【社会】「明日、ママがいない」 日テレの掲示板に"掲載されなかった声"が多数 それはどんな声だったのか?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
・いろいろな批判がありますが、最後までやってほしいです。お願いします。毎週見ます。
・批判などの意見も多いようですがどうか最後まで放送して欲しいです。。
・どうか最後まで放送してほしいです。
・色々、問題があるようですが、最後の最後まで頑張ってください。

日本テレビの「明日、ママがいない」の番組ホームページでは、こうした、番組を支持する声のオンパレードだ。
一方で、里親や児童養護施設の関係者からは、番組ホームページに「放送してほしくない」
「子どもたちを傷つけるので止めてほしい」と投稿したが、載らなかったとする声が相次いでいる。

テレビ局が自分に都合の悪い意見は載せないのであれば、たとえ娯楽番組であっても報道機関としての公平性が疑われる。
ご都合主義と言われても仕方なくなる。

というわけで、日本テレビの番組ホームページだけを見ていても、本当は人々がどういうふうに感じているのか
公平に判断できない。そこで、私のもとに送られてきた「番組ホームページに投稿したのに載らなかった投稿」
を集めてみることにした。これらをしっかり読んで、今回の問題について考える参考にしていただければ、と願う。

・日テレの番組のHPへの投稿が、何度も「無視」されました。17日に投稿した3通が、現在も掲示板にないことを
確認しました。私だけではありません。掲示板の投稿を読んでみてください、否定的な意見は皆無で、
公平ではないです、確信犯的な操作性を感じます、これはヒドイと思っています。ぜひこの点についても
書いてください。お願いします。
・私が放送後に日テレに送ったのは、「里親や施設が極端で現実離れしていること。不愉快。見たくない。」
というような内容でしたが、投稿閲覧には好意的な感想しか載せていませんでした。次の日も見ましたが
(載っていません)。最近は閲覧も見ていませんけど。(中略)
>>2へ続く

水島 宏明法政大学教授・元日本テレビ「NNNドキュメント」ディレクター
http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/post_6734_b_4662751.html
前 ★1が立った時間 2014/01/26(日) 01:00:41.84
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390665641/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/27(月) 22:41:20.52 ID:???0
>>1より
■ドラマ「明日、ママがいない」は、番組ホームページの掲示板の公平性という問題も投げかけている。
これは日本テレビに限ったことではないが、テレビ局側は番組の掲示板を、ドラマをもっと多くの人に見て
もらうためのツールだ考えている。このため、番組に否定的な声を載せない傾向がある。それでも、たとえば
NHKのドラマの掲示板を見てみると、ドラマを全否定する声も載せているケースがある。こう考えると、
掲示板で番組を評価しない声をあえて載せるかどうかは、その局の「度量の広さ」の指標といえるだろう。

1月22日の第2回放送の後も、日本テレビの掲示板には、ドラマの放送を継続してほしい、という声が
相次いで載っている。児童養護施設側などが求めている放送中止には反対だと、日本テレビ応援団の声ばかりだ。

・色々ネットで騒がれていますが、第二話みてとてもよかったです。 放送時間も十時からですし、
大人のための番組ですから絶対放送中止にする必要はないと思います。頑張って下さい。楽しみに毎回みます。
というような声(1月24日に投稿された40歳から49歳までの女性からのもの)。
応援の声はほとんどが、ドラマを楽しんでみている視聴者たちだ。いわば、一般の「観客」だ。

一方で、今回、放送中止を求めている人たちは、ドラマが描いている児童養護施設の人たちや
「赤ちゃんポスト」の設置病院などの関係者など。いわば「当事者」や「関係者」たちだ。
ドラマがフィクションだということは承知しながらも、ここまでの描き方はひどすぎるでしょうと声を上げているのだ。
一般の「観客」と「当事者」「関係者」はかなり違う立場だ。
放送局が、寄り添わなければならないのは、後者に対してだ。

一般の「観客」がいくら支持したとしても、「当事者」「関係者」が傷つくのであれば、
放送として行き過ぎであり、なんらかの方向転換が求められるのは言うまでもない。

さらに・・・
>>3
3 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/27(月) 22:41:33.70 ID:???0
>>2より
■テレビ局の視聴者投稿の掲示板は、もっとフェアに掲示すべきだ。
投稿の掲載に当たって、恣意的な操作をするのはいかにもセコい。
私が恐れるのはこうした行為が、テレビ報道の信頼性にまで傷をつけかねないことだ。
あるテレビ局で「ドラマ番組」の掲示板での「不公正な操作」が分かってくると、本来はドラマ以上により
公平・公正であるべき「報道」についても、その局はちゃんとやっているのか、と思われてしまう。
そこにも疑問を持ってしまうのが視聴者の心理というものだ。
それはテレビが信頼を失う要因にもなってしまう。

ドラマの担当者の制作意図を好意的に推測するならば、当初の目的は以下のようなものだったはずだ。
「(多少、表現が過激であっても、)このドラマが話題を呼ぶことで親が養育できない子どもたちの問題に社会の目を向けさせたい」。
もし日本テレビの関係者が本当にそう願っているのなら、下手な小細工をせずに、局に寄せられているいろいろ意見を表に出すのが筋だ。
今回のドラマのどこまでが許容範囲で、どこからが行き過ぎだったのか。
そこで議論することが、本当の意味で、「子どもたちの問題に」「社会の目を向けさせ」ることになるのだ。
ここまでは許容範囲だが、ここからは彼らの心を傷つける、と、社会に分かってもらうことは必要だ。
賛否両論を正々堂々と示し、視聴者に議論させればよいと思う。
日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」の掲示版にも注目していきたい。(終わり)
4名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:43:32.27 ID:EzTHUkVf0
都合の悪い情報はピックアップしない
メディアが信用を無くしたのは、それが過ぎるからだよね
NHKの番組ブログも酷い
朝日新聞・毎日新聞は周知の事実
5名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:43:52.62 ID:4RGtXIHw0
炎上マーケティング失敗
6名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:44:00.08 ID:hrfqcf3U0
スポンサー全部撤退か
擁護してた芸能人でて来いよ
自分の感覚がいかに解離してたか。
7名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:44:38.46 ID:M68V7dOt0
お、また立った。
今日も擁護派の俺様が頑張っちゃうよ。
8名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:46:15.71 ID:DNM6wHAt0
日テレの考えは分からなくもないが,何も地上波でゴールデンに放映する
必要はないと思う。DVDにして販売して,一部で反響を呼べばそれで十分
だったのでは。
9名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:46:29.37 ID:fZ6AYOPZP
昔と時代が違うんだよ!
昔は許されてたことも今は許されない事がある
テレビだからフィクションたからって何でも許されると思うなよ!
10名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:46:36.45 ID:jl502tJt0
副音声でスポンサー企業の広告担当者たちのグチを流してくれたら視聴率UP!
11名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:46:59.72 ID:Mm1Io8Yc0
みんな、ちょっと落ち込んだとかでも精神科だけは行くなよ。
鬱病なんてものは存在しない。メランコリーが時々くるだけで自然に治るものだ。
精神病と認定された患者が奇行をしだすのは薬のせいである。
http://www.youtube.com/watch?v=nOG4ynmjRFo
12名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:47:45.70 ID:z2Zwe6WH0
テレビ局で検閲してんのかw
13名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:47:58.72 ID:wtwYNYLs0
スポンサー全社がCM見合わせるなら、
日テレを擁護してた芸人が金出して放送すりゃいい
14名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:48:34.71 ID:3mgWpvSD0
芦田愛菜だお
15名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:48:45.54 ID:xhXEEVZ50
・結婚したいのにできない人
・子どもを産みたいのに産めない人
・離婚したい人
・離婚した人
・親から虐待を受けた人
・子どもを虐待してしまった人
・子どもから嫌われている人

なんかはこのドラマを楽しめない。
そういう人がかなり増えた。
16名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:50:28.52 ID:UA2srSVn0
日テレ「明日、ママがいない」スポンサー全社がCM見合わせ
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20140127/oth14012719510018-n1.html



「 明 日 、 ス ポ ン サ ー が い な い 」
17名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:50:49.93 ID:bCFIJMSM0
降りたCM会社全部不買運動しようぜ
18名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:51:17.88 ID:hrfqcf3U0
>>7
残念だけど擁護してももう終わりだよ
さすがにスポンサー撤退したら続ける術がない
19名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:51:20.63 ID:YKRTX61X0
テレビ業界なんて在日朝鮮人に支配されてるから、
完全に日本国民の信頼失ってるよな
まあ朝日、毎日なんかの新聞は話にもならないがww
20名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:51:36.09 ID:kQe5/QPZ0
スポンサー全社降りたのか

これだけケチがついてんのに
なんで放送するんだ?日テレ
21名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:51:51.53 ID:/6ayAZrE0
CMがなく見やすくなって視聴率アップだったら最高だなw
22名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:52:06.68 ID:CCfeoEX50
批判してる奴は最後まで見てから言え。
熊本の病院は過剰に反応しすぎ。糞田舎者が

バカヒ新聞は読者の声欄に見てもいない奴の投稿を載せるな!
だから「へんな新聞」っていわれるんだ。
23名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:52:46.92 ID:5uNcqRwP0
今日、スポンサーが居ないw
24名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:53:05.03 ID:4GSeJ4q70
2話のあらすじ
生活保護受給者でギャンブル中毒のシングルマザーな母親に捨てられた男の子パチがメイン
パチというあだ名はパチンコから。パチはパチンコ狂いの母親に真夏の室内に放置されて熱中症になっていた所を保護された
パチはいつもシャンプーのボトルを抱えていた。理由は「ママの匂いだから」
芦田もパチを弟かもしくは息子のように可愛がっていた

やはり面と向かってパチンカスをゴミクズだと批判したのが朝鮮人どもをファビョらせてしまったんだろうな
あいつらは煽り耐性がないから>>285
25名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:53:23.27 ID:r1Qrl6vbQ
CNNみたいなニュース専門チャンネルなら、こう言う不正行為は無いな。

結局、日本の民放テレビは中立な報道機関としては機能しない。て事だ。
26名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:53:39.36 ID:y7lLi2Ef0
>>7
バカにつける薬は無いな。
27名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:54:03.64 ID:4IyKIJix0
CMしないのに、金を出すのは寄付金じゃねぇのか?
28名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:54:14.35 ID:acJKHQ0i0
視聴率をあげる方法を教えてやろう!

ニコ生風にひたすらコメを垂れ流せ!

おそらくテレビ局には都合の悪いコメが99%だが、

コメしたい奴らで視聴率は上がる。

スポンサーは離れて行くけどね。(笑)
29名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:54:36.74 ID:z3QYx+v20
全社CM撤退したら逆に本位で見る人が多くなって視聴率上がるだろうな
それを「根拠」にスポンサーが復帰するシナリオだろう

実際は、空き時間買いのスポンサーもいるんで「CMが全部AC」ってこともないんだが。
仮に、全部ACだとしても、そんなの震災のとき見たんで、今さらカルト感もないわな
30名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:55:25.23 ID:bCFIJMSM0
これでツマラナイケチを気にせず

安心してドラマ集中して観れるわ
だってマジで今クールで一番面白くて泣けるドラマだし

パチンコ左翼はもう満足したろ?朝鮮帰って蛆テレビでも見ればー?
31名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:56:20.01 ID:oZmbZT680
話題作りになって視聴率取れればそれで大成功なんでしょ?
32名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:56:52.10 ID:4GSeJ4q70
やはりここらへんに触れられたくないんだろうか

いろいろな人が誤解しているが、「里親」と「養子縁組」は違う。
一番の違いは、養子縁組にはつかないが、里親には「手当がつく」。年間200万から300万という大金だ。
このドラマについていろいろな組織が抗議と放送中止を求めているのはこのことに触れられたくないからじゃないか?


個人レベルだが、里親のもとでの虐待やピンハネについて告白しているブログがある。
詳しくは 「里親は公費で里子を世話して報酬を受けとっている」 でぐぐってほしい
33名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:57:05.02 ID:6vd0qwcG0
ACもスポンサーを降りろ。
CMの時間帯は空白でいいだろ。
34名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:57:12.56 ID:YI087nyZ0
所詮、売国日テレだろ(笑)
35名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:58:02.08 ID:YlzVu28T0
番組見てないけど家なき子みたいなもんだろ?
真に受けるバカはさすがにいないだろ。

フィクションなんだからドラマはドラマとして楽しめばそれで良い
36名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:58:12.98 ID:bCFIJMSM0
視聴率とかスポンサーとかどーでもよい

ファンを楽しませてくれよ
そしてマンモスクレーマーども乙!もう帰ってイイヨ
37名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:58:46.46 ID:DNM6wHAt0
>>29
いやいやいやw このドラマで空いたCM枠に流すスポンサーなんてぜーーーーーったいに
いないって。そんなことしたら,どれだけネットで叩かれるか。明日の夜のCMは全部,
ACと自社CMだよ。なんかそれも異様で,CMだけ見る人多そうw

むしろかわいそうなのは,前後の番組のスポンサー。「お前も協賛してるのか」って
勘違いした視聴者から叩かれて,とばっちり受けそうw
38名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:58:57.63 ID:5uNcqRwP0
>>32
ポストに捨てて、自分が里親になると・・・

現代の錬金術だな!!
39名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:59:01.22 ID:YSz5LbzU0
もうダメなんでしょうね、民放テレビ局は。
40名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:59:11.16 ID:z2Zwe6WH0
>>32
そらー里親だし、養子縁組とは違うだろうw
里親は所詮他人
41名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:59:24.91 ID:PMHuUZjR0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
42名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:00:01.57 ID:aCho7mVd0
頭が左巻きのマスゴミ諸君に告ぐ

報道の自由がどうたらいうなら、隣の国の基地外パ○○ネを題材にした
ドキュメンタリードラマでもつくれや。

よっぽど視聴率とれるぞ、な。
気づけよ。
43名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:00:32.31 ID:99AuNPzX0
フジに隠れてたけど
韓国押し酷かったからなw
日テレ
44名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:00:50.22 ID:8vUPutTo0
これはいいんじゃね
討論の場とかならいざしらず、番組ホームページの掲示板だろ?
視聴者が書き込んだり読んだりして気分を盛り上げるための場所なんだから、「不愉快。見たくない」なんて冷めるような文言いらない。
面白いという意見とつまらないという意見がイーブンに扱われる場所じゃないのに勘違いしてる。
45名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:00:57.47 ID:gWGQ1mRe0
クレーマー気持ち悪い
46名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:01:41.27 ID:3CUXLDD+O
スポンサーは売り上げが減るので撤退しただけ
内容とか視聴率は関係ない。



企業イメージって大事
47名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:02:02.51 ID:bCFIJMSM0
どの番組掲示板も同じである事は述べずに何このアホ記事??
48名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:02:21.76 ID:6IGRjoPf0
スポンサーは前もって1クール分のCM枠を買っているんでしょ?
だったら休止や打ち切りにならないんじゃないの?
スポンサーの都合で自社CMをACに差し替えてるだけなんでしょ?
49名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:02:22.14 ID:qJEK0ohW0
同情するなら金をくれ!
同情するなら金をくれ!

こんどは戦争だ!
50名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:02:30.21 ID:M68V7dOt0
>>18
CM打たないだけで金はもらってるから
ドラマまで打ち切るかはまだわからんよ。

>>26
差別だ偏見だと人権や倫理を振りかざす人は
異論には容赦なく罵声を浴びせたり人格攻撃するからな。
なかなか順調なスタートです。
51名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:04:37.34 ID:o3YyucxU0

│  例えば川崎はそうだったと思いますけれども、
│  これは課長さんぐらいまではたしか在日の方でもなれるはずですし、
│  公務員であっても就ける職種がどんどん拡大しております。
│  こういうことの地道な積み重ねの上に新しい時代が開けるのかなと、
   そういうふうに思っています
 \
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ← 舛添要一
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
52名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:04:51.07 ID:aCho7mVd0
しかし、スポンサーの勇気ある行動は賞賛に値する!!
日本もまだまだすてたもんじゃないよ!!!
53名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:05:23.58 ID:YI087nyZ0
BS日テレの番組表見てみろよ

韓国ドラマしかやってないからw
54名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:05:31.90 ID:4GSeJ4q70
>>38
>>40
でもそこら辺は区別ついてない奴のほうが多いだろ。俺も養子と里親が違っていて、里親は年に200〜300万も貰えるなんて知らなかったしな
そこに気づかれたくないクソ人権サヨが、2chの凸力を利用して中止に追い込もうとしているわけ。
そして、マスゴミ憎しで凝り固まった2chがまんまと利用されている。

第2話で、ナマポと児童手当でパチンコして、パチンコ依存症になって熱中症になって死にかけて捨てられた子供が登場するという
パチンコ批判を展開したのに、この祭りにわーきゃーと乗っかっているのはバカ。
これから韓流ドラマ中毒の親に捨てられた子供も出てくるのにな。

そもそも本来は日本を良くする、汚いやつを淘汰するという思想があって、そのえげつない手段として、マスゴミ批判・スポンサー凸をしていたのに、
ドラマの内容をよく見てないばかりに、目的と手段が入れ替わり、目的を見失っている。

2chって「俺は社会の裏を解っている」みたいな顔をするくせに、
その時の優勢な方に乗っかって安全な立ち位置から、議論プロレスしているだけのやつが多いんだな
55名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:05:44.63 ID:BT2NfMOJ0
>>1
「里親や施設が極端で現実離れしていること

そりゃフィクションだから当然だろ。
超能力をもった孤児の話なんだから。
56名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:07:00.76 ID:CCfeoEX50
しかし,スポンサーの腰抜けぶりには笑えるわ。
日テレの社長にエールを送るわ
57名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:07:53.78 ID:uAD13G9tP
>>37
あれ?今日火曜日だっけって一瞬ぬか喜びしただろ。
58名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:08:32.76 ID:BgjpYCXp0
>>1 どうせ

「キモイレイプマン小林正典容疑者はまだレイプしてんの?」

とか

「盗撮犯炭谷は生きてんの?」

とかだろ・・・
59名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:08:55.93 ID:kRl+D/Co0
今回の件は、断固日テレ支持
60名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:09:11.14 ID:BUNC2fXG0
 
なんで、反日って、なんにでもしつこいの?
異常な執念深さ。w

特定秘密法案、結果でても、まだやってます。
靖国参拝、もう終わったのに、まだやってます。
ドラマ、スポンサー降りても、まだやってます。
61名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:09:19.67 ID:aCho7mVd0
日テレ様へ
蛆テレビにならないことをお祈りしております
62名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:10:23.62 ID:tbAN6B8KO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める大人はいなかったの?
63名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:10:55.48 ID:7qb6yQQ30
>>16
ワwロwタw
64名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:10:57.48 ID:1aa1rrFuP
ネットでいっぱい宣伝してもらったからCM要らねー。ってか
65名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:11:04.18 ID:NQl8hEfs0
野島伸司といえども綿密な取材に基づかないドラマはフィクションとしても支持されないということだな。
聖者の行進は実話が元になってたよね?
66名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:11:07.65 ID:eTTyrbUQ0
なんか不正行為みたいな印象を
たくさんの人がもってると思うよ。w

日本ではだれも忘れない
ことあるごとに引っ張り出されるから覚悟がいりそう
67名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:12:05.16 ID:KPkStFcp0
芦田愛菜がいない になるな
68名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:12:22.35 ID:y24aw1Jg0
.

