【社会】NHK籾井会長「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない」 領土問題「国際放送で」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★NHK、領土問題「国際放送で」就任会見で籾井会長

NHKの籾井勝人会長は25日、東京・渋谷の放送センターで開かれた会長就任の
記者会見で「尖閣や竹島という領土問題は、明確に日本の立場を主張するのは当然
のことだ」と述べ、外国人向け国際放送で領土問題を取り上げることを最重要課題
とする考えを示した。

籾井会長は特定秘密保護法や従軍慰安婦問題についても持論を展開、公共放送の
在り方について今後議論を呼びそうだ。

籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

2014/01/2519:59【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012501001698.html
2名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:04:33.44 ID:DTSZQWtL0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
3名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:20.14 ID:i4xIjzL80
第2の田母神か。
4名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:24.39 ID:+VuEpivk0
これは!
5名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:33.30 ID:cieXisMS0
NHK社内で在日やサヨクの妨害工作がはじまるよ
6名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:09.51 ID:f4g5WXpY0
たまたま一緒ということにしておかないと
7名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:40.18 ID:aYVDEd/n0
>籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
>国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

意味がよくわかりません
8名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:41.80 ID:KZpK50Gy0
>>1
政府が「右」と言えば、「左」と言うテレビ局もあるからバランスとれるんじゃね?
9名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:04.22 ID:N5h320rH0
そういうことねw
右とか左とかいうとややこしいぜw
10名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:20.35 ID:89MB44rq0
安倍の指名だもんな
11名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:47.91 ID:7Ep1R2N30
それはおかしいだろ
政府の主張を無謬に受け入れるのは違う
12名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:52.94 ID:a9sLbkWZ0
ついに今までの事を自白したなw 
13名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:56.73 ID:S7BtQbSo0
NHK籾井会長「政府が『白』と言っているものを、われわれが『黒』と言うわけにはいかない」
例えそれが黒い物でもね

素晴らしいNHK万歳
我らネトウヨはNHK会長を決死擁護する
14名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:16.05 ID:drTRst/i0
さて、今後どうなることやら
15名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:19.53 ID:y3OGbl2I0
公共性は誰のための公共性かを考えるべきだが

とりあえず

国際放送はNHKから切り離して国営にすればいい
番組の提供自体はNHKから受けてもいい
16名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:33.22 ID:hz9+H2U10
>今後議論を呼びそうだ

出たよww
17名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:51.62 ID:ML9MExkP0
民放じゃないしこれくらいでいい
18名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:52.75 ID:Axst1rdri
>>8
政府が左と言ってもブレずに左がマスゴミ
19名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:55.98 ID:sarouFJy0
民放が全部反日なんだからべつにいいんじゃね
20名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:10.32 ID:eNepc3Oj0
領土問題に関しては政府の見解と一致してないと
おかしいだろ
21名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:14.36 ID:t+ut1qPW0
> 特定秘密保護法や従軍慰安婦問題についても持論を展開

何これ?
マスゴミは自分たちと意見が違う人に対しては持論で押し通すきかよ
22名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:20.79 ID:DA4uxOs40
>政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない

公共放送の(←ココがポイント)国際放送だからね
それで構わない
23名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:22.78 ID:mMTepwnN0
大越をクビにしろ
24名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:45.17 ID:od4BCITy0
税金と皆様の受信料で運営してるんだから、反日報道なんて有り得ないだろう。
というか、日本の報道として当然。

なんでこんな当たり前の事をわざわざ確認せにゃならんのだ。
25名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:10:13.26 ID:M1Mjd8xX0
これでスクランブルをかけてくれれば完璧だな
26名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:10:28.08 ID:6UYEpN780
>>11
政府も一応は選挙を経たものだからな。

有権者の代表が「黒」と言ってるのに
公共放送が「白」って言い張る状況もおかしいだろ。
27 【東電 67.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 01:10:30.41 ID:YZ6sGyBf0
要するに日本政府の広告機関という位置づけですね。
受信料、必要ないですね。
中国と同様ということ。
28名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:10:35.23 ID:7Ep1R2N30
>>20
領土問題はええわ
特定秘密保護法とか世論が割れてるもんを政府が右っていうからといって右としか報道しない取材しないはおかしいわ
29名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:10:45.53 ID:7yY+R4Wv0
モミさん最高じゃん。 どうしちゃったのNHK?

何かのフェイクやトリップ? 
30名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:11.79 ID:uxBUN93r0
大越のゴミ野郎をどうにかしてくれ
あいつのしみったれた顔を見るだけで吐き気がする
31名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:29.73 ID:e13bMJbe0
> 籾井会長は特定秘密保護法や従軍慰安婦問題についても持論を展開、公共放送の
> 在り方について今後議論を呼びそうだ。

反日メディアの卑怯なところはこういう表現。
「議論を呼びそうだ」などとメディアがあたかも中立であるかのように表現しながら
実質反日世論を炊きつける。共同や朝日がよく使う手。
32名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:42.53 ID:L5RKarqx0
いいスタートだとは思うな
最初の印象はやっぱり大事だからな
33名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:16.73 ID:T63PM35w0
国民から金もらって経営している
のだから国民の利益になる報道を
するのは当然。
34名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:17.44 ID:7Ep1R2N30
>>26
それは違う
だったら民主党政権の時、間違った政策をしてもその度その度庇う放送をするのが適切なのか?
選挙は別に全権を委任したわけじゃない
政策ごとに批判やチェックする余地は残ってる
35名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:17.60 ID:fS1Gu+tW0
まあ判らん言い分でもないが
おれBBCが英国政府の主張だと思って
見たり聞いたりしたことないけどな
36名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:43.35 ID:q0JWpLxm0
籾井会長、秘書はご自身の側近をつかわれたほうがよろしいかと。
あと会議で出されるお茶にはお気をつけください。
左はほんと陰険です
37名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:45.16 ID:5Qyf9mkb0
極端な右思想もアレだが、現状の反日・反自民・媚民主の姿勢は
国営放送と考えたら、何の冗談だ?という情況だからな。
まぁ、いいんじゃね?
38名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:06.12 ID:l42kxVml0
「国際放送」って点が大事だわな
そういや日本を貶める変態記事を英語配信してた新聞社があったな
39名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:12.07 ID:3Ln2++ZT0
会長が変わったって、中身が変わるわけじゃない。
NHKの報道スタンスは今までどおりです。
40名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:29.92 ID:fUy+8S80O
>>1
日本人から税金みたく受信料を徴収するなら職員の国籍、出自を厳密にチェックして
日本人以外の特ア人はクビにしなさい
41名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:59.49 ID:bmZK+y270
NHKどーした?w
俺が受診料払ってたのは間違ってなかったのか?ww
42名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:15:01.04 ID:Gskz+YLd0
>>11
そうだよな
それだったら国営ではなく公共でやってる意味がない

民放のように金で嘘を垂れ流すことをせず、また他国民でなく
日本国民のための放送をするべきだろう
43名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:04.68 ID:S7BtQbSo0
体制翼賛会NHK万歳!
政府とNHKがタッグを組めば怖い物なんて何にもないぜ!
全国津々浦々まで政府を宣伝するぜ
44名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:48.13 ID:l7PvFSqz0
議論を起こしてやる
45名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:58.51 ID:RgU8EFpI0
大越をクビにしろ
46名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:17:09.02 ID:8eWxho9x0
お前ら、まともな放送局になったら受信料払えよ。
もう言い訳はできないぞ。
47名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:17:12.44 ID:6UYEpN780
>>34
庇うとは?事実を流せばいい。
政府から放送局への注文はできないが
放送局側はその意向を理解し報道すればいい。

教育でもそうだろ。自治体の長が教育委員会の長を任命し
業務に当たらせる。特段おかしな話ではない。
48名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:17:46.29 ID:v67QC6SU0
時の政権によって主張を変えるという事か?
それってどうなん
49名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:17:48.68 ID:KtB/Z/7U0
なんか違うな
これでミンスが政権取ったら大参事だよ
50名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:01.40 ID:kOM+Y4mxP
まあ、せいぜい頑張ってくれ
「ロシアの声」や「北朝鮮の声」と同列だという事ね
51名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:16.09 ID:l42kxVml0
国際放送において外交で相手に利するような報道はしないと言ってるだけで
まあごく当たり前のことなんだがな
52名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:17.22 ID:7yY+R4Wv0
でも、信じちゃいけない希ガス。

反日売国のイメージがつき過ぎちゃった犬HKの名誉挽回、汚名返上のために、会長が保守思想を演出として唱えてんじゃないの?

みなさまの犬HKとして料金をぶん取りやすくするるために。
53名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:29.21 ID:NfZ1nMuc0
筑豊炭田出身らしい。
54名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:56.52 ID:c1OYV8Sz0
これ朝日がまた韓国やアメリカで意見聞きに行くんだろうなw
で、ニューヨークタイムズや韓国紙が報じて
      ↓
「NHK新社長発言、世界でバッシング」
      ↓
「安倍首相との関係」
みたいな流れ作りそうw
55名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:56.79 ID:qS1QH9ve0
「国際放送で」←ココ重要
56名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:19:09.78 ID:L2jgpfVY0
>>1
籾井勝人会長は自民党帝国の福岡県出身か
じゃあ大丈夫だな
黒田日銀総裁も福岡出身だしアベノミクスの邪魔はせんだろう
57名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:19:35.85 ID:wSsNRHEg0
百田らトンデモな経営委員会が決定する人物だから予想はついてたが、
予想の上をいくトンデモな人物が会長になっちゃったな。

慰安婦問題でオランダにまで喧嘩売るって正気の沙汰じゃないぞ。
橋下発言ですら欧米で徹底的に批判されたのに、
公共放送の会長が橋下の上をいく発言してどうすんだよ。
58名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:06.73 ID:v67QC6SU0
政府が東電を追求するなと命令を出したらNHKは追求しないわけ?
それってどうなん
59名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:13.03 ID:uxzLYo0Z0
朝日毎日NHK読売サンケイ

朝日毎日読売サンケイNHK

お、おうっ…
60名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:21.60 ID:51BpHlGaP
NHKが変わる可能性
61名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:23.26 ID:USlIJY3T0
NHKは伏魔殿

トップが正常でも内部から足をひっぱられることだろう。
62名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:41.35 ID:eNepc3Oj0
どうせ訂正するんでしょうよ
63名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:56.09 ID:VbYboN5e0
こんなの僕のNHKじゃないやい!!
64名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:21:05.89 ID:NfZ1nMuc0
間違った戦争でも政府がゴーサイン出せば
それに従えっていうんだろ?
65名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:21:11.10 ID:7ceqsLN00
つまるところ
特定秘密保護法案の報道のようなことはしないということだろ
コメンテーターというものをおいて、あくまでこいつの発言です
というような番組も増えた一方で、大越みたいな誰もききたいなんて
おもってないのに滔々としゃべる馬鹿もいるし
こういうのを一掃してくれればいい
66名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:21:46.95 ID:QoHrriTu0
うん、だから税金でやれってだけの話なんだよね。
議会で決めろと。
67名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:21:51.91 ID:l42kxVml0
>>58
ちゃんと読めよ

なんか脊髄反射の単細胞が結構多いね
68名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:21:56.45 ID:m0BtC2oj0
9時の不細工カバ男をどうにかしてくれ
69名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:22:32.26 ID:L2jgpfVY0
>>57
軍の規律に反してオランダ人を勝手に売春婦にした当事者は処刑されてるからね
それ以上オランダに言われても解決済みとしか
70名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:22:47.84 ID:NE1buGD70
在日は自衛隊に強制連行されて慰安婦と慰安夫にされている可能性が高いので
即刻全ての日本国内の中国人や朝鮮人を本国に帰還させるべきだと思うの。

そうしないと50年後には1億人の中国人や朝鮮人が自分は従軍慰安婦だったと賠償を求めて
世界中に慰安像を建てると思うの。

100年後には10億人の従軍慰安婦が日本を訴えると思うの。

留学生も従軍慰安婦の可能性が高いので直ぐに解放すべきだと思うの。帰ってもらうべきなの。

新宿や大久保を歩くと従軍慰安婦にぶつかりそうで怖いの。
71名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:22:58.06 ID:S1ZZDpbX0
日本民主主義人民共和国まっしぐら
72名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:18.74 ID:plTB+SW50
>>7
日本語検定は何級ですか?
73名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:53.36 ID:EpuvAU0u0
朝鮮ドラマ流しながらだと全然説得力ない件
74名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:53.53 ID:7ceqsLN00
>>57
オランダはBC級裁判で結構な数処罰してるから
もうなんにもいえないだろ
75名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:10.89 ID:gkOVahBQ0
NHKも大本営発表しか出来ないメディアに成り下がったか
76名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:13.01 ID:zxzePpqR0
名前はモミーのくせに
ちゃんとしたこと言っておるではないか
77名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:15.82 ID:7hPLi4XV0
>>35 比較するなら BBC がどれだけ英政府を広報を曲げてまで批判的に扱ってるか、だろう
78名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:24.99 ID:aD4B2m5r0
NHKいい!
79名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:28.98 ID:gdozeCIi0
今までのNHKは、『左』と言ってたよね
80名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:46.72 ID:tg6EpNV20
安倍の犬 籾井
81名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:01.78 ID:q6LE/NXV0
日本中央電視台だなwww
82名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:08.45 ID:s2faponm0
まさか就任会見の1週間後に辞任会見をするとは誰も思わなかった
83名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:44.05 ID:af6z66YHO
やってもないことを言われぱなしで冤罪になって敵作るよりは
正論を堂々と述べて敵を作った方がずっといい
朝鮮人慰安婦はただのどこにでもいる売春婦でした、朝鮮戦争と混同してるのも大勢いますと言ってやれ
84名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:48.27 ID:IZd04Cn80
国内ならやっても良いってわけでもないだろ。
85熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 01:25:49.58 ID:khJfhx0N0
 
完全に「御用放送局宣言」じゃねえか。

視聴料取る根拠を否定してるぞ。
とっとと訂正・撤回しておけ、アホ会長。
86名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:26:01.30 ID:nY7g7gYQ0
>>28
そこで「嫌なら他のを見ろ」ですよww
87名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:26:14.65 ID:T1/TfrTt0
「持論を展開」

・・・自分と異なる正しい意見について突き放したような言い方をするときに用いる
プライドが高く自意識過剰な人物もこの表現を良く使います
発言者に対して、敬意を抱かないときに用います (´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:26:15.30 ID:NgPUD7TU0
>>59
産経の存在感がなくなるw つぶれるぞww
89名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:26:17.89 ID:smhKbbSqP
マスコミに最も求められるのはニュートラルであること
主義主張の偏ったマスコミなどすでに存在する意味がない
事実をありのまま淡々と伝えるべき
今の日本はひどいもんだ
ニュースをマスコミが勝手に演出加えてる
90名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:26:54.12 ID:5+q+jZ1o0
> 籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
> 国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

訳:NHK内部に左と言いたい連中がたくさんいます。
91名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:24.88 ID:QeXTXibU0
>>8
それは民放の役割じゃね?
92名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:38.93 ID:n7euH5cz0
中立で公正なんじゃなかったの?
ま、どうでもいいけど
93名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:59.40 ID:l42kxVml0
>>1はすべて国際放送の話
外交で足を引っ張らないと言ってるだけ
日本語読める人は分かってるだろうけど
94名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:59.89 ID:2AwbyW0o0
どうでもいいからさっさと解体!
95名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:19.63 ID:xzSZDPGn0
>>46
そもそもテレビを持っていないので、現行の放送法では、支払い義務がない。
96名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:22.59 ID:6428BTmv0
NHK夕方のラジオの解説者は韓国さまさまだよ
97名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:33.54 ID:TnWsfMsw0
>>8

それは民放にやらせておけばいい
98名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:35.19 ID:IdHVF0sC0
NHKがまともな事を言ってるぞwww
逆に怖いわwww
99名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:43.81 ID:7ceqsLN00
>>85
請求権は解決済みの政府見解を
まだ解決してないと世界に流すほうが問題だろw
100名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:29:43.44 ID:aHvyL34m0
いいわけせんでいい

粛々と公共放送として耐え続ける
というだけでいい
101名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:04.35 ID:XlIOxIVO0
いいこと言ってると思うけど、
モミーさんという名前で台無し。
102名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:14.79 ID:0s/oy3Ha0
>>53
麻生さんの地元か
103名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:20.89 ID:S7BtQbSo0
>NHK籾井会長「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない」

素晴らしい、諸君素晴らしいじゃないか
今までは
「政府は『右』だと言っているが、本当に「右」で正しいのか「左」だと言う人も呼んで検証しようじゃないか」
「政府は『右』と言っています、どうして政府が「右」だと主張するようになったのかわれわれが膨大な資料を集めて取材しました」
こうだったのに
検証なんかどうでもいい政府の意向を流せばいいんだと
う〜んスゴイ
104名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:43.63 ID:ldb9Q3Fx0
>>1、NHKの役員派閥に安部ファミリー・・、城内引っ掻き回されたくはないわなw
105名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:48.48 ID:NNspty4P0
これで基地外左翼の粛清が進むのかな
マリーアントワネットは断頭台に
望みどおりになってよかったね、孫崎君w
106名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:57.95 ID:qLyF4FmF0
右とか左とかじゃなくて
曲げずに伝えてくれればそれでいいんだけどな
107熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 01:31:20.13 ID:khJfhx0N0
 
いくら、下劣なアホ放送局だからって、
商社出身の商売人のアホに勝手にしゃべらせたらこうなるわな。

とっとと、訂正・撤回、できれば辞任も一緒にやっとけ。
108名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:31:20.40 ID:MW09O0zb0
まあどうせ内部の在日勢力にやられてすぐだんまりなんだろうなあ
と期待せずに改革を待ってるよ。
109名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:31:31.63 ID:TnWsfMsw0
>>85

御用放送局ですって名乗っておけばその情報を国民は政府に都合のいい情報なのだなとわかった上で受け取ることが出来る。
今のように国民のためと銘打ってマスコミに都合のいい情報を流されるよりはずっと良い。
110名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:31:49.53 ID:wEYllEbH0
左しか言わなかったから、ちょっとはマシになったって事か
111名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:31:56.58 ID:4dkUGcxd0
長年かけて築き上げて来たチョンのマスコミ乗っ取りも、一瞬で崩壊wwwwざ・ま・あ!
112名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:17.71 ID:AhwgoBdp0
そういうのは職員に徹底させて
背く職員は解雇しなさい
さもないとNHKは解体です
113名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:18.42 ID:HrzYSu3/0
普段日常がまともではない日本公共放送だからブレてるとしか取られないもののあはれ
114名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:28.15 ID:jU3u8lXY0
大本営キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 
115名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:29.46 ID:/ShvKzNB0
なんて読むの?
116名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:37.23 ID:auJdxkZr0
アホだろこいつ
大本営発表か
117名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:00.87 ID:5+q+jZ1o0
またトイレで謎の首つりなければいいが。
118名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:12.21 ID:XpEZ3A4o0
NHKが改善されるとか胸熱
119名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:15.04 ID:hYQteLH50
国際放送で日本の立場を主張するのは当然だろう
日本政府と真逆の解説をすると外国人はストレートに受け取ってしまうからな
むしろ今までが異常だったわ
120名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:21.68 ID:l42kxVml0
日本反日協会と呼ばれてたのに
少しはまともになるのかな
121名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:35.60 ID:L2jgpfVY0
>>90
つまりそう言うことだよな
新NHK会長が見ても異常な左翼より番組が多いと感じたのだろう
122名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:42.08 ID:t+ut1qPW0
所でNHKは日本人以外の職員の割合を国会に提出したのか?
123名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:57.73 ID:EUaDO6m50
国際放送ってなんだよ国営放送だろw
124名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:34:16.82 ID:2S4oR5gY0
中立でお願いしますwwwwwww
125名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:34:32.97 ID:xIxOSqhj0
別にニュースは政府の主張に倣う必要も無い
中立的立場で客観的に報じればいい
ただドキュメンタリーや検証的な番組で思想や入れたり捏造してまで
左にすんなよと
126名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:04.07 ID:2RRMa+Bd0
>>123
え?外国向けにやってる放送だろ?
127名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:14.05 ID:1+XnysWiP
英国では公共放送の存廃を国民投票で決めているらしいです。

報道局と一般局に分離(資本的・人的に)して、報道局は公的資金(一般局からの放送税)で賄えばいいです。
定期的に国民投票で報道局の信任投票を行い、結果で廃止する報道局や職員の待遇を決めれば、報道局間の競争も促せるし、広告主や政治などの影響も排除できます。
一般局は放送倫理の範囲内で自由な放送をして広告収入や視聴料収入を得ればいいですが、放送税を納められなくなったら潰れます。
128名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:32.05 ID:5iXdP1hM0
たぶん日放労(NHKの労組)に自殺まで追い込まれちゃうと思うよ
広島県の校長が日教組に自殺まで追い込まれたのと同じように
129名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:56.60 ID:YiJJ3u1S0
>>119
政府と反対の意見を言えばマスメディアらしく
反権力みたいで俺たちカッコイーというくだらないアホの発想なのがNHK
130名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:36:30.15 ID:TnWsfMsw0
>>124

中立的な報道なんて日本にあったか?
例を挙げてみて欲しい。
131名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:36:39.45 ID:xR2eQuOn0
国家観の無い放送をするな
それだけだ
132名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:06.61 ID:6UYEpN780
>>130
中立の定義が難しいからな。
133名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:10.24 ID:AhwgoBdp0
>>124
国の立場ってのが真ん中なんだろ??
134名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:16.02 ID:4Zt7XrYCO
右とか左とか関係無く、支那朝鮮人の言ってることが嘘なんだが…政治色も重要だけど、真実を優先してくれw
畑違いで勉強不足なだけらしいから少し安心したw
今後の活躍に期待するか。
135名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:19.40 ID:DECGTwbX0
レッドキムチパージ頼むで会長
そしたらまたテレビ買うて受信料も払ろたる
136名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:22.45 ID:KkNJdu0R0
>>1
反対する奴は製作から外して窓際に追いやれ
金払ってるのはこっちなんだ。左翼のクソ共は好き勝手な番組作りたかったら
自前の金でやれ
137名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:24.22 ID:tUKREWvG0
NHKの中は在日なりすましチョンと支那スパイが多すぎる
駆除して、せめて中立の放送をしてくれ
138名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:25.86 ID:AKs7/08q0
当然だ

NHKは強制的に受信料を取り立てている
当然国民のためになる、親日的な報道をする必要がある

朝日のように特亜のための報道機関ではないのだから
139名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:30.03 ID:auJdxkZr0
NHKについては、今後「アベノプレス」と呼ばせてもらうことにしますのでよろしく
140名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:45.64 ID:xwBnZnGD0
>>128
あまり言いたくないが、アカ潰しにこの人きたんだろ?
141名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:46.91 ID:h1TrDrDT0
NHKの私見なんかいらないんだよ。
「政府がこう発表している」でいいのにそれすらせず、
他国の見解ばかり報道してそれが正しいように印象付けるNHKのやり方が問題なんだ。

この人はそれを理解しているだろうが、恐らくマスゴミは意図的に曲解するだろう。
142名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:00.58 ID:L2jgpfVY0
NHKの国際放送は国内放送以上に中国目線だからね
143名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:00.73 ID:tpojcqYB0
自らマスゴミ宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
144名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:13.99 ID:UEV6+h0lO
8888
145名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:35.16 ID:PrgSwvVN0
>>108
在日勢力炙り出すことが目的だからw
146名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:48.78 ID:l42kxVml0
サヨク大騒ぎwww
147名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:07.37 ID:2gDm10Z60
なんか、極端な印象だな。この人。
148名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:15.34 ID:NNspty4P0
>>129
公営の報道が、自分たち独自の報道の仕方で世論は自由に操作できる!
みたいなスタンスを前面に出したらおかしいわな
政府や民放はある程度は仕方がないけど、長い目で見るとそういう団体は、結局信用を損なっている
149名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:19.46 ID:HrzYSu3/0
公平中立・不偏不党とか哲学上ありえないんだからいいんじゃね
まあこれ犬hkのモットーらしいがw
150名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:20.54 ID:hGkLcpyZ0
右左に食いつきすぎだろw
151名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:32.65 ID:eNepc3Oj0
見ないからどうでもいいけどねww
152名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:51.91 ID:TnWsfMsw0
>>133

何言ってるの?w
153名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:53.25 ID:5+q+jZ1o0
NHKが変われば民間放送も変わる。

これはいいマスコミ改革。
154名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:02.06 ID:xzSZDPGn0
>>128
公立校の校長には人事権・懲戒権がない(都道府県教委に権限がある)けど、NHK会長には人事権・懲戒権があるので大丈夫。
安倍さんも、NHK内左派からの反発は織り込み済みだと思うよ。
155名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:10.54 ID:PkCz6Fbr0
外国籍の従業員の数を教えてくれ。社員、バイト、パート含めて



国別にな。
156名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:19.25 ID:YUng+Y8N0
在日職員が不祥事を起こす→会長が責任を取って辞任するって工作が必ずある
157名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:22.77 ID:vOU9i5iP0
朝日のサイトが例の慰安婦発言をすでに鬼の首をとったかのように大々的に載せてるが
朝日が放火するのでどうぞ韓国様お騒ぎくださいって合図ですよ
158名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:29.15 ID:OTM/LgeI0
>>1
>籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
>国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

「国から予算を貰っている」公共放送なんだからいいんじゃね?
これが出来ないなら、NHK解体して国営放送にした方が良いわ。
159名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:39.33 ID:3welVdiN0
言ってることには概ね賛同する。
問題は行動と、結果だ。

とりあえずクローズアップヒュンダイのドーピング回の責任者は首にしろ。
謝罪はネットでやり逃げじゃなく、番組内でさせろ。
160名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:55.68 ID:E8L7Qq4O0
安倍は本当にすげえな。本人クソ忙しいのにNHKにもきっちりメス入れてる。
政治家ってのはこうでなきゃな。
161名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:02.05 ID:hYQteLH50
>>146
サヨクは文盲らしいなw
ニュース7が御用放送になると勘違いしているらしいw
162名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:12.46 ID:FNEh2javO
近々会長が自殺っぽい死に方したりして
163名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:17.08 ID:E35CSJC20
さすがだ。全国のサラリーマンよ、この人を見習え。輝くような経歴の持ち主である。
この人を鑑にして働け。
164名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:30.47 ID:nD38LH800
もともと三井物産の人で、ジャーナリズムの人じゃないから、こういうことが云えるんだよな。
この人事はいい人事じゃないか。
165名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:49.19 ID:PrgSwvVN0
取りあえず大越は左遷で
166名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:55.13 ID:M4+a5bHpO
最近時々聞く「持論を展開」ってスゴい違和感あるわ

古舘や偏向コメンテーターの言うことにいちいち「持論を展開」とか言わんだろ?

自分と意見の違う者に対しての印象操作だろ
167名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:58.18 ID:PM4sNkux0
日本は左じゃなくて反日売国サヨク
168名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:04.62 ID:l42kxVml0
テレビ自体どんどん廃れていって最終的にまともに存続できるのは
NHKだけになるんじゃないだろうか
NHKさえ未来はそんなに明るくない
169熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 01:42:09.96 ID:khJfhx0N0
 
「スポンサーからも政府からも独立してます」だけが売りなわけでしょ?

