【靖国参拝】米ケビン・メア氏「安倍首相が米国の命令に服従しなかった事を憤慨するのは傲慢。アジアの緊張は中国によるもの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米側にも靖国参拝への理解 ワシントン・古森義久
2014.1.25 08:08

安倍晋三首相の靖国神社参拝は米国側で日本にかかわる関係者たちの間でなお熱い議論の課題
となっている。その反応の多くは「曲解が真意を圧する」と総括できるようだ。

ワシントンでも表面に出る意見の多数は、首相の参拝を「軍国主義の復活」や「過去の戦争の美化」
「A級戦犯の礼賛」だと断じる非難である。

だが、日本国内の反靖国派も、この非難が日本の現実にそぐわないことは認めるだろう。
問題は参拝が他国の目にどう映るか、他国がどう非難するか、なのだ。
となると、中国が最も熱心に押しつけてくるその種の曲解のために日本側は真意の否定を
迫られるというグロテスクな倒錯の構図が浮かびあがる。

オバマ政権による「失望」声明のためにそんな中国寄りの構図ばかりが出ているようにみえる
米国側でも、このあたりの虚構を鋭く指摘する識者が存在することは日本側であまり報じられて
いない。この点で注視されるのはオバマ政権で2011年3月まで国務省日本部長を務めた
ケビン・メア氏の意見である。

メア氏は米側の参拝非難者に、「首相が参拝の意図について述べた非日本人をも含む戦死者への
心からの追悼、平和や不戦の誓い、過去の戦争への反省、戦犯への敬意の否定などをすべて無視
するのは、首相を極右の軍国主義者だとする自分たちの勝手な断定にとって都合が悪いからだ」
と指摘する。そのうえで、米側はオバマ政権も含めて日本の首相の靖国参拝を黙認すべきだと説くのだった。
>>2へ続く

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140125/amr14012508110001-n1.htm
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/26(日) 18:24:13.34 ID:???0
>>1より
沖縄基地問題についての大胆な発言が理由で国務省を退任したメア氏は、それまで二十数年も日本を
専門とするキャリア外交官だった。今回はこの意見をワシントンのアジア問題主体のニュース・評論
サイト「ネルソン・リポート」に今月上旬、寄稿した。

メア氏はさらに以下の骨子をも述べていた。

「米側の反対論者は、自分たちの命令に首相が服従しなかったことに憤慨したようだが、そもそも
傲慢な態度だ。私はこの種の人たちに、もう靖国は忘れ、アジアでの米国の真の利害を考えることを勧める。
米側がみるべきは首相のこの1年の実績だ。防衛費を増やして米国の負担を減らし、アジアでの脅威に
現実的な対応を取り始めたのだ」

「(オバマ政権の主張する)アジアでの緊張は靖国ではなく、中国の軍拡や挑発によって高まっている。
尖閣での軍事的行動で日本を脅しているのは中国なのだ。だが、それを日本のせいにする中国のヒステリーに
ワシントンの専門家の一部も同調している。日本の軍国主義化などという非難は日本の防衛の金額や内容を
みれば、まったく非現実的だとわかる」

「首相は日本をより民主的な、過去の過ちを認め、祖先を尊敬し、きちんと戦死者を悼む国家にしようと
している。中国にはそうした方向への動きはない。中国こそが軍国主義的で挑発的なのだ。首相の靖国参拝に、
もし失敗の部分があるとすれば、中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えたことだろう」

こうした見解は、靖国問題での曲解を排除し、実態を指摘する現実的な考察といえよう。メア氏と同じように、
オバマ政権の「失望」表明に反対する米側の識者たちは他にも存在することも強調しておこう。(ワシントン駐在客員特派員)
3名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:24:15.29 ID:5RasBFGz0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
4名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:24:59.92 ID:A+pf13zI0
>>1
正確には、中国と、その手下の朝日新聞社のせい。
5名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:25:01.49 ID:WaSEBeW70
イェ〜い
6名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:25:52.28 ID:AaQ9Qoxu0
何この素敵な方

クネディとチェンジできないの?
7名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:26:28.64 ID:NY9Z3WyJ0
メアはオバマが嫌いだから
白人vs黒人
8名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:26:33.20 ID:CAzkPchf0
このおっさんくらい米国の国益に合理的だと信頼できる
9名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:26:50.45 ID:m1/bR/dX0
 日本のマスコミは報道しません
10名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:27:34.72 ID:TFaAupRB0
韓国は存在すら無視ですか?
あんなに頑張って告げ口外交アピールしてるのにね〜
11名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:27:36.00 ID:nrUwQnfO0
メアも嵌められたんだっけ?
12名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:27:42.63 ID:tUyvbyEP0
おいおい・・・抱かれてもいいぞ
13名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:27:45.31 ID:NquOwiFy0
そもそも靖国は後付やし
 見てる人は見てるな〜〜〜〜〜(*惚●UωU)снц☆*:;;;;:*超ぉぉ素敵だぁЧ◎*:;;;;:*★снц
14名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:27:49.33 ID:yl8UDonB0
ケビンってロビンマスクの息子だろ? アメリカじゃなくてイギリスじゃね?
15名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:28:24.95 ID:Osg3WbJY0
白人総理になって欲しいわ
16名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:28:43.69 ID:On/fTJjl0
あまりに当然のこと
バカでもわかる

必死にプロパガンダしてる特アは現在進行形で恥かいてるだけ
17名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:28:46.59 ID:SOOURKqH0
ふーん
18名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:28:55.99 ID:rQHqdaE70
アメリカは余計な事に首を突っ込まず静観してなさいよ
19名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:02.68 ID:VwOEW7R8P
ネオコンがまた悪さしてる。
戦争で一儲け企んでる。
それを囃し立てるネトウヨww
20名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:19.84 ID:dnAkusig0
これは報道されないニュース
21名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:19.99 ID:1bwSdMyC0
あれは内政干渉以外の何物でもないしな
22名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:31.90 ID:Z6MmSV//0
北と中国は世界の火薬庫
23名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:36.05 ID:ujaxmLYv0
ケビン・メアこそアメリカ合衆国大統領にふさわしい。
24名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:38.09 ID:cqfRgs/l0
せやね
25名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:29:51.08 ID:vkhANmY7P
記事中に嘘や誇張がある。
26名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:30:29.00 ID:P7rInsEF0
朝鮮人「我々も相手にしてください、メアさん」
27名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:30:40.26 ID:JmQXkTrk0
たかじんによく出てたよね
28名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:30:55.20 ID:8rn91kJA0
アサヒ的文化人が一番の癌てことだろ
29名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:30:57.26 ID:xVfOXx+Z0
まともな事いっとる
30名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:31:00.22 ID:6C6Jt48/0
中国はワシントンで金と女でロビー活動している
31名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:31:30.92 ID:UR9Fja8v0
「沖縄は日本政府に対するごまかしとゆすりの名人でゴーヤーも栽培できないほど怠惰」

まことにごもっともw
32名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:31:31.40 ID:Ul8qOBpp0
メアの言を待つまでもなく、客観的に見ても中国のほうが挑発的なんだよ
それでなくても自衛隊が軍隊かどうかでもめたり、後方支援の解釈でもめたり
憲法9条キチガイの多いこの国に対して軍国主義化だの右傾化だの
言われるのも心外だし、輪をかけて酷いのはその日本に住んでてよくわかってるはずの
日本人の中にまで外国と一緒になって日本叩きを嬉々としてやる奴らまでいるんだから
不条理も極まってるわ
33名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:31:37.27 ID:n4hGDUZy0
無能オバマがトップにいる内はアメリカなんぞまるでアテにならん
どうせ次の選挙でオバマは落ちるから、それを見据えた戦略を今から練るべき
34名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:31:52.05 ID:ceCoeev50
聞いた名前だと思えば、沖縄メディアにやられた人か
35名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:32:11.23 ID:KX+Hm8Rl0
てかアメリカはどう見ても昔からどこかの操り国家だろ
なにやってもアメリカという国は得してない
得してるのは別の誰か
不思議な覇権国 アメリカ
36名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:32:13.52 ID:O3KacsJ70
大統領になってくれ
37名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:32:29.95 ID:4W9H9mkF0
沖縄メディアに嵌められて辞めちゃった人か
もったいないよなあ
38名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:32:30.39 ID:qLUGDEiS0
メアとかシーファとか
以前は優秀な人材が多かったんだなぁ
今のアメリカはどうもいかんね
特にアジアで
39名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:33:02.58 ID:hwTrEc080
日本の民主党政権のバカバカしさに手を焼いたメアって男は、
今のアベ政権下での日本担当者が羨ましくてしょうがないだろうよ
確か、震災前にこのメア氏、ピンチに陥っていたよな?
40名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:33:13.85 ID:ewDF8i540
この人はよくわかっている
だからこそ言いがかりで辞めさせられた
41名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:33:57.44 ID:N6+9Wlv90
メアの爪の垢でも飲めキャロラインとかいう糞ビッチ
42名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:33:57.99 ID:QmPu4Dami
いまいちこの人のたち位置がわからん。
43名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:34:33.15 ID:ZZmVWu5E0
アメリカ人が、ことさら親日である必要はない(親日であればもちろんいいが)。
民主主義とか普遍的な価値とか理想とか善悪とか、そんなことにとらわれずにアメリカにとっての現実的な利益を考えられる人物であれば、
中国に加担するような行為がアメリカの国益をどれほど損なうかがわかるはず。

残念ながら、そうでない人物が大統領になっているから戦争が巻き起こる。
44名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:34:43.06 ID:keO1REwJ0
>>1

正論過ぎてぐうの音も出ない
45名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:34:46.97 ID:gyPV1VBJ0
まとも
46名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:34:47.18 ID:Pjmpm9H20
メアは当初は安倍の靖国参拝を叩きまくっていなかったか?
47名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:35:02.72 ID:jyWLAC6p0
「アメリカに原爆を落とす権利ガ〜」とか「白人ガ〜」とかの逝き過ぎはこの人らやテキサス親父ら親日派の失望を誘うことになる。
48名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:35:14.38 ID:VbYboN5e0
>>31
本当に怠惰だよね
沖縄の食材売ってるトコ行くと分かる
質が維持できないんだよ
小さすぎたり、大きすぎたり
こんなんじゃ、アテに出来ないって言うと
逆切れされるしねw
49名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:35:24.81 ID:90NtySEm0
この人沖縄はゆすりたかりの名人って事実を言ったら叩かれた人だろ
50名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:36:00.77 ID:tUyvbyEP0
でもアメリカもどうかと思うが、
日本だって全然他国のこと言えないからな?

そもそもマスコミが総出で、反日活動をやってる
(米は少なくとも自分の国を貶めたりはしてない)
政治家が率先して、自国より中韓を優先させてる。

その二点だけ見たって、他国をあれこれ言えないから。
それを許してるのは、結局は自国民なんだからな。
(いまだに民主の支持率が5%とか取ってる。
またいまだにマスコミのいうままに行動する程度の民度)
51名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:36:18.15 ID:167l24oV0
>>1
さすがのメアもオバマには愛想が尽きているということかw
基本的にアメリカの代弁者なのにな。
52名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:36:37.03 ID:9n/ePXWF0
けどこの人基本的にポジショントークの人だよね
信念がよくわからない人って正直信用しづらい
あたりまえのこと言っただけだし
53名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:36:55.61 ID:p1a5GnJt0
この人の言葉はマスコミ通さずに聞くと、正論言ってるってわかる
感情論挟まずこれくらいドライな人の方がいいな
54名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:36:58.57 ID:ujaxmLYv0
普天間飛行場

1945年(昭和20年)
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/0.262.jpg
2000年
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/2000_zentai.jpg


基地の蜜に群がり集まってきてるな。
55名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:37:31.70 ID:4rs0x1jl0
よっ大統領!
56名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:37:42.36 ID:AWqBYmrE0
アメポチ産経が必死すぎてわろたw
57名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:37:42.28 ID:8vh0vKK70
太平洋まで出てきて軍事演習したりしてるのに、参拝ごとき信仰の問題がそんな騒ぎになるのかね?
58名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:37:46.62 ID:NG05qXQv0
アカはスレタイだけで退散しそうだなw
59名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:38:14.45 ID:qiGUszLu0
ただ日本の擁護は極めて難しいので
わかりやすい非難に流れるのはしょうがないのではないかね。
それを見越して中国側もやってる。
60名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:38:15.61 ID:p7xEHx7m0
メアは以前、たかじんの番組で、原爆投下を正しいと即答し、
慰安婦は奴隷と同じだと発言したことがある
まさしくアメリカ人の外交官の考え方そのもの
しかし、オバマに対しては辛辣だった
61名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:38:38.29 ID:keO1REwJ0
沖縄基地にしても基地の建設された後に集まってきた人間に
騒音うあ生活が脅かされるとか喚いても説得力無いよなぁ
62名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:38:46.94 ID:ceCoeev50
>>57
コリアをストローがわりにして養分を吸い取る手合いは居るのですよ
もう無理だけどね
63名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:38:56.24 ID:JzFSS7TdP
日本は、アメリカや欧州に対するロビー活動が少なすぎ

国家予算を組んでロビー活動を!
64名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:39:03.99 ID:heAuNSH30
主張すべきはする。こちらから手を出さない。守りは強固に。
これからはこういう感じで行かないと駄目
65名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:39:35.42 ID:tiXCkGy00
淡々と事実を語っているだけなのに、頼もしい感じが残る。

朝日新聞社や毎日新聞社の情報が、多くの言葉で、
何かを必死に訴えかけているのに、不愉快な感覚しか残らないのとは違う。
66名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:39:50.71 ID:K8e4Z0UtO
そこも含めて官邸と国務省でやってるだろ。ケネディはマッカーサーではないしね。
67名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:40:38.17 ID:jCctnv9L0
アメリカ崇拝の戦後政治、戦後風潮、戦後教育にすべての
問題は行き着く。
自らの国は自ら守らないと朝鮮どぶネズミにさえやられてしまうぞ。
68名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:40:52.08 ID:KtkXR7CH0
>>61
基地周辺は金になるからね
69名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:41:00.50 ID:YA/DROas0
安倍は軍国主義とか極右とか中国のプロパガンダをそのまま信じる知恵おくれが
米国国務省にはたくさんいるんですね。
こういう連中はイルカ漁で「日本に原爆をおとせ」と喚いてる感情的な連中と
同じ程度の知性しか持ち合わせていない事がよく分かります
こんな連中がが国務省勤務とか・・・アメリカもう終わってるわ
70名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:41:13.24 ID:heAuNSH30
あと、出来るだけ多くの人が英語を少なくとも読める様になって日本のマスコミに踊らされないようになるべき。
71名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:41:20.93 ID:sqqpa2Et0
バカだな

いまのアメリカじゃメアみたいな人は主流派じゃないだろ
だいたいオバマ政権の不評を買ってるのに
政権の外部にいる人間の意見を取り上げても負け惜しみでしかない

安倍の靖国参拝は失策だった
少なくともアメリカ側が再三言ってるように
中国と衝突の可能性がある時期にやるべきことではなかっただろ
その事実から逃げてどうするんだ

安倍は一人で勝手に自滅した
ただそれだけの話だ
72名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:41:39.27 ID:s8Gh2u4k0
この人の順位では
@がアメリカの正義でAが日米同盟だな
参拝は@に引っかからないからおkなんだな。慰安婦は引っかかる。
73名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:04.09 ID:gjhzNfg30
マトモな人ほど叩かれる。
74名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:05.20 ID:JzfQwPip0
産経は良いことを書くなぁ。
75名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:06.40 ID:RTvDUYcH0
メア氏は靖国には理解している。慰安婦問題に関してはアメリカの主張そのものだけどな
解決済みという点で日本の立場をとる人は少数ではあるがいる。しかし、強制連行を否定
する意見に賛同するものはいない。と言っていたな。
日本側は韓国が積極的に慰安婦を活用していた事実や、ベトナムで強制的に慰安婦にされたり
強姦された人を取り上げたほうが、抑止力になると思うんだけど。裁判で1件でも有罪に持ち込めば
少なくとも「日本だけ韓国の主張に賛同し、非難される」と言う流れは変えることができる。
76名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:12.90 ID:Ul8qOBpp0
軍事衝突なんて絶対にできないから失策でもなんでもない
77名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:19.47 ID:4UIoPH8R0
よく日本を理解されてるな素晴らしい
78名無しかな:2014/01/26(日) 18:42:22.11 ID:EE3Vc8SZ0
アメリカの戦略と世論が固まるには、後3年の時間が必要です。

戦後50年の日米関係を、根本から変えるのだから。

丁度オバマの残りの任期、3年間は、丁度その為の期間になりそうです。

おそらく次のヒラリー・クリントン大統領によって、これが次のアメリカの

基本戦略になると思う。
79名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:33.99 ID:t826jRCI0
/
  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
80名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:45.99 ID:KHBo0r+y0
今まで読んだ中で、最も健全でバランスの
とれた意見だね 目が覚める思いだ
81名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:49.73 ID:/Lwuk6k10
メアは、慰安婦のことを未だに誤解してるけどな。
82名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:50.53 ID:LBcSMIw/0
>>52
つーか、ポジトークなら、あっちのメディアで
親中国よりなアメリカ人識者に
ケビン氏は、反論せんよ。
本当に日本にとってありがたい人です。
あと極端なネトウヨって猜疑心深すぎて
誰が味方わからなくなっちゃってる奴多いわ。
で、結局孤立というモードにw
反国益野郎なんだよ、結局。
83名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:13.53 ID:OVRKIVO20
オバマはパククネから対日圧力を強化するよう言われてるんだろ?
最近のアメリカの反日行動は目に余るものがある
マジで日本が反米化したらどうすんだ?
84名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:18.65 ID:XpEZ3A4o0
クネディとチェンジ!チェーンジ!!
85名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:19.07 ID:HqZECVqH0
ケビンメアって朝生で従軍慰安婦は性奴隷だと主張してた奴じゃん。
反中、親韓だな。
86名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:20.37 ID:VKo5VZxB0
>>59
日本の擁護は難しくない。
シナは無宗教で思想の自由のない国。そういう国が日本の慰霊という宗教行為に
対して、自分たちの歴史観にこじつけて非難している。
シナに賛同する国は宗教の自由、思想の自由を認めないんですかと聞きただせばよい。
87名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:23.80 ID:Ls4IYdXB0
>>48
別に農産物てのはそれが普通、スーパーとかに並んでるのは規格品
規格外の破棄とかするのあるから勿体無いと思う
88名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:33.45 ID:7i45TqjX0
>>71
オバマは既にレームダッグ
次の議会選挙では共和党が大勝すると予測されている。
89名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:37.02 ID:sYROT7pq0
ケビン・メア「よし、これだけ言えば嫁(日本人)に怒られないw」
90名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:52.22 ID:eGpiMK5A0
見事な見解。
91名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:43:54.20 ID:fPzKUExL0
>>61
そいつらの言い訳が基地の近くに移住しないと、仕事がなかったんだ!!

自転車とか移動手段あったんじゃないの?と聞いたらわざわざ危険なとこに移住したの?と聞いたら、
基地の周辺しかインフラ整備されてなくて無理
92名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:24.22 ID:uyE0WQd/0
メアは親日でもなんでもない。
奥さんが日本人だが、それもたまたま。
判断に一切の感情を持ち込まない、機械みたいな奴だよ。
沖縄で小学生がアメの海兵隊に輪姦された時のコメントで、「コイツには血が通ってない」と思った。
93名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:29.27 ID:ujde6w370
全ては日本のマスゴミが原因。
94名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:34.14 ID:iMQtk5HY0
米国民主党は経済優先に自国の利益優先の組織
反捕鯨や反日映画も前からあったこと、日本人移民の追い出し
戦前から日本が嫌いなんだろう
95名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:41.68 ID:ciwDIVQ20
通常の知的水準をもつ人間がアメリカにもいたか・・・
96名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:50.53 ID:YA/DROas0
>>70
アメリカのメディアもかなりバイアスかかってると思うけどな
国務省の連中と同じくらい日本に対して無知だし
97名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:53.62 ID:0T+zPH/60
>>63
それは俺も思う
予算を組んで日本の立場を米議員に理解してもらう活動をすべきだわー
98名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:54.69 ID:0bf+UhKy0
>>79
舛添要一氏が

外国人参政権推進派で
嫁が創価の幹部という噂があって
金に汚く不透明なことがたくさんあって
3回位離婚歴があって
3人位隠し子がいるという噂があって
養育費の問題でモメてるとか
親の介護は本当は何もしなかったとか
金はたっぷり持ってたのに姉の生活援助を断って
生活保護を利用させてたとか噂があって
離婚した嫁に「弱きに強く、利用できるものは何でも利用する約束を守らない人」
とバッシングされて
日の丸が大嫌いで
出自が朝鮮系という噂があったとしても

舛添は 被選挙権をもつ 日本国籍です。 変な噂を流さないで下さい。
99名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:45:07.64 ID:d/3JRETP0
靖国行って売国が成功しますうようにって祈願してきたんだけどなwww
100名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:45:18.57 ID:Vqz45dx90
ケビン・メアはネトウヨ
ってか日本人じゃね、日本語流暢すぎ
101名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:45:43.38 ID:fpKugUi80
注目すべきは、靖国黙認派のケビン・メアの理解でもアメリカは自分たちの要請を無視して参拝したことに
激おこだってことじゃんw
102名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:45:44.71 ID:2wNYmDa80
そりゃあ、人種差別主義者の墓参りを黒人大統領がやっちまうぐらいバカだらけだからなアメ公は。
103名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:45:50.11 ID:1A5JdY3M0
んじゃいわゆる従軍慰安婦がねつ造な点も認めさせろよ
全く同じ構図だぞ、この人たかじんで慰安婦問題は海外では日本の言い分が通じないとか言ってたんだが
104名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:45:58.74 ID:ZyoeLxfq0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
105名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:04.17 ID:ESvSpDpv0
右傾化に懸念と言ってるのだから集団的自衛権行使の議論は延期すればいい
アメリカも大喜びするでしょう
106名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:09.85 ID:syuB68yu0
オバマ「ワンモアヒロシマ!」
107名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:30.69 ID:OVRKIVO20
>>1
つか中韓の移民が増えて反日活動に一緒になって踊ってるアメリカも
冷静になってよく考えた方が良い
中韓と日本と将来的にどっちが国益に繋がるかってこと
中韓は今でこそ貢いでくれるかもしれんが、日本はそれで失敗したんだぞ
108名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:37.03 ID:Is3nOsLj0
慰安婦問題も南京大虐殺も悪いのは日本だー謝罪しろ!!と言っているメアです。
109名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:36.96 ID:aVNH99pt0
これまでのように日本はただひたすらひれ伏すだろうと信じて
この人も叩く側に回ったことがある。
しかし国民の意識が変わってきたこともあって
内閣が持ちこたえるとみると、あるべき姿に戻すしかないな、と悟った。
叩く側に回っていたころも、日本の事情は知っていた。
ただ、叩くと折れるに違いないと信じていた。
この人のそういう認識が変わった、そういうこと。
110名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:48.70 ID:sqqpa2Et0
>>88
まだ共和党に期待してるのか

言っとくけど共和党政権になっても何も変わらんぞ
今回はアーミテージやマイケル・グリーンのような
共和党系の知日派も安倍を批判してる

そもそも共和党は民主党以上にビジネス重視の政党だ
10年前ならともかく、もはや中国との緊張悪化など許すはずが無い
いい加減「共和党なら日本の味方をしてくれる」という思い込みを捨てろ
111名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:55.49 ID:UR9Fja8v0
>>92
1に国益、2に国益、34も国益で日本との良好な関係なんかはずっと下
外交官なんてそんなもん
112名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:46:57.95 ID:cMTwI3qQ0
アメリカ民主党は気付いてないんだろう
日本の信頼が無くなった時
それがすなわち自分たちの足元が土台から崩れ去ってしまうと
113名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:10.42 ID:Q7ko3IGF0
【ルーピーオバマ・習・パクの三馬鹿を見限った結果が、安倍総理の靖国参拝。】

【日本を日本人の手に取り戻そう】

ニコ生動画中継の田母神人気は凄かった。
竹下通りの揉みくちゃや、新宿西口聴衆の反応は感動物だった。
演説内容は理路整然としてるし、タモ流ジョークも織り交ぜてずいぶん硬さが取れてきた。
こんなタモさん人気が盛り上がると、ヒョットする結果が出るかもしれない。

候補者討論すれば、一発で対立候補者を論破してしまうだろう。
ブレない逃げない姿勢は見事。
114名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:12.81 ID:mio4lSuA0
>尖閣での軍事的行動で日本を脅しているのは中国なのだ。だが、それを日本のせいにする中国のヒステリーに
>ワシントンの専門家の一部も同調している。

まったくその通りだな。
115名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:15.55 ID:9n/ePXWF0
>>82
それはネトウヨ連呼のお前の妄想だろ
素直な意見述べてるだけなのに過剰反応して

>反国益野郎なんだよ、結局。
これ言いたいだけだろ
説得力何も無いのまだ気付かないのか?
116名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:55.11 ID:9ZLZ0F7B0
>>101
もっと長い記事読んだけど「参拝反対派」「日本には文句つけて何故か中国には文句言わない人たち(親中派)」って書いてたよ
117名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:56.09 ID:xa4dKC5T0
>>72
なるほど
118名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:09.19 ID:BPbAE9LB0
  
  
  自分たちの「命令」に背いたから

  非難とは・・・

  完全に舐めきってるな 
 
  クロンボ野郎
 
 
119名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:37.78 ID:p1a5GnJt0
慰安婦問題に関してはアメリカ関係ないから口出ししなけりゃどうとでも
120名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:43.76 ID:uTtWU7Ku0
朝日新聞社は世界の平和を乱しているよな
121名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:50.93 ID:iMQtk5HY0
現在の米国民主党議員はJAPANバッシングで育った反日思考の議員ばかりだろ
122名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:55.41 ID:540RLhIl0
>アジアの緊張は中国によるもの

どれだけ譲歩してもつけあがるだけの国
隙あらば日本や他国をレイプしようとしている国
それが中国
123名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:57.24 ID:t3/KH02Z0
日本は、少しアメリカを揺さぶってもいいと思うよ。
太平洋の覇権に日本の協力は絶対に必要なんだから。
たまには、へそまげて駆け引きぐらいしてもいいよ。
124名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:49:33.99 ID:44PDPRqc0
アメリカのエリート層は、親中派が侵食してる。
日中て戦争になったら、アメリカは表向き力を貸して
裏で足を引っ張りそうだ。
自国で安全保障を確実に出来るようにしないといけないね。
125名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:50:16.22 ID:hvDz5P7x0
メアは米国の国益しか考えてない
今となってはそういう人間のほうが信頼は出来るんだが・・・プーチンとか
126名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:50:33.64 ID:KQk0cgyp0
>>52
その当たり前の事を言うことすらできない人が多くて困ってます
127名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:50:54.72 ID:p7xEHx7m0
>>113
田母神は、テレビしか見ない層には知名度が低い
特に、ネットをしない40歳代より上の主婦層は知らない
ここら辺がネック
128 【関電 79.8 %】 :2014/01/26(日) 18:50:58.75 ID:gjhzNfg30
今さら何言ってんだか
お前やアーミテージは信用できん
129名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:51:01.66 ID:ffiZUCv50
メアを支持 
130名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:51:11.40 ID:GKe+vBHL0
至極まっとうな見識。
131名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:51:31.99 ID:2tRC0UCn0
現状もどうせCIAの工作などで中国が挑発的な態度をとってる部分もあるだろうからな
132名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:52:08.37 ID:6uaTZR3g0
沖縄はゆすりの名人だと言ったケビンちゃんかw
マキャベリストだから感情論に振り回されてるオバマ政権にはうんざりしてるだろうな
133名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:52:32.21 ID:Lar5zUx40
>>1
テキサス親父ーー!!!!!
134名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:52:54.83 ID:l7igkrPBP
別の教授も告発

韓国教授(88)が告白「殺される覚悟で言う。韓国人は強制従軍慰安とか歴史捏造をやめるべきだ」

"私は88才です。 もう事実を話したいと思います。 [チェ・キホ伽耶大学客員教授] 朝鮮末期の私は1923年の生まれです。
もう韓国のためでも、日本のためでもなく「事実」を話したいと思います。それは相当な覚悟が必要です。 生命の危険も覚悟しています。
しかし、これは私の使命であると信じています。

私はソウルに住んでいました。そして、時々、平壌や東京に行きました。その当時の韓国人は「日本人以上の日本人」でした。

「親切でやさしい日本人」という印象を、必死に消すために「反日」を指導者はそそのかしてきました。
韓国と日本の歴史教育を比較すると、日本が10%の歪曲といえば、韓国は90%が歪曲です。

朝鮮末期の正常ではないで政治腐敗を教えず、日本が関与しなければ独立ができたことのように使われています。
韓日合邦によって「教育」 「医療」 「工業」 「社会インフラ」が整備されました。近代国家の基礎が出来たことは明らかな事実です。

その実績を「日本帝国主義の侵略政策の産物だ!」と糾弾する韓国にはあきれます。より一層「日帝が民族産業を停滞させた!」
という主張にはコメントする気持ちもなくなります。

民族産業を殺したのは、朝鮮王朝です。近代化を主張する先進的な思想家は反逆者とし、親族までも処刑されました。
韓国人は「日帝の虐待! 性奴隷!」と叫んでいますが、私は信じることができません。歴史の真実を知っているためです。

朝鮮語でキウン「地獄」でした。それは大韓帝国時代になっても同じでした。1904年、日本は朝鮮の惨状を救うために、財政支援を決断します。
例えば1907年度、朝鮮王朝の歳入は748万円だったが、歳出は3000万円以上でした。
その差額は日本が負担していました。1908年にはより一層増加し、3100万円を支出しています。

現在88才の老人の絶叫です。 どう思われますか?