>>25
アメリカならすぐに訴訟になるレベル
絶対に「明日、ママがいない」みたいな番組は作らない
掲載されなかった声"が多数?とか関係ない
69名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:12:32.44 ID:kLNzNxLT0
これもバーニングか

早く潰れろ
70名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:13:21.08 ID:Rm/fY+kLO
また、お前ら負けたの?
何連敗だよ(笑)
クソ弱えな
71名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:14:44.05 ID:3idlUtLK0
このドラマは見ていないが、まだ導入部だろう
ドラマは完結して、分かるものでは無いのか

差別や傷付ける行為は、現実にあるのがこの世だ
それを、周りの人間がどう克服するのか、克服すべきかがこの後の放送にあるはずだ

子供たちの関係者が、自分たちのやっている事に自信があるのなら気にするな
最も理解しているのは、子供たちなのだから
アホな世間など気にするな
72名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:15:01.36 ID:BT2NfMOJ0
>>54
里親が報酬をもらってるのはだれでも知ってると思ってた。
何年か前に自称声優が里子を殴り殺した事件のスレでもさんざん書かれてたよ。

ポストを設置した病院も養護施設も里親協会もみんなビジネスとして金儲けのためにやっている。
そんなことはみんな承知のうえだ。ついてるバックは強力だ。
それを邪魔しちゃダメだってことだよ。
73名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:15:08.13 ID:M2AJE9Ri0
日テレは、笑点とZIPでポンだけでいい
74名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:15:11.66 ID:ggqZIKbx0
掲示板、先日過去ログ読んだ時批判ものってたけどな。

俺は2話見た時に、
批判が多いわりにホノボノすぎてワロタw
でもけっこうおもしろかったから今後も見るよ。子役がんがれ。

と書いたけど、のらなかった。
嫌みだと思われたんだろうか。正直な意見なんだけどな。
75名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:15:32.81 ID:aCho7mVd0
ようするにですよ、マスゴミっていうのは自分を客観視できてないんですよ

本来世論を誘導しかねない立場にあるマスコミは、
もっと世間の意見をフェアに反映すべきなんです。

いままでは一方的にメディアをとおして世論をつくってきたが
いまはネットの普及でだいぶかわってるんですよ。

それを早いところ気づいて対処しないと、蛆テレビになりますよぉーーー
76名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:15:42.05 ID:N5Sxs5ZM0
日本テレビの番組は二度と見たくない。
77名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:16:19.01 ID:+6T4Tgvv0
どっかの国みたいだなw
反対意見は握りつぶされたのかw
78名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:18:20.83 ID:ggqZIKbx0
>>72
>ポストを設置した病院も養護施設も里親協会もみんなビジネスとして金儲けのためにやっている。
それがドラマでばらされたor今後ばらされるのが困るってことか?
2話しか見てないんだが。1話でそれらしい説明があったのか?
79名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:21:05.90 ID:j3J00Tnz0
これはかなり重大な問題をはらんでいるようだね。


観客に媚びるために関係者を無視した内容を放送する、


つまり、これが捏造の始まりなんだよ。

他社で扱ったことがない題材を放送することがテレビやの私利私欲に叶う行為だが、それはつまり事実でないものをでっち上げると一番早い。
他人が気づかない真実なんてそう都合よく見つからないよ。

視聴率稼ぎのためにでっち上げる行為が慰安婦問題を捏造した。


腐れテレビは免許停止1年。
新聞も捏造したら処刑するぞ。
80名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:21:09.87 ID:egcBmdqG0
頭イカれた携帯小説ばりの
きもい、ざとらしい釣り脚本しか書けない低脳キチガイ野島伸司62歳
81名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:21:29.70 ID:4GSeJ4q70
>>78
別にバラされてはいないってか、これから里親利権に触れるかどうかもわかんない。

だが、
 @ドラマ内で盛大にバラすんじゃないかとビクついているんじゃないか
 A視聴者に里親のことを調べてほしくない
って理由で放送「中止」せよと暴れているんじゃないかと思っている。
82名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:21:51.53 ID:KZjR1vAo0
明日、投稿が載らない
83名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:22:09.78 ID:YjrCfj1Di
検閲の自由
84名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:22:58.45 ID:/DOykAUL0
いやいや、もはや地方の中小病院がどうの、施設のイメージがどうの、
子供の人権がどうのって話じゃなくなってるでしょ?
要はスポンサー側に正当な理由があれば制作側の暴走を止められるって話。
ある意味良い前例になったわ
擁護派に問うよ 後半が人道的なら前半の非人道は許されるの?
バカですか? それなら世の中の悪人はいくらでも言い訳できるよ
「この後ですごい良いことするつもりでした」ってね
テレビで言えば1話の中でネガティブ→ポジティブってのがあれば良し
それが出来ないから文句言われてる。
実力不足を呪いなさい
85名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:23:16.16 ID:aCho7mVd0
>>82
ふいちまったぜ、ナイス!!
86名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:25:19.24 ID:iuOXTBrt0
見たくないならテレビ消せばいいのにと心から思う
87名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:25:24.95 ID:+6T4Tgvv0
本気で問題に立ち向かおうとしてドラマ作ってんなら
そういう意見は握りつぶさないだろうなw
88名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:28.29 ID:BUNC2fXG0
  
なんで、反日って、なんにでもしつこいの?
異常な執念深さ。w

特定秘密法案、結果でても、まだやってます。
靖国参拝、もう終わったのに、まだやってます。
ドラマ、スポンサー降りても、まだやってます。
89名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:51.86 ID:aCho7mVd0
86>>
いやいや、大人ならそれでいいんですがね。
問題はまだ人間形成ができてない子供がみたらどうかんじるかじゃないのかね?

ま、蛆テレビはそんなこといってしまって没落したけど・・・。
90名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:18.70 ID:+mpGO1r50
> 一方で、里親や児童養護施設の関係者からは、番組ホームページに「放送してほしくない」

ふん
こちらでも子供を虐待している側の抗議か
よほど都合が悪いようだな

> 一般の「観客」がいくら支持したとしても、「当事者」「関係者」が傷つくのであれば、
> 放送として行き過ぎであり、なんらかの方向転換が求められるのは言うまでもない。

都合の悪い事実を広められて傷ついた?
そりゃどんな悪人でも悪事を暴かれたら傷つくだろうね

子供たち自身の声を出せ
施設関係者や里親のように都合の悪い事を広められるのを恐れている連中の声によって
とうの子供たちの声を潰してはならない
91名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:36.15 ID:yZETNnj90
>>54
報道番組で特集組んでとことんやってみいや
92名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:38.26 ID:eTTyrbUQ0
マスコミには常識が欠落してるけど
スポンサー企業にはきちんと社会倫理というものが
意識されているようで
すこし安心した。

一方的に流しっぱなしではなくて不適当な番組は
こういう形で消えて行ってもいい
そう思った
93名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:19.94 ID:iuOXTBrt0
>>89
大人が消せばいいだけでしょ、バカバカしい
94名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:31:49.18 ID:aCho7mVd0
>>93
・・・えっと。常に大人がそばにいるんですかね。。。
もちっと想像力はたらかせてちょ。まさかイマジネーションの欠落した
マスゴミの方ですかぁ??
95名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:33:05.77 ID:tRgWNNyE0
>>54
君もうお仕事終わりにしていいからw

620 名前: [sage] 投稿日: 2014/01/26(日) 22:51:09.13 ID:T9hYmLf50
通達
今回の契約期間は一カ月です。今回は臨時増員ありのNプランとなります。
本部からは鬼女板を中心に反対派の拠点となりうるスレを重点的に攻撃、+は
交代要員を入れつつ2,3週間は24時間体制で対応という指示が出ております。
また、適宜意図的に穴をあけた中止派からの偽装書き込み等もお願いいたします。

スポンサー対応としては現在、空いた枠に新たなスポンサーが入る予定ですので、これ以上の
脱落などないよう見せしめ対応等よろしくお願いいたします。

対応に困ったら「中止派は都合の悪い事を隠そうとしている」の一本やりで当面は問題ありません。
調査班からの報告があり次第、適宜、関連サイトにてご報告いたします。
皆さま総力を挙げて書き込みましょう。なお、報酬は登録口座にて。
96名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:34:11.34 ID:+6T4Tgvv0
長文で意見を一生懸命書いても
完全にスルーして、頑張ってくださいって意見だけ掲載するってこえーなw
ハイハイwって感じでポイしたのかなw
97名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:10.89 ID:M68V7dOt0
>>84
>>92
スポンサーに正当な理由があったわけでも
社会倫理があったわけじゃないでしょ。
そんな高い意識があれば、枠を買ってるといっても
内容を精査して降りるなら最初から降りてる。

昔はクレーマーなんか個別に電話であしらっとけば
良かったのが、今はネットで際限なく騒ぎになって
何らかの当事者以外にも尻馬に乗った有象無象にまで
血祭にあげられるから、逆らって損失増やすより
面倒くさいから折れとこうってだけの話だよ。
要するに批判派大勝利ってことさ。
98名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:36.06 ID:dTOFCmPf0
内容が図星つきまくってたからなんだな
ちょっと前にマツコの保険屋のやつもクレームきてやられたね
99名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:24.22 ID:UFpFoBVo0
かの国の法則が発動しちゃったのかこれ

スポンサーも言われ無き誤解をされかねないから仕方無いよな
続ければ左翼から圧力だし、消費者から奇異な目で見られる
兵糧攻めは可哀想だわ

放送を止めようが続けようが、どっちでも良いけど
日テレは、最後まで見ろとか言う傲慢な態度だけはダメだと思う
ドラマの初めに、このドラマの伝えたい事くらいは説明しなきゃ

説明は、バーニングの圧力が怖いから続けますでも良いよwww
100名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:18.81 ID:zaxxgi41O
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
キチガイのロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に預けられる
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。
パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
キチガイの里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧乏な中華料理屋の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
101名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:23.60 ID:L8FC8t530
だってこのドラマは日本人の精神破壊を狙った洗脳ドラマなんだもん。
CIAの手下としては意地でも止められまへんわな。

日本人は下劣で卑劣で汚いって潜在意識を植え付けなきゃいけないだもん。
102名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:41.05 ID:V+R0TRC70
花王が降りた事には驚いた炎上商法も末期だね。
103名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:10.06 ID:qptReCdn0
>>22
内容なんてどうでもいい。
公共性を忘れイデオロギーに突っ走るテレビ局何ぞに自由は無い。
単なる傲慢なデマゴギーだからな
論文に書いてやったw
104名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:33.41 ID:rlMvlEzR0
普通、そういうもんじゃないのか
105名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:37.81 ID:aCho7mVd0
>>97

一方的なマスゴミの価値観は植えつけずらい環境が整いつつあるのですね
いい傾向じゃないですか!!
106名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:42:29.92 ID:/nk7M1GI0
>>84
非人道とも感じないし
ポジティブ満載だから何故に批判されるのか意味わかんないよ。いやマジで。
なんつうかさぁ、批判している人って、普通泣けるようなシーンで笑っているみたいな感じで、
ちょっとおかしいんじゃないの?とか思うんだけど、まあ、そっちから見たら逆なんだろうけどw
何か都合でも悪いのか?とかしか思えないけどね。
俺的に感じたのは、育児してて耳の痛い人が多いんじゃないかと思ったよ。
あと、自分の親と重ね合わせて不幸であることを認識して不快になる人いるかもねぇとかw
普通に面白いから続きは見たいし、内容変更とかしてもらいたくもないよ。
少なくとも俺は批判するためにドラマ見ているわけじゃないから、ドラマの価値観に合わせて楽しむようにしてるけど?
107名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:42:44.27 ID:jgBiXRNG0
スポンサー全撤退でACのCM流すってことは久しぶりに
「ぽぽぽぽ〜ん」が聞ける可能性があるのかw
108名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:21.58 ID:qptReCdn0
>>95
www

そんな事だろうと思った。
109名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:44:21.24 ID:Tu5FPhT10
スポンサーは契約してあるんだろ
CMやめただけで



たーのしいスポンサーがぽぽぽぽーん
110名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:46:23.99 ID:/gsX8e/g0
時代を間違えたな
ネットの無い時代ならともかく今の時代に主人公が差別を受けるような内容を続けるのはムリだろう
バブルの名残のあった昔ならともかく今の時代ではシャレにならん
111名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:47:09.84 ID:f9yFJXV90
>>109
TV局や広告代理店にとってはスポンサーというのは顧客なわけで
その顧客に自分らのミスで商品を提供できなくなったとなれば
どこかで帳尻を合わす必要がでてくるから、どのみちTV局は大損
112名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:01.11 ID:+mpGO1r50
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/51483365.html
>『明日、ママがいない』一部の養護施設運営側が、「こんな劣悪な施設はない!」と憤慨しているようだが、
>私から言わせてみれば、施設側の声に耳を貸す必要はない。現実ではもっと冷たい、戦慄する出来事が起きている。
>逆に、ドラマの中の施設の子供達は思いやり?配慮の中で暮らしている。

ふむやはりな
やはり
養護施設出身者の意見はおおむね肯定的らしい
炎上しているのは施設運営側のみ…

やはり都合の悪い事実を広められるのを恐れて、
嘘の抗議をしているのだ…
113名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:07.86 ID:aCho7mVd0
>>106
それはちょっちちがうんじゃまいか??
スポンサーが手を引くってのは、その会社に相当数のクレーム電話がはいっている
ということなんだよ。。単にネットの騒ぎ様だけじゃないんだとおもうよ。
114名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:19.82 ID:L8FC8t530
カスゴミはネット世論をネット右翼と報道しているが、
2chで右翼的意見を読んだ事が殆どありません。

右翼って世界の定義では例えば

「チョンを殲滅して半島を日本の軍事拠点にしよう」
「シナが弱ったら軍事侵攻して鉱山、油田を奪い取ろう」
「核ミサイル大開発して核で脅して千島列島丸ごと奪い返そう」
「アメ公の国債を大量放出し破産させて東西分裂させ西側の支配権を取ろう」

そんな意見の事を言うんですがな。

ちなみに産経新聞でさえ世界基準では左寄りの評価を受けているんだぜ。
115名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:51:17.98 ID:ruFJTnyd0
>テレビ局が自分に都合の悪い意見は載せないのであれば、たとえ娯楽番組であっても報道機関としての公平性が疑われる。
>ご都合主義と言われても仕方なくなる。

何言ってんだこいつ?
昔からTV局に公平性なんて微塵もないだろ
116名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:51:38.91 ID:+6T4Tgvv0
掲示板みたが反対している人はいないって言ってる人がいたしな
こういう事やってたのか
北朝鮮とか批判できないなw
117名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:00.44 ID:+mpGO1r50
やはりこんな偽りの抗議の声など取り上げる必要はないと感じる
こんな連中の荒らしなど普通の掲示板でも取り上げない所だろう

ただテレビ局の掲示板ならたとえ荒らしでものせるべきだったという意見はアリかもしれない
118名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:19.44 ID:qptReCdn0
虚構のテレビ番組なんてどうなろうと知ったことではない。
感情を煽って過激な言葉、風俗を流行らせたいがためのデマゴーギックな風潮が潰れればいい
119名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:11.59 ID:o49rwxnG0
スポンサー、根性あるなら金だすなよ。
120名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:11.69 ID:3Tz2+y9P0
>>12
報道しない自由、考えたらしごく当たり前の行動。
121名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:43.48 ID:aCho7mVd0
>>116

するどいですね。
マスゴミはてめーらの手の内を見せません。

実に汚い連中ですから。
122名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:12.49 ID:Tj0Exodc0
ケンミンSHOW セクハラ容認スポンサー
サントリー、P&G、健康家族、マルハン、ダイハツ、カインズホーム、
トヨタ、アート引越センター、サンスター、テイジン、DC CARD
123名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:58.18 ID:/nk7M1GI0
>>113
だから都合悪い人が多いドラマ内容なんじゃないの?
124名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:14.11 ID:+mpGO1r50
ちっ
虐待されている子供たちは無視で
マスコミ叩きか…

おそらく自民工作員だろうがクソ過ぎる

子供たちを救済する気がかけらもないらしい…
125名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:26.58 ID:+6T4Tgvv0
どっかの国みたいだなw
報道機関なのに公平性がないく、都合がいい意見しか掲載しない
批判意見は握りつぶすとかw
126名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:47.35 ID:L8FC8t530
これ、モデルが慈恵病院だから意地でもやろうとしてるんだろうな。

モデルがキリスト教系の施設なら真逆の内容になるはずww
清らかな施設の人がマリア様の御慈悲の元、どうしようもない
性悪だった日本人孤児を立ち直らせてゆく感動のドラマ。

でも実際はキリスト教系の学校の周りってどうしてと言いたくなるくらい
陰険で排他的な雰囲気が漂っている。
127名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:48.72 ID:NHnefQP10
批判的な意見は掲載しないって、
テレビ局問わず全ての番組ホームページに当てはまると思うけど
128名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:57:14.86 ID:NHLQKScb0
一方ν速では一方ν速ではこのドラマはパチンカスをsage演出、里親制度の闇をついてるのではと
流れがドラマ擁護になりつつある


>>215
やはりここらへんに触れられたくないんだろうか
いろいろな人が誤解しているが、「里親」と「養子縁組」は違う。
一番の違いは、養子縁組にはつかないが、里親には「手当がつく」。年間200万から300万という大金だ。
このドラマについていろいろな組織が抗議と放送中止を求めているのはこのことに触れられたくないからじゃないか?
個人レベルだが、里親のもとでの虐待やピンハネについて告白しているブログがある。
詳しくは 「里親は公費で里子を世話して報酬を受けとっている」 でぐぐってほしい
129名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:26.82 ID:aCho7mVd0
>>123
ですから、反対してるかたがたの意見もフェアにききたいわけで
・・聞いてますか 日テレさーーん
130名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:29.56 ID:+mpGO1r50
マスコミを叩くより子供たちを救済する方が大事と考える人間はいないのか?
いったいいつから、この2ちゃんねるはこんな非人道的な所になったのだ?
131名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:42.01 ID:eTTyrbUQ0
検閲って言葉知ってる?
「け・ん・え・つ」
なんでかそんな言葉を思い出しました

タンカーの重油漏れを日本の人たちに知らせない放送局が
また一歩踏み込んで
自社に都合の悪い書き込みを削除したんだって。
削除理由とここからはダメっていうラインをきちんと出すべきじゃないのかな?ww
いったいどういう点が問題で視聴者からの意見が削除されなくちゃいけないんだ?

「出せるのだったら」ですけど。ww

『言論の自由』とか
『表現の自由』って言葉はそういうところは使ってはいけないと思うんだよ
132名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:47.13 ID:dVcwmmusO
日本のマスコミメディアは報道の判断権は、メディアにあると思ってるからな

ネットで嫌われる
133名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:00:41.67 ID:aCho7mVd0
>>130
えーっと
世の中には手順というものがありましてですよ・・・。
最終的には明日をになう我々の子供たちを守るのが、われわれネラーの使命ではあるのですが
その前にすべきこともある、と理解いただきたいわけです。
134名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:04:09.58 ID:8gmzHm9XP
こんな奴らが知る権利とか声高に喚いてるんだもんなぁ
135名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:04:34.55 ID:ok3QcUDq0
施設運営側にしろ、ここでマスコミを叩いている人間にしろ
当の子供たちを無視して、己の利害のみに固執している…

我欲のために弱い人間をないがしろにしても平気らしい

どうして日本社会はこんな風になったしまったのだろう?

>>133
さっぱりわからん?
今、虐待で苦しむ子供を助けることを後回しにしてまですることがマスコミ叩きなのか?
136名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:05:38.91 ID:+6T4Tgvv0
人としてのもんだいだろ!
真面目に文章書いてんのに、簡単に握りつぶすとか!
こえーな
読みもしないでポイしたんだろうか?
読みながら笑ってたのかな?
で、都合がいいのは掲載したるしな
137名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:47.94 ID:xw0v1EF00
.


日本も何故このような内容↓にしたのか裁判で訴えるべき
フィクションだからとか関係ない
裁判で説明を求めるべき
どっかのお金持ちの方宜しくm(_ _)m



ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
キチガイのロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に預けられる
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。
パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
キチガイの里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧乏な中華料理屋の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける
138名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:54.87 ID:vomod8bA0
>>135
問題となっている番組が、虐待で苦しむ子を救うもの?ということですか?
逆だから問題視されてるんじゃまいか??
139名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:07:22.80 ID:z2Zwe6WH0
>>72
それをちゃんと取材してドラマにしないと!!

