【論説】元民主党・平岡秀夫氏…報道機関は「権力の監視者」であるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
214名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:26:55.62 ID:AWZbLoPP0
こいつ無所属といいながら民主党の広報看板にポスター張ってやがるんだぜ!
有権者馬鹿にしすぎ!
215名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:39:20.67 ID:l1cs3AFa0
>>172
ああ、あの馬鹿か?ww
216名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:03:05.22 ID:aoseDbF00
.
>>1
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
217名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:06:16.03 ID:3Dzdikux0
おまえら、あの地獄の3年間どれだけ手加減して貰ったんだよ…
218名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:47:39.92 ID:wPwKeItTO
>>1
アカヒ「いやいや火のないところに火をつけて反日売国して優越感に浸るのが我社是よ」
219名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:52:02.86 ID:TFOCm2a20
あ、こんなカスいたな、確かw
220名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:54:30.09 ID:IabuQhWB0
民主党のときにロクに監視機能が働かなかったことを言ってるんですね
わかります
221名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:54:35.55 ID:D8PCjJ9dO
政府が発表したことは事実でも事実として言うなってことか?
クズだなw
222名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:55:26.59 ID:wusplfDT0
平岡は左翼に甘く、保守中道に対しては辛いんだよ。
こんな思い恋が激しいのが左翼。
北朝鮮に対してもきつく言わんかい。
これができないんだよな。
223名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 07:56:56.11 ID:uttzJMux0
>>1
何でも反対が監視者の役目ではないよw
224名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:01:28.63 ID:pMSvhSHDO
>>1
監視者にこそ公平な目線が必要不可欠だぞ。
中韓勢力に都合が悪い事に、報道の自由を行使する監視者なんざ要らん。
225名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:03:35.72 ID:B4OA2RL20
平岡って成り済まし日本人みたいな超売国奴だったけど
菅直人と同じあまりにも無能過ぎて話にならんかったな
かえって仙石とか宇都宮みたいなタイプが怖いわ。
226名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:04:51.86 ID:7UczETMj0
・平均年収1300万円しかも30才以上で全員1000万円超え
・記者クラブで外国記者その他マスメディアを排除し一次情報をぜんぶ独占
・情報を独自の裁量で報道したり報道しないライセンス
・記事一つで世論を好きなときに好きなだけ自由にあやつれる影響力
・ハイヤーや公共機関の優先利用とかあらゆる面での特権
・報道した内容の正当性や公平性とかの第三のチェック機関が全然ない
・身内のスキャンダルも同業者意識で追求しないでかまわない

こんな特権階級だらけのマスコミが権力の監視とか「厳正な立場」でマトモにできる訳がないだろうが
そもそも健全な組織運営とかできるはずがない
227名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:04:54.22 ID:1q6UwdlG0
日本の自虐以外は反対すれば良いと間違った監視の見本。
228名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:07:26.99 ID:LlvYUtQT0
民主党の時は監視してなかったのに。
あほクサ。今更何言ってるんだこのカス。
229名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:07:27.21 ID:qhtjBMyk0
元民主党だったことは、特定機密保護対象なんだな。
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/8/7/87cd85ab.jpg
230名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:21:37.41 ID:QKMCn3AE0
権力の監視者は国民であり報道機関ではない!
報道機関が暴走すれば戦争にまっしぐらになる教訓をもう忘れたか?
231名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:22:24.82 ID:2pkwarKBO
マスゴミこそが監視対象なんだが
232名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:23:20.45 ID:7UczETMj0
マスコミは情報支配者階級
233名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:43:21.80 ID:fju7oK480
権力の監視者じゃなく、自民の批判機関であってほしいだけだろうが
本当、サヨク連中って言葉のはき替えばっかりだね
234名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:52:20.92 ID:XoRsAUTV0
>>1

422 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2013/11/11(月) 07:08:23.85
467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/05(火) 16:50:10.89 ID:uJC0s354
民主党日韓議員交流会

2013年10月、民主党国会議員のパーティの券をもらったんで行ってきたが、
議員パーティに朝日新聞や共同通信やマスコミ在日連中も大勢来ていた。
韓国議員と交流会は、お花畑過ぎてこいつらの頭が狂いまくっている連中だった。
韓国議員と民主党議員が韓中日で共同体つくりましょうとかねw。
早く日本から米軍を追い出して、韓国軍が戦勝国として駐留すべきとかw。

在日同胞に選挙権を与えて、韓国人を一等国民、在日を二等国民、日本人は三等国民にするとか。
そして、三等国民の日本人から選挙権を剥奪してやるとか。

民主党議員は私達の住む国に、なんで日本人の「日の丸・君が代」を掲げるんだ、問題だ腹が立つとか。

一番恐ろしかったのは、韓国議員の奴らが反日ヘイトスピーチしていて有事の際は
日本人が必ず助けに来てくれると根拠もなく信じ切ってることだ。
反日ヘイトスピーチする韓国民も韓国議員までも信じているというから呆れる
                                               
235名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:29:26.85 ID:Are0vCIW0
.
>>1
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
236名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:31:11.23 ID:bvSX89sB0
その通り
ところが、日本では中韓のような侵略国家の手先になってるから異常なんだよ
237名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:38:18.65 ID:1BwjQcdW0
まったくそのとおりだよね。
ちゃんと政権とる前から民主党を監視してれば もう少しマシな政権になったのにね。

