【社会】ケネディ女史に文化理解されぬ「和歌山」の悲しみ…「命を頂いて生かされている」精神理解されず、一方的な批判ばかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:58:07.92 ID:srfJqrem0
>>949
警官の前で犬猫を殺してみろよ
953名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:58:27.69 ID:E6rZVkC50
人肉食べたいなら食べればいいんじゃない?
捕まっても知らないけど
954名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:58:48.96 ID:9xV+i91N0
>>949
動物愛護法違反

お前が犬猫とイルカは同じと言ったんだろ
日本国内においては犬猫を食べるのは動物愛護法違反だしそもそもそういう肉は流通していない
一方イルカは適切に管理され流通もしている

よって人間犬猫≠イルカ
はい論破
955名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:00:01.06 ID:sqnJQ5Y7P
>>1
こんなクズバカズベ公を馬車で歓迎してあげた日本ってwww
956名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:00:35.88 ID:z8ktYmyz0
>>912
頭いかれぽんち
957名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:01:09.05 ID:cBOnErr3O
極々一部のイルカ殺し共のせいで日本が悪く言われるのが気に食わん
958名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:01:41.36 ID:ES1f9eqE0
>>948
> 欧米の社会的価値判断で十字軍は遠征を行い
奪われた聖地を取り戻すため

>魔女狩りは行われ
実は大して行われていない。
400年かけて最大4万人が犠牲になったが、一年にすると約100人で、
ヨーロッパ全土でから、一国あたりでは大した数ではない。その中には
実際に犯罪者や、精神障害者などもいる(当時は精神病理についての知識は無かったから
やむを得ない面もある)
中世並と言われる現代の日本の裁判の方が酷いかも。

>日本には原爆が落とされました。
戦争を終結させ、日本市民と米兵の被害をそれ以上増えないようにするために必要だった。
(というのがアメリカの公式見解)。日本は降伏の準備をしていたという反論もあるが、もっとさっさと
降伏しなかったことに原因がある。

このように、なんにでもそれなりの説明は可能。
959名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:05:12.50 ID:z8ktYmyz0
>>958
何に怯えてるんだよ
キツネリスか
960名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:42.13 ID:/HrcoVWK0
>>945
>お前もしかして「牛」や「豚」が「愛護動物」だってことすら知らないで書き込んでるのか??
知らないというより、そんな状況がないw
インドの水牛とかアメリカのバッファローならまだしも、大抵は家畜か愛玩動物ですからなあw

>太地だけが何か特別な状況にあるわけではないこと
特別な状況にありますけどw
あそこ、他の漁業が難しい上、関鯖や氷見ブリのような商品漁獲物がいませんが。
お前さあ、知ったかすんなよ、クズが。

>何が「ウソをついた上逃げ回ってる状態」なの??
「可能なんじゃね?」←ただの無根拠な妄想なのに、「推測」とか嘘をつきました。
さらにそこを突っ込まれて逃げましたwwww

>なんで??お前は居住の自由を否定するの??
なんでイルカを捕殺しないためだけに転居しなければいけないのかというw
どんだけ身勝手なんだよ、お前w

>なんで??
じゃあお前の考える愛護ってのはどういうのをさすんですかねw
なにもしない人間が勝手に「これ俺が愛護してるから取るな!」といって成り立つようなもんだってことですかねw
で、
>それはあなたがよほど頭悪いからだろうね。上のことも合わせて考えれば
この吐いたゲロにいい加減責任を取ってくださいよwwww
961名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:07:26.41 ID:QNJ2efvx0
>>958
その「原爆で数百万人が救われた」という文言は、アメリカの資料自体で否定できる。
確か、ホワイトハウスが試算したのは米兵数万人。
962名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:07:34.75 ID:9xV+i91N0
>>950
そうだよ
命を差別しているアメリカの見解は受け入れられるものではない
法律上殺して食べてはいけない動物があるって事だけ
後は何食おうが食わまいが自由
963名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:08:07.28 ID:ES1f9eqE0
>>951
> >被害者はイルカで、被害は惨殺されていること
> 無視してねえじゃんw
> 「命をいただいてる」って言ってるのに、日本語が読めないんですか?w