適当にドラマにしたら駄目ジャン
140名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:07:54.53 ID:HPBSnEtB0
>>129
悪趣味な感じだけどwまあ、聞きたいと思うのは自由で結構なことだろうね。
俺はこのドラマ程度でクレーム入れる人の気が知れないから聞きたくもないし、ドラマが続くのならどうでもいい。
そんなもんドキュメンタリー番組じゃないのだから実際の施設とかじゃ面白くもなにもないのだからクレーム入るぐらいが面白いと思うけど?
141名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:08:02.10 ID:zIx5KAdN0
ケネディみたいだな。
142名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:12.83 ID:rAu1hNWY0
子供のセリフが加齢臭きつ過ぎなのを何とかしてくれ
143名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:18.82 ID:D03cRag80
こんなクズ放送局には即刻停波処分を下すすべきだな
144名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:37.84 ID:5pG1Xrki0
ドラマ「明日、ママがいない」の内容についてどう思いますか?
http://choit.jp/q/8gC5y4iY
145名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:43.04 ID:PaLnY3+TO
実況笑えるから見る
先週のテレパシーみたいなのには「はぁ?」ってなったけど
146名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:12:03.38 ID:vomod8bA0
>>140
まあ、あくまで貴君の意見だとそうなんでしょうな。
だけれど、スポンサーが手を引くのはほかでもない、多数の反対意見がある
ということでないでしょうか。
もっと事実を真正面からみていただきたいですなぁ、マスコミ諸君は。
147名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:22.42 ID:W/D9pua1O
何だかよくわからないが、
豊川と井川が一緒にコマーシャルに出ていてふーんと思った。
次のコマーシャルには安田が出ていた。
ここは日本なのに、ちょっとなと思った。
148名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:35.26 ID:PUWZwY0I0
台湾だって80チャンネル相互批判もないジャーナリズムもない
日本人より朝鮮人と中国人の為に働く談合のテレビ局が数社じゃ腐る
根本的に変えないと。
149名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:19.31 ID:mVlAs0lm0
これは、NHKもそうだよな。
NHKのヤラセを批判する投稿したら無視されたことがある。
その投稿時間より後の好意的なのは掲載されていたのに。
150名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:49.59 ID:x0M0OxrjO
自画自賛ってか
愚かなTV局だよねぇ〜
151名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:22:07.28 ID:1xABaBZm0
>>133
>我々の子供たちを守るのが、われわれネラーの使命

われわれネラーとか
使命とか
152名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:22:14.53 ID:YrhpX6/d0
テレビ局の掲示板はチェック体制だから当然だわな。
でもたいていの人は、他の情報網で実態を把握しているw
153名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:24:38.48 ID:vomod8bA0
>>151
こどもじゃないんだから、いいたいことははっきりとね。。
たのんます。
154名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:31:28.55 ID:Q8nBc4Mf0
※実際の意見とは異なります。あしからずご了承ください。
155名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:02.27 ID:qV4kc2bZ0
・色々ネットで騒がれていますが、第二話みてとてもよかったです。 放送時間も十時からですし、
大人のための番組ですから絶対放送中止にする必要はないと思います。頑張って下さい。楽しみに毎回みます。

なに説明してんだよw
視聴者がこんなこと書くかよ
日テレの作文に決まってるじゃないか
156名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:30.43 ID:zpK44S+N0
そっか、AC地獄かぁ
それでも番組継続の意思は固いとwwwもう維持とかプライドの世界なんだろうな、日テレwww

「明日ママ」スポンサー全社がCM見合わせ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/27/kiji/K20140127007471220.html

番組を提供しているスポンサー全8社がCM放送を見合わせることになった。
一方で同局の大久保好男社長は同日、放送を継続する意向を明らかにした。
157名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:36:49.16 ID:ok3QcUDq0
>>138
>>112参照

児童養護施設運営側が反発しているだけで
施設出身者は擁護している

実際に施設にいる子供たちからの抗議はほとんどないだろ?
158名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:38:24.14 ID:/qNdPfJX0
日テレの情報操作。第二のフジテレビへ。
159名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:39:10.36 ID:HPBSnEtB0
>>146
多数って何件?
スポンサーがCM控えるほどの数であったからと言って、視聴者の多数ってことにはならんですよ。
俺の感覚としては、あの程度でクレーム入れるのは精神面が未熟。
幼稚な者が多いってことでしょうね。
んでも、スポンサーは何のためのCMかって考えれば控えるしかないでしょ。
要するに脅しなわけですよ。
立場的に脅しには屈するしかないわけですよ。
ヤクザが商売邪魔しているようなもんですよ。
160名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:41:00.65 ID:vomod8bA0
>>157
だったらなおさらだな、じゃいったいスポンサーにクレームいれてるのは
どういうひとたちなんすかぁ??

馬鹿に塗る薬は・・・にゃい。。
161名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:11.65 ID:wRCaFG/Gi
掲示板にポストできない・・・だと!
162名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:45:25.79 ID:7BFkD5Ir0
>>146
意見でもなんでもない、暴力でしょ
自称購買層から匿名の電話で脅迫まがいのこと言われたら
軽視するわけにいかないし、数がくれば業務に支障きたすし。

こういうことあるとバカがますますつけあがるんだよなあ
163名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:46:55.03 ID:vomod8bA0
>>159
さぞ貴殿は大人なんだろうな。
ま、でも一斉に手をひくのは異常だな。

脅し・・・??だいじょうぶかよちみ。
164名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:47:03.02 ID:1eOBWMqs0
>24
あらすじ見ただけで胸糞悪くなるね。
165名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:47:54.27 ID:auQ2wa3g0
>>162
ばいばい
日テレ
166名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:48:17.65 ID:BShYYJ0t0
久しぶりの野島で
大人気子役が汚れ役デビューだなんて
そりゃあ楽しみだよなw
で今回は何話目でレイプされんの?
野島だもん外さないよな?
お前らも楽しみにみてるんだろ?
167名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:49:50.73 ID:vomod8bA0
>>162
はなしを変な方向にそらすなよ。

その暴力って具体的にどんなかんじなんだよ。
あんた関係者かね??
168名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:19.10 ID:7BFkD5Ir0
>>165
反対派を叩くと工作員認定
これもお決まりの流れですね。キチガイの

>>167
クレーマーが大量電凸しなければ今の状況はなかっただろ
それが事実
世間の声ではない。クレーマーの圧力

ドラマは別に楽しみでもないし叩きどころもあるのは分かるけど
さすがに今回は異常だね
169名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:53:32.89 ID:HPBSnEtB0
>>163
金出しといてCM流せない程のことなんだから
かなりの脅しになっているわけでしょ
幼稚でも客は客ですよとかなったんじゃないの?w
170名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:54:35.21 ID:vomod8bA0
>>168

おいおい、なんで世間の声=クレーマーなんだよ

勝手にきめんなよ。

ねろよ坊や。
171名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:21.77 ID:7BFkD5Ir0
>>170
=じゃないって書いてんだろ文盲
>スポンサーが手を引くのはほかでもない、多数の反対意見がある
お前が書いたんじゃねーの?
172名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:01:59.34 ID:vomod8bA0
>>171
申し訳ありません。
同志を誤爆しました、陳謝します。

おやすみなさい。
173名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:03:06.51 ID:auQ2wa3g0
同志w
174名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:04:49.88 ID:1xABaBZm0
>>153
大人だからハッキリ言わなかったのに。

ネラーとか、われわれネラーとか、われわれネラーの使命とか
なんか、こう、とっても気持ち悪いです。
175名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:05:08.36 ID:1JCFpst50
賞賛する声だけがズラズラ並んでいるものはカルトの様で気持ち悪い
・・・ということに気付くのはいつですか?
これをやり過ぎて視聴者が減ったのを無視するのは、そろそろやめた方がいいと思う
この先の事を考えたらね
176名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:05:38.21 ID:+Nv3M/bb0
177名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:12.26 ID:w4rB/h5h0
都合の悪い書き込みだけ消すってやり方は一番嫌いなやり方。
番組は見てないが、これで「明日、ママがいない」は酷い差別ドラマであると判断した。
178名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:11:27.69 ID:u4iVelhv0
5日ほど前にそのホームページの投稿欄を全て目を通したんだけど
ポツポツとは否定的な意見も載ってるんだよな 
それでも検閲して記載操作してるのは分かってたから、やっぱりなって感じ
179名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:12:36.58 ID:8JYrzsnQ0
俺は見たくないから見ないけど
嫌な人は何で見ちゃうのwばかなのw
180名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:47.08 ID:nA407CNz0
>>179
マスコミ叩きの祭りに参加したいだけの馬鹿なので一応録画とかネットで視聴率に反映されないように見るらしいよ
181名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:27:49.64 ID:7wj0unsJ0
知る権利ガーと騒いだくせに
情報統制と勝手に特定秘密とだんまりは得意だなテレビは。
あと、国民の声ガーといいながら自分たちに
都合の悪いのは無視して自分らの利益再優先で話持ってくのも常套手段で
早くネットとほんとの融合してみろよw パナソニックのネットテレビのCM拒否してないでさw
182名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:00.83 ID:+DQT0cYA0
>>180
視聴率の機械がついてなければ視聴率には反映されない
183名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:34:34.32 ID:vomod8bA0
>>174
自称大人のあなたへ

論点はそこじゃないっす。
184名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:35:04.00 ID:auQ2wa3g0
>>182
馬鹿だから視聴率統計の仕組みが理解できないんだろ
185名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:37:10.93 ID:nA407CNz0
>>182
機械がある人限定でって話だわね。言わなくてもそんなの分かるだろ。
186名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:40:45.79 ID:1xABaBZm0
>>183
え?
何もここであなたと論じてなく
気持ち悪いと言う感想を述べたまでですが
何か気に触った?
187名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:52.57 ID:exDBV1900
載せて貰えるように誉めておきますね
って書いたらやっぱりボツでした
188名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:43:47.37 ID:gUM7PLux0
パチとかハンリュウがまずかったとか?どんどん批判しろ
どうせ見ないけど最後までやれば?
ここまでくると、これが流されると都合が悪い人たちがたくさんいる
という意見に同意したくなるな
189名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:44:00.03 ID:vomod8bA0
>>186
ichi ichi res shinakute iiyo.
190名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:49:14.55 ID:DQtAaHCq0
視聴率って外部には内緒にするの前提で取り付けを適当な一家に許可しに来るんでしょ?
てか、親のお前が子供に見せなかったら済む話しだと思うんだが、、。
191名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:50:37.23 ID:1xABaBZm0
>>189
たのんます
というお願いの流れからそれかよw
なんかローマ字だし。やっぱ気持ち悪い。
192名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:53:35.99 ID:cTP5luwE0
わたし 公園で寝泊まりしてる者なんですけど 何かあったんですか?
193名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:54:49.23 ID:eM0WLrKX0
サイト主宰者には投稿を選別する権利がある
この事お忘れなく
194名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:56:33.38 ID:vomod8bA0
>>191
しょうがないなぁ。じゃあこれでさいごね。

きみみたいなブサ男にきもいとか、まじショックです。
195名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:00:29.18 ID:GgRGIaUj0
野島伸司は少しは取材して物語書かなあ
196名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:03:50.82 ID:VX3esTtSO
インチキステマうざい

さっさと打ち切りで
197名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:06:07.58 ID:DDsASzdy0
>>32
その問題と、果たして、日テレがまともに社会問題を扱おうとしているのかというのは別な気がする。
まともにやろうとしているのなら、もっとマシな奴に脚本書かせるせるでしょって話で。
198名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:07:01.62 ID:pPBsMm2A0
>>196
お前の、
インチキステマがうざい。
199名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:09:33.67 ID:1xABaBZm0
>>194
あらあら、
そこじゃないっす。キリッ
とか言ってた、たいそうな『論点』とやらが
すっかりどっか行っちゃって最後は僕と
程度の低い泥仕合しちゃいましたね。
なんか1時頃おやすみなさい。って言ってたのに
寝るの邪魔しちゃったみたいでw
200名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:11:29.25 ID:vomod8bA0
>>199
やっぱおたく気もいわ。
201名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:36.16 ID:QhHIFO4K0
>>195
なんか、時間無かったみたいだよ
本当は松嶋菜々子が主演の別のドラマを放送する予定だったんだけど
松嶋菜々子が出演をドタキャンして企画が振り出しに戻って、
代わりに急いで作ったドラマみたいだし
202名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:18:48.86 ID:IIbDyZC6O
ドラマは嘘が当たり前
現実と違うもんでしょうが
不愉快なら見なきゃいいし見せなきゃいい
子供も不愉快なら見ないし、面白いと思えば見る。ただそれだけの話
気持ち悪い正義を振りかざすな。それは大人のただの押し付けにすぎない
子供がそういったのか!

もしかすると良いイメージがついて人気者になるってこともあるかもしれないし

今期唯一の面白いドラマだからから打ち切りはしないでおくれ
203名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:20:03.28 ID:2Vf/l7RY0
ネットに公平性とかバカじゃねーの(笑)
ホントに第三者が投稿してるかどうかさえ怪しいのに
204名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:23:05.68 ID:vomod8bA0
>>202
ちょっとちがうよね。
施設の子らも普通の小学校にかようんでしょ、まわりからそういう目で
みられるのはつらくないのか??

これはドラマとしてのネタがあまりにも思慮にかけたものだとおもうのです。
205名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:27:07.35 ID:IIbDyZC6O
>>15
3つ当てはまるがこのドラマを面白いと思ってる
多分そういう自分を認め諦め開き直ってるから面白いと思えるのかもな

私は違う!と現実を認められず受け入れられない人が
イライラしたり辛くなってくるんだろうな
206名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:34:54.67 ID:1xABaBZm0
>>200
全然さいごじゃねーしw
気持ち悪いけど支離滅裂で面白いよ
207名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:37:33.91 ID:IIbDyZC6O
>>72
知らなかった…
208名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:49:36.79 ID:VtPFZ6Bu0
>>2
いや、NHKも批判はほとんどのせないぞ
アリバイ作りに、100に1ぐらいのせるだけ。
209名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:54:03.69 ID:sxu/Sjg60
>>1
ポストだのパチだの酷い名前よりも登場する子供の判断力が
異様に高いのが気色悪かった。

見た目は子供頭脳は大人な小学生しかいないのかあの施設。
大人の判断が遅かったり的外れだったりして情けないのも
あのアニメっぽい感じだったわ。

倫理で話題になっているけどそんなん置いといてツマラン。
210名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:02:52.29 ID:QhHIFO4K0
>>209
第2話はヒーロー芦田が悪を懲らしめる感じだったな
211名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:04:43.00 ID:IIbDyZC6O
>>204
はぁ?これでどういう目で見られるっていうの?
あのドラマは現実でもそういう目で見られてるという事実を伝えている
別に普段と変わりないじゃない
それのどこが都合が悪いわけ?
見る目が何か変わったのか?

大人のあなたが、現代の子供の何がわかるのさ?私も何もわからないぞ!
テキトーな事を言って正義を振りかざすなよ

事実は事実として受け止めろ!
子供の為だと思って何もさせないのが一番良くないんだよ
寧ろそれなら子供の意見をちゃんと聞いてそれを尊重しろと言ってるんだよ!
今の大人は子供に何も聞かずに勝手にそうだと決めつけて勝手に自己完結させる
それじゃあ子供は何も育たんよ
汚い大人と過保護なアホ大人ばかりだから日本が衰退するのは当前だと思うね

日テレがんばれ!
212名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:07:55.32 ID:q3YFieg60
日テレが聞く耳もたないというなら抗議する側も聞く耳もついわれはないわな。
全力でやればいいよ。
213名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:09:46.30 ID:IIbDyZC6O
ちなみにあのドラマで捨てられた子供達に悪いイメージは全くない。私はな!
捨てた親や怖い里親候補にしか悪いイメージはない!
あと三上くんもちょっとイメージ悪いけど本当は良い人なんだと思ってる
やっぱりあのドラマで都合が悪いのはそこに関係してる大人だけだよ
そういう人達がクレーム入れてるんだろうな
214名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:10:03.92 ID:99VeYZoW0
これさ、CM全社放送見合わせって、スポンサー大損だよな。

抗議はされるはで、無駄金なんてもんじゃないぜ。
215名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:11:14.54 ID:nA407CNz0
>>214
おまえが心配することじゃない
216名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:12:12.43 ID:q3YFieg60
>>213
>捨てた親や怖い里親候補にしか悪いイメージはない!

お前みたいに勝手なイメージを持つやつがいるからな。やっぱダメだね。
217名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:14:20.26 ID:6uji6TK80
ID:IIbDyZC6O
ふつーに胸糞悪いからやめろっつー意見は無視か
俺は鼻から見てないからしてないが
218名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:16:45.38 ID:IIbDyZC6O
>>216
捨てた親や怖い里親が悪くないの?
これは現実でもそうでしょ
悪くないの?なにか問題があるわけ?

怖くない里親は悪いとは思ってないよ?
ここまで言わないとわからないのかなぁ面倒臭い
219名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:20:19.50 ID:q3YFieg60
>>218
>これは現実でもそうでしょ

だからお前はドラマしか見てないだろ。妄想もたいがいにしろよ。キチガイ。
220名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:22:18.13 ID:DCv1C4Wv0
>>100
面白そうw
221名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:24:34.89 ID:IIbDyZC6O
>>217
いや、そんな意見虫も名にもわかりあえるわけが無いし
何を言われたいわけ?(笑)何を言えばいいの?
胸くそ悪いで終わってるじゃないか

話し合う気はそもそもないしそんな意見を聞く気もない
何言っちゃってんの?はぁ?ですわ

そもそも私は放送してくれる事を願ってるだけ!
だからそういう独り言を書き込んだだけ

打ち切りになるかどうかは日テレとスポンサーが決めること


続行しておくれよ〜
222名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:26:06.22 ID:8q2B/tggO
>>213
今さらだがこういう視聴者がいるから
里親や事業関係者も相当迷惑してるな
223名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:26:07.28 ID:aiH/4D/XO
放送中止で良いから早くDVDで出してくれ

レンタルコーナーでは大人気間違い無しだからさ
224名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:32:49.40 ID:vyQk42hq0
同じ人のコメントなんだが切り方でずいぶん変わるなあ

養護施設出身のNPO法人代表、渡井隆行さんのコメント
http://www.news-postseven.com/archives/20140127_237944.html
これを見るとドラマが妥当であるように見えるのだが、
ご本人のブログを見ると
http://move.hinatabokko2006.main.jp/?eid=1620016
> 実際1話と2話を拝見させていただきました・・・
> 感想としてはやっぱり酷いが一番ですね。
が最初に来ている

インタビューでもそこは言っただろうと思うが、
大前提の「酷い」を抜いて、
「一方で共感できたところ」だけ記事にされた感じ
225名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:37:29.32 ID:IIbDyZC6O
>>219
はあ?キチガいはあんたも同じ
お話にならないんですけど。チョンですか?
何がどうなのか細かく説明していただけますか?できないでしょうね

子供を捨てたら誉められるのかよ?そうじゃないだろ
ならまず作るなって話
まぁ捨ててしまう事情は色々あるだろうけどどう考えても良いことではないだろ

人として子供を捨てるとか有り得ないんだよ!
何か次元のちがう話してないか?
これはドラマの話じゃないぞ
実際に子供を捨てて男にをとった女が会社にいるけど
この女のことを最悪だと思ってるよ
でも普通に接してるよ
これの何が悪いって話なんだよ!!あたまわるいねあーた

多分いらつかせるために話にならないようなレスをまた付けるんだろうね
真性基地外アスペの相手はもうしません
226名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:37:47.54 ID:vyQk42hq0
>>224 続き
ブログではもう悟りの境地
> 始まる以前から情報は知っていましたし、
> さほど期待もしていなかったのが本音です。
> なぜなら、社会的養護を描く以上、お涙は頂戴だと思うし、
> ドラマである以上、ドキュメントのように
> ある程度の本当が放送されるわけがないと思っていました。
> それに、こう言うのに当事者の体験や言葉なんて
> ほとんど反映されてないのだろうと。

長文なので全部読んで欲しいけど、
日テレとは違う意味での「放送を中止してはいけない」もあるんだな
> ここで止めてしまったら、それこそ児童養護施設が悪い印象を持ったまま終ってしまう。
> 社会的養護の種は正直悪い形で蒔かれてしまったけど、
> それを真実の樹にするために、皆で真実を知る必要があると思います!

でもなー、
こういうのすら「養護施設関係者も放送継続を願ってる」とだけ
抜かれたりするんだろうな
227名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:41:15.85 ID:czLMxwKO0
>「里親や施設が極端で現実離れしていること。不愉快。見たくない。」
俺でもボツにする
228名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:41:21.69 ID:IIbDyZC6O
>>222
どう迷惑したわけ?
それは実態が悪いから都合がわるいんでしょ
事実を放送されると都合が悪い

実際にそういう里親もいるだろうがよ
現実受け止めろよ
綺麗事ばかりじゃねーよ脳内お花畑はあたまわるいね
229名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:46:35.30 ID:Djcap6rj0
何か誰も得しないドラマになって来たな
テレビ局はスポンサーに逃げられて大赤字
脚本家はバッシングされて次回作の依頼すら不安
出演者は熱演すればするほどあのドラマに出てたあの子よwな隠したい過去
結局喜んだのはクレーマーだけと言う悲惨なドラマやのう
230名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:47:37.56 ID:GgRGIaUj0
ID:IIbDyZC6O
真夜中のキチガイ
231名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:48:02.41 ID:IIbDyZC6O
今終わっても養護施設に悪いイメージはないけどね(笑)
結局は受け取る側の問題でしょ

このドラマを不愉快だと思い悪く受け取るのは
受け取る側が悪い妄想をし過ぎなだけ
正義感や綺麗事が好きだからじゃなくて、心が真っ黒に汚れているから不快に至るんだよ
232名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:53:27.67 ID:EJqYnunZ0
このままオール無視で押し通せば日テレ見直す
233名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:53:38.63 ID:IaSR7ZlD0
>>231
「これはフィクションだ」と保障のある状況ならエンタメとしてつくりものを楽しむことができるけど、
ポストってある意味固有名詞を出されると、嫌でも現実に引き戻されるっていうか、
純粋にエンタメとして楽しめないので不快、もやもやする
ポストじゃなくて道端に捨てられたからロードとかで良かったと思うんだけど…
234名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:55:20.63 ID:zpK44S+N0
中国はどうやらこのドラマに好意的であるという事実がな
あとはお察しだね、ソースはレコチャの記事
あー、怖い怖い
235名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:59:14.15 ID:lboqqP0p0
>>5
> 炎上マーケティング失敗


脚本が薄っぺらいというのもある。

とりあえず、ドラマ見ている人の神経を逆撫でして、
視聴者の感情を煽りまくったあとで、
お涙頂戴話を最後にもってきて、めでたしめでたし、、みたいな。

なんかエゲつないんだよな。モラルもない。
面白ければ何でも良いのか、テレビは?
芸人のガハハハ、が飽きられた理由とか考えるべきだよな
236名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:03:59.38 ID:lboqqP0p0
>>5
> 炎上マーケティング失敗

朝のニュースも炎上マーケットを狙っている。

わざと、トンチンカンで納得の行かないコメントをコメンテーターにしゃべらせた
方が、視聴者は長いあいだその番組を見るらしい。

完結に短く正論を言うコメンテーターだと、そこで視聴者満足してTV切っちゃうからな。
237名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:07:13.52 ID:/7RTRc34P
>>157実際に施設にいる子供たちからの抗議はほとんどないだろ?

