【青森】氷上でワカサギ釣りの男女が死亡 一酸化炭素中毒か
1 :
そーきそばΦ ★:
26日午後2時25分ごろ、青森県東北町の姉沼にいた男性から「(沼に張った)氷の上で男性が倒れている」と119番があった。
消防が駆け付けたところ、ワカサギ釣りをしていたとみられる20〜30代の男女が見つかり、死亡が確認された。
県警三沢署は、釣りの最中に一酸化炭素(CO)中毒になった可能性があるとみて、死因などを調べている。
死亡したのは、仙台市宮城野区岩切、会社員斎藤尚幸さん(23)と青森市小柳、無職佐藤麻生さん(32)。
同署や三沢市消防本部によると、2人に目立った外傷はなかった。近くに釣り道具や火の付いた練炭などがあったことから、
釣りの最中にテントの中で暖を取るため練炭を使った際、一酸化炭素中毒になったとみられるという。
時事通信 1月26日(日)22時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00000092-jij-soci
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)
1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。
・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
練炭心中
4 :
アニ‐:2014/01/27(月) 02:45:16.90 ID:/nTq8d4q0
ワカスギ
多少スースーしても少し外の空気が入るようにしなさいよ……
テントの中じゃ倒れても発見してもらえないし気を付けないと
6 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:46:18.88 ID:vwXvnPJP0
9歳上のお姉さんと「穴釣り」
何か良いな
ワカサギか・・
一酸化炭素中毒ってそんなに簡単に死ねるの?
電車よりいいんじゃない?
9 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:48:00.17 ID:qZ6BYCQR0
会社員斎藤尚幸さん(23)と青森市小柳、無職佐藤麻生さん(32)
どっちが男でどっちが女?
なおゆき(23)あそう(32)
いみわからん
無職32歳のおばさんは内縁の妻なのかただのニートなのか
氷上で倒れているのを発見ってのはテントから出たけどだめだったのか
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:49:29.58 ID:/IJVGUZL0
テントなんてそんな密閉できるもんなのか
32歳男が23歳女とワカサギ釣りって。ええなぁ。
俺もそんな恋愛してみたい。
会って飯食って穴の中に棒入れるだけとか。もうやだこんな生活。
14 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:50:05.04 ID:BT2NfMOJP
ぶっちゃけこういう場合ってどんな感じなの?
意識失って、いつのまにかしぼーんって感じ?
それとも苦しみもがくの? 前者なら、いつか・・
ゆとりの暖とり
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:51:05.43 ID:fZZGdn/z0
>>8 断然いい
失敗すると腕足だけなくなって生還、損害賠償つきのhardな人生が待ってる
>>14 前者
19 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:57:18.84 ID:nYKGyxC6O
>>12 屋外で雨風避けに使うような物だし、風の通りは悪いだろうなと思う
女性の方の親御さんはやりきれない気持ちだろうね。
ワカサギ釣りになんていかなければ…。
寒いから練炭燃やして、ワカサギを釣りながらイチャイチャしていたんだろう。
21 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 02:58:29.91 ID:pLscdJSo0
わかさぎる死だな
腹上死みたいなもんか
佐藤麻生って苗字二つ?とおもってしまうw
風物死になってんな、これ
消去法であそうが女だな
ご冥福を…
26 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:08:22.42 ID:jSnlZE6P0
9歳上のババァとかよく恋愛大賞になるな
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:10:59.84 ID:9x00WsW10
ワカサギの至りだな
28 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:11:43.11 ID:NuivBVjA0
氷上でワキガに見えた
風流な心中
>>14 庭でバーベキューやってた残りの火を家に入れて30秒もしないうちに意識が飛んで
気づいたら病院だったってのがあった
犯人はワカサギ
32 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:14:47.21 ID:nn5yoNFtO
氷も溶かすほどの愛を貫いたんだぬ
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:15:28.05 ID:jlJfukNqP
昔の雪国では練炭なんてメージャーな暖房道具だったんだろ?
どーやって一酸化炭素中毒を回避してたんだ?
