【調査】「無職」男性は老けるのが早い

このエントリーをはてなブックマークに追加
 2年以上無職の男性は、同年代の働いている男性よりも老けるのが早い。雑誌PLoS Oneに掲載された
論文の中で述べられている。

 学者たちが、フィンランドの男性と女性の細胞から抽出したDNAサンプル5500個以上を研究した結果、
複数の男性のDNAに、老化が原因とみられる変化があったという。学者たちが、そのような染色体を持つ男性の
経歴を分析した結果、大部分の人が、約2年あるいは2年以上、無職だったことが分かった。

 なお、なぜ無職であることが男性の老いを早め、なぜ女性にはそのような変化がなかったのかは不明。

ソース:http://japanese.ruvr.ru/2014_01_28/127942152/
2名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:04:15.43 ID:SUQ8f1Q20
。+ +。。。。o  〇 。 o +
       ∩∩      ブ ラ ン ド 都 市 で          V∩
       (7ヌ)      仲 良 く 待 っ て ま す !     (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´ο` )   ∧_∧   ||  o  〇
     \ \( ´ο`)―--( ´ο` ) ̄      ⌒ヽ(´ο` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、京都 /~⌒    ⌒/
        |      |ー、      / ̄|    //`i 神戸 /
o  〇 。 | 横浜 │| 札幌  / (ミ   ミ) |    |     +。。
       |     ||     | /      \│    |   o + 。
       |     ||     /   /\    |  o  〇 。 o

                 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
                 |    __λ_ |
                 |   ノ ヽ 〆| |
                 |   ノ      \|
                 | / ; ノ(_)(  )
                 \___  / ̄| /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   \   | ++|/  < 福岡も加入したいニダばい
                     \   ̄(     \_________
                      |__|
3名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:04:25.88 ID:rGYyA5x80
通りでおまえらが
おじいちゃんに見える訳だ
4名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:04:54.65 ID:C5PoVmpv0
>>3
俺達だろ^q^
5名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:05:02.42 ID:CyxqT57Y0
紫外線に当たってない分、肌綺麗やで。
6保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/01/29(水) 18:05:14.24 ID:kjTZVGLT0
(#゚Д゚)<無職透明
7名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:05:25.72 ID:EjczzTd30
ニートは日に当たらないから老けないけどな
8名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:07:00.40 ID:YPR9KU8Z0
逆だ、世間とかかわらないバカとかクズは老けない
そのかわり長生きもしない
9名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:07:25.61 ID:DTp2kKfZ0
ストレスに晒されない分老化が進まない気がするが
10名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:08:08.33 ID:CyxqT57Y0
      _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それアクリフーズの件でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
11名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:08:40.41 ID:hB/aG2fk0
高齢無職って見た目は老けてておっさんなのに
言ってる事とやってる事が中学高校レベルで止まってるからめちゃくちゃキモイ
12名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:08:41.55 ID:9gk7k8OeO
自分でも驚くくらい肌白くてスベスベやで……
13名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:08:59.71 ID:eKpN5vgT0
そうか?
なんか天使みたいな犯罪者の写真みた記憶あるぞw
14名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:09:15.24 ID:Ds7byZ6u0
お前ら
15名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:10:00.32 ID:4EQVyfnE0
人目を気にしないから老けて見えるってのはあるかもしれんな
16名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:10:04.51 ID:kXi6fMJN0
間違いなく進行していた禿が止まる(ストレス無しのため)
証拠はオレ
17名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:10:14.64 ID:z//yZ9SN0
>1
30代だけど最近朝立ちしないし
白髪も増えて脂っこい食事をしなくなった
確実に老いてる('A`)
18名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:10:21.06 ID:SUQ8f1Q20
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | あなたそれ、皇居でも同じこと言えますの!?
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У
19名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:10:41.94 ID:piKU1p0f0
>>9
刺激の少ない生活を送っていると、急速に老け込むんだよ
定年で仕事を辞めた途端に、
若々しかった人も老け込むからな
20名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:10:46.36 ID:fwavbOA30
フケはあるけど老けないなー
21名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:11:53.02 ID:d0mqKfWD0
事情⇔老ける
どっちが先か知れないからなw
22名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:12:12.31 ID:cW39k4MhO
体はそうでもないけど
脳はヤバイ
社交的な老人のほうがボケないもんな
23名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:12:28.50 ID:GVVx6xhB0
仕事辞めてから毎日ジムに通って汗を流し、ストレスも溜まらなくてモノ凄く調子がいいんだが…
ただ相変わらず労働意欲はありまへん
24名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:12:55.19 ID:nZyeTMJA0
>>10
あんな楽な作業、仕事しているうちにはいらないよ
25名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:13:34.80 ID:2UhkRiNj0
>>3
外出しないのに通りで見るわけねえだろ
26名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:14:02.32 ID:i9SxwVuX0
俺たちの老化はまだはじまったばかりだ

                              - 完 -
27名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:15:00.14 ID:fwavbOA30
ナット老化ー
28名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:17:11.79 ID:CeP6I/8l0
言われてみれば仕事クビになってから、
まったく女にモテなくなった。

老化のせいだったのか!
29名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:18:12.84 ID:lOgo5ttv0
規則正しい生活してる無職ならそうでもない
30名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:18:30.98 ID:G+l9pF9k0
としやんの老け方は普通じゃないね。
31名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:20:00.07 ID:d0mqKfWD0
>>8
その逆もあるでしょ。
最初から慣れすぎている位の人は、老けるようなストレスがストレスにならないだろう。
また、ストレスを全て避ければ老けないだろうし。
当てにならないよ。
見かけなんて。
道具は有効に使った人がいいと思う。
なんか冒険いった美人の肌ボロボロだったけどカッコよかったね。
32名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:21:11.68 ID:QfxDHK1A0
仕事してたが、農薬混入の阿部容疑者の老け具合もなかなかのもの
33名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:22:30.69 ID:hB/aG2fk0
>>31
肌とか脳みそってストレスありすぎても劣化するし
全くストレス無いのも劣化するんだぞ
34名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:23:39.60 ID:kjvrfQZG0
むしろ無職の方がストレスなくて見た目若い人多くね?
内面は老けてるの多いが
35名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:24:21.06 ID:hicZ7gTE0
シャンプーとかの胡散臭い科学物質をあまり塗りたくらないから、
実際はハゲ率も低いし肌もきれいなんだよ。w
36名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:25:19.80 ID:4XZlELbR0
逆にニート5年してリーマンになったら若く見られたな
ちょい老け顔の新卒より歳下に見られた

>>1のソースは日本じゃないし
日本ではサビ残やパワハラが合法的に行われているし
社畜はストレスや不規則な生活で老けやすいんじゃね?
37名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:26:01.14 ID:XJa+POQq0
まあ、健康に気を使ってる無職とかあまり聞かないからな。
運動もしないだろうし。
つっても働いててもデスクワークならせいぜい通勤程度の運動だけど。
38名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:26:39.63 ID:nQk36aSn0
貧乏でろくに食えず、金かかるから出歩かず動かないからだろ
39名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:27:12.91 ID:UACjkkwu0
○○だからこうだ
世の中そんなふうに単純ならいいね
40名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:28:40.68 ID:CRuX84efO
見た目はともかく中身が老化するわけね
運動しないで食うだけじゃね
41名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:29:05.89 ID:AA8YD6wy0
としやんなんて働いて(派遣社員)たけど49でハゲ散らかしてるんだぞwww
42名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:30:03.75 ID:tyYy7u1m0
仕事してる人間の方がやつれてると思うけどね
社会経験の無い人間ほど子供っぽく見えるってのが相場じゃね?
43名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:30:35.51 ID:0zN1c25QO
俺も失業して一年フラフラしてたけど脱毛がピタッと止まった
目のクマも無くなったw

いやお察しな職場だけれども
44名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:31:02.06 ID:sjrohFsbP
どうですかね ∧( 'Θ' )∧
無職もいろいろいるからね

まぁリアルで人と関わらんとやっぱ世間擦れしてない人になるかもしれないですね

そういうのは何か言動やら振る舞いでわかるかもしれんね
45名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:31:11.28 ID:APJupEa/0
周りに無職が数人いるがw あいつらほんとガキっぽくて若いぞw
30近くになって昼間っからサッカーやスケボーやってるしw
これはアテてにならん
46名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:31:16.38 ID:CuAVgknG0
この前の阿部くんむちゃくちゃ老けてたがな。
47名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:31:55.26 ID:loU0un7N0
一口に無職と言っても色々あるからな
失職だったり将来に不安がある状態の無職は確かに老けそうだが
仕事をする必要性がない程度の不労所得があって
のんびり暮らしている人なら若く見られるんじゃないか?
48名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:33:03.98 ID:YtPayZ2W0
農薬混入男も無職(同然)だったしな
納得
49名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:34:15.71 ID:LXL7UTVcO
むしろ無職になって血色良くなった言われたわw
50名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:35:29.40 ID:nqlaBueW0
無職というか、人と接することが減ると老けて見える
人出会うときって、いいところ見せよう/緊張などで顔の筋が張るんだよ
人に合わないとそういう顔の筋肉が張る機会が減ってたるみが出てくる
毎日の散歩でもいいんで「人に見られてる」感をもったほうが若く見える
51名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:36:03.21 ID:RN2ofErf0
体も脳も使わなければ劣化するからな(棒読み)
52名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:36:31.44 ID:gOMtfUQi0
んー
いっちゃわるいが農業とかしてると見かけよりふけてるような
53名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:37:32.42 ID:Ucwpzp3F0
会社員的な仕事が好きな奴は老けるだろうが、
そもそも端からあのような形態で群れるのが嫌いな人間には当てはまらないだろう
54名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:37:51.89 ID:jme33s6/O
41歳無職だけど俺も>>1に当てはまらないなぁ

回りの女性方いわく28〜30くらいに見えるそうな
55名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:38:07.06 ID:eKpN5vgT0
お前らこの写真みても同じこと言えんの?
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/3/c/3c694fb4.jpg
56名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:38:18.60 ID:T3uaR4WBO
>>49
それ、能天気って言われてるのと同じだぞ
57名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:39:56.57 ID:hB/aG2fk0
>>52
人と接しないと老けるってのは合ってるかもね
58名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:42:02.41 ID:eKpN5vgT0
>>57
紫外線を浴びる量が多いからだろ。
59名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:43:51.31 ID:QlJdXB8vP
>>55
今日もあうろりうpする仕事だお。
60名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:44:11.77 ID:6LTb/9l80
表情作らない人はシワができないから若く見える。豆な。
61名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:44:37.85 ID:sSSzZB6S0
定年したら緊張溶けて一気に老け込むからな
畑仕事でもやてtるならべつだが
62名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:45:25.80 ID:hB/aG2fk0
>>58
ガテン系のおっさんとかは若々しいの多いけど
人と会わないと変な年の取り方して行って年齢不詳のキモいのができる
63名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:45:59.35 ID:hXCUSECf0
仕事辞めて家に居るけど、漢字とか
ぱっと出てこない。凄く脳が退化してるのが
分かる。早く復帰しないとマジでやばい。
64名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:45:59.80 ID:UzaJ0P8g0
日光に当たらないから肌年齢は20台だけどなー
65名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:46:54.34 ID:M34ONR1h0
うちの親父なんてずっと不労所得だけど、
全然70歳にみえないわ

人はストレスで老けると思う
66名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:47:17.84 ID:elg38OOS0
老人が一番わかりやすいよな。
引退して庭いじりしてる爺さんと、政治家やらのギラギラしてる爺さんと
67名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:49:18.45 ID:xD5Ik53/0
>>3
むしろ父ちゃん坊やだろ
68名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:50:13.82 ID:PkI/6lsQP
阿部ちゃんはどうなの
69名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:51:37.22 ID:eKpN5vgT0
>>62
ガテン系で長生きするおっさんなんていねえだろ…
つか日焼けしてると皺だらけになるのは常識だぞ。
70名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:52:57.27 ID:hB/aG2fk0
>>69
いやだから人と会わないと変な感じに老けて
不審者に見えてキモイって言ってるのには同意してよ
ガテン系のおっさんの話したいわけじゃないんだし
71名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:53:01.30 ID:QkUOUKIaO
>>58
だな。