知ってはならない日帝時代の真実〜日韓の学校で教えられていない日帝強占期の実像
135名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:52:59.25 ID:9n/ePXWF0
>>126
ほんとにそれはそう思うよ
有難がるかどうかは別の話だしね
136名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:53:12.85 ID:E0k2vWvc0
ID:AWqBYmrE0 ←工作員丸出しw バカ丸出しw
137名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:53:42.20 ID:7V71SJweP
要はG2論首魁のスーザン・ライスが癌。黒人はシナが好きなんかね。
138名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:53:59.04 ID:1A5JdY3M0
>>127
これが関西だったらたかじんでみんな知ってるんだがなあ
139名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:54:10.29 ID:4toFRUL80
いずれ日本もアメリカから独立しなきゃならんときが来るな。その時は、アメリカがかつて
イギリスにしたように、日本もアメリカに対して独立戦争を仕掛ける時だ。
140名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:54:33.13 ID:Medeijzm0
ニグロ片親淫売の仔涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:54:36.78 ID:XDKcZLI20
日本は中韓系の大統領が誕生するまでに自立しないと恐ろしいことになる
142名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:54:45.78 ID:jHGZY8ngP
>>127
幕僚長を更迭されたから普通は知ってるだろ
だいたい選挙以前にネット上で田母神の話なんて無かったのだから、テレビしか見ない層とネット世帯で変わりはない
143名無しかな:2014/01/26(日) 18:54:51.12 ID:EE3Vc8SZ0
キャロラインが無意識に口にする言葉こそ、今現在のアメリカ人の平均的な

認識だと思われます。

これが、次の時代に必要な新しい日米同盟の合意に至るには、相当の

時間が必要です。
144名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:55:05.60 ID:rX2efT6n0
オバカ大統領のうちには好転しそうにないってことは覚悟した
145名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:55:06.17 ID:eOQ3zwSW0
さすがケビンはよく判ってる。
ケビンがもっと大物だったらいいのに。
146名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:55:06.27 ID:vcBsYQTb0
>>137
Gゼロだよ もはや
147名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:55:22.77 ID:VgwqW5te0
>>2 ありがとうございます
148名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:55:44.26 ID:W4wM12JI0
アメリカは分かってるはずなのになぁ
何であんな要らんことしたんかの
149名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:55:49.48 ID:i3u8rF3u0
えーメアって慰安婦に関しては、日本が戦争しかけたんだから何を言っても無理みたいなよくわからない事言ってて呆れたんだけど。
150名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:56:27.33 ID:doKchz860
>>1
クロンボが元凶
キャロライン=一族にシーシェパードの弁護士が居る
日本に来るべき人材ではなかった=オバマが悪い

キャロラインはシナチョンへ行くべきだった
151名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:57:07.39 ID:OVRKIVO20
>>115
いや、俺も生粋のネトウヨだが、敵を見誤ってたりする部分はある
現にメアが慰安婦制度を奴隷制度だと言及したからと言って
メアが親韓だと言い張る輩が大勢このスレにはいるだろ?
152名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:57:17.40 ID:IQO4xkwyO
アメリカは靖国を許さないのは

何回も言い過ぎで耳にタコ

遺憾砲は一回で十分です
153風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/26(日) 18:57:22.70 ID:LWB1goE50
>>1 スレタイだけで一言

これ切り抜き保存した
これがアメリカ合衆国の本当の姿であるぞ
154名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:57:33.86 ID:wT0ebSBw0
チャンコロに国債買ってもらってるからかわいそうなクロちゃんは何も言えません
代わりに大人しいと思っていたジャップくんに当たり散らしました
155名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:57:38.40 ID:9FEgNwZV0
156名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:57:50.51 ID:E8L7Qq4O0
>>148
ルーピー時代の事があるから日本も他人の事言えんよ。
157名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:12.40 ID:jdRfhphY0
証拠も無しに慰安婦を性奴隷だと言い切るメアも、
所詮、オバマと同じ無知で傲慢なアメリカ人なんだけどね。
158名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:37.80 ID:xa4dKC5T0
>>143
一行空け止めろ
159名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:38.27 ID:o//Vkw1X0
>>11
「沖縄人は乞食」発言だっけ?
メアが後々中国だかに厄介な存在になると見抜かれて、出世する前に嵌められたのかもな。

その後日本の番組とか出てて発言聞いたけど、まとも過ぎる人物だったよな。
160名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:43.36 ID:iMQtk5HY0
オバマはアメリカ黒人の利益でなくアフリカの黒人の利益で動いてるな
そういった団体の言い成りなんだろ
161名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:46.61 ID:vcBsYQTb0
>>1
詳細は、コレ



【米国】反日媚中派の安倍首相靖国参拝批判にケビン・メア氏「アジア緊張の元凶は軍縮され続けた日本でなく中国・北朝鮮」[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389715866/
「この場(ネルソン・レポート)の論評者たちが完全に無視した、もう1つの極めて重要なポイントは、
安倍首相が『ある人たちは、私の靖国参拝が戦犯を崇拝するためだと批判しますが、
私が安倍政権の発足した今日この日に参拝したのは、政権1年の歩みと、
二度と再び戦争の惨禍に人々が苦しむことのない時代を創るとの決意を英霊にお伝えするためです』と述べていることだ」

「この点はなぜ(この場の議論で)伝えられないのか。たぶん批判者たちにとっては、
安倍氏を右翼の軍国主義者だとする決めつけにこの言明は合致しないからだろう。
戦争で命を亡くしたすべての人に祈る。過去を反省する。不戦の誓いを新たにする。
この種の特徴は極右の軍国主義者ではない。だから批判者たちはその安倍氏の言明を無視するのだろう」

メア氏は安倍首相自身が公式に発表した参拝の説明について、
米国側の評者たちがその最重要部分をまったく無視していることを指摘し、
その態度は彼らの「安倍は軍国主義者」という決めつけにそぐわないからだと冷静に述べるのだ。
162名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:48.53 ID:6uaTZR3g0
ケビンちゃん凄いわw

「合意形成は日本文化において重要なものだ。日本人はこれを「合意」と呼ぶ一方、それは「ゆすり」を意味し、彼らは「合意」の文化を「ゆすり」の手段に使っている。
合意を模索するとみせかけ、できるだけお金を引き出そうとするのだ。沖縄の人々は日本政府を巧みに操り、ゆすりをかける名人である」。

「沖縄の主要産業は観光業だ。農業もあるが、主要産業は観光業だ。沖縄の人たちはゴーヤーを栽培しているが、他県の栽培量の方が多い。
沖縄の人は怠惰すぎて栽培できないからだ。

沖縄は離婚率、出生率(特に非嫡出子)、度数の高い酒を飲む沖縄文化による飲酒運転率が最も高い。

日本に行ったら本音と建前に気を付けるべきだ」
163名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:58:57.36 ID:Ii+Tuepn0
メアは歴史認識については多くのアメリカ人と全く変わらない。
しかし、東アジアの防衛に関しては、その担当官だったことから
はっきりと日本の立場がわかるようだね。
164名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:02.68 ID:i6NY6Z280
核ミサイルと空母()を持ってる国が、どちらも持ってない国に「軍国主義」
って言うのは、どんだけ厚かましいか、普通に考えれば分かることなんだがな。
165名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:04.70 ID:FNS0OZBt0
>>1
彼は本物の知日派だ

奥さん日本人だしな

既に精神的にも日本人かもな
166名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:05.00 ID:7V71SJweP
>>146
そういう名前はついていないが、プーチンの多極化論がそれに近いのかもね。
167名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:14.55 ID:MfpU/SClO
ケビンメアが一番かもな。
168名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:17.26 ID:iAvWwh2f0
中国や韓国の反日プロパガンダによるこの靖国問題や慰安婦問題、更には日本海/東海併記問題でも
アメリカが衆愚政治だと思わざるを得ないことが目につくようになってきたな
それだけアメリカの民主主義が堕落してきてきると見ていいのではなかろうか
169名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:35.89 ID:vN/FcTLp0
従軍慰安婦問題もアメリカが
チョン使ってやらせてるくせに何いってんだ。
裏の偽黒幕をシナにさせてんだろ。

偽黒幕のシナがチョン使って工作 = 日本人が大陸に憎悪
尖閣領有権での日中対立も存分に煽れる

慰安婦も沖縄問題もまったくコレと同じだよね。
あとはこれにアメポチの反日左翼が混じってるだけで
170名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:00:04.82 ID:Lh9JRQlK0
オバマ政権は国内でもかなり叩かれてるんだな
171名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:00:10.77 ID:YHZu/9oB0
このまま民主党政権が続けば共和党と組んで好き放題アメリカを揺さぶれるな
172名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:00:25.63 ID:p7xEHx7m0
>>142
残念ながら、一般的な主婦層の知名度は低い
世論調査で結果が出ている
更迭されたのもネガティブなイメージになっている
これは田母神の選挙事務所にも報告済みで知ってる
田母神には頑張ってほしいが、もう少し前からテレビに出て名前を売るべきだった
173名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:00:53.64 ID:CJRZN/XZ0
米は昔からずっと親中反日じゃん
174名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:01:25.40 ID:9n/ePXWF0
>>151
敵か味方か
むやみに敵を増やすな

っていう視点だけで考えるからそういう意見になるんでしょ
敵を増やすつもりで言ってるわけじゃない
そういう過剰反応も多いよね
175名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:01:28.90 ID:mMTepwnN0
メア△
176名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:01:47.66 ID:+KQDKxsE0
■日本軍に感謝する宣教師たち

 中国の軍閥のプロパガンダ目的に利用されたこれらのいくつかの宣教師
たちの恐怖の手紙と、著しい対照をなしているのは泰安から来た二つの手紙
である。書いたのは戦争を最も恐ろしい段階で経験していた司祭たちである。
彼らは日本でなく、中国の兵隊による残虐行為を非難していた。
いわゆる非正規兵であるが、匪賊とほとんど変わらない程度の連中で
自国民を獲物にしていたのだ。彼らは書く。

「こちらの情況に関するアメリカの新聞報道は一方的であり、大げさすぎ
ます。しばしば本当のような嘘が反日のためのプロパガンダとしてはびこって
いるのです。我々は中国人に捕まり、殺された囚人の首が棒の先に突き刺さ
れているのを見ております。中国の農民は中国の非正規兵による掠奪で一番
苦しんでいるのです。もう匪賊とほとんど変わらない程度の軍隊なのです。

「私たちの経験によれば日本兵は統制が取れています。そして我々をどんな
形でも決していじめたりしません。だから我々は喜んでこの善意の中国人たちと
共に留まっております。しかしながら日本人についての真実は語られておりません。
彼らは私たちに親切です。泰安の爆撃の間、私たちの伝道施設はひどく
破損しました。町の陥落の後、日本軍将校たちがやってきて、遺憾の意を
表明しました。そして教会の再建用にと三千円を提供してくれました。
また役に立つからと車を提供してくれました。彼らがやってくる前に悲惨な
体験をしていましたから、これは私たちにホッとした気持ちを抱かせてくれました」

中国の戦争宣伝の内幕 フレデリック・ヴィンセント・ウィリアムズ著



本当は中国が悪いのに、宣伝が下手な日本のほうが悪者にされる。
今も昔もこの構図は変わらない・・・。
177名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:01:55.26 ID:7ttPtuI6O
メアは米国の利益を最優先に考えて発言してるからね。
国益に反するから親中派の意見に反対する。
慰安婦問題は日本が悪い方が米国の利益になるから性奴隷だと主張してる。
178名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:02:18.90 ID:vKgUWsJp0
メアさん、安倍ちゃんの戦略にすっかり騙されてるやん
お人よし過ぎやわぁ
179名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:02:34.93 ID:Lh9JRQlK0
>>54
そもそもあの細くて狭い沖縄本島に120万人も居ることが間違ってる
人口多過ぎなんだよ
180名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:02:37.50 ID:fXZLGf9P0
 
米民主党は、アメリカを潰す。
日本もアメリカも、民主は懲りたろう。w
181名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:04:04.08 ID:9sGF9dlY0
>>150
だが日本はルーピーを1年で引きずり下ろし、米国は2期8年もオバマを支持した。
ルーピーの次も、そのまた次も、日本の総理がろくでもなかったのは思い出したくもないけどw
182名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:04:14.70 ID:ua39Ldax0
>>125
うん、俺もメアとプーチンは明らかに自国の利益しか考えてないと思う。
だから発言がとても現実的で、理解出来る。
自国の利益のために、日本とはどのような外交をすればいいのかが判ってます。
同意出来るかどうかは別として、相手側の主張として俺は受け入れられます。
ま、取りあえずロスケ軍の領空侵犯は止めさせて欲しい所ではありますがw
183名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:04:34.82 ID:meHDh2oe0
米も大統領や政治家がボンクラなだけで
実務レベルではしっかりしてるんだよな
中華が防空園設定したときも
爆撃機飛ばしてきたし
184名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:05:03.87 ID:aY+XVnqn0
アーミ禿はイラク戦争の金を物乞いに来て、出すといったら泣いたくせに反日だ
アカの取材に揚げ足取られたけどこいつの方が信用できる
185名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:05:15.04 ID:4wMfgQqN0
国際的に誰が見ても悪いのは中国。
海外メディアの論調もそうなっている。
だが国内ではどういうわけか中国の声を「代弁」するメディアが多い。
いいかげんにせえよ。
右でも左でも構わんが、事実を書けと。
186名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:05:39.06 ID:FeT7q/yW0
2011年までしかいなかったんじゃ
中国に抜かれたのと原発事故の後、前から少しずつやばかった日本人が
余裕を失ってほぼ韓国人化しまったことも知らないんだろ

まあ、こういう人がいてくれるほどバカウヨ政治家が調子に乗って
今以上に日米関係に取り返しがつかないことをやらかすのは目に見えてるから
敗北を認めて立ち上がる勇気ある真の新時代の担い手が出てくるためにも
ガンガン日本をおだててほしい
187名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:05:41.02 ID:4toFRUL80
>>178
これは、彼自身の見解だろ。国務省を退職した人に今更近づいても意味はあるまい。
188名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:05:55.57 ID:WvxNHcBx0
今の日本やアメリカみたいな政治体制だと、組織的に
工作してくる外国勢力に対して脆すぎると思う

どこの国の政治家なのか、分からないような連中が
大勢いるよね

それに加え、オバマなんかにとっては、日本も中国も韓国も
みな同じなんだろう
それじゃ話にもならない
189名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:06:19.96 ID:21MmVQjd0
>>177
そりゃアメリカ人なんだからアメリカの利益を最優先にしてるだろ
普通の日本人なら日本の国益を最優先にするのと同じ
まっ普通じゃない日本人と日本人の振りをした人はよその国の利益を図っているけどね
190名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:06:21.25 ID:6uaTZR3g0
でもこのケビンちゃんですら慰安婦問題を日本は認めろと言ってるから
お前らも観念して慰安婦を謝罪しろw
191名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:06:45.61 ID:TaV9pZH8O
言いたいこと過不足なくいってくれた。

メアさんありがたい。
192名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:06:46.04 ID:+tP4um3vO
>>180
オバマは二期目だからなあ
オバマ政権はアメリカの民度そのものだろ
193名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:07:20.01 ID:ir7k8mBX0
>米国側でも、このあたりの虚構を鋭く指摘する識者が存在することは
>日本側であまり報じられていない。

中国を危険視する見方は当然あるだろう。
しかし本当に報道されないんだねえ。
194名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:07:26.66 ID:vcBsYQTb0
>>166
ほお プーチンはそんなことを提言してるんだ・・
プーチンは日本からよく学んでるよね。ついこないだ露に政府専用の国営メディアを新設したけど、あれは、
日本が特亜に毒された日本国内のメディアらによって国際的に弱体化されていることをよく研究しているんだろうと。
少し前、TBS記者にツッコマれたときも、ひょうひょうと受け流してたことから、あの時すでにメディア対策はできてたんだろうね
195名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:07:57.28 ID:4toFRUL80
>>186
馬鹿の最たるものである君自身が言っても何も説得力など無いよwww
196名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:07:57.46 ID:ciAq1bbX0
メアたんはテレビ番組でオバマのこと非難してたよね
日本のテレビでこんなこと言ってもどーせオバマは
見てないんだから大丈夫w ってwww

ただメアたんは慰安婦の件に関しては
韓国の言い分丸飲みの人だった覚えあるなぁ
197名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:08:08.07 ID:hAQKiaYL0
メア様の主張

(オバマ政権の主張する)アジアでの緊張は靖国ではなく、中国の軍拡や挑発によって高まっている。
尖閣での軍事的行動で日本を脅しているのは中国なのだ。だが、それを日本のせいにする中国のヒステリーに
ワシントンの専門家の一部も同調している。

中国こそが軍国主義的で挑発的なのだ。首相の靖国参拝に、
もし失敗の部分があるとすれば、中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えたことだろう
198名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:08:44.91 ID:9sGF9dlY0
>>187
現役じゃないからこそ、言えることがある。

っつーか…現在の米国外交がヘタレすぎて失敗続きだから
オバマ政権下で外交を担ってきた前任者による批判ってのは
米国国内の反オバマ勢力にとっては格好の材料になるわけでー。

あのルーピー鳩山だって、中国が未だに持ち上げる程度には利用価値があるんだぜ。
199名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:02.79 ID:sLyJfZFZ0
>>180
本来強い米がお好みの米国民だし、
外交問題では右往左往するばかりのオバマ政権は好ましく感じ得ないだろうな
二期目に入ってからは特に事なかれ的に物事流す方向が強まった感
200名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:09.73 ID:PhdYL9GX0
世界中がこういう人ばっかりならなあ
201名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:10.68 ID:jCUlG6s20
沖縄分析も正しかったし、有能な人だな〜
202名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:18.14 ID:rVAVppbG0
>>182
普通の人間相手なら手強くても交渉の糸口はあるが
日本が潰れるなら自国の利益は2の次みたいな基地外韓国や最近の中国とは
交渉そのものが成り立たないからなぁ
203風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/26(日) 19:09:53.29 ID:LWB1goE50
中国の軍拡・挑発は非難してるけど、韓国の日本非難のことには言及してない
これが物足りんね

「韓国条項」は未だに生きているはずだ
金大中の頃は、このことを韓国側も取り上げて日本の存在価値を認めていたような気がするけど、
それ以降の政権はまるっきり逆の反日と成り果ててしまった
今はもう最悪の状況である
一旦緩急、半島有事の際に一番頼りになるのは米軍ではなく、米軍の発進基地を有する我が日本なのである
そのことをオバマ政権は、槿の頭に拳骨食らわして解らせねばならんのだ
204名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:53.94 ID:Cwb8Qdzr0
>>7
話をすり替えんなよ メア氏はアジア系の学生にハメられ
→沖縄の反日反米マスゴミ、プロ市民の抗議活動で更迭された知日派だ
205名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:13.32 ID:wIKcRDYW0
>アジアでの緊張は靖国ではなく、中国の軍拡や挑発によって高まっている。

これがリアル・現実だろう。
日本の&米国の左派も右派も、この現実を冷静に認識してもらいたいもんだ
206名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:29.12 ID:S2ouaBSr0
気休めにもならねー記事だな
有色人種に乗っ取られかけてるアメリカじゃもう何の期待も持てないよ
207名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:29.28 ID:iAvWwh2f0
日本は正しい行動をしていたら誰かが助けてくれるとまだまだ思っている節がある
自分たちから宣伝したり理解を求めて世界に働きかけ、助けを求めなければ誰も動いてくれない
208名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:10:46.87 ID:eZ9LuX/TP
>>183
まともなのは国防総省、つまり軍だけな。
軍だけは他の省庁と違ってキャリア官僚のみで構成され、世界各地で軍事の現実に直面している。
つまりアメリカの組織の中で唯一現実的かつ継続的にアメリカの置かれている立場を認識している組織なのだ。

逆に言えばアメリカには国防総省以外に客観的かつ継続的にアメリカの国益を認識できる組織はないということ。
ここにアメリカの危うさがある。
ロビイストを容認する民主主義の弱点だ。
209名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:10.60 ID:7u8AtVuMi
日本政府と官僚がおかしいと思う。     
>>134に書かれたような「事実」をアメリカの新聞に広告しまくればいいのに。
韓国より日本の方が潤沢に予算付けられるだろ?
それで中韓国が抗議して来たら公開の元で堂々と議論すればいい。
210名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:12.39 ID:/0Lk/LuNO
元記事はこれだったかな

【米国】反日媚中派の安倍首相靖国参拝批判にケビン・メア氏「アジア緊張の元凶は軍縮され続けた日本でなく中国・北朝鮮」[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389715866/
211名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:17.03 ID:iMQtk5HY0
アメリカは中国との貿易で利益を得ている限り今の状態は続く
212名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:40.99 ID:8Sq0zMuK0
残念なことに、ケビン・メア氏にはアメリカ本国で何の力も無い
213名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:11:41.65 ID:4toFRUL80
>>198
ルーピーは元総理大臣、つまり日本のトップだ。この間中国の新聞が出したカーターも
そうだな。国務省の役人とは影響力が違うと思うが。
ま、ルーピーは元総理大臣であったとしても日本国民は聞く耳持たないけどね。
214名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:12:12.66 ID:uFieKYOE0
>>54
日韓併合で発展したという事実と同じく、
沖縄の基地が最初で、周辺に町ができたという事実が、一目瞭然だな。
215名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:12:22.49 ID:qLyF4FmF0
さすがケビンメア
ケネディがやっぱクズ女だったことがよくわかる
216名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:12:43.26 ID:s8P4k/UN0
李登輝さんが総理大臣か都知事になってくれないかな…orz
217名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:13:01.08 ID:+YHBZXFC0
アメリカの態度が明確だったら、緊張なんて起きませんよ

お前らが、実はなぜだかチャイナ大好きって事実が、通常の日本人にはさっぱり理解できんのですよ
218名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:20.68 ID:pY2Sv0jn0
とりあえずこの記事を
イルカ大好きカマトトしわしわBBAのケネディ糞大使にも読ませるべし
219名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:39.50 ID:eZ9LuX/TP
今回の記事でわかることは、今のオバマ政権周辺でまともにアジアの現実を認識出来ている人物は皆無ということだ。

日本はオバマ政権と距離を置いて行く他ないだろう。

こいつらの言う通りにしていたらアジアは中国に占領されてしまうわ。
220名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:41.91 ID:uZElk34pO
サヨク「アメリカの言いなりは止めろ」

安倍「アメリカの反対に抗って靖国参拝するお」

サヨク「ほらみろ、アメリカから批判されたじゃないか」

意味が分かりません><
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:14:46.25 ID:Dmvwokik0
産経・古森義久

こんなのばかり読んでたら見失うよねw
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:15:08.72 ID:1oR7MIBq0
この人は罠に嵌められて辞める事になった人だっけ
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:15:55.44 ID:XA/B03mE0
やってはならない宗教干渉。
イスラム教の礼拝を批判するような話。
何のメリットもないばかりか、反感しか生まない挑発行為。
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:15:56.90 ID:kt79HA6FP
ケネディの娘が、ただの使えないお嬢様だったと知った時のガッカリ感と言ったらないw
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:15:57.70 ID:vcBsYQTb0
>>208
せやな。まったくせやな。
トンヘだの捏造ビッチ像だの、なんなんだありゃ。
226名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:16:15.43 ID:YRUdWY3x0
★アメリカの「核の傘」は有効か?★

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?