20代前半の会社員なんて付き合う気にならないけど
よっぽど顔が良くないと無理
理想の最期を見た
36 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:16:46.25 ID:PgeayfflO
イチャイチャするからだろ…
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:18:01.52 ID:yLjzrKY40
ワカサギ釣り禁止だな
38 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:19:02.81 ID:1aMYNbjH0
寒いからって気密高めたら練炭自殺になるのに気がつかなかったのかよ
この自殺方法は流行りそうだな
すごく密閉性の高いテントだったんだな
41 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:20:55.80 ID:SZAwUV70O
>>33 今と違い、すきま風が凄い
部屋自体も空間が広い
>>33 中で火を使う仕様の家は、
そこらじゅう、すきま風だらけ。
床下に断熱材などはなく、畳を使う場合は根太に直置き。
板張りの場合は、隙間だらけ。
天井は天張りが無く、いきなり屋根裏。
屋根には煙抜きの小窓がある。
一緒に逝っちゃったの
44 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:23:50.88 ID:kvPAQJxl0
これワカサギ釣り関係ねえだろ
テントの中でハードプレイで酸欠死だろ
45 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:24:14.67 ID:XpcSmv+m0
46 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:24:28.00 ID:0t/Gz2wG0
>>1 充電式の電気ストーブを作ればいい
もしくは、服自体に、熱線ワイヤーでも縫いこんで、体を温められるものを作ればいい
鼻がツーンとして意識がボーッとしてきたらから窓を開けたら治った
昔洞窟で花火してむちゃくちゃ怒られたわ
結構、ガスとかヤバイらしい
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:27:32.72 ID:BJsYZ8nO0
ワカサギ釣りの一酸化炭素中毒死は毎年あるね
50 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:27:37.70 ID:iBOKpDpvO
女の方が32かよ
ババ専だけは理解出来ん
51 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:27:45.77 ID:Vef1pKN3O
52 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:28:07.78 ID:hjcdLA4IO
ワカサギ釣りは楽しいからな
53 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:28:15.21 ID:LMiqyTBZ0
テントの防風、防寒性能は逆に証明されたな。
54 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:28:40.70 ID:yKiWXTlRO
姉沼は風ビュービューで寒いわ米軍・空自基地があるからうるさい
55 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:29:25.93 ID:0xfyoLWX0
燕釣り
56 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:29:42.49 ID:buha4z390
小学生高学年〜中学生がストライクゾーンの俺には32のババアは無理だわ
23ならギリギリいける
>>47 外気入れて治ったのなら、単なる「酸欠」だったのでしょう。
一酸化炭素は赤血球をダメにするので、新鮮な空気吸ってもすぐには元に戻りませんから。
58 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:35:39.49 ID:wKXfu1wl0
好きな事して逝くのだから、本望でしょう
>>44 酸欠と一酸化炭素中毒は全然違う。
酸欠は息苦しいという自覚が絶対にあるはず(自覚してからも簡単には死ねないだろう)。
一酸化炭素中毒は『毒ガス』なので、苦しいと感じるずっと前に死ぬ。
酸欠状態になる前に一酸化炭素がスが発生したら死んでしまう。
>>18 逆なんだw
騙されたw
思い込みって怖いね。
明日も仕事だ。眠い。寝るわ。
練炭で一酸化炭素中毒なんて
一般常識並みに知れ渡ってそうなもんだけどな
世の中って広いもんだねぇ
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:43:22.90 ID:LMiqyTBZ0
>>56 20代前半の若い頃ってのはそれぐらいのお姉さんに
憧れるモンなんだよ。飲み会で普段見せないスカート姿をみて
ときめいたあの頃を思い出したわ。
63 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:45:35.32 ID:3yCLh5l10
しかし一酸化炭素ってマジで強力なんだな
柳さんの「答えは酸素 ワカったときにはもう遅い」みたいだ
佐藤さんも20代って嘘ついて若詐欺釣りしてたりして
65 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:47:20.57 ID:kvPAQJxl0
うっかり寝ちゃったらアウトだな
気づいて這い出しても助けが無ければあの世行き
67 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:55:17.71 ID:qbdxmBbU0
練炭危険すぎるだろ
発売中止にしろよ
俺の推理だと事故やな。
69 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:01:04.86 ID:061yatFi0
震災でガソリン買うのに車で並んでいて寒いから
練炭で暖まってて死んだ人もいたなぁ
70 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:02:15.93 ID:RnYePAJBP
6畳の部屋で換気なしで火鉢使ったままいつの間にか寝てて、もの凄い頭痛で目が覚めたことがあった
