【冷凍食品農薬混入】マルハニチロHDとアクリフーズ 両社の社長が引責辞任へ 自主回収費用35億円計上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★久代社長が引責辞任=業績予想を下方修正−マルハニチロ

マルハニチロホールディングス(HD)は25日、子会社のアクリフーズ(東京)の
冷凍食品に農薬が混入した事件を受けて、マルハニチロHDの久代敏男社長が3月末で
引責辞任すると発表した。社長退任は昨年10月に内定していたが、合併により今年
4月に誕生する新会社の相談役就任を取りやめる。

アクリフーズの田辺裕社長も引責辞任する。

久代社長と田辺社長が報酬の5割、その他の両社役員6人も2〜4割を今後3カ月間カットする。

また、2014年3月期の連結営業利益予想を従来の150億円から115億円に、
純利益を70億円から45億円に下方修正した。事件による売上高の減少に加え、
冷凍食品の自主回収費用として35億円を計上した。

東京都内の本社で記者会見した久代社長は「大きな損失を生じさせてしまい、大変残念だ。
不祥事を起こした責任は痛感している」と述べた。

事件によりアクリフーズへの発注は激減。生産を中止した群馬工場(群馬県大泉町)に加え、
夕張工場(北海道夕張市)も大幅な減産を余儀なくされた。久代社長は群馬工場の再開について
「時期の見通しは立っていない」と話した上で、31日に設立する第三者検証委員会を通じて
再発防止策を構築する考えを示した。(2014/01/26-01:28)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014012600004
2名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:08:06.48 ID:s90oW5bM0
朴元瑛源「生粋の日本人ニダ」
3名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:06.25 ID:SO5UgDi80
時給900円の男が35億円の仕事をした


やればできるもんだね
自己責任ざまあ
4名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:08.71 ID:af7IQMHy0
人材を安く使った結果がコレ
5名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:03.84 ID:kvXKAb6l0
まあこりゃ潰れるんじゃね?
6名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:08.67 ID:hKW9S3HR0
年収200万でこき使った結果がこれw
7名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:12.95 ID:hQhjGi0w0
35億円あったら、従業員にもう少しいい給料が出せましたね。
8名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:21.93 ID:mcV+wWeW0
安い賃金でこき使われてきた
パート、派遣、非正規社員の逆襲元年ですか、そうですか。
9名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:07.61 ID:2gvubal70
10名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:47.76 ID:9V1/Nk+l0
失うものがない人間の、なんと強きことか。
まぁ、雇用者の自己責任だわなwwwwwwwww
11名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:53.64 ID:yOUvR2OY0
痛快!
12名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:12:08.81 ID:i2TrjFBw0
役員退職金もらえるかな
13名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:12:28.71 ID:2fFsBK080
35億円位大した事ないでしょ
14名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:12:45.80 ID:5y5Eb3LB0
犯人に35億請求しろよ。
15名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:13:13.89 ID:OdDQNT1M0
アベ圧勝だなw
16名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:02.59 ID:RVq1OmFo0
自己責任っすねw
17名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:26.71 ID:baD1Awiu0
底辺労働者は努力して上を目指さないから、永久に底辺労働者なんだな
要するに使い捨てにしかならん戦力って事だ
今の若い子達は、こう言ったカスを反面教師にして、必死で勉強して良い大学でて良い就職先を探すしかないね
18名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:29.35 ID:nMdcnVsC0
庶民の敵である大企業経営者の首を取った阿部は革命英雄
庶民の暮らしと生活を守る闘いを全国に拡げよう!
19名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:16:23.94 ID:skRnOJGR0
                   ∩00  ∩         │  やりやがった・・・
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   時給900円の雑魚が・・・
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ 王を・・・
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z<,..|   社長を追い詰めた・・・
                       / ..______<、|
        ,,,....v...,,,____          |  i' -== u ==ゝl ̄ .|  討ち取った・・・・・
.     /       \         |r 、| , =   =、 !   |    奴隷が王を討った・・・・・・!
     /  ,ィ==‐‐‐-==、|       |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |      , '::::::::::::::::::パートB:::::::::ヽ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |      /::::::::::::::::::::::::::::::::u::::::::::::::::::',
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' !     .l:::::::::::::' ==== _::::::,'==::::l
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト     l:::::::::::::::: >ー-°' ゙゙;;;;〈ー°、:/
  /  |   派遣A  |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ    _,, .l::::::::::::ミ/ u u  r ;;;;;;;ヽ. /彡
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \  社員C /_,. '-‐''~::::::::::::::::::、|  v  __|_ /
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.   └-----' /::\.
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.    ー /:::::::::::\
20名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:16:37.59 ID:h9I71Mzw0
もう損失35億じゃ効かないんじゃね?
21名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:12.65 ID:kvXKAb6l0
>>13
これで済むわけねえだろう
食品は一回ケチついたら終わりだ
22名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:19.43 ID:SO5UgDi80
まさに
正義だな


俺は自殺しそうになってから
仕事をしてないが
追い詰められたらテロればいいんだな

刑務所に終身雇用されれば死ぬまで安泰だし
精神と妄想の世界は常に自由だ
23名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:27.82 ID:9zHHD+rn0
この騒ぎに追加して、株安突入、マジでどうなるんだ…
24名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:29.92 ID:NquOwiFy0
コイツの不満暴走で35億 マダ弾き出されてない従業員の被害も半端ない  無情
25名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:38.77 ID:LdQvIju20
被害者がでなかった事は幸いだな
26名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:18:02.01 ID:CH+uHms80
アベリフージュ不買しようと思ったけどもう売ってない
27名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:18:16.75 ID:tvpWFGfTO
8年働いた彼を正社員にして待遇良くしてやれば35億円浮いたのにねw
28名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:02.15 ID:baD1Awiu0
>>26
この工場自体がもう終わりかもね
被害者は従業員ってこった
29名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:16.30 ID:gpGnMBNv0
損害賠償どうなるんだろ
30名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:18.08 ID:nj/2fJ4e0
どうせ先送り人事なんだろう
31名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:50.78 ID:RZW45ixY0
安い金で非正規を使い35億円の金を失う。
安物買いの銭失い。
32名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:53.51 ID:vKOUwe0J0
正義w
33名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:20:22.59 ID:8xkWxa5K0
こういう会社はドンドン潰すべき
34名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:20:42.67 ID:Wlkv8OkD0
トップはポストを失うだけだが下の従業員は最悪の場合職まで失うんだけどな
喜んでるやつらって……
35名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:20:49.78 ID:hWeDZYZn0
で、結局何個に農薬入ってたのか
36名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:00.56 ID:jOdTW/u10
>>29
さすがに35億も返済出来ないだろうし
犯人自身も服役終えて釈放されても定職は難しいだろうから会社の泣き寝入りじゃね?
37名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:19.62 ID:bT9qSbr30
正義は勝つ!
38名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:34.58 ID:RD2a2WFJ0
>>1
退職金は何億円ですか?
んで、辞任後はどこの企業の役員に?
39名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:39.59 ID:sdTAkudVO
時給900円の海軍将校すげぇぇぇぇ
40名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:22:04.44 ID:kvXKAb6l0
>>36
会社というか株主に身銭きらせりゃいいだけよ
要は銀行な
41名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:22:41.41 ID:5//Re1vg0
雪印なんか抱き込むからだよなw法則法則ぅ♪
42名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:36.21 ID:lBmfH+MB0
4月に経営統合あるみたいで、どのみち退く予定だったみたいよw
43名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:52.15 ID:e4Z/SOAt0
生鮮食料品はノロウイルスで加工品は農薬がファイナルアンサーなんかな?
44名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:00.88 ID:af7IQMHy0
>>34みたいなやつって結局現状を一切変えられないしその思考も無いんだよね
自分から何かする事自体出来ない
無能な味方ってやつ
45名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:28.31 ID:YaWoXlmh0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
46名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:51.02 ID:kvXKAb6l0
また社名チェンジするのかな
47名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:53.98 ID:G2vDlqbm0
「あと二か月ちょっとの我慢だ、入院でもしてのんびりするかあwwwww」
多分、こう考えてるな
48名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:25:24.89 ID:EpuvAU0u0
これからこんな事件がどんどん・・・
でないよな
49名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:25:34.45 ID:YS+WNpCu0
ここは無能な貧乏人が多い
被害者に同情とか愚かな行為
お前ら貧乏人がこういう奴の作った毒を食うべき
50名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:10.16 ID:KTUReDHP0
>>1
中韓が外国人労働者や研修生を使って組織的にこれをやりだしたら、
メイド・イン・ジャパンの信頼はガタ落ちだな。
日本企業は倒産するか外国企業に買収されていくだろう。
結果、日本弱体。日本買収。

中韓がこのレス見てないことを祈のみ。
51名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:14.23 ID:h9I71Mzw0
足下見ていたら足元をすくわれた

何を言ってるかわからねーと思うが
これが今後のスタンダードになると思う。
ぞっとするけど仕方がない。

嫌なら辞めれば良いと言うとおりにこいつは辞めたんだよ。
時限爆弾セットしてな。
52名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:08.07 ID:Wlkv8OkD0
>>44
ん?カチンときたんですかw
2chでくだをまくお前がそれを言うなよwww
53名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:14.51 ID:rG/1bQt00
工場社員が露頭に迷うならアベリージュの勝ちだろうに
54名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:58.81 ID:efJw1xda0
まぁ、別に人が死んだわけじゃないし、この犯人は軽い罪だろうねw

理由については国民も納得してるし懲役3年、執行猶予1年ってところかなw

まぁ、安かろう悪かろう何だから、企業責任で倒産すれば良いねw
55名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:29:00.97 ID:tA/CXGSB0
企業倒産すればいいとかバカじゃね
56名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:29:21.12 ID:af7IQMHy0
>>52
書き込み内容に反論すら出来ない無能馬鹿が話しかけてくるなよ気持ち悪い
無職はさっさと職安行け
57名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:29:57.57 ID:Wlkv8OkD0
なまぽ申請も厳格化されるし、身内にテロッた奴がいたら親族一同死ぬ社会になるだけだけどな
底辺と財界、強者はどちらか、ルールを作るのはどちらか分かってないだろうな
58名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:30:15.35 ID:yPBhkN400
>>19
パートBはどういう生き物だよ


製造ライン的に真犯人は別にいるだろうと思ってたけど
ここまでトップが急いで身を引くとなると真犯人は特亜で、もう特定も終わってるんだろうな
で、手出しができない相手だから適当に犯人を捏造して世間の目がそっちに向いてる間に逃げちゃえ と
59名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:30:53.59 ID:kvXKAb6l0
バカも何も消費者はもうここの商品買わないし
小売も仕入れないでしょ
めちゃめちゃ敏感だからこういのって
60名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:30:58.17 ID:efJw1xda0
時給900円で正社員の仕事求める方が無理だろw

おまけに半年ごとの契約でwwwwwwwwwwww

安かろう悪かろうのマルハwww
61名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:28.84 ID:SO5UgDi80
悪は滅びればいい


バイトや派遣にいくらでも代わりがあるように
企業の代わりはいくらでもある
62名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:33.64 ID:r36HgtFb0
>>42
それは4月の合併時に社長から会長になるって予定で無かったっけ?
相談役就任とりやめるって記事にあるから予定とは異なるでしょうて
63名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:32:11.87 ID:Wlkv8OkD0
>>56
反論って、ただの悪口に何を反論するのよ?
無職じゃないし職安日曜の今の時間やってんの?
時間感覚ありますー?
64名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:32:12.15 ID:MPu0EuU50
外国産でも日本で袋詰めしたら日本産になるからね。
真相は闇の中。
65名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:04.07 ID:kvXKAb6l0
>>61
確かに
派遣も社員もそうだが
いくらでも代わりはいるんだよな企業も
他の企業はチャンスになるし
66名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:29.91 ID:h7Rg6hzgO
テロは効果あるな
67名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:53.93 ID:efJw1xda0
そうそう、ニッスイやJTは大喜びだなw

口に直接入るものだけに、毒が盛られて、おまけに契約社員の給与不満が
原因となればまたこの会社は同じ事件起こす可能性は高いなw

倒産して死んでくださいwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:58.15 ID:Swx9MTCj0
35億か、その契約社員からはどうやっても回収不能だな。
一泡吹かせられて犯人は本望じゃね?
69名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:34:05.65 ID:7+1itro40
人件費をケチって

大損こいたでござる



にんにん
70名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:34:18.36 ID:sbe5QjTF0
もう一人のアベがやってくれた(笑)
71名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:34:45.48 ID:bfmLOOOw0
数年前にやってきた締め屋の課長がねぇ。
給料安いのはいいけど責任重くしたり労働強度強めちゃダメでしょ。

次は郵政が危ないかなw
72名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:35:22.14 ID:P0YTyLa/0
被害者の補償に賠償費用は、積んで無いのね

こんなぬるい予想で、大丈夫か?
73名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:35:31.00 ID:SKYpr/920
>>10
一軒家に妻子&犬と住んでた犯人は、失うものが
いっぱいあったはずだが?
74名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:35:41.31 ID:iBNKq7h90
 
さんざん搾り尽くして、非正規の骨の髄までしゃぶって
はい、さよならですかあ?
 
75名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:36:18.50 ID:3mNl+VWj0
×辞任
○トンズラ
76名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:36:44.89 ID:sbe5QjTF0
アベノミクス
77名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:37:16.34 ID:pJe+DsRLO
潰れねえのか。つまんねえなw
78名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:37:55.70 ID:ZnwIwbZS0
自主回収で35億って凄いな・・・
79名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:38:18.71 ID:gopexJRK0
>>14
請求したところで払えるわけねーだろ
いい所財産処分して数百万でてくるかどうか それに職があれば月数万払えるかどうかでしょ
就職できずに生活保護なんかもらうことになったらもう1円も戻ってこない
80名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:38:29.64 ID:BGpG5eG70
これから非正規テロが増えるね♪
81名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:38:37.26 ID:AEjYeTPe0
小銭をケチって、大金どころか資産や信用まで失う事に…
テロの新機軸として確立だな
82名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:38:39.79 ID:eCsR1dKB0
>>5
> まあこりゃ潰れるんじゃね?

でも、社長個人は、十分な給料もらったし、残りの人生遊ぶだけで過ごしたいし、
そろそろ引き際だったから、早いとこ辞めちゃえって感じだろうね。

あとはよろしく〜。
83名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:38:46.88 ID:5vVnaNZB0
アベノミクスの結果が出てきましたね
84名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:39:16.93 ID:oEfp5+Wu0
つぶれちまえ    って、また雇用が減る訳で
85名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:40:49.16 ID:iBNKq7h90
>>83
この糞バカヤロウ!
現代のカースト制度・格差社会を作った元凶は
米倉、小泉、竹中だろうが!
誤魔化すんじゃねぇぞコラ!

 
86名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:40:50.32 ID:eCsR1dKB0
>>80
> これから非正規テロが増えるね♪

でも、一般人を巻き込むテロって、なんだかなあ。

やるなら、社長の弁当に、、 あ、いや、なんでもない。

こんなこと書いたらAUTO?
87名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:42:57.45 ID:Qn6BewiI0
ぷぎゃー
88名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:43:30.10 ID:SKYpr/920
これは阿部ちゃんGJwwwwwwww
89名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:27.08 ID:SO5UgDi80
>>84
同業他社が空いたイスに座るだけ
90名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:30.04 ID:iIueZNZS0
すげぇ、底辺が一部上場大企業のトップを引きずり下ろしたわ
大金星だなw
91名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:33.84 ID:hKb+eB+/0
契約社員が自己責任なら、契約社員を奴隷扱いして35億円分の仕返しされるのも自己責任だな
ざまあないわ
92名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:45:17.11 ID:L7Vl6koy0
記者会見のニュース見たけど、事態の重要性がわかってないんじゃない?
この会社の社長たち・・・。
93名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:45:41.93 ID:qh+VovoD0
このブラック冷凍食品の経営者は良い勉強したなw
人間を奴隷扱いするとしっぺ返しが来るってな
94名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:47:21.36 ID:MCYXYn2s0
このまま消えてくれ
95名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:47:47.62 ID:efJw1xda0
このスレの住人で同じ思いしてる契約社員さん、社会に復讐するならマネましょうねw

別に人が死んだわけじゃ無いので、大した罪には問われないよw
96名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:48:43.06 ID:kUb0Ge7s0
もう日本は毒餃子の件をバカに出来なくなった。
日本の末端労働者を取りまく環境は中国と変わらない。
今回の件を受けて企業側が危機感を覚え、再発しないような
環境を整えることを切に願う。
97名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:49:13.13 ID:KYGUALwu0
退職金規程がどうなってるかわからんけど
報酬高いうちに退職しちゃった方が金額多く
もらえるのかもしらんね
98名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:50:06.41 ID:0t2YbAJG0
底辺大喜びw
99名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:50:51.25 ID:LJA98I/60
>再発防止策
給料アップと非正規の正社員化
100名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:51:19.60 ID:hn/TE/RZO
鶴見サンマリンもしっぺ返し受ければ良いのに
101名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:51:41.94 ID:QY7VBZQqi
トップは辞任して数十億損害を与えたのだから満足だろ。
かわいそうな従業員の生活のため普通にこの会社の商品を買ってやろうぜ。
102名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:52:01.17 ID:gi883tA70
社長「やばい、このままでは経営悪化で倒産も必至、、、、退職金を確保できるうちに辞任すべきか」

これだったらすくえねー、犯人の負け
103名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:52:01.22 ID:EeX9qyqG0
35億円のしっぺ返しはうまいだろ?
104名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:52:38.20 ID:GTlmtrkhO
ツィッター,ブログテロが優しく見える。
105名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:53:09.60 ID:9RB6pneY0
再発防止としてさらなる監視体制の強化 コストUP
その分従業員の待遇悪化 さらなるテロへ
106名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:53:33.56 ID:bfmLOOOw0
35億だけじゃなく売上減とか考えたら100億くらい損害行くんじゃね?
アクリ群馬工場の従業員が300人で期間従業員が200人だから一人頭5000万円。
月10万円待遇よくしても35億だけでも15年、100億で計算したら40年は持つわ。

ツマラン目先の金削って大損こいたわけだ。
この無能どもはその責任は取らないのかね。
107名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:53:39.74 ID:T3SXEMm20
今日スーパーの冷食コーナー見たが、棚はかなりニチレイに占領されていた。
遺失利益入れたらこんなものじゃ済まんだろうな。
108名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:53:49.74 ID:2UPXkCUT0
まぁガチでこの社長ズも頭悪かったなぁ…
109名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:54:05.22 ID:efJw1xda0
工場で働いてる底辺の契約社員さんやアルバイトさん

給与安いですよねー?でも仕事では年下の若い社員に偉そうに怒られますよねー?
悔しくないですか?復習したくないですか???

そんな時は工場のラインを止める方法はいくらでもありますよねー?
まぁ、毒を入れるのは犯罪ですけど、ツバ入れたり、鼻くそ入れるくらいなら
大した罪に問われませんよー?
110名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:54:18.05 ID:X2cxwZ5I0
>>73
離婚すれば他人やで
111名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:56:06.46 ID:9RB6pneY0
>>73
どんどん給料は下がる一方で上がる見込みはまったくないとなれば
家庭崩壊も時間の問題だった
112名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:56:10.90 ID:9b9XsM2N0
糞犯人にはお咎めなしなん?
113名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:05.15 ID:bfmLOOOw0
>>109
虫入れるとかねw
食っても死にはしないがダメージは毒に引けをとらんだろうねw
114名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:05.71 ID:X2cxwZ5I0
株価が150円割ったら買うわ、誰か空売りお願いしゃす
115名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:28.89 ID:T3SXEMm20
>>106
会社(経営者)は従業員の為にあるわけではなく株主の為に存在する。
利益と配当金を追求した株主は資産価値の低下という痛手を追うので
別に良いんじゃね?
116名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:30.11 ID:NZnH7D4b0
安物買いの銭失い (やすものがいのぜにうしない)
労働者の7割は、アベノミクスと無縁
消費税を上げ、外国人労働者を大量に入国させる

これで怒らない奴は、家畜以下
117名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:39.30 ID:Y0uW95V30
職金を確保できるうちに辞任www
118名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:57.40 ID:iIueZNZS0
このスレ底辺が多いなw

こんなことやったって待遇は良くならないよ。
機械化が進むだけ。
119名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:58:03.78 ID:oI92stob0
これ損害保険で保証されるの?
120名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:58:59.33 ID:wIigjuzJ0
ま、人件費の削り方を誤まると
手痛いしっぺ返しを食らうって事だな
121名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:59:03.47 ID:yFompz/v0
そもそも5年以上の有期雇用は無期に転換しないと違法じゃなかったっけ?
加藤の乱でだいぶ派遣の法規制が厳しくなったからな。
今回の事件では契約社員の待遇が見直されるね。
122名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:59:10.47 ID:v1jsWwgQ0
こんなんじゃ中国に工場持って行っても一緒だわな。
欲を出したばっかりに自分の首を絞めるバカ契約社員。
123名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:59:16.32 ID:kNV4e9rQ0
いよいよ始まったか・・・・!
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Mk1JQk90UbY
124名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:59:32.95 ID:9aKNjMQc0
>>118
現場を知らん餓鬼だなw自動化はもう限界にきている
125名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:59:41.54 ID:Q9epNzYe0
テロ成功
126名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:00:07.79 ID:iIueZNZS0
>>124
こんな底辺の職場なんぞ俺が知るわけねーだろw
俺は株主側だからな。
127名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:00:17.01 ID:9nWiFdaj0
何か、非正規社員って原発みたいなもんだね
安いが、事故が起こると大損害が発生するところが
128名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:01:07.19 ID:XTAjwg+vP
プロレタリア大歓喜だな

しかしつくづく日本人的な事件だ
名目的とは言え法的に与えられてる権利(スト・団体交渉)を行使せず
ひたすらおとなしく我慢し続けた上で、ある日大爆発

虐げられ慣れ過ぎ
被統治能力高過ぎ
129名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:01:22.96 ID:9RB6pneY0
>>118
機械化馬鹿君また来たの
とっくに機械化できるところは全部やってる
できないところを人間がやってるんだ
130名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:01:29.46 ID:c0Vp349V0
社長さんが可哀想

労働環境が悪いからって、犯罪をおかしていい理由なんてないよね
そもそも勉強したりスキルアップをして日々の積み重ねをして来なかった付加価値のない人間なんて同情できない
ここで文句言ってる奴って学生時代遊んでいた、その類なんだろ?

ブラック企業でしか働けない人間にはなりたくないねw自業自得
131名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:02:21.24 ID:jf9bhR+f0
132名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:02:38.87 ID:9aKNjMQc0
>>128
しかし戦争が始まれば世界一の殺人マシンと化すから手に負えないよなw
133名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:03:15.49 ID:iIueZNZS0
>>129
じゃあ監視体制が強まるだけだな。
底辺になればなるほど校則が厳しくなる学校と同じ構図だ。
134名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:03:27.32 ID:SO5UgDi80
工場の外へ


路上に



政治家が株取引できる国は壊すしかない
135名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:03:50.79 ID:wN6qroIs0
イオンが原価割れで納品させてたんでしょ
136名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:03:54.98 ID:efJw1xda0
ちょいと異物を製品に混入させれば、その日出荷した製品が返品されてくる快感って
忘れられないよねw

いやな責任者がいれば、それを報復措置でやれば、その責任者は配置換えでどっかに
左遷される快感は何ものにも代えがたい快感ですよwwwwwwwww
137名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:04:49.08 ID:9aKNjMQc0
>>133
監視員が銃装備になる日も遠くないよなw
138名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:05:26.17 ID:f+qnsNeN0
損害賠償や訴訟費は?
139名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:05:55.63 ID:iIueZNZS0
>>131
それがなにか?
140名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:05:58.07 ID:bfmLOOOw0
>>115
人件費を削り尽くしたトコで絞れる分はたかが知れてるのに、こういうテロなどの
確率は格段に上がる、、、、

なんっつうか程々の線引というか余力が残る程度に給料上げたらと思うんだが、、、
そんなに株主とかにいい面したいのかね。目先の金まで絞りとって。
141名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:06:01.14 ID:3Ke8cSA10
>>134
無駄な改行を入れて「僕に注目!」って事ですね?
ドヤ顔してるつもりですが実際は馬鹿を丸出しですよ。
142名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:06:19.91 ID:2qAuKz/n0
35億円損した強欲経営者の成れの果て、契約労働者は
合法な組合結成で復讐せよ!
143名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:06:51.51 ID:9RB6pneY0
>>133
その分待遇がさらに悪くなってより陰湿に巧妙なテロをやるやつがでる
まさしく悪循環だ
144名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:06:52.29 ID:X2cxwZ5I0
>>130
社長が辞めた原因は、農薬混入を隠蔽したからじゃないの?
145名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:04.52 ID:oXOzGR+Y0
これは、生活のために働いていたパートのおばちゃん達がかわいそう
仕事減っちゃったでしょうに
146名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:07.78 ID:jn7+HvvA0
これ雪印中毒でやらかした連中がアグリにいるんじゃないか
上も下も社員の質が酷いし
147名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:26.33 ID:Wf+Oc8hQ0
宅間イズムを実践された利樹さんの行動は素晴らしいね、久しぶりに感動したよ。
僕の脳内の聖人の列に、新たにまた1人、阿部利樹さんの名が刻まれた。
148名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:54.44 ID:afa7N23K0
ストライキとかはやった方が
お互いの為なんだなw
149名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:08:20.56 ID:nj/2fJ4e0
いい加減、ストライキしたほうがいいと思うよ
150名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:08:29.11 ID:SO5UgDi80
小泉
加藤
阿部

三勇士
151名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:09:24.00 ID:LpGiX4by0
警備会社を入れて厳重な監視の中で作業してください。
セコアンソック
152名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:09:36.05 ID:Wf+Oc8hQ0
>>150
軽急便爆破の別府さんも忘れないでくれよな!
153名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:09:43.59 ID:bfmLOOOw0
>>150
小泉氏や加藤氏に比べたら落ちるかな。
小泉氏のように事務次官経験者を殺害したわけじゃないし、、、
154名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:09:46.55 ID:cOKFpCES0
社長が辞めるだけましだけどな。
東電やみずほ、JR北海道なんかは居座り続けて醜い姿晒しても内輪の論理で動くからな。
こういう残滓みたいな連中を締め出さない限りこんな事件起き続けるよ。
155名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:10:02.57 ID:blbrEUgS0
>>1
> また、2014年3月期の 連結営業利益 予想を従来の150億円から115億円に、
                 ~~~~~~~~~~~~~
> 純利益を70億円から45億円に下方修正した。事件による売上高の減少に加え、
> 冷凍食品の自主回収費用として35億円を計上した。

