かったような気にさせてる」のがマズいわ。

>>1-2の意見を見ると、社会の上層部の人でさえ、このドラマを“フィクション”ではなく“実話に近いドキュメンタリー”かのように思っている。
このドラマを擁護する人達は「みんなフィクションだと分かって見てるからw」と書いていたが、分かったつもりで全く分かっていない人が多過ぎるわ。

分かっていない人が多い以上、最低でも実在の特定施設に迷惑がかかる「ポスト」の名称に関しては、日テレが謝罪した上で、使用を停止しないとダメ。
995名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:17:04.92 ID:73wY8SiB0
>>989
わざとはぐらかせてる?
ポストと同じレッテルが貼られても困る要素がないけど
996名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:17:07.20 ID:zBbpG88JO
じゃあもうポストなんてまだるっこしいからコウノトリでいいじゃんwwwww
997名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:18:00.60 ID:YDs+OgeW0
じゃあまた明日も全力で擁護しにきます。
おやすみー
998名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:18:20.45 ID:zcZdGJvy0
>>995
困らない?
子供はすべからく頑張るべき、頑張れると
思ってる? 

子供って千差万別だよ。大人にもいろいろいるように。
999そーきそばΦ ★:2014/01/30(木) 03:18:25.92 ID:???0
【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391019490/
1000名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:19:02.91 ID:I5u/VpOB0
               ______
               ´ ,二ニ=━━━=ミメ、
             / ,   /-─────==ミ \
              /  /  /  /      │  \》、
                    /      /     |    ヽ.\  いいわけねーだろうがこの糞野郎
          /     |V     |   / /      Vハ
          / /    リ|_____|/И____j|_/]/]    |   |  てめーは飯を食ってる横でうんこの臭いがしたらどう思う?
            /     :|:::::::トミ二..ム::::::::::::::::: \  |   | |  いや、うんこの臭いはまだ身体に害はない
        /       |:::::::::::_Ю ∨:::::::::::::::::_>L| │ |    お前の一時の気休めのために毒ガスを
             |     ̄ ̄:::::::::::::::::ー=≪_::::::Y│ |    吸わされるここのすべての人間は寿命を縮められるんだ!
    /       │       __' ヽЮ__:::::∧丿│ いいか!周りをよく見てみろ!
    /    |     : :i|      /` ーヘ  ` ̄ ,゙:i   リ 吸ってない人間は吸ってる人間を許してるわけじゃあねぇ!
         |     : :i|     ' : : : : : :│     √i  | 吸ってないすべての人間がお前を呪い、お前の死を願ってることを覚えておけ!
   |    |    :|:リ    { : : : : : : :ノ     八 j  |
   |    |    :リ\            . :    │ 失せろ!お前の命がまだあることを運命の女神に感謝してな!
   人  \ 乂~): /'//ハ: : : : . . . .   _. イ : :     │
    ∨⌒Y⌒し'⌒廴//~\: : : アア////八 :      リ
    /⌒^'У(____ノ ̄~\  レく]/////人: : : : ://
  _,{   / : : :∧ \   \__厂\///,,У⌒Yく
{   /   : /              ̄〉〉乂,,人,,)
>ァ'゚     : /                   トケ⌒Υ
//       /     \          /  |〉 : : |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。