【社会】中小企業70%余「賃上げを検討」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★中小企業70%余「賃上げを検討」
1月27日 19時53分

春闘を前に、NHKが全国の中小企業およそ200社にアンケートを行った結果、業績が好調な
企業は一部にとどまっているものの、「賃上げを検討する」という企業が70%余りに上りました。
「景気が回復して人手不足が深刻化するなか、人材を確保するためには賃金を上げざるをえない」
という声が聞かれました。

このアンケートは先月、NHKが全国の中小企業346社を対象に行い、58%に当たる201社
から回答を得ました。

この中で、今年度の業績の見通しについて聞いたところ、「増益」と答えた企業は19.9%にとどまり、
「横ばい」が最も多く46.3%、「減益」が25.4%、「赤字」が8.5%でした。

一方で、来年度の正社員の賃金について「賃上げを検討する」と答えた企業が72%に上り、
厳しい経営が続いているものの賃上げを検討している中小企業が少なくないことが分かりました。

賃上げを検討する企業にその理由を複数回答で尋ねたところ「優秀な人材を確保するため」が
最も多く57.6%を占めました。

「景気の回復で大手企業の採用が活発になり人手不足が深刻化している。人材を確保するためには賃金を
上げざるをえない」という声や、「世の中の賃上げムードが高まっているため、上げなければ社員の
やる気に影響する」といった声が聞かれました。

一方、賃上げを検討しない理由としては「業績の安定的な回復の見通しが立たないため」が57.1%、
「景気の先行きが不透明なため」が37.5%などとなり、先行きへの不安が示されました。(以下略)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140127/k10014803991000.html
2名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:14:15.86 ID:BOCgigf+0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:14:52.10 ID:zPvx7Fy30
検討するだけなら金かからんしな
4名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:15:46.29 ID:H5wElrgWP
予定は未定
5名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:07.12 ID:6Z/Y4DJMO
賃金に不満持った労働者を抱え込むリスクに気づいた…のかなあ?
6名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:32.69 ID:e2cV46JI0
遂におまいらも本気出して就職活動する時期に入ってきたな!
7名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:49.53 ID:xZuU2LVj0
イオン
岡田
最低賃金
8名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:32.91 ID:TSU5w+K30
>>5
この調査は先月のもの
既に方向転換してるかもな
9名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:21:28.98 ID:0xTWfGlz0
毎年どこの企業も検討だけはしてるだろ、検討だけ。
10名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:23:21.19 ID:JE1fPqgy0
賃上げを検討するとは言ってるが、賃金を下げないとは言ってないからな。
11名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:26:24.93 ID:c4WlnQpd0
>>5

そうだとしたら海軍大将は英雄になったなw
12アニ‐:2014/01/28(火) 01:27:00.60 ID:ZbsB8lS70
文句ばかり書いてるけど
ミンス時代は検討すらしないそれどころじゃない
それを思い出せ
13名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:03.92 ID:QxG2lsEY0
検討したけどやめた
14名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:17.84 ID:4FJhHzVv0
結局、中小企業も売上・利益モリモリ回復しちゃったアベノミクスw

おっかしいなぁ、アベノミクスは大企業にしか恩恵が無かったはずでは?www


12月の中小企業売上高DI、25年9カ月ぶり高水準 日本公庫
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL260R2_W3A221C1000000/
15名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:30:54.77 ID:4uwfZcCr0
優秀な人材は高級で正社員
誰にでも出来る仕事は薄給で派遣社員の流れは変わらないからトータルで見ないとね
16名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:31:49.51 ID:o7XQTKF30
大企業より先に中小企業なのかね
取り敢えず好循環に乗せるためにも賃上げはゆっくりでいい
17名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:32:17.11 ID:Fn/b0Tk20
少し良くなってきたけど、まだまだだなあ
まあ民主時代が最悪すぎたし長過ぎた
18名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:36:53.39 ID:4FJhHzVv0
>>8
1月は景気回復が更に加速してるから、
むしろもっと増えてるかもなwww



景気基調判断、6年ぶり「回復」 1月の月例経済報告 個人消費が牽引 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140118/mca1401180502000-n1.htm

年始商戦、高額商品のけん引で好調 大手百貨店4社
http://www.asahi.com/articles/ASG165KFJG16ULFA01N.html

北陸3県の消費が持ち直し 百貨店・スーパー、年末年始好調
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65420160W4A110C1LB0000/

年末年始:好天、人出は好調 鳥取道全線開通、出雲大社遷宮も「追い風」 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/m20140109ddlk31040439000c.html
19名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:40:26.78 ID:FINsFbeI0
 

NHKが聞いた 中小企業  の従業員平均人数を聞きたい
20名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:11.15 ID:4FJhHzVv0
因みにこの記事ね、続き部分の
【減益でもベア検討】【赤字でも賃上げ検討】の部分が面白いよ


リフレ派の当初の目論見どおり、リフレ政策で一挙に労働力需要が高まり
賃金上昇圧力がかかりまくってることを示している
21名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:52.66 ID:JcPqvHAo0
>>1
アベノミクス最高だな
消費税アップにより賃金も上がるからこのままインフレバブルで経済大国に復活か

今までインフレを抑えようとしてたのは誰で、何の得をしてたんですかねえ?
22名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:43:47.27 ID:W9dOuzTD0
最も賢い経営者は
「いかに従業員を雇わず、コストをかけず、利益を上げられるか?」
を実戦している人だと思う。