【 損益計算の手順 】
 売上高 マイナス 売上原価 = 売上総利益
 --------------------------------------

@売上総利益
 マイナス 販売費及び一般管理費
   ↓
A営業利益
 プラス   営業外収益
 マイナス 営業外損失
   ↓
B経常利益
 プラス   特別利益
 マイナス 特別損失
   ↓
C税引前利益
 マイナス 法人税等
   ↓
D当期純利益
156名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:10:05.02 ID:tGZqgsWDO
>>144
どっちかっつーと3月で業績不振の責任とって辞める予定だったのが2ヵ月早くなった形だな
157名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:10:56.31 ID:cevyqVzn0
ただ逃げてるだけじゃんwさすがクソ会社
158名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:12:32.76 ID:nDmtf21N0
キャリアを積まないスキルアップもしないそれで会社が悪いだの世間が悪いだの
左翼はすぐ何かのせい誰かのせいと他者に責任転嫁する、やれドラえもんが〜
159名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:13:16.57 ID:t4Z++tkj0
この事件はすぐにバレたからいいけど、混入した毒物が無色無味無臭ということもあるからな
食品企業は用心しないと会社潰すことになるぞ
160名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:14:03.75 ID:CH6QgDi70
死角なし!くらいのレベルで監視カメラつけまくれ
捕まえるのに時間かかり過ぎ
161名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:15:00.88 ID:XTAjwg+vP
>>115
資本主義の限界だよなぁ
経営者は株主の顔色を窺って、短期損益だけを追い求める
自分の在任中だけ数字が上向けば良いって考えるわけだ
そのあとどうなろうとも知ったことじゃないと

長期的な展望を持ち、目先の利益を追い求めず30年先50年先を考えるような経営は最早不可能だろうなぁ
株主がそれを理解せず許さないから

つまり株主が悪いわけだが
株主というのはどういう階級の人間が多いんだろうね
まぁ中産階級以上が大多数か
162名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:16:47.88 ID:vvmruUDb0
お前ら知らんのか。うどんやスパゲティの生めんのビニールパックに アマガエルや
便所蜂やギンバエやヨコバイ入りが有るのを。最終工程で目視検査が欠かせないのは
画像認識で検査出来ないから。どうしても裏表ひっくり返して目視検査しないと
市販されてしまうんだよ。
163名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:18:55.78 ID:AsM/BIH50
他の企業はこうなる前に、回収費用にかかる半分くらいをあらかじめ給料に回したれや
164名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:19:14.33 ID:jf9bhR+f0
165名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:19:19.67 ID:9l2zgA8e0
企業テロだなぁ
166名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:19:21.97 ID:FJb0sxEP0
そしてロッテが買収して沈静化するんですね
167名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:20:31.10 ID:blbrEUgS0
>>166

       /⌒ヽ    イイハナシニダ〜♪
      <`∀´ メ>
168名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:20:59.97 ID:c0Vp349V0
企業は悪くないね。

そもそも日本みたいな恵まれた環境で生まれながら
中国人労働者と差別化もできない日本の底辺労働者って、何を考えて生きてきたの?
時給900円で働かされて感謝しろよ。
中国人労働者と同じ程度の付加価値サービスしか生産できない馬鹿のくせに遥かに中国人より待遇がいいぞ

中流層以上の人は必死に遊びたいのを我慢して勉強してきたわけで
お前らみたいな馬鹿と同じ待遇で働かされる企業の方が遥かにブラック企業だわw
169名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:21:34.58 ID:FJG5JnhO0
この35億オッサンに請求するのけ?
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 20:21:40.16 ID:hFDoprGIO
>>1
一番のダメージは契約社員を8年間も安くこき使った超ブラック企業だと知られてしまったことかもしれない…
171名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:22:05.81 ID:nj/2fJ4e0
良識に基づいた判断や行動をしない企業がテロのターゲットになるって
攻殻の話しにもあったくらいだから
いずれは、当たり前になるのかもね
172名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:22:44.13 ID:JW8aJvIi0
しかし消費者は相変わらずとにかく安いものを求めて今日もイオンやら通販サイトやらへ
どーすんだろね?この犯人よりさらに安く不平不満口にせずこき使える人間を探してくるのかね?企業さんは?
まさか外人や移民にたよるか?権利意識が日本人と比べ物にならんくらい高い連中がおとなしくしてるかね?
173名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:22:49.08 ID:UCoerqk00
人件費を安く抑えたリスクは会社と経営者が取るのは当たり前
174名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:22:57.33 ID:T3SXEMm20
>>154
JR北海道は辞めると人知れずけs・・・イヤなんでもない。
175名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:23:04.85 ID:vvmruUDb0
焼きそばやうどんやスパゲティの生めんのビニールパックはパック状態で
80度の熱水タワーの中で4時間熱消毒するので 虫類が入ってても
衛生上問題は無い。目視検査してから外部包装する。

食品業界で働いた人間だけが知ってる。
176名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:23:25.64 ID:WHPB1KzP0
すげえな 35億の男だわw
177名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:23:42.06 ID:EdTQgfTh0
サービス残業=強要&労賃恐喝。
奴隷労働を「武器」に競争へ参入するクズへ百倍返しの制裁を!
相互に報復を代行せよ!十万人の小泉毅よ来れ!
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 20:24:46.78 ID:hFDoprGIO
>>23
悪材料に売り無しとは言うけれど、食品企業の根幹に関わる部分の不祥事だけに売り優勢だろうね…
179名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:24:53.90 ID:9aKNjMQc0
>>175
その通り
タンをはいて入れても無問題
180名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:25:10.71 ID:FJctGRuzI
非正規テロ、強烈だな。
181名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:25:29.15 ID:Wf+Oc8hQ0
利樹さんは底辺のプリンス。
現代日本で蘇ったマルコムXといえる。
182名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:25:33.99 ID:yV9Kll7+0
これ、犯人のバイトも本望だろw
もともと待遇に不満が溜ってたんだろ?
失うものがない爺のバイト。そりゃ無茶するって。
経営者は、考えたほうがいいな。
安く使いすぎると、こういう馬鹿が出てくる。
真似する奴も出てくるだろう。
183名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:25:36.95 ID:gi883tA70
今回の事件で冷凍食品買う時にマルハニチロを選択肢にいれない主婦が急増しただろうな
184名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:26:09.04 ID:odXuGW0l0
で?どのポストに移るの?
まぁ、痛くも痒くもないんだろ?
185名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:26:21.60 ID:KeRrHvZJ0
人件費を削った仕返しテロ、しかしこれで期間社員の給料が見直されれば白ひげ並みの伝説。
 
186名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:26:34.40 ID:9RB6pneY0
そもそもスーパーが仕入れない
187名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:26:57.12 ID:9V1/Nk+l0
>>168
企業の自己責任
188名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:28:37.17 ID:YLOrMuT00
しっかし気持ち悪い奴らだなあ> おまえら
なんで犯人マンセー会社ザマーミロの流れなんだよ。
まずこれは従業員によるテロだったってことで会社側の製作工程には何の不備もなかったってことだ。
同様の事件はマックでもケンタでもロイホでも十分起こりえる。

これを教訓にして人材選抜方法や待遇面を見直せば、この会社は立ち直るよ。
あんな茶髪のキモ太郎を雇ってたことが唯一のミスといえばミスだ。
189名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:28:39.17 ID:yeMvO9Vw0
春闘が捗るな
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 20:29:12.39 ID:hFDoprGIO
>>67
JTは中国毒餃子事件に関わっていたから大きな顔もできないよ
191名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:30:26.69 ID:lNyJ5ws10
すごい被害ワロタw
非正規の待遇もう少し良くしてたらみんなhappyだったのにw
192名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:30:56.62 ID:V1nOM2sH0
8年もやってたら正社員登用として
しっかりした待遇をしていればこんなことには・・・ね。

安くこき使ってきたリスクだな。
あと世間にブラックと知れ渡った事。
193名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:31:07.26 ID:5qc3Q9ho0
契約社員を安くコキ使ったツケが35億円か

いい勉強代になったな。
194名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:32:45.72 ID:Gg03UQ8T0
まぁ、冷凍食品とか自分じゃ買っていなかったが
これから買うことがあったら、マルハニチロと悪利フーズってのを避ければいいと言う事がわかった
195名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:33:06.23 ID:lNyJ5ws10
でもさ非正規泣かしてるから
消費者が安い冷凍食品買えるんだよね。
そんで会社が儲かる。
嫌な日本だね。美しい国って何なのよ?
196名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:33:39.77 ID:7lv/05Ih0
犯罪教唆に繋がりかねないレスしてる馬鹿がいるな
197旅人:2014/01/26(日) 20:33:45.50 ID:npWaMf7BP
くっそざまぁww
愉快痛快ですね
198名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:33:55.18 ID:GMpHtQZL0
これで解雇される時給900円で生計立ててた人達はどこへ行くんだろうか
次が見つからなくて生保になったらもう二度と真面目に働かないだろうな
199名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:33:58.26 ID:qtaJGMPQ0
犯人の復讐は成し遂げられたにせよ、今度は会社とその社員が犯人に復習する番
200名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:34:19.43 ID:DBCT88rE0
少なくとも復讐はし遂げたので犯人も満足だろう。
201名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:34:27.97 ID:9RB6pneY0
美しい国だとか国土強靭かだとかお題目をとなえるやつほど怪しい詐欺
202くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/26(日) 20:34:29.84 ID:5qc3Q9ho0
橋本時代に始まり、小泉竹中が広めた新自由主義・グローバリズムの末路ですな。
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 20:34:48.76 ID:hFDoprGIO
>>106
ブランドが失墜したダメージは大きい
たとえ冷凍食品じゃ無くても、マルハニチロ製の缶詰と他社製の缶詰があったら消費者は他社製の方に手が伸びてしまうと思う
204名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:35:21.09 ID:X2cxwZ5I0
百姓一揆起こっただけだろ、昔なら代官は切腹ものなんだから首で済んで良かったな
205名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:35:23.28 ID:/UASDEnu0
これ営業許可取り消しになってもおかしくないレベル
206名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:35:39.07 ID:W77+c7rd0
しかしまた凄い攻撃力だな
207名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:36:10.98 ID:6vMoM4C+0
>>198
そういう人たちの被害額も含めたら35億じゃすまないんだな総額どこまで被害でるんだろ
208名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:36:38.84 ID:bfmLOOOw0
>>188
食品工場にまともな普通の人が入ると思うか?
学生時代フルキャストで行ったけど強烈なババァ共がうごめいてたわw

隣でババァがババァにパワハラしてたり、基地外みたいなババァが仕切ってたり
カオスだったわw

社員はババァに胡麻擂りでいじめも見て見ぬふり、、、、

強烈従業員は彼だけじゃないと思うw
209名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:36:48.33 ID:bUpyKd+M0
背中の正義は伊達じゃなかったな
 
210名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:37:20.78 ID:0SZ9CZ1t0
会社の名前変えてやるんじゃねえの
メグソーセージとか
211名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:37:51.62 ID:JW8aJvIi0
ウクライナ?のデモみたいなことは日本人にゃ到底無理だからな
結局こういった突発的な特攻にちかい形で出てくるわ
ここが犯人に同情的なのも日本らしいというか似た案件があふれてるんだろ
第二第三の加藤がでるなんて言われたがまあこれからも続くだろ
212旅人:2014/01/26(日) 20:38:26.46 ID:npWaMf7BP
スーパー小売りの店長やっとるけど、マルハニチロは取引先なんだよね

もちろん全面取引中止させていただきました。
213名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:38:28.77 ID:jjN4PEYS0
誰が望んだか知らないがこれも日本の未来だ
214名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:38:37.27 ID:Gg03UQ8T0
というか、加藤なんかより会社へのダメージでかいだろ、これ
215名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:38:50.03 ID:aI1sl7710
再発防止するなら、正社員にして給料上げてやるしかないんじゃないの
216ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/26(日) 20:38:50.66 ID:/U3v75ER0
アニメの録画におもいきしこのニュースが入った
画面縮小までして伝えるニュースなのかと
217くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/26(日) 20:40:06.80 ID:5qc3Q9ho0
安易に人を苦しめる政策をとってきた結果なんだろうな。

新自由主義は本当にバカだ
218名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:40:21.01 ID:YjSyZuiZ0
これから消費者のマルハニチロ離れが始まるんだから
この程度の金額じゃすまんよ。
冷凍食品にいたっては業界そのものが売り上げ減るよ。
219名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:41:33.81 ID:LgRwC6zj0
今回の損金だけならどうにかなるだろうが、食品会社としては終わりだろう。
どこの小売りも扱いを避けるに決まってる。
220旅人:2014/01/26(日) 20:41:49.23 ID:npWaMf7BP
>>218
うちは永久にマルハニチロからは物取らないよ
ざまぁみやがれ
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:42:04.28 ID:1mvgFmSo0
>>208
BBAへの腹いせにこの事件を起こしたんなら尚更コイツは基地外だな。会社側には非はない。
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:42:33.06 ID:eRBfsnfx0
35億円・・・・社長も凍りついたな。冷凍食品だけに
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:42:42.35 ID:eJwG0mW40
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:43:55.07 ID:gi883tA70
>>221
お前頭大丈夫かw
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:45:11.32 ID:eRBfsnfx0
35億円・・・・社長も凍りついたな。冷凍食品だけに
226旅人:2014/01/26(日) 20:45:24.07 ID:npWaMf7BP
ただ、どこもマルハニチロ商品の在庫抱えてるだろうから
そういうのを格安で投げてくるんだよね。
それをうちのバイヤーあたりが買い付けしてきちまうんだわ。

断っても安いんだからいいだろ!って押し切られる

で、ラベルとかはがして売るハメになるんだよなぁ・・・
227名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:45:59.38 ID:SHP10pQN0
>>109
絆創膏なら事故だなw
228名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:46:06.42 ID:vi6MSONf0
日本全国の奴隷達よ今が反乱の時である
破壊の後にしか創造は無いってあながち間違ってないなw
229名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:47:27.11 ID:RQ5Vatu/O
この事件が模範となってこういうテロがどんどん拡がる予感。まあ今まで甘い汁啜ってきたツケだわ。おつかれ。
230名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:47:32.70 ID:i8bGYHYQ0
人件費をケチったつもりが高くついたね
人を大切にしない会社はこうなりますよという見本だな
231旅人:2014/01/26(日) 20:49:55.78 ID:npWaMf7BP
ただ、マルハニチロにも同情しちまうところもある
要するにこの人件費でやってかないと、商品を値上げしなきゃならなくなるんだよね

値上げしたら売れなくなるし、しょうがない部分もあるんだわ
232名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:50:07.42 ID:YjSyZuiZ0
>>229
食べた被害者は下痢やおう吐に苦しむが数日で治る
死ぬわけじゃない
会社には致命的な悪イメージがつく。

理想的な企業への復讐法だな。
加藤のやり方よりよほどいい。
233名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:50:12.02 ID:MYo4M+0x0
こういうケースで引責辞任するトップって何かペナルティを負うの?
退職金を自主返納とか?

一応株式会社で株主に損をさせた訳だからただ辞めるだけじゃ許されなさそうだけど
234名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:50:30.03 ID:baM1kGDL0
大量殺人者は標的をランダムに選ぶ場合がある
殺人行為によって無名性や性的不能を埋め合わせるのだ
20世紀 人間は我慢しない事を覚えた
不幸や災難を じっと堪え忍んだりはしない
誰もが正当な扱いと正義を求めている
それゆえ人生に厭んだ者も静かな退場はしない
死に方によって人生に意味を与えようとする
その欲求不満は復讐の形で現れる
大量殺人者は自分を無視した者を狙って復讐する
初めて自分が歴史を創るのだ
死んだ生から 生きている死へ
少なくとも数日間は世間の注目を集めるのだから
このバカげた希望は 非存在の全人生よりはるかに濃密だ
無動機殺人者はポストモダニズムの殉職者である
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 20:50:31.11 ID:hFDoprGIO
>>215
給料アップが無理だったら、定期的に工場で作った製品を現物支給してくれるとかさ…
自分達も口にするかもしれないと思えば、少なくとも製品に毒を仕込むことはしなくなるよ
236名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:50:45.12 ID:kolGseRf0
底辺どもの怨嗟が渦巻くキモいスレだな。
俺はマルハニチロの製品買って応援してやろう。
237名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:51:34.09 ID:SHP10pQN0
>>130
>労働環境が悪いからって、犯罪をおかしていい理由なんてないよね
>そもそも勉強したりスキルアップをして日々の積み重ねをして来なかった付加価値のない人間なんて同情できない

それは話のすり替えだなぁ…。ビッグスリーみたいなのが正しいとは思わないが、ラインでも工場でもそのポストがあって、
そのポストにいると給料が冗談みたいに安いのは、おかしくないの?

その単価でないと利益がでないというのであれば、そのポストはただの貧乏くじだよね? 結局は誰かがそのクソ安い給料
を受け入れないと会社が回らないっていうんだから。

>ブラック企業でしか働けない人間にはなりたくないねw自業自得

ブラックが偉そうに求人を出している時点でおかしいでしょ? 労基法守る気もなければ、労働者の将来にも興味がないん
だから。
238名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:51:52.03 ID:V1nOM2sH0
安くこき使わないと経営が成り立たないというなら
それは既に

「経営に失敗してる」

ということです。
239名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:52:06.67 ID:4OaDBrtj0
動機がどうあれ
不特定多数の人が食べるであろう食品に毒物を故意的に混入させたのだから
死刑で良いとおもうんだがな
むしろ死刑にしないと今後模倣犯が増える
死刑が妥当だな
こいつが犯人であろうとなかろうと犯人は死刑
240名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:52:19.77 ID:dq4AXI46P
引責辞任は真っ赤な嘘らしいけどねw
元々統合で退任予定だったw

74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 23:10:30.14 ID:IUsFT6bI0
>>1
おいおい、去年の10月に既に今年度末で社長交代するって決めてただろ
日経が記事にしてるがな
既定の順送り社内人事を、引責辞任という美談にするつもりかよ
なんだそれ?


(p)http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280NL_Y3A021C1TJ2000/
新マルハニチロ社長に伊藤氏 来年4月発足 
2013/10/28

>水産最大手のマルハニチロホールディングス(HD)は28日
>持ち株会社と傘下の事業会社5社が2014年4月1日付で統合して発足するマルハニチロの社長に
>傘下のマルハニチロ水産の伊藤滋社長(63)を内定したと発表した。
>マルハニチロ食品の坂井道郎社長(65)が代表権のない会長に、久代敏男HD社長(66)は取締役相談役に就く。
241名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:52:19.83 ID:jf9bhR+f0
>>226
ラベル?
242名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:52:29.90 ID:JW8aJvIi0
しかしだからと言って、明日から全員給料時給倍にするわけにもいかんだろうしな
生かさず殺さずをうまくできなかった経営者の無能だな
飴と鞭とはよくいったものよ
まあ食品関係はいい教訓にして不平不満でない程度にコストはかける、人材はよく吟味するをてっていするこっちゃな
243名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:53:01.45 ID:+V+4KD450
>>231
純利益の100億円を人件費に回せばいいだけだと思うんですがw
244名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:53:27.07 ID:vi6MSONf0
>>236
小売が仕入れればなw
245名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:54:01.94 ID:zgCWuXMV0
高くついたな
246名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:54:05.31 ID:RW68zrFKO
このテロの結果…
従業員の待遇がよくなる→まちがい

中年男性や独身者を雇わなくなる
→せいかい
外国人実習生制度の拡大
→せいかい

雇うなら家庭持ちの家計補助者(パートのおばちゃん)か低賃金でも故郷より高い給与になる外国人にするのは自明
247名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:54:15.62 ID:wxbzZmpL0
>>220
マルハニチロの商品買わないとしても
コンビニ弁当やら外食してたら結局食うだろ。
248名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:54:45.71 ID:+DqRyu5j0
これは阿部ちゃんGJだね!!
249名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:55:30.84 ID:9RB6pneY0
>>246
外国人の連中が安部よりおとなしくて従順だと思ったら大間違いだぞ
250名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:55:37.39 ID:IBDA07LC0
なにか不自然な感じ。
251名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:55:37.66 ID:QfXxMtiu0
絶望冷凍食品工場
252名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:55:56.33 ID:SHP10pQN0
>>168
>そもそも日本みたいな恵まれた環境で生まれながら
>中国人労働者と差別化もできない日本の底辺労働者って、何を考えて生きてきたの?

おかしいよね、なんでその日本に「底辺労働者」の求人があるの?
能力が足らなくて「無職」というならわかるよ? なのに能力が「要らない」として「バカ安」の給料で雇用しておいて「底辺労働者」とか、
明らかに順番が違っているだろ。

>中国人労働者と同じ程度の付加価値サービスしか生産できない馬鹿のくせに遥かに中国人より待遇がいいぞ

なら中国に工場作って輸入したら? 毒入りはあっちが本場だし。
253名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:56:04.19 ID:J8RjlQyZI
反省文かかせるのに躍起な職場って、
むしろ組織をダメにするよね
254名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:56:28.82 ID:wxbzZmpL0
>>246
加えて、従業員は工場に入場する前に全裸検査だな。
255名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:57:02.87 ID:ZeqYyNdV0
奴隷の反乱だったか。

年収200万円 ボーナス20万円 で成績評価によりボーナス減額とな。

気持ち分からんでもないな。 生活保護と同じような給料の労働者に成績評価しちゃまずいだろ。

国の労働施策の失敗が結論だな。
256名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:57:08.58 ID:RQ5Vatu/O
>>236
もっとまともな釣りしろよゴミクズw
257旅人:2014/01/26(日) 20:57:21.18 ID:npWaMf7BP
>>243
そりゃそうだなw

ただまぁ、不二家も雪印も不二家も復活したし、マルハニチロも大丈夫だとは思う
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 20:58:09.94 ID:hFDoprGIO
>>231
マルハニチロHDは株の配当金が年に3円あるんだから、配当金を1円削るだけでも現場の契約社員にかなり回せるはずだ
株主だって無理な高配当は望んでいない
今回の従業員テロのせいで株価も駄々下がりだろうしさ…
259名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:58:56.86 ID:SHP10pQN0
>>233
>一応株式会社で株主に損をさせた訳だからただ辞めるだけじゃ許されなさそうだけど

株主代表訴訟というものがある。辞めても裁判で損害賠償を請求されるのは会社の大小を問わず珍しくはない。
260名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:59:43.52 ID:5fntIKmk0
確実に成績で+になってる人間はいないね
そもそもラインで成績ってなんだw
不良品一つ発見で1点とか?
261名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:59:59.15 ID:7dDTwMro0
>>251
鎌田慧的ジョークwww
262名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:00:42.25 ID:gKkd53mT0
外国人労働者解禁への布石か?

確かに三国人は安く雇えるが、奴等が不満抱えた時は
日本人と比べものにならない位のテロ起こすぜ
三国人の奴等はストや殺人は朝飯前だからなw
263名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:00:44.14 ID:8cmpp3EIP
なんかの組織の不評でも買ったのかねwwwwwwwww
こんなの食品テロじゃないかwwwwwwwww

むしろ、かえって良識ある企業だったりしてな
264名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:03:47.64 ID:8cmpp3EIP
去年に混入されていたから、そのちょい前に
なんらかの依頼があったのかもなwwwwwwww
265名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:03:51.34 ID:wxbzZmpL0
>>262
そんなテロがどうのとか治安がどうのとか考えてないよ。
そんな脅しをしたって無駄な事だ。
戦後日本はバラバラだから会社は日本より目先の利益
役員は目先の株主総会の事だけを考えて行動していることだろう。
国全体の利益を考えて指導するのは本来官僚だろうが、
今の官僚なんて中国とアメリカの言いなりになりながら天下りのチャンスを狙ってるだけだしな。
266名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:03:57.49 ID:1mvgFmSo0
いやいや、このスレは何とも気持ちが悪い。
明らかに何らかの意図が働いて皆なレスしてるね。
おまえら一体誰なの?
狂人が憂さ晴らしで起こした企業テロなら、ここまで一方的な会社側叩きにはならんと思うが。
267旅人:2014/01/26(日) 21:04:41.99 ID:npWaMf7BP
>>262
大丈夫
日本人は事件になって初めて騒ぐから
268名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:06:28.20 ID:Vzo+T8JI0
人件費をどのくらい削って純利益70億を目指していたんだろう?
269名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:07:40.23 ID:h9I71Mzw0
例えばこれが社員を狙った殺人だとしたら
会社はここまで壊滅的ダメージ負わなかったよなあ。
犠牲者にお悔やみ言って事業再開出来たハズ。
270名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:08:20.20 ID:FkcIa31iO
この男に同情も共感もできないけど、この事件はマルハニチロの悪行を暴いてくれたわけだ
不買運動します
マルハニチロの製品は絶対に買いません^^
271名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:09:10.93 ID:MYo4M+0x0
>>259
今回のケースだとトップが直接的に損害を出した訳じゃないから
そういった形での訴訟はおそらく無いだろうと思う

となるとやっぱり逃げ切りという事になるのかな
272旅人:2014/01/26(日) 21:10:28.06 ID:npWaMf7BP
うちも二割くらいは外国人従業員だけど、外国人ってむちゃくちゃ働くんだよね
不平不満ばかり言ってる日本人より全然マシだよほんと
273名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:10:43.54 ID:7rcB/HxB0
原発を稼働させると、後の核廃棄物の処理費用で電気代が上がってしまうように、
非正規を雇うと、バイトテロの処理費用で人件費は上がってしまうと言う事だな。
274名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:10:47.01 ID:tT+QggPl0
>>208
懐かしいなフルキャストw
同じく学生時代に冷凍食品工場へ派遣されたらモロ基地外の巣窟
鬼の形相でリーダーらしき社員が一秒二秒の世界で作業のペースアップしろと恫喝w
集められたキャスト全員は切れながら従ってるように見せかけて、ところどころゆっくり作業
恫喝社員の指示が効果ないため、上役登場し恫喝社員を面罵w

もっともムカついたのが社員がいる間は食堂使用は禁止w
275名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:11:27.79 ID:l+JPX11f0
江戸時代なら歌舞伎になってたぜ
276名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:13:10.11 ID:YjSyZuiZ0
>>272
それは外国人がすごいというより
祖国を離れ外国で金稼ごう、いつか帰国して前より良い暮らしをしようって
人間がすごいだけの話。
帰国すれば家たつもんな。
日本人の非正規雇用も家立つくらいの待遇にすればモチベーション上がるんじゃね。
277名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:14:09.82 ID:2DTXU1Fl0
>>1
人事とセキュリティの取締役や部長もクビだろ
田舎もんの朴訥さにつけ込むような企業が多すぎる
278名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:14:28.95 ID:kqNhGvZ60
>>270
おまえなw
今や、日本中が違法操業だぞ?

