【中国】「影の銀行」初のデフォルトか=安易な資金調達、投資家押し掛け★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:54:54.94 ID:hYJSASR/0
債務なんか穴掘ってう(ry
247名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:59:14.44 ID:MWEpDJbu0
始まりの終わり
248名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:04:58.28 ID:HUX5gCHH0
始まりも偽装、終わりも偽装
249名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 20:11:59.48 ID:CsGSP/C70
シャドーバンキング問題はたしかに深刻だけど、中国はいざとなったら議会で相談なんてしないで一気に党が決めれちゃうから
処理は早いかもね。
日本とかだと税金で補填するのに選挙が絡むので議会でいつまでもウダウダとやって決まらなかった。
250名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:06:27.68 ID:vKdWMV0NO
>>242
残念だったな
今使ってるのが10倍界王拳だ
251名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:38:50.47 ID:E3ywTBa+0
ホントに今日崩壊が始まるんだろうな?
252名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:54.21 ID:CGWpx4J5O
地下銀行ひとつ潰れたところで経済に影響なんかないだろ
253名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:46:54.46 ID:9+ir/6th0
マスゴミがあまり大きく報じない所を見るとこれが結構ヤバい問題だってことがうかがえるな。
254名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 01:48:34.45 ID:5WcmYzb10
今日の残り時間22時間12分です。
255名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:09:44.82 ID:3qY84tkr0
>>207
>中国のような独裁国家が銀行をコントロールできないわけない

マネーを供給するとインフレになる
すでに予想以上のインフレになってるという記事もあるな
256名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 02:12:27.59 ID:e9QxwqGz0
投資家『ふざけんな!金かえすアルヨ!』


政府『るせーなwぶっ〇すぞw』


投資家『。。。』


政府『では、ごきげんようw』
257名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 12:53:45.36 ID:mgkJ/8dj0
これを考えると、中国と手を切ろうとしてる
刈り上げ君は先見の明があるな
258名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:08:00.95 ID:PhSVaesd0
旧正月の休み明けが見物ってことか
259名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:18:39.43 ID:bp5wT2W7Q
グローバル化した世界では
労働者の賃金を上げると中国から企業が逃げちゃうから
中々賃金を上げれないジレンマがあるな
中国はグローバル化で成長したが
ある程度成長するとグローバル化の弊害が出てくる
260名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:25:51.44 ID:NKzNafQNP
公的資金で救済するのだろうが、それはそれで何かあっても
政府の救済があるからハイリスクハイリターンな投資にどんどん
突っ込むアル、とモラルハザードが起きる。

見せしめに本件の責任者を死刑にするとかかな?w
261名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:27:00.25 ID:b1HfaJ9E0
政府が保証してとりあえず今回は回避なんじゃないの?
262名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:29:49.58 ID:HNOXUvZz0
中央銀行引き受けという悪手で回避だろ?w
補填は偽札
263名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:31:23.22 ID:bPfY4y7s0
>>261
11月末の話なので古いのだが、中国はろくに財政出動していないようだ
短期金利が急上昇したのは介入で押さえ込んだが、先送りに過ぎない
(去年の12月末にもデフォルト懸念はあり、現実に短期金利が急騰した)

このデフォルトは、短期金利を指標に見ていれば、動きが読めるよ
13%を越えたらリーマン危機時なのだが、ピーク値は既にそれに迫っている
今の中国では、それだけ金利を払わないと、金なんか借りられないよ
264名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:31:46.41 ID:NKzNafQNP
最初から海外持ち逃げ前提の詐偽ファンドがいっぱいできるだろうなw
265名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 13:32:33.05 ID:igh8yiIm0
【都知事選】 細川陣営の支援者がリアルキチガイ 資金=ルーピー鳩山 参謀=菅元総理 選挙運動=小沢一郎
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389847430/
■当時の細川政権の朝鮮人メンバー  ← これがチョン民主党(シバキ隊)の始まり
      ↓↓
細川護煕・・・・総理大臣    (元朝日新聞の反日記者として知られた左翼)
小沢一郎・・・・・幹事長     (民主党幹事長)
鳩山由紀夫・・・官房副長官  (民主党総理大臣)
菅直人 ・・・・・・外務委員長  (民主党総理大臣)
羽田孜 ・・・・・・副首相     (民主党最高顧問)
藤井裕久・・・・・財務相     (民主党財務大臣)
江田五月・・・・・科技庁長官   (民主党法務大臣)
野田佳彦・・・・・※細川の子分、「細川チルドレン」が初当選 (民主党総理大臣)
前原誠司・・・・・※細川の子分、「細川チルドレン」が初当選 (民主党外務大臣)
枝野幸男・・・・・※細川の子分、「細川チルドレン」が初当選 (民主党官房長官)
海江田万里・・・※細川の子分、「細川チルドレン」が初当選 (民主党経済産業大臣)
 http://2ch-dc.net/v4/src/1389272262930.jpg ←<舛添要一の朝鮮飲み 写真>
 http://2ch-dc.net/v4/src/1387750850984.jpg ←<民主党野田の朝鮮飲み 写真>
         ┌─┐
         |韓 l
 /\     ├─┘      /\
< 大 \    |        / 国 >
 \/  \  |___ / \ /
       / ミンス命\ 
.     /   u ⌒,三.⌒\   火消ししなきゃ・・・
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
    |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ | ________
     \     u  |++++|  / | |          |
     ノ       ⌒⌒  \ ..| |          |
  /´                 .| |  SAMSONG |
 |    l       カタカタ u  ..| |          |
 ヽ u  -一ー_;、⌒)^),-、   ...| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
266名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:02:20.04 ID:oO2CB0A90
  
