【社会】ネット好感度高い?プーチン大統領

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ネット好感度高い?プーチン大統領
提供:R25

1月21日、複数のメディアによって、ロシアのプーチン大統領が訪日する意向であることが報じられた。
安倍首相の招待を受け入れての意向とのことで、時期は調整中とされているが、この報道にネット上が盛り上がりを見せている。

その中心は、大手掲示板「2ちゃんねる」。同サイトのニュース速報板に報道を受けて立てられたスレッド
「プーチンが日本に来るぞおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww」には、

「どこに行ったら生プーチン見られるんだよ」「当然東京だよな? 生プーチン見たい」「京都に来てくれ 生プー見たい」
「もちろん国賓待遇だよな?」「もっとロシアと仲良くしようぜプーチン最高」「ようこそプーチンの横断幕作らなくっちゃ」

など、プーチン大統領に興味を持ったり歓迎したりするような声が多数書き込まれており、「せっかくだし箱根あたりの
旅館でゆっくり政治以外の息抜き時間を過ごしてもらいたいな」と、訪日を慰安の機会にしてほしいというコメントまで見られる。

この一部のユーザーたちの反応に、スレッド内には思わず、「お前らプーチン好きだよな」「お前らってなぜかプーチンと
ロシアに対する好感度は高いよな」と疑問の声を書き込むユーザーも現れている。

この“謎の”好感度には、おそらくプーチン大統領が格闘技経験を持つ「強い男」であることや、2013年2月に秋田県知事宛に
ネット人気が高い猫を贈ったことなども関係していると予想されるが、実際の理由は分からない。

よって、スレッド内にもプーチン大統領の好感度の高さの理由について自分なりに分析するユーザーのコメントが書き込まれており、

「好感度が高いとは思わんが政策に利害の一致はあると思う」「他の周辺国みたいに、恨み辛み嫉妬、あるいはお花畑な
正義感みたいなものとは無縁で、まともに国益と国益とをぶつけての政治ができるからね」
「プーチンの断固たる行動力などが日本の首相には無い点であり日本人にはそこが羨ましく感じられるんじゃね」
といった声が見られる。

とにもかくにも、日本のネット上での好感度が高いプーチン大統領。訪日が正式決定した際には、また同じような
反応が巻き起こるかもしれない。

http://news.ameba.jp/20140125-125/
2名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:24:51.67 ID:36EFwyU50
日本のプーチン田母神
3名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:25:14.56 ID:lghsu6iy0
へたれオバマとクネディを見れば一目瞭然
4名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:25:24.12 ID:awA/+jLK0
プーチンの娘がおっぱい大きくて美人さんなんだよねw
5名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:25:47.79 ID:COM5parg0
保守だからだろ
アメリカの掲示板なんか見てるとアメリカの保守にも人気あるよ
6名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:26:05.82 ID:NzLz9VNF0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
7名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:26:24.30 ID:MC3mfcob0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 行動と発言が明快だからな
      領土保全の態度も見習いたい態度だからな
      敵ながらあっぱれという感じかな
8名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:27:14.38 ID:nC9crY6l0
生プーワロタ
9名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:27:26.24 ID:SPHNLqZs0
毅然
10名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:14.70 ID:l+TTknKq0
プーチンがなぜ好きかって?
娘見たからに決まってんだろ!!
11名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:27.94 ID:NuNiLR1O0
くまのプーさん(違
12名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:29.93 ID:z4Z9Th250
有名な動画だけど、見たこと無い人は是非どうぞ。プーチンを前にしたオバマのヘタレぶりが笑えるよ。

[おそロシア] プーチン大統領 オバマも引きつる無言の朝食会
http://www.youtube.com/watch?v=4ApW6CPS0z8
13名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:39.34 ID:1b8DBJ+b0
一本筋が通ってる奴は受けが良い
14名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:58.11 ID:G2vng18x0
プーチンは色々あるけど、筋は通ってるから好きだわ
オバマとかいう無能は論外
15名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:00.75 ID:9FyBXib70
2ちゃんねるの評価はもふもふのヌコくれた良いお兄さんって感じ
16名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:07.09 ID:OMd8jXwm0
>>1
もともと人気はあるけど
最近の人気はだいたいオバマのせい
17名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:18.31 ID:Iw3cneBa0
ネットの巨大掲示板では、プーチンの悪口を書き込んで、
「おっと、誰かきたようだ」という書き込みをしたあとで、
連絡が取れなくなったやつらが、何万人もいるからな。
18名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:23.73 ID:0hROgV4i0
日本にもプーチンを チョンをビビらせる強行派がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
19名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:30:21.90 ID:p5Bq1wz6O
筋が通って、カリスマがある指導者だからね
20名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:31:09.33 ID:AzojTv4q0
理想のリーダー像の1つだからな
21名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:31:11.44 ID:f66E8U8SO
プー様ぁ!
プー様LOVE!
22名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:12.22 ID:5V1HXjoB0
京都の迎賓館に来たら生プー見れるかも
23名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:30.62 ID:sGhJBOTP0
誰か「私を怒らせないほうがいい」の画像を!
24名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:06.71 ID:Zm+ndUnu0
弱いロシアこそ、日本の国益
よって、ラスプーチンは大嫌い
25名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:16.28 ID:OqoaU3VS0
>>1
まあネット民の多くは無職の馬鹿だからな。
こいつは北京オリンピック期間中にクルジアで散々虐殺しとるがな。
26名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:31.60 ID:9FyBXib70
強くてイケメンでいぬ好きでヌコくれた。
完璧な上司像。
27名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:58.99 ID:a4o5Hb4cP
ロシア人で大統領の中じゃイケメンだし
28名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:02.55 ID:4x3zCjPo0
本当に恐ろしい、という下地があってのギャグだと言う事も理解できないのか
29名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:05.25 ID:yR06ezXL0
テロ拡大させたのもプーチンだけどね
ソチでは確実に自爆テロ起こる
おっとチャイムが・・こんな時間に
30名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:26.94 ID:Yhk6N6nD0
ミール君は可愛い
31名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:52.69 ID:cR/VGjSM0
白いデスラー
32名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:01.45 ID:VfKFnR2n0
山下康裕さんと講道館だろ。
33名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:02.07 ID:wSk4eYys0
高い訳ないだろw
ネタにしてるだけなのに
34名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:06.01 ID:cMGx/IYk0

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
35名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:13.53 ID:F8DTiA2/0
プーチン好きな奴はヒトラーやナチスも好きそう
現実で弱い奴ほど悪人に憧れる
36名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:53.50 ID:0KKi2brF0
シナチョン相手にグダグダなアメリカに比べて好印象だよな
反メドベだし
37名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:13.05 ID:dN8JpiPL0
38名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:26.33 ID:sGhJBOTP0
39名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:49.82 ID:f66E8U8SO
日本でプー様と渡り合えるのは安倍、麻生しかいない。
40名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:55.35 ID:aXcwNUzc0
ここでロシアを礼讃してる奴は、中韓よりマシだと思ってんだろ
とんだアマちゃんだ。お前らが生きてるうちに日本は煮え湯を飲まされるからなwww
41名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:26.27 ID:HidmtyCuO
やり手のイメージ
42名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:34.65 ID:HCi2OfqQ0
前ローマ法王とどっちが強いんだろうな。
43名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:45.68 ID:b3hZHBlq0
日本の周りがひど過ぎるからな
クネ、クンペー、カリアゲw
44名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:38:11.93 ID:FWEpoIz70
金持ちが真理なので、俺達の権利をぶっ潰してください!!  私達は真性の奴隷です!!
45名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:38:19.16 ID:OMd8jXwm0
不思議なもんだけど
中国での小泉人気とか
タカ派のリーダーってのは案外外国から人気あるもの
46名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:38:32.47 ID:6S4D8nAk0
内政も外交も汚職や贈賄、果は暗殺に至るまで手段選ばないからな
その強硬姿勢が少し羨ましくも有る

自国の首長には絶対なって欲しくないけど
47名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:38:38.49 ID:0hROgV4i0
在日チョンと左翼アホがビビッとる  オモロいwwwww
48名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:38:40.52 ID:WLrLQQuLO
態度が至極明快で好感は持てる。少なくとも無能オバマよりは有能だろ。
49名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:36.21 ID:6+YwbTxB0
あの秋田犬は、もはや忠実なる下僕に調教されたんだろうな
50名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:40:27.46 ID:TYUnuRJWP
ロシアだけは絶対信用してはいけない。プーチンは外交上手だがメドベージェフ
のような議員が9割以上を締めているのがロシア。必ず足元すくわれる。
51名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:02.31 ID:f66E8U8SO
サムスンの行方不明社員は死体が見つからないの? 娘と付き合ってるとかホラ吹きチョン(笑)
52名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:06.53 ID:oNT0zFqf0
53名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:09.80 ID:M8Jkf36D0
54名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:24.01 ID:dN8JpiPL0
ロシア(ハードル上げないでよ・・・)
55名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:33.35 ID:tFid3aPjO
前の法王もネタキャラにされてたな
人気っちゃあ人気だけどさ…
56名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:46.17 ID:n7kZ7yD40
推定身長167cm
あと3cmあれば完璧なのに
57名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:01.64 ID:NBL4a/XL0
中朝韓の首脳に比べればはるかにマシというのもあるだろうけど。