その時は椚炭で量も少なかったから大事に至らなかったけど、練炭みたいに低い温度で燃焼するとCO出まくるらしいな
みなさんレスどうもやっぱ練炭が一番楽にいけそうだね
いつか
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:15:54.37 ID:nRKlJJ/t0
練炭使うのにテント密封したらヤバいとか思わないのかね?普通ヤバいから少し開けて換気しようとか考えるだろ・・・
73 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:15:56.31 ID:RnYePAJBP
ダブルで行進
75 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:19:57.03 ID:kDgbtCcH0
30年も前だけど、近所の兄ちゃんが釣りの時に練炭で死んでいたくらいメジャーだよな
今のワカサギ釣り場では巡回して注意される位、注意喚起されていると思うけど
危険性の認識はなかったのかよ
76 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:23:05.92 ID:pXVDeW3k0
HUNTER×HUNTERで二酸化炭素濃度をつかう念があったな
77 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:37:55.20 ID:N1JLRGXB0
>>14 苦しくない
異常な眠けにハッと思って動こうとするのだが
悪夢のように体が動かない
そこで眠ったらお終い
ドアまでたどりついたが力がでない
必死にドアを開けた
集団キャンプとかで交替制の火の当番がさぼってケータイで遊んでるの見ると怖くなる。
みんな死んでから気づいても遅いんだぞって思うと眠れない。
そんな簡単に死んじゃうのか
ワカサギ釣りで一度やったな…
テントの中でランタンの出力落ちてライターは火が着かなくなったから外に出ようとファスナー開けたらランタンがいきなり明るくなったもんだ
降雪で換気用に開けてた隙間が埋まってたんだよ
つまり降雪時のテント釣りは危険が危ないんだよな
>>33 昔ばあちゃん家のコタツが炭を使ったものだったが
全身暖まるためにコタツに潜ると、危ないから潜るなとよく怒られた
今思うとちょっとした事で死んでたかもとゾッとするが
けっこうそういう事故で死んでたりするのかな
83 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:12:19.34 ID:QgEKY2hdi
若い男とイチャイチャして死ねるなんて、
32歳の羊水が腐る直前の女性としては理想の最期だったのではないか?
お前ら変なこと考えるなよ
助けようとして入ってきた人も巻き添えになるからな
倒れたところが顔の周りに空気の流れがある場所だと助かったりするらしいね
ワカサギの呪いじゃ
87 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:20:00.70 ID:4QKUMsJIO
気持ちいいのかな?
88 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:29:33.80 ID:zpoAvdrDO
やっぱ首つるよりこっちのほうが楽なのかな
89 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:40:02.80 ID:AcGTT95V0
ワカサギか・・・
植物状態で発見されたら一生親に迷惑かけるよ
年金は全部パー
91 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:42:57.82 ID:ynFy5KXV0
ハラワタ取らず食うところが、ダメ。
92 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:46:31.01 ID:4bjGGwEw0
練炭こわいねー
もっと別の燃料にすればいいのに
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:47:44.20 ID:ArEk3JVN0
自己責任。ご愁傷様です。
遠距離恋愛だったんだねえ
>>72 換気の為の穴が雪で詰まったり溶けた水が再凍結して詰まる
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:55:24.91 ID:csNDLS9h0
その為に煙突があるんじゃない?空気の入れ替えもしてただろうし・・・
何度同じ事故を繰り返すんだろうねw
98 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:55:54.81 ID:9pJIm0yR0
換気しろよ・・・
自殺だろ
100 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:05:24.13 ID:UwKZoAwR0
一方が気づいて、もう一方が助けるって不可能なほど
一瞬で意識が飛んじゃうのかな?
>>46 プリウスでさえ暖房稼働させると消費電力が半端なくてエンジン使うから無理。
逆に充電池の大容量化・軽量化ができれば世の中が激変する。→と言われて40年くらい経ってるが
102 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:11:22.46 ID:V5jfpvJK0
>>100 意識はあるけど体が動かなくなる
徐々に苦しくなる辛い死に方だよ
>>81 コタツは魔物ってそういう意味だったんだな
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:18:09.14 ID:Vweb5MTU0
普通にホームセンターで売ってる練炭コンロだろ。
放射能より危険だね。原発よりも練炭を禁止にするべきだ。
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:18:21.62 ID:A+A+qgbaO
>>100 >102のいう通り、体が動かなくなってから、激しい頭痛と吐き気がして、
体全体が痺れだし、呼吸困難に陥って死ぬそうだ。
斎藤と佐藤と麻生で二人死亡
108 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:22:04.25 ID:vhFBA6BsO
子供の頃、練炭火鉢のある部屋で昼寝してて死にかけた事がある
目が覚めて、気分が悪いのを母親に伝えようと隣の部屋にフラフラと行き
そこで倒れ、気を失った
生きてるので書き込めるけど、最初昼寝してたのが2段ベッドの上段
目が覚めて床に下りたんで、酸素が吸えたのかな?
