【京都新聞】日印共同声明  軍事やカネだけでなく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/27(月) 16:43:30.66 ID:???0
【社説】日印共同声明  軍事やカネだけでなく

インドを訪問した安倍晋三首相は、シン首相との会談で、米国とインドによる海上合同演習に
自衛隊が参加することで合意した。ニューデリーの地下鉄整備などに2千億円の円借款を
供与することも表明した。

会談後は、これら安全保障や経済協力を盛り込んだ共同声明に両首脳が署名した。力を増す
アジアの大国インドとの関係を深めることに異論はないが、課題も多い。

安倍政権が発足して1年余りで、シン首相との会談は4回目になる。異例ともいえる「インド重視」は、
近隣の中国や韓国との冷え込んだ関係を一層際立たせてもいる。安全保障での連携強化には、
日本側が「中国包囲」の狙いを秘めているのは明らかだ。

共同声明には自衛隊の演習参加のほか、中国の海上進出を念頭にした航行の自由確保、国家安全保障
会議の局長級の定期協議なども盛り込んだ。北部で中国との国境問題を抱えるインドにもメリットはある。
一方で、中印は経済関係を強めており、日本の思惑とのずれもあるようだ。

安倍政権はこのところ、ロシアやフランスとの外務・防衛閣僚協議(2プラス2)で自衛隊と各国軍との
共同訓練などを決め、東南アジア諸国連合(ASEAN)には防衛相会合を呼びかけている。
だが、いずれの国々も正面から中国と対抗するのには慎重だ。

けん制一辺倒の対中姿勢が、逆に日本の孤立を招くような事態は避けねばならない。中国との関係改善を
探る努力は欠かせない。
>>2へ続く

[京都新聞 2014年01月27日掲載]
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20140127_3.html
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/27(月) 16:43:38.88 ID:???0
>>1より
共同声明では、日印原子力協定の締結が見送られた。早期妥結を目指し、交渉を続けるという。
インドは原発建設に向け、日本に技術や資金提供などを求めている。だが、インドは核兵器を保有しながら、
核拡散防止条約(NPT)に加盟していない。原子力協定が軍事転用など核拡散につながる可能性がある以上、
日本は踏み出すべきではない。

福島第1原発事故の収束が見通せない中、原発ビジネスを展開しようとする姿勢自体が、疑問と言わざるを得ない。
著しい経済成長を遂げたインドは、貧富の格差拡大や環境悪化などのひずみにも苦しんでいる。成長にかげりも見えてきた。

先行して高度経済成長から低成長に入った日本が、環境保全や社会保障分野などで伝えられる知恵や技術は多いはずだ。
日本からインドへの進出企業は千社を超え、この約5年で倍増した。軍事の思惑やカネもうけだけではない深化した
日印関係へ、官民の幅広い連携を考えたい。(終わり)
3名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:43:42.27 ID:gBSEO+wK0
2
4名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:44:24.94 ID:UXa45ozn0
これからはインド
中国はオワコン
5名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:45:29.88 ID:9R7UVIxZ0
【韓国・朝日新聞 敗北!】いわゆる慰安婦問題、『全て韓政府の日本への責任転嫁だった!?』…韓政府と韓人元売春婦の闇…
==============================================
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと?→☆純粋な【韓国の国内問題】だった!!

慰安婦なる婆さん達の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎる(10代半ばも!?)→朝鮮戦争時ならピッタリ!
ジープに乗せられた…よくある証言→戦中の日本軍にジープ無し。朝鮮戦争時の米軍、韓軍ではジープが大活躍…つまり…

【特殊慰安隊とは】:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁中

==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!==・・別名) 毛布部隊、洋公主(ヤンコンジュ)
★韓国民主党ユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開! 【ユ・スンヒ】で検索!
6名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:46:54.22 ID:HEgBndQm0
>だが、いずれの国々も正面から中国と対抗するのには慎重だ。

この部分がどういう理由から結論づけられているのか、解説を頼む。
そもそも戦争を阻止したいから、手を組んでいるのではないのか?<積極的平和主義
7名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:47:54.45 ID:RuIiZah20
 
 
インドは主張していた。

 「 CTBT ( 包括的核実験禁止条約 ) は、既存の核保有国に有利なだけで不平等だ! 」

インドは、数十年に及ぶ、死那畜の軍事圧力に悩まされていた。
死那畜はカシミール紛争を煽り、パキスタンに核技術を提供し、インド洋で再三挑発行動をとっていた。

 「 核保有国 ( 米英仏ロ中 ) は、駆け込み実験を行うだろう 」

インドの予言は正しかった。死那畜とフランスが核実験を再開した。
アメ公はCTBTの抜け穴、 「 臨界前核実験 」 という禁じ手すら使いはじめた。

1998年5月11日、インドは核実験を行った。
実験当初、世界中から非難を受け、アメ公は国際社会に制裁を呼びかけた。

しかし現在はどうか?
アメ公は、インドに原子力開発支援を行ってんだぜ!