政府の広報するなら、税金で運営しろよ。
もう明日から受信料集めるなよ。
170名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:18.61 ID:AKs7/08q0
日本の報道機関が反日的で、親特亜というのが今までの姿
いかれているぜ

日本のための報道機関になって欲しい、NHK
頼む
171名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:21.18 ID:AhwgoBdp0
大本営発表専用テレビ局は必要だと思うぞ??
今あるテレビ局のように勝手に政府の立場をねじ曲げたり敵国の立場で報道したりしては
国民も困るハズ
政府側の見解を理解しないと正しい批判も賛意も言えないハズだ
172名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:23.48 ID:/NJ2/Xiw0
NHK国際放送 見てる人いる?
2009年ころから急激にオシャレになったんだぜ。
発音の変なキャスターは一新して、スタジオもテロップとかもすべて最新にした
ただBBCには全く追いついてないと思うが、前のダサい感じはだいぶ直った。
ただどうしても左翼が巣食ってるように思える。
もともと右の人より左の人の方が英語が得意という人が多いし
173名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:38.87 ID:TZl34Onb0
激しい抵抗と嫌がらせに遭うと思うが耐えられるだろうか
ムリだと思ったらサッサと逃げて
174名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:43.19 ID:88WRkitt0
民放さんと違い、総務省に首根っこ掴まれてるからねぇ。

こればかりは外部の人間には想像もつかないくらい、お上には逆らえません。


ネトウヨ連中は反日とか言ってるけど、国には絶対に逆らえませんよ。
175名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:03.51 ID:kptwXk470
頼りになるぜ、モミー
176名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:30.96 ID:t4mVvoI+0
そもそもNHKは国の金で運営してるからな
177名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:33.72 ID:auJdxkZr0
政府の広報に成り下がるとかイカれてるわ

ジャーナリスト精神は何処へ?
178名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:00.84 ID:PrgSwvVN0
>>169
国際放送ではって言ってるだろうが
外国に対して真逆の情報広めてどうすんだよアホ
179名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:23.01 ID:l42kxVml0
>>177
そんなの元々日本のマスメディアには無いよw
180名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:39.61 ID:vDzD0FnL0
失言で既にクビも怪しい
安倍は守りきれるか?
181名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:44.10 ID:ZI8/Ma/Z0
新聞も民法の放送局も、見たくない人、読みたくない人からは金取ってないからな。
NHKは税金の補助と反NHKな視聴者からも強制的に金取れるという特権を貰っておきながら、
反日ってのがそもそもおかしいのであって、こいつがネ申なわけでもなんでもなく、ごく当たり前の事を言ってるだけだろ。
反日したけりゃてめーの金でやれってことだよ。
公立の学校の狂師どももな。
182名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:49.13 ID:pVh04vnW0
>>8
>「左」と言うテレビ局もあるから

左しかないから、ここまでネットユーザーが怒り狂ってるんだろうが?!

オマエ、目と耳とノウミソあるのか?(笑)
183名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:35.94 ID:M4+a5bHpO
>>177
腐れ団塊ざまぁwww
184名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:37.53 ID:YiJJ3u1S0
>>179
たしかに無いな 広告取ってる時点でジャーナリズムとかちゃんちゃらおかしい
185名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:41.38 ID:t4mVvoI+0
NHKの人間が稼いでる金ではないからな
全て国の金だから
従えないと言うなら民営化しろ
それだけの事
186名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:42.16 ID:tyD2tP7gP
この人、高度の政治的中立性が求められるNHKの会長という立場を
理解していないのじゃないか、これでは適格性が問われる。
187名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:44.04 ID:HrzYSu3/0
マスコミよりそこ等辺のリーマンのがよっぽど情強だしな あリーマンブラザーズの中の人のことじゃないよ一応言っとくが
188名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:04.20 ID:QynyKrgT0
まあ本来国会で予算決めてやってる放送が反政府じゃまずいんだよな、
自由な意見が言えるはずの民間資本のマスコミなんて日本には他にたくさんあるんだし、
半分税金、残り国民直接徴集のここぐらいはこんな調子な方が正しいはずなんだが。
189名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:04.35 ID:eNepc3Oj0
>NHKの海外向け国際放送については、尖閣諸島、竹島という領土問題について「明確に日本の
立場を主張するのは当然。政府が右ということを左というわけにはいかない


この分を読むと領土問題に関してはと言ってるし
また朝日の切り貼りな気がする
190熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 01:46:06.63 ID:khJfhx0N0
 
あー、商社とか入って商売やってると、こんなアホになっちゃうのか。

こわー
191名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:07.55 ID:fUy+8S80O
>>1
それより内部の朝鮮籍、支那籍と特ア帰化人の職員をさっさとクビにしなさい
職員の採用条項に先祖三代まで遡れる日本人と明記しとけ
192名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:43.75 ID:5Oupeu1MO
国営放送から大本営放送へシフトした
193名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:04.50 ID:REWGS8hl0
なんてわかりやすいポーズなんだ(笑)
本気ならちゃんと中国との関係と、自社の在日問題について触れろよ糞nhk
194名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:13.21 ID:AhwgoBdp0
政府の意思に沿わない職員はジャンジャン解雇しようよ
現在のマスゴミフィルターを通してしまうと政府が正しいか間違っているか判断出来ない
メッセージが正しく伝わらないからもん

大本営発表を聞いて国民は一人ひとり判断すればいいじゃないか

今では賛成も反対も言えない

正しく伝わってないからね
195名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:15.31 ID:L2jgpfVY0
>>160
副総理も福岡出身
日銀総裁も福岡出身
新NHK会長も福岡出身
新東京都知事も多分福岡出身
重要ポストをしっかりと抑えてきたね
安倍ちゃんは抜かり無いわ
196名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:45.27 ID:WjiF7oHN0
政府のいいなりだったら税金でなければ払わないよ
197名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:04.06 ID:2PtOsiBE0
慰安婦の方も覗いて来たんだが、折角NHKがネンガンの右翼放送局に変わろうとしてるのに、イマイチ盛り上がりに欠ける
てか、あんまり嬉しそうじゃねーのな?もっと盛大にお祝いしてやらんと

それとも実はちょっとビビッてる?
既存の、売国左翼メディアにネットからやんややんや言ってる構図が好きだったり?

正直なところおっちゃんに聞かせてーなw
198名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:22.94 ID:+/AAa9AT0
責任逃れか、ジジイ
199名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:51.39 ID:NNspty4P0
>>177
スポンサーが国だからこれでいいんだよ
オリジナルがやりたければ、民放になって地獄絵図の賀正挨拶でも何でも好きにしたらいい
新聞だったら、天声人語だとか素粒子で部数をどんどん落とすのもいい
誰にも考えつかないような拙劣なアイディアだから、独自は独自だわなw
200名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:02.43 ID:Wl7lTDj+0
>>191
在日朝鮮・韓国・中国籍の職員は
かつて連中が日本人にやったように
関連子会社にドンドン移籍させて
冷や飯食わされてた子会社の日本人を
戻せばいいだけ
201名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:04.37 ID:S1/gdo5Q0
NHKの露骨な反原発報道も減るのかな?
202名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:12.89 ID:/NJ2/Xiw0
NHKが右になった場合、チャンネル桜とかどうするんだろ
もともとNHKは相当優秀な人が多数まだいる
彼らがまともに保守的な仕事をしだしたら、かなりのレベルの番組作れちゃうよ
予算的にも、人員的にも、時間的にも機材的にもリソースが圧倒的なんだし
203名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:25.64 ID:rfHpVO4w0
籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

国外向けにはってこと?
国内向けもってこと?
わかりづらいんだよね。
204名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:36.43 ID:PsSTTjU90
>>196
受信料は名前が税金じゃないだけで、税金と変わらない訳だが
205名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:44.17 ID:AKs7/08q0
朝日始め日本の報道機関は基本的に幼稚

反日が格好良いという中二病レベル
昔のゲバ棒振り回していた学生レベル
特亜に味方するのが善という、独りよがりな
マスターベーション的価値観

自分たちがいかれているという自覚ゼロの
精神疾患レベルの者の集まり
206名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:47.20 ID:wEYllEbH0
海外向け放送で、尖閣は日本の領土じゃないとか言われたら困るだろw
それだけの話だよね?
207名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:58.07 ID:eDQGCCVyO
>>177
日本にジャーナリスト精神なんてあるのか?
どのマスコミだって自分達に都合のいいことしか報道しない
その精神とやらを貫いてるところがあれば教えてよ
208名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:28.14 ID:OTM/LgeI0
>>169
今でも「国際放送に関係する予算」等も含めて、
国会で承認受けた税金を使ってるよ。
だから、予算に見合った仕事はしていいだろ。

税金以外に受信料も取っているのは、
『100%税金じゃないから、公共放送なんです』
ってことなんじゃないかなあ、NHK的には。
209名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:31.88 ID:1A5JdY3M0
これ今までのNHKの態度そのものだけど会長が全否定しちゃったよw
210名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:44.81 ID:qk0PXsNw0
右翼の自民党独裁政権と歩調を合わせたNHKに変貌すれば
受信料徴収率は上がるのか?
だが、これNHKの予算委員会で左派系の政党が発言内容の精査追求に時間を割きそうだな

ネトウヨ御用達の放送になって欲しくないわww
211名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:49.72 ID:M+5ld1ehP
大規模な人事入れ替えする?
212熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 01:50:52.45 ID:khJfhx0N0
>>205

でもさ、それよりもう一段「幼稚」なのが、「安倍晋三」とか『永遠のゼロ』なわけでしょ?
213名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:09.81 ID:Z7Vkrm3h0
まぁ、嘘を言ってるわけじゃないからな。そこが韓国と違うところw
214名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:10.03 ID:LIzZij5q0
左翼涙目のパターンや
215名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:22.27 ID:AhwgoBdp0
国のメッセージをマスゴミフィルタ無しで聞きたい

マスゴミのコメンテータの意見より

国からのメッセージの方が国民生活に直結している

よって大本営発表テレビ局大賛成
216名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:24.67 ID:QoHrriTu0
受信料聴衆の根拠失うんじゃないの?
217名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:52.83 ID:eNepc3Oj0
NHKの会長がどうなろうが知ったことではない
どうせ安倍の弾除けで橋下と同じ位置の人でしょ
謝罪して訂正して終わるよ
218名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:16.25 ID:t7rvQ2zB0
国際放送って、その国のスタンスを確認するために聴いたりするんだから、
政府の方針をそのまま放送しなきゃいけないと思うよ。
219名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:18.90 ID:ddgeRIlj0
自分は思想的には左なんですけどね
政党の意に沿おうとして
折衷案を出そうとするとそうなってしまいます
220名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:32.66 ID:5Oupeu1MO
おまいら手のひら返し早すぎwww
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:53:16.32 ID:l42kxVml0
領土問題の話で当然のこと言ってるだけなのに
なんでサヨクは大騒ぎしてるんだろうw
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:04.00 ID:hMgIWq4b0
>>1
NHK会長がタモみたいな基地外とはね
もう払うのやめるかな
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:08.40 ID:AhwgoBdp0
NHKの反日職員を全て解雇しよう
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:23.40 ID:t4mVvoI+0
従わないが多額の予算は要求するじゃ筋が通らないだろ
反日番組作るために国民から金を貰うというのは筋が通らないだろ
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:23.82 ID:L2jgpfVY0
NHKは税金で運営してるのだから政府の広報を担うのが当たり前なんだよ
中道とやらは普通は民法が担うべき
日本は全ての放送局が戦後左翼だから
地方のテレビ局が変わりつつあるけどね
226名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:38.65 ID:u+JY1tsC0
これは内部に対して言っているな
「チョンの狼藉は許さん」と

でもチベット・ウィグルを「いい侵略」としているキチガイNHKを変えられるかな?
227名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:48.21 ID:HrzYSu3/0
犬hkニュースは全部バイリンガルだし国際放送扱いてことでいいんだな
228名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:48.71 ID:vE012uuyO
NHKを内部から綺麗にしてください!お願いしますよ!
これで、少しでも歪曲、偏向報道が減ってくれれば良いが…
229名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:06.52 ID:etXPQIAd0
左翼の意味すら分からないで
工作員であることも隠さないで
反日活動するのが今の日本のマスゴミ
秘密保護法で戸籍乗っ取りなりすまし日本人がどのくらいいるか見物
230名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:11.34 ID:kolGseRf0
粛々とやってればいいのに、あまり張り切りすぎると
逆に足を引っ張ることにならないか少し心配
231名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:17.22 ID:/NJ2/Xiw0
たださ中国メディアの姑息な海外宣伝に勝つために相当なレベルでやらないと負けるよ。
現時点でもすでに負けてるレベル。 戦前だって共産勢力のプロパガンダに負けたしな。

日本人は上品すぎるんだよ。黙っててもわかってもらえるくらいに思ってるし
ハッタリでもいいから猛烈な自信と迫力で喚くくらいのことしないと
負けるよ。

大体、尖閣諸島だって 1970年代になって海洋資源が見付かった途端急遽
領有を中国は主張しだした、そしてそれ以前の人民日報では尖閣は日本のものと
書いていた みたいなこういう内容を英語放送でバンバン流さないといけないのに
ぜんぜんやってないでしょ?  とにかく言い方がへたくそすぎるんだよ。
何も知らない外人からすると、どうやら二国間で争ってるねどっちなんだろうね
見たいなレベルなんだよ。
232名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:49.46 ID:UpFosUNfO
★NHK籾井新会長「従軍慰安婦、戦時下どこにもあった」
2014年1月25日17時37分

NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について「戦時だからいいとか
悪いとか言うつもりは毛頭ないが、このへんの問題はどこにもあった」と述べた。
「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、「戦争をしているどこの国にもあった」
としてフランス、ドイツの名を挙げ、さらに「なぜオランダに今ごろまだ飾り窓が
あるんですか」とも述べた。

また、「会長の職はさておき」と断った上で、「韓国が日本だけが強制連行したみたいな
ことをいっているから話がややこしい。お金よこせ、補償しろと言っている。し
かしそういうことはすべて日韓条約で解決している。なぜそれを蒸し返されるんですか」と述べた。

http://dahlia.ddo.jp/imona/ime.cgi?www.asahi.com/articles/ASG1T5J3XG1TUCVL005.html
233熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 01:55:51.51 ID:khJfhx0N0
 
ていうか、NHKって、一応「文化的組織」で、「スポンサーがない」のが取り柄だろ?
最底辺とは言え、一応「文化組織」なわけじゃん。

それが、商社で商売やってたようなアホ連れてきて、
喋らせてみたら、やっぱり堂々たるアホ。

どうすんの、これ?
234名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:56:17.61 ID:AhwgoBdp0
>>222
国が「お前なぞ死ね」と思っていても
マスゴミフィルタのせいでキチンと伝わらない
現状のほうがよっぽど怖くないか??
235名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:56:47.82 ID:fUy+8S80O
>>200
変な外郭団体も減らして、スリム化し、職員は全員、出自確実で先祖三代まで遡れる日本人にして、
反日活動家の潜り込んだ在日半島人の職員を祖国に送り返せば、
今の負のイメージは払拭するよ
236名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:10.44 ID:hYQteLH50
>>206
領土問題に限らないんじゃね?
外交や防衛、新法律などを日本政府の立場で海外の外国人に知らせることが重要だし
237名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:14.53 ID:PsSTTjU90
人事でさっさと在チョンを半島に異動にするべき
238名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:18.35 ID:IWrjmRyu0
これから『竹島』については「日本の固有領土であり、韓国が不法占拠している竹島」と
説明するのね。当たり前よね。
期待しているわ
239名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:35.39 ID:t4mVvoI+0
>>233
スポンサーは日本だろ
240名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:47.79 ID:/J/ondxl0
海外向け報道における領土問題へのスタンスについてだろ
そりゃ政府見解と足並みそれてくれないと困るぜ
241名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:51.28 ID:7ujnR8ZFP
韓流ゴリ押ししたらフジテレビみたいになること分かってるからな

在日朝鮮人は受信料払わないんだから
右傾化は正しいチョイス
田母神さんが都知事になればなおさら
242名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:59.05 ID:eNepc3Oj0
韓国がNHK批判するかどうか興味はある
特定のテレビ局とか批判したことなかったし
243名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:59.23 ID:JxXpt5300
在日の公明党創価学会と連立を組む自民党を支持する国賊ネトウヨは在日

ネトウヨ=在日

これはソースによってすでに証明されている揺るぎない現実だ
みんなしっかり覚えておこう

ネトウヨは在日
244名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:04.59 ID:Qof63gSZ0
NHKは中国様の電視台を見習って、粛々と政府の広報をやるべきだ
中国様には逆らわないが、自国の政府には逆らう、日本国民から金は取るって
日本国民からは、死ねばいいと思われるだけだよ
245名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:08.84 ID:TnWsfMsw0
>>233

問題だって思ってるのはお前らだけ。
今までが異常だった。
どうにかしたいなら、お前ががんばれw
246名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:23.16 ID:OTM/LgeI0
>>225
第一次安倍内閣で放送法を改正して「不偏不党」を外そうとしたら、
マスコミ側が反対したそうなw
この改正は「立場を明確にして放送しろや」ってことだったんだが、
マスコミは「不偏不党」という隠れ蓑が欲しいらしいw
247名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:24.99 ID:PQEM8Vbg0
いくら、叩いてもムダ。
特定秘密保護法案で、マスコミは、有名人、中国人、韓国人、
組合テロリストを総動員して大騒ぎしたが、世間は反応せず。
安倍政権は支持率高いままだ。 そらそうだろう。
中国共産党の指示でやってると日本国民にバレてるからね。
田舎芝居はうんざりだけど、しばらくお付き合いして自滅を待ちましょう。
重ねていいますが、戦術が古すぎますよ。
しばき隊とか9条の会とか、だれがみても胡散臭いでしょうが。
248名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:29.36 ID:HrzYSu3/0
商社の人間よりマスコミの人間の方が圧倒的にアホじゃね
249名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:31.44 ID:hMgIWq4b0
>>221
どあほ
もうCIA新聞とバレてる読捨や日テレ
と違って公共放送局なんだよ
日本の恥これ以上世界に発信すなや
250名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:40.22 ID:auJdxkZr0
>「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。」

大本営発表ですね
わかります
251名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:55.23 ID:t7rvQ2zB0
>>233
金あっての文化だからなw。商売>文化だよwww。
252名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:10.54 ID:eJV7YHAO0
安倍チョンマンセーってことですか?
253名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:27.32 ID:frSy0ddJ0
犬がマジメにやるなら、受信料もそんなに腹立たずに払えるよ
今まで、何故金を払って反日活動に協力しなきゃならんのかと
腹が立ってしょうがなかったから
254名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:40.97 ID:thLJ8jlj0
>>11
アホ
税金で運営されてんだからこれぐらいでいいんだよ
それほど極端な運営を強いねばならないほどに今日の日本は民放もNHKも全てのメディアが売国奴に乗っ取られすぎてしまった

もっと言えば、放送法改正して完全に自由化した方がいい
衛星放送も既存のメディアが全て牛耳ってしまい異常だしな
255名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:46.38 ID:t4mVvoI+0
勘違い甚だしいんだよ
何がスポンサーが無いだよ
どの金使ってんだよ
256名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:48.96 ID:kJesKPyE0
なんだこのネトウヨ
257名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:24.88 ID:kOM+Y4mxP
>>234
よくわからんけどマスコミフィルター無くなれば国が死ねって思ってるのが伝わるの?

そんな事はないだろ

今まで同様、美辞麗句につつんでひっそりとモノ・資金・人的資源の引き上げ、そして関節的な殺しが行われるのみ
258名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:40.14 ID:70kkf93J0
これは左右逆のパターンにもなり得るわけで
あまり右に傾きすぎると、その反動でまた鳩山内閣みたいなのを誕生させる羽目になる
だから左右のバランスは巧くとらないと駄目
259名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:47.14 ID:CBBENHfp0
>>968
あなたのいうとおりです。
朝鮮は属国が基本。もともと自立など無理

歴史的に見ても無理
中国、ロシア、アメリカの属国

日本には大和魂
中国には大陸魂
朝鮮には奴隷魂ってのがありますw

乞食みたいに寄生しながら生きていくことです
日本の統治で人間らしい生き方を教えたのですが所詮は無理なことでした。

近親相姦を繰り返し遺伝子レベルからおかしくなってる上に火病もある。
唯一の世界一は強姦件数
260名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:48.72 ID:l42kxVml0
>>249
君は何と戦ってるんだ?w
261名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:04.56 ID:AhwgoBdp0
>>250
素晴らしい
今まではマスゴミフィルタのせいで
国の真意は隠されてきた
今後は見えるんだぞ???
262名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:18.75 ID:leJy8O3g0
NHKはBBCを目標にしてると思っていたがとんだ勘違いだったわ
正直すまんかったNHKマンセー。
263名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:21.84 ID:0Q9SmW3s0
局内の不穏分子全部駆逐しろよ
それでだいぶましになっから
264名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:22.74 ID:Hvbps1O40
NHKに職員として入り込んでいる汚鮮物の反抗から如何に身を守るかも重要。
連中の底意地の悪さ、卑怯、姑息で悪質な手法に何処まで耐えられるのか。
NHK内での除鮮組織作りがカギと見た。ここから6カ月が勝負。
265名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:38.93 ID:/NJ2/Xiw0
竹島については、李ショウバンラインを引いて急遽奪った事。ラスク書簡について
不法占拠後多数の日本の漁船が沈められたり殺害されたりしてること
韓国がやってる博物館での資料の地図が怪しい

などなど色々証拠があるのだからこちら側の地図とセットで英語で
放送しないといけないが、こういうのもちゃんとやってないよな。

単に日本の領土である竹島が〜みたいなスタンスで放送してる
これだと韓国KBSワールドとかがやってるのに負けるよ。
266名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:50.24 ID:TnWsfMsw0
>>249

今まで日本の恥を垂れ流してきたのがNHK
267熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:01:54.40 ID:khJfhx0N0
>>262

「マンセー」って言ってるけど、まさに「中国・北朝鮮レベル」言うことやなw
268名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:00.50 ID:O8j+Sg0AP
先ずは、ミスインターナショナル脅迫事件を
報道してもらおうか、

これが出来ないなら、警察と同じでポーズだけだな
269名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:01.52 ID:PQEM8Vbg0
  NHKは中国共産党のスパイ放送局か? 
これでは、放送法が順守できない。 徹底的にメスをいれよう。

1,職員採用に国籍条項がない。外国人入り放題。外国人比率は秘密。
2,NHK放送センター内に、中国CCTVの日本支局が入っている。
3,1964年に締結された 「日中記者交換協定」によって
  日本のマスコミは、中共に不利な報道はできない。
  反中共デモを放送しない。
4,日本の国会中継を逐一中共に提供。
 (日本人には著作権周辺権を盾に削除要求するのに)
5,日本の視聴料で制作したコンテンツを無償で中共に提供。
 (プロジェクトXなど)
270名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:01.99 ID:PsSTTjU90
海外ニュースのトップに韓国KBCを持ってくるのも無くなると良いな
つーか興味無いからあの半島のニュースで大した話題が無い時は扱うのやめろ
積雪がどうのとか、マジどうでも良いっての
271名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:03.68 ID:eNepc3Oj0
今頃NHKに苦情殺到でメシウマwww
早く潰れろ
272名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:12.97 ID:laUTrYXf0
NHKは率先して国籍条項を制定すべきだろ?
国民の大多数は、在日外国人を完全に排除して欲しい、と本気で考えてるよ。
273名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:21.03 ID:Lar5zUx40
こういうのは一旦右に走った方がいいと思うわ
今までが酷過ぎたんだし
それでも全く右じゃないけどな
274名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:30.97 ID:4OxuZRgK0
当然第一義的には日本国民を最優先に国際社会での役割も踏まえつつバランスよく中立であれば
良いのでは?マスコミの役割は権力の監視でもあるのだから大本営になってしまってもそれはそれで困る。
275名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:35.62 ID:NNspty4P0
>>250
この場合、大本営に当たる機関ってどこなの?
ついでに今までのNHKとの関係は?
276名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:20.63 ID:AhwgoBdp0
まあ言ってみただけだろうけどねw
バイキンはNHK全体を蝕んでいるから言ったとおりにはすぐにはならん
277名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:46.32 ID:NrjW/xmy0
>>1
>籾井会長は特定秘密保護法や従軍慰安婦問題についても持論を展開、公共放送の
>在り方について今後議論を呼びそうだ。

アサピと同じ手法なの?
278名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:51.14 ID:0+TMohIR0
国「放送法守って」
NHK「はいわかりました」

こういうことだろ
279名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:55.19 ID:t7rvQ2zB0
いままでは支那政府の大本営発表をやってきたんだろー…。
280名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:19.68 ID:eNepc3Oj0
在日に都合の悪い会長なんてすぐに辞めさせられるよww
281名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:44.46 ID:PQEM8Vbg0
>>271
まことに気の毒だが、経営委員会委員も既に対策済みだ。
内部人事も手をつけているよ。
マイノリティが放送法に違反しろと苦情言ってもムダですよーだ。
282名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:52.41 ID:Lar5zUx40
>>268
いつスレ立つんだよクソが!!!!!!!!!!!!!!!!
283名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:57.92 ID:l42kxVml0
大本営発表といえば朝日新聞
戦争を煽りに煽った
284名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:05:30.62 ID:AhwgoBdp0
大本営発表する局が無かったほうが異常
国の意思がマスゴミフィルタのせいでネジ曲がって伝わったり
隠されたりされてきた
285名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:05:32.10 ID:2S4oR5gY0
日本銀行も、国営放送局も手なずけるとは
自民党ってナチス並みの独裁政権やね
286名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:05:53.42 ID:t4mVvoI+0
どこから金を恵んでもらってるのかしっかり自覚しろよ
偉そうな事抜かすなよ
287熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:06:01.86 ID:khJfhx0N0
 
別に、「両政府間で領土問題がある竹島」と言えばいいだろ。
それが一番、客観的で正確なんだから。

それを、「日本領だが、韓国が不当に占拠している竹島」と言えば、
「そりゃ政府はそういうだろうが、お前が言うなら存在意義はない」で終わり。
288名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:06:15.26 ID:eJV7YHAO0
受信料かなんかで脅しかけてんだろ安倍チョンは
安倍って凄く卑屈な奴だからね
289名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:07.38 ID:6Yn8Yjvk0
安倍叩きを社是と言い放つ朝日新聞にしてみたら心底許せないだろうな
290名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:14.31 ID:hMgIWq4b0
島ゲジは単なる権力亡者だったが頭はあった
こいつはタモ以下石原並みの基地外
公共放送でなくてもこんなクズがトップなのは
ありえん
もしかして日本滅亡のサインか?
291名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:17.74 ID:wEYllEbH0
単純に政府と違う意見を持たないとダメってなると、
サヨ的には、領土はお互い管轄しようみたいな方向にしかならないのかもしれんが、逆もありうるんだよな
中国船が来たら沈めるべき、とか言っちゃってもいいって事になるぞ
292名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:18.28 ID:rK/+riZo0
放送法の「不偏不党」に反している。
放送法を見直しNHKを解体民営化すべきだ。
293名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:25.09 ID:CVeSCaVf0
左翼の犬HKから政府の犬HKに変わるのか
悪くないな
294名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:25.75 ID:fUy+8S80O
>>1
まず在日半島人の娯楽の寒流ドラマを流すのやめとけ
295名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:27.30 ID:Ro8RZooC0
でも現場は、政府が『右』と言っているものを、『左』と言う
296名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:32.97 ID:RpqVxBXW0
取り敢えずNHK職員には日本人がいないので、個人的な意見を言わすな
キャスターなんかいらん
事実のみ伝えろ
297名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:40.12 ID:t7rvQ2zB0
>>284
支那政府もそれで勘違いしてると思うんだw。
298名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:42.09 ID:8V1l0U/BO
NHKに自称日本人在日からの抗議殺到して、この会長下ろされるんじゃね?
賛同の意見送りたいんだけど、どうしたらいい?
299名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:57.28 ID:TnWsfMsw0
>>285

民放まで従わせるなら独裁と言われても仕方が無いが。
その時は批判しよう。
300名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:08:13.31 ID:OTM/LgeI0
>>285
日本に「国営放送局」はないぞ。
国営放送がちゃんと存在してたら、
政府発表はきちんと放送されてる。
301名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:08:15.58 ID:Lar5zUx40
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Ie3ffFSv9d4
「右翼」とはなにか? そこまで言って委員会(09 8 9)
302名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:08:35.59 ID:laUTrYXf0
それにしてもな、在日朝鮮人がチョン連呼するサマは笑えるわWWW
303名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:08:35.87 ID:1oNp3GGx0
うーん、これはあかんやろ。