農家なんかコミュ障じゃやってけないよw
72名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:53:54.22 ID:Bpo7W+Hb0
俺無職だけど毎日12キロ走ってる。49だけど30代と思われてるよ。
73名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:55:04.56 ID:N9iUw0iR0
74名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:55:19.16 ID:G+l9pF9k0
無職だと髭も好きにできるから、手入れちゃんとすりゃ昔の貴族っぽくなれるよ。
75名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:55:31.98 ID:/4UKKOtV0
いやいや逆だろw
日に当たらない+ストレス感じない人間=ニート ほど老けない、これ定説

大事なのは無職≠ニートってとこなw
職を探す苦労もしない勉学もしない「ニート」だからこそ老化が遅いってことだw

この記事を書いた奴はよほど世間を知らないと見えるww
76名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:55:58.48 ID:QkUOUKIaO
>>70
ガテン(外仕事)が若々しいというのはおかしいって突っ込みなんだから>>69は変なこと言ってないだろ。

欲しいレスじゃなきゃやだってんならガテン云々書く方が悪い。
77名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:58:12.00 ID:hB/aG2fk0
>>76
外仕事してるオヤジとか年齢不詳でキショイのは少ないけど
無職は見た目キモく不審者に見えて何歳かわからない、これが全てだな
78名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:58:57.83 ID:g8R9YAAI0
阿部は夜勤だからな。
夜勤は自然の摂理に反するから体へのダメージもでかいだろ。
無職は運動不足と暇だから食べ過ぎたりアル中になりやすい。
79名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:59:40.58 ID:n5ylLYir0
働いて苦労したほうが老けるだろ普通
80名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:59:46.94 ID:Bpo7W+Hb0
>>73
去年ニセコで外人と滑ったら25ぐらいかと思ったって言われたよ。
81名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:00:39.63 ID:X9kBYzIL0
仕事してないと生活が荒れて、不摂生するんじゃないの?
82名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:02:50.24 ID:Bpo7W+Hb0
>>81
決まった時間に一日2回ランニング&トレーニングするんですよ。
朝晩6キロずつ走ってる。夜も決まった時間に眠れるよ。
83名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:03:15.79 ID:APJupEa/0
>>72
49の無職も凄いw
84名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:03:25.87 ID:vAs3urzs0
逆だと思ってた。
人間関係のストレスがそもそもの老ける原因だとばっかり。
あと紫外線、乾燥。
ただ、無職である、という点を気に病んでいるなら確かに老けそう。
無職でも充実する何かがあればむしろ若々しいんじゃないかな。
85名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:05:03.89 ID:kNfV/dFg0
>>65
身体が老化する原因の一つは活性酸素で、
ストレスは活性酸素を増加させやすいことは科学的に証明されているはず。
86名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:05:33.07 ID:APJupEa/0
どう考えても社畜の30歳とニートの30歳ではニートの30歳の方が若い
俺の周りの例だと
87名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:05:57.94 ID:0/616o1A0
ビタミンD不足なんじゃね?
ただでさえ紫外線不足なのに家に引きこもってるから
88名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:06:45.83 ID:yME1CDDw0
イメージなのかもしれないが、ニートの方が若く見える気が・・・
89名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:07:08.80 ID:uHX+wmvY0
>>82
無職なの?将来に対する不安はないの?
ていうか直近の、さしせまった生活費の問題とかないんだ、クソニート?
90名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:08:56.18 ID:pQS2+zkO0
>>11
だって内面は中高生のままだからな。
社会にほとんど出たことなかったりしたらそうなるさ。
自身が30、40になってもJCとかJKとか恋愛対象にしてるからな。
っで自分自身の劣化、老化には全く無頓着。
91名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:09:17.15 ID:hB/aG2fk0
女の場合は子持ちの主婦だと変な色艶あるけど
結婚してない高齢売れ残りはパッサパサな感じがするわ
92名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:09:40.06 ID:m3H7g0TcO
いつも見た目が30代と言われるニート30代です
93名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:09:50.62 ID:uHX+wmvY0
>>86
若いと言うか幼いんじゃないの
一児のパパと、未だに実家に寄生して中学生みたいな生活してるクソニート
圧倒的な経験値の差からくる顔つきが違う
94名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:09:54.82 ID:kNfV/dFg0
>>89
お約束の「俺、FXで社畜の何十倍も儲けてるからさー」だろw
95名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:11:32.25 ID:Bpo7W+Hb0
>>84
俺のストレスは凄かったよ。色々あって二回自殺考えた。部屋の整理してたら妹から電話かかってきて止めたけど。
弟が叔母に騙されて自殺に追いやられたのが分かったり、滅茶クチャだったんだ。
今は全部吹っ切って、人がどう思おうが自分一人で勝手に生きて勝手に死ぬと決めてる。
トレーニングしながらデイトレ修行中だが手数料払って少しずつ利益出せるようになってきた。
もう人付き合いも無いけどね。寂しい人生とも思わなくなった。
近々スキー場に籠りに行く。
96名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:12:10.64 ID:QkUOUKIaO
>>91
チビ女は出産で一気に老ける人が多い気がする。
97名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:12:29.49 ID:eKpN5vgT0
>>93
>一児のパパ
会社員で家族あるとして、言うほど「経験値」とかあるか?
10代のガキの頃となんら変わったとは思えんw
98名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:15:05.49 ID:RN2ofErf0
>>86
顔と精神年齢だけ幼いだけで

筋肉・関節は劣化してるし頭も鈍くなってるぞ
99名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:15:23.01 ID:G+l9pF9k0
職業は顔にでるね。
同じ60代でも経営者と労働者で全然違う。
なんでかなあ。
100名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:15:54.14 ID:wemryUJ10
>>91
アラフォーまでは確実に子供居ないほうが見た目は若い
だがそれ以降は逆転するケースが出てくる
101名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:15:59.34 ID:hB/aG2fk0
>>97
ガキがいるやつといない奴を比べると差がすごいよ
全く違う人種と言っても過言じゃない
102名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:18:40.36 ID:iQtcJqVi0
何でキャロラインケネディはセレブなのにしわしわなの?
103名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:20:13.76 ID:wemryUJ10
>>97
お前さんが実際既婚で一児の父でそう書いてるんなら
奥さんに感謝して
子供と一緒にお前さんのことも育児してくれてるに違いない
104名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:20:41.82 ID:RN2ofErf0
人間は20超えたら使わなければ劣化していくんだよ
特に頭、これは使わないとえげつないほど鈍くなっていく
105名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:23:15.43 ID:qBQVaoib0
アル中で体壊したと思ったが無職だったからなのか
106名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:23:32.07 ID:XRGDnKBc0
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
107名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:24:07.94 ID:hB/aG2fk0
>>100
結婚してる女だといい女だなって思うの多いけど
結婚してないのはやっぱりこりゃ売れ残るわって思うんだよな
そうなってくると年齢とか関係ないのかもしれないけどさ
108名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:24:29.80 ID:9DC8hZG90
ちょっと前まで何故ニートは老けないのかってスレしょっちゅう建ってたけどどういうことなんだw
109名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:26:34.95 ID:HTXb0SFG0
専業主婦は老けるのは早いん? パートに出るとちがう?
まあ自堕落生活ってのはあるかも
110名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:26:51.62 ID:6mtWrCBLO
お、お前ら・・・・・
111名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:28:41.30 ID:pQS2+zkO0
>>108
ニートが老けないと言ってるのはニート本人だけだろ。
外に出なくて比べる対象がないからね。
112名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:28:57.00 ID:/77/vDZV0
>>54
なんで無職なのに回りに女はべらして毎日エロいことしてんだよ
113名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:29:46.91 ID:nFR598dx0
ん?無職の人間のほうが苦労が少ない分、童顔で若く見られるっていうのが一般的な認識だったはずだけど違うのか・・・
114名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:30:56.20 ID:QkUOUKIaO
>>104
社会人でも単純なルーチンワークばっかりだとガンガン衰えてくね。
115名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:31:02.81 ID:YTiQOq+jO
家庭も持たない、彼女もいない、社会以前に誰からも支持されない毒にも栄養にもならない屑。
116名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:31:38.05 ID:G+l9pF9k0
無職だとヒゲ作れるから、そのデザインによってはぐーんと大人になるよ?
117名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:31:53.38 ID:APJupEa/0
仕事してたって、工場のライン工みたいな単純労働してたらバカになって衰えるだろ
118名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:33:35.43 ID:lec+YP6i0
引退して毎日暇な年寄りはあっという間に老け込むよな
それと同じだ
119名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:35:45.88 ID:ANMbA6gI0
まあ、社会にさらされ働いていると張りはあっても、実は心身が衰えているんだよね。
あるとき、一気にくるぞ。
120名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:35:58.54 ID:ZfidEUlEO
進化と退化を考えれば、当たり前だわな
121名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:36:06.75 ID:QkUOUKIaO
>>111
なんだろう。
まぁたしかにシワ的な部分は老けづらいかもしれない。
が、いい意味での童顔と言うよりはちょっと老けた小学生みたいなアンバランスな気持ち悪い感じの顔にシフトしていく気がする。
122名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:38:16.89 ID:IUGiLl4m0
おまえら・・・
ブサイクでコミュ障で童貞なだけでなく寿命まで短いのか。
どんだけ試練を与えられた人生なんだ。
123名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:38:44.33 ID:APJupEa/0
>>111
外でないのはニートというかひきこもりだな
俺の知ってるニートは外でサッカーやったりスケボーや波乗り行ったりぷー太郎みたいなやつだな
オタク系のヒッキーではないよ
124名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:39:20.80 ID:QwRvIulRi
外仕事が一番老けるよ
125名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:39:42.41 ID:hB/aG2fk0
>>121
年齢不詳なんだよその無職を実際年齢を40才だとして
30代にみえたり60代70代にも見えたり
どっかのスレの引きこもり無職見たとき見なきゃ良かったと後悔したわ
126名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:39:55.24 ID:lLdflV880
日本では逆だな。

ストレスは本当に老化、病気の最大要因だよ。
127名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:47:46.93 ID:YtPayZ2W0
人間は、大企業とか正規社員として働くと良い具合に成熟をするけれど
中小企業や非正規社員として労働すると、過度の成長->疲弊(=老化)を遂げるのだ
なにもしない人間は、(不摂生などから)成長すら伴わないで老化(=病変)する
128名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:51:17.88 ID:G8UCWNXy0
犯人働いてても老けてたぞ
129名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:52:43.00 ID:SRjxz6XC0
>>19
定年退職者が老け込むのは生きがいだった仕事を失うから。
若いうちから無職の人は喪失感が無いから老けない。
130名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:52:44.18 ID:e+QM6QPWP
>>128
非正規だから
131名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:53:32.94 ID:k4CgcFRA0
仕事しなくても何とか食える身分になったが、何もしないと抗ストレス耐性が
弱まり、電車に乗るにも億劫になるし、人混みの中を歩くと帰宅して疲れまくる。

週に4回程度、フィットネスクラブで汗を流すけど、トレーニングもマンネリ化。
体力自慢で作業系の仕事をしたら使う筋肉が違うので結構しんどい。

若手が次々と脱落しているのを尻目に汗を流す仕事を楽しんだが、
フルタイム勤務を打診されたのを契機に体が続く自信がないのでそこで辞めた。

これまで限られた時間だからこそ、必死になって読書やスポーツをしたけど
暇になるといつでもできると思うと何もしなくなった自分がいる。
頭と体は適当に使わないと衰える。惚ける前に死にたい。

毎日の満員電車での通勤こそ体に負担の少ない運動だと思う。
132名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:54:51.55 ID:SRjxz6XC0
あの犯人はトリプルワークだったから働きすぎで老けちゃったんだろうな。
133名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:55:21.88 ID:ryxug2JX0
>>1
これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
134名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:55:38.90 ID:YtPayZ2W0
正規社員はビジネス脳のプロフェッショナルだ
従って、代表選手並みの輝きが、姿全体から自然とにじみ出る
135名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:58:23.41 ID:G+l9pF9k0
>>134
何いってんのよ。
言われた事をハイハイやって、あとは弱いものイジメしてるだけでしょ?
136名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:59:02.20 ID:YtPayZ2W0
同じセックスでも正規社員ならば男盛りを演出するが
非正規とかカスは単なる淫水焼けにしかならない
137名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:01:44.91 ID:L8g2D30W0
建設現場や農業、漁業関係のおっさん見てみろよ。
老け方が酷いだろ?老化は日光による体の劣化も大いに関係あるよ。
138名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:02:49.61 ID:XnGydAlA0
え!? 成長期過ぎたら老化の一途やろ!? クソボケw
139名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:03:27.32 ID:SRjxz6XC0
正社員は男としてインポテンツの状態だろ。
上司から理不尽なことを押し付けられても逆らえない。失うものが大きいからな。
非正規は職場が気に入らなきゃすぐ辞める。無職は怖いもの無しだ。
140名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:03:50.01 ID:ECLhF1D20
>>19
上1行と下2行、意味が反対だろ。日本人か?
141名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:03:59.13 ID:YtPayZ2W0
>>135
優秀な人間がイジメるとかいうのは
公立中学のバカなDQNの勘違い
142名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:04:45.47 ID:vG5wiJF60
くだらねえ研究w
143名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:05:34.29 ID:Nvwptyns0
>>1の記事は、真っ赤なウソw