109 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:23:29.12 ID:PSVT+iuQ0
>>46 スマホ程度ですら電池がー充電がーという現状なのに、充電式ストーブてww
自殺もこの形でやれば残された人も自分を責めずに済むな
111 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:26:48.74 ID:Vweb5MTU0
脱原発派の有志の皆様
練炭は放射能より危険です。
犠牲者が後を絶ちません。
放射能より危険な物がホームセンターなどに売っている有様です。
原発よりも先に練炭を禁止にするべきです。
脱練炭を宇都宮候補にお願いしましょう!
うらやまけしからん
113 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:39:30.48 ID:i4lofdAE0
一酸化炭素中毒になった事がある。全然苦しくない。
あと5分遅かったら死んでいたと医者に言われた。
114 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:39:42.86 ID:N5QSTnYAO
直幸って名前で「なおこ」と読む女性を知ってるぞ
信じがたい死に方だ。おれは、昔、山中湖湖畔で、車に排ガスを引き込んで
死のうと、ウィスキーも飲んで意識が遠のくのを待ったが、首を絞められたように
息苦しくなり我慢できなくなり、自らドアを開けて飛び出た。
>>113 ドラマみたいなセリフだけど 生きててよかったねえ
117 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:42:57.01 ID:k2NM38LPi
>>14 俺の時はまず意識がボーッとしてきて気づいた時には家族が周りを囲んで泣いてるのをふわふわと浮いて天井から眺めてた。
苦しくはなかったよ。
一酸化炭素中毒で脳がやられると例え助かっても人格が変わったり
記憶障害が出たりして普通に生きることができなくなるみたいだから
不謹慎だが天国で幸せになってほしい
>>33 回避してない
昔は中毒死は一般的であまりニュースにならなかった
120 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:55:13.11 ID:ktRmkurQ0
うつ伏せで寝てるときに体動かなくなることは何度も経験あるなぁ
あれのことかな?
ただ単に口や鼻を押さえるのは、苦しくなるから目が覚める
一酸化炭素は、体内の酸素が吸着されて減る
>>115 神様、この人に優しくしてあげてください
>>122 わかった
週一で女子中学生のパンチラが見れるようにしとく
>>62 30越えなんか眼中になかったわ
健全な23歳男なら、15〜29がストライクゾーン
125 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:39:28.50 ID:146I2hz00
>>124 とか言いながら、一度のチャンスもなしにはや還暦間近の
お前が愛しい
いざとなったらやっぱ練炭だな。
テントの中で暖房使ったらダメだって
吹きさらし一択だよ練炭なんて
隙間とか関係ないから
寒気は換気を喚起で歓喜
129 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:53:18.98 ID:4XYke3bW0
分かれたいの、分かった。でも、最後に一つだけお願いを聞いて。一緒にワカサギ釣りに行きたいの。・・・
>>117 君! あれ以来靴を買ってないだろ!
靴下も要らなくなっただろ!
ワカサギを殺して遊んでた奴がどう死のうと知ったことではないな
フェラやクンニの途中で亡くなったのでなければいいが・・・
>>108 一酸化炭素と窒素の比重はほぼ同じらしいから、上の暖かい空気の中に多かったのかもな。
ここまで練炭豚の「木嶋佳苗」無し
136 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:38:28.31 ID:UgPu82cWi
>>11 近くの釣り人が、長時間人の出入りのないテントを「もしや…」と思って声かけて、返答がないから覗いてみたら(テント内の)氷の上に倒れてたってことじゃない?
記事だけを読むと、人も釣り道具も豆炭も外にあるように感じちゃうけど、実際にはテント内外の別は書いてないし、それら全てがテント内にあったからこその一酸化炭素中毒と考えた方が自然。
137 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:39:27.15 ID:3TBLRFTk0
よくあること
冬の名物
自殺したければカワサギ釣に見せかければ事故死?
