【南シナ海】マレーシアが領有権を主張する場所で中国海軍「主権宣誓活動」…南沙諸島へ艦艇3隻到着

このエントリーをはてなブックマークに追加
588名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:23:35.87 ID:CNWG0rTo0
>>585
そこまで遡るとこっちも面倒だから、共産党は国民党の政党政府に土地返して投降しろで、良いんじゃない?
589名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:24:10.97 ID:IKhWkhwi0
>>583
ロシアと中国は領土紛争を今もやってますよ
590名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:24:11.37 ID:unbXpOmx0
台湾は中国本土の領有権を主張してるだろw。
591名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:24:45.98 ID:JYIjjtGb0
>五ヵ国防衛取極め(the Five Power Defence Arrangements)は、
>1971年に締結されたイギリス、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア間の軍事同盟。

支那無双
592名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:24:52.46 ID:7PWm3Rse0
>>579
ひとつ質問なんだけど、
中国人がサンフランシスコ講和条約を無視するのは馬鹿だからいいとして
アメリカが無視するのは無理なんじゃないの?
それと沖縄返還協定とあわせ読むと
アメリカ的には、尖閣は日本の領土になるんじゃないの?
593名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:25:50.89 ID:cOafz/n10
こういうならず者国家には、
地球防衛軍がお灸をすえるみたいなことはできんのか?
594名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:26:42.53 ID:IKhWkhwi0
>>590
本来の正式な中国政府だからねえ
595名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:26:49.81 ID:rNXxesZH0
これにはオバマさんもニガー笑い
596名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:27:50.59 ID:7PWm3Rse0
>>579
もうひとつ質問
中国が俺は戦勝国w、国連常任理事国とかいいながら
サンフランシスコ講和条約を無視して
カイロ宣言にプレイバックするのは
どういう脳みそしてんの?
真正馬鹿なの?
サンフランシスコ講和条約を無視するなら
戦勝国w、国連常任理事国とかも無視しないとおかしいよね?
597名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:28:02.15 ID:POxzbXT00
>>591
そこに日本とインド、ヴェトナム辺りも参加したい
598名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:28:02.89 ID:S8CDZ+YxO
>>585
ちゃんと勉強してみることをお勧めします。

日本は日中平和友好条約で、中華人民共和国を中華民国の後継政権として主権承認しています。
中華人民共和国が成立する以前に中華民国が締結した諸条約の義務と権利は
中華人民共和国が継承しているのですよ。

まぁ、国家は都合の悪いことは教えないので、そう思い込みたいことも理解できますよ。
韓国が日韓併合は有効と国民に教えないのと同様に、降伏文書の内容と、預金封鎖は戦後史の国家に不都合な事実ですから。
599名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:30:16.00 ID:7PWm3Rse0
>>598
>>592>>596の質問に答えるように
600名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:30:35.74 ID:POxzbXT00
ID:S8CDZ+YxOは
【南シナ海】中国艦3隻、マレーシアのEEZに侵入 マレーシア沖わずか80キロで「主権宣誓式」を強行★3
こっちにも来て盛り上げてくれよ
601名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:31:09.38 ID:CNWG0rTo0
>>596
つーか、そもそもSF条約締結に呼ばれてない時点で
当時の米国的にソ連みたいに敵か、チョンみたいに非貢献&国未満かのどっちかな訳で
領土云々言える立場じゃないはずなんだよねw
602名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:32:36.32 ID:aftv2sbT0
マハティールが進めたルックイースト政策のイーストは主に日本と韓国でいいんだよな?
ならばマレーには日本の尖閣防衛を見習って欲しいね でも属国の韓国は見習っちゃ駄目だよ
603名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:33:09.03 ID:IKhWkhwi0
>>598
それって中華民国は承認していないよねえ
今も中華民国は中国の正当な政府を主張しているでしょ
つまり軍事力での力関係でその関係はひっくり返ると言う事だよねえ
604名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:33:10.69 ID:UR5BXKTC0
>>1これ一昨日の記事で海外では殆ど報道されず、マレーシアも否定しているよ。
http://www.nst.com.my/nation/general/china-not-encroaching-on-our-waters-1.472789

演習の予告をマレーシアもアメリカも知っていたそう。
605名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:33:10.72 ID:HrdYWZbc0
ジェームズ暗礁(中国名・曽母暗沙)は、海面下20メートル以上の
暗礁で、島ではないので領有権を設定できません。