 アクリフーズの農薬混ぜた、真面目な労働者は、49歳でものすごく老けている。

 働くとダメになるんだな〜っと思った。
144名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:05:53.63 ID:G+l9pF9k0
>>142
まぁ政治は科学じゃないからなw
145名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:06:04.50 ID:JrFKHR9X0
今30歳で5年ぐらい無職だったが今でも10代で通用するんだが
太陽浴びてないと老けないんじゃねーの
146名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:08:52.91 ID:Bpo7W+Hb0
ふう、ランニング6キロとスクワット終えたぜ。
147名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:09:30.76 ID:G+l9pF9k0
おっとオレも有酸素運動開始するかな。
148名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:10:25.49 ID:9G15EXQR0
男:病気で無職になった人が多い
女:病気じゃないけど働いてないだけの人が多い

これだろ? 病気になると測定値は衰える
149名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:10:42.43 ID:+ytvod1q0
>>145
どうやって生きてるの?
是非参考にしたいんだが。
150名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:11:46.77 ID:L8g2D30W0
有酸素運動は老化真っしぐら!スポーツ選手の老化と早死には当たり前。
運動は30分散歩するくらいに止めておけ。
151名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:12:14.46 ID:dzcMibE90
農薬の阿部容疑者を見ると仕事をしてても
老ける奴は老けるのがわかるであろう。
152名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:12:59.59 ID:Bpo7W+Hb0
そういや昔の日本人て50代でも今の70ぐらいに見えるもんな。
凝縮した人生だと相応に老けて威厳に満ちて来る。
でもノーベル賞の山中教授は若く見えるな。
153名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:13:43.38 ID:qkJ71HGDP
ニートって子供っぽい顔してるイメージだが・・・
俺のいとこに元ニートがいて幼い顔してるよ
昔と変わらない
154名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:14:12.81 ID:koCT+laoO
学校出てからずっと働いているが老けたぞw
毛は上下とも白くなったし、何より目が弱くなった。特に夜。対向車のライトがまぶしくてかなわん。
155名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:14:19.79 ID:PNKv3nlD0
今回冷凍食品毒物で捕まった男は仕事してるし趣味の活動もたくさんしてるのに
すんごい老けっぷりだったがな
156名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:14:24.30 ID:dwh7319G0
運動不足 睡眠不足 栄養偏差・過剰 昼夜逆転
こんな生活してて平均寿命まで生きられる訳がない。諦めろ。
157名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:15:12.61 ID:RUrheRFX0
空気読めない、自分勝手な男は若々しいなw

こーゆーヤツは公務員が多いw

女に奢る事もないから、独身貴族とかほざいてるなw
158名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:15:25.03 ID:hkvFKq6u0
>>7
日光を浴びてビタミンDを生成しないとマズイらしいよ
159名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:16:04.79 ID:IUGiLl4m0
ニートってのは年齢不詳の幼さで若さとは違う感じだよなぁ。
日興浴びる仕事はしわになりやすいし
水仕事果てにしわができやすいが
生き生きと老化した年寄りってのはニートとは違う顔をしてるもんだし
気力充実した壮年期の男とも違うし。
160名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:16:08.57 ID:YXe6OqiP0
ゴキブリ糞雄が死んで誰が困るの?
161名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:16:10.66 ID:Bpo7W+Hb0
>>150
スポーツ選手は極端だよ。
体幹鍛えて柔軟性と足腰のバネの再生が目標。
走り込んだおかげで腰痛に悩まされることがなくなったよ。
162名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:16:18.24 ID:EvHACCcA0
>>11
阿部は無職ではなかったのに、中高のままっぽかったな
むしろ年取って発病して中高に戻ったのかな頭の中だけ。
163名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:16:18.79 ID:ay2lA/uC0
このスレの二大馬鹿
ID:hB/aG2fk0
ID:YtPayZ2W0
164名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:17:40.89 ID:jr/Mfnin0
お医者さんは、上司と大けんかして辞めても直ぐに就職先が見つかるから、
無駄な気苦労することが無い。

だから若い人が多いと聞いたことがある。
165名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:17:41.58 ID:NCwddWU70
166名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:17:48.11 ID:jyzVT217I
芸能人は老けるの早そう
167名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:17:49.57 ID:L8g2D30W0
俺は仕事し過ぎてハゲたけどな
168名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:17:51.98 ID:iCesyLB+0
無職の連中って、信じられないくらい幼い顔立ちのやつが多い印象なんだけどな。
169名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:18:44.15 ID:JOE13gwc0
外人と日本人は老け方が違うからなあ。
外人はババアになるの早すぎ
170名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:20:09.70 ID:iMctWt7y0
日に当たらないから逆に老けないんじゃないの?
シワやシミは紫外線が原因だし
171名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:20:47.12 ID:YXe6OqiP0
犯罪しか出来ないゴキブリ日本糞雄が死んで誰が困るの?
はよ死ねよ
172名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:21:10.22 ID:EPkn08S00
>>113
無職でも異性と接触があれば老けないみたいだよ、風俗にいくと
おれすごく若くみられる
173名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:21:23.36 ID:ay2lA/uC0
基本的に顔が若ければ生体年齢も若い
ストレスで老化したリーマンのヒガミなんか嘲笑ってやろう
174名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:22:15.92 ID:gDcrc58P0
まあニートはたいてい不規則な健康送ってるから早死にするだろう
と思ったけどそういう意味では底辺労働者のほうが確実だな
175名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:22:21.92 ID:+BjBQtL9P
これよくわかるわ、俺も無職なんでw
でもあんまり長生きしたくも無いしそれはそれでいいんじゃねーの?
176名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:22:26.59 ID:dxYKQgtD0
他人に見られることを意識しないと老けるの早いってことだろ
芸能人なんかは見られる商売だから涙ぐましい努力してる
白髪隠しに髪染めたりほうれい線伸ばすマッサージしたりな
日本のおばさんたちがみんなやってること
日本人が若く見えるのも美容意識が高いからだよ
177名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:22:35.13 ID:0ksmalfI0
18歳でご主人様ですか?って言われた俺に謝れ
178名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:23:04.96 ID:rIkuPoJ30
引きこもりは老けないよ。
紫外線を浴びる機会が少ないからね。
酒もたばこもやらないし睡眠もばっちりでノーストレス。
179名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:23:36.58 ID:WfrUtdtv0
>>62
ガテン系は老化すさまじいよ。
警察官や土方、警備員は直射日光によく当たるから40過ぎるとジジイだよ。

ちなみに内蔵疾患を抱えている人は老ける。
180名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:23:52.07 ID:+qnp5zmXP
それは関係ないな偏見でそう見えるだけなんだろう
181名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:24:38.88 ID:ay2lA/uC0
ニートは不規則でもストレスなしの毎日
底辺は体調が悪くても労働が待っている
どちらが早死にするかは自明だわな
182名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:24:46.82 ID:RmeGx6Rv0
若々しい人って大抵○鹿が多い
183名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:25:02.32 ID:KXQ2nUKc0
これは嘘だなwwww
俺今月までIT業界で働いてたけど
残業ばかりでめっちゃ老けたwww
184名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:25:38.47 ID:o3FwuIs40
顔の老化はやっぱ紫外線だよな
白人が老けやすいのも遺伝というより紫外線に弱いから
185名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:26:31.73 ID:EvHACCcA0
>>172
女と関わって白髪増えたんだが、女と関わるの止めたら白髪は増えなくなったわ。
風俗・・・その程度の付き合いのが懸命だよ。
186名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:26:48.85 ID:dxYKQgtD0
ニートは家族や世間の冷たい視線や金の心配とか将来のこととか老後の心配とかストレスだらけだろ
10代のニートだけだよストレスなしに生きてんのは
187名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:26:48.98 ID:YaZCuZqT0
>>165
きめぇ
188名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:27:19.47 ID:ay2lA/uC0
>>182
悔しいのうおっさん
涙ふけよ
189名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:27:43.39 ID:TsQr/SNG0
大きいのはストレスでしょ。
無職でいることでストレスを感じるやつは老けるし、感じない奴は老けない。
仕事がある場合もそう。
190名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:27:47.57 ID:YL4zJAzh0
劣等感というストレスを持つかどうかだな
191名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:27:51.39 ID:Bpo7W+Hb0
>>178
去年はスキー場に70日行って紫外線浴びまくったぜ。
可視光透過率の低いゴーグル使ってたが年末まで目に痛みが残ってた。
192名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:28:32.35 ID:j1N6SBMg0
マジで?苦労してないから顔が幼いって2ちゃんねるで偉い人たちが書き込んでたのは嘘だったのかよ
193名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:29:13.51 ID:L8g2D30W0
ニートは将来考えるとストレスで自殺したくならないの?
194名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:29:15.79 ID:dxYKQgtD0
>>183
ITでも偽装派遣なんかのブラックだとほとんど廃人になるからそのとおりだが
グーグルやアップルみたいな優良企業で働いてるやつは若々しい
195名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:29:40.61 ID:CBISXXD/0
まあ金で苦労したら年齢関係なく老けるな
196名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:29:56.23 ID:iMctWt7y0
>>165
福本マンガに出てきそうな顔
197名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:30:19.68 ID:dwh7319G0
>>181
ニートは肉体労働などの底辺労働も務まらないから、
死活問題は割と早く訪れる。
198名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:30:58.96 ID:RmeGx6Rv0
俺22
199名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:32:04.26 ID:Bpo7W+Hb0
>>193
将来考えるの止めた。上手くいくかわからんがデイトレで生活していくことにした。
1人で勝手に生きて勝手に死ぬよ。
他人を傷つけなきゃそれでいいや。
200名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:32:11.21 ID:pQS2+zkO0
>>186
それでストレスやプレッシャー感じてるなら仕事を必死に探すからニートになんてそもそもなってないだろ。
何の罪悪感も後ろめたさもないからニート続けられるんだよ。
201名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:33:11.03 ID:P1R7AaMb0
これは嘘だな
苦労して働いてるほうが老ける
202名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:35:30.81 ID:EvHACCcA0
TVとかに出てくるニートってやたら若ハゲ、30代で河童みたいなのとか居るけど(例:小手川君)
ハゲに関してはニートや無職の方が多いイメージ。
203名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:35:56.92 ID:M3HRLuzN0
多少はストレスあった方がいいってことだろ。
当たり前の話だ。
204名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:36:20.90 ID:TN+ZBPS/O
これはまじでそう
無職の期間長くて当時は毎日死にたいと思ってたけど、働き出してから同年代と比べて見た目の衰え著しいもん
ニートは働いて無いからストレスは無いとかあれ嘘だから
205名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:36:36.21 ID:n52K3MM20
うちの引きこもりは若く見えるぞ。
精神年齢が小学生で止まってるから、30過ぎてるのにまるで子供のようだ。
206名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:37:38.76 ID:dxYKQgtD0
>>200
意識して考えないようにしてるだけであって
深層心理化では常に不安でいっぱいストレスいっぱいなんだよ
207名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:38:08.08 ID:H2Yd+dJh0
女も子持ちになると急激にババア化するけどな
208名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:40:18.09 ID:eKpN5vgT0
>>194
>ITでも
>グーグルやアップルみたいな優良企業

グーグルやアップルみたいな優良企業が国内に何社あるんだよw
現実知ってんのか?w
家族が国内有数の大手にいたが、うつでバタバタ倒れてたわ…
209名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:41:54.55 ID:nn96mRma0
とりあえず貯金が一億あったらニートでもいいよな
210名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:42:26.63 ID:bzYqHlTE0
>2ども=叉挑戦Car・叉在日Car・叉痛Maker=日本人の犯罪率を0%にするのが目的の集団
211名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:43:27.84 ID:VPKYFZ2L0
同じ無職でも貧乏な無職と金持ちの無職で
違う結果になると思う
212名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:43:50.28 ID:4SUDqUhV0
女性はそうでないということはやはり社交性の問題だろうな
213名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:44:10.32 ID:o3FwuIs40
ニートの大半は発達障害、若く見るのは発達障害に起因する