いやまじで、一億総ブラック。
279名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:14:56.75 ID:SJV1N9xjO
コンビニで手に取ったゼリー、マルハニチロって書いてあったから思わず棚に戻した。
8年以上勤続でも月収12万の会社だと思うと買う気にならんわ。
280旅人:2014/01/26(日) 21:16:07.31 ID:npWaMf7BP
>>276
そう
だから俺は外国人労働者受け入れには賛成なんだわ。
本当に頑張ってくれるよ。日本語もうまくないから、言われたこと文句言わずやってくれる。

優秀な奴なんか日本人と変わらない日本語使えて、会社のために必死にやってくれるもんな
281名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:16:53.56 ID:bUpyKd+M0
>>246
ヤタローパンの結果を見よ。
282名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:16:59.55 ID:e0rE/KLH0
時給900円で切れちゃったようだけどたぶん1100円ぐらい出してれば
切れなかったと思う。もうちょっと出しとけばいいのにけちりすぎなんだよ。
283名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:17:01.48 ID:Qty5w9Qe0
従業員テロ用の保険に入ればいいさ
284名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:18:05.80 ID:dE8yz5acO
>>276
うん。外国人(どこの国かにもよるけど)から見たら給料いいし、国に帰ればけっこう暮らしていける額だから。
日本人からしたら家賃払って国保払って、カツカツだけどね。
285名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:18:34.44 ID:QEKeMCHMP
逃げるの早い、悪いやつほど賢い
286名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:18:44.48 ID:RVq1OmFo0
>>280
たまたまお前のところに質の良いのが当たっただけじゃん
質の悪いのに当たって殺された事例もあるけど、自分の身に降りかかっても
文句言わないの?
287旅人:2014/01/26(日) 21:20:16.10 ID:npWaMf7BP
うちの趙さんなんか日本語ペラペラで、日本人より積極的に売り込みやってくれるもんなぁ

ほんとすげーよ。
288名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:20:16.24 ID:gKkd53mT0
>>280
そうそう、そして優秀な働き者の外国人が、スーパー小売り店長のお前と取って替わられる訳w

ま、将来的外国人入れたらそんなもんだ
>>280も何時までも安泰と思うなよwww
289名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:20:19.89 ID:9RB6pneY0
>>280
自分のいた会社に強盗に来た事例もあるけどお前それに当たって殺されてもかまわない人?
290名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:20:23.98 ID:YjSyZuiZ0
>>280
日本語うまくないから文句言わないって……
しかも外国人が会社のために低賃金労働をしにやってきたと思ってやがる。

なんという外道。
291名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:22:17.48 ID:0XWJ2IDU0
えええ!!!

中国メタミドホスは死刑か無期懲役かといって無期懲役となって、
アクリ、マラチオンが偽計業務妨害罪で、3年以下の懲役というのは、
国際政治上、影をおとすだろう。

かなり、深刻な影を。

やはり、「食べた人間が死んでも構わない」という供述を取って、
殺人未遂、じゃないかな。

アクリと新生マルハホールディングスの損害を考え
また、底辺の貧乏人で、民事的な補償が不可能だという中、
これだけ、
主婦やら、弁当食べる子供たちやら、
日本国を揺るがした事件なんだから
292名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:23:19.38 ID:FJctGRuzI
こんな奴採用した会社の責任だわ。
293名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:23:35.48 ID:wxbzZmpL0
>>287
つまり日本人はもういらないってことだよな。
294名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:24:59.04 ID:gKkd53mT0
>>287
お前みたいな店長がいる、外国人労働者は可哀想だな

いつかお前は趙さんとやらに首切られんだぜw
会社は頑張るやつを出世させるからなwww

因みに俺は外国人はお断りしてるわ
トラブルの元
295名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:25:52.74 ID:RD2a2WFJ0
>>293
俺達の安倍ちゃんもそう言ってるしな
296名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:26:36.88 ID:Wlkv8OkD0
この事件によって業界の考えるリスク要因は
底辺の中年日本人男性>外国人研修生
になったかもな
297名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:26:42.63 ID:5wvDRCMz0
人件費をケチった結果がこれ。
莫大な負債とともに潰れるしかない。
298名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:30:25.11 ID:ZbegZ5lf0
マルハニチロとアクリフーズのHP見てきたけど回収対象商品の一覧が
PDFでの公開のみってふざけてるなーと思った
あと去年末にヨーカドーで購入したマルハニチロの冷凍食品が商品一覧に掲載されてなくて
どこの工場生産なのかわからない
299名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:30:25.52 ID:ihNS34gt0
労働者が賃上げの要求をする→お前ら「(無関心)orブサヨうぜぇw」

労働者が「自爆テロ」をする→お前ら「経営者の自己責任ざまぁw」

なぜなのか
300名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:32:41.31 ID:p72oc9Qb0
>>266
格差社会の底辺層の本音。
否定しても始まらない。

非正規を雇うことは企業にとってリスクになるかもしれない。
301名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:32:58.09 ID:RgWHP8u4P
10年近く働いてるのに契約更新絞ってひたすら契約社員として奴隷扱いした結果
数十億の損を計上か。あほだな
302名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:16.27 ID:xi4ct27h0
底辺のおっさんが上場会社社長に会心の倍返し
素晴らしい
農薬入り製品食った人に死人が出てないからGJとほめてやろう
303名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:45.86 ID:QCCmjYTR0
このおっさんは損害賠償払えるの?
304名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:34:17.42 ID:Wlkv8OkD0
>>299
『人の不幸は蜜の味』を実践してるからな
向上心も行動力もなくなったものの末路って感じ
305名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:34:39.24 ID:wxbzZmpL0
>>295
日本人自身がそういう選択をしてきたからな。
306名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:36:07.56 ID:QCCmjYTR0
>>301
こんな取り柄のないおっさんを、8年雇ってあげてただけ優しいと思います。
307名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:36:37.67 ID:2dlJECAa0
食品メーカーの作業現場には監視カメラがそこかしこに設置されることになるだろな
308名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:37:45.58 ID:zSXEAgVh0
回収費用だけでも35億か・・・
まさに低所得者の逆襲、派遣テロだな
309名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:38:05.10 ID:dqOY4A2OP
でも非正規はそのまま?
310名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:38:30.95 ID:t5wDg8g50
逆にこのメーカーの冷凍食品は買い。
いやいやもう工場の従業員も神経質になって
作業してるだろ。
冷凍食品が半額になってたら大人買いするわ。
海老フライとか安くならないかな〜。
311名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:38:34.59 ID:tr38ezuG0
>群馬工場の1階にあるピザの製造ラインの担当でしたが、
>休憩時間を利用して、自分の担当ではない2階のコロッケなどの製造ラインにも頻繁に出入りしていたことが新たに分かりました。
>製造ラインの出入り口には鍵がかけられておらず、阿部容疑者が別の製造ラインにも入り込み、
>マラチオンを混入させた可能性があります。

この会社管理どうなってんの
312名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:06.42 ID:A3j9+loi0
313名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:33.93 ID:ihNS34gt0
>>302
>底辺のおっさんが上場会社社長に会心の倍返し素晴らしい

35億の損失だから
半沢某の倍返しってレベルじゃねーぞw
314名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:43.77 ID:zOIg3dRv0
ネットは加害者叩き
2ちゃんは企業叩き
この違いは一体?
315名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:50.74 ID:EFRFFfKE0
>>254
本当にそうなるかもね
全員工場に入る前に全裸検査で尻穴まで異物を隠していないか見られる

在日生活保護は働きもせず月給数十万の生活できるのに
日本人は仕事して裸見られて月給10万になる、激笑wwwwwwww
316名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:40:23.15 ID:aKhHANcN0
年収200万でこき使った結果がこれw

ざまぁ。
317名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:40:24.37 ID:7H/EeP4iP
>>301
ほんとアホ。

日本に無理して工場を置くからこういうことになる。
途上国に移して、現地基準で十分な給料を払ったほうがいい。
それでも日本で人件費ケチるよりは安くつく。
318300:2014/01/26(日) 21:41:10.27 ID:p72oc9Qb0
>>307
根本的な解決にはならないと思うよ。
底辺層はあたまよくないから、自爆してもやっちゃうから。
非正規が自爆して事件は過去にも何度もあっただろ。
非正規を雇用することのリスク。
主婦パートなら良いだろうが、男性や高齢独身女性の非正規はリスクだろうね。

1:非正規を雇用してコストを安くすること。
2:非正規を雇うことのリスク管理

これをを天秤にかける時代になるかも
319名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:41:55.10 ID:Be1U2hrn0
>>307
結局そうなるだけだよな
規則とか監視が厳しくなるって意味じゃ消費者には良いかも知れんが
あとは変わらん
320名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:42:01.58 ID:A3j9+loi0
日本国内をどんどん低賃金化して日本を途上国にしないでほしい
安い賃金求めるなら勝手に海外に出ていってほしい 
321名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:42:08.81 ID:2dlJECAa0
製品のサンプル検査してれば発見できたはず。やってなかったんだろ
322名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:43:37.44 ID:ehEUO28C0
目に見えない損失考えれば35億どころじゃないわな
下っ端を安くこき使っていたツケにしては高く付いたか
まあトップは生涯収入が少し減るくらいで、また別の所に潜り込むだろうな
巻き込まれた従業員がツケを払うことになるんだろうな
工場もこれまでのようにはいかんだろうし
323300:2014/01/26(日) 21:43:48.33 ID:p72oc9Qb0
>>317
中国の毒入り餃子をもう忘れたか?
リスク管理ができないレベルの奴らの知恵などこんなもんだなと、実感。
324名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:02.95 ID:ojOEakL70
阿部も本望だろうな。
むろん社長辞任だけで済む訳ではなく、おそらく群馬工場は閉鎖に追い込まれるのではないか。
場合によっては会社丸ごと倒産もあり得る。
個人のやった復讐としてはほぼ最大クラスの成果だろう。

いや最初は俺もひどい事件だとか犯人市ねとか思っていたけど、
動機を聞くにつれ今じゃ犯人GJと言う気分だ。
こんな気になったのは宅間以来じゃないかな。
何しろうちの会社も最近一方的に給料削減を通告して来てね。
無論社員一同抵抗したものの結局断行され。
正直、今うちの会社でこんな事件が起こったとしても拍手喝さいこそすれ犯人を非難する気にはならんよ。
たとえその結果会社潰れる事になっても、それは経営者の自業自得だ。
325名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:04.37 ID:sbe5QjTF0
ぶっちゃけこれで非正規の仕事は減っていくな
200万とか中途半端な金やるから問題になるんだよ

0円の方が清々しいだろ

wwwwww
326名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:17.73 ID:tQijlUzw0
大の大人を消耗品扱いで超低賃金で扱うとこうなる。
人を人と思わない欲深経営者の末路としてまったく妥当だよ。
327名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:36.04 ID:EFRFFfKE0
>>320
この事件をきっかけに
海外に工場移転が進み日本人の雇用はなくなるだろうね

在日でもない日本人どもは仕事失っても
生活保護は受けさせてもらえないからな

工場の海外移転で野垂れ死にしかないかもしれないが、それでもいいんだな
日本人は覚悟しておいたほうがいいな
328名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:37.62 ID:Be1U2hrn0
>>314
どっちにシンパシー感じるかだな
自分が非正規だったりアニヲタなら加害者擁護に回るだろ
加害者がブスなババアだったりEXILEみたいなDQNだったら擁護されないだろよw
329名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:52.86 ID:8mBMbUfaO
こういうブラックの商品は買う気になれん
330名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:58.37 ID:5vVnaNZB0
アベノミクスがきいてるきいてる
331名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:45:51.66 ID:fHxpkbsH0
派遣元へ請求出すんじゃないかな?まあ払えるか?に関しては、大きな違いは無いかも知れないが・・・
332名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:46:26.70 ID:Dbp6wGXD0
「ブラック企業」「追い出し部屋」「使い捨て」「派遣切り」…
「みなし労働」「非正規雇用」「ニート・フリーター」「格差拡大」…
 
厚労省“ブラック企業”実態解明調査開始!
 “ブラック企業”とは何か?!
深刻化する若者の雇用問題
 企業の社会的責任とは何か?!
日本型雇用の功と罪
グローバル経済 企業の戦略とは?!
企業は、労働者はド〜するべきか?!  
 
この国はどんな未来を目指すのか?!
…等々を気鋭の論客で徹底討論!
333名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:46:31.95 ID:R4rpq4f00
労働者を不安定な立場で安く使うから悪いんだよ
しかもキモヲタ
きっしょい会社やのう
潰れろや
334名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:47:20.64 ID:Be1U2hrn0
結局非正規が無くなっても正社員は増えない
バイトが増えるだけだろうね
335名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:47:36.75 ID:EFRFFfKE0
在日でもない日本人どもは仕事失っても
生活保護は受けさせてもらえない
仕事失って野垂れ死にし行かない




日本をひとことでまとめるとこういうことか・・・

在日やコネのある公務員の家に生まれなかった奴は負け組
在日やコネのある公務員の家に生まれなかった奴は負け組
在日やコネのある公務員の家に生まれなかった奴は負け組
在日やコネのある公務員の家に生まれなかった奴は負け組
在日やコネのある公務員の家に生まれなかった奴は負け組
336名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:48:09.49 ID:wxbzZmpL0
>>315
問題が大きくなれば当然何らかの措置が必要だからそうなるだろう。
むかしの日本の良さをかなぐり捨ててきたんだ
その結果は性悪説に基づいた社会システムによる安全確保だ。
お互いに信頼し合うという事は無くなった。

信用せず、働く人の快適さよりも安全の担保を取る。
結果余計なコストやストレスが発生してももそれは本人たちに負わせる。
余計なものを持ち込ませないために頭は丸刈り、全裸検査。
モチベーションが低下するっていうなら、より貧乏な環境に適応した移民を入れる。

性悪説に基づいて芋づる式にこういう改悪を重ねる。
それが性悪説に基づいた社会だ。

そのような社会では人を助けることはせず、蹴落としあいをする。
上に行ったものが快適に、下に堕ちたものは顧みられない。
グローバリゼーションとはそういうものだ。
337名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:48:12.01 ID:L2c4N8pj0
底辺が染みついた人間の中には「正規社員」になりたくないってやつもいるんだよな
「仕事が大変になる」「夜勤やりたくない」ってな
そんなやつだったんだろ?
338名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:48:17.22 ID:wGZebGuZO
人件費削ってコキ使うのは、リスクがあるってことだ。
同一賃金、同一労働にしないと、またこういう問題は起こるよ。
339旅人:2014/01/26(日) 21:48:52.47 ID:npWaMf7BP
>>294
なんで俺が悪者になってんだよ
外国人だろうが日本人だろうが、頑張ってる奴は認めてやるべきだろ

モチベーションがうんたらかんたらって、日本人はほんと言い訳ばっかなんだよ。

外国人労働者のハングリー精神がこれからの日本を支えると俺は思ってる。
340名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:49:20.27 ID:uy3Av2fS0
引退するジジイは別として、他のオエライさんは肩書きが変わるだけで幹部のまんまでしょ?
341名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:49:29.82 ID:zOIg3dRv0
雪印や不二屋は立ち直ってるけど、どうなることやら。元国営だから無くなることはないだろうけど。
この会社だけじゃなくて、同業にも大きな影響を与えるでしょ
342名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:49:45.21 ID:2RIarhdd0
なんか、医科大教授を委員長に検証委員会を発足するらしいけど、
何を検証するんだろうねwww
343名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:50:01.75 ID:rznV/SdL0
>>317
すぐ昇給を要求してくる。そしてすぐ集団ボイコットしたり、製品の
歩留まりが悪くなるから。あと現地法は現地に最も有利に出来てるから
撤退も容易ではない。それらが海外に全部移せない要因になっている
難しいんだよ
344名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:50:21.99 ID:xi4ct27h0
こういう労働不安の解消には解雇規制緩和しかないと思うんだが
なぜか労働者に反対する声が多いっていうねw
簡単に辞めたり転職できないから、仕事つまんねーな、自分にあわねーな、パワハラするゴミ上司殴りてーな、って不満抱えててもしがみついてますますストレス溜めてw
なぜかメディアが簡単に人を切れる、だけをクローズアップして混乱させてるけど、雇う側雇われる側どっちもメリットしかないぞ
345300:2014/01/26(日) 21:50:42.95 ID:p72oc9Qb0
底辺層の、怨恨のレス。
もちろん論理は破綻して、馬鹿丸出しだが。
それゆえに、自爆テロもいとわない恐怖が増す。

企業にとって、非正規を雇用することはリスク。
特に食品業界は考え直した方が良いと思う。

非正規は主婦パートまでにしとけ。
あとは、正社員にしろ。てっか、非正規を正社員化したほうが良くね?
346名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:51:59.56 ID:Gg03UQ8T0
まぁ、一番のダメージはこの会社がブラックってばれた事だよね
347名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:53:32.93 ID:blbrEUgS0
>>277
田舎もんを怒らせたらどんだけ怖いか知らなかったんだろうなwww
348名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:54:13.50 ID:neIoLTrGO
>>301
底辺なめてた罰だわな〜
349名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:54:26.53 ID:wmVUwhkD0
>>198
この町出身だけど、欲を言わなきゃ仕事がたくさんある町だよ。
人が足りないからブラジル人を呼び込んだのだから
350名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:55:15.40 ID:7H/EeP4iP
>>323
きちんと給料払わないからだろ。
中国やベトナムに置いて、現地基準で十分な給料を払うのが一番いい。
日本人の雇用を守らないといけないなんて変な正義感や
途上故国で十分に安い賃金なのにさらに叩くみたいなバカなことをするから、こういうことになるんだよ。
351名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:55:47.75 ID:YjSyZuiZ0
>>339
外国人労働者がおまえの会社を支えることが出来ても
日本を支えるわけないだろ。
仕送りや帰国って言葉を知ってるか?
不法滞在や犯罪って言葉を知ってるか?
352名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:05.29 ID:XlIOxIVOO
マルハにとってはアベのミックス大迷惑www
353名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:09.80 ID:EFRFFfKE0
働くより在日に生まれて生活保護をもらうほうがリッチである現実
このような現実がある限り底辺層の怨念は深いだろう
354名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:16.53 ID:beZExQ8r0
犯人は年収200万円ってニュース番組で言ってたけど、社長は年収
幾らぐらい貰ってたのかな。
355名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:48.97 ID:ehEUO28C0
犯人もアレだったけど、待遇の酷さが暴かれたダーティイメージは半端無いだろうね
この先この工場に応募してくる非正規の数も減るだろうし、潰れるまでいかなくても
縮小くらいは可能性あるかね、まあこの事件を忘れる人も多そうだけど
356名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:58:37.04 ID:u3YHQLoz0
>>335
自分で公務員になればいいのに。
県や国の一般職ならコネも学歴も要らないよ。公務員試験の成績と面接で勝負。
警察や市役所、教師はコネ必要だがな。
357名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:59:13.65 ID:7rcB/HxB0
>>301
僅かなボーナスも査定で絞って、阿部容疑者は切れたようだな。
その額はせいぜい1〜2万程度だろ?それで会社は35億の損失。
ああこれは、バイトテロの頂点だな。
358名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:59:19.13 ID:Dbp6wGXD0
上場会社 最も稼いだ経営者ランキング『役員四季報2013年版』

   企業名            氏名          配当含む報酬総額        配当収入       役員報酬
1.ソフトバンク         孫正義         93億9600万円          92億6800万円      1億2800万円 
2.ファーストリテイリング     柳井正         52億4300万円          50億9300万円     1億5000万円
3.セガサミーHLD        里見治          23億6000万円        17億4300万円       6億1700万円
4.カシオ計算機         樫尾俊雄(故人)     14億700万円         7400万円       13億3300万円
5.日産自動車         カルロス・ゴーン      10億4900万円         6200万円       9億8700万円
6.メガネトップ          冨澤昌三        9億6700万円         2億3200万円      7億3500万円
7.フジプレアム          松本實藏         9億2900万円         7900万円      8億5000万円 
8.ニトリHLD           似鳥昭雄       8億3400万円         5億7900万円     2億5500万円
359名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:59:25.00 ID:EFRFFfKE0
>>354
というか月収12万だったんだろ・・・
10万って俺ら華僑が料亭食べる1回の飯代1人分なんだけど
日本人は哀れ

生活保護という働きもしないろくでないのほうが金もらってるのに
文句も言わず月収12万で仕事しているとか負け組といわれてもおかしくないアル
360300:2014/01/26(日) 21:59:29.84 ID:p72oc9Qb0
>>350
きちんと給与ね。

マジレスだが。
君の頭が悪いのは俺の責任ではなく、努力を怠ったお前自身の責任。
361名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:00:02.94 ID:7H/EeP4iP
>>343
途上国が難しいからって、安易に日本に工場を置いて、
コストが下がらないから無理して賃金下げて、挙句にこういう事件を起こしてたら世話ないわ。
そういう企業は潰れるのみだな。

つか、途上国の現地企業と合弁とか組めばいいのに。
今時、自社で工場持つなんてデメリットばっかりだぜ。
362名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:00:23.36 ID:tGZqgsWDO
>>349
阿部容疑者は地元では有名人らしいけどなんか知ってる?
昨日の地元民さんはカブトムシの話とか妻子いるのマスコミより先に教えてくれたんだが。
363名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:01:54.96 ID:beZExQ8r0
今、フジテレビのMrサンデーで、この事件取り上げてるぞ。
364名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:02:50.90 ID:EFRFFfKE0
日本人は金の流れを読む能力が低い
だから生活保護や公務員に金が行っているのも理解しないまま
給料が安いと会社にぴーちく垂れる
情けないなあ、日本人

バスレーン監視 年収1000万円 大阪市交通局
http://www.ail.c.dendai.ac.jp/blog/?p=1093

生活保護費から携帯代に月2万5000円!?
http://www.yanagikaikei.jp/article/13564893.html



あれ〜あれれれ?
工場で仕事するより楽で1000万とか
仕事せずに月収数十万生活保護とか


これで月給10万程度で仕事している日本人でなんとも
思わないなら三流者
365名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:02:54.91 ID:Dbp6wGXD0
>>358 つづき

9.日本調剤            三津原博          8億1500万円         1億6400万円     6億5100万円
10.アールビバン         野澤克巳         7億7700万円         700万円      7億7000万円
11.平河ヒューテック       隅田和夫         7億6200万円        600万円      7億5600万円
12.SANKYO         毒島秀行         7億5400万円        4億3600万円     3億1800万円
13.藤商事            松本邦夫          6億9200万円      4億3000万円     2億6200万円 
14.フィールズ          山本英俊          6億6000万円       4億3400万円     2億2600万円
15.飯田産業           森和彦           6億5000万円       4億4900万円    2億100万円
16.ファナック          稲葉善治          5億9800万円       100万円      5億9700万円
366300:2014/01/26(日) 22:03:14.31 ID:p72oc9Qb0
>>363
背中の「正義」がフジのアニメ番組のコスプレって気がついてないんじゃないか?
って感じがした。
367名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:03:59.39 ID:xi4ct27h0
>>359
週休3日だからバイトかけもち、って人もいたようだな
368名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:04:59.52 ID:rznV/SdL0
>>361
合弁が一番恐いらしいが・・・
途中から現地人が自立するしな。だからコアは日本から持っていって取り付けさせるだけとかさ
(機械系な)食品系はちょっと分からん。詳しい人が登場するだろうw

が、合弁すると資本比率が絶対向こうの方が多いんだから負けるに決まってる
残っても地獄、出て行っても現地人はもっとドキュンと来てる。
・・・打つ手ねえわ
369名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:05:13.49 ID:Dbp6wGXD0
>>365 つづき

17.東建コーポ          左右田稔          5億9500万円     3億9600万円     1億9900万円
18.エイベックスGH       松浦勝人          5億1400万円     1億3600万      3億7800万円
19.大塚ホールディングス     大塚一郎           5億500万円      2億8300万円      2億2200万円 
20.大日本印刷          北島義俊           4億7000万円      1億8300万円      2億8700万円

http://www.088010.com/articles/-/12679
370名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:05:13.52 ID:7rcB/HxB0
外国人入れろとか言ってる奴いるけど、ウンコの後処理左手でやる国の奴が、
食品会社や外食産業に大量に入ったらどーするんだ?
371名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:05:43.06 ID:1hq87tyz0
>>365
エウリアンがいるのかよ…
372名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:06:23.07 ID:EFRFFfKE0
>>367
底辺になると仕事があるだけでもまだいいってなる
たとえばローンがある場合、仕事がないと行き詰るわけだ
警備員なんかで月に仕事が10回ものなく飢え死にしそうと言ってる知り合いもいたよ

底辺になるというのはそういうこと
僕達は勝たないといけないんだよね
だからその障害となる、仕事もせずに儲けている生活保護と、楽な労働で高給
もらって税金食いつぶす公務員は叩いて引きずり下ろすことが必要で
そういうこともお前ら底辺が率先してやるべきことなんだよな
それをしないから永遠に貧乏なままなんだ
373名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:06:59.15 ID:tGZqgsWDO
>>367
容疑者は新聞配達掛け持ちしてらしい
374名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:07:07.16 ID:wmVUwhkD0
>>362
俺は20年前にこの町を離れて年に1回位しか帰らないからこいつの事は知らない。
375名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:07:09.75 ID:WLhRf6ppP
376名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:07:31.21 ID:5LVvDi2I0
工場閉鎖予定らしいな。
何人の雇用が失われるだろう。

一人で会社に数十億の損失を与え、数百人以上の雇用を奪うってすげえ破壊力だな。
377名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:08:22.54 ID:taEN9hxt0
低賃金でも文句言わず働け、文句あるならやめてもらってかまわんよ

そら自爆テロ起きますわ
378名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:08:32.67 ID:kUb0Ge7s0
>>121
その法律は去年から施行されたんだけど、今までの年数はチャラ。
去年の4月から5年経過しないと正社員転換されない。
379名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:08:44.75 ID:EFRFFfKE0
>>371
これはこの人が引退かなんかで功を労してどっと報酬あげたんだよ
株主としてはむかついたけどな・・・

この会社最近は調子よくて株価あげているんでとてもいい会社だよ
ローン組んででも絵を買いたがる日本人が多いみたいでさ
大東建託も創業者が引退するときに特別金が出たから珍しいことじゃない
やばいのは日本調剤かな
別に引退でもなんでもないのにこいつは高給もらってるんだからな
380名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:08:46.25 ID:wxbzZmpL0
>>364
日本人は金の流れを読む力が弱いとか関係ないよ。

日本人はそもそも江戸時代から続く単一民族単一の厳しくも人情あふれる
統制された社会の中で生きてきた。

だから、

同じ民族、血族で組織を作って政治的に団結し、自衛することの大事さや
良い子にしていれば為政者から評価されるという時代が過ぎ去ったことが理解できないのさ。

だから在日に負けて生活保護を取られっぱなしだし
法律を守って生きていれば、誰かが助けてくれると思っている。

そういう社会は日本人が戦後否定したんだからドライになって生きなければいけない。
それができないなら死ぬべき。子供を作らずに。
381名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:09:15.01 ID:HTzPsmey0
>>376
従業員に恨まれる事は考えてないの?
382名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:09:25.81 ID:dYff3Ofi0
もうそこそこ儲かってる企業で人を安月給で使ってるとこはこのリスクをわかった方が良いよ
そして家畜のように使われてる奴らはもっとやってやった方が良い

従業員の給与月数万ケチって何十億の損害とか割り合わないだろ
ってか最悪なイメージ着いちゃったから損失はこれからもっと大きくなるだろうな
383300:2014/01/26(日) 22:10:20.52 ID:p72oc9Qb0
俺は思うんだけど。
問題の本質は低賃金そのものではなく。

非正規だと言う待遇と、非正規ゆえの身分の不安定さ。ではないかと。
正社員なら、しょうしょう賃金が安くても、安定した雇用形態なら
さほど不満がでないような気がする。
384名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:10:27.84 ID:7H/EeP4iP
>>368
それなら生産委託だな。
うちは業種は違うが、生産を台湾に委託してるがマジで安い。
品質はそれなりだが、そこはこちら側が指導すればなんとでもなる。
385名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:13:26.43 ID:EFRFFfKE0
マルハニチロ・・・2013年の利益は50億円
トヨタの200分の1だな
まさに雑魚

マルハニチロの借金は2800億円もある
大企業でもこの程度の稼ぎしかなくつらいわけだ
従業員を限界までこき使うのは仕方ない

アクリフーズを恨む前に
世の中の不景気さを恨むべきではないのかな
386名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:13:43.92 ID:4W9H9mkF0
会社潰せそうじゃん
良かったな海軍大将
387名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:04.96 ID:aKhHANcN0
年収200万でこき使った結果がこれw

ざまぁ。
388名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:17.02 ID:8NgPkTO70
>>384
最終的には日本から出て行くことになりそうだな
日本人の雇用が足りなきゃそれは社会保障費、税金で穴埋めされるわけで
税がどんどん高くなって穴埋めされる
389名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:31.54 ID:Dbp6wGXD0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | マルハニチロがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| マラチオンごときに負けるとは   │
| 四天王の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    味の素        ニチレイ      ニッスイ
390名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:43.02 ID:Be1U2hrn0
>>377
学生さんか?
企業なんてそんなもんだぞ
391名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:59.77 ID:RBqjBWyR0
イオンは?
392名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:06.52 ID:T+gKKkh10
ドリアやラザニアとか、何百万個
もの食品が無駄に捨てられる!