いやいやいやいや抗議なんて出来る訳が無いだろうよwwww
施設に「今現在居る」子ども達がPCを使えるとでも?いやー多分それは無いんじゃないかな
少なくとも俺の居た所はTVは土日のみだったし、PCなんて論外だったよ?それは多分今でも変ってはいないかと
そもそも施設の職員が見せない様にするだろうね〜まぁ少なくともこのドラマを見ろって事はしないさ
しかしな〜ここまで大事に成っちゃうと今後こういうドラマ自体作れなくなっちゃうかも?と言うのは俺としては困るな
実際今此処でレスしている人達だって多分このドラマがなけりゃそういう子ども達が居ると言う事を気にする事すら無かった訳でしょ?
当然、賛否両論あって然りだが俺としてはそこは評価したいな〜
238名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:11:11.14 ID:vpxiZ4raO
話題性とまなちゃんの演技で視聴率アップ
239名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:14:12.29 ID:LrfBhyK2O
>>231
そういう想像力の無い人間が制作してるのは理解出来るよ
問題視してるのは施設関連への悪影響なんだよ
現役で施設にいる子供や卒業した子供達が社会から孤立して偏見の目に晒される可能性は視野に入ってないのが理解出来るだろ
240名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:01:40.06 ID:cc5PRH2M0
ポストじゃなくてロッカーならグレーゾーンだったのになw
241名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:51:03.69 ID:q3YFieg60
>>225
>何がどうなのか細かく説明

何度でも言ってやるよキチガイ。
お前が見ているのは現実じゃなくてドラマと妄想だ。以上。
242名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:27:54.50 ID:BA2gRNS8i
投稿を拾われるように媚を売る技術を養っているんだよw
243名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:41:16.49 ID:YgWvSb66O
お前らさぁ
何と戦って万能感ぽいの味わいたいの?

全然意味ないね
244名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:50:27.72 ID:vEI2Ce220
テレビ局抗議というなら分かる
そのスポンサーに抗議して兵糧攻めってやり方がキチガイ
結局物言わせないようにしてるだけ
だからスポンサー抗議は「テロ」と呼ばれるんだよね
しかも自覚ないテロ
でも自分の正義感に酔ってるところは共通か
245名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:57:19.03 ID:fSAfyuJhO
反日テレビ朝日も基地外だらけ日テレも遂に朝日化したのか?

南朝鮮人と北朝鮮人が、このスレでバトルしている事は言うまでもない。


南朝鮮人は北朝鮮人が大嫌い、北朝鮮人も南朝鮮人が大嫌い。

どちらかと言うと南朝鮮人は北朝鮮人に馬鹿にされているのだが、案外気づいていない。

北朝鮮人の方が1枚上手のようだ。
246名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:03:59.34 ID:PvrvBX0I0
里親子供1人200万てナマポより多いじゃん
247名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:07:48.74 ID:GnwjDcBU0
>1
え?
公平性なんて、気にしてたのか?マスゴミが?
もしそうなら、民主党政権なんて悪夢、生まれてなかっただろうがよ。
248名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:11.54 ID:7liBLDDT0
今までテレビ局嫌いだからほとんどテレビ見なかったけど、
テレビ局よりもっと
孤児を利用して儲けようとしてる偽善病院、養護施設、養育費目当ての里親や
ナマポボッシーとかパチンカス虐待放置親とかペット感覚の里親とかの方がずっと嫌いだから
俺はこのドラマを支持するよ。

今まで生活保護でパチンコばかりやってる親を批判的に描いたドラマなんて皆無だったから
これは画期的だよ。
249名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:05.04 ID:vEI2Ce220
この件関連で一番にぎわってるとこみたらキチガイしかいなかった件w
「明日、ママがいない」 ★5@既婚女性板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390658189/
しかもみんな自分が正しいことしてると信じてるのがリアル恐怖
やっぱりこういう匿名で数に物言わすのは暇があって視野が狭い人には敵わない
250名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:24:20.68 ID:nl9bBvi50
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上

273:名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 08:49:58.06 ID:/ESW9KTG0
アナグラムとは 文字を入れ替えて遊ぶお遊戯です。

都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161

392 :名無し:2014/01/09(木) 22:41:19.16 ID:dufRznsV0
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)  
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106

ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
251名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:26:31.24 ID:UjE9RTib0
境遇はまったく関係ないけど、
親戚が離婚直前状態で、そこの子供がこのタイトル見て泣いてた。
まあ色んな形で傷つく人もいるんだなあとは想った。
252名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:13.89 ID:IA3+X8A70
>>251
でも、いなくなるのはパパじゃね?
253名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:26.66 ID:vEI2Ce220
>>251
それはこの番組に限らない
254名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:39.19 ID:8bjPghdd0
>>16
CM流さないだけでスポンサードは継続してるんでしょ?
255名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:33:46.65 ID:QMl9SufD0
パチンコ屋の存在まで否定しちまったら、そりゃなすすべなしだわな。
256名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:20.76 ID:nWHH6mz30
>>254
なるほどな、うるさい視聴者の目さえ誤魔化せればいいとw
257名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:34.20 ID:WsCKCGan0
総務省のテレビ局認可部門の電話番号は何番だ?
国民の意見をしっかり伝えようぜ!
258名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:05:58.51 ID:W3muaXrh0
最悪なテレビ局
肯定的な意見で無関心な視聴者を取り込もうとしてるんですね。
そして肯定的な意見が多数派とBPO倫理委員会に訴えたいんですよね。
もしかしたら否定的な意見はすべてシュレッダ‐行きか?
フジテレビが捏造で有名だが日テレまでもが捏造するとは。
259名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:09:40.19 ID:wyKWouWV0
家なき子系エンタメドラマについて批判・擁護すること自体がおそろしいほど無駄
社会派でも何でもなくて普通にほったらかしていい内容じゃんか
施設で凄惨な性虐待が!ってなドラマならまだしも初回からいい人しかいない
260名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:15:50.50 ID:Gju5BFEe0
だって、、ドラマだぞ?! フィクションだぜ? 合法的捏造だぞ??

ドラマの演出なんだから、終盤で大どんでん返しもありえるんだぜ?

どうかしてる。こんなんじゃ、ドラマなんか今後作れないぜ??
261名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:26:37.25 ID:7hkyXUUb0
>>244
蛆テレビにいくら抗議しても、異常な韓国ageは変わらなかったからなあ。
視聴者がテレビ局よりスポンサーに抗議しようと思い始めたのも
仕方ないと思うわ
262名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:28:59.87 ID:KI7JPCbv0
>>261
まあ自分らは正義だと思っててそれ疑うことを知らないからキチガイって言われてるんだけどね
263名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:56:26.58 ID:NcEqO+pW0
> 「全国児童養護施設協議会」と「全国里親会」なる人権団体に疑惑の目
> http://www.cyzo.com/2014/01/post_15927.html
> 両団体は21日に厚生労働省で記者会見を行い

さすがサイゾー、厚生労働省にも疑惑の目を向けそうだ。朝日や毎日ってヘタれとは違う。
264名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:44:51.34 ID:2G+cC6mo0
>>1

子捨て養護、虐待隠蔽が正義だとか思ってるアホ多過ぎ。

ドラマの影響で虐めが増えたらどうするとか
シツケもしないで子育てしてる親の責任だろ。
265名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:45:46.54 ID:ea/eHAs0P
相田マナも災難だな
266名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:51:30.38 ID:f9C5EN8o0
だが、しかしっ!

花王だけ残せなかったから2ちゃんの全面敗北だな
267名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:56:53.62 ID:cAZPMK3R0
時間がなくて配慮など忘れた結果がこれ
日テレは自分たちの至らなさを詫びることなく、ただただ見ろとw
268名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:58:36.33 ID:7wj0unsJ0
どんな悲惨な内容でも、実際にあったこと、起きたことを
きちんとした取材と覚悟と見事な表現力で伝えるなら十分意味があるが

勝手な差別のねつ造!

もうバカかと だったらちゃんと芸能界の麻薬汚染とか吉松さん脅迫事件とか
テレビ局とフロント企業の付き合いとか、通名問題とか、
北朝鮮拉致事件の国内協力者とか、現役総理による北ルートがらみの献金疑惑とか
疑惑や疑問視されてる問題に堂々と切り込んだドラマつくってみろや
2ちゃんなんて全力で支持するぜ

怖いところ、自分たちにとって都合の悪いところ、あきらかに視聴者は支持しても
抗議はされそうなところをこそこそ逃げ回りやがって 子供働かせて何くだらないことしてんだか
269名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:18:59.76 ID:+HN/erTj0
>>268
なるほどバカの言い分は分かった
で、お前はやらせ満載バラエティーはどう考える?
捏造と差別がノンフィクションという名のもとに堂々と
連日垂れ流されてるわけだが
270名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:28:08.27 ID:7wj0unsJ0
>>269
しょせんこんなくそドラマの支持者は
自分の意見ひとついえずにいきなりバカ呼ばわりするだけの無能だというのは良くわかった
まあ、あるあるのねつ造やいじめを肯定する内容とか、ダメに決まってんだろ
女の頭けって何が面白いんだか
271名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:30:28.24 ID:N4EEvoHYO
方や タイガーマスク で感動中
水を差すような対局ドラマwwww
272名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:31:08.92 ID:cc4owi0q0
マスゴミは元から視聴者の意見は聞かない。
聞いてくれるのはお金をくれるスポンサーw
スポンサーが良ければ全てよし。
スポンサーに抗議した方が早いw
273名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:33:59.83 ID:+HN/erTj0
>>270
バカっていうのはこのドラマを放送中止に追い込むために
スポンサー締め上げて悦に入ってる連中に対してね
言っとくけどこのドラマを肯定してるわけじゃない
やり方の問題を問うてる

普段のバラエティーにはイジメ要素ないと思ってテレビ見てんの?
このドラマだけが本当にダメでそれ以外の番組は容認なの?
で、その抗議方法としてスポンサーに凸っていうのが正しいやり方だと思ってんの?
274名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:49:24.24 ID:pKO5cpLf0
傷付くというのであれば見なければいいのではないだろうか。
275名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:53:05.41 ID:iSPKXdAm0
>>269
あいつも信号無視してるだろ
なんでこっちばっかり言うんだ、ですね
276名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:54:28.28 ID:pKO5cpLf0
>>275
そもそも信号無視ではないだろ。
信号無視だと言いがかりを付けてる輩がいるだけの話。
277名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:54:31.17 ID:l0vGnE+20
>>260
別にドラマなんぞ無くてもいいぞ 作らなくても結構
日テレも無くて良いから
278名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:55:17.71 ID:itjad/n10
こんなドラマにマジになっちゃってどうするの
279名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:59:19.28 ID:VtPFZ6Bu0
日本テレビの社内世論はどうなってるんだ?

こんな糞ドラを放送し続けることに賛成なのか?

特に、報道の連中、24時間テレビを作ってる連中、おまえらは”恥”だよ。
280名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:00:01.85 ID:F5SS/YDH0
まぁ、擁護派お前等がどう言ったって普通の感覚の家庭じゃ、
こういうドラマは最初の見ただけで後は見ないし、子供にだって見せないよ。

内容どうのこうの、子役の演技がどうのこうの以前の問題だからね。
無論、終末がどうのなんて全く興味ない。

観てて、ただ醜悪で嫌な気分が残っただけ。


   
281名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:02:18.42 ID:pKO5cpLf0
>>280
見る奴は見る見ない奴は見ないだけだな。
視聴率が1ケタのドラマがいっぱいあるんだ。
282名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:02:23.75 ID:1AI/pPWt0
>>280
嫌なら見なけりゃいいよ
視聴率下がれば勝手に打ち切りになる
但し見ないで内容に文句をつける筋合いはない
問題は見ないで放送中止にまで追い込まないと気が済まない奴ら
283名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:22:15.98 ID:dKlAA8xp0
とりあえず読売新聞今月で解約する
284名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:34:28.07 ID:goPqIS95O
見た上で抗議してるけどね
これからもね
285名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:34:43.12 ID:q3YFieg60
>>273
>このドラマだけが本当にダメで
ほかにダメだと思うドラマがあるなら今度は君が声をあげればいいだけさ。
なんでも他人まかせはだめだな。
286名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:16.52 ID:l0vGnE+20
>>282
放送中止が目的ではない、局の「停波」
287名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:37:16.73 ID:7iwF9OWW0
>>285
正しいやり方だと思ってるかどうかってことと
他のクレームつけるべき番組にはなんでクレームをつけないのかってことですよ
他は問題ないと思ってるのか?ってこと
別に代わりに苦情言ってくれなんて頼んでねえw
288名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:41:51.82 ID:edvxcekC0
スポンサー居なくなっても擁護する芸能人が居るかどうか
簡単にヘタれるからなぁ
289名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:42:57.98 ID:EcC1kWrD0
「明日、視聴者がいない」w
 
290名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:44:09.58 ID:edvxcekC0
スポンサーに抗議が行くってのはTV局側が聞く耳持たないの分かってるからでしょ
まあ今まで色々あったからねぇ
291名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:44:13.62 ID:q3YFieg60
>>287
>他のクレームつけるべき番組

だからあるなら君がやりなよ。みんな忙しいんだからさ。
292名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:04.63 ID:7iwF9OWW0
>>291
ああ、あなたはこのドラマだけが問題で
クレーム対象が他にないと思ってるってことでいいのね?
293名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:43.66 ID:gZFROUJs0
>>288
局に尻尾振る三流芸能人はいっぱいいそう。
他の局も明日は我が身だから、あまり批判はしないでしょうね。
294名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:52:52.88 ID:q3YFieg60
>>292
いいよ。
295名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:58:01.48 ID:1xABaBZm0
>>280
それが正常な感覚だと思うんだよね。
批判するなら感情論全開のそんな感じでいいんだよ。
それを子供が、差別が、偏見がと倫理を纏って
大騒ぎしてスポンサーの弱味につけこみ
存在自体を葬ろうという目論見は正常とは思えない。
296名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:02.29 ID:7iwF9OWW0
>>294
わかったwwww
やっぱり違うね
297名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:18.42 ID:DjByNs//0
最後まで見て!! → 終わったことですから知りません

こうなるよ、きっと
298名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:56.06 ID:6LvGaXTW0
普段のドラマで警察関係者や政治家が悪役やってても一切文句いわないくせに。
自分たちの職業の番になったとたんにコレ。

これで児童養護施設関係者が「オレたちには大企業も従わせられる権力がある!」と調子にのってそこらじゅうに抗議しまくって
オレTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEって喜ぶんだろうな
ユダヤみたいに。

あらたな圧力団体の誕生です。
299名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:04:34.49 ID:RW1aLJqn0
スポンサー無しでも放送し続けるくらいの覚悟を見せてほしいね
300名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:07:24.64 ID:q3YFieg60
>>298
>自分たちの職業の番になったとたんにコレ

あたりまえだろ。また他力本願のあほか。
301名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:07:49.80 ID:ZDukqf4WO
「嫌なら見るな」くらい言ってみろよ日テレ社長さんよ
302名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:09:19.76 ID:7iwF9OWW0
>>300
だから代わりに抗議しろなんて一切言ってねえってのw
読解力ないバカは始末に負えねーな
303名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:33.55 ID:KCu8SErwO
逆に赤ちゃんポストのある病院に「抗議するな!」って抗議してる人はいないの?
304名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:34.44 ID:F5SS/YDH0
>>295
うん、ただね?その時同時に、これ関係者から抗議はこないのかなぁ・・
とは、正直思ったよ。
そしたら案の定、そうなったんで、やっぱなぁ・・・と思った。

そりゃ施設の関係者や、特に其処の子供達には酷だよ、こんなドラマ。


 
305名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:11:08.67 ID:q3YFieg60
>>302
だったらいちいち他の番組のことをこっちに聞いてくるな。
支離滅裂なんだよお前は。
306名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:14:13.13 ID:7iwF9OWW0
>>305
この番組が引っかかって基地害みたいに騒ぐなら
他の番組も問題ありすぎて見られないだろうなと思ったんだよ
バラエティなんてヤラセ満載だけど見た目はノンフィクションだからね
でもまぁクレーマーの心理なんてそんなもんかもね
307名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:18:21.06 ID:RW1aLJqn0
結局、どうするかは放送局と、スポンサーの判断だよね
最後まで見て判断してくれと言うなら、スポンサー無しでも放送して本当に判断してもらうべきだね

ここで簡単に引き下がったら、今後テレビ局はスポンサーに苦情を入れれば簡単に引き下がると舐められるよ
308名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:19:35.17 ID:q3YFieg60
>>306
>他の番組も問題ありすぎて

それはお前がそう思ってるだけじゃん。いちいち聞いてくるなよ。
自分で考えろよ。
309名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:21:29.67 ID:7iwF9OWW0
>>308
ごめん
他は問題ないと思ってる前提がなさすぎてビックリしたわwww
でもまあクレーマーの(ry
310名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:22:42.59 ID:L3o1i7/V0
日テレが狙ってるのは、「ドラマ人間失格」のパターン。

>>「過激で興味本位な内容である」という視聴者からの批判が多かったという。
>>そのため、前半は視聴率で苦戦(第2話は9.8%)したが、
>>徐々に視聴率を上げ、最終回は28.9%にも及んだ。
>>平均視聴率は19.2%。第6話以降は全話視聴率20%以上を記録していた


絶対に阻止する。
311名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:23:18.09 ID:q3YFieg60
>>309
>他は問題ないと思ってる

相変わらず他人まかせだな。お前が自分で問題を見つけて行動しろよ。
なまけもの。
312名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:24:54.62 ID:UnGvBsSvO
BPOの無力化が露呈しちまったな。報告したって番組強制打ち切りする強制力すらないんだし。
クレーマーからすれば強制打ち切り出来る強制力を持った監視機関を作って
都合悪い番組次々潰すようなことが出来るようなものを求めてるようなもの。
これか出来たらまずめちゃイケ ロンハー ガキの使い一発槍玉で強制打ち切り確実。
313名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:30:57.06 ID:In2qZIQyO
赤ちゃんポストぶっ殺そうぜwww
314名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:31:25.01 ID:7iwF9OWW0
>>311
どう読んだらそうなるんだよクレーマーさんw
315名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:33:33.51 ID:q3YFieg60
>>314
なまけもののくせに、他人任せには精をだすんだな。
もう絡んでくるなよ。
316名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:56:36.51 ID:rI8aM0Mv0
>>273
意見言えない後は言い訳からはじめるとか、心底クズだなお前はw 
お前みたいなゴミにバカ呼ばわりされてほんと不愉快だ 上に証拠が残ってるからな 逃げんなよ
いじめを肯定するようなバラエティは全部ダメだと思ってるが?当たり前だろ、カス
報道含めテレビ全体の番組作りの姿勢を意図して最初の書き込みしてあるから
その小学1年生レベルの理解力で100回読んでみろ 少しは理解できるかもな 無理か
今回の件は、傲り高ぶったテレビとそれにいい加減嫌気をさしていた視聴者の間で
起こるべくして起きたことだ 難しすぎて分からんか
いままでも不二家事件とか被害者犯人扱いとか、いじめ肯定バラエティとか、ドラマにこっそり
日本侮辱メッセージとか山ほど問題があってスルーしてきたがもう限界ってことだ
ダメなものから正していけばいいんじゃね?差別を助長する内容で商品売ってどうすんだよ
ほんとバカなんだな 人のことバカ呼ばわりする資格はお前にない バカはお前
317名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:08:06.88 ID:dDLHIfNN0
これって日テレやたら叩かれてるけど
なんで脚本家は叩かれないの?有名人だから?
318名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:12:22.15 ID:zkGqUEC70
明日、ポポポポーンがいる!!!
319名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:12:24.97 ID:We153/530
サイゾーの手のひら返しきたぞ
ttp://www.cyzo.com/2014/01/post_15927.html?utm_source=nikkan&utm_medium=tab&utm_campaign=ctr