この暗礁は、マレーシア・サラワク州の排他的経済水域内であり、
100%マレーシアの権益です。中共は国際法違反の主張をするな!
606名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:34:09.25 ID:da14hAXYP
>>579
国際法的に中共に分があるならICJに出てくれば良い。
「領土問題の存在を認めろ」なんてもったいぶったこと言わずに
「尖閣は国際法的に疑いなく中共の領土」だって主張すれば良い。
607名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:34:32.92 ID:unbXpOmx0
>>591
ソレに太平洋安全保障条約もあるからね…。
608名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:35:41.41 ID:BnlZh9mT0
アホどもの言うとおりおとなしくしてれば、日本もこうなる
609名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:35:43.07 ID:S8CDZ+YxO
>>596
降伏文書は中華民国を含む連合国の各国に約束しました。
サンフランシスコ条約でアメリカと講和したからと言って、中華民国に
約束した条約上の義務が完了したことにはならない。

そもそもアメリカは尖閣諸島を日本に返還していませんし、主権を承認していません。
610名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:36:46.47 ID:VAGfyW2O0
沖ノ鳥島を「岩」だと主張して、日本の領有を否定した中国が
暗礁に対して主権を宣言?

ところで「日本が尖閣諸島を不法占拠している」と
中国が国際司法裁判所に訴えて、勝たないことには
尖閣諸島を実効支配している日本の領有権が
有効なのは明白である

アメリカの都合と日本の領土は関係ない
まあ、中国は未だに法治国家ですらないから
国際法なんて理解できないだろう
611名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:37:37.98 ID:XjRDNhYr0
結局中共に擦り寄ってもこれだよな
中共は広げる事にしか興味が無いから
マレーシアの自業自得でもある
612名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:37:55.54 ID:pZ3umio50
マレーシア人口の3割が華僑

しかも、マレーシアの経済は華僑支配下・・・・・

よって華僑は中国艦船歓迎 マレー系とインド系はガクブル状態
613名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:38:02.60 ID:cOafz/n10
まぁ、オバマが世界の警察官投げ出しちゃったからな
中国のやりたい放題になるのは間違いない
614名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:38:26.90 ID:4STqS2ju0
>>604
最初に報道したのはロイターでNYTとかアメリカの地方紙が後追い報道してるよ
615名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:40:43.09 ID:da14hAXYP
>>609
沖縄返還協定合意時の議事録
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1972/s47-shiryou-4-4.htm

日本国政府の代表者及びアメリカ合衆国政府の代表者は,本日署名された琉球諸島及び大東諸島に関する
日本国とアメリカ合衆国との間の協定の交渉において到達した次の了解を記録する。
第1条に関し,
同条2に定義する領土は,日本国との平和条約第3条の規定に基づくアメリカ合衆国の施政の下にある領土であり,
1953年12月25日付けの民政府布告第27号に指定されているとおり,次の座標の各点を順次に結ぶ直線によつて
囲まれる区域内にあるすべての島,小島,環礁及び岩礁である。

北緯28度東経124度40分
北緯24度東経122度
北緯24度東経133度
北緯27度東経131度50分
北緯27度東経128度18分
北緯28度東経128度18分
北緯28度東経124度40分

この座標を地図上にて線で結んだ人がいる。
http://d.hatena.ne.jp/yrhstaka/20121007/1349581893
616名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:41:48.90 ID:4STqS2ju0
617名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:42:19.69 ID:H/cpp7Sr0
>>609
沖縄返還に尖閣含まれてるよ

現政権がその主権を認めないとか言っても
当時の政府が返還したのだから仕方が無いのだ
中国が文句言うなら返還のタイミングで言うべき

無条件降伏したといっても、70年も経って「やっばソコうちの」なんてのが通るのか?
618名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:42:34.47 ID:CNWG0rTo0
>>609
1、アメリカは沖縄に尖閣諸島含んで変換している。変更したという事実はない
2、1964年に毛沢東が沖縄は日本の領土であり、米国は早急に返還するべきだと宣言
3、毛沢東の言う沖縄はアメリカが当時管理していた区域であり、当然尖閣は入っている
4 日中国交正常化時にやはり問題になったことはない

