【社会】NHK籾井会長「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない」 領土問題「国際放送で」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
360345:2014/01/29(水) 17:17:29.08 ID:s7B2xfGn0
特に東京新聞。小林よしのりの与太コラムなんか一面に載せてんじゃないよ。
361名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:19:12.22 ID:m8aQAEOv0
これは早々と降ろされそうだなあ
362名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:24:15.30 ID:pYY0804n0
政府の口パクじゃ大本営と同じじゃないか。受信料集める資格なし。
363名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:26:38.46 ID:JkEyV1S+0
火消しが常駐してるのかw
364名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:27:08.47 ID:++cahrFG0
>>16

帰れ!
365名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:27:55.57 ID:s7B2xfGn0
>>359
六ヵ所の出来事と親和性ある気配だよね。あの世界が、なんと3.11でも崩壊せず、暗躍するフィクサーと週刊金曜日がバーターしたみたいで失望したよ。イヤミでもなんでもなく本当に。
366名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:28:23.29 ID:Y++JGybq0
まあ「西村成生 今西憲之」でググると原発関連施設の立地自治体での「地元対策」についちゃ
アウトラインは理解できるだろ。ETVはまだまだ全然ヌルいね
367名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:33:00.84 ID:8q9bewH80
NHK会長を完全論破した朝日新聞記者進藤翔(24)
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1390916197/
368名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:33:26.83 ID:NXR3L1yvP
まあ日本は民主主義だし、政府も総選挙で選ばれてるしね
政府は民意というのは正論wwwww
もちろんチェックは必要だが
共産主義者は革命こそ正義とか頭に蛆かってるしね
369名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:33:52.68 ID:++cahrFG0
「反日どもが騒ぐ!」 = 「良いこと!」

同じ攻撃パターンしかできないんだな・・・。


さすが、DNAが特化された方々は違うよな!
370名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:41:40.62 ID:hp/W/EyK0 BE:1468006092-2BP(1013)
中国や北朝鮮のTV局に視察に行こう
371名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:42:05.38 ID:F/GHxtJD0
 
NHKは、2009年の政権交代のとき

日曜討論の景山解説員が自殺したんだよね

NHK局内でも、「あの自民よりの司会進行は、いくらないんでもやりすぎだろ」って言われてた

そうして自殺した

カネもらってたんだな

ってことは、この会長さんもw
372名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:45:51.62 ID:iROJ72dT0
安倍のポチになりたいおっ♪て事か
373名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:02:00.79 ID:FaVWNMaL0
NHK会長 ∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
---------

NHK籾井勝人会長へ応援メッセージを送ろう
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/29.html
374名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:03:32.15 ID:iLjGqIky0
ていうか、起こった事象を淡々と垂れ流すチャンネルが欲しいわ。
アナウンサーは原稿だけ読んでろよ。
自分の意見とか述べちゃってるんじゃネーよ。
375名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:41:39.85 ID:mpJSSkjH0
>>373
いい加減にして欲しいわ。NHKは解体でOK
会長がちょっと良いこと言っても、今までのことがチャラになる訳じゃない。
かえって迷惑。
376名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:10:56.07 ID:7Grtv8420
当たり前のこと。
NHKが尖閣は中国の物、竹島は韓国の物とはいえないだろう。
左翼ならつゆ知らず。
日本は至極当然のことをいっても左翼新聞にたたかれる。
こういう国はおかしい。
377名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:31:26.61 ID:VFw8pBz80
なんにも間違ったことは言ってないだろうが!

