【イタリア】政治家が躍起になって移民受け入れを制限する一方で、国を捨てるイタリア人が増加中

このエントリーをはてなブックマークに追加
111名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:23:56.67 ID:6RcMAEj70
・・・

イタリア人って、スペインやイタリア以外で生きていけるのか?
112名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:36:58.35 ID:gkYA7HWE0
昔から農業国として知られるイタリアは今や、ヨーロッパ随一の高級食材の生産地でもある。
ワインやチーズ、野菜、海産物など各地域の特産品の品質を高める工夫を重ねることで差別化に成功し、
国際的な価格競争に負けないブランド価値を維持している。産地や製法についての細かい規定を
満たした製品だけに付与されるDOP(保護指定原産地呼称)など、
EU(欧州連合)の「お墨付き」を得た製品も数多くある。

借りに大学を卒業して こんな環境で働けと若い者に言って説得力が無いだろ。
113名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:44:14.18 ID:8RsW3O8c0
外国人には拒絶的なのに自国民は移民したがってるって、さすが半島国。

>>111
昔から移民してるだろう。
米国のニューヨークやボストンにもイタリア街あるし南米にもたくさんいる。
「母を訪ねて三千里」なんてそういう南米(アルゼンチン)への出稼ぎ移民の物語だろう。
ちなみに当時はアルゼンチン経済がすごく調子よく見えて、米国へ行くかアルゼンチンへ行くかって迷う人少なくなかったらしい。
国があてにならず、親族や私的な人的つながりを頼って生きていくあたりは中国人などにも通じるが、そういう人たちって海外に出て行ってもタフに生き抜くだろう。
114名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:49:44.30 ID:RE4hg9kFP
どんどん変質して行く国
奪われる仕事
移民と争うわけだから賃金も奴隷並しがもらえない
殺伐として行く中流層以下

どう考えても健全ではないな
115名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:54:51.22 ID:cd2Z6cmT0
へたに戦争するよりてきめんに国を亡ぼせるな
移民
116名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:08:52.32 ID:YegnyofC0
>>111
リバプールにイタリア人街があるとサッカー番組で見た。
117名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:01:54.72 ID:RHCO+Hx+0
>>111
レディー・ガガ「私はNYでアパート暮らしよ」
アル・カポネ「ギャングになってシカゴで暴れるの楽しすぎワロタ」
118名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:17:05.44 ID:suVOLXES0
>>75
まったく同意できない
119名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:31:48.03 ID:suVOLXES0
車のパイプ倉庫16000円ぐらいだよ
120名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:39:40.27 ID:8dPXVJN40
>>89
シンガポールみたいに物価の高い国で年金生活は無理だよ。
しかも国土が狭いので、大富豪以外の移民制限をしている
ので年金者の移民は不可能だ。
欧米人で老後にシンガポール移民になる人は、平均十数億円
の資産を普通に持っており、100億円以上もザラだw。
121名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:49:45.60 ID:8dPXVJN40
>>96
財界人御用達でローマ在住の塩野七生の息子が、まさにその状態なんだよね。
塩野さんは離婚後はイタリアでマトモなコネがないので、息子さんはローマ大を
卒業後にイタリアやアメリカのハリウッドで映画の裏方をしていたけれど、アメ
リカで目が出ず帰国して、40歳近くなった現在、母親の秘書(ニート)に転身
した。
122名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:52:46.08 ID:JxvBZjyM0
結局ヨーロッパ内の移動にすぎないのに何を言ってるんだ>>1

EUの移動は自由だからこのくらいの流出はどの国もある
123名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:14:45.91 ID:X01SVC620
地続き国家だから国を出るのが楽なんだよなぁ
欧州圏の言語は方言みたいなものだから
意外と他の国行っても困らない
124名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:16:23.93 ID:8dPXVJN40
>>24
>もうEUも幻想すらなくなってきたな。
>ヨーロッパで生活した〜いなんて言う女も多いがこういうこと知ってるのかな?
ドイツだけ一人勝ちで、その他の国はgdgdで死に体のEUだが、それでも極貧ルーマニアや
ブルガリアから見れば夢の国だ。
さらに上記の2国より悲惨なウクライナは、日本人から見ればメリットゼロのEU加盟を夢見て、
ロシアに寝返った現政権に対抗し、昨年から大規模デモを繰広げ、炎の中で血みどろの戦いを
挑んでいる。
125名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:32:38.09 ID:z0K4th2RO
>>25
9 南北(東西)で国民の気質が違う

10冷戦時代に反共の防波堤として使われた
126名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:34:03.20 ID:oe6Fk9h20
人口流出って単純な話、富国政策やれば防げるだろ?

