【社会】若手の人手不足に悩む建設会社がドラマ制作 「テッペンからの景色〜職人、3650日のキセキ〜」 (動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
196名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:58:28.22 ID:77+T2x+A0
週休2日日給1万5千円で、イジメがなければ必要数はあつまるだろうに
197名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:04:34.89 ID:6N7fM1T1O
ITドカタのほうが安全だし給与面も逆転してるからな。あらゆる面を見直さない限り人材不足は解消しないと思うが
198名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:05:30.71 ID:PBEf/0HuP
重曹構造になってて搾取されまくり、社保未加入のとこが多いし、国が今社保強制加入させようとしてるけど、そんなことしたら倒産するだけ。

どんづまり
199名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:08:01.55 ID:q6LE/NXV0
「見ろ!人がゴミのようだ!!」
200名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:10:27.80 ID:YwY621WD0
単価上げろよ!
外人使って単価下げて…儲かったら、また外人使って単価下げて…儲かったらry
201名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:12:22.71 ID:ImGpuIij0
専門業者だって朝から晩まで根つめて作業してるわけじゃねえんだけどな
勘違いしてるの多すぎ
202名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:14:41.30 ID:ImGpuIij0
公共事業の材料費・人件費見直ししねえから
入札しても何処も入札しないで相当数流れてる
要するに公共事業の発注金額自体が安すぎる
まずこれを見直さないと給料も上がらない
203名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:24:18.22 ID:6N7fM1T1O
公共事業に依存しすぎるのも考えもんだよな。発注額で会社の先行きが左右されすぎ。民間の仕事や別事業でバランス取るやり方じゃねえと会社がすぐ経営難になりそうだ。
204名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:32:13.61 ID:AKe2RLl80
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
205名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:36:59.64 ID:NsenfPsY0
>ちゃんと技術を持っている職人の賃金はかなり高いぞ

高くねーよ。w

かっこよさでは生きていけない。
206名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:41:31.37 ID:CsTCFYJV0
賃金なんとかしろ
この一言に尽きるわ

何が好きで全盛期の1/4の賃金で働かないといけないのよ
207名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:51:42.69 ID:aGbs3tVI0
職人「今日はね、気温が高いように見えて建物は冷えてるんだ。こういう時コンクリを打つのは慎重にならなきゃならない」
そして、念入りに打ち込み場所の下見にかかった。
208名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:22:49.03 ID:hUOba71L0
イメージ戦略は実利が無い証拠
209名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:26:13.69 ID:Y6xTnw1h0
通勤時間帯に電車通勤する土方服の人達って異常に増えたよな・・・
現場まで送迎無し、交通費自腹とかじゃねーの?
210名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:27:37.09 ID:YAi8z5pf0
>>85

俺も思った
211名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:28:49.32 ID:e7RFcfW4P BE:1822596645-BRZ(10000)
製造業は 外国人労働者がたくさんいるんだけどね

製造業 38%

21万8000人
212名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:32:36.49 ID:SAdcdYaS0
みんな言ってるけど、イメージだけあげて騙そうってことでしょ?
実際はこんなにきれいごとじゃなく、嫌なことばかりの糞業界だってわかるでしょ
まあ騙されるようなおつむが弱い人が、建設作業員に向いているのだろうけどw
213名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:16:50.17 ID:sqFWHqc+0
>>209
通勤用の駐車場を確保する現場が減ったからじゃないかな。
送迎って言っても、昔から相乗りで現場に行くだけで、送迎用の車があって現場に下ろしてまた会社に戻るってパターンは少なかったし
214名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:25:28.57 ID:qesBLvJw0
>>205
階段組める型枠大工の日当が1日8万だとか
確かに賃金安いわ・・・1日30万くらいにすべきだね、俺型枠大工じゃないけど

外国人労働者入れるのはかまわないけれど見習いを一人前にするためには10年位必要なんだぜ
日本語すらままならない外国人は決して即戦力にはならないとおもうがな
215名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:31:08.20 ID:NsenfPsY0
1日8万になるわけねーだろ。w
216名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:32.42 ID:qesBLvJw0
>>215
俺は建設業界にいるけどサブコンの監督が言ってた話
その大工はサブコンと直接取引してて実際8万払ってるって言ってたから信憑性は高い
217名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:49:55.78 ID:fXu9k7fb0
>>214
今実際の現場は出来る出来ないじゃなくてできる人、請ける人がいるのか?が課題なんだよね。
営業なんかは馬鹿だからそれに気付かず人手があればとか時間を掛ければなんて寝言言ってくるけどね。

以前ならどこでも流せばそういう工事をこなせる連中を探してあてがってくれたけど・・・
標準単価、基準単価を落としすぎたから公共工事は不調ばかり、民需のほうがまだましってなっちゃった。
現業職の単価は見直さないと駄目だと痛感しているんだけどなぁ。

現業の連中も安売りしないで欲しい、やらなくて困るのは元請や一次請けなんだから。
設計も単価競争になるとつまらない仕事ばかりになるんだよね、やっぱり質を上げて単価を上げて報酬も上げてって仕事をしたい。
218名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:57.71 ID:f+qnsNeN0
単価の安いクソ会社を露呈してるようなもんww

職人にまわすよりCMに金をぶち込む自称業界の風雲児気取りwww
219名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:32:37.62 ID:OVbtHNJgO
土建より介護の人手不足に興味がある
220名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:45:15.55 ID:Rv8k9zWH0
>>219
介護甲子園という臭いイベントでイメージアップ()を図ってるらしいぞw
http://www.youtube.com/watch?v=Cd7QvyE4gP4