根本的にネタとしての好感度だと思うんだが。

プーチンの政治姿勢、外交戦略を見て、評価して、好感を
持っているわけじゃなくて、「わかりやすい強面の悪役」として
色々いじっているだけ。
58名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:48.26 ID:81aoe3Fk0
一種のネタキャラ
59名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:51.83 ID:lp2l9OL10
ちょっとリップサービスすれば馬鹿な2ちゃんねらーが
まんまと騙されてプーチンの手中に納まるんだからちょろいもんだな
これでロシアも北方領土の四島ゲットだな
60名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:57.68 ID:HidmtyCuO
>>52
すげーおっぱい
61名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:43:58.22 ID:n7kZ7yD40
>>50
ロシアは外相が親中反日っぽいイメージあるわ
62名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:04.72 ID:dN8JpiPL0
>>53
なにこれwwww
ニヤニヤした
63名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:08.29 ID:4FFNScJG0
どこぞのクロンボとは格が違うな。くぐり抜けてきた修羅場の数が違う。
64名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:18.85 ID:CzDDQ8IG0
日本の周辺国の指導者(ブッシュ、オバマ、そして中韓の)の中では一番まともだろ
しかも、北方領土を一部返還してもいいという歴代ロシア旧ソの指導者の中では一番の親日
65名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:27.23 ID:R41sBpvz0
あるある。
日本でも海外でも大人気だよな。
66名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:37.42 ID:SL/6K7oo0
他があまりにもクソ過ぎるから相対的にプーちゃんの好感度が高くなるんだよ。
67名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:39.91 ID:kyQkh4FqP
優秀なフリー素材的な
68名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:47.83 ID:1H1Uw0QY0
日本にいてほしい政治家ではある。
69名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:51.14 ID:itEfmXzr0
まあプーチンは他国の大統領だから人気があるだけで、自国の首脳なら恐過ぎるわ。
70名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:04.13 ID:aT5JrtVZP
鳩山のような面々が米中韓のトップをやっている以上、単にリアリストというだけでも
支持を集めるだろうさ。
71名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:19.90 ID:3Mx2UT/bO
快僧ラスプーチンの末裔で元KGB 経済の安定が平和に繋がる事を
最優先にしてる。
72名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:24.80 ID:LU+qviaL0
プーチンは好きだが、ネトベージェフは嫌いだ。
73名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:34.86 ID:1b8DBJ+b0
まあ、日本の政治家も、もうちょっとハッキリ立位置示せよって感情の裏返しだな
74名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:40.41 ID:XAdQYaZ30
好感度ってか存在感があるのが世界でプーチンひとりなんだからさ



それにしてもクネディwwwwww
75名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:47.52 ID:itOJ1CeO0
今日本に必要なタイプの大統領だからな
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 23:46:19.47 ID:+smCfESx0
今のロシアは親日国と言っても良い。
ロシアが真の反日国になるのは中国が崩壊してロシア領になって数十年経った頃
77名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:50.89 ID:lp2l9OL10
>>50
ロシアの政治家は極右多いんだっけか
メドベージェフも「北方領土は絶対にロシアのもの」という考えで
何年か前も北方領土に上陸パフォーマンスして日本を挑発してたな
日本の周りを戦闘機が飛んで領空侵犯するのも何回かあるしな
78名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:53.63 ID:dN8JpiPL0
プーチンは加齢臭がしなさそう
79名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:28.09 ID:cKcz6jHt0
猫を愛でながら処刑の指示を出せる男
80名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:34.46 ID:i6JSFh/r0
日本だけじゃなく外国の保守系ネット民にも人気があるよ
その強権を外敵や不法移民や同性愛者に向けて行使しているからね
移民問題に悩まされてる人々、声高に権利を要求してくるマイノリティを苦々しく思ってる人々
外国政府や外国人に阿ってばかりいる自国指導者にウンザリしている人々だったら
誰だって「プーチンみたいな政治指導者が欲しい!」って思うさね
81名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:49.14 ID:SL/6K7oo0
日高義樹によるとアメちゃんは最近の日露接近を、
第二の日独防共協定だとみなして警戒しているそうな。
82名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:59.85 ID:aeqVuu4w0
佐藤優 プーチンが東ドイツから戻ると、母校であるサンクトペテルブルク大学の副学長になり、
さらにアナトリー・サプチャークという急進改革派の市長に登用されて副市長になる。
そこで彼は対外関係を担当するんです。
ソ連崩壊後のサンクトペテルブルクにはユダヤ人が多かったんですが、彼らはプーチンの出国許可サインがないと出られなかった。
そこでイスラエルはプーチンにロビーイングをかけるんです。
1990年代半ばに2度にわたってイスラエルを訪問したプーチンは、そのときから親イスラエルになっていきました。
これは意外に知られていないのですが、たとえば、チェチェン問題が起きたとき、
当時ロシア首相だったプーチンはそれを「イスラム原理主義による国際テロリズムだ」と明言しましたよね。
これはイスラエルの知恵ですよ。
チェチェンと中東のつながりやアルカイダの流れに関して、イスラエルが正確なデータを流していた。
プーチンにとって死活的に重要だったチェチェン問題で彼を助けてくれたのが、実はイスラエルなんです。
 手嶋龍一・佐藤優 『インテリジェンス 武器なき戦争』より
83名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:07.94 ID:kyQkh4FqP
>>73
麻生元総理とプーチン大統領の
楽しそうな写真をみる度に本当にそう思う。
84名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:27.14 ID:fbK+nK140
ネトウヨ「パククネは竹島を返せ!」
ネトウヨ「習近平は尖閣をあきらめろ!」
ネトウヨ「プーチンさんが北方領土を返さないのは国益を考えてのことだよ。あれこそ理想の指導者だ。プーチンさん頑張れ!」


↑これ、納得いくように誰か説明頼む。
85名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:47.79 ID:aT5JrtVZP
>>81
プーチンより自国の黒いチェンバレンを警戒した方がいいだろ > アメリカ
86名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:48.45 ID:itOJ1CeO0
>>81
それはいい
アメリカが失望すればするほどロシアに近づくカードにすればいい
87名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:02.62 ID:mK7MnCjw0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=290438
【これは珍品だ!】韓国から出てきた朝鮮戦争の画像たくさん

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250344
【空母もダメ】( ´,_‥`)プッ これが中国軍の情けない実態だ【核もダメ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカに続き ソウル大学教授が慰安婦捏造を認めました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=267507
【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=281672
【チョンポリシー】生活保護費でポルシェ【これが在日のやり方】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=286920
【ハゲしく違反!】舛添候補 政党助成金で借金返済してた!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284924
【自民ショック!】名護敗北は公明党の裏切りのせい!!【連立やめろ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285872
この在日韓国人の女がマジでヤバすぎるwwww

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=246991
連載小説 三国志 第17話 芙蓉姫の脱出
88名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:06.41 ID:OwejeTSWO
多分、我が国との重要な関係国の指導者(為政者)の中で"一番、話の出来る(利害"のみ"で付き合わない)人"だからじゃない?
アメリカは韓国面に堕ちたし
89名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:20.54 ID:dN8JpiPL0
>>79
DIOっぽいな
90名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:21.21 ID:ZUlG2ODi0
>>52
俺はあのテーブルの上の皿になりたい
91名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:23.62 ID:gPeE0TSh0
メルケルのケツを安倍の魔手から守るプーチン
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/4/8/48149d84.jpg
92名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:24.07 ID:Sgf4sLU60
相対性理論
93名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:30.64 ID:+UtL0tQP0
腐女子にも人気、なぜか受けとしてw
94名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:47.64 ID:BW4n3RA50
ブレない人ってのは魅力があるわ
95名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:58.32 ID:SL/6K7oo0
>>76
ロシアには親日派も反日派も居ない。居るのは親露派だけだ。
96名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:19.97 ID:jvh1jjpY0
オバマがゴミの様な男だからだろ
97名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:24.37 ID:nbUFqNy50
プーチンと正男は、なぜか高いんだよなw
98名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:44.86 ID:reXoJsiU0
ま、日本人は世界一操りやすい民族だからな
99名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:52.54 ID:QRRP7glt0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
100名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:53.54 ID:70UMeMXl0
嫌いとか興味ないとか言った奴は翌日にはいなくなってる
好感度が上がるのも当たり前w・・・おや、日付も変わろうとしてる時間に?
101名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:55.57 ID:53+6etmJP
こういう強い指導者を求めてるんだろうなみんな
安倍ちゃんはゲリピーだしな
小泉さんが一番良かったは
102名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:57.63 ID:kb0Y8TvY0
オバマがアレだから相対的に株が上がった
103名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:51:13.79 ID:Egr02Z8bO
>>79
日本の悪代官には無いオーラw
104ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/25(土) 23:51:13.94 ID:sqLItMTRO
マッカーサーに手紙送った人の子孫だろう
105名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:51:21.65 ID:yOQmTKuX0
わんわんお!ってトコが可愛い。
106名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:51:28.34 ID:K2JYNGHr0
>>84
パククネとキンペーと金正恩とオバマとプーチン

5人並べてどれがいい?ってだけのただの人気投票だろ

まさかプーチンのやることは全肯定してるなんて思っちゃったの?
107名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:51:33.18 ID:PWBJUL1w0
北方領土問題に関してはロシアとの外交パイプの問題(宗男etc)と何処で折り合いをつけるかが問題で,
交渉できている分,尖閣や竹島に比べればかなりまともに思えるが。
108名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:52:08.85 ID:Tn9+lKwOO
プーチン大統領は今までの旧ソ連、ロシア大統領の中でも親日。アメリカ黒人オバマより頼りになる。
109名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:52:50.08 ID:BW4n3RA50
単純に周りに文字通り話にならない奴が多いからな
110名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:04.19 ID:SL/6K7oo0
>>84

