【靖国神社参拝】 中国報道官 「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:23:32.37 ID:dr0PjF8L0
》日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

靖国に祀られている大東亜戦争の戦死者はおよそ200万人だ。
当時の日本の人口はおよそ1億人。つまり、人口比で2%の御霊が祀られているわけだ。
敗戦から70年がたち、日本では2世代以上が交代した。
2%の御霊の親類縁者が「両親とその兄弟・兄弟・従兄弟・鳩子」までとして単純計算で
御霊一人当たり200人の縁者がいるわけだ。200万の御霊に縁者200人をかけると4億人だ。
多少のダブりがあるとして現在の人口1億3200万人のほぼすべてが靖国の御霊の縁者ということになる。
となると中国報道官の言うように「日本国民が親類をしのんで参拝することに問題なし」であれば、
誰が、どのような立場で参拝しようと何の問題もないと報道官は宣言したことになる。
内閣総理大臣であろうとも「一般の日本国民」であることに何ら変わりないのだ。
彼らにとって権力者とは一般人とは違うのだが、民主国家にとって一般人も権力者も同じ扱いだ。
違うのは人生の一時期において日本国民の行く末を握る任務を与えられていることだけだ。
馬脚を露す、とは正にこのことだ。
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:27:36.28 ID:Pq5LpL150
「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」

どの口が言ってやがる。
お前らに他国の個人の思想信条、宗教を云々する権利なんか
欠片もないんだよ。
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:47:19.96 ID:uTtWU7Ku0
旧日本軍のおかげで中国共産党は政権をとった
中国共産党員は靖国に参拝して感謝の念を捧げよ
恩知らずが
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:19:53.19 ID:jtpYAP7d0
>>1
NHKは中国さまからご許可いただいたと放送しなくていいの?
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:31:43.96 ID:x4CvEeAoP
>>219
■日本は侵略をした。しかもそれを「当分発表セズ」という卑怯さ
----------------------------
○大東亜政略指導大綱  (1943.5.31.御前会議決定)   
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム   但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%94%BF%E7%95%A5%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%A4%A7%E7%B6%B1


■侵略はパリ不戦条約に抵触
----------------------------
パリ不戦条約(1928)
>今後戰爭ニ訴ヘテ國家ノ利益ヲ増進セントスル署名國ハ本條約ノ供與スル利益ヲ拒否セラルヘキモノナルコトヲ確信シ
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19280827.T1J.html

日本がしたことはこれ。これがA級戦犯>戰爭ニ訴ヘテ國家ノ利益ヲ増進セントスル
226名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:41:25.52 ID:fhGv607O0
日本国内のことに中国が口出すな引っ込んでろ
227名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:42:53.38 ID:fyo5u/9F0
なんだこりゃ
シナは宇宙の覇者にでもなった気なのか
228名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:48:31.24 ID:FgZcB7ZU0
>>1
中国みたいな民族大量虐殺してるような侵略国家が何言ってるんだ
229名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:48:42.16 ID:4vvjAKGL0
おまえら!
中華さまから許されたぞ!
さあ、靖国へ行ってこい!
230名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:06:30.28 ID:Oh/yckzD0
もし親類といえどもヒトラーの墓参りをしたら果たして許されるだろうか?
231名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:38:31.41 ID:+HlyToG60
もうね、シナチョンに正当性とか道義的な正論を言ったって
意味ないんだよ

明治維新以降外交が欧米主軸路線だったのには理由がある
今国民の多くが感じているように「話にならない」んだよ

福沢諭吉が言うように特定アジアとは一定の距離を置いて
深く関わらないことが重要不可欠だと思う
ガードをきっちり固めた上で「へぇ〜」とか「ふ〜ん」ぐらいの
対応がちょうどいいと思う
232名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:54:48.86 ID:JeTDqaJg0
別に、親類を偲んで参拝をするのではありません。そもそも、中華とは違うのです。
彼らも、特に江戸時代以降は回向宗教に属していて、神主すら神社には埋葬しません。
神社は、自分たちの先輩の精神、魂とも呼ぶのですが、共同体の意志を祀る場所です。
正月に、神社に参拝するのも、祖先というより、共同体という祖霊のカミになった先輩に
会いにいくのであって、親類などというちっぽけものではありません。
個々の回向は属した宗教で行います。あしからず。
233名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:57:59.56 ID:Gei17ruk0
お前らにそんな上から目線で言われる筋合いは無い!
すっこんでろクソシナ野郎!
234名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:06:16.96 ID:XgYVjarl0
>>225
無罪には違いない。
不戦条約に死刑と書いてあるか?
235名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:05:26.01 ID:bQsVGiK50
何をえらそうに。
こっちを見るな!
236名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:18:18.32 ID:G2Wni4R80
異議があろうとなかろうと
参拝するんですけどね