この市議は里親ではなく、養子縁組に力を入れて欲しいんだろうね
ただし、施設は一概には言えない
もし ドラマ化するにしてもちゃんとリサーチしケースも限定する事だよ
一つの実例で全てを語れないんだよ、問題を抱えた人間が集まる世界はね
しかし、この記事ですらそうだからな

慈恵は叩きにくいから、叩き易い方を胡散臭い人権団体とレッテル貼りだね
弱い者いじめそのものだ
320名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:13:43.93 ID:Ba1d6iWV0
「明日、ママがいない」 高須クリニックがスポンサーへ名乗り、一社提供へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390888006/

高須克弥 @katsuyatakasu

「僕が今からスポンサーになるからしっかりやってくれ」といま日テレと電通に連絡したぜ。
今夜のオンエアに間に合うといいな♪なう
13:15 - 2014年1月28日

「明日までに間に合わせろ!」とはっぱをかけました。僕はがんばる人たちを応援します。
321名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:15:17.23 ID:Yn9949za0
明日、視聴者がいない
322名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:15:28.17 ID:AP/Gv2pp0
田舎なんだけど、近所の結構でかい農家で知的障害者を数人住まわせて農作業させてる家があるんだけど、このスレ見てて、これが里親事業なのかと気付いた。

って事は、その農家は国から1人あたり、年間200万とかもらって面倒見てるって事で間違いないのかな?
323名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:15:31.62 ID:mZ3yG5cq0
>>72
知りませんでした
反対する団体が臭いんだな

このドラマ好きだから続けてほしいわ
324名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:16:14.91 ID:zkGqUEC70
捨て子とか施設関係者以外で
騒いでる人たちって何?
どんな理由なん?
かわいそすぎて観てられないなら観なければいいし
里子引き取ればいいし。
325名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:16:30.17 ID:C2oGcMzH0
>強制打ち切り出来る強制力を持った監視機関を作って

そんな独善的な国家監視体制など許せない
もしこの番組を打ち切るためだけの国家管理体制を敷くというのなら断固阻止する市
今まで全く興なかったこの番組を見るわ(今まで見てもいなかかった)
326名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:18:57.74 ID:AP/Gv2pp0
うち子供に恵まれなかったんだけど審査受ければ芦田愛菜ちゃんみたいなかわいい子を養子縁組で子供に出来るのか。
327名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:22:31.46 ID:1xABaBZm0
>>326
旦那より稼いでくるしね
328名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:24:03.66 ID:zkGqUEC70
>>326
そう思うんだったら、すぐにでも施設行きなよ。
赤ちゃんから育てるなら、ほぼ親子になれるよ。
うち、今年から施設提携で盆暮れだけ引き取ることになったんよ。
それだけでもいいんだよ。
329名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:24:59.72 ID:4lQi9Asw0
反対派が必死すぎて痛すぎる・・・大半の人は無関心だよな
330名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:28:23.45 ID:hXQKHmd40
演出家の手法が気に入らないので俺は見ない。
331名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:29:25.23 ID:MXitC4dNO
結局な、捨て子問題てのはタブーなんだよ
捨て子を取り巻く環境を劣悪に描く

現実に捨てられた子供達が傷付く

捨て子はしっかり保護されて、周りの大人たちから愛されて育てられています

なんだ、子供捨ててもちゃんと育ててくれるとこがあるんじゃん
じゃあ、コイツもいらないから捨てちゃおうぜ
と子供を捨てる親が増える

どんなにクズな親でも親許で育つことがいいのか、それともクズな親から離されて施設で育つほうがいいのか、
結局、「どうすることが一番子供の幸せに結び付くのか」ということに答えが無い以上、捨て子に世間の目を向けさせても無駄
行き着くところは「親の免許制」、強いては「命の選択」ということになる
332名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:30:15.41 ID:AP/Gv2pp0
>>328
ありがとう!
333名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:30:17.13 ID:jp1RR98SI
熊本がらみで都知事選で殿が当選したら日テレにとっちゃたまんないよな。
ちなみに熊本はポストにノーモアミナマタと例のドラマじゃ超負け組。
334名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:31:44.05 ID:nHBUH57B0
明日、CMがない
335名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:33:45.51 ID:veXETz1TO
先週の放送、感動で泣いたぞ。
336名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:35:20.35 ID:jp1RR98SI
そういや家なき子の片島先生の中の人、今熊本にいるんだよなw
337名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:37:38.23 ID:nMIVhw5YO
テレビ見ないから
どうでもいい
民放とNHKと芸能界は
暴力団の資金源 不要
338名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:37:45.89 ID:HaNAxJH2i
ここまで騒ぐとかキチガイだろ。
見たらただの幼女ドラマだったわ。
339名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:41:49.26 ID:zkGqUEC70
>>332
まあ、待て。
ペットじゃないからな。
そこんとこ、覚悟して。
340名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:42:53.46 ID:We153/530
>>322
それを即里親ビジネスと短絡に考える事は出来ないんだよ

里親だから実の親では無いんだし、そういった人は慈善事業の一環で行っているのかもしれないしね
それとも一生、施設にいた方がいいのかい?
補助金が出る事で孤児を守る事にもなる、人間は神様じゃないから
自分の子供を育てるにしたって金はかかるだろ
341名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:43:11.27 ID:K70ub8AyO
NHKも自民党の手先に乗っ取られた
これから日本は戦前に退行するのかもしれない
342名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:46:25.19 ID:DTXlehn4O
いつもの事。

自分たちに都合の悪い情報は握り潰し、好意的な意見ばかり取り上げる。
悪質な情報操作。

こんな事が日常的に行われている報道機関の情報を、いったい誰が信用するのか?
そこで流されるCMの商品は、誰も購入しようとは思うまい。
なぜなら、嘘つき詐欺師が薦める物なんて、何一つ信用できないからだ。
343名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:49:05.01 ID:L6v9FchR0
これ良いドラマじゃん
何か問題でも?(わりとマジで)
344名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:49:52.90 ID:jp1RR98SI
トンキンへの積年の恨み辛みがこの一件で爆発してしまった。
熊本の皆様、心からお見舞い申し上げます。
345名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:53:22.40 ID:QHJ6TECE0
>>1
どこもそんなもんだろ
koboの不具合報告を無かったことにしたミキタニっておっさんもいた
346名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:09:19.45 ID:KHzPwy/J0
“嫌なら見るな”はネトウヨが完全否定したんじゃなかったっけ?
347名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:12:29.80 ID:a1R/hGnT0
施設関係者が無駄にクレームつけてこんなふうに炎上しなければ、
単に興味ない&好みではない→見ない、
好きだから見る、という人達だけで、
静かに3ヶ月すぎさって、忘れられていったドラマだろうに。
こんなに架空の被害者作ってまで騒動にするから、
歴史的に記憶に残るドラマになって、
里親制度で稼いでる人達の存在が拡散されてしまった。

施設関係者側は、こんなはずじゃなかったと
とにかくドラマの存在をなくそうと必死なんだよ。
最後までやってしまうとDVDが発売されてしまうし、
一般の人達が全話だと保存して残してしまう人が多くなる。
さらに「こんな騒動になるドラマなの?」「私全部録画しているよ」と
ブルーレイの貸し借りされたら、冗談じゃない。
強引に中止させれば、これ以上都合の悪い拡散は止められると思っている。
348名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:19:24.61 ID:a1R/hGnT0
>>319
まとめると、こういうこと?

一部の養護施設運営者
「こんな劣悪な施設はない!子供を傷つける人権侵害ドラマを中止しろ!」

児童養護施設出身者
「事実じゃん!あいつら(両団体)はそれを隠蔽したいから、抗議しているだけ」

サイゾー
「現実ではもっと冷たい、逆にドラマの中の施設の子供達は思いやり・配慮の中で暮らしている」

騒動を知って2話を見た視聴者
「なんなのこのツンデレ魔王www」
349名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:22:07.55 ID:KHzPwy/J0
リアルな描写を表現したいなら素直にドキュメンタリーとして作ればよかったのに

リアリティーある設定に過剰な演出するから問題になる
フィクションじゃ通らなくなる
350名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:36:54.49 ID:8/dNWG8e0
嫌なら見るなでいいだろ
351名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:39:05.61 ID:PnvWK2Zr0
>>349
はげしく同意
352名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:28:34.04 ID:ut1ZNsjK0
内容はこれまで目を閉じ耳を塞いでいた反社会的な事への問題提議に思えるんだけど
パチなんて特にタブーに切り込んでるだろ
脊髄反射的な批判ばかりで逆の芽を摘むのは愚か過ぎると思う
むしろネラーはそこを掘り起こすべきだろ
353名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:32:24.42 ID:vf6agPkm0
施設の子、施設出身者は可哀想だという考えが大前提になっている世の中が怖いなと思う。

良く知りもしないのに「可哀想な子」のジャンルに仕分けられるのは、俺だったら耐えられない。

可哀想と思われたくなくて頑張っている人からしたら、「可哀想だから」と庇われるのはちょっとした屈辱だと思う。
354名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:36:03.47 ID:ncPsFBKmP
>1
このドラマの批判を扇動した左翼教授

水島宏明 ‏@hiroakimizushim 1月26日
NHKの新会長の「問題発言」が各紙の一面に出ている。「秘密保護法」も
「従軍慰安婦」も”しょうがない”という発言。個人の思想信条はさておき、公共放送のトップが
就任会見で「言って良いことと悪いこと」の区別もつかないなんて・・・。唖然... (p)(p)http://fb.me/1cIHdsBpa


水島宏明 ‏@hiroakimizushim 21 時間
東電が銀座のビルを読売新聞に売却していたという発掘スクープ!商業活動は自由とはいええ、
露骨すぎる!

水島宏明 ‏@hiroakimizushim 1月20日
ドラマ「明日、ママがいない」で寄せられた声の数々。番組を見た後で、子ども時代の
恐怖の記憶がフラッシュバックして、リストカットしたという若者もいたことが
分かりました。「心の傷」を軽視してはいけないと思います。
355名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:36:46.52 ID:lJGjD7TK0
このドラマ視聴してたし擁護派だったけど
朝夕に意気揚々とNHK新会長貶めてたから局を叩く側に回るわ
でもドラマは完走してけろ
356名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:38:48.17 ID:a1R/hGnT0
>>349
リアルを表現したかったら、里親利権を忠実に公表するドラマ作ればよかったのか。
357名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:46:47.80 ID:6XJE/7k50
>>356
それいいね
取材したらいい脚本ができるんでは。
358名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:11:59.66 ID:vf6agPkm0
>>197
俺は児童養護施設の協会と里親会が、「とにかく触れてほしくなくて騒いでいる」のだと思っている
ドラマでは2話までで触れてないし、これからも触れる可能性は低い

だが、里親利権でも受けている奴らは、視聴者に興味を持ってもらうことが迷惑なんだよ
分前がへるし、ナマポみたいに暴かれるかもしれないしな
ぐぐられると困るんだよ

あのドラマ、「里親」「里親」と連呼しているからな
359名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:14:39.96 ID:vf6agPkm0
>>263
お、やっと取材した奴らからの「人権団体らしい」って言質が来たなwwww
こりゃ後々ねらーの猛烈な手のひら返し来るぜwwwwww

俺は1/25(土)の朝から里親利権を知って、2chやTwitterやはてな匿名ダイアリーで触れ回っていたから
名探偵レベルだなwww

だが、偉いのはいち早くTwitterで「いや、ドラマのほうがマシだよ」と声を上げた美人すぎる市議会員さんを始めとする養護施設出身者。
彼女たちは神の子や天使。

んでもって、この騒動の5年以上前から里親利権や里親元での虐待について告発していた古の神々には頭がさがる。
360名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:16:50.18 ID:vf6agPkm0
>>340
そういうのはちゃんと専門の施設があるんだよ
まさに、「児童養護施設」っていうな

里子に行きたくないって子供も大勢いるんだぜ

んでもって、>>322の障碍者を囲っている農家ってのは里親利権で儲けているクズ。
361名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:17:18.74 ID:AP/Gv2pp0
「里親」が起訴内容認める、少女にわいせつ行為

福岡県内の児童養護施設で暮らす10代の少女を自宅で「週末里親」として預かり、
わいせつな行為をしたとして、児童福祉法違反(淫行させる行為)の罪に問われた同県の
会社員田平昭一被告(38)の初公判が23日、福岡地裁(深野英一裁判官)で開かれ、
田平被告は「間違いない」と起訴内容を認めた。

 検察側は、被告が昨年末から、知的障害のある少女を裸にして体を触るなどの行為を
エスカレートさせ、みだらな行為を5、6回繰り返したと指摘。
「家庭の温かさを教えるボランティアの立場を悪用した、極めて卑劣で悪質な犯行だ」として、
懲役2年6月を求刑した。判決は6月3日。

 被告人質問で田平被告は「妻と死別し、少女に恋愛感情を抱いた。施設からも信頼されていた
ので、大変申し訳ない」と話した。

 施設には虐待などで親と暮らせない子どもが入所。被告は、子どもに家庭の雰囲気を
体験させるため一時的に預かる「週末里親」のボランティアに、2008年から夫婦で参加していた。

 起訴状によると、田平被告は今年2月7日、里親として少女を自宅で預かり、下半身を押しつけるなどみだらな行為をした、としている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110524/dms1105241244008-n1.htm
362名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:20:31.62 ID:ogCm1HB70
芦田愛奈は演技上手すぎだろw
363名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:21:05.26 ID:NT14x/RW0
「明日、ママがいない」、演技力やストーリーを中国ネットユーザーは絶賛!
「心を鷲掴みにされる」「放送やめないで!」
http://news.livedoor.com/article/detail/8477184/
364名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:11:41.91 ID:nSv5w8lu0
>>362
役者魂がすばらしい
365名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:43:35.13 ID:LsfsHpbq0
やるならPG12以上のレーティングでやれよそういう機能あるだろデジタル放送
どんな内容だろうと最後まで見たら分かると言われても自動虐待シーンは不快
地上波でするな!他でやれ!
366名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:49:24.93 ID:We153/530
>>348
里親の会のこのドラマに対する声明を読んだか?

ttp://www.zensato.or.jp/20140122102217415.pdf

児童養護施設の会見でも、里親にしても虐待や問題が無いなどと嘘は言ってないよ
要はこんなドラマのせいで、難しい舵取りをしなくてはいけない微妙な問題なのに
土足で入り込んでくれるな という事だ
このドラマは子供目線の脚本で、大人では無く子供に訴えてるだろ
子供によっては心に突き刺さる露骨なセリフなんだよ
辛い境遇の子供を弄んでいるのはTV局の方だ

人の痛みがわからない、偏差値30クラス向けのドラマ
子役の演技などどうでもいい
367名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:07:35.78 ID:vf6agPkm0
>>366
何が里親の会だよ
毎年毎年、里親の大会を開いて馬鹿騒ぎしているくせに
【全国里親会 星野崇】 でぐぐって出てくる会報を見てみろよ
すげー左翼くさいから 創価くささもあるから。

あんな丸々と太ってスーツはシャキッとしているハゲデブジジイの記者会見で何も感じなかったのかと
「子供への人権侵害だ!」
クソサヨは”人権”、”子供”を使ってくるって常套手段だろう……
368名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:52:38.54 ID:vf6agPkm0
ちなみに、全国児童養護施設協議会が29日日テレに再度抗議書を送るそうだ
20日に送った抗議書に回答がないからとか
さらに調査をしたところ全国の児童達がドラマを見て怯えているとか
しかしおかしいよな怯えるのにドラマみるか??


どこまでうさんくさいうえに、左翼のやり口だよwww
ベタすぎるだけどwwww

こいつらの機関紙見た? サヨ臭すげーからwww
369名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:55:54.59 ID:WqctbX7t0
>>24
トンスル芸人が騒ぐわけだ。
370名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:00:59.39 ID:fn8NAP7E0
子役の演技が真に迫って、称賛する声が多いけど、これって中国の皇帝の時代の少女を小さく育て、皇帝の気を引こうとする纏足みたいなんだよね。
スポンサーがいなくなっても放映するというから、見せるべき皇帝のような人がいるんだろうね、誰だろう。
371名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:03:20.28 ID:9hRGDMMe0
明日CMがACだった
372名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:06:23.68 ID:j0FoQURq0
世渡り上手なこまっしゃくれた子役なんか見たくねえんだよ
373名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:11:32.98 ID:ZY2If6yQ0
>>367,368
あなたは保守なの?
確かに左翼は人権、子供を使うよね。では日本国が定めている基本的「人権」もいらない?
では 保守は今迄何をしてきたのか? 社会保障を左翼に取られているとするなら
それは保守の怠慢と言う事ではないの
どこら辺が創価くさいんですかね
具体的に書いたらどう ?

児童養護施設の子供に見せなくても、クラスの放任家庭の子供がみればからかわれるだろ
もし あなたが両親とも死んでしまったとか、親が入院してるとか
虐待を受けて保護されたとして、学校ではそれでも普通に過ごしたいと思っていたら
このドラマは脅威になると思わないのかい?
374名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:15:46.57 ID:XYYp0NkTO
ネトウヨとプロ市民の最凶タッグだよ。
向かうとこ敵なし。
375名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:17:33.35 ID:fMacy1cB0
>>373
怠慢って言われても俺は25日土曜まで
里親と養子縁組との区別もついてなくて金が貰えるなんて知らなかったしなぁ

このドラマを放送中止に追い込めば、あんたの危惧していることは起こらないの?
てか、危惧していることは実際に起こったの?
一体どれくらい?
376名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:19:43.06 ID:fMacy1cB0
>>374
そう、それ。
クソ左翼が利権について触れられたくないから、2chの凸力を利用して中止に追い込もうとしているわけ。
そして、マスゴミ憎しで凝り固まった2chがまんまと利用されている。

第2話ナマポと児童手当でパチンコして、依存症になって熱中症になって死にかけて捨てられた子供が登場するという
パチンコ批判を展開したのに、この祭りにわーきゃーと乗っかっているのはバカ。
これから韓流ドラマ中毒の親に捨てられた子供も出てくるのにな。

そもそも本来は日本を良くする、汚いやつを淘汰するという思想があって、その手段として割りとえげつない方法として、マスゴミ批判・スポンサー凸をしていたのに、
ドラマの内容をよく見てないばかりに、目的と手段が入れ替わり、目的を見失っている。
377名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:21:32.47 ID:/Lyic+jG0
 実の親でも親と子がうまくいっていないことは多いだろう、ましてや養護児童施設なら不満を持つ子供も多くいると思う
でも最初のきっかけは、親が育てられない子をとにかく生かし育てるということ、
親が育てられないのだから社会が育てないと、明日ママは社会で育てるという意図を持っているかどうかだよ。
378名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:25:47.46 ID:Lbk1QZWj0
>>376
もしそれを描きたければ、ポストなんて単語を
入れないでドラマを作ればよかった。

ポストは一か所しか現状なく、たとえ過去にあったとしても、
マスコミの大きな報道があったから、熊本の病院を名指し、
そこに関係する子供を名指し状態。たとえそういう
いきさつは、子供には知らされなくてもね。

里親、パチンコ狂いの親、そんなの山のようにいて
事件はたくさん起こっている。だから、ドラマは
成り立つ。フィクションですから、で済んだよ。団体が
抗議してもね。病院はなんら抗議できなかったと思う。

本当に社会に問題提起したいのなら、こんな掲示板ですら
いろんな人がすぐ思いつくような問題点はつくらなければ
よかった。
なにしたかったの?制作陣は。
379名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:26:43.47 ID:TsXJkm6bO
パチンコの児童車内放置防止のためのキャンペーンは
パチンコの組合自らやっているわけだが…
ドラマを中止させようなんて意味あるのかなぁ?
380名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:27:43.12 ID:fMacy1cB0
>>378
入れる入れないを俺に言われても困る
「きっとやましいことがあるんだよ。里親利権を隠したいんだよ」って書いたら
「ドラマではなくドキュメンタリーでやれよ」
って言われる。なんでタダの会社員の俺がドラマではなくドキュメンタリーを作る権限があるって思うんだよ。

そもそもこのドラマでは利権については今まで触れてないし、これからも触れるかどうかわかんないぜ。
381名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:29:19.40 ID:xwpsxP520
掲載しない自由(笑)
382名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:32:38.55 ID:Lbk1QZWj0
>>380
里親利権より、正直まず子供の発達と
子供と里親の関係をどうするかとか、
そっちのほうを描くのが先だと思うけどね。

児童虐待にあったことか、傷はいえないのだしね。

利権なんていったら、きりがない。
利権なんて言ったら、まずその日本テレビと
主役の子役の環境が利権そのものなんだよ。

そんなことを描くより、まず子供と親、里親、施設の
ことを描くんで手一杯だろうに。
里親利権なんて、期待していないよ。
利権があっても、大切にその子を育てる気があれば、
それでいい。
383名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:34:35.81 ID:1/qkKz5E0
>一方で、里親や児童養護施設の関係者からは、番組ホームページに「放送してほしくない」
>「子どもたちを傷つけるので止めてほしい」と投稿したが、載らなかったとする声が相次いでいる。

里親制度は、専門里親手当だと税金から月額20万以上の手当が付く。
引き取った子供に使う額を最小限にして、余剰分をポッケに入れてる
不届きな連中も中には居ると聞く。
そういう連中がいることをドラマ中で描かれたら、どうなるかね。


ま、今回はバカな視聴者と一般市民と無知拡散性ネット民のおかげでそうならずに済みそうだ。
これまでどおり、身寄りのない哀れな子供を食い物にして潤ってる連中の大勝利。
384名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:35:06.58 ID:JtvwMUB70
日本だよなここ

nhk売国
nhk韓国教育
tvk売国
日テレ王国
テレ朝売国
tbs中国
テレ東こどもの国
フジ韓国
mx天国
385名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:36:54.49 ID:QzI3+fRiO
わざわざこんな大袈裟に取り上げることじゃないわw


どうせ他のターゲット見つけたら
こんな話題すぐ忘れられる
386名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:46:58.03 ID:DSX0zklH0
この番組で里親制度の補助金が結構な高額であることを知った。
利権に群がってる左翼どもが騒いで番組終了に追いやろうとしたのか。

2話にナマポ受給&パチ依存の親にパチ駐車場で虐待された子が登場し、
パチンカスや朝鮮人どもが持病の発狂症状も出たしw

スポンサー無しで続ける意義はあるだろwww
電通ザマァw
387名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:51:30.64 ID:5xF/TkgLO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
388名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:58:13.41 ID:/4PRevV8O
>>386
里親は元々お金には余裕あるような家庭が選ばれるんだよ
ナレーターで里子をまるでゾンビなんて言い方して、しなせた家庭も地価の高い所に持ち家があったはず
ただ懐には余裕あって外面抜群でも里子の虐待はあるんだよね
389名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:12:54.70 ID:4WrHluae0
右翼だ左翼だってそういうの全く関係ないだろ。
こういう施設にいる子供達や、関係者の心情判んないのかお前等?