社員数20人で年利100万よりも、社員1名で年利100万の方が潰れない。
23名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:53:04.54 ID:4FJhHzVv0
大手企業の利益がモリモリ回復しても、中小企業の利益がモリモリ回復しても
失業率が低下しても、賃金が上昇しても、GDPがガンガン回復しても、個人消費がモリモリ回復しても、
全国の地価が上昇しても(株をやってなくとも、土地つき一戸建てを持つ庶民にとって大勝利)、株価が民主時代の1.5倍になっても










それでも負けを認めない屑アンチリフレ
ここまで来るとキチガイにしか思えないw
24名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:56:14.13 ID:OXPNGn8y0
外国人労働者による底辺職の賃金価格破壊政策やってるうちは、何をどうやっても賃金上がることは無いです。
25名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:57:14.69 ID:SvEPi03CP
中小企業はネトウヨ
26名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:04:34.96 ID:mYjnBxFN0
やっぱり安倍ちゃんと阿部ちゃんのおかげだな
27名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:05:31.59 ID:OdU5nchH0
うちの会社は毎年毎年、検討すると言っていたが、いつも増益ではないからと言って上がった例がない。

言葉だけで士気を上げている
28名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:07:25.30 ID:rMkEtgtz0
前よりマシだという事は言えるんだろう。但し裏で法人税減税をやるからと
取引している節がある。その原資が個人、労働者、家計への負担では困るわけ。
例えばだけど仮に同じ企業内でも役員やごく一部の社員は上げて
非正規増やしてあとの非正規はそのままか賃下げというシナリオなら社会全体として困るわけ
29名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:08:35.78 ID:onUDprxz0
>>23
君は公共事業や実質賃金って言葉を知らんのか?
30名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:31:16.35 ID:vzxRzLVI0
検討中なのと、実際に実行するのとは、違う事。
NHKは、実際に賃上げが実行されたら、そこで初めて騒ぎなさいw
31名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:31:55.32 ID:4FJhHzVv0
>>29
名目賃金が上がれば実質賃金も上がるんだが?バカなの?
それと公共事業の経済効果はあまりない
それどころか、昨年は人手不足すぎて今年に持ち越された案件が多い
で、公共事業がどうしたって?
32名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:33:07.47 ID:FNg3fskv0
個人は自分の預金が減っていることを自覚して初めて目覚める。
それはこれから分かることだ。
アベノミクスは関連法案成立で既に役割を終えているから、
どう幕引きを図って次にパトンタッチさせるかという段階だろ。
安倍は憲法改正をぶち上げたあと体調不安で身を引くと思う。
無念で身を引いて後継がその意思を次ぐ形で批判をかわすだろう。
通貨政策や公共投資という旧い手法で景気回復を図っても
実質経済を活性化させることには限界があったという
当たり前の評価が囁かれ始めることになる。
次の内閣は安倍が手を広げた分だけ動き易くなるよ。
33名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:33:39.44 ID:3IWR6xG90
>>12
デフレでなんでも安く買えてそれなりに幸せだっただろ
34名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:33:41.90 ID:cfuWjP7z0
ここまで政府が努力して、企業が賃上げしなかったら鬼とか畜生ものだよ。
35名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:35:02.30 ID:4FJhHzVv0
ID:onUDprxz0みたいなバカは
このニュースで名目賃金が上がるってのに
名目賃金が上がっても実質賃金は下がると思ってんだなぁ

実質賃金の意味を知らないくせに使うから、恥をかくw
36名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:37:08.87 ID:OXPNGn8y0
役員報酬アップだろjk
37名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:41:12.92 ID:onUDprxz0
>>31
だから実質賃金は上がるんですか?って話なわけ。
それと、リフレの話はどこへ行ったんだ?
リフレ政策とやらはどの指標に対してどれだけ効いたの?
38名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:43:41.88 ID:4FJhHzVv0
>>37
>だから実質賃金は上がるんですか?

実質賃金の定義を述べてみ、おばかさんw
そのうえでこのニュースを読み返せ。
39名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:45:09.58 ID:onUDprxz0
>>38
お前頭が悪いみたいだな。
名目で賃金が上がろうとも、それ以上に物価が上がれば実質賃金は下がるの。
わ・か・り・ま・す?
40名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:47:44.63 ID:gmQSdQiv0
まだ無理すんな中小企業
今は体力をつけるときだ
41名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:49:14.00 ID:onUDprxz0
>>40
まあ、設備投資に回さずに給料を上げてしまったら意味ねーわな。
42名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:53:03.48 ID:4FJhHzVv0
>>39
中長期的には賃金上昇率は物価上昇率を上回る
過去の事例からもそれは明らか
http://hirohitorigoto.info/data/129_2_lb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/live_fx/imgs/a/7/a79eabd7.png


お前は統計すら見れないの?w
43名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:53:25.51 ID:FNg3fskv0
2000円の給与増で10000円の支出増というのがアベノミクスだ。
個人が貧しくなって国家経済を支えるというのがその正体だ。
500円の昇給でも昇給には違いない。
政府はもっと頑張ればもっと給与は増えていくはずと言うだろう。
その段階で昇給が少ないのは個人の頑張りの責任に摩り替わっていくことになる。
44名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:54:23.32 ID:ftRgM0Se0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <働いたら負けやんw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
45名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:58:45.96 ID:onUDprxz0
>>42
あの、輸入品価格の上昇で物価が上がっているんですけど?
君、意味わかってんの?

とりあえず、当面は実質賃金は下がり続けるってのが君の答えね。
46名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:02:26.13 ID:4FJhHzVv0
>>37
>リフレ政策とやらはどの指標に対してどれだけ効いたの?


こんな低レベルな質問してくるくらいだからなぁ、重度の知的障害を抱えているのかな?