■ドゴールの問いつめ■

核の傘」というコンセプトがフィクションかどうか、過去、いろいろな国が自分なりの答えを出している。

フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開発を推進し、1960年に最初の核実験を成功させた。
米民主党の 政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けていた。

そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官である米軍大将と、「核の傘の有効性」に関して議論している。
ドゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

▲いったいどのような場合に、アメリカはフランスに対する核攻撃に報復するため、ソ連と核戦争をするのか? 
このような場合にアメリカはフランス防衛のためにソ連と核戦争をする、という軍事シナリオを具体的に説明してくれ。

NATO司令官は絶句してしまった。ドゴールは同様の質問を民主党のケネディ大統領にもぶつけた。
ケネディは顔面蒼白になって何も答えられなかった。民主党政権は、西ヨーロッパの同盟国を守るためにソ連と
核戦争をするつもりなどまったくなかったのに、「核の傘」理論でフランスの自主的な核抑止力構築を阻止しようと
していたのである。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
227名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:19.56 ID:sAUALtkR0
>>71
おまい鋭いな、外し方が半端ねぇ
228名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:23.21 ID:eNepc3Oj0
アメリカは中国が挑発してるのはわかってるけど
靖国参拝で戦犯を出されると日本が悪でないと困るのよ
そうでないと原爆落とした罪を問われるし
229名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:48.05 ID:Gzk0yBwH0
>>1
自民のマヌケ外交の成果だから日本人は受け入れよう、あほらし
230名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:52.72 ID:7V71SJweP
>>203
韓国は統制権返還延期、MD参加拒否、Xバンドレーダー設置拒否、金銭的な防衛負担拒否など、
普通に考えれば失望どころでは無い対立政策を取っている。

にも関わらず、アメリカのトーンが低いのは、裏で大きな利益供与を約束して
いるんだろうね。手始めは米韓FTAだろうが、これから色々と出てくると思う。
231名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:58.45 ID:mTedpvy40
オバマのスポンサーの一つがチャイナマネーなんだから現状は当然
232名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:18:07.59 ID:UD+0B29J0
あたりまえだ 米軍抑止力が怪しいのに口だけ番長がいつまでも通用するか
233名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:18:22.64 ID:vN/FcTLp0
>>220
日本の反日左翼は
アメリカの指示に従って反米活動やってんだよ。
234名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:34.66 ID:vcBsYQTb0
>>219
あなた、わかってるね。
中韓が調子に乗って日本叩きが活発化したのは、共和党から民主党へ政権交代したオバマ就任から。
235名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:19:45.04 ID:WvxNHcBx0
中国と仲良くしろ
でも、仲良くし過ぎるのもイケナイ
少しでも軸足を中国側にとれば、圧力をかけてくる
場合によっては失脚させられる
もちろん、日本の国益などには配慮しない
それがアメリカ

なんかもうメンドクサイよね
236名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:20:36.73 ID:HssY/d3h0
たまには(たまには)いいこと言うねケビン・メアは。

たまにはだが
237名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:20:57.27 ID:kt79HA6FP
中東が紛争続きなのも、シナが調子乗ってるのも、みんなオバマがはっきりしないからじゃねえかよw
238名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:11.20 ID:l+yG+XZ/0
ほろほろこんなことやってるうちに中国では中国人を自国民でも反対する者を容赦なく
弾圧しているぞ。
マスコミ人であればこれこそ指弾しなきゃいけないんじゃないか。
日本では安倍ちゃんをどんなに馬鹿にしても逮捕されないだろ、
中国は日本を見習えって言えないのかよ、馬鹿左翼どもが。
お前等まとめて中国行けよ、政府に反対する意見言ったらすぐ逮捕されるからWWWW
239名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:31.43 ID:0F94zSQc0
メアはネトウヨ
240名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:22:20.71 ID:QCCmjYTR0
>>メア氏は米側の参拝非難者に、「首相が参拝の意図について述べた非日本人をも含む戦死者への
>>心からの追悼、平和や不戦の誓い、過去の戦争への反省、戦犯への敬意の否定などをすべて無視


これは村山談話ですね
241名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:22:38.80 ID:/0Lk/LuNO
なんか勘違いしてやたらとキャロライン・ケネディを叩いてる奴いるが
あの人は反日家じゃないぞ。どちらかと言えば日本好きの人だ。(親日とまでは言えない)
ただ、お嬢様育ちで外交素人なだけだ。だからもっと日本を好きになって貰おう。
 
  


 緊張を招いてるのは韓国もです。


  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



  日本は、性奴隷問題がひとつも無かったとは言っていない。
  今頃、国として新たに追認したり謝罪したり賠償したりする問題は無いと言ってるだけ。
  被害主張についてのすべてを否定するものではないが、すべてを受け入れることもない。
  一事不再理の考え方に反するような断罪や謝罪には応じない。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



   世 界 の 常 識 も 理 解 で き な い バ カ 中 韓。



  
243名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:08.09 ID:NVafdiXY0
このオッサン、反対のこと言ってなかったか?
244名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:10.63 ID:W8Sw3rR60
そもそも軍を捨ててない国から軍国主義ガーとか戦争美化ガーとかいわれても一切ピンとこねーんだよ
245名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:17.00 ID:N4V7uY5D0
キチガイニガー大統領を早急に何とかしろ!
246名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:17.22 ID:ua39Ldax0
>>212
今の仕事はwikiを見る限りでは
>NMVコンサルティング(NMV Consulting, LLC)にて、上級顧問に就任 とあります。
良く判りませんが、影響力は無いのでしょうね。残念です。
247名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:42.49 ID:mgkBKc2z0
靖国(中韓に気を使え)の命令の前に
シリア(攻撃に賛成しろ)の命令があって
どっちも安倍ちゃん蹴ったんだよね
まあ怒るのも無理ないけど
どっちも理不尽なのに立て続けに言い放つほうも異常だわ
248名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:45.36 ID:0F94zSQc0
>>238
アメリカ政府は”深い失望”を表明してたなw
249名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:23:52.38 ID:meHDh2oe0
日本は、中韓以外の周りのロシア、インド、東南アジア
とうまくやるしかないな
米とは、つかず離れずだな
さしあたって秋のプーチンの訪日でロシアとの
関係を何とかして欲しいところ
250名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:22.65 ID:sDQEVDCM0
やっぱり、アメリカは安倍首相に靖国参拝しないように圧力を
かけていたんだな。にもかかわらず首相は靖国神社に参拝した。
これは日米関係にとって大きな一歩かもしれない。

>>1にあるように、東アジアの緊張は中国によってもたらされたもの。
その中国の言いがかりをアメリカが認める形になり、同盟国の日本に
中国の言いがかりを強制したのはどう見てもオバマ政権の誤り。

日本のほうがはるかにアメリカに対する失望が大きい。
251名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:23.64 ID:vcBsYQTb0
>>241
日米離反を目論むチーム・シナチスの工作だね。キャロライン叩きは。
アカ・シナチスは民主主義の弱点を巧妙に突いているよ。
ちなみに、下チョンは、ただの事大。
252名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:31.95 ID:BQmMIJtE0
客観的な正論だな、国益を考えての発言だし
辞めさせられた理由も不当だし
253名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:24:58.68 ID:DFwlPW400
ヒラリーといいメアといい現職退いたらちゃんと「知日」になるのは何故だ
現職の時はアホのふりしてんのかもう買収されまくってんのか
254名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:02.50 ID:A1IXEHZi0
>中国こそが軍国主義的で挑発的なのだ。首相の靖国参拝に、もし失敗の部分があるとすれば、
中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えたことだろう」

中国は東シナ海でも南シナ海でも領土を獲得に邁進してる。空母などの過剰な装備は攻撃力の
増強だ。どこが平和勢力だ?

米副大統領バイデンは「失望させられた」を入れて安倍さんの参拝を強く批判した。見当違いも
甚だしい。

日本は70年間、他国に対して一発の銃弾も撃ってない。しかし支那は国境を接するすべての国と
戦争をしてきた。ソ連、ベトナム、パキスタン、インド・・。

米国が覇権国家であることをやめたことが、支那や韓国の盲動の根源だ。ならば日本が東アジアの
盟主であることを認めろ。
255名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:42.38 ID:VgnU25JrP
もう米国に期待するなよ
256名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:50.50 ID:HlODK/H20
今回、一番株を下げたのはアメリカだろ
257名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:24.29 ID:jPeXeLfQ0
あれっ、ウリが無視されてるニダ!
258名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:41.90 ID:ZHRDWSCp0
民主党はカス。
259名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:56.12 ID:9dHK+6DVi
本当の事を言うケビンは米国の良心
260名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:28:34.88 ID:/UUPPmzw0
>>257
おまえは単なる一地域、外交相手ではない
261名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:30:28.96 ID:eZ9LuX/TP
>>257
おまえは中国のオミソでプレイヤーじゃねえ。
部外者はあっち行ってろw
262名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:30:42.05 ID:catBq9Qa0
チョン チョン バカチョン バカチョンチョン
厄災国家だー バーカチョンヨン♪
263名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:19.07 ID:NrOwNaJl0
本格的にアメリカの傘から抜けて自主独立に歩を進める時が来たんだよ
憲法改正、軍の所持、核武装
自分の身は自分で守り、核により無辜の民300万を殺された恨みは決して忘れるべきではない
3次大戦の暁には今度こそ戦勝国となり現在の様な二等国家の扱いになるならば総玉砕の道を
選び奴隷として生きる道は捨てるべきだ
264名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:23.73 ID:ukB+/Q6N0
おまいら、ちょっと前、この人の沖縄たかり発言で
さんざんディスってたのにな。
265名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:27.02 ID:fdfalVnS0
すでに米国大統領が原爆投下を公式に謝罪し、極東裁判が勝者による事後法の裁きであったことを理由に
無効であると国連安保理で正式な決議が出た今となっては、A級戦犯自体がその意味を失ったわけだし、
それを理由に中国が首相の靖国参拝を非難することは、世界中の理解は得られないよ。
266名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:45.97 ID:XIalx1Zd0
こんなケビン・メアも従軍慰安婦問題では、日本の言い分に聞く耳すら持っていない。
267トルコを見習え:2014/01/26(日) 19:31:51.01 ID:Zh+wmRRU0
 今回米国がした口出しを、日本の立場にトルコを置くとどうなるか仮定する。

@ 国内駐留の米軍基地の使用の制限・航空機の訓練の制限をちらつかせる

A 駐留分担金の毎月の支出を、即座に停止する。

B 官房長官でなく、国家元首が真っ赤になって名指しで米国をこき下ろす。

C 軍事+基地協定による米軍兵士の取り扱いの優遇の即時停止(強姦などの犯罪時に)


  トルコは、日本より35l少ない人口+金欠+ヘボな軍隊+装備にもかかわらず
 必ず報復に動く。 何度も、ロシアや英仏に負けても気概を失わない根性は
 見習っていいと思う。
268名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:51.14 ID:1cMK+i+J0
メア氏はもう少し日本語が流暢だったら最高だった。
269名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:32:08.21 ID:P0YTyLa/0
今までメアを叩いてた連中が反省して

270名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:32:31.76 ID:VgwqW5te0
アメリカは衆愚政治の究極の姿だから仕方ないな。

韓国のような洗脳ではないが、何も考えない偽善的か戦争馬鹿の2極しかいない
271名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:32:33.83 ID:Lcg5rVN20
Welcome Maher
Persona non grata Kennedy
272名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:04.58 ID:YXp5I7aQ0
まぁ良く分らんけどアメリカも読みを誤まると
ライバルに塩を送ることになるからな
273名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:11.19 ID:by09bLN80
オバマがシリアの化学兵器問題でプーチンのまえに無能ぶりを晒して、世界
最強の張子の虎ってばれてからプレジデンシーがいっぺんに下がったからな。
アメリカ国民も安倍の態度はうれしくはないわな。

でもオバマは泥をかぶらない大統領。南シナ海も華麗にスルーしちゃうかもよ。
274名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:30.81 ID:iAvWwh2f0
ま、確かにアメリカにはがっかりしたな
アメリカがこんなことでは親米保守もアメリカから離れていくと思うよ
275名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:33:38.97 ID:fZsjeZWi0
>>9ん?
>>1のリンク先見た?日本のメディアですが
276Yasukuni Shrine is equivalent to Arlington National Cemetery:2014/01/26(日) 19:35:44.48 ID:fkPAL4jR0
Yasukuni Shrine is equivalent to Arlington National Cemetery
- Kevin M Doak, Professor and Nippon Foundation Endowed Chair,
Department of East Asian Languages and Cultures, Georgetown University
(Sankei Shimbun) 28 Dec 2013
鎮霊社訪問「平和望む意思明白」米ジョージタウン大 ケビン・ドーク教授に聞く (産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131228/trd13122809350004-n1.htm

 靖国神社には戊辰戦争の戦死者らが祭られている。このことは、米国のアーリントン国立墓地
(バージニア州)に(南北戦争などの)戦没者が慰霊されていることと類似している。
The war dead of the Boshin War (1868-1869, the Civil War for Japan) is enshrined in Yasukuni shrine.
Therefore Yasukuni shrine is equivalent to American Arlington National Cemetery.

安倍首相は国内外で国家と国民のために命を落とした人々の霊を、慰めたいと欲しているのだ。
安倍首相の靖国参拝は、戦争を始める意思の合図でもなければ、旧日本軍を奉じるものでもない。
Prime Minister Shinzo Abe wants to only remember the Japanese war dead killed in action at home and abroad.
Yasukuni shrine worship of the prime minister isn't justification of the war and doesn't mean militancy.

安倍首相はアメリカ人や中国人など外国人戦没者を祀った鎮霊社をも参拝した。これは平和を望む意志だ。
Prime Minister Abe performed the memorial service of the foreign war dead (include American, Chinese etc.) at ''Chin-Rei-Sya''.
This shows will for the peace.

Yasukuni Shrine (Wikipedia) 靖国神社
http://en.wikipedia.org/wiki/Yasukuni_Shrine
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
http://www.yasukuni.or.jp/
Arlington National Cemetery (Wikipedia) アーリントン国立墓地
http://en.wikipedia.org/wiki/Arlington_National_Cemetery
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A2%93%E5%9C%B0
http://www.arlingtoncemetery.mil/
277名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:36:12.88 ID:xa4dKC5T0
>>182
プーチン甘く見すぎ
もっとしっかりしろ
278名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:36:35.79 ID:aiel3xjw0
つーかシナ畜はすでにこんな議論はやめて露骨な本音を語ってる
じゃん 敗戦国の日本が俺たちより偉そうにするなって
279名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:37:54.76 ID:ua39Ldax0
>>241
彼女の一番大切な仕事は自国の利益の為に、駐日大使として友好な外交関係を維持したり
出来れば向上させる事だと俺は思ってます。
日本を好きになってくれれば嬉しいですけどね。 
ただ、どうも自分のお仕事を理解してないようで。彼女の個人的な心情を否定する気はありませんが
非人道的的って言葉を駐日大使として使ってしまった以上、もう本来の仕事は遂行出来ないでしょうね。
どうも現状では、まだ自分が犯した失敗を理解してるとは思えません。 理解した所で結果は変わらないでしょうが。
280名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:39:25.99 ID:S2ouaBSr0
アメリカは日本と共に真の正義と平和の道を行くか、中国と共に欺瞞と滅びの道を行くかの瀬戸際に立ってるのを理解すべき
281名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:39:36.83 ID:xa4dKC5T0
>>241
早く目が覚めますように
282名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:39:51.80 ID:oP8CuVI+0
>>100
ほぼ日本にいる人。
こんな人までひっぱりだすのは産経が焦っているw
283名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:40:27.68 ID:vcBsYQTb0
【中国】「新公民運動」活動家の許志永氏に懲役4年-米国務省「深く失望」[01/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390731080/
「新公民運動」は、許志永氏のほか弁護士や投資家らが、おととしインターネット上で提唱した市民運動です。
人々の政治への参加など、将来的には中国で「市民社会」の実現を目指し、
社会の関心が高い政府高官の資産公開や戸籍制度による教育機会の差別撤廃などを訴えています。

毎月1回、食事会という名目で中国各地で開かれる集会には、民主活動家や人権派弁護士だけでなく会社員や大学生など一般の市民も参加し、
さまざまな問題の解決に向けた運動の在り方を話し合ってきました。
しかし関係者によりますと、集会への参加者が100人を超え始めたころから、警察による監視や取締まりが厳しくなったということです。

去年の春以降は、街頭で政府高官の資産公開を求めるデモを行うなどした30人以上が
公共の秩序を乱した疑いなどで相次いで逮捕されたり拘束されたりし、先週以降、裁判が本格化しています。


アメリカ国務省のサキ報道官は26日、声明を出し、「深く失望した」としています。
この中でサキ報道官は
「許氏の起訴は、政府関係者の汚職を白日のもとにさらそうという彼の活動に対する報復だと懸念している。
アメリカ政府は中国政府に対し、許氏やほかの政治犯を直ちに釈放し、移動を制限することをやめ、
中国が国際社会と約束している人権上の保護と自由を保障することを求める」としています。
284名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:40:50.50 ID:DoxlsBJiO
>>264
ディスってたか?
正論だっていう意見の方が多かったと思うが
ただ沖縄は市民団体(笑)がうるさいからな…
285名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:41:19.47 ID:YPuAjSED0
日本が再軍備するためには、中共の軍事挑発が不可欠。
臭金玉さんへ
もっと尖閣挑発をやってください。
おながいします。
286名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:41:35.81 ID:3ZRvC+AH0
メアさん戦後レジーム脱却に関しては、軍事的には賛成よりなんだろうけど、
歴史認識的には反対だよな。
287名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:41:42.49 ID:eZ9LuX/TP
>>280
その通り。
今選択を迫られているのはアメリカなのだ。
自分らの苦境を他国(日本)のせいにして誤魔化そうとしているようだが、それはアメリカ滅びへの道でしかない。
288名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:42:02.37 ID:4ddRCceB0
>>63
東電のLPG購入子会社で必死に溜めてるあの金を使おうぜ
グックに500億やるぐらいなら共和党に50億献金するほうがマシ
289名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:42:05.67 ID:fRfCS3zW0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

「影の銀行」初のデフォルトか=安易な資金調達、投資家押し掛け―中国(2014/1/26 17:40)
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140126-00000007-jijnb_st-nb
290名無しかな:2014/01/26(日) 19:42:25.84 ID:EE3Vc8SZ0
彼女のこれまでの動向を見れば、それは無理な機体です。

基本的にアメリカの一般的な市民のレベルの知識しか有りません。

むしろアメリカの平均的市民の発想を観察するサンプルとして利用

すべきだと思います。

お姫様扱いで、アメリカでも誰も彼女に、耳の痛い話を入れようとしない

ようですから。
291名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:42:28.75 ID:XxvUmoOT0
叩きやすいから勢いで叩いているけど
チョークポイントで米軍のアジア全域への戦力投射と兵站を担う基地がある
基本友好な国を仮想敵国と一緒に叩くのは
戦略があって二手目三手目を用意してから叩いているの?

って米国の利益を考えている人間なら普通疑問に思うだろうからなあ
292名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:43:07.03 ID:vcBsYQTb0
>>278
中華民国ならともかく
中共じゃなあ・・説得力がなにひとつない

>>289
決戦は今月末だからな あと5日w
293名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:10.14 ID:SMpCh5Bz0
>>286
慰安婦問題ではお金をもらってようが性奴隷だといいはってたしな
294名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:29.34 ID:sDQEVDCM0
>>267
トルコはものすごく親日的だよなあ。
オリンピック招致で東京に負けても、大統領はすぐに笑顔で安倍首相と
握手していた。

イラン・イラク戦争のとき、フセイン大統領が全ての航空機を打ち落とすと
脅したときに、日本人救助のために航空機を飛ばしてくれたのはトルコだった。
295名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:34.56 ID:c1OYV8Sz0
アメリカも民主党は駄目だってことだな
296名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:55.15 ID:CqaoSieAP
メアという人は歴史認識が浅いな
今の靖国に眠る御霊に戦犯はいない
297名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:45:56.71 ID:PcrqPhe90
>>159
慰安婦絡みだとアメリカのカトリック丸出し
(自ら売春婦になる者などいる筈がないと思い込んでいる)で話にならないが
それ以外はまともな人だな
298名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:46:02.62 ID:4ddRCceB0
>>277
甘く見てるのはお前
プーチンは実利しか見てないから四方八方に仲良くしてる、四方八方に拳銃を突きつけながら
プーチンが徹頭徹尾日本と敵対してるなんて妄言は北方領土なんてどうでもいい事にばっか頭が行ってる証拠だ
得をする範囲で親日するし損しない範囲で反日するんだよ
299名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:46:03.56 ID:RPirKkyl0
この人、たかじん委員会で、
『オバマはアメリカの鳩山』って言った人だよなw

東京圏以外では放送されたから見た人も多いはず。
情報過疎地トンキン哀れ。
300名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:46:31.46 ID:t6RTyDxX0
>>220
結論は既に決まっててそれに対する後付けで理論武装するから彼らの主張は破綻するんだよな。
主張は違うとしても安倍のやる事に是々非々で論じられんのかと言われて
社是ですと返す朝日などはその最たるもの。
301名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:48:01.00 ID:jtqbt8KjO
もう 民主党って名前がトラウマになるわぁ
302名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:48:16.39 ID:4ddRCceB0
>>297
カトリックならむしろ終わったことにウダ言うワケがない、法王がこうなんだから

処刑された戦犯1000人以上をサンピエトロ聖堂に奉納してミサを捧げたヴァチカン法皇
http://vaccine.sblo.jp/article/1850309.html
303名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:48:25.76 ID:a2gkEuVd0
え〜マジで失望してたの?
304名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:48:46.83 ID:9B7qnk7v0
たまにはまともな事を言うな
ww
305名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:49:23.54 ID:3ZRvC+AH0
>>293
そうそう。アメリカの本音と建前を体現してる人だと思ったよ。
日米同盟は日本のためというよりアメリカのためだと。まあそりゃそうか。
306名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:49:24.78 ID:rk0yWALD0
田母神としお 街頭演説会 in 澁谷 ハチ公前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167189720
307名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:51:54.48 ID:DFwlPW400
メアに民主系の日本のロビイストになってもらえばいい
308名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:52:20.55 ID:9fjC6Pxn0
>沖縄基地問題についての大胆な発言が理由で国務省を退任した

沖縄は「タカリ」 別に間違ってないのになメアタン
309名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:54:56.85 ID:MYqz3Ha10
メアさん戻ってきて
ケネディ遊んでばかりなんすよ
310名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:09.92 ID:/Yg6vscDi
いやだからさ、支那の領空、領海、領土侵略と、日本の靖国参拝がなんで同レベルで語られるわけよ?w
日本が東支那海に領海侵犯でもしたんかいなw
あほくさw
311名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:29.36 ID:LNayqHC00
>1
>グロテスクな倒錯の構図

グロテスクとはよく言った。
醜悪な怪物から「醜悪な怪物」呼ばわりされる気持ち悪さをよく表現してる。
312名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:57:38.05 ID:ua39Ldax0
>>277
甘く見てるつもりはありませんが、底が見えない・本音を決して見せない怪物だとは思ってます。
何でしょう?ガスパイプラインの施設が現実になって、その際不平等な価格で売りつけてくる!とかですか?
それとも侵略戦争を開始するでしょうか?
東北だったか北海道だったか忘れましたが、ロシア人観光客と言うか、色んな興趣の船の乗組員だったと思います。
あいつら無茶苦茶するから「ロシア人禁止」って張り紙があるとか無いとか。思い出せませんが。
後学の為にも、貴方がどうプーチンを危険視してるのかを、ざっとで良いので教えてくれたら嬉しいです。
313名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:03:35.27 ID:DpwiQlIw0
メア氏の沖縄絡みの発言て嵌められたのか単に率直過ぎなのか知りたい
314名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:06:12.17 ID:LmtStUit0
> 日本国内の反靖国派も、この非難が日本の現実にそぐわないことは認めるだろう

それが困ったことにそうでもないんだわ…。
315名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:03.26 ID:daDHLG3k0
>>35おっと、そこまでだ。それ以上語るとモサドの監視対象になっても知らんぞ。
316名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:27.76 ID:fpGQy5pN0
靖国、イルカ漁、次は何を批判するのか楽しみだわ
たぶん慰安婦だろうけど
317名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:28.27 ID:D/+xDZEF0
>>313
メアさんは日本の取り巻く状況を正しく認識していて
沖縄で反米運動してる奴等の正体に気が付いてるんだろうね
だから思わずあの発言をしてしまった

彼は日本の米国外交の要だよ
318名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:07:28.60 ID:uh5Ln/RT0
ケビンメアは日本を靖国体制に陥れて日本人を苦しめたいんだな。
ケビンメアでなくナイトメアだな。
319名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:09:59.38 ID:MaxY8vVu0
オバマの次は女クリントン?
女クリントンなら期待できるんだが
320名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:10:52.59 ID:6pNRjQkA0
早く大統領になってくれ。
321名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:12:02.07 ID:g6vwTjyO0
シナの侵略的行動 → 尖閣で武力衝突したらGDP1位2位3位集結の危険 → 世界「迷惑な話だ、日本が譲歩すりゃ丸く治まるんだろ」
→ シナの更なる侵略的行動 → ループ
322名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:13:02.54 ID:xa4dKC5T0
>>298
やっぱあほや
中国の怖さは分かるよね?あれに近い
323名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:13:36.33 ID:4ddRCceB0
>>310
普通ならなぁ、中国の主張なんか
「サンフランシスコ講和条約で俺様(アメリカ)が決めた、文句あるか?おめーら批准国じゃねーから!条約25条読んで出直せ!」で終わりなんだよ
しかし中国からの献金で潤いまくってる米民主党は「俺は知らんおめーらで平和解決しろ!ただしジャップは中国様と喧嘩すんなよ!」って日本に手錠掛けてサンドバック状態にさせてる
揉めないワケがない

てかシリアでは思いっきり他国同士のことに口出ししまくって、サウジやカタールが編成したテロリストにアメリカの武器を与えまくってるんだぜ
それなのに日本と中国問題は「手出ししません平和的解決を()」これだぜ
324名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:14:10.96 ID:UidOvv5O0
>>131
幼稚な陰謀論はともかく日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
325名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:15:04.29 ID:DpwiQlIw0
>>317
勿体ないね
沖縄問題に関わってなければ裁判だのなかったんだろうな
日本をよーく知ってる人なのに
326名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:15:17.42 ID:TFlw3Yfo0
ケビン・メア
共和党のジョン・ボルトン

このあたりは、タカ派で面白い。
327名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:15:21.59 ID:o//Vkw1X0
>>203
アメリカにキモい期待し過ぎだよ。
アメリカからしたら日韓の差異なんてゼロに等しいよ。
仮に日本に対する信頼があるとしても、同じだけの信頼が韓国にもあるよ。
両国とも手下でしかなく、上手く争わせ、あわよくば競って貢がせようとするだけ。

韓国なんて本当にゴミみたいな気質のゴミ国家で、日本の相手になんかならない弱小勢力だけど、
アメリカの手下としてアメリカの土俵の上で競わされてアホ程消耗させられるからね。
アメリカ国内でロビー活動し合うと、結局それは両国からのアメリカの養分だからね。

日本を対等な同盟国にする価値がないと思ったままなら、
日本は離米の可能性を真面目に頭の片隅に置きはじめていいと思うよ。

勿論孤立主義は貫けないだろうし、中国()だし、行ける先はアジアASEANだけだろうけど。
328名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:16:25.72 ID:ua39Ldax0
>>322
うん? 俺あてのレスかと思いますが、相手が違いますよ。
329名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:17:16.09 ID:pGuFwkn70
>>1
こっちから見るとケビン氏の見解どおりなんだが
鼻薬が効いていたり見方や考え方が違っている人らもいるやね
330名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:17:30.33 ID:4ddRCceB0
>>322
ロシアは中国ほど金も無く思い上がっても無い
プーチンは習近平みたいな根拠の無い嵩高いだけのプライドも無く実力の裏打ちの無いアホじゃねーよ
おまえバカ丸だしだな
331名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:17:38.61 ID:8w0V8Aef0
このケビンとかいう奴はネトウヨの一味か?
いい加減にしろ!
332名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:21:09.53 ID:19/Oi1jy0
>>182
自分の理想よりも国益
その為に必要ならば、短期的には大胆な売国奴にも見える政策を実行する

考えてみりゃ当たり前の政治家なんだが、
これ実行できる人が本当に減っちゃったな
何でだろ?
333名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:21:14.64 ID:4ddRCceB0
>>327
全然違うよ
韓国を失ってもアメリカは何も脅威を受けない、貢いでくれるのも小金だけ
しかし日本を失うと、共産圏の原子力潜水艦がノーチェックで東海岸まで殺到し、アメリカの潜水艦は中国・ロシアの近海に近づけなくなる
あそこに日本が居て最新鋭の潜水艦で常に海域をチェックしてるだけでどれだけアメリカの利益になってるか
334名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:22:52.61 ID:vOU9i5iP0
オバマはアメリカの鳩山
外交的にアメリカの権威を失墜させた史上最悪の愚かな大統領
335名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:23:08.44 ID:ua39Ldax0
>>330
ID:4ddRCceB0  横レスしてしまいました済みません。黙りますねw
ご迷惑お掛けしました。
336名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:24:24.98 ID:eZ9LuX/TP
>>333
ペンタゴンは今の政権の動きには激怒してるだろう。
しかし如何せん命令権は国民が選んだオバマにある。
おれがアメリカの軍人だったら絶望的気分だよ。
まあ日本の自衛隊や海保も民主党政権時代の3年間は地獄だったろう。
337名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:25:01.48 ID:/dkUyroZ0
極左のケネディ大便を日本に送った時点でオバマには見切りをつけるべきなったな
338名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:25:40.76 ID:gYbhPH7lI
メアって沖縄でフルボッコになってた人だよね?
また帰ってきて(/ _ ; )
339名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:27:36.98 ID:qtaJGMPQ0
しかも日本の言論の自由もおかしくなってきているしな
報道しない自由、曲解・捏造する自由、むちゃくちゃだ
340名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:28:49.64 ID:4ddRCceB0
>>336
激怒してるのは中国からの献金受けてる民主党と簡単に挿げ替えの効く長官クラスぐらい
ズムワルト発言見ろ、実務者クラスじゃあっさりしたもんだ

安倍総理大臣の靖国神社への参拝について、アメリカ政府の高官は、
「これ以上コメントすることはない」と述べ、アメリカとしては今後、日米防衛協力の指針、
いわゆるガイドラインの見直し作業などを通して同盟の強化に取り組んでいきたいという考えを強調しました。

これは、アメリカ国務省で東アジア政策を担当するズムワルト次官補代理が23日、
ワシントン市内で行った講演で述べたものです。

この中でズムワルト氏は、「安倍総理大臣が靖国神社に参拝した時に、
『失望した』という声明を出した。アメリカがこれ以上、コメントすることはない」と述べました。

その理由について、「日米両国は利益を共有し、強い同盟関係を保持しており、時に、
同意できないこともあるが、強力な関係に疑問を投げかけることは基本的にない」と述べ、
アメリカとしては、今後、日米防衛協力の指針、
いわゆるガイドラインの見直し作業や中東やアフガニスタンへの対応などを通して、
同盟の強化に取り組んでいきたいという考えを強調しました。

また、ズムワルト氏は、22日に北京を訪れたバーンズ国務副長官と中国指導部との会談に触れ、
「アメリカにとって日米同盟は重要で、真剣に考えていることを重ねて伝えた。
中国はこの立場を理解していると思う」と述べ、
日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを中国側が受け取らないようけん制したことも明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140124/k10014730031000.html
341名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:28:50.07 ID:TFlw3Yfo0
>>327
それはない。
米国が進める地球規模の安全保障政策において、日本の役割は非常に重い。

・2つの危機(テロとの戦い、トモダチ作戦)を経て深化した同盟
・海自(高い練度)と米軍の連携(例:OEFにおけるインド洋給油)

・弾道ミサイル防衛体制
・SM-3ブロックUAの日米共同開発
・F-35のFACO(アジア地域)

・日米GDPは、世界の約3割を占める。
・貿易(例:iPhoneの部品の3割は、日本製)
・投資(米国は日本の対内直接投資シェア1位、日本は米国の対内直接投資シェア2位)
    
 

 

  メ ア さ ん、 事 実 確 認 を お 願 い し ま す。 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




   戦時問題を日本が内務的にどう解釈していようが、それは日本の自由である。

   事実に反してるという証拠がない限り、内省的問題である。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 True or False ?