日テレは何の事はない、自分等の不見識、非、を素直に認めて謝罪して、
即刻番組を打ち切れば良いだけだろ。
スポンサー側から既に引いてるにの、これ以上放送するなんて、悪戯に世間を騒がせるだけだよ。
公共放送に課せられた社会的責任は一体どうするんだ?
公共の電波を使わせて貰ってる限りは、表現にある一定の制約を受けるのは当然で、
自分等の好き勝手に何でも放送するって、驕りもいい加減しろ。

実際此れまでが遣りすぎてて増長してたんだし、そろそろこの辺で気が付けよ。
ったくTVマンなんて碌な人種じゃないな。
390名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:18:14.96 ID:Z51ZRZ1T0
日テレの掲示板までもが、やらかしてるのか
391名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:21:57.50 ID:ragiSBCy0
朝日の読者欄はひでーよな。

朝日の世論調査でも、靖国参拝は賛否が割れているのに、
批判しか掲載されない。
対中国世論も8割が嫌悪感を示すのに、擁護意見しか掲載されない。

朝日に都合のいい投稿に対して、数割は不都合な投稿も載せてくれないだろうか。
392名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:31:02.67 ID:YSfW6PNc0
>>391
毎日新聞の投稿欄もヒドイぜ
毎日のように1本は靖国反対の投稿が載ってる

こないだなんか3件も靖国反対の意見が載ってたw
朝刊1日分に3本だぜ?
393名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:32:59.82 ID:ragiSBCy0
週に一度、土曜か日曜に、読売朝日毎日日経産経の5紙共同で紙面作って
そこで各社バトルしてほしい。

プラスαで、いろんな層からも、意見参戦してほしい。
・新聞販売店の劣悪な労働環境の暴露
→新聞が偉そうにブラック企業叩けないだろ
・新聞広告のいい加減さ、あやしい商品の広告、創価の広告
→デパートの偽ブランド販売叩けないだろ
394名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:38:38.43 ID:KqGwklWg0
美智子って名前、古臭いんですか?
395名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:44:24.91 ID:bvRx8xqv0
>>383
そういう里親がいるのは事実だが、今回非難した団体はそういう里親や虐待をなくそうと一番苦労している団体
ちょっと調べればすぐわかることなのになんで嘘書くんだよ?
396名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:57:49.93 ID:GG8762ad0
城田優が金持ちそうに見えないからフィクションに思えるわ
抗議してる人は城田優が金持ちセレブのブラピに見えるの?
397名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:17:07.82 ID:ZY2If6yQ0
>>395
攻撃の矛先をTV局以外に向けるためだと思うよ
情報操作の一つ。

昨日夜から里親への猜疑心を煽る指示出ていたと思う
ピットクル―とかネットでの情報操作の依頼を受ける会社あるからね
他板もコピペ貼ってたよ

クレーム付けている方がチョン、人権圧力団体、反日左翼 とかね
しかし、実体はそうゆう反日連中や創価と仲がいいのがTV局
言論統制をドラマのサイトでもして、アフィブログもチョン資本のサイトはドラマ擁護派のレスをメインに選別している

今回の事で気付いた人は、反日連中ってのは日本の子供や一般の日本人など
どうでもいいと攻撃してくる事を理解してね
TVが一般日本人の見方だとも?
それは ないない
398名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:37:30.96 ID:fMacy1cB0
物議を醸すのはわかる
病院が文句言うのもまだわかる
でも見てもない人が気に入らねえからとスポンサーに抗議して放送中止に追い込むとか
やってることが韓国人みたいで最強にキモイ

取りあえず放送を追いかけたうえで、「こんなのあるわけねえだろ。バーカ!バーカ!」と
逐次訂正しつつ罵声浴びせるんならともかく、いきなり「放送中止しろ!」とか何様だよ。

「リストカットした子供がいた」とか嘘くせぇ話まで出るにいたっては、
「知るか! 勝手に死ねよ」としか言いようがない。

そもそもリスカ記事なんて信じていませんが。
399名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:12:49.63 ID:LzPqg80X0
まだ、こんな番組みて喜んでるバカがいるのか?
ドキュメンタリーなら見る気になるんだけどな。
ドラマでこれは耐えがたい
400名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:39:04.83 ID:k6XiJKmL0
里親ビジネスに切り込め!
401名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:49:03.92 ID:9V8tYm6I0
とりあえず、「純と愛」を作ったNHKのプロデューサーの感想を聞きたいww
402名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:04:17.49 ID:cAY89d350
日本テレビって、やっている事は北朝鮮民主主義人民共和国だなw
403名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:31:17.69 ID:vmTcaB9zP
漫画やアニメだって偏見持ちまくりの奴等が
実写ドラマがフィクションだから問題ないとか話にならないわ
内容が事実と異なって居ても物語をネタにリアルで被害にあう人間は必ず居る
だからこそ、最大限に配慮して作らなきゃならないんだが
404名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:37:44.81 ID:CtC5aueN0
全国児童養護施設協議会は29日、日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」の
放送を見た複数の児童が不安を訴えているとして、新たな抗議書を日テレに送付する。
協議会が28日、明らかにした。20日に抗議書を送付したが回答がないため、
今回は回答を要求する。

放送を見た複数の児童が不安を訴えている

放送を見た複数の児童が不安を訴えている

放送を見た複数の児童が不安を訴えている
405名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:40:16.97 ID:CtC5aueN0
協議会によると、今回の抗議書ではドラマが施設にいる児童に与えた影響を列挙し、
問題点を指摘する。児童が「『あんな所に住んでいるの』とからかわれた」などと
訴えた例が、複数施設から報告されているという。

児童が「『あんな所に住んでいるの』とからかわれた」など

児童が「『あんな所に住んでいるの』とからかわれた」など

児童が「『あんな所に住んでいるの』とからかわれた」など

複数施設から報告されている

 とっと放送やめたら?やれやれ
406名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:42:36.88 ID:ul3lFx220
お前ら騙されんな
全てのスポンサーが降りたのに放送するなんてありえない

これでこのドラマのスタッフ全員に臨時ボーナスが出るだろうよ
スポンサーは表向きドラマを降りたことで好感度上がってより宣伝になってる
407名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:47:38.26 ID:CtC5aueN0
こんなことしといて、ことしも偽善臭いっぱいの
24時間チャリティーイベントやるのかなあ
すげえな ある意味 
364日偏見まき散らしても1日偽善的なことやればいいとw そういうことですか?
408名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:06:47.01 ID:c/D1dl3M0
>>388
中華料理屋が里親になって
子供を働かせながら
手当も受けるとかいうケースないんだな?
これ見て閃いた農家とか養豚業者とかいっぱいいると思う
409名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:07:36.61 ID:LzPqg80X0
また言うが、あんなの60分間もどういう気持ちでドラマを見ていられるんだ?
その神経が知りたい。自分は数分とも持たない。
410名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:17:39.05 ID:BLxTyq9G0
小林よしのり コラム

●こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!

「明日、ママがいない」という番組の質問が『小林よしのりライジング』のQ&Aにいくつも来ていた。
見てないのに答えようがないし、そもそもわしは子役で泣かされるのは嫌だし、
子役を複数使うのはずるいと思っていたし、テーマが暗そうで見ないことにしていたのだ。

だがCMスポンサーが全部降りたというニュースを知り、
そんなアナーキーな番組ってあるのかと思い、昨日、第一話と二話を見てみた。するととんでもなく面白い!

「半沢直樹」だって「家政婦のミタ」だって設定は突飛でも訴えるものがある場合は引き込まれる。
「明日、ママがいない」も子供を捨てる親に対する激しい憤りが子供目線で描かれていて、わしも怒りに震えた。
日頃から、子供を捨てたり、虐待したりするたびに
無責任な親の事件を目にするたびに、ムカムカしてたのだが、翌日になるとすぐ忘れる。
この番組は社会を含む無責任な大人への怒りを思い出させてくれて、とてもよく出来ている。

こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!

抗議する病院など、孤児の関係者が、心配するのはわかるが、神経質になり過ぎじゃないかな?
世の中、美談だけを強調すればいいってもんじゃない。
子供を捨てなければならない親の苦悩もあるし、そんな残酷を表出させた社会や政治の罪もある。
だが、捨てられた子供は、そういう大人たちすべてを告発する権利がある。
捨てた親も、捨てさせた社会や政治も、やはり倫理的には責められなければならないのだ。

この番組は続ける意義がある!関係者は挫けるな!わしは最後まで見るぞ!
411名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:19:22.37 ID:1Spieul30
梨央たん泣かす奴は許さない
412名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:21:03.97 ID:BmLkQHTX0
大人たちは、騒いだことで逆に子供たちに迷惑かけたことを反省すべき。
ドラマはドラマ、違うということを教育できない大人は、もう一度子供からやり直せ。
413名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:23:21.08 ID:mQnLOz9D0
>>32
間違いなさそうだ
414名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:25:23.64 ID:2QyppAHgO
>>32
なるほどね
415名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:35:51.93 ID:mLQi6lqk0
ぽぽぽぽーんが見れるなら見る
416名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:36:34.94 ID:kZ3OdTfHO
>>410
肯定派のよしりんは、大人を断罪する番組たから良いみたいに言ってるが
実社会でイジメられるのは子供の方なんですけど
417名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:38:45.20 ID:/UdWJq0W0
養護施設の大人が傷つこうと知ったことではないが
子供が傷つくのであれば養護施設の話題は禁止する
ように規制すればいいんじゃない
418名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:45:29.15 ID:AlmQf8ni0
>>410
> こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!

釣り針
テレビドラマを面白いと感じるタマかよw
普段見ないジャニドラでも、話題になってたら”おうおうおうってやんでー”って言いながら出てきそうな
419名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:57:26.57 ID:/UdWJq0W0
新聞が騒がないのよね
NHKが何かやると大騒ぎするのに
どうしてこの話題は取り上げないで見てみぬ振りするんだろう
420名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:58:11.65 ID:P/jS5vF10
>>410
このドラマが「養護施設に住んでる子供=捨て子」って小学生みたいな
短絡思考を助長するって言う施設側の言い分の実例みたいなもんだな

現実とドラマの区別がつかない視聴者って怖いなあ
421名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:07:41.45 ID:F7xGIXwKO
名作「川口浩・探険隊シリーズ」(木曜スペシャル)って日テレだったっけ?

死んだピラニアに咬まれたり、新発見の未開部族に腕時計の跡があったり…
「俺はこれからお前たちを殴る!」のスクールウォーズ・滝沢先生もそうだけど、
テレビはテレビとして楽しめる大人気が失われて、現実との境目が分からなくなった宮崎勤脳人間がキーキー言ってるだけのような気がするんだが。
…こんなこと書くと、また団塊のマルクス世代は「テレビだったら何をやってもいいのか!」とか言うんだろうが、敢えて言いたい。
「いいんだよ! 戦艦が宇宙を飛ぶから面白いんだ! それがテレビだ!」
422名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:09:44.58 ID:CAuiHeAEO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
423名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:28:32.38 ID:eyXK1LYX0
http://cu.ntv.co.jp/ashitamama_02/
無料で見れるようにしてくれてるんだな
いい日テレだな
424名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:38:03.67 ID:ua25zl0zi
おまえら韓国や在日に結びつけようと必死だけど
そういう差別意識がとうとう身内の弱い立場の者に炸裂したのだ。

明日は我が身だ、ざまああああああああああああああああ!
425名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:38:27.92 ID:9o3Y2G4+0
そら、読売がやってる発言小町も、基地害ババアに都合の悪い意見は検閲削除されるからね。
426名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:41:12.45 ID:6OwLKz1Y0
>>424
信頼と安定の末尾iっすねw
427名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:45:36.14 ID:OetFmOvw0
TV局の掲示板ってどれもそうだろ
そのまま全部掲載されるのなんて無いよ。
428名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:04:07.41 ID:n7YLaWwR0
>>38

ネットで借りて
自宅に届き
ポストに返却
429名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:05:45.28 ID:+geWwS4kO
気象庁長官
羽鳥光彦 2011年1月18日 現職
430名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:07:31.38 ID:n7YLaWwR0
ネットの匿名意見なんてチョンが大量送信してるかもしんないんだから
いくらでも削除したっていいんだよ

リアルの投書と混同夢しちゃダメだよw
431名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:11:31.24 ID:WrM9kBEf0
”ドン”が悪いニダ
432名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:26:46.26 ID:m7Rn/36wO
掲載されないことなんて、日テレだけではないと思うんだけど。
水島教授が、思うほど視聴者はお馬鹿じゃないです。
433名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:41:30.63 ID:flPALCPG0
水島のツイッターだがこんなことをほざいている

「児童養護施設の問題は全然関係ない芸能人までが無責任なことを言い出しているので、発信を続けるしかない。」

芸能人だから全然関係ないと断言する人ってなんだろうなと。
少なくともこの水島ってやつは元メディアにいた人間なんだが、「芸能人だから口を挟むな!」という論理にはすごくファッショ的な一方的な発言でドン引きする。

これって芸能人は社会問題には一切口を挟めないっていう差別なんですか?
そもそもそれをいうなら水島自身が施設を代表するかのように主張することが「無責任」ではないのか?と。
民主主義も知らないでジャーナリスト面するなと。
434名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:42:32.05 ID:cTLsXTeQ0
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける
・テリー→サングラス(色眼鏡)ををかけないとテレビ出演できないタレント
・ピーコ→サングラス(色眼鏡)ををかけないとテレビ出演できないファッション評論家
435名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:46:02.85 ID:lGygUaDAO
見た事ねーけど芸能人ブログとかも検閲しまくりなんだろ?
検閲漏れした書き込みに当の芸能人が噛みついたりしてるみたいだけど
436名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:02:33.20 ID:BQON6UBP0
>>420
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jidouyougo/19/dl/02.pdf
虐待が多いように見えるけど、母親の放任が3707人、
母親の精神疾患等が3197人と、複合的な場合も多いのよ。
また母親の入院が1506人、母の拘禁が1048人と期限付きで施設に入居している
子供も多いのよね。
このような多様な理由で入居している児童養護施設を単純化して
お涙頂戴ネタにすることはやはり倫理的にはヤバイと思うけどね。
437名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:06:24.24 ID:NIeoiU+70
>>410みたいに、養護施設を責任感ないダメ親に捨てられた捨て子を集めた場所
という誤った認識を鵜呑みにする視聴者がいるとは、本当に情けない

日本人のメディアリテラシーってどうなってんのかね?
小学生に英語教えたりするより、メディアリテラシー教えるのが先じゃなかろうか
438名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:08:10.08 ID:0Jattzm0P
>>437
だよな。責任感を持って子供をポストにスラムダンクする親たちに謝ってほしい
439名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:13:06.92 ID:CtC5aueN0
同協議会の役員67人に、全国の施設でドラマによって生じた問題を調査。
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
第2話を見た後に自傷行為に及んだ▽児童を施設に託している保護者が、
親戚や友人から「あんなひどいところに子どもを預けず、早く引き取るべきだ」と
言われた−−などがあった。

これでもまだへ理屈ごねて放送するとは・・
放送免許の見直しからすべきじゃね
440名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:13:36.54 ID:WqUzXMKg0
>>398
うん、まさにそう思う
これを放送中止にまで追い込みたいなら
あちこちに偏見助長する表現はあるんだから
普段からクレーム三昧だと思いきや
今まで露程も思ったことのない人々ばかり。
なんだか異常だよね
このドラマの表現が適当だとは別に思ってないけどさ
441名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:15:43.39 ID:WTz1FdfH0
NEVADAちゃんは前の晩にカッターナイフ殺人のテレビドラマ見て
翌日犯行に及んだってな
442名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:21:40.53 ID:HwCnN0kO0
社会に虐げられた弱者を周囲の人たちがどう配慮して、社会全体でどうやって取り組んでいくべきかという啓発ドラマなら良かったんだ・・・
いじめ、虐待、逆襲等の啓発ドラマはいらないです。

まーだ、企業側がお金出してるようで、CMだけ打ち切って逃げてる日本の企業ってなんでこんな卑怯者になったんだろう。
443名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:22:41.26 ID:BQON6UBP0
>>439
後半の事例のほうがひどいじゃん。施設に預けた理由は人それぞれなのに
そんな言い方する大人生んでしまったわけで、これだけでも放送する意味のないもの。
これが一番怖いんだよ。

今日の放送で視聴率下がれば、日テレも気がつくんじゃないの。
444名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:38:06.08 ID:XDdtoTBH0
>>441
えっ、そうだったんだ
子供に与える影響って大きいんだね
445名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:43:51.74 ID:NIeoiU+70
>>438
そんな捨て子なんて、ホントに例外的だよ

嫁に死なれた長距離トラックの運ちゃんの子供だとか、母子家庭の母親が不安定に
なってとか、色んな事情があって、仕方なく一時的に離れ離れで暮らしてるのが大半

それに、ネグレクトされてた子や、親が糖質の発作起こして緊急避難してる子だって、
養護施設は仮の住まいで、しばらくしたら普通に親元に帰りたいと願いながら生活してて
あのドラマみたいに、里親に貰ってもらいたいとかはありえないから
446名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:48:04.60 ID:tbY6/DIm0
>>444
ネバダは元々バトルロワイアルのコアなマニアだったから、
そういう視点で「ホステス探偵危機一髪」を見てたと思われる。
447名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:48:35.69 ID:4xVacySs0
>>441
だからドラマがダメって話にはならなかったよな、当時は
やっぱり今は異常

これでダメならやっていいのはグダグダな恋愛ドラマくらいだな
448名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:59:01.63 ID:O1CnQnDG0
「明日中国人母(または韓国人母)がいなくてまじハッピー」

っつードラマなら視聴率うp間違いない
449名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:04:49.52 ID:j2e19wiO0
>>439>>443
ソースは↓だな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000030-mai-soci

>同協議会の武藤素明(そめい)副会長は「施設には虐待などで深く傷ついた子どもが暮らしており、
>託す親も精神的に不安定な状態であることを考えてほしい」と訴えている。

確かに、これは危険だよなあ。

>>444
さすがに、それは例外事象。

むしろ、沢山の普通の大人が施設に子供を預けることに偏見を持ってしまったことも考えた方が良い。
450名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:10:25.45 ID:BTn3SyFZ0
全国里親会 「里親や施設等、汗水たらしている人たちの努力があって初めて児童の明日が保証される」
451名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:24:10.90 ID:7+Fp1ktS0
フィクションと言っているが、赤ちゃんポストと呼ばれたところは1箇所であり、実在する限りフィクションにならなかった。そこが根幹なのだ。
452名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:27:37.16 ID:mMQXjrcd0
先日、たまたま見た番組で乳児の養子縁組やってたけど、
出産直後に養子に出すと実子として戸籍に登録されるとか何とか。