なんともったいない…
393名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:09.33 ID:zYpSuYlW0
100人の派遣に年100万上乗せしたとしてもたかだか1億である
それをケチって35億とか本当にバカですね
394名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:11.28 ID:rznV/SdL0
>>384
それくらいしかないか。委託した先が問題起こした場合、責任を取りきれるか
どうかは分からんが。だが、指導しすぎるなよwそれなりであってもらわないと
日本国内工場は全滅する。
以前、冷間曲げの職人が言っていたが「向こうにやらせるとやはりそれなり。
で、大体7〜8年で追いついてくる」だと。
日本が頑張っても一度移転するとそれくらいの時間的余裕しかないようだ
もし追いつかれたら向こうに依存しきることになるからヤバいな
395名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:28.37 ID:oeEZf6hl0
>>7
ほんとこれ
396名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:33.87 ID:e0rE/KLH0
>>373
まじかよ…。まじめな労働者じゃんかよ。こういうまじめに働く人をこき使って
犯罪犯すまで追い込むほうがおかしいわ。もうちょっと給料払って平等に暮らせるような
社会にしようぜ。
397名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:55.06 ID:EFRFFfKE0
持分比率は16%か
もう借金まみれでカツカツの会社だな

持ち分比率は50%以上ないと私の中では健全とはいえない
つまりマルハニチロは借金まみれで相当財務の悪い会社だ
これは従業員を厚遇する余裕などないわけだ

そして四季報を見れば分かるが4年前から利益が伸びている
雑誌で4年前から雰囲気が変わったと書いてあったという話もあったが・・・
なにかあったのかもしれないな

2010年の利益は15億円しかない・・・
大借金抱えてショボ利益で行く末やばい・・・これがマルハニチロの2010年だったのだよ
398名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:16:40.34 ID:vN/FcTLp0
能力給という人件費節約しやたテロられた?w
399名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:16:57.58 ID:WFHWRbNO0
せめて時給を950円にすりゃよかったのに。
奴隷みたいなキツイ仕事にはその代替で、給料を上げないとだめだろ。
400300:2014/01/26(日) 22:17:30.68 ID:p72oc9Qb0
あっと、ワンピースだと認識していたようだね。
Mrサンデー。

問題が生じたら、全て暴力で解決するジャンプの人気漫画。
401名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:17:33.45 ID:Be1U2hrn0
>>387
むしろ本来ならのたれ死んでるような奴らが年収200万程度なら稼げるんだから
まだまだ日本は平和だと思うが
402名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:17:40.58 ID:rznV/SdL0
>>397
自己資本比率の事?銀行よりマシっぽいが・・・
403名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:18:43.78 ID:EFRFFfKE0
>>396
定年後も悲惨だぞ
在日生活保護のほうが年金受給者よりリッチな現実

ああ君達日本国民は何を考えて生活するのだろうね


>>402
銀行の資本比率はあてにならない
あれはお金を貸し出したりしているので5%とかになる
銀行やリース業は別物と知っておきましょう
404名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:19:12.93 ID:oeEZf6hl0
奥さんはパートに出てたの?
手取り12万で暮らせないよな。住んでる家はアパートじゃなかったし。
405名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:19:23.29 ID:8NgPkTO70
>>401
平和だな、下はまだまだある
小銭のために殺人平気でする国あるもんな
406名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:19:31.68 ID:7H/EeP4iP
>>394
別の企業に生産委託すればいいだけ。

つか、そもそも2社以上で競争させるのは基本だろ。
1社に依存するより品質の面でもコストの面でもメリットがある。
407名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:20:29.78 ID:QmjCPxeb0
●集団ストーカー国会で暴露される
ttp://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs

●オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
ttp://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
 
●オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」
オリンパス社と顧問弁護士、産業医のブラックな連携による悪質な手口
ttp://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、 
▲▲▲▲▲【ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われた】▲▲▲▲▲
  という、かなり悪質な一件でした。信じ難いことですが、
一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり・・・
 
●“ストーカー被害”元ミス世界一の吉松育美がネット署名活動を開始「安倍首相とオバマ大統領に問題訴える」
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20140110_158811
●『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』
https://www.change.org/stalkerzero

●M○タクシー 元・社長(在日韓国人)、 走行中に運転手を罵りながら暴行
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntPeeGOpS4A

●『ぶち殺そうか オマエ』管理部長が脅迫、店長は暴行…最高裁も認めたユニクロの“バイオレンス経営”
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1827
◇探偵会社に尾行させたユニクロ
◇『警察に届けるな』と事件の隠ぺいを指示
408名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:20:43.64 ID:f7L51fme0
会社潰しの実食べちゃったなww
409名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:21:33.30 ID:EFRFFfKE0
>>405
やがてはそこまでいきついて
笑うのは在日経営者と在日生活保護受給者と公務員だけの国になりそうだなw

民主党に政権を持たしていれば完全にそうなっていたな
410名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:21:57.60 ID:nY97/BFO0
たった一人のサボタージュ活動でここまでの戦果がw
411名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:23:22.36 ID:pY9ks5Bn0
阿部の(農薬)ミックス
412名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:23:26.87 ID:oxoFSLi90
単年契約で年収200万(ボーナス20万込)ってどんだけブラック業界w

冷凍食品は基本買わないが、ますます買いたくなくなったよ。

アベノミクス万歳www
413名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:24:05.93 ID:RVq1OmFo0
>>409
パチョンコ大好き安倍チョン自民党政権のおかげで、そこに向けて絶賛進行中ですよw
414名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:25:05.21 ID:EFRFFfKE0
>>413
お前らの脳内では
自民党=在日
民主党=在日
維新の会=在日
未来の党=朝鮮
社民党=韓国中国
共産党=中国

で入れる政党ないだろうなw
415名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:25:22.77 ID:xmLiekxKi
まあ49なら、余生を刑務所でおくってもいんじゃないかな
416名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:25:30.72 ID:HSKvlcAcO
これは明日の全国各地の工場の朝礼は長くなりそうだなw
417名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:25:34.02 ID:4orS9n5i0
アクリとマルハ製品は不買っと。
食品なんて代わりの会社いくらでもあるからな。
賃金ケチって35億も損害出すなんて頭悪すぎて
社会に害だな、この会社。
418名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:27:33.01 ID:E6twibtH0
これで食品工場はますます薄給で仕事がやりにくい現場になるだろう。
辞めてよかった
〇ウキ食品

トレーサビリティやら何やら面倒だったよ
薄給なのにミスれば何百万の損害だとか言ってやがって

食品業界には二度と行かね
419名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:27:44.42 ID:rznV/SdL0
パン工場もひどいと聞くが、ここも大概だったわけだ
420名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:28:04.89 ID:MxkoMOwr0
底辺の犯罪を絶賛してる奴って
同じ底辺なんだろうなあ
そんなだからクズの底辺のままなんだろうな
421名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:28:59.19 ID:bfmLOOOw0
>>397
業種によりけりだろ。
何言ってるの?この人。
422名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:29:06.64 ID:WFHWRbNO0
食品工場だけじゃきついし、儲からないから週3日にして
あとは新聞配達と、カブトムシ捕まえて売ってた仕事を掛け持ちして真面目に一生懸命働いてたんだろ?

こんな真面目なおっさんが社会の犠牲になることが、おかしいんだよ!!
423名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:29:11.85 ID:qQSRDczE0
>>1
舛添要一氏が

外国人参政権推進派で
嫁が創価の幹部という噂があって
金に汚く不透明なことがたくさんあって
3回位離婚歴があって
3人位隠し子がいるという噂があって
養育費の問題でモメてるとか
親の介護は本当は何もしなかったとか
金はたっぷり持ってたのに姉の生活援助を断って
生活保護を利用させてたとか噂があって
離婚した嫁に「弱きに強く、利用できるものは何でも利用する約束を守らない人」
とバッシングされて
日の丸が大嫌いで
出自が朝鮮系という噂があったとしても

舛添は 被選挙権をもつ 日本国籍です。 変な噂を流さないで下さい。
424名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:29:18.68 ID:Be1U2hrn0
>>417
他の会社も同じようなものだけど調べないの?w
何も買えなくなるぞwww
425名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:30:09.40 ID:9rA0DQL10
嫌ならもっと高い賃金でまともな人を雇えばいいだけ
900円じゃ池沼程度しか集まらないし、その900円ですら更にカットしたんだろ
そら復讐の1つや2つされるわ
労働者の賃金カットする前に社長は役員報酬返上でもしてたのか?ん?
426名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:30:35.80 ID:oxoFSLi90
>>419
        ___ , -‐-、
          /      Y ¨ヽ
        ヽ、          /
           |         i′
       ___ |         |
     _ /   ヽ_      ! _
    (     _ノ  ̄ 二 ニ´ヽ ヽ
      〉   ___ノ   </  ヽゝ ', 〈
      `Y´        リ !l  iノ
       ',    /  ∨  ヽ/´i
        > ‐、 !   人 ____ノ、/〉  うーーーーん・・・
    /   ', _ イ -‐ , イ/
    /   i   i  `¨¨ 7´  〈
   ,' 、  |    |    /ト---/
  _!\ ` 〉`¨´!― -´‐\_ノ _
 ̄ 乂 \ヽ __)     / ヽ   i
> 、  >、\イ⌒ヽ-イ    /  |
     l¨ `i     |. : 辷_/    l
     l   !______ /ヽ : : : 〉 -‐ ¨
> 、 |  〈: : : : : :ヽ ヽ- ′
427名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:30:48.07 ID:EFRFFfKE0
>>421
アホが生意気言うな
428名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:31:38.91 ID:leeQfkjY0
おいおいこのスレは嫌儲民の溜まり場か?www
429名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:31:51.35 ID:7rcB/HxB0
安倍が計画している解雇自由特区では、どんな悲惨な事件が起こる事やら ┐(´ー`)┌
430名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:31:55.28 ID:SHP10pQN0
>>280
>そう
>だから俺は外国人労働者受け入れには賛成なんだわ。

あー、こいつバカだわ。
国内賃金格差を利用した国内出稼ぎを続けることで経済発展してきた中国が、いまどんな問題に直面しているか。
出稼ぎしてくれる奴がいなくなっての人件費の高騰。

中卒高卒に伍する教育を受けている、日本語がわかる、故郷に帰ると家が建つというインセンティブが働く、等々。
そういう諸条件が積み上がって、お前の会社が「いまだけ」がいい目を見ているが、どれかひとつでも欠ければあっ
という間に崩れ去る。

卒業証書は偽造、日本語を覚えない(わからないふりをして)で仲間内で固まる、国に居場所がないから帰らない
し、日本に居続けることが目的で仕事は口実でしかないから日本人以下の生産性しかなく、クビにもできない。

日本国内に居続けるなら日本人を雇うのと変わらない。安い給料でも文句を言わない、という影には、NPOが斡旋
する公営住宅や公的支援があって、何の事はない、お前の会社の従業員の生活を税金で支えているだけという
話に堕する。

どうせお前は、会社の備品を盗まれても、カネを盗まれても、殺されるその日まで「外国人を雇って正解だった」とい
う貧相な体面を保つために「マジメなんだ、いい人なんだ」と吹いて回ることになるんだろうな。

反吐がでるわ。
431名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:31:59.89 ID:MxkoMOwr0
そのへんのオバチャンでもできるような仕事なのに自給900円以上貰いたいと考える方がおかしい
地方なら充分すぎるわ
432名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:32:39.44 ID:H6RYE2Td0
搾取、その後に・・・
433名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:33:13.06 ID:EFRFFfKE0
真面目にマルハニチロの財務について書き込みしてやったのに生意気なんだよ
クズのくせに生意気な

持分比率の意味も分からないクズ投資家風情は氏んでろ
資産1億や2億もないクズが俺に口答えするとか生意気
cisみたいに100億あるなら俺にナマ聞いてもいいけど
アベノミクスで年収1億円以下はクズ
434名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:33:20.57 ID:a/E0C0XG0
経営統合すると株価はどうなるの。
435名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:33:24.57 ID:WFHWRbNO0
>>420
じゃあお前が工場で働いてみろよ。マジきついらしいし
パン工場もひどいらしいし、生産のスピードを急かされるからきつかったんじゃないかと思う。

50手前で立ち仕事はきついし、斜視になったのももしかしたら仕事の影響でああなったんじゃないか??
436名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:34:46.23 ID:SOFIRosG0
大成功じゃん
味を占めてあちこちで同じようなことが起こるな
日本の食品産業終わったわ
韓国産の方がマシな時代が来てしまうんだな
ネトウヨ涙目ザマア
437名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:34:54.02 ID:dyozXKlD0
冷凍食品あったから送ったんだけど、いつ弁償してくれるんだろ?
438名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:34:59.94 ID:eXr6xjNF0
やばいのこれから、悪利フーズもマルハニチロも地獄に向かってまっさかさまに
落ちていいく
たった数百万の給料すらも出さなかった為に数十億どころか会社倒産にまで
追いやられるかもしれないとはねえwww

これが今の労働者に対する賃金や待遇の劣悪さが生んだ一つの答えだよね
非正規を雇ってる会社はいつでもこれが起こる事を危機的に感じながら
経営をする事になる
凄いストレス溜まるだろうな
さっさと賃上げしとけばここまで追いやられる事は無かったろうに
経営者が欲をかくと碌な事が起きないね

何より非正規テロは良くやった感動した
439名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:35:00.57 ID:Gma36HSTO
コストカットが高くついたでござるの巻
440名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:35:07.77 ID:E6twibtH0
時給制で実働8時間が7.5時間にされてしまってたな

食品工場なんて身体壊すよ。20キロや25キロの砂糖やら塩を担いでさ
441名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:35:09.10 ID:rznV/SdL0
>>426
その人はアンパンに付加価値持たせてるから良いんだよ。
すまん、責めるつもりはなかったんだ。ジャムおじ
442名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:35:17.71 ID:Dbp6wGXD0
>>415

偽計業務妨害罪だろ。
三年以下の懲役または50万円以下の罰金。

三年で娑婆に出てくる。
ただ民事で損害賠償支払わなければならないかも。
443名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:36:27.62 ID:SHP10pQN0
>>284
>日本人からしたら家賃払って国保払って、カツカツだけどね。

外国人であっても、家賃を払って国保払うのは同じなんだけど。そもそも健保だよね? 社員なんだから。

なんで外国人だと「家賃と国保」が無いの? 気色悪いお前らは、もしかして2chで違法脱法な外国人雇用の告白でもしているの?

外国人だから安くなるってのは、本来「ありえない」んだけど。研修生でもなければ。そして研修生を常勤にしてればそれも違法。
444名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:36:49.01 ID:odXuGW0l0
ドクズフーズは潰れるん?
445名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:37:11.20 ID:ZsCgCQbr0
こういう食品関係って、出荷前のサンプル検査とかしないのかい?
446名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:37:40.60 ID:hqjld6Zo0
企業に対して従業員を手厚く保護しないとこういうことになりますよっていう示しにはなったな
同じような不平不満を持つライン業の人達には英雄だな

日本人は待遇悪くても我慢する癖があるがブラック企業には内部テロで反省を促すべきなんだよな
447名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:38:02.78 ID:NgAz+BxKP
>>443
残業代払わないのも違法っすねw
448名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:38:05.71 ID:0Hp+qItV0
労働者を酷使、過労死寸前まで追い詰めた
糞どもに天誅が下った。
阿部同士は現代の志士だ。侍だ
449名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:38:16.62 ID:8NgPkTO70
経営者は派遣のことなんて考えない
派遣は経営、会社への忠義心なんてない
地獄が見えてきたな
450名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:38:33.38 ID:s2LJ4K4C0
>>1 人を人として扱わない経営陣 自業自得だわ あとこいつらどうせタンマリ退職金せしめるんだろ
451名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:39:32.01 ID:E6twibtH0
サンプルなんざ、ごまかしがいくらでも出来る

無造作に選ぶとかじゃないし
452名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:39:34.32 ID:A4yjrI470
>>442
ただ結局無い袖は振れない
会社はやられ損になるだけ
453名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:39:43.55 ID:oq8mSgl80
つーか容疑者特定したのは早すぎたね
カメラにも写ってないし従業員も持ち込みは不可能だと言ってるし
ゆうくんみたいになるのかな
454名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:39:56.54 ID:EFRFFfKE0
給料安いとはいえ無差別テロだろこれは
有利子負債2000億以上の親会社持ってるアクリフーズに
給料アップとか厳しいだろうな
文句あるなら労働者よりリッチな生活保護でも恨むんだな
455名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:40:12.99 ID:xu+Jg0HC0
日本人でよかったな
これが中国人だったら致死性の毒物入れてるぞ
456名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:40:21.24 ID:sZkp8wfR0
これからモラルがない外国人労働者どんどんいれるんだろ?
食品テロ絶対増大するだろ。
457名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:40:31.54 ID:84zJn3IC0
天誅
458名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:40:34.24 ID:T2dUGoGb0
ブラック企業は社員が結託して会社をつぶして汁吸って逃げるべき。
どうせまじめにやったって使い捨てられるだけ。会社と社員は対等
なんだからブラック企業に当たった奴は自殺なんかしないで会社の
甘い汁吸いまくって潰してやるくらいの気持ちで挑むべき。
そもそもブラック企業も、非正規も会社から大事にされてないんだから。
何も大事にしてくれない相手に対してまともな気持ちでやる必要ないよ。
459名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:41:10.33 ID:ceKNsMnd0
DQNジジイ一匹の性でwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:41:11.97 ID:ZMLlOX2m0
1.5マー君ほどか
461名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:41:13.66 ID:ItTu+7OD0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )
       i  /  ⌒   (● ) \     >>70 アベノリスク
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ    
        >      ̄    \
462名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:41:29.91 ID:NhCwU4Xx0
>>431
その辺のおばちゃんには厳しい作業だと思うよ
463名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:41:35.90 ID:E7fPvN2C0
単純労働で時給900円てそんなにブラック?
時給労働なんだからサビ残もないだろうし、この人趣味満喫してたみたいだし

単純労働じゃなく昇給できるレベルの仕事したいならちゃんと就職活動するべき
464名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:41:43.50 ID:JanWSz59P
期間労働者でもさ
時給1000円位は必要だよね
最低時給1000円に
少なくとも900円にしないとなw
465名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:42:10.91 ID:EFRFFfKE0
アクリフーズ自体は上場していないから分からんが
マルハニチロは借金まみれなのは明白
ないそでは振れないだろう

有利子負債2800億
現金 140億
だからなw
466名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:42:48.64 ID:JqWxZapR0
どうせ偽装倒産して新ブランド立ち上げるだけだろ
元雪印だしな
467名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:43:09.39 ID:NTik6Ybz0
まぁ従業員は大切にしろって事だ
今回は派遣がアレだったが
恐らく正社員も不満を持っていると思われる
いつでも首切れるから派遣で経費節約とか言っていると
しっぺ返しを食らう
この辺りは昭和の頃の方が良かったかもしれない
468名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:43:29.81 ID:5wvDRCMz0
同じ職場で同じ仕事をしていて、正社員は派遣の給料3倍とか、狂ったことをやるから
こういう事件が起きるんだ。

賃金下げるにしても同じ職場なら全員まとめ派遣か正社員てにしなきゃな駄目なんだよ。
469名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:43:58.38 ID:z5H50Qx90
ブラッククズ会社ざまあw
潰れちまえw
470名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:45:02.84 ID:zZPezdkX0
正義の二文字を背負うだけのことはあるな
471名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:45:34.92 ID:kaxylW8A0
どう考えても混入させる隙がある会社に問題ありだろ
無味無臭の毒物を混入させられたらどうする気だ・・・
472名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:45:42.57 ID:V1nOM2sH0
株式会社アクリフーズ群馬工場の求人情報
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_7476934/


Googleで「アクリフーズ 求人」と検索すると・・・
続々と出てくる求人情報、そして採用人数10人という採用規模。
極めて安い低賃金・・・


まさにブラック。
473名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:46:08.01 ID:mjqQGMD70
社長の引責辞任ってのも会社の膿が出る前にトンズラ
ってな話かもしれねぇなぁ
474名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:46:27.43 ID:NeyZfSdW0
低賃金で社員を追い詰めるような使い方をした報いだな。
475名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:46:36.41 ID:FkSBZZMjO
マラハニチオン
476名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:46:48.70 ID:nj/2fJ4e0
>>463
時間当たりの生産数にノルマがあって
達成されない場合はサビ残になるって言ってたぞ
それと時給は目安であって、実体は能力給だそうだ
477名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:46:55.05 ID:6ONe4Whg0
マルハニチロで35億なんて鼻くそみたいなもんじゃん
意外と軽傷だったんだな
478名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:47:04.66 ID:m+ApCzpo0
>>467
世間からすれば、やや勝ち組企業にいるけど、どんなとこでも不満を持つやつは不満を持つ。
中小からの転職組の俺からすれば、なんと世間知らずかというところだが、人間ってそんなもん。

別にブラックに限ったモンじゃねーよ、こんなこと。
どんな環境にいたって、頭おかしくなれるやつはいる。
479名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:47:19.30 ID:E6twibtH0
正社員が薄給で一族経営の食品工場は終わってるからな

実働8時間が7.5時間にされるから

ボーナスも無しで

次の模倣犯もすぐでてくるよ
480名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:48:27.51 ID:NRgAj2/90
クオカード マダー

潰れる前に送ってね。
481名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:48:52.77 ID:XYK3IqY3O
業務用が痛いんだよね…
482名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:49:05.31 ID:WFHWRbNO0
あんな斜視になったのも仕事の影響だろ。たぶん工場の目視検査かなにかで、

ラインに流れてくるのをあっちみてこっちみて急いでみなきゃいけないから大変だったはずだ。

それを9年もやってたんならなおさら。目まで斜視になるほど働らかされたのに、それで何も昇給もないんじゃテロ起こすわな!
483名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:49:20.84 ID:3Ke8cSA10
やっぱり人は見かけや経歴で判断されるべきだよなあ
なんで雇っちまったんだか・・・かわいそうに
484名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:49:31.81 ID:pV+H0htGP
>>477
回収費用だけだからまだまだ損失額増えると思うよ。
485東和会の安藤会長:2014/01/26(日) 22:49:59.13 ID:JvUEYk7aO
うちも ヤバイな
ちと 給料上げてやろうかな うちのクズ社員に… って 嘘だけどな うちのクズ社員は 死んでも構わない
486名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:50:09.23 ID:KaWLhWsA0
こういうの読んじゃうとなぁ。無関係な消費者に被害出したのは許せんが。

388 名無しさん@13周年 2014/01/26(日) 02:40:29.27 ID:CefPwfIt0
テレビ番組の工場案内を契約社員がするの?