  
 
343名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:31:12.21 ID:jTrCfZmd0
メアっちはまだまともだな
344名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:31:12.91 ID:ua39Ldax0
>>332
同意のレスがあるとは全く想定していませんでした。
何故でしょうねぇ、ほんと。俺ごときが明言して良い話ではありません。
同じ思いの方を知って、俺だけが嬉しいのですが、お返しできません。申し訳ありません。
345名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:31:33.85 ID:zYWPnupd0
>>331
お前の中で右翼ってなんなんだww
346名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:33:45.37 ID:TFlw3Yfo0
>>333
軍事上・経済上の日本の必要性は、>>341に書いたが、

それ以外にも、日本列島、南西諸島は、
その存在自体が、中国海軍の第二列島線への進出を阻むように位置しているからね。
347名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:36:52.59 ID:ITwFuUo40
>>159
「沖縄はごまかしとゆすりの名人」と報道されて、国務省日本部長を更迭された。
その発言については『決断できない日本』で否定している。

原爆について「アメリカは悪くない」と表情一つ変えず言うケビン・メアだけど、
そのへんは立場の違いだと聞き流せば、だいたい言ってることは理論的。
348名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:37:41.19 ID:rqu0KSbA0
沖縄をゆすりたかりの名人って真実言っちゃって
クビ飛ばされた人か
349名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:38:17.39 ID:4ddRCceB0
>>346
ただまぁ経済の面で言うと日本は獅子身中の虫でもある
でも言う事は聞くからトヨタも任天堂もソニーも現地法人現地工場でアメリカ経済に寄与してるし

日本の生み出すアメリカへの利益を覆してバッシングするぐらい、政治家への献金は強烈なモンがあるんだろうな
円換算で40兆円だっけ?中国人が中国から持ち出した資産って
350名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:38:22.25 ID:89XNqCKN0
アメリカ以上の軍国主義国家があるなら教えてくれよ
何を冷静なフリして他国の分析なんかしちゃってんだよバカどもが
351名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:39:16.09 ID:6NZBN8B80
本当の知日派
352名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:43:15.75 ID:/gpbEnIp0
この人南京の事なんかは
もうそうなってるんだから昔の事を今さら言っても
みたいな事を言ってなかったか
353名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:43:21.32 ID:ITwFuUo40
TPPがアメリカの思う様に進まず、イライラしてるね。努力もせずに。
354名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:45:46.18 ID:Zng1WSMG0
>>353
TPPとかアメリカ国内でも割れてんだぞ。
アメリカだってぶっちゃけた話そこまでゴリ押したいわけじゃない。
日本以外の国との話すらまとまらない状況だぞ。
355名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:45:55.52 ID:VMZIgDWPO
>>350
シナだよ。わかったかな坊やw
356名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:47:00.86 ID:TFlw3Yfo0
>>347
例えばトヨタが米国で創出している雇用が、約17万人だったかな?

米国は、日本からの投資によって雇用が創出され、
日本は、米国への投資によって配当金収入を得ている。

日米同盟は、軍事と経済の両輪であり、
経済連携を強化するために、TPPは必要不可欠になるだろう。

現状は、資本移動(グロス資本フロー)をみると、
米国⇔アジア間(約5000億ドル)は、米国⇔欧州間(約2兆ドル)の1/4しかない。

まだまだ経済連携強化の余地がある。
357名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:47:58.45 ID:o//Vkw1X0
>>333>>341
それだけ重要なパートナーに
「靖国行くな」?「軍国主義化」?「戦争の美化」??無茶苦茶なめられてない?w無茶苦茶無知じゃない?w
やっぱ離れた方がいいよw
358名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:49:37.74 ID:AU8K6sn/0
あ〜あの人か。テキサス親父とこの人と前のアメリカ大使のルースさんのおかげで
反米にならずにすんでるわ。
359名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:51:28.03 ID:PpvtX2yNO
こういう正確な認識を持つ人が排除されるようでは
アメリカももう詰んでるんだな
地球の終焉も近いな
360名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:51:45.70 ID:2Q4BIEUg0
アメリカは揺すりたかりの名人
361名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:52:10.09 ID:TFlw3Yfo0
>>357
オバマは、反日反米左翼なのだから、仕方ない。

鳩山時代、米国側に我慢が求められたように、
オバマ時代、日本側も我慢が必要だろう。

ブッシュ前大統領は、小泉元首相の6度の靖国参拝に対して、
1度も「靖国行くな」などと言わなかった。
362名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:53:25.07 ID:wUSqKbU90
>>347
ゆすりたかりの名人
363名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:53:43.50 ID:Zng1WSMG0
>>359
全然排除なんてされてないんだが。半数の勢力は共和党なんだぞ。
一定の割合でメアのような見方をするアメリカの学者は居る。
364名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:54:07.58 ID:wGsmYQjY0
>>1
産経の自己満足記事だ。

問題は、中国の宣伝工作に勝てるか?、負けるか?と言う事。
中国は数十か国相手に自分の見解を振りまいている。
事実が重要なのでは無く、宣伝の浸透の戦い。
365名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:54:20.36 ID:jcCacYPp0
メアって慰安婦や靖国で「ゴタゴタが起こるぐらいなら日本は譲歩しとけ」って姿勢だったじゃん
なんなの?
366名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:56:15.44 ID:jdRfhphY0
メアもな、そんなに賢いワケでもないぞ、ケネディよりマシってなだけで。
367名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:56:19.18 ID:Zng1WSMG0
極端なモノの見方しかできないようじゃ情報戦で絶対負けるわ。
全項目自分の意見と同じじゃないと支持しないとかガキのレベル。
368名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:57:37.97 ID:wGsmYQjY0
国際社会、特に中国韓国が関係する事案は、
数学の答えを多数決で決めているのと同じ。

正しくても、多数決で負ければ、意味は無い。
369名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:00:03.99 ID:mAguwhWW0
ケビン・メアは発言が揺れているな
葛藤があるのかもしれないが本当のところはどうもわからんな
370名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:00:11.17 ID:zYWPnupd0
ケビンメアってTVで話してるの見ると普通にアメリカは関わるなって感じに見えるけどな
靖国関係だと、なんで俺呼ぶんだよみたいなふてくされ感がにじみ出てる
371名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:00:50.42 ID:wGsmYQjY0
中国は一党独裁を維持する為にも、敵が必要。
日本を永遠に叩き続けないと、政権の維持が
出来ない。

その意味で、靖国参拝は、敵に燃料投下したのも
同然。失策だ。
372名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:01:03.82 ID:xa4dKC5T0
>>358
この人も見ておいてください

アメリカ人のスコットさんという人が
過去に、アマゾンの鯨肉取り扱い拒否に反対して署名を集めてくれてたそうです
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-278.html

アメリカ人が韓国人の剣道の嘘にブチ切れ Koreans stole Japan culture
https://www.youtube.com/watch?v=bivg7cDHeyg
373名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:01:24.50 ID:YA/DROas0
中国の覇権主義より日本の軍国主義化を信じて警戒する国務省って・・・
374名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:03:05.36 ID:wGsmYQjY0
アメリカの一部に日本理解の声が有っても、
それが大勢にならないと意味が無い・
375名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:04:12.55 ID:yIJCA86h0
>>361
横レス、スマソ^^;
日本は、随分と我慢してきたと思うけどなぁ・・・・
376名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:04:32.11 ID:AQAQcyXa0
>>357
民主党政権での反日は幾つかの複合要素がある。感情で動くのでなく、分析で動くべきだね。
戦前のミスを繰り返さないためにも冷静にするべき。

・米国内の特亜移民によるロビー、及び票
・米国内における特亜関係企業による献金
・米国内にいる特亜のスパイや工作員
・民主党内部に潜む特亜利権者、スパイ
・民主党内部の無意識的差別主義者(例キヤロライン)
・自民党と民主党間のパイプ及び知日派の欠如

これらにどう対処していくのかを冷静に判断すべき。
政権が代わる毎に日本の立場が大きく変わるのは国益的にも良くない。
まずは民主党内に知日派を作る努力はすべきだと思う。
民主党も1枚岩ではない。ヒラリー氏は、シナとの裏利権を暴露され、
売国奴扱いされてから一気に反中に傾いてる。知日派に引き入れるチャンス
ではあるね。
377名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:05:15.80 ID:TFlw3Yfo0
今年の重要課題は、
・軍事(集団的自衛権の解釈変更)
・経済(TPP)
において、日米同盟を強化すること。

一方で靖国参拝は、当然続けなければならない。
1度だけで参拝を止めたら、中韓の内政干渉に屈した中曽根の二の舞だ。

米国は、そんな馬鹿なことを言わないと思うが、
もし左翼オバマが、日米首脳会談の条件として「二度と靖国参拝しない保証」を求めてきたら、
首脳会談などする必要ない。

日本は、核武装に突き進みます。
378名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:05:36.59 ID:wGsmYQjY0
>>373
工作の浸透も大きな要素。
若い時から外交官を中国に招き、接待攻勢。

そういう工作の継続が、政策に反映される
様になってきたと言う事。
379名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:06:29.86 ID:MXuIXlKJ0
GDP数字も運用会社や富豪は、話半分に聞いているが
政治家はチャイナマネーに溺れそれどころではない。
日本の経団連と同じに、13億人マーケットが広がってるとまぁだ思ってるのかね。
380名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:06:52.78 ID:zYWPnupd0
>>374
全面的にこっちの内政方針の問題だから大勢になってもならなくても意味がないが正解だろ
381名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:07:00.50 ID:M/QoVMzU0
流石、ケビン・メア氏!
無礼この上ないケネディ大使と
交替してほしいものだ!
382名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:07:21.89 ID:jHGZY8ngP
>>371
>日本を永遠に叩き続けないと、政権の維持が
>出来ない。

お前が言うように、中国は永遠に日本を叩き続けるのだから参拝しようと参拝しまいと同じこと、外交的配慮で参拝しないのは愚かだよ
日本人の中国に対する不満を増幅させるだけ
383名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:08:37.60 ID:wGsmYQjY0
安倍政権と言うか、日本は甘い。
中国は大喜び。

日本に対して「右」のレッテルを貼る事が、
中国の至上命題だ。
384名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:08:53.15 ID:UDK5tXMe0
米は過去の過ちを反省したんですか?
385 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 21:09:28.74 ID:we4N1a6J0
>>11
沖縄の人間が留学先で基地問題?の講演?講義開いてください
→開催後、メアが沖縄人はゆすりのプロと言う
→根拠は、沖縄の人間の学生のメモだけ!とかな

自分が呼んだ人間の上げ足取りをやる。それ?なんのマッチポンプ
386名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:09:56.73 ID:SRCZXl/L0
メアGJ! 見直したぞ!
387名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:10:02.80 ID:TFlw3Yfo0
>>376
日本の民主党も、
小沢・鳩山のような左翼と、菅・野田のような現実主義派に分かれるように、

米国の民主党も、左翼ばかりではないのかも知れない。
民主党でも、ヒラリー国務長官、ルース駐日大使は、有能だった。

今の政権は、無能な左翼ばかりだけど。オバマ、ケリー、キャロライン。
388名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:10:19.91 ID:owNe69tO0
そらそうだ
389名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:11:09.79 ID:cuve6rfb0
 




そもそも日本人はアメリカ人の奴隷じゃねえ




 
390名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:11:29.71 ID:wGsmYQjY0
>>382
国際社会への浸透度が重要なのだ。
日本の自己満足では意味が無い。

中国は、第二次大戦の戦略構図を狙っていると言う事だ。
391名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:13:40.15 ID:/UUPPmzw0
>>38
メアは使えるところもあるけど、
シーファはないです (´・ω・`)
392名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:14:10.49 ID:atNKl0VOO
オバマは駄目。

国内外全部失敗。

インチキノーベル平和賞だけ。
393名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:14:56.08 ID:j9ccFjFV0
394名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:15:27.07 ID:+uPba8np0
>>1
メアさんって沖縄のこと言って叩かれた人だっけ?
395名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:15:45.60 ID:QoWEyq1M0
ケネディの振る舞いは、一言で言えば
しわくちゃの幼女がおままごとをやっている。

機嫌が良いときは良いが、
機嫌が悪くなるとさっきまで大事に抱いていた人形の
首をもごうと血眼になる。
396名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:15:47.90 ID:YA/DROas0
>>378
ようするに金と恥ずかしい写真作戦か
397名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:16:16.18 ID:T0WDOGuTP
オバマ政権の一期はまともだったのが経験も浅い民主党議員共が入閣してからこのざまです
ヒラリー、ゲイツはまともだったな
つい最近まで中韓からロビー活動受けてそのまま政権で仕事してる感じ
398名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:16:41.89 ID:zYWPnupd0
>>384
たかじんのそこまで言って委員会で靖国ネタで盛り上がった時の一幕


桂ざこば「ほんならアメリカは原爆やらなんやら言ったら誤るんかい!」

メア「あやまらないよ?」

桂ざこば「……せ、せやろ」
399名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:16:50.74 ID:ua39Ldax0
>>364
色々と考えさせられます。長くなるので省略しますが
せめて英字新聞を読めて内容を理解出来る程までは勉強すべきでした。
英語圏のマスコミはこんな事言ってるとか、アメリカの政府見解はこうとか
結局俺が認識するその内容は、日本のマスゴミの偏向された意訳でしか知る事が出来ませんから。
先見の明が無いにも程があります。今は翻訳サイトがあるので助かりますが、まだまだ。
俺が馬鹿だったらからと言えばそれまでですが、今になって気がつくとは。
俺らしいといえばそうですがw 日本に住んでるのに何故英語の勉強?そう思ってました。
尾らは過去にとんでもない過ちを犯したようです。
  



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



  原爆投下

  枯葉剤

  劣化ウラン弾

  これらの使用や二次被害に関して、米国の見解は  世界と共有  できていますか?



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 


 
 戦時問題を日本が内務的にどう解釈していようが、証拠に反しない限りそれは自由である。  True or False ?



 
401名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:17:10.72 ID:l42kxVml0
この人元々靖国にそこまで肯定的ではなかったよね
でも言ってくれたなあ
402名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:17:43.89 ID:PKvB2F210
オバマ大統領と民主党議員の対日姿勢を見れば、知日家がほとんど居ないのがよくわかる
日本を理解せずに傲慢に振る舞っているだけ
この前の「失望」発言みたいな失策を繰り返せば、日米同盟に影響出てくることすら理解していない
403名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:18:20.25 ID:jHGZY8ngP
>>390
お前は「国際社会」だけしか見えてなくて、足元にある日本社会がぜんぜん見えていないんじゃないかな?
日本人にこれ以上我慢を強いるのと、歪な形で爆発しかねかいだろ
404名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:18:53.00 ID:wq4IRRu00
テキサス親父以外にもまともな方がいた
405名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:22:13.30 ID:M/QoVMzU0
沖縄の左翼の人達に対する
メアさんの意見は、
間違いない!
406名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:23:34.66 ID:zYWPnupd0
>>403
つーか、他所の政府で働いてた人間で
しかも、こうやって話しろって引っ張りだされる立場からしたら

なんで歴史なんてモンで国内でこんな議論してんだって感じだろうなw

謝る、謝らないどっちでもいいから
ちゃっちゃと世論纏めて政府じゃなく国家として方針固めろと
407名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:23:59.26 ID:DFwlPW400
>>374
経済大国の金に物言わせた本気のロビー活動見せつけてやればいい
408名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:24:08.71 ID:uAq7lNYKP
まあ、知日派のケビン・メア氏ですら従軍慰安婦
問題は触れない方が良いと言ってたけどな。
409名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:24:58.00 ID:hEGWZQ2W0
>>401
そりゃ、今のオバマが頭悪すぎるからな
そもそもSF条約25条があるので、戦犯が〜とか支那チョンは口にできる立場じゃない
そして米国と日本は冷戦期にソ連および支那と戦うために、この手の問題を持ち上げようない様にした
今も支那の日本どころかアメリカへの挑戦と徴発は続いている
この状態でアジア最大の同盟国日本の国民感情逆なでしても、米国自体には百害あって一利なし
もし万一日本が米国に反旗翻すようなことになれば、それに乗じて支那、ロシア海軍が出張るので
太平洋の半分の制海権を失いかねない。そうなれば米国は東南アジア、豪州との関係も断ち切られることになる
そうなれば台湾もそう長くないうちに支那側にある意味平和的に取り込まれる可能性も高いだろうね
逆に言えばケネディの娘もオバマもこの程度の事が理解できてないって証拠なんだがな
410名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:24:59.21 ID:LJLFjOY50
このおっさんですらしかし、慰安婦の件では安倍の主張をまったく認めないからなあ
411名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:25:39.96 ID:wGsmYQjY0
>>403
勝てる喧嘩をしろと言う事だ。
自己満足では意味が無い。

外交は負けては意味が無いのだ。
412名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:26:00.86 ID:UWQVEl2W0
こいつ嫌い
413名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:27:38.51 ID:9kZitLbr0
てか、識者とか学者とかアメリカの政治家や官僚でも何でもない人たちの発言は意味ないんだけどね
実際に権力持ってるのは政治家やアメリカ高官たちであり
神社の参拝で熱心に日本バッシングやってるのは権力者たちであり
この手の連中はアメリカの一般市民にすぎない
2ちゃんねらーと変わらんよ
414名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:28:01.38 ID:8kRqdwVj0
>>2
>中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えたことだろう

水鉄砲を弾薬に変えたのは、アメリカの「失望」コメントだろ。
415名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:28:04.91 ID:TFlw3Yfo0
オバマ政権は、このままだと世界中で孤立してしまう。
世界中の同盟国は、オバマに失望しています。

・ポーランド等の東欧諸国
→東欧ミサイル防衛計画中止で、オバマ政権に失望。

・イスラエル、サウジ、トルコ、カタール
→イラン制裁解除、シリア攻撃中止で、オバマ政権に失望。

・日本
→米中G2関係、靖国参拝批判で、オバマ政権に失望。
416名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:28:49.29 ID:DFwlPW400
>>411
日本側が後手後手だけど何もまだしてないと言ってもいいからな

幸いな事にチャンコロは現在進行形で侵略国家なんだよ
日本の首相が神社参拝しただけでやり込めれるならやってみいこのクソ
417名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:29:04.65 ID:Jcdzc/da0
伊丹・豊中の連中はユスリ・タカリの名人
41844歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/26(日) 21:29:35.33 ID:hO6IaPAY0
>>1

ズバリ言ってくれたが                  命は、ダイジョブか???????・・
419名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:30:20.57 ID:gCdHQo7C0
朝生とか見てて出演者で一番まともなこと言ってるのメアとかいうときあるからね
ヤバイよねこの国w
420名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:30:35.46 ID:LtydWaw30
ほんとこれ
421名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:30:52.83 ID:MXuIXlKJ0
ヒラリーはチャイナマネー漬けの追究避けて辞めたんでしょ
大統領選まで裏に下がる
422名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:31:11.22 ID:MFjdHCHY0
アメリカの正義ってヤツはシナチョンに買われたんだよw
423名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:31:12.00 ID:jHGZY8ngP
>>411
「自己満足」だとか、なんでそういう風に矮小化してしか物事を把握できないの?
国内世論を無視して政治なんてできるはずがないだろ、アホなんじゃないか?お前

で、勝つための具体案としては何があるの?
424名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:32:05.44 ID:qi758OGS0
ゆすりたかりの名人発言はハメられたのか
なんか貴重な人を失ったな
425名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:00.88 ID:aI/excC30
米国に従わない愚かな日本のために

日本都心部へB52爆撃機を飛来させ分からせてやるべき
426名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:22.00 ID:DFwlPW400
チャンコロは結局尖閣に食い込みたいだけなんだよ
本当にそれだけ。だからチャンコロが満足する譲歩とは尖閣諸島の領有権
427名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:55.03 ID:vglW93Pe0
でもこの糞くろんぼの側近は中韓のスパイみたいな奴ばかりジャン。あの馬鹿な駐日大使もその一人だろうに。
428名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:34:46.57 ID:zYWPnupd0
>>411
靖国、従軍慰安婦は対韓国以外では外交でもなんでもないし

その外交での勝利は一切要求を呑まないことだけだし
429名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:37:15.95 ID:q/0hbEOS0
>>47
アメリカに原爆と東京大空襲の復讐をすべき
あれは日本人種を撲滅させるための無差別虐殺ジェノサイドでしかない
シロンボがーーー!シロンボがーーー!



これでいい?
430名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:37:39.52 ID:VUTGKvBLP
テキサス親父とメアは貴重な援軍やな(´・ω・`)
てか朝鮮売春婦のたかりと侵略的領海侵犯と外国人含む戦没者慰霊で
日本に周辺諸国と関係改善って訳分からんよなー
431名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:20.38 ID:50ORvBYw0
>>7
白人黒人関係ないだろハゲ
432名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:26.96 ID:Y4yzwTM10
アメは日本に戦争させたくて必死だな
433名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:39:38.29 ID:TFlw3Yfo0
オバマと仲の良い同盟国首脳って、ほとんどいないじゃん。

ブッシュのときは、仲の良い同盟国首脳が多くいたのに。
・ブレア(英)
・小泉(日)
・ベルルスコーニ(伊)
・アスナール(西)
・ハワード(豪)
434名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:42:14.19 ID:yOUvR2OY0
そういや、メアさんにスタバでコーヒーぶっかけたやつがいたな。
435名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:43:07.54 ID:CATQ2EEB0
舛添はチョンの犬

929 可愛い奥様 sage 2014/01/24(金) 20:59:43.70 ID:3ReRn1P20
舛添の本、図書館で見てきた。
オモニってマジで書いてあった。
この本、いろいろ気持ち悪いことが書いてあった。
「日本人は韓国人を見習うべき」
「ハングルの勉強に励んでいますし、韓国への造詣を深めることに喜びを感じています」
「おふくろの味を、韓国南部の家庭料理のなかに発見」
「福岡を起点に考えると、ソウルの方が東京より近いのです」
「歴史の一時期の不幸な体験を乗り越えて、この隣国同士がもっと相互に理解を深めていくべき」
つ 証拠画像
(p)http://uppuppu.com/upimage.php?mid=344b3233enhjZGVydHl1aW9w
436名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:44:31.04 ID:feowPV7Q0
ケビンメアはCSIS日本部長でジャパンハンドラーズの一人だからな。
アメ公にケツ舐めする連中というのは、厳密にはこういう連中の意のままに動いてる。

だが同じハンドラーズのアーミテージは靖国参拝には割と批判的
437名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:45:27.47 ID:zYWPnupd0
>>433
なんか民主党政権の総理なみに引き篭もりなイメージあるよな

実際の所はわからんけど
438名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:45:42.10 ID:O9LWudlg0
>>424
なんか、そんな感じだねぇ。
少し前に週刊紙のインタビュー記事読んだけど、なんか当たり前のことを言ってるだけで、
ゆすり・・・の発言とは結び付かなかった。
439名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:45:44.25 ID:wGsmYQjY0
>>423
話のすり替えだw。
具体策を出すのはお前だ。
440名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:46:41.04 ID:hTX9iNFdO
「百年の 後の世かとぞ 思いしに 今このふみを 眼のあたりに見る」
441名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:46:48.97 ID:vbKM3+s90
>>433
半島のおばさん酋長とか
442名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:49:06.67 ID:jHGZY8ngP
>>439
勝てる喧嘩をしろと言ってるのはお前だろう?
なぜそのための具体策を俺が出さなきゃならんのだ?やっぱりお前は頭がおかしいよ
マトモじゃない
443名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:49:10.42 ID:wGsmYQjY0
具体策も出さずに参拝するから、叩かれると言う事だ。
444名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:49:25.65 ID:ua39Ldax0
>>432
日本と中国が所有してる米国国債を紙屑にするためにですかね。
さすがにそれはないとは思ってますが。やりかねないと思ってる俺も居ます。
良く判らりません。
445名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:53:17.03 ID:wGsmYQjY0
>>442
外交的広報などの対策も立てずに靖国行っても、中国とのけんかに
負けるだけだと言う事。

勝てる喧嘩と言うのは、勝てる目途が立たない場合は
こちらからアクションは起こさないと言う事だ。

理解力の無い馬鹿かw
446名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:53:24.80 ID:bTao/fdt0
聞いた話では在日米軍はオバマ政権に不信感持ってるようだよ。中国軍にビビって何もしない事で逆に危険を誘発してるから。
447名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:22.74 ID:uAS3Hj8c0
>>1 ・・ アジアの緊張は中国によるもの

そのとうり。
皆で野蛮人チャンコロを地球上から消そう!
448名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:26.10 ID:leeQfkjY0
キャロラインと交代できないの?
マジでメアさんでいいわ
449名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:47.84 ID:vglW93Pe0
>>446いや噂でなく事実だろう。実際にアメリカ政府を差し置いて日米両軍間の会談がかなり頻繁に行われてる。
今のタイミングでプルトニウム返還要求とか中国に誤ったメッセージを送ってる事に気がついてないくろんぼに
国防総省もあきれ返ってるだろう。と同時に日本を失った場合アメリカ軍の世界戦略は瓦解する。おそらくロー
マ帝国の没落と同じ課程を歩むと思うアメリカ。
450名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:58:09.12 ID:PfkBpuJc0
あんたの上司の共和党シーファー大使だって、従軍慰安婦問題での下院の対日非難決議案に同調して、河野談話の継承を第一次安倍内閣に脅しをかけて強要したよな?