ロシア → 領土問題だけ

シナ朝鮮 → 領土問題以外にもムカツクところ多数
111名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:20.71 ID:1b8DBJ+b0
>>84

領土問題以前にタカリパクリ難癖つけられすぎか
対して付き合いがないかの違いじゃね?
112名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:34.66 ID:oS0fyTocO
おそロシア
113名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:43.85 ID:zrfjBxrK0
「伊藤博文田布施人脈」吉田〜中曽根〜小泉〜(鳩山菅野田)〜安倍の憲法破壊暗黒政治
1.謀略が跋扈した小泉政権下で起きた事件だった
    現役の国会議員が刺殺された衝撃的な事件(戦後三人)・・・
「きょう命日 石井紘基・8周忌 〜誰に殺されたのか」http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2010/10/post_1880.html

2.借金800兆円の原因は「中曽根税制改革」か
http://blog.goo.ne.jp/kintaro-chance/e/0c43b0f0bfdd7b6d9e6f20ec6eec560a
・・・
保坂展人(社民党)
Jun 18th
http://twitter.com/hosakanobuto/status/16423823512
菅総理が消費税10%に言及しているが、22年前につくられた消費税納税総額が224兆円で、この期間の法人3税減税額が208兆円だったということをどう考えるのか。消費税のみを取り出した議論は税務官僚の得意技。
・・・

「田布施システム」

3.伊藤博文田布施人脈
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/472.html#c139

4.平成の「八つ墓村」田布施のタブーにふれ、殺されかけた山口連続殺人犯
http://rakusen.exblog.jp/20861026/
114???:2014/01/25(土) 23:53:47.38 ID:i6JSFh/r0
>>100
プシュッ!!(発射
115名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:49.31 ID:g1Dg+Ssh0
もともとロシア人は、親日家が多いからな。中でもプーチンは親日家の大統領だから、好感度が高いのはうなずける。
116名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:55.20 ID:reXoJsiU0
>>108
本気でこう思ってるやつ多いんだろな
117名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:54:19.42 ID:K2JYNGHr0
プーチンがマシに見えるくらい、ロシアがマシに見えるくらい、他が酷すぎる
118名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:54:30.73 ID:5YbYyRMc0
プーチンは比較的諸外国でも嫌われてないけど
国内では結構嫌われてるっぽいな
119名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:12.05 ID:iipwx+iJ0
>>35
毛沢東や金日成にはあこがれないのにねー
おかしいねー
120名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:24.23 ID:jvh1jjpY0
ネトベージェフは極東出身で支那の狗、大統領時代は明らかにプーチンの失脚を狙ってた
121名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:25.79 ID:yOQmTKuX0
蒼き炎って感じでカッコヨス
122名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:30.10 ID:vGBkqsRM0
好感度高いってのは香ばしいネタが尽きないからだろ
123名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:40.27 ID:dN8JpiPL0
ロシアっていまだにバケツに水入れて電気で熱した鉄みたいなのを入れて水を温めてるの?
124名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:53.37 ID:kb0Y8TvY0
>>117
これ
125名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:04.67 ID:w+xTIko90
>>53
この画像ミシェル・オバマに送るなよw
126名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:10.98 ID:ZJenj+SU0
>>1
おそロシアでプーチンも恐ろしいけど 格好良さが感じられる

もちろんロシア人にはなりたくないんだが
127名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:24.42 ID:1H1Uw0QY0
自分の手を汚してきたプーチンは迫力が違う。
殺人をしたことないやつは政治家失格。
128名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:35.07 ID:Tn9+lKwOO
>>116チョンコ帰れよ
129名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:05.42 ID:K2JYNGHr0
プーチンが親日とかロシアが親日とは思わんけど、
キンペーとクネとキムとオバマが反日・嫌日に寄り過ぎてるからニュートラル寄りなだけで悪くない印象を持つマジック
130名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:10.65 ID:oNT0zFqf0
ワルシャワ労働歌. by Vocaloid Megurine Luka

巡音ルカ
http://www.youtube.com/watch?v=sigaayD4DQU
131名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:25.51 ID:jf8ivMj40
132名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:56.40 ID:g1Dg+Ssh0
>>126
普通の日本人がロシアと米国とどちらが住みやすいかと言われたら、ロシアが住みやすいんだけどな。

米国では、アジア人は差別されるけど、ロシアでは日本人は信用される。
133名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:58:15.57 ID:aT5JrtVZP
正常に損得勘定が出来る首脳であれば、親日でも反日でもよろしい。
米中韓の首脳はそれに欠けているだけの話。
134名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:58:45.56 ID:reXoJsiU0
>>128
やっぱり本気だったかw
単細胞そうだもんね。。
135名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:58:53.64 ID:w+xTIko90
>>129
プーチンの娘は結構お忍びで来日してたとか言われてたよね。
136名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:58:54.65 ID:VISS4Nbb0
>>81
真っ赤な現米民主党政権からしたら警戒して当然というか
137名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:18.49 ID:Tn9+lKwOO
>>129お前の感想なんか、どうでもいいけどプーチン大統領は親日だぜ。
138名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:48.43 ID:nbUFqNy50
正男とプーチンは、なぜか大人気なんだよ昔から。
139名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:11.25 ID:cS95Dy/C0
プーチンは最強の男だよ!
140名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:13.26 ID:dN8JpiPL0
>>131
下から2番目がそそる顔しとるな
  アッーー
141名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:18.81 ID:400MSurtO
>>131
俺の行きつけの床屋の主人に似てるわ
142名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:28.05 ID:ePmcLZCB0
>>101
小泉なんてアメリカが儲けるための郵政民営化を実現させて
イラクにも自衛隊を派遣させたアメポチで
今は左翼の細川のバックにいる男じゃん
小泉を神格化するコ小泉信者は異常だわ
演説がハキハキしてたからただの思い出補正だろ
143名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:30.67 ID:ZJenj+SU0
>>138
正男ってディズニーランドに遊びに来日して追い返されたやつか
144名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:31.63 ID:w9JSm65G0
周りが酷すぎるから相対的に好感度がうなぎ登り
145名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:35.71 ID:zrfjBxrK0
「都知事と都民の政治権限でできる範囲」

要するに江戸時代の江戸になかったものを東京から取り除けばよい。
まずテレビをみんなで捨てましょう。これでNHKを解体できます。これは都民自身がやること。
同時にパチンコ屋と暴力団事務所を都内10里四方ところ払いに処しましょう。
これで安倍の資金源を断ち切ることができます。安倍晋三は全国パチンコ推進議員連盟会長ですからねw
>>http://hidenori1212.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-96c3.html#comment-77852056
これは都知事が知事権限行政命令で強制執行すること。

宇都宮氏、都民に何を公約すればよいのかこれでおわかりかな。
消費税・国土防衛・脱原発など東京都地方行政に何の関係も実行権限もないのですよ。
実現可能なことを公約するのが誠実で人格の高い「選良」政治家です。

http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/472.html#c163
146名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:03.82 ID:BmBt3y2l0
「プーチン 最後の聖戦」って本おすすめ
147名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:12.21 ID:7WnReDCg0
さっきTBSがソチのまわりでテロが頻発しているのは
プーチンのせいだ、とめっちゃsageていたから
きっと日本にとって役に立つ人なんだろう
148名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:12.65 ID:K2JYNGHr0
>>134
むしろおまえがそいつに釣られてるんだと思うぞ
PCとケータイだから自演で遊んでるだけかもしれんが
149名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:21.47 ID:s66lJ4WO0
日本もプーチンみたいな強気な指導者がいたらいいのに
っていう憧れがある。
ガースーには期待しとるよ。
150名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:22.04 ID:UEV6+h0lO
プーチンの悪口を書き込むと 頼んで無いピザ屋が来る
151名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:28.09 ID:k/U1mvOO0
>>97
確かに正男も高い。なんだかなぁ
152名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:47.09 ID:rGbPlRw70
>>127
彼がKGBで積んできたキャリアのメインは主として、
ホーネッカー時代の東ドイツでの情報収集だから、
自らの手を汚してはいない。

だからこそ今の地位があるのよ。
153名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:50.83 ID:z5H50Qx90
今、世界のトップの中で一番優秀なんじゃないか。
プーチンが守るのはロシアの国益だけどな。
154名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:01:57.68 ID:Gk9S2IVHO
>>134プーチン大統領は親日だ。お前の複雑細胞を見せてくれ。
155名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:17.06 ID:lsmSkFZM0
まぁオバマ、集金平、刈り上げデブ、クネクネ、馬鹿総統と周りが酷いのばかりだからなw
プーチンがまともに見えるのも納得できるわw
156名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:27.94 ID:kwlbteOH0
テロ起こされるぐらいだからプーチンは相当の悪だとは思う
でも一本の筋は通ってるんだ