ドカタ・介護・居酒屋など人手不足の底辺職ではイメージ戦略による奴隷集めが大ブームらしいwwww
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:02:46.29 ID:KoZa1aHX0
外国人労働者を国策で入れる事に決まったじゃねえか。
外国人研修生と同じ待遇で働く日本人なんていない。
若者をただ働きで使い潰すジジイ経営者ばかりじゃもうねw
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:58:35.41 ID:eJ+j4kM50
無職と芸人を働き手にすれば?
どうせうんこより役に立たないんだし。
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:19:14.08 ID:fXu9k7fb0
この映像を作ったところだって自分のところで現場作業員を抱える訳ではないからね。
仕事が無くなれば下請が食えないって泣きが入っても知らん振り。

どこもそうだけど元請は下請けが激減して思うように売り上げが上がらない状態。
それでも業界の体質は探せばやるとこはある、頭数でなんとかなるだから全く改善しようとしない。
あと10年くらいかなぁ?その間に外国人労働者を投入するだろうけど品質はがた落ちになる。
自分のところは未だ技術系が強くて見積予算作成なんかは技術や設計の承認が出ないと出せなくなっているからマシだけど
営業が強いとこは大変だよ。
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:48:57.08 ID:SurPRaXa0
>>1
むかし、ガテンとかいう求人誌があったな
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:54:17.55 ID:JfcRzbQlO
そんなので奴隷が集まるかね
226名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:59:57.82 ID:SAdcdYaS0
きつい、辛いではなくカッコイイ
意味わからん
きつくなく、辛くなければ人集まるだろ
227名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:33:10.02 ID:gTwerD6tO
土建はまだスキルが身につくけど介護はホントに人生の時間の無駄使いだからなぁ…
しかも低賃金ときてるから働きたいと思える理由が皆無、無に等しい
228名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:09:10.23 ID:d53buS6y0
ケツに火がつくどころか全身火だるまにならないと改革に動かない
これが日本の一番の弱点
229名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:55:06.92 ID:X4/9NS9R0
230名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:03:14.40 ID:dJ7PVZ7n0
>>13
大学卒だけど
解体重機のオペレーターにずっとなりたい時期が有った
現実逃避するためだけの大学だったから4年無駄に年取っただけだ
231名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 10:37:59.47 ID:D3qK8j3e0
職人じゃねーよ
単なる作業員だろw
本物の職人に失礼だろ
232名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:29:59.02 ID:H3WE2XoN0
キツイ・汚い・危険・給料安いまんま
若手が入るわけがない
233名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:35:37.08 ID:8nvaw7Z30
>職人じゃねーよ
>単なる作業員だろw

仕事を出す側もそう言うんだよな。
ただ切って貼るだけだろとか。
何でそんなに高いんだ、なんて怒って無理やり値引かせる。
それで実際やる段になると、そこもキチッと削り合わせて
あそこも下地の不良を直してキチッと納めてくれ、
それをやるのが職人だろ(怒、
なんて身勝手なことばかり。
偉そうなこと言って値を叩いたんなら
切って貼るだけ、組み立てるだけでいいようにしとけっての。
なんでもかんでもサービスでやらせて、ボランティアじゃないんだから。
ボランティアを強要してるようじゃ、やり手なんかいないわ。w
234名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:12:00.96 ID:cKMTLv1C0
これ思い出したわwwwwwwwww

俺は足場屋 〜もっとプライドを持とう〜
http://www.youtube.com/watch?v=NWbyvyLX4ko
235名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:39:04.57 ID:R7uqiTX40
足場屋って言われてもあのホストみたいな若い社長しか思い出さないや
236名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:54.87 ID:ShEX0CDk0
復興需要で職人が不足して賃金上がってっても足りないらしいな
237名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:40:34.21 ID:rYa6NZAGO
目の前にぶら下げられた餌が一時的なもんだって普通の人なら気が付くから
238名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:43:58.73 ID:8MWybpcQ0
超インドア派の俺らには縁のない業界。
239名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:40.93 ID:Ep2MEKjS0
給料安いくせになにこの上から目線wwwww

http://japanstep-recruit.com/
240名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:56:54.86 ID:jTgfLtRr0
で給与や処遇の悪さは載せないんですね?分かります
未だに越後やと悪代官の関係だし
億貰っても建築系なんて二度とヤラネ
241名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:38.54 ID:moBCa+Lw0
>>207
仕様書で打設前に散水必要だからとジャバジャバ水蒔いて
生コン打設
解体したら・・・・
あんなに水掛けないで良いだろ
後出しじゃんけん監督
242名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:33:51.69 ID:GDhrXDmqP
>>241
どれだけいい型枠大工使ってるんだよw
水なんて型枠の下から出ちゃうだろw
243名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:11:32.79 ID:moBCa+Lw0
>>242
打継部の不陸に溜まった水が凍結
表面に散水した水も即冷凍状態
打設した生コンも寒風一発で表面に氷
止めろよと思った
244名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:29:41.19 ID:MuDvqYYv0
本物のバカは言っても聞かないから。
その本物のバカほどデカいツラしてるのがこの業界。
うぬぼれた人間が多い。
245名無しさん@13周年
うちの近所に建設会社があるが
日曜祭日も朝6時頃から日が暮れるまで働いてる
こいつらから仕事取ったら即死するんじゃないかと思うわ