共和党なら日本の立場をわかってくれると思ってるお花畑は歴史に学べ。アメ公は所詮アメ公だ。
451名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:00:20.46 ID:zYWPnupd0
>>445
つーか、靖国に関しては行った時点で「安倍は行く」って立場明示して
それで韓国はもう手詰まりだろ

慰安婦に関しては終わった話だねで終了だし

で韓国はこの喧嘩の反撃で何スンの?
452名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:00:39.52 ID:12hFn9/M0
オバマはアメリカの有色人種の票を失うのが怖いだけ
453名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:04:04.08 ID:jHGZY8ngP
>>445
多分お前以外は誰もお前の言葉を理解できないんじゃないかな?

もうちょっと冷静になれないのか?
日本外交を語る前に、まずはお前が勝てる喧嘩をすべきだろw
454名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:04:13.23 ID:DBCT88rE0
やっとまともなメリケン人の日本擁護論をみたような気がする。
455名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:07:53.49 ID:TFlw3Yfo0
>>446
オバマは、米軍の指揮官を信頼していないからね。
彼には、軍隊経験もないし。

ゲーツ前国防長官の回顧
・オバマは、米軍の指揮官を信頼していなかった。
・オバマは、戦闘から抜け出す方法を最も見つけたがった。
・オバマは、中央集権的で、国防総省の政策を細かく管理しようと試みた。

・オバマにとって、戦争から抜け出すことがすべてだった。
・オバマは、この戦争を他人事のようにとらえている。
456名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:09:34.11 ID:9B7qnk7v0
>>445
馬鹿が外交を語るとこうなる典型だな
www
457名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:09:41.57 ID:fvqxuG+d0
メア氏を日本版NSCの顧問として雇えばよいだろう
アメリカとの人脈は当然あるし
しかも日本を熟知しているのだから、対米政策を日本側の立場で語れる
これほど有用な人材はいないはずだ。
458名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:11:10.34 ID:YLGv8NLv0
韓国に関しても
「日本と韓国の関係では韓国の方に困惑している。
 何故、日韓の事を他国に対して言う権利があるとおもうのか?」
とも言っている。

ちなみに好きなアイスはピノ
ふんどし姿で祭りに参加した経験有
459名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:11:21.71 ID:uycKfCVX0
>>457
なら諜報部責任者はデーブかな?
460名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:13:53.21 ID:mbfKBEWY0
クロンボになに言ったって無駄だろ
それとも日本の保守層への配慮という名のガス抜きのようなもんか
461名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:33.33 ID:YLJi6RDM0
★【首相靖国参拝】シンガポールが遺憾表明
2013.12.29 18:40

シンガポール外務省の報道官は29日、安倍晋三首相の靖国神社参拝を「遺憾だ」
とする声明を出した。シンガポールは、日本とも中国とも常に同じ距離を保つ
外交方針を取っており、日中対立で明確な立場を示すのは極めてまれだ。

声明は、尖閣諸島や竹島をめぐる中韓との対立を念頭に「最近の一連の出来事に
よって、地域の緊張が高まっている」と指摘。こうした状況下での参拝は
「さらなる反発感情を引き起こす可能性が高い」とした。

シンガポールは、2006年8月に当時の小泉純一郎首相が参拝した際も、
遺憾とする声明を出している。

旧日本軍は1942年、英国植民地だったシンガポールを占領。抗日運動を
抑え込むため多数の中国系住民を殺害したとされる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131229/asi13122918410002-n1.htm
462名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:14:43.38 ID:9oIfnQO/0
ルーピーオバマじゃ、こういう人は使いこなせまい。
463名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:15:13.91 ID:fvqxuG+d0
>>459
責任者ってのは、文字通り責任ある立場だから論外
もともとデーヴはCIAの協力者との噂もあるしね
メア氏を顧問にするってのも、あくまで相談役として意見を聞くだけの立場だからであり
決して責任者として責任ある立場にしろって言っているのではない
464名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:16:13.87 ID:JW40fyAg0
そもそも参拝をお墓参りと思ってる時点で間違ってる
日本独自文化の神社崇拝信仰が外国人には個人の墓参りとしか理解できないんだから
k国中国の悪意ある風評をを鵜呑みにしてしまう
465名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:17:04.14 ID:M9LvWW6k0
完結でわかりやすい正論だ
466名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:17:35.04 ID:oHdpKd2z0
支那崩壊が秒読み態勢になってまいりますた
467名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:17:39.27 ID:kXJif03s0
日本はレイプ立国でインドとだけ仲良くレイプを抱擁すればいんじゃん? と言われたい感じじゃんorz
468名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:20:51.79 ID:M9oIm7Ze0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ケビン!ケビン!ケビン!ケビン!ケビン!ケビン!ケビン!ケビン!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
469名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:21:28.14 ID:8sQWaJUX0
ゆすりたかりの名人
オバマはアメリカの鳩山
命令に首相が服従しなかったことに憤慨したようだが、そもそも傲慢な態度

メアは名言製造機
470名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:22:39.28 ID:1jVOmQZq0
慰安婦の話になると日本人をキチガイのように批判するケビン・メア
471名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:23:54.38 ID:TJblHLw50
昔から左翼の思考は不変だということだな

いつも本質的な悪から目をそらす。
472名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:23:57.88 ID:Ukq4WJAS0
>米側はオバマ政権も含めて日本の首相の靖国参拝を黙認すべきだ
 何を言っているんだ。
 米の対中対韓戦略を鑑みれば米に求められているのは積極的肯定だろ。
473名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:25:38.51 ID:HsLARdVV0
コイツ最後の審判がある日本人が降す事に気が付きやがったな。
474名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:26:38.29 ID:M9LvWW6k0
日本にしてみれば当然の意見で
他の国も当然わかってるだろうと思っている事が、
敵国のプロパガンダでまったく逆に取られてることに驚く。
ロビー活動と宣伝って戦争のひとつだってホントだね。
これをやらない国は国家として怠けてるとしか・・・
475名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:27:01.90 ID:PNTvYeMx0
なにやっても、結局難癖つけるんだから、やりたいようにやるべし。
日本は真実しかいわないって、伝統をきっちりまもりましょう。
476名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:27:11.26 ID:A/xo6bC/0
アメリカの国会議員は中国の手配したコンパニオン、シャンパン付きの

貸切ジェットで中華料理を食べに行くと聞いた
477名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:28:12.25 ID:TvJQsHYt0
ですよね〜メアさん
オバマに何とか言ってやってください!
またそこまで言って委員会にも出て欲しいな
478名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:28:24.28 ID:sZaVEYs/0
なんという正論
479名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:30:02.87 ID:pWebt84H0
この人が大統領に成れば良いのに

オバマは祖国で村長でもやってろよ
480名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:31:44.63 ID:Uq2jP/7zO
例の日にアメ債全放出してやれよ
事前通告なしで
アメリカは今は生かされてる(特にアジアに)立場なのをわからせないといけない
481名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:32:01.71 ID:iYqih/lY0
このメアの意見は日本擁護でも何でもないだろ
米国の国益のために事実を淡々と指摘してるだけだろ
正直、今の米国政府は完全に脳みそお花畑状態だし、
メアもやばいと感じてるんじゃないか?
482名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:32:33.18 ID:ua39Ldax0
メアが慰安婦の件で、日本が謝罪すべきだとの発言をしたのは事実です。関西の番組で確かに見ました。
ただ、wikiで伺氏の職歴を見る限り、捏造された情報を鵜呑みにしたのではないかと
勿論立場上では絶対に言ってはいけない事ですが、これ、本当に言ったのですかね?
日本側の主張を聞いて、メアが同感jるのかは氏自身の問題。
俺はまだ疑ってます。 どなたかがおっしゃってましたが、あとほんのちょうっとだけ日本語の発音が良ければ。
メアに対する不満はそれだけですw あと、もうちょいなのが口惜しいw
483名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:34:13.38 ID:SRNe5uCr0
この人が大統領やればいいんじゃね?
484名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:36:56.32 ID:chWnkOsC0
また産経の捏造記事だったのか
485名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:38:36.27 ID:p8NSwct70
日中が紛争に陥ったほうが利益と考える白人は腐るほどいるのでまた戦争に追い込まれる確率は十分にある
486名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:39:32.14 ID:+gr7aSm70
米中同盟の下では日本は仮想敵国である
487名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:40:34.35 ID:7i45TqjX0
>>484 半島に帰れ

【海外】アメリカ社会 マリフアナ解禁の莫大な経済効果★2
403 :名無しさん@13周年[]:2014/01/26(日) 04:42:02.33 ID:chWnkOsC0
一方、日本ではプルトニウムは健康に良いと信じられていた
488名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:42:13.44 ID:A4yjrI470
>>481
日本擁護と言うより、中韓の肩を持っても得にはならないと言ってるだけだな
489名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:42:20.55 ID:+gr7aSm70
>>457
エスパーやめとけ
490中道過激派:2014/01/26(日) 22:44:16.60 ID:EWLvTarz0
フランスとイギリスから核弾頭を買おうぜ!

支払いはアメリカ国債でだが。。www
491名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:45:18.17 ID:zyI8eb/C0
これはマジでアメリカに失望したわ、しょうもないプロパガンダ真に受けるとはね
492名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:45:29.89 ID:K8Et9j930
そりゃ俺がアメリカでも自国の国益を考えれば
日本と中国なら中国を選択するよ

ましてやアメリカは資本主義国家なんだし
493名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:46:28.04 ID:uAq7lNYKP
>>482
委員会で見たときは、橋下氏の発言があったときで、
従軍慰安婦の件は、過去の日本軍の行いをかばって
今説明しても何の利益も無いから黙っていた方が良い
くらいのメア氏の意見だったと思う。
日本が謝罪すべきまでは言ってなかったような。
ま、現実派なんだろうな。

民主党はもともとケネディ大使みたいな考え方だし、
共和党でも退役軍人の支持者も多いから、旧日本軍
には厳しい。だが靖国参拝までは否定していない。
国のために戦った兵士を弔うのは当たり前だし。
494名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:48:46.75 ID:p8NSwct70
蒋介石だって日本と戦いたくないのに米ソに戦わされた
またありえるんだぞ
アホサヨは中国側の戦争理由の正当化をいいかげんにやめろよ
495名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:55:32.44 ID:sjQAi7Y50
アメリカはアメリカの国益だけを純粋に求めろよ
それが国をまとめる一番いい方法なんだから
496名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:58:32.98 ID:Vbs44vEZ0
>>482
原爆投下についても「反省しないよ」とか嘯いてやがったからな
メアは信用ならない
497名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:02:24.44 ID:owNe69tO0
>>435
うわあああああああ
マジ日本はチョン乗っ取られてるわ
498名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:03:43.29 ID:YA/DROas0
中国や韓国のプロパガンダに乗せられて日本が軍国主義化するとか考える米国って
バカすぎてなんか頼りにならないし味方にするにしても、すぐ裏切りそうで怖いわ

中国と戦争になったら意気揚々と日本に核打ち込んでくるのは案外米国かもしれない
靖国参拝失望からイルカ漁による反日誘導で日本国民は、そんな不安を米国に抱き始めた。
499名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:06:20.56 ID:VTruLvka0
生かしてやってるバカ朝鮮をそろそろ吊るし上げないと
世界中からキチガイ犬畜生民族と共存してる民族と思われるぞ
今後チョンは加速してキチガイを世界中に広めるのはわかってるからな
500名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:07:15.47 ID:/SvvfgI/0
さすがこの人たかじんの番組に出てただけのことはあるな
501名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:23.18 ID:CQ92HvG40
中国と韓国が一方的に日本のネガティブキャンペーンを繰り返してアジアに緊張をもたらしている事実を何故欧米の人は理解できないのだろう
502名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:32.37 ID:eZ9LuX/T0
アメリカ大使館メール↓
http://japan2.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html
503名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:51.34 ID:iTiBJ36a0
>>35
そうそう。
大統領でさえ自立的に政治をしようとすると消される国だしな。
たとえばケネディの場合は…おっと、こんな夜更けに誰か来たようだ。
ちょっと出てくる。またあとで…。
504名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:15:55.80 ID:eZ9LuX/T0
>>502
誤爆、クネディスレと間違った失礼。
505名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:16:51.53 ID:zYWPnupd0
>>496
それ、韓国のように日本が言ったらアメリカは謝るんかと言われて
謝らないよって言ったやつだろ

だって謝るわけねーじゃんw

ソ連に乗せられて中共支持して連合国なんて言って
反共勢力の筆頭だった日本叩いた事反省したら

その後の真っ赤になったアジアで反共戦争、冷戦構造なんつって
作りあげた今のザ・アメリカ全部で土下座することになるんだからwww

間違いなく謝らないんだからそれは信用していいんだよw
506名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:19:59.23 ID:WKzr0h340
>>501
めんどくさいことはどうでもいいが、仲良くしてくれないと日本から金引き出せねえ。
こっちの財布は相当やられるんだから日本も覚悟しておけってことだよ。
507名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:21:56.98 ID:WuL05rfd0
防空識別圏のネタも国内メディアはあっさりしてたからな
BBCなんてトップニュースで連日取り上げてたよ
508名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:23:04.27 ID:OQ+lNvsK0
メア氏のような人がいることに安心した
509名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:26:39.26 ID:/xi8HeNJ0
寧ろこの分析ができない人間がいることに驚くわw
そういう連中は頭が悪いのか、分析力がないので中国の機関紙をそのまま発表しているだけだろw
510名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:28:50.07 ID:fvqxuG+d0
>>495
靖国参拝で不満を述べたのは、結局、アメリカ側としては
これ以上、この地域の問題をかき回したくなかったからだろう
中韓、特に韓国がアメリカの支援を受けたと勢い込み
事態は余計に悪くなったから
アメリカも、それ以降、この問題にふれなくなったのだと私は考えている
511名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:30:05.30 ID:jCUlG6s20
震災の時も、大役任されてたよね
日本に詳しいってことで
512名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:32:35.35 ID:jzyzfc9/0
謀略に乗せられることなく、こっちは正論吐いて堂々としてれば、
天がちゃんと正しいほうに付くんだよ。
特に特亜に対しては甘い顔を見せたら駄目!
現状、犬を躾けるようにやって丁度良いぐらいだろ。
そうでないと道理が曲がるわ!
513名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:38:08.74 ID:5B7zgmst0
スレタイで脊髄するけどやっぱり命令されてるんだウチとこの総理大臣って
514名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:38:14.92 ID:S6JRKBcbO
アホのオバマが勘違いして優秀な人材を次々に切って裸の王様になったのが今の有り様なんだろうな
515名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:13:35.63 ID:Og+nXGug0
外交レベルでも日本人は沈黙重視のコミュ障気味なんだよな

どれだけ誤解されてもどれだけ辛くても、外交から背を向けてはならない
説得する態度を継続しなければならない
516名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:18:20.52 ID:LOVQTZP+0
対米で日本の国民感情が悪くなってる様に見せるのは重要な事だよ
駐日大使館のFBとかが炎上してるけどアレはアレで良い
問題は日本の害務省が状況を上手く使う能力が有るかどうk・・・無いわな
517名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:20:30.92 ID:PU9KMUAI0
こいつは間者の顔だ

嘘やフェイク、トラップを

いやというほど見てきた奴の顔だ
518名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:21:02.97 ID:TH4zYbai0
>>207
キャロラインとチェンジ
519名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:26:32.37 ID:vBp9qLoD0
>>455
まるで民主党の様だ…
520名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:36:49.52 ID:VWNKS8+c0
>>519
空きCan
521名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:39:03.02 ID:E5TxCxtf0
まぁ あれでしょ
アメリカは本気出した日本が怖いんだよな
522名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:39:49.93 ID:XrR7mvUJ0
オバマなんかスルーしろよ

これだけ重みのないアメリカ大統領も珍しいなw
523名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:50:27.87 ID:u8dWANWm0
>>496
風呂入ってました。
そうですか?彼の国籍、職歴、最近のアメリカの原爆投下への世論調査等々からからみて
まぁそう言うだろうなとは思いましたが。
寝ますね。おやすみ。
524名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:02:22.41 ID:RkmyTljY0
>>449
キムチ漬けてるうちに国が傾くんですねw
525名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:12:30.04 ID:OMJe4r0p0
>>529
自分たちが非人道的なとんでもない大量殺戮をこの日本列島でやらかしてるから
罪悪感を感じながらも、しかしそれを絶対に認めるわけにいかないので、イルカ漁や
慰安婦を持ち出し、メディアを使って反日感情を広め、日本が大量殺戮の対象となった
理由を正当化するのに必死なのですよ
526名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:12:29.70 ID:7w5h4HTe0
>>1 >>104
じゃあお前らネトウヨのカリスマ中国・韓国・在日崩壊ニュース news-us.jp さんも在日だというのか!
お前らだって税金払ってないだろ!youtubeの動画だけでも月10万稼げるのに宣伝止めるか!

中国・韓国・在日崩壊ニュースさんがこの板のスレまとめてこの板で365日欠かさず宣伝、
いや拡散しまくって年商1億2千万円稼いでるけど確定申告してないからって脱税とかいうな!
こういうのを貼るな!2ちゃんのレス盗んで2ちゃんで毎日宣伝リンク仕込んで2ちゃんに文句垂れて何イチビっとんねん在日とか
youtubeアフィでボロ儲けに嫉妬すんな!

中国・韓国・在日崩壊ニュース news-us.jp アフィ誘導スパム荒らし
日本人はもう永遠にアメリカを許さない news-us.jp youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8 アドセンスアフィ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140126/M0V3d1dRc2Uw.html ID:3EwwWQse0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140125/MlhPa1FXblEw.html ID:2XOkQWnQ0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140123/cU9NNzFIVWIw.html ID:qOM71HUb0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140123/UFNxU2FNWTRQ.html ID:PSqSaMY4P
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140122/R0lrK3lzcGkw.html ID:GIk+yspi0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140122/SFJmSmdrZGJQ.html ID:HRfJgkdbP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140121/NmY2OFYwUWIw.html ID:6f68V0Qb0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/bzQrTGRqM0cw.html ID:o4+Ldj3G0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/eU1yaDFKakYw.html ID:yMrh1JjF0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/RElRREtBVCtQ.html ID:DIQDKAT+P
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/SnFvcnd5aEIw.html ID:JqorwyhB0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/NjYydHJGeXRQ.html ID:662trFytP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/MkFBNkloUk9P.html ID:2AA6IhROO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/eWZnVGhDZ1FQ.html ID:yfgThCgQP

複数端末駆使して一日中2ちゃんねるの至る板に宣伝爆撃
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 234
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1389555146/
527名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:24:01.63 ID:SqeYnxOc0
中共は自分の国の始末をどうつけるつもりなのかもさっぱり分からんからな
幹部は散々賄賂と横領で資金を蓄えた挙句、家族と財産を海外に逃がし済み
今は近隣国には武力による脅迫をしているが実際の人と金は反政府運動の鎮圧のために使っている状況

マジでこの始末どうつけるつもりなの?
528名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:27:42.68 ID:hrNGk4n20
>>1
>オバマ政権による「失望」声明のためにそんな中国寄りの構図ばかりが出ているようにみえる

オバマが中国にお墨付きを与えたわけだからなぁ
そりゃ調子づくだろ
ホント無能だわ糞オバマ
529名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:31:32.76 ID:kbaMXijn0
だって、米国の民主党も日本の民主党と同じく、中国マネーにやられているからな。
530名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:32:59.07 ID:J/IXSUv/0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
531名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:34:45.50 ID:hushFsSE0
日本だけと戦争してそれを最後に終わらせれば、
アメリカは正義だったのかな?って心に僅かに残って日本人も服従していたかもしれないけど
ベトナム イラク アフガンってあっちこっちに、どんだけ誰が擁護しようが正義なんて言えない戦争やってるから
「あ、やっぱりアメリカは悪じゃん」っていう言い分が出来て
悪には屈しない気持ちが出来始める
さっさとシリアで暴れると良いよ
532名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:35:09.25 ID:qopo5pHp0
アメリカの命令があったのか…そしてそれを我らが首相は拒んだと
ほほう…
戦争は避けて欲しいが、中国との我慢くらべなら頑張ってくれ。
533名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:36:58.60 ID:dX82UpOo0
中国擁護派
原発推進派

まちがいなく甘い汁を吸い続けている
534名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:37:48.79 ID:2V1IquN3P
メアさんは朝生なんかに出てもたいがい田原に最後まで喋らせてもらえないんだよな。最後まで喋らせろっチューに。
535名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:38:32.08 ID:loQOTmRQ0
中国:安保理常任理事国
日本:敗戦国

中国:12億人
日本:1.2億人

アメリカにとって中国は大事なビジネスパートナー
アメリカは中国と戦争できない

核燃料サイクル停止が長引けば、プルトニウムはいずれ没収される

今が日本民族存続の最後のチャンス

 早 急 に 核 武 装 せ よ 

でないと日本人は民族浄化される
536名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:49:29.37 ID:nhTChQGLP
>>60
宮崎さんにRAAのこと突っ込まれて全く反論できてなかったけど、
アメリカ自身も慰安婦を利用したという歴史的事実を知らなかったんだろうか?
537名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:50:20.14 ID:di6+I0sD0
水間政憲がぶっ壊す「WGIP」と「戦前暗黒史観」

http://www.youtube.com/watch?v=V2mDBt24S9w

戦前にすでに世界一のサイクロトロン(円形加速器)を作っていた日本

核開発も(やろうと思えば)可能だった(はず)
538名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:20:28.26 ID:/qPJbIYd0
この人難しい日本語とかけっこう使ってすごいなあと思うんだけど
いかんせん発音いやアクセントが下手で聞き取りずらく上手な日本語ではないんだよなあ
日本のエリートと同じだねw
539 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 02:26:50.91 ID:c5k0T9460
>>204
沖縄の学生じゃなかったっけ
540名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:28:29.44 ID:8M8fZ2pm0
メアは、明確にオバマ個人を批判している。
541名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:32:09.03 ID:aVFYtlMG0
アメリカにも理解者はいるんだな
542 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 02:36:02.01 ID:c5k0T9460
>>275
※日本のテレビに限る

全国メディアが報道しなきゃ
日本人の9割五分はしらない、覚えない

>>536
アメリカ人は建前と本音?の剥離がひどいな

図星刺されると人は過激に対応するからそこは
上手く指摘挿しながらも逃げ道用意して認めさせられればいいな〜
543名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:47:48.93 ID:/qPJbIYd0
>>435
>わが家は先祖代々朝鮮半島とはゆかりが深く

どんな家系だよw 朝鮮通信使がそのまま日本に住み着いて枡添家の祖先になったんじゃないか?w
片山さつきが枡添のこといきなりキレて顔まっ赤にして怒り出す、っていってたけど火病の血のせいじゃないの?
スケベだし
544名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:55:43.86 ID:ks0tR6Mf0
今のアメリカは、「日本で反米感情が高まる」という事のリスクを
一切考慮していないのではないかと心配になる。

「韓国流の日本叩き」がまかり通るなら、戦後日本が実質アメリカ
の植民地だった経緯に脚色も諸々上乗せして「極悪非道の支配」と
言って謝罪と賠償を求めることだって、同じ理屈で出来る。

反米教育を徹底して、アメリカに謝罪と賠償を要求し、アメリカが
応じて謝罪や賠償をしたら更に過分に要求をする。
545名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:00:07.14 ID:ks0tR6Mf0
もし、中国・韓国の不当な要求をアメリカが支持して、日本に折れるように
言うのであれば、「同様の理屈」で日本からアメリカに言うべき事がある。

民間人を大量殺戮した東京大空襲ほか全国各地の空襲、とりわけ広島・長崎
の原爆投下について、今さら蒸し返してアメリカに謝罪と賠償を求めること
も視野に入ってくる。
546名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:02:45.50 ID:qdZvwHF4O
アメリカは日本にアジアでの主導権を握られたくないだけだろ
この際だからロシアや中東と仲良くしてもいいかもな
テロリストに日本の技術が渡ればどうなるか知ってもらうのも悪くない
547名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:05:34.60 ID:eNtVIyV20
そのとうり、安倍の批判の前に中韓の非道を検証しろ
メアは信じちゃいけませんが…
548名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:06:01.21 ID:ks0tR6Mf0
日本国民が「現在は、日米に強い友好関係がある」と信じられる状況
である限りは、それによって過去の戦時下の問題での反米感情も相殺
されるが、アメリカの態度のせいで「強い友好関係」が信じられなく
なってしまった場合は、

「原爆投下したアメリカ」

というネガティブな印象を打ち消せる材料が無くなる。
549名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:06:30.27 ID:qfeIfEO00
民主党は日本を敵視して警戒してるようだけど、

軍拡によって覇権を確保し、
経済圏を囲い込んでアメリカを締め出す、
とかやるとでも思ってるのかね。

それやってんのが中国だから、
間違えないように注意しろって言ってるだけで、

中国だって、まともな方法を執る限りにおいて、
公平な自由を容認されるべきだろ。
550名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:11:51.02 ID:ylTuNXYO0
嘘です
551名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:13:39.56 ID:xGt/xl7gO
>>549
アメリカ経済が崩壊するなら日本経済の方が先に崩壊すると言うのに
そんな事できるわけがない
552名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:14:43.91 ID:4bjGGwEw0
日米双方にとっても
ケビン>>>キャロラインであることは明白だよな

工作員によるでっちあげで失脚させられてしまっやのは残念だわ
553名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:15:53.00 ID:+79DV4XI0
メア氏は知日派だもんねぇ・・返す返すも任期満了が惜しい・・
554名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:18:02.53 ID:+79DV4XI0
あ、任期満了じゃなく失脚させられた人だっけ・・
555名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:18:04.38 ID:cEMvz1Rp0
オバマとケネディはメアの爪の垢でも煎じて飲め
玄人というのはこういうもの
556名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:18:15.97 ID:tTzbQkEM0
メアって、橋下の慰安婦発言に「頭がおかしい」とか言ってなかったか?