がたがた抜かすならまず毛沢東が間違っていましたって言うべきだねw
619名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:42:40.34 ID:POxzbXT00
華僑の中には中共が嫌で外に出た人らもいるからねぇ
文化大革命なんてやったり、天安門で民間人を轢き殺す国に
来て貰って嬉しいかどうか
香港ですら、中共を嫌ってる
620名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:43:56.91 ID:vCAuFqZ40
日本は日本だけで対応せずに、
中国に領土を侵略されそうな国を集めて
世界に訴えるべき。
621名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:45:07.59 ID:82X5nk8b0
日本も対岸のカジノじゃないぞ
622名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:45:57.80 ID:4STqS2ju0
623名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:46:29.64 ID:dkNZae9k0
ここにきて南チョン、雨の落ちぶれ方がスゴイなw
で、小浜は今日もゴルフか?
624名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:47:52.79 ID:CNWG0rTo0
そういや外務省が前に毛沢東時代の地図に尖閣諸島が日本の領土と記載されてますが?
と、国連かなんかの国際会議で突っ込みいれたら、支那の代表の顔面がクリスマスの電飾みたいになってたそうだなw
ま、毛沢東否定できないし、肯定したら尖閣は日本の領土と認めることになるから、どっちにしろ支那に帰れないもんな
もっとこの点ガンガン突っ込んでやればいいと思うw
625名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:48:08.25 ID:4STqS2ju0
中国共産党は、サンフランシスコ講和条約は認めないと明言しているのだから
南シナ海の領有権は主張できないことになるね
626名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:02:58.92 ID:9wtuwJmi0
もし日本がアメリカとの同盟関係になく、自衛隊がマレーシアレベルだったなら、
とっくの昔に尖閣でこれをやられてただろう。
亡国マレーシナの滅びっぷりを、アジア各国は他山の石としなければ。
627名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:09:45.22 ID:9wtuwJmi0
>>319
何も終わっちゃいねえ!何も!言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
俺の戦争じゃなかった、あんたにやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした。だが誰かがそれを邪魔した!
シャバに戻ってみると空港に蛆虫どもがぞろぞろいて、抗議しやがるんだ!
俺のこと赤ん坊殺しだとかなんとか言いたい放題だ。奴等に何が言えるんだ?
ええっ!奴等はなんだ、俺と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか!
628名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:40:43.50 ID:da14hAXYP
ID:S8CDZ+YxOは逃亡したか

>>556
>>60氏が指摘してる通り暗礁は領土になりません。
ボルネオ島から200海里内のマレーシアの排他的経済水域です。
629名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:45:42.81 ID:z93G6Yoc0
日本人とは根本的に考え方が違うんだろうな。
日本の場合、親日政権ができたら経済援助でもして、あわよくば日本企業が
インフラ整備を受注できるようにする程度だろうが、
中国の場合、親中政権ができたら抵抗が弱くなるだろうから
こういうことをやっちゃおうと考えるわけだ。
そういえば日本で尖閣がらみがエスカレートしたのも、民主党政権の時だったか。
630名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:56:18.47 ID:9Cm18J1c0
中共がサンフランシスコ講和条約をぶっ壊してくれるらしいからこれに乗っからない手はない
いつまでも戦後レジームに甘んじるかよ
生暖かい平和ボケの時代は終わるが、同時にのし上がるチャンスでもある
631名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:57:35.29 ID:shQF+ISJ0
マレーシアはマレー系が半分以上
しかもマレー人優遇政策を行ってるし公務員は皆マレー人
そして子供をたくさん生むのもマレー人
十年前はマレーシアの金持ちといったら華僑だったが今はマレー系の人も金持ちが増えてる
イスラム繋がりでアラブのオイルマネーが入ってきてる
ちなみにマレーシアの華僑は反日だがマレー人は親日が多い
そして民族はほぼ完璧に分かれて生活している
インド系はマレー系とも華僑とも混ざってたりするが基本見下されてる
632名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:08:34.46 ID:L7NlI1/v0
140129青山繁晴アンカーD ズバリ
中韓米の狙うメタンハイドレート 竹島の領土問題は資源問題
http://www.youtube.com/watch?v=I2ihhBtrsp4
633名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:29:57.65 ID:IuVT+zyz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
634名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:12:32.81 ID:73wd6ukK0
>>563
尖閣諸島は沖縄県に帰属すると書いてあるだろ。
沖縄は戦後アメリカ領になっていたからな
米軍は一時期尖閣を射爆場軍事演習場に使っていたのに中国は何も言わなかっただろ。
635名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:17:32.44 ID:73wd6ukK0
>>598
じゃあ今台湾と日本が交流してるってのはどういうことなんだw
台湾人に入国ビザを発給してるんだぞ。貿易もしている。
636名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:03:35.98 ID:tUv+RTh40
東南アジアの国の海軍じゃ、中国のミサイル駆逐艦一隻で勝てるだろうな
637名無しさん@13周年
>>94
日本でいえば、淡路島か