【国際】「日本将兵に対する恩義を決して忘れません」 中韓と異なるインドの歴史観と「インパール戦争」の評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
444名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:12:15.07 ID:bHmMqsTWO
>>442
ジンギスカン作戦が成功すると思ってたとしたら牟田口ただ一人
実働部隊の佐藤兵団長は司令部幕僚に補給を確約させていた

ところが補給が全く来ず窮地に陥り、一旦コヒマを放棄し態勢を立て直す為に兵站拠点ウコルルに撤退したら弾一発米一粒届いていなかった
牟田口に言わせれば、食糧はディマプールまで攻めて英印軍から奪えば良かったというが補給を差し止めた可能性も無きにしもあらず
445名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:28:20.28 ID:msbRHtME0
長谷川町子のお姉さんの夫が、インパール作戦で玉砕したんだよね
446名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:44:52.67 ID:I574ZSJn0
>>444
なるほどね。クソだな牟田口。
447名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:55:45.54 ID:Azk+U/vo0
>>446
戦勝国の将軍というハクで目立たないけど、マーケットガーデン作戦のモンゴメリィも
中々だぞ
日本に居たら、牟田口を超える存在になったかも
448名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:03:32.03 ID:I574ZSJn0
>>447
ビルマのジャングルで補給もなく悲惨な行軍してる部下に祝詞あげるだけで定時に退勤して芸者遊びしてた牟田口には勝てないだろうw
449名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 06:28:27.41 ID:9LiqxA3z0
>>1
だから昭南島でやめとけと何度言えば・・・(ry
450名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:04:07.80 ID:t+MxuVFv0
>>448
いやいや、モンティには時間と物量が味方についていたのに、それを活かさず戦術的な功を焦って
失敗して、なおかつ成功したと言い張ってんだぜ

むっちーには一応、時間が敵かつ、援蒋ルート遮断という大義名分らしきものはあったが
451名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:40:37.19 ID:orWdvCV0P
>>428
東南アジアについては援蒋ルート遮断が主目的、
インドについてはボースへの義理立てとイギリスの屈服が目的
452英国人の評価:2014/01/30(木) 12:26:25.15 ID:1OxjfwVeO
牟田口の指揮は正しく、インパール作戦はあと一歩で成功していたとイギリスでは評価されている。

★アーサー・スウィンソン大尉『コヒマ』
「牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
 これがナポレオンの言った「機宜」というものであろうか。
 佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。」

★スチルウェル中佐(フーコン方面軍作戦主任)
「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。
 首府ディマプールには予備団も無く、日本軍があのまま 一押しすれば攻略は
 易々たるものであったのだ。
 一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、
 一旦遠くカルカッタ方面まで退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」

★アーサー・パーカー中佐の書簡(英第四軍団参謀)
「もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。
 なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。」
453名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 12:33:08.94 ID:EQYHGCVd0
日本の同盟国・インド。認定。
454名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:04:49.83 ID:smzax1o60
>>444
だから作戦終了後に佐藤は牟田口を日本刀持って追いかけまわしただろ
455名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:20:11.42 ID:TUTyKzexi
たしか糞ボロ負けの結果で、敗戦ムードに一気に拍車をかけたヤツだと記憶している
しかもその後大陸を敗走している最中、背後に敵を背負ってなお、ミャンマー(旧ビルマ)の一部の村では
日本軍による「スパイ疑惑」をかけられた村人が、一列に並べられて、一人一人銃剣で刺しては殺しては井戸に捨てる
と、いった「今更?」「逃げなきゃいけないのに、余裕あんな」的な事をやったのだとか
456名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:31:44.56 ID:t+MxuVFv0
>>452
それ、「どんなに追い詰められても、最後にははねのけてしまえるオレ様凄い!」へ持っていくための
前置きだから
457名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:34:08.82 ID:9oAqz0q00
義父がコヒマに行ってる。
「敵に一度も負けなかったけどな。」って言ってた。
師団長の悪口は言わなかったな。
敗走途中のことは、戦友としか話せないってのもいってた。
それから、敗走途中の犯罪でも「憲兵につかまるじゃないか!」
って言った。それがオイラの自虐史観からの開放だったかもしれない。
458名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:34:27.40 ID:8TS8p4G60
>>452
佐藤師団はそんな能力喪失しておりました
459名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:36:36.01 ID:tjCZg1aP0
英霊に感謝し、靖国参拝を行ってから事務所開きをした候補者は田母神としおさんだけです。
元石原都知事が応援街宣中。