139 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:41:56.56 ID:UgPu82cWi
>>9 ナオコさん、アサオさんだとまた違った感情が生まれるな。
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:42:21.75 ID:FazB+IOB0
まず(23)と(32)の関係が気になる
恋人だとしたら23の方は無職の(32)ババアをなぜ選んだw
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:47:36.95 ID:Ms2dFmkwO
テントで釣ってたのか、2人ならしかたない1人ならカタツムリ使うだろうな
こういう報道って必ず男の名前が先に紹介されるけど人権云々の団体はどう考えているのだろうか
144 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:57:14.90 ID:LRCsKhP/O
子供の頃によく親が練炭使っていたがよく一酸化炭素中毒にならなかったものだ。
慎重な親に感謝。
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:59:10.69 ID:2zU9Ma+z0
これ自殺だったんじゃねえの
23歳男性と32歳女性なら自殺じゃね(´・ω・`)
147 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:31:32.10 ID:2zU9Ma+z0
青森と仙台だしなぁ
自殺と思われずに自殺出来るいい方法発見
149 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:47:47.76 ID:O815vkGFO
記事にないけど、現場は三沢基地の敷地内なんだよな。
地元テレビのニュースで、思いっきり立入禁止の看板が映ってた。
152 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:50:52.96 ID:sfU1uPBl0
佐藤麻生(32)
親は間違いなく団塊ヒッピー崩れだな
153 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:51:04.63 ID:6N4L6nEi0
いい歳扱いた大人が練炭自殺のニュースもしらんかったのか
それともワカサギ釣りが最後の晩餐だったのか
若さゆえの過ち
155 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:56:53.95 ID:Ai4/8F0K0
>会社員斎藤尚幸さん(23)と青森市小柳、無職佐藤麻生さん(32)
さいとうなおこさんとさとうあさおさん?
156 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:01:38.35 ID:Mm1Io8Yc0
他殺の疑いはないのか?
麻生さんへの嫉妬による第三者
157 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:07:28.84 ID:SeyxVmGHO
158 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:16:16.05 ID:6frMSJVcO
32歳無職女か
妻のフリンバレル
日経ソースだと
佐藤麻生(まい)さんとのこと
161 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:24:52.93 ID:drrbBp090
ゆとりは一酸化炭素中毒とか
そもそも漢字が多い単語の意味は知らない
164 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:33:51.01 ID:efNHDMpq0
ワカサギなんてたいしてうまくもねーし、店で買っても安い
氷の上での釣りなんてどんなに防寒しても超絶寒くて修行みたいなもんだが
なぜか冬を迎えると1回くらいはやりたくなるんだよな
やるたびに、もうやらねーと思うんだけど
アホだけど、苦しまずに死ねたんだから
166 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:39:54.63 ID:W8ZmFA+S0
ワカサギ〜ワカサギ〜ェエ〜 ワカサギ〜
事故に見せかけた自殺だな
いい方法があったものだ
168 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:48:03.85 ID:SeyxVmGHO
こんにちぃ…ワカサギィ〜〜♪
ってネタする人だれだっけ?
若いのがワカサギ釣りなんてするもんなんだな
あんなの年よりか、子供連れた父親がやるもんだと思ってた
23の男と32の女って組み合わせもなかなか
このスレみてたら
結構危なかったってやつがいるんだな
ダブルは行進できるんだよ
>>1 釣り上げたそばからワカサギを焼きジューにして食うの美味いんだよなあ
合掌
>>164 焼ジューじゃ天ぷらは死ぬほど美味いぞ
今度練炭とコンロ持参で一緒にどう?
174 :
日々之:2014/01/27(月) 13:21:14.14 ID:L9a6ip/40
中毒死する前はやっぱテントの中で一発をやったのかな
まさかだけど、やっている最中に繋がったままあの世へ逝ったじゃないだろな
175 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:39:59.84 ID:UMAGspUy0
味は水質でまるっきり違うからなハラワタごと食うし
ワカサギは小魚だからか虚弱なイメージかあるかも知れんけど
じつはめちゃくちゃ劣悪環境に強い魚で
生活排水入りまくりのウンコ水みたないとこでも余裕で繁殖できる
自分も穴釣り用テントとか買ってハマった時期あったが、夜に携帯の電波届かない湖にヨメに黙って行ってちょっとした騒ぎになり、
行きづらくなって辞めた。
テントの中は凄く暖かいので、イメージより快適な釣り。アタリを取るのも面白いし。
177 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:17:37.69 ID:/KqZU7Gx0
男女だからって、恋人同士とは限らん。友人かもしれんだろ。
一酸化炭素を二酸化炭素に変える触媒みたいなのないのかね?