中国と韓国は、全く筋が通ってない。ゴミクズ、カス、近寄るな汚物
そんなレベルの国

いくらプーチンが悪魔のような男だとしても
ロシアと中国どちらを選べと聞かれたらロシアを選ぶね
157名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:41.61 ID:NyMSSOMQ0
プーチンは領土問題を譲歩してでも領土問題を解決して来てる実績があるし
ネドなんとかとは違う
158名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:55.46 ID:g1Dg+Ssh0
>>149
列強のロシアと同じぐらい強気の日本の指導者なんかいても害になるだけだよ。
日本は弱小国で、核ミサイルを持っている列強の顔色を見ながら外交をしなければいけない立場なんだから・・・
159名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:17.67 ID:HAUOzUEm0
>>91
上半身裸のガチムチ写真とかよく見かけるけど
こうしてみると、そうごっつくないな
メルケルの方が強そう
160名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:17.66 ID:fQPUuKga0
>>81
友人の振りして後ろから散々蹴っ飛ばしておいて何言ってるんだろう・・・?
アメリカは日本は奴隷だからどんなに粗雑に扱っても、反抗するのは許さないって思ってるんだな
161名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:21.21 ID:fPzKUExL0
ルーピー鳩山など売国奴が多い日本にしてみたら、ロシアの国益のためにグリーンピースを容赦無く狩る姿勢には憧れる
162名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:25.05 ID:PuVy2EUdO
でも…おまえらの伝家の宝刀「手のひら返し」がいつ発動するかと思うと心配で夜も眠れん
163名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:29.90 ID:P0Vz61vc0
あれはプーチンの娘か。美人だな。
正男は憎めないものがある
164名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:34.73 ID:1Rg/T8tl0
>>153
自国の国益を守るのは分かりやすくていいよ。
他国の国益を害する国と対峙するよりはな。
165名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:42.41 ID:THoZxMBd0
日本人からすれば北方領土は4島返還しかないが、プーの引き分け発言は
今までの経緯からすれば評価できる
シリアの一件はプーチン閣下>>>>>>>>>>>堕落オバマを世界に
見せ付けた、一本筋の通った人物と風見鶏とどちらが好感が持てるかは
日本人ならいわずもがなであろう
166名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:46.89 ID:RGclB5vA0
もしかしたら、2ちゃんねらでは、オバマよりプーチンの方が好きな奴が多いような気がする。
167名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:04:01.51 ID:imenkwwM0
>>149
上っ面だけ威勢がいいのはゴロゴロいるが肝の据わったやついないよな
168名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:05.38 ID:meHDh2oe0
プーチンがまともに見えるぐらい
中韓と米がグダグダなんだよな…
169名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:11.26 ID:i6JSFh/r0
>>132
中国人と間違われてエライ目に遭わされそうで怖いんだけどw
ロシアの官憲は中国人に対して殴る蹴るが日常茶飯事だと聞いてるぞ
官憲でそれだから一般大衆となると更に(ry
170名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:45.91 ID:1Rg/T8tl0
>>166
あのノーベル平和賞は足かせになってしまったな。
誰の仕業なのだろう。
171名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:57.46 ID:BNNYynP+i
逸話として面白いのが多いのもいいよな
172名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:06:11.35 ID:uxBUN93r0
プーチン自身が対日批判をしたことないし、オバマの馬鹿はどうしようもないし。
173名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:39.96 ID:fQPUuKga0
>>142
最近「ゲリは駄目だ、小泉はよかった」って書き込みをよく見るけど、
小泉政権時代はたぶん小泉叩いてたと思うよw
反原発で細川と組んだから持ち上げてるんだろうよ
174名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:47.41 ID:uTH6gHst0
>>146
読んだ。17歳の時からKGB事務所に出入りして筋金入りの反米主義者になったとか。
とにかくアメリカ嫌いらしい。
175名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:56.54 ID:g1Dg+Ssh0
>>169
ロシア人が差別するのは、ウズベキスタン人とかだよ。市民レベルで差別される。
日本人は、尊敬とまでは言わないが、かなり信用される。

なにせ、ロシアの年寄りにとっては、日本は現実を超えた理想の国という感想を持っている人が多いらしいからね。
176名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:08.07 ID:RGclB5vA0
ところで、先日、「ねえプーチン、こっち向いて」の歌を募集したんだけど、
文才のある人、ちゃんと考えてくれてる?
http://www.youtube.com/watch?v=CVfV0QSCjOk
177名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:23.13 ID:QsERJRZM0
率直に言って現在のような弱すぎるロシアは日本にとって都合が悪い。
自信を失い消沈しているロシアには、まずはプーチンのような強いリーダーこそ必要だろう。
そうでなければ中国等に蚕食されるわ分離独立運動という内戦が際限なく起こるわテロの輸出基地にさえなりかねない。
178名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:54.55 ID:fPzKUExL0
>>101
その小泉は、当時は原発推進派で郵政民営化と靖国参拝しかしとりませんから
179名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:54.79 ID:25Am9VNb0
>>173
脱げぱんつ言い出してから小泉とユダヤが云々のAAコピペ全く見なくなったしな
180名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:56.03 ID:+BVIMJkt0
強いものに無条件にしっぽをふるネトウヨの品性は
本当に恥ずかしいと思います。
181名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:58.55 ID:cfp09MAd0
>>166
オバマは、ルーピー側の人だろw
182名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:59.79 ID:8mJV2KHZ0
>>84
まともな敵だから
183名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:09:16.53 ID:BmBt3y2l0
https://www.youtube.com/watch?v=4ApW6CPS0z8

これとかめっちゃ怖いわw
オバマが終始「あはは〜^^;」ってなるのも分かる
184名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:09:18.77 ID:BQsKm3B70
>>173
マスコミも小泉政権のとき叩きまくってたのに、最近の手のひら返し酷いよね。
185名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:10:08.53 ID:fH5Opn7Q0
アメリカ、EUに完勝した史上最強のロシア皇帝だろプーチンは
186名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:10:33.38 ID:Gk9S2IVHO
>>172オバマなんて、お調子者のアメリカ人が、初の黒人大統領と言うだけで当選した奴。エディマーヒーの方が良かった。
187名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:10:52.80 ID:WSHpGLg10
強かでリーダー向きの資質がわかりやすいからな
188名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:06.53 ID:0euH3sBt0
名前がいい
189名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:20.82 ID:oMK26wAj0
ロックプーチン
190名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:26.58 ID:3jtbwWKo0
北方領土についての合同記者会見を安部ちゃんとやったろ
そんときの対応がかっこよかったっぺさ

http://m.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM&autoplay=1
191名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:42.39 ID:ufcwu54c0
アホか
怖いもの見たさだろ
192名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:26.07 ID:cevyqVznO
>>77
>日本の周りを戦闘機が・・

スクランブル対象は爆撃機(偵察機)ばかりですが?(大抵はTu95)
しかも、ここ数十年は侵犯も数える程
むしろ、定期訓練(双方のね)の様相ですな。
193名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:30.49 ID:7V71SJweP
日本の首相が朝鮮の犬食いを非難した事は無い。アメリカの大統領が非難したという話も聞かない。

しかし、オバマはイルカに関して無神経にもそれをやってのけた。

日本を属国と思っているのだろう。
194名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:13:32.37 ID:kwlbteOH0
日本にとって敵だけど
筋の通った敵
最強の敵
対話が出来るのがロシア


オバマ?シュウキンペイ?パククネ?
こいつらはゴミだ。日本にとって話す価値のないゴミ
195名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:13:43.96 ID:aYVDEd/n0
ネラーは猫好きばかりだからミールで好感度が鰻上り
196名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:13:47.68 ID:JPQX3Xsd0
まぁ確かにプーチンみたいなハッキリしたリーダーってのは日本人は好きだとは思う
197名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:07.80 ID:UfOIzzHG0
犬好きな方で秋田県からの贈られたハナは有名
今度は土佐あたりが贈呈に動くか…
198名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:15.06 ID:A15S6D2X0
やっぱ強い男って単純にかっこいいよ
お腹壊して辞めちゃう総理なんかより
199名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:29.24 ID:v/nDO0DO0
プーチンは人気者

プ  ー チ ンが倒せない
http://www.youtube.com/watch?v=3c-sr_-KgC4

世界最強の大統領 PUTIN
http://www.youtube.com/watch?v=RcV3aU8aNHU
200名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:20.63 ID:Ird67AWA0
プーチンを好きな人ってシュワとかコマンドーが好きそう
201名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:41.21 ID:BmBt3y2l0
>>195
あいつクソかわいすぎるよねw
かわいいというか美人だわ。でも確かオスなんだっけ?
202名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:50.50 ID:UDuNGrSa0
プーさん大人気
203名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:04.89 ID:dYkzMv2c0
ネトウヨはアホだからな
靖国でも慰安婦問題でも公然と日本をは批判して
なおかつ広大な日本領土を占領しているのに
ロシアを親日だと勘違いしている
一種の白人崇拝だろう
204名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:05.59 ID:BzX7eEwRO
>>194
言いたいこと良く分かる
205名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:18.48 ID:dAXnTXDGO
>>198

辞めんよ。
206名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:45.54 ID:/90C3pt/0
プーチンdisってるのなんてアメリカに洗脳されたネトウヨ位のもんだろ
207名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:17:12.99 ID:Ue24dZ4eP
>>143
あれは朝鮮総連の重要な仕事のために来日してるんだよ。西側諸国の金庫番
だからな。ところがバレたんでマネーロンダリングなどがバレないように
ディズニーランドへ来たんだと拍子抜けさせたんだよ。諜報部員のような
教育も受けているはず。西側諸国にかなり精通したキレ者だよ。
208名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:17:20.15 ID:51BpHlGaP
プーチンってプリンの人でしょ?
そりゃみんな好きに決まってるよ
209名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:04.61 ID:kwlbteOH0
プーチンは武将に例えたら織田信長だろうな
だから極悪人なのに好きなんだよ。
210名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:16.79 ID:wgObaAY1Q
プーチンの柔道の師匠が亡くなって
葬儀後を撮った動画が好きだわ
迎えの車やSPを掃って独り去り行く背中に哀愁が…
211名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:32.41 ID:Ay4INgJ20
俺の801穴はプー様のためにキープしてあるんだぜ
212名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:37.98 ID:fQPUuKga0
>>197
土佐犬っていってもマスチフとの掛け合わせ犬種で、あまり日本犬らしくないからなぁ・・・
柴犬じゃ雪に埋まっちゃいそうだし・・・
213名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:39.22 ID:AKe2RLl80
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
214名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:40.66 ID:VZJEVVlRO
中韓米のサンバカよりは
215名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:54.37 ID:RGclB5vA0
ミール君 最新動画
佐竹のりひさ事務所 2013/12/20公開

http://www.youtube.com/watch?v=NHG4YYKD-Ok

猫好きの方は、萌え死しないよう注意して観てください。
216名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:30.99 ID:g87SeYOf0
>>38
迫力すごいなやっぱり何度見ても

