【社会】偽通販サイトで詐取 石川県内で被害 国際機構に協力要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/27(月) 23:08:32.56 ID:???0
★偽通販サイトで詐取 石川県内で被害 国際機構に協力要請

海外のブランド品などのインターネット通販を装った「偽サイト」で、代金をだまし取 られる
詐欺事件が、石川県内で相次いでいる。正規の通販サイト画面を転用し、「90% オフ」
「激安」などの割安感をだまし文句にする手口で、多くが海外のサーバーを経由していると
みられる。石川県警は詐欺容疑で捜査を進めるとともに、26日までに警察庁を通じて
国際刑事警察機構(ICPO)に捜査協力を要請した。

県警には昨年、「海外ブランドの財布やバッグを注文し、代金を支払ったが商品が届か ない」
「偽のブランド品が送り付けられた」など、偽サイト被害の相談が10件程度寄せられた。
県内の小売業者から「通販サイトに自社の名前が勝手に掲載されている」との相談もあった。

県警が調べたところ、商品を送らない、偽物を扱うなどの疑いがある通販サイトを複数確認した。
正規サイトからブランド品の商品写真や文章をコピーした偽サイトもあった。

捜査関係者によると、こうした偽サイトは、発信元を特定しにくくするため海外の複数の
サーバーを経由させ、マネーロンダリング(資金洗浄)を目的に外国人名義の口座を振込先に
指定する場合が多いという。県警は海外の詐欺グループが偽サイト開設に関わっいる
可能性があるとみて、発信元の特定を進め、2月にホームページで偽サイトに関する情報を掲載する。

偽サイトに関する詐欺被害は全国で相次いでおり、各県警ではICPOに捜査協力を求める
など対策に乗り出している。警察庁も昨年から、偽サイトのURLやサイト名をウイルス
対策会社やフィルタリング事業者に提供し、利用者が閲覧した場合に警告を表示させて被害を
防ぐ取り組みを進めている。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20140127101.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:09:01.06 ID:YE/rsFAJ0
<丶`∀´>
3名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:09:11.92 ID:JP00eMhV0
犯人はチョン
4名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:09:25.48 ID:jREdlFOz0
この手の怪しい日本語翻訳にひっかかる奴なんているのかよ。
5名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:20:51.79 ID:XB9UqdGy0
楽器や時計なんかも偽サイト多くて
メーカーや楽器屋が注意促してるな
6名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:21.57 ID:eSHfBa2n0
ブランド物はブランドの直営店で買え
7名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:15.21 ID:E7ZQamz3O
まあ、十中八九、中国か朝鮮だろうけど、引っかかる方も引っかかる方だわ。
8名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:48.80 ID:fV4waBOI0
ちゃんちょんですねわかります
9名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:31:25.15 ID:2L/A2H260
この手の最近すっごく増えてる
人気のWEBショップの写真からレイアウトまで全てパクってるのがポイント
楽天ショップから楽天の文までパクってるから普通はおかしいと思ってひっかからないはずだが
10名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:35:37.15 ID:XVi0ocsQ0
>>9
すっごく増えてるの?
10個くらい例を出してみて
11名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:13.45 ID:DaVIdM8dP
ICPOって言えば銭形のとっつぁんじゃねーか

って流れじゃねーんか
12名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:03.46 ID:DeSPZqj30
よく見かけるよ
微妙に欲しくなる商品が多いから引っかかりやすいと思う
*****japanとかいうサイト名が付いてるのが多かった
13名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:18.86 ID:S8GgKPr60
アルカニダ以外考えられないw
14名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:05.54 ID:DeSPZqj30
確か支払い方法が銀行振込みだけ
15名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:03:41.22 ID:UJDr9+sY0
朝鮮ヤクザ。
16名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:39.76 ID:mSaoxA8v0
時計で検索すると多くヒットする
電話や会社情報も書いていない
フリーメールだけって、手抜きすぎだけど
引っかかる奴居るんだろうな。
17名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:09.00 ID:X6xzcoED0
中国人留学生が帰国するときに銀行口座をマフィアに売るそうだな
それで銀行振込の詐欺が横行してる
18名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:15.04 ID:FTRhF/u+0
アグラ農場を一押しした経済評論家とやらを共犯で逮捕できないんだから諦めよな、
やったもん勝ち!な国だよわが国は、自己責任!
19名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:15.14 ID:6Tek9eq40
AVの冒頭でよく見る県
20名無しさん@13周年
新橋 爽 ママ
http://www.google-js.com