「それって良いのかっ?」て思いと同時に「人身売買やり放題じゃん」って思ったね。
『戸籍に残らんならどんな記録に残るのよ?』ってね。
胡散臭い斡旋をこれ見よがしに善意にすり替えるのはテレビ局は腐っとるわ。
453名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:28:30.75 ID:2pEH8Pvz0
>>439
凄いなコレ。
水曜22時近くになると、モヤモヤして死にたくなるのか。
まだ2回しかやってないからモヤモヤして
死にたくなったのは先週1回だけのはず。

初回放送のトラウマから、私の体内時計が!
とかモヤモヤしだして死にたいと言ってる
謂わば異常な状態なのに、それを把握しながら
その後はキッチリTV観て(観せて)挙句、自傷行為ww

凄いよ。むしろこっちのドラマを観たいよ。
454名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:34:24.64 ID:k1+4yTiX0
>>453
次の日学校でからかわれたりすると思えばモヤモヤするわな〜
からかわれないにしても、
同級生が見てると思えばモヤモヤするわな〜

お前みたいな無神経な奴は何も想像できないわな〜そりゃ
455名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:38:34.97 ID:W1cnJMXi0
>>452
特別養子縁組のことか?
それなら生みの親の戸籍にも養親の戸籍にもちゃんとその旨記載されるし
実親の戸籍も辿れるぞ
ただ戸籍の読み方を知らん奴には一見して養子とわからないだけ
つかこんなんググれば一発だろ

ただそのTV番組とやらでやってたのが「別人が産んだ子を出生直後引き取って
産院ごとグルになって養親の実子として出生届を出す」という違法行為ならこの
限りではない
456名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:39:53.77 ID:2pEH8Pvz0
>>454
うん。無神経だから

モヤモヤする死にたい
を繰り返し言ってる女児が、危ない状況で
施設の人の把握の元、原因になってるテレビを
どんな感じで観ているのかが全く

想像できないwww
457名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:41:46.61 ID:Jid2LK7S0
あしだ、マナがいない
458名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:46:10.37 ID:ejxqxO3N0
>>451
「コウノトリのゆりかご」って言ってないからな
ドラマの中で使われる架空の「ポスト」って単語から
勝手に妄想してるだけ、もしくはこじつけて叩く材料として利用してるだけ
459名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:25:55.98 ID:cgZtgNcO0
臓器売買にまで手を出すのかバー
460名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:42:26.56 ID:flPALCPG0
>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
第2話を見た後に自傷行為に及んだ

これほどにもまで不安を抱える子供に対して、事前にそのことを知りながらドラマを見ることを強要したことは施設側の大きな落ち度であり、同時に虐待にすらなる危険がある。
しかもその結果に「自傷行為」といったものが発生したのならば、施設側の責任は免れない。
461名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:50:57.29 ID:/1H4qVN7P
ヤクザが子役で荒稼ぎしてるのに

日テレが看板降ろすわけないだろ
462名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:27:42.71 ID:fMacy1cB0
コレを見た子供がショックで自傷行為だってよwwww

http://www.sanspo.com/geino/news/20140129/oth14012913040019-n1.html


ほれみろ、やっぱり人権団体だっただろうがwww

「子供への人権侵害だ!」ってエセ左翼やら人権団体が”人権”、”子供”を使ってくるって常套手段だろうが

自傷行為で抗議なんてどこかの国の人みたいだなwww
エセ左翼や人権団体はいつもやり過ぎるからすぐ馬脚をあらわすw

俺が散々何か隠したいこと(里親利権)があるから騒いでいる、パチンコ批判や韓流ドラマ批判をしているのに
こんなに叩かれているのはおかしいと散々言っても聞く耳持たなかったおバカさんたち、
いい加減頭が冷えてきた頃かな?

m9(^Д^)プギャーッ
463名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:35:43.14 ID:VRR3MDKJ0
・批判などの意見も多いようですがどうか最後まで放送して欲しいです。。

がんばれ キモドラマ
464名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 19:40:29.53 ID:g987BQlK0
昨日からタマがいない・・・
465名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:10:37.51 ID:W/0X3YRQ0
ドラマ批判をしているのはフジTV

同じ時間帯の三浦春馬が主演の、『僕のいた時間』の視聴率が悪いためと思われる
466名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:11:54.11 ID:+geWwS4kO
気象庁長官
羽鳥光彦 2011年1月18日 現職
467名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:13:12.41 ID:ZdFuo7nY0
何でもケチつけるクレーマー多すぎ
赤ちゃんポストの病院なんてあれ育児放棄促進活動ですよ
人のこと言う前に自分たちのこと顧みろや
468名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:41:41.23 ID:ApYj+k9m0
このドラマを肯定も否定もしないが文句言うくらいならテレビ消すとかチャンネル変えると言う選択肢はないのだろうかと思う
469名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:44:18.89 ID:w7t3UuiJ0
ななさん アルバイト 女
投稿日:2005/07/23 21:49:13
今日 初めて『女王の教室』を見ましたノ。。。何とも気分の悪いドラマですね!
何を訴えたくてあんなドラマ作られたんですか?
子供たちが見て居たらノ良い教育とは思えないんですけど!
今日のドラマで女生徒の財布が無くなったノマヤの言った事が
『怪しいと思う奴の名前を書け!』とかってそれって先生がやる事?
連帯責任を訴え掛けたいのならもっと他の方法ないんですか!?
このドラマ今まで見て来た中で一番最悪だと思います!!
胸糞悪いです!?
早く放送終わらせて下さい!本当二度と見たくないです!!
味方は誰も居ないノって教師のセリフでしょうか?
このドラマ私の周りでもすごい評判悪いですよ。
視聴率とか取れてます?次回の作品に期待してますノ  

AAAさん その他 男性
投稿日:2005/07/23 21:47:49
すぐにやめろ!! 
いじめ問題を簡単に扱ってドラマ化などするな!!
フィクションでもひどすぎ!!

視聴者さん 会社員 男性
投稿日:2005/07/23 21:47:34
この放送むかつくからやめろ。
最後にどうなるかはしらんが、
今日の放送見た人ははらわたにえくりかえるだけだ。
470名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:46:15.74 ID:j/YMlrYf0
今日は伝説の高視聴率を叩きだす回ですよ♪

みなさん、絶対にリアルタイムで視聴しましょうね

日本テレビを応援しましょう
471名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:49:06.34 ID:LzPqg80X0
きちんと大人はニュース番組を見る
472名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:50:57.29 ID:w7t3UuiJ0
つよぽんさん 自営業 男
投稿日:2005/07/23 21:50:11
番組的に子供が可愛そうです 番組を観ていじめが あるかもしれない場合が
有ると思います 親の立場からすると嫌です少しわぁ考えて放送して 下さい

 
トラック野郎サヌキさん 会社員 男
投稿日:2005/07/23 21:50:08
コラーこれは、やりすぎ今、コウイウのしたら、
傷ずく子居るのわからんのか?
先生も真似するかもわからんやろバカー(>_<)
こういゅうの実際あるやどードラマでもやりすぎじゃ。
電波少年観たいじゃー  

kiraraさん 会社員 女性
投稿日:2005/07/23 21:49:49
今まで2話観ましたが、はっきり言ってこのドラマは最悪です。
ドラマの内容自体問題があると思います。
なぜこのようなドラマを放送しているのか全く理解できません。
観ていて心が痛み、気持ち悪くなります。即刻放送中止を希望します。  
 
全力さん 会社員 男性
投稿日:2005/07/23 21:49:45
何かばかばかしい、今どきあんな先生や、小学生いないだろう
473名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:57:20.24 ID:w7t3UuiJ0
appaさん 自営業 男性投稿日:2005/08/14 08:53:46
最終回にてこの番組の趣旨ははっきりすると思いますが、同年代の子を
持つ親として、また現社会風潮から子供たちに与えるTVの影響力を考え
ると両手をたたき楽しかったと言えるシーンではない箇所が多々ありま
す。昨日の内容は最後に皆が一人を許すと言うハッピーエンドになりま
したがその途中学校に揮発類を撒き散らし燃やそうとするシーンは完全
に実世界の子供たちに真似る要素を与えています。学校は公共施設でそ
れを自分の気分で破壊する!自分が気分悪ければそうしてもいいという
錯覚、本当に現実に起こればその場にいた子供たちは全員生死をさまよ
います。 電波の影響力は子供たちにとって絶対的なもののひとつです。
 なぜ電波業務に携わる人たちが現社会の事件を目の当たりにしてTVで
の表現法を考えないのか不思議でありまた落胆せざるおえません。投稿
の趣旨に反するのなら掲載しなくていいので一意見として取り扱ってく
ださい。  

あみさん 会社員 女性投稿日:2005/09/10 22:26:12
阿久津って前より児童に対する虐待が酷くなってきたみたい。
給食の時間でもアレルギーの人に対して同じように虐待するつもりなんですか??
今の先生だったらいくらなんでもそこまでしないと思います。
かなりエスカレートしてるような感じがします。
トイレに行かせないとか、雑用係をやらす、一人の児童を無理矢理、味方つけさせるなどの行為はどうかと思います。
再教育センターでも問題児教師だったんじだって?
児童をボコボコにしたんだって?
本当はいい先生とは言っても、今までのやり方を変えないと言うのはおかしいんじゃないの?
教育委員会がいる前でも相変わらず無愛想な感じだし、ドンとした態度も変わらないって言うのも何かあるんじゃないの?
やっぱり阿久津の行動はよくわからない!
私は、阿久津に対していい先生とは認めません!
今までの行動は許せない!
阿久津の行動は全て間違ってると思う。
少しは児童に対して愛情を持つべきだ!!阿久津ボケ!!  
474名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:00:55.79 ID:zMourXYy0
>>467
煽りでわざとそういうこと書いてるの?
お前だって今文句書いてるんだからクレーマーじゃん
475名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:04:07.03 ID:Y4qOwVgyO
最終回は巨大UFOが現れて、皆イジメのない星に移住するのだ
476名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:10:07.73 ID:CtC5aueN0
女王の教室のとき、ちゃんと教室で学んでたらな
いけると思っちゃったんだよな 学習能力低すぎて
大きな犯罪でも事故でも、たいがいそうなんだよね
気がつくチャンスは必ずある。ところがそこをたまたま乗り切れたもんだから、
調子のっちゃうんだよな で、とうとう収拾のつかないところまでいく
477471:2014/01/29(水) 22:15:18.86 ID:LzPqg80X0
ミスりました

きちん大人 ×
きちんとした大人 ○

m(__)m
478名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:44:17.27 ID:tRDe3kgk0
今回ハイジのパクリじゃねえかw
479名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:58:01.73 ID:j2e19wiO0
>>467
まさにお前の2行目が、1行目と3行目だよ
480名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:59:23.28 ID:9HT2Qbay0
主人公と年上娘のあだ名がひどすぎる、
このドラマを見て現実では嫌なあだ名を付けるイジメが増える可能性はあると感じる。
481名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:03:28.82 ID:ZEDPEkt70
斜視じゃなくてよかった
うちの子斜視なのよね
482名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:03:44.18 ID:1LXBdogD0
それまでどんなにいじめてようが
仲直りしちゃえば楽勝!

つみにならないってか?
483名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:04:24.26 ID:5xF/TkgLO
救いのない話だな〜。
484名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:07:00.58 ID:1LXBdogD0
D コウロギ
485名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:13:48.99 ID:5xF/TkgLO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友カードローン

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
486名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:14:42.55 ID:ZO9cua2M0
>>72
エロジジイ用オナニー人形みたいな人工知能研究にも国の補助が出てるんだよね。
相反する感じだね。
487名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:25:35.19 ID:OUgmja6U0
今回は見事にAC広告と番宣にすり替えてたね。しかしスポンサーの意味ってなによ
宣伝すること? 理念がないんだよなあ企業に 好き嫌いじゃなく制作陣には
がんばってほしい しかし基地外ばかりになっちゃったね。
488名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:26:28.21 ID:YswWEtkn0
絶望の中にある希望を視聴者自身に想い描いてもらいたい、という、脚本家の狙いはなかなか今のバラエティ番組に犯された視聴者には伝わらないだろう。
489名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:27:29.72 ID:ZEDPEkt70
>>487
最後の一文
まさにそれ
490名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:42:11.56 ID:yuKfBiYc0
>>480
人が人である限りイジメはなくならないよ。それにどう対処するかが大事。
このテレビによってあだ名を付けられるイジメが増えるかもしれないけど、それはイジメの形が変わっただけで放送しなければ違うイジメがあるだけ。
そんな事より信念のある人間を、強い人間を育てる方が大事。
491名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:54:13.49 ID:LcTztvMVO
実際に職員が、あだ名を決め付けて呼ぶ事は無いし。
施設内児童同士であだ名で呼び合う事はあるが..

しかし、酷い設定演出だよな。
施設に入所経験有り、匿名でランドセル贈った事も有るけど。
児童が更に、荒む原因を増長させる様な、偏向ドラマは中止すべきだと思う。
492名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:58:25.41 ID:ZEDPEkt70
>>491
具体的にどこが偏向なのか教えてほしいんだが
493名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:11:16.21 ID:s58eBbUv0
さげ
494名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 02:15:32.58 ID:h8AvIxNc0
レスで里親は裕福な家庭でないと審査が通らないってのをみるが
そんなことはない。
60歳以上無職とかの里親もいるし、工場勤めの里親もいるよ。
昔、韓国籍の無職女性が里子を虐待死させた事件もあるじゃない。
495名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:02:25.07 ID:QMjoOQ1F0
とにかくこのドラマが里子制度に反対している事はわかった

騒動の発端は1,2話での子供をペットと称している所、必ず貰われて行く事が前提に何故かなっている
親を自分から捨てるという発想
それを促す為に、母親が母であるより女であるという事を突きつける点において
これは該当する小学生にはキツイだろう 
ドラマで強調されるより、私生活で徐々に受けとめて行った方がいいとは思われる
里親制度に反対な為か、まず里親がまともに描かれる事はないだろう
それはそれで一つの主張でしかない
3話では、おぼっちゃまにこがもの家の子は「自立している」と言わせていたが、この自立
これも一応は極左の刷り込みではある。

日テレが本当に自信があってこのドラマを放映したのであれば、この様な騒動になる前に関係者と冷静に話し合うべきだった
何故 誠意ある対応をしなかったのか
公式サイトでのコメント操作、ライブドアのアフィブログではほぼ擁護コメントのみという隠蔽を行った
という点での気味の悪さが残る
496名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:03:14.62 ID:ld4bLmxgO
>>485
こんな話垂れ流すやつは消えろ
要らねえよバカ
なんだこのあだ名は
なんだこの親、里親からいじめられる率は
職員まで
頭おかしいんちゃうか
打ち切れ、子供にトラウマと他人と大人への恐怖心植え付ける気か

考えたやつはクビにしろ
497名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:05:47.83 ID:QMjoOQ1F0
里親制度への批判を込めるにあたって、ペットというセリフは必須だったのか
子役のセリフや演技はギャグとして見れば大人は笑えるが、
子役は自らを 売れる、売れ残り、お試し、などまるで売春婦かアラサ―の会話同等である
BGMを緩い曲にするだけでも、印象を変えられてはいる
基本的にセリフは小学生レベルにインパクトを与えられるよう、特に暴言に顕著にあらわれている
眼帯の子の斜視は配慮されたのか、斜視では無かった

現代での設定でなく、もっと過去か異次元の設定でシナリオ書きされていれば
悪趣味であってもここまでの非難はされなかったとは思われる
里親制度を批判するのであれば、ドラマを通じて心情的にも該当する子供に直面させるのではなく
日テレはドキュメンタリーで行えば良かっただけかも

ちなみに、冒頭酷い話で段々、コミカルに柔和させていくのは人心を懐柔させるテクニック
これに引っ掛かり易く印象を変えてしまう人は、騙され易い人
洗脳に弱くTV局としては上客である
498名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:21:25.26 ID:h8AvIxNc0
実際の里親制度はドラマと違って、子供が選べないからね。
里親がこの子とは大丈夫、この子は無理という意思が前提で
ドラマでいうところのお試しがある。施設側が里親候補を選ぶと
いうのもない。
子供が行きたがらなかろうが里親がよしとすれば行くのが現実。
里親が駄目だと思えば返されるのも現実。
499名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:21:27.25 ID:4dAhpu6L0
 修羅場った話を集めた奴であったな。

 母親がそういう施設の人間で里親を名乗り出た夫婦が居た。
最初は感じ良かったが会話してるうちに違和感が。 どうやら知恵遅れの息子が居るらしく
その嫁にするために身元を引き受けようとしていると見抜いてお断り。
 悪あがきされないようにあらゆる手段で事前にブロックをかけた、と。

 「母さんすごい! ところでその娘さんどうなったの?」となんとはなしに聞いた娘に母が一言
「あんたの事だよ」


しかしこんな架空のドラマより、実際に若手芸人に無理無茶させる番組の方がよっぽど酷いと思うんだけどな。
拷問か何かか? スタジオはわははって笑ってるけど笑えねーよ、って奴ばっかりでテレビ見るの辞めちまったよ。
500名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:43:51.52 ID:WC+82Dt+O
とりあえず、日本広告機構は
この番組のスポンサー降りた方がいいんじゃない?

多分、既にそういう意見は
内外部にあるだろうけど
501名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:49:12.45 ID:QMjoOQ1F0
>>498

それは難しい問題だけど、子供が選ぶ…というのもね
子供が選んでも、どういった点で選ぶのか?
お試し期間という発想も短絡的過ぎる
人間関係は数日生活して分る事ではないし、どちらかというとお互い苦労した時とか
そういった時に試されるし、なんにせよ長期的に色んな事を重ねてお互い作って行く事だから
ドラマでは犬の様に愛想よくして泣き真似くらいできなきゃダメみたいだしw
それって人間関係舐めてるよね

結局、ここでドラマの所詮インスタントな感じが見えるってわけ

里親に選ばせるのは、勝手だって思って作っているんだろうけど
子供に選ばせてもしそこで虐待があったら?
印象だけで人を選ぶのは不可能なことだよ
大人が母性や父性をもって、この子供と暮らしたい と主導して行った方が、いいのではないの?
何かあっても子供の責任ではないからね
大人と子供は同等では無いよ
そこに反発しているドラマでもあるんだろうけどね

 
502名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:56:41.25 ID:QMjoOQ1F0
それにしても 擁護派の里親利権ってなんだろう?
それって利権だったのか

子供に選ばせて もし虐待があったら?
里親の方が子供に媚び、尚更 本性が隠されるかもしれないよ
選んだのはアンタでしょ! ってならない?

子供の自由意思を尊重しても 人生経験と言うのは大きいよ
そうゆう浅はかな考察で話を作っているんだなあ とは思う

養子縁組がもっとハードルが低くなればいいのかな ?
503名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:59:21.35 ID:4T6OswsN0
臭い物に蓋。
これじゃぁ、
何にも解決しない。
日本的な感覚の玉虫的な
解決策ではもう、
理解されない。
もう、
世界と一諸な感覚で
正々堂々と発信しなければ
駄目。
負けるな日テレ。
504名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 04:15:04.56 ID:h8AvIxNc0
子供が行きたくない、施設に帰りたいといっても聞き入れてもらえないのも
問題。なつかないから虐待など実際にある話。
>里親の方が子供に媚び、尚更 本性が隠されるかもしれないよ
>選んだのはアンタでしょ! ってならない?
これの逆の考えだと、子供が里親に媚びてるっていうドラマのまんまだね。

実際、里親のもとを追い出されたら行くとこなくなるって思って
里親に媚びたり泣きまねしたりしてる里子いるんじゃないの。
里親ドキュで納豆が嫌いなのに、好きって言って食べてて里親に
「あの子は嘘をつくんです」って言われた里子思い出した。
お金が国から出てるのを知らずに、「今まで育てた費用払え」って言われて
実際に払った里子とかね。
505名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 04:39:12.56 ID:BQdjjjAF0
捨てられる子がいる
事実だろ
506名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 06:04:34.35 ID:S3By2xJd0
>>497
その手に引っかかるんだよね、
日テレにとっては有難い客だこと
その客がいる限りテレビ界は安泰だw
507名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:36:14.25 ID:QRo0JQ2w0
>>503
たいして臭いものが無いのに
激しく臭いものを作って
これがら真実(ねじ曲げ増幅した表面しかみない薄っぺらな嘘)だ
真実を暴いたーとか言って
ドヤ顔で暴れる大人でしょ
508名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:40:32.04 ID:7DnJaUbp0
日テレの韓国汚染もひどいしな。ウジと一緒に滅びろ
509名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 07:44:16.39 ID:wF+XhlYXO
報道しない自由を使えよw
510名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:27:23.64 ID:f78RUyu90
だんだんいい話になってきたね。
クレーマーに負けずに最後まで続けてほしいな。
511名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 12:30:36.89 ID:GVJmLtGeP
◆これは野島伸司の炎上商法+周防郁雄の売れっ子獲得商法?
(虐待捏造や大学不登校で物議をかもし携帯電話新機能宣伝?)
◆周防の戦法=あえて物議をかもして大衆にタレント叩かせる
→評判が悪くなり仕事減りギャラが下がる→自分が安値で買取
◆リップスティックの池脇千鶴の演技とエピソードの流用?
 このドラマ自体が井川真白スピンオフ企画?(設定が酷似)
◆のりPやヒロスエも野島ドラマで壊れて男にだらしなく
 なってから執拗にバーニングから狙われた。
◆周防がねらうのはサンミュージックとフラーム(かつての芸映)?
◆野島にそそのかされた芦田さんの事務所独立騒動がおこる?
 結局はニグンニイバ行き?(事務所名を逆さまに読んでみろ!)