>>37 lol
217名無しかな:2014/01/26(日) 00:19:33.61 ID:GUlB63Ma0
プーチンも、オバマに比べれば、遙かに優秀な大統領に見えますからね。

客観的に見て、優秀とは言えないにしても。
218名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:34.11 ID:ePmcLZCB0
>>165
でも、二島返還の内の歯舞群島と色丹島って、ロシアの取り分の
国後島と択捉島と比べたらめちゃ小さいんだよな。
その時点でプーチンの「引き分け」にはならない。
馬鹿は「引き分けならそれでいいか」とか言ってたけどな。
引き分け戦略でもプーチンの思う壺だ。
元々、あそこはアイヌ民族が住んでたし、断固として四島返還だ。
歯舞群島と色丹島の返還を受け入れたらアイヌ民族の末裔にも申し訳ないよ。
219名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:42.75 ID:ZctUbI590
そりゃオバマよりプーチンのが人気あるだろ
超会議3に出てくれたらいいのにな
あと正男もかなり人気あるだろな
政治とか家族とか切り離して純粋に正男個人の話してくれたらいいのに
220名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:52.80 ID:BmBt3y2l0
https://www.youtube.com/watch?v=eEBvJXwwOEY
こういうの見るとロシア人て命が1人につき2つか3つくらいあんのか?って思う
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:56.96 ID:qS1QH9ve0
日本人ってスパイもの結構好きだしな。
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:59.14 ID:v/nDO0DO0
オバマ=黒いノムヒョン
習キンピラ=シナのノムヒョン
クネクネ=女ノムヒョン

プ−チン>安部        >オバマ>習キンピラ>クネクネ
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:01.20 ID:UfOIzzHG0
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:01.75 ID:R595iw7A0
支持しとかないと乗ってる飛行機が落ちたり家に放射性物質が置かれたりしそうだし
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:08.94 ID:fPzKUExL0
アメリカは、キャロラインの暴走で好感度ただ下がり中
226名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:29.13 ID:snM5IlkI0
まぁ他の指導者と比べて格好いいからな。
幼なじみは大統領 〜 My boyfriend is the PRESIDENT.
http://www.youtube.com/watch?v=vYrjHoI2iUs
227名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:45.22 ID:N8dDPf0p0
プーチンって独裁なのに、独裁臭がしないのがなんとも
228名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:52.51 ID:KfrQbRmI0
>>210
へえ〜。

つーかあんたなんでそんなの知ってるの?
プーチンの追っかけなの?w
229名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:59.69 ID:BQsKm3B70
>>174
宮廷ユダヤもWASPの大財閥もシオニストも英国王室の人形に過ぎず、米国、イスラエルの背後にいるのは
覇権国を辞めたフリをした英国であり、王室を頂点としてロスチャイルドを中心とした国際資本勢力をブリテンと呼び
そしてプーチンは「敵はブリテンにある」と発言してるって何かで読んだ記憶があるな。
230名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:29.73 ID:v9WlPuZn0
乱れに乱れた世相が言わせたのだろうけど、労働対価の出し惜しみで不当利益を
むさぼる財閥首脳どもを相手に
「君たちはビジネスの社会的責任を何と心得ているのだ?」
と言い放ったのが、とてもまぶしかった
231名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:35.77 ID:AAtPakMY0
プーチンはぬこをくれました。

日本人はみんなぬこが大好きです。
232名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:53.76 ID:4EHY2kOV0
外交としての発言は当然として、日本をちゃんと交渉相手としてみていること。
単純な話、真実はともかく妬みやタカリ相手やポチとしてみてないようにみえることだろ。
233名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:22:19.79 ID:75B+GMtpO
100年前に産まれてなくてよかったな色んな意味で
234名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:22:23.75 ID:Tr8lOFPX0
プーチン&ゆめとミールの新着画像マダー?
235名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:22:25.28 ID:cevyqVznO
私的論だが

北方領土は一度[ロシア(ソ連)の占領の正当を認める]べきかも。その上で[期限(公認して100年以内が妥当?)を付けて返還]で交渉と。
アメリカは沖縄を返還した、イギリスは香港を返還した。この論理で話をすれば、事態は確実に進展するはず。
だいたい、シベリア州で返還に難癖つけてるのは現島民がほとんどだし。州全体ではむしろ"親日的"なんだよね。
236名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:23:00.15 ID:PwhQyf/d0
安倍、プーチン、オバマ

上司だとしたら誰の下で働きたい?
237名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:23:31.40 ID:wqTZiBzC0
>>215
胸が苦しい・・・ハアハア
238名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:01.63 ID:EwCskPVgO
基本的に親日だし

柔道を通して日本文化に造詣が深い


反日シナチョンとは格が違う
239名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:14.01 ID:NsmQBW4p0
>>84
ぶっちゃけた話

終戦が815だのだまし討ちだと言ってるのは日本の都合で
正式な終戦は9月・日ソ中立も延長しないと明言されてる

当時の国会で条約放棄した千島に国後・択捉が入るって言っちゃってるんだよ
アメリカの意向もさ

>またクリル・アイランドの範囲は、いわゆる北千島、南千島を含むものであるが、
>歯舞、色丹の両島が千島に入らず、その最終的帰属は国際司法裁判所において
>決定されるとダレス氏もサンフランシスコ会議で述べておられ
240名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:50.76 ID:pfv4uSOv0
猫くれたらみんないい人
昔なつかしのスパイドラマでおなじみKGBという経歴
ロシアの大統領なのになぜか柔道黒帯
眼光鋭い割に小柄で白熊のような標準ロシア人よりは日本人に近い体躯
という親しみ深さ?

どうも前のローマ法王みたいな変な人気があるような気がする
アニメの悪キャラみたいな・・・

キャロラインのアメリカあやうし!
241名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:26:41.15 ID:hsmafJSw0
>>52
この娘さんと交際してると言いふらしてた韓国人の軍人は消息不明
242名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:26:46.68 ID:5AVmAcI9O
プーチンさん
243名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:26:55.38 ID:3cGKCPl60
ぬこをくれる人はいい人だ
244名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:34.21 ID:pxYpgqyv0
               . -―- .      やったッ!! さすがプーチン!
             /       ヽ
          //         ',      売国政治屋や特亜たちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
245名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:48.32 ID:CSCRTCgw0
理想的な指導者像にあげられる人物だね
ネットでとても好かれてる
246名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:56.25 ID:t7rvQ2zB0
>>241
プー様、そういう姑息な行動は大っ嫌いだろうねw。
247名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:57.72 ID:fPzKUExL0
あ、そうそう日本マスゴミが発言を捏造したりできない相手だから好感もてるのかもね。
248名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:25.69 ID:BQsKm3B70
>>241
あいつまだ見つかってないんかw
249名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:28.37 ID:TzLgTVCT0
暴利むさぼり、既得権益、政治まで操っていた企業を潰しまくった
豪腕なプーチンは、凄いと思うよ
250名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:57.41 ID:hZ9dyOLC0
中共とオバマは韓国面に堕ちた。
ロシアは南朝鮮とその日本下げから一歩引いた所に居る。
プーチンが日本で人気あるのも、当たり前。
251名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:58.79 ID:BmBt3y2l0
>>246
スノーデンのことも思いっきり軽蔑してるみたいね
ああいう裏切り者は許せんみたい
252名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:30:11.01 ID:cevyqVznO
ちなみに、竹島問題も[アメリカの戦略的意向]でうやむやにされました
朝鮮動乱を見据えたアメリカが、韓国に譲歩した結果です(故に防空識別圏管轄が韓国にある)
253名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:30:23.75 ID:fPzKUExL0
>>241
なんか生きてロシアの会社で、働いてるらしい。でもこれ、明らかにプーチンの監視ww
254名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:31:10.23 ID:vww0xZA70
北方領土次第かな?
255名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:31:12.21 ID:aN97pcip0
裏も表もきちんと仕事してるから怖さもあるが、
ロシアという大国をまとめてる指導者なんだ。

プーチンさんが去った後のロシアがどうなるのか心配。
256名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:31:37.58 ID:hrBDIT3I0
普通に怖い。

