【国際】インド、インフラ建設で日本に投資を要請 中国を拒絶―中国メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:36:09.48 ID:SCGhammW0
インド万歳!
392名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:41:38.68 ID:URBcP/DdO
インドも人口過剰で、環境汚染で滅びるんだけどね
393名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:43:03.21 ID:M32+4/j5O
イマこそシナチョン殲滅の時! インド 台湾 露すけと組んで 総攻撃だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
394名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:44:02.47 ID:dlh1S+VC0
インドは現状ではカオスすぎて日本の手に余る。
ミャンマー→バングラの順に攻めていったほうがいいと思う。
395名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:44:20.22 ID:hyZmEu6W0
>>392
あそこの人たちは、大人になってしまえば抵抗力がハンパねーから大丈夫だよ。
でも、ガンガーに子供を入れるのはやめた方が良いと思うんだ。
396名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:52:41.74 ID:ovweUIOT0
インドは日本のコンテンツ大好き

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
397名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:55:53.36 ID:URBcP/DdO
日本が少子化で経済が弱い
人口が多いと経済も発展すると思うのは幻想
インドも第二の中国だろう
親日、反中でも資金をつぎ込むは良くないわ
398名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:09:22.70 ID:qPwfB8qN0
インド映画ってみんな踊ってて楽しそう
399名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:21:39.92 ID:WV+wXE7M0
 
シナ畜に作らせれば間違いなく、
 ・情報を盗む装置
 ・インド人を虐殺するための細菌ガス、毒ガス噴霧装置
 ・インド人を虐殺するための核兵器
 ・シナからインドへ国境を越え侵略する(戦車も移動可)抜け道
 ・作業員を装った、侵略先遣部隊
を仕込まれる。

まさに「トロイの木馬」になるぞ。

シナ畜、チョンだけは決して信用してはならない。

 これ、人類の常識。
 
400名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:56:13.11 ID:0zKNtY700
1949年の建国以来、中華人民共和国が完勝した相手はインドくらいなもの
あれは酷い騙まし討ちだったが、以来中国はインドに対してかなり居丈高
401名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 10:03:13.86 ID:RDZV51b70
>>392
インドも中国も適当に人口が減って欲しいものだ。
こいつらの人口が半減すれば地球の人口が10億人は減る。
402名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:47:27.90 ID:IuVT+zyz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
403名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:47:48.08 ID:zO3SDXsD0
>>373
核保有国なんだが、それが理由で米国と一時期敵対してたから。
404名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:47:54.17 ID:wW2jMiNB0
中国艦3隻、マレーシアのEEZに侵入 「主権宣誓式」を強行
http://www.asiax.biz/news/2014/01/29-083549.php
405名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:11:09.04 ID:Mcovf/IW0
セメントに使用済みのダンボールを混ぜて
容量を増やして道路建設に使うよな手抜き
得意な中国を使う国はどこにもありません。

そんな不良品は中国で地産地消しろ。
406名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 23:17:20.09 ID:uK7r7QDuO
これが普通
ここに日印で核基地つくろうぜ
407名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:20:56.18 ID:TKAI2rgP0
中国の方が安くても、セメントにゴミ混ぜたコンクリートとか迷惑になる。
中国自慢の新幹線も事故起こして埋めて世界中で話題になったけど、中国は信用できない。
408名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:23:10.61 ID:wzOJXxUv0
技術はともかく資金は出してよwwww
409名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:35:51.08 ID:MrlFThNc0
中国はパキスタンからアフリカの港を領土化してるからな
インドの港湾施設の情報がパキスタンに漏れるのは避けたいだろう
410名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:36.69 ID:ilzMH4SEP
いやいや柵なくても普通に拒絶するだろ。発泡スチロールで橋かけられたらたまらんわ。
411名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:54:45.76 ID:RlDkO8yX0
インド人詐欺師だらけだから中国並に信用できないよ
412名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:14:51.86 ID:6U8l9b+g0
嘘つきが多い国だという一点だけで、お断りします@日本

