【中国】シャドーバンキング問題、中国のリスク過大視されている=工商銀会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:58:32.31 ID:POgs7XYV0
んじゃあんたが是非老後資金をw
37名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:03:30.19 ID:JFImGGJ20
最低でも80兆円あるのは認めちゃったわけね
38名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:04:40.68 ID:uaI6NRk70
信用商売だろうに(´ω`)
39名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:05:52.96 ID:JFImGGJ20
このように火消に入るときはそれ以上に悪いのが中国人の性向ではないか
40名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:06:17.46 ID:AytHQo1I0
不動産価格が暴落しない限りは問題ないよ
日本もアメリカもそうだったし
いつか不動産価格が暴落したら大問題になるよ
でも中国は当面、力技で価格を維持するから問題ない
41名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:19:56.34 ID:wu8K4l/2O
誰が信用するんだ
早く死ねや
42名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:21:26.47 ID:aOy6oGkS0
まあ本当にヤバくなったら共産党幹部が逃げ出すシナ
43名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:23:18.40 ID:JFImGGJ20
不動産を買う人がいないのに暴落しないとは不思議だな
そういう時は既に暴落してるようなもんじゃね
44名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:25:18.74 ID:AFbjMgpw0
ちなみに日本国内の不法在留者によるマネロン機関最大手は日本郵政
45名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:55.65 ID:ZEvRT1J70
シナチョンごみ両者デフォルトかぁw
46名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:32:14.13 ID:5JU6Ubik0
緑化で緑のペンキ塗ったり、スモッグに巨大ディスプレイで対応するような
日本人には想像もつかないような斬新な解決策を期待してる部分がちょっとある
47名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:47.60 ID:JFImGGJ20
本当はちょっとの不良債権だよという発言も緑のペンキみたいなものでわ
48名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:52.12 ID:VXo4mORg0
人民解放軍の軍人にも預金者が普通にいるんだろ?

逃げれると思ってるのかねこいつらwwwwww
49名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:55.90 ID:dyFkJzCx0
シャドーバンキングによる不良債権は
300兆円とも言われているからなあ。

しかも、人民元のマネタリベース拡大も限界なので、
そろそろドンと爆発してもおかしくない。

まあ年内には確実にバブルのチャイナボカンが
壮絶レベルで大爆発するだろうな。
50名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:53.01 ID:lDoLLoX40
嘘をついたら、とことんつくしかないのだ。
こいつら、ギリギリの土壇場どころか、
焼け野原になって、死体がゴロゴロしている状況になっても、
順調に成長しているアル! みたいに、嘘を突き通すぞ。
51名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:54.04 ID:hGHkaAWcO
見せしめに香港からくる人民元止めたらしいやんwwww
52名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:59.76 ID:eaV1stI90
中国、バブル、崩壊しない、で検索しても楽観論とか色々出てくるが、絶対に将来的にも安定かと
いう事になるとほぼゼロ。
一党独裁で普通の資本主義国では出来ない思い切った手が打てるとか、市況にマイナスの情報を
封殺できるとかはあるけど、何かのきっかけで取り付け騒ぎが起こると崩壊が現実味を帯びる
とする人もいる。
首相が正念場みたいな事を公に最近言った時点で、もう隠しおおせないレベルにはある。
共産党より命より中国人にとって大事な金を失うような事態になったら抑え切れない大暴動。
53名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:53.94 ID:PEQA5jjN0
中国は最初世界の工場で儲けた
でもリーマンショックで買い手が減った時から政府が緩和しても借り手が減ったので
その時から借り手を増やす為に公共事業で要らない都市インフラや新幹線とか作った
これが原因で起きたバブルでも通貨バスケットをやめずに金利もジャブジャブにし続けたので
本来は自然に政府や銀行に変えるべき供給資金が戻らず糞債券を生み出した。
中国政府はバブルの引き締めをやろうとしたが時すでに遅く、誤魔化しを見こぼして
政府もお金を使う所が無くなり軍拡だの宇宙開発だのやり始めた
軍拡なんか何の投資リターンも無いので周辺国の資源分捕りで穴埋めしようとしたが
軍拡の怖いところはそんな分捕りしても投資に見合う公平な分配が起きないって所だ。

そして焦げ付いた金融投資の債権は、終いには闇の屑債券を無限に産み出して
中華政府は改革開放と言いながら、経済をブラックボックスのまま肥大化させた。
そして今は債権を保証するらしいw
つまり債権を保証する銀行にある国民の預金や財産を馬鹿な巨大投資した
バブリーな富裕層の無駄使いの返済に当てますと宣言しちゃったので
今後起きる大惨事はもう誰が見てもリーマンブラザーズのあれと同じだ。
一つだけ違うのは、リーマンブラザーズは世界に金の保障をもとめて走り回ったが
プライドが高いと自称する傲慢な中国政府には、そもそも助けを求める友達すらいないこと。
だから彼らは周辺国を脅してるけど益々孤立死しかけてる。

