【社会】「フォアグラの生産法は残酷で、そうした食材は使わないでほしい」 ファミマ、指摘受け特製弁当の販売を中止★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@13周年
食事の前に「いただきます」と言うのは、動植物の
命を戴きますと言うことでもあるのです。
食事を作ってくれた人たちにだけ感謝すればいい
と言うわけではないのです。

…とは言っても、昔の日本人はそのような仕事を
する人たちを軽く見ていたようですが、もともとは
プロに任せればよいものを「自分にも出来る!」と
言わんばかりにマネをして、結局失敗するような
事が日本では「悪い事」だと考えられてきました。

ところがそれがいつしか、仕事をしている人たちに
対して「きたない人」、「けがれの多い人」だと呼ぶ
ようになってしまいました。

そんな事を学校では誰も教えてくれません。

えびフライやかまぼこが、そのまま海を泳いでる
わけではないのです。
ハンバーグやフライドチキンが、そのまま野原を
駆け回っているわけではないのです。