【社会】ほかほかミーアキャット鍋…家族で一緒

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:54:49.89 ID:EKVu4QSU0
なんか BGMが必要な目をしている
50名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:55:06.93 ID:WB1/Nk/O0
レイア姫に似てる
51名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:55:22.20 ID:sR85zIhA0
この後、スタッフがおいしく頂きました。
52名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:55:25.10 ID:vFgRZEnc0
>>1の画像なんか「猿の惑星」っぽいぞ
53名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:59:52.80 ID:r4yyFIt7O
本当は「ミーアカット」
昔はちゃんとミーアカットって言ってたのに。
54名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:00:12.86 ID:DJF7gLa50
一家そろって鍋で直立するぐらいの愛嬌が欲しい
55名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:01:18.55 ID:hk3Fk0HZ0
>>50
つまり「微妙な美しさ」だとʬʬʬ
56名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:12:46.61 ID:umnc9eyB0
キャットといわれているがマングースの仲間という変な連中www
57名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:17:47.19 ID:P66B2fiw0
>>1
画像見てホッとしたぜ
58名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:19:53.27 ID:kdEAzlVi0
バカ
59名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:20:29.22 ID:/ISxADqA0
http://blog.livedoor.jp/sirapyon/archives/51497180.html
南アフリカにオランダ人がたどり着いた頃には既にこの生き物には
ヒンズー語でmarkata(オナガザル)とインド人船員に名づけられていたと

それを音写で取り入れてオランダ語(アフリカーンス語)に取り入れられて
ミーアカット(固有名詞)みたいになった

and neither suricatas nor guenons are attracted to lakes; the word possibly
started as a Dutch adaptation of a derivative of Sanskrit markaţa मर्कट = "monkey",
perhaps in Africa via an Indian sailor on board a Dutch East India Company ship.

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422277129
>別名スリカータ。学名は「Suricata suricatta」。
>しかし、この「スリカータ」という名前は「岩猫」という意味なのだそうです。
>猫ではないのにさんざん猫呼ばわりですね。(笑

日本語は学術名の岩猫とMeerkatの間を取った表現で呼ばれてると
あぁめんどくさい…
60名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:25:43.95 ID:kRzI2P1fP
>>1
家猫や飼い犬ならまだしも、野生動物を人間の都合で装飾して喜ぶ奴らにヘドが出る。
志村動物園も動物の歩行に擬音をかぶせたり、思考判断力がない動物がさも悩み悲しむようにしむける。
そんな感情は人間でもパチンコで子供が熱中症やマンション放置何泊も外泊母親も欠落してるぞ
61名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:29:39.70 ID:CAafT+BY0
>>1
なんか目つきが人間ぽくて気持ち悪いんだが・・・
62名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:30:28.05 ID:bcRiHnU70
想像していたのと違う・・・
63名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:33:46.38 ID:OdakbBl/0
>>1
「ここに入ってりゃうめえモンがもらえると聞いたぜ」(キリッ)
「俺たちゃ多くは望まねえのよ」(キリッ)
64名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:34:29.24 ID:w/AAEmCi0
おい ケネディ出番だぞw
65名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:36:31.31 ID:kzvIWrYmO
こんな真剣な眼差しで見つめられたら照れちゃう
66名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:38:04.17 ID:UrRJZYMi0
施設全体に暖房をいれてやればいいのに・・・
67名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:46:50.71 ID:Bzwnn5zY0
ミーアキャットって何かシュールだよな。
68名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:49:56.27 ID:Bzwnn5zY0
69名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:00:59.33 ID:BuL3QTgz0
>>26
様式美にマジレスするとは
70名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:04:00.74 ID:/a7Bz8eI0
アフリカ料理かと思ってしまったじゃないか
71名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:06:59.51 ID:HwBREjv80
なるほど。
家畜(犬猫牛馬…)がかわいいのは、人間の嗜好に合わせて適応した結果なんだな。
72名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:09:37.78 ID:HUel/o5a0
73名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:10:19.33 ID:8cSJyXx/0
家族で一緒に食べるのかと…
74保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/01/28(火) 22:24:30.06 ID:t30uGqMU0
75名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:43:48.57 ID:fVwMkVUd0
1匹30万くらいするから

凄く高い鍋になりそうだな(*^^*);
76名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:50:51.59 ID:gAHqJ8Fg0
>>74
これは良い写真。
今日もご苦労。
77名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:52:23.66 ID:ssjwf+aPO
富士サファリパークにいるね。エサがやばいw噛まれたらやばそうなイモムシを美味そうに喰うんだよな。
78名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:59:10.00 ID:vlFBWqj00
ミーアキャットって、部長ぽい顔してるよね
79名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:12:13.72 ID:PS6BwMaA0
うちの会社にミーアってあだ名のやつがいるわw
ミーアキャットよりもマガジンに出てくるハナノアナに似てるけどw
80名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:29:23.79 ID:Oc6Rw2xp0
>>77
主食はサソリとかだし、コブラ相手でも戦いを挑むから
かなり獰猛だよw
81名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:13:50.19 ID:ikSWCknq0
ずっと見張って群れの安全を守るんだよな。
俺たち自宅警備員の鑑だな。
82名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:22:27.27 ID:9H+rWsvr0
>>81
あいつらファミリー同士の抗争とか凄いんだぞ。
マジで殺し合いして子供とか誘拐されて食い殺されたりするんだぞ。
自宅警備員なんてヌルイレベルじゃないぞwww
83名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:30:22.09 ID:ikSWCknq0
>>82
自宅警備員はファミリー内での軋轢とか凄いんだぞ。
外の敵だけでなく内とも戦わなくてはならないから
想像以上にきつい職業なんだぞ。
84名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:58:56.97 ID:k8qJHrlQO
サソリとかの虫を手でイジり倒して殺して食べるんだよな
85名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:00:42.51 ID:P0GuU6ld0
低温やけど させないようにな
86名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:01:45.77 ID:nfP5B42m0
あかん
悟りひらいてはる
87名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:57:38.35 ID:0NdFXvBzP
違うものを想像していた…
88名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:00:10.44 ID:rKJD1AIm0
こっち見るなよ
89名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:00:21.83 ID:G+iL9mTe0
栗鼠鍋〜
恋人たちの栗鼠鍋〜♪
90名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:00:51.33 ID:QIrXpzho0
>>15
それ、有名な調理法だけども都市伝説なんだってね。
ttp://www.tofu-as.jp/tofu/history/14.html
91名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:03:20.20 ID:lOjLHv3/0
92名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:56.10 ID:oiPXFzsYP
ミーアキャットって美味しいんですか?
93名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:35:45.73 ID:A36tF8BJ0
94名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:03:45.25 ID:F0CNgfWN0
かわいくない
95名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:09:06.78 ID:xe1bWBPJ0
38度くらいで煮ろよ ダシとれよ 客にふるまえよ
96名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:21:07.62 ID:dHLzbWv7O
なにこのホラーなスレ画…
97名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:35:46.95 ID:fny8b0jh0
円盤宇宙人みたいなw
98名無しさん@13周年
>>39
おねえさんカミカミやないの