主義主張は賛同できそうだったんだけどな。
304名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:08:42.45 ID:/OJsHc2S0
>>37
俺もそう思う
それ以上でも以下でもない
305熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:08:52.67 ID:khJfhx0N0
 
こんなもん、「人民電波○○」と一緒じゃねえか。

だから、中国・北朝鮮レベルなんだな、NHKというのは。
改めて言われると意外感ねえか?
306名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:08.50 ID:5NRLfngw0
マスコミがよく使う「と、持論を展開した」ってフレーズってほんと嫌みだよなw

この人は間違ってる事を言ってますよっていう方向に持っていく情報操作の一つだよ、これ
307名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:35.19 ID:PQEM8Vbg0
>>275
今まで朝日新聞を支配していた大本営は、中国共産党だね。
NHKもそうだが、これが日本政府に変わっただけ。
日本の公共放送だから、日本の国益第一は当たり前だ。
これに反対する者=中共のスパイだから、
NHK内部で反対すると目立つだろうねえ。
中共は、二重スパイには特別厳しいから、スパイも大変だ。
308名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:44.45 ID:e13bMJbe0
まずは何かにつけて孫崎工作員とか香山バカとか真っ赤っかな連中を出演させるのをやめてくれ。
309名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:04.17 ID:CG+1foUN0
ロンドン市長ボリス・ジョンソン
「自分のような政治家を叩くことがBBCの役割」
「それをBBCがやらずに誰がやるんだ」
とBBCの権利を擁護

http://www.telegraph.co.uk/comment/columnists/borisjohnson/9952681/Boris-Johnson-defends-BBCs-right-to-bash-Tory-politicians.html

なぜ日本にはこういう度量の広い政治家がいないのか
なぜ右向け右、イエスマンでないと気が済まないのか
310名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:07.64 ID:2pNEDggCO
ここで言う政府とは韓国のこと?
311名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:12.12 ID:PsSTTjU90
>>292
正式に国営放送にすれば解決
戦後レジームからの脱却を目指しているんだから、何の問題もない
312名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:27.79 ID:eJV7YHAO0
安倍のダメなところってさ自分をマンセーしてくれる人しか周りに置かないんだよな
ちょっとでも否定しようもんならあの気持ち悪い口調で涙目で反論してくるんだろうなw
313名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:32.01 ID:N7fLJlseO
おまえらこれでもまだNHKを叩くのか?
314名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:43.82 ID:l42kxVml0
サヨクのみなさん
まだ民放がありますよ
がんばってw
315熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:11:14.35 ID:khJfhx0N0
>>313

自殺しようとしてるやつを叩いてもしょうがないな。

励ますか!w
316名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:11:18.03 ID:TnWsfMsw0
>>287

>「そりゃ政府はそういうだろうが、お前が言うなら存在意義はない」で終わり。

そう思うならお前が気持ちいいと思えることを言ってくれる民放でも観てろよw

>>305

確かに今までは「人民電波○○」といわれても違和感は無かったなw
317名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:11:42.96 ID:AhwgoBdp0
>>297
支那は全部共産党直属にしまうじゃん
日本には民放があるだろw
全部やるのは問題だが
一つは政府からのメッセージを発信する場は必要
古舘みたいなのが邪魔して政府方針が国民に見えないなぞ最悪
318名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:11:46.53 ID:T5VZUmXN0
北を上にして地図を見れば尖閣を挟んでどっちが右でどっちが左かは明白
319名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:12:25.69 ID:7IjSr8/E0
>>303

ちょっとねえ

むしろNHKは無表情で事実報道だけするか多少の左っぽさがあるほうが
国内の右の論調が際立って、対外的には聞く耳持たれそうなイメージもある
320名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:12:32.48 ID:0HS1Q2MR0
民間メディアの大掃除の起点になっていくんだから
NHKはやり過ぎってくらい変わったほうがいいでしょ
321名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:13:35.26 ID:YXp5I7aQ0
受信機にしゃべらされてる様な茶番なら今の内にやめた方がいい
後で本心曝け出したりしたら袋叩きにあうぞw
322名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:13:37.32 ID:LSOjIwLq0
新会長支持する
323名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:13:46.16 ID:YraEK1yi0
今までの工作員を逮捕しろよ
話はそこからだろ
324名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:17.24 ID:qk0PXsNw0
公権力が言論界に積極的に干渉し始めた頃には既にその媒体は民主主義を喪失する
多様性を打ち消して一色に染め上げようとする意図が透けて見えるし
嫌いなものはどうすればいい?排除すれば良い!!というのは独善主義者の公理だ
325名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:25.04 ID:E0IUb+3L0
>>313
受信料893の平均年収が1700万円である限り、叩き続ける。
326名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:30.93 ID:i0bqvAog0
Twitter見てきたけど、左翼の反撃箇所は「政府が右ということを左というわけにはいかない」の一点。
他は言い返せないからスルーしてるw
327名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:36.30 ID:hYQteLH50
>>311
国営放送になったら朝鮮中央放送の女性アナみたいな人が
ニュースの司会になって、声高らかに原稿を読み上げるようになるな
それは是非見てみたいわ
328名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:36.44 ID:kOM+Y4mxP
だんだんと中国や北朝鮮に似てきたな

人間は強く嫌っている連中を日々眺めているうちに、だんだんそいつらの性質に似てきてしまうという避け難い性質を持つ

日本も、だんだん中共に近づいてきたな
329名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:39.83 ID:TnWsfMsw0
>>319

こういう会長が居てようやく『NHKは無表情で事実報道だけするか多少の左っぽさがある』なんじゃねw
330名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:14:51.91 ID:fUy+8S80O
>>314
蛆「そやね」
331熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:14:54.52 ID:khJfhx0N0
 
だから、結局、安倍ちゃんていうか、ネトウヨ諸氏は、
「よくて韓国、下手すりゃ中国・北朝鮮」と同レベルなんだよな。

同レベルだから争っちゃうのよ。

困ったね。
332名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:01.66 ID:AhwgoBdp0
政府の生の声が聞こえないと
国民は賛同も批判も出来ない
よって政府方針通りの報道をする局は必須
333名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:02.74 ID:2PtOsiBE0
>>303>>319
もっと喜べよw
ネトウヨの悲願達成みたいなもんだろ?

ただのファッション右翼か本物の右翼か、今お前らは試されている
334名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:11.28 ID:zJtf062nP
>>16
朝日新聞用語ですな
議論を呼んで潰してやるという意思の表れ
335名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:51.22 ID:PQEM8Vbg0
>>309
<なぜ日本にはこういう度量の広い政治家がいないのか>
そんな在日にやけに優しい、感情的な政治家は必要ない。
いつ金か、ハニトラに引っかかるか、わかりゃしない。
国益第一が一番わかりやすい。
青(民主主義)か、アカ(共産主義)の二択だったら、
民主主義がいいに決まってる。 選挙も、言論の自由もない国はごめんだ。
336名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:58.43 ID:1o8eDEuD0
民間放送の癌はフジだが他の局もどうしようもなくチョンに汚染されてる
337名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:03.08 ID:cOvqdGZVO
現場がキチガイ揃いだから変わらんだろ
フジと同じ
338名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:04.02 ID:2S4oR5gY0
もうNHKは独自に集金する必要はなくなったな。
本当の意味で国営放送になっちゃえよ。
339名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:08.90 ID:9pGcA9nR0
>>5
女性問題か金か、それとも自爆局内不祥事の責任負わされるか・・
340名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:25.34 ID:PrgSwvVN0
>>326
それも国際放送ではっていう事実を無きものとしてるから笑えるw
341名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:43.41 ID:eJV7YHAO0
ネトウヨの理想国家は北朝鮮だからね
342名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:47.75 ID:/ZbN5y6I0
パソコン遠隔操作事件の報道を見ても分かるように、NHKも民放も行政には逆らわない。
343名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:11.45 ID:E8L7Qq4O0
>>309
悪事を働く政治家を叩くのは大歓迎だ。
だが敵国に味方するのはクズ以下の所業。
たったそんだけの話。
344名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:38.73 ID:etXPQIAd0
民主と自民でのマスコミの差を見ればマスコミが左翼ですらないのは分かりきったこと
345名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:46.98 ID:GdBxmm3O0
>>30
普通にクビだろ
4月の改変で

じゃなきゃ飼い殺しで反日から転向させるかw
346名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:52.19 ID:TnWsfMsw0
>>328

シナ人や朝鮮人も穏やかな日本人に近づいたというのか、一体元はどれほどだったのだ…
347熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:17:57.61 ID:khJfhx0N0
 
NHKは「渋谷人民電波台」に改名すりゃいいんじゃないか?

軽いんだか、重いんだが、よくわからんがw
348名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:59.17 ID:Db6xe1V10
記事の切り取りに悪意を感じるな
政府が白と言えば黒い物も白と言う。みたいな
349名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:18:13.17 ID:4dkUGcxd0
とりあえず2年前にベトナムでNHK放送ブチ切ったのを再開してやれよ、韓国や中国で放送してるんだろ?
350名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:18:19.03 ID:AhwgoBdp0
>>338
賛成ww
本当に政府機関にするならまあ法整備がいるけどね
ただ必要だったのに
マスゴミフィルタのせいでそれは今出来ていない
351名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:18:50.31 ID:E9qAHImO0
 ――証拠があっての発言か。

 慰安婦そのものは、今のモラルでは悪い。だが、従軍慰安婦はそのときの現実としてあったこと。会長の職はさておき、
韓国は日本だけが強制連行をしたみたいなことを言うからややこしい。お金をよこせ、補償しろと言っているわけだが、
日韓条約ですべて解決していることをなぜ蒸し返すのか。おかしい。

 ――会長の職はさておきというが、公式の会見だ。

 では全部取り消します。

 ――取り消せない。

 会長としては答えられないが、それだとノーコメントばかりになるから「さておき」と言って答えた。

これやばいな〜安倍のお友達って時点で察しだけど、相当馬鹿だ是こいつ
352名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:19:24.17 ID:h1TrDrDT0
>>296
けど情報の選択がある時点で「事実のみ伝える」にも恣意性が入るっていうね
某デモは報道されずに、たった10人の反原発は報道されるとか。

また中国が経済的に厳しいという批判報道は見たことがあっても、
韓国が経済的に厳しいという批判報道は1つも見たことがない。
中国の鳥インフルと、韓国のノロ集団発生だとか…な。
353名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:19:32.42 ID:1o8eDEuD0
日本の自称ジャーナリストどもは中国共産党幹部の隠し財産をすっぱ抜いたりしないからなw
354名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:19:48.75 ID:E8L7Qq4O0
>>345
解雇は相当の事がなければ流石に無理。
日あたりの良い窓のそばで一日中ハンコ押す役目が妥当か。
355名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:19:49.35 ID:3lwocXGT0
>>341
逆だよ
北朝鮮の理想の国家像は戦前の日本
356名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:00.51 ID:uuTq2Fm80
NHK契約してくる
357名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:17.51 ID:tvtQkdwB0
この会長の意向がどこまで番組に反映されるかは分からないけど
公平性が担保されるべき放送界の人間としては確かに危険な考え方ですね
358名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:24.43 ID:PsSTTjU90
>>327
国営放送=朝鮮
国営放送は朝鮮にしか存在していないかのようなその貧相な発想
共産国出身だとそうなるのか
359名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:25.60 ID:l42kxVml0
工作員がいなければ特段こういうこと言わず普通にやっていけるのにね
色んな草花が咲いていいと思うよ
害虫が湧くから農薬まかないといけない訳で
360名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:26.96 ID:pdlYYF+CO
おいおい何がどうしてこうなった
犬HK人気取りか?
脱特亜路線?今年4月末まで、本気か人気取りか注視する
361名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:38.53 ID:pke6vi9J0
言いたいことは支持するが、
言葉が軽すぎるし乱暴
報道機関のトップとしては?だわ
362名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:59.05 ID:e13bMJbe0
まあ反日朝日新聞あたりがスキャンダルとかでっち上げて攻撃してくるだろうから
その兆しが見えたら慰安婦強制連行等、朝日の数々の罪を暴くドキュメンタリーを放送すればいい。
その前に内部の反日職員をどう処理するかが問題になるだろうが。
363名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:04.08 ID:hYQteLH50
>>354
ソウル支局に島流しすればOK
364名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:12.14 ID:kOM+Y4mxP
>>346
クーデターや暗殺、内戦をすぐやるような連中だが
365名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:12.76 ID:fUy+8S80O
さらば、協会に潜り込んだ南朝鮮籍or帰化の職員
366名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:15.56 ID:dKIY+Mti0
NHKの会長は年収、最低でも3000万
お友達アベにおまけをつけてもらって、4000万〜5000万かーもな
右HKに全力を注げ!ってな
367名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:51.63 ID:Lar5zUx40
尖閣諸島を守ろうと言っただけで右翼だからな今は

日本人は完全に洗脳されてるわ
368名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:32.50 ID:TnWsfMsw0
>>357

君らいつも公平性が担保って言うけどそんな放送局無いぜw
369名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:33.26 ID:2XhFz55g0
 
共同もせこいね。
つまり、NHKは、政府に追随してると思わせたいのね。

この会長は、「政府が右といったことを、左と嘘ついてねつ造するわけにはいかない」
っていったんじゃないの?w
370名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:36.04 ID:HobhmIKV0
いやあ、今度の会長は胸熱だな
もう全国民から受信料徴収していい!
すっきりしないニュースばっかだったから気分いいな
371名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:36.82 ID:2MmyLVtSO
どう英訳されるか知らんが、日韓基本条約で賠償済みの部分は強調しといてくれ
372名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:36.62 ID:BW+eaafu0
>>311
NHKって、海外取材の時は、
「私たちは日本国の国営放送です」
と名乗ってるらしいよ。
373名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:40.00 ID:h1TrDrDT0
>>367
いやいや国旗振っただけで右翼だからw
374名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:50.13 ID:ScH6qh7yO
>>337
ネトウヨはフジの会長が韓国から勲章貰ったとか叩いてただろ
現場は政治性なんかなくて安いから女子アナブームやクイズ番組ブーム、
お笑いブームというのがみたいにワー、ワーやっていたのが
ジャーナリストなんかの取材で判明している

もっとも社員も韓流にハマっていたようだけど。
ネトウヨは本を読まないのでネットにない情報源にはたどりつけない情弱。
375名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:52.11 ID:RwtYZHGjP
いよいよ翼賛体制完成か
本当に戦争になるぞ
376名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:56.96 ID:Yk8lK9ZJ0
日本人がなぜ怒っているのか理解してないな反日NHKは日本政府のせいにすんな!
日本人は公平性と物事の不正が嫌いなんだよ
道理にかなった正論を言われたなら、しっかりと認めて反省もできる民度を持った国民

だから客観的にみても韓国の言ってる不当な暴論に忌み嫌うに決まってんだろ

韓国が左と言われた左という道理を無視した反日NHKは死ね!!!!!!!
377名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:23:11.62 ID:wEYllEbH0
>>326
左を否定されたと思っちゃったんだな
378名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:23:20.14 ID:+Pq1B8Lo0
アメリカも左よりだと視聴率悪くなった
今は右より
379名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:23:46.81 ID:/OJsHc2S0
要旨です
※全文ではないです
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/kaichou/k1401-2.pdf
(国際放送)
国際放送は、国内放送とは多少違う。
尖閣諸島、竹島については、明確に日本の領土だと主張するのは当然だと思う。
政府と見解が真逆になることはありえない。
国際放送については、尖閣諸島、竹島も重要課題の1つだが、国内で起きていることなども含めて伝え、日本のプレゼンスをおおいに出していきたい。
380名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:05.06 ID:eJV7YHAO0
安倍ってまえからNHKに執拗に絡んできてたからねえ
ホントヘビのようにしつこい奴だなキモイんだよ
381熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:24:07.10 ID:khJfhx0N0
>>378

それやると、一時的によくなるけど、めっちゃ早く落ちぶれるよw
382名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:08.05 ID:xsl/spdq0
複数局が存在する現状もう公共放送は必要なし
国営にしろ、そして政府の意思を明確に発信しろ
意図的に発信しない、印象操作ともう滅茶苦茶なんだよ
383名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:13.05 ID:QoHrriTu0
会長がこういってるんだから、受信料の制度は廃止だろうな。
384名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:23.70 ID:AhwgoBdp0
>>367
いや?今のNHKをはじめとするマスゴミ全体がそう言ってるだけ
もはや彼らは世論の中では浮いた存在
385名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:24.93 ID:3lwocXGT0
>>372
そのくせにNHKはインドで偏向報道をするテレビ局認定されてて入れないんですけどね
386名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:32.85 ID:eIExDRYN0
TOPを変えてもその下の末端まで腐ってるから、簡単に総入れ替えか徹底的に時間を掛けて選別するしかない
387名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:39.02 ID:PQEM8Vbg0
*今までの、反日NHKが追求されて困ること*
1,中国人、朝鮮人社員の数と部署(対策中)。
2,経営陣の極左メンバーを追放(対策済み)。
3,予算案が通さない。
4,毎年6回の「視聴者の皆様と語る会」で苦情。
5,中国共産党に国会中継録画他企業秘密まで提供。
6,現場の外国人社員の反日(大河)。
7,社員の犯罪がネットにさらされる。
8,海外の反日放送(例:台湾集団訴訟)
9,受信料訴訟でNHKの不当性をネットで追求。
10,役員、社員が高額報酬。
11,関連会社に膨大な資産。
388名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:25:03.49 ID:MGU+KxaO0
>>371
当時の金でいくら
現在に換算していくらかも毎度言うべき
389名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:25:08.59 ID:5QlhquBz0
>>313
どーせ、手の平返すわ。
ウヨのご機嫌を一時的にとって、受信料の徴収を増やす目的だろw

そんな初歩的な手にかからんよ。さっさと民営化すればいいの。
390名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:25:36.69 ID:PsSTTjU90
>>380
このスレで執拗に安倍を叩いてるお前のキモさも相当だけどな
391名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:26:01.25 ID:16W9iSP0O
まずNHKの内部でレッドパージしてくれ
392名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:26:28.79 ID:l42kxVml0
もうサヨクはネットにしか存在しなくなったか
393名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:26:40.17 ID:IUYVknu10
別におかしなことは言ってないよ?
NHKは国内向けの放送だけじゃなく
海外でも日本の国営放送的な放送として流れてるから
政府に対する反権力的な立ち位置で報道をするってことは
国益に反することになる可能性は十分ありえるわけだし
そのことに気をつけるのは公共放送としては当然のことでしょう?
今まで考慮されなかったことの方がおかしいぐらい
394名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:26:41.37 ID:3lwocXGT0
NHKを変えるのは社内のトップじゃなくて俺らだ
またNHK前でデモやればよい
395名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:26:47.58 ID:+82elMSy0
公共放送をなんだと思ってんだこいつ
396名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:27:32.69 ID:2M0UxTu80
>>395

>>393 みたいな奴がいるくらいだから・・・
397名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:27:48.65 ID:TnWsfMsw0
>>374

おいおい、安いから韓流ブームなるものを作っていたってのには言及しないの?
それとも韓流ブームなるものが安いというのがとっても嫌な人なの?w
398名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:07.11 ID:L56q9jHh0
右と言わなくてもいいけど、おまえら完全に「左」やん。
いったいどんな基準で新卒採用してるねん、おまえら。
399名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:08.85 ID:R3w1eWgFP
 
 
 
 
 
創価にNHKが乗っ取られている事だけは叩かない自称愛国者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
400名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:19.65 ID:1o8eDEuD0
自民党の鬼木が反日報道について指摘してたな
http://www.youtube.com/watch?v=7gf5vmAlGQE
401熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:28:31.27 ID:khJfhx0N0
 
ただ、NHKは「もういいかな」と思ってるよ。

もう終わった組織だから、こういうのが会長とも言える。
今まで無意味なことやってきたねー
402名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:40.44 ID:Lar5zUx40
ネトウヨ言いたいだけの奴が多すぎるわ最近
まーお前らの天邪鬼機能が働かなくなっても困るしネトウヨガーも必要っちゃー必要だけど
403名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:53.25 ID:dtZNHBga0
>今後議論を呼びそうだ。

呼ばねーよばーか
404名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:29:01.12 ID:/OJsHc2S0
ひょっとして右左を
右翼左翼で捉えてる人達がツイッターで発狂してたりここでID変えてたりする?
405名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:29:01.92 ID:0+TMohIR0
こういうとき軽犯罪で捕まえて無力化できるんだよな
あいつらほぼ確実に違法行為してるし
406名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:29:21.88 ID:nK0NP9MjP
>>8
それは民間がやれば良いことで
税金で放送してるNHKの仕事ではない。
407名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:29:45.06 ID:qk0PXsNw0
>>378
右傾化と視聴率上昇が比例するとはなww
アメリカは保守とリベラルがバランス取れるように公平原則を保っていたけど
確か湾岸戦争の数年前に廃止された結果、愛国主義系の番組が増えて低俗化したんだよな
408名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:30:32.08 ID:gLlckPokO
素晴らしい会長になったな
いよいよマスコミ改革
409名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:30:34.06 ID:1o8eDEuD0
>>406
お前チョンだろw
410名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:30:37.37 ID:L56q9jHh0
これだけ放送局あるのに国民からわざわざ視聴料取るような放送局いらんじゃろ。
好きな放送やらせてやるから、スポンサーも自分で見つけてこいよ。
411名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:30:42.78 ID:IUYVknu10
>>396
反論があるなら
レッテル貼りしてないで反論すればいいのに
日本の公共放送が海外で流れてるってことの意味を
ちゃんと考えたら?
412名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:30:57.47 ID:AhwgoBdp0
>>399
創価が蝕んでいない組織ってあるの??
413名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:31:20.53 ID:PQEM8Vbg0
今どき、親中親韓は時代遅れだ。
これを露骨にやると経営が傾く。
フジが骨身に染みてわかってるだろう(馬鹿だからわかんないか?)。
敵国の肩を持つのは、スパイ認定されてもしょうがない。
人権をふりかざしても、結局マイノリティの現実は変らない。
帰化して政治を乗っ取るのも、うまく行きかけたけど、
中国共産党や韓国の指示に忠実過ぎて、嘘がバレて雲散霧消した。
もうちょっと、うまくやってれば日本人を騙せたのに残念でした。
恨むのなら、ネットを恨んでな。
414名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:31:45.49 ID:wEYllEbH0
>>398
外人が何人いるのかも把握してないらしいですし
415名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:32:16.65 ID:ztdiZLKZ0
>>374
つまり韓流大好きな社員が和気あいあいと番組作ってた訳か
やっぱりフジは上から下まで韓国臭が溢れるな
416名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:33:15.45 ID:kOM+Y4mxP
>>392
割とうんざりしてる奴は多いよ

石原みたいに嫌われて当然。それでもやるという感じでやってる右翼はまだ好感が持てる
けれど日本だ。正義だ。俺こそが日本のために正しい事やってるんだぜ? みたいな恥知らずにはついていけない

そういう奴らが一通り前面に出てきたら、今度は左へ反動が始まるだろうな
417名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:33:52.87 ID:MoBoeMXs0
職員に対する牽制だろうな。
旧体制では政府(自民)に刃向かうのが公共放送とか勘違いしてたんだろう。
418名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:03.33 ID:ccX7hquW0
>>411
今までが朝鮮・中共専用の公共放送だったから最悪だったわけだがw
419名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:05.77 ID:gkOVahBQ0
>>393
それって海外向けての"プロパガンダ容認"ってことじゃんか
ソ連かよ
北朝鮮かよ
おまえ大丈夫か?
420名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:06.69 ID:c1OYV8Sz0
維新橋下が同じ発言したときは誰も助けなかったけど
今回はだれか守ってくれる人いるのかね
袋だたきコース?
421名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:19.72 ID:PQEM8Vbg0
>>407
<愛国主義系の番組が増えて低俗化したんだよな >
今、反日主義系の番組ばかりで低俗化して、誰も視ないけどな。
422名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:42.33 ID:M1i3fftH0
いいねこの会長
423名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:02.38 ID:5UC3rrXy0
てかNHKが反日ならテレビは全部反日じゃん…
安部の会見ノーカットだたのはNHKだけだよ?
反日なのに日本のスポーツ選手の活躍喜んだり、日本人のノーベル物理学賞長々報じたり、地震時に日本人を助けようと迅速な報道するとでも?
NHK反日とかいうのはネトウヨだけ。マスコミが政府に批判的なのはいいことだよ、イギリスアメリカでもそう。しかも定時ニュースでは、一切批判はしてないからな。
ネトウヨ被害妄想やばいって。ちょっと落ち着けば、普通に中道な放送だと気付くよ
政府にべったりな報道してる方が、日本人のためにはならないんじゃ?
424名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:20.98 ID:zc9gTx7G0
受信料徴収活動もいきなり積極的に出てきて笑うぞ
留守にしてたらポストに相談不在票が入ってたw
こんなゴミ入れられたの初めてだわ
425名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:23.93 ID:Ro8RZooC0
わかります。
今年のキーワードは、
言ってることとやってることが違う
ですね。
426名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:24.98 ID:EYvHTa+I0
ジャパンデビュー裁判の上告を取り下げろと言いたい
外国籍職員の数もさっさと公表しろと言いたい
口だけのうちは一切信用しない
427名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:35.20 ID:TnWsfMsw0
>>395

公共放送って何だ?その公共ってのはどの範囲までの人間の利益を言うんだ?
428名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:00.61 ID:Hh3rDik/0
きっちり内部の反日分子を洗い出して処分できるかね
無理だと思うよ
429名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:12.50 ID:ccX7hquW0
>>416
日本のサヨクってのは朝鮮・中共信奉者のことだから今更それは難しいだろw
430名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:53.15 ID:PsSTTjU90
>>423
戦後世代は政府にべったりな報道というものを経験したことありませんし
431名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:56.93 ID:dL5O2+3f0
NHKは信用するに値しないよ
会長が替わっても基本的にNHKの方針を全否定するわけではないだろ
そして、今まで通り国民から強制強奪をする手法が変わるわけではない
432名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:01.38 ID:PQEM8Vbg0
>>423
言ってることが、いちいち古臭い。
433名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:32.82 ID:SsnzqPav0
マスコミの中心になんかすごい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
434名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:33.97 ID:1o8eDEuD0
>>423
少なくとも東京キー局はダメになってるよ
関西ローカル見ないとね
435名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:37.08 ID:sIBeq84I0
>>417
政府に歯向かえばいいってもんではないが、政府を褒めれば良いってもんでもないだろうに。
436名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:46.43 ID:R3w1eWgFP
>>412
 
 
 
 
 
ですよねwwww政治も霞が関も裁判もマスコミも、天皇家でさえ危ういのに何故か創価叩きをしない自称愛国者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
437名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:48.67 ID:WSeLmxx80
この人、身辺警護必要になるんじゃね?
438名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:38:17.88 ID:TnWsfMsw0
>>419

横レス
日本の公式の立場を世界に伝えることがどうしてプロパガンダになるの?
説明してみろやw
439名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:38:32.38 ID:hYQteLH50
>>419
国際放送で日本の領土を主張することが
何でプロパガンダ容認になるんだよ
お前頭大丈夫か?
440名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:38:55.57 ID:IUYVknu10
>>419
プロパガンダ?中立な報道を心がければいいだけでしょ
何も政府の広告塔やれって話をしてるわけじゃないし
今までのように反権力的な立ち位置で放送するのは
海外に向けて流すようになった以上止めるべき
441名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:38:55.49 ID:dKIY+Mti0
NHk受信料の徴収とは