特に死那畜の変節がおもしろかった。
それまで国際機関で宣伝していた 「 反インド ・ プロパガンダ 」 が急停止した。
死那畜海軍のインド洋での示威行為もなくなった。
それどころか最近の死那畜は、しらじらしく、インドとの数千年来の友好などと尻尾まで振りはじめている。

インドはNPT体制に勝利した!!
インド国内では、核開発を推進した政治家たちは英雄になった。

 「 核を持ってよかった、国際的地位が上がった 」
 「 中国からの軍事的挑発が弱まった 」
 「 実験から数年は、国際社会の圧力に苦しかった・・・しかしオレたちは、とうとう、勝ったんだ!! 」
 
8名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:48:52.92 ID:JP00eMhV0
この記事チョンが記事書いてんのか
9名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:49:27.60 ID:YNqyYad50
カレーだわここんとこ
10名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:49:54.29 ID:YP18bMpd0
孤立してるのは間違いなくシナチョンです、はい。次の方どうぞ。
11名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:51:34.06 ID:4Anyy9Jn0
京都新聞は朝鮮乞食が書いてます
12名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:52:10.89 ID:frGBZ96B0
今、地下鉄があるのはデリーのほうか
13名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:53:55.37 ID:hVbKErv10
インド人のビザを緩和しそうな勢い
14名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:54:39.87 ID:fkj2v2he0
支那朝鮮の犬 京都新聞が必死ですww
15名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:57:23.84 ID:ENB7lk1w0
>>1
なぜ、中国との改善関係を探らないといけないのかわからん。
16名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:58:00.72 ID:VxJw2dCi0
インドがUS−2日本と契約したのどこも書かないな
17名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:59:44.53 ID:w8X7BIJI0
カレー好きな人に悪い人はいねえ
18名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:01:48.38 ID:0/WnkO7y0
そりゃ仲良くできるに越したことないけど
そもそもイチャモンつけてくるのはいつも中韓だし
何かにつけ会談、会合を拒否するのもいつも中韓の側から。
向こうが望んでいないのだから関係改善は出来ませんし
する必要もありません。
19名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:07:37.87 ID:9cYPo4IS0
NHK支局長を「偏向報道している。」とビザ延長不可にしたインドは信用できる。
20名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:08:25.56 ID:bMQppGTH0
日本が独力でシーレーン防衛をやろうとすると護衛艦は少なくとも今の三倍は必要だよ 

インドとは軍事的友好を結んだほうがよい
21名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:16:30.55 ID:ydVfc3d/0
相手が韓国とかならもろ手を挙げて評価するんだろ?
あからさまなポジショントークしか出来ない地方紙に未来は無いよw
22名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:19:01.74 ID:c0FZas0I0
>>1

中国と経済的に最もむすばれてるのはインドではない
経済的に中国と一番むすばれてるのは日本なんだよ 
それにNPTは国連常任理事国の核は認めてるが それ以外は認めないという滑稽な条約だからな 
核弾頭の照準は日本に合わせてある中国は核実験やりたい放題なんだよ 


その中国に原発を売ってるのが日本
23名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:23:28.75 ID:ounldXks0
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
中国人を殺せ
24名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:24:59.86 ID:xgj90Qqr0
インドブーム来るよ。
25名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:26:33.78 ID:ZU1Gs0vR0
一部過去の歴史に固執連中が未来はないw これからは日印同盟かもぜw
26名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:30:09.89 ID:BWCOqwsU0
>>17
昔デブに悪い奴はいないって言われてた時期あったけどな。
今なんて性格の良いデブなんてツチノコ状態だろ。
インドもカレーも大好きやけどな。
27名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:55:44.53 ID:ozgNcKck0
日印友好
28名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:57:15.43 ID:cuHEh3Xb0
この次は相互防衛条約だろ。
知ってるんだぞ(´・ω・`)
29名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:01:41.45 ID:GUV/dbgS0
全国的に見ても部落と朝鮮人が強い影響力を持ってる京都にふさわしい左巻き新聞だな
30名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:03:26.56 ID:5oXbN4Ti0
これからはカレーブームが来る。
31名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:04:04.27 ID:rrRZZ9aU0
India joins Japan in veiled criticism of China’s air defence zone
識別権の批判でインドは日本側に付きました
32名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:04:56.28 ID:KFHN2xE40
シン首相もうじき任期終わりでしょ
続投もしないみたいだし、ちょっとどうなるか不安だね
33名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:08:50.30 ID:RDG6Y6Tz0
凶悪レイプの多さなんとかならんか
旅行には行けんわ
34名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:11:06.24 ID:BZBE1Mqi0
>>23
イケアは捨てても、壊れても後悔しない家具。一生もんは大塚家具。
35名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:18:38.89 ID:7vFWEWphO
インド可愛いよインド、有人宇宙開発しような
36名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:22:32.29 ID:l5S7syDe0
それほどお馬鹿な記事ではないが、ここかね?
>けん制一辺倒の対中姿勢が、
>逆に日本の孤立を招くような事態は避けねばならない。
>中国との関係改善を探る努力は欠かせない。

支那側が一方的で国際法に準拠してない行為を行っている以上、
関係改善は支那側の努力が必要になる。
尖閣について言えば国際司法に提訴すれば日本は応じる。
それだけの話だ。南沙にしてもフィリピンの提訴に応じろ。
37名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:29:32.08 ID:6dPGKaD40
なにがなんでも中国さまと仲良くして欲しい京都新聞でしたとさ。気持ち悪い
38名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:30:09.02 ID:1aa1rrFuP
旅行で成田ーデリーはそう高くない様だ。
39名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:32:10.44 ID:Ojacl59HO
馬鹿新聞は、京都府内の除鮮終わらせるまで口開くな!
朝鮮人による犯罪の温床になってる京都が、国政に文句たれる権利ねーわ!
40名無しさん@13周年
安倍総理は外交うまいな。
同じアジア圏で、インドとの同盟というのは良い。
歴史価値観も衝突しない。

ただ単にシナポチやろうとした鳩山さんや
ただ単にアメポチやろうとした小泉さんとは

格 が 違 う

安倍さん、凄いぞ。
賢い外交戦略家だ。