>>1 中国最大の「影の銀行」が高利回りでカネ集めて → 金が戻ってこないwww  



高利回りでカネ集め→ ゴーストタウン不動産になり→ 不良債権になり→ 金が戻ってこないwww  


  
267名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:14:44.35 ID:oO2CB0A90
  
中国最大の国有銀行「中国工商銀行」が販売した高利回り商品がデフォルトか? やはり国有銀行にカネが無いらしいwww


【中国経済】 中国最大の国有銀行、「中国工商銀行」が販売した高利回り商品がデフォルトも−工商銀は返済せずと
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389973383/
中国最大の国有銀行の中国工商銀行が問題を抱えた30億元(約520億円)信託商品の救済を求める
呼び掛けを拒否していると関係者が明らかにした。国有銀行が高利で集めた高利回り投資商品が中国
で初めてデフォルト(債務不履行)に陥るとの懸念が強まっている。この商品の期限は今月31日で、デフ
ォルトとなれば、富裕層から資金を集める国有銀行の暗黙の保証に対する投資家の信頼が揺らぐ恐れ
がある。

中国最大の国有銀行、「中国工商銀行」とは、中東、欧州、南米で営業を展開。同行は海外事業の拡
大を目指している。中国の4大国有銀行は利益の大半を国内事業に依存している。しかし国内では利
益成長が鈍化、中国政府が進めている銀行業界の改革が貸し出しマージンを圧迫し始めている。こうし
た不透明感の高まりが4大国有銀行の各行を海外進出に駆り立てている。

中国の4大国有銀行とは、「中国工商銀行(1398.HK)(601398.SH)、中国銀行(3988.HK)(601988.SH)、
中国建設銀行(0939.HK) (601939.SH)、中国農業銀行(1288.HK)(601288.SH)」この4行。

中国工商銀行が出資したのは、南アフリカの銀行最大手スタンダード・バンク・グループ(SBK.JO)の株
式20%(2007年)、タイのACL銀行(ACL.TH)の株式100%(09年)、東亜銀行(0023.HK)の米リテール
銀行部門の株式80%(12年)。 南アフリカのスタンダード・バンク・グループの株式を買い取り子会社化
にする(2014年1月)。 <ブルームバーグ 2014/01/17>
   
268名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:16:11.74 ID:kDZMyECX0
存在するかどうか怪しい投資家にいったんジャンプさせるらしいけど明らかにダウトですw
269名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:21:42.86 ID:oO2CB0A90
 
>【中国経済】国有銀行「中国工商銀行」の高利回り商品デフォルトも−工商銀は返済せずと関係者[01/17]
> ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389973383/
>
>
>172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 15:06:55.97 ID:6dOFApdu
>   
>  中国最大の国有銀行「中国工商銀行」が販売した高利回り商品がデフォルトか?
>
>  これ韓国にも飛び火するなあ。
>
>  実は、韓国では「元」建ての中国工商銀行が販売する金融商品が韓国の銀行や証券会社で
>  広く販売されていて、これが高利回りだから韓国で流行していて、「元」建てで資金が民間企業
>  を始め多くの預金が中国に移動している。移動金額も相当な金額で「元」建てで中国に流出中。
>  中国最大の国有銀行「中国工商銀行」が販売元だから韓国人は皆んな信用しているんだよ。
>
>  中国工商銀行の金融商品は、韓国銀行や証券会社がこぞって販売するのは、販売するともらえる
>   販売手数料収入が大きいから。だから韓国の銀行や証券会社が宣伝までして販売している。
  
