【社会】「血縁が無いのが明らか」でも性別変更者、戸籍に「父」明記 法務省が通達

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:38:17.33 ID:+/Z3/p+p0
>>1
あなたの元にに突然韓国人とどこの誰だか知らない子供が押しかけて
血縁関係もないのにあなたの子であるとされます

そういう法律
8名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:40:04.38 ID:3M5dmekS0
親が亡くなった後が問題だわな
自分は誰の血を引いてるのか判らなくなる
9名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:40:35.02 ID:BWuoeqP60
そういうのは海外へいけばよい
10名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:40:54.26 ID:diomVByc0
>>1
一方で
【裁判】妻「子供は不倫相手との間の子だから夫との父子関係取り消して」
DNA鑑定で血縁関係無し→裁判所が父子関係を取り消し
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1390148641/


子供の人権、福祉は完全無視
大人の都合で戸籍を左右させるって・・・
戸籍法自体、破壊する気満々じゃん
11名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:41:33.00 ID:PMHuUZjR0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
12名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:42:45.15 ID:785c0h5X0
除籍簿が50年で破棄されるようになって
戸籍制度は完全に崩壊した
13名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:43:05.98 ID:weC5koXK0
祖父母や親戚を見て「父方は糖尿になりやすい家系」「母方は肝臓弱い」
から気を付けよう・・・みたいなのもわからないわけか
14名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:43:56.03 ID:ZsahvvMtO
青銅って発想がきもい
15名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:47:22.73 ID:d6Z/fPg50
ああ、これはもう終わったわ。
16名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:00:00.91 ID:d6Z/fPg50
17名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:01:00.16 ID:DaVIdM8dP
自分達は好き勝手な事をして生きていきたい
でも法律的には認めてほしい


死ね
18名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:01:55.82 ID:Xxe/EYJn0
>>17
同意
19名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:07:07.03 ID:d6Z/fPg50
徳仁 ─ 愛子(男性へ変更) ─ 李 某
20名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:10:48.74 ID:SP9lHgyrP
>>17

法と情がぶつかるときは情を取って法を曲げろ、と我妻栄がキッパリ書いておる。
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 23:13:08.51 ID:IQlP4JzlO
やるならやるで言葉の意味が損なわれないよう別制度にすれば良いのに
22名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:13:32.24 ID:WPoYogCf0
なぁ難しい言葉使わなければいいんじゃね
育ての親とか血の繋がった親とかで分ければいいんじゃね?
23名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:21:20.65 ID:ukEWgYvf0
そういえば高田夫妻んとこは父になってるの?
24名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:26:08.41 ID:b1jl6Kb40
決められた枠で苦しめられてきたはずなのに「男女」や「結婚」に拘る。
女と生まれたけど男でいたい性もある。その逆もある。
そういう人達の家族もあるって認めさせて法的権利を得ればいいだろ。
既成の枠に入りたがる意味が分からない。
25名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:07.10 ID:1oGs/h290
性同一性障害って、どこら辺が障害者なんだ?
26名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:57:41.35 ID:d6Z/fPg50
去勢される思いだ
27名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:08:32.26 ID:1esoDhpj0
>>10
それは、当然じゃね?
妻から見れば、自分の子供じゃねーのに、
戸籍入れろって方が、家庭崩壊狙ってる行為にしか
取れないでしょ。
28名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:12:18.96 ID:aoUa/6o20
>>25
自分の考える性自認と社会から求められる性別が違っていることにより、
生活に差し障りがあるという状態だから、性同一性障害と呼ぶ。
だから、多くの性同一性障害者は仮に無人島で一人で生きれば特に問題が無かったりする。
ただ、自分の"肉体そのもの"と性自認に齟齬を感じて生活に差し障りがある人も居て、
その場合は無人島に居ても違和感を感じるのでホルモン投与や性別適合手術などが必要になる。
29名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:38:52.19 ID:gw2CAggQ0
性同一性障害などという性欲の塊の我が儘を許すな

性的なことばかり考えてるから性自認云々とぬかすようになる
30名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:57.19 ID:K0kuHXXMO
偽父でいい
31名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:12:22.03 ID:fMIpG7cA0
性別や親子関係を生理学じゃなく感情論で明記するなら
もう戸籍に性別や親子関係の記載をするのを止めたら?
国は個人の性別や親子関係まで管理しない個人で適当にやってくれってことでしょ
32名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:07.16 ID:SiLXovSfO
>>23
高田さんところは駄目らしいよ
代理母だと認められないようだね
33名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:20:20.15 ID:fMIpG7cA0
日本の司法は男性差別だな。
男性が言うと否定される、女性が言うと肯定される。
司法は身勝手な好き嫌いの判断で判決する。
横暴ですわ横暴。
34名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:39:39.93 ID:SiLXovSfO
いや、これ決めてるの男じゃないの?
それで男性差別っておかしいでしょ
35名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:42:35.38 ID:fMIpG7cA0
別に女が男性差別してるなんて言ってないでしょ
司法が男性差別してると言ってるだけで
36名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:55:14.08 ID:fMIpG7cA0
感情論を優先して親を決めたなら
こんどからは親の欄を複数にしろよ
生理学的な父も現実存在しているんだから
複数の父親、複数の母親を認めろよ