イルカが「おいらの命あげるよ」と言ったの??
何勝手に「いただいてる」ことにしてんだよww
勝手に命を奪ってるだけだろ。

> >「知能の高さ」ってのは主観だからね
> あの、主観じゃないですがw
> 脳シナプスの密度と質から種族的な上限は割り出せるんですがw
> 大脳生理学的な基礎知識がないんだったら知ったかぶって「「知能の高さ」ってのは主観だからね(キリ」
> とかほざかないほうが恥をかかない分マシじゃね?w
そりゃあんたが「知能の高さ」の定義を「脳シナプスの密度と質」と仮定しただけの話で、
生物学的に、あるいは大脳生理学的に「知能の高さ」の定義なんてありません。何を「知能の高さ」
の基準とするかなんて人それぞれで、主観に過ぎない。

> >愛護動物というのは、「家族の一員」の扱いを受けるんですよ。
> お前が「愛護動物」と「愛玩動物」の区別がつかないバカだということがよくわかるレスですなw
「区別がつかない」んじゃなくて、教義と広義が違うだけ。文脈で分かるだろ。アホですか。

> たとえば、法的に愛護動物である丹頂鶴が誰の家族なのかとw
今法律の話はしてない。

> なにしろ、判断できないものは白でも黒でもないグレーの状態ですからw
お前がアホだからお前の脳みそでは判断できないってことを、根拠にしないでくれる?

> そういう相対的な錯誤って、境界性人格障害および統合失調症の類型症状ですが、
> やっぱお前、そうなの?w
これは自己紹介??
964名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:08:29.57 ID:gHSoJfhH0
和歌山のバカ、水産庁のバカどものせいで日本が孤立して行くw

ざまあwww

さっさと滅べ、糞ジャップwww
965名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:08:52.02 ID:Foe1jGQN0
40歳?50歳のばばあが持っている、イルカと人間は同等
イルカを殺して食べるなんて、人食いと同じという固定概念を否定しようと考えるのが無理だな
ばばあは老害でしかない
966名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:11.47 ID:9m7zmyy80
SSからすれば
こういうピュアピュア日本人はカモだね
967名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:38.39 ID:sc5oCGeo0
ケネディは所詮、ヒステリーババアだったか
異文化を理解できない白人至上主義者め
968名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:10:47.16 ID:ES1f9eqE0
>>954
> 動物愛護法違反

なぜ動物愛護法違反になると思うの?
動物愛護法には、牛や豚や馬と、犬、猫の区別はないよ。
牛や豚も愛護動物だよ。はっきりとは書いてないけど、食うために殺すならOKというのが
動物愛護法の立場らしい。

もし、犬や猫を食って 動物愛護法違反になるなら、牛や豚もアウトになってしまう。

> お前が犬猫とイルカは同じと言ったんだろ
同じだね。

> 日本国内においては犬猫を食べるのは動物愛護法違反だしそもそもそういう肉は流通していない
> 一方イルカは適切に管理され流通もしている
>
> よって人間犬猫≠イルカ
> はい論破
残念でした。前提が完全に間違ってるので、全く論破できてません。
969名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:11:30.51 ID:/HrcoVWK0
>>958
>奪われた聖地を取り戻すため
それ、社会的価値判断であることをなんら否定できてませんけど。
バカなんですか?w

>400年かけて最大4万人が犠牲になったが
それ、社会的価値判断であることをなんら否定できてませんけど。
バカなんですか?w

>戦争を終結させ、日本市民と米兵の被害をそれ以上増えないようにするために必要だった。
それ、社会的価値判断であることをなんら否定できてませんけど。
バカなんですか?w
970名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:11:55.91 ID:cdlC/qWG0
>>965
でもそういう思想持ってる人間は思ってる以上に多いんだ、残念な事に
しかも無駄に地位が高いのに限って
971名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:12:06.25 ID:9xV+i91N0
>>963
> 勝手に命を奪ってるだけだろ