まず第一に、インフレ率の高まりにより、実質賃金が低下した。
そのため、企業サイドから見れば従業員を雇うコストは低下し、雇用が拡大した。
どんだけ雇用が増加したかは、労働力調査の統計を見て自分で調べてこい。少なくとも、60万人ほど増加しているがなw
当然のことながら、内定率も上昇中w
そのため、労働力需要が高まり、>>1のニュースに繋がった。

次に、インフレ率の高まりにより実質金利が大きく低下した。直近の実質金利はマイナス圏にまで突入。
このため、企業や個人からの資金需要が高まり、貸出残高が大きく伸び始めている。
実質金利の低下により、住宅ローンも組みやすくなり、個人にとってもウハウハの状態といえる。
事実、住宅ローンは堅調に伸びている。
47名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:04:58.66 ID:EwL9BjmS0
ものすごい賃上げする大企業でもせいぜい3%。
ところが消費税増税で3%、政府によるインフレ政策で2%。

景気がよくても可処分所得は減ります。w
48名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:08:53.43 ID:4FJhHzVv0
>>45
>あの、輸入品価格の上昇で物価が上がっているんですけど?


ところで統計みた?物価上昇率以上に賃金は上昇するものだよ。
それは朝鮮人ですら同じ。朝鮮人の実質賃金は長期的にはアゲアゲ。
事実、韓国の実質賃金指数は、2000年を100とすれば、2011年には125にまで上昇している。
チョンですらこの状態なんですが?w
バカウヨは月単位の実質賃金指数しか見てないし、見てもせいぜい1年。長期で見ようぜ、屑野郎。


>とりあえず、当面は実質賃金は下がり続けるってのが君の答えね。


そう、当面は下がる。だって給料の改定は毎月やるものじゃないから
毎月発表されるCPIに合わせて給料改定なんてありえないからだ。
このため、どうしても後追いになる。しかし確実に名目賃金は上昇する。
そして、実質賃金の低下により、雇用が増大し、名目賃金の上昇圧力がかかる。
かくして、物価上昇率以上に賃金は上昇する。
49名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:09:01.85 ID:pZjHzjdl0
こんな大嘘ついていいのかNHK
中小企業のほとんどは賃下げか現状維持のはずだぞ
何せ庶民の8割は景気実感なんてないときっちり答えてるからな
会社が実績上がってない証拠だ
上げるなんて嘘を付いてまた騙すのか?
50名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:12:25.50 ID:4FJhHzVv0
まぁ、ニュー速のバカに何言っても無駄か

特に酷いのは ID:onUDprxz0

こいつは指標も統計も数値も何ひとつ提示できずに
妄想だけで経済を語る知的障害者。w
51名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:12:51.09 ID:onUDprxz0
>>48
輸入物価が上がるとなんで物価上昇率以上に賃金が上がるんですか?
まったく説明になってないよね。

んで、生産が増えてもいない状況でどうやって賃金を上げるんですか?
故郷事業で増えた分はリフレとは何の関係も無いからね。
52名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:14:45.17 ID:KFf70/0h0
そりゃばら撒きまくってんだから景気は回復するだろ
何故こんな当たり前の事で歓喜してる奴が居るのだろう
財政がいつまで耐えれるかは分からないけどね
53名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:19:48.72 ID:4FJhHzVv0
>>51
そもそも輸入インフレの影響は日本では低いんだが
その事実すら認識してないってのが知的障害丸出し。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/monthly_topics/2013/0227/topics_016.pdf
12ページを参照。


次に、たとえばお前は円安によるガソリン高などを言いたいのだろうけども
それ自体は、む し ろ デ フ レ 圧 力 になるんだよ。w
飯田泰之も指摘しているが、ガソリン価格が上昇しても、ガソリンの購入量はそうそう減らせない
そのため、他の財への支出が減り、むしろデフレになる。


お前は基本中の基本すら理解していないw
54名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:22:11.59 ID:VQbDx1r30
景気回復してるのか
55名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:23:54.76 ID:4FJhHzVv0
>>51
もういっちょ知的障碍者の目を覚まさせるレスをしてやろうか(失笑w


>んで、生産が増えてもいない状況でどうやって賃金を上げるんですか?


生産が増えてないんだとしたら、なぜGDPは回復してるんですか?w
GDPってなんですか?w 食い物ですか?w

因みに10−12月期のGDPはかなり高い値(アナリストの平均予想値は年率3%以上)が予想されてんねw


これで5期連続でGDPうp確定か・・・w

生産が伸びてない・・・ねぇw

知的障碍者を相手にするのは、本当に疲れるが、
しかしバカを救済するのは俺の役目だとも思ってる
56名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:26:57.55 ID:onUDprxz0
>>53
その君の言う影響の低いものが物価を上げているのが現状なわけ。
まあ、円安で耐久消費財の輸入価格も上がったってのもあるけどな。
現実を見ようぜ。


>>55
あの、、、公共事業分は除こうね?ってレスに、
なんでGDPが伸びているの?
とかアホですか?
57名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:27:22.58 ID:4FJhHzVv0
ID:onUDprxz0はGDPすら確認しないで生産が伸びてないとほざいてたか・・・

こりゃとんでもねー知的障碍者だな
58名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:27:51.08 ID:NTrflR6v0
>>22
地域の中小では「雇用の機会を創る」のも大事なこと。
短期間だと
「従業員の生活を守りつつ、如何に営業利益を確保するか」
少し長い目で見ると
「短期間のサイクルを維持しつつ如何にフリーキャッシュを獲得するか」
だと思ってる。
59名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:29:27.81 ID:onUDprxz0
公共事業はリフレ!といかいうトンデモ理論を持ちだすのであればお話にならんな。
アホクサw
60名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:29:52.88 ID:/8pHOLx+0
安倍批判者、そっと閉じ
61名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:30:03.10 ID:4FJhHzVv0
>>56
>その君の言う影響の低いものが物価を上げているのが現状なわけ


いやだから印象操作とか無駄だし、ちゃんと確認してこいっての。
3行以上の長文は読めない知的障碍者か?