それはともあれ、「中韓に同調して、日米同盟を揺るがすのはアメリカの国益に反する。」

これが当たり前の考えだよ。

日米同盟が揺らいでも、韓国の主張に耳を貸すべきだと思うなら、池沼の類だな
557名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:27:08.21 ID:0t/Gz2wG0
>>1>>2
>アジアでの緊張は靖国ではなく、中国の軍拡や挑発によって高まっている。


そんな事、お前に言われなくてもわかってる
話はその次の段階に進んでいて、それを踏まえた上での日本の合理的な行動が求められてるんだ
558名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:29:59.92 ID:M9Pxn/Tl0
>>54
この件に関しては竹田先生を筆頭にいつまでも追求してほしい
そもそも金もない小さい島のくせに人口増やすなよと。
559名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:31:07.42 ID:RkiEBDLG0
>>2
>日本のせいにする中国のヒステリーにワシントンの専門家の一部も同調している

いやはやw ロビーでやられるにしても、情けなさすぎるな。
560名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:31:58.80 ID:cnuX3LH60
メア氏も日本でここまで有名になったのは、たかじんの番組にちょくちょく出るように
なってからやなぁ
561名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:32:41.38 ID:V2s1iUh30
>>556
ケビン・メアは従軍慰安婦を否定しようとしたら日本は欧米からも孤立するって前から言ってたよ
奥さんが日本人だし親日派だけど従軍慰安婦否定についてはかなり強行に反対してる
562名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:34:33.77 ID:PA5F1vVY0
慰安婦否定する人などおらんだろう
563名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:34:53.84 ID:V2s1iUh30
>>54
基地を辺野古に移すんじゃなく住民を辺野古に引っ越してもらった方が安上がりなんじゃないの?
564名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:35:41.31 ID:MIrJVii50
米側の反対論者について、知りたいわ
中国系の支持者がついてる奴らか?
565名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:36:29.01 ID:ijAGsvzN0
この人嵌められたんだっけ
沖縄はゆすりたかりの名人とか捏造されて

たかじんでそこそこ有名になってそんな人じゃないって
周知できたのは本当に良かったと思う
566名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:37:07.71 ID:NDEAWz0lO
ただし、メアさんは慰安婦に関して日本の側では無いけどね
567名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:39:52.88 ID:V2s1iUh30
>>564
ブッシュ政権の時にアメリカのネオコンが靖国神社の遊就館についての批判論文を書いてから
アメリカ政府の靖国についての考え方が180度転換したんだわ
ブッシュ政権の批判を受けて安倍首相が村山談話の再確認を行ったり遊就館の展示物の一部変更が行われた
568名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:40:27.85 ID:sArvWEdv0
>>559
中国の賄賂の歴史は5000年以上あるからなー
赤子の手をひねるようなもんだろ
569名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:40:29.64 ID:qfeIfEO00
従軍慰安婦ってのは、
日本軍が認可してた売春業のことで、

日本軍の目的は、兵士への性病蔓延の予防と、
占領地域での不始末防止だよ。

日本はアジアを侵略して、
日本から性奴隷を誘拐していったとか言われても、
さっぱり意味が分らない。
570名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:43:13.95 ID:3sJhou7Q0
アメリカ政府に言ってやってくれ。
571名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:43:49.38 ID:V2s1iUh30
>>565
と言うかオバマ政権内の対中強硬派が次々失脚させられてるからね
中国批判をしてたヒラリーも病気で倒れて国務長官を辞めてるしね
572名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:48:06.63 ID:qfeIfEO00
一方でアメリカは、

兵士がプライベートで売春婦を買おうが、
公式には知らん顔する方針でしょ。

でも大戦後の韓国では、
売春婦が軍の一部に組み込まれて、
国連軍つか米兵相手に商売してたんだよ。

日本は、売春業を認可する代わりに、
待遇の指導もしてたから、三年で現在価値にして数十万ドル相当の貯金、
とか蓄えた売春婦もいたけど、

敗戦後は、そういうの無くなったからね。

在韓米軍基地周辺なんて有名な売春地帯だったし、
最近になって売春の取り締まりを強化したら、
売春婦のデモとか、出稼ぎ売春とかが増えてる。

アメリカやオーストラリアで、
入国拒否や検挙される韓国人売春婦が増えてるでしょ。
573名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:49:00.33 ID:KkcrvWCj0
今日米で起きていることは茶番劇だろうか
うさんくさい
嬢ちゃんは帰国しろ
574名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:51:46.98 ID:u+zZWZKM0
>>572
最近、韓国はアメリカにもたかろうと考えてるのか、在韓米軍相手の売春婦や売春宿の実態調査を始めた
アメリカは盛大なブーメランをくらってしまえと思っている
575名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:55:15.80 ID:J/IXSUv/0
>>1
アメリカはなぜいつも声が大きい者に騙されるのか?
もう第二次大戦前からだ。
国民性なんて100年やそこらで変わらないよ?
戦前からずっと中国に騙され続けてるだけ。

戦前の在中米国大使、ラルフ・タウンゼント(Ralph Townsend)の本を読んでみて。
中国人がどれだけ狡猾な悪者で日本人がどれだけおとなしく正直者かを当時から見抜いてる。
576名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:57:29.77 ID:XORXM81x0
アメリカは自分たちも歴史上の全ての国と同じようにやっぱり戦場で売春婦を
買っていたという事実を認めるかな。それとも米軍だけは品行方正な完璧な紳士です!
と突っぱねるの?世界の人は内心笑うだろうな。
577名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:59:11.39 ID:z0m+XFkk0
カットですわ〜
578名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:00:13.53 ID:fruih19V0
>中国こそが軍国主義的で挑発的なのだ。

本当はこれを日本のマスメディアが言わなければならないのに・・・
579名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:00:18.84 ID:J5/Hl8D80
>>561
ぶっちゃけ、俺も慰安婦問題は取り組み方が間違ってると思う
まず、日本は過ちを認めるところから始めるべき

要するに白馬事件だな
できれば、これを本格的に国策レベルで映画化するべき
無論、日本軍による軍法会議も終戦後のバタビア裁判もやるべき
そしてこれは慰安婦問題と全く別の事件だったんだと国際的に認知してもらわんとね
580名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:00:33.57 ID:PCSKPH7c0
平和を愛するものは日本を理解し戦争を好むものは日本を非難している。
だとするならば日本の左翼メデアは戦争を好む人達なのではないだろうか!
平和を戦争のすり変えて見れば靖国参拝は戦争を好む者にとっては邪魔なのだろう。
581名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:01:46.00 ID:qfeIfEO00
アメリカの西海岸あたりじゃ、
検挙される売春婦の九割が韓国人、
とかなってなかったか。

もう、なんと言ったらいいやら。
582名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:04:09.46 ID:PA5F1vVY0
慰安婦問題は日本では強制連行か否かが問題になるけど欧米では慰安婦の待遇の方が問題視されてる
待遇が必ずしも良くなかったことは日本側の記録でも読み取れる
583名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:05:42.30 ID:XORXM81x0
>>582
そうなの?すごい高給取りだったらしいが。
584名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:05:50.93 ID:ZOj1IUcc0
メアさんはいつも冷静だな
もうちょっと日本語が堪能なら
朝生でやりこめられる事も無いのに
585名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:07:20.95 ID:Elp3Hi/y0
>中国こそが軍国主義的で挑発的なのだ。首相の靖国参拝に、
>もし失敗の部分があるとすれば、中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えたことだろう」


ていうかむしろこれが大問題だろう
中国側に実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えてしまった

要は国際情勢が読めてないってことだろ?
中国が防空識別圏を設けて、中国包囲網をしこうっていうときにやってしまった

国際情勢が読めないだけで指導者失格

「賢明なはずの」2ちゃんのクソどもがその点について気が付かない、あるいは見て見ぬふりをするのが解せない

麻生さんなら逆に参拝しなかったと思う
安倍は麻生以下のアホ
まだ麻生さんのほうが100倍増し
586名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:07:24.18 ID:Tdehcnwx0
ケビン・メアって
日本をアメリカの犬としか思ってない発言しまくってるけど
こいつを持ち上げるとかネトウヨ終ってるな
587名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:10:38.98 ID:qfeIfEO00
もと慰安婦ってお婆さんが、
貯金を弁償しろって裁判を起こしてる。

その記録から、
三年間で二万いくら貯めた、
ってのが公式に確認されてる。

現在の価値に換算すると、
いくらくらいかね。

少なくとも数千万円、
数十万ドルくらいになるはずだけどね。

ただ敗戦後の日本では、
一気に円が暴落したもんだから、
みんなすってんてんになったもんだが。
588名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:11:52.06 ID:bORbejZS0
オバマ政権にとれば、自国に有利な条件に
なるなら、どちらの国でも構わないだけ。
尚且つ、奴は日本人に対して、憎悪感情
を持ってるでしょ。 一期目の大統領予備選
のハワイ州での演説で思いっきり
言ってなかったっけ? 思わず本音が、
出ちまってた。
589名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:13:59.41 ID:tTzbQkEM0
>>587
それは韓国政府が賠償すること
590名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:17:32.15 ID:oFfQIJs/0
   ∬
    ∫    ∧_,._∧ ウェー、ハッハッハ
     ~━⊂<ヽ`∀´,>つ-、 イルボンは千年の敵だが
      ///  ./_/::::::/   そんなに言うなら仕方なく
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   韓国の2018年平昌冬季五輪の資金を日本に出させてやっても別にいいニダ
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|      東京五輪は稼ぎ時なので韓国人売春婦が大挙して押し寄せるからきちんと面倒見るのも弟の役目ニダ
591教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/27(月) 04:18:40.30 ID:b+gGmCQT0
| ∇ ` )。。oO( >>7はゴミクズ
592名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:19:01.24 ID:qfeIfEO00
もともと貯金が無効になってるんで、
最初から無理があるんだよ。

とにかく、なんでもいいから日本に金を吐き出させる、
ってのが当初の狙いだったんでしょ。

わりと勘違いあるけど日本は、
韓国に対して、賠償は行ってないんだわ。

そもそも賠償する理由が無いんで、
どちらかと言えば、日本が半島に置いてきた財産は、
どうせ請求しても返せないから、請求権を放棄する、

ってのが基本的な話で、
その上で、朝鮮戦争の荒廃に対して、
復興支援を行っただけなんだよ。

それを韓国では、日本が賠償を払った、
悪いことをしたから金を出したんだ、
って話にされたんだわ。
593名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:22:25.57 ID:V2s1iUh30
と言うか中国利権があるユダヤ勢力が中国利権を守りたくて政界工作しているように感じる
対中強硬論者の落とし込みを見ると中国の謀略というよりもユダヤ系の謀略組織が動いてるとしか思えん
594名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:23:39.00 ID:35DOxBJp0
当たり前の事を言っている筈なのに良い事言ってるみたいに思ってしまうのがなぁ。
変な世の中になったよな。
595名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:24:38.20 ID:UijYH/Jv0
あくまで日本が戦犯であることだけは否定しない辺りがアメクズっぽいな
596名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:28:05.48 ID:DsrK76VJ0
これまではアメリカでも、普通にこういう意見が主流だったんだが

ケリーになって何かがおかしくなった印象だ
597名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:29:16.08 ID:qfeIfEO00
要するに、

金を出すのは悪いことをしたからだ、
って話を捻じ曲げられるから、

意味も無く韓国に金を渡しちゃいけないんだわ。
一円でも払えば、何億でも何兆でも請求してくるよ。
598名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:30:30.63 ID:xQzq4ficO
オバマには失望した
599名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:30:31.58 ID:J56aus610
アメリカは裏でシナから相当な圧力かけられてるのか?
なんなんだろう、このアメリカのダメっぷりは
600名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:32:50.54 ID:V2s1iUh30
>>596
普通に考えればごくごく当たり前の意見だからな
それですら異端になるアメリカの状況はかなり日本にとっては危険なんだわ
だから安倍首相がやるべきなのはアメリカを普通の状況に戻すと言うことなわけ
それをやるには中国と友好関係を築くしかないと思うんだわ
ユダヤ利権を損ねませんよと言うサインを送ってユダヤを黙らせる
そうすればユダヤが干渉しなくなって自然と中国の傲慢さの方にアメリカが築くでしょうってわけ
601名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:34:24.80 ID:DsrK76VJ0
メアの言うとおり
一方的に狂って吠え立て、噛み付いてくるのは
中国なんだが

「おまえさえおとなしく噛まれていれば、アジアは丸く収まるんだから
我慢しろ」

これが、オバマとケリーの発想w
602名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:37:11.92 ID:V2s1iUh30
>>601
ケリーはユダヤ人だからユダヤの利権がある中国の方を重視するのは当たり前
そのことに安倍政権は気付いて日中友好を無理矢理にでもやった方がいいと思うんだわ
これ以上ユダヤを敵にすると世界中のユダヤに支配されたマスコミが日本叩きに専念するわ
603名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:38:27.39 ID:DsrK76VJ0
しかし、よくよく考えれば

アメリカがおかしい以上に狂ってるのが、
この国の多数の議員官僚と、マスコミなんだから泣けてくるw
604名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:39:02.84 ID:PA5F1vVY0
中台問題でも朝鮮問題でもまともな方に自重を求めるのがアメリカ
お蔭で台湾も韓国も中国寄りになって来た
605名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:39:24.28 ID:qfeIfEO00
いや、中国は冷静じゃないの。
どうか知らんけど。

ただ確実なことは、
中国の経済圏を確保する必要性から、
覇権を拡大しようとしてて、

そのためには、
戦争は行わない方針だろう、
ってことだわ。

やったら、流通が途絶えるから、
中国が潰れちゃうし。

中国は侵略しないって言ってるけど、
もともと中国のものを取り戻すだけだって理屈で取りに来て、
取り込んだら、ドメスティックバイオレンスしながら、
内政干渉するな、って言う。

歴史がどうとかじゃなくて、
必要なら言い掛かりをつけてくるだけだから、

いずれハワイの近海から、
中国の古代遺物が出てきたって、
まったく驚かない。

実際、南シナ海で中国は、
新しく作った中華の古代遺物を偽装漁船で撒いてるところ、
ベトナムだったかフィリピンだったかに拿捕されてるし。
606名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:41:19.19 ID:DsrK76VJ0
>>602
戦略的互恵関係ってのなら結構ですが

尖閣は棚上げに、なんてのは勘弁してねw
607名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:42:40.23 ID:U80S7rbV0
オバマ政権…長いな…
608名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:43:48.68 ID:V2s1iUh30
>>605
中国は尖閣問題は棚上げでいいって言ってんだから
安倍首相は未来志向の日中関係構築のために尖閣問題はわれわれの子孫の判断に委ねると宣言すればいいのよ
時間を稼げば中国の方が自爆するわけで中国が自爆しなくても共和党政権になれば対中強硬派の方が主導権を握る
今は日本にとって最悪の状況下だってことを安倍首相は理解すべき
戦略的撤退で持って次のチャンスを仕留める
そういうしたたかさを安倍首相には求めたいんだけどね
609名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:46:07.66 ID:MielMFve0
棚上げとか言ってるのはチャイナの犬かただのバカです
こんなものは新聞の勧誘が玄関に一歩足を入れて扉を閉めさせないのといっしょです
610名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:46:54.10 ID:JtYM6A8J0
オバマになってからアメリカの凋落が凄まじいな

あんなのがあと三年やるとかアメリカの不幸だまぁそれでも倒れることはないだろうけど
611名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:49:05.60 ID:ve+MheTv0
完全にルーピー政権
ケネディなんて馬鹿をご褒美人事で大使にしてる時点でルーピー確定と分かりそうなもんだが
JFKへの思い入れを利用してマスコミが持ち上げてるのに騙されてる日本人はもっと馬鹿
612名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:49:13.77 ID:qfeIfEO00
中国は、沖縄も中国の一部だ、
って言ってるけどな。

そりゃそうだろ。

南シナ海と東シナ海を確保したら、
西太平洋の確保に向かうつもりだもんな。
613名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:50:15.90 ID:V2s1iUh30
>>609
反日乙
今の段階で日本が取り得る最強の戦略は棚上げによって稼いだ時間で
日本に有利な状況を勝ち取るしかない
今の日本はアウェー状況で最善手を出しても全部無効判定される浅田真央ちゃんなのよ
614名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:50:30.90 ID:3/TIKQ2k0
要するにアメリカが反日国家チンクの人間を移民として受け入れたことが失敗。
アメリカに国籍を得ればアメリカの国益にかなう事をすべきなのに、
いまだにチンクの国益にために活動している。こいつらは死ぬまでチンクなんだ。
アメリカの国籍を得たときの宣誓に反する事をしているのに、いまだのさばっている。
アメリカはこういう人を欺くような、アンフェアなことは嫌いなんじゃなかったっけ?
615名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:50:39.43 ID:DsrK76VJ0
「いま、あなた(日本)のしている腕時計は私のものだ
返せといいたいところだが
しかし今のところは、平和的にどちらのものかは問わないことにしましょうよ」

尖閣棚上げとは、こういう思想だと
西村眞悟が上手い例えをしていたw
616名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:51:04.44 ID:J5/Hl8D80
アメリカは定期的戦争をしないと国が持たないのに
オバマがシリアでヘタレちゃったからな
何時もいみたいに難癖つけて、ゴリ押しの正義感を剥き出しにして侵略すればよかったのに^^
617名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:51:26.59 ID:ve+MheTv0
棚上げ要求してる相手が棚上げで済ますわけねーだろ
618名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:53:09.16 ID:d5lBQ+p/0
>>1

やはり米は中韓と組んで日本ディスるつもりだったのが、
目測謝って現在の混乱に至ってる、と見た方が良いかも?

先日来日した共産党員で次期大統領候補のルビオ・マルコ、
あいつ、韓国から金貰ってたわ。
ttp://www.nikaidou.com/archives/43477

本当にアメリカも人材不足だな。
マルコに期待してたのに・・・気を付けなきゃ。
619名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:53:48.25 ID:MielMFve0
そう言われてみればシリアの件でアメリカの通常の論理(俺らから見たらキチ論理だが)が
折れたのはもっと注目しないといけないのかも知れない
これがずっと折れ続ければいい方向へ向かう
620名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:54:14.24 ID:Gs13keZk0
>>565
対中強硬派だったから、沖縄メディアに嵌められた
言うまでも無く沖縄メディアのバックには中国が付いている
621名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:54:34.14 ID:V2s1iUh30
>>617
そこが付け目
譲歩したのに受け入れない中国の傲慢を世界中にアピール出来る
これで一気にアウェーの戦いがホームの戦いにクラスチェンジ
浅田真央ちゃんの三回転半ジャンプがキムヨナのヘタレジャンプに更正な立場で評価を仰ぐチャンスが与えられる
このクラスチャンスこそ日本が目指すべき外交
622名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:54:41.10 ID:NHWIA5Pr0
>>608
「棚上げ」したら、中国は手を出さないはず
なんて考えじゃないよね。
棚上げを言いながらヘリコプターを自衛艦に異常接近させたり
尖閣周辺の海洋調査をずっとやってきたりしてるわけで。

中国としては、日本に戦略的撤退して欲しいわけ。
623名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:56:50.98 ID:MielMFve0
ただメア自身も信用できるとは思わない
南京や従軍慰安婦については捏造歴史観に沿ってつまりアメリカの国益に沿ってものを言っている
民間人になって中立になったとか親日になったとかは思えない
624名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:56:54.82 ID:2J2KS6Q90
嘘も100回言えば真実になる
を地でいく中国、韓国

日本の無脳外務省、外交官は
何をしているんだ。国益を考えて仕事しろ。
625名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:57:12.35 ID:qfeIfEO00
譲歩は無いわ。

尖閣の次は沖縄、
沖縄の次は小笠原、

って来るだろ。

あっちは歴史の話をしてるんじゃなくて、
覇権の確保に必要だから言い掛かりをつけてる。
626名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:57:51.96 ID:V2s1iUh30
>>622
だからさ中国を暴走させることによってアメリカにおける親中派を孤立させるのが日本の戦略
日本が実効支配している尖閣を中国が手に入れるためには武力行使しかないわけで
その時点で親中派は終わりw
627名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:58:14.30 ID:Ce3d0N0CO
日本がやっっっっっと主張をし始めたから世界はビックリ
その反作用つうか副反応を凌げるかどうかが
安倍の腕の見せ処…
不安だが、まあ他に居ないしね
628名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:59:25.41 ID:qfeIfEO00
んで、

尖閣で日本が譲らないとみるや、
レアアースの禁輸、日系企業の社員逮捕、
とかやってきたわけよ。

やりたいならやればいい。
中国では中国の保護を期待するしかないから、
中国が保護しないなら、怖くて誰も近寄れない。

まさか日本が攻め込んで、
中国の信用を担保してくれるとか、
勘違いしてないよな。
629名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:00:02.04 ID:YlR8tKJM0
ケビンメアって琉球人をゴーヤも育てられないなまけものだとか
ゆすりたかりの名人って言った人よね
630名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:02:09.97 ID:U80S7rbV0
>>623
その手の話は日本にもっとうまく立ち回れ
という意味で言ってるんだと思ったけど?
631名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:02:22.09 ID:MielMFve0
沖縄は風が強いから農業が難しいのは確かなんだよな
サトウキビくらいしか育たないんだけど努力しろと言ったところで
自由化やらなんやらでこのサトウキビすら続けられなくなったら沖縄の安全保障の一角が崩れてしまう
そうするとやっぱ補助するしかないっていう
632名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:02:49.20 ID:2kRUIreq0
右も左も代弁者探し出して語らせるの好きだな
いくら金渡してるんだ
633名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:03:53.45 ID:V2s1iUh30
対中戦略において短気は損気
長期戦に持ち込めば必ず勝てる相手に短期戦を挑んでる安倍首相は中国に罠にはまってる
634名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:04:12.11 ID:8GSKy9Yu0
沖縄はゆすりたかりの名人で合ってるし
つか知事とその取り巻き連中みたいのが大杉
635名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:06:53.25 ID:8frrgeAM0
古森義久
はい論破
636名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:07:59.24 ID:NHWIA5Pr0
>>626
もうすでにあれこれ暴走してるのに
なぜアメリカにおける親中派は孤立していないんでしょうねぇ、、、
637名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:09:43.76 ID:VVj51ddb0
どちらにせよ、何で外人が内政の問題とか宗教の問題とか憲法上の問題に堂々と口をだすの?
638名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:09:57.27 ID:c4LPEspgP
やっぱメアさんスゲーわ
639名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:10:23.98 ID:qfeIfEO00
沖縄は、もと独立した王国だったけど、
諸藩相当の待遇で近代日本に加わったんだから、
地方への配当を受ける権利あるよ。

ただ先の大戦で過酷な経験したのと、
戦後の基地駐留の流れがあるから、
そのぶん割り増しで配分されてたんでしょ。

それが一方では、
沖縄の発展を阻害してた面があるって言えば、
言えなくもないかもしれないけど、

じゃあ、米軍を追い出せば良くなるのかったら、
単に人民解放軍が出てくるだけだわな。

北朝鮮の核ミサイルと、
中国の空母は連動してるんだわ。

パキスタンと北朝鮮とミャンマーは、
西の白虎と東の青龍と南の朱雀に対応してるんで、
要は海に出る勝手口として、要塞化したいんでしょ。

だからこっちとしては、
とりあえずミャンマーには選択肢が必要だ、
って方向で考えるんだけどね。

別に中国を締め出すとかじゃなくて、
みんな選択肢は必要だわ。
640名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:13:07.16 ID:c4LPEspgP
>>634
ゆすりたかりの名人は東京在住で沖縄基地に
土地を貸している連中なんだけどね、あとプロ市民
641名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:14:45.72 ID:V2s1iUh30
>>636
暴走度合いがまだまだ足りない
日本人だけじゃなくアメリカに危機感を与える程度に中国に暴走させなきゃアメリカの親中派を孤立させられない
642名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:16:45.03 ID:dCnfjTtt0
朝生で辻本だったか糸数だったかをゴミを見るような目で見ていたのを思い出す
643名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:20:29.54 ID:NHWIA5Pr0
>>641
皮肉が分からなかったようでw

戦略的撤退=弱いから としか見ないですよ、中国は。
「棚上げしておいて、南沙諸島のように実効支配されたほうがいい」
みたいな呑気な話は笑われるだけですよ。
644名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:23:09.99 ID:nyYpTD/G0
沖縄をユスリ、タカリの名人と看破した慧眼は忘れない
645名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:25:36.76 ID:V2s1iUh30
>>643
尖閣は中国人の気球すら海上保安庁が救助する日本が実効支配している現在の状況で
中国が実行支配権を手にするには武力行使以外に無いわけで
それはアメリカにおける親中派の撲滅を意味する
646名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:31:53.84 ID:qfeIfEO00
日本がミャンマーに肩入れしても、
徹底して中国を締め出すとかやらないのは、
それやったら中国が困るからだわ。

独裁者に支配させて、国際的に孤立させて、
周辺を威嚇させながら、自分の支援に頼るしかない、
そんなことを、まともな国ならやるわけがない。

先の大戦で日本が戦ったのは、
日本なりに、まともではないと思ったからで、
だから中国を、絞め殺すようなこともまともではない。

道理に基づく選択を、
弱さ故の譲歩と勘違いされるんなら、
話にならない。
647名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:32:37.37 ID:ApJ2KSkZO
>>637
やつらの利害にもろに関係してるからな

俺たちをイスラム教のアラブ国家に当てはめるとよくわかるんじゃないかな
648名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:42:37.30 ID:ucsT5+fR0
>>32
>日本人の中にまで
ダウトだわ。そいつら帰化や成りすましだ
本当に日本人だったら池沼だわ
649名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:45:28.40 ID:VVj51ddb0
日本国内に賛否あるって所をごまかそうとしてるように思えるんだよな。
650名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:51:19.83 ID:uCJuznB40
>>639
その携帯小説みたいな改行何とかしてくれ。読みにくい
651名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:54:31.97 ID:jMfBGwns0
他国の目にどう映るか、他国がどう非難するか
という自体が、もうすでに、シナ、姦酷の術中にハマってるだろう
他国とは、シナ、姦、それに一部アメ公

「反日」シナ、姦は非難するに決まってる
日本はいつまでもアメ公のご機嫌伺いをしていいのか〜
652名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:57:39.70 ID:jB19u7lU0
日本としても弁明ばかりしていてはどうしても加害者としてしか見られないよ。
中国や韓国やアメリカの過去の悪行は日本のそれの比ではないのだから、
それを堂々と攻撃的に主張すればいい。そうしたら奴らは黙るしかない。
攻撃こそ最大の防御だ。
653名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:59:25.09 ID:qfeIfEO00
米中露で組むなら、
アメリカだよ。

中国やロシアがダメだってわけじゃないんだけど、
大陸特有の癖があるんで、アメリカのほうが組みやすい。

まあ、町内会が違うくらいの話で、
隣町だからって喧嘩する必要もないでしょ。
654名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:00:20.65 ID:2H3HjnYjP
命令って・・・アメリカ人勘違いすんなよ
655名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:09:01.06 ID:YRKJvYGo0
ケビン•メアのお前らの話しをまとめると・・・
1.沖縄はユスリタカリの名人
2.慰安婦は悪く日本人は性奴隷のキチガイ
3.原爆落は日本にもっと落とすぜきだった
4.沖縄の小学生を強姦したぐらいでガタガタ言うな
5.南京大虐殺は日本人が悪い中国に謝れ!
656名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:11:12.69 ID:ucsT5+fR0
>>48
てーげーもてーげーにしないとな
657名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:11:51.08 ID:p4l8KVJT0
普天間とか集団的自衛権とか憲法改正とか安倍じゃないとなかなかやりそうにないことでアメリカにとっても助かることだろうに
靖国()でそれをパーにするような圧力かけるとか俺がアメリカの立場だったら勿体なくて馬鹿らしいわ
靖国()に行ったからってアメリカには何の実害もないと思うんだが、よっぽど中韓から工作されてんだな
658名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:16:01.83 ID:mIx2Opz9P
>>6
将来、その可能性だってあったものを、
日本人が後ろから撃った
659名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:44:08.00 ID:ly1hUfQv0
>>14
フリッツの息子だろ
660名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:00:11.89 ID:/qPJbIYd0
>>655
他にもいっぱい言ってるんで自分が耳にした範囲でもっと簡潔にまとめると
・第二次大戦に関する事柄はすべて日本が悪い
・日本は韓国と仲良くすべきだ
・ただし領土問題に関しては中国には一歩も引いてはならない
・日本はもっとアメリカの戦闘機を買うべき
・鳩山は国賊というほど頭よくない単なるバカ、オバマも鳩山に似ている、リーダーシップのある安部のほうがずっとマシ
・アメリカは靖国のことは忘れろ アジアの緊張の原因は中国の軍拡だ! ←new!
661名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:09:04.11 ID:av0aPtVE0
黒人奴隷とインディアン虐殺のアメ公が
偉そうに言うな〜!