受信料と言い含めて国民から強制的ににカネを取り立てること
442名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:39:00.36 ID:WZHxVSpt0
反日派の職員はルートから外せば自ずと会長色になる。
リーマンのコントロールなんて簡単だよ
443名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:39:20.35 ID:l42kxVml0
>>416
ああ君の周りの話かw
自分の周りは政治色が無いのでね
普通はそうだと思うけど
444名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:39:22.20 ID:T9sLai5WP
NHKがかわった瞬間
445名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:39:54.13 ID:b+A1kM1P0
まあ、問題はどこの政府に追従するかって
事だけどな。
頼むから日本政府に追従してくれよ
446名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:40:08.32 ID:0nslf1Fj0
NHK内部でなにか革命でもおきたのか?
447名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:40:41.48 ID:Jy26KR930
また極端なのが
あんまり一色になると嫌うのが民主主義
適度に敵役は残さないといかん
448名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:41:42.41 ID:fUy+8S80O
>>444
売国アカや協会に潜り込んだ反日活動家の在日半島人をパージすればね
449名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:41:42.66 ID:ztdiZLKZ0
朝日の記事みたけど右でも左でもなく単に事実を認識した普通の思考してる人だな
記者の質問のが何時もの朝日の様に左に寄りすぎて右に見えるだけでね
450名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:41:56.68 ID:IUYVknu10
>>423
そういうのは番組によっても違うし
自分はNHKがまるまる反日だなんて決めつけてるわけじゃない
451名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:42:04.67 ID:sIBeq84I0
>>447
全方位批判するってBBCの根性を見習えばええ
452熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:42:35.96 ID:khJfhx0N0
 
「韓流ブーム」の「後日談的おまけ」であった、「嫌韓ブーム」も峠越えた気がするなw

NHKで始まり、NHKで終わったかw
453名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:42:41.71 ID:PsSTTjU90
>>447
完全な除鮮が出来るなんて誰も思ってないから、そんな心配は不要
454名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:42:43.38 ID:kOM+Y4mxP
>>429
ブッシュJrが再選された時、共和党関係者が今後20年は民主党は政権を取れないのではないかと豪語してたのを思い出したわ
455名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:52.19 ID:zc9gTx7G0
おまえらすげー勘違いしてるが、これ実際には何も変わらなくて
受信料徴収とPC課金を推し進めるための撒き餌でしかないぞ
何しろ言うだけならタダだし、やる気はないのでN糞社員も反対しない
456名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:55.62 ID:ArmrhOZs0
>>7
ゆとり以前の問題だな知的障害者やろお前
457名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:44:05.83 ID:PmV9+4Kw0
なんつーかメディアの思考停止がやばい気がする
458名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:44:13.78 ID:EwS8328G0
やっとまともそうなのが出てきたな
証拠のまとめみたいなのも、話題が出る度に放送すりゃいいんだよ。

あと、保導連盟事件なんかの中韓の歴史ドキュメンタリーなんかも
昔は放送してたのになぁ
459名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:44:22.70 ID:Db6xe1V10
>>452
クネが居る限り終わらんよw
460名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:44:28.77 ID:1o8eDEuD0
>>452
残念ながら6月のブラジルで全世界規模の嫌韓が起こる予定
すでにブラジル人は嫌韓になっているw
461名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:44:40.78 ID:qk0PXsNw0
>>421
視聴率至上主義がテレビに染みついている体質を批判されるべき
数字を出せなかった主因が反日編成だとしたら愛国を煽る編成に安易に
ひっくり返されてしまうから。地上波の放送権を所持することって
凄い権力なんだよ
462名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:44:51.00 ID:E8L7Qq4O0
>>446
革命にはまだ程遠いよ。様子見に矢を一本放っただけだ。
その後水面下でジワジワと下準備をして全てが整った後総攻撃。
463名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:12.00 ID:PsSTTjU90
>>455
その言うことすら出来なかった前任者に何か言うことはありませんか?
464熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:45:38.22 ID:khJfhx0N0
>>460

>ブラジルで全世界規模の

テメエ、明らかに矛盾した表現つかってんじゃねーよw
465名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:59.88 ID:L2jgpfVY0
NHKの国際放送に出てる連中って海外留学したことあるアナーキスト的なやつばかりだもんな
日本がこんな悪いことしてますよー!的な内容が多い気がする
466名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:46:00.35 ID:l42kxVml0
つうかマスコミの反日はたいした問題じゃない
一番の問題は教育
467名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:46:04.22 ID:PQEM8Vbg0
左翼、右翼といえど国益を抜きにするわけにはいかない。
国益を無視しては、なんの議論も成立しない。
マジョリティの日本国民が、日本国に貢献度の低いマイノリティの
外国人を日本人に優越して、過度に助けるのは国益に反する。
まして、祖国の指示で動いているスパイならなおさらだ。
これ当たり前でしょうが。 その上、
民主主義体制を覆そうというのは、もはやスパイかテロリストだ。
明確に犯罪者だ。 
468名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:46:42.81 ID:82DvvsBa0
.
●NHK新会長・籾井勝人氏のとりあえずのまとめ

■三井物産副社長、日本ユニシス社長などを歴任した財界人。

■尖閣諸島や竹島が日本の領土であることははっきりしており、国際放送を強化して日本の立場を明確に主張するのは当然だと強調。

■領土問題との関連で、安倍総理大臣の靖国参拝を支持する持論を展開し、安倍政権と近いのかと聞かれると「それは偶然だ」と回答。

■慰安婦問題は日韓基本条約で国際的に解決済みであり、韓国は蒸し返すべきではないと主張。

■放送内容について、「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない」「あくまでも
日本政府と懸け離れたものであってはならない」と述べる。

■特定秘密保護法について、「あまりかっかすることはない」。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%BE%E4%BA%95%E5%8B%9D%E4%BA%BA
http://www.asahi.com/articles/ASG1T5J3XG1TUCVL005.html
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020262.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140125-OHT1T00088.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140125-OYT1T00762.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140125/ent14012520280011-n1.htm
469名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:47:10.62 ID:1o8eDEuD0
>>464
矛盾してない
ワールドカップだから
470名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:47:22.50 ID:eDksLrOs0
どういう事?NHK内で色々と戦いが始まるという事なの?
471名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:35.89 ID:zc9gTx7G0
>>463
前任も後任も変わらん
後任は撒き餌のスタンドプレーをする奴だった
撒いた分だけ取立も前任より意欲的
472名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:36.63 ID:TnWsfMsw0
まずNHK内にどれだけ在日が居るかを表に出してこないと本気かどうかはわからない。
473名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:58.15 ID:Db6xe1V10
>>461
その権力は視聴率があってこそなんだが
何をいっとるんだおまえは
474名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:49:18.45 ID:YzK2BqjO0
TBSもTV朝日も赤一色だからバランスが取れて丁度いいな
フジ?ああ自滅するから問題ないw
475名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:49:37.86 ID:4Gz9XJ1w0
また、このパターンか。記者は完全に狙ってるだろ。

朝日毎日東京あたりが騒ぐー>中韓が騒ぐー>欧米メディアが騒ぐ
ー>日本中のメディアがさわぐー>以下ループ

誰がどんな質問したか調べておけよ。
476名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:50:33.13 ID:uRPHlKbi0
朝日詳報より
(記者)
国際放送を強化すると言うが、日本の立場を政府見解をそのまま伝えるのか」
(籾井)
国際放送は多少国内とは違います。尖閣諸島、竹島という領土問題については、明確に日本の立場を主張するのは当然のこと。
時には政府の言うこと、そういうこともあります。政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない。国際放送については、そういうニュアンスもあると思います。
外交も絡む問題ですし、我々がこう思うからと、勝手にあさってのことをいうわけにはいきません。領土問題については食い違いはない。」
477名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:48.63 ID:t5wDg8g50
何喜んでんのネトウヨ達。
「お前らがうるさいからしょうがなく右になってやる」って
言ってるだけじゃん。
478名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:50.26 ID:DoxlsBJi0
安倍、Nhk、日テレは完全に右翼型のメディアと総理。危険な存在だ。
479名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:57.10 ID:eHSpeG+30
>>466
両方だよ
教育とメディアの占拠
これが侵略のキモなんだよ
480名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:52:06.58 ID:2h3NfZBe0
nhkの今後に期待。
481名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:52:45.05 ID:PsSTTjU90
>>468
尖閣と竹島は日本の領土
靖国参拝支持
慰安婦問題は過去に解決済み

素晴らしいですね
いや、当たり前のことを当たり前に発言してるだけだから、素晴らしいという感想を抱いた俺の感性が歪められていたんだな
482名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:53:10.90 ID:iScr7vIw0
>>13
わかりやすいなあ
韓国は日本の犬ですって言ってみ
483名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:53:37.13 ID:TnWsfMsw0
>>477

何そのツンデレ

>>478

お前らにはな
484名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:54:29.72 ID:PQEM8Vbg0
>>477
そら、ちょっと苦しすぎない?
485名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:55:01.85 ID:82DvvsBa0
.
2014年1月25日20時55分
◆NHKの籾井勝人新会長の25日の記者会見での主なやり取りは次の通り。

私の任務はボルトやナットを締め直すこと。放送法を順守しながらいろいろな課題に取り組んでいく。

――尖閣諸島などの領土問題について、国内番組で日本の立場を伝えたほうがいいという考えか。
日本の明確な領土ですから、これを国民にきちっと理解してもらう必要がある。今までの放送で十分かどうかは検証したい。

――国際放送では日本の立場を政府見解そのままに伝えるつもりか。
国際放送は国内とは違う。領土問題については、明確に日本の立場を主張するのは当然のこと。政府が右と言うことを左と言
うわけにはいかない。

――靖国神社の参拝と合祀(ごうし)についての考えは。
総理が信念で行かれたということで、それはそれでよろしい。いいの悪いのという立場にない。行かれたという事実だけ。

――NHKの報道姿勢としてはどうか。
ただ、淡々と総理は靖国に参拝しましたでピリオドだろう。

――慰安婦を巡る問題については。
戦時中だからいいとか悪いとかいうつもりは毛頭無いが、この問題はどこの国にもあったこと。

――戦争していた国すべてに、慰安婦がいたということか。
韓国だけにあったと思っているのか。戦争地域にはどこでもあったと思っている。ドイツやフランスにはなかったと言えるのか。
ヨーロッパはどこでもあった。なぜオランダには今も飾り窓があるのか。

――証拠があっての発言か。
慰安婦そのものは、今のモラルでは悪い。だが、従軍慰安婦はそのときの現実としてあったこと。会長の職はさておき、韓国は
日本だけが強制連行をしたみたいなことを言うからややこしい。お金をよこせ、補償しろと言っているわけだが、日韓条約です
べて解決していることをなぜ蒸し返すのか。おかしい。(後略)

http://www.asahi.com/articles/ASG1T5TK2G1TUCLV007.html
486名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:55:16.18 ID:IUYVknu10
NHKにこういう変化を求めたくないのなら
国内放送だけに戻せばいい

それかNHKの今後の体質が気に入らないなら
民放がNHK批判の役目を引き受けたらいいじゃない
その自由はあるしきっとするでしょ?
487名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:56:21.88 ID:YKXSt8Mz0
クローズアップ現代は終了か
488名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:56:24.62 ID:2XhFz55g0
>>479
>教育とメディアの占拠
>これが侵略のキモなんだよ

そうそう。
メディアを占拠させたら駄目なんだよ。

明らかに海外に情報提供している朝日とTBSは叩き、
それ以外は、乗っ取られる前に、日本人の手に取り戻すのが正解。
489名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:56:56.93 ID:ArmrhOZs0
490名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:57:18.11 ID:DoxlsBJi0
国営のNHKと日本最大王手の読売新聞 と完全に癒着してる屑総理。今すぐに滅びるべき。
491名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:01.88 ID:TnWsfMsw0
クローズアップヒュンダイ
492名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:08.16 ID:uSxA4DIr0
内部の在日退治宣言してくれればNHKに寄付もするよ
493名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:55.00 ID:feowPV7Q0
さすがは安倍ちゃんのお友達w
ジャーナリズムなどというのは全く関係ネーという態度で政府の言いなりになると宣言www
494名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:59.44 ID:uRPHlKbi0
(記者)
政府との距離の問題について、2001年の番組改編問題があった。慰安婦を巡る問題についての考えは
(籾井)
コメントを控えたい。いわゆる、戦時慰安婦ですよね。戦時だからいいとか悪いとかいうつもりは毛頭無いが、このへんの問題はどこの国にもあったこと。違いますか。
495名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:59:18.78 ID:dbwv91I10
おっと

この会長さん、内部のチョンに足引っ張られて任期全うできない気がするよ
496名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:59:31.95 ID:2XhFz55g0
 
>>490
中国韓国や、反日の朝日、毎日と癒着してる、野党のほうが滅びるべき。
497熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 02:59:49.06 ID:khJfhx0N0
 
でもね、これ、案外、現場の感覚とズレてないんじゃないか?

だって『あまちゃん』とか、ゲテモノ紅白とかで、喜んでる人たちなわけでしょ?

大体、「この程度」だとしても、あまり驚いてちゃいけない気がするね。
最近、安倍ちゃんとかのお陰で免疫ついてきたからね。
大体、イメージより遥か下だと思っておいた方が精神的に安全。
498名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:59:51.15 ID:YKXSt8Mz0
ギリシア彫刻を白くぬったみたいな編集で、強制連行とか慰安婦とかぶったぎらないかね
499名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:00:17.98 ID:qk0PXsNw0
>>473
だから視聴率上げたくて朝から晩まで右に傾いた番組を放送するなということ
500名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:00:27.59 ID:l42kxVml0
つうか中韓や在日工作員さえいなくなれば
健全なリベラルも売国奴扱いされなくていいのに
少数だけど健全なリベラルもいると思うんだよね
自分は見たことないけどw
501名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:05.80 ID:PsSTTjU90
>>493
ジャーナリズムが正常に機能していたら、領土も靖国参拝も慰安婦も問題に上がることのないネタなんですが
502名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:06.49 ID:PQEM8Vbg0
まあ、朝鮮戦争で、韓国軍が最初はスパイだといって、
北朝鮮系の女性をたった一日でむりやり売春婦にさせ、
儲かりだすと、被差別朝鮮人を手当たりしだいに連行して、
従軍慰安婦にしたのが、韓国国会でバレたもんな。
韓国軍が直接管理して、性病に罹ったらペニシリン打ちまくって、
殺しちゃったのもバレて、それをやってた親方が
今のパク・クネの父親の朴正煕だったのも、韓国には隠したい
真実の歴史だな。
503名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:09.51 ID:bRnR6R6G0
504名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:13.62 ID:pp1qQck8O
在日そして帰化

韓国人は韓国人なのだ

韓国人の横暴を許すな!!
505名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:36.90 ID:DoxlsBJi0
>>496
韓国と中国と仲良くするのは当然。朝日新聞が一番マトモな事言ってる。これが分からん奴は馬鹿。
506名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:55.27 ID:YzK2BqjO0
反日の中韓が右過ぎるからそれに反論する日本が右に見えるだけ
日本は米軍などの資料を基に歴史的事実を主張してるだけで
それに反論するメディアや中韓は日本に自虐史観を押し付けて世界平和と嘘八百を言って酔っているだけの話
507名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:02:45.63 ID:oLyY4Xv90
国民がNHKに求めているのは出来るだけ公正中立であってくれ
ってことだと思うんだけど
政府に迎合するって宣言してどうするんだw
508名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:02:51.26 ID:gCtgRl4rO
是非NHKを改革して欲しい
509名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:02:57.87 ID:Db6xe1V10
>>499
客商売が人気のある商品を売って何が悪いんだ?
510名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:02:59.45 ID:lqTdLuIZ0
>>1
>籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
>国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

「極端」から「逆の極端」に走ったらダメ。

以前のNHKが「反政府組織」じみていたのはおかしな話だが、今後の
NHKが「政府の御用機関」に成り果ててしまったら、結局おかしい。

NHKは本来の役割である中立的な「公共放送」の立場であるべき。
決して、国策のための「国営放送」などではない。
無論、「反政府志向」であってもダメ。
511名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:04.16 ID:eDksLrOs0
>>505
朝鮮人発見www
512名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:19.19 ID:zc9gTx7G0
>>477
それ間違いではない
国民を舐めてたら、その国民の怒りを買ってフジテレビが沈められて
花王も売り上げを削られた
昔の感覚だったらそんなこと微塵もあり得なかったのい、日本でも
アラブの春みたいな運動が起きて、結果を出してしまった
ただでさえ受信料の徴収率が下がってるんだから、もうなりふり構わず
国民に迎合する形とらなきゃならん訳で
こんなところだろう
513名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:22.64 ID:gVO5Mybc0
朝日とフジを潰せば少しは他のクズどもも身の程を知るというもの。
狙うは朝日とフジだ。
今年度中に潰せ。
514名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:35.05 ID:NnIJNfo50
良い人みたいだが
猪瀬さんみたく朝鮮左翼の罠に嵌められて失脚が怖い
今頃朝日新聞では謀議中だろ
515名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:55.11 ID:vPXReRK+0
「本心は違うんですけど政府に従います」的なよけいな一言何なのかな。頭とろそう。
516名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:55.66 ID:QoHrriTu0
もう必要ないんだよな、それに尽きる。
517名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:00.82 ID:IUYVknu10
>>505
朝日新聞はそれでいいんだよ
>>505みたいな人達のために記事を書いてるんだから
ただNHKは公共放送だからそういうわけに行かないの
518名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:21.98 ID:FAZfQh9o0
政府見解は発表のとおりに伝えればよい
TV局の主義主張を勝手に挟むな
519名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:22.44 ID:YKXSt8Mz0
領土問題はないといってるのに、マスコミはあるある言ってるのが笑える
520名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:39.18 ID:eHSpeG+30
>>505
そうですよね
竹島を日本に返して日韓友好ですよね
521名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:52.89 ID:TnWsfMsw0
>>505

あんたの言っていることは隣の犯罪者と仲良くするのが当然だって言っているのと同意なんだが。
522名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:53.59 ID:8kCOdRwX0
まあ、朝日、毎日というのは左派メディアというよりも反日メディアだからな
523名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:59.83 ID:8nFIphFY0
>>485
全て正論!
524名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:05:37.30 ID:l42kxVml0
韓国は日本に無視されるのが一番やばいからなw
このまま放置しとけばいいw
525名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:05:45.35 ID:PsSTTjU90
>>507
>>485のどの辺が政府と迎合しているのか指摘してくれないか?
526名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:06:07.22 ID:i0bqvAog0
>>505
それお前だけの願望だろバーカw
いやいや今日は在日朝鮮人が悔しがったりムキになったりしてるから気分が踊るわw
527名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:06:26.73 ID:DoxlsBJi0
マジでこのスレは屑と馬鹿しか居ない事がわかった。そら「ジャップ」と呼ばれて仕方ない。単細胞で頭がお花畑の奴しか居ない。
528名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:06:41.41 ID:2XhFz55g0
 
>>505
仲良くするのと、中国韓国に、全面譲渡するのはまったく違うよ。
それに仲良くしたいだけなら、仲良くしない中国韓国のほうにこそ、いうべきだろうが。w

朝日、TBSは、日本たたきの種を作って、海外に渡す、売国奴。
529名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:06:48.71 ID:dKIY+Mti0
>>481
靖国参拝問題は他国からの反発だけが問題じゃない
国内でも公人が合祀の靖国参拝に反対する人もいる
それも頭に無いアホですね
530名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:07:06.33 ID:4LKBsl5f0
>>485
記者が涙目で問い詰めてる様子が想像できるなw
531名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:07:31.47 ID:RQF3pFrG0
ただの軽口だな。実態が伴っていないし
法と秩序に従って望まない者には凶悪な送り付け商売をやめると
言わないしな
532名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:07:37.91 ID:E8L7Qq4O0
533熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:08:09.80 ID:khJfhx0N0
 
政府見解って、「領土問題は存在しない」だろ?

で、画面には韓国軍が占拠してる竹島が映るわけだろ?
どう説明するんだよw
534名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:08:25.90 ID:8kCOdRwX0
>>524
放置してても構わずアメリカで反日活動を続けぜよw
535名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:08:35.70 ID:82DvvsBa0
籾井勝人会長就任の伏線



“安倍カラー"前面のNHK経営委員の面々って?次の焦点は会長人事 2013.10.25 19:07

政府は25日の衆参両院の議院運営委員会理事会で、NHK経営委員会委員に小説家の百田尚樹氏ら5人を起用する国
会同意人事案を提示した。

保守論客や安倍晋三首相に近い人材が並び、NHK改革に向けた政権のカラーが打ち出された格好。経営委はNHKの最
高意思決定機関で、会長任命など強い権限を持つだけに、松本正之会長の来年1月の任期満了に向けた会長選考に大
きな影響を与えそうだ。

政府が人事案を提示した新任の委員は、百田氏のほか、埼玉大名誉教授の長谷川三千子氏、海陽学園海陽中等教育
学校長の中島尚正氏、日本たばこ産業(JT)顧問の本田勝彦氏の計4人。再任のJR九州会長の石原進氏も含め、近く衆
参両院の本会議で採決、承認される見通し。

百田氏の作品は首相も愛読者の1人で、8月に月刊誌で対談するなど親交が深い。本田氏は首相の元家庭教師で、5月
にも経営委員長就任が取り沙汰された。

長谷川氏は保守派の論客。中島氏が校長を務める海陽学園は次世代のリーダー育成を掲げる全寮制の中高一貫校で、
首相に近いJR東海会長の葛西敬之氏が副理事長を務める。NHK会長の松本氏はJR東海副会長からの転身。3年前、葛
西氏が当時の経営委員との間で仲立ちしたとされる。

ただ、NHK幹部によると、葛西氏は最近はNHKの報道姿勢への批判を幹部や経営委員の一部に伝えているといい、今回
の経営委員人事は「会長交代に向けた布石」との見方も出ている。これに関連し、菅義偉官房長官は25日の記者会見
で、委員選任の経緯について「経営委員にふさわしい方、首相自らが信頼し評価している人にお願いするのは当然のこと
だ」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131025/plc13102519080020-n1.htm
536名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:03.50 ID:qk0PXsNw0
>>509
権力者に媚びを売るような番組を放送しても是認するのか?

ジャーナリズムは人気商売じゃねーんだよww
537名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:10.93 ID:lqTdLuIZ0
>>525
「中立的に見て、韓国の主張は嘘ばかりで正当性が無い」というなら問題無い
のだが、政府(国策)から独立した公共放送の使命を帯びたNHKの立場で、

「何はともあれ、政府の言うことに従います。だから竹島は日本領です」

みたいな言い草はおかしい。
538名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:14.47 ID:gkOVahBQ0
>>518
例えば、もし自民党政権が「竹島は韓国の領土です」と言ったら、
NHKは何の疑いも持たず、何ら検証もせずに、
それをそのまま世界中に発表するわけだね
539名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:18.87 ID:KrnJ4bl20
政府が送り込んだ会長が報道方針を自由に変えられるんだ
540名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:36.98 ID:2M67OAOd0
NHKの完全右翼化宣言か
安倍に術中にはまったな
541名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:37.20 ID:59aA8bGU0
正論過ぎ
今までが異常だった
542名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:40.08 ID:PQEM8Vbg0
在日朝鮮人は、強制連行されたと嘘いってるけど、
実際は、韓国で殺されそうになって、祖国を捨て日本に密入国。
最初は、戦争で持ち主が置いておいた土地に勝手に住み着き、
そのうち、持ち主の日本人を脅迫して追い出し、土地を集団登記して
住み着いた土地泥棒だ。 
初期のGHQは共産主義者が支配してたから、この朝鮮人を利用。
日本の各主要組織に朝鮮人を潜り込ませる手伝いをした。
その後、朝鮮半島からぞくぞく朝鮮人共産主義者が密入国。
ソ連から中共に主導権が移って、日本人共産主義者と組んで、
日本転覆をやっているわけだ。
543名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:41.22 ID:l42kxVml0
>>534
それでも放置しとけばいい
日韓関係悪くなって困るのは韓国とアメリカだから
544名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:48.06 ID:IUYVknu10
>>527
気に入らないからってそうやって捨てゼリフを吐くのは良くないよね
朝日新聞の読者はそんな人達?って思われるよ?
545名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:10:28.56 ID:eHSpeG+30
>>527さん!
ちゃんと>>520を見て下さいよ
仲良くしましょうよ
546名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:13.63 ID:GnSrS9yQ0
>>453
まあ、確かにそうだよな
もう深く食い込みすぎてるわ
除鮮するのにマジで1000年かかりそうな感じ
547名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:21.13 ID:j3KBA2nl0
左なのに「左と言うわけにはいかない」とは、これいかに
548名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:39.80 ID:h9k7luJLO
今さらそんなこと言っても受信料は払わんよ。

数々の売国の歴史は消せないから
549名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:51.72 ID:DoxlsBJi0
安倍、NHK、読売新聞社←この3つが滅びない限り日本に明るい未来が来ること絶対にない。お前らのような惨めで不様な人間が増えるだけ。じゃあな糞共。惨めな人生でも送ってろ。
550名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:54.65 ID:IZd04Cn80
>>501
領土が問題に上がらないのはおかしいだろ。
551名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:00.50 ID:uRPHlKbi0
(籾井)
僕が今韓国がやっていることで一番不満なのは、ここまで言うのは会長としては言い過ぎですから、会長の職はさておき、さておきですよ、これを忘れないで下さいよ。
韓国が、日本だけが強制連行をしたみたいなことを言っているから、話がややこしいですよ。お金寄越せと言っているわけですよ、補償しろと言っているわけですよ。
しかしそういうことは全て、日韓条約で国際的には解決しているわけですよ。それをなぜそれを蒸し返されるんですか。おかしいでしょう。そう思いますよ、僕は。
552名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:04.71 ID:IUYVknu10
>>537
後者みたいなことになるわけないって
自分だってNHKに期待するのは前者だし
553名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:09.81 ID:i0bqvAog0
>>538
まーたバカな例え話はじまった
秘密の時もバカな例え話ばっかりしてたなあ。プッ
怯えなくていいよw
554名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:11.37 ID:E8L7Qq4O0
>>485
これは・・・・・凄いな。100点。
555名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:34.15 ID:TnWsfMsw0
>>533

竹島って政府見解は韓国に不法占拠されてるってことじゃねえの?
「領土問題は存在しない」だっけか?それ尖閣じゃねえの。
556名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:35.06 ID:ToR3t1+K0
ネトウヨは狂喜乱舞してるんだろうけど、NHKが安倍の要求を呑んだことで
今度はNHKから政府へ、受信料義務化法案の要求が出るわけだよ

そして、安倍・ガースーとも受信料は義務化すべきと考えてる
勿論TV無くても携帯電話・パソコンがあれば見れる可能性がある以上「払え」となる

判ってるのかね?w 4月から国民年金の強制徴収始まるし、400万円の制限なんかすぐ
200万円にまで下がるよ 夏にはねw
で、消費税も上がる、受信料は義務化だ オマイラ生きていけんの?w
557名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:02.38 ID:eHSpeG+30
>>549
仲良くしようって言ってるのに
帰っちゃうんですか?
558名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:12.26 ID:PQEM8Vbg0
>>537、538
「竹島は日本領だ」
まさか、それに反対するわけじゃないよな?
559名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:13.12 ID:KrnJ4bl20
マスコミの政治利用か
オリンピック誘致と合わせて
マジでナチスだなw
560名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:28.52 ID:2XhFz55g0
 
だいたい、朝日はえらそうに、ジャーナリスト気取ってるが、

自分たちのほうこそ、証拠の無い「慰安婦問題」をまき散らしてるじゃないか。

そっちのほうが大問題だ。
561名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:39.16 ID:2M67OAOd0
これからは信頼のおける報道はテレ東だけになるな
NHK おつかれ
562名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:16.34 ID:qk0PXsNw0
>>505
特定のメディアの情報を鵜呑みにしてその内容を理解できないなら馬鹿ってそれはないわww
563名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:21.96 ID:8kCOdRwX0
>>543
この手のネガティブキャンペーンというのは
ボディブローの様に時間をかけてダメージが蓄積されてゆくんだよ
火は小さいうちに消した方がラクなんだけどな
564名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:24.24 ID:dKIY+Mti0
安倍がNHKに右を向けと言えば
NHKが国民に
右を向けと放送を流すんだよね
北朝みたく、国民一斉に右を向くんでしょ
その為のNHKにするんでしょ
565熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:14:32.35 ID:khJfhx0N0
>>555