田母神としお・街頭演説予定!是非お集まり下さい!
東京を守る!東京を育てる! 強く、たくましく、優しい『心のふるさと東京』を!
13:00〜 ≪街頭演説≫ 新宿駅西口 小田急デパート前
田母神としお、石原慎太郎、平沼赳夫、デヴィ・スカルノ ほか 14:00〜 ≪街頭演説≫ 新宿駅東口 アルタ前
田母神としお、石原慎太郎、デヴィ・スカルノ ほか 15:45〜 ≪スポット街宣≫ 小田急線 下北沢駅前
田母神としお ほか 17:00〜 ≪街頭演説≫ 小田急線 経堂駅北口
田母神としお ほか 18:30〜 ≪街頭演説≫ 新宿駅南口(甲州街道沿い)
田母神としお、西村眞悟 ほか

(生中継)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167536274
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167548906

ミラーいっぱいあります。
ニコニコ生中継検索窓で「田母神」と入力すれば見付かります。
460名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:08:46.85 ID:uQRveZ8j0
何で山の中のインパールを攻撃しようとしたのか良くわからん
海岸沿いにチッタゴン経由でカルカッタ目指さなかったのは何故なんだぜ?
461名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:18:59.83 ID:nQFYDoab0
援蒋ルートに固執しすぎたのがダメだったんじゃない?
パキスタン目指すとかダメだったのか、あれ?
462名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:19:41.15 ID:oXgZ2cHR0
>>1 >>2
そりゃインドは感謝するだろう
しかしあんな悲惨なことをしなくても出来たんだから日本の国内的には牟田口は犯罪人だな
東条も同じ理由で日本人に対しては犯罪人だ
インドで褒められているからと言って、この2人の腐れの持つ日本人に対する罪がなくなるものではない
463名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:22:01.15 ID:nQFYDoab0
パキスタンじゃなくてバングラディッシュだ
464名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:29:54.88 ID:34G4mwycO
>>452
これはこれで間違いない話ではある
ディマプール方面は全く日本軍に備えておらず、烈兵団二万の前にはひとたまりも無かったはず

しかしそれを果たしても、もともと補給も増援も無い烈兵団はインド本土の英印軍に包囲殲滅されるしかない

要するに牟田口は烈兵団にインド本土進撃の事実を作らせたら、後はそこで全滅して構わないと考えていたと推定できる
最初から一人も生還させる気が無かったのなら、牟田口の異常な命令にも納得がいく
465名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:32:06.62 ID:P6BHrXv/0
>>15
インドも確か火葬だし共通点あるよね
466名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:43:55.38 ID:wW2jMiNB0
これを見ると東南アジア各地で日本が違った見方をされているのがわかるよ

ムルデカ 17805
http://www.youtube.com/watch?v=hiUTLHjvmHI
467名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:58:09.22 ID:wW2jMiNB0
Murudeka 17805 (merdeka versi jepang) Subtitle Indonesia
http://www.youtube.com/watch?v=HZag1Cp8Gdc
468名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:02:50.73 ID:YZyGAYOz0
そんなに美化しなくても、普通に教育してわだかまりのない戦後世代が仲良くできればそれでいいよ
469名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:15:26.46 ID:GkFt4Sgr0
牟田口は糞
戦後、日本人の手で裁くべきだった
470名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:45:58.07 ID:sD1BVPD30
インパール辺りって、反政府的だったはず。
インドの声として紹介できるのか?
別にインドが反日というわけではないとは思うが。
471名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:09:43.31 ID:rs7uFutI0
>>383
百年間違えてるぞw
472名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:16:56.79 ID:TLJtZAoXO
安倍さんのインド議会での演説をネットで三回よ見直した
涙出た
二年くらい前のやつ
473名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:17:28.34 ID:IuVT+zyz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
474名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:59:34.72 ID:7WU3hB3d0
え?台湾と朝鮮って日本の固有の領土だよな?
475名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:06:34.78 ID:FJtfehCb0
スタンフォード大学の調査(日米中韓台歴史教科書で一番公正なのは日本って見解出したところ)
分割記憶と和解
http://aparc.stanford.edu/research/divided_memories_and_reconciliation/
韓国研究プログラム 北東アジアの歴史共同研究を必要とする理由
ギ・ウォック・シン所長(アメリカ) 2013年10月5日
http://www.koreafocus.or.kr/design3/Politics/view.asp?volume_id=145&content_id=105065&category=A
韓国と中国の学生は「日本は謝罪していない」「もししていても誠意がない」と答えたが
日本の学生は日本政府の謝罪についての過去や論争の不幸のほとんどを知っていた
このような認識のギャップが、韓国、中国、日本の現在の歴史教育の矛盾を示す。(略)