>あの、、、公共事業分は除こうね?ってレスに、
>なんでGDPが伸びているの?


さっきも書いたが、公共事業の効果は薄いうえに、そもそも実施されてない案件が非常に多い
そのうえ、お前は生産が伸びてないとほざいてたんだが?w ところがGDPは伸びてる。あっさり論破っぱw

ところで生産が伸びてないことを裏付けるデータある?w
あるわけねーか・・・w


それともう一度言うぞ、朝鮮人ですら、物価上昇率よりも賃金上昇率のが高いかんな
62名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:33:47.51 ID:4FJhHzVv0
>>59
>公共事業はリフレ!といかいうトンデモ理論を持ちだすのであればお話にならんな


いや、広義のリフレ派は、公共事業も有効としている
お前みたいな知的障碍者にあのお方の名前を出すのは気が引けるので出さないが、
既にお亡くなりになられたが、日本におけるリフレ派のトップは、広義リフレ派として、財政政策論者も含めている

しかし俺はさっきも書いたが、公共事業の効果は薄いと書いてるんだが?w
お得意の捏造ですか?w
63名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:34:28.76 ID:onUDprxz0
>>61
うん、公共事業を除くと伸びていないと言ったけどね。
言い訳は見苦しいよ。
伸びたのかどうかは乗数効果は1で構わないから自分で計算してみたら?

無理して改行を入れる奴にろくなのがいないってのの典型だね君。
寝よw
64名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:35:23.77 ID:mfk1YeO20
油代、穀物の価格が上がってるだけやん
スーパーとコンビニの売り上げが落ちてるのはやばいで
65名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:36:43.28 ID:4FJhHzVv0
>>63
おやおや、遁走宣言ですか・・・w

結局、生産が伸びてないことを裏付けるデータなんて何もなかったのねーw
しかも朝鮮人ですら実質賃金が伸びててショックだったようだねw
66名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:39:07.81 ID:4FJhHzVv0
>>64
>スーパーとコンビニの売り上げが落ちてるのはやばいで


どこかの売上が落ちても他が伸びてれば景況はない
そして、それ(全体での消費が伸びてること)を証明する10−12月期のGDPは来月発表される
日本経済を語りたいなら、マクロで見ないと無意味。
67名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:42:02.75 ID:mfk1YeO20
>>66
そんな考え方なんだ
貧富の極端な二極化してもトータルでプラスならいいよね
68名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:42:04.24 ID:4FJhHzVv0
どこかの売上が落ちても他が伸びてれば景況はない ×
どこかの売上が落ちても他が伸びてれば影響はない ○
69名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:42:15.53 ID:GvEBilaR0
【経済】2013年の"外食売上高"、前年比0.7%増--2年連続プラス、"焼き肉"が大幅増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390832627/
70名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:45:07.11 ID:4FJhHzVv0
>>67
おいおい、スーパーの売上が減っても、他が伸びてるから問題ないという話が、
なんで突然格差の話に摩り替わるんだよ
頭おかしいの?

新手の知的障碍者現るwww
71名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:48:22.86 ID:4FJhHzVv0
>>69
でも知的障碍者のID:mfk1YeO20によれば、
スーパーの売上が落ちてるからヤバイらしいよ(爆笑w
72名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:51:24.83 ID:4FJhHzVv0
あぁ、IMEで知的障害者で変換すると
デフォルトの状態では知的障碍者と変換されるんか
まぁ、一応修正しとくか
ガチキチガイは、そういうところまで噛み付いてくるかんねw


知的障碍者 ×
知的障害者 ○
73名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:51:29.08 ID:mfk1YeO20
>>70
食料品、日用品は生活するのに絶対いるよね
その売り上げが落ちてると言うことは、より安い品質の悪いの物を買ってるこではないかと、つまり貧困化の懸念しとるわけよ


まぁ高価な物の購入なら額面上のGDPは上がりますわな

金持ちの視点で語るならありだけど
74名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:54:30.81 ID:mfk1YeO20
金持ちでの視点で語ってみたいわ
75名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:00:47.88 ID:05JOwCe50
ベースアップは少ないよな しかも正社員だけかよ 今40%も非正規だぞ
76名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:06:19.42 ID:4FJhHzVv0
>>73
スーパー売上高、17年連続減=衣料品不振、食品も伸びず−13年
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014012100591


そりゃ衣料品なんてスーパーじゃ売れません。
こんなビジネスモデル自体が間違い。
何でも手を出せば良いってもんじゃない。はい終わり。

あと、食料品への消費支出が減っている理由は俺にも分からない
しかし貧しくなって食い物すら買えなくなった、とはとうてい考えられない
77名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:09:12.95 ID:C4DYllrSP
検討はするが
消費増税でその話もなかった事に
78名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:34:06.34 ID:mfk1YeO20
>>75
竹中平蔵の世界ですな

>>77
法人税源減税で税収の帳尻だけ合わせます

大企業の論理で動く安倍総理
79名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:37:10.68 ID:bnZNyNzl0
なんかとてつもなく頭悪い人が暴れてるスレがあるって、
ここですか?