なんでもやって見せるからな、この人

格闘技からヘリの操縦、乗馬、ピアノ、スキー、水泳などなどね

ブヨブヨの政治家しか見たことの無かった人には衝撃的
257名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:31:54.70 ID:PkREHPYO0
いきなり四島返還なんて無理。
たかが大統領にそんなことはできない。
70年近くロシア領で何千だか何万人も住んでるのに。
まずは二島返還でいい。
シベリアや樺太観光が盛んになったら楽しいじゃん。
258名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:32:56.19 ID:hfDtgOko0
プーチンは外交上手だしな
アメリカ発表でもオバマより存在感が上だから当たり前なのかもしれない
259名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:33:35.13 ID:zTyzTW5I0
強い者には尻尾を振るネトウヨの特性からだろ
露助は信用ならねぇってばあちゃんが言ってた
260名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:33:50.03 ID:uI1Uy3fk0
プーチンは柔道やってて犬好きだから俺は好き。
自分と共通点が二つあるだけで親近感て出るもんだよ。
261名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:07.57 ID:YGuuL7z+0
>>183
この長靴でシュコシュコしているのは何の意味があるのよwwww
やべぇーww今日一番ツボに嵌ったww
262名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:10.01 ID:l9IW/L0G0
プーチンにソチ五輪のキムヨナの買収を暴いて欲しい
263名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:43.77 ID:vww0xZA70
>>260  髪は?
264名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:45.99 ID:NsmQBW4p0
第012回国会 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第4号
昭和二十六年十月十九日(金曜日)
サンフランシスコ平和条約
・千島列島・南樺太の権利、権原及び請求権の放棄(第2条(c))

○西村(熊)政府委員 平和條約は一九五一年九月に調印いたされたものであります。
従つてこの條約にいう千島がいずれの地域をさすかという判定は、現在に立つて判定すべきだと考えます。
従つて先刻申し上げましたように、この條約に千島とあるのは、北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております

この條約に千島とあるのは、北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております
この條約に千島とあるのは、北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております
この條約に千島とあるのは、北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております
265名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:55.50 ID:hQpcEEC40
ミール「計 算 通 り (ニャ」
266名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:58.44 ID:51BpHlGaP
>>259
シナに尻尾を振るお前は弱い者に尻尾を振ってる意識なの?
267名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:59.04 ID:0euH3sBt0
シナチョンと戦うために必要な国
アメリカだけでは不足だろ
268名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:20.25 ID:wSsNRHEgO
プーチンって名前が可愛らしいよな。
でも元KGB長官なんで本当は恐いけどw
269名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:22.37 ID:VdhaOD6X0
生プーwww
270名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:28.17 ID:wyOLlA3G0
まさかロシア人のトップから引き分けなんて言葉がでてくるとは思わなかった
やっぱ柔道やってたってのはでかいと思う
271名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:36.59 ID:xoBhkQa/0
日「うっせーはよバカのケネディ娘黙らせて来いや、舐めてっとロシアと仲良くすっぞコラァ」
露「アメちゃん何してるのwwあほなのwwそろそろお前の下僕ちゃん盗っちゃってもいーい?www」

みたいな構図になるから、今後米中韓北がどうするのか見ものですな
272名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:43.51 ID:p1D7/jcY0
ロシアを潰してくれる英雄だからな
毛沢東と同じぐらい歓迎だろ
273名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:57.98 ID:Db6xe1V10
>>52
プーチンが巨乳遺伝子を持ってるんだな
274名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:46.24 ID:rGbPlRw70
今日の犬HKでは、ソチのテロは、
プーチンの大失策の結果としてたね。

まあ短時日ではそうなんだけど、コソボ関係の政策は、
プーチンが始めたもんじゃないのだが。

EUと米の、ロシアけん制目的のハンパなコソボ地位支持が
その後の悲劇の要因になってると思う。
275名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:51.69 ID:wglRS0o70
例え敵であっても、正論を貫く男は評価される
それが日本なんだよ

オバマみたいに正論を貫けない男は評価を下げる
276名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:20.79 ID:aJYgh4Go0
ロシアやプーチンを批判している奴のいう事が全部アメリカの受け売りなんだよな。
洗脳されてんのはお前らだよ。

世界中の保守派が支持しているのはちゃんと耳がある。
277名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:21.11 ID:2L8CkSrC0
プーチンなめてんだろ。
お友達じゃないんだぞ?
278名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:44.01 ID:wqTZiBzC0
韓国人がロシアにロビー活動しに行くのかなあ?
279名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:53.30 ID:v/nDO0DO0
プーチンが最後に望むもの
・ノーベル平和賞
・ロシアの良い伝統を復活させ、誇り高いロシアにすること。
そのために、グローバルユダヤと戦っている。

俗に言う野心は既に達成しているから。
280名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:41:07.54 ID:BmBt3y2l0
>>261
あれで容器の中に空気を送ってるらしい
ロシアでの伝統的な紅茶の入れ方らしいんだけど意味わからんよなw
281名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:41:46.77 ID:M/0FXfKn0
>>2
ロシア皇帝と妄言爺を一緒にするな
消えろ
282名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:45.43 ID:3B6dO0Nq0
プーチンが日本の大統領になってくれれば良いのにな
283名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:03.84 ID:lXfckV0u0
284名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:27.30 ID:3+Hd84+tO
好感してるんじゃなくて
ストレートに国益を追求する姿勢が羨ましいんだよ
285名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:33.71 ID:11KP0m820
プーチンはイギリス王室風の見せ方をするよね。
286名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:34.98 ID:e8cx/fZoO
日本に帰化してもらって竹島を取り返してもらい、尖閣に近づくゴキブリを駆除してもらおう
287名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:43.91 ID:In+4kvuO0
こう言うのは日本じゃ難しいだろうな、諜報機関出身の大統領ならではだね

ユダヤ財閥(オリガルヒ)をほぼ制圧したプーチン大統領 その1
ttp://yamikabu.blog136.fc●2.com/blog-entry-705.html

ユダヤ財閥(オリガルヒ)をほぼ制圧したプーチン大統領 その2
ttp://yamikabu.blog136.fc●2.com/blog-entry-706.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/penthes-himatubu/imgs/1/3/13830411.jpg
プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語る
ttp://blog.livedoor.jp/penthes-himatubu/archives/30063126.html
288名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:44:39.16 ID:fPzKUExL0
>>278
安重根の像がいつの間にか撤去されてたり、娘と韓国人が結婚すると騒いでた韓国メディアにキレたからどうなんだろう。
韓国人、ロシアの会社で飼い殺し状態。
289名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:44:40.53 ID:H6SDqs2X0
シベリアンエクスプレス
九 連 宝 燈
290名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:06.93 ID:mUlMAIC40
291名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:09.55 ID:v/nDO0DO0
プーチンなら一度は直に顔を見たいという日本人は多いと思う。
習キンピラやクネクネなんか見るのも嫌。
292名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:11.17 ID:Db6xe1V10
>>277
あんたが好きな国家元首は?
そいつはお友達?
293名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:36.93 ID:VMkoeoRE0
ウォータイムだ!
http://youtu.be/nf9Z6qV31QI
294名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:39.42 ID:wqTZiBzC0
>>283
動物の中に茶っぽいのがまざっとる
295名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:43.38 ID:wglRS0o70
プーチンを日本の参謀に雇ったら、停滞していた外交がうまくいくと思う
謝罪は一度で十分だ このひとことで中韓を黙らせるよw
296名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:26.24 ID:zt6T9c4m0
同志上坂や同志プーチンのお陰で共産趣味もメジャーなオタク嗜好と認知され始めたようで嬉しいわ
297名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:46.64 ID:ePmcLZCB0
>>235
何で全部返してくれること前提で語ってるんだ。
一度全部預けてしまえばそれこそロシア側の思う壺。
そんな条件付きの返還にもロシアが応じるわけがないし。
元々、北方領土は日本がアメリカに負けた時に隙をついてロシアが
アイヌ民族を殺害するなり日本本土に追いやるなりして火事場泥棒したんだぞ。
「○年間貸すので○年後に全部返してください」でロシアがはいわかりましたと言うわけがないだろ。
それに、ロシアの政治家はプーチン以外極右で、北方領土は全部ロシア領という
考えの奴らが多いぞ。

それと、沖縄返還は秘密裏で日本がアメリカに多額の金払って返して貰ったからな。
298名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:15.14 ID:mUlMAIC40
299名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:34.05 ID:PTgspG7c0
印象論だがプーチンからは自国愛を感じる印象は受けるな
だから人気なんじゃないの?
300名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:59.21 ID:wqTZiBzC0
>>295
「謝罪は一度で十分だ」

かっけええええ
301名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:48:29.54 ID:qtaJGMPQ0
確かにカリスマ性みたいなのはあるわな
人としての強さがある分、他の大統領とは違う
テロリストを便所の中まで追いかけて殺してやるとか、
そういう裏付けのある強さは男にも惚れられる
ただ、プーチンがボケたことを言い出したら
当然ちゃねらーは脊髄反射して露助くたばれみたいになるわけで
ネットの好感度なんてその程度だからふーん位に思うのが1番
302名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:49:01.43 ID:wyOLlA3G0
だが最近の安部ちゃんも負けてないと思えてきたわ
303名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:49:44.54 ID:mUlMAIC40
304名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:49:50.98 ID:yRsoQIR60
人物に好感と強さを感じるからな。日本の政治家なんて薄っぺらい奴ばっかりやし。プーチンさんには日本の首相も兼任して貰いたい気分です。
305名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:50:39.87 ID:IPpl42+j0
>>18
対プーチンなら森義朗が最強。
あのプーチンがデレる数少ない人間。
日本人が露西亜に行ってプーチンに会うと、「森は今度いつ来るのか」と聞かれるらしい。
306名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:50:54.66 ID:/Mm1SVgVO
>>276 アメリカの何がいいのか理解できないわ… 先住民ぶっ殺して土地奪った野蛮人の集まりだし 歴史ない国だから?文化に対してリスペクトできない成り上がりの国ってイメージだわ…
307名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:01.08 ID:aJYgh4Go0
>>284
いや、上がってるよ。
親日国のイランやシリアを守ってくれた。
戦勝国史観を否定し、日本軍の無実を主張する国がいなくなってた。
原爆を虐殺だといい、戦勝国の犯罪を追及してくれた。
ドイツにも謝罪している。
308名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:30.70 ID:qtaJGMPQ0
一言で言えば男らしい、ただむさいだけではなく、動物も戯れたりする、それがプーチンの魅力
309名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:52.83 ID:In+4kvuO0
KGB時代のプーチン
ttp://livedoor.blogimg.jp/deal_with0603/imgs/1/d/1dc4b49d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/deal_with0603/imgs/f/5/f5864f78.jpg