あ、ごめん、確かに「竹島は不法占拠されている」が公式見解だわ。

じゃあ、今すぐ戦争しないと駄目だろw
政府がこれじゃしょうがねえな
566名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:32.66 ID:hPxNN6WMI
まず社員の出生調べなよ、会長が国士でもチョン排除せんと生まれ変わらんよ。
567名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:35.99 ID:L2jgpfVY0
>>485
やっと真面な人がNHKの会長になったんだな

本当にうれしいよ
568名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:54.63 ID:6aNaZAVfP
もう遅い!目の前で経営陣や番組制作責任者が土下座しようが
公共放送をかたって全国民を騙し続けてきたNHKは絶対に許さない。


【NHK】在日プロデューサーが韓国ゴリ押し

2013年朝ドラ「あまちゃん」
あまちゃんの父親が使ってる個人タクシーがヒュンダイ車
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Hyundai-kojintaxi.jpg


ちなみにヒュンダイは2010年、月販売台数20台というすさまじい
記録を打ち立てて日本から撤退した

あまちゃんプロデューサー朝鮮人 訓覇圭
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090604/1026764/02_spx200.jpg
http://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-2007/images2007/photo-0712-01.jpg



【NHK】 「拉致問題のブルーリボンバッチ」着用認めない [2012/12] 
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/nhk--3a37.html
http://matomelog.ldblog.jp/archives/20573355.html

>NHK岐阜放送局の放送部長から、
>自民党岐阜県連事務局ならびに政見放送制作会社関係者に対し、
>持ち込みの政見放送であっても「拉致問題のブルーリボンバッチを着用した映像
>は受け取ることができない。」と伝えられた。
569名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:57.29 ID:lqTdLuIZ0
>>552
>後者みたいなことになるわけないって

そうならない事を期待したいが、記事を読むと、そういう趣旨の発言
をしているようにしか見えない。

>>1
>籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
570名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:15:04.92 ID:bWfm+C5T0
NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします

NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします
571名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:15:07.94 ID:Db6xe1V10
>>536
ジャーナリズムは人気商売だよw
社会正義なんぞ幻想だ
572名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:15:22.88 ID:r21RvY2P0
日本の国益にかなった放送をすべき

今までのように韓国の国益じゃなくね!
573名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:15:49.81 ID:HMpoO6ZZ0
>>5
ヒント:消えた年金

自分らで不祥事起こして、トップの責任にする方法もあるんだぜ
574名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:02.32 ID:2M67OAOd0
まあネトウオのみなさんは受信料を毎月きっちりとNHKにお布施するように

もう受信料を払わない言い訳は無くなるんだからなw
575名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:17.06 ID:PsSTTjU90
>>556
在チョンのお前が生活保護で暮らせなくなるから困ると
働けよwww
576名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:30.30 ID:jo9i732o0
みなさまのNHKきたか
577名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:41.71 ID:ezJzFedO0
寺川さんを平日に戻してくれ
578名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:54.04 ID:FAZfQh9o0
>>538
「○○はこう述べました」
と発表するのに検証は必要ない
TV局が事実認定するようでは問題があるが
579名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:56.24 ID:PQEM8Vbg0
>>559
ナチスを持ち出すと、お里がバレるぞ。
韓国は、自国民をわずか数年で、100万人以上虐殺してるけど。
これはスルーかね。
580名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:00.76 ID:DoxlsBJi0
>>557
はよ死ねカス。
581名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:05.06 ID:2XhFz55g0
 
>>572

朝日は、中華人民朝鮮放送局に、改名いたします、だろ?w


証拠もない「慰安婦」を世界に喧伝している朝日が、

ジャーナリズムの指摘って。wwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:07.17 ID:uRPHlKbi0
(記者)
今のところ、「会長としての職はさておいて」というが、ここは会長会見の場だ

(籾井)
失礼しました。じゃあ、全部取り消します。

(記者)
取り消せないですよ

(籾井)
しつこく質問されたから、答えなきゃいかんと思って答えましたが、会長としては答えられませんので。「会長はさておき」と言ったわけですよ。
じゃあ、取り消しますよ。まともな会話ができなくなる。「それはノーコメントです」と、それで済んじゃうじゃないですか。それでよろしいんでしょうか。
583名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:08.11 ID:UdoPLnmq0
政府の主張だから正しいのではなく
正しい主張だからこそ、正しいのだと思うがな
584名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:22.10 ID:E8L7Qq4O0
>>549
その怒りは惨めで不様な自分自身に対する怒りだろうw
585名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:19.38 ID:L2jgpfVY0
>>551
籾井さんすげえ
ある程度地位がある人でこの発言は凄いわ
何も失うものが無い人は簡単に言えることだけどね
黒田日銀総裁、麻生副総理、籾井NHK会長
全員安倍総理の地元に近い人間ばかりだからしっかりと繋がってるんだろうね
586名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:20.08 ID:TnWsfMsw0
>>574

そんな放送局にNHKがなれるとでも?w
偉く力を持った会長だな、おい。
587熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:18:22.53 ID:khJfhx0N0
>>582

「組織を代表する私見」でもいけないし、「ノーコメント」もいけないんだよ。

お前は一体、なぜ会長なんだ?
588名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:37.46 ID:ojn1541c0
中国経済大躍進と連日トップで流し続けた旧体制よりはまともそうだな
589名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:53.44 ID:d5uO6bcI0
在日とブサヨ職員が、自爆覚悟で蹴落としにかかるだろうな
590名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:19:10.12 ID:8kCOdRwX0
どちらにしろ番組作りに反映されないことには
今回の発言の意味はない
591名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:19:15.55 ID:PQEM8Vbg0
☓NHKは大本営陸海軍部放送局に改名いたします
○NHKは大本営中国共産党放送局より、日本の公共放送にもどります
 だろう。
592名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:19:28.39 ID:i0bqvAog0
 
 
 
 
 
● 小野田寛郎 「 私が見た従軍慰安婦の正体 」

2005年1月号 「 正論 」 ( 産経新聞社 ) で小野田寛郎は

「 性奴隷としての 『 従軍慰安婦 』 なるものは存在せず、
  ただ戦場で 『 春を売る女性とそれを仕切る業者 』 が軍の弱みにつけ込んで
  利益率のいい仕事をしていたと言うだけのことである。
  こんなことで騒がれては、被害者はむしろ高い料金を払った兵士と軍の方ではないのか? 」

と手記を発表している。
 
 
 
 
 
593名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:19:32.01 ID:GOFHlZRa0
右へ行きたければ
右へ行きゃいいじゃないの
あたしは左にゆく
山へ行きたければ
山へ行きゃいいじゃないの
あたしは町へ行く
あたしはあたし おもちゃじゃない
どうしようと勝手
心はなれて はじめて気づく
あんたの わがままが ほしい
594名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:19:34.13 ID:E8L7Qq4O0
580 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 03:17:00.76 ID:DoxlsBJi0 [6/6]
>>557
はよ死ねカス。


サヨク様思考停止www
595名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:00.71 ID:2M67OAOd0
これでNHKは完全に受信料を払わない家庭に言い逃れを許さなくなるな

ちゃんと払えよ ネトウヨw
596名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:02.62 ID:IUYVknu10
>>569
それ右左で現したのは良くなかったかもね

そもそも会長に保守的な人がなったぐらいで
NHKの方針がそこまで右に切れるわけないよ
今より>>537の前者ぐらいには中立的な報道になるだろうけど
597名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:23.03 ID:WlAe/7sq0
反日売国の放送を監視する政府機関をつくれないのかな
598名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:41.86 ID:lqTdLuIZ0
>>558
>「竹島は日本領だ」
>まさか、それに反対するわけじゃないよな?

私個人は「竹島は日本領だ」と思ってるし、結論としてNHKが
「竹島は日本領」と発信することに不平がある訳ではなくて、
公共放送を担うNHKという立場でありながら、その根拠を

「だって政府がそう言ってるんだから」

みたいなロジックではダメだと言っているんです。
599熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:20:49.72 ID:khJfhx0N0
>>587 訂正

「組織を代表しない私見」でもいけないし、「ノーコメント」もいけないんだよ。

お前は一体、なぜ会長なんだ?
600名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:21:42.71 ID:vPXReRK+0
NHKといえば日本を代表するメディア。
それを掌握したってことはやはり開戦が近いね。
601名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:22:34.73 ID:auJdxkZr0
麻生の言う「ナチスのやりかた」そのものだね
602名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:22:50.05 ID:Gyqf0Fhz0
独立性自己否定すんなら受信料やめて税金でやれよ
603名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:22:55.75 ID:PsSTTjU90
>>598
その上の

――尖閣諸島などの領土問題について、国内番組で日本の立場を伝えたほうがいいという考えか。
日本の明確な領土ですから、これを国民にきちっと理解してもらう必要がある。今までの放送で十分かどうかは検証したい。

ここを無視するのは何なの?バカなの?
604名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:23:51.52 ID:HMpoO6ZZ0
>>154
つ 裁判所

飲酒運転厳禁の役所があって、そこの課長が飲酒運転をして懲戒免職になった
最高裁は、「この程度で懲戒免職は重すぎる、そこまでの裁量を持っていない」って理由で処分が無効にされたよ

まともな役員が反日職員を解雇しようとしたらどうなるんだろうね
この程度で懲戒は重すぎるって判決がでるんじゃないの?
605名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:24:06.33 ID:hKEimVKu0
オスプレイの報道とか酷いからな。
606名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:24:10.82 ID:TnWsfMsw0
>>600

掌握w
607名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:24:22.76 ID:2M67OAOd0
まあ別にテレビ局はNHKだけじゃないし、右翼化してもどうってことないな。
右翼化してネトウヨがホルホルして受信料を払えば俺的には「ザマーミロ」と思うだけ。

受信料も払わないのに番組にケチをつけてデモもやっている「こじき」クレーマーだからな。
608名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:24:35.85 ID:OB19oOtX0
> 籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。
> 国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

まあ、そりゃそうだ。
国際放送で、政府の見解とかけ離れたことを言われては、外交の支障になりかねん。

・・・当たり前でなかったんだなぁ、今までのNHKは。
今更ながら、再認識した。
609名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:24:41.38 ID:7u/Abb9c0
とにかくまず公共放送じゃなく国営放送にすべきだな
この辺の曖昧さが要らん問題を引き起こしてる
610名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:25:04.36 ID:rf51oFap0
どういう人だか知らないけど
墓穴掘りそうな雰囲気も
611名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:25:25.04 ID:PQEM8Vbg0
みんな、忘れてないか?
NHKは、日本の公共放送を標榜している以上、
日本の国益第一に動かざるをえない。
会長や経営委員会委員、予算でさえも政府の支配下にある。
だから、民主党政権では、とんでもない経営委員が居たではないかいな。
国益重視の自民党政権では、当たり前の発言だ。
文句があれば、また、嘘ついて日本国民を騙し、
政権を取ればいいだろう。 選挙で大敗した責任は民主党にあるな。
選挙で負けたらお終いなの!!
612名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:25:42.54 ID:lqTdLuIZ0
>>603
>日本の明確な領土ですから、これを国民にきちっと理解してもらう必要がある。今までの放送で十分かどうかは検証したい。

「公共放送であるNHK」としては、中立的・客観的立場から言える事を発信すべき
であって、NHKの立場上、

>籾井会長は「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。

という物の言い方は、かなり不穏当だ。
613名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:25:50.38 ID:jS6qWb73O
>>568
これだな

日本国民の信頼を再び得る事は非常に困難だと知りなさい!
それでも得たければ健全な放送と社内に巣食う在日朝鮮人在日支那人を徹底的に排除すべし
諸悪の根源は反日土人
614名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:26:02.96 ID:zc9gTx7G0
どうみても暗黒ミンス時代で野田豚政権に変わった時の
舵取り変更イメージ戦略と同じ程度にしか思えん
言うのはタダ、しかもこいつが結果出したいのは受信料徴収だけ
暗黒時代に学習した奴ならリップサービスだけ聞いて狂喜乱舞しない
結果を出してからだ
615名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:26:56.02 ID:OB19oOtX0
>>609
まあ、NHKをそのまま国営にするには、問題がありすぎるとは思うがな。

基本的には、やるべきだろう。
616名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:09.29 ID:PsSTTjU90
>>612
お前、もう苦しいからレスするな
617名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:17.64 ID:L2jgpfVY0
>>602
受信料払っているなら分かると思うけれど、約10分の1の額の国民保険と変わらんだろ
既に税金と同じだから
618名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:23.94 ID:KLIqjuSR0
>>601
シナチョンは根絶やしだな
619名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:30.98 ID:VYkgXPUj0
左向きの報道ばかりしているNHKはいらんけどこの発言もいらない。

右にしろ左にしろマスコミはこういうこと言わないでいいし、
政府の方針に従うのも変。
620名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:38.72 ID:2EFWIZwd0
トップの考えと、現場が合致してるかと言えば、
真逆だったって事もあるからねぇ…
国際の方は、殆どプロパガンダ反日放送かと、
思うぐらい酷かったな。
621名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:42.56 ID:xfYeSwwh0
黒いものでも国が白いと言えば白いものになっちゃうの?
622名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:51.39 ID:TnWsfMsw0
>>607

>まあ別にテレビ局はNHKだけじゃないし、右翼化してもどうってことないな。

全くその通り。お前らのお仲間で「独裁だ!!」「北朝鮮になっちまうぞ!!」
って言っている連中に其れを伝えてやってください。
623名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:28:49.09 ID:jo9i732o0
少なくとも国際放送はこの方針でいいだろ
624名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:28:55.13 ID:hKEimVKu0
>>612
国際放送の話だろ。
領土問題で政府と足並み揃えないと、
外交の邪魔になるからねえ。
625名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:28:59.60 ID:l42kxVml0
中立ってのは日本国民にとって中立であるべきなんであって
他国と日本の主張の中立である必要は無い
626名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:29:16.11 ID:2M0UxTu80
>>423
完全に同意
ネトウヨはアホ
627名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:29:18.08 ID:vPXReRK+0
>>617
払うほうはその感覚でも受け取るほうはそうではいけない
628名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:29:54.21 ID:auJdxkZr0
今までだって腹の底でこう思ってた奴はいるかもしれんが
公言したバカは初めて見た
629名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:30:07.48 ID:L2jgpfVY0
>>621
今まで赤のものを白と言ってきたけど、赤は赤と言うようにしようって言ってるんだよ
630名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:30:21.29 ID:nrUwQnfO0
「右」「左」じゃなくて,
「白」「黒」とか「赤」「白」で良かったんじゃないの?
631名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:30:21.57 ID:2XhFz55g0
>>582
やっぱ、朝日は、やることが汚いね。w
しつこく個人の意向を聞いておいて、「公式の場だからNHKとしての回答だ」。
違うと撤回しても、その内容を、平気で記事で垂れ流す。

NHKとしてではない → 報道しない権利行使
撤回するといった内容 → 報道する権利行使
632名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:30:35.94 ID:TnWsfMsw0
>>621

まさに「馬鹿」なの?
633名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:31:22.84 ID:hKEimVKu0
>>628
国益考えてる奴何て居たか?
634名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:31:50.38 ID:HMpoO6ZZ0
>>233
そう考える理屈も解るが…アホか利口の物差ししか無いのか?違うだろう?
たとえアホであっても、NHKをまともな放送局に近づけることが出来ればいいんだよ

念の為に断っておくが、俺はこの会長を評価してないぜ
635名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:31:56.50 ID:2M67OAOd0
なんかネトウヨが叩ける対象を失って動揺しているのが笑うww

困ったね! もう怒りの矛先をどこに向けたらいいかわからないね!ww
素直に喜べよw
636名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:32:00.60 ID:IZd04Cn80
>>599
会長として述べろと言われたらNHK内で検討しないと無理だからノーコメントってだけだろ。
637熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:32:46.75 ID:khJfhx0N0
 
これ、撤回はするだろうけど、すごい傷になるよね。

ただ、今のNHKが「傷を痛みと感じる神経」が残ってるかは甚だ疑問。
638名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:06.78 ID:PQEM8Vbg0
>>621
<黒いものでも国が白いと言えば白いものになっちゃうの?>
 違うな、釣りか?
白いもの(民主主義)を、赤く(共産主義)したがってたから問題なんだ。
共産主義では、言論の自由もマスコミもない。全部政府機関だ。
共産党政府に反対すると罰せられ、裁判もなく投獄される。
だから、政治的中立の放送法もない。 政府のいうがままなのは共産主義だ。
民主主義国のNHKが共産主義の宣伝機関になれるはずがない。
今回の会長の主張は、民主主義国家の公共放送では当然のことだ。
639名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:07.14 ID:9bo7FQm30
国鉄総裁のお家芸みたいに消されないといいね
640名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:22.36 ID:Rt5Pl3SG0
マトモそうだけど、それよりNHK解体の方がいい。
どーせNHKごときに外国への影響力発揮なんて無理なんだから。
641名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:28.09 ID:L2jgpfVY0
>>635
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、中日新聞、テレビ朝日、TBS、フジテレビ、日本テレビetc

まだ腐るほどあるがな
642名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:40.33 ID:vPXReRK+0
>>631
そうなる事くらい予測できない会長さんがアホなんだろ?
参拝後を予想できなかった安倍にソックリで笑えるが。
643名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:50.78 ID:IUYVknu10
>>626
レッテル貼りと他人の文章に同意するしか出来ないんだ
そんな人がまともな判断はできないでしょう
644名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:51.02 ID:KrnJ4bl20
ナチスヒットラー政権と安倍自民党政権。

ナチスヒトラーは第一次世界大戦に負けた疲弊した時代に出て来て勢力を伸ばした。
安倍も震災と原発事故後に出現。
ナチスはアウトバーンのような道路を作って景気対策。安倍も公共事業を増やす。
ナチスはマスコミを利用して国民洗脳。安倍もNHKに介入してNHKニュースを安倍広報番組にした。
ナチスのベルリンオリンピック。安倍の東京オリンピック。
どちらもマスコミ利用と国民洗脳に最適。
ナチスはユダヤ人を敵にして民族意識を高めた。安倍は中韓を敵にしてる。
ヒトラーにはヒトラーユーゲント、安倍にはネトウヨ。
ヒトラーはオカルト好き、安倍自民党は統一教会や公明党とも仲良し。

いやあああああああ怖いね。
645名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:34:55.34 ID:Db6xe1V10
>>635
民放各局に向けるわw
忘れてるようだが、嫌われてる局NO1は依然としてフジだぞ
NHKもがんばってたがフジにはかなわねーよw
646名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:35:10.09 ID:OMB3j4Hd0
これからに期待だわ

早く犬hkの冠が取れるといいね
647名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:35:24.34 ID:ToR3t1+K0
国営放送にして受信料義務化やったーw

オマイラちゃんと払えよ?w 愛国発言はそれからにしろw
648熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:35:31.87 ID:khJfhx0N0
>>634

アホか利口か言ったら、こいつも、高偏差値大学(笑)出て、一流企業(笑)で出世した、
さぞかし立派で利口なお方なのだろうよ。

そこを、あえて「アホ」と言っているのだから、その意味は推し量ってもらいたいものだな。
649名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:35:46.31 ID:lqTdLuIZ0
>>616
お前の主張の方が苦しいぞw

公共放送NHKとしては、例えば、

「日本政府は日本領と言っている。中国(or韓国)政府は中国(or韓国)領だと
言っている。NHKが調査・取材した結果、中国(or韓国)側の主張に合理性や
正当性は無く、日本側の主張通り日本領と解釈するのが自然だ」

などというような内容の報道になるならOKだろう。
ところが、

「日本政府の主張はカクカクシカジカであり、NHKとしては如何なる政府見解
にも従うので、その主張通りに沿った放送をします。よって、日本領です」

という物腰であってはダメだ。
650名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:36:07.21 ID:i0bqvAog0
>>635
フジとTBSがあるじゃないか。心配無用だ
651名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:36:43.37 ID:E8L7Qq4O0
>>641
沖縄馬鹿双子新聞「俺たちを忘れたのか?この馬鹿が!」
652名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:37:01.85 ID:3FYtnOW6O
籾井会長
百田経営委員
はるにゃん

NHK最高や!
653うんこ漏らしマン:2014/01/26(日) 03:37:46.69 ID:e1ITrRSy0
NHKは在日と同じなんだよww
国営か民営かはっきりしろww
654名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:37:51.21 ID:2XhFz55g0
>>599

朝日が、場にそぐわない、政治的質問をしたからだろ。

メディアは中立だというなら、NHKの会長に、政治的な質問をする朝日がバカってことだよ。

この会長も、しつこいから、個人的な見解で答えてたっていってるじゃん。



朝日は、韓国と同じで、相手にすると面倒だから、

今後は、みんな「ノーコメント」で回答したほうがいいね。w
655名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:38:18.69 ID:M8DLID+e0
>>621
民放でも無いのに…
勝手に言葉を付け足したり、逆意に右寄り、左寄りの
自分の考えに都合に良い放送する方が、問題だと思うがな。
真っ黒でも、ありのまま伝えるのがマスコミの仕事でしょ

明らかに黒だから、白ぽく…と改変したいならば、
討論・時事解説番組みたいな物でやれば良い。
656名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:38:27.89 ID:auJdxkZr0
>「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。」

政府なんかどうでもいいんだよ。
真実を言えばいい。
657名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:38:37.29 ID:2M67OAOd0
ネトウヨ これで受信料を払わない「こじきクレーマー」ともオサラバだな。
ちゃんと口座振替とかの申請してこいよw
658名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:39:02.35 ID:i0bqvAog0
>>651
信濃新聞「俺も力になろう」
659熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:39:41.71 ID:khJfhx0N0
>>654

いやいや、「客観的に真実を報じる」とか言っておけばいいだろ。

そこを、わざわざ「政府が『右』と言ってる・・・」とか言ってるんだから、
是非とも明日、辞表を書くべきだね。
660名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:39:44.07 ID:dKIY+Mti0
後で、この発言は全部取り消しますと言ったんでしょ、籾井は。
661名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:39:49.28 ID:PQEM8Vbg0
>>639
自民党に政権が戻ってから、徹底的にテロリストの洗い出しをやってるな。
民主党政権でやった反日工作を全部チェック済みのようだ。
オウムが警察庁長官を狙撃したようには、いかんだろう。
それこそ、芋づる式にあげられる。
特定秘密保護法案反対で、かなり表に出てきたからね。
自称サヨクも守りには弱いと思ったね。
662名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:39:52.71 ID:IUYVknu10
>>649
だからこの人が会長になったことで
前者ぐらいの報道には変わるよ?
>>649は今までの前者のような中立な報道が出来てなかったNHKの報道には
どう思ってるの?
663名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:02.17 ID:i3u8rF3u0
NHKの海外向けは異常だったからなあ
歴史は反日、ドラマはキムチだし
664名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:38.74 ID:ss/sVkxp0
まじで国営放送にしたらいいんじゃないの
665名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:47.89 ID:OB19oOtX0
>>635
ん?

医者は患者がいなくなるために働き、警察は犯罪者がいなくなるために働くという話か?
結構じゃないか、叩かなければならい相手がいなくなるなら。

まあ、大きな声では言えないが、韓国・・・
666名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:50.56 ID:q2mba3qX0
大越をクビにできたら期待しよう
667名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:55.37 ID:TnWsfMsw0
>>656

公共放送が政府なんかどうでもいいじゃまずいだろw
668名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:41:05.94 ID:ArB7dX530
実質的に国営放送の立場で反政府報道をやりすぎた反動か
完全民営化させられたら困るものな
669名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:41:07.71 ID:xPjw5ZI20
>>285

イタリアのベルルスコーニもナチスなのかよ?www
670名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:42:08.68 ID:pqndJzUj0
ブサヨ全開の職員は、赤い大地の北海道に飛ばしてくれw
671名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:42:12.16 ID:ZPnmXVPfO
就任会見で領土問題や捏造慰安婦を聞く朝日が頭おかしい!
672名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:42:25.59 ID:auJdxkZr0
>>667
国営放送じゃないし
673名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:43:03.55 ID:vPXReRK+0
>>666
来週から神風ハチマキ締めて旭日旗ネクタイで登場するんじゃないか
674消費税増税反対:2014/01/26(日) 03:43:35.43 ID:gxbp5P8MO
まあ当然だが、極左マスコミの反発は折り込み済みなのか。
それが気になる。
675熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:43:52.83 ID:khJfhx0N0
>>671

いやいや、朝日が「正解」だったんだよ。

こんだけペラペラ調子よくしゃべったんだから、「いい質問ですねー」ってやつだ。
まさか、ここまでアホで、ここまで饒舌にしゃべるとは思わなかっただろうが。
676名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:43:56.78 ID:E8L7Qq4O0
>>658
北海道新聞「南端の次は北端だろう・・・・常識的に考えて。」
677名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:44:45.25 ID:2M0UxTu80
>>643
そんな人でもお前よりはマトモなんだよね
678名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:44:47.71 ID:adBID6iY0
意味がわからん
政府がなんと言おうが真ん中でやるってのならわかるが
迎合してどうするんだ
679名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:04.88 ID:auJdxkZr0
公共放送トップとしての自覚ゼロなのは間違いない
680名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:11.13 ID:OB19oOtX0
>>672
微妙な話だな。

しかし、「国益に反する公共放送」ってのも、自傷癖のあるティーンエイジャーみたいで性質が悪いなw
681名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:25.06 ID:+eRDnhME0
>>672
ほぼ税金の様に徴収するんだし、ほぼ国営だろ。
裁判で受信料払えと言われれば、契約無くとも
契約有効になる国だからねw
682名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:51.03 ID:HMpoO6ZZ0
マスコミ得意の一言報道だけど、会見全文どこかにある?
領土問題についての意見を聞かれて、これしか言わなかったとは思えないんだけど
683名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:52.42 ID:lqTdLuIZ0
>>662
>だからこの人が会長になったことで
>前者ぐらいの報道には変わるよ?

前者くらいであれば良いのですが、>>1の記事にある「発言」は不穏当
だと言わざるを得ません。


>今までの前者のような中立な報道が出来てなかったNHKの報道には
>どう思ってるの?