良くも悪くも純粋なところが顔にでる、年齢相応の服装や
髪型、メイクができない、顔の骨格形成と発達障害に関連がある
これらの要因により若く見える
214名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:45:30.12 ID:vFrF4YK90
オマエラアホだろ
老けて見えるかどうかは肌紫外線だよ
よくトラック運転手で片側だけ日光浴びた写真があるだろ
無職とか関係ない 
引きこもりは日光浴びないから若く見えるだろうね
215名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:47:21.02 ID:Xv34pna80
自分で自由に使える金が1億あったら無職でもいい。
ただし、病気はなしで。
216名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:47:56.42 ID:3RueDeIC0
『無職』  じゃなく二年間 『失業状態』 って書いてあるんじゃねーの?
217名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:47:57.87 ID:QQeXHWAZ0
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
218名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:50:20.65 ID:LHDzp/CLi
引き籠りは紫外線にあたらないからお肌は綺麗だけど
おなぬーし過ぎで禿げるお(^ω^;)
219名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:52:53.78 ID:SaAOpSuz0
女は仕事の有無関係なく老いてるだけだろ
女はピークが10代後半から20代前半だし
220名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:54:55.63 ID:tj2+tKcm0
ジャンクフードや酒を食すからだろ
221名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:55:21.05 ID:+AoAwIa30
一攫千金当てて働かないで遊んでてもいい奴とか大富豪の子供で親の金で働かないで遊んでる奴とかは調べてないんだろ?
222名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:55:56.70 ID:YacyZteD0
オレたちのとしやん
老けが一気に加速しそう
223名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:56:20.74 ID:ay2lA/uC0
こういっちゃ何だけど、ハゲは完全に遺伝だろうな
224名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:57:06.86 ID:dxYKQgtD0
普通の人は仕事やスポーツでの達成感だったり恋人とデートしたりセックスしたり
生きてる喜びを感じる瞬間も多い
そういうポジティブな感動は若返りにいい影響与える
失恋とか失業みたいなネガティブな影響は老化を促進する
40代すぎると若い人と老けた人が極端に違うのはそういうためだ
ニートは辛いことから逃げまわってるうちにストレスへの抵抗力もなくなって
ちょっとしたことであっという間に老けこむ
225名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:58:24.47 ID:VJDuum6vO
>>26
始まってもねえよ
そもそも成長してねえだろお前
226名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:59:47.30 ID:+AoAwIa30
>>224
引きこもりのゲーム攻略の達成感でもいいじゃん
227名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:59:49.75 ID:SOV9p1mR0
たしかに家にいると体から顔からそこら中に肉がダブつくな
228名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:59:53.24 ID:2jJgu7IO0
職を探すも見つからないって状態がダメなんだろうな。ストレスは溜まるし金は無いから節約を強いられる。生粋のニート、ひきこもりは紫外線浴びないし社会的な心身のストレスをくらわないから年齢不詳の若さを有するか、全く逆で超老けるか両極が多い気がするな
229名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:01:16.19 ID:0chi+zWD0
>>205
おまえ=うちの引きこもりだろ?
おまえ死ぬほど老けてんぞ
230名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:01:56.78 ID:VkxXYxeW0
ニートの禿具合をみれば一目瞭然だろ
231名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:02:02.71 ID:HhXq6AFi0
無職じゃないけど、長年派遣で冷凍食品に農薬入れて捕まった阿部容疑者
は49なのに老人に見える
232名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:02:04.88 ID:o32rcGAj0
遺伝子の老化と外見の老化を一緒くたに議論するからおかしいんじゃねえの
>>1で言ってるのは遺伝子の劣化でしょ
劣化の結果、皮膚に悪影響が出ることはあるかもしれないけれど
それ以上に働くことで浴びる紫外線だったりの影響の方が大きい
外見的には無職の方が若いけど、寿命だったりは有職者の方が長いというのが俺の感覚
233名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:02:56.10 ID:W6y86Yzp0
俺も働き出して
糞上司の下になってから強ストレス
マジで白髪生えてきた
234名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:03:31.05 ID:0USbSUId0
無職で一億あるっていう状況
友達は週末だけ。家族なし
平日やることなくて死ぬほど辛い
今日もやることないから18時間寝たけどもう眠れなくてネット
やる事ないから家から出る気にもならない
なにか商売はじめようとかのエネルギーもない、学校中退してからずっと無職
235名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:03:51.93 ID:APJupEa/0
>>231
あいつなんだかんだ仕事してんじゃん 
俺の知り合いの糞ニートは仕事すらやる気なくて昼間っからサッカーやフットサルやスケボーやってるぞw
あんんキモハゲはいないw
236名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:04:19.84 ID:dwh7319G0
>>209
貯金1億円あったらノンビリ運用して1億2千万円ぐらいにするのが普通。
1億円をジワジワ取り崩す発想は所詮、負け組だよ。
237名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:05:23.18 ID:FzJ55C93O
偉い人ほどストレスを感じてハゲるのが日本てこないだ言ってたのに今度は逆かい
238名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:05:58.44 ID:paDbCarz0
>>214
それだけじゃないよ。喫煙とかストレスでもかなり差がある。
239名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:06:30.64 ID:6GcsVSnf0
働かせたくて仕方ないんだなw
240名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:07:14.48 ID:+AoAwIa30
見た目なんか遺伝子に決まってんだろ
241名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:07:34.16 ID:UBEwMNZp0
無職は無職でも2chにいるようなヒキニートではなく、
パチ屋や競馬場にいるようなナマポ・アル中・ヘビースモーカーの方の無職のことだろこれは
242名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:10:12.57 ID:jNjgPkpU0
職に付けないような極貧の無職と
職につきたくないブルジョア無職は
真逆行ってると思う
243名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:10:22.11 ID:dwh7319G0
人は下半身から老いてい行く。ニートは出歩かないから足腰の老化も早かろう。
・・・足腰が老化しても、PCの前で一日の大半を過ごすだけで出歩かないから構わないよな。
244名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:10:28.51 ID:exBZkt160
子供っぽい顔立ちも大人っぽい顔立ちも単に生まれつきだよ。

子供っぽい顔だとバカにされやすいから自信無くしてニートになりやすい。
大人っぽい顔だと何もしなくても一目置かれるから社会に出るのに障壁もなく自信を持ててニートにならない。
それだけだ。

苦労はあまり関係ない。
245名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:10:37.44 ID:jytQdHGg0
俺たち株ニートは毎日株価とにらめっこしてチャート、決算、その他情報をつかんで

分析してるお仕事だから無職じゃないんだよな、厳密には
246名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:13:08.85 ID:iJRV9Gh80
無職で刺激のない生活してるとテストステロンとか枯渇しそうだしな

人生経験ないから顔つきだけは妙に幼くて体型と内臓はおっさんになる
247名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:14:16.25 ID:cyhIgVHE0
>>55
何この仏様
248名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:15:07.19 ID:exBZkt160
子供っぽい顔立ちも大人っぽい顔立ちも単に生まれつき。
本末転倒だ。
中身が外見に出るのでない。
中身は外見に左右されるんだ。

子供っぽい顔だとバカにされやすいから何をやるにも並の人より
はるかに人間関係上の障壁が生じやすく、結局自信無くしてニートになりやすい。

大人っぽい顔だと何もしなくても一目置かれるから社会に出るのに
何の障壁もなく自信を持ててニートにならない。
それだけだ。

苦労はあまり関係ない。
苦労云々は後付けの結果論だ。
249名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:17:40.31 ID:9ueLODNR0
男性は不安によるストレスに弱いからな
ストレスから脳・ホルモンでふけがます
250名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:17:47.43 ID:7UP+D2JSO
風呂に入る回数が減るから不潔でハゲるからだろ
251名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:18:30.54 ID:APJupEa/0
>>250
不潔でハゲになるのかね?
ホームレスでツルッパゲとか見たこと無いんだけど・・・
252名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:19:09.78 ID:Lfae5Qdf0
同窓会行くと高卒で就職してずっと働いてる奴のほうが老けてるけどな
253名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:19:53.83 ID:1XfzDZ9J0
寝てばかりいた方が老けない。あと食も細い事が特徴。
長寿遺伝子を活性化させて若々しくなる。
254名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:20:51.09 ID:XDnDQjGG0
まあ栄養が足りないんだろう
255名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:21:34.68 ID:9jU7UteK0
 老 け 顔 = 無 職   の嫉妬が渦巻くスレw

いやー、若く見られる顔でよかったw
256名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:21:58.11 ID:1tYAwBCc0
老けてる奴は高校ぐらいで40代の風格ある奴いたぞ
257名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:22:01.05 ID:JbkTGIrW0
無職の時は時間をかけて料理した物を食べ、睡眠はしっかり8時間取ってたから全然歳とらなかったけど、仕事始めたら老け込んだよ
258名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:22:19.31 ID:LjIbpVCpO
無職には死んでもらいたい
国のためだ
259名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:22:52.72 ID:APJupEa/0
>>256
いたいた
あだ名がオッサンとかオヤジとかだったし
260名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:23:13.80 ID:3XwfcjFA0
まあ、長生きされても迷惑なだけだし…
自然の摂理に合ってるんちゃう?
261名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:25:50.68 ID:uiQBoByQO
>>172
ゴミw
262名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:27:46.20 ID:uenLz+230
キモいスレだな
263名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:28:11.42 ID:P1A0JQQcO
俺は一年無職で暇だから市営プールで泳ぎまくってたら筋肉ムキムキになったよ。
264名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:29:31.63 ID:uBHD38Y30
マルチビタミン、ビタミンB群、ビタミンCをしっかりとってるせいか、
30代になったのに20台前半だと思われたわ。肝心なのは栄養だろ。
265名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:29:33.12 ID:Tjjv2Uae0
ニートって童顔にピュアな瞳のイメージがあるんだが
太陽光浴びずアルコールもタバコも取らなければ老けないだろ
266名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:30:30.87 ID:w3DTo9tG0
病は気から。
ガン発症率も調べてくれ。
267名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:31:23.84 ID:hJOOho8oP
おれ41歳だけど見た目は30代前半
268名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:31:36.47 ID:1tYAwBCc0
>>264
サプリは無駄、だいたいの栄養は食い物で取れる
むしろサプリで過剰に摂取するほーが良くない
269名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:32:08.75 ID:6GcsVSnf0
>>263
マッスルニート
270名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:33:04.01 ID:+jKxlnzD0
小遣い(昼食代)を切り詰められる既婚のサラリーマンの方が
老けるのは早そうに思える。
271名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:35:30.00 ID:gthHCepv0
むしろ働きすぎたあげく体壊して老けたんだが
272名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:36:07.49 ID:dLdQpxY+0
これは嘘だ
273名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:37:45.14 ID:pvzn5YeA0
無職だから老けるのが早いのか?
なんか悩みがある奴が老けるのはやい気がする。
無職でも金があって将来の心配のない奴はそんなに老けてない。
仕事してても苦労の耐えない奴は老けてると思う。
ワタミの骸骨さん思い出した。
274名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:39:59.37 ID:k/txj9AM0
さっさと老化して60になる前に老衰でぽっくり逝こうぜ
275名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:40:44.42 ID:3eeHUhph0
一番老けるのはドカタとか肉体労働者だな
あいつら10歳は老けてみえる
276名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:40:44.96 ID:ibYdPDJ6I
なぜニートは見た目が若いのかw
277名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:41:12.43 ID:aDCgolYc0
月200時間とか残業したら身体が劣化した
ストレスで過食・飲酒・喫煙しまくって
メタボ&白髪&ハゲ&肌ボロボロ
20代後半なのに50歳くらいにに間違われる
278名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:41:45.76 ID:6f/wOS7j0
279名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:43:11.33 ID:ygCY0WCR0
無職だと禿げるのか?
280名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:43:14.42 ID:83pmNAUV0