アメリカのレーガン大統領が少年と握手しようとしている後ろにカメラぶら下げて立っている
さすがに髪フサフサで若い
310名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:02.05 ID:3B0LYb5Ci
プ(* ̄(エ) ̄*)ー
311名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:08.79 ID:Gcoxwp6F0
ネタキャラとしてだろ
312名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:13.19 ID:nFcIFHmh0
外務省が関東の4000万人を北方領土に移住計画・ロシアが暴露
http://blog.goo.ne.jp/yumi-artist0121/e/90567327e36f53c7489fbb054f6ad7ae
313名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:47.84 ID:HKphS4rL0
>>166
キャラの立ち具合が半端ないからな
314名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:13.33 ID:GHcfhjw60
>>282
任期は3年、更新も延長も再選も無しという条件でなら賛成だ
315名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:17.69 ID:vww0xZA70
>>273
プーチンだっておっぱいでかいぞ
筋肉だけど
316名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:31.13 ID:A9Jbe0Zs0
>>52
ぐああすげーおぱい
しかも可愛いし
317名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:53.03 ID:wqTZiBzC0
КГБ(カーゲーベー)、英: Committee of national security)は、1954年からソ連崩壊(1991年)まで存在したソビエト社会主義共和国連邦の情報機関・秘密警察。軍の監視や国境警備も担当していた。

東西冷戦時代にはアメリカ・中央情報局(CIA)と一、二を争う組織と言われていたが、ソ連崩壊と同時にロシア連邦保安庁(FSB)に権限を移行した。
日本での略称は КГБ を翻字した KGB(露: カーゲーベー、英: ケージービー、独: カーゲーベー)が使われる。


すごい経歴があるんだねー
318名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:55:03.71 ID:aJYgh4Go0
>>297
>元々、北方領土は日本がアメリカに負けた時に隙をついてロシアが
なんでこういう嘘をつくんだ?
期日を指定してアメリカがソ連に迫ったんだろ?
中立条約を更新しない事をきちんと告げたうえで、期限ぎりぎりに侵攻してきた。

ちなみに、日本はドイツを支援していたから、この条約は無効だと考えられているよ。
法律的にも、日本側からソ連側の違反を指摘する事は出来ない。
319名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:55:16.84 ID:qtaJGMPQ0
柔道に精通しているから日本人の心情を理解してくれる(かも)っていう期待はあるよな
外交にしても駆け引きする相手としては申し分ない
ま、それは日本人側から見れば甘えにすぎないんだが
320名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:56:31.36 ID:3E4DBQmv0
そらオバマ、キンペー、クネ、馬の中では一番、日本に友好的だからな
ロシア政府としてはそうじゃないけど、トップ自ら日本人をいらだたせるようなことはしていない
321名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:56:41.48 ID:A9Jbe0Zs0
プーチン早く来ないかな〜楽しみだ
322名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:57:22.74 ID:IPpl42+j0
>>45
自分の仲間(同胞)のためにやるべきことをやるやつってのはそりゃ信頼出来るよ。
逆にいうと、その国の人間なのにその国を売るようなことをやるようなヤツ信頼出来るわけがない。
例えば、特にバックボーンも理由も無く、中国を日本に売る習近平とか、日本にとっては国益でも馬鹿にするだろ。
まあ、現状でも習近平はいちいちキレ芸炸裂させてるバカにしか見えないけどw
プーチンの場合はそこら辺のプロデュースも含めてクールだし、筋は通ってるからなあ。
323名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:57:57.06 ID:ZDR+kMLn0
来日の前後に必ずアメリカが日本に揺さぶりかけてくるだろな
324名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:58:05.49 ID:0euH3sBt0
ロシアと対シナチョン同盟組もうぜ
325名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:18.58 ID:CmWaq8FS0
かっけーーーーー
http://youtu.be/c5aeku1uBN4?t=18m6s
326名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:36.99 ID:vww0xZA70
あと上手いのは、
北方領土に上陸して毒づくようなムカつく&小物感あふれる行動はメドにやらせて
自分はどっしり構えて、でも何をやるか分からないような不気味さは醸し出すという
セルフイメージ作りが成功している所かな。
327名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:57.89 ID:+iZ9vb5D0
国益が衝突しても妥協点を探れるだけマシってこった
人間の言葉が通じない連中にはそれすら出来ん
328名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:00:33.12 ID:srBOQPiIO
ツァーリ
329名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:01:15.52 ID:JRhDVFeN0
分かりやすいキャラだからな
330名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:01:22.49 ID:o04/ryu30
おそロシヤ
331名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:01:31.74 ID:QoHrriTu0
あらゆる国の中で、一番ましだよな。
332名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:01:58.55 ID:ldb9Q3Fx0
1996年、プーチン政権下でチェチェン人20万死んでるのか・・・。
333名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:02:08.15 ID:YwY621WD0
プーチン大統領は好感度が高いわ。
弱腰オバマだの告げ口朴、存在感のない(でも国としてやってることはメチャクチャな)習に比べて、ホントまとも。
背骨がある指導者だね。
334名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:02:36.47 ID:0f3kJzNbO
>>166
オバマよりはプーチンのほうが好感度が高いな、自分にとっては。


難しいことは分からないけど、まあ何となく。
335名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:03:34.04 ID:roD+sBcxP
>>309
あれ?
グリンスパン?
336名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:03:55.17 ID:0euH3sBt0
日本の敵は反日国家であり
シナチョン

無理に仲良くしろと言ってくるアメリカよりも
ロシアのほうがよほど利害が一致する
337名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:03:56.38 ID:7Adtzkqy0
愛国保守の強い男だから尊敬されてるんだよ
日本も強いリーダーを求めているんだ
338名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:04:03.24 ID:VfnHYLLl0
最近のへたれオバマ見てるとなぁ
プーチンは恐ろしい
339名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:04:07.61 ID:aJYgh4Go0
グルジアによる虐殺をロシアの虐殺にすり替え、
テロと戦うシリアを侵略しようとするアメリカの本性が分かったからね。
イラク戦争もアメリカの自作自演が発端だしな。

プーチンを支持するのは道徳的な問題だよ。
独裁云々いってるやつは知能の問題だが。
340名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:04:10.43 ID:ldb9Q3Fx0
在日に人気あるのかw

よかったな、移籍先がロシアで!
341名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:38.85 ID:a9gDgnM/O
そらプーチンは愛国者だしカリスマもあるからな。
現実も見えてるし色んな意味で力もある。
正直日本にもプーチンみたいな人が欲しい。
342名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:53.39 ID:vXzWnafQ0
晩餐会のデザートは、当然あのプリンが出ます
343名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:55.19 ID:ZFJjOKoa0
>>312
こんなのマジで信じてんの?白痴?
344名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:18.73 ID:ldb9Q3Fx0
最近、バチカンで教皇と面談したときプーチン閣下遅刻w

教皇にしかられてた。
345名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:31.21 ID:PTgspG7c0
>>166
プーチンの方が好きだよ。関わりが無いからねww

妹はオバマ政権下で移住したけど、経済の影響もあってかなりキツかったと耳にしてるし
346名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:45.16 ID:ePmcLZCB0
>>318
は?常識だろそれくらい・・・。何でそんなくだらん嘘を俺がつく必要があるんだ?
説明ダルイからこのWikipediaの項目を見ろよ、特にソ連の対日参戦ってとこな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C
347名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:26.30 ID:Q+wbSNkIO
他国、しかも北方領土を奪ったロシアの頭なのにプーチンには好感が持てる
まず国益優先で行動し国益を損なうような行動や挑発がほぼないことが評価出来る
あとはカーゲーべーから実力でのし上がった経歴etc
348名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:17.37 ID:1hIHmfGR0
国内のオルガリヒを追い出して、国民の所得を5倍に増やした大統領

NWOのロックフェラーロスチャイルド、サッスーン財団たちと
闘って勝っているのだ

近く来る大量パージの指揮を執るのは彼みたいな人々だっ!
349名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:24.44 ID:UmOaRF0YO
わんこは元気?
350名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:10:17.17 ID:v/nDO0DO0
プーチンへの愛を再確認
http://www.youtube.com/watch?v=mQERDBGXhWA&list=PLE0AF5329D2CD6C40

演出演技であっても様になるプーさん。
351名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:09.38 ID:SXgXDfQO0
ヘタレオバマと比べたら、ずっとリーダーらしく見えてくる
352名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:31.55 ID:VMkoeoRE0
353名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:08.68 ID:IPpl42+j0
>>166
日本の民主党政権時代はオバマもそんなに嫌われなかったんだけどね。
むしろうちのアホ政府がご心痛をおかけしてって感じだった。
来日したときの陛下への最敬礼とか、いいやつじゃんって思われてた記憶がある。