やっとまともな人間がNHKの会長になったんだよ。

反日マスコミだけが騒いでいるみたいだねww
378名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:34:55.15 ID:QrpVNxV20
領土問題は国際放送でどんどん発信して欲しいな
筋が通った正当な主張なら、反対する日本国民もいないだろう
379名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:04:12.41 ID:epfi7Wvs0
もうマスゴミの報道リンチで
だれかが被害を受けるのはたくさんだな。
380名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:10:15.86 ID:8q9bewH80
慰安婦問題で河野氏と朝日社長の証人喚問要求 維新が署名活動へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000558-san-pol
381名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:10:38.88 ID:47HGrQvh0
あっ俺に質問してんスカ?wwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:03:32.55 ID:bVM+V7tB0
中立じゃなきゃ公共放送の意味が無い
383名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 12:16:22.76 ID:DjINb/LZ0
受信料で成り立っているんだろう。
なんで政府よりなんだ。
384名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 12:18:48.62 ID:A1dyRh2n0
つまり民主党時代は中国様を喜ばせる放送だったのね
385名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 12:28:11.90 ID:i03pgAFI0
>>1
この人は悪くないけど、ちょっと頭悪いような気がして不安だ

この年代の人て、マスコミ対策含め、色々抜けてるんだよ
マスコミにいちいち真面目に応対してどうする
政治家でも、若い奴の方がマスゴミの悪質さを理解して用心深く動いてる

中堅位の奴でいなかったのか?中堅世代って売国のゴミが多いのかね
386名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:22:47.66 ID:fXGp7gQjP
左って言いまくってるだろ
さっさとスクランブルかけろよカス
387名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:55:45.54 ID:OR+KhZuo0
有料の特亜プロパガンダ放送とか誰が観るんだよ?NHKは衛星波に出て行けよ

地上波1ch・2chは国営放送局にしていただきたい
388名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 18:03:03.47 ID:hvIfRFGM0
日本政府になすりつけてどうすんの?
NHKの偏向報道にたいする見解は?
単身の貧困層にNHKの受信料は料金一律でいいの?
税金みたいなもんだから累進性してその予算内で番組づくりできるだろ?
お笑い芸人とか使わなくていいといってるのに使って、どんどんコスト高
なるだろ?お前ごときが領土問題きかれたら、コメントできませんと言って
おけよ要領がワルすぎだよ。
389名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:14:57.67 ID:RAgShKVZO
>>1
『慰安所はどこの国にも在った』
これは史実を述べただけだから曲解して叩くのは言論統制w
『政府が右というのを…』
税制優遇受けられるのは国民の為に必要で
保護されるべきとの建前からだ!wそこをカネくれるから
会長指名してくれたからと阿り追き従います
というのなら常に国民にとっては利益背反が生じるので
優遇税制を取り払うべきw『ジャーナリズムの在り方』
を理解出来ているかが慰安婦発言への抗議の対処と
本件批判への回答で量られるものと存じますがw
390名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:17:26.50 ID:kInKuHHm0
こいつ政治センスゼロだなw
391名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:20:22.61 ID:gdEmBnzD0
>>385
>この人は悪くないけど、ちょっと頭悪いような気がして不安だ

頭が悪いというより、バカ正直。

 自分も、この会長の発言内容には概ね同意している。

 しかし、だからと言ってNHKという報道機関のトップになる人間が、
 会見であのような発言をしてはいけない。

 たとえ、どこかの左翼系メディアから、誘導尋問のような質問をされても、
 それをうまくかわさないと、まんまとワナにかかってしまう。
392名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:32:44.01 ID:tYdZlv7Y0
これはホシュとか関係ない。
親韓派が自民党総裁になり首相になったら、当然その時も政府見解に従うということだ。
393名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:52:12.44 ID:tktHCcMK0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167596534?ref=community

生放送・元NHK職員・立花孝志さん
394名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 03:21:26.78 ID:xVlE6JHv0
>>1

NHK籾井勝人会長へ応援メッセージを送ろう (例文あり)
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/29.html#nhk
395名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 03:33:13.74 ID:xVlE6JHv0
>>1

NHK籾井勝人会長へ応援メッセージを送ろう (例文あり)
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/29.html#nhk
396名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 04:18:46.60 ID:vN02pnkk0
 受信料かえせ、政府の広報 ピョンヤン放送になんで金払わなきゃならねえんだ。
397名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 04:40:29.22 ID:6Niz4ZXq0
>>1
大本営放送に名前変えればいいんじゃないかな。