炭で熱して使うみたいなの。
179 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:24:14.57 ID:wXehaxs80
www
密閉空間で火を使うって発想が
間抜けの象徴
180 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:27:45.92 ID:maoJQ62dO
酸欠になるほどハア
181 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:27:55.19 ID:z4Ff0DjOO
>>177 姉弟かもな。姉ちゃんは結婚して姓が変わったとか。
182 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:30:49.14 ID:W8ZmFA+S0
>>9 普通に男女の区別はつく
女でなおゆきなんかおらんわ
184 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:31:54.46 ID:xtl2gZEO0
23と32・・・・・
ワカサギ釣りって蛆虫が餌って本当?
186 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:42:48.05 ID:SeyxVmGHO
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:45:14.60 ID:62DWudEX0
188 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:47:03.43 ID:JNOIvJSw0
>>8 ともかくこれからはいちいち車一台パーにしないでテントで死んでもらえるわ
風通しの悪い場所で、
物を燃やしたらどうなるか?って想像しないの?
学校で勉強しなかったバカなの?
190 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:52:38.33 ID:62DWudEX0
>>8 簡単に死ねる。あー、自殺を勧めてるわけじゃなく事故になったら深刻な事態になるって意味ね
息を吹き返せば高次脳機能障害に似た後遺症が出る危険性がある
そのためには事故予防が第一です
テントとかでも気密性が高いんだなあ
石油ストーブなら南国状態なのかねえ
192 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:59:31.30 ID:yHj9M4qo0
( ・∇・)?暗殺?
23才の男と32才の女の関係が非常に気になる。
194 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:04:13.24 ID:oOnxLuQZ0
釣ったワカサギが餌を飲み込んでしまったらどうするの?
そのまま天ぷらで食うのは嫌でしょ。
自殺だよな…?
じゃないと説明がつかん
196 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:43:13.37 ID:z4Ff0DjOO
>>182 そこは人それぞれだからねぇ。
俺には姉はいないが、兄嫁と二人で温泉くらい楽勝で行ける。
ワカサギ「計画通り☆」
テントってそんな機密性の高い物なのか
最近の技術は凄いの
ワカサギ釣りの恒例行事だろ
同じパターンの事故が後を絶たないから巡回員がいると聞いたが
200 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:39:24.31 ID:Iojxgqa3O
気密性が高いわりに
クソ寒いのはなんでなんだぜ。
201 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:51:20.15 ID:Gf3Q///Y0
>>102 それは違う
苦しい意識がない
前兆としてちょっと頭痛が始まり、我慢しているとスーっと意識がなくなる
釣りなどに夢中になっていると頭痛に気付かない場合があります
無職32歳のババア……・
仲良くあの世で夫婦になれるといいな
合掌
203 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:26:13.67 ID:lEpmY+AyO
姉と弟かもしれないだろ
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:08.33 ID:5uLF5w4b0
佐藤麻生
さとう あそう?
205 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:32:46.81 ID:lfUK3TEj0
一酸化炭素中毒って俺もやったことあるけど
ものすごい頭痛が来るんだよ
ハンマーでガツーンガツーンガツーンって殴られる痛み
ワカサギ用テントはものすごく狭いから
気密性より充満するのが早いのでは?
208 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:27:11.98 ID:W81MfKG10
昔、福岡の柳川で、干拓地の中の農業倉庫で車を乗り入れ、寒いのでエンジン掛けたまま、行為を行いそのまま寝込んで酸欠で2人死んだ事件があったばい
しかも、死んだのは、お●わ●さんwwwwww
モチロン、勤務中ではなかったがwwwwww
でも、全裸で仏になるのは、恥ずかしいわいwwwww
209 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:29:56.44 ID:lfUK3TEj0
ワカサギつりにみせかけた自殺なんじゃないか
何年か前に長屋式のアパートのガレージで扉を締め切ってエンジン掛けてたら
隣部屋の人まで巻き込んだ事故があったと思う
212 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:06:07.13 ID:mxFidgsO0
いい死に方だなぁ。
自分もこんな風に楽にキレイに事故で死にたい。
213 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:10:13.08 ID:XZkXR5Uu0
ワカサギ釣りすごい人気で入場制限してるらしい
214 :
名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 19:13:33.71 ID:9VLldHST0
良い死に方だなぁ。