↑どうやったら変換できるの?
281名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:43:35.01 ID:pBW5IerX0
>>1 論理が逆だ さっさと老けて老人になるような個人差から、無職になるのが早いのだ。
 自然の摂理だぬ。個体の持つ運命に、人生がしたがっているだけ。
282名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:45:00.90 ID:L7E3QlyP0
社会的に用無しだから進化したんだろw
283名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:45:56.33 ID:9Coo6VQV0
無職って言うかストレスだろ
実際に最も老化を促進するのは結婚・出産・育児で他者との生活のために生き始めることだわ
独身を楽しむor結婚しても独身のような生活してる人は若々しいけど
人生の墓場みたいな生活してる人はいきなり老け込む
284名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:46:28.05 ID:IOoDpFtbP
老けると幼いって両立するる
農薬ピザ事件でそう思った
285名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:48:46.58 ID:4L/Hz9HA0
酒飲みのニートは多いぞ。
アルコールで不安紛らわしてるんだから
286名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:49:16.79 ID:83pmNAUV0
もう寝る
おまえらには失望した
ぬるぽ
287名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:49:53.81 ID:L8g2D30W0
無職童貞で30過ぎたら仙人になるというのは本当ですか?
288名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:50:14.78 ID:7Yfy1MDaO
>>277
何の仕事?
289名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:50:43.04 ID:7yx7zYZ+0
>>280
「やじるし」で返還白
290名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:51:26.64 ID:ns9NiL960
これ嘘だなネット社会でメールなどでしゃべらないでいい世の中に慣れた人間は
会社で人の声聞くだけでストレスだろ、しかも会話しなければいけないし上司先輩からの指導で
心の声をメールでなく会話で伝えなければいけないストレスはかなりツラいと思うよ

家帰ってバラエティなんかで人の声聞く気にならない
ドラマもキツイ、スポーツ見てるのがやっとだろ
携帯やネットが人間関係を余計に複雑にし会社はパソコンだらけで体も心もクタクタだろな
291名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:51:41.63 ID:QL5Z/aPt0
女性は子を産むと生物学的上役目終え老ける
と科学誌で読んだ
292名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:54:16.50 ID:8k8isuAQO
ブラック派遣で働け税金も払え
自民の税金とブラック企業からの献金ウハウハステマですね
293名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:55:19.23 ID:agM5q5bqO
>>3
×通りで
○道理で
294名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:55:32.31 ID:xalU0mQf0
大学でも禿げあがっているやついたけど
受験疲れかなんだか知らんけど細かいやつだったな
295名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:57:53.10 ID:h6W6WWg+0
田舎の人って年齢のわりに老けてる人が多い気がする
30そこそこでもうすごいオッサン顔になる
296名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:58:51.18 ID:RG6IJOMV0
社畜のみなさんは、どんなにコキ使われても「無職男性は老けるのが早い」と自分に言いきかせて
ブサイクな奥さんと親の遺伝でデキの悪いお子さんのためにがんばってくださいね
297名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:59:19.46 ID:dwh7319G0
激務リーマンから無職やニートにジョブチェンジは可能だが、逆は絶対にない。
298名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:01:21.87 ID:U2mH1QOL0
不特定多数のネラーと絡んでいてもダメなのか
299名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:02:31.78 ID:Eiv6tWlb0
そうなのか俺なんてあと一年で妖精になるんだけどww
300名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:02:41.61 ID:G10VXbNN0
人使う立場になると一気に老け込むな
使われてる間は変わらんと思うよ
301名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:06:46.15 ID:0ksmalfI0
浮浪者が頭洗うと毛根が死んでるからバッサバッサ抜けると思うよ
302名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:10:08.27 ID:pQS2+zkO0
>>297
リーマンの種類によるね。
中小零細の冴えない激務薄給リーマンならハードルは低い。
外資系金融、国家公務員とかだと絶対的に不可能だけどね。
303名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:12:56.98 ID:PEaXZiHXi
あと営業とかサービス業は若く見えるけど事務職は老けて見える
ジジイーババアーって感じ
304名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:13:29.07 ID:e7dLWeH00
そうかもしんねーな
おれは過労死しそうなくらい働いてるけど
10〜15歳は下に見られる
305☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/01/29(水) 22:17:21.10 ID:+MeCBt17P BE:50850443-2BP(3000)
>>280
きごう ←で変換
306名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:34:10.48 ID:Bpo7W+Hb0
>>236
その一億を慎重に運用してもリスクは付きまとう。減らしたくないからリスクに怯えて更に金が欲しくなる。その為にはリスクを取って運用しなきゃならない。
為替・ダウの変動が毎晩気になるようになる。
それじゃ幾らカネ貯めてもカネの呪縛からは逃れられない。

だからカネに関して真の勝ち組はな、日計りのデイトレーダーなんだよ。
307名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:34:57.90 ID:WgtA/GH10
            ,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
          /彡ミミミいj州 シノノノノハ
        /;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
          !;;ィ彡'            ミ!
        !ィ彡  rニ'''=,  ,.z''ニヽ .ミ!
         .!;:;:'   ,rェテシ  ヾテェ  リ  >>1同志、それ自宅警備隊隊員をしてても同じこと言えるのかね?
        ハ!      ` ¨´    h 
.          !い     ノ ,, ...ノヽ.   l l
          ヽ_,    ,.ィ彡ノノハミミヽ レ'
             ',   '''"´ニニ `''''' j!
              i         ,.イj
             ∧   、 _ _,. イ /.:.\
           /:.:.:ヽ      /. :. :. :.ヽ
       .,. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ ___/. :. :. :. :. :/ .: .: .:
        .:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::\.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: .:: .:
      ..:..:l .:.:.:.:.:./ 〇  \.:.:.:.:./. :. :.
308名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:37:32.35 ID:MkxjQiu/0
ニート礼賛なんかできんから言われへんけど、これほんまは逆やろな
309名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:38:25.00 ID:gRhzfh1L0
仕事が生き甲斐だった人がそれを失うと老けるだけだろ。
310名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:39:53.69 ID:6L+7L9oE0
論文書くまでも無いだろ。
周知の事実だ。
無職で刺激の無い毎日を遅れば、そりゃ老化しかしない。
311名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:42:03.36 ID:+rEMlJjD0
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
312名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:44:09.23 ID:11xOvlWbO
老化が早まるくらい劣悪な環境で育ってきた奴だから、結果的に無職になっているだけだろww
313名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:45:59.06 ID:kxxd2aWi0
無職かどうかはともかく、
外にあまり出ない生活をしている人は、老けるの早いよね。

特に女の人とかだと、よけいにそう思う。
家事や子育てが忙しいのはわかるけれど
積極的に外出する習慣はつけておいた方が良いと思う。

もちろん男も、仕事以外にも外出する人間のほうが
そうでない人間より老けがちだよなあ。
314名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:49:54.62 ID:chOx43Rs0
無職バカウヨは日本のゴミw
315名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:51:40.00 ID:SF/H9tV70
ハゲたら一気に老けるよな。かわいそうだ。
316:2014/01/29(水) 22:52:02.71 ID:Hiv8xUjC0
>>1

 仕事無くても、お金があって好きなことが出来たら、老けない気がする。
317名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:52:34.49 ID:VRR3MDKJ0
>なぜ女性にはそのような変化がなかったのかは不明。

女は無職でも叩かれないからな

「アタシ家事手伝いだもん!ニートや無職なんかと同じにしないで!」とか言うバカ居るし

引きこもりって男は無職で外を歩いていると迫害されるから無駄に外出しないだけじゃ?
318名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:54:32.72 ID:b4c6nGeZ0
老け具合は紫外線の影響だろ
319名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:55:04.66 ID:jmAVzUtc0
現実逃避、責任放棄で若く見える人が多い気がするんだが
無職と言っても色々いるけどな
320名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:55:09.28 ID:IHKmPeHa0
無職だけどブラック企業で働いてたときのほうが老けてたわ
今は肌につやが戻ってきたw
321名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:56:56.03 ID:eSYIMlOU0
生活のリズムだろーな
不規則なんだろーな
322名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:57:00.74 ID:b3tYzK3s0
>>1
そら女は無職がデフォだしw
先進国で女の社会進出が高い国では女の寿命が短くなったってデータもある。
女は働くと老けるって事なんかなw
323名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:02:08.07 ID:h3iQ8OsiP
これってフィンランドに男は稼いで女を子供を養うって価値観があるかもしれなくて
無職であることにプレッシャー、ストレスを感じていたってことじゃないの?

それが男と女の差だった
324名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:02:38.32 ID:Vtvzu/OU0
>>1
>「無職」男性は老けるのが早い

フィンランドではどうか知らんけど、日本は違うだろ。
ブラック企業に勤めている人間は体がボロボロで、無職は生き生きとしている。
325名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:02:49.93 ID:oh/1OHue0
無職は運動せずカロリー消費が少ない
カロリー摂取は少ないほど老けにくい
つまり無職は若く見える
326名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:03:18.29 ID:j3ZThBc90
それどころかほとんど短命である
327名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:04:30.18 ID:YcFr/wGG0
ヒキコモリは日光に当たらないから、皮膚の劣化が遅い
328名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:20:08.53 ID:xalU0mQf0
禿げはストレスと遺伝でないかい?
円形脱毛症とか一時的なストレスだし
329名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:08:06.35 ID:WryemNL4O
生活習慣や環境・体質・食べ物とかがまるで違う北欧の人間のデータが日本人には当てはまらない
330名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:16:02.20 ID:dY4On5M80
 
「無職」そのものが原因で老けるのではなく、
 
周りから蔑まれるストレスが老化の原因。
 
つまり社会が悪い
331名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:26.33 ID:rtFOpX0k0
ここまでこの画像なし
http://i.imgur.com/4p6T8Ce.jpg
332名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:27:47.42 ID:tr+Mfqwl0
男は社会的な認知がないと持たないからだよ
社会的な地位がないところで生きられる男はほとんどいない
その分、女性は強い
333名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:43:48.94 ID:ZtCisIW2O
七年間のニート生活を経たのち、去年の春から必死こいて働きはじめた28歳のクズだけど、しょっちゅう若く見られます(特に女の子達から)
334名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:49:28.68 ID:MIp5k0tI0
いつまでも無職の男に残る
人生のイベントといえば
死だから早く老けるんじゃねーの
335名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:51:06.51 ID:P3QSaiiNO
芸能界で歳の割に若く見える男のNo.1は
兵ちゃん(72)か?
336名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:52:44.07 ID:sF2DxgXkO
ヒッキーだとむしろ老けないイメージあるけど
337名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:54:00.58 ID:nQFYDoab0
40近いがほうれい線もまだ無いよ。 
働いてる時浮かび上がって、デコにもシワが寄ったんで辞めた。
辞めたら半年で治ったよw
338名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:54:30.26 ID:UEgEKFeK0
働いてるけど爺さんみたいだよ!
339名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:55:35.89 ID:96LRM16J0
働きすぎでストレスたまってる人もふけてる ほどほどにしたほうがいい
340名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:57:55.10 ID:fPO5J9T50
ドカチンは紫外線で肌ボロボロだから老けてる
341名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:04:29.44 ID:y0MB/PlG0
美肌を作る、みたいな本で読んだけど老化の原因は紫外線って書いてあった。
でも完全な引きこもりも美容に悪いらしい。
読んだ時に納得したのに忘れてしまった・・・。
342名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:00.36 ID:pa2Xw9ap0
北欧のフィンランドですね
あっ・・・(察し
343名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:12:50.39 ID:/T9KgYQQ0
いい年して無職やってる奴がそんなもん気にするかよ
344名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:14:49.22 ID:hcY7ct3b0
>>336

そうだよね

気持ちはわかるが
ウソついちゃダメだよ
345名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:17:19.22 ID:bhHeTyWB0
わっちはまだ無職でもないし、ハゲてもいないんだけど、
こーゆーのは就業中・無職とかには全く関係ないと思う。
346名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:18:59.85 ID:AzJ5/d7F0
酒を飲み過ぎるからだな。
347名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:19:27.71 ID:pliGR1CQ0
女は四十代だと無職と働いてる人の差は歴然。
専業主婦の四十代は酷いなんてもんじゃない。
348名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:22:46.54 ID:XXX1tM5y0
無職→喫煙率が高い→煙草まみれの場所によく行く→喫煙環境に長く居る→禿げる

関連してるな
349名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:23:49.01 ID:6CbxsQBL0
ストレス無さそうだからハゲない。
紫外線にあたらないから肌が劣化しない。
無職は、最高のアンチエイジング。
350名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:24:08.27 ID:GPPfyCHdP
こんなもん現代の高等遊民か親が無職で年金暮らしのただの底辺ニートなのかで違ってくるだろ
351名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:25:55.18 ID:QpdEnX6iO
俺は結婚してないから老けてない気がする
人生に責任が無いからな