金額ベースだけを見る富国政策やったらそりゃ富の偏在に我関せずだから当たり外れが出るが
127名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:46:52.45 ID:JxvBZjyM0
EU終了とか言ってる奴は中韓終了とか言ってる奴と同レベルのバカだな
128名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:47:56.66 ID:/4PRevV8O
>>62
ゾッとする
日本だってそうなるんじゃないの?
129アニ‐:2014/01/29(水) 14:54:01.75 ID:Nhz6O0io0
これが
フェラーリも裸足で逃げ出す。というやつだ
130名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:54:13.22 ID:IIjIKk0U0
イタリアってベロニ〜チェとか言って
パスタ喰って幸せな人達なんじゃないの?
131名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:54:37.40 ID:BbP5vGhx0
国民の8パーセントが移民ってすごいな。
日本に外人が増えてきたといってもまだ2パーセント位で、しかも移民ではないし。
想像を絶する世界なんだろうな。
132名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:56:42.34 ID:i9Hp2dwaO
ヨーロッパは国外脱出楽なんだろなぁ
133名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:58:07.24 ID:hH+3ud1j0
ローマの下水道に住み着いてる支那人とか
まだ元気なのか?
134名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:58:40.04 ID:3hPuN9Xs0
明日の日本
135名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:01:45.59 ID:L08m2LXZO
(・o・)イタリアの繊維産業ナンテちうごく人に乗っ取られてるからな
136名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:07:09.25 ID:oe6Fk9h20
メディアってのは当たりな政策意見の発信力が強いわけじゃない
当たり外れの程を随時出してもらわんと、
発信力を持っている、ただそれだけだとなかなか分かりづらいと思うよメディア王
137名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:10:31.81 ID:d0mqKfWD0
そりゃそうだと思う
近代国家という枠であれば、ともあれ、マクロとミクロで同じ記述を取った場合は反転するのだ とオモ。
近代国家の範疇にある単語は国民で
国民=¬国民 が収束状態なのだ。
国家は国民であれ という。国境は 動かせるもんなら動かしてみろと動かない。か、動くと戦争だろ 普通。
むろんやることになる。
つまり、入れ替わるのだ。
国境か、国民か が。
そうじゃないかなと思う。
仮想的に動いてますよとか 乗っ取ってますよ とか思うのが多いうちは 国境が動いているような感じに看做されている。
これが エコノミカルアニマルが有用であった理由だろう。
あるいは フロンティア が空白である事、開集合であること。
ドルが底抜けの偽札である理由。
問題は世俗が有限である為、やりすぎるとブーメランになることだと思う。
そんでもって 高層建にしていく。 その象徴が高層建築なのである。
日本の場合多少特殊なのは、 海のそこにもぐり、足を頭の上に乗せて、海面に立ってますと言うやり方を試してみて、抜けられなくなっているあたりだった。
そのため、メルルーサの魚フライが食卓の友となっていった。マッチしている。マッチしている。
問題はメソ、人間スケールとしての当事者としての原子論に載ってしまい解釈されちゃう存在は
逆オームの法則、疲れやすい、殴られると弱くなる(やればやるほど抵抗が小さくなる)、学習すればするほど入りやすくなる、慣れればなれるほど慣れる
性質が想定されるのだが、そこがなぜか ミクロマクロ二次元に限定された為、どうなったかな というあたりの問題である。
138名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:13:45.89 ID:SMZp1E6C0
確かに世界中どこに行ってもイタリア人のコミュニティーがあるからな
日本にいると中韓人の事ばかりが目立つけど、実際はイタリア人の方が
移民とか凄いんだろうね
139名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:21:30.24 ID:rMnaihew0
EU自体がグローバリズムの性善説に基いて成り立った組織だから、移民もその方針を引き継いじゃったんだよね。
よく言われるが、志もって移民で来る一世はいいんだよ。 働くし、言うこともよく聞く人の方が多い。
問題はその次、二世以下の話。 一世と違い、生まれた時から母国と離れた影響、家庭内で親の国籍が別れる分裂状態
子どもの国籍の問題、いじめや迫害、教育の問題等が生じる。
ここでドロップアウトしてしまうと、社会のお荷物扱いされてしまう。
そこで、人種差別の問題を盾に自浄努力をしない者、権利だけを主張する者が出現すると、元々の国民は大変なストレスを
抱え込む。 
アメリカは移民の国とよく言うが、アメリカにはダメな移民を完全に切り捨てる冷酷さがある。 ヨーロッパにはそれがない。
その為、今大変なストレスを感じていると思う。
140名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:29:07.28 ID:d0mqKfWD0
逆オームの法則、疲れやすい、殴られると弱くなる(やればやるほど抵抗が小さくなる)、学習すればするほど入りやすくなる、慣れればなれるほど慣れる

