【国際】日ロ首脳会談、2月8日開催へ 昼食会も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/26(日) 19:54:00.19 ID:???0
★日ロ首脳会談、2月8日開催へ 昼食会も検討
2014年1月26日03時36分

日ロ両政府は、安倍晋三首相とプーチン大統領の会談を来月8日にロシアのソチで
行う方向で最終調整に入った。会談後、両首脳による昼食会の開催も検討している。
複数の政府関係者が明らかにした。

首相は来月7日に開幕するソチ冬季五輪の開会式出席に合わせて訪ロ。ロシア側は、
人権問題を背景に欧米の首脳らが欠席を表明するなか、国会審議の合間を縫って
訪ロする首相を、首脳会談に加えて昼食にも招いて「厚遇」する意向を示している
という。ただ、開会式には中国の習近平(シーチンピン)国家主席ら各国首脳が
出席するため、昼食会が開かれるかどうかは固まっていない。

日ロは昨年4月以降に首脳会談を4回実施。北方領土問題は進展しておらず、
今月末の外務次官級協議でも、ロシア側は領有の歴史的正当性を主張する見通しだ。
首相は今後も6月の主要国首脳会議(G8サミット)などの機会に会談を重ねて
両国の関係強化を図り、今秋で調整するプーチン氏の公式訪日で北方領土問題
解決の方向性を固めたい意向だ。

http://www.asahi.com/articles/ASG1T52PQG1TUTFK007.html
2名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:55:00.56 ID:AAPFFOZp0
3名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:56:15.97 ID:x3Q+dme/0
ロシア料理って旨いの?
4名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:56:50.59 ID:Q0Z8cNKt0
ボルシチとピロシキ
5名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:15.94 ID:95l6lT9f0
戦後で今がロシアと一番親密な時期なんじゃね?
6名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:45.15 ID:W/wsHALH0
あれ?日本は安部首相の靖国参拝で「北東アジア」から孤立したんじゃなかったの
おかしいね、サヨクのみなさんw
7名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:58:38.41 ID:bDNgeAoC0
>>5 チョウセンジンの情報工作で悪者にされたからな
8名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:02:05.77 ID:oNWMzv7P0
>>1
>人権問題を背景に欧米の首脳らが欠席

実際はテロが怖くて、だろ?

安倍ちゃん気をつけてね
9名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:04:49.48 ID:YPbckWHo0
昼食会最中にロシア機が日本列島一周
→空自スクランブル発進、とかだろ
どうせ
10名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:05:07.80 ID:+/MJ/n1vP
何食べるの?
11名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:05:58.43 ID:zaodtqiJO
露日台越比ASEANによる極東海峡同盟を目指せ

ウラジオ開発支援すべし
12名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:06:06.07 ID:G4JBjNq00
>>5 
鳩山の爺さんの頃だろ
おかげで大変なことになったが
13名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:16:15.44 ID:t826jRCI0
/
  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
14名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:16:34.04 ID:rgcEVXOT0
どうせなら2月7日にやれよ。
15名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:16:49.47 ID:x5MlIhLh0
>>10
イクラだろ
16名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:35:02.88 ID:51BpHlGaP
プーチンとの昼食会ってひたすら無言で睨みつけられるんでしょ?
17名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:15:08.21 ID:+U6mEnEY0
プーチンには靖国でカップラーメンでも食わせろ!
18名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:23:24.60 ID:AaQ9Qoxu0
オバマがぐぬぬってなるのかw
19名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:43:03.19 ID:28iagSGP0
オバマは自分から世界での影響力をなくそうとしている、実におバカな大統領。
何が問題かもわからんのだろうw
20名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:58:27.15 ID:F1jAE4+V0
米、冷戦時代に研究用として日本に提供した核物質プルトニウムの返還要求
…300キロ、核兵器50発分

ロシアと仲良くするならプルちゃん返せよ(オバマ)。
21名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:02:14.30 ID:7rrN8vNEP
アメから見たら、日ロは接近しているように見えるのかなぁ?
ロシアが4島一括返還しない限り、日ロ情勢はそんなに変わらないと思うが。

それとも、アメの諜報機関では、ロシアが譲歩する可能性ありと見ているのか?
22名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:02:36.77 ID:FFk11ny60
これはオバマ政権へのいい牽制だ
23名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:03:21.62 ID:x3Q+dme/0
ロシアからプルちゃんもらえばいいんじゃね
24名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:05:26.69 ID:98D49C9xO
>>23
プルトニウムかと思ったらなぜかプルシェンコが来た、みたいにならないかな
まあロシアは今のアメリカよりは日本に変な事はしないか
25名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:09:15.93 ID:2xDofFQrO
どうでもいいけどアジアのイジメられっ子の韓国って全く存在感無いねw
パシりに有効活用したら何とか使えそうなのにw
26名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:10:32.66 ID:Ts8RWrUy0
安倍ちゃんとプーチンはラブラブしたいのに、外務省クラスと中国が
必死に引き裂こうとしてるな
27名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:11:49.19 ID:e0rE/KLH0
ちなみに2月8日は日露戦争開戦日な
28名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:12:13.72 ID:9ZLZ0F7B0
>>20
それスレに解説かいてたけど、原発止めてるからだろ
29 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 23:52:50.88 ID:1GIvgnzb0
           
島返せ!    言わ無ければならない事はちゃんと言え!

『樺太〜千島列島の帰属問題から話そう』
30名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:18:02.98 ID:meaBGILM0
>>21
KGBは親日と言うより元々反米。
派ザール人がロシアを乗っ取った事を知り抜いている、と言うかKGBが派ザール人に
乗っ取られた苦々しい思い出があるからな。
31名無しさん@13周年
おみやげにネコくれ