さっき週刊新潮を読んだ載ってた。

・元は雪印の冷凍食品工場。4年前に牧歌的雰囲気から急に
 殺伐としたピリピリするように。
・ライン回転速度が上がり各ライン実績張り出し、破棄数の反省文提出。
・月80時間残業について行けず、ノイローゼ辞める人多数。
・早番、遅番、皆勤、有給買い上げ、準社員退職金の全て廃止。
・コストカット、ノルマ主義は親会社マルハニチロから出向の製造課長が全て先導。
・頻繁に工場巡回、気になることはすぐ怒鳴り散らしていた。
・準社員にも班長リーダーを負わせて責任取らせた。


水産タイムス 09/03/16号  マルハニチロHD社長 五十嵐のインタビュー
http://www.suisantimes.co.jp/cgi-bin/interview.cgi?n=183

 ◆アクリフーズの羽田誠一社長と食品の田辺裕専務が入れ替わった。
 「かつての雪印部隊(現アクリフーズ)とマルハニチロ食品を交流させたかった。相乗効果があるはず。
 食品の神田和明専務はホールディングス専務として大所高所から生産統合をみてもらう」
487名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:50:22.99 ID:T2dUGoGb0
まあ本来、非正規は正社員より手取り額は多く仕事は楽じゃないと
おかしいんだよね。そのかわり雇用の保証がない。
今の世の中、正社員と同じ仕事させておいてすべての雇用条件を
悪くして人を雇うとかそういう発想がまかり通っているから異常。
そういう使い捨てをやるならば、会社側もそれだけの大損害食らわせ
られて当然だという危機管理がないと企業経営は難しいのでは。
契約社員や派遣って奴隷じゃなくて「お客様の会社見学」という
意識がないとヤバい結果になっても自業自得だよね。
488名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:50:59.65 ID:EFRFFfKE0
ぜんぜん株価下がっていないんだよな
優待ほしい個人が飛びついて買ってるんだろうなw
489名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:51:05.58 ID:8Ugwke/wP
じぇじぇじぇ
アベノミックスの倍返し
じゃいつやるの??
490名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:51:07.75 ID:e0rE/KLH0
>>454
人が死んでれば阿部は非難されたろうが幸い死人はでてないからな。重病人も
出てないだろ。底辺のテロとしては最高レベルだろこれw
491名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:51:20.43 ID:6ONe4Whg0
まあ悔しかったら労働法を強化する議員を国会に送り込む方が近道だよ
現況の労働法は経営者の為にあるようなもんで抜け穴だらけだからw
派遣システムの基礎を整備したのは日本流新自由主義の始祖中曽根先生だよ
492名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:51:23.44 ID:7fL5Ylb70
493名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:52:25.25 ID:dBD4qfZ70
おまえら勝ったつもりでも、退職金がっぽりで隠居生活ウマーだぞ
494名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:52:40.68 ID:upOAJJTT0
こんなことやるレベルの人間だから
低賃金何だろ
必死で同調してるの何か気持ち悪いな
495名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:53:09.60 ID:NJtjwNpn0
東電幹部と同じで辞任しても別の子会社の役員になるだけなので
実際には何の犠牲も払っていません
496名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:53:13.67 ID:E6twibtH0
次のテロ
497名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:53:35.25 ID:pV+H0htGP
>>476
能力給と言っても最低賃金の700円よりは下がらないだろ?
498名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:53:50.95 ID:2RIarhdd0
>>440
この前の三菱マテリアルの爆発事故やJFEスチールの労災事故みてると
食品工場はまだマシだと思うけどね。

ちょとしたミスで身体が木っ端微塵になったり、1000度の鉄で焼け死んだりは
しないでしょ。
499名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:53:52.06 ID:Mq72UF0g0
退職金たっぷり貰ってトンズラだろ。
いい気なもんだ。
500名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:54:11.07 ID:R8m7/8Q8O
実はマスゴミは余り報道したくないネタ
世の中の非正規者らの、怒りの導火線に火を着けたく無いから
501名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:54:58.84 ID:EFRFFfKE0
>>487
日本人は恨(ハン)の精神に冒されているからね
労働者より生活保護のほうがリッチ、公務員のほうがリッチな現実の世の中で
心に負のオーラが蓄積し、正社員も見下す対象である非正規がいるとほっとするんだよ
正社員でさえ労働時間を考えれば生活保護以下の暮らしなのが現実なのだからね
ところが彼らは根本の原因たる税金の無駄遣いに目を向けるのではなく
非正規をおとしめてせいせいしているんだから性質が悪いわけだよ・・・
502名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:55:26.94 ID:m+ApCzpo0
>>494
いい年こいて、家庭まであってこれだもんな。

これで非正規の扱いどうのって揉めたところで、移民推進の方向に走って
かえって悪化しそうだけどな。
503名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:55:38.49 ID:nY97/BFO0
また今回も個人の逸脱行動って言う
小さな問題として片付けられてしまう

必要なのは弱者の連帯
しかしそれは組織化された運動という形ではなく
思想、観念としての階級意識の目覚めって形で

胸を張って
俺たちは搾取されているんだ
奪われたものを取り返すぞ

そう言う意識ね
504名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:55:46.20 ID:oxoFSLi90
>>441
「パン工場とノ○ウィルス」の巻

http://blog.livedoor.jp/savas3248/archives/35797632.html
505名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:56:10.12 ID:US+r86uO0
>>487
同感

うちの親族経営会社にもそのレス見せたいわ
自分等だけが儲けて他人の社員へは何も無し
506名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:57:13.26 ID:syLMhOPe0
阿部容疑者は捜査関係者の話を聞くところによると
韓国籍だっていうことらしい
半島人のテロってことだよ
507名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:57:26.07 ID:BCxHlMdE0
自己責任で契約社員やってたんだろうに
社会に迷惑かけんな!!
508名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:57:32.91 ID:epv3nC6k0
JR北海道は次々自殺するしマルハは辞任するのに東電の社長会長ときたら…
509名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:57:38.14 ID:bfmLOOOw0
>>502
いい歳こいてというがいい年になったから余計怒りが貯まるんだって。

お前、なんもわかっていねえくせに偉そうにすんなよ。
510名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:57:42.42 ID:ng7i01RK0
wwwwwwwwwwwwwww



        正社員として雇って払う給料をケチってこのザマwwwwwwwww ざまぁみろクズwwwwwwwwwwww 天誅!!wwwwwwwwwwwwwww


 
511名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:58:22.51 ID:MEIt1wRkO
>>487
同意だな
大した見返りない割りに意識は持てというのはムシが良い話だわな
起こるべくして起こった事件だわ
512名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:58:27.79 ID:Hl5cW5Xo0
そして名誉会長へ…
513名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:58:43.85 ID:CDCZpcIW0
企業を生かして人を殺すなんて小泉政権は大きな間違いをおかしたもんだ
514名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:58:47.59 ID:6ONe4Whg0
>>503
失われた20年で組合を骨抜き→リストラマシーン化しすぎたのもあるわな
日本的な労働組合ってゴキブリホイホイ的な組織でもあったわけよ
独立愚連隊は厄介
515名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:58:59.10 ID:dBD4qfZ70
非正規でもできる仕事なら正社員として雇う意味無いもんな
仕方ないわ
516名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:02.02 ID:upOAJJTT0
さっきニュースで、雑誌の撮影会のアンケートの
今日は誰ときましたか?って質問にアニメキャラクターの名前書いてた
アニメソングをスピーカー四つも付けた改造バイクで大音量で流して
近所に迷惑掛けながら通勤してたって
そんな50 才を非正規の代表にして
お前らいいのか?
517名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:30.67 ID:8Ugwke/wP
8年雇って正社員にしないって不法労働だろ
しかも最近ー5万円減給とか

これは会社の不祥事で自己責任でしょ
518名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:36.47 ID:E6twibtH0
>>498
木っ端みじんはないけど
腕の一本切断とかは可能性があるよ

調味料関係はリボンミキサーってので混ぜるから腕入れたら骨折じゃ済まない

乾燥機や焼き機使えば、その部屋は毎日真夏の如く汗がダラダラ
519名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:37.41 ID:BCxHlMdE0
>>506
やっぱりな
日本社会に恨みを抱いての犯行か
嫌なら出ていけばいいのに
契約社員で働けるだけで喜べよクソが
520名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:49.00 ID:EFRFFfKE0
>>508
東電本体は問題ないからな
あれは原発労働者が多重下請けで奴隷化している
東電正社員はそいつらに混じって肉体労働などしない
貴族と奴隷がしっかりと隔離されている
521名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:53.67 ID:bfmLOOOw0
>>510
結局正規の給料払ってたほうが安かったんだよね。
ココの工場の契約社員が200人で35億の損害だからざっと15年も給料倍にできてta.
522名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:00:26.43 ID:P0YTyLa/0
>>487
この事件で判明したアクリフーズが代表だが、何ら安心安全を担保してない管理体制なのに
「安心・安全です!!」と嘘ついてた商品を「高くても国産だから!」と喜んで買ってた客も自己責任だったりと

まぁ、色々と凄い事が明るみになった事件で
523名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:01:04.77 ID:YcYtphXB0
アクリフーズ自体がブラック企業だから
契約社員の暴走を停められなかったともいえるな。

犯人は許せんが。
524名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:01:16.74 ID:CDCZpcIW0
ていうかバカ主婦も餃子くらい自分で作れよ
作らないから毒に当たるんだよ
525名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:01:50.44 ID:T2dUGoGb0
日本人だからこれで住んでるけど、移民を虐げてたらこういうひっそり
とした死人が出ないテロではなく、もう工場内の正社員から幹部、客
まで血しぶき日常茶飯事になるだろうな。トンズラも日常茶飯事だろうし。

奴らは日本人と違って嫌なことにはnoを言うし、仕方ないって発想
はないから怒りをすぐ行動に移し恩も持たない。隣の工場が時給50円
高いですよって言ったらすぐトンズラして面接に行くような感覚。
たくましいよねー。外国人労働者の労務管理とかまじで胃に穴があくよ。
526名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:02:00.92 ID:xi4ct27h0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
527名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:02:10.24 ID:2Xg00v3z0
>>513
小泉自身はな〜んにも感じてないんだろうな。
528名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:03:18.02 ID:hvF08q/t0
>>478
俺も同じような環境だけど、特に生え抜きが甘ったれで困るな。
親会社と全く同じ福利を享受してるのに、文句ばかり言ってるよ。
どんな待遇でもこういうの起こす奴は起こすと思う。
おそらく企業側は省人化や厳格化の方向に行くんだろうな。
残念ながら待遇改善なんて言ってるやつは甘いと思う。
529名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:03:22.34 ID:a/E0C0XG0
マルハ日露 TBS ベイスターズの時代があったっけ。
530名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:03:23.23 ID:BCxHlMdE0
底辺はもう信用できんな
まっとうな移民をたくさん入れなければ
日本経済は立ち行かん
今いる底辺は排除だ!!
531名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:03:35.42 ID:bEhDNWNLO
月12万じゃ遅かれ早かれ老後は生活保護になって国を圧迫するよ
どんな能力、知識、常識に欠けていても20万以上は渡さなければ犯罪や無知の再生産が必ず生じる

いつの時代だって我々全ての総知識量は一定であり、特別に秀でていた世代なんて一つもなかったんだ

学歴にしても毎年同じ数しか東大卒は産まれない
東大卒だけ肉体的寿命を延ばすようなことをしない限り、平均は常に一定だ
532名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:04:16.83 ID:xi4ct27h0
>>516
趣味なんか知るかよw
仕事掛け持ちして懸命に働いてた事実があればそれでいい
口だけ達者で炎上させることしかできないニート連中よりよっぽど男だよ
533名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:04:23.97 ID:EizX7m1L0
>>1
かいぐんしょうこうは
マラチオンをとなえた!

アクリフーズに3500000000のダメージ!
534名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:04:32.24 ID:upOAJJTT0
給料低いと妻子あるのに被害者大量に出して
会社に大量の損害を出して同僚の仕事奪うのか

それはただの馬鹿じゃね?
馬鹿だから給料安いバイトにしかつけないんじゃ
535名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:04:40.56 ID:nY97/BFO0
>>524
夫の低賃金だけじゃ生活できなくて妻も仕事に出てる

両親共に帰りは遅いので、まだ小学生の子供たちは冷凍食品を温めてさびしい夕食

そんな家庭だってたくさんある気がするよ
536名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:04:52.09 ID:MOtBO+GA0
コンサルタントつけて調子に乗ったコストカットを繰り返すうちに
そこにだけは手をつけてはいけないというランニングコストまでやっちまうからこうなった
35億とはずいぶんお高い「コストカット」になりましたな。
537名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:04:55.62 ID:TeqD7ntK0
待遇悪化、給与削減するが、社員には、会社に忠誠を求める、
知能障害者ばかりの日本の経営者。
538名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:05:11.84 ID:m+ApCzpo0
>>509
どうでもいいな。
世間のいい年こいた人間の評価を下げているに過ぎない。

規律と道徳心と日本語しか能がない人間から、規律と道徳心を失えば、
若いだけの外人にすら職を奪われかねない。
やったこともイタズラレベルが思いのほか、ことが大きくなっただけで、極めて幼稚。
最大の被害者は同僚だろう。
539名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:05:16.66 ID:X5H95LFX0
>>465みごとに金利5%で銀行管理だな
540名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:05:17.32 ID:9rA0DQL10
こういう工場はどんどん潰れればいいんだよ
失業者が溢れ替えたっていいんだよ
税収が減って困るのは公務員だけだ
工場はどんどん海外移転すべき
日本から出て行けー
541名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:06:03.80 ID:8NgPkTO70
移民入れてよくなるならいいけど、そのまま生活保護対象者になったり
将来そうなるなら何にもいいことないだろ
542名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:06:22.59 ID:asgocbb7O
まさに革命児だな
543名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:06:38.84 ID:ZHpTAzDv0
従業員を安く使い倒そうとしたツケだな
こういうテロはこれからも起き続けるだろう
544名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:06:47.82 ID:dBD4qfZ70
社長を辞任させたが、大損失のしわ寄せは非正規にも向かうのは間違いないぞ
結局は非正規の自爆だよ
545名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:06:56.96 ID:EFRFFfKE0
>>525
経営者目線から見れば日本人は労働家畜のように扱っても
なかなか反乱を起こさないどころか
過労死とか過労自殺とか緩やかなアポトーシスまで起こしてくれるから
便利な生き物だよ

自分の意見をごり押しできないヘタレの日本人より
韓国人や中国人のほうがよほど人間らしくて立派だと思う
546名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:07:13.02 ID:q4jh6B7a0
日本の経営者はアホばかりだな
原発の安全対策をケチって数兆円の被害を出した東電
1億にも満たない契約社員の給与を削って35億の売上を飛ばしたマルハニチロ
こんなゴミが経営して税金に集っているから日本は没落したんだろ
547名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:07:17.10 ID:wPvuvrvp0
バカはおだてて働いていただくしかないってこった。

態度が悪いから締め付ける、ダメだから切る、これでは遺恨を買うだけ。
バカは反省も納得もしない。
548名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:07:27.56 ID:Fxnfcd2L0
5000万猪瀬  1億細川  2.5億舛添  35億円の男!阿部 161億田中
549名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:07:55.21 ID:Css6EIWW0
また韓国人凶悪犯罪ををメディアが隠ぺいか?
550名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:08:28.60 ID:upOAJJTT0
>>532
仕事掛け持ちしてそんなに賃金安いのに
何度も高い金掛けてバイク改造して
近所に迷惑掛けてるんだが
その他バイクの改造数回やめたら、
どう考えても掛け持ちバイト代でるぞ
普通の会社員より趣味に金つぎ込んでるから
金ないとしか
551名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:08:38.94 ID:SAdcdYaS0
結果として需要も減るだろうから、更にコストカット出来てよかったですね
552名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:08:43.37 ID:T2dUGoGb0
>>534
冷静に考えてこの工場が潰れて困るのはこの工場で働いていた非正規
ではないと思う。困るのは正社員でしょ。
どうせどこかの会社が買収するからまた地元の人を雇用するだけ。
そしたらまた非正規だろうけど応募する流れになる。
そもそも正規社員が非正規を同僚だと思っていないのと同じく
非正規も正規社員や幹部社員なんて同僚だと思っていないだろう。
553名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:08:53.55 ID:aeqkRukN0
なんで?アベノミクスの目指す経営者の見本だろ?
554名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:09:06.10 ID:iXLn3Lr80
>>465
水産業ではまだマシなほう
日水の財務は数字だけ見たら破綻前夜
単位億円
営業CF 151
投資CF -213
財務CF 84
現金等 181

総資産 435,374
自己資本 56,997
自己資本比率 13.1%
資本金 23,729
利益剰余金 19,067
有利子負債 267,368
555名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:09:37.92 ID:AM+glLwf0
牧歌的だったというアクリフーズを最悪のブラックに変えたマルハニチロの管理職は今どんな気持ちなんだろうな
その前に自分の席が会社に残ってりゃいいけどな。
556名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:09:50.78 ID:dfYm3yc00
好きで時給900円の食品工場の仕事してるんじゃないの?
他に能力ないんでしょ?
557名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:09:56.89 ID:h7jwBqlQ0
>>534
会社への復讐が目的だったんだから、馬鹿じゃなくて大成功だろw
自暴自棄になるのが馬鹿というならそのとおりだけど。
558名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:10:26.62 ID:7rcB/HxB0
パンのノロウイルスの件も、非正規だからどーでもいいやと、いい加減な手洗いしてたんだろうな。
食品会社で非正規使ったらダメだな。衛生観念の無い東南アジアの外国人使ったらもっとダメだろうけど。
559名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:11:47.57 ID:upOAJJTT0
>>557
妻子と家のローンはどうするんだ?
逃げて全部家族に押し付けるつもりだったのか?
復讐してすっとして、その後どうやって生活していくんだ?
560名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:12:34.94 ID:h7jwBqlQ0
>>556
その理屈だと、「異物混入も好きでやったこと」なんだからとがめるなよw
561名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:23.96 ID:qVuArB8+0
ニチロー社長が辞任へ!浜松ノロウイルス事件のヤタロー社長はどうするの?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120015978
562名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:25.57 ID:NTik6Ybz0
これ、派遣会社(仲介役)的にはどうなるの?
自分とこが派遣した人間が企業に損害を与えた場合って
563名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:12:45.48 ID:1alfohAk0
>>1
この手のブラック企業は、さっさと倒産させて、人手不足の建設業界に送り出せ。
外国人を受け入れるとか言う前に、日本人の流動性を高める努力をしろ。
564名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:31.92 ID:S1o7F1Ls0
ロ○テのような反日朝鮮企業でテロれば英雄になれたと思う。
565名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:35.53 ID:pp1qQck8O
なんだか
犯人が勝利しちゃったような流れだな

こりゃ大変だ
似たような事件が続発するかもよ
566名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:50.90 ID:9V1/Nk+l0
>>301
完全に企業の自己責任
567名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:00.50 ID:OH2Yd0wm0
これで底辺労働者の待遇が良くなることはないから
こんな万一のことを気にして労働者の待遇見直す経営者なんていないよね
568名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:02.61 ID:8NgPkTO70
>>559
家はもう無理だろう、刑務所で養われて出所後働ける場所で働き、働けなく
なったら生活保護、妻も何にもなけりゃ似たようになるんじゃないのか
569名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:10.95 ID:I3r+8JBbO
従業員の給与をけちった結果会社がつぶれるのか
世話ないな
570名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:11.80 ID:EFRFFfKE0
>>554
無配だもんね
マルハニチロは配当と優待があるだけマシなのほう
それにしてもなんでこんなに財務悪いんだろうね
俺の持ち株である横浜丸魚でも見習えばいいだろうにw
571名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:21.48 ID:NgAz+BxKP
>>562
いや、こいつは直接雇いの契約社員だから
572名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:39.65 ID:R595iw7A0
昔なら奴隷の叛乱で頭叩き割られるところを辞任だけですむんだから現代の奴隷制度は楽でいいなw
573名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:14:59.63 ID:yVvUUBwf0
嫌なら辞めろと言うし、悪質企業も潰れたらいいじゃん
代わりはいくらでもあるんだしな
574名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:15:00.16 ID:VjO+lZTW0
底辺のテロは今後増えていくだろうな
ありとあらゆる犯罪に備えておけ
575名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:15:16.09 ID:h7jwBqlQ0
>>559
そういうことを考えられないのが自暴自棄だろw
追い込んだやつが悪いのか、追い込まれたやつが悪いのかって議論はあるだろうけど。
576名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:15:28.82 ID:Izs1EN0d0
>>516
正当な対価と責任のある地位を与えられてればあんなことはしてないだろ
失っても惜しくない地位と手に入る金に見合った金の仲でめいっぱい楽しんでるだけだ
577名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:15:41.40 ID:3mdqNJxM0
うちにあったから送ったけど商品代金どうやって返してくれるんだろう
578名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:23.78 ID:EFRFFfKE0
>>572
中国なら現代でも頭叩き割られそうだがなwww
579名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:39.05 ID:9rA0DQL10
契約社員と言ってるのに派遣と言ってるのはニートなの?
群馬工場で直接雇用なんだから、こんな胡散臭い奴を採用したアクリフーズの自己責任
採用担当した人事は真っ先にリストラだわ
580名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:44.76 ID:NTik6Ybz0
>>571
あら、直接だったのね
だったら何かしら一筆書いてるのかな
保証人とか
581名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:49.87 ID:dBD4qfZ70
しかしおまえらって本当に非正規には無条件で味方するのな
どんだけ不満ため込んでんだよ
582名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:53.18 ID:DFoMO1DS0
583名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:59.07 ID:8Ugwke/wP
その時歴史は動いた
非正規一揆まで
1ヶ月前の出来事でした
584名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:17:05.14 ID:V27Er6YY0
>>557
そう。
これは後先関係なしに復讐を目的にした行動だったんだろうから、
これは結果的には大成功

無駄に自殺するよりは復讐を・・くらいの考えだったんじゃないのか
585名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:17:18.51 ID:C2SiPQ7n0
歴史に残るテロ事件だな。
金額が大きすぎて当時者に請求してもどうにもならない。
持たざるものの力ってやつか。
586名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:18:08.29 ID:MOtBO+GA0
>>581
×非正規の味方
○ブラックの自業自得m9
587名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:18:10.13 ID:/duHxAr50
8年勤務だっけ?ライン作業だから、努力云々なんて無理だろ。

んで、家族手当廃止とか、遅出・早出廃止
努力すれば上がるとか?ラインで、上がるとかw
年齢も上がれば、動きにくくなるし恨みも貯まるだろうな。
588名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:18:22.49 ID:/uewohdq0
マイナス35億円が怖ければ、待遇改善しなよ、ブラック企業殿
これを参考に自爆テロは静かに増えるだろうね
589名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:18:34.44 ID:maWGaaDEI
>>524
お前の母ちゃんはバカで仕事もなく暇で作れたかもしれんが
どの家庭も餃子作る暇があるとは限らんのだよ
590名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:18:53.19 ID:uLGth513O
阿部さんは被害者だよ
月14万で8年も働かせるなんて犯罪に等しい
591名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:19:25.86 ID:yVvUUBwf0
>>581
手取り30超えてるなら企業の肩を持つよ
この待遇で問題が何も起きないと高を括ってる企業の思考が怖い
592名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:19:43.71 ID:VjO+lZTW0
休憩時にライン戻って散布か
休憩時はラインに人いないからな
容易い犯行だ
593名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:20:50.96 ID:3mdqNJxM0
工場のラインバイトした事あるけど、短期の数日が限界だったな
何も代わり映えのしない華やかさもないクソもない現場で同じ事ばっかやらされるんだもんな
594名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:20:51.12 ID:DbnWuvTR0
問題があると分かった時点で出荷停止してれば傷は浅く済んだ

「やっぱ隠蔽は雪印の体質なのか」と思われた時点でもう挽回不可能
そう思われないよう普通の会社以上に迅速に対処すべきだったのに、経営陣の意識がなさ過ぎたな
595名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:21:32.20 ID:NhCwU4Xx0
>>592
ラインって止められないから、休憩は交代制で誰かいた筈だったのに誰も気が付いていない。
596名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:21:43.46 ID:EFRFFfKE0
>>591
企業はそう思ってるでしょ
東電の原発作業員とか悲惨でしょ
ああなったら負け組だと思いませんか?
だからこそ我らは金を求め金を稼ぎ帝王とならないといけないんじゃないの?
在日はそうやってる
そうやって日本を支配しようとしている、実際マスコミは手中に納めた
日本人は腑抜けのドクズだ
だから安い値段でこき使われるんだ
597名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:21:54.68 ID:8Ugwke/wP
合法的奴隷制度を作ったのが自民アベノミクス

奴隷の反乱のキッカケを作ったのがアベノ農薬ミックス
598名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:22:39.58 ID:/uewohdq0
無駄に自殺 < 復讐テロ

これが定着しそうだな、江戸時代の一揆、打ち怖しと何ら変わらん
599名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:23:34.05 ID:MOtBO+GA0
>>598
独り者だったら復讐テロからの自殺で完勝だもんな
600名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:23:38.25 ID:9e6/gdiqO
>>582
DQNっていうより、ちょっと頭の弱い人に見える
こんな犯罪バレない訳ないのに、
前もって離婚しとくとか考えてないし
601名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:24:04.70 ID:3mdqNJxM0
>>590
時給950円交通費なし社会保険矯正加入で月10万弱の仕事した事ある俺に一言
602名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:24:37.25 ID:h7jwBqlQ0
時給900円でも格差がなければ不満もたまらないだろうに。
603名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:24:50.72 ID:Gt4k76yP0
労働環境悪いとDQNしか集まらなくなるからな
604名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:25:17.68 ID:BCxHlMdE0
>>596
いいこと言いますなー
我々が帝王となり移民を入れ
日本を復活させませう!
605名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:25:41.68 ID:m+ApCzpo0
秋葉の加藤とか、この阿部とか、お前らの英雄の基準レベルが、
古代中国秦代の陳勝にすら遠く及ばないレベルで酷すぎる。
まだオウムの麻原の方が、革命家としてはレベルが上だ。

本当に世の中ひっくり返したいなら、もっとお友達増やして、同時多発にやらんと、
こんなもんはシステムで事象対応するだけで終わる。
606名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:26:04.83 ID:d+DeG1AQ0
当期利益50億か。儲かっては居ないが賃金に回したほうが良かったな
607名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:26:15.54 ID:iXLn3Lr80
>>570
だれも見向きもしない極洋ホルダーですわ
上場水産では一番財務がいいす

水産なんて買うなよってツッコミはなしで
608名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:26:47.75 ID:P5osFkwb0
一人のブラック人材が生涯賃金をはるかに上回る損失を与えることができるんだな。
609名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:27:15.60 ID:RVq1OmFo0
>>601
8年超えてたら発言していいよ
610名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:27:50.77 ID:YUng+Y8N0
ざまぁw
611名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:27:51.76 ID:uLGth513O
マルハニチロは多年にわたって阿部さんの労働を詐取して利得した
泥棒だよ
制裁金は35億では済まないよ
612名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:10.33 ID:EFRFFfKE0
1301の優待の缶はなかなかおいしいな
もう持ってないけど
613名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:21.65 ID:C2SiPQ7n0
>>608
この事件の重みはそこに尽きる。
614名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:30.71 ID:B6m5y6Qa0
前に食品会社に勤めていたが、

本社の人間や管理職が、現場の人間や非正規の人に対し
職人としての敬意がある社風なら
こんな事件絶対にありえないんだよ。

むしろ、本社に対して改善案など出してくる
非正規やパート従業員も出てくるし、どんどん現場から向上しているのが
目に見えて楽しかったわ。


要するに
マルハチニチロの企業感や社風が起こした事故だろwww


他の食品会社も、軽微な事故が起こっても
現場でいかなる方法で未然に防ぐことがどんどん出てくるだろ。

ボトムアップ型経営を無視した末路
615名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:30.56 ID:3sXzDsWk0
>1
その回収費用を労働者達に還元しておけば良かったのに
経営者は辞任して当然だな。
616名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:30:10.91 ID:oyX6DdE/0
カイジの名言w

>奴隷は持たざる者。猶予のない虐げられし者。しかし、その何も持たぬ......劣悪な環境であるがゆえに王を撃つのだ。
社長辞任

>王もその点だけは注意して そういう馬鹿者が出ぬよう 皆 そこそこ豊かな気分
>そういう気分だけは与えておる 実際はどんなにこき使っていようともな・・・・
給料がやすくてやってられない
617名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:30:29.05 ID:hbeoGAIb0
見事に復讐をやり遂げたな
日本の職場でこういうのが当たり前になってほしいわ
まともな職場にする努力が始まるだろ
618名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:31:01.11 ID:B6m5y6Qa0
>>616




wwwwwwwwww


福本ってすごいなwwwwwwwwwwww
619名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:31:07.83 ID:3mdqNJxM0
これから食品工場って監視カメラで常に見張られて持ち物検査も厳重になりそうだな
囚人か奴隷のようだな
620名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:31:24.23 ID:rSUF9MIR0
これはアベちゃんGJだね
621名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:31:39.38 ID:e5eSUa5N0
8年も契約社員なら俺もキレるな
ツバ位なら混入させるかも

こんな境遇な奴らはやってんじゃないの?
ただ、大事になってないだけで

中国製品を買わないようにしてたが日本製品にも目を光らせないとは
622名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:31:56.17 ID:HgA1SWBv0
ここまですれば、犯人の身内も開き直れるわw
とりあえず冷凍食品はブラック過ぎて、食べるのは気分悪すぎ
623名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:32:19.98 ID:+cM9SMnu0
勤勉と安全はただじゃないんだよ
624名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:32:34.70 ID:8Ugwke/wP
冷蔵庫入ったりバイトテロはもう日常茶飯事だからな
奴隷からの企業への倍返しは始まりにすぎん
625名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:32:53.20 ID:EMuAKQJv0
引責ていうか逃げだね
626名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:33:41.78 ID:yNmZ2s+B0
時給900円リスクだな。
賠償請求しても時給900円じゃ返済に何年かかるかわからんな。
627名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:33:43.55 ID:IedsglwX0
従業員の待遇の悪い会社の食品を口にしてはいけない
628名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:34:01.57 ID:qvhcsrTc0
>>602
カーストみたいに
従業員に格差をつくる事で、経営陣に対する不満を分散させる作戦です。
629名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:35:01.60 ID:yVvUUBwf0
>>595
非正規しかいない環境だったら、他人が何をしてようと興味持たない
会社の利益のために、他人を監督監視する義務なんてないんだからな
630名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:35:21.29 ID:EFRFFfKE0
福本さんは底辺の経験あるんじゃないかな
実際に底辺という地獄を経験しそこから這い上がれた者は強いよ
631名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:35:29.03 ID:2wKSLUV8O
>>614
そこ良い会社だな
ウチなんて現場に対する敬意なんて一片も無い
生産本部長も生産部長も自分らが作業するわけじゃないから全部下に丸投げだ
632名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:35:36.48 ID:HgA1SWBv0
>>626
フルで働いても生保より低いんだから、生活費に全額使って賠償には一円も回らないよw
633名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:35:52.26 ID:7Obq513d0
中国の冷凍食品も農薬入ってたのあったじゃん。
結局安い賃金で雇える人間なんてそんなもんだし
経営者も分かってる事なのに目先の利益だけが大事なんだよな。
634名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:36:28.89 ID:S1AAJa4l0
>>632
返済を理由に定年なくなって、終身雇用が実現
635名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:37:06.19 ID:fHxpkbsH0
バイトテロ→派遣テロ
の流れだな
636名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:37:14.63 ID:VjO+lZTW0
>>605
馬鹿だなあ
テロリストが求めるのは富裕層の死だ
革命家とは違う
637名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:37:16.10 ID:7+lwrpxY0
これは回収に伴う一時的な特損なだけで売上で業績に影響出てくるのはこれからだし。
マルハグループ全体をもう買わないって奴も居るだろうしな。
下手すりゃ潰れるわ。
638名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:37:36.64 ID:7MD8ctYp0
「年収200万非正規をこき使ってたら農薬入れられた食品会社」
そりゃ会社自体が終わりだわな
639名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:38:12.32 ID:/UASDEnu0
中国の毒入り冷凍餃子事件を彷彿とさせる
640名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:39:31.12 ID:8Ugwke/wP
4月から正社員だけ給料アップして、非正規は据え置きだろ
消費税もアップするのに、この格差
またアベノミックスの犠牲者が出るぞ
641名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:39:38.66 ID:LH5iqaoh0
アグリと書かれた冷凍食品誰が買う?

