【中国メディア】琉球が中国の属国」だった新たな証拠、福建省で見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:03.16 ID:aXtG0xIo0
オマエら今日からモンゴルなって言われて納得しないくせに
953名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:05.27 ID:qlHFanBNO
>>873
辺野古移設に賛成か反対かというのが、県どころか全国でも取り上げられた争点
中国についてまで考えながら投票した一般市民がいると思う?いや、いない
だから基本的に中国どうこうは関係ない選挙
むしろ本当の意味で圧勝できなかった稲嶺は、これからが大変だよw
954名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:06.42 ID:2iNfStb10
歴史的に中共は関係ない。
955名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:11.11 ID:b+ilwd0sP
アホか、沖縄は1609年以降、薩摩の属国だわ
956名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:13.11 ID:SFfN9KZD0
>>940
何年か前は、沖縄を自分のものだと言い張る理由が
「同じ大陸棚の上に乗っかってるからだ!」だったっけな・・・。
どんだけー。
957名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:15.13 ID:/wfD3VgI0
>>950
まあそういうことだろうね
958名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:16.37 ID:EllwmLjJ0
>>940
習近平がめざしているのは清朝最大版図回復

>「我々は中華民族の偉大な復興実現という目標に向け、着実に一歩一歩進んでいる」。
>党の次期トップへの就任が決まっている習氏は7月末、全国の党地方幹部を前にこう講演した。
>1840年のアヘン戦争以降、中国が英仏や日本などの列強に植民地化された歴史を念頭に
>「中華民族の復興」を強調した。

>その空気を映したのだろうか。今回、中国政府は尖閣諸島に絡んで「日本が侵略で奪った島」と強調。
>領土問題というだけでなく、歴史問題としての位置付けを強めた。従来は見られなかった指摘には、
>国威発揚で求心力を高めようとする習氏の意向が反映されているとの見方も多い。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19073_Z10C12A9EA2000/?df=2
2012/9/20 2:06
959名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:18.26 ID:Rb/oKtkY0
中国が琉球の属国奴隷だったという発想は無いのかw
チャンコロチャンコロ
960名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:20.08 ID:klV9FaLG0
朝貢してたら属国だったら日本もとっくに・・・

あ、そういう話でしたか
961名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:22.94 ID:m1INQe5O0
中国の朝鮮化が著しいな。
962名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:28.62 ID:Nwxow5sV0
朝貢していようが何していようが、
沖縄が日本の文化圏に属する民族であることは間違いない。
単に中国の侵略を受けていた時代があったというだけのこと。
963名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:58:48.75 ID:TOxqZMJm0
中国って最近できたばかりだから、琉球王朝とは
国家として直接的にはなんの関係もないだろ
キチガイなの?
964名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:59:26.03 ID:NVO8YPcv0
ならば朝鮮半島も中国のものという理屈も成り立つ
965名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:59:28.67 ID:xA4Gqwu80
>>930
> 万里の長城…

ビビリの最たるもの
966名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:59:29.66 ID:d4gv62gm0
確かに属国だったよ。新たな証拠ガー!なんて騒がずとも、こっちは否定も捏造もしてないじゃん。
現在は日本の領土です。
琉球民族も日本人として生活してますから。
左翼は中国に貰って欲しいけどね。
967名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:59:45.54 ID:cRP3K37G0
満州が日本だった証拠どっさり持ってるけど?
返してくれるの?( ・∀・)
968名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:00:04.42 ID:4u64BaZWP
始皇帝くらい呼んでこいよw
969名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:00:09.28 ID:aFVI2sZy0
韓国が中国の属国だった証拠は山程ありますので
そちらからどうぞ。
970名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:00:12.86 ID:T8T/7wJt0
沖縄人は、世界に冠たる日本国のパスポート所有者だ

沖縄人が人権もないような糞国家にいきたがるわけねえだろ
971名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:00:30.17 ID:/wfD3VgI0
>>953
いや考えているよ。沖縄の米軍の影響力低下は即シナの利益になる
沖縄人だったそんなことはわかっているよ
おまえ沖縄人が白痴か何かだと思っているのか?
馬鹿にするのはいい加減にしろよ
972名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:00:43.15 ID:aOJU///j0
>>941
釣りってのは意味不明なことを周りにはき出し続けることではありません
973名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:00:44.59 ID:Z3aorojp0
>>876
つか沖縄全土で本土復帰運動やったわけだしな。
日本の一部であるのは沖縄の意思だといえる。
そもそも連邦制でもないので、独立する権利がそもそもない。

日本人と同じ権利を持つ同じ日本人になるわけだし。
ちなみに民族自決馬鹿をもっともらしく標榜する工作員?ってのは
米のような多民族国家を否定してるみたいだし、
何も考えてないような気がする。