もう引き返せないんだよ。
弾けないバブルはこの世には無いと言うのはお金の世界は1国で完結しないのだから当り前。
54名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:43:05.46 ID:VDp7yqrH0
日本だって、アメリカだって、最初は同じ事を言っていた。
今の日本人は同じ茶番を2回も見てきているんだ。一発で気がつく。

ま、これからバブル崩壊の恐ろしさをこれまで味あったことのない中国人には
わからないことだろうけどさ。
55名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:59:12.82 ID:iAkds8vx0
地方財政の金回りが悪くなりゃ、軍人も影響を受けるからな
リスクが高まるのは当然ですやん
56名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:01:58.43 ID:mEZXamd00
リーマンの2倍だっけ?

確かシナチクが
法よりも党の政策を優先っていう宣言だしたけど
このリーマンの2倍の負債額を力でねじ伏せようとしてるんでしょ?

つまり負債抱えた貧乏人民を弾圧するってことでしょ?www
57名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:10:15.99 ID:PEQA5jjN0
不動産価格が暴落しなければバブルは弾けない?
いや、リーマンブラザーズの破綻は、債券の信用が崩壊して起きたもので
不動産価格の崩壊とかは後から瞬時に来たものだよ。
馬鹿な人は信用貨幣制度の信用って何を指すのかよく考えてみればいい。
その価値は誰が保証しているのかが問題で、その保証人に支払い能力の裏付けがあるかが問題なんだよ。
58名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:11:56.10 ID:1h239U4cP
あるアメリカドラマで、刑事が中国系アメリカ人をとっつかまえるシーンで
「普通、嘘というものは、真実を織り交ぜて信じこませるものだが、アジア人の嘘は嘘ばっかりだ」
というセリフがあった
字幕では「アジア人」となっていたが、俳優は「チャイニーズ」と言っていた
59名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:15.08 ID:1h239U4cP
>>57
この場合保証人は地方政府だな

>>56
金男の試算ではリーマンと同規模の300兆
60名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:57:36.15 ID:GDCh9iMG0
>>57
アメリカの不動産価格のピークは2006年
株価の天井は2007年
不動産を裏付けとした債権が破綻したリーマン・ショックは2008年だよ

君は知識が浅すぎるw
61名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:00:14.87 ID:meHhCkCX0
リーマンのとき景気対策として過剰投資したツケがまわってきたか
62名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:06:06.41 ID:Mx76sWbn0
なーに蜂に刺された程度ですよ
うぎゃー
63名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:08:48.44 ID:vCQUVyK80
過小視の間違いだろwww
64名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:09:10.71 ID:dUYCUcqC0
高速道路とかインフラ系はうまく使えば活用できるけど、需要のないビルの活用は厳しいな
65名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:10:16.45 ID:Wo4nyeot0
>>58
>「普通、嘘というものは、真実を織り交ぜて信じこませるものだが、アジア人の嘘は嘘ばっかりだ」

普通の人・・真実を混ぜながら嘘をつく
中国人・・どの部分もすべて嘘

実は後者のほうがバレにくい。
例えば、昨日の夜の行動を聞かれて、友人と飲んでいた、なら裏取りができるが
UFOに拉致されていたでは裏取りが難しくなる
66名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:11:22.08 ID:vCQUVyK80
>>8
中国共産党がなくなるのが理想だけど
無秩序化した中国での国民は数十年間は
今よりもっとひどい生活になるだろうな
でも外から見てる分には、さっさと崩壊してほしい
67名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:19:15.43 ID:wPAlffUv0
革命が起き新政権がまず行うことは海外に逃亡した旧共産党幹部の資産没収だな
まあその前に21世紀の三国志でうやむやになるだろうけど
68名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:19:38.33 ID:fqTm9etY0
>中国工商銀行(601398/CH、01398/HK)の姜建清会長は24日、「鳳凰財経」の取材に対し

ほほう、中国の銀行の人が共産党メディアに取材を受けて
「中国経済は安全です」って言ったのか

よ く わ か っ た よ w

そ う だ ね 安 心 だ ね w w w 
69名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:31:32.19 ID:1h239U4cP
中国は過剰なインフレによる経済失速を避けようと、金利引き締めをしているのに、
シャドーバンクのおかげで引き締め効果が出なくなっている
それ以前に不透明さの問題もあって、どっちみち当局はシャドーバンクを一定数つぶすつもりである

しかし急激にシャドーバンクをなくしたら、信用経済危機となる
なので少しずつつぶしていくのだろう

自由主義だと連鎖倒産になるのが自然の流れであり、急激にしぼむものである
共産主義だと、いろいろできるんじゃねーの

などと安易に思っている人が多いが
少しずつつぶしていくということは、金利引き締めによるインフレ抑制が遅延していくことでもある
つまり中国国内で過剰なインフレが続いていくということだ
シャドーバンク問題に限らない不良債権問題が生じるだろう