じゃぁ政府が、これは放送するなっていったら

放送しないのかって話になってくるぞ。
398名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 04:41:19.92 ID:9jfHVKgX0
批判している奴はNHKは独自の意見を喧伝すべきだとでも言うつもりなのかよ
政府の意見をそのまま流すのが真っ当な姿
文句を言ってるのは馬鹿か在日のどっちかだな
399名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 04:51:20.08 ID:6Niz4ZXq0
>>398
正直これを支持してる日本人がいるのかと思うと情けなくなってくる

これじゃいつまでたっても通名報道とかなくならないんだろうな。
400名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 04:54:03.92 ID:6Niz4ZXq0
創価学会を支持母体とする公明党が〜


失礼しました


ってニュース差し替えられたの思いだした。

これからああいうのが増えてきますよってことなんかね。

連立与党に不利なことはいわないって言う。
401名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 08:19:08.39 ID:FTghfux90
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アメリカが韓国の肩を持つならそれまでの話
日本はもうアメリカを友人とは思わないし、米国債も全部売ってしまえばいい

そして原爆投下が明白な戦争犯罪であることを
世界中に訴えていかなければならない
「アメリカこそが世界中で人を殺してきた」という認識を国際社会で共有すべきだ

そのように慰安婦問題と原爆非難をセットで持ち出してこそ
アメリカ人も「そこまでして韓国に味方するのは損だな…」と考え直すようになる
韓国の捏造に加担して日本を辱めるなら、相応の覚悟を持てということだ

「日米関係が大事だから米国を批判できない」というのはおかしい
何も言わずに黙っておれば、どんどん韓国の言い分が通るだけであり
結果として日米関係に亀裂が入り続けることになる

日米関係が大事なら、なおさら慰安婦問題で譲ってはならないんだよ
この機敏を理解しない奴が多すぎる


ロビー活動&捏造で卑怯な手を自ら使う必要はないが卑怯な手段を使う奴には必ず対抗しろ
「真実はいずれわかる」とだんまりだった結果がこの有様だ今まで何もして来なかった自民党よ!


慰安婦問題の虚々実々 本当の問題点

西尾幹二氏 国際特派員協会にて 1 平成25(2013)年4月4日
http://www.youtube.com/watch?v=3wDCbqQJqGY

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
402名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 08:26:48.49 ID:9I/7szQL0
BBC厨がうるさいようだが、おとなりのバ韓国や支那がさまざまなチャネルを使って自らの主張を海外に浸透させていくなか、日本だけ中立の名の下に敵勢力に同調する報道を容認してはならない。
いっそのこと、NHKの民営化と国営放送局の新設を検討するべきではないか?
403名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:49:16.89 ID:X6aCyxLl0
権力の太鼓持ちになったらもうジャーナリズムじゃない。
この会長はジャーナリズムを全く理解していない。
自分の発言がどれだけNHKの信用を棄損させたのか本当にわかってるのかな?
404名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:52:07.20 ID:5HRXZ+Fp0
 
なんていいタイミング〜♪ 
 
週刊文春元編集長花田さんと NHK新会長 都知事選最新情勢 マルハニチロ事件 貿易赤字が過去最大 の話をしよう

http://live.nicovideo.jp/watch/lv165047845
405名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:15:44.25 ID:H3LKYSI4P
大本営放送に受信料払う必要ないな
406名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:24:13.99 ID:+rOnhH5+O
BBCなど海外のニュース見て思った日本メディアとのちがいは、
国内では政府の批判ももちろんするけど、一旦外国に出たら自国の政府の側に立つこと
正しい正しくないの問題じゃない、政府が国益を守るならば絶対にフォローに回る
日本はメディアが勝手に自分の倫理で、時には政府と反対のことを外に向けて言うから政府は不利になったりする
407名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:27:11.78 ID:Xc/wEkLo0
>>403
外国の権力に媚びうるよりいいじゃないかw
408名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:33:25.44 ID:tet2AqO00
メディアは意図的に領土問題と言う前提をはずして
一般的な問題までそうなるようにミスリードしている
このメディアの体質こそ大問題である
409名無しさん@13周年
>>16
おまえ密航で入ってきた犯罪者の子孫だろ
日本から出て行けよ。ここはおまえの居るべき国じゃない