以上です。
642名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:39:41.99 ID:5wvDRCMz0
ノウハウもないのに、米国のような雇用方式にしようとしたのがな。
米国はすぐ首を切る代わりに労働者には働いてもらっているよいう
スタンスなんだよな。日本みたいに働かせてやっているというスタンスで
こんな雇用形式にしちゃ、奴隷制度そのものなので内部から崩壊する
のは必然なんだよ。
643名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:40:15.28 ID:YJjqZI4x0
>>195
違うよ。

正社員の待遇維持の為に非正規を泣かしてるんだよ。
644名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:41:03.67 ID:wxbzZmpL0
>>519
日本人は抵抗せずに死んでいくからな。
645名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:41:23.14 ID:NTik6Ybz0
中国の毒餃子って犯人が無期懲役、工場が更地になったんだっけ?
646名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:41:40.79 ID:B6m5y6Qa0
>>642

ほんとにそうwwwwww


企業競争の結果と言ってる馬鹿がいるけど



他の食品会社でありませんからwwwwwwwww
もちろん国内工場が大量に保有してる企業でwww
647名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:42:48.53 ID:vxhHRJHz0
こういうのできっちり辞任するタイプのトップの場合
次に変なのが来るんだよな

往々にして・・・
648名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:43:10.09 ID:+cM9SMnu0
ああいうバイクの写真でブラック企業問題こまかそうとする報道姿勢が気に入らない
たしかに痛いが冒頭からそればっか
普通の写真もあったし時給900円のほうからやれよ
それで生活できると思ってんのかよ
この滑り台国家
649名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:43:14.49 ID:9rA0DQL10
アクリフーズの正社員が路頭に迷えばメシウマ
650名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:44:03.42 ID:fHxpkbsH0
>>641
イオンで売ってるんでしょ
PBには責任持ちますって言ってただろw
651名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:45:54.33 ID:45wd1EFK0
はよくおカードよこせ
652名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:46:28.67 ID:Dbp6wGXD0
【カーストの代表的な4階級()の中は職業】
1. - バラモン(司祭)
2. - クシャトリア(王族・武士)
3. - ヴァイシャ(平民)
4. - シュードラ(奴隷)
5. - アチュート(人間扱いすらされない)

【バラモンを日本で言うと・・・】
カースト制度における特権階級:天皇一族などが当てはまります。
【クシャトリアを日本で言うと・・・】
そしてカースト制度における実質の権力を掌握している
クシャトリアを日本で言うと、政府役人や大企業の幹部などが
これにピタリと当てはまりますね。
【ヴァイジャを日本で言うと・・・】
カースト制度における平民であるヴァイジャを日本でいえば、
今まで一般市民として扱われてきた会社の正社員や公務員です。
【シュードラを日本で言うと・・・】
そして最後、カースト制度における奴隷の扱いを受けている身分は・・・
非正規の労働者です。派遣や請負、日雇いなどの労働者は、
今やほとんど奴隷のように扱われており、過労死する人も多く、
まさに奴隷です。
【アチュートを日本で言うと・・・】
でもこれらの人たちは、まだ奴隷の扱いです。カースト制度で
人間扱いされていない人々:アチュートを今の日本で言えば、
ホームレスやネットカフェ難民です。
653名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:46:54.11 ID:uLGth513O
給料に不平を言う人は感謝が足りません
ありがとうを食べれば、水も飲まずに
働けるじゃないですか
654名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:47:34.44 ID:nid1hT380
ゆとりバイト画像投稿テロより一枚上手だったな50前派遣テロはw
655名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:48:07.71 ID:dBD4qfZ70
>>649
アクリフーズの正社員なんて多分手取り20万円も貰えてないだろ
敵視するほどブルジョアじゃないぞ
656名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:48:18.00 ID:ceKNsMnd0
社長は辞任するために居るってばっちゃが逝ってた
657名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:48:19.30 ID:qOVfeh7OO
これって死者が出てないから刑期は最大でも10年だろ?こういう不特定多数、食品業界の根幹を揺るがすようなテロは刑期を重くしないとまた類似事件が起こるわな
658名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:48:20.72 ID:wxbzZmpL0
>>642
米国のことはわからんが
米国はもっと悲惨な事件になってるだろ
銃乱射とか。
アメリカでの解決方法は、底辺に押し付け、底辺で不満が爆発したら
その底辺の隣人が被害をこうむるが、俺たちはスラムから離れてるからOK
だろう。
659名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:48:29.45 ID:NgAz+BxKP
>>654
直雇いの契約だといい加減理解しろよw
660名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:49:42.98 ID:8loHhqBT0
ありがとう自民党
パソナ竹中とワタミ渡邉を擁する政権政党
661名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:50:29.98 ID:wxbzZmpL0
そういえば牡蠣の殻を外す仕事してて切れて日本人殺しまくった中国人の
事件を受けてなんか仕組みって変わったっけ。
風化させて終わり?
662名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:50:36.47 ID:qFtZXbKHO
逆にこういうのでちゃんと辞意を表明する人は仕事をきっちり真面目にやる人だから
周りがなんとか言って続けさせてやってほしい

たいてい次には変な奴が来るんだよねぇ
663名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:50:38.97 ID:FOwP9lbs0
明日は一斉にテレビマスゴミの公開処刑。
時給のことには触れず。
きちがいとして処理する予定だろ。
VTRを食品会社が喜ぶように編集するんだろ?
664名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:50:55.38 ID:2fUwwdXP0
どんな理由あれど
食物粗末にすんなカス
665名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:51:53.44 ID:uLGth513O
阿部さんは被害者
マルハニチロは阿部さんにあやまれ
666名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:53:47.57 ID:UE8EaP4p0
>>382 もうそこそこ儲かってる企業で人を安月給で使ってるとこはこのリスクをわかった方が良いよ
そして家畜のように使われてる奴らはもっとやってやった方が良い
従業員の給与月数万ケチって何十億の損害とか割り合わないだろ
賛成 極端な非人間的低給と、一か月フルに目いっぱいな拘束時間で個人をつぶす。
アクリフーズのみならず、そこらじゅうに山と存在するよ。
年金事務所、税務署の事務も、渋谷ロフト等もアルバイトは870円程度、
区役所等の役所系の事務も800円台、神経を疑う条件がそこらじゅうに遍在する
667名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:55:09.69 ID:9rA0DQL10
社長が辞任って単に逃げただけ
退職金全額返上くらいしろよ
668名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:55:25.16 ID:XdWdsQsui
>>21
そんなことないwww

偽装天国、日本。
食料関係はズルや嘘のないほうが無能な経営者。
業界の慣例から言えば、しない経営者は背任レベルだよ。

普通に復活するから半年後を見ててごらん。
対処法も雪印や不二家を勉強すれば良く分かるしね。

こんな些事で倒産はあり得ない。

どんな不祥事でも「記者さま、お疲れさまでした。遠路はるばる弊社の記者会見にお呼びつけ致しまして誠に申し訳ございません。
ささ、まずは一杯…いやいや他意はございません。遠慮なく記事にしていただいて結構です。
このお店でお気に召したコはいらっしゃいますか?いやいや、ホントに他意はございませんので。
今回の件、誠にスイマセンッす。弊社もたった一人の変人のために…。ネット社会による対人関係の稀薄さも…いえ、十分に反省してるんですが。
ホント経営の難しさを痛感…、あ、どうぞどうぞwユイナちゃんは歳上が好きなもんですからwww」

↑これが日本の商売人の正義。
身分制度の一番下におかれたのも、なるほど道理のクズっぷり。
669名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:55:38.47 ID:ng7i01RK0
wwwwwwwwwwwwwww



        正社員として雇って払う給料をケチってこのザマwwwwwwwww ざまぁみろクズwwwwwwwwwwww 天誅!!wwwwwwwwwwwwwww


 
670名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:56:22.01 ID:cEE7bmyJ0
人権派うぜぇ
671名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:56:35.20 ID:EFRFFfKE0
日本人は在日以下の賤民
672名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:57:32.10 ID:qOVfeh7OO
>>665こうゆうメンヘラがいるから、きっとまた同類の事件が起きるよ。人間はできないと思ってもやらないといけない事があるし、「例えできたとしてもやったらいけない事があるだろ?」
673名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:57:36.98 ID:H3dMojLQ0
で、派遣使っていくら人件費抑えられたのかね?
674名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:57:43.84 ID:VjO+lZTW0
底辺でもこれぐらいやってのけたら大したものだわ
一人の人間の力でもこれぐらいの事は出来るんだ
いつまでも他人の奴隷に甘んじていないで誇りをもてよ
675名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:58:31.03 ID:B6m5y6Qa0
>>668


大阪は日本じゃないからww
676名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:00:17.24 ID:UgPu82cWi
>>51
「足下見ていたら足元すくわれた」
すごい良い言葉だな。
世の経営者たちの胸に刻んで欲しい。
677名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:00:29.04 ID:+29Sp3yr0
一年以内に会社名変わってごまかすわな
雪印も知らない間にいろいろ変えて紛れ込んでいるし
678名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:00:45.39 ID:qOVfeh7OO
>>674お前、もし自分の家族が、この冷凍食品を食って死んだとしても同じ事が言えるんだな?
679名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:00:49.61 ID:V7D60cLd0
>>>198
どこいっても困らないから900円なんだろw
バイトは何も困らんぜ

困るのは正社員だけ
680名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:01:07.85 ID:JqNDnFT30
弁当に使って他けど、今後は絶対に買わないよ。
10円でもいらない。
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 00:01:20.32 ID:Vc/6Gafl0
東京都でもひなびた区は時給900円以下だぜ?
682名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:02:37.85 ID:3w0D6OcC0
>大きな損失を生じさせてしまい、大変残念だ。

ここに来てもカネのことしか頭にない。
ひどい社長だ。
683名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:03:40.24 ID:ei8PapfN0
そりゃ人件費ケチり続けりゃこんな事件も起こるだろうよ。
さらに外国人労働者を大量に受け入れるっつーんだから、何されるか分かったもんじゃない。
684名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:04:00.10 ID:UgPu82cWi
>>673
人件費浮いた分を差し引いて8年半で−30億も得しましたwww
685名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:04:27.57 ID:PoL3isPk0
路頭に迷ったアクリフーズの正社員の転職活動が始まるよー
686名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:06:29.00 ID:bZFmLY5t0
もっとブラック企業の反乱起きてもおかしくないよ
687名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:06:39.61 ID:hgr6TWbk0
>>678
消費者を殺すことが目的じゃないから、無味無臭かつ微量で致死量に達するような
薬品を使わなかったんでしょ
この冷凍食品からはわかりやすいシンナー臭がしたらしいという話を聞いた
もちろん褒められた行為じゃないけどね
688名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:07:36.53 ID:bGWDcMgu0
食品会社って食品事故の保険みたいなの入ってそうだけど
内部の人間の犯行だと保険も下りなさそうだね
689名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:07:47.48 ID:UgPu82cWi
>>678
横からだが、農薬臭さに「?」と思いつつも飲み下すヤツなんざ、遅かれ早かれ事件や事故に巻き込まれて自然に淘汰されるからな。
命を換金できる分いくらかマシかと。
690名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:08:37.87 ID:kEzkuHFx0
国会でも問題になるだろ。
691名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:09:02.92 ID:IlhxZphS0
これが自己責任か
692名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:09:32.65 ID:onDvCMOn0
>>12
自主回収商品物納でw
693名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:09:40.52 ID:mHo5vBFN0
>>690
やるなら共産党かな
てかこの話題スルーしたら共産党じゃないわw
694名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:10:40.63 ID:YsDZ82N70
>>690
犯人のキャラが強すぎて個人の問題にされるだけだろ
695名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:13:38.01 ID:FR5JM8UOO
死ぬまではたらけ
696名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:13:51.17 ID:TBvPaS040
マルハニチロの作業着が決定した。正義って書いてある・・・却下
マリーンニチロに変えよう・・・却下
697名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:13:52.49 ID:YsDZ82N70
阿部容疑者が待遇に不満をもって犯行に及んだというのも勝手な推測でしかない
698名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:14:06.95 ID:WIC955PD0
>>693
在日がやったんだから当然スルーだろう
699名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:14:17.75 ID:kEzkuHFx0
国民の安全の問題だから。
700名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:14:35.20 ID:6Bg30VuQ0
>>477
まさか35億で済む思ってるの?
これかもっと不買が続くよ
100億できくかな、最終的には1000億とかいくんじゃない
作っても一切売れないんだぜ?
倒産まで一直線に進む事になりかねないだろうし
完全にアクリフーズは信用を失墜してるし親会社のマルハニチロも火の車になるよ
701名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:14:40.92 ID:fxrC2J/b0
全国の食品工場の契約社員さんすげえ迷惑だなww
絶対に目を付けられてるwww
702名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:16:00.18 ID:hgr6TWbk0
>>701
監視レベルは上がるだろうけど、加えて待遇改善にも動くはず
真面目にやってる人らにとっちゃ、一概に迷惑とも言えない
703名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:16:09.69 ID:4VYYeRtL0
また改名か
糞底辺会社が
704名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:16:28.70 ID:oN9tIe6u0
禾ロ民社員に期待wktk
705名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:18:07.82 ID:zRR+9Qaa0
人件費ケチって高くついたな
706名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:18:51.63 ID:UgPu82cWi
>>700
法人システムすごい便利です(*^^*)
707名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:20:07.46 ID:m0CYjoTf0
>>636
社長辞任程度が「死」とは、安いモンだな、お前らはw
708名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:20:56.88 ID:Uyn56YKH0
自業自得だよ、ブラック企業に未来はない
709名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:21:02.98 ID:MB+2WoEJ0
おれはピザ食べたいぞ
710名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:22:18.13 ID:fb9aoTzU0
革命家は権力を手に入れるために戦うが
それでは権力者が入れ替わるだけで同じことの繰り返しだ
真に世の中を変える力があるのはテロだけ
711名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:22:33.48 ID:Uc9QDiC80
まあ農薬入れられたくなかったら全員正社員でやとっとけば良かっただけの
話だからな。
完全なる経営判断のミスで辞任は当然だろ
712名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:22:34.09 ID:CxMsgxY60
日本人ってのはここまでゼニゲバな民族じゃ無かったんだがなあ
製造原価の中の人件費は割りと差っ引いて経営している社長も多かったんだが
嫌な時代だね
713名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:22:39.29 ID:fxrC2J/b0
資本金 150億円(2013年3月31日現在)
売上高 1,837億06百万円(2013年3月期)
純資産 261億60百万円
(2013年3月31日現在)
総資産 1,112億76百万円

こっから35億引いたところで何の影響があるのって感じだよな。
てかほんとに35億かかったのかも怪しい。
714名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:23:15.64 ID:lBUXhyTF0
警察の検証とかでできなかったのかは知らんが
まだ再発防止策立ててなかったのか
こりゃあ他の工場でやってる奴いるかもな
またマルハに不幸にされる人がでるかも
715名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:24:32.41 ID:G1rkjMef0
この程度なら、まだ削減した人件費のが圧倒的に上だろうな
これからの売り上げがちゃんと元に戻るならだが
716名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:25:12.75 ID:fbwaUiRm0
退職金は満額受け取るんだろ?
717名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:25:21.73 ID:fb9aoTzU0
>>712
日本企業の外資比率は3割を超えているからね
外国人株主は日本がどうなろうと今の利益が重要
日本人が死んで儲かるならそういう経営者を選ぶ
718名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:26:05.07 ID:qptE4PqZ0
ある程度の期間は会社名確かめてから買ってしまうな・・
719名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:26:52.05 ID:vhG/aMS00
>>1
大損出させた上に、社長辞任・・・、テロは成功したってことだよね?
これって、テロに屈したって構図だからヤバいだろ、後続がでるぞ・・・
720名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:28:11.35 ID:fxrC2J/b0
毒餃子以降、冷凍食品は国内製造を謳い文句にしてたけど、日本でも同様の事件が相次いだら、国内製造である必要が無くなるよね
721名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:28:17.49 ID:YsDZ82N70
>>711
全員正社員なら、これが起こらなかったとは限らない
こういうことする奴は頭がおかしい奴だから
722名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:29:34.00 ID:6Bg30VuQ0
売り上げが元に戻る?
これからもずっと農薬入り食品を販売したレッテルを貼られ続けるんだぜ?
誰が買うの?
そんなバカいないだろ
損失は今計上しただけで35億、けどこれからは一切買われない事も間違いない
なにせ農薬入りってのが一番初めにつくんだから
35億なんかで損失が収まるわけが無い
723名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:29:36.69 ID:PoL3isPk0
日本人は経営が下手
メリケン式でやるならもっと飴を与えろよ
鞭でしばくしかできない無能揃い
724名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:30:55.71 ID:3GxP8JrU0
韓国人はマジ怖いからな
アメリカ人で銃乱射事件を起こしたのも韓国人だ

韓国人の人口当たりの犯罪率は日本人の6倍であり
在日外国人の中で最も犯罪率が高いのだ

韓国人を監視監督指導する社会にしないと日本人がヤバイといえる
725名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:31:06.60 ID:sec45xf50
正社員は、派遣に刺されて死ね
726名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:34:32.36 ID:UgPu82cWi
>>713
損金ウメェwww
727名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:35:50.05 ID:gWQbdWQs0
人を奴隷のように使うということはこういう反乱されるリスクもあるということ
何千というこういう会社が日本にあるのに反乱を起こす奴隷はほんの極僅か
欧米だったら日本中で反乱一斉放棄レベルのことをしてても宝くじに当たる程度の極稀のリスクしかないんだから
日本は世界一の優良奴隷大国だよ、日本の経営者は恵まれた奴隷市場に咽び泣いて自民党に感謝するレベル
728名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:37:54.32 ID:Ve7izySO0
>>727
まあ同様の犯罪が続けば、奴隷大国も揺らぎだすな
共産党に投票するよりよっぽど効果がある
俺は怖くてできないが、この犯人のやったことは無駄ではなかったと断言できる
729名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:38:16.89 ID:VFeluL0o0
今回分かった事は、企業の生産工程を破壊する「企業テロ」 を行えば
加藤みたいに人生賭けなくてもそれ以上の絶大な損害を与えられるって事
しかも当人はほとんど資産ないから後で訴えられても何も損しないw
これはこれから流行るぞw
730名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:38:21.69 ID:UgPu82cWi
>>722
森永砒素ごっそさんすwww

なに甘い正義を夢見てるんだ?
対応を誤らなければ食品は強いよ。
731名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:38:24.76 ID:LgqvYlkwP
奴隷制度作った自民党にワタミが居るからって
ワタミのバイトは絶対こういうことするなよ!
絶対やっちゃ駄目だぞ!

つ農薬
732名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:38:25.45 ID:FR5JM8UOO
痛みを伴う構造改革継続中
733名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:38:36.38 ID:imdd8itd0
犯人にしたら復讐大成功もいいとこだな。
なんだかなぁ。
734名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:40:11.52 ID:YsDZ82N70
バイクの改造に100万円使う奴が貧乏と言われてもな
735名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:40:40.86 ID:kEzkuHFx0
>再発防止策を構築

主に監視強化だろうけど、従業員を信用するなとw
なんか悪循環みたいなことに・・・・・
736名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:40:45.33 ID:fbwaUiRm0
自動車工場なんかも、完成車工場自体に放火したりして直接被害を与えなくても、下請けの部品工場や物流関係をテロれば、すぐ操業停止に追い込めるよな
もしくは、社員食堂でテロるとか
737名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:41:21.15 ID:610wXWKD0
ヒト一人をゴミのように扱って
この程度で済んだだけだろ
738名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:43:09.09 ID:fbwaUiRm0
期間工の寮をテロるとかでも、操業停止に追い込めるな
まぁ、人数が足らなくても、ラインの速度は変わらないのがトヨタクオリティだけど
739名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:43:17.42 ID:zSJJlaFU0
アウトソーシングに依存した結果、会社への忠誠心が下がりこうなる。
犯罪は犯罪で叩かれるべきだが、企業側もツケを払わされることになったな。
740名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:44:19.18 ID:U9xM2wa90
やはり最低限20万は保障するべきやな
741名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:44:36.94 ID:gxWO21Pm0
犯人が一番悪いのはもちろんだけど混入が可能だった、混入後、はじけなかったという管理体制にも問題あるだろうしな
742名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:45:23.50 ID:RDzAPLmp0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ!久代社長、見てるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
743名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:45:54.86 ID:OZQ8CRZv0
刑事事件を誘発するほど酷い経営だったということか
744名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:46:39.06 ID:YsDZ82N70
テロには厳罰化で対応するしかないだろうな
給料上げろというのは気持ちは分かるが現実無理なんだし
745名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:47:22.07 ID:nR2tx33h0
自業自得
自己責任
746名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:47:44.84 ID:LgqvYlkwP
4割が非正規なら
将来4割はナマポということだ
もはやベーシックインカムにした方が
こういうワープアを生まなくて治安もよくなる
747名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:47:53.08 ID:ygMXRdA/0
>>739
安いからと外国でうけさせたら無茶苦茶みたいな感じだな。

日本人だからって安心感があるんだろうけど。

金持ちも昔と違ってるんだから貧乏人側も
社会がどう荒れようがおとなしいと思ってるのもおかしい
748名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:48:32.76 ID:UgPu82cWi
>>727
自民じゃねえよwww
徳川が200年かけて品種改良した百姓が、時代による名称の変化で社畜になったんだよ。

日本人は「侍ニッポン」って言って満足してるけど、実はその95%が百姓や薄汚い商人の末裔w
町人風情の末裔が勝手にサムライ名乗んなよwww

白丁のくせに両班を名乗る朝鮮人と一緒だね。
749名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:48:51.32 ID:TTCmaaOV0
工場潰れて仲間が増えるね
750名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:49:09.12 ID:Y+9OgF6l0
751名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:49:10.48 ID:FR5JM8UOO
妻子ある大人がやったというのが重いよ
熟慮の上やるしかない、と判断して
やったんだよ
752名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:49:45.25 ID:NxnbkWzN0
人間を道具扱いするブラック企業にはこれからも天罰が下るであろう
753名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:50:01.77 ID:RiKoBeOQ0
マルハニチロの悪事がばれた訳だ
更に不満爆発してテロで大損失
経営者の無能が表沙汰になり、これから非正規テロを模倣できるようになった
いいことじゃない、やっとまともな給料がもらえる様になるかもしれないしね
どんどんテロを模倣しまくれ
754名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:51:47.91 ID:UgPu82cWi
>>744
なんで無理なんだ?
損失で35億計上できるくらいの中小企業なら余裕だろ。
755名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:51:48.35 ID:HNBQPksl0
>>715 熟慮するタイプにはみえなかったな…典型的な少し脇が甘い、
ズルズルいってしまうタイプ
でもそういう甘いタイプの人が犠牲になってくれるから…
周囲の同じ立場の人達が苦しむ、社会的格差の問題に目が行くとしたら…
756名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:52:43.57 ID:te17Scw10
11月19日だっけ? 異臭のクレームがあったの
で12月27日にマラチオン混入が判って29日発表
もし犯罪じゃなかったとしてもこんな糞対応したんだから辞任は当然だ
食品業界へ与えた不信はこの会社の組織にもある
757名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:53:35.05 ID:MXfuVoWO0
なんて言うか、飯が美味い
758名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:55:38.78 ID:tIoQNW+z0
正社員も非正規社員もやっていることはほぼ同じ