アジア太平洋レビュー  1, 2013 ダニエル・スナイダー
http://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/13439006.2013.793065#.UuqElhB_uDu
476名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:10:47.41 ID:FJtfehCb0
こっちは日本語訳されてる

分断された記憶:歴史教科書とアジアの戦争

日本の歴史教科書は、海外から指摘されるように愛国主義的なのだろうか。
しかし、日本、中国、韓国、台湾、米国の歴史教科書を徹底比較したスタンフォード大学の
「分断された記憶と和解」プロジェクトによれば、そうした一般的な見方には根拠がないという。
http://www.nippon.com/ja/in-depth/a00703/
477名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 21:01:25.34 ID:+gXp4eQk0
インドは除き

世界中の抗日テロを明らかにするべき

白人さんの植民地という敵化したくせに、抗日テロをやった罪

抗日パルチザン、抗日テロの事件は歴史カードに使える
478名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:11:39.25 ID:j1aY+iOL0
佐藤師団長抗命だな。まさか牟田口が再評価されるような時代になるとは。
479名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:13:32.26 ID:MOxD0Pcz0
>>472お前の頭の中には民主党政権時代や福田が抜け落ちてるのか・・・・・
480名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:16:18.02 ID:MOxD0Pcz0
戦ったから今がある
戦いは自分のためではなく他民族と双方の次世代のため
今また戦う時が来た
それだけの話
481名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:41:13.05 ID:AUzExVVy0
現代社会の縮図だな
482名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:16:59.81 ID:6Qswxolw0
早く日本も核武装して照準を北京に合わせるべき。
漢民族を滅ぼすほどの核武装をすべき。
483名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:18:43.21 ID:hLNjH9Wm0
脱亜論こそ真理

シナチョンと縁を切って、この様な素晴らしいインドをはじめ
世界中の国々と仲良くしていこう
484名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:32:45.45 ID:qOyi1cFn0
>>3
なんだよな
2〜3年前にインドで牟田口の評価が高いのにビックリした
真実は一つでも正義は一つではないという編集長の言葉が心に染みたよ
485名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:34:40.62 ID:oflIOwSi0
8分半で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Yi6t6r7FbjM

【韓国の反日発言】ASEANがブチ切れた!!
http://www.youtube.com/watch?v=sAk0FFJTyMU

大東亜
http://imgur.com/ZMq1itD
486名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:36:19.94 ID:oKvlIYgG0
インパールで日本軍が自殺行為をしてくれたおかげで
日本軍を撃退したら独立させてやるからという言質を取れたという
なんとも皮肉な「恩義」だけどね
487名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:38:10.45 ID:rEZn1S5+0
【2月1日(土)中野!高円寺!阿佐ヶ谷!荻窪!】 
田母神としお・街頭演説予定!是非お集まり下さい! 
東京を守る!東京を育てる! 強く、たくましく、優しい『心のふるさと東京』を!

12:00〜 ≪街頭演説≫ 中野駅 北口・南口
13:15〜 ≪街頭演説≫ 高円寺駅 北口・南口
14:30〜 ≪街頭演説≫ 阿佐ヶ谷駅 北口・南口
15:45〜 ≪街頭演説≫ 荻窪駅 北口

生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167658430?ref=top&zroute=index

http://com.nicovideo.jp/community/co596704
http://com.nicovideo.jp/community/co133907 (ミラー
http://com.nicovideo.jp/community/co592494 (ミラー
http://com.nicovideo.jp/community/co2230943 (ミラー
488名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:42:49.42 ID:dJWYaSbpO
それでも牟田口の罪は永遠に残る
489名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:50:02.48 ID:HJVtiwnA0
でも、インドで働くより中韓で働いた方が楽だよ。インドで働けば
なんやかんや言って世界では中国、韓国の民度は高い方の部類に
入る事を実感する。
490名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:50:56.25 ID:LFc4uG420
インド以上に親日なのがスリランカだろ。
セイロン自治領代表のスピーチがなかったら
今頃日本は分断統治、四国は中国だったんだもの。
491名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:21:04.31 ID:wNnnn6gT0
>>488
なぜあいつが、何の罪にもされないのかね。
あいつなら戦犯扱いしても、後世の人間も誰も問題視しないと思うが。
492名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 14:51:43.37 ID:zM59nN9e0
なんか必死な工作員がいるw
493名無しさん@13周年
鳥取県から参戦したおじいさんが言ってたけど、コヒマでヘロヘロになっていたら
わずかながらの補給部隊がやってきて、とにかく後ろへ下がれといわれて逃げたとか。
補給部隊は、戦闘部隊では無いのに、敢然と立ち向かって玉砕したそうだ。
彼らがいなかったら自分が死んでいたと今も感謝していると話していた。