中国だって
抗日戦士の墓に参拝するでしょ・
それと同じ
237名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:19:43.79 ID:0xfyoLWX0
うそつき!!
238名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:04:22.68 ID:ucsT5+fR0
なんで支那人に許可されなならんの?
支那畜は市んでよろし、はよPM2.5吸って市ぬよろし
239名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:16:56.68 ID:k+vlTdby0
一緒一緒
無理矢理こじつけするなよ

何十年もたってから言う事じゃないよ
240名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:42:17.97 ID:K65tqkEf0
これは正論だな
241名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:46:50.20 ID:K6qf5mgm0
ところでおまいらくらいの知識人にこんな質問はあれだが 
幽霊に付きまとわれない手段というのを知ってる?
242名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:47:33.63 ID:1SLZ7q9FO
今にも国が大貧乏国家になろうとしている国が、本当に偉そうなんだよな
大陸土人共が
243名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:17:36.27 ID:fjec2zG80
今日、靖国神社行って
遊就館見学したけど
国を思い、家族を思いながら、散っていった人たちを見ると悲しくなるね。
日本っていい国なんだと誇れるところだよね。
244名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:36:18.25 ID:op++WK8J0
何で開発途上国詐欺の領海侵犯国がそんな事言えるの?
245名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:22:53.00 ID:1hNKWwBrP
中共がチベットやウイグルを弾圧していることに強烈な異議がある
246名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 12:45:45.12 ID:DitU/cy40
アホ
247名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:04:08.83 ID:UPl2Tt270
政府高官が、他国の人々に対して
「お参りのあり方」を述べるのは問題だと思いますが。
248名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:07:13.70 ID:UPl2Tt270
ちょっと前まで
「一般国民が靖国参拝するなんて、軍国主義への回帰だ!」
とか言ってなかったっけ?
249名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:18:23.31 ID:s9xvs2TM0
お前らに関係ないから
黙ってろチャンコロ
250名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:19:22.55 ID:qSJrE/cV0
そんなことは支那人に言われる筋合いではない。日本人が各々考えて行動する。
251名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:21:43.44 ID:LDULc9NqO
>>248
日本の国民も怒りだして、中国の国益に影響ししたのだろう。
今更こんな事を言っても中国を嫌いになったのは変わらないね。
252名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:22:21.83 ID:aFBVAu4p0
東条閣下らにもお参りしてますが何か
253名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:24:45.98 ID:H/XrkHJD0
結局、日本に難癖付けるための口実でしかないんだよ。
こんなもんに大して日本は、保身から配慮だのなんだのと言い訳で糊塗して立ち向かわなかった。
お蔭で事情をよく知らぬ国際社会で、靖国=悪というレッテルに同調する国が増えてしまった。

結局、日本の立ち向かう意思のなさと覚悟のなさが生んだ自業自得。
今からでも遅くない、対立覚悟で真になすべき事をすればよろしい。
254名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:24:54.04 ID:PkT+pCl00
支那人が崇拝する変態毛沢東は帝国陸軍に感謝してたんだぜw
255名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:44:57.92 ID:ACNpEOYI0
中国との早期国交断絶祈願

中国人を一人残らず日本国内から追い出そう。
256名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 13:48:03.58 ID:NHqs/j1b0
>>1
はいはいチベットチベット
257名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:07:25.87 ID:qOKQ0WRR0
「日本乗っ取り」でググろう。
258名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:09:26.83 ID:Rs+NQZY/0
>>14
あほ
259名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:33:34.36 ID:m7Rn/36wO
なんで、日本国民が参拝するかどうかまで、中国に指図されなきゃならんのか。思い上がりも甚だしい。
260名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:09:45.04 ID:x1psAzlh0
共産党独裁国家が日本国民の靖国参拝に指図するとは失礼千万だな。
261名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:13:00.44 ID:JHX++FO00
A級戦犯を参拝する一般国民の会ってのを作ろうぜ
262名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:15:18.16 ID:ihsG0bil0
チャンコロ報道官に指図されるいわれはない。
263名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:22:09.76 ID:85wH/3OR0
>>1
余計なお世話だ!
264名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 22:05:29.19 ID:QI4pSHg90
【社会】女子高校生のスカート内をスマホで盗撮容疑、30歳自称神職を逮捕 - 兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390889673/158