だから同一業務同一賃金で困るのは正社員だけ
アルバイトが正社員の主任と同じ業務で仕事やって時給何百円は
可哀想
759名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:58:16.18 ID:Mv7dev+gO
900円が安いというけど食品製造ラインなんて、どこもこの程度だよ。嘘だと思うならネットで調べてみな。こういう職種って残業手当で稼ぐしかないんだよ。
760名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:59:35.44 ID:1O0mD3eo0
これで職失う人間も多数いるわけで。
犯人は吊るされるんじゃないか?
761名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:59:58.96 ID:38kKrSG5O
損害賠償請求くるね…破産するしかないのか?
762名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:00:01.57 ID:HNBQPksl0
>>753 マルハニチロ限定の悪事というより、資本主義システム全般の悪事─
なぜなら、同じような業種の工場は何処も金太郎飴的な共通仕様が敷かれてる…
…たとえば「ポケットのない作業着」で、何も持って入れない、とか…こすからい「能力給導入」とか。
…産業界は人間を「効率的に」管理するため、コストダウンと非人間化の徹底
をどこも同じに使用に統一している 入口のキーとかトイレのキー、食堂のカードとかそういうのも同じ。
…おそらく食品業界も、製造業界もなにもかも同じ悪乗りだ
(自動車製造工場などは少しは熟練工の地位が高く
給与もよい事を期待するけど…余りよく知らない)
763名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:00:55.54 ID:KFHN2xE40
35億円かー
ちゃんと社員増やした方がリスク減るんじゃないのかー?
764名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:02:40.82 ID:HNBQPksl0
>>759 ここだけでなく、どもこもそうだから問題なんだよ
765名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:03:16.21 ID:tIoQNW+z0
こういう事件は今後も増えるんじゃないか?
捨てるものが何もない人間ほど強いものはないからなw
他の従業員に恨まれて○されるかもって普通は考えるけど
如何せん、犯人にとってはこの世は地獄だから
この世から立ち去れることができるという最強のスペック
766名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:04:58.79 ID:kEzkuHFx0
気持ちよく働いてもらうことしかないよ。
767名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:06:16.12 ID:UgPu82cWi
この容疑者に「不特定多数に分かりやすい毒を盛った」以外の罪はないんだよな、新自由主義で言えばさ。

給与的に、毒盛り社員が出るか出ないかの見極めって言うの?
その見極めにかかるコストと問題が起きた時の損失。
その損益分岐点の設定ができなかった経営陣が無能で、経営的な罪を負わなくちゃな。
新自由主義ってのは突き詰めれば、こういうことだよな。
768名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:06:23.02 ID:YvDm1T8j0
例の課長が来た時点で俺が社長なら従業員総とっ替えするけどなー

でもこんなワープワはもっと立ち上がってもいいと思う。 利益還元してない時点で経営者ざまぁですわ
769名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:06:31.34 ID:B/RU0aqV0
こりゃー逮捕された奴が本当に犯人なら
目的大成功だな
弁償なんて出来っこないし気の毒だな
770名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:06:36.23 ID:YsDZ82N70
100万円でバイクを改造して遊びまわってるやつが貧困にあえいでるとは説得力無さ過ぎる
しかも生活費のかからない群馬だし
771名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:06:56.53 ID:lHEUdwgK0
>>765
当然増えると思うね
772名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:08:02.50 ID:PoL3isPk0
賃上げが無理とか寝言すぎる
利益は上がってるし、経営者報酬は上がってる
それなのになんで契約社員だけダウンなんだよ
ベアじゃなくてもボーナスに乗せるくらいはできるのにそれすらカットとか奴隷反乱を煽っただけだろ
773名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:08:57.56 ID:I7B6lKLO0
それなりに秩序ができていた現場に
上から変なのが管理職で降りてきて理不尽に締め付けて雰囲気悪化
大半の奴は内心従ったけど
この人は見るからにタダ者じゃなかったからタダじゃ済まさなかった
昭和のヒーロー映画だな

日本軍の敗因の例にも出てくるよね
学歴はあるけど現場がわかってない士官が机上のセオリーで現場を引っ掻き回して、
全滅したり後ろから撃たれたりするの
774名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:10:15.18 ID:qEr3/70SO
冷凍食品の自主回収費用が35億円もかかるのか疑問なんだが
775名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:11:15.18 ID:fb9aoTzU0
>>721
そうかなあ
頭がおかしいのは
8年も契約社員として使い続けて評価も高い社員の給料を3割もカットする経営者だと思うけど
776名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:11:52.77 ID:g7JqrNN30
ヤマト運輸が儲かったということは、(ry
777名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:12:00.00 ID:A6isLwBy0
雪印救済が思わぬ祟りになった。
俺がマルハニチロのプロパーならこの群馬工場は潰すね。
あんな訳分からん社員を雇用し続けた工場人事、直属上司は無能を通り越して有害。
待遇を良くするより、見せしめのほうが既存の系列に対しては確実に効果がある。
778名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:12:16.70 ID:te17Scw10
>>774
新聞広告とかにも掛かるんだよ
それがでかい
779名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:12:19.67 ID:UgPu82cWi
良いところ取りの詐欺的な新自由主義って、それが新自由主義だからこそ有り得なく、こうして平等に経営陣にもその災禍は降りかかってくるんだよな。
いわゆる原理主義みたいなもんださら至ってシンプル。
そこが分かってる経営者っているのかな?
780名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:12:26.64 ID:rg8uanKN0
300人の工場で全員時給200円上げたとしても
300人×150時間×200円up×12ヶ月 = 年間たったの一億ちょっとだ

わずかな金を出し渋って 35億損失するより懸命だと思うが
781名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:13:25.25 ID:0L6RH9oi0
これは後に続くやつが出そうだぞ
782名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:13:58.61 ID:tIoQNW+z0
実力主義もいいけど、いくら有能でも会社役員に数千万もの
価値があるわけないんだよな
そいつは企業の信頼や従業員の働き、株主や債権者など
もろもろの下地の元で成り立つ能力なんだからさ
そいつに破格の報酬を与えるなら逆に、底も
生活できるくらいの給料は払わないと
非正規でも12万なんて家賃払ったらいくら残るんだ?
783名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:15:40.94 ID:Mv7dev+gO
>>764お前ってバカだな?事前に時給を提示されてる以上、つまりあるていど納得した上で働いているわけだろ?無理矢理働かせているわけじゃない。


当然誰しも高給を望むよ、だが能力以上の給料が貰えるほど世の中は甘くない。
784名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:16:17.79 ID:PmJ6wohO0
>>777
8年間はそれなりに働いてたんだろ
8年も真面目に働いて会社に貢献してきた人に、会社はそれなりの処遇をしたかってことだよ。
昇給や正社員どころか、もともと年収200万の給料をさらに減らしたわけだ。恨みもたれて当然。
日本ではどこでもそうだというなら、これから先日本のどこでも同じことは起こり得る
785名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:17:39.19 ID:UgPu82cWi
>>780
日本人っていきなりだから恐いよな。
ず〜っと我慢し続けて、いきなり真珠湾みたいな。

毒盛る前にストでもすべきなんだよ。
従業員は銭もらえる。
経営者は変な事件を未然に防げる。
皆幸せじゃねーか。
786名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:18:05.47 ID:iBOKpDpvO
30超えて非正規雇用のクズは生きてる価値ないから死刑にしろ
787名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:18:21.24 ID:QrzPFJn10
これなんか臭い臭がぷんぷんする
社長の責任とまではいかないと思うし辞任するほどじゃないと思う
企業不信に陥れてチョンが企業買い占めるチョンコンボの気がする

チョンの自爆テロに見える
788名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:18:40.42 ID:M9vgjGm40
>>785
スト?派遣で?即首切りだよ!
789名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:20:36.05 ID:A6isLwBy0
>>784
週三日しか働かせてもらってないだろ。どんな仕事ぶりか想像がつく。
ちゃんとしたやつなら毎日来てくれって言われる。
そんな糞と同じ待遇なら周囲のまともなやつからから不満が出るもんなんだよ。
もっと言えば一生懸命な日本人ならそんな不満を他者にぶつけたりしない。
790名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:20:46.21 ID:tFgDdYdT0
こんな従業員が苦しんで作った冷凍食品食べたくないよね

やりがい持った従業員がたくさんいる工場のもん食いたいわ
791名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:20:54.01 ID:gxWO21Pm0
>>765
すでにたくさん起こってきてるだろ
黒子のヤツなんか直接、犯人と関係ないのにイベントやコラボ商品展開潰されまくったわけだし
792名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:21:11.62 ID:UgPu82cWi
>>788
あwww
そうだ、派遣だったw

では派遣に残された手立ては…革命しかないのか?
793名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:21:45.30 ID:3uRsc1x1O
倒産不可避
794名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:22:26.51 ID:YsDZ82N70
とりあえずおまえら共産党員になれよ
795名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:22:57.83 ID:te17Scw10
>>787
社長の責任はとんでもなく大きいよ
11月19日に異臭クーレムがあったなら遅くとも5日以内には自主回収の案件だよ
自分が知ってる範囲では2時間後にはスーパーの陳列棚から撤去した会社もあるよ
796名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:23:31.54 ID:e7ryyJQL0
>>779
新自由主義って、力関係と損得判断で決めるって原則だからね
労働テロのリスクもコストに織り込まれるはず
ムチばかりだと生産効率が下がって反乱を招く、反乱が起きたら多大なコストがかかる、とわかってきたら
待遇を上げざるを得ないだろう。

あるいは、工場のいたるところに監視カメラ、管理事務所に鉄格子、怪しいそぶりは即クビで恐怖政治するようになるのか?
797名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:24:22.26 ID:UgPu82cWi
>>793
こんくれーなんともねーよwww
マジで。
見ててみ?
798名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:25:07.68 ID:M9vgjGm40
>>791
格差社会への恨みによるテロね。
でも日本人は異常なほどおとなしいから、黒子もアクリもまあ例外ケース
になるよ。続く者はそうそう出ない。自殺は4月以降、倍増する。
799名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:28:20.11 ID:F9wao/7PP
同じ値段であれば人件費を増やせば、材料の質が悪くなるけどなwwwwww

にしても、圧力に屈しないものには
謎の下げ事件発生とは出来すぎていますね

屈すれば、ご褒美の名誉と地位というわけですか

やはり、私は良心的なメーカが作った製品を購入したいですね
800名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:28:24.27 ID:84Bsk4RU0
>>235
あーそれいいね
801名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:28:43.09 ID:slzXEkjo0
社長憎くなりゃこうやって会社潰そうとする奴が出てくるな
802名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:29:13.57 ID:UgPu82cWi
>>796
後段は昔ながらの共産主義国家の労働強化施策と何ら変わりはないなwww

もはや何がなんだかw
803名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:29:50.37 ID:Mv7dev+gO
コイツを擁護してる奴は絶対に頭が狂ってる。コイツのせいで、他の真面目に働いている人までリストラの対象になる可能性がある。


コイツのもう一つの大罪は、共働きで時間のない主婦が、子供や旦那の弁当を作るのに使っている冷凍食品を安心して使えない事にある。
804名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:31:03.95 ID:pK3QgXiC0
しかしまあ・・・
四人の五人逮捕
画伯
k野さん

どうしたって懐疑の念は浮かぶ
報道加熱
805名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:31:29.39 ID:iJKAu5/iO
いびつな格差があったんだろうな。責任者以外は非正規とか分かりやすい格差なら問題無かったろうに。
806名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:32:19.63 ID:hh4xwv8n0
>>796
力関係だから結局は暴動で破壊される
資本主義はそれでかつて破壊されたのに歴史は繰り返すだな
807名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:32:54.29 ID:PoL3isPk0
テロとかもう織り込み済みなんじゃねーの
まともに経営してても今は相場だ、海外不況だで、外的要因ですぐに経営悪化するからな
それなら奴隷反乱起きるかどうかのチキンゲームで使って短期で利益上げて、
経営不振になったら責任取ってやめます(笑)ってやったほうがお得
経営者も会社に忠誠心とかないからね
808名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:33:05.36 ID:F9wao/7PP
情弱のフリして叩く者が、また一人となwwwwwww

そういうのは嘘のうちには入らないということなんですかねwwwwww
これまた都合のいいことですwwwwww
809名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:33:52.33 ID:UgPu82cWi
>>803
コイツってのは止しなよ。
まだ容疑者なんだから、既に起きた犯罪っていう事象についてのみ糾弾しなよ。
810名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:34:26.22 ID:kEUlOuD/0
なぜか書き込むごとにIDが変わる...

>>803
とばっちり受けた人には気の毒だが、誰かが反乱起こさないと世の中変わらないからな
それに冷凍食品が手料理と同じ栄養と安全性だと思ってる主婦が減るのはよいことだろ
811名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:34:52.16 ID:PMr0/88XI
なるべくしてなったんだろ
人材を安く買い叩き機械として扱った結果がこれ
812名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:35:23.89 ID:B8xu9UrP0
今年のボーナスガーとかいいかげん報道すんの止めろよ!
こういう事件が繰り返されるのに少しは影響でてるぞ
813名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:36:16.03 ID:LgqvYlkwP
非正規は孤立してるから足元みられて奴隷待遇されるんだよ
全国非正規連合でも作って、非正規は強制会員にして
全国ストやればいいんだよ
企業の4割が非正規なんだから
814名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:37:47.54 ID:/4+oOjw30
しかし反乱起こして良いことあんの?
それで派遣労働者の待遇が見直されることなんてないだろ。
815名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:38:01.93 ID:KFHN2xE40
>>799
ここの商品食ったことあるけど、材料もケチってる感じだったぞ
ホワイトソースが片栗粉で固めたんか?ってぐらいうっすい味で
商品があれなら従業員待遇悪いの納得
816名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:38:03.33 ID:Mv7dev+gO
この犯人みたいな奴はどこにでもいる。不平不満ばっかり言って、明日にでも辞める素振りを見せながら、なぜかいつまでも居座り続ける。本気で辞める奴は黙ってスッと居なくなる。
817名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:39:24.60 ID:A6isLwBy0
ちゃんとした世の中は 努力→成果→評価→向上 の順番になっている。
どこかで反乱革命を起こしたからといって、社会が向上することは無い。
ロシアでは革命が起こったが、アメリカでは革命が起こったわけではない。
818名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:40:08.62 ID:xLo0TCfB0
>>10
カイジのEカードみたいだなー
市民にはできないけど何も持たない奴隷だけが王を刺せるっていう
まぁ社長はそれほどダメージないだろうけど会社ね
819名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:40:57.16 ID:B8b+6PdP0
>>816
犯人ではなく容疑者ですが
820名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:41:01.71 ID:fb9aoTzU0
給料一人100万ぐらい上げても3億程度なのに
逆に-30万にして35億すっ飛ばすとか無能の極みだよな
経営者は死刑だろw
821名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:42:26.52 ID:gxWO21Pm0
>>820
今回のヤツが100万あがった所で納得するとは限らないぞ
愚痴いったり突飛な行動起こすヤツは待遇よかろうとまた別の不満の種を見つけて不満溜めるし
822名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:42:44.34 ID:UgPu82cWi
>>813
マジで面白いな。
連合はもはや労働貴族のためのものになってるから、世の正社員が頭を下げて組合員になりに来るんじゃないかな?
民主、社民、共産を排除出来ればだけど。
823名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:43:34.80 ID:F9wao/7PP
しかし、労働者の地位向上のための反乱や革命はいくらでもあった
リンカーン大統領や、キング牧師
人権問題などについては勝ち取ってきた歴史がある

まあ、今回のは全く違う問題ではありますが
824名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:45:55.45 ID:F9wao/7PP
別というよりも組織の妨害工作ということなんですかねwwwwww
労働者の地位向上とは逆の動きですねwwwwwww
825名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:46:16.82 ID:AmQc8wtpO
食品偽装で潰れかけた日本ハムや雪印も今は普通に経営してるしなあ
今回も数年後には事件も風化してるだろ
826名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:46:43.61 ID:A6isLwBy0
>>823
一部の黒人のまさに努力だと思うよ。
暴動によって差別撤廃がなされたわけじゃないんだから。
827名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:46:46.92 ID:fXWK7G3w0
ケチった結果がこれ。
828名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:47:55.30 ID:vSJ/k7eF0
従業員ストレス解消にちょっとでも気が回ればこんな事は起こらない。
829名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:48:23.88 ID:M9vgjGm40
>>821
年収300万あれば、それなりに普通に歩めるだろ。
200と300の壁はでかいぞ。
830名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:48:57.52 ID:fb9aoTzU0
>>821
8年も安い給料で扱き使った挙句ボーナス半分以下にしてその台詞か
どれだけ奴隷労働したら忠誠が認められるんだよ
831名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:50:06.48 ID:Mv7dev+gO
今回の事件で派遣の給料体系が見直されるきっかけになるなんて言ってる奴いるけど正気で言ってんの?


見直されるわけねーだろ。それどころか特に食品製造業で働く場合は、なにかと制約が増えて余計に環境が悪くなるだろ。
832名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:52:01.63 ID:ewLjba8f0
ぶっちゃけ
ガイジン雇ったらもっとやって来るだろ

今の日本で月給20万以下は犯罪に近いわ
833名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:52:22.14 ID:g7JqrNN30
じゃあ、なにか。
給料安いと農薬入れるのか。
そうか、なら仕方ない。
ってなるかっ!
834名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:52:34.18 ID:0f53BaU80
年収200万円で子持ち一軒家持ちじゃなぁ

固定資産税、結構重くのしかかるんだよな、コレ
アフォかと、バカかと、この世はマジで税金まみれだぜぇ〜!
835名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:53:12.48 ID:A6isLwBy0
忙しくしっかり働いてる正社員なら派遣労働者のレクリエーションなんて気が回るわけが無い。
ダメそうなのはクビにする、ただそんだけ。
しっかり働いてくれる派遣労働者には待遇をよくする、ボーナスとか次期契約とか。
そうやって労働者を入れ替えて、組織を強くしていく。
群馬工場はそれを怠ったように見える。
836名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:54:18.57 ID:afxWMFs3O
>>829
年収200万だと扶養入ってる130万以下と手元に残る分大して変わらんからな
837名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:54:43.64 ID:fb9aoTzU0
>>835
馬鹿か
この容疑者は直接雇用の契約社員だ
派遣じゃねーよ
838名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:54:58.78 ID:0f53BaU80
>>835
派遣労働者の待遇が良くなったなんて聞いた時ねぇぞ

正社員>(越えられない壁)>契約社員>(越えられない壁)>パート、バイト>>派遣社員

こんな感じだな、俺の周りだと
839名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:55:47.83 ID:YsDZ82N70
給料に不満があったという犯行声明はでてないから単なる無差別テロだろう
840名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:57:07.53 ID:FR5JM8UOO
8年も我慢したから切れてもいいよな?
841名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:58:29.35 ID:gxWO21Pm0
給与に不満があったとしてもピザ食った人間に被害出してる時点で論外だろ
会社や社長にのみ被害があるなら直接的な関係だけど
842名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:59:23.05 ID:tILAhvQVO
おまえらもっとアルバイトテロ派遣テロやれ!
社会現象になれば政府も対策考える。
843名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:00:40.18 ID:OuGcKabG0
>>841
論外だけど、こういうのがあってこそ政治が動くのもまた事実。
844名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:00:46.14 ID:AFbjMgpw0
人は石垣人は城とはよう言ったもんだ
845名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:00:53.14 ID:tufF/VG30
こんなに儲かっても給与上げないんだから、インフレでも給与上げないだろ。
846名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:04:14.07 ID:tB9o79jBO
ざまあ
ブラック企業ざまあ
847名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:04:18.11 ID:gsV4An5J0
>>845
しかも人手不足でも上げないで外から入れようって発想だもんな
もう何があっても上がらない気がしてきた
848名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:05:02.22 ID:F1/SkNu+0
>>7
言われてみれば、ほんとその通りだな。
結局みんながババを引いた訳か。
いい加減、非正規の待遇を見直すべき。
世間知らずのボンクラ安部政権じゃ厳しいか。
849名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:05:09.87 ID:A6isLwBy0
期間社員も派遣も変わらん。

>>838
ビリでも周回遅れにならずについてくるやつにはそれなりの待遇をするもの。
雇用側の経営者も正社員も人間、しっかりやってる人間にはそれなりの待遇を与えたい。
それがよき日本人の人情。その待遇を与えられる業績があるかどうかは問題ではある。
最低限、糞社員とは異なる待遇というのも救済策ではある。

ただ周回遅れの基準がどういうものか、派遣・期間社員というだけでコレに該当するのでは困る。
それでもどんなレース・集団に属するかは自分の努力と運で決めることではないかな?
850名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:05:11.73 ID:PoL3isPk0
正社員募集はないけど契約社員募集ならゴロゴロしてる
こんな食品会社潰れても契約社員は困らない
徒歩5分だからと選んでたような主婦がちょっと困っちゃうくらい
851名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:05:41.31 ID:OuGcKabG0
>>831
給料がUPすることはないとおもうぞ。
だが、就業環境が悪化する事も考えられない。
コストの掛からない方法で不満を抑制しようとはするだろうな
休憩室を向上させたり、パワハラの取り締まり強化とか。
852名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:05:55.20 ID:M9vgjGm40
>>845
上がるわけないだろ。ナマポと公務員と一部の大企業社員だけが
我が世の春を謳歌し、庶民は貧民になるだけだ。
853名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:06:08.49 ID:YsDZ82N70
>>842
何が目的かを伝えないで、ただ農薬いれたり、冷蔵庫に寝転がったり、鼻にタバスコ突っ込んでも何も変わらんよ
854名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:06:34.51 ID:Ecip7gHh0
1、契約更新しない  2、賃金アップ

このどちらかをやっていれば防げた可能性は高い マルハはしくじったな 
855名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:07:33.54 ID:YIwAvexf0
昔お世話になった
今週の生協で片っ端から注文したった
856名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:07:44.71 ID:Mv7dev+gO
>>842なに寝言を言ってんの?銀行でも潰れる時代に派遣の雇用対策なんて向上させれるはずないだろ?愚痴る前に自分のスキルを磨く努力をしなきゃ何にも変わらない。
857名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:08:22.62 ID:OHkk5eUL0
こういうテロ増えるだろうな
858名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:08:28.79 ID:OuGcKabG0
>>856
え?最近銀行がいつつぶれたんよ?
859名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:09:46.01 ID:84Bsk4RU0
>>624
なぜかロッテリアやロッテは被害にあわないとか?www
860名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:13:01.10 ID:PoL3isPk0
役員報酬がアップしてるのに労働者の賃金据え置き状態に法規制かければいいだけなんだよ
861名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:14:21.32 ID:F1/SkNu+0
>>849
>それがよき日本人の人情

そんなもん、とっくに無くなってるよ。
みんなが生きていく事に必死。
862名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:16:28.31 ID:fb9aoTzU0
古き良き日本なんて団塊の幻想の中にしかないよ
863名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:16:58.59 ID:fm1ZSPld0
>>861
三河に来るといい。
努力または苦労を前提にすれば不満の量は減り、質は変わる。
864名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:17:08.63 ID:Mv7dev+gO
>>851バーカ分かってないやつが口を挟むなよ。俺は同業だ。今回の事件で確実に労働環境は悪くなるんだよ。現にいまセキュリティの見直しや、工程の新たなマニュアル作りで大変だ。


今後は確実に余計な手順が増える。つまり作業員に負担がかかるんだよ。
865名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:17:38.02 ID:J0s/8Ll/0
ある意味犯人の勝利だなw
866名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:18:09.98 ID:HB5MM7bi0
求人はこんな企業ばっかりだぜw
フルタイムで働いて月給12万でデフレ脱却とか最早ギャグでしかないwwww

ブラックと派遣下請けいじめの産業構造を壊さないと
為替起因のスタグフでしか物価はあがりません
867名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:20:00.95 ID:OuGcKabG0
>>864
それは労働環境が悪くなると言うのか?
工場は安全第一だからな。それをおろそかにしない限りは
悪化じゃなくて煩雑になるってだけ。
868名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:22:36.05 ID:/8imTQJm0
空売り→テロのコンボって最強じゃねえの?
まねする奴出てくるかもな
869名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:24:06.54 ID:KYZRnrT90
自主回収費用として35億円

そんなにかかんないでしょ。盛り過ぎw
870名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:24:48.15 ID:wlCPnQGP0
愛社精神はそれなりの待遇があって初めて根付くもの
その逆もしかり
871名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:25:39.52 ID:Tzu9zqFC0
100回の賃上げ交渉より1回のテロ
872名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:26:34.38 ID:gtz898in0
ここの食品買わないようにするわww
労働者を舐めてた代償が来たってだけのこと。
この会社一回地獄見たほうがいいね。
873名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:27:04.26 ID:BXrSq+vp0
>>869
会社の信用なくしたほうがダメージ大きいだろうよ。
会社内部の犯行だったら、これからもこの類の事件が起きるってことだからな。
誰も買わなくなっていくだけ。
874名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:27:22.33 ID:Mv7dev+gO
>>867安全第一?そんなもの当然だろ。大体お前さあ製造業を理解してないだろ?理解しているやつなら「余計な作業手順が増える」と言ったら、理解できるレベルだぞ?
875名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:28:32.44 ID:NW+iIihf0
もっとこういう動きが出れば日本も変わるんだが
876名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:28:32.87 ID:LgqvYlkwP
35億円どころじゃ済まないだろうね
アクリは倒産か縮小じゃないかな
877名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:29:01.63 ID:gUB4ixSv0
>>869
返品してきた相手に1000円、2000円分のクオカードを送ってるからだよ
878名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:29:37.79 ID:fb9aoTzU0
>>874
売上も減るから仕事は増えない
安心しろ
お前もマニュアル整備が終わったらクビだ
879名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:30:08.17 ID:js3zri4P0
マルハニチロの地下では、捕まった契約社員たちが
泣きながらピザを作る仕事をさせられている。
契約社員たちのキュウリョウは1月10万円だけ。
マルハニチロの正社員は、契約社員たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
5万円減給にしたりする。
契約社員のほとんどは高齢者で、「正社員になりたい、給料が少ないよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリョウを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、マルハニチロは
安くて美味しいピザをみなさんに提供できるのです。
880名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:30:15.59 ID:X2s4kr1SO
このまま潰れるんじゃないの…
それで工場隣の国が居抜きで買い叩いたりして
881名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:31:26.56 ID:NW+iIihf0
派遣なんて存在しなかった頃の愛社精神を強要して時給900円のザル管理
そりゃこういうことも起きますわ

安くコキ使うなら豚畜生のように徹底的に厳しく管理しとけや
それで人が集まるかどうかは別問題だがな
882名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:31:53.25 ID:fm1ZSPld0
>>874
横からすまん。
経験があるから余計な作業手順が増やすことができる。
余計な作業手順があるから他と差別化ができる。
差別化、それがノウハウ。

余計な作業手順の工程にいる人間は、それだけで優れた組織に居るともいえなくも無い。
作業を増やす側にいるか増やされる側にいるか、精神的に違うのは分かる。
883名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:32:25.68 ID:gtz898in0
これは会社の自業自得だね。
道場の余地まったく無いわw
884名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:33:05.97 ID:3SLT8B+a0
多少人件費がかかっても、正当な給料を払うことの大事さがよくわかっただろう
数百万をケチった報いが35億の損金と25億の減益
885名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:34:32.12 ID:Mv7dev+gO
>>878

>給料一人100万ぐらい上げても3億程度なのに
逆に-30万にして35億すっ飛ばすとか無能の極みだよな
経営者は死刑だろw


お前はこういう単純計算しか出来ないからニートなんだろうな。
886名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:34:36.92 ID:s0kqpXgp0
手取り5万をけちったツケが35億。他のブラック寸前会社も教訓にしたほうが
いいとおもうけど、おそらくよそはよそ、うちはうちで1月も経てば元通りだろうな。
887名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:34:51.76 ID:eHAIE78I0
家族なんていない持てない
多くの使い捨て非正規労働者は