原爆と無差別爆撃の恨みは忘れないから
いつか必ず報復してやる 覚悟しとけよ
662名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:21:55.62 ID:nR2sAoli0
日中・日韓を分断するアメリカの分割統治

 つまり尖閣諸島は歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であり、中国の領土に
なったことなど一度もありません。
 アメリカ軍が沖縄を占領してからも、それらが沖縄に帰属していたからアメリカ軍の
施政権が及んだのであって、それがいまも続いているのです。にもかかわらず
アメリカは、決して明確な態度を示そうとしない。アメリカは尖閣諸島の施政権は
返還したが、領有権については、それを主張している台湾、中国と話し合いで
確定すべきだというのが基本的姿勢です。なぜなら領土問題を継続させて紛争状態に
置くことが、アメリカにとって都合がいいからです。
 これはいわゆるディバイド・アンド・ルール、イギリスがかつて東南アジアやインドの
植民地でやった「分割統治」という政治手法です。民族を分断してケンカさせたり、
二国間に紛争のタネをまいてケンカさせながら自分に都合のよい方向へ持っていく。
日中間でケンカさせ、ときに中国の肩を持ち、ときに日本の肩を持つ。まさにアメリカが
やっているのはこれです。

( 『この国はいつから米中の奴隷国家になったのか』 徳間書店 )
 
663名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:26:20.22 ID:av0aPtVE0
凶悪なアメ公の意図は明白

シナ、姦を煽って、日本と対立させ漁夫の利を得ようとしてる
664名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:27:50.46 ID:Xm1uPpIy0
まぁ、アメリカは自由と独立って思想が根底にある国民性だからアカに振れやすい側面もあるんだよ
それをコントロールしきれなかった最大の失敗が2wwでのソ連との連合と中共擁立で
戦前からアカ排斥してた反共国家である日本を叩いちゃった事

結果、朝鮮、ベトナム、防共戦争や冷戦構造に日米安保と長く必死な尻拭いに突入して
ようやく小康状態まで持ち込んだ訳でそれ蒸し返されるのは戦後、実務的なレベルで働いてた人間としてはそりゃ嫌だろ

こないだの靖国への抗議で並んだ面子も
ハイハイ、赤い赤いって感じだったし
665名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:28:39.99 ID:PpNwOrb80
この人慰安婦では日本が悪いって言ってたな
要注意人物
666名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:28:46.40 ID:ICZJy8LR0
この人の河野談話修正反対もこういう意図だったんだ。
中国・韓国にネタ与えるだけだからやめた方がいいと
言いたかったんだね。
667名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:29:24.61 ID:80/MRBskP
欧米=白人による世界征服を策動しアジアに魔手を伸ばした猛悪な侵略者
日本=欧米の侵略に抵抗を試みたが志半ばにして斃れた非運の侍
支那=漁夫の利を狙い白人に協力してまんまと成功した狡猾な匪賊
朝鮮=日本攻勢と見るや日本に擦り寄り日本が敗れるや掌を返した薄汚い裏切者

ま、こんな歴史認識が一般化するにはあと100年はかかるだろうけど
668名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:31:34.33 ID:nEMFFZCG0
メアさんも結構いいこと言うじゃないの
669名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:31:38.35 ID:XEc0W1dK0
>>665
慰安婦で日本が悪くないって言ってるアメリカ人なんてほとんどいないけどな。
残念ながら。
670名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:31:55.14 ID:HEmEGC5q0
>>667
何、ジャップのこと美化してんのw?

欧米の侵略に抗するために中国、アジア地域に侵略していいのw?
671名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:32:33.40 ID:DwzdkssB0
でも、この人、従軍慰安婦に関しては
672名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:33:52.18 ID:nR2sAoli0
「分断統治」(divide and rule)検索
★アメリカの一部と中国の一部は裏でつながっている。
米国は、日本・中国が結びつかない為に謀略の楔を打ち込んでいると思う。
米国は、日本から米国債の形で莫大な軍事費を調達する為、米軍駐留が必要としていると思う。
米国と中国軍幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」と尖閣問題を種に武器売り込みを図っている。

それと米軍が守っていると恩にきせ、TPPで無茶な要求の飲ませる。
673名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:36:18.86 ID:AQKTLAup0
>米側がみるべきは首相のこの1年の実績だ。防衛費を増やして米国の負担を減らし、アジアでの脅威に
>現実的な対応を取り始めたのだ」

まさにこの一行に集約されてるはずなのにオバマはほんとルーピー道に堕ちたな
674名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:45:02.73 ID:sSSbKOEFO
あれ?
沖縄をコジキ扱いした人だっけ?
675名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:46:51.98 ID:Q7yFYV6G0
>>669
日本が悪い って言ってるアメリカ人もほとんどいないんだがそういう
一方ではないのでもう一方である みたいなおバカ論法やめてくれる?
大体、アメリカ人は慰安婦加害国だからなw
676名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:49:26.63 ID:XEc0W1dK0
>>675
>日本が悪い って言ってるアメリカ人もほとんどいないんだがそういう
いるじゃん。ドンドン慰安婦像建ってんじゃん。

>大体、アメリカ人は慰安婦加害国だからなw
当然知ってるよ。
677名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:51:37.73 ID:Y5hJMSq0O
>>663
そうだな、アメリカを前に立たせ中韓と戦わせる為にも
在日米軍を退去させる所か増強させなきゃいかんよな
678名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:53:32.75 ID:Xm1uPpIy0
>>675
そもそも、売春婦が女性の人権考える上で最悪で野蛮な職業制度って観点から否定的なだけだしな

私は売春婦だったの〜って世界中に言って回ってる頭のおかしい連中はそれが解らないwwww
679名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:06:38.42 ID:xp8GynnNP
米の命令ってな〜に?姦国人には命令はよく出るが、
680名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:11:42.97 ID:ylTuNXYO0
チョンの方が上
681名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:14:57.32 ID:gLd/+Por0
オバマ=共産主義者
682名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:17:01.36 ID:zzySecusO
この人発言は乱暴な所あるが、骨の髄までアメリカの中心の国家主義者でそれ以外の余計なイデオロギーないから
オバマみたいな国内世論やロビイスト、チープなリベラリズム等で外交姿勢がブレまくる連中よか
話は通じる部分が多いんだな。あくまでオバマよかある程度は ってレベルだが
683名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:17:15.85 ID:khYzHYRz0
なにこのまともなアメリカ人
684名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:17:45.07 ID:gLd/+Por0
>尖閣での軍事的行動で日本を脅しているのは中国なのだ。
>だが、それを日本のせいにする中国のヒステリーに
>ワシントンの専門家の一部も同調している。


これな
685名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:20:34.57 ID:UdhwuXsX0
オバマが、歴代最低クラスなのは間違いない
  
 
686名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:20:53.10 ID:nlwTNK5i0
>>35
これは核心をついた意見。
687名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:23:11.73 ID:UdhwuXsX0
>>684
アメリカに説明してやれよ

「ハワイは千年前から中国の領土だ」と突然宣言され
「アーリントン墓地に参拝する米国が緊張を高めている」

こう言われたらどうですか?とw
 
 
688名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:26:35.30 ID:SspEcWm70
多くの米国人は日本は永遠に米国の奴隷でなくてはならないと
考えてるんだろ。米国には何も期待しないで理不尽な請求を断
固拒否するだけで他の親日国とだけ友好的に国交すればいい。
中華人民共和国米国省とはいずれ同盟を解消するときが来るだ
ろうし。
689名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:27:29.79 ID:RRAMXXarO
∩(・∀・) age
690名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:27:48.17 ID:W4R6wI5p0
オバマは一党独裁、人権無視国家が大好きなんだから仕方ないよ
691名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:28:36.74 ID:vbXnmSUx0
こんな知日派でも終戦後の日本や朝鮮戦争時での「米軍慰安婦」の存在は絶対認めないんだよな。
692名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:31:20.37 ID:wpHCVTeL0
まともなこと言ってるな。
まぁ、過去の過ち云々と言っているところをみると
東京裁判史観の否認までは許容しそうにないが…。
693名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:33:01.89 ID:ZEKA7mF80
ケネディはスキーや大使ごっこに飽きただろ
もうおうちに帰してやって、メアを駐日大使にしろや
694名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:36:09.23 ID:zzySecusO
>>691
そらそうだ。自国の利益にならん過去を遡って認めるなんて、余程のマゾかお花畑でもない限り
国益の為にリアリストであることが大前提の国の首脳が、明確な証拠もないのに「なんとなく世間の流れで」
謝罪賠償してしまう日本が世界のスタンダードから異常過ぎるだけ
695名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:36:13.49 ID:VWuBGvUd0
国土防衛の安全保障を米国にゆだねている以上、米国に服従しなければいけない。
米国に服従するのが嫌なら、まず憲法を改正して自主防衛への道を進まなければいけない。
総理による靖国参拝なんか全く必要ないことだ。くだらないことやってないで、まず憲法改正に全力を傾けろ。
696名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:40:50.53 ID:Kcn+BLJH0
「もし失敗の部分があるとすれば、〜弾薬を与えた事だろう」<さり気なく韓国DISも匂わせるメアさんの性格
697名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:47:20.97 ID:53IqO/Hm0
アメリカ人に言ってくれ日本人にいくらいっても仕方ない
698名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:47:35.15 ID:kcN0XuNg0
要はアメがシナと敵対する覚悟や準備がないって事が露出したよね。
その原因を参拝に押しつけてるだけであって。パワーバランスが崩れつつあるのは
明らかにシナの覇権主義が大平洋に向いているからなのにな。
オバマが無能なのは誰の目にも明らか。何もやらないならせめて黙ってろよ二グロ。
699名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:47:44.50 ID:UXGmGr8R0
歌や旗は個々人をまとめあげて連帯化・一体化する力を持つ。故に集団で闘う軍隊
には軍歌や軍旗がある。そして、この力を利用して国を一体化するために各国で国
歌や国旗が制定された。君が代・日の丸は軍国主義の象徴だの、旭日旗は戦犯旗だ
のいうのは、特アによる我ら日本国民分断化を図る間接侵略の一環といえよう。
そして靖国参拝反対も、この一体化阻止と同じく国家に殉じることを否定し、日本
人をして集団としての力を発揮させないようと画策するシナチョンの方策なのであ
る。彼等にとって高い能力を持つ大和民族の一体化こそがいわゆる「和」の力の更
なる発揮に繋がると承知しており、それが自分とその親族さえ良ければよいという
個人主義が横行する自国にとって不利益だと自覚しているのだ。

靖国は厚生省の名簿に載ったから祀ったとのたまい、一度祀った霊は分祠出来ない
と頑なな態度。しかしながらこの現状では機械的に祭神名票を送った形式的な厚生
省の官僚と、受け取ったが保留し続けた筑波藤麿第5代宮司の将来を見据えた思い
を無にした松平永芳第6代宮司の無定見がシナチョンにつけ入られている事の本質。
我国の国内的には戦犯ではないといってもシナチョンは無視w 奴等がせしめたこの
外交カードを無にするにはA〜C級戦犯の分祠化が必要。でないと特アは千年言い
続ける。A級戦犯には確かに自らの栄達の為に国をミスリードした者もいるが、死
してもなお特アの口実に使われ、国に仇なすことを望んではいまい。
神田明神が明治帝行幸の折、平将門を分祀した事例もあり分祀は可能だ。
戦犯と云われる方々の内、陸軍軍人・軍属は乃木神社に、海軍軍人・軍属は東郷神
社に、文官は京都の建勲神社の其々の境内にお社を建て分祠化せよ。

一国の総理が自国の英霊を顕彰出来ない現状は亡国への道。そしてそれを惹起して
いるのは特アの手先と化した成り済まし帰化人議員やマスゴミに潜入している在日
鮮人らの間接侵略者たち。つまり、有田ヨシフに代表されるミンスなどの売国議員
の政界からの追放とNHKのスクランブル化など、そして戦犯の分祠化が急務。
で、その後のしかるべき時期を見て、今上陛下の靖国御親拝をお願いする。
700名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:51:16.47 ID:di6+I0sD0
>>544
脚色しなくてもGHQの洗脳は今も日本人を弱体化し続けてる
特に負の遺産が9条とその信者ども
謝罪と賠償に値するわ
701名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:54:09.28 ID:X3DuOxIC0
【東京】01/27
・田母神俊雄 街頭演説予定

 08:00〜 ≪街頭演説≫ 東西線・葛西駅ロータリー
 09:30〜 ≪街頭演説≫ 新小岩駅南口
      (「ルミエール」アーケード入口 三菱東京UFJ銀行前)
 11:00〜 ≪街頭演説≫ 亀戸駅北口 第一バスターミナル前
 12:30〜 ≪街頭演説≫ 錦糸町駅北口ロータリー
 16:00〜 ≪街頭演説≫ 秋葉原駅西側広場
 17:30〜 ≪街頭演説≫ 東京駅北口丸の内側 日本生命丸の内ビル前
 19:00〜 ≪街頭演説≫ 新橋駅SL広場

一年前★ 安倍「偶然では無く必然」田母神氏への応援・(三島由紀夫)
 http://www.youtube.com/watch?v=T0nXkevq1xs
702名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:58:04.08 ID:scYdnq280
靖国を行かないほうが日本への同情が集まって日本の得点になる
703名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:00:07.23 ID:nlwTNK5i0
論理的な意見をいう人を日本人は何故か親日と表現する。
米国に親日派などいない、アジアの現状を正しく知る者と、知らない者がいるだけだ。
ケビン・メアは、知っている者だということだ。
そして何が米国の国益に叶うのかという意見を述べただけだ。
日本の味方をしてくれたというのは、「日本の為に米国の不利益を厭わない。」とも誤解できる、
それは全く的外れで迷惑だろう。

日本人のこの手の的はずれな感謝はむしろ国益に反しているのでは無いだろうか?

例えばパール判事も法的に東京裁判は無効あるという、法論理を述べただけで、
パール判事にとっては職業倫理に誠実でありたいという、誇りからくる発言だった。
日本が「パールは親日派だ。」と、感情的な感謝をすればするほど、
パールが日本人の為に感情的に法解釈を曲げたようなイメージを醸し出す結果となる。
パールにとっては日本人の感謝の仕方は的外れで、むしろ迷惑だっただろう。
704名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:06:07.17 ID:JFImGGJ20
>>703
それも誤りだろ。メアのような知日派は無邪気な親日とは正反対なのは当然。

アメリカの中に理性的に米国利益を計算して日本を重視する勢力があり
それがオバマ政権とは一線を画していることをメアは発信してるわけだ。

そうした発信はこちらも冷静に評価すべきだが
日本側が謝意を表するのが愚策とも言えない。
705名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:19:47.91 ID:OMJe4r0p0
プルトニウム300キロを返還要求 って、これまさかメアさんの言うとおり
日本が軍国主義化して米国に復讐するとか言う中国のプロパガンダを信じてる
輩が日本を警戒してるってことじゃないよね。
706名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:28:19.02 ID:nGnEwx+d0
あっても発電所止まってるんだから消費できないでしょプルトニウム
707名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:31:08.47 ID:gHuQcjAY0
>>1
死んだ日本人より生きてる中国人に脅威を覚えろよw
虚構の南京大虐殺よりチベット、東トルキスタン、内モンゴルで起こっている
現在進行形の民族浄化に目を向けろよ

自分達が中国市場でオイシイ思いを出来ると思ってるから目が曇ってんだろw
アメリカ人ってやっぱりバカばっかりな。
708名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:33:04.26 ID:r2nnpPhB0
>>621 とっくに今までやってきてるのに新たな難癖ネタを見つけては
日本が蒸し返した、と言いがかりを付けてきてるのが現在なのに何を言ってるの?
漁船衝突させて日本に文句付けてきたのが尖閣問題表沙汰にした始まりじゃん。
棚上げにしたら同じことまた起こして君の言うアウェーに逆もどり。
何度同じこと繰り返すのかと。

日本は、中国に ICJ に訴えれば応じるよという態度を示し続けるのが一番ホームに持ってこれる手段。
709名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:33:48.22 ID:JFImGGJ20
>>707
>中国市場でオイシイ思いを出来ると思ってるから

目が曇ってるというよりそもそも5年後10年後など視野に入っていない
自分がアメリカ中枢にいる3年間に中国マネー美味しいですが出来ればそれでいい
米国政治家の程度の低さをみんな知るべきやね
710名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:35:38.52 ID:lwQBbbbW0
>>31
事実無根の日本人に対するヘイトスピーチに歓喜するなんて
ほんと右翼って日本人が憎いんだろうな 
711名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:45:23.16 ID:NbyGTu6Z0
数字で見れば明らか

軍事費
現体制で殺されている国民の人数
現体制で侵略した陸、海の面積
712名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:47:27.28 ID:uyy6VIzd0
なかなか鋭い。
713名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:49:15.39 ID:iX3FcgOG0
ケビンメアって沖縄人はゆすりたかりがうまい怠け者だと言った人でしょ?
こういう人格的に問題のある人の話を間に受けてどうするの
714名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:49:46.13 ID:WLX5aMCSO
>>6
だよねえ。

少なくとも外交職務の経験はキチンと積んでいる。
お嬢様の海外留学気分のケネディとは、職務や極東情勢に対する自覚が天地ほども違う。
715名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:50:42.01 ID:gTtAcUVE0
>>710
沖縄人の我侭を不快に思っている本土の人間は多いということ。
716名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:51:14.70 ID:w2QXCBMW0
>>713
その原文が どこにありますか? 私は見たこと無い。
717名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:57:32.73 ID:AvjJ1TFxO
やはりテリーマンよりケビンマスクだな
718名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:59:09.05 ID:8rCUEuhg0
沖縄がゆすりたかりがうまいのは事実だろ沖縄は特アに入れてもいいぐらいだ
719名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:00:25.18 ID:exekK+HR0
ゆすりたかり発言はあったけど、そういう側面が有るのは事実だからなw
ただあの広大な基地群の負担を沖縄に押し付けてる現状の前では、
沖縄が相応の金銭的負担を要求するのは当然でもあるんだよな。

わりとまともだけど正直すぎて政治家としてはちょっとアレなのがケビン・メア。俺は好きだけどw
720名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:00:25.82 ID:J2Y+1+lW0
>>1
オバマルーピーよりも1000倍すばらしい人だ
721名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:01:36.69 ID:gTtAcUVE0
>>713
「沖縄人はゆすりたかりがうまい怠け者」は日本の常識に過ぎない。
722名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:03:55.23 ID:d5G11YZD0
メア氏も基本は米国の国益を最優先する傾向あるけど
その人ですらこういう事をいうんだから
いまの中韓の主張や日本国内の売国メディアの主張がいかに異常かわかるだろ

売国メディアというより、もはや報道テロリストなんだけどな
723名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:04:07.98 ID:BKd/k8dT0
オバマ大統領や米国の要人が靖国参拝してくれたら中韓は黙り始めるだろうし
アジアは安定に向かうと思うけどな
逆に安倍ちゃんもアメリカの戦没者慰霊施設に参拝するとなおさらだが
724名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:04:53.16 ID:Xm1uPpIy0
>>721
碌な産業の無い、企業振興、誘致もろくにできない自治政治としては韓国よか酷い地域なのは事実だもんな
725名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:06:04.59 ID:xKvmb8zR0
確かに緊張は中国の増長が原因だけど、中国に圧力をかけないオバマや国務省が原因でもあるよ。
アメリカ中枢の一部に、日中を衝突させる計画があるんじゃない?
そのために中国をわざと放置しているように見える。
726名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:07:14.96 ID:DZ8e24sz0
そもそも中国と言う悪の権化を封じ込めないアメリカに責任がある
727名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:11:28.81 ID:1AnvzBxs0
>>1
>もし失敗の部分があるとすれば、中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えたことだろう

だからワシントンも「失望」つってんだろw
728名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:11:47.46 ID:gTtAcUVE0
>>724
沖縄(琉球王国)が日本の一部になったことにより
沖縄住民の生活水準が格段に向上したという事実を無視して
第2次大戦中の沖縄戦の悲劇のみを記憶して本土への被害者
意識に凝り固まっている沖縄人は、日韓併合が韓民族を救った
事を理解出来ないで未だに日本に対する敵意を持ち続ける
韓国人とそっくりだよ。
729名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:12:23.40 ID:QDOQ1WTqO
オバマが経済たち直せないなら中国にすり寄るしかないんだよな
こんな無能早くやめちまえよ
730名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:16:53.81 ID:wUKO3Xxr0
完全に日本は孤立

中国、韓国はもちろん米国もEUもロシアも日本に批判的

シンゾーがクルクル回っていたアセアン諸国はオレ、シラネ状態

孤立無援、四面楚歌

日本がこれからすべきことはシンゾーが日王連れて韓国、中国に土下座行脚

アメリカには金輪際、靖国に行きません!と確約

これしかないだろ?w
731名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:19:10.05 ID:b8fFg+EZ0
だから「靖国行きます」って公約して就任早々行けば良かったのさ
優柔不断な素振りで時間を置くから相手のカードにされる隙を与える
732名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:20:48.53 ID:Xm1uPpIy0
>>727
今年の秋に北京でAPECあるから去年の内に事実上の公約だったのを済ませてやったってのに

本当に火に油注ぐ挑発のつもりなら不参加表明してオバマか閣僚かは知らんけど北京入りした日に行くww
733名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:29:32.79 ID:UdhwuXsX0
>>730
シナチョンの思考は面白いな

オマエラ中国は、西側の一員のつもりなのかよw

中国は独裁の共産主義で世界の敵だぞ

ほんとシナチョンだけはバカでどうしようもないw
  
734名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:36:37.13 ID:9d4lsBS00
分からんけど、こんな事言う人は極めて少数派なんだろ?
大方のアメリカ人は「日本はけしからん」って思ってる気がする
735名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:38:41.58 ID:LVAPbbUm0
736名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:43:32.66 ID:w2QXCBMW0
>>734
アメリカには、分類されると以下がある。

@親日派
A親中派
B無関心派

アメリカには親中派が半数ほどいる。
また、多くのアメリカ人が日本を知らない。
737名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:48:58.47 ID:aHYxox3WP
1.ユダヤが日本に投資

2.高度経済成長で大儲け

3.中国に投資して 夢よもう一度

4.中国で公害・人権・暴動多発

5.共産党は「日本が悪い」で乗り切ろうとする

6.ユダヤもイルカと靖国で日本批判を扇動
                     <==========イマココ
7.中国共産党崩壊

8.ユダヤ対中投資丸損
738名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:54:50.40 ID:xKvmb8zR0
>>737
6と7の間に何らかの出来事があるかもよ。
共産党が尖閣紛争で負けて、第一次大戦時のドイツのように
国内分裂・内乱になるとか。
739名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:57:13.07 ID:ENB7lk1w0
>>1
報じない自由。( ━@Д@)キリリ
740名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:58:28.73 ID:OMJe4r0p0
>>734
自分もそう思う 
ある日突然アメリカ様から一方的に切られることも想定しておくべき
741名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:03:44.43 ID:S4aLV7y00
>>740
東南アジア、インドとの関係をより太いものにしようとしたり
ロシアとの関係を改善しようとしたりする動きは正にそれを見越してのことなんじゃないかな
742名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:04:05.97 ID:Zz4l9gWF0
>>25
どれ
743名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:04:12.89 ID:vhFBA6BsO
>>730
それが国益になるのは中韓だけだ、バカ
744名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:09:24.99 ID:wWv+SqJx0
>>1産経新聞もこういう論調でかけば、まともなんだけど、
「朝日に対抗するために偏向で対応しました」みたいに、日本のメディアは必ずどっかに偏向するからなあ。
745名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:14:12.46 ID:LNZhQtic0
>>658
あれはチャンコロの工作員だろ。
746名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:27:02.68 ID:fz7YWaWv0
20年凋落し続けてるジャップと、膨張し続けるアメリカと、
今いったいどれだけ彼我の差があるのがこれ見て思い知ったほうがいいぜ


■NASAが2000年に公開した「夜の地球」
当時2chでも北朝鮮が見えないwwwとかいって見下して馬鹿にしてるレスがあふれてた
ひときわアジアで明るく輝いていた日本・・・>>>>中国その他
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/091/85/N000/000/000/126263main_image_feature_397_ys_full.jpg
↓↓↓↓
■これが、昨日公開された最新2012version!  中国>>>韓国>>>日本(車減少・経済凋落・原発アボン節電その他)
http://farm9.staticflickr.com/8490/8246931247_8137c23bc1_k.jpg
さあ、この12年間のアジアの残酷な浮沈を思い偲んでくれな
747名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:28:19.41 ID:MYY0XsdH0
>>1
また産経かw
748名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:55:22.60 ID:ESryfxZCP
>>744
それは日本のメディアだけですか?
749名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:18:01.19 ID:RETMMe5M0
>>746
よくバカと言われるだろ?
750名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:19:22.57 ID:1uVwZZhO0
>>746
オーストラリアは内陸に移住してんの?
751名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:49:46.10 ID:Ra0Hs5aq0
>>746 昨日のは全体的に暗いなぁwww
752名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:54:49.48 ID:WRpaHSvV0
メアがこんなまともな状況分析をするとは思わなかった・・・
753名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:05:26.72 ID:/DmMJb220
息をするように嘘をつく朝鮮人


辛淑玉「あなた達が強姦して産ませた子供が在日韓国朝鮮人」

動画 You Tube   1分12秒

http://www.youtube.com/watch?v=gvczLDrOLSE


大嘘つき 大嘘つき 大嘘つき
754名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:06:32.14 ID:w2a293UN0
ざまぁ。地獄に落ちろ
755名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:14:19.09 ID:+uDQ7wd80
>>1
>、もう靖国は忘れ、アジアでの米国の真の利害を考えることを勧める。
>米側がみるべきは首相のこの1年の実績だ。防衛費を増やして米国の負担を減らし、アジアでの脅威に
>現実的な対応を取り始めたのだ」


メアが言いたいのは、この部分だけなんだよな。
米国は日本に散々、防衛費を増額しろといい続けてきた。
防衛費を増やして、米国の負担が減れば米国の国益になる。
それを実行したのが、安部政権だったと言う訳だ。
756名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:20:39.40 ID:USKhVnAZ0
大きくなる中国との摩擦拡大
南シナ海、東シナ海のその次は?って東海岸に言っても通じそうに無いっしょ
んで西海岸は西海岸で今んとこまだ中韓はニューカマー扱いってとこもあるんじゃねーの

さて、中韓はニューカマーですか?
757名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:38:56.00 ID:TAWVTc8F0
>>719
政治家じゃない外交官だよ
758名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:53:43.19 ID:Cx6aNh+00
>>713
だって、沖縄の知事は2代続けて中国からの帰化人じゃん。
基地近くにはプロ市民も移住してきて、どこの国の人か分かんないよ。
759名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:10:13.78 ID:TH4zYbai0
キャロラインとチェンジ
760名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:10:38.88 ID:wuQpSt8L0
オバマはアメリカの国益を損ねていると。
761名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:17:04.04 ID:OJgiv8VV0
>>730
根拠も何もないことを、決めつけて悦に入ってるのは、在日さんですねw
762名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:19:16.33 ID:OJgiv8VV0
それはそうと、朝鮮人は、そろそろ犬を喰うのをやめませんか?