それが社会的生物的価値観で食物連鎖といいます。
972名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:13:54.05 ID:ES1f9eqE0
>>961
> その「原爆で数百万人が救われた」という文言は、アメリカの資料自体で否定できる。
> 確か、ホワイトハウスが試算したのは米兵数万人。
米兵はそうかもしれないが、日本人は?日本は「1億総玉砕!」と言ってたんだから、約1億人が
救われたことになるね。実際はそんなに人口いなかったと思うが、実際は8千万くらいか?
国民が総討ち死にするまで戦ってたら、日本人は全滅してたかもしれないが、
原爆の数十万の犠牲で、日本人約8千万が救われたことになるね。
973名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:14:00.21 ID:kVumZSdP0
あんなババアの言った事いちいち気にスンナ 
974名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:14:25.59 ID:BW9jU2Yy0
>>4
そりゃ違うだろ。
橋下は文化としてケチつけたんじゃなくて
税金投入を疑問視しただけだ。
975名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:14:29.14 ID:QNJ2efvx0
>>964
孤立はしていないよ。
むしろ、プーチン安倍会談が決まった時点で、反日勢のほうが世界政治で孤立した状態。
米国とは、実質的には連帯を深めてて
何だかんだいってもこの事は全く影響してないのが実情だわ。
976名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:15:11.39 ID:FphzNzM90
一般市民狙って都市に核兵器落とすような奴等は何言っても無駄
977名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:15:58.26 ID:4kbeQ91k0
イルカ肉ってクジラ肉と大差ない感じなんだろうか
新鮮なものだったら食べてみたいね
978名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:18.66 ID:ES1f9eqE0
>>971
> それが社会的生物的価値観で食物連鎖といいます。
なら「命をいただいてる」なんて嘘をつかないように。なぜ正直に言わないんだろうね。綺麗事で
ごまかそうとする奴ばかり。

>>969
> それ、社会的価値判断であることをなんら否定できてませんけど。
> バカなんですか?w
俺は「社会的価値判断である」という立場であって、否定するわけないじゃない。何言ってんだあんたw

> >400年かけて最大4万人が犠牲になったが
> それ、社会的価値判断であることをなんら否定できてませんけど。
> バカなんですか?w
俺は「社会的価値判断である」という立場であって、否定するわけないじゃない。何言ってんだあんたw

> >戦争を終結させ、日本市民と米兵の被害をそれ以上増えないようにするために必要だった。
> それ、社会的価値判断であることをなんら否定できてませんけど。
> バカなんですか?w
俺は「社会的価値判断である」という立場であって、否定するわけないじゃない。何言ってんだあんたw
979名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:39.76 ID:8ff5OyzI0
>>972
8千万人はともかく、日本人の犠牲者が数百万人は増えてたかも知れないね。
980名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:39.82 ID:/HrcoVWK0
>>963
>勝手に命を奪ってるだけだろ。
それだといただいてることにならないという面白論理についてkwsk
で、日本語が読めないんですか?w

>生物学的に、あるいは大脳生理学的に「知能の高さ」の定義なんてありません
脳の処理能力が知能に直結しないという面白論理についてkwsk
てえか、そうやって無知を隠そうとして恥の上塗りをするのは楽しいですか?w

>「区別がつかない」んじゃなくて、教義と広義が違うだけ。文脈で分かるだろ。アホですか。
「自分が間違ってることを認めると死ぬ病気です」
まで読んだ

>今法律の話はしてない
法律は社会的価値観を定義するロジックのひとつですけどw
お前、コロコロ言ってることが変わるなw

>お前がアホだからお前の脳みそでは判断できないってことを、根拠にしないでくれる?
あのー、これカールセーガンの言葉そのまんまなんですがwwww
お前には教養が全然ないとしかw

>これは自己紹介??
「お前」という指示代名詞を脳が認識拒絶したんですね。
わかります。
で、境界性人格障害なんですか、お前?
981名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:18:06.60 ID:LkiYJ/Fj0
和歌山の悲しみだなんだ言ったって殺されるイルカの悲しみよりは全然マシだろ
982名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:18:18.68 ID:CZ/8K3gO0
能無しの血筋のみしかないババアを大使にするなんて
日本舐めすぎ共和党政権になればいい
983名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:18:54.24 ID:QNJ2efvx0
>>972
国体維持を示す話が通達されたのが原爆投下の直後でね
日本にとってそれが譲れない事は先方も元から知っていた。
その後での上陸戦、などというものは
情勢的にありえなかったんだよ。
984名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:12.58 ID:9xV+i91N0
>>968
すまんね
俺が言ってるのではなく明確にイルカ肉は食っていいものと法律が言ってるんだわ
今後の世論次第ではイルカも犬猫と同様の扱いになるかもだけど頑張ってね

人間は殺してはいけない
犬猫は殺してはいけない(駆除は除く
イルカはむやみに殺してはいけないが適切な管理のもと捕殺し食用に出来る

食用に出来るかで犬猫とイルカは同じではない
はい完全論破
985名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:20:32.43 ID:/HrcoVWK0
>>978
じゃあレス自体が話の流れに沿っておらず無価値だってことになるじゃんw
しかもはいかいいえで答えられる質問も理解出来てないw
やっぱりバカなんだな、お前w
986名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:21:26.53 ID:CofF+k9U0
鯨イルカ殺しを続ける場合と止める場合