一線を越えるのに
さらにハードル低いもんな
888名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:37:36.44 ID:81xQ+PL60
35億じゃきかない
もう非正規層でアグリフーズとマルハニチロに強烈な拒否反応持ったヤツも増えただろうしね
潰れなきゃ御の字だろ
889名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:39:04.41 ID:iVSLgZsi0
>>7
会社と社員のチキンレース(*´ω`*)
890名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:40:45.47 ID:Ve7izySO0
阿部さんの志を次ぐ人がどんどん現れてほしい
ぎりぎりの生活して借金に追われるより刑務所のほうが絶対楽だぞ
生活習慣病治して虫歯直して出所後も生活保護の審査甘くなるから楽勝
2chでもヒーローになれるし暗い現実とオサラバするには最高だぞ
891名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:40:49.05 ID:XJg3sBrj0
不買って言ってる人多いけど今、日本中こんなもんだろ
この会社だけ叩いても仕方ない
社会構造が歪過ぎる
892名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:41:42.63 ID:X2s4kr1SO
この事件で工場ライン停止しちゃって生活ピンチな人もいるだろ
893名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:42:12.01 ID:3dVH2G8w0
マルハニチロのパスタソースは愛用してるけど、
他と比べると不自然なくらいに安いので、
きっと冷凍食品と同じような環境で作られていて、
その不満から食品テロが起こるリスクが高いですね。
894名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:42:30.74 ID:fm1ZSPld0
>>890
お前やれや。
俺はやらん。
アホくさ。
895名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:43:02.06 ID:OuGcKabG0
>>892
しょうがない。社会の連帯責任ぽいし。
有権者というのはそういうもん。
896名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:44:08.17 ID:6knWRR4f0
待遇悪い会社に倍返しできたが、自分はお縄で、会社から切られるのは派遣と契約社員だけ。引責辞任した社長も役員として残るんだろうし。結局痛い目に合うのは・・・
897名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:44:17.46 ID:bP0fM/qx0
意図してたのか知らんが社長のクビ取ったりで、アベちゃん本望じゃないか…。
898名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:44:23.66 ID:fb9aoTzU0
日本人にはこの国をこういう国にした責任があるから仕方ない
多少のテロは受け入れるしかないよ
899名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:45:58.25 ID:Mv7dev+gO
マルハどころか冷凍加工食品を扱っているメーカー全体に被害が及んでいる。現にうちでも四月までに非正規を数十人規模でリストラする事が決まっている。結局今回の事で得した奴なんて誰もいない。最後にそれを言いたかった。仕事があるからそろそろ寝ます。
900名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:45:58.92 ID:OuGcKabG0
>>896
たぶん正社員も給料カットかボーナスカット、最悪リストラまで行くと思うわ。
経営陣も平取締ならいいほうでもう他の会社の役員はやれないだろうな。
901名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:48:02.06 ID:fb9aoTzU0
>>899
明日も奴隷頭のお仕事頑張って下さいね
902名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:48:11.79 ID:vAJ66OtU0
容疑者逮捕された土曜日の夜から比べると容疑者の人となりが明らかになるに連れて、やはり企業側にも問題があった風潮になってきたな。
食品会社への仕返しとしては、これ以上のものはない位の仕返しだったな。
IT土方ではこうは出来ない。
903名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:51:46.94 ID:fm1ZSPld0
>>901
お前さんには実戦経験が無いのは分かる。
だからってそんな言い方ねえだろ。
904名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:53:55.56 ID:bP0fM/qx0
この事件を契機に、これからあらゆる業種で中高齢男性は
テロ要因があると雇用を拒否されるかもしれんな。

扶養範囲で働きたい主婦とかでないと危険だな。
905名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:54:18.74 ID:RkA9TfnvO
こんなことをするから、日本中の会社が派遣社員や契約社員を見下すんだよな。

絶対にこいつらを正社員にはしたくないし、正社員と同じ給料なんて払うわけない。

「派遣社員や契約社員は人格に問題があるダメなやつ。」と思ってしまう。
906名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:54:27.69 ID:fb9aoTzU0
>>903
おや?あなたの会社では契約社員も派遣もアルバイトもいないのですか?
それは大変失礼しました
お仕事頑張って下さいね
907名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:54:28.84 ID:edHYahVw0
これは確かになんだか愉快だな…
908名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:57:04.59 ID:PoL3isPk0
損得とか求めてないだろ
他人が不幸になればいいんだよ
だって底辺だもの
自分の得なんてたかがしれてるけど、他人の不幸なら今回のように億単位で損害が出て、
アクリやマルハの正社員はリストラされてメシウマ
909名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:57:18.63 ID:blq3s+rD0
ケチって大損害やね
910名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:59:30.49 ID:i8YjBnm00
>>868
漫画で5回ぐらいはその話見た事ある

銀と金、ミナミの帝王、後思い出せない
911名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:02:07.39 ID:iVSLgZsi0
>>910
マガジンの天才ハッカーの漫画でもあった気がする
912名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:03:03.57 ID:zMB72TRq0
>>3
ライバル企業から報酬が、、、、なーんてね!
913名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:03:04.26 ID:R8miZMTjO
経営者が悪いのか?
アベノミクスの体現者だろ?
こんなの手始めだよ、これからもっと労働環境は悪くなる一方だぞ
914名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:04:08.91 ID:HNBQPksl0
みなさん、レス950を超えたら書き込み中止しようよ スレ落ちしたら、
意見が見えなくなってしまう
915名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:04:59.42 ID:CjBeI3M80
>>906
俺はすでに自ニートしてるが、職場には期間も派遣もいたぞ。

自分たちがしっかりした成果を出すには、彼らとしっかりとした意思疎通をしないと
しっかり機能してもらう必要があるの。
しっかりした職場ってのは、派遣あごで使って出てくる成果に満足できないのよ。
だから正社員の側からへりくだって安心させてから働いてもらうの。

自分から努力または苦労を差し出さないと、成果どころかスタートラインにすら立てないのよ。
分かってもらえると良いんだけど。
916名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:05:29.86 ID:i8YjBnm00
>>911
ブラッディーマンディですな
917名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:06:03.71 ID:vSJ/k7eF0
工場動かす限り実働隊のライン工は簡単には切れん。
正社員が何人かクビ飛んでると思えば気も晴れよう。
918名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:06:11.31 ID:Ve7izySO0
企業側の人間は非正規が悪いということにしたいから、首切ったり締め付け厳しくするのは当然だろうな
みんなが迷惑する、得する奴誰もいない、弱いものにしわ寄せが行く。こういうのは現状維持したい人の常套句
けれどこれでは何も変わらない、何もしなくてもどんどん弱いものが締め付けられるだけ
どんな人にも意地があるんだということを考えさせてくれたこの人の行動は無意味ではないよ
919名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:06:37.56 ID:HNBQPksl0
みなさん、レス950を超えたら書き込み中止しようよ スレ落ちしたら、
意見が見えなくなってしまう…
920名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:06:52.78 ID:sBDy3UIs0
企業に大きな損失あたえるのって案外簡単なんだ
こういう事件はこれから増えてくだろうな
921名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:07:41.55 ID:vAJ66OtU0
日本は我慢は美徳だの、労働に対する報酬である賃金が低い事に対して自分に能力が無いのが悪いだのと、これまた自虐的な思考に陥りがちだ。
欧米、最近ではギリシャの暴動の様に社会システム的な歪みや政策的な批判に発展する風潮にならない。
そう言った意味では、容疑者の動機が2012年に労働条件が変更された事に対する雇用側への憤りや恨みであれば同様の条件で奴隷並みの待遇を受けている日本の何百万人かの労働者の声を代弁した英雄として後世英雄視される可能性がある。
922名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:08:35.47 ID:zMB72TRq0
これから、食品関係の企業はブラックと噂が立つだけで存続に関わるね。

こういう事件を引き起こすリスク抱えてる可能性が高いから。
923名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:14:23.88 ID:PoL3isPk0
我慢は美徳は昭和だったらそうだろうな
景気悪くなって苦しいが解雇はしないが給料カットする、社長はそれ以上にカットするのでよくなるまで頑張って欲しいと
みんなが揃って目標に向かうから我慢も出来ただろうさ
今は役員が贅沢するから社員は奴隷労働を我慢しろというキチガイばかり
今のは日本人の知ってる美徳とは違うよ、欧米式の奴隷の論理だ
924名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:15:20.74 ID:dh0LsIak0
>>879
評価するw
925名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:16:43.96 ID:/RbAaFpz0
>>7
35億円を給料に反映させると…
従業員が630人で割ると一人あたり555万円(面倒なので1万以下は省略)
20で就職して定年が65なので(変わるけど面倒なので65にしておこう)、45年間、つまり540ヶ月働くことになる
一年あたり12万円
1日の所定労働時間が8時間、年間260日勤務(休日105日)の場合は(365日 − 105日) × 8時間 = 2,080時
(http://www.kushida-office.com/category/1557804.html)
12万円を労働時間2080時間で割ると、時給は57円UP


時給57円UPで…みんなは満足するの?
35億円で設備投資して、こういう犯罪をやりにくい環境に作り替えた方が確実じゃね?
さらに人間減らせればレベルの低い奴を切れて収益も効率も安全性もUPするし
926名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:16:56.44 ID:PsuRBIT50
マルハニチロは、安売りで生き残っているゾンビ企業ってことでしょ?
927名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:17:05.86 ID:pYHoWmzH0
意外とダメージないな
この調子なら食品業界は何も変わらない
928名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:19:37.20 ID:ZCGmRO5k0
でも社長は辞めても生活には困らないよね
929名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:19:57.14 ID:7YW8Oqt70
回収商品送ったんだが3週間何もないな
クオカードで返金とかいう話だったんだが、、、
930名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:22:18.33 ID:dh0LsIak0
>>923
むかしは、例えば配達員の配達が遅れて、愚痴を言おうものなら
母親から「一生懸命持ってきてくれたんだからそんなことを言ったら悪いでしょ」
なんて叱られる。
そういう世の中がまだ少し残っていた。
互いに励ましあい、気遣いあいがあった。配達員も優しい言葉をかけてもらって
もっと頑張ろうなんて励みになったりしてさ。
そうやって世の中は効率よく個々人もやる気がある活気のある世界だった。

今じゃなんだろうな。
子供は先生に悪態をついていきがって威嚇しあいながら生きている
学校で何も身につかず社会に出て奴隷のように使われ年金ももらえず。
大体年金にしても、政府、国家、社会自体が詐欺みたいなもんだ。
日本は死んだんだな。
931名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:25:23.17 ID:Rivv5nRRP
>>925
10年で35億と考えたら
時給200円位アップするし
毎年10円ずつアップとか出来るんじゃね?

この10〜20年も続くデフレの影響で
正当な価格で買うというのを
消費者も忘れてしまったってのもあるよなぁ
価格競争は誰も幸せにならない
932名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:35:55.56 ID:IJvq2W5U0
まぁ、倒産かな
933名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:54:48.39 ID:kicgE6sP0
マルハニチロ、今期は営業益5割増予想、過去最高益へ 2013年05月07日
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130507-16093062-scnf-stocks



【マルハニチロ】契約社員(49)、8年間真面目に勤務するも去年から月給-5万円されていた★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390725358/


マルハニチロ 3月期 35億円下方修正

2014年1月26日 朝刊

 マルハニチロホールディングス(HD)は二十五日、農薬混入事件の影響で二〇一四年三月期の連結営業利益予想を従来の百五十億円から百十五億円に二割強下方修正することを発表した。
事件によりアクリフーズへの発注は激減。生産を中止した群馬工場(群馬県大泉町)に加え、夕張工場(北海道夕張市)も大幅な減産を余儀なくされた。
マルハ社の久代(くしろ)敏男社長は東京都内の本社で記者会見し、「大きな損失を生じさせてしまい、大変残念だ。不祥事を起こした責任は痛感している」と述べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014012602000097.html

契約社員の給料削って過去最高益出して喜んでたら仕返しに35億円の下方修正を食らったでござる、の巻
934名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:55:50.24 ID:BWCOqwsU0
>>925
頭悪いなら計算しなくていいのに。
算数が馬鹿というより、もっと根本的に頭悪い。
なんで定年ベースなのかツッコミたいけど、そこじゃないから置いといて、金額の大小の話では無いだろ。
935名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:59:19.00 ID:kicgE6sP0
給料月10万か
所得税引いたら9万
年金と介護保険払ったら、残り6万5千円
国民保険払ったら、残り5万円ぐらいか
いくらなんでも生活は無理じゃね?
936名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:00:44.41 ID:/RbAaFpz0
>>931
10年にしたら、10年後時給落とさないと35億を超えちゃうことになるよ
生涯賃金で考えた方がよくね?

となんとなく反論

まあ俺の計算の「全社員一律に同額配布」って自体がアンフェアだけどね
本来なら業務の責任に準じて配布額も上下する
最下層の非熟練労働の海軍さんはさらに大きく減額されるであろうと…
937名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:07:20.66 ID:pYHoWmzH0
>>936
賃金をどうにかしようって考えが、そもそもオカシイ

こういう場合、非正規テロ保険ってのを組成して、保険料で何とかする方が自然なんよ

食品業界ならどこでも起こる可能性はあるので、業界団体で話を進めるでしょ

アクリの場合、出自が雪なので、保険料3倍かもしれないがな
938名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:13:20.22 ID:/RbAaFpz0
>>934
え?
短期間で35億円を山分けするの?
これまで長年働いて定年近い人にも、勤めはじめてこれから働く人も、短期間限定で給料あげて、35億使い切ったらはいおしまい
期間が短ければ短いほどその落差も大きいんだよ?
「せっかく上がったのにまた下がったのでやる気なくなった」
どころじゃなくて、不当な賃金ダウンだと紛争になって会社にダメージくんのが目に見えてんじゃん
だったらそんな意味のない使い方しないで、変な労働者まで雇わないとならないような状態の改善(まっとうな従業員だけで、規定内の時間で終われる体制への改善)に使った方が、35億円も生きてくる

>>937
それが一番確実だね
でも保険のおかげで短期的なダメージは回避できるけど、企業、業界への不信のダメージは回避できない
混入するチャンスを潰すことに35億使った方がいいと俺は思う…
思うが、35億ぽっちじゃろくな対策できないかもしれないので、保険がやっぱり一番堅いかな…
939名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:34:01.89 ID:Rivv5nRRP
混入への対策としては
各部門の入り口を生体認証と
入る時のボディーチェックか?
保険も倒産対策としては良いだろうけど
それだけじゃその種の加工食品業界への不信感払拭は難しい
あと入れる心理状態にさせない対策としての
給料アップは有効だと思うよ
契約社員にも夏冬数万でも良いからボーナス出すとか
年数に応じて例え5円だろうが時給を上げていくとかね
あと食品業界なら自社製品を毎月数千円分好きな物プレゼントとか
飲食店ならお食事券渡すとか

物理&心理面双方での発生の防止
発生した場合の被害防止 経営打撃の抑制
全て対策が必要
940名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:38:29.63 ID:jA2REYre0
>>939
その中で一番手っ取り早いのは、従業員割引で、
スーパーでは半額で売っているから、7-8割引で売ることかな
そうすれば、自分が食べるかもしれないのに毒を入れる奴は出てこないだろう
941名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:46:39.71 ID:pYHoWmzH0
>>938
完全に機械化しても商品としての瑕疵は発生する可能性あるからね
白斑化粧品なんて事故モデルを考えると、丸ごと保険でなんとかした方が早いって経営は考えるだろうね

食品業界は、ブラックそのものなので、消費者に不信感を持たれるのは折込済みだろう・・・
自社ブランドが壊れてもPBの下請けする道もあるし、危機感は少ないと思われる

大手なら長期的に利益出せるので、短期損失で自分のクビが飛ばないように保身する方が優先だろう
設備投資は同業他社と横並びがせいぜいなので、900円の非正規の方がコストが安いという判断だろうな
そして、あと200円の人件費カット余地があるのが大きいな 設備投資にはならないだろう

最低賃金でも働きたいって外人は多いので、人件費としてはここは良心的
従業員の管理とか設備管理がダメなのはこの会社は直らないんだろうな
942名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:46:43.89 ID:Rivv5nRRP
>>940
自分が毒入れたらそれ以降は食べないだろ
けど仲間が食べるかもしれない
知り合いが食べるかもしれないとなると
心理的抵抗は結構大きいかも
纏めて死んじゃえー 系には効かないけど
943名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:51:39.82 ID:ejZew3MnP
コストカットの結果がこれか
944名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:53:52.48 ID:pYHoWmzH0
>>939
そういう防止方法を考えるなら、当該工場で作ってる製品を1日分ランダムサンプリングして、
それらを混ぜて、従業員全員に試食させる

試食は業務の一環として強制

これでも、自爆覚悟の奴がいたら事故るが、致死量混入の心理的抑制にはなるだろう

ちなみに、カミソリを作ってる会社はローテーションで製品テストをやっている
自社製品を従業員がテストするのは非人道的ではないので、すぐにでも出来る安い対策としては、あり
945名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:02:33.07 ID:TyxS/3mk0
まあテロ行為の容認は出来んが

自己責任だバーカって契約更新でこき使っててコレやられたんじゃしょーもないっていうか
まさに企業に自己責任の言葉が跳ね返ってきたなあ・・・
946名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:20:31.74 ID:Rivv5nRRP
>>944
アレルギーとかどうしても食べられない嫌いな物とかあるだろうけど
それら強制しなくても仕事終わりに試食は有効だね
普段食べれるのに食べない物が有ったり
食べるのを嫌がればばっちり分る
食べれない物がある人は、そのラインから外せばいいし
947名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:36:30.66 ID:yzxX3HIgP
>>944
食べても直ぐに害は出ないがって物混ぜられたらな・・
発ガン性物質とか死ぬ訳じゃ無いが結局イメージは傷つけられるだろうし
948名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:44:00.88 ID:EFSi96k90
アホらし
こんなキチガイに20万も出して8年も雇い続けた会社は偉いわ
949名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:54:00.10 ID:PYyOFmxSP
>>925
非正規だけでいいんだよ
何で全社員の給料を上げる話になってんだよ
950名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:35:12.76 ID:K0Dyr9M90
 
 顧客を騙し

 従業員を騙し

 うまく儲けたつもりが35億の損

 
951名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:38:14.43 ID:lJm1fZEL0
ベトナムかタイでやるしかないんじゃないの
バイトテロも横行してるし
952名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:38:30.00 ID:K0Dyr9M90
>>925

今回の件での損害が35億ですべて確定したわけじゃないからな?

「マルハニチロ・アクリフーズってこのまえ毒物混入やらかした会社だよね〜 ちょっと買うのやめとうか〜」

って言う信用問題で今後5年どれくらいの損害になるか計上してない

実際に俺は事件以後、いっさい冷凍食品買ってません




 
953名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:39:20.50 ID:GbKRvnoP0
工場自体が無くなりかねんな。

自社ブランドで売るにしても生産工場を明らかにしろって圧力は来るだろうし
他社向け供給は完全にアウトだし

従業員は解雇かな。
954名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:40:38.35 ID:3XEuHiqM0
>>1
>>51
>足下見ていたら足元をすくわれた

誰がうまいことをw
955名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:41:39.49 ID:updWT9PsO
35億円以上従業員から搾取してきたんだから安い安い
956名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:42:04.65 ID:+VUuC8DX0
だいたい人事や総務出身者が社長になるような会社はろくなもんじゃないよ
957名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:42:47.49 ID:q80vvja80
通年の利益を出しながら
35億円分の利益を出すのに何年かかるんだろうなw

損失はまだまだ増えるし
マルハニチロのブラックぶりは知れわたったし
イメージダウンの回復なんて無理だしなw
958名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:42:50.65 ID:6DnBm9Sc0
時給を上げて、手取り15万円くらいにしてやればいいんだろうけど

実際は、監視カメラを何十台も増やして、従業員を監視する監視員を雇い
始業前に持ち込み検査でサービス早出が増えるだけなんだろな
959名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:43:49.69 ID:WWAsMnvYO
150億も利益出しておいて、従業員の人件費削るとか。
960名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:48:47.99 ID:gojtL2ZH0
そら人件費削れば、それだけ従業員はリスキーな存在になる。
実に単純な話。
961名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:49:47.88 ID:pYHoWmzH0
>>952
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA
アクリフーズ
2001年10月 - 雪印集団食中毒事件による経営悪化から、冷凍食品部門を分社化した子会社「雪印冷凍食品株式会社」として設立
2002年10月 - 「株式会社アクリフーズ」に社名変更
2003年10月 - ニチロ(現・マルハニチロ食品)により買収され、同社の連結子会社となる。
2007年1月 - ほくれい株式会社を吸収合併し、同社本社を当社の夕張工場として稼動開始。
2010年11月15日 - 本社および関東支店を東京都中央区入船より同江東区豊洲へ移転。
2013年12月30日 - 群馬工場で生産された冷凍食品に農薬が検出され、大規模自主回収へと発展(詳細は後述)。
2014年4月1日 - マルハニチロホールディングス、マルハニチロ食品、マルハニチロ畜産、マルハニチロマネジメントとともに、マルハニチロ水産へ吸収合併され、解散。
               存続会社となる同社は、社名をマルハニチロ株式会社に改称を予定している[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%8D%B0%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
雪印集団食中毒事件(ゆきじるししゅうだんしょくちゅうどくじけん)とは、2000年(平成12年)6月から7月にかけて、
近畿地方を中心に発生した、雪印乳業(現:雪印メグミルク)の乳製品(主に低脂肪乳)による集団食中毒事件。
本事件は、認定者数14,780人[1][2]の、戦後最大の集団食中毒事件となった。

アクリ事件以前はOKだと思ってた???
962赤い盾 ◆Vh4hlrH0zo :2014/01/27(月) 06:52:20.38 ID:Nfp5trL30
誰も殺さずにブラック企業に打撃を与えるホワイトテロ。

ホワイトテロはこれから増加するだろ。
963名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:53:32.22 ID:updWT9PsO
ブラック企業炙り出しはどんどんやって欲しいわ
964赤い盾 ◆Vh4hlrH0zo :2014/01/27(月) 06:56:09.33 ID:Nfp5trL30
非正規は労働交渉力ないからな。
自分を犠牲にして後進の為にホワイトテロをやるしかないのか。

こいつはそんな了見でやったわけじゃないだろうけどな。
965名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:56:41.94 ID:xr3e7Hlx0
だって社員が毒混ぜてたんでしょ、この糞会社
966名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:59:02.79 ID:kRq9PqLsO
冷凍食品半額でも誰も買ってないw
967名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:00:04.60 ID:vdauApA30
ケチりすぎざまあ
968名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:02:58.74 ID:sJ43XWhO0
>>965
もっとやばい不祥事隠しにキチガイをスケープゴートにした可能性もまだある
969名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:06:02.37 ID:qn0ZzV7U0
アベちゃん大勝利!
970名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:07:29.09 ID:oJXSRNeH0
アベノミクス大成功
971名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:09:52.45 ID:vq5bYKyy0
ブラック企業にテロを仕掛ける事をホワイトテロというのかw

なんか聖戦みたいだな。聖戦なら阿部ちゃんは「正義」を貫いた事になる。


さすが阿部海軍大将だ。
972名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:10:07.20 ID:qn0ZzV7U0
>>970
ウマい!
973名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:13:15.04 ID:xxXNHYQ70
お前らが食ってる安いピザはワープアの血肉で出来ている。
974名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:14:41.64 ID:g/8dSigU0
契約社員いじめをして35億のマイナス
差し引きいくらだ?w
975名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:15:15.63 ID:VAwNR//80
アベノミックス?
976名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:19:08.33 ID:hfjf2SFB0
契約社員こき使ったツケがこれとくればざまぁと言えるが
こんな事件起こると怖くて冷凍食品に手が出せんぞ
977名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:19:40.57 ID:PotaEshp0
社員を管理できない食品会社の商品など買いたくない
誰が見ても怪しい風貌で常識が無いと社員が周知している男を雇い続けるのだからな
978名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:19:49.68 ID:qn0ZzV7U0
>>971
アベちゃんのジハード!
979名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:21:15.15 ID:6oHsq8FJ0
パネエ
49のが本当に犯人だったとすると思惑通り以上の大打撃与えたな
980名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:21:50.56 ID:GM+uA4Z50
>>3
安くって最低自給700円位じゃん
981名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:22:04.70 ID:Nfp5trL30
ホワイトテロでブラック企業をぶっ潰せ。

月給12万では犯罪者が義賊みたいに持ち上げられかねないな。
982名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:22:51.00 ID:jIpGJzXNO
阿部ノピザミクス
983名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:23:15.02 ID:ytbJMriJO
普段から冷凍食品買わないが、これからも買わない
984名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:25:14.93 ID:i2zm+e5S0
名は体を現す、悪利フーズ
985名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:27:58.11 ID:GM+uA4Z50
>>18
庶民の敵ってなんだ?
規定どおりの時間働いて規定どおりの給料もらってたんなら文句ないだろ
しかも家庭もある奴が勝手な思い込みで無差別テロしてんのに
986名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:28:19.65 ID:NQLGiCXMP
>>981
いやぁもう時給が安いのは安倍さんのせい、ってレール敷かれてますよ?w
987名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:29:34.45 ID:qn0ZzV7U0
アベちゃん只今否認中!

アベちゃんの闘いは続く
988名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:32:10.94 ID:3vG8Iu5U0
頭使わずに誰でもできる単純作業なんだから給与が低くて当然だろ
989名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:33:27.61 ID:Q4IfMvAL0
底辺のテロ人間が出るのは防ぐのは難しいけど
対応がまずかったからしょうがないね。
990名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:33:52.73 ID:1aa1rrFuP
バブル世代(笑)
991名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:57:03.80 ID:m/3GT8x2O
>>933
>【マルハニチロ】契約社員(49)、8年間真面目に勤務するも去年から月給-5万円されていた★3

これ本当なら酷くねえか
992名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:57:58.04 ID:5CVM7e660
おまえら冷凍食品だけと思ってるからお笑いだな
993名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:02:10.41 ID:pYHoWmzH0
>>992
ワゴンセールで缶詰が特売

非常食にと手に取ったら、マルハニチロ・・・・・・・・・・・・・・あ、お察し・・・・・・・・・・・・・・・
994名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:03:10.35 ID:i2zm+e5S0
阿部ちゃんは歪んだ社会に一石を投じた
995名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:30:39.53 ID:vmL6R9bN0
時給数百円をケチって35億円損失www
ちょーウケルwww
996名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:34:44.83 ID:AMhuOseXO
すげーな倍返しどころじゃねーじゃないか
997名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:36:24.16 ID:7BVXh6SS0
一日8時間20日働いて12万ではその会社おかしい。
998名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:39:34.84 ID:T8AuslW/0
あの工場の労働環境はさらに悪化するわけだが、こんな結果でよかったの?
999名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:42:01.63 ID:FwugUXUb0
食料品なんかの雇用は身元調査を良くしろ。
保証人もきちんとしていないと雇うな。
人の命を託されてる食料品だ。もっと厳しくしろ。
1000名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:43:29.72 ID:mQhtRnUs0
社長はこんなことでやめてはいけない
ますます社内テロが横行するぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。