韓国では、犬は、ごはんの友
http://www.youtube.com/watch?v=RmRrce7tc0s
http://www.youtube.com/watch?v=oLWwtXs1kFA

http://www.youtube.com/watch?v=IYkz8Uhew34
763名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:21:04.80 ID:xyqp0EUQ0
こういうまともな外国人は大事にしないと
764名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:26:35.47 ID:Dg/Yfjw/P
>沖縄は強請りたかりの名人

ぶっちゃけ、沖縄を除く全日本人が内心思ってる事やんw
メアは現場の実態を知ってる国務省の人間としてぶっちゃけて言っちゃっただけ
765名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:29:56.22 ID:BEs4rZaS0
駐日大使はケビン・メア氏に即時交代せよ
766名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:33:22.43 ID:WzovHpzy0
メアも慰安婦やら原爆投下関連の発言聞くとアメリカ人だなあ〜という印象しかないな。
ちなみに俺の中のアメリカ人はレイシストで馬鹿です。
767名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:39:31.24 ID:SafkBSlF0
講和条約に
神道の禁止、靖国のに対しての条項が一つでも書いてるんか?
書いてないのなら
他国が日本の宗教に対して圧力を掛けたり非難するのは
条約違反だよ!
768名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:41:24.88 ID:SspEcWm70
日本を日米戦争に引きずり込んで日本国民を核兵器の実験台にして大虐殺し
ジャパンバッシングしてきた民主党。
戦後日本の主権を認めず鞭で叩きのめしながら奴隷としてコントロールしてきた共和党。
基本的に侮日の国とまともにやっていけるわけが無いのにまだ米国に期待してるヤツは
アホなのか馬鹿なのか。
769名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:42:08.21 ID:rBaQ41eW0
こういう正常な人を追い出したアメリカ国務省が

いかに中国に汚染されてるかよくわかるな
770名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:49:53.92 ID:620Dy2dK0
ケビン・メアって知日を語るには歴史観が遠すぎる
771名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:54:39.67 ID:wuQpSt8L0
オバマ政権
言うことを聞かなくなった植民地に、思い知らせる

メア
植民地に詳しい私から言わせてもらうと、オバマは間違っている
772名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:00:57.44 ID:HBSPRPvg0
朝ナマで孫崎とやりあってる人か
773名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:35:07.28 ID:699zaUIN0
これはメアにしてはまとめな意見だな
774名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:52:48.39 ID:Sqt14u0Z0
オーイ、◇序の口◇
 朝日・毎日・東京・神奈川・中日

◇序二段◇
北海道・下野・西日本・愛媛・沖タイ・琉球新報

みているか?
775名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:00:34.13 ID:Wy9NaVzv0
この人の身の安全が心配なんだが
776名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:27:22.73 ID:iB0Q3L//0
ケビンメアが何者かから説明してもらえるか
777名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:33:27.87 ID:5KW4JiQ70
http://www.youtube.com/watch?v=Klqkc4IlLTY
モノ申す " ケビン・メア オバマ大統領に【2013.11.10】
778名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:35:11.40 ID:TAWVTc8F0
>>776
元沖縄総領事、元国務省東アジア・太平洋局日本部部長
779名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:36:53.93 ID:qPlg50hc0
>>1 2014/01/26 08:17
ヴォーゲル教授「米国は安倍首相より中韓に失望」

エズラ・ヴォーゲル教授インタビュー(2/2)
中国で73万部売れた『トウ小平評伝』の著者、エズラ・ヴォーゲル教授が来韓
保守派の反発を鎮め、大胆な開放政策…経済発展につながると権威も強固に
トウ小平氏の20年が「強い中国」をつくった
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/26/2014012600184.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22750038 音声版
780名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:48:35.62 ID:3tM6h7UsO
米国の偉い様は 米国の国益を第一に考えて発言しておられるのだ、つまり 日本を利用して、利益をチューチューしたいとゆうことよ
781名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:49:02.99 ID:qPlg50hc0
>>1
「失望」だけではない米国の靖国参拝への反応
安倍首相批判の論調を元国務省高官が一刀両断
2014.01.15(水) 古森 義久
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39663?page=3
そのメア氏の見解を紹介するのは、米国側にも日本の首相の靖国参拝に関して
多様な反応があるという現実を日本側に伝えたいからである。
この種の見解は朝日新聞などは決して報道しない。
メア氏はまずネルソン・レポートに安倍非難の見解を寄せた人たちの主張を取り上げ、
それらへの反論という形で自分の意見を述べていた。
「(この場に安倍非難のコメントを寄せた)ほとんどの人たちは安倍首相自身が
参拝について説明した声明を読んでいないようだ。
この人たちは安倍首相が靖国神社と同時に鎮霊社をも参拝し、
『戦争で亡くなられ、靖国神社に合祀されない国内、および諸外国の人々の霊をも悼んだ』
ことを無視している。
安倍首相はこの声明でさらに『日本は二度と戦争を起こしてはならない。
私は過去への痛切な反省の上に立って、そう考えています』と述べているのだ」

「この場(ネルソン・レポート)の論評者たちが完全に無視した、もう1つの極めて重要なポイントは、
安倍首相が『ある人たちは、私の靖国参拝が戦犯を崇拝するためだと批判しますが、
私が安倍政権の発足した今日この日に参拝したのは、政権1年の歩みと、
二度と再び戦争の惨禍に人々が苦しむことのない時代を創るとの決意を英霊に
お伝えするためです』と述べていることだ」
「この点はなぜ(この場の議論で)伝えられないのか。
たぶん批判者たちにとっては、安倍氏を右翼の軍国主義者だとする決めつけにこの言明は
合致しないからだろう。
戦争で命を亡くしたすべての人に祈る。
過去を反省する。不戦の誓いを新たにする。この種の特徴は極右の軍国主義者ではない。
だから批判者たちはその安倍氏の言明を無視するのだろう」
メア氏は安倍首相自身が公式に発表した参拝の説明について、米国側の評者たちがその
最重要部分をまったく無視していることを指摘し、その態度は彼らの「安倍は軍国主義者」
という決めつけにそぐわないからだと冷静に述べるのだ。
782名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:54:04.46 ID:qPlg50hc0
メア氏はさらに米国側の安倍叩き論者たちに直接的なメッセージを発信する。
「この参拝を憤慨する人たちへの私の提言は『もう忘れなさい』ということだ。
この参拝は日本が挑発的とか軍国主義的になることを意味しない。
安倍首相が第2次大戦やその以前の時代の歴史を修正しようとしているわけでもない。
日本がアジアで緊張を高めているわけでもないのだ」

「アジアの本当の緊張は、東シナ海や南シナ海での中国の軍事拡張や覇権的意図を伴った
挑発によって起きているのだ。
常軌を逸した国である北朝鮮の軍事挑発も緊張の高まりの原因だ。
北朝鮮はまもなく弾道ミサイルに核弾頭を搭載する能力を獲得するだろう」

こうしてメア氏は日本の首相の靖国神社参拝を米国側が問題にすることはもう止めようと
総括するのである。今回の安倍首相の参拝に対するオバマ政権の「失望」とはまったく異なる
米国の識者の見解なのだ。オバマ政権が米国のすべてではないということだ。

何度も繰り返すが、この種の意見の存在は日本側にもっと広く知らされるべきである。
だが現実には報道されない。
となると、ここでも日本のメディアの靖国参拝に関する「歪曲報道」が
存在するということになってしまう。
783名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:55:40.07 ID:BWCOqwsU0
オバマはよ辞めんかなぁ。
次は共和党で頼みますよ。
じゃなきゃ世界混乱するわ、ノーベルお花畑賞のせいで。
784名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:05:26.08 ID:8SgqM/B40
今日の朝日新聞朝刊は北原みのりさんといく靖国神社っていうのが載ってる
785名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:13:14.02 ID:lPr6HX260
>>784
お前止めろよww 御無体すぎんぞww
鼻からコークハイ噴出しそうになったよwww
786名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:18:03.93 ID:M3whkfsG0
日本と中国について3秒アンケートにご協力ください。
http://strawpoll.me/1076459/

Voteボタンで投票

集計ページ
http://strawpoll.me/1076459/r
787名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:21:32.01 ID:drUc4zVa0
さすがケビン・メアだ。

賞賛。
788名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:25:31.87 ID:OzehPSCf0
>>2
>もし失敗の部分があるとすれば、中国側のこの実態を隠すためのヒステリックな主張に弾薬を与えた

国内的には死菜のキチガイレベルの異常さを広く再認識させることができたので失敗とは言えないな。
最終的には「国際」とやらの妄言なんぞ「国内」の言と比べ糞ほどの価値もなくなる。

お前らダメリケンが一番理解してるはずなんだがねえ…
789名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:28:12.10 ID:nR2sAoli0
これは日本に米軍退去を止めさせる手段でもあると思う。
米国は日本から米国債の形で莫大な軍事費を調達する為、米軍駐留が必要と思っていると思う。
韓国人金 完燮著「親日派のための弁明」に韓国駐留米軍が韓国を占領する政策で反日を煽っていると記述している。
95年、米国は手を組んだ中国・江沢民一派に、通貨元を大幅切り下げて日本経済をデフレの危機に追い込んだ。
通貨元の切り下げは97年、東アジア金融危機を誘発、それでほとんど韓国の金融機関を米系金融資本が買収した。
それで反日韓国サムソン電機に無謀と言える設備投資をさせた。ウォン安にも誘導した。これで日系電機企業を壊滅させた。
12年、尖閣列島に上陸した「中国人活動家」の一団は、チベットで反中共活動をしていた古思堯と台湾の船の連合。
チベットと台湾を結ぶ線はアメリカしかない 。日本側も米国の命令で前原、石原が合意していた棚上げを壊した。
尖閣列島事件の真相はここにある。
13年2月15日付朝日新聞に牧野愛博記者が2011年11月から2012年8月にかけて少なくとも3回、
米政府高官と北朝鮮高官が平壌で極秘裏に接触していたと報道。
日本政府が米国側に説明を求めだが、「問い合わせは日米二国間関係を損ねる」と警告。
米朝間にも密約の臭いがする。
北のミサイルと尖閣扇動は、日本に高額なイージス艦、迎撃ミサイルを買わせる手段。
日中韓が結びつけば防衛費は最低限に出来る。

中国脅威論者は、必要以上に中国脅威論を訴えて米軍維持を訴えている。
中国驚異論に対しては、尖閣棚上げから東アジア共同体を目指すことで解決する。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
現在、日中間は尖閣問題で一触即発の危機にある。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限止められる。
以上の事からアメリカは、日本、韓国、中国、北が結束するのを大変嫌う。
東アジア友好を目指す政治家は鳩山、小沢、田中角栄とマスコミ・検察が抹殺。
790名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:31:08.25 ID:qco3IXR70
戦死した爺さんの墓参りもしないから
シナは四方八方に侵攻してしまう
791名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:26:50.03 ID:w4rB/h5h0
日本は属国としての身分をわきまえるべき。アメリカ様に逆らってはいけない。
アメリカ様に守ってもらわなければ、侵略されて消えてなくなる惨めな国なのだから。
792名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:25:54.77 ID:JIjKXKRY0
侵略されて消えてなくなる惨めな国なら滅亡したっていいよ。
もう無条件降伏なんかしないで最後の1人が殺されるまで米国と戦ってくれ。
捏造被害で濡れ衣を着せられて民族の誇りも潔白も奪われて生きてたってしょうがない。
793名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:35:58.73 ID:3s+Bzak+0
安倍首相が米国の命令に服従したんだろ!
アメリカはアジアの対立を喜んでるんだろ!!!!
794名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:36:32.98 ID:RFNYmqUF0
中国にとってケ小平時代からの外交カードである靖国参拝
以来この手の揺さぶりに屈したかたちでの弱腰、土下座外交を展開してきた
いずれどこかで断ち切り、脱却しなければ後の世代まで延々と続く
米国覇権主義に加担する必要もないし、韓国など無視でよい、日本として我が道を行け
795名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:41:30.69 ID:qokAuvVa0
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから民間人を中心に10万人も焼き殺した東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきり毟り取られるし、
純国産ジェット戦闘機を持てず、開発を妨害されるし、
F-22は売らず、廉価版のF-35を高額で押し売りされるし、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!
796名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:05.70 ID:3BOwD7W+O
靖国の歴史とか参拝の趣旨とか外国の目とか
一先ず脇へ置いておいてさ


もし日本が太平洋戦争のことを一切忘れ去って
靖国何ソレ美味しいの状態になったら
その時こそ軍国主義への回帰ってもんだろう
何せ空襲に原爆に特攻に抑留に引き上げ
進駐軍に三国人、と散々な思いしてんだから

真面目な話、何がそんなに気に食わんのだね?>参拝
797名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:31.75 ID:VwaYzHzV0
メアさん戻ってきてくれよ
ルーピーなオバマと世間知らずのケネディはもういらない(泣
共和党も早く戻ってきてくれ〜
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 12:35:28.69 ID:cMKitVvH0
ケビン・メアがアメリカ大統領になればいい
799名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:40:24.22 ID:yrbxU6uV0
この人、奥さんが日本人だろ?
そこらのアメリカ人より日本人を良く知ってる。
不用意に批判だけしてると意固地になって余計にアメリカの思惑から外れるだけだから
ガス抜き発言してるだけ。
800名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:41:55.33 ID:nl9bBvi50
マイトレーヤが帰還するので先遣UFO隊が挑発デモを世界中でやりはじめた
アメリカとその同調者たちは一貫の終わりだよwww
媚を売っても相手にされない正真正銘の地球の主が帰ってこられるのだからね
原発推進派はもう外に出歩けなくなるな危なくて

過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

飛鳥昭雄
「次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。
 シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
801名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:46:04.11 ID:Qqu663q90
>>8 その通り。

だから従軍慰安婦では間違いなく敵
802名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:46:33.05 ID:ir+0QFkC0
沖縄人は怠け者だからゴーヤが品薄になってる発言の人か
ゴーヤが品薄とか知らんかったわ
日本通であったことは確かだな
803名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:48:06.57 ID:TWzeFfZf0
こんなこと馬鹿じゃなければわかることなのになあ。
中国がどんだけ他の国にも侵略してると思ってんだか。
804名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:50:27.89 ID:FENqTU9b0
もとはと言えば中共工作機関の朝日新聞が言い出したことだが
805名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:14:55.63 ID:5DMHQ2Dq0
ケビン・K・メアさん 前 在福岡アメリカ領事館主席領事 (現 駐日アメリカ大使館公使)
http://www.project-f.jp/livesfukuoka/family1.html
806名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:33.41 ID:4t0Re4oT0
赤紙で徴収された兵とか学徒動員の立場を考えて参拝すればいいのに
当時の国家権力がもたらした不幸について強調しながら参拝すれば
平和へのアピールになるだろう
807名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:13:51.48 ID:aDJCaKWD0
>>805
舌禍から復活してるんかよ

ほんとうにオバマはいい加減な奴だ
808名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:24:01.70 ID:iyUYW/qt0
元外務省国際情報局長孫崎享著「日米同盟の正体」を読むとアメリカは冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。

★CIAは、諜報戦で日本の検察・裁判所・外務・防衛・財務・金融の官僚機構とマスコミを制圧している。
政治家もスノーデンが暴露したように盗聴網で全て弱みを握られ制圧している。

外務省はCIAに制圧され、以前に合意した尖閣棚上げ論を文書に無かったと中国友好をつぶしている。
外務省は、米国の日中紛争、米軍の日本・沖縄居坐り政策に加担している。


中国は棚上げを確認できれば友好関係に戻ると言っているのに。

文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。 具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」 と尖閣をネタに武器に売り込みをしている。
外務省はアメリカの走狗になり、日本は日中紛争を種に食い物にされる。
809名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:27:19.27 ID:mQ/Dx1f+0
あからさまな中国の犬孫崎の話など誰が信じるか
810名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:31:17.48 ID:njR7Xe6A0
ケビン・メアはこういうこと言ってるからオバマに干されたんだろうな。

オバマは中国の軍事的拡張主義に目をつぶっても経済的利益を優先させたいクズだからw
811名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:48:33.39 ID:ru0glZvv0
同盟国にて傲慢が過ぎるよ
812名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:33:20.29 ID:Q+FDUT0T0
http://www.youtube.com/watch?v=LZaGXATBp74

この中国は好きなんだよ
現実世界の、現在の中国は嫌い
813名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:18:33.80 ID:oxVMzIfY0
今後の日本の予定

【 ジョセフ・ナイ 「対日超党派報告書」 ]

東シナ海、日本海近辺の未開発の石油・天然ガスなど、その総量は
世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
アメリカは何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手する。

そのために(意図的に)台湾と中国間に軍事衝突を起こし、
当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始。

日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。

中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。

本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、米国は日本を使い捨てにする計画である。
そして、この計画の下に 日本ではいろんな制度、法整備がなされている。
814名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:24:50.07 ID:4FYzkfg/0
>>1

結局、南極、日本の過去は悪い
悔い改めているから、日本は叩くな、雨の敵はシナだといってる。

↑ それが気に入らない!
815名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:26:21.84 ID:nF8ty2U00
>>1
さすがわメアさん!
816名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:28:12.22 ID:FarCRFjG0
>>808
一言で論破出来る。

尖閣諸島棚上げ合意があったとしても、それを先に破ったのは紛れもなく中華人民共和国である。

解説→要は合意なんか無かったに等しい、合意が無意味、日本国側は合意自体が無かったことに出来る。
817名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:32:05.37 ID:KGK+FtR90
>>6
クネディwww
818名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:35:59.20 ID:xs2MDnJZ0
まあ、アメリカが傲慢なのは建国以来の伝統だよね。
謙虚だった試しがないだろ?ヤンキー共は。
819名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:38:30.41 ID:mU6POcZv0
オバマは駄目だな
820名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:45:54.79 ID:WNjK+Hiy0
孫崎みたいな「対米従属怪しからん」論者にとっては、オバマの意向に逆らって靖国参拝を強行した安倍の行動はむしろ賞賛されるべきじゃないの?w
821名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:56:04.84 ID:RGz0X8Uy0
ケビン・メア氏はネトウヨ。
822名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:34:16.21 ID:elxZ2cLfO
大体、日本とアメリカは同等なのに、命令するの?
アメリカ傲慢過ぎ。
823名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:39:52.64 ID:KmgfRmuE0
自民党=統一教会

公明党=創価学会

カルト与党
824名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:39:59.18 ID:cpxf9jY30
当たり前の事を言っただけで記事になるんだから周囲がいかに異常かだよな
825名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:43:08.54 ID:FMHA/VLSO
アジアの緊張は中国によるものというのは世界の常識。安倍晋三を右翼とか言ってるのは日本の左翼と中国韓国ぐらいだろう。漫画家の小林よしのりなんかはむしろ、安倍晋三の軟弱性を指摘してるくらいだ。安倍晋三は戦後体制を終わらせようと筋を通しているだけ。
826名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:46:06.97 ID:zkPm4jzc0
沖縄土人に嵌められたかわいそうなメアさん
827名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:18:44.03 ID:CKfSrZom0
中国は今マレーシアに侵攻しているんだが
日本のマスゴミは情報規制しているんだけど
日本が危機を煽っているとかバカ丸出し
記者が編集していない生の声ならそれまでの人物

沖縄土人は南フィリピン諸島で現在島を乗っ取られている最中だと知っててやってるのなら完全にスパイだな
逮捕すれば基地の人間か本土のキチガイか素性もわかるだろ。有事なのだからこいつらは殺したほうがいい
828名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:51:42.30 ID:WTch7WU3P
当たり前だよ
反米国家や組織の気持ちが分かる気がする
そのうち第二のハルノート突きつけて来そうだ
829名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:16:44.26 ID:NgIGJd7M0
この人、ゆすり発言したときは日本人からレイシスト扱いされてたよね
830名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:18:27.55 ID:2z8i2R1Z0
アメリカに服従する必要ないもの
831名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:18:31.65 ID:L08m2LXZO
【シナの沖縄取り】沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!【惠隆之介】
http://www.youtube.com/watch?v=xuDJrJgn6Ho

未来ビジョン071『元海上自衛官、惠隆之介が語る日米同盟』2011 8 20
http://www.youtube.com/watch?v=Jj62C3zOe20

6.17惠隆之介先生講演会『着々と進む中国の日米離反工作』
http://www.youtube.com/watch?v=x2rFB8y1XFU

【沖縄】中国共産党広報車
http://www.youtube.com/watch?v=lg3XgbM9gJc
832名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:24:11.25 ID:wJimZJ0H0
>>828
中国利権に目がくらんだアメリカならやりかねんなw

でも、米国防総省高官 中国5年後に重大脅威
国防総省で装備品の調達や兵器の研究開発などを担当するケンダル次官は
「毎朝、中国の兵器開発について機密情報の説明を受けるが、
多額の資金が開発に使われ続けていることにいつも驚いている」と述べました。
ってニュースをお昼にやってたから、前回とはまた状況違うことを祈るわ。
833名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:17:44.36 ID:/rMwatmP0
ケビン・メア
「日本人には本音と建前が非常に有効だ、頭の中で考えていることを正直に日本人に伝える必要は無い」
分かってますよ、ケビン・メアさん。あなたの”本音”が真逆であることを

つまり翻訳すると
「安倍首相がアメリカの命令に服従しなかった事をアメリカが憤慨するのは当然だ。安倍は中国・韓国との間に緊張を起こしてアメリカの国益を損なっている」ということですね。
834名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:20:27.37 ID:mlYaYiRH0
>>827
しかし支那も下手ばっか打つよなあ
キンペーが軍抑制出来てないのか
軍による示威行動という日本への当て付けのつもりか
まぁ最初から国際世論とか気にしてねーんだろうけど
835名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:21:34.18 ID:jLKmZ8el0
民主党ってどこの国でもホントにバカばっかだな
836名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:23:15.68 ID:/rMwatmP0
国務省でアメリカの学生に本音をゲロって左遷されたバカを、性懲りも無くガス抜き要因に使うなんて、アメリカはよほど人材不足なのか?
"アメリカ合衆国の没落"を象徴してるな
837名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 20:57:48.42 ID:Oo/0b3h70
公人の「右傾化」と「感情的反中」が真の国益を損なっている!中国自動車市場で苦闘する日本企業の現実
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38207?page=2

13年のメーカー別ランキングは次のようになる。
1位独VW(前年比14%増の320万台)、2位米ゼネラル・モーターズ(同11%増の316万台)、3位韓国・
現代自動車(同16%増の161万台)、4位日産(同17%増の126万台)、5位米フォード(同49%増の93万台)、
6位トヨタ(同9%増の91万台)、7位ホンダ(同26%増の75万台)。

ここから言えることは、中国で日本車は復活したとはいえ、競合メーカーも2桁の伸び率を示し、
差は依然として縮まっていないという点だ。欧米メーカーの中には日本車が反日デモの影響を受けて
低迷している最中に、「日本車を買えば壊されますよ」とキャンペーン行ったところもある。
フォードは12年の6位から5位に浮上してトヨタを追い越した。上位7社の中では最も高い伸び率を示す。

日中の政治関係が冷えれば、経済的な利点を享受するのは欧米メーカーであるということがはっきり分かる。
中国市場の最前線で国際競争にさらされている日系企業の幹部はこう話す。

「表面的には米中の政治関係には一定の緊張感があるものの、二大大国ということで両国も意識して
水面下では妥協点を探っている。米国債を最も多く買っているのも中国であり、米国にとって最も
大切な国は実は中国。こうした観点からみていると、日本は米国の力に期待して中国との政治交渉を
優位に進めようとしたら、いずれ梯子を外されて痛い目に遭うのではないか」


>米国債を最も多く買っているのも中国であり、米国にとって最も大切な国は実は中国。
>米国債を最も多く買っているのも中国であり、米国にとって最も大切な国は実は中国。
838名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:08:25.14 ID:mlYaYiRH0
>>837
「ヒラリークリントン長官の警告 米国が戦わずにして中国に勝てる6つの方法」

(1)中国の政府高官が所有する海外の銀行口座の残高を発表し凍結
(2)米国のパスポートを持つ中国人官僚の名簿を公表
(3)米国に住んでいる中国人高官の家族の名簿を公表
(4)ロサンゼルスにある「妾村」を一掃
(5)米国在住の中国人高官の家族をグアンタナモ刑務所に収容
(6)中国国内の失業労働者などの不満分子に武器を提供。
839名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:40:36.40 ID:oxVMzIfY0
「分断統治」(divide and rule)検索
尖閣紛争は創作されている。


中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってのはアメリカの工作

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

尖閣扇動は、米軍が日本・沖縄への居座りを正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、莫大な米国債を買わせる手段。
その上、中国市場で日系自動車を駆逐させて欧米自動車に取って代わらせる狙い。


それと米軍が守っていると恩にきせ、TPPで無茶な要求の飲ませる。
840名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:42:15.81 ID:L8g2D30W0
支那はゆすりの名人だな。
841名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:29:54.47 ID:8VZ71zQS0
>>251
日米離断もなにもさ
靖国参拝とか慰安婦問題とか
絶対に譲れない根本的な問題でのアメリカ側の態度・言動がふざけすぎてるんだから
当然、政府は親米の姿勢を崩すべきではないが
国民感情レベルでは反米が盛り上がるのは当然だろう
842名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 04:19:13.30 ID:hYEcM4pR0
同等じゃないよ
もしクーデター起きたらすぐ制圧できるように基地が首都圏にあるし
843名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 08:29:42.52 ID:JtQpJjLr0
>>648
いやいや、段階以上の世代はまだまだ多いよ左翼が。俺の伯母も含む。その連中のことをキチガイというのならそれはそうかもしれんが。
844名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 09:45:19.82 ID:WVEkGaoJ0
また捏造サンケイの大本営発表ですか。
845名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 10:21:16.44 ID:WOL4YHk80
ケビンさんとオバマさんとの考え方はすごく違うと思う。
だからケビンさんは安倍さんを擁護し、鳩山さんを批判。
オバマさんは安倍さんを批判、鳩山はどうでもいい。
たぶん、日本重視か中国重視かの違いだと思うけど。
846名無しさん@13周年
日本の菅官房長官の会見見ても分かる
日本の対応は非常に抑制的

中国の女報道官の対応見てみ
ヒステリックかつ感情的で、
激しい言葉連発してる

国家の品格や対外イメージを全く
考慮してない。まあ品格なんて存在しないんだがな。