270名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:22:10.07 ID:HHi6qAXlO
とうとう今日か。
271名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:24:53.84 ID:oO2CB0A90
  
「中国工商銀行」 → これ韓国にも飛び火するなあ


【韓国金融】 中国の大手銀行による韓国での預金集め 11月の新規だけでも1.2兆ウォン(1100億円)上回る

中国の大手国有銀行のソウル支店が韓国内金融会社の銀行や証券会社を使い、韓国企業の巨額
預金を金融商品で急速に集めている。中国の各銀行は高金利で客を集め今月入って1兆2000億ウ
ォン以上(1100億円)の預金を集めた。中国の銀行は集めた預金大部分を中国本土に送金している。
専門家たちは中国本土の貸し出し規制などにより不足する資金を韓国内で集めていると説明する。

11月の新規預金だけ1.2兆ウォン以上(1100億円)、11月28日国内信用評価3社の資料によれば、
中国工商銀行、中国建設銀行、中国銀行、中国交通銀行の中国銀行による、11月に国内で少なく
ても1兆2000億ウォンを「元」建て定期預金や金融商品で集めた。

中国銀行への預金者のほとんどは証券会社が販売する特定金銭信託。 証券会社が中国預金から
出る元利金を基礎に資産流動化企業手形を作り国内金融会社と企業らがこの企業手形を買い入れ
る形態で預金する取り引きがされている。今月に入り、このような形態で中国の銀行に流れた「元」
建て貨預金は最小49億4850万中国元(約8600億ウォン)、ドル建て貨幣預金は3億6000万ドル(約
3800億ウォン)に達する。

ソウル支店間競争に火がつきながら「元」建て預金総額も爆発的に増える傾向だ。 韓国銀行によれ
ば国内居住者「元」預金残額は、10月末現在16億4000万ドル(1640億円)で8月末の3億1000万ド
ルから2ヶ月間に五倍超えて増えた。今月も10億ドル内外の残額が増えたと推定される。

中国の銀行のソウル支店は集めたお金の大部分を中国本土で送金している。 銀行関係者は“本土
で貸し出しを掴んだ後に、韓国内でそれに合わせて預金を集める方式で韓国の預金大部分が中国
本土に送金されている”と説明した。  <韓国経済誌 2013-11-29>
272名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:34:15.92 ID:1jEogFDA0
>>271
あらら・・・・ (´・ω・`)
中国が韓国に優しいのは韓国からお金を吸い上げてたのね。
これは相当悲惨なことが起きるパターンでは?
273名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:40:39.31 ID:m/iMHyQMO
で、今支那はどうなってるんだ?
274名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:41:58.23 ID:DBVKMHA70
今日誕生日なんだ
みんな祝ってよ
275名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:42:12.05 ID:dCd5wm9iO
問題:シャドーバンク問題と同じスキームで資金調達しているアメリカのシェールガス開発。8ドル以上掛けて掘って、3〜4ドルで売る。
さて、日本にアメリカからのシェールガスはいくらで輸入されるでしょうか?

答え:まだ輸入されてもいないのに、既に大阪ガスは290億円もの特別損失を出しました。
おそらく、住友商事も来年あたりに数千億円の損失を計上することになるでしょう。
シェールオイルみたいに、中東やアフリカに戦争を仕掛け、原油価格の高値安定というからくりは使えませんからね。
276名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:42:17.95 ID:TSCfBWhu0
  
中国の4大国営「影の銀行」→ 中国工商銀行、中国銀行、中国建設銀行、中国農業銀行  
 

「影の銀行」不良債権580兆円→ ゴーストタウン不動産になり→ 不良債権になり→ 金が戻ってこないwww

 
【速報】 中国、返済困難な不良債権が580兆円(36兆元)を突破した可能性、米銀行が告発
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375791696/
JPモルガンによると、36兆元(約580兆円)ともいわれるローンが焦げ付く危険性が非常に高いという。
7月20日に閉幕したG20財務相会議の共同声明の中に注目すべき項目があった。中国の不透明な金融
取引である「影の銀行(シャドーバンキング)」問題の規制・監視の強化を要請したことだ。大手証券会社
のJPモルガン経営幹部がこう指摘する。 「対策を誤れば“第2のサブプライムローン危機”となる、つまり
世界的な経済危機のトリガーになりかねない。地方政府共産党が元締めの「影の銀行」は、中国のバブ
ル経済の源泉であって、放置しても規制しても、いずれにせよバブルは崩壊する。」