そもそも中国も少数民族の独立なんて認めてないし
この種の論理矛盾どう整合してるんだろうね。
974名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:01:22.24 ID:Y3SlLaG50
めんどくせw
975名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:01:22.14 ID:1MHnGYI60
沖縄は、アメリカ軍によって日本から解放された。
少なくともアメリカはそう思っていた。
沖縄で行なわれた地上戦や住民への虐殺は
沖縄を日本から解放する正義の戦いだった。
少なくともアメリカは思っていた。
一度、沖縄は日本から独立したんだよ。
一時的にね。
976名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:01:48.47 ID:K0RMTTwG0
そんな理屈が通るなら属国だった中国は日本のものだなw
977名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:02:43.76 ID:5FFpKRbJ0
だから何?養殖で奴隷にしてくれっていうのか?
まぞだなぁ中国人は
978名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:02:45.89 ID:mPpZlPyO0
そういや日本列島ですら、
中国の大陸棚に乗ってる中国領
っていってたっけなqqq
979名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:02:49.36 ID:/wfD3VgI0
>>973
今の沖縄人はそう考えていないんだよ
だから独立論議が盛り上がっている
980名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:03:16.08 ID:k54QmBty0
>>955
その属国という表現をやめろ。従わせることでおまえが上になった気分なのか。
981名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:03:16.94 ID:XyLiQ3jm0
> 1879年に日本が盗み取る前は
じゃあ日本のものじゃん
982名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:03:19.72 ID:SVmReJGW0
>>960
朝貢と言うのは服属とは実は特に関係無いんだけどね。
冊封関係にあるかどうか。
冊封も、シナ皇帝と外国の王との間の個人契約であって、
王が死ねば関係は無くなる。次の王が冊封使を迎えて
再契約するって形。
983名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:03:38.91 ID:e5Xtll3H0
経済的に自立できるなら独立を選んでいたかもしれんが
現実を受け止めて最良の選択だと日本復帰しかなかった
984名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:03:47.39 ID:5nXKHxhf0
満州は日本の領土だった、だから今の中国は日本の領土だ。 と同じ
985名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:04:15.66 ID:T8T/7wJt0
>>975
>一度、沖縄は日本から独立したんだよ。

沖縄は独立はしてない

日本からアメリカになっただけ

沖縄が沖縄国とか琉球国として独立はしてない
986名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:04:19.59 ID:Z3aorojp0
>>973
×そもそも連邦制でもないので
○連邦制でもないので

>>975
分離・もしくは分断ではあっても、「独立」とは言わないと思う。
帰属が変わるだけで米の準州の方が良いかどうかの話だろうと。
987名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:04:33.96 ID:KMz9sTbQ0
へー
琉球と清朝物語の真実味が増したな
988名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:04:37.49 ID:UntAV2ZVO
薩摩に落ちた時も、明治に正式に日本になった時も
一度も軍兵送ってくるどころか文句の一つもしてこなかったくせに、
今更なに言ってんの?
989名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:04:59.17 ID:/wfD3VgI0
>>982
でたよ。韓国はシナの属国じゃない。
冊封状態はよかったニダ。それを壊したのは日本ニダ。
お前韓国人だろ
現実を見ろバカ
990名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:05:06.05 ID:Rb/oKtkY0
100歩譲ってそうだったとしても
お前ら中共には関係ないじゃん
皇帝連れてこい 皇帝。
アカが調子こいてんじゃねえよ
991名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:05:15.87 ID:zI97Dvtx0
つまりは、植民地支配してました。ごめんなさい、ってこと?
992名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:05:17.51 ID:aIOzqGTDP
>>981
中国の歴史は60年だからな。
993名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:05:50.39 ID:e5Xtll3H0
朝鮮半島は日本の領土だった、だが北朝鮮と韓国の日本帰属は断じて断る
994名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:06:00.13 ID:ReRJ7CTC0
こいつらいつの話ししてるんだ

バカじゃねえのか〜!
995名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:06:16.64 ID:k54QmBty0
>>979
ありえんわw
おまえ日本人じゃないな
996名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:06:28.06 ID:SVmReJGW0
>>988
薩摩侵攻後とか、逆に倭と通じたとして、朝貢の間隔を
2年から10年に延ばすといった、経済制裁をするぐらい
ですし。
997名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:06:29.68 ID:W15+fbCN0
そのうち日本全土が中国のだったって言い出すよ、絶対w
998名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:06:29.68 ID:Z3aorojp0
>>975
以前の沖縄人が決めたのなら、それが民族自決の決定である。
それを覆すことは出来ない。

そういう意味で、独立論は既に近代国家の法理を逸脱している。
米に移民した韓国人が現地で独立運動をするようなもの。
でたらめすぎる。
999名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:07:03.45 ID:CZlfV/sw0
ID:/wfD3VgI0同志、
君の活躍により、沖縄県民に対する本土人の嫌悪感が一層増したことであろう。今日もご苦労であった。
しかし、次からはもう少し慎重に動くように。以上
1000名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:07:06.40 ID:v6YhnQ+N0
>>991
wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。