日本のマスコミのようにイデオロギーで監視対象を分けてるようじゃ話にならん。
238名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:37:02.73 ID:yGbD1i/k0
元民主党、現役民主党、揃ってシナチョンのご機嫌取りかよ!
239名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:39:46.52 ID:GHxD/ziLI
国民の支持がないから落選した人に批判されてもなぁ
240名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:41:29.30 ID:yGbD1i/k0
権力の監視どころか、2009年には、マスゴミが民主党政権を作っちゃったよ!
241名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:46:08.86 ID:GbfRtnZU0
マスゴミ翼賛選挙でミンス政権を誕生させてもらったことは忘れたのか?
242名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:50:20.38 ID:DHnmxB3n0
>>1
さすが殺人犯の理解者
243名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:50:44.72 ID:4C0P1w980
監視と捏造までして下げは違うと思いますけど?
244名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:57:36.67 ID:9z/IGzH60
「第四の権力」気取りの連中を激励して、どうするよ?
しかもそいつらときたら、「既存の権力」司法・行政・立法のどこにも参加資格を持たない
連中が大勢いるところだぞ
245名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:04:01.27 ID:uY0WMBwk0
>>1
監視者というのは監視する第三者であって
政治に口出したらすでに第三者ではなくて
当事者になるので監視者じゃなくなるけど?
246名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:07:21.85 ID:TlEklz6z0
最大野党の民主党も十分権力者の側であることをお忘れなくw
というか政治家全員な
247名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:09:17.81 ID:i2ud1l+H0
報道機関は真実を伝えるだけだ。
それが全て。
248名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:10:21.01 ID:KnHC0qAv0
けど民主党がマスコミに批判されたら鬼のように激怒してなかった?
249名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:12:44.29 ID:bMK6yP6l0
報道機関こそが、庶民から財や権力を奪い取る権力者
250名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:16:06.13 ID:tkKG9hxA0
そうだそうだ 平岡が正しい

民主党 社会党 協賛党を監視しなきゃ
251名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:17:09.93 ID:Z2BCCxPn0
震災で報道機関の限界が露呈した
ちょっと難しい話になるとマスコミは理解できないまま記事を書く
そんなレベルで「監視」など無理
252名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 23:17:31.02 ID:ev50+nWS0
民主社民共産とテロリストが大量に国会に在籍してる異常な事態な上マスコミまで
偽名使ったテロリスト集団なんだからこいつら排除するには自衛隊の
実行排除でいいと思う
犯罪者に甘い顔見せたらつけ上がるだけ
253名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 00:28:11.58 ID:zNSlniKa0
権力といえば電通
254名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:52:35.33 ID:xVlE6JHv0
NHK籾井勝人会長へ応援メッセージを送ろう (例文あり)
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/29.html#nhk

朝日新聞社長と河野洋平氏の証人喚問要請 (ネット署名を受付中)
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html
255名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:53:20.68 ID:AH8jqcFc0
こいつ超絶バカだろ
256名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:54:36.19 ID:mntDsY3K0
うわ、でた、このチョンw
NHK会長に、原口が恫喝してたよねw
257名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:55:16.37 ID:QdZRnvUZ0
こんなに内政干渉してくるんだからアメリカと中国と韓国の権力も監視しとけ
258名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:58:31.81 ID:0Hw7T8F40
>>1
中国共産党という怒らせたら怖い権力はなぜだか監視しないんですよね〜
259名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 05:39:10.63 ID:FQfdaUi50
.
>>1
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
元民主党の 売国奴は 黙れ!
.
選挙で 落ちた 売国奴は 黙れ!
.
260名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 07:00:11.97 ID:BIqNM2pc0
>>1
報道機関の監視はどこがやるんだ?
261名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 07:20:53.42 ID:9enuls2p0
自民党政権の時は、民主党と一緒になって「解散」連呼して審議妨害
民主党政権の時は、一部に反対する自民党を「妨害」と呼んで批難

これが権力の監視者とやらの仕事ですかwww


…バカ?
262名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 09:52:44.25 ID:gYTjA/F30
お前ら、平岡先生のブログが更新されましたよ〜

「右か左か」と「赤か白か」の違い
テーマ:今日の一言

NHKの籾井勝人(もみいかつと)会長が、昨日(1月31日)、衆院予算委員会に参考人として出席し、
先月25日の就任会見での自らの発言について野党議員から追及を受けました。
殊勝にも、自らの発言について「皆さんに誤解とご迷惑をおかけし、申し訳なく思う」と陳謝する場面もありましたが、
NHK会長を辞任する考えがないことも強調していました。 
 しかし、この人の本質は、「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」と安倍政権寄りの発言を記者会見でしたことについて、
「赤と白と言うべきだった」と述べたことにありそうです。
自分(籾井)が、「右」という言葉を使ったことから、「政府が右翼的である」とか、
「政府の主張が右寄りである」と言ったようにとられたことが問題であったと認識しているかのようです。
しかし、「政府が、右寄りであるか、左寄りであるか(赤であるか、白であるか)」が問題の本質なのではなく、
「政府の政策や主張を批判してはならない」とのこの人の意識が問題の本質です。
この時に至っても、まだ「赤と白と言うべきだった」という人に、公共放送機関のトップに資質はないと言わざるを得ません。
(了)

http://ameblo.jp/hideoh29/entry-11762275270.html

公共放送機関のトップに資質はないと言わざるを得ません。
公共放送機関のトップに資質はないと言わざるを得ません。

まずは日本語を習うべきだと言わざるを得ません。
263名無しさん@13周年
報道機関っていってもビジネスでやってるからね。
建前を鵜呑みにするほど国民は馬鹿じゃない。