生温い、長い地獄か
熱い、短い地獄か
という問題でしかない
70名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:31:32.56 ID:4eIOSu340
 スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバド
ドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                     |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< シナバブエ勃発、まだ?!!!!! >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ____|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコ
71名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:53:51.01 ID:6utl/ynK0
欧州と違ってシナはどこも助けないだろ
72名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:17:08.53 ID:0Ur1sqXY0
他所さんはお宅の台所事情自体がシャドーだと言っているのだよ、生姜会長
73名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:57:06.91 ID:gAlgydcJ0
http://www.nytimes.com/2014/01/28/world/asia/times-reporter-faces-expulsion-from-china.html
香港から金融関係の海外マスゴミも排除しはじめたみたい?
74名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 23:12:05.42 ID:R3ltx1wl0
はげ
75名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 13:31:14.42 ID:1S1LxYDy0
自転車をこげば漕ぐほど、最後の被害は凄い事になるのになぁ。
習ちゃんの話を聞くと、第二次大戦の敗戦国は何を言われても、何をやられても
我慢しないといけないらしいから、最終的には中国のドイツの資産(勿論、日本
の資産も)かっばぎで終わるんだろうなと…。
76名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:07:27.62 ID:IuVT+zyz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
77名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:16:15.03 ID:UtbG1ZDXO
わかってね〜な。

シナそのものがリスクなんだよ!!
78名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 06:03:41.07 ID:e9QxwqGz0
ただの金持ち人民が購入してたら鎮圧してたと思う。


共産党幹部か軍の関係者が客じゃねえの。
79名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 10:58:25.16 ID:cBrQG4JrP
31日のはとりあえず元本は保証されるって数日前に聞いたんだが
で、実際のところ今日どうだったんだ?
80名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:03:24.57 ID:wZnNHaDKP
>>79
今日の中国は日本の正月みたいなもんだよ
81名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:06:28.41 ID:0yPnWmqP0
シャドームーン問題のほうが
今の中国にはお似合いだろ
82名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 11:52:40.15 ID:Q2ZjTWOi0
中国は国内の問題を無視して、海外から鉄骨とか材料輸入して建設続けたらいいんだよ。
世界の工場として環境汚染には目を瞑り、外国が世界で売る商品を黙って、作ってればいい。
高額な外国製品を買い、外国の土地や外国企業に投資し、安く中国製を外国企業の為に黙って作ってろ。
電気やガスも国内で安く提供し、海外から大量に莫大なエネルギー資源を輸入する。それが中国の役割。
83名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:48:15.97 ID:L8pcXkUx0
岩上「細川さんについて、脱原発を貫ける方だと思いますか?」
宇都宮「細川さんの人物像についてはよく存じ上げないので、それは保留です。
ただ、細川さんの応援団長である小泉さんは、
規制緩和をどんどん進めて、貧困と格差の拡大を押し進めた人です」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428927058652045312

ヤミ金など、消費者問題に一緒に取り組んできた仲間の弁護士が、
自宅に押し入られた暴漢に家族の前で刺殺されている。
オウムによって殺された坂本弁護士の妻は宇都宮氏の事務所で4年間働いていた。
自分の仲間をそうやってテロで失ってきた痛切な経験が宇都宮氏には、ある。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428960885072478208

続き。「自分は覚悟ができているが、家族に手を出されることだけは……だから、
家は防犯のため、セコムにも入っています」と語る宇都宮氏。
しかし公示日前日の深夜12時に、自宅まで押しかけてきた人物がいた。
連日、選対事務所に「一本化しろ」「降りろ」といった電話が鳴り止まない時期。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428962475078582272

続き。真夜中に自宅まで押しかけてきたその人物は、細川氏に票を集めるため、
宇都宮氏に降りるように迫ったという。非常識極まりない。
この話をした時には、温厚な宇都宮氏が顔を真っ赤にして怒りを露わにした。
ご家族も「深夜の訪問者」に怯えたという。異常である。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/428964165282443265
84名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:51:10.07 ID:VLqod2aY0
預金を下ろそうとするような非国民は殺せばいいんだから問題ないよな
85名無しさん@13周年
>>78
今回のはただの小金持ちだったんで、踏み倒すか注目されてた。しかし、小金持ち
すら、銀行などに押しかけて騒いだため、元本だけは戻すと言うやり方にしたみたい。
ある投資家が債権化して買っただの流れてたけど、実質は各銀行で出し合って
基金作って対応したみたい。
旧正月だったんで、揉め事が広がるのを怖がったんだと思います。
このパターンだと、元本保証なんだと国民が喜んで、さらなるシャドーバンキングの
増大になる可能性があります。