158 :名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 21:54:52.42 ID:YyewfS/p0
靖国神社で陸軍将校向けの軍刀が造られていたのは有名だが
湊川神社では海軍士官向けの軍刀が造られていた

これ豆知識な
265名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:20:25.85 ID:ndYlgzYz0
>>1
参拝に、いちいちチャンコロの許可など、要らんのじゃボケ
266名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:45:43.65 ID:Ep4I93jz0
歌や旗は個々人をまとめあげて連帯化・一体化する力を持つ。故に集団で闘う軍隊
には軍歌や軍旗がある。そして、この力を利用して国を一体化するために各国で国
歌や国旗が制定された。君が代・日の丸は軍国主義の象徴だの、旭日旗は戦犯旗だ
のいうのは、特アによる我ら日本国民分断化を図る間接侵略の一環といえよう。
そして靖国参拝反対も、この一体化阻止と同じく国家に殉じることを否定し、日本
人をして集団としての力を発揮させないようと画策するシナチョンの方策なのであ
る。彼等にとって高い能力を持つ大和民族の一体化こそがいわゆる「和」の力の更
なる発揮に繋がると承知しており、それが自分とその親族さえ良ければよいという
個人主義が横行する自国にとって不利益だと自覚しているのだ。

靖国は厚生省の名簿に載ったから祀ったとのたまい、一度祀った霊は分祠出来ない
と頑なな態度。しかしながらこの現状では機械的に祭神名票を送った形式的な厚生
省の官僚と、受け取ったが保留し続けた筑波藤麿第5代宮司の将来を見据えた思い
を無にした松平永芳第6代宮司の無定見がシナチョンにつけ入られている事の本質。
我国の国内的には戦犯ではないといってもシナチョンは無視w 奴等がせしめたこの
外交カードを無にするにはA〜C級戦犯の分祠化が必要。でないと特アは千年言い
続ける。A級戦犯には確かに自らの栄達の為に国をミスリードした者もいるが、死
してもなお特アの口実に使われ、国に仇なすことを望んではいまい。
神田明神が明治帝行幸の折、平将門を分祀した事例もあり分祀は可能だ。
戦犯と云われる方々の内、陸軍軍人・軍属は乃木神社に、海軍軍人・軍属は東郷神
社に、文官は京都の建勲神社の其々の境内にお社を建て分祠化せよ。

一国の総理が自国の英霊を顕彰出来ない現状は亡国への道。そしてそれを惹起して
いるのは特アの手先と化した成り済まし帰化人議員やマスゴミに潜入している在日
鮮人らの間接侵略者たち。つまり、有田ヨシフに代表されるミンスなどの売国議員
の政界からの追放とNHKのスクランブル化など、そして戦犯の分祠化が急務。
で、その後のしかるべき時期を見て、今上陛下の靖国御親拝をお願いする。
267名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:51:49.98 ID:1y96grjt0
安倍晋三の家族も大勢戦死したんだよね。
268名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 01:56:57.90 ID:i/83oOf30
>>1
そう思うなら日本の国民が首相に参拝して欲しいと思うのも理解出来るだろ
首相が参拝するのは慰霊を願う国民の思いに応えてるだけで、中韓のことなんざ全く関係ない
これは完全に国内の話であって外国がどーこー言えるような問題じゃない

もっとも俺は政教分離の観点からも、あとは天皇陛下が現実的には参拝出来ないという現状を鑑みて、国立の追悼施設を別に作るべきだと思ってるけどな
269名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:21:20.26 ID:96awTeR2I
>>268
政教分離のために神社本庁から独立して作ったのが靖国だったんじゃ・・・
270名無しさん@13周年
コレで懐柔のつもりだから笑える