まずはへんな宗教を一掃しましょうよ
協力はその後の話です

指導者が嘘つき、そしてその信者さんたちも嘘つきでは、
助けようがありません
413名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:56:25.48 ID:nDY+tQDEO
予算盛り盛りODAには批判的監視的にしか見れないが
インドは早めに手を結んでおきたい国だったのに
出遅れて家電市場などで中韓に後しただけに
ODA回して結び付き強めた方が良い
単に予算回すのは世の目が厳しいから中韓支援予算を
大きく裂いてインドに回すなら銭ゲバグローバル企業
という怖い虎にただ翼を与える話でなくなるから
バランス取れるのではないか?w
414名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:04:53.48 ID:YSK3mnGJ0
インドは一党独裁国家では無いから!
民主主義国家に援助はするべき!
独裁国家に援助はするべきでない!
それが当たり前では?
415名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:05:47.54 ID:uoPk91eI0
真の友はインドじゃないかな
ロシアインド日本で手を組めばさいきょ
416名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:08:10.20 ID:p0vsgkw/0
中国がインドとの領土問題を抱えてる地域ってこと?
これからの指針かもね
417名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:11:59.84 ID:ZcErgKcT0
国境近くの建設を隣国にやらせるわけないだろ・・・ましてやそれが中国じゃなおさらなにを仕込まれるかわかったもんじゃない
418名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:21:31.05 ID:PpWWeAkd0
日本の核制御技術とイプシロンの技術を与えてインドを核大国にしてまおう
当然見返りは日本がインドの核を使用する権利だ
419名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:25:01.03 ID:eHSC1sCQ0
そういや日本の建設業界には中国資本は入ってきてないの?
インフラ整備の技術とか狙われそうなもんだけど
420名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:57:16.69 ID:K4j2+oJb0
>>1
米国と違って、インドは正しい道を進んでるな

中国マネー欲しさに、米国はその衰退を早める
421名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:58:24.53 ID:I4oLa6iz0
中国はインドの宿敵パキスタンに中国軍の海軍施設とか作ってるし、
インドは絶対中国を受け入れないだろう
422名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:00:33.23 ID:bkXJwKKL0
中国のアフリカへの投資は日本が寄付した数十兆円のODAの金
ブラジルでは理髪店まで中国から持ち込み、現地に一切金を落とさない、そして侵略準備
日本と全く違うのでブラジルは後悔、中国と絡むとかリスクが大きすぎるだろ
423名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:03:06.40 ID:bkXJwKKL0
インドは高速鉄道(新幹線)も日本に依頼すればよい、中国の杜撰な新幹線は過去の事故の記憶が新しいな
424名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:05:55.09 ID:K4j2+oJb0
>>240
人の事言えないぞ

古いGE製の福島第一原発と違って、1000年に一度の巨大地震にも耐えた、
世界一安全な原発技術を擁しながら、それを捨て去ろうとしてる訳だから

日本製原発を世界中が欲しがってるってえのに
425名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:15:32.13 ID:4bhl1OWR0
インド、対中国境に3万人部隊 [2013年03月07日 05:43]

【ムンバイ共同】中国と国境線をめぐる争いがあるインドのアントニー国防相は6日、
中国との国境付近に新たに3万人の陸軍部隊を新設すると明らかにした。PTI通信が報じた。
 新部隊はインド北東部を管轄し、中国をけん制する狙いがあるとみられる。
アントニー国防相は上院での答弁で「軍の対応能力を上げるためだ」と述べた。
 部隊には山岳地帯での機動性を重視した特殊車両を配備するとみられ、本部は東部の
西ベンガル州に置くという。
http://www.oita-press.co.jp/worldInternational/2013/03/2013030701000709.html
426名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:18:07.32 ID:cfaSpOuV0
これからは労働力の安いインド。中国は工場としてはもうオワコン
最悪、インドが調子こいて嫌なやつになったとしてもお隣じゃないしな
安心して投資できるわ
427名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:29:52.34 ID:4bhl1OWR0
【国際】「中国軍のインド領侵入に抗議」 インドの右翼分子がカシミールで反中デモ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367127205/l50
428名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:43:16.97 ID:1vyFKLu50
インフラ整備については日本は世界最高水準だからねー