あ、ホンマや! >ID:4FJhHzVv0
時代が転換してるのに、さらに大増税でとんでもない事が起きようとしてるのに
相変わらず政府の嘘っぱち喧伝を信じたり、無意味な昔の統計、指標を参考にしている大アホ。
80名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:40:57.53 ID:bnZNyNzl0
200兆を超えるようなバラマキ、そして駆け込み需要で得た虚飾GDP
景気が良くなってのインフレと、無理やり物価を上げてインフレを得ようとしているアベノミクス。
両者は全く別もの。
大きな副作用を伴うアベノミクスは消費税増税によりいっきに崩れ落ちる。
いつまでも消費税がなかった時代、または3%の頃のデータを引用するのは止めたまえ!
81名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:41:08.42 ID:/KwR04xL0
82名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:43:17.10 ID:rMkEtgtz0
>>23
うちは土地付き一戸建てでローンも組んでない持家だが
何でそれだけで価値になるわけ?
勝ちだ負けだじゃなく社会政策として何が望ましいかという話なんだが。
83名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:46:17.15 ID:kWU2NIw00
アベノミクスより凄い海軍大将
84名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:53:46.99 ID:bnZNyNzl0
>>76
>しかし貧しくなって食い物すら買えなくなった、とはとうてい考えられない

お前もここで力んでないで全国を行脚してみたら?
賃金が上がらず、むしろ下がってて節約・倹約してる庶民がいかに多いか分かるから。

貿易赤字、そしてとてつもない財政赤字
ここで円が暴落したらどうなるか、わかるよね。
とにかく政府広報となったNHK,マスコミ、指標を鵜呑みにするべからず。
85名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:07:44.42 ID:FsK/4Sd10
1年で物価が2〜5割あがっているし増税もあるし
それ以上に平均給料があがってないと好景気とはいえないね
86名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:20:40.86 ID:bnZNyNzl0
そして益々加速する少子高齢化を軽視しては大変なことになる・
全体的な消費減少はGDP,GNPへの大きな足かせとなる。

少子化が叫ばれていなかった頃の統計、指標、経済学などは
無用の長物と言っても過言ではないくらいに少子高齢化は国力を低下させる。
87名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:25:30.82 ID:Fxo7WD1H0
>>85
>1年で物価が2〜5割あがっている

どこの国に住んでるの?
88名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:35:08.97 ID:NOZblvaY0
>今年度の業績の見通しについて聞いたところ、「増益」と答えた企業は19.9%にとどまり、
「横ばい」が最も多く46.3%、「減益」が25.4%、「赤字」が8.5%

つまり全体では前年比マイナスじゃないか
89名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:51:34.98 ID:yV/8FvYYP
検討ってよーはやる気なしってことだよね
90名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:59:24.37 ID:X0SjdbVvP
企業収益を増やすよりも需要を増やした方が雇用増加・賃金上昇に繋がります。
91名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:00:01.24 ID:dFdPcBvi0
サヨク発狂スレ
92名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:06:57.70 ID:/UyY/DnM0
横ばいと減益状態で賃金上げて経営悪化したら倒産しか道はなくなるのにね
93名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:14:25.26 ID:qCp4iymf0
儲けが増えても社員や株主に、還元する気がないと言う企業の
姿勢が許されてるのは理解できないな。
この国では、上げた賃金は下げられないとか、雇った社員は一生解雇できないとかは
、雇われ人を守っているように見えるが本当にそうか。
94名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:28:43.83 ID:4FJhHzVv0
>82
お前の持ってるその土地価格は上昇してんだから、資産価値が上がってるだろうに。
株と一緒なんだよ。一坪10万円の土地が一坪11万円に上がれば、それだけお前の資産価格は上昇する。
こんな小学生レベルの計算すらできないのかw

>>84
>賃金が上がらず、。


>>1の記事も読めない文盲ですかwwww
95名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:33:30.88 ID:4FJhHzVv0
>>79
>なんかとてつもなく頭悪い人が暴れてるスレがあるって、
>ここですか?


そうです、ここです。
ところで200兆円のばら撒きってのは、ソースあるの?w
去年200兆円も公共事業やったのか、へぇ・・・w

ここまで妄想癖があると、精神病の可能性すらあるなw
96名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:48:53.09 ID:/UyY/DnM0
>>95
あのー横レスですいませんが・・・

自公多数で可決成立した「国土強靭化基本法」もご存じないんですか?
予定総予算は10年間で200兆円の政策です
97名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:53:12.11 ID:sXYZd5Ob0
上げるのか、人を入れるのか。
どちらを先行させるかが問題ではある。
98名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:57:42.36 ID:XiZ5aNPI0
400万近い中小企業があって、その中の200社だろ?
大手で目立つところに聞いた結果がそうだった、って感じか。
それでも横ばいと減益がそれぞれ増益を上回っちゃってるし、微妙。
99名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:45:07.85 ID:4FJhHzVv0
>>96
知ってるよ。
でもそれは今後の話なんだが?www

80 :名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:40:57.53 ID:bnZNyNzl0
200兆を超えるようなバラマキ、そして駆け込み需要で得た虚飾GDP


本日最強のキチガイIDのID:bnZNyNzl0によれば
今の粉飾GDP()は既に10年分の予算を注ぎ込んだ結果らしいぞ
お前も同様のキチガイっぷりを発揮してんねw
100名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:47:13.00 ID:LQnBhI02O
検討するだけで記事になるんだ
実際に上がってからにしろよw
101名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:48:22.01 ID:ONsirXci0
俺が就職を検討するようなもんだ
102名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:50:32.35 ID:C0gDmQRzO
>>1
「検討」ねw
予定は未定であり決定ではない。
103名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:53:19.61 ID:UzaD4nzGP
上げないと出て行く従業員増えそうだな
以前みたいに不況一辺倒では無くなった訳だし
104名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:55:12.74 ID:4/OdKfVh0
検討だから意味が無いって書いてる人は
安倍政権が誕生してからの20年に一度の大相場に全く乗れなかったろ?
105名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:55:33.53 ID:ZvjERc7O0
検討するだけなら無料だからな
106名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:56:05.39 ID:fiA6Lwel0
検討wwwwwwwwwwwww
やる気0
107名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:57:37.50 ID:0jvT+KG90
農薬混入が効いたのかね
108名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:58:22.99 ID:TGPEvP7s0
まず大企業が富むと下請け中小企業が富んで社員が富む
物造りの無い下請けの無いような三次産業のデカいとこが富むと貧富の差が広がるのみになる
109名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:02:12.36 ID:sFVKcSdYP
うちの会社は賃上げしない30%の方に入ってるに
50万ペリカ。
110名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:03:59.94 ID:PPP0OltH0
検討するってのは
やりませんの意味だ
お前ら日本に住んでるくせに
まだわからんのか