原子というのは 質点で、大きさがあると言っているが、座標は点で代表してる。
そこで理屈を考えてるの。
または重心という点はおなじだと。

点の性質は、大きさがゼロというが複素数だと角度位相が不定、そもそも絶対位置は不定、
不定というのは何でもいいのだから、(相対主義言ってるし)、
入れようとすれば、抵抗が直ぐにゼロになる。
入れなければ、動かない。
階段関数的デジタルの、オペアンプです。ハイ。
疲れやすい、殴られるとすぐに弱くなる(やればやるほど抵抗が小さくなる)、学習すればするほど入りやすくなる、慣れればなれるほど慣れる
こういったとても人間的な性質を 存在 点 0(+iθ) は持っています。
こういった解釈Gにかかる [0/1]G もまた点的で。
あったありなかったりするのです。
ゼロとはゼロが実はしっかりして無いんですね 1/∞〜0 ? 0=虚無 ? の混乱と相似です。
原子論は、虚無論じゃありません。 1/∞=記号「0」 という定義を受け入れたからです。
141名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:40:10.98 ID:G0bdoHY10
イケメンイタリア人かもーん、ばっちこーい
142名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:08:03.55 ID:z0K4th2RO
さら地だったアメリカ大陸で1から移民国家を作り上げるのと
すでに土着の人間が生活している国を移民国家に変えるのはまったく別物だしな
同じ国でも気の合わない人どおしで共同生活をしろといわれてもものすごいストレスかかるのに
まして習慣、言語、宗教、人種の違う人間を原住民の生活場に
大量に放り込めばどうなるかちょっと考えればすぐわかる
143名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:08:09.65 ID:S6I8GN/H0
ジローラモのことか
144名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:14:27.87 ID:x3GCob5n0
ジローラモはナポリ人なので、アレをイタリア人の代表だと思わないでほしい…とあるイタリア人が言っていた。
どうやらナポリ人と言うのは、日本で言うところの大阪人みたいなモノらしい…
145名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:15:59.18 ID:LpUV1mLqO
マフィア、言い換えたら闇経済が大きすぎるから
つまり、税金を払っても袖の下や賄賂を使わないと話が進まなくなってると言う事や
146名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:19:37.31 ID:5KE7vh4e0
イタリアってバカそうなんだけど
すごい物理学者が結構いるから不思議だ
147名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:13:07.10 ID:B9CscLX+0
イタリアて日本に似てるとこおおいな
148名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:19:08.85 ID:LWUdF8N7P
>国を捨てるイタリア人
イタリア人自体が移民先でジプシーみたいな扱いで
差別されてるもんな。○落差別と似た感じで。

他の白人にも「イタリア人ですか」と聞いたらケンカになるから
言ってはいけないんだと。
149名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:55:15.92 ID:0rFBWYmE0
>>148
古い映画や小説で何度か観た