どちらが日本の国益に寄与するか


よく考えてみればいいだろう。
987名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:21:54.22 ID:XdPINRUE0
所詮は「毛唐」だったのさ
988名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:23:15.64 ID:ES1f9eqE0
>>980
> >勝手に命を奪ってるだけだろ。
> それだといただいてることにならないという面白論理についてkwsk
普通「いただく」というのは、他者から貰った時に言う言葉だからね。
奪っておいて「いただきました」ってのは、まあ強盗なら言うかもしれないが、そういう悪事だという立場で
言ってんのか?ww

> >生物学的に、あるいは大脳生理学的に「知能の高さ」の定義なんてありません
> 脳の処理能力が知能に直結しないという面白論理についてkwsk
「知能に直結しない」なんて言ってませんが?知能の定義は決まってないと言ってるだけですが?
やはりあなたはストローマンですなww

> 法律は社会的価値観を定義するロジックのひとつですけどw
法律は価値観を定義しません。もう滅茶苦茶だなあんた。


> あのー、これカールセーガンの言葉そのまんまなんですがwwww
> お前には教養が全然ないとしかw
勝手に曲解すんなよw カール・セーガンもえらい迷惑だな

> で、境界性人格障害なんですか、お前?
なるほど。あなたはそうなんですね。もう触れないであげるよ。なんか可哀想になってきた。
病人をあまりおちょくるのも悪いし。
989名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:23:19.05 ID:myerLJLa0
大使なのに、熱烈歓迎された直後に日本批判とかぶっとんだ非常識ババア。
990名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:24.02 ID:9xV+i91N0
>>978
綺麗事?
んなもんお釈迦様に聞いてこいや
991名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:39.40 ID:Hf8HaDeJ0
キャロラインが莫迦だって事は分った
992名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:42.78 ID:o7+dxsq2O
鯨、イルカ、犬猫食いは個人的には嫌悪するが
何を食おうと他国に非難される筋合いのものじゃ無いだろう
アメ公はチキンファームやフォアグラ工場を完全撤廃してからモノを言えよ
993名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:55.04 ID:ES1f9eqE0
>>984
> 今後の世論次第ではイルカも犬猫と同様の扱いになるかもだけど頑張ってね
>俺が言ってるのではなく明確にイルカ肉は食っていいものと法律が言ってるんだわ
いや、今の法律(動物愛護法)で既に、イルカと犬猫に食っていいか否かに関して区別はないと言ってるんだが。
俺が書いたこと誤解してるね。
994名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:57.12 ID:6ei64TKw0
>>988
お前がさっきから日本人の考えにケチをつけてるのは
キリスト教徒に「神様なんて居るわけないじゃんwww」って言ってるようなものだよ
お前は理屈では勝って満足かもしれない
でもそれは子供のやることだ
995名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:27:38.92 ID:L/Hq5B8I0
まだ日本にいたのかよ
このシワシワBBAは
996名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:28:25.12 ID:ES1f9eqE0
>>990
お釈迦様は、お釈迦様が定めた戒律(不殺生戒)で、「殺すな」と言っておられますが?
997名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:02.72 ID:6Zh2qRdt0
明らかに、実力で大使になった奴じゃないんだから、
何言っても無視しておいて大丈夫なんじゃないか。
facebookとかでお友達と盛り上がるのが精一杯だろう。
998名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:12.34 ID:jISUWppdO
世界のスタンダードに迎合するか
それとも日本の伝統的価値観を遵守するか
まあ世界のスタンダードといっても短絡的マッチョの白人の価値観でしかないんだが
999名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:37.52 ID:4kbeQ91k0
オーストラリア人はカンガルーを駆除してるし、食べたりしている
中国人は犬や猫を食べたりしている
トカゲやヘビ、ゴキブリを食う場所だってある
そのほか、色んな国で色んなものが食べられている
それを文化だと認めてしまえばいいのに、なんでダメ!!!の一点張りなのかね
もっと他人に優しくなれたらケンカなんて起こらないのにな
1000名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:50.63 ID:44JcJ6750
はよケネディ帰ってくれや
ハッキリ言って迷惑です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。