公共放送でありながら、時としてまるで「反日活動」のような姿勢
を取ることは、おかしい。それは当然、是正すべき。

しかし、「極端」から「逆の極端」まで言ってしまったら、それは
是正に非ず、新たな問題発生でしかない。妥当な中立であるべき。
684名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:03.32 ID:x4d1eL9w0
国営放送に強制的に金払わされてるのか国民は・・・
685名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:04.97 ID:9CzPSRF00
>>675
バカじゃねぇの
どんだけお花畑なんだよ
686熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:46:06.71 ID:khJfhx0N0
 
ていうか、マジでいい加減にしろよ、この屑政権。

NHKより屑でどーすんだよっていう
687名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:14.35 ID:TnWsfMsw0
>>672

だいたいそう返してくるだろうって分かりきっているなw
公共ってのの範囲は国だろ、まさか、全世界の利益なんてばかばかしい事をいうわけじゃあるまい。
国ってのは政府まで含めたものでそれを無視するなんてのが公共放送であったらあかんだろ。
688名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:36.13 ID:dOX/YXZ00
>>485

NHKの籾井新会長に、早速、朝日と毎日が報道テロを開始。
NHKを国民の手に取り戻す、まとな籾井勝人(もみいかつと)
新会長を、日本人は全力支援を。
朝日、毎日の報道テロの策動を絶対に許すな。
受信料を払ってもいいNHKにしてほしい!
https://twitter.com/kohyu1952/status/427098186541330432
689名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:40.82 ID:3FYtnOW6O
>>675
お前の頭の中はいつでも「朝日」が正しいんだろw
690名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:41.02 ID:xPjw5ZI20
>>672

受信料を皆様から税金よろしく取り立ててんだ。国のご威光でなw
だから、国営放送と揶揄されそー呼ばれてんだ!
691名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:47:01.44 ID:pqndJzUj0
政府は右だって言ってますって報道でいいだろ
今までは政府は右だって言ってるけど、左であるべきって報道だったけど
692名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:47:20.94 ID:auJdxkZr0
>>641
ネトウヨ御用達を数えたほうが早い。
読売と産経しかないが。
693名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:48:20.73 ID:Db6xe1V10
>>659
客観的な立場なんてもんはまったく利害の関係しない宇宙人くらいしか取れないよ
おまえら米の新聞持ってきてアメリカはこう言ってるとかわめくだろ
事実はどうあろうとNHKが放送したら日本の立場で言ってると思われる
694名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:48:50.46 ID:IaHAykN60
客観なんて実は無く、どっかによるわけで。
世界的視点とか、特ア視点とか、マスコミはテキトーに、説明も無く使い分けるでしょ?
少なくとも、朝日や毎日、テレビのコメンテーター(笑)や有識者(笑)はそうでしょ。

「政府見解よりの報道をします」って宣言して、柱を立てたと言えなくないですか?
695名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:48:58.48 ID:6uaTZR3g0
保守層が受信料の支払い拒否とか言い出してるから
こう言う主張を全面に押し出さないとNHKがひっくり返るからな
ただやるべきなのは職員給料の高過ぎる問題とチャンネル数が多過ぎる問題だ
綺麗事を並べてもリストラを進めなきゃ受信料の強制徴収に対する理解なんて得られない
696名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:48:59.36 ID:uKxb2Pbp0
こういうのをそのまま報道できるようにならないとダメだね。


舛添
http://i.imgur.com/zWmkuqe.jpg

宇都宮
http://i.imgur.com/KziDUDH.jpg

細川 マスコミだけw
http://i.imgur.com/LqAhm2x.jpg

田母神
http://i.imgur.com/O5U8ir5.jpg
http://i.imgur.com/5LEiqtK.jpg
697名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:49:00.76 ID:NyMSSOMQ0
右とか左とか言うとややこしいだろ
698名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:49:14.63 ID:TnWsfMsw0
>>690

なるほどw
699名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:50:12.37 ID:pqndJzUj0
だから政府が右だって言ったら、右って言ってますって報道だけで良いんだよ
NHKの中の人の意見なんていらないのに、これまでは私情を交えすぎの報道だった
700名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:50:53.38 ID:OB19oOtX0
>>694
> 世界的視点とか、特ア視点とか、マスコミはテキトーに、説明も無く使い分けるでしょ?

まあ、詐欺師の見本市みたいなもんだな、マスコミはw

勉強にはなるがw
701名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:50:59.20 ID:2M67OAOd0
まあ単純に政府の御用聞きテレビ局に成り下がれば国民の信頼は地に落ちるだけだ。
それくらいの分別は今の日本人にもちゃんとある。

右翼化が進行するのならそれに対しての抗議行動、受信料拒否が進み、テレビ局、マスコミとしての評価がケーブルテレビ以下程度のものと見なされるだけだ。

テレビ局の替えなどいくらでもある。
702熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:51:05.09 ID:khJfhx0N0
>>693

「客観的ではありえない」という意見には賛成だよ。
「だったら潰すしかない」というだけの話。

それでも「存在を続けよう」ということで組織が存在するならば、
せめてそう言うべきところだろ。

確かに、俺の言い方も悪かったな。

「もう潰すしかない」と言い切るべきであろう。
703名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:51:15.22 ID:82DvvsBa0
.
慰安婦、戦地に付きもの―NHK籾井新会長の会見詳報B(その1)

――政府との距離の問題について、2001年の番組改編問題があった。慰安婦を巡る問題についての考えは

コメントを控えたい。いわゆる、戦時慰安婦ですよね。戦時だからいいとか悪いとかいうつもりは毛頭無いが、このへんの問
題はどこの国にもあったこと。違いますか。

――先ほどの発言から、慰安婦は戦争していた国すべてにいた、というふうに取れるが

こっちから質問ですけど、韓国だけにあったことだとお思いですか。

――どこの国でも、というと、すべての国と取れる

戦争地域ってことですよ。どこでもあったと思いますね、僕は。

――何か証拠があってのことなのか

この問題にこれ以上深入りすることはやめたいのですが、いいですか。慰安婦そのものが良いか悪いかと言われれば、今
のモラルでは悪いんです。じゃあ、従軍慰安婦はどうだったかと言われると、これはそのときの現実としてあったということ
なんです。私は慰安婦は良いとは言っていない。ただ、ふたつに分けないと、話はややこしいですよ。従軍慰安婦が韓国だ
けにあって、他になかったという証拠がありますか?

言葉尻をとらえてもだめですよ。あなた、行って調べてごらんなさいよ。あったはずですよ。あったんですよ、現実的に。
ないという証拠もないでしょう。やっぱり従軍慰安婦の問題を色々うんぬんされると、これはちょっとおかしいんじゃないかと
いう気がしますよ。私、良いといっていませんよ。しかしどう思いますか。日本だけがやっていたようなことを言われて。

http://digital.asahi.com/articles/ASG1T7VRGG1TUCVL01C.html

(続く)
704名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:51:25.08 ID:ZgL58ZW30
狗hk GJ!!!!!!!!!!!!!
705名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:51:31.87 ID:lqTdLuIZ0
>>680
>しかし、「国益に反する公共放送」ってのも、自傷癖のあるティーンエイジャーみたいで性質が悪いなw

「国益になるなら嘘にも加担してよいか?」

と問われたら、どうする?「国益」だからと言って嘘を吐きますか?それは、
まるで実力の無いティーンエイジャーが虚言で「俺すげー!俺すげー!」って
言うくらい恥ずかしい事ですよ。
706名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:51:41.75 ID:auJdxkZr0
>>690
税金ではないのだから政府と距離をとるべき
そのための受信料なんだが
707名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:51:43.82 ID:bY69Cf8Z0
右と言うと左と言い
左と言うと左と言う

そんな糞ばっかだし
708名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:52:01.07 ID:PQEM8Vbg0
>>649
お前、日本政府が一方的に海南島は、日本領だと言ったら、
中国共産党政府がそれを否定しています。 と、
両論併記するのが、日本の公共放送だといってるのと同じだぞ。
民主主義では、まず国益が守られなくては意味がない。
共産主義国家には、マスコミは存在しない。
「尖閣は日本の領土」だが、中共は太平洋に軍艦がでるのに、
また、海底の資源がほしいから、尖閣を取りに来ている。
両論併記させるのは、宣伝工作バレバレじゃないか。
馬鹿らしい。 子供だましはやめような。
709名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:52:38.37 ID:vf4IiJMj0
受信料を払わん奴は偉そうな書き込みをするな、書き込む資格無し
710名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:52:52.14 ID:BcsSWSDo0
民法じゃない犬なんだから当たり前だよなぁ?
711名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:52:59.96 ID:9CzPSRF00
>>701
左翼化して視聴者離れたのがNHK
偏向報道しない言ってるだけで何がおかしいのか
さすがチョンだな
712名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:53:25.02 ID:82DvvsBa0
>>703の続き

慰安婦、戦地に付きもの―NHK籾井新会長の会見詳報B(その2)

――他の国にもあったということと、どこの国にもあったということは違う

戦争をしているどこの国にもあったでしょ、ということです。じゃあ、ドイツにありませんでしたか、フランスにありませんでした
か?そんなことないでしょう。ヨーロッパはどこだってあったでしょう。じゃあ、なぜオランダに今ごろまだ飾り窓があるんですか?

議論するつもりはありませんが、私が「どこでもあった」と言ったのは、世界中くまなくどこでもあったと言っているのではなくて、
戦争している所では大体そういうものは付きものだったわけですよ。証拠があるかと言われたけれども、逆に僕は、なかったと
いう証拠はどこにあったのか聞きたいですよ。

僕が今韓国がやっていることで一番不満なのは、ここまで言うのは会長としては言い過ぎですから、会長の職はさておき、さて
おきですよ、これを忘れないで下さいよ。韓国が、日本だけが強制連行をしたみたいなことを言っているから、話がややこしい
ですよ。お金寄越せと言っているわけですよ、補償しろと言っているわけですよ。しかしそういうことは全て、日韓条約で国際的
には解決しているわけですよ。それをなぜそれを蒸し返されるんですか。おかしいでしょう。そう思いますよ、僕は。

――今のところ、「会長としての職はさておいて」というが、ここは会長会見の場だ
 失礼しました。じゃあ、全部取り消します。

 ――取り消せないですよ

しつこく質問されたから、答えなきゃいかんと思って答えましたが、会長としては答えられませんので。「会長はさておき」と言っ
たわけですよ。じゃあ、取り消しますよ。まともな会話ができなくなる。「それはノーコメントです」と、それで済んじゃうじゃないで
すか。それでよろしいんでしょうか。

http://digital.asahi.com/articles/ASG1T7VRGG1TUCVL01C.html
713名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:53:27.28 ID:E8L7Qq4O0
>>696
だがしかし舛添と田母神、後ろの建物が割と痛いぞ・・・・。
714名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:53:35.87 ID:pqndJzUj0
今までは政府は右って言ってますけど、左ですよね
絶対に左ですよねって誘導する報道だったわけで
715名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:53:49.49 ID:2M67OAOd0
>>711
効いてる、効いてるw
716名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:53:57.83 ID:OUUy/rCq0
http://www.asahi.com/articles/ASG1T7VRGG1TUCVL01C.html
> ――「政府とNHKの考えが逆になるのはあり得ない」と言いましたが、直近でも秘密法は政府が
>提案し、強い反発があった。イラク参戦も、日本国内外で反対があった。そういう意味で、常に賛否
>両論がある問題をどうするのか
>
>政府と逆になることはないといったのは国際放送の話。秘密法については、いろいろな意見もありま
>す。政府に逆のことは言わないんだといっているわけではありません。それなりの意見があってよろ
>しいじゃないかと。政府の人なんかに言わせれば、賛成があってもいいじゃないか、メディアは反対
>ばっかりということもありますから。基本的には政府ときちんと距離をおいてやる。放送法にそってや
>れば、政府のいいなりにはならないというのが私の思いです。


第一報ではどうなることかと思ったが、一応わかってるらしいからまあいいんじゃねww
717名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:04.29 ID:auJdxkZr0
>>680
国民に真実を伝える以上の国益がどこにある???

真実が「左」なら、政府が「右」と言おうが「左」と言え。
718熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:54:26.08 ID:khJfhx0N0
 
ほんの僅か前は、NHK会長が「政府から独立した客観的・公平な報道」とか言っては、
「嘘つけ、客観なんか存在するか、とっとと潰せ」とか言ってたのが、
もう開き直って「政府が言えば・・・」だからなw

アベノミクス(笑)と一緒で、「開き直って、下劣を極めよう」って流れか。
719名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:30.82 ID:Fi1Yj7UE0
この人が会長になったということはまだ希望はあるということなんかな
とりあえず今後のNHKに期待
720名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:31.81 ID:kK1iUqLU0
>>705
ああ、隣の国が全力でやってるもんな
あれは確かに恥ずかしいわw
721名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:35.76 ID:IUYVknu10
>>683
極端へなんて
NHKがもしそんなことになったら自分だって許さないからw
そんなの杞憂で終わるよ
よっぽどの心配性かそれか実は中立のふりしちゃってるとかの
どっちかかな
722名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:47.25 ID:2M0UxTu80
>>714
それはお前の耳が腐ってるからそう聞こえてただけ
被害妄想すぎる・・・
723名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:49.15 ID:OB19oOtX0
>>705
> 「国益になるなら嘘にも加担してよいか?」

嘘を暴くことが国益に沿うなら、別に構わんがな。

国益にならん嘘を並べ立てられても、国民は困るだけだわな。
724名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:54:57.52 ID:TnWsfMsw0
>>705

横レス
「国益になる嘘」って具体的にどういうこと?
そういうのって特亜とかアメリカとかに多そうなんだが、日本のものを教えて。
725名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:55:08.76 ID:3FYtnOW6O
>>701
時の政府は多数の国民の信託を受けた議員によって責任者が指名されているので、
お前の思い通りにはなりませんよ
726名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:55:13.07 ID:Db6xe1V10
>>702
潰す必要はないよ
NHKは国営放送としての立場を、朝日は朝鮮日報としての立場をはっきりさせてから報道すればいい
727名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:55:31.13 ID:IZd04Cn80
>>659
政府が右と言ったならNHKは「政府は右と言いました」と報じなきゃまずいだろ。
NHKが独自で判断して、「政府は左と言いました」なんて報じてどーするんだよ。
728名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:55:42.04 ID:PQEM8Vbg0
>>717
中国共産党にそれをいったらどうか?
当分、牢屋の中だけど。
729名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:55:47.01 ID:xPjw5ZI20
>>705

国益にならないコトばかりやってた【海老ジョン・イル】時代が
異常だっただけだw
730名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:55:52.02 ID:r1p6BloSO
独立してないって事か
731名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:56:01.15 ID:pqndJzUj0
>>717
NHKの考える「真実」なんか必要ない
淡々と「事実」を報道しろ
732名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:56:19.91 ID:mfEUDL7p0
国営放送かよ かえせ受信料
733名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:56:26.21 ID:9CzPSRF00
チョンっていつもこれだよね
反論不可能になると意味不明なことほざきだす

715 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 03:53:49.49 ID:2M67OAOd0 [9/9]
>>711
効いてる、効いてるw
734名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:56:32.68 ID:Bwme2JoL0
極端だなあ
735熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 03:56:34.81 ID:khJfhx0N0
>>727

文脈から明らかに「政府は右と言ってます」ということではなく、
政府が右と言ってるなら「右です」と放送上で言うことを指している。
736名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:56:42.48 ID:Fi1Yj7UE0
>>717
「政府は右だと言っている」という真実を伝えれば良いんじゃないの
737名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:56:53.07 ID:IUYVknu10
>>696
そういうのはネットの役目でいいですw
738名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:57:29.66 ID:2M0UxTu80
>>727

>>1はそういうこと言ってるのではないぞ
何でも政府に合すと取れることが問題なのになんで話をズラす?
739名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:57:36.51 ID:q4SiDJP50
やっと受信料払う気になったよ
740名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:58:05.84 ID:xPjw5ZI20
>>708
>日本政府が一方的に海南島は、日本領だと言ったら

日本政府は、おまエラ朝鮮ブサヨみたくヴァカじゃねーから
そんなコトわ言わねーよ!www
741名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:58:27.86 ID:IaHAykN60
>>703>>712
朝日新聞の記者は、
目の前にいたら殺そうという思いが、
胸の中に去来したわ。

コメント控えるって言ってるのにしつこく聞いて、
言ったら揚げ足とって、撤回したら、取り消せないと恫喝。

人間じゃないな。心から軽蔑する。
742名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:58:33.19 ID:pqndJzUj0
>>738
>>716見ろよ
743名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:58:35.25 ID:E6WoExoVO
北朝鮮かよ
744名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:58:37.01 ID:5JuJZlEA0
>>717
まあそれは尤もだけど
NHKが事実を伝えてるわけじゃないのが問題だな
台湾の捏造は酷かったし…
745名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:59:12.26 ID:2M67OAOd0
>>733
ネトウヨを真似てみましたが、鏡をみているようでつらかったですか?w
746名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:59:15.82 ID:auJdxkZr0
日本軍ボロ負けなのに大勝利と報道したりな。

前科があるから怖いんだよこの国は。
747名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:59:42.63 ID:hYQteLH50
>>717
放送局は起こった出来事、その事実だけを淡々と伝えれば良いだろう
放送局側の勝手な解釈や主観を伝えるべきでは無い
それを見て、考えて判断するのは視聴者側
748名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:59:59.79 ID:2M0UxTu80
>>742
なるほど、これならまぁ納得できるかな
ありがとう
749名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:00:05.67 ID:P7rInsEF0
>>678
ボクを会長にしてくれたあべちゃんに忠誠を誓います、だろ
これほど分かりやすいのも無いけどな
750名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:00:38.91 ID:KcD/++2B0
>>468 >>476 >>485 良いね
籾井勝人会長自身の日本史観を持って、正道を行きたいとする覚悟ある発言だね。
表裏言動に責任や覚悟を持ち正道を歩めば、足元を見られにくいし貶められにくくなる。

中韓の様にペテンで築いた砂上の楼閣は脆いから嘘と暴力に走る。だったら自滅させればいいだけ
もともと中韓や在日の稚拙なやり方に付き合う必要や義務なんて一切ないんだし。
751名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:01:09.53 ID:OB19oOtX0
>>738
> 何でも政府に合すと取れることが問題なのに

まあ、個々の話を全体の話とするのには無理があるな。

新会長が、「政府の主張を全面的に肯定していく」とでも言ったのなら、話は別だが。
752名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:01:19.05 ID:pqndJzUj0
報道すべきなのは事実であって真実じゃないよな
NHKの認定した真実とやらを事実のように報道されても迷惑
753熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 04:01:49.79 ID:khJfhx0N0
>>746

よく考えたら「伝統」に回帰してるだけかw

一体、何を学んだのか。
安倍晋三とも重なるなw

でも、確かに、左翼に下手に中立装われるよりは、
「アホな安倍に雇われた、アホな新会長の私が、アホアホしちゃうよ!靖国!靖国!」
とか言ってもらった方が、かえって安全かもな。

そう考えると結構いいニュースだな、これ。
754名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:01:50.40 ID:9CzPSRF00
>>745
反論するなら論理的にね
755名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:01:51.04 ID:nKBGLnwCO
NHKのニュースは事実を伝えるだけでいいからな
キャスターの主観はいらないからな!
756名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:11.52 ID:xPjw5ZI20
>>746

おっと、戦前・戦中の朝日新聞の悪口はソコまでだw
757名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:13.64 ID:PQEM8Vbg0
日本国民の皆さんへ
国益とは、「日本国と日本国民を守り抜く」ということです。
決して、日本と中国を同じように扱うことではありません。
日本の存続が第一で、中国共産党が滅びても全然かまいません。
中国に新しい民主政府が誕生したら、中国国民は反日教育の洗脳から脱し、
日本国民と友好的に付き合うことができまます。
中共政府は、中国国民の存続より、中国共産党の存続が第一です。
中国共産党が、数千万人の自国民と虐殺と飢餓で殺害したのは
歴史的事実です。
758名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:47.95 ID:K+is0Jvh0
NHKはネトウヨ
759名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:55.88 ID:3FYtnOW6O
>>735
領土問題はそれでいい
NHK独自の領土解釈なんかあってたまるか馬鹿
760名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:03:04.25 ID:NV9rEUjE0
踏み絵質問して意に反する奴を叩く
狡い奴らだわ記者どもは
761名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:03:25.18 ID:OB19oOtX0
>>717
まあ、「真実」なんかよりも「事実」を伝えて欲しいな。

「真実」ってのは、それをそう思い込む主観が入りまくりだ。
762名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:03:53.18 ID:adBID6iY0
>>744
そういう問題はわかるからそれを改善しますっていえばいいのに
こんなこといっちゃったら改善できませんって言ってるようなもんじゃないか
763名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:04:03.76 ID:sJpV3kVP0
>>746
戦時に自国がボロ負けって情報を誰が欲しがるんですか
戦争どころではなく内部から崩壊しますよ
764名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:04:13.72 ID:J6dPxrF90
在日って、ぶっちゃけ難民でもなく押し掛け(出稼ぎ)客だろ
税金使って、甘やかす必要は欠片も微塵も無い。
765名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:04:21.23 ID:t+MTVWISO
メディアの矜持を政治屋に売ったな
もうNHKは中国や北朝鮮の国営放送と同レベルに落ちぶれた
766名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:04:53.45 ID:lqTdLuIZ0
>>708
>お前、日本政府が一方的に海南島は、日本領だと言ったら、
>中国共産党政府がそれを否定しています。 と、
>両論併記するのが、日本の公共放送だといってるのと同じだぞ。

ん?

君は「嘘でも何でも、とにかく強硬に日本領だと言うべきだ!」などと主張
するつもりなのか?

妥当性や正当性、合理性などを鑑みて、どう考えても日本政府が自分勝手で
一方的な虚言を押し通そうとした場合は、それに追従などせずに、批判的に
報道すべきでは?
767名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:04:55.70 ID:IUYVknu10
>>748
え、それで納得出来ちゃうの?
じゃあ考えてることはそんなに違わないからw
768名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:04.29 ID:TnWsfMsw0
だけど、マスコミのやり方は事実は伝えるが一面的な事実だけを伝えて自分達の都合の良いように
誘導するってやり方で嘘を言っているとは言い切れない場合も多い。
769名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:09.73 ID:iKex5s9E0
>>753
安部さんアホより
おまえが低脳だなと確信した
770熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 04:06:34.70 ID:khJfhx0N0
 
朝日の記者って、今さら何だけど、結構しっかりしてるよね。

安倍ちゃんのおかげで「意外な発見」したわw
771名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:41.54 ID:P7rInsEF0
>>757
中国共産党もその「国益」とやらを守るために数千万人の自国民と虐殺と飢餓で殺害したんだろ
質の悪い権力者ほど「国益」という言葉を使いたがるものだ
772名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:41.75 ID:N5Xy5rS40
>>764
左右関係なしに在日のせいでバブル経済が崩壊したんだよ。

アナウンサー: 「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在についてどうお考えですか?」
福島代表: 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきです」

アナウンサー: 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表: 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然です」

アナウンサー: 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表: 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきです」

アナウンサー: 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありますが?」
福島代表: 「嘆かわしいことです。自分たちが気に入らないからといって、そういう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」

アナウンサー: 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積しています」
福島代表: 「日本人にも犯罪者はいます。犯罪多発を理由に外国人に出て行けという主張は人種差別であり人権侵害です」

アナウンサー:「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
福島代表 :「ええっ、ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
773名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:41.72 ID:2M0UxTu80
>>767
今までのNHKが反日と言ってる人間には賛同しかねるけどな

このスレは>>1のソースに問題があったようだし
774名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:43.01 ID:3FYtnOW6O
領土問題は政府見解に従う
全く問題ありませんよ

国旗は(国が定めた)日の丸ですって言ってるのと同じ
775名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:52.14 ID:Db6xe1V10
>>746
嬉々として尾ひれつけて報道して煽ってたのは戦前のメディアだけどなw
あの時代に真実を伝えようとジャーナリズム()に燃えてたメディアがあったか?
776名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:52.54 ID:dnfVhRhN0
戦時中っていつの話だよって、
朝鮮戦争終結してなかったなw

国モドキ作って、政治ごっこしてねーで、
さっさと蹴りつけろや。
777名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:07:08.15 ID:xPjw5ZI20
>>764

と、言うより在日朝鮮ブサヨは韓国初代大統領・李承晩から
【 棄民 】されたクズの末裔(2世〜4世)

クズの孫はやっぱりクズwww
778名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:07:39.13 ID:9CzPSRF00
>>766
政府がこう述べましたと報道するのに何の問題あるんだよwwww
放送法通り事実そのまま伝えてるだけだろ
コメント足して偏向報道のが大問題だろ
779名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:07:45.69 ID:IPpl42+j0
>>696
菅直人の、ミカン箱+周りは関係者とSPだけっていうのを思い出した。
780名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:08:00.35 ID:lqTdLuIZ0
>>724
>そういうのって特亜とかアメリカとかに多そうなんだが、日本のものを教えて。

もし、将来に日本が「特亜とかアメリカみたいな暴挙」をした場合に、
果たして、NHKがそれに追従すべき立場なのか、否か、という話です。
781名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:08:14.34 ID:TnWsfMsw0
>>765

ミスインターナショナルの件を報じないマスコミに矜持なんてありませんが。
782名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:08:19.28 ID:OB19oOtX0
>>765
まあ、そう解釈すると、「政府と反する」のがマスコミになっちゃうな。

実態はそうかも知れんが、公言はやめておいた方がマスコミの為になると思うな。
783名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:08:28.78 ID:pqndJzUj0
――靖国神社の参拝と合祀(ごうし)についての考えは。
総理が信念で行かれたということで、それはそれでよろしい。いいの悪いのという立場にない。行かれたという事実だけ。

――NHKの報道姿勢としてはどうか。
ただ、淡々と総理は靖国に参拝しましたでピリオドだろう。

これでいいんだよ
NHKの中の人の私見なんていらない
784名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:08:44.53 ID:vP0vyIyc0
>>763
早期講和せず徹底抗戦したおかげで沖縄が蹂躙されたうえ原爆二発くらって無条件降伏したのになにいってんだこの馬鹿
785名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:09:07.79 ID:Db6xe1V10
>>770
おまえさ、実は丑なんじゃね?w
786名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:09:09.88 ID:auJdxkZr0
>>763
>戦時に自国がボロ負けって情報を誰が欲しがるんですか

日本国民に決まってんだろ
戦時にウソが欲しいのかお前は
787名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:09:20.67 ID:jK7cX+eN0
1の記事だと公共放送だから尖閣諸島は日本領じゃないと言っても許されるってことかw
788名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:09:53.45 ID:PQEM8Vbg0
>>764
在日朝鮮人のルーツ=密入国して、日本人の土地泥棒をした朝鮮人
1,焼け野原に、戦地から還る息子の為に
  日本人父母が疎開先住所を書いた看板を家の前に建てた。
2,看板の無い、日本人一家が全滅した家を、密入国してきた朝鮮人が占拠!
3,密航者が増え、日本人の土地に勝手にバラックを建てた!
4,土地の持ち主が居れば、暴力で追い出し、集団で不法登記。
5,朝鮮人は、ソ連から浸透していた共産主義者と組んで、
  日本人を虐殺、強姦、強盗、交番襲撃などを繰り返した!
789名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:10:25.61 ID:ad3JLRtr0
たったの1年でこれか
3年も経ったら逆にネトウヨが国民からサヨク認定されてそうだなw
790名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:10:59.23 ID:3FYtnOW6O
>>787
領土問題は政府見解に従うということです
何ら問題ありませんな
791名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:11:12.73 ID:pqndJzUj0
戦前だって真実じゃなく事実をありのままに淡々と報道すればよかっただけ
今も昔も同じだよ
792名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:11:33.07 ID:+eRDnhME0
>>766
アホだろ『政府はそう言いました』と淡々と伝えれば良い。
NHKやマスゴミの主観は、後で付け加えれば良いだろ。

そんな考えだから、報道しない自由などとホザいて
アホ理論出てくるんだろうが!
793名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:11:55.36 ID:8GJKvQyf0
>政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。

いつだったか総理から「公平な放送をお願いします」的な事言われて泣いてた人居たよね
794名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:12:08.71 ID:ZSTv7sod0
うん?つまり政府が朝鮮や満州まで日本固有の領土だって言いだしたら
その見解に従うのか?
ダメじゃね?
795熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 04:12:17.99 ID:khJfhx0N0
 
70年も売った買ったの商売しながら、
靖国カルト拝みつつ、安倍ちゃんに媚びてNHK会長になったら、
朝日の記者に瞬殺されちゃうんだもんなー

哀れだよなー
796名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:12:31.88 ID:RJe2Tt/o0
別にNHKが政府が右と言ってるものに左と言うのはかまわんよ、逆の場合もあるわけだから
NHKの問題点は国民の受信料で運営されてるNHKがコリアンに乗っ取られて反日の工作機関になってることが問題なんだよ
まず在日コリアンと帰化人を番組製作から全て排除しろ
797名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:12:37.54 ID:qNyBfLrQ0
視聴者とか国民とか受信料納めてる人って視点はなさそうだな
798名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:12:48.23 ID:OB19oOtX0
>>789
> たったの1年でこれか

うむ、たったの一年でこれだな。
この先、大いに期待が持てる。

・・・マジな話、ここまでやってくれるとは期待していなかった。
799名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:13:21.67 ID:lzZpnzbk0
報道と名乗っても実際は記者の個人的意見とか政治的主張がメインになってるから嫌なんだわ
自分が理想とする政治体制の押しつけプロパガンダとそのための世論誘導が目的になってる
そういうのは個人のブログとかツイッターとかネット配信で主張しろよ自由だから
800名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:13:31.57 ID:TnWsfMsw0
801名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:13:49.99 ID:xPjw5ZI20
>>794  ID:ZSTv7sod0

なんで、朝鮮ブサヨて例えが極端でヴァカなの?www
802名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:13:53.49 ID:05wGYvf10
>>1
朝日新聞は
一年中、慰安婦問題と靖国問題を叫び続けたいってことだけは
よくわかった

ところでそれって一年中いつも重要なことなのか???????
他にもっとだいじなことたくさんあるんじゃね???
803名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:14:01.33 ID:9CzPSRF00
>>791
戦前は事実そのままじゃね
戦中は報道管制あったし大本営発表流してただけでしょ
804名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:14:43.12 ID:ZBvfRolS0
今まで散々やってきて口だけでどうにか出来ると思わないほうがいい
ネット利用者への強制徴収の件を忘れたのか?つい最近の話だぞw
NHKの解体が一番良い!
805名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:15:01.83 ID:lqTdLuIZ0
>>778
では、君は、日本政府が「海南島は日本領だ」という虚言を発表して
日本国民を騙そうとした時に、NHKが日本政府に加担して国民に虚偽の
政府発表ばかりが広まるようにすることこそが

日本の「国益」に適う

と主張されている訳ですか?
そんな事が国際社会にあって、本当に国益に適うのでしょうか?
806名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:15:07.13 ID:uRPHlKbi0
馬鹿な例えを出してどや顔してる馬鹿が多いな
807名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:15:30.84 ID:hC0x9r9s0
あとは電波を使わせるかの国民投票制度だな
電波は国民の財産だ 当然だろ
安倍ちゃんは最低でも3年、普通なら7年やる
しっかり放送法を改正な
出来るだろう
808名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:16:10.44 ID:QZkqe25u0
べつに政府の宣伝機関になれとは思わないが、少なくとも公平な意見の報道と、
ブレのないルールに基づいた報道は最低限行わなければならない。

そしてNHKとしては、視聴率を気にせずに、もっと知識人向けの番組と、
初心者向けの知識番組を作っていって欲しい。
だいたいNHKでハングル講座を流す意味とか殆どないでしょ。
809名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:16:19.76 ID:2EFWIZwd0
>>794
国際的にダメでも政府発表は、ありのまま
伝えるのがマスゴミの仕事だろ。

主観ばかりの作文は朝日等にやらせれば良いだろ。
辞めろだの判断するのは、国民側だ。
810名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:16:25.90 ID:3FYtnOW6O
>>794
いや、それでいいんだよ
NHK独自の領土解釈を持つ方がおかしい
ついでに言うとありえない極論を吐くお前の頭もおかしいけどな
811名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:16:39.89 ID:xPjw5ZI20
>>803

阿呆!統帥権干犯問題で鳩山初代と軍部と組んで戦争を煽り
浜口雄幸首相をしに至らしめた朝日新聞を忘れたか?