しかし長生きしない気がする
352名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:23.49 ID:nbjAhoSR0
アル中だからだろ
353名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:34:42.23 ID:XXX1tM5y0
>>351
医療費問題とかの面で長生きするかどうかは基本的に収入に比例してるからな。
354名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:35:41.79 ID:RgvxH9ye0

うむ、やじるしだな

何が記号じゃい?糞時間がかかったじゃねぇかw
お前は使えないな
失望したからもういっかい寝る
ぬるぽ
355名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:37:06.24 ID:iW4CiQkG0
多少のストレスや緊張が無いと、顔がだらしなくなるよね
356名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:41:19.67 ID:d0h0K26E0
そらまあ、体が存在価値を否定しだして土にかえろうとするんじゃないのw
357名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:51:46.39 ID:U/YwcOM30
358名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:11:36.75 ID:i1VqV7BR0
単純にオナニーしすぎだろ
359名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:15:27.65 ID:UnbfN/fhO
いやいや人それぞれだよw
何をしていても老ける奴は老けるし若々しい奴は若々しい、
仕事しててもストレスでヘビースモーカーで仕事帰りに毎日パチ屋へ通い酒浴びるw

こんな根拠のない情報は仕事はしなさい、と言った事が言いたいだけだろw

アクリフーズの犯人見てみろよ?49歳とは言えまるでホームレスかナマポみたいでハゲで汚く老けてるぞw

無職=老ける×
何もしない=老ける○
360名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:16:39.30 ID:7L9mbyw40
引きこもってる奴ら、たいてい妙に若いけどな
361名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:20:32.62 ID:Aty5WsszO
過労でボロボロの人よりも毎日遊んで暮らしてる人の方が若いだろ
362名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:46:42.42 ID:z/nCwAHa0
>>143
あんなライン作業が「働く」定義に入るの?
363名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 04:48:35.33 ID:GPPfyCHdP
低学歴ニートのほうが高学歴ニートより圧倒的に老けてる感じする。

見た目年齢に関しては酒タバコ嗜むことの影響がでかいのもあるだろう。
364名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 05:08:50.39 ID:TEJd732G0
失業給付で半年近くになるけど飽きてくるなぁ、春からバイトでも探そう。

フルタイム働く気力も体力も無くなった…
365名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 06:02:39.34 ID:wBhkk9qo0
毎日PC使って仕事してると肌に悪影響あるんじゃねーの?
366名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:38:23.88 ID:WL1GKe5A0
>>7
山田君ー
367名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:53:06.55 ID:05Ccx1h/0
そんなことない。ヒキだけど髪真っ黒ふさふさで
実年令より10歳は若く見られるよ。ちなみに酒飲まない。
タバコは30年目にやめた。朝9時就寝夕方いてる5時起床で30年ほど暮らしてる。
対人ストレスないのが若さに寄与してると自己分析してる。
368名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:56:43.54 ID:DWumFq8q0
無職かどうかより、結婚してるかどうかが大きいんじゃないか。
独身のヤツは所帯じみてなくて、結構若い。
369名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:22:25.64 ID:AEbV6DShP
これは嘘
ニートやってたときはすげぇ若かった
職就いてからの老け方は異常

そりゃ、当たり前。ストレスにさらされて残業、休日出勤で飯も不規則。老けないわけが無い。
370名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:48:47.41 ID:W23wuHsaP
>>6
評価する。
371名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:06:13.68 ID:Sv+Z99JG0
逆だよな
無職は苦労もしてないしストレスも溜まらないから老けない
372名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:14:18.29 ID:wXZOpvdR0
>>359 でも女子高生と毎日遊んでる超絶リア充実
373名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:25:22.64 ID:5mOea3Ub0
>>179
ガテン系の住み込みのプレハブ小屋で生活したことあるけどあいつらの老化は
飲み食いしてるものに原因があるよ

喫煙、酒がデフォルトで食ってるものもカップ麺とか冷凍チャーハンとか栄養のないもんばっかだし
寝床は冷えるし、風呂もあんまりはいらないし、洗濯もあんまりしない

老化して当然の生活してる
374名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 12:22:51.75 ID:0rcMdqIY0
『人間失格』的な意味で老けて見える
375名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:49:07.18 ID:XH88RvI80
フィンランドのサンプルに関しては、
紫外線とかタバコとか、何か交絡因子があったんだろ。
統計調査だけの研究なんてアテにならん。
376名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 16:09:18.68 ID:tCFbYjRm0
無職だと睡眠時間も多いだろうし、日にも当たらないだろうし、笑ったり喋ったりも少ないだろうからお肌若くてシワも少なさそう。
まぁだからって無職じゃモテないだろうし考え方もガキくさいだろうから男としての魅力は低いけど。
377名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:32:03.21 ID:nOf+nyR90
つまらんかしんどい仕事してる人はだいたい老けてるな
その度合いに応じて老け度が比例してる印象

つまらん
 地味、退屈、堅い仕事、または環境

しんどい
 精神的もしくは肉体的に過酷な労働、または環境
378名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:42:21.51 ID:2dBElx8t0
むしろニートの奴のが若く見えね?
ニートの奴知っているが31なのに25くらいに見える
379名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:44:48.34 ID:VU96jtzN0
>>378
無職歴が長い奴って表情や精神年齢が幼くて気持ち悪くね?

いつまでたっても我侭なガキみたいで
つまらんことですぐにブチ切れるし幼児みたいに我慢が出来ない
380名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:46:53.74 ID:/nXGX2iH0
良いニートと悪いニートがいるだけ
381名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:52:45.96 ID:wGet6K2QO
安部利樹は無職ではない
382名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:55:14.88 ID:lYC2Ag8R0
男性はいつも遠くを見ているからじゃね? 女は身近な物が日々のテーマ、、、
383名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:55:23.20 ID:wmkUFy100
無職というか底辺(貧乏人)は老けるのが早い
384名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:58:26.21 ID:mS6YIMbt0
金が無いから高給取りの同世代と比べて、身なりが貧乏臭いのよ
安い服着て、病院にも行かない
これはただの収入の差
385名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:22:00.77 ID:+ZKtggcs0
絶対有職の方が老けるの早い
386名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:22:50.49 ID:ueJThy2P0
老化はむしろ進化だと思いなさい
387名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:26:57.02 ID:gB255YeL0
2年無職でDNAが劣化しちゃうのかよ
おそろしいな
388名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:27:29.52 ID:mbqATqZh0
>>1

ウソ乙

阿部利樹容疑者(49歳)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140127-363724-1-L.jpg

高橋克典(49歳)
http://livedoor.blogimg.jp/mtmental/imgs/d/b/db09a02f-s.jpg
389名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:29:41.95 ID:YU64Dx6X0
無職か、有職かっていうよりも

「不幸だと老け込む」
「多大な圧力に耐えていると老け込む」

って言うべきじゃないのかなあ
390名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:30:52.81 ID:zlOYXgLl0
オナニーすると老けるみたいな都市伝説じゃないのか
391名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:39:14.18 ID:XH88RvI80
とりあえず俺の場合、
色白でふにゃっとしててガキっぽくバカっぽく見えると思うが、
かといって若く見えるかというと、他人にいくつに見えるか聞くとだいたい正確に当てられるので、
実際のとこ、年齢相応ってとこなんじゃないの?
392名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:41:24.48 ID:gifZKiwb0
熱帯魚を飼っているけど、
メダカのような小さな熱帯魚が1匹だけになり(飼ってから数年なのでもう寿命間近)、
エサもあまり食わず、よろよろ泳いでいるから、もう数日で死ぬなと思っていたが、
同種類のいきのいい若い魚10匹を水槽に加えたら、
その老魚は若い魚に釣られて、元気よく一緒に泳ぐようになり、それから1年以上生きたことがあるよ

なんか、体の物理的機能だけでなく、精神的?な刺激などの作用で生き延びることもあるのかと
ビックリしたよ
393名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:54:59.44 ID:vwfLWEWe0
適当に運動してる人の方が老けないというのは納得。
でも1日18時間も働くような所だと逆に命を縮める。
394名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:06:27.95 ID:9VLldHST0
>>1は遺伝子の話で見かけの話じゃなかろw
女は子供を産むと急激に老けるが内臓的にはその後も若さを保ち寿命も長い
ってのと似たよう話かもしれんな。
395名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:07:51.13 ID:rmSjc02l0
他人に迷惑かけずに、金銭的にも自分で何とかなるレベルで
無職を楽しんでるやつはいいだろう
396名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:09:17.64 ID:ZsJlsNxd0
>>379
会社で働いてみればわかるよ
精神年齢はともかく
397名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:17:53.54 ID:02OKX05O0
年金が安く上がっていいじゃないかwほっとけよw
398名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:19:59.33 ID:TuJ4CLiG0
>>379
>いつまでたっても我侭なガキみたいで
>つまらんことですぐにブチ切れるし幼児みたいに我慢が出来ない
ストレス満載のサラリーマンみたいだな
399名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:21:07.82 ID:4+yl8eFU0
>>379
目の前にあるやらなきゃけないことをどんどん先延ばしにしてしまう
俺のことだけどな
400名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:31:13.41 ID:xvAeA0jv0
見た目より若いと言われますが
401名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:29:57.28 ID:4T6OswsNO
このスレは老けたキモいおっさんが大量にいるようだな
402名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:27.04 ID:DvXJ7A1p0
緊張感無いから外見も気にしないしズボラになって老けるんじゃね
403名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:36:17.64 ID:wVx3Ma7k0
無職になってから若くなったと言われるおれ
404名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:20:45.52 ID:axWH3fMr0
お前らが、>>1も読めない低学歴だという事はよく分かった。
405名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:46:28.48 ID:LQc8BJak0
>>5
日光浴びないと骨弱くなるお
406名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:30:04.90 ID:V9JRaAkB0
嫉妬はおそろしい
407名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:17:11.78 ID:pwSL1OzL0
外の仕事は紫外線で肌の劣化がやばい
408名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:30:26.37 ID:7k4p1J1Q0
>>402
緊張がないと老けるんじゃないかな。
後、男性で無職って金持ちの息子でもない限り、いつも精神的に不安そう。
最初の六ヶ月程度ならいいけど、長引くと、確実に精神が脆くなってる感がある。
ソースは兄と友人。
409名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:33:42.06 ID:1oPBSN230
久々にクラス会へ行ってみたら都会で馬車馬みたいに働いている奴らの老化が激しいこと
田舎でぼーっとして気楽にしてる奴らは健康そうで羨ましいよ
410名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:35:43.63 ID:EDuL/WPq0
日本は逆だよ。朝早くから夜遅くまでの奴隷労働で
労働者が老けるのが異様に早い。
411名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:41:14.18 ID:BTXE0epWO
日本のサラリーマンを見ろ

老けてるなんて話ではない

精神を抹殺されて
カタワになってんだろうが!
412名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:48:48.55 ID:diclplarO
失業保険貰いにハロワに通った事あるけど不幸をしょってそうな余裕なさげなヤバい奴が結構いたよ
失業保険切れても仕事見つかんなきゃアレに仲間入りしてたかもと思うとゾッとする
413大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/31(金) 06:49:40.69 ID:/ZHtj1gX0
うそつけ
俺が40代で20にみえるからって、イヤーレイプくり返して
やっとこさ年相応になった程度だよ
414名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:55:34.81 ID:3y/f5oUT0
なるほどね俺の白髪も増えるわけだ
そろそろ働くとするか
415名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:58:37.14 ID:Y4LL1VvQ0
おれ(44歳 無職歴20年)昨日病院いったら
「若いひとは回復はやいからね〜」って看護婦さんがいった

ちょっと自信もてた
416名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:15:09.15 ID:nO7gFYQJ0
フィンランドの労働環境を考慮すべきだな
1日8時間週休2日、有給完全消化、バカンスあり
日本では無職の方が若い
労働者はストレスに曝されやつれてる
417名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:19:18.77 ID:MMwJaNTj0
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
418名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:22:23.27 ID:wyjjKWx30
去年に無職のほうがストレスとかないため長生きとか
あったのだがどっちなんだよ
419名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:36:35.51 ID:VKp1W1Ph0
動植物において、雄(オス)=チンコ含めて「道具」だから。

社会(会社)や女(家庭)に使われてる内は錆びない、それだけの事。使われ
なくなっても自分で磨ける人(趣味、女性)は錆びない努力をしてるだけ。
420名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:42:41.86 ID:JMunV44QO
投資やれ