給料よりやりがいだよ
不満や愚痴を言う奴は、厚遇しても同じだ
111名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:06:23.08 ID:PPP0OltH0
繰り返し言う
検討しますは、やりませんの意味
やりませんというか、できませんだな

それが日本語
日本人なら日本語を理解してください

>>109
俺も50万ぺリカ
112名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:08:13.08 ID:8cH/ysIL0
景気の先行きなんて見通せる時期があるとでも?
113名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:11:28.10 ID:4FJhHzVv0
にしても、このスレを見てても分かることだが
労働者階級の教養の無さといったら半端ないものがあるな
案外、日本経済の足かせになっていたのは、日銀じゃなく
こいつら(ID:bnZNyNzl0 ID:/UyY/DnM0 ID:FsK/4Sd10 ID:onUDprxz0)無教養の労働者が増加したことが要因だったのかもなぁ

少なくとも、これほどまでのバカは、まともな仕事がこなせるとは思えない
パチ屋の店員すら無理がありそう
だって物価が20%〜50%上がったとか、GDPが伸びてるのに生産が増えてないとか平気でほざくんだよー?w
職場でもこんな発言してんだとしたら、俺が社長なら即刻解雇すんね。この手の精神異常者は絶対トラブル起こすからね。
114名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:17:39.31 ID:n3Lnfd300
景気良いって単に増税前の駆け込みだろw
4月以降急減速するのが目に見えるわ
115名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:22:38.85 ID:6UNf0U4q0
>>111
それ日本円で5万円だけどいいの?
116名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:24:42.76 ID:CqVPevnH0
誰も期待してなくてワロタw
117名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:06:39.59 ID:nLVMVj/d0
【投資】日本の不動産投資「復活」、大阪や福岡で物色 都心に過熱感[14/01/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390863083/
118名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:28.17 ID:UlCtUIxX0
日本企業の99.3%は中小企業だ。そして本人税を納めていない(赤字申告で免除)
企業はおよそ70%となっているが、実際はこのうちの38%が事実上の赤字企業で、
残りは黒字を隠して連結決算で赤字申告。この32%ほどが従業員の給料に回すだけで
消費は大幅に回復する可能性がある。中小企業も内部留保してるからマネーサイクル
が機能しない。「好循環」を中小企業から始めることは大企業に対する
刺激にもなる。日本は中小企業がリードする国となれば新しい展開が始まる。
119名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:00.78 ID:TGPEvP7s0
リード出来るような力のある企業は普通はデカくなる
120名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:36.75 ID:F9lA9B7t0
>>1
今年はアベノミクスが大コケして
円高だから車関係も闇雲にあげられないな。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ2DQR6K50YC01.html
121名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:07:24.94 ID:UlCtUIxX0
為替の変動を嫌って輸出企業はみんな海外に工場を持っていった。
現地法人化が進んで日本からの輸出自体は大幅に減ったことは誰でも
知ってること。円安誘導した金融政策だが、劇的に輸出量が増えたなら
貿易収支はかなり好転してるはず。しかし実態はほとんど横ばい。
現地工場が活況を呈してる状態で、輸入物価の上昇で過去最高の11兆円の
貿易赤字の国内は消費が冷える条件が出来つつある。
全くあべこべの阿倍野mクス。
122名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:13:40.68 ID:4c8ZmgqNP
検討って口だけ回答して、ほぼすべてが見送るんだろうな
企業からすれば内部留保をいかに増やすかが重要だし
123名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:06:48.39 ID:TgM7SN660
内部留保=現金、證券、債券じゃないですよ。
設備だって立派な内部留保。
しかし日本企業の悪い癖は文字通り留保してしまう。
そこで血流が止まってしまう事。
給料をちょっとでも上げる勇気が欲しい
124名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:26:40.24 ID:XPk9kQgm0
4月以降で、無理ってなるのが俺にはわかる
125名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:28:14.51 ID:LwxAtXcb0
※ただし使い捨ての非正規は除く
126名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:30:49.66 ID:ONsirXci0
マニフェストと同じだよな
127名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:31:13.44 ID:NlYFu3OT0
>>118
お前の妄想でしか無いよな?
黒字隠して赤字って意味が分かっているのかな?
連結決算の意味すらわかっていないっぽいけど。
128名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:38:03.65 ID:TGPEvP7s0
そのうち盗賊ダンピング自爆サムスンが消滅するから
景気を語るのはその後だ
129名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:46:33.45 ID:xYQ8Rl8lP
給料が低くて不満持っても残る奴は求職してもどこも受け入れてくれない輩だけだからな。
そんな奴らばかり残る職場ではリスクだらけになるのも当たり前。