ほんときもちわりーよな
だから俺はブサヨク嗜好が蔓延した戦後の価値観が大っ嫌いなんだよ

はやくY遺伝子X遺伝子で性別や親を決める正しいあり方に戻さないとな
37名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:45:11.36 ID:b7rhQE/S0
チョン、チャンによる戸籍乗っ取り支援を通達したか。
さすがは反日朝鮮統一教会安倍。
民主党より実態がエゲツナイ
38名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:53:50.28 ID:I2v63gnk0
非嫡出子で特別養子縁組でええんとちゃうんか
39伊籐六郎太 ◆lyqisHEDO6 :2014/01/28(火) 07:57:34.70 ID:fMIpG7cA0
ホントエゲツナイよな、なんの諸問題よりも、この問題の方が一番最悪だ。

性別は、Y染色体がある者は男性と決め、X染色体しかない者は女性と決め。
親子関係は、男児の父親はY染色体の精子で決め、女児の父親はX染色体の精子で決め、母親はX染色体の卵子で決める。
とすればいいのに。というかしろよタコ。

結局、自民党も国賊左翼だったということだね。絶対に許せないは。
40名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:01:52.20 ID:1gl1H/Q80
自民党は今も昔も左翼だよ
どこをとうみたら右に見えんの
41名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:11:18.00 ID:PpPY1fF/O
比較対象が一番左にいたらそれ以外は右になるよ
42名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:13:00.47 ID:W9Tkkicn0
通常、夫が原因の不妊で妻が人工授精の場合、他人の精子使うから血縁関係無いのに
戸籍に父と明記されてるんだから、それが性別変更者にも適用されただけだろ
43伊籐六郎太 ◆lyqisHEDO6 :2014/01/28(火) 08:41:12.66 ID:fMIpG7cA0
>>42
え?その場合、通常、子供の戸籍の父親の欄は空白だろ。
44名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:59:07.89 ID:kUbWioOG0
>>性同一性障害で女性から性別変更した男性

チンポどうなってんだろうな・・・
起たなくてもブラリとした陰茎のような物がぶらさがってるのかね?
45名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:12:08.88 ID:BGSmD2Hy0
男性差別の日本の司法は横暴
46名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:16.75 ID:W9Tkkicn0
>>43
被配偶者間人工授精の場合、戸籍上の父は婚姻関係にある配偶者だよ
47名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:10.14 ID:x4NZ2A/c0
これは絶対におかしい

日本は血統主義国なんだから戸籍は嫡出子と非嫡出子は明確に区別しないといけない
その上で差別が起こらないように権利は同等であると定めるべきだ
48名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:17:22.61 ID:AxfKZuRa0
明らかに血縁が無いのに父か
韓国人の父が湧いてきそうだ お前の日本人の父は死んだがウリが父ニダ
背乗りに注意
49名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:19.49 ID:cJsAjkUKO
>>12
マジか
知らんかった
てことは…が分からなくなる日がくるんか
50名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:29:48.22 ID:W9Tkkicn0
通常、夫が原因の不妊で妻が人工授精の場合
他人の精子使うから血縁関係無いのに戸籍に父と明記されます
それが性別変更者にも適用されただけのことです
51名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:24.02 ID:oRgK6Bth0
養子にできるんだろうから、そっちで子供にすればいいのにね。後、子供だってお父さんだよって言われても
お前オカマじゃん、本当のお父さんは誰なの?って思うかもね。
52名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:49:23.75 ID:h518BnzR0
親の都合で、子供のアイデンティティーガン無視。
非嫡出子も嫡出子と同等の相続権とか、最高裁最近おかしい。
53名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:56:10.86 ID:Cu/cNqMo0
>>1

民意無視。

国会で法改正できねえから左翼クソ官僚どもは通達で売国。

完全に官僚独裁国家日本。

それをマンセーする自民党。
54名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:23:08.45 ID:Y6ig8Pt90
戸籍で父母と書くから、生物学的な父母と誤解されてモメる。
戸籍では別な用語を用いればいい。
55名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:04:26.92 ID:9Y0QU0OC0
アホがいろいろ書いてるな
民法が婚姻中に出来た子を夫の子と推定するのは、子供の地位を安定させるためであって、血のつながりは関係ない
血のつながりがなくて、子供として認めたくないなら夫はさっさと嫡出否認しろってのが、君たちの大好きな家族制度()
故に、性同一性障害者の性転換を認め、生物学的同性での婚姻も認めるのなら、
婚姻関係のもとで生まれた子どもは、法律通り夫の子と推定しなきゃ、婚姻認める意味ないだろってだけ
血のつながりがーって言ったら、おまえ等の大嫌いな非嫡出子と嫡出子を同列に扱うのに賛成しないとな
生前の認知にしろ、DNA鑑定による死後認知にしろ、穴さえあれば突っ込みたくなる男との血のつながりなんだから()
血のつながりがないっていうなら、親子関係不存在確認の訴えを起こせばいいだけの話だし
56名無しさん@13周年
通常、夫が原因の不妊で妻が人工授精の場合
他人の精子使うから血縁関係無いのに戸籍に父と明記されます
それが性別変更者にも適用されただけのことです