大衆よ注視せよ!野島と周防の”連携プレイ”に気をつけろ!
http://d.hatena.ne.jp/pokopiko/
512名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:02:19.27 ID:yODAe7HHO
野島の作品は軽薄ゴシップ紙の記事と遜色ない

例えフィクションドラマでも、中止にされようが、いずれ外国へコンテンツ販売で放送されたら、日本の社会性道徳観念を落とせるだけの風評被害起こせるだろな

毎日新聞の変態サイトよりも影響力が有るだろう。

センセーショナルに視聴率市場主義に重点置いて、浅ましさが垣間見えるし、
設定業種が好ましく無い不快な内容指摘してるのに、配慮が取れ無いのは悪意を感じる。
社会的責任も取れないメディアは淘汰されるべきだ。
513名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:23:14.95 ID:8o5Kt2Ev0
道義的には幼児売春をルポする名目の
児童ポルノみたいなもんじゃね?

見てないけどw
514名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:36:00.84 ID:p09Fyk/g0
このドラマはフィクションです!
→でも実在する団体の名前を出します!
芦田愛菜演じる主人公ポストは「赤ちゃんポスト」出身とドラマで明言されている
赤ちゃんポストと呼ばれているのは日本で唯一慈恵病院が設置している「こうのとりのゆりかご」だけ

このドラマは社会派ドラマです!
→でも取材や下調べはしていません!

これはドラマだ!表現の自由だ!
→けど日テレ掲示板で否定的な意見(表現の一種)を反映することはできないし認めません

虚構の中にほんの少しの真実を混ぜて誇張し、B層を騙す
まさに反日ゴミテレビらしい
515名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:13:04.02 ID:ANKPdXaI0
※孤児が傷つくドラマを擁護し、施設だけでなく、なんと孤児までもを叩く工作員が雇われている疑惑があります。

今朝9時から日テレ擁護、施設と孤児叩きの書き込み工作員。ID:riwRSlKiOはケータイ。

ID:W4tVWIXa0 hissi.org/read.php/newsplus/20140130/VzR0VldJWGEw
ID:riwRSlKiO hissi.org/read.php/newsplus/20140130/cml3UlNsS2lP

1月28日、日テレ擁護、施設と孤児叩きばかり書き込んでたケータイID。1日62回で49 位/21819 ID中
ID:Dt6eCs49O hissi.org/read.php/newsplus/20140128/RHQ2ZUNzNDlP
516名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:51:33.25 ID:f78RUyu90
これ、まじめに頑張っている里親は
たかがドラマに勘違いクレーム入れた「全国里親会」に苦情いってもいいレベルじゃないん?
クレーマーが騒いだせいで、ちゃんとやってる里親まで変な注目浴びちゃって困ってるんじゃね?
517名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:06:18.65 ID:KzGQ7uB80
施設の子達、1人くらいなら引き取って育てたいけど
そんな経済的余裕ないわ
うちがお金持ちなら、うちで面倒みれるのに

って言ってた人に
里親が里子にかかるお金は十分で出るから経済的負担はないはずよと教えたら
それじゃあ、お金目当てと思われるからやりたくないとw
お金目当てと思われてもいいんじゃない?って言ったら
そんな風に思われてまで施設の子を引き取りたくないと
多分、彼女の夫が成功でもしてお金持ちになったら
人の子を無責任に預かって育てるなんてできないわって言うんだよ
518名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:16:00.98 ID:hfLcndpdP
>>517
里親と養子ごっちゃにしてね?
519名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:52:41.21 ID:d0+E6tv90
>>15
全部該当しないが見る気もしない
全部該当しなくても見たい人は不幸な人間見下して幸せ確認したい人かな?w
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/30(木) 17:57:08.26 ID:pJJ+O6ch0
表現の自由とか言えば聞こえはいいけど、それならこんなんより従軍慰安婦や南京のでっち上げ暴くような歴史ドラマでも作れや。
施設とかの抗議には屈しなくても中韓の抗議には簡単に屈する奴らのくせに。
521名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:00:19.09 ID:iubUAv0H0
里親や養父母になるのが貧乏人じゃ子供が可哀想だろう
522名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:26:24.24 ID:gu/vMYW90
日テレHP開設当初からの伝統芸能w
523名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:28:11.26 ID:YslCPtYE0
いろいろ調べてみたら、里親会ってヤバい組織と繋がりありまくりだな

http://narasatooya.jp/20101107-2.pdf

テレビ朝日、NHK、天理教wwwwwwwwwwwww
524名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:30:17.13 ID:X7JgG5CH0
>>7
ファイト!
525名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:35:36.58 ID:y3DSW0fz0
>>517
ちゃんと審査あるから大丈夫
526名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 22:42:35.43 ID:ha7orxJ+P
こうやって表現を潰していくからテレビはクソ化していった
韓流を売り込むためにテレビをクソ化する必要があったと言われている
527名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:22:33.99 ID:V8wZDFrZ0
そろそろ騒ぎすぎて正体バレてきちゃったよね(・∀・)ニヤニヤ
528名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:37:40.96 ID:pe25KOUg0
>>526
表現をつぶすのがだめ??なら「親なし」とか「みなしご」とか「片親」ってあだ名の子供がいっぱいできても
問題ないわけだな。在日の子供を「寄生虫」って呼ぶドラマが作れればテレビ局も気概があると認めるよ。
529名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:42:51.14 ID:V8wZDFrZ0
>>528
あだ名ならもっとひねるだろjk。
クレーマーのストローマン論法うざい。
530名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:43:37.75 ID:YUcNLXI50
>>528
親なし、孤児と呼ぶアニメやドラマは腐るほどあったがな今まで。
しかもこのドラマなんかよりもっとあからさまにそれでいじめられるシーン満載で。
531名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:50:34.45 ID:V8wZDFrZ0
>>530
そうだよな。タイガーマスクとか。
その中で正義とか良心とか弱者をいたわることとか社会的な価値観を身につけてった気がするわ(´・ω・`)
今はそれをまんまと利用して稼ぐ人権屋のせいで、うかうか同情も寄付もできないよ。
532名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:52:08.35 ID:pe25KOUg0
時代が変わってるんだから使えなくなってるものはあるだろ。きちがいなんて昔はいくらでも使ってた。
めくらもおしやつんぼも同様。
533名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:53:54.49 ID:R94qEcmT0
実際は孤児院はチョンの母子家庭の糞ガキが多いんだから
現実味を出したいなら「チョン」というあだ名のやつがいないのはおかしい
一番いじめの対象になるのはチョンの糞ガキなんだからさ
534名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:54:12.67 ID:YUcNLXI50
>>532
あーはいはい
クレーマーが多数派だと勘違いするのも時代っすよねー()
こういう大人のせいでどんどんいじめが表に出ず陰湿になってる現実
535名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:54:17.81 ID:pe25KOUg0
クレーマーのストローマン商法はそもそもセンセーショナルな言葉で引きつけようとした
ドラマ側が行ったもので、今回はそれが大失敗したってだけ。テレビ局の自業自得だよ。
536名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:56:21.68 ID:W6S0gcXn0
クレーマーに屈したのか、がっかりした
537名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 00:58:01.66 ID:igh8yiImO
養護派はどっちかというと、文句言ってきてる施設に反感があるみたいだな
ある程度理解出来るけど
俺はテレビの表現には制限があって然るべきと考えるから、批判的な意見が多く出たら、中止すべしと思う
本当に表現したいものがあるなら、自腹切ってドラマ作ってようつべにUPすればいい
今はそれが出来る素晴らしい時代だし
そのぐらいの情熱が作り手にあれば必ず評価される日がくる
538名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:02:35.13 ID:YUcNLXI50
>>535
え?自分のこと言われてるんだけど今棚に上がってる?
539名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:03:27.68 ID:V8wZDFrZ0
>>532
そんなのただの言葉狩りなのにね。
弱者差別利権団体の常套手段。
540名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:05:32.15 ID:YUcNLXI50
>>537
施設はちょっと言い分に筋が通らない部分はあるけど
利権がどうとかそういう方面には興味はない
たしかに突っ込まれる部分はなくはないドラマだ
でも中止に追い込まれるようなレベルでは全くないし
それよりも基地害みたいに騒ぐクレーマーに嫌悪感があるだけだ
しかも気に入らないからスポンサーに電凸というテロをする。
施設側以上に論理性がないただの感情論
541名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:17:32.88 ID:V8wZDFrZ0
>>540
人権屋が「2ちゃんねる」っていう武器を使ったんだよ。
感情に流されやすいバカを煽動してスポンサーに電凸させれば
自分の手を汚さずに目的が達せられる。

里親ビジネスがどんなしくみになってるのか、養護施設の虐待事件は
どうして社会問題化されないのか、なぜアンタッチャブルなのか
少子化の今、本当に子供が強くたくましく生きていって欲しいからこそ、
不当な暴力や理不尽な虐待は排除しなければならない、
制度を健全に変えていくために、大人も良識を持って立ち上がって欲しい
そんな思いがドラマに込められてるのでは?
542名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:20:06.28 ID:8K1xlVrb0
言葉狩りは嫌だけど、このドラマの問題は
孤児院出身の子は可哀想で苛められる存在なのよね〜って前提で書かれてること
社会的影響の大きいテレビドラマで出す以上、苛めを誘発するような描き方はよくないでしょ
せめて家なき子みたいにファンタジー設定を強調しとけば良かったのになー
543名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:24:21.21 ID:OPcbDIYD0
>>542
逆でしょ
反対派はこんなドラマ見たら施設の子がいじめられる!って発想しかできない
実際いじめられてもいないしどの辺がイジメを誘発するのかわかんない
544名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:28:18.79 ID:V8wZDFrZ0
>>542
イジメを推奨、賛美するような内容なのか?
イジメを悪として描く、もしくは虐めてた奴が最後に改心する
そういう内容ならむしろ大いに結構じゃないか。
545名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:05:15.78 ID:hKd4fVYZO
改心の描写なんて全くないんだけど
546名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:08:06.09 ID:V8wZDFrZ0
>>545
もう最後までいったのか?
547名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:08:43.69 ID:UaBb25Cn0
改心はないけど
むしろイジメる子が出てくる悪役として
548名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:10:52.85 ID:UaBb25Cn0
あ、今のところね
549名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:17:28.74 ID:+xVNC4qk0
何でもかんでも中止中七収支、どれもこれも変更偏光偏向全く世知辛い世の中になったもんだ。
これじゃあ大昔のドラマの地上波での再放送、ウルトラセブン12話や獣人雪男の初DVD化なんて夢の又夢だな(タメイキ
550名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:11:36.54 ID:io8MX/VK0
青年海外協力隊の唄 あべりょう
http://www.youtube.com/watch?v=ixzsWY8FsW8
551名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:43:47.01 ID:udtnJmlG0
威力業務妨害だな
552名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 03:55:54.22 ID:udtnJmlG0
>>507
利権の死守に必死なんですね
解ります。
二重顎な姿が
目に浮かびますわ。
553名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:07:04.00 ID:K40RYy8B0
今までさんざん日本をダメにしてチョンを蔓延らせてきたテレビ業界を擁護してる奴ってなんなのw
このドラマのあざとさにチョン臭が立ち込めているが、明日ママ信者はやはりチョンか。
554名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:17:05.15 ID:tLgEYduVO
こんなくだらないクレームに屈してたら、今後のドラマや映画にも影響するからやめてほしい
つまらない番組ばかりつくるな
555名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:20:55.87 ID:io8MX/VK0
>>553
ん?パチ(パチンコ中毒な親に殺されかける)のこと?
パチンコ業界的にはどうだろう?
それともこれのことかな?いわゆるチョン的にはどうだろう?w

【青森】 児童福祉施設の女児達に2年間も性的虐待続けて解雇された男性職員、なぜか逮捕されず氏名も公表されない
2013.05.20
青森県内の児童養護施設で20代の職員が施設に入所する複数の女子児童にわいせつな行為を繰り返したとして
去年7月付けで懲戒免職の処分を受けていたことがわかりました。
懲戒免職の処分を受けたのは、県内の児童養護施設に勤務していた20代の男性職員です。
青森県などによりますとこの職員は、去年7月までのおよそ2年間にわたり、
夜間の当直勤務の際に施設に入所する複数の女子児童に体を触るなどのわいせつな行為を繰り返していたということです。
保護者からの連絡を受けて施設や県がこの職員に聞き取り調査をしたところ事実を認めたため、
施設を運営する社会福祉法人は去年7月付けで懲戒免職の処分にしました。
この児童養護施設は、取材に対して「現時点でコメントすることはできない」と話しています。
児童福祉施設で性的な虐待などの事案が判明した場合、
国は各都道府県に公表することを法律で義務づけていますが施設を監督する
青森県は去年12月に大学教授などが参加した審議会で今回の事案を性的虐待と判断したにも関わらず、これまで公表していません。
県こどもみらい課は「この事案を公表していないことが適切かどうかの認識や、
今後、公表するかどうかについてはコメントを差し控えたい」と話しています。
556名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:21:36.44 ID:u1IT+H3Y0
日テレはさっさと番組を打ち切れ!
これ以上、犠牲者を出すな。
恥を知れ、日テレ!
557名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:27:15.60 ID:io8MX/VK0
>>507
>たいして臭いものがない
、ですか。わーお!これは日常茶飯事ってことでOK?

恩寵園事件(おんちょうえんじけん)とは千葉県船橋市の児童養護施設『恩寵園』での施設内虐待事件である。
身体的虐待、性的虐待など様々な拷問的苦痛を児童に与えた事件であり、この事件をきっかけに児童養護施設に対する偏見が強まる事となった。
この事件は深層では長い間続いていた可能性があるが、表面化したのは1995年8月に児童相談所に対し匿名の告発があったことである。
その後、調査を行った結果深刻な児童虐待が確認された。
しかし園長らはこの事件の責任逃れを決め込んだため、反対する関係者らは辞表を提出、辞職した。子供達は集団脱走し、弁護士らは人権救済を訴える。
虐待は金属バットや木刀で殴る、乾燥機に入れる、足を包丁で切る、男児の性器を切りつける、強姦など非道の限りを尽くしたものであった。
1997年5月には、衆議院本会議で恩寵園の虐待問題が取り上げられるという異常事態となる。
関係者らは傷害・強制猥褻・強姦などの罪で1999年から2000年にかけ逮捕された。園長は傷害で懲役8か月、園長の息子は強制猥褻で4年の実刑判決を受けた。
なお、民事訴訟について第1審の千葉地裁は2007年12月20日、一部の元園児については、
親が引き取ったことからそのときから時効が進行するとして損害賠償請求を認めなかったが、虐待行為が不法行為に該当することを認め、
10万円80万円の支払を本来的には児童養護施設を設置することが県の事務であることから千葉県に対し命じた。
なお、園及び園長に対する賠償責任は国家賠償法の適用を受けるとされたため認められなかった。

千葉恩寵園裁判資料 出身者(17歳)の陳述録取書
http://www25.tok2.com/home2/inca/saiban/kodomo-chinjutsu.html
558名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 04:38:03.88 ID:gZSSdmgm0
>それはどんな声だったのか?

「声を出せない子供」「人権!」「差別!」を隠れ蓑に税金をくすねて面白おかしく遊んで暮らしているのを邪魔するな! とか?w
559名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:41:52.56 ID:94sFhcRZ0
日テレって北朝鮮だったのか
560名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 05:45:45.22 ID:gpP2KUy8P
あ、わかったここで芦田愛菜がどっかの養子に行って降板して芦田愛菜がいないって言うオチか
561名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:30:10.68 ID:M1O/3Lmu0
内容を大幅に変更って・・・悲惨なまま終わろうとしてたのか!?
ほらみろ。無理無理にハッピーエンドにするってかw
562名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 08:43:01.02 ID:ubBvYOhs0
>>553
放送中止だと喚くクレーマーに苦言を呈するとテレビ擁護
と解釈するしかない思考回路のバカはチョンかw
563名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:16:38.76 ID:OH+zSYFH0
NNNドキュメントはこういう真面目な方がディレクターやってたのか
どうりで真面目な内容なわけだ。日曜深夜に観るには欝になりそうな話ばかりだったが
564名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:31:38.15 ID:ZNr9mROsP
¶坂から転げ落ちてゆく人を呆然と見殺しにするヒロイン
¶モノを落として目を傷つけたりして治療を拒む脇役女性
¶俺はあの人を(間接的に)殺した!と春秋の筆法を使って
叫ぶ少年少女管理者の三上博史¶スナックにつとめて娘を
顧みないダメ母と酔客や義父から性的虐待を受ける娘
¶ヒロインが撮影にかまけて学校に通っていないと大批判
¶ドラマに出てくる施設が現実と異なっていると批判
¶毒舌を売りにしたおばさんタレントが若い女を平手打ち
¶目撃者の証言が続々とでて弁護する人しない人で大論戦

このような内容の野島伸司のドラマや毒舌ババアらに関して
メディアから批判が出てきた時は、広告代理店の仕掛けた
選挙の"話題そらし"の誘導ですからダマされないようにしましょう!

1999            →2014
リップスティック      →明日、ママがいない
広末涼子、池脇千鶴   →芦田愛菜、大後寿々花
サッチー、神田うの    →デヴィ夫人、番組出演者
565名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:44:53.74 ID:sLh7lVfI0
全養協の会見動画消されちゃった?
566名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:04:54.38 ID:io8MX/VK0
【川崎】就寝中の児童(3歳〜5歳)の下半身撮影、元児相職員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391091307/

1 :そーきそばΦ ★:2014/01/30(木) 23:15:07.55 ID:???0
 勤務していた川崎市の児童相談所で、就寝中の児童4人(3〜5歳)の下半身を動画撮影したなどとして、
神奈川県警は30日、同市多摩区宿河原、元市非常勤職員川野雄太郎容疑者(28)を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造、提供)容疑で逮捕した。

 発表によると、川野容疑者は2012年5〜7月、児童相談所で夜勤時間帯に児童4人を計5回撮影し、
うち4回分の動画を知人に提供した疑い。「幼児に興味があった」と供述しているという。

 市によると、この児相は夜間は職員は3人態勢。2〜6歳の幼児は畳敷きの6人部屋で寝ており、
川野容疑者は他の職員の目を盗んで撮影したとみられるという。

 市児童家庭支援・虐待対策室の小池義教室長は30日、記者会見し、
「児童相談所で重大な権利侵害を犯したことを深く受け止め、再発防止に取り組む」と謝罪した。

読売新聞 1月30日(木)19時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000997-yom-soci



こっちのスレには、
「子どもを傷つけるな!!!!」ってドラマのクレーマーが湧かない不思議な現象が起きています

スレ立ったの昨日なのにまだ100レスも逝ってないw
567名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 19:19:01.54 ID:GN56OiyV0
>>566
里親でも同じようなもんらしいぞ

圧力掛けてる団体の言い分にまったく説得力がないのは、
毎年毎年、温泉旅行行きまくって馬鹿騒ぎしつつ、こんな虐待事件がしょっちゅう起こってて、
しかも表ざたにならない事件なんていくらでもあるってことなんだよな
馬鹿正直に会報に書いてあったwww

http://www.zensato.or.jp/dayori98.pdf

母数3000しか無い里親の元で毎年コンスタントに虐待事件が起こってるってwwww
どの面下げて抗議しているんかねwww


あ、隠したいからですね、解ります
568名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 20:26:51.65 ID:jjnvrj5A0
>>542
イジメや自殺を誘発したっていいじゃん
世の中はクソまみれなんだよ
人間なんざ、嘘つきで欺瞞的で、本性さらけ出せば醜いクズばっかなんだよ
その現実を描いちゃいかんのか?
569名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 21:14:15.53 ID:io8MX/VK0
>>567
リンクのホムペの抗議文読んだけど何て言うのか、ポカーンだわ
あーこういう大人っているなぁって感想

おしんが国内外で好評ってジェネレーションギャップを感じるわ。暴力的な昭和の老害目線
おしんが受けてる海外って、後進国とかイスラム教の国ばかりじゃんw

子ども目線が求められるプロフェッショナルな公益法人がこの有様・・・
570名無しさん@13周年
夫のカノジョだかなんだかは不謹慎だのとか騒がれるまでもなく視聴率がお葬式だったわけだから
日テレはまだマシなんじゃないの?話題にして貰えて