オージーとイタリアンは信用しちゃダメよ
150名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:11:36.22 ID:S4B5XGQR0
ヘタリアで脳内再生された
151名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:17:26.29 ID:llOQ0yVl0
小泉政権が加担したイラク戦争、その傷跡は今 〜イラク医療支援報告会 高遠菜穂子氏ほか
http://www.youtube.com/watch?v=um-gpmWajj4

岩上安身による宇都宮健児氏インタビュー
細川さん田母神さん陣営はお返事頂けてないんですね
また今度とか明日また電話かけてくれとか誠意の無い応答が続いております
これは本当に声を大にして申し上げたい
http://www.youtube.com/watch?v=15KnV0_WOrw

宇都宮「細川さんの応援団長である小泉さんは、
規制緩和をどんどん進めて、貧困と格差の拡大を押し進めた人です」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428927058652045312

ヤミ金など、消費者問題に一緒に取り組んできた仲間の弁護士が、
自宅に押し入られた暴漢に家族の前で刺殺されている。
オウムによって殺された坂本弁護士の妻は宇都宮氏の事務所で4年間働いていた。
自分の仲間をそうやってテロで失ってきた痛切な経験が宇都宮氏には、ある。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428960885072478208

続き。「自分は覚悟ができているが、家族に手を出されることだけは……だから、
家は防犯のため、セコムにも入っています」と語る宇都宮氏。
しかし公示日前日の深夜12時に、自宅まで押しかけてきた人物がいた。
連日、選対事務所に「一本化しろ」「降りろ」といった電話が鳴り止まない時期。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428962475078582272

続き。真夜中に自宅まで押しかけてきたその人物は、細川氏に票を集めるため、
宇都宮氏に降りるように迫ったという。非常識極まりない。
この話をした時には、温厚な宇都宮氏が顔を真っ赤にして怒りを露わにした。
ご家族も「深夜の訪問者」に怯えたという。異常である。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428964165282443265
152名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:24:51.54 ID:AlRgaEWs0
イタリア人「ジローラモはナポリ人だ、イタリア人の代表だと思わないで欲しい」
日本人「本田圭祐は大阪人だ、日本人の代表だと思わないで欲しい」
153名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:43:56.57 ID:K4j2+oJb0
>>1,2
だろうなあ

周りがチョン・チャンだらけになったら、俺も考える
154名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:50:34.62 ID:v/+rN6+w0
>移民の数は、前年比約10%減の32万1000人だった

32万人って・・・
ひどいね
かわいそうなイタリア人
155名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:59:33.46 ID:Gu6tjSwF0
ヨーロッパの国外なんてどうってこと無いだろ
出て行くのも戻ってくるのも簡単
156名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:18:40.65 ID:lWWBFdkkP
>>146
そういうイタリア人ってナポリ人の事やろ?
北部の人は頭がいい人が多い。サッカーの戦術とかイタリア発祥の物が多いし。
157名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:13:56.73 ID:JnW2zUDw0
>>152
>日本人「本田圭祐は大阪人だ、日本人の代表だと思わないで欲しい」

もしイタリア人に「なぜ本田は両腕に時計をはめてるの?」と聞かれたら、そう答えることにするよw
158名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 18:17:43.83 ID:z9IFMRDT0
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391240272/

【社会】「特定活動」制度で「外国人」受け入れ 建設人材不足解消へ 27年度開始目指す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391062488/
159名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 19:39:26.00 ID:AaqCNfun0
イタリアは既に繊維技術を顧客ごと中国に盗まれたから制限に向かうのは当然
数万で売ってた生地製品が1990円のユニクロあたりに化けて価格破壊、もう取り返しがつかない状態
基幹産業の一つがズタボロレベルになりゃあその分外貨も雇用も歳入も減る訳で
一時的でも棄民せざるを得ないのは当然のこと

それにイタリアは陸続きの周辺国は同じキリスト系で経済的に同等以上の国家
島国で経済的に下で、敵意剥き出しと言うよりタカリの儒教国に囲まれた日本とは
問題の根が全く違うな
160名無しさん@13周年
移民が増えたから国外逃亡するイタリア人が増えてしまったのではないか
欧州は今、アフリカ人とイスラム人にレイプされまくってるからね