まともな奴らが自発的に残る様な職場にするには給料上げるしかないのよ。
130名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:54:47.64 ID:vzxRzLVI0
>>127横レス。
連結決算・連結納税とは、親会社・子会社を個別に決算するのではなく、親会社・子会社を同一の事業体とみなし決算・納税すること。
したがって、あるグループにABCと会社があって、A:5000万円黒、B:2000万円赤、C:3500万円赤なら、連結決算では500万円赤。
個別なら、BとCは税金0だが、Aは5000万円黒に該当する税金を納める必要がある。
しかし、連結決算なら、税金0。
さらに、グループ内に内部取引があれば、その分は相殺されて、数字はさらに赤側に動く。
131名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:56:44.66 ID:wi/qgM7s0
>>118
中小企業が99%だとしても大企業や関連会社の従業員は4割くらいいるよ
トヨタ日立ソニーだけで80万人くらいいるってのに
他の企業を含めれば数がどれだけ膨れるかわかるだろう
132名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:08.13 ID:NlYFu3OT0
>>130
中小企業で連結決算しているところがどれだけあるのか考えろというのが1点
またトータルで節税するだけの機能を持たせるより中小企業にとって黒字をある程度出していて
運転資金を借りることが死活問題なんだから現実味がなさ過ぎる。
上場企業ですら連結していないところもあるのに何を言っているのかという感じだね。
133名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:24:40.94 ID:ZZVmUG83P
つI
134名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:27:11.10 ID:IvMx2vbs0
>NHKが全国の中小企業およそ200社にアンケートを行った結果
135名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:42:10.53 ID:mfk1YeO20
トルクルダウン理論なんて現実無理より
銀行は借り手なし、企業は先行き不安で金を溜め込んでるのに給与上がるかね
136名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:47:33.78 ID:TRguhwIy0
>>118
>内部留保してるからマネーサイクルが機能しない

これは間違い。内部留保した金を使わないから、なら正解。
137名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:50:58.01 ID:QCwOIZVkO
ゴミチョン党の政権与党時代は日本じゃなかったからな

取り戻すのに何年かかるのやら…
138名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:55:42.15 ID:oq9lRbxz0
>>52
>財政がいつまで耐えれるかは分からないけどね
通貨発行権がある国を家計簿と勘違いしてるバカ発見。
139名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:56:08.30 ID:TGPEvP7s0
せしめた金で市場荒らしまくった韓国企業が死に絶えるまで待て
140名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:56:35.27 ID:+8Kc7R4s0
「賃上げを検討」っていっておけば補助金ゲットしやすいとか特典あるのか?
141名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:58:39.66 ID:wBp/U1ya0
アベノミクスwww
142名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:48:24.95 ID:POhQw8l40
アベノミクス自体はいい方向に向かってるんだけど問題はインフレで経済問題が
全て解決すると思い込んでしまってることだな。マクロ経済はあくまで一要素で
問題の根幹ではない。これは政治ではなくてちょっと手持ちの金が増えただけで
浮ついてしまう国民側の問題なんだが。
いくら輸血しても血管がふさがってたらその先に血は通らないよ。
143名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:09:36.45 ID:vzxRzLVI0
>>132
税金の負担が重くならない程度の黒字にして、税を逃れることなど簡単。
土地購入などで、経費を増やせばいいだけだからな。
トントンでも、財務内容が良ければ、銀行は金を貸す。
または、経費で土地を買ってそれを担保に金を借りる。
(これは、日本の全企業が銀行から金を借りるためにやってきた行為。
かつての日本の銀行は馬鹿(今でも大半がそうだが)だから、アイディアには金を貸さず、担保一辺倒主義だった。)

何が何でも黒字w(当然粉飾ではないぞ)にする必要があるのは、上場目的・あるいは上場した後も会社を大きくしていこうという企業位だ。
144名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:10:50.54 ID:Jphia9rH0
検討はされるも実態は〜ってのはいつもの事だ
145名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:18:46.04 ID:dFdPcBvi0
賃上げ検討で批判するってのもある意味凄い事だよな

そんなにサヨクは給料上がるの不満なの?www
146名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:21:43.50 ID:PvYCNLhV0
検討(するとは言ってない)

自民党政治家みたいだなwww
147名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:51:49.39 ID:SuYEB63Q0
検討するだけで決断しない奴を罰する法律早くしろ
148名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:01:26.80 ID:vn0TG/5o0
賃上げしたわけでも賃上げ予定でもなく、ただ検討しただけ
149名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:08:37.05 ID:KoeMv3hUP
>>143
おいおい、土地の購入で経費を増やすってどういう事よ・・・
最も経費水増しするに適さない事の一つじゃないかw
150名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:25:57.68 ID:Fs6a6DBU0
>>130>>143見ただけで彼が如何に無知か痛いほどわかるな
清々しいまでの知ったかぶりで突っ込むのもかわいそう

「経費で土地を買う!(キリッ」

名言やねw
俺も土地買って節税しようっとww
151名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:27:48.88 ID:vzxRzLVI0
>>149
新事業の設備投資(の下準備)なら、問題ないだろ。
それに、手持ちの金があるのにわざわざそれで土地を買って銀行から金を借りる…というのは、日本企業の十八番w
152名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:25.26 ID:vzxRzLVI0
>>150
個人が自分の生活の範疇でやるのと、会社組織でやるのでは、まったく意味が違う。
仕事に必要な支出なら、経費になる。
(不動産取得税・固定資産税等はかかるが、それ以上のメリットがあれば、企業はやる。
また、不動産取得税を免税とする不動産の取得方法もいくつかある。)

ちなみに、個人経営者が、会社の経費で飲みに行く・私物を買うwなんて、よくある話。
経費で高級車を買って乗り回すとか・・・・。(昔そういう車の名義をこっそり個人に変えて、脱税でとっ捕まった奴がいたな。)
153名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:11:07.94 ID:TGPEvP7s0
韓国の無理心中作戦に耐えきったら何とかなるからそれまで頑張れ
154名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:56:05.06 ID:04lWi6dT0
しっかし、批判してる豚どもは