中国メディアによると、2007年以降にローン残高は約20倍に膨らんだという。いずれにせよ、融資先であ
る中小企業も不動産業者も信用力が低く、また融資先の地方政府も無謀な不動産開発を行なっている
ため、将来、焦げ付く危険性が非常に高い。国際通貨基金によれば国内総生産の55%(約462兆円)と
試算するが、米金融大手のJPモルガン・チェースによると、36兆元(約580兆円)を突破しているという。
 <米国 2013/08/06>

  
277名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:43:30.44 ID:HHi6qAXlO
>>273
旧正月だってさ。
278名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:43:37.55 ID:1jEogFDA0
>>273
旧正月で休みですよ。
今月は乗り切ったので、また来月半ばから動揺が始まるのでしょう。
これから毎月毎月月末が楽しめます。
279名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:45:48.07 ID:m/iMHyQMO
正月休みかよw
280名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:45:54.95 ID:TSCfBWhu0
  

ゴールドマンの法則またもや的中www インサイダー売り逃げしていました〜www


【米中経済】 米ゴールドマン(GS)、中国最大の国有銀行「中国工商銀行」株を全て売却へ [ロイター 2013/05/20]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369055963/
米ゴールドマン・サックス は20日、保有している11億ドル相当の中国工商銀行(ICBC) の株式
売却を始めた。今回、保有する全てのICBC株を売却する。ゴールドマンは、ICBCの株式を1株当
たり5.47─5.50香港ドルで売り出した。これは20日終値(5.64香港ドル)から最大3%ディス
カウントとなる。ゴールドマンはICBC株を2006年に保有していた。ここ1年間に数回にわたり売却
を行っており今回で全てを売り払った。


  
281名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:52:27.30 ID:3nkdP7q/O
>>276
この前まで300兆円と言われてたのに、580兆円か
金持ちが国外に持ち逃げした資産と合わせたら軽く1000兆円越えてるな
バブルはじけたら何も残らん、残るのは廃墟と汚染された国土くらいか
282名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:52:42.29 ID:HHi6qAXlO
>>280
中国からも逃げてたんだっけ?
283名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:53:20.53 ID:QIgZfLZO0
  
中国最大の国有銀行「中国工商銀行」とは・・・・ 元々債務超過だったがバブルに乗り

中国工商銀行は2006年の新規株式公開(IPO)以前は多額の不良債権を抱え、
経営が悪化していた。しかし、中国の株式ブームに乗り株式公開IPOを境に
中国の高度経済成長と証券市場バブルの波に乗り、時価総額は米JPモルガン
や英バークレイズを合わせた規模にほぼ匹敵する世界一になるほどの2400億
ドルに拡大した。

  
284名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:56:05.10 ID:ubQL/0ZF0
シャドーバンキングって消費者金融みたいに無担保で貸し出す金融機関?
285名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 14:57:36.71 ID:QIgZfLZO0
  
中国の4大国営「影の銀行」がカネ集め。それでそのカネの行方は?www 世界に流れたニュースのタイミングが良すぎるだよなあwww


中国共産党幹部の海外タックスヘブンに蓄財推計1兆〜4兆ドル 一方で、国民3億人は1日2ドルで生活

【中国】 習近平の一族等がカリブ海タックスヘブン回避地に蓄財 党幹部の海外蓄財推計1兆〜4兆ドル (英文 2014/01/21)
http://www.theguardian.com/world/ng-interactive/2014/jan/21/china-british-virgin-islands-wealth-offshore-havens
中国のトップ達が、カリブ海のタックスヘブン回避地の会社を使用していると暴露した財務文書を明
らかにした。現在の習近平の一族の息子と義理の兄弟、それから温家宝一族や李鵬首相の娘らが
ヴァージン諸島の隠し蓄財をしていることが財務記録で明らかになった。習近平の義理の兄弟(習近
平の姉と結婚)は中国タバコ産業を独占し、中国と香港や欧米に膨大な資産を所有しているという。

財務記録によると、欧米の大手銀行と会計管理事務所が中心の海外蓄財の役割をはたしていた。
PWC(Price water house Coopers)やクレディ・スイス、UBS銀行などが、欧米海外に蓄財用会社
の設立など仲介している。クレディ・スイス香港は、例として、温家宝の時代に息子のためにタックス
ヘブン回避地に会社を設立している。このように海外蓄財用の仲介をPWCとUBSが何百人もの中国
幹部裕福層の為に回避地に会社設立に仲介している。