土建屋大国日本を舐めるな
429名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:51:14.58 ID:nDY+tQDEO
>>424
そりゃODA発注で得る利権目当てに
総理自ら保証人欄に判押しに
出向いて賄賂くれて建設費を持ってくれて
トイレ無いのに使用済み燃料引き取って抽出燃料を
引き渡す保証結んでくれて地震国であろうが
他国だから天災か人災か不具合か十分に調査
出来ないのひ事故時の賠償引き受けてくれて
現地人を雇用してくれるなら欲しがるに決まってるw
双方のメーカー・土建・政治家・官僚ウハウハで
生命的リスク負うのは受入国国民で経済壊滅的リスク
負わされるのが受注国国民。どちらも一般国民は
利でなく甚大なるリスクを背負うw
430名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:53:22.92 ID:lycJa75y0
薄汚い チャンコロにやるぐらいならこっちの方がいい
日本に住み付いてるチャンコロや朝鮮人は額に刺青を入れさせろよ
431名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 01:18:53.43 ID:sp87PPbz0
>>429
それ、韓国じゃんw
ミョンバクが、全て日本にやらせますって条件だったらしいけどww

ゴメンな、危険な下チョン製のなんちゃって原発、トルコ日本受注でひっくり返してしまってww
流石に冷静な判断の出来る、EU入りしようかっていうトルコさんが欲しがってるのよ、安全な日本製原発をw
チョンがいくら喚こうと、津波被害で事故を起こした福島第一原発の古いGE製原発より
遥かに進化した日本製原発の安全性は、東日本大震災で逆に証明されちまったもんでなあ
すまんのう、恨むなら己の力量を恨めよ、決しておぼっちゃまを恨むなよ、笑えよ、あぁああwww


貼っとくわ

福島第一原発の古いGE社製原発以外は、1000年に一度と言われる未曾有の巨大地震にも耐え、
我が国の原発は世界中から引く手あまたと成りました
あの本家米国様からも3基受注致して居りますし、英国様にもその安全性を高く評価して頂き、
震災後にも関わらず3基のご購入を決定して頂く事と相成りましたw
あ、ご承知の様にトルコ様とも大筋合意に至った所で御座います、完璧にコントロールされている
日本製原発の優秀さをお認め頂き、誠に有り難う御座いますww
432名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 01:25:33.16 ID:5fZSUnSt0
支那蛆虫13億匹は世界から駆逐されるべき
糞チョンエラ汚物ともども地球から滅びろ
433名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 01:35:08.29 ID:oe/1S1jk0
中国のコンピューターには、スパイウェアが入ってるのは周知の事実。
インフラを中国に作らせたら、何されるかわからない。
434名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 01:39:06.07 ID:Y4aqK3BAP
>>15
その通り賛成。
反日感情のある国を受け入れるのではなく、
親日になってくれる国を歓迎するのが筋やろ。

駅の表示に汚いハングルや中国語を入れるから
あいつらつけあがるんやろーが。
景観も悪くなるし
435名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 01:49:48.04 ID:wwLfgRxnP
>>386
道端に牛がいっぱい転がってるんだから
食べないはずがない
436名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 06:20:11.47 ID:uNVPq/h6O
東日本大震災の津波でも高速道路使えてたしな
437名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 06:36:03.79 ID:f0l+XcMq0
ただし、日本には人材不足なので、
結局、中国になるんだよ。
438名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 06:54:25.29 ID:iGh8TLBT0
>>242
なに仕込まれるかわかったもんじゃないからな
439名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 07:14:17.20 ID:7lBZurW80
脅しがなりなかったアル
440名無しさん@13周年
日本が仕事受けて
労働者は中国人だからなwww