実際に賃金が引上げられたらなんと言い訳するつもりなんだろうか

今から言い訳を用意しとけよw
155名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:04:32.23 ID:04lWi6dT0
>>121
>現地法人化が進んで日本からの輸出自体は大幅に減ったことは誰でも



へぇ、そうなの?
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2013.pdf


昨年の輸出総額は9.5%増加だが?
え?数量ベースでは減ってる?いやいや重要なのは金額ベースですからw

A:1本10円のうまい棒を1000本輸出
B:300万円の自動車を1台輸出

どっちが日本経済にとってメリットがあると思ってんの?
したがって数量ベースなんてどうでもいい
156名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:59:24.58 ID:GwLvYHM30
固定資産と言うものは費用化(減価償却)して初めて経費になるわけだが
減価償却ができない土地を>>151-152はどんな魔法を使って費用化するつもりなのだろうか?
土地を費用化するとか日本の税法を覆すぞw
157名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:08:52.53 ID:LTidKugT0
>>156
売ればいいだろうが。
現に、ソニーはその方法で、去年黒字になっている。
158名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:07:38.97 ID:GwLvYHM30
決算前に100の黒字が出てます

馬鹿:法人税払いたくないから100の土地買おう!

現実:法人税は100の黒字に対しかかり、土地100が手に入ったかわりにキャッシュが100減っただけw

馬鹿:買った土地を売れば100費用がかかるからすぐ売ればいいだけ!

現実:法人税は100の黒字にかかり、土地100を売った代わりにキャッシュ100が増えるだけw

ソニーの場合は以前から所有する含み益がある資産で評価額がXの資産をX+αで売ってαの利益を作っただけ
こんなの基本中の基本でしょw何わけわからん事言ってるのよw
猿でもわかるわかりやすいサイト見つけてきたからこれ見ればよろし
ttp://www.zeiri4.com/intro2/useful/112.html
自分がどれだけ珍妙な主張してるかよくわかる
159名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:38:44.22 ID:/JTt7HQL0
>>157
1億の利益が出そうだからと1億の土地を買っても利益は1億のままだよ。財務上は1億の資産の種類が現金から土地に変わっただけ。
160名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:40:12.84 ID:zfOHSvEe0
たったの200社
全国のと言えどもたったの200社
161名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:42:25.88 ID:/JTt7HQL0
で、1億で買った土地を1億で売ったら、1億の資産の種類が土地から現金に変わるだけ。

ただし、1億で買った土地を9000万で売れば1000万の損になるから

1億の利益が出そう
土地を1億で買う
土地を9000万で売る
利益は1000万減って9000万になる

これは節税ではなく単に1000万を捨てただけだね。
162名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:43:24.06 ID:eVdcm1h00
>>1
200社にアンケートって、結構頑張ったね
163名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 00:18:35.83 ID:/lpCK7MPi
仕事増えれば残業代で給料増えるだろ
働かない役員共の給料上げるためか?
164名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:04.75 ID:MNUaf8poi
民主党が3年もの間、円高を放置して一ドル80円とか70円台にしたから
もう大企業だけじゃなく中小企業まで一緒に海外移転してるんだろ。
長期的に円安で一ドルが100円から110円とかで推移するなら日本に戻ってくるよ。
あるいは現地調達率を高めてるとかな。
少し時間がかかるだろうな。
安部政権は始まって一年しか経ってないからな。
その一年じゃ、それまでの超円高での海外移転をすぐには戻せない。

3年にわたる超円高を乗り切るために企業が行った海外移転は大規模だったということ。
そして、それでも日本企業は倒産しかけていた。
症状は重いね。回復するには少し時間がかかる。
長期的に現在の円安水準を維持することが日本への産業回帰を促す。
民主党の罪は大きいよな。韓国・中国を利することばかりだった。
165名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:16:18.81 ID:9e6bJwTP0
あしたビルから1億円ばら撒くことを検討
166名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:24:41.87 ID:91jODKGs0
>>1
仕事柄色々な会社に行くけど円安でくたばってるぞw
銀行員と話をしても、保険屋以外は駄目だと切り捨ててるのにw
167名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:27:58.97 ID:W7j8A7Vl0
検討さえしない企業はブラックだろ
168名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:30:17.33 ID:gFAxFvHs0
中小企業なんて大半はサービス業か製造業なんじゃないの?しかも下請け。
そんな中小企業が大黒柱なこの国の景気を金融政策でなんとかしようと言う時点で失敗が見えてる気がするが。
日本を建て直したかったなら何といっても少子化対策だったろ。もう遅いけど。
あとはもう移民に頼るしかないよ。
日本と日本人を同時に繁栄させるのはもう無理。団塊ジュニアが30越えた辺りで不可能になった。
169名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:31:43.21 ID:jmJxs7QZ0
検討の段階でニュースにする意味は?
検討はするけど実施は見送りだろうね。
だってそろそろ円高に変わるだろうし、
消費税増税も控えてる。
170名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:33:57.99 ID:tlv8JUpe0
検討すると言っとかないと法人税減税してくれないだろ
検討するだけで実際は何もしないよ
171名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:34:59.32 ID:mZjGW9aa0
検討のまま終わるんですね、わかります
172名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 10:17:33.60 ID:MwFuqE5W0
>>167
ブラックは平気で嘘をつくし、
また嘘が仕事だから、「賃上げ検討」なんて平気で公言するよ。
173名無しさん@13周年
>>172
「どうしよっかなあー、やめとくか」で検討終了。