中国共産党幹部により秘密にされた財務文書が、英領ヴァージン諸島の2社から200GBもの財務デ
ータが流出し、この情報を分析した詳細が今回明らかにされた。中国本土と香港から2000年から推
計1兆〜4兆ドル(400兆円)が海外に持ち出されたという。

中国の高度経済成長で、共産党幹部100人の裕福層に毎年3000億ドル(30兆円)以上も富が集中す
る一方で、国民の3億人は未だに1日2ドル未満で生活している。中国政府は、党幹部の不正蓄財と
責任を追求する市民運動を制止するために逮捕しては懲役5年を科している。

(詳細レポート 英文2014/01/21)
http://www.theguardian.com/world/ng-interactive/2014/jan/21/china-british-virgin-islands-wealth-offshore-havens
286名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:00:03.31 ID:DZGaokzb0
中国が反日してくれてたおかげで、
手切れが早くできてよかったじゃないかw

暴動に感謝だな
残ってるやつらは勝手に自滅しろw
287名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:01:26.21 ID:QIJoR6VIO
闇金危機www
288名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:03:18.94 ID:bp5wT2W7Q
今の所バブルを膨張させ続けるしか手が無いのか
289名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:13:41.80 ID:CnGtQJCu0
アタマの良い指導者なら、破綻は10年前から予想していただろうし。
アタマの良い指導者なら、逃げることも考える。
その際には、誰かに責任を擦り付けることも考えるでしょう。

習近平ってバカっぽいけど、
もしかしたらただの当て馬、身代わり?
290名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:17:20.26 ID:QIgZfLZO0
 
★不良債権464兆円以上 裕福層が預けたカネはもう戻らない涙目www


【中国経済】 中国シャドーバンキング不良債権29兆元(464兆円)、中国中央銀行がとうとう投げだす

中国政府系シンクタンクは「7月バブル崩壊説」を予言すると警告する。中国の銀行金利が13%まで急
騰、中小銀行の資金繰りは悪化して、金融危機への懸念は広がっている。中国の金融を急速に悪化
させているのは「影の銀行(シャドーバンキング)」だ。シャドーバンキングの不良債権は464兆円以上
、中国のGDP50%を越える額だ。シャドーバンキングの元締めが共産党国営銀行や地方政府共産党
と言うから完全に腐敗している。共産党幹部は集めた金を返す気など元々無いネズミ講と同じだという。

中国の大手政府系銀行が貸し出す先は政府国営企業が中心で、民間中小企業には融資していない。
民間企業に融資するのは中小銀行やシャドーバンキングだ。しかも、正規の融資と違い融資金利も高
く儲かるから急激にシャドーバンキングに資金が集まった。シャドーバンキングは個人、裕福層、国営企
業からも年利18〜20%の高利回りでカネを集めアングラ金融市場に高利で融資している。政府系銀行
がシャドーバンキングを運営していると言うから酷い状態だ。

中国政府はシャドーバンキング対策に、経済成長を短期的に犠牲にしてでも、構造改革を優先すると影
の銀行の退治に乗り出すとしたが、影の銀行の市場規模は500兆円以上。中国のGDPの50%以上
に達する、この破壊力は計り知れない。また国営企業の8割が赤字で政府系銀行の借り入れで存続し
ている。

シャドーバンキング不良債権500兆円を越える処理に、中国中央銀行(中国の日銀)は一切関与しない
とサジを投げた。高利回りで預けたカネで、住民のいない都市、高層ビル、不動産、投資物件に500兆
円のカネが不動産になって、不良債権になって消えた。 (中国 2013/07/19)
  
291名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:22:12.17 ID:tj0XNKde0
デフォルトしても報道管制敷くから問題ないアル
292名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 15:54:18.22 ID:VGgfLhQX0
>>290
500兆円か
ちょうどバージン諸島に同じくらいの金を中国首脳の親族名義で別勘定で送ってあるようなんで
それを戻して補填すればええやん
こういうこともあろうかと準備してましたとか言って
293名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:02:56.44 ID:cIrSDGvZO
>>1
ぐひひひ。
東京株式市場は安泰じゃ
春節で上海市場は1週間休み。
お前ら、逃げるんなら来週の金曜までやぞ。逃げるときは最大戦速。
振り向くな振り向くな後ろに夢はない
294名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 16:06:52.44 ID:HHi6qAXlO
>>292
バージン諸島とかケイマン諸島とか何のために租税回避地にしてるんだろ。
犯罪インフラにしかならないのに。
295名無しさん@13周年
金融規制強化も、理財を使った迂回融資で党幹部が儲けるための陰謀だったんでは?w