うすらヴァカの朝鮮ブサヨが!(怒)
812名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:16:50.35 ID:ASVs3VQB0
うっそだぁ。政府が白いものをやれ、国民が灰色のものをやれ、と言っても
真っ黒なものやってんじゃん
813名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:17:34.19 ID:05wGYvf10
朝日新聞がいっつもでかい声で
やれ慰安婦
やれ靖国

いいかげんにしてくれや
飽きたなんてもんじゃない
もうたくさんだ
70年前のことでなんで30代の俺らが恨まれる???
814名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:19:36.82 ID:BaYXklVu0
>>46
なら払ってもいいよ
正しい歴史の番組も特亜で流してくれよな
815名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:19:56.85 ID:3FYtnOW6O
領土問題は政府見解に従う
国旗は定められた日の丸を映す
国歌は定められた君が代を流す

全く問題ありませんよ
816名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:20:00.80 ID:PQEM8Vbg0
マスコミが政治的に公平中立など、土台無理だ。
朝日新聞のように、戦時中から共産主義に乗っ取られているのがあるくらいだ。
中国戦線で、日本政府は中国と停戦を検討していた。
中国共産党がこれに強行に反対。
朝日新聞に送り込んでいたスパイの尾崎秀実記者を使い、
近衛文麿をたきつけ和解を妨害、戦争を続行させ、泥沼に引きずり込んだ。
アメリカも戦争当時は、共産主義の危険性に気づかず、日本を攻めて中共の肩を持った。
朝日新聞は、日本を敗戦に導くべく、日米の戦争を煽り立てた。
NHKは日本の公共放送局だ。 日本の国益を守るのは当然だ。
817名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:20:34.21 ID:auJdxkZr0
大本営発表だなあ・・・

BPOにでも抗議してみるか
818名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:21:00.83 ID:jK7cX+eN0
マスコミに政府が圧力を加えることは望ましくないと思うけど
NHKに関しては自業自得としか思えん
圧力ない間に国民の金で好き放題やってきたろw
819名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:21:09.90 ID:9CzPSRF00
>>805
加担して捏造工作すること前提なのは何?
誰もそんな話してねぇし

政府がこう発表したと報道するのが事実そのまま伝えることであり
これがどういうこと考えるのかは国民でしょ

放送を洗脳ツールとしてる時点で間違ってるから

中国の国営放送は国際的になんか叩かれたか?
尖閣は我が国の領土と散々報道してるがよ
820名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:21:25.02 ID:prdT6i7i0
ハングレ講座なんていらないな
821名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:22:06.36 ID:hMoM5gl/0
NHKを含めたテレビ局を揶揄してんのか
822名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:22:11.82 ID:TnWsfMsw0
>>817

やれ、やれw
823名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:22:29.80 ID:oDCAjHXC0
>>765
メディアの矜持って具体的になに?
番組ごとにかなり立場が異なることもあろう。
具体的にいままでどんなふうに、矜持をたもった番組があって、
どんなうに、よろしくなくなったわけ?
今までのNHKが全面的によかったとでもいうわけ?

矜持っていう言葉を覚えたから使ってみたかったってこと、あなた?
軍靴の音という言葉を覚えて、長いこと使いづけた朝日新聞とかわらないぞ。

そういうふうに、都合のいいように単純化して、
都合のよいようにかたるやりかたは、矜持、
なんていうものの正反対の方向なんじゃないの?
824名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:23:24.39 ID:FZYulSt/0
ようやくまともな人がNHKのトップになったか
俺達が尖閣問題で中国メディアが過去に尖閣を日本領土と認めていたと主張するが
NHKが左と言っていると数十年後に同じ主張をされるからな
半分税金みたいなものだから国際的にみれば国の主張=NHKの主張なんだし
825名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:23:53.96 ID:PQEM8Vbg0
>>817
オタクたち、ナチだとか大本営だとか、古いね〜。
今頃、歴史の彼方で誰も知らんよ。
その内、秀吉だとか、西郷さんを持ち出すんだろうか?
もはや、コントの領域だね。
826名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:23:55.18 ID:PqMeWIwr0
>>817
グンクツの音が聴こえるんですか?
827名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:24:16.17 ID:lqTdLuIZ0
>>819
NHKが「政府の言う事に何でも従います」という放送局になったら、
サヨク政権時に、いよいよ天下御免で偏向報道が全力で出来るように
なるという危険な話になってしまうんだけど・・・

そういうリスクがわからないかな?
828名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:24:27.62 ID:9CzPSRF00
>>811
放送の話以外はしなくていいんじゃない
829名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:24:45.63 ID:Hr0xngao0
>>1
そんな事よりも犬HKはもう解体して、
政権が変わるたびに言う事が右左ころころ変わっていいから
絶対に大本営発表しか流さない国営放送を作ってくれよ。
そしたら少なくとも国が今どっち向いてるかの指針にはできるし。
とにもかくにも、今の犬HKの電波押し売りシステムは本当にいらない。
矯正するよりももう解体してくれ。
830名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:24:59.23 ID:3FYtnOW6O
メディアが政府見解と異なる領土解釈を持つ方が異常ですよ
831名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:25:27.63 ID:ZBvOM+DK0
>>34
報道機関は賛同論・批判論の両方を共えた「報道」をする事が仕事。
批判だけを垂れ流す偏り姿背は報道とは言えない。
832名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:25:29.82 ID:HsLARdVV0
日本国は日本国の国益を最重要とした主張と
ありのままの害国の所業を報道すれば良いだけ。

戦後散々、害国に配慮しても意味は無い
寧ろ文字通り害でしかなかった。

政府がどうとか関係なく右左の思想とは別に
自国の主張を坦々と国民に報道すべき。

それが国営放送の使命と違いますか?
833名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:25:50.33 ID:05wGYvf10
はっきり言うが
こんな昔の
他の国にとってはどうでもいいようなことを毎回毎回質問する
朝日新聞が大きく国益を損なっていることは間違いない

朝日新聞は何を考えているの??
834名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:26:14.02 ID:eZ9LuX/TP
政府と違う意見言いたいならNHKじゃなくて民放行け。
それだけのこと。
国民から強制的に料金とったりしてるくせに好き勝手が許されるわけねえだろ。
835名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:26:14.86 ID:OB19oOtX0
>>805
>>805
> では、君は、日本政府が「海南島は日本領だ」という虚言を発表して
> 日本国民を騙そうとした時に

では、君は、支那政府が「魚釣島は支那領だ」という虚言を発表して日本国民を騙そうとした時に、
「支那の国益に適う」という主張が「国際社会にあって、本当に国益に適う」とは思わないんだな。

まあ、そうならそれで良いんだが。
836名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:26:41.61 ID:auJdxkZr0
>>825
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

って知らないか。バカだから。
837名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:28:30.91 ID:Q/C5+GVC0
政府が「左」と言うようになったら「左」と言うのかね?
この人の他の発言を見ている限りでは到底そうは思えないんだが
838名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:28:32.66 ID:OB19oOtX0
>>836
まあ、愚者というか、グシャグシャだなw
839名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:29:00.46 ID:TnWsfMsw0
>>827

こういうことか

植草一秀の『知られざる真実』
SPEEDI情報を自分のためだけに利用した菅直人氏
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/speedi-4a60.html
840名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:29:14.70 ID:PqMeWIwr0
左翼はなんかの精神的な病気なんだろ。
左翼の思考回路を研究してその病気の原因を解明するべきではないだろうか?
841名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:29:23.62 ID:PimTT8OR0
NHKで働いてた事あるがほんと腐ってるからなここ
個人では良い人多いんだが集団になると腐る
842名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:29:34.34 ID:9CzPSRF00
>>827
偏向報道せずに事実を報道するとしてるのに
何で偏向報道前提で報道するとかわけわからんことほざいてんだ
843名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:29:43.89 ID:uRPHlKbi0
ドイツも始まったな
再来年からわが闘争が発行される
844名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:30:30.43 ID:v593kE1I0
国際放送で日本の立場ではなく中国の立場に配慮した放送をするの?
例えば「尖閣問題で明の時代から尖閣は中国領との見方もあります」とか放送するのw
尖閣問題について何も知らない人もいる世界に向けて?
何のために日本がそんな嘘を広めるのを手伝うんだよ。

共同通信はどうなってんだ。
845名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:30:46.12 ID:3FYtnOW6O
>>827
政府の言うことに何でも従いますなどと会長は言っていないが
NHK独自の領土解釈を持つ方がおかしいだろ
846名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:31:35.92 ID:TnWsfMsw0
>>836

論語読みの論語知らず
847名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:31:59.81 ID:IiUSsw9gO
今までのNHKって異常だったんじゃないか

世界中さがしても、政府見解と違う事を放送し続ける国営放送ってNHKしか無かっただろ
848名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:32:15.58 ID:OB19oOtX0
>>827
まあ、その理屈だと、NHKは常に反対勢力でなくてはならなくなるんがが。

すげえ要らねぇ。
849名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:32:34.02 ID:fhGv607O0
今後朝日を筆頭とする反日マスコミがこの会長を叩き、社会的立場を抹殺しようと
全力をあげることが予想される
叩きが始まったらこの会長は本当に日本人の味方だと確信できるので応援する
850名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:32:42.21 ID:PrgSwvVN0
>>827
このネット社会では二度と左翼政権になることはありませんからご心配なく
嘘の積み重ねることしか脳がないからな左翼はw
851名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:32:52.38 ID:lqTdLuIZ0
>>835
国際社会の「まともな国」なら、ああいう主張をする中国を見て
「中国はキチガイだ」と思っているだろう。そんな中国の真似を
したら「日本までキチガイになった」と思われるだけだろ。


「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」

中国・韓国が、政府と報道機関一体で虚言を巻き散らかしている
からと言って「日本も対抗して虚言でも報道する体制を作ろう!」
とか、暗黒面に堕ちてるだけでしかない。アホだ。
852名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:33:08.24 ID:05wGYvf10
>>836
>愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

経験こそがいちばん大切なんだよ
経験したことのない70年前にこだわるバカどもこそ不要なんだよ

ビスマルクのこの言葉は、情報過多の現代にはあてはまらない
19世紀と21世紀は
市民の持つ情報量がまったく違う
853名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:33:18.00 ID:PqMeWIwr0
そもそも周恩来が尖閣に領土問題は存在しないと言ってたのにそれさえも日本のマスコミは知らせないからな
意図的すぎるんだよそれを売国奴という
854名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:33:56.52 ID:PQEM8Vbg0
>>836
☓愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
○愚者は洗脳され、賢者は自分の頭で考える。
こっちのほうが良くないかね?
それと、歴史は捏造されるな。 
時の権力の都合のいいように、残された資料は不完全だから、
結局調べきれない。 歴史教科書が書き換えられ続けているのは
これが原因だ。
だって、当時に生きてないんだから、自分の都合のよい解釈しかできない。
855名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:34:52.74 ID:OB19oOtX0
>>851
> 国際社会の「まともな国」なら、ああいう主張をする中国を見て
> 「中国はキチガイだ」と思っているだろう。

ウンウン、支那はキチガイ国家だなw

賛同ありがとうw
856名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:35:34.99 ID:uRPHlKbi0
極論しか言えない救いようのない馬鹿が湧いてますね
857名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:35:55.17 ID:hYQteLH50
>>827
いや、政府の言う事に何でも従いますと言うことではなくて、
日本政府発表の事実を伝えた報道を見た視聴者が、自分で考えて判断するべきでしょ
それに君は、この件が海外向け放送についての記事っていうことを忘れてるだろ
これは日本国内の放送のことじゃないんだよ
858名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:35:59.21 ID:CwjvmJLe0
上がかわっても在チョンや帰化人が入りこんでるんだろ
除鮮は無理だろうねえ
859名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:36:25.05 ID:3FYtnOW6O
>>837
領土解釈はそうだろうな
国が定めたものに従うのが当然
860名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:37:06.37 ID:OB19oOtX0
>>856
> 極論しか言えない救いようのない馬鹿が湧いてますね

すごい極論だなw
861名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:37:09.61 ID:9CzPSRF00
>>851
放送局は政府がこう発表したと伝えるだけで考えるのは視聴者
なんで放送局がこう考えろって偏向報道するのが当然と考えてるんだ?
862名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:37:16.31 ID:fhGv607O0
>>841
共産党員が多い(と言われている)からかね
863名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:38:40.71 ID:lqTdLuIZ0
>>848
だーかーらー、
「サヨク政権下でサヨクが嘘を言ったら、それを『嘘だ』批判できるNHK」
であるべきであって、
そのためにこそ、今現在がサヨク政権じゃないからと言って安易に
「NHKは政府の言うなりに従います宣言」なんかをしてはいけない。

楽したくて「ずるい方法で勝とう」としてルールを曲げたら、後々自分が
「その、ずるい方法」で酷い目にやられる事になる。
864名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:39:30.77 ID:lpJmJTWY0
お前ら、全力で支援するぞー!
865名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:39:36.45 ID:PqMeWIwr0
あと海外で日本のネガキャンするなよ。
日本人はクレイジーだなんて言ってる外人が増えてるぞ。
866名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:39:51.60 ID:7GjpKeSW0
なんだ?

>Q.なぜ、国際放送に国から交付金が出ているのか
>
>A.国の要請に応じて行う放送の費用は国が負担するよう放送法で定められて
>おり、平成24年度には約34億円の交付金がNHKに対して支払われること
>になっています。
>なお、国の要請を受けて行われる放送は、NHKが本来業務である国際放送と
>一体として行うこととされており、NHKの編集権が確保されています。
867名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:40:05.68 ID:hC0x9r9s0
BSを充実しろよ
今でも東南アジアのかなりの地域で視聴可能
アンテナの向きちょっといじればさらに拡がる
結構大勢が見てるぞ
868名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:40:38.19 ID:TnWsfMsw0
>>863

サヨク政権時にサヨク政権をNHKが批判したのを俺は記憶して無いんだけど、
どんな批判したっけ?w
869名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:40:49.33 ID:x8kAsLB20
じゃ電通が悪いってことか?
870名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:41:03.12 ID:PQEM8Vbg0
>>805
中国共産党がそれをやってるといいたいだけよ。
「尖閣は日本領土」は事実で、政府見解どおりだ。
日本の公共放送が両論併記するのは、国益に反するわ。
海南島は、中国領だから、日本がそれを領有宣言するのは本来不当だな。
民主主義国家がNHKにそれを強要するわけがない。
中共マスコミとは違うね。
871名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:41:30.57 ID:ZBvOM+DK0
そもそも左翼メディアが自己批判するわけないだろ。
出来なければ公共放送の冠はずしてさっさと民放化・解体で済む。
872名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:41:40.39 ID:3FYtnOW6O
>>863
言いなり宣言なんかしてないな
領土解釈は政府見解に従うと言ってるだけだ

国が定めた日の丸を流すのは政府の言いなりってことじゃないだろ
領土の解釈はNHKがすることじゃないんだよ
873名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:41:57.71 ID:uRPHlKbi0
>>860
お前の反応は求めてねーよwww
874名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:42:33.42 ID:hC0x9r9s0
ソースは複数が基本
NHKもその一つなだけ
変な編集コメントは全く不要
判断は国民がする
875名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:42:39.63 ID:9CzPSRF00
>>863
民主の時に子ども手当て法案を強行採決したのに採決されましたと普通に採決されたように
報道してたのはどういうことだ?
876名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:42:47.75 ID:OB19oOtX0
>>863
「NHKは政府の言うなりに従います宣言」と言うこと自体がおかしいんだが。
個々の事項の賛同が、全体の賛同とするのは拡大解釈が過ぎる。

まあ、本気でそう言い張るのなら、詭弁と解釈するしかないな。
877名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:42:50.31 ID:GM6aU+E+0
政府に左右されないための皆様の受信料って建前じゃなかったんか?
じゃあ受信料要らないね
878名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:43:57.77 ID:PqMeWIwr0
でも、会長が変わっただけで、NHKの日本sageは変わらないんだろうな〜、あんま期待してない
879名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:44:28.65 ID:lqTdLuIZ0
>>868
それで「よーし!今度は右翼偏向の番だ!」とかやるのは愚策だと言ってるの。
泥仕合にするのではなく、理性を保って「ダメな奴のダメのやり方」の息の根
を止めるべき。

真似して同じ事やったら、かえって相手にお墨付きを与えるハメになる。
880名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:44:49.45 ID:3FYtnOW6O
詭弁と極論は左翼の卑劣な手段だからな
881名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:45:01.32 ID:OB19oOtX0
>>873
> お前の反応は求めてねーよwww

すごい極論だなww
882名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:46:39.48 ID:PimTT8OR0
まぁ受信料取りすぎやね
何もしてないただいるだけの奴が月100万とか平気でもらってるからなここ
883熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 04:46:50.42 ID:khJfhx0N0
 
安倍晋三やこの会長は、もちろん下種い人たちなんだけど、
結果的には「NHKにトドメを刺す」という善に用いられたよね。

御用放送と思われたらお終いですよ。

会長が自分で言っちゃったら、それ以上のものはないでしょ。
884名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:47:47.49 ID:lqTdLuIZ0
せっかく「中国・韓国はキチガイ」だと思われてるのに、その真似なんかしたら
国際社会から「日本もキチガイで同類だったんだな」と見なされてしまう。
885名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:47:51.81 ID:PQEM8Vbg0
日本国民が中共政府(中国人ではない)に敵意を抱いたので、
姑息な工作を始めてるなw
日本国民が敵になっちゃったから、中共政府の味方は、
共産党員以外は、中国国内にも居らず、
日本国内の特定日本人だけになっちゃった(爆笑
886名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:48:01.80 ID:9CzPSRF00
>>879
右翼偏向報道する、するかもしれないと言ってるのはあなたでしょ
会長はそんなこと一言も言ってないよ
政府方針否定の偏向報道をやら無い言ってるだけだ
887名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:48:49.55 ID:ZBvOM+DK0
>>879
泥仕合にはならない。何故なら左翼の根が圧倒的に蔓延っているマスメディアにおいて
右勢力側の報道は無に等しいから。
888名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:49:14.89 ID:TnWsfMsw0
>>879

心配するな、右翼偏向なんて今の日本で起こるはずも無いからw
それに右翼偏向ではない。仮にサヨク政権だとしても領土問題で政府見解から外れたら問題になる。
いや、むしろやつらは大問題にするw
尖閣は中国領だといわないNHKなんていらないわってなw
889名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:49:15.46 ID:3FYtnOW6O
>>883
領土解釈は政府見解に従うってことは御用放送になることではないな
領土の解釈はメディアのやることではないので
890名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:49:30.77 ID:rATfmUcb0
この会長は局内人事に介入できるのかな。
できるなら反日の寄生虫どもをバシバシぶった切って欲しい。
891名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:49:37.52 ID:cG4dJyfd0
>>195
黒田かんべと関係あるの?
892名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:49:49.12 ID:P27C9TsI0
>>1
当たり前だろ
NHKの海外放送で流れてる見解が日本の公式見解と思われるのは当然
政府に真っ向から挑戦する内容は外患罪だわ
893名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:51:04.51 ID:uTVdQeBF0
今まで国内すべてのメディアがいかに反日の姿勢だったのかを物語ってんじゃね?
894名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:51:19.76 ID:OB19oOtX0
>>883
まあ、安倍や新会長が下種いかどうかは知らんが、
トップが替わったなら言えなくなる主張ってのは、そこ止まりじゃね?
895名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:52:06.26 ID:at+coc5H0
NHKが日本人に分からないように、フランスに反日情報を大量に提供

ざっと内容を書くと、中国大陸で日本の軍人が住民と思われる女子供を縛って、
生きたまま土に埋めてゆくといった、再現フィルムとは思えない
古い白黒のドキュメントフィルム仕立て。
【魚拓】
http://megalodon.jp/2010-0308-1448-48/www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-1.html
http://megalodon.jp/2010-0308-1449-04/www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-2.html
http://megalodon.jp/2010-0308-1449-19/www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-3.html

日本人のみんなから頂いた視聴料でこういったものをフランスへ
流しているなんておかしくないですか?◇「拡散奨励」

・ 以下がその映像だそうですがすぐ削除されました、私が実際に見た内容は
いかにもドキュメントを装った動画で、日本軍の兵隊が、震える中国人の
女・子供を生きたまま穴に埋めるという、衝撃的な映像です、これを
わざわざNHKが女・子供に演技指導して製作し、海外へ流したのです
http://www.youtube.com/watch?v=xPQ-qi80pfg&feature=player_embedded
896名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:52:21.50 ID:PrgSwvVN0
>>879
国際放送はって言ってるじゃん
ホント左翼は嘘しか付かないな
897名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:53:01.20 ID:PimTT8OR0
ああ、この人日本ユニシスの人か
納得
898熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/26(日) 04:53:12.64 ID:khJfhx0N0
>>889

いや、当然に「日韓両国が領有権を主張する竹島」とか言うべきだね。

それができないなら、存在する価値ないんだよ。
『チャンネル桜』でも見とけっていう。

ただ、「日韓両国が〜」って言い方にだって恣意性は入ってるわけで、
結局は「テレビ廃止しろ」って話になるわな。
899名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:53:18.03 ID:TnWsfMsw0
>>879

加えて尖閣について一番論理的に日本領だって言ってたのが日本共産党だったと記憶しているw
900名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:53:35.15 ID:IFi435QY0
ん〜?
反日犬HKがどうしたのお?
当たり前の正しい事言っちゃって
エラ張った細目の在日社員が発狂して
刺されちゃうよ?

後ろで「グックック・・・」と醜い笑い声が聞こえたら注意した方がいいよ?
901名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:54:18.69 ID:WTbYkG1t0
政府は国民の間接投票の結果。日本売国協会は国民の意思など無視で
税金のように金をとって情報を流す自称公共放送。日本政府の方針と
違う論陣を張りたきゃさっさと民放になればいいんんだよ。
902名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:55:00.86 ID:7GjpKeSW0
>国際放送にはそういうニュアンスがある」と説明した。

ニュアンスってのがなんともいえない表現だな。

>原則としてNHKは国から費用を受け取っていません。例外的に、
>国際放送と選挙放送については、放送法がその放送を義務づ
>けているため、その費用を国が交付金の形でNHKに支払って
>いますが、全体の0.3%ほどです。
903名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:55:02.18 ID:at+coc5H0
NHK、フランスで反日番組を連日放送
マジよ。
正論で女性から報告があがってたが実は前にもフランス在住の主婦の方が
血相変えて 「日本人は何をやってるの!」とのお叱りを受けた。
NHKという事実上『日本の国営放送』がしてるわけでフランスの人達は
「日本の国営放送」 がしてる、いわば日本政府公認で
「日本は侵略国」という事実が広まりつつある。
それが一回ではない。ずっとやり続けてるっていうからまあ驚きというか呆れる。
せっかくフランスで日本文化が大きく浸透し、フランスの少女達が
日本のアニメだけでなく、日本の伝統や日本食、さらには日本の歴史まで
教えて欲しい、興味がある、って言ってくれてる。
そこにNHKがみずからフランスの悪名高き反日番組に「日本人は強姦ばっかして来た」
「朝鮮半島で虐殺し搾取しまくった」ってVTRやシナやアメリカが合成したインチキ
反日捏造写真なんかを資料提供してる。
国営放送局が自分の国民を「虐殺侵略民族」などと世界中にわざわざ
それもでっち上げた歴史の資料で言いふらす馬鹿がどこにいるのか?
フランス在住の主婦の方は見て腰を抜かしたと
そのくらい酷い反日番組に、協力「NHK」っ てあったんで電話してきた
「一体日本人は何をしてんの!!」って。それで発覚した。
この後もNHKはまたやってんだよ、その反日協力を。
それを「日本の歴史に興味ある」フランスの少女達が見てどう思う?
日本の文化に興味を持ってくれた、そんな子供達が見るのよ。恐ろしい
それをNHKが日本の代表として
「正しいよ!」ってお墨付きをわざわざ与えてる。
904名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:55:18.31 ID:9CzPSRF00
>>898
韓国は竹島の領有してないし
国連の地図でも日本領
韓国の主張なんかどうでもいい
905名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:55:18.65 ID:KQ/nwMiJ0
NHKの反日左翼連中今頃会長のスキャンダル探しまくってるだろうね
906名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:55:23.62 ID:auJdxkZr0
ネトウヨは必死に否定してるけど
これどう見ても御用放送局宣言なんですが・・・
907名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:56:04.99 ID:PqMeWIwr0
特保可決の時もマスコミだけだったじゃん、お通夜状態だったの。
NHKは日曜洋画劇場の「さよなら、さよなら、さよなら」みたいな感じで、グンクツの音が聞こえますみたいな感じで言ってたけど。ああいうのマジ気持ち悪いは。
俺はそれ観てて、すっげー喜んだもんね。その時思ったね。
日本人の意見を封殺するマスコミの偏狂なリベラリズムがあるから可決したんだと。
908名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:56:34.37 ID:uRPHlKbi0
ワイワイしてるけど実際これ支持はできんわな
強制連行はあったとして語ってるし尖閣に領土問題があるって言ってるよね
909名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:57:25.48 ID:05wGYvf10
ビスマルクの本当の言葉
「Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen.
Ich ziehe es vor, aus den Erfahrungen anderer zu lernen, um von vorneherein eigene Fehler zu vermeiden.」
訳は「愚者は自分の経験に学ぶと言う、私はむしろ他人の経験に学ぶのを好む。」

「歴史」のことなんて言ってない。
「賢者は歴史に学ぶ」はたいへんな悪訳
910名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:58:04.48 ID:3FYtnOW6O
>>898
いや、それは韓国の放送局がやればいいこと
日本の地図業者が政府の解釈に従って、竹島を日本領表記しているのと同じでいい
NHKの独自解釈はいらない
911名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:58:11.96 ID:OB19oOtX0
まあ、マジな話、NHKがどうだろうが、しおかぜ放送の支援はして欲しいし、してくれなければ困惑するな。
912名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:58:35.39 ID:9CzPSRF00
>>908
日本政府の方針と違うことはやらないんでしょ
913名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:00:25.04 ID:PimTT8OR0
それなりに期待していいんじゃねーかと思う
まずトップが変わらんと腐りきった内部も変わらんしな
914名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:00:49.72 ID:5c7hNHR90
意図は分かるけど危なっかしい発言だな
915卍3286卍ss:2014/01/26(日) 05:01:11.15 ID:RfIRgFtf0
>>1
籾井会長!
こんな発言をしてる人がいますが 実際どうなのでしょう?