客の八十代婆さんがラジオ短波で毎日株価聞いてたけど、若かったぞ
421名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:46:15.89 ID:EI9XpEjrO
達成感の無い人生送ってると精神が沈み込んで老けやすくなるんじゃないの?
422名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:51:03.85 ID:R5Y8vpv2O
無職の人は体育系の部活の経験がない人が多いんだろ?
あと、ろくに勉強もしなかった
要するに努力を避けて生きてきた人達

親が甘かったんだろうなあ
423名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:52:43.93 ID:I1D53ovh0
>>422
っていうかそれは馬鹿だからだろ
体育会やってて働いている人が最強
424名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:55:07.42 ID:xCfsgkxm0
引きこもりの青年って色が白くて
社会を知らない顔で
若く見えると言うか大きい子供みたいな顔だよね
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/31(金) 07:55:48.19 ID:bmkuNLjD0
マジで? あいつらストレスフリーじゃん。絶対リーマンの方が早いだろ。
426名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:57:53.23 ID:njGBvTAh0
イワセヤラセ虫=藤田
パラレル虫=匿能
427名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:59:56.67 ID:TGZh3qpO0
バリバリ働いている人がぼこぼこ死んでる件
428名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:02:56.09 ID:YfYAvbv70
働かないと老けるのが早いとは昔からよく言われていた。
義父が定年退職した後、再就職しなかったけど、あっというまに老けて他界した。
実父は定年退職した後、再就職して若さを保っている。
たまたまかも知れないが、俺個人にとってインパクトは十分だった。
429名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:03:00.97 ID:hQEd49hO0
>>427
無職は人知れず死ぬから
目立たんだけ
430名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:04:09.82 ID:aZ7WdFUzO
無職歴10年の俺(34歳)は、40代くらいに老けてんのかなぁ
431名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:06:56.02 ID:Wk1kx4vX0
>>424
人生は顔に出るからなぁ
責任ある立場の人と、そういうものから逃げてる人間じゃ顔立ちからして違うよね
そのくせ、不摂生だから体と頭髪だけは歳食ってるから
顔だけ子供でそれ以外は子供のアンバランスな気持ち悪さがある
432名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:08:32.66 ID:TGZh3qpO0
今は死んでも葬式とか知らせないの多い
田舎だな 親戚中に知らせるのw
433名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:08:48.80 ID:icAV8U560
何もしなければ、ボケるって昔から言われるが、
最近認知症が増えてるのは、高齢者の求人(仕事)が
減ってることと関係あるんだろうか?
(女性の方が絶対数が多いから関係ない?) 

大企業でも早期退職とかで50歳台でリタイアする人が 
いるし、そうなると頭を使わないパートの仕事しか
無かったり、自宅でごろごろしたりするでしょ?
女性も60歳くらいになると子育ても終わり、子供が
独立すると暇を持て余すだろうしね。   
 
今後はそういう人たちの脳を活性化させるための
習い事(あまりお金のかからない)が必要なんでは?
将棋・囲碁、スポーツ、料理、DIY、楽器など。
 
434名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:09:02.48 ID:iSTZ/MCHO
ナマポ、在日特権チョンは若いニダ
435名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:09:30.46 ID:+RpGUc9D0
これは迷信だな
紫外線浴びないから肌は若いぞ
436名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:11:28.13 ID:kHlEinxX0
>>433
低レートの麻雀はいいぞ
安いとはいえ金掛かってるから、欲と恐怖の鬩ぎあい
437名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:12:18.36 ID:/hnoafs50
>>431
>顔だけ子供でそれ以外は子供
全部子供かよ!
438名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:15:40.27 ID:ZppmY4Dli
スレタイ嘘つけww
439名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:17:24.95 ID:Wk1kx4vX0
>>437
ワラタw
それ以外はオッサン&ババアが正解だなw

>>435
老化の原因は様々
過度の運動は老化が進むけど、逆に運動しないのは血行がわるくなり
酸素や栄養が運ばれにくくなるので老化しやすくなる
あとはホルモンや環境(乾燥等)も
飲酒喫煙もあるし、色々重なっての結果なんだろうな
440名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:18:13.19 ID:LrO1JR8J0
逆だろ、明らかに無職のが若々しい

近所の農家の作男なんか物凄く若く見えるわw

むしろ社員の奴なんかは死んだ魚の目してる奴多し
441名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:18:23.96 ID:fi676GsN0
人の顔は、喜怒哀楽の表情を刻みながら進化する。
やがて心の内面が表情に滲み出てきて、味のある顔になったり、詐欺師ヅラになったりする。
無職で引きこもっていたら、誰とも接することなく、やがては能面のように無表情になる。
まあ、2ちゃんねらーは幼稚な在宅政治評論家や仮想資産家が大半なので、若々しいと
いうよりはバカバカしい面構えとなっていくだろう。
アホ面ぶら下げて電脳世界で生きていく、それがニート・ネラーの宿命だ。
442名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:22:24.50 ID:Wk1kx4vX0
>>275
ドカタは紫外線浴びまくりだから肌理がやばいくらい荒い
ただ、仕事柄、というか性格上なのか、キャバのネーチャンとかにスゲーモテる

40過ぎたオッサンが20歳くらいの子と結婚するケースも珍しくない
そして、あっさり離婚する
歳の差結婚してる奴の割合と離婚率の高さは半端ないぞ
443名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:13:54.65 ID:yOcqldnQ0
就職した女子大生と2年ぶりに会ったら、
顔つきが疲れて老けて見えたわ
22歳くらいの時にこれはよく思ったことだけど、
高卒で就職して働いている社会人と
同い年の学生だと高卒の社会人の方が顔が全然老けていたわ
絶対に仕事をしている方が老けるよ
俺は夜中バイトをしているけど、俺の中では無職と同じだけどどうなんだろ。
444名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:19:26.36 ID:7uRya7q8I
若さと職に対する嫉妬渦巻くスレですねw
445名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:29:17.81 ID:9GcX7uumO
「仕事をしている」でも自分の大好きなやり甲斐のある仕事を毎日
人間関係も含め良い環境の中で働いている人と、ブラック企業でやりたくない仕事を
無能上司に罵倒されながら働いている人ではストレス度が180度違うだろ。
ただ仕事をしている、していないのくくりは大雑把過ぎて参考にならない。
446名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:48:08.73 ID:cUjxbzIm0
俺46歳無職独身だけど10歳くらい若く見られるよ。
仕事だ家庭だとあくせくしてるやつの方が絶対老けてる。
「イキイキ仕事して若さを保ちましょう」ってプロパかも知れんが
エネルギーを使わない方が老化しないのは事実。
447名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:49:45.23 ID:PoWEMH8V0
工房厨房の頃は電車やバスん中のくたびれ果てた囚人みたいなリーマン親父見て
ああはなりたくないwと思っていた
社会人なった今、家族の為にくたびれ果ててるリーマンがなんか羨ましいつか
親父もそうだったんかなとか
大半の人間が社会の駒に過ぎない中、生き甲斐とはつまりそういう事なんだろうな
448名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:08.45 ID:CWe2ZCiP0
はっきりいって、逆だと思う…
449名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:20.16 ID:BbiyTjdw0
無職ニートのウンコ製造機どもは死ぬべき
450名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:52:57.10 ID:gymSmS8+0
>>55
これを見に来た
451名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:54:11.64 ID:0HqAj3QvO
社畜>>>>>>>>自宅警備員

ってことなんですね?
452名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:57:21.15 ID:axVH2Ktj0
仕事のストレスと自宅に居るストレスはどちらが上か
453名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 09:58:10.05 ID:Wk1kx4vX0
適度なストレスは体に良い
過度のストレスは老化の原因
454名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:07:41.93 ID:yQAFBIyN0
働いてる時はストレスあっても若々しかった。
その後1年籠った時すげえ老けた。
また働きだしたけどリカバリーできない。
455名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:28:52.95 ID:/lL5kMYC0
>>114
39だけど新しい仕事をルーチンワーク化させて行く取り組みが楽しくて仕方ないおwww
仕事がルーチンワーク化したら人に渡してまた新しい仕事をルーチンワーク化する仕事が始まるおwww
456名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:43:25.48 ID:EwI8MQ7T0
確かに。
無職の人には国から派遣された在日が下階の部屋から
老化ビームを照射することになっていますから。
457名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:46:27.02 ID:osfFB2Ok0
どうするの???
458名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:47:39.47 ID:ZzVpycMJ0
無職=収入が無い=食生活が悪い=老ける
459名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:14.74 ID:wmCqCglaO
運動もしなくなるからじゃね? 通勤って何気に運動になるし、後、外見もそこそこ気にするし。
460名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:00:45.80 ID:OdBXMIIMP
外見なんか服装と髪型だろ
即サラリーマン顔にもなれるしホームレス顔にもなれる
461名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:31:50.76 ID:oVX3ONLMO
逆だと思うわ
ソースは俺。35だけど面接官に歳よりだいぶ若く見えますねってよく言われる(´・ω・`)
462名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:43:22.67 ID:IVmiEI7d0
無職3年目だが、このあいだ1年振りにあった友達が、おまえ白髪すごいことになってるぞ!と言われた。
463名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:45:29.52 ID:JpsmErzq0
気の持ちようってのはあるよ
人に見られてる意識を持つと年を取りにくい
芸能人がいい例
464名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:53:59.77 ID:OdBXMIIMP
無職が気楽だとは無職になったことがない奴が言う言葉
465名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:12:13.35 ID:MVz1YEIyO
無職は好き勝手にやってて何で老けるんだよ。
老ける理由が見つからねえんじゃねえw
466名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:14:02.66 ID:yb+GB34G0
みじめな無職は老けるよ
467名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:15:10.04 ID:BRkTAvJJ0
>>463  
芸能人は劣化はええぞ。照明とかが肌によくないそうだ 
某女優とかハイビジョンテレビになってあまりの肌の汚さにびっくりしたもん。
468名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:18:04.46 ID:igV5v95F0
精神科に通ってる無職の奴らはだいぶ若く見えるよ
ストレスフリーだからか社会経験がない分幼く見えるのか謎だが
469名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:18:35.45 ID:yQAFBIyN0
金ある悠々自適な無職とそれ以外で違うんだろうな。
表情筋使わない+金とか色々心配してりゃ老けるよ。
470名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:19:17.01 ID:MVz1YEIyO
犬でも外周りと、家内勤務とじゃあ家内勤務は倍は生きるんだぜw
471名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:22:12.47 ID:BRkTAvJJ0
ストレスと食生活と日焼けが老化の原因だからね 
無職だからとか関係ないだろと。このサンプルの人がそういう老化しやすい生活してたんだろ 
472名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:24:32.19 ID:aRLzWJ7/0
「無職」女性はセーフなの?
家に籠ってると色々劣化していく気がするけど
473名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:25:05.53 ID:ehUlY26G0
俺のプロファイリングによると、おまえらは
50代に見える30代後半から40代前半
474名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:26:46.28 ID:1mVztKSmi
>>275
建設業で一年半ぐらいアルバイトをしたが、
60代でも髪の毛がふさふさの人が多い。
他の業界に比べると、明らかにハゲが少ない。
ホームレスと建設作業員はハゲが少ないというのが、 俺の結論。
475名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:30:03.69 ID:fcv6j/ii0
>>1
ウソ話はやめときな。
476名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:31:18.06 ID:ehUlY26G0
>>465
好き勝手にやっているみたいで、無職だから実際は
経済的な束縛が大きすぎて会社員時代以上に奴隷
みたいなんじゃね?
※ナマポポルシェの人は除く
つか、サンプルがフィンランドだから社畜なんていなくて
仕事は自己実現で生き生きしているでそ
477名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:31:38.43 ID:yQAFBIyN0
>>474
頭シャンプーで洗わないからだよ
478名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:32:09.54 ID:/OgRD3FF0
>>111で結論が出てた
479名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:34:42.21 ID:ehUlY26G0
>>111
だな
永遠の脳内10代だわ
コナンの逆パターンw
480名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:36:37.75 ID:kkXMyV800
ニートでも、ネトゲ廃人だとストレスと不規律な生活で、普通の人よりも老けてそうだな
481名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:38:52.76 ID:pjAzNm0G0
これは間違い、肉体労働者が一番ふけるよ、大変な疲労がたまっていくから 後紫外線
政治家とか官僚 銀行家とか楽な仕事は顔に疲労感が少ないよ
俗にいうきれいな顔 美形とかじゃなく
482名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:40:42.97 ID:WpGmpv7X0
社会人であろうがニートであろうが
ちゃんと脳を使って(新しい刺激に晒されて)いるかが問題だと思う
この新しい刺激というのは、不意の状況に晒されることも含めてだから
そういう前提では明らかに社会人のほうが脳を使う

後は、考えられるのは慢性的なストレスほか自律神経系統の乱れ
ここらへんは明らかにニートはやばいと思われる
483名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:41:13.11 ID:OdBXMIIMP
朝から酒飲んでるような飲んだくれ無職は内臓が老けてるよ
484名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:44:55.84 ID:2452rm6g0
>>469
そういうことだろうね。
無職で生活に不安のある奴らは、そら老けるのも早いだろw
俺も一生生活出来るだけの金さえあれば働いたりしねーし、同世代より若々しくいる自信はある。
485名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:47:14.48 ID:rt6BSILY0
>>55
画像だけ見てもなんともいえんな
そいつ何歳なの?
486名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:52:23.72 ID:FQjMGc8h0
>>91
それはねーわwどっちもどっちだろがw
女は経産婦になった瞬間から、女ではなく性別の無い「オバサン」という生物になる
経産婦でなくても、どうせ女は30過ぎたら性別が無くなる
子供がどうのこうの、結婚がどうのこうの、ではない
女は30過ぎたら産廃。
487名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:54:09.54 ID:sqEnR09LO
無職とか社員とかバイトとか若いとか年よりとか貧乏金持ちとか、知るか!
おれはおれでおまえはおまえ
巻き込み商売するなばか
488名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:54:12.50 ID:mA4n3ADs0
まあ、男は仕事引退したらドッと老け込むとは昔から言われてるな
対して女は、ジジババが死ぬと途端に元気になるw
489名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:54:50.20 ID:l1s1kIz50
女は無職でいることのストレスがないからな。
490名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:55:55.16 ID:OdBXMIIMP
491名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:57:29.01 ID:KoTnUZE80
オウムの平田だっけ?
無職どころか引きこもりと同様の生活の割りには若かったよね
492名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:57:31.88 ID:L0i1NxUQ0
頭皮は老化しますた(´;ω;`)
493名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:58:04.73 ID:IzDabVdLO
これは嘘だろう。
同窓会があったが
社蓄>フリーター>専業主婦>無職
の順で劣化してたぞ。
494名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:58:51.35 ID:ojK9JDsS0
>>1
結局人は見た目ってことだよね?
495名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:00:57.10 ID:YESBjARI0
>>480

呼んだ?モンハンとガンオンずっとやってたら確かに老けた。なんか活気が全然なくなった
496名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:01:08.44 ID:HZPIZYiy0
経営状態の悪い会社の社員は
白髪が多いと思う。
497名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:01:57.54 ID:/OgRD3FF0
498名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:03:23.91 ID:sZm49n9aP
お前ら老けるの早そうだな
499名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:03:39.42 ID:rLLEsEGC0
農薬混入犯人は、無職じゃないのにカッパみたいだったが…。
空気読めてなくてすみません。
500名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:06:43.66 ID:BwcfZUhs0
ふらふら出歩く下級無職は太陽にさらされるから劣化が早い
完全引きこもりの上級無職はいつまでも若々しい、話さないし酒、タバコもしないから声も若い
501名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:07:33.08 ID:L0i1NxUQ0
>>498
つ[鏡]
502名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:13:13.91 ID:EwI8MQ7T0
>>456
これが真実
503名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:18:15.92 ID:MXm61bfG0
無職だろうが職持ちだろうが
好きな時に寝られる身分の奴は老けにくいだろうな
逆に無職でも寝る間も惜しんでネトゲにハマっている奴は
かなり老けやすくなるだろう
504名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:19:43.08 ID:rVsLduB60
精神年齢は幼児退行するけどな
505名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:21:46.61 ID:RTWH+TG3O
まあ無職でいるよりはいいか体にもいいし
506名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:23:31.30 ID:rFe+/iKp0
男は何かしらプライドや使命感を満たせる目的がないと生きて行けないって言うからな
女は取りあえず生きて行けさえすればそれでいい
507名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:24:29.60 ID:7y2XQEK20
確かにヤクザの老け方は異常
刺青垂れてるもんなw
508名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:28:51.49 ID:EVYcZy070
無職だからじゃなくてやることない興味が持てないから
老けるのが早くなる

>>503
好きな時間に寝れるとかあんまり関係ねーから
規則正しい生活してる人は基本ストレスを睡眠についてためにくい
もちろん老けにくいのもある
509名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:59:30.02 ID:qz9AZler0
>>9
それは「無職」ということがストレスにならなければの話じゃないか?
まじめに求職活動をしている無職だと、無職状態自体がストレスだろうし、
求職活動自体が、飛び込み営業みたいなもので、日々ストレスを抱えるということだろうあ
510名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:17:17.34 ID:kTeWpPr70
ビッグダディーみたいなオヤジみたいのが、リアルな場所を実効支配するから
それとは、およそ相容れない感じのヲタ系の人間が、引きこもることになるんだよ
511アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2014/01/31(金) 15:59:56.59 ID:wAu/yclo0
つーか幼いまま老けるという表現が適切じゃないか
幼いまま老けるから気持ち悪い老け方なんだよな

社会で揉まれた引き締まった顔付で年老いる相応の老け方とは明らかに違う
512アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2014/01/31(金) 16:02:05.82 ID:wAu/yclo0
ちなみにヒキニートねw
513名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:03:23.43 ID:HRdCCcmv0
人と会わないと表情筋が衰えるので陰鬱な顔立ちにはなる
514名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:16:15.50 ID:Rwdz2u6wO
そうかぁ?
俺の回りのヒキニートは みんな若くて羨ましいぞ!
俺の方が歳食って見えるわ…
515名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:19:50.48 ID:EVYcZy070
>>514
ニートや無職が問題じゃない、やる気という生きる生気の問題かと
後、お前は過労で老化とかじゃね?
516名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:32:01.91 ID:NPomlbPOi
でも30代くらいまではすっごい子供顔してるよな無職って
40代から年齢不詳になって、50から老人の顔してる
517名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:37:53.38 ID:592fvxyw0
無職は常にネット見てるからあらゆる事情に通じてるし朝鮮人についてやたら詳しいよ
安月給でこき使われてる人よりも毎日頭つかってる
518名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:38:15.61 ID:OdBXMIIMP
無職は服装が若いままだから違和感がある
40代なのに10代の服装とか
519名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:42:20.10 ID:JriZgBrj0
お前サンシャインが足りないよなぁ?うちさぁry
520名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:43:38.77 ID:uN56yLoU0
見た目が老けてるから無職って言うのもあるョ

面接で年齢相応の仕事は落とされ、第1次産業と妊婦、いや人夫などの職人か求人しか引っ掛からないので引き篭もりを選ぶ。

ただし見た目を気にし過ぎると韓国の整形天国を笑えないし、アングラ社会はその傾向が強いのも不都合な真実w
521目覚めろ!日本人:2014/01/31(金) 16:46:57.74 ID:joXsO9zF0
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
522名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 17:14:36.63 ID:o4ZyTQYQO
>>517
ネットで都合の良いことだけを鵜呑みにしてる人間は頭を使ってるとは言わない
523名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 17:37:48.98 ID:5R0QcbI40
>>516
歯が抜けるか無くなるからじゃね
524名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 17:58:30.11 ID:592fvxyw0
>>522
それお前ら朝鮮人のことだろ
525名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:18:44.27 ID:EwI8MQ7T0
無職といっても色々いるのに型にはめようとして馬鹿だな
正解は>>456
526名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:00:50.78 ID:VywTE+RB0
>>516とか>>518とか一般化できるほどの無職たちとどこで出会うんだ?
普通の生活していたら出会うものでもないと思うんだが
527名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:06:44.00 ID:OdBXMIIMP
528名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:21:44.68 ID:o4ZyTQYQO
>>524
無職な事に負い目は有るんだな
529名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:27:01.90 ID:H6ybDDE+0
例のマラチオン男は・・・
530名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:15:21.17 ID:L8pcXkUx0
スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。
 シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
Q 福島では多くの子どもが内部被爆しているか。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。
Q 日本の近海から採れた食料は安全か。
A それほど安全ではありません。それを口から摂取すべきではありません。
  核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しない病気に感染させることになります。
  その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

えええ?
木村コウ君が17日の出番にナオさんが来ないのでナオさんの時間も回したって言ってたのこれ?
【訃報】1月11日までは元気だったDJの中村直氏が心筋梗塞で突然死
https://twitter.com/Moshino_1980/status/425186451475558400
50歳代の上司、1/18(金)早退。インフルエンザとの診断でそのまま入院。翌日心筋梗塞で帰らぬ人に。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/425203778455752704
531名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:16:14.21 ID:xwlGIHWj0
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 
  l r  Y i|
  U__|:_|
532名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 00:03:30.44 ID:MiOPvoLy0
> 老化が原因とみられる変化
老化は誰しもしてるはずだが老化を数値化したときにある基準値を超えると現れる変化とかそんなのか?
533名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:47:32.81 ID:SAvjrKGV0
仕事してるやつのほうが、老化が早くて精神的にも未熟だよ。
534名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 06:58:08.12 ID:ID9rSKKK0
ニート31だけど若く見られる
顔も結構白い
535名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 08:07:26.88 ID:ID9rSKKK0
>>446
自慢することかよ(笑)
そうなりたくない絶対に
536名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 08:47:52.47 ID:zAD2cOsA0
20ぐらいまで中学生に見えるって言われてた俺が
30過ぎて数年で24ぐらいに見えるって言われるようになったからな
537名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:43:35.88 ID:f8CgTJR60
無職「お・・・俺は若く見られるんだ!働いてる奴のほうがふけてみえるんだっ!!」


へぇーw
538名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:16:19.95 ID:WDG0xiX90
むしろ無職の男は幼く見えるだろ
539大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/01(土) 16:50:02.74 ID:S0YUSme20
むしろは無い
540名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:53:05.11 ID:J12fybCJ0
1  DNA、ホルモン  父、オレ、兄弟2人、老けてない
遺伝的な要素があるのでは、と、このスレが立つ以前から時々思っていた

2  性格  へそ曲がりは、現実のストレスを幾分か緩和できるんじゃないかな?
オレと親父はそういう所がある
ただ兄弟は神経質で、些細なことを気にしがちだから、
これは当てはまるかはわからない

3  容姿  端麗だと、年をとっても老けて見えにくい
んじゃない?  兄弟は美形だったから、汚く老けていない

4  野外で働く = 紫外線、これは個人差があるだろ
オレが土方してた時、 ボロボロに老けてた人もいれば、 
30代に見える50歳の人(この人もきりっとしたハンサムだからそう見えたのかもしれない)
もいたし
541名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 21:53:29.92 ID:X82Mkw3F0
ニートが老けているのはちんこのしごきすぎ。
542名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 21:55:34.72 ID:cyhoQ7bZ0
働いてるお年寄りは元気だなぁと思うけど、
もしかしたら元気だから働けるのかとも思う。

なので、無職が早く老けるんじゃなくて、元々人より早く老けるから無職なのかも
543名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 22:34:41.53 ID:L11bisnK0
貴族だの遊び倒してるボンボンだの昔から糞ほどいたが、皆総じて若いよな
それと整合性がつかない
544名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 23:02:21.63 ID:YFoXWz+r0
ああ、それで刑務所生活は、高齢化、長寿化が進んでるって事か〜。
安定した衣食住の安心感に加え、仕事や娯楽、睡眠等の規則正しい生活だからなw
545名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 23:06:24.52 ID:3939y3obP
若くありたいのは女にもてたいからである
546名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 23:13:49.88 ID:3GuIH5uF0
おまえらやな
547名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 03:02:21.65 ID:1kSxFoUg0
刺激が無さ過ぎる。バイトでも探そう。
548名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 06:49:57.04 ID:BRI7JGtU0
新聞配達なら人間嫌いのおまいらにもピッタリ。
549名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 06:57:00.42 ID:HoBUNfD30
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこのスレ・・・・

もうね、物理学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
550名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 13:11:01.06 ID:dARHwTG20
起床後の洗顔をサボると目頭のあたりがヤバイ
551名無しさん@13周年
夜中に起きてるからだろ
睡眠サイクル