ベンジャミン フルフォード氏の発言。
http://youtu.be/120PMLpDgXg
916名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:01:20.87 ID:05wGYvf10
インタビュー書き起こし
「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない。国際放送については、そういうニュアンスもあると思います。
外交も絡む問題ですし、我々がこう思うからと、勝手にあさってのことをいうわけにはいきません。領土問題については食い違いはない。」

つまり領土問題について述べたことを
バカ左翼が拡大解釈して騒いでるだけ
917名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:02:47.89 ID:OB19oOtX0
>>914
そうか?

橋下とかの方がよっぽど危なっかしかったが、マジで。
918 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 05:03:05.10 ID:C5EtIDx8i
マスゴミは民間に任せればいいよ。
国や行政の施策を素直に報道する機関が必要だわ。
919名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:03:13.52 ID:EwyrIuDZ0
>>908
あちらが、強制連行したみたいなことを言ってるけど・・・
っていう意味では?
920名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:03:36.64 ID:TmwiACZs0
舌禍で即退陣だな。
次はプロパーからが悲願だから
有資格者はアップしとけよ。
921名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:04:36.14 ID:Db6xe1V10
>>906
ネトウヨなんて恣意的な言葉を使う奴が何を言っとる
922名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:04:36.22 ID:3FYtnOW6O
>>916
全くその通り
領土、国旗、国歌などNHK独自で考えたものを流していいわけがない
923名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:05:40.93 ID:OB19oOtX0
>>920
まあ、どうだろうな。

十年前なら「舌禍」となった可能性はあるが。
924名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:05:52.92 ID:7pLiF5Jg0
【ドイツ】ヒトラーの著書「わが闘争」、注釈付き容認=全面禁書から一転★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390666048/
サヨクのイライラが続く
925名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:06:23.22 ID:PQEM8Vbg0
「竹島は日本の領土」だ。
あのノータリンで、アメリカで寂しく死んだ
李承晩ラインの置き土産だ。
韓国領だとか、両論併記しろ=韓国スパイ
単純だが、真実だな。
韓国は竹島を取って、自国が滅びるのもいとわないらしい。
まことにお目出度い。
926名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:06:57.85 ID:XDKcZLI20
とりあえず大越からはじめよう
927名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:07:11.99 ID:6NZBN8B80
今までが反政府(自民)、反日過ぎた
928名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:07:43.54 ID:uRPHlKbi0
産経一面「NHK新会長が韓国批判 慰安婦問題『解決済みを蒸し返し』」
二面「偏向是正へ問われる手腕」
929名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:08:12.96 ID:7GjpKeSW0
>について今後議論を呼びそうだ。

出ました。このパターン。こういう記事の作文している奴ってどんな奴なんだろうな。
930名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:08:27.35 ID:9jN4sy6WO
毎日と朝日がまたほざくぞ(笑)!
931名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:08:27.78 ID:hC0x9r9s0
放送法順守と言ってるのに,なんで政府の言うこと聞くとかになるんだよ
法律は国民が選んだ国会で決めるんだぞ
そのくらい勉強しろよ
932名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:08:47.39 ID:xR2eQuOn0
>>1で言ってる右左は思想の事じゃないだろ
国益の目指す単なる「方向」だろ?
東でも西でもいいわけだ
933名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:10:03.42 ID:tYqvPZwtO
誤解があるようだが、
NHKの会長は政治家でもなければ公務員でもない
退陣?ww
934名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:11:12.70 ID:PrgSwvVN0
大越は知床半島納沙布岬へ防人として飛ばせ
935名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:11:28.90 ID:MjVDZSFg0
会長に逆らう職員は全員懲戒解雇でお願いします!
NHKで赤狩りだ!
936名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:11:58.38 ID:OB19oOtX0
>>932
まあ、報道内容はどうあれ、言葉の意味は揃えなければな。
937名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:12:12.96 ID:PQEM8Vbg0
中国は、気にしないといけないが、
韓国はどうでもいい。  
すでに北朝鮮経由で中共に乗っ取られているからだ。
アメリカの慰安婦運動の主体が中国人であるのも頷ける。
民団が総連に支配されているのと同じだ。
日本の主敵は、中国共産党だ。
内部瓦解するのは、間違いないだろうが、こちらから
促進する必要があるだろう。
NHKも宣伝工作でやられているから、
内部のスパイを徹底的に潰す必要があるだろう。
938名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:12:51.14 ID:+Sin6Ji70
これは政府による言論弾圧だ! byアカヒ&変態新聞
939名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:13:12.16 ID:auJdxkZr0
>>921
「ネット右翼」でネトウヨでしょ
まさか中道のつもりじゃないよね?
940名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:13:52.51 ID:8EAZNA4v0
左だ!って言いたいけど国家権力のせいで右と言わされてる、と。
そういうことだな?
941名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:15:28.38 ID:at+coc5H0
朝鮮戦争がたけなわのころフィリピンは
日本に八十億jの賠償を吹っかけてきた。
日韓交渉ですら五億jだから、いかにべらぼうな額か分かる。
日本が拒否すると大統領キリノは戦犯十四人を一瞬で処刑した。
まだ六十余人の死刑囚がいる。どこまで頑張れるかとキリノ。
これほどあくどい大統領を他に知らないが、米国も憂慮した。
これで日本が硬化したら朝鮮戦争の遂行も危うくなる。
ダレスが急ぎ飛んでキリノに恐喝処刑をやめさせた。
これが史実だ。

しかしNHKによる番組は大統領の政治処刑には目をつぶり
キリノの家族は日本軍に惨殺された。
末の娘は放り上げられ銃剣で刺された。
それでも大統領は残る戦犯特赦にサインした、いい人だ としている。
キリノの家族は米軍の無差別爆撃で死んだ、それが史実だ。
放り上げて云々はNHKの創作だ。
報道とは「一方の言い分だけで報じるな、必ず検証しろ」が鉄則だ。
NHKにはその基本もない。

受信料を払うな。氏の言葉を今後も広く伝えたい。

高山正之「変見自在」週刊新潮 '10.8.5
942名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:15:31.35 ID:Db6xe1V10
>>939
ネトウヨ連呼しといてあんたは中立のつもり?
943名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:15:38.19 ID:PqMeWIwr0
一般の大くの日本人は相対的な議論をしたいわけなんだと思うよ。
でも、日本国にはその環境が無いんだよね。
情報を流す側の日本のマスコミが、デマ・嘘つきだから。それに、押しつけだから。要はマスコミの一方的な拡大解釈を流し広めるが横行してるから。
こんなんでまともな議論なんてできますか?おかしいでしょ。
この記事だって記者が意図的に歪曲してるし。
944名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:16:29.48 ID:fErjeBb+0
>>939
まさか自分が正常な人間と思われてるとは思ってないよねw
945名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:16:50.94 ID:Ld7Nh0haO
今後議論を呼びそうだ、とか、中国の反発が予想される、とか書く奴は
こわくて自分で結論が言えないチキン・マスコミ。
946名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:17:21.44 ID:Mh6Sne2F0
これ抽出記事がおかしい。
全文読んだ方がいいよ。すんごいまっとうな事言っててビックリするから。
947名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:17:29.39 ID:PQEM8Vbg0
サヨクとよぶからつけあげる。
本人達の自覚はともかく、中国共産党に洗脳されているだけ。
スパイに操られている人形にすぎない。
 国会で、維新議員にNHK幹部が吊るしあげられた。
問:NHKに外国人社員が何名いるか?
NHK幹部は、この質問にだけは答えなかった。
答えられるはずがない。 
職員数百名が共産党員であることも言えるはずがない。
948名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:17:41.42 ID:1NNx+DhZ0
まず国別の外国人職員の人数と役職を公開しろ
949名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:18:13.76 ID:cfkWrnRT0
今までが異常だったものを世界共通の常識レベルに戻しただけ
950名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:19:11.77 ID:9CzPSRF00
>>939
ネトウヨ使う人は在日や反日工作員だからなぁ
951名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:19:37.11 ID:auJdxkZr0
>>942
ネトウヨがネトウヨと呼ばれることを嫌がるのって不思議だな
どう見ても右曲がりじゃんねw
952名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:20:13.40 ID:Ld7Nh0haO
>>946
なるほど、朝日のいつもの手口かよ…
953名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:21:00.81 ID:g/XWooyV0
えっ?
今まで散々政府や国民が「左」と言ってるものを
「右」だと言って、周辺諸国の反発を煽ってきたのに?
954名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:21:12.51 ID:rwqnZnXuO
とにかく起こった現実をありのままに棒読みで伝えてくれればいい

私情や信念、思想なんてTVニュースには必要ない
955名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:21:20.68 ID:at+coc5H0
NHK総合 2010年7月25日(日) 9〜9.54放送
「解放と分断 在日コリアンの戦後」
という番組の冒頭
現在の東大阪朝鮮初級学校を映す
NHKナレによると、ここは吉田茂により閉鎖されたが閉鎖後も
夜間学級などで民族教育の火をつなぎ現在にいたっているとのこと
この日全校児童を集め、劇が上演された
サイレンが鳴り、炎の中を逃げまどう朝鮮人
その朝鮮人をこん棒で殴りつける日本の警察
「アボジー」と泣き叫ぶ朝鮮人の少女
そこに拡声器の声
「繰り返す、我々は朝鮮学校を認めない、ただちに解散しろ」
その劇を食い入るように見つめる朝鮮人のこどもたち
幼少期から、すさまじい反日教育をする朝鮮学校
というのは本当のようだ、日本人を憎むようになるのも当然だ
NHK的には、朝鮮人の民族教育を弾圧する悪辣な日本
という切り口での放送だったが
ではなぜ朝鮮人が弾圧されたのかを意図的に欠落させていた
当時吉田茂は朝鮮進駐軍による暴虐に苦悩していた、GHQの記録だけでも
4000人の日本人が殺されている、この朝鮮進駐軍を組織していたのが
朝鮮総連、朝鮮総連が日本で民族教育、反日教育をしようと作ったのが
朝鮮学校、当然日本としては、この組織壊滅に動くのは当然のこと
この放送の一週間後の8月3日、民主党により朝鮮学校の無償化が決まった
とTBSが報じた
956名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:21:29.52 ID:9CzPSRF00
>>951
事実だけを伝えるのは中道だろ?
なんでこれが右になるのかわからねぇよ
957名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:21:41.17 ID:uRPHlKbi0
日本って中道の基準が左にズレてるからね
958名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:22:13.99 ID:6NZBN8B80
しかし就任会見1つでファビョりすぎだろ

サヨクにとって居心地が悪くなってるのはわかるがw
959名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:23:49.52 ID:Db6xe1V10
>>951
ネトウヨがネットで保守発言する人って意味だけなら否定しないよw
おまえもネトウヨ連呼と言われて文句言うな

ついでに左巻き=ひねくれ者って言葉はあるが、右曲がりなんて聞いたことねーなw
960名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:23:49.98 ID:fErjeBb+0
>>951
正常な人間はウヨウヨ言ってたらどう思われるかくらいわかる
ウヨ連呼はただの現実逃避だし

それでも連呼厨はこれからも
自分と同調しない人間の動機や思想を勝手に決め付けるんだろうな

今のように
961名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:24:13.53 ID:PQEM8Vbg0
共産主義は、非常に危険だ。
罪もない国民を平気で虐殺する。
その共産主義者がNHKに入り込んでいるのは事実だ。
これを排除することが、日本の国益に叶う。
民間放送ならしかたないが、日本の公共放送に
共産主義スパイが自由に入社し、中共の宣伝をやるなど、民主主義の危機だ。
誰でも社員になれるという国籍条項が問題だ。
中国人、朝鮮人は敵国として禁止しなければならない。
なぜなら、中国や韓国朝鮮の放送局に日本人幹部は居ないから。
相互主義が働いてない。
962名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:24:13.44 ID:at+coc5H0
天安門事件から4年後のNHKクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と放送した。
海外メディ アが凄惨な虐殺を報じる中、NHKのみ虐殺が無かったと報じた
この番組で国谷と共に解説していたのが、現在NHK解説員の加藤青延
彼は、中国を礼賛する発言で有名な中国人、 番組後半では、中国の軍服を着た軍人が
画面に登場し虐殺はなかったと延遠と語る映像を流した
実は当時は天安門の凄惨な死骸などの映像は日本ではほとんど出回っておらず
また天安門の虐殺があった後でさえもなお、日本マスコミの中国礼賛は続き
今ほど中国への信用は低下していなかった
そのため、この放送を見た視聴者の多くは、それを疑うことはなかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-8a255cx5c
963名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:24:22.00 ID:lObrYzML0
もうNHKなんていらねえよ
964名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:24:44.68 ID:lf4BXX6M0
今までは「われわれが『左』としか言ってなかった」
が「政府が『右』と言っている」
965名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:25:38.96 ID:miyc6tUH0
これは社内でいい感じにモメて、NHK自体を解体する計算か?w
966名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:26:49.86 ID:at+coc5H0
1964年、日本と中国との間で日中記者交換協定が結ばれた
これは、日中友好を妨げる報道をしない
中国を批判する記事を書かない 台湾の独立を支持しない
これに違反したマスコミは中国から追い出すというものだ
また、NHKは中国に世界最多7つの支局を持っている、このことからも
NHKと中国はべったりな関係であることがわかる、現に
天安門事件の4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門広場での死者はいなかった」と報じた、世界中のメディアが
残虐な虐殺を報じる中、NHKのみ死者はいなかったと報じたのだ
そして今回のNHKスペシャルJAPANデビューアジアの“ 一等国
この番組では、台湾を日本が統治していた
1910年に、ロンドンで開かれた日英博覧会で、悪辣な
日本は、,嫌がるパイワン族を無理やりロンドンに連れて行って
檻に入れて見世物にする「人間動物園」をやったとした
しかし取材を受け、画面に登場し、人間動物園を解説したフランスの歴史学者
パスカル・ブランシャールは
当時の英国や仏国が行っていたことを人間動物園と述べただけなのに
番組ではなぜか日本がパイワン族を檻に入れて見世物にしたと
印象操作されていたと後に語っている、実際には、台湾人の民族舞踊の披露や
日本の相撲取により相撲が行われたのだが
しかも、NHK取材班は、番組で「日英博覧会」に出演した
パイワン族の男性のお子さん達(85歳の息子と79歳の娘)
を訪ねて行き、何も知らなかったお子さん達に
『昔お父さんは、日本によって「人間動物園」で展示された』
と報告した、非常に悪意に満ちた捏造番組である
実はNHKとはこのような嘘や捏造だらけであることは
あまり知られていない  
967名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:29:01.35 ID:PqMeWIwr0
>籾井会長は特定秘密保護法や従軍慰安婦問題についても持論を展開、公共放送の
>在り方について今後議論を呼びそうだ。

事実をありのままに伝えることが持論って言うのかな?所謂マスゴミの意見と反対だから持論だと認定しちゃうのかな?
あと「公共放送の在り方について今後議論を呼びそうだ。」これには笑った。さすが所謂マスゴミだわって感じ。軽蔑するよ。
968名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:29:03.66 ID:at+coc5H0
日本の台湾での植民地政策を扱ったNHKスペシャルJAPANデビュー
2009年4月5日放送
この番組は捏造だらけで大問題になり、現地取材を受けた台湾の
老人もNHKに対して裁判を行っている、日本ではチャンネル桜
が裁判を起こし、現在日本裁判史上最大の原告となった裁判が行われている

番組に協力した現地の老人が、いかにNHKはでたらめな番組を
捏造したか、を、怒りをこめて語っている

http://www.youtube.com/watch?v=pxgOih-uU44&feature=relmfu
969名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:30:03.45 ID:aD3JaC8I0
早くスクランブルかけろや
970名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:31:22.73 ID:at+coc5H0
2009年11月29日放送 NHK教育  ETV特集
日本と朝鮮半島2000年(8) 「豊臣秀吉の朝鮮侵略」
▽大陸征服の壮大な野望▽海を渡った15万の兵▽朝鮮王朝崩壊の危機
▽ 遺骨が語る地獄の戦場▽水軍の反撃、明の参戦、泥沼化する戦争
▽日本に連行された朝鮮人の悲劇

・ 反日親韓タレント、大桃美代子が韓国を訪ね、秀吉軍の蛮行を
訪ね歩くというもの
ある韓国の博物館では、頭蓋骨が机に並べられ
朝鮮人の考古学者とやらが説明する、なんでもこの頭蓋骨は
若い朝鮮人女性のもので、秀吉軍の兵士がこの女性を正座させ、上から刀で
頭に切りつけ、切り殺したものだとか
直線状に頭蓋骨が切れてるのがその証拠らしい
この番組のでたらめさを以下のサイトで詳しく解説されてる方がいます
グロ注意
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3660.html
971名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:31:36.99 ID:PQEM8Vbg0
ネトウヨ=レッテル貼り:
共産主義者が「マイノリティ」を弾圧するときに、常用する手口。
ネットが無かった時代には、敵を分断するのに有効であった。
現在では、いわゆる日本人ネット民が8000万人もおり、
ネットで自由自在にマイノリティグループを形成し、
共産主義者がマイノリティであることを際立たせた。
従って、彼らがネトウヨ連呼すれば、
即座に日本人から特定日本人、バカサヨ、スパイなどと
レッテルを貼替えされ、逆効果となっている。
972名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:32:47.11 ID:vgTUig7i0
日本の中国北朝鮮化はじまったな
いまにNHKのアナウンサーが奇怪な喋り方しだすぞ
973名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:34:18.68 ID:yq+7rwHQ0
北朝鮮級の国営放送になりそうだ
NHKに金を払う奴はいなくなるだろう
974名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:34:24.63 ID:at+coc5H0
NHKで石見銀山の回を見た。
よっぽど秀吉の朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたいようだ
本郷和人という東大の教授が
石見銀山を擁する毛利以外は
朝鮮出兵で疲弊してたと何度も繰り返していたが、そんな事は無い。
直後に行われた関が原の戦いに参加した武将の中には
朝鮮出兵に参加した武将達も数多くいるが、
朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く
彼らは元気いっぱい戦っており、疲弊していた形跡はない。
だいたい、戦国時代はずっと戦乱が続いたのに、
なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ?

むしろ国内で長年続いた戦乱のほうが疲弊するはずなんだが
国内で狼藉、略奪、奴隷狩り、虐殺まで行われているんだから。
また、国内戦のほうが、戦闘で敗者が壊滅的な損害を出す事もしばしばだった。
例えば関が原の戦いを見れば敗北した側は軍が壊滅し
武将は殆ど戦死するか自害するかしている。
それに比べると朝鮮出兵では纏まった軍が壊滅した事は無いし、
戦死、自害、捕虜になった武将はほぼ存在しない。

また、国内戦では籠城した軍が包囲されて落城して
皆殺しにされることもしばしば起こっている。
それに比べると朝鮮に出兵した軍が籠城して落城して
皆殺しにあったことなど一度も無い。
朝鮮出兵で武将達が特別に疲弊していた形跡はない。
朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたい奴らが
石見銀山のような関連性の無い話題を悪用して、
そういう奴らの意に沿った番組を垂れ流すNHK
975名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:36:12.74 ID:5L4BXGhR0
会見詳報2も読んだがこれ記者ひどいな
偏りすぎ。誰この記者?
976名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:37:04.06 ID:at+coc5H0
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2010年4月18日

韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う

・暗殺者と日本のお札にもなった明治の元勲を同列に語るキチガイ放送局
・ NHKによると、崇高なる使命を果たすためなら、暗殺も正当化できる
・韓国の貧困に対する日本の教育・産業復興への多大な貢献
には一切触れない
・韓国側の日本への併合願望運動 には一切触れない
・「日韓では安重根の評価は180度違う」と五十嵐は言ったが
確かに暗殺者を英雄に祭り上げ大行進するキチガイ文化は
日本にはないわな、ていうか、お前らの国にはこんなのしか
英雄いねーのかよと
・ 最後にNHKの団塊極左解説員、五十嵐公利が言う
「歴史にきちんと向き合ってこなかった日本と近隣国との
歴史認識の溝があって〜」馬鹿たれ、世界的にでたらめで
有名な韓国の歴史観と溝があるのは当たり前
古くさい、50年間言い尽くされた団塊の妄言振り回すだけじゃなく
まともな歴史を勉強しろ、NHK馬鹿職員どもよ
977名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:37:22.44 ID:PQEM8Vbg0
>>972
<いまにNHKのアナウンサーが奇怪な喋り方しだすぞ>
現在、結構奇怪な喋りをしてるけどね。
日本にケチをつけ、中韓にごますり、擦り寄るような。
そっちは、気にならんのだな。
978名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:37:55.75 ID:auJdxkZr0
ネトウヨは「ネトウヨ」と言われるのを気にしすぎ
ブサヨが「ブサヨ」を気にしないのとは対称的

理由はわかってて、立場が相対化されると「場の空気」が醸成できなくなるからだよね
山本七平が言ってたw
979名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:38:16.31 ID:sPRNPwpw0
御用メディアになると公言してるんだから良いんじゃないか。
もし民主政権になったら『左』と言うんだろう。
980名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:38:32.37 ID:RJe2Tt/o0
NHKの番組の8割はコリアンの捏造でできています
981名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:39:25.62 ID:fErjeBb+0
>>978
思い込みでレッテル貼ってれば批判もされる

所詮悪口言いに沸いてるだけなのにもがき過ぎ
982名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:39:48.15 ID:at+coc5H0
上記NHK番組は団塊極左、学生運動の闘士だった老害が
製作したのであろう
今時、韓国のでたらめ歴史を妄信してるって 、どんだけ間抜けな連中なの?
顔は醜く年を取っているが、頭の中は40年前からストップしたままだ
韓国の歴史教育や、歴史家なんて、世界中の 物笑いの種になってるのに
奴らNHKの職員だけは妄信してるらしい 、こんな知識レベルが低く
思想が偏った屑どもが公共放送と称して非常に影響力のあるテレビ番組を
作って日本中に流してる
歴史ドキュメントなんて真実こそが全てのはず
しかしその真実を追究しようという姿勢はない
世界的に有名な韓国人の妄想ファンタジーを
おおまじめに番組にしてしまった間抜け集団NHK.
受信料制度という、ぬるま湯が、とんでもないゴミどもを温存してしまった
983名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:40:34.00 ID:PQEM8Vbg0
NHKは、偏向捏造報道やって、
台湾の人達に日本で訴えられ、敗訴して大恥かいた。
内部の共産党員、もっとがんばらんかい!!
創価が裁判官を必死で送り込んでいるけど、
間に合わなかったのかね(笑い
984名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:40:35.20 ID:9EpBxIC70
ん?右って言ってるの?
985名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:41:06.67 ID:yq+7rwHQ0
これで戦争の準備が整ってきた
戦前の勇ましいNHKが視聴できる
いよいよ時が来たようだ
986名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:42:04.82 ID:at+coc5H0
かつて団塊が学生運動で革命ごっこやってた頃は
いくつかの左翼党派や労働運動にわかれて
その一部には、ソ連派だの中国派だの
それらから派生した北朝鮮崇拝的な阿呆が少なからずいた。
それどころか、ポルポトを持ち上げる連中までいた。

その中には、マジで思想統制や独裁体制を善だと考えているような
狂った連中もいた。そういう連中がNHKに入り込み
妄想番組を作り、垂れ流してきた、奴らは言論の自由を盾にやりたい放題
奴らを恐れて、批判する人間はいなかった
そんなごみの集まりがNHKというお遊び集団
民間企業に入った人間は、そんな妄想半日で忘れ去っていった
だが、NHKや日教組、公務員のような、甘い浮世離れした社会に入った人間は
そんな妄想ごっこにふけることが可能だったのだ
987名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:42:42.66 ID:2M67OAOd0
政府の言いなりになるならもう「公正なメディア」ではなくなると言うこと。
それを信じる必要はない。
988名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:42:48.16 ID:vgTUig7i0
>>984
例えだよ
白と言ってるものを黒と言うわけには、に置き換えてもいい
つまり政府の仰せのままにってこと
989名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:43:09.11 ID:PQEM8Vbg0
>>985
日本国内の共産主義スパイに対する戦争だよね。
だよね? 結果はわかってるけど。 
990名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:43:13.30 ID:5L4BXGhR0
NHKが御用メディアになっても
ヤクザみたいな朝日とかの記者達ががんばるから大丈夫だよw
蛇みたいな絡み方で引くわ
991名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:43:33.28 ID:44PDPRqc0
そりゃそうだ、領土関連で政府見解と違う事を主張する公共放送なんてねーよw
992名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:43:38.00 ID:8NgPkTO70
あほが多すぎて笑える
情報を正確に発信するってことだろう
放送局の都合発信はできないってことだ
993名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:44:30.09 ID:tz71Sb+70
さすが売国放送局
994名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:44:34.79 ID:auJdxkZr0
>>981
こんな御用放送局宣言を支持してるようなのはウヨクなわけで。
これレッテルじゃないくて事実だよね?

なんでも「レッテル」言えばいいってもんじゃないよ。
995名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:44:34.95 ID:4VJdnPko0
日本国内の
反日売国メディアを
駆逐しないかぎり
日本の未来はない
996名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:44:55.55 ID:at+coc5H0
【NHK異常過ぎるほどの姜尚中への肩入れ】

・ NHKニュースで、書籍売上ベスト10の話題で取り上げたのが
8位の姜尚中の「悩む力」 なぜわざわざ8位だけ?普通なら1位を放送
・ その年末の紅白歌合戦・審査員席に姜尚中の姿が
・ 日曜美術館のレギュラー司会、美術の番組なのになぜか姜尚中の
日本の戦争責任の話しが始まる
・ NHK討論番組では、大江健三郎とともに日本のリベラル代表として出演。
・2012年4月BSプレミアムでドラマ
「オモニからの手紙 姜尚中と母」を放送。まさに在日の放送局?
・ 早稲田出身だが東大の関係機関にいたことで 東大教授の肩書つけて
NHKの番組では、ことあるごとに、日本人は謝罪しろと
 念仏を繰り返す
・ 姜尚中の母親は、かつて日本へは密入国で来たと認めている
しかし、息子の姜尚中は強制連行で連れてこられたと主張
そんな朝鮮人を日本の総理に祭りあげようともくろむNHK

・2012年1月1日(元日) 「NHKスペシャル」
目指せ!ニッポン復活閉塞感打破の処方せん
日本再生策を大胆提言 姜尚中

元日から日本の政治を反日韓国人に語らせるNHK

・2013年1月1日(元日) 仕事学のすすめSP 姜尚中

元日から日本の政治を反日韓国人に語らせるNHK。
姜尚中(竹島は韓国領ニダ)を元日に起用するのは2年連続のNHK。
997名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:44:55.88 ID:2M67OAOd0
政府の言うことだけを横流しにするだけのお仕事ならばそれは「政府のPR番組」と言うだけだからな。
998名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:45:20.06 ID:fhGv607O0
>>895
ネットを通してでもいいから安倍首相に直接知らせるべき
999名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:45:35.10 ID:yq+7rwHQ0
先ずはイルカ退治から始めるがよかろう
1000名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:45:56.55 ID:PqMeWIwr0
左翼が発狂してら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。