安倍になって、特亜がキチガイがひどくなって、そっちに追従する姿勢を見せたのが運の尽きだわな。
日本人って、道理や義理に反すること嫌うから。
難癖嫌がらせってレベルの中韓に迎合して、同盟国・日本をsageるって構図だから
敵国を相手にするのよりオバマに対する怒りや失望が大きくなる。
味方に後ろから撃たれてる状態だしね。
354名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:24.97 ID:0QKI0OLW0
>>276
>いう事が全部アメリカの受け売り
ほんと、米左派・民主党/オバママンセーメディアの受け売りばっかりだよね。
米保守派は逆にオバマなんかよりプーチンをきちんと評価してたりするのにね。
355名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:42.33 ID:ldb9Q3Fx0
日本でヨイショしても仕方ないぞ、相当に中東やチェチェンのイスラム教徒に・・・

あら〜・・この20年間、戦争や紛争を広く見るとキリスト教徒対イスラム教なんだな。
356名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:52.97 ID:cevyqVznO
>>259
うちのばっちゃは[共産党は信用ならんがロシアの民は信頼出来る]と、口酸っぱく言ってた。
357名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:14.85 ID:nFcIFHmh0
プーチンはシベリアで働く労働力を探しに来た
358名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:20.30 ID:t7rvQ2zB0
>>356
日本海側の人間は、ロシア人に冬タイヤ盗まれたりしてるぞw。
359名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:19.23 ID:wglRS0o70
オバマは確実に日本人の反米感情を高めるのに貢献してるよな
失望したのはむしろ日本の方
360名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:47.51 ID:Y2Wj/7Ff0
プーチンが尊敬する人物は嘉納治五郎と姿三四郎。
サンクトペテルブルグにЯвара–Нева(ヤワラネヴァ道場)を設立し、
柔道に関する書籍も出版したりと、柔の精神をロシアに広めようとしてる。
プーチンは日本人以上に日本人らしい。

http://yawara.spb.ru/
http://yawara.spb.ru/about/category.php?ID=3
361名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:56.13 ID:frSy0ddJ0
オバマやクネに対する態度がクールを通り越してコールドの域
観てて気持ちいいから
クネにもオバマにもウンザリなんだよな
362名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:17:16.25 ID:XyVBwrLi0
>>326
そこだなぁ…
プーチンは対立するNo.2相手にこれが実践出来てるのが凄い
363名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:21.96 ID:l8SqhfbZ0
どう見ても殺し屋
だがそれがいい
364名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:19:51.87 ID:0euH3sBt0
チョンを切らないアメリカよりは
ロシアに好感

何しろ日本人はチョンが嫌なわけだ
365名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:03.36 ID:WeMw+8zaO
>>129
安倍首相の靖国参拝に関してプーチン大統領の発言(中国テレビの取材に対して)
「大戦の結果は揺るぎないもので、国際的な法的文書で承認された。
われわれは今後も一貫して各種合意を履行する路線をとる」と言及。

日本にも中韓にも肩入れしない、当たり前の発言がアメリカじゃ失望だもんな
366名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:16.62 ID:+W7M4Qfr0
オバマはブサイクでアンフェアだから嫌い
急加速問題でトヨタ潰そうとしたし
367名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:26.83 ID:aZCDmVgQ0
>猫を贈ったことなども関係していると予想されるが

予想じゃなくて推測だろ。予定の予の意味分かってるのかねこいつ
368名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:40.97 ID:BQsKm3B70
>>360
たしか来日時に柔道六段を講道館柔道において贈られるも辞退してたな。
369名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:30:31.46 ID:CH6QgDi7P
なんで犬のお返しが猫なのか
話はそれからだ
シベリアの犬じゃダメだったのか
370名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:24.96 ID:U5GyAAUs0
ハゲでオッサンなのに、イケメンでかっこいい
371名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:37.20 ID:9VkLp9Wr0
>>369
秋田県知事は猫好きで有名なんだよ
市長時代から、秋田市民なら誰でも知ってた
372名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:54.74 ID:L6JmVg/iO
樺太犬のがよかったかも?
373名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:34:30.99 ID:v/nDO0DO0
坂の上の雲   日本海海戦   Turning Point Full HD
http://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4
ガチで対決した国とは仲良くなれる。
油断しないで緊張感をもってな。
ソ連とロシアは別物。

卑怯だけのシナチョンはダメだ。
374ハゲ以外は駄目:2014/01/26(日) 01:34:50.12 ID:WoNNK2Q40
国や自治体のトップはやはりハゲじゃないとだめ

ハゲは威厳はあるし優秀

ロシアのプーチン

イギリスの国王ウィリアム王子

日本が土下座するアメリカの前在日アメリカ大使ルース

アメリカ初代大統領ワシントン

かつて日本で一番男らしかった侍首相「東条英機」


つまり枡添じゃないと駄目
375名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:17.47 ID:fQPUuKga0
>>369
秋田県知事が大の猫好きだから
ミール君が来た後に猫雑誌の取材を受けてたが、家には家人が拾ってきた猫がたくさん居るんだって
一番居たときで10匹以上(たしか13匹だったかな?)居たとか
376ハゲ以外は駄目:2014/01/26(日) 01:37:10.42 ID:WoNNK2Q40
アップルコンピュータ総帥 故スティーブジョブス

日本の最高有能実業家 孫正義

昭和のトップ実業家 本田宗一郎 松下幸之助
377名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:22.50 ID:U5GyAAUs0
>>369
秋田県知事が猫好きだからかな?
378名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:35.26 ID:BQsKm3B70
>>370
一時期、「愛のコルホーズ」っての流行ってたな。
379名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:04.33 ID:CH6QgDi7P
>>371>>375
わざわざありがとう、やはり受取人の好みで選んだんだね
スレの動画でみたけど首のしろいとこが柔らかそうで可愛い

プーチンは国賓待遇になるのかな
米があれだから国賓でいいだろ
380名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:18.94 ID:ePmcLZCB0
>>192
>しかも、ここ数十年は侵犯も数える程

馬鹿か
本気で言ってるのか
モノ知らんのなら黙っておいたほうがいいぞ妄想で語るなよ

http://www.logsoku.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%80%E9%A0%98%E7%A9%BA&category=3
http://www.logsoku.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%80%E9%A0%98%E6%B5%B7&category=3
http://www.logsoku.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB&category=3
(※注意 関係ないスレもヒットします)
381ハゲ以外は駄目:2014/01/26(日) 01:39:31.17 ID:WoNNK2Q40
フランス= ミッテラン大統領 シラク大統領

イタリア= ベルスコーニ首相(本田所属サッカーチーム「ミラン」所有者)

中国=毛沢東

インド=ガンジー

日本=武田信玄、織田信長、徳川家康
382名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:56.57 ID:vww0xZA70
>>379
そうだなー
北方領土四島返還なら国賓でもいいかもな
383名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:07.64 ID:frSy0ddJ0
プーチンは日本に
「韓国と仲良くしろ」とか不可能な要求しないからな
日本人だってガマンできないくらいイヤなことはある
アメリカは日本人は何でもガマンできると思ってるからハラ立つ
384名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:47.00 ID:+rHufol6P
>>1
KGB出身
長年にわたりトップに座る
武道や野性味あふれるパフォーマンス
目付き鋭いイケメン系

日本で言うとゴルゴ13が首相を10年以上やってる感じ
麻生や田母神や石原の良い所を足したような

まぁ、、、日本には居てほしくないが
385ハゲ以外は駄目:2014/01/26(日) 01:42:15.93 ID:WoNNK2Q40
麻生や田母神や石原(笑)

才能などこれっぽちもない下品で小心者でノウナシの女々しいフサ男
386名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:25.84 ID:bmELaPRa0
プーチンさん大歓迎です。
387名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:58.41 ID:qtaJGMPQ0
>>376
ゴルバチョフ
388名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:27.05 ID:Db6xe1V10
>>385
麻生は人気者だよ
この輪の中心が麻生、もう管総理の時代なのに
http://ts10.img.jugem.jp/20110602_1761940.jpg
389名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:57.46 ID:WeMw+8zaO
また会談に遅刻すんだろうから「遅刻し阿倍首相を愚弄」と大袈裟に朝日TBSが騒いでほしい
そして知らぬ間に社員が減るように
390名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:11.26 ID:B88cc3pp0
>>368
「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、1日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。
日本人の精神を持つ完全なる柔道家ですわ
しかし、プーチンを掛り稽古で投げ飛ばした沖縄の中学生うらやましいなぁ たぶん世界でただ一人だ
391ハゲ以外は駄目:2014/01/26(日) 01:50:15.29 ID:WoNNK2Q40
>>388
麻生は秋葉系ヲタ漫画好きの雑魚のノウナシ
つまり税金でたらふく肥えててる単なる給料泥棒のボンボン
392名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:34.00 ID:fFb5RGXw0
なんちゅうニュースw
393名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:10.39 ID:fPzKUExL0
>>366
GMなどの工場は工場なくて、トヨタの工場で働いてる人が解雇されたら雇用問題でやばくなると慌てて火消しに入ったアメリカを初めてマヌケだと思った
394名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:35.63 ID:CH6QgDi7P
>>390
ノーベル平和賞ほいほい引き受けた
どっかの大統領とはえらい違いだな…
395名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:54.56 ID:Wl7lTDj+0
ネコを飼ったらプーチンって名前にするんだ!
396名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:51.72 ID:ePmcLZCB0
>>388
中心の奴の右上が麻生だろw
真ん中は誰か忘れたな
まぁ皮肉とかギャグとかで言ってるだろうから見逃してあげるよw
本気では言ってないよな
397名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:53:30.25 ID:febTUg9g0
ゆめちゃんの近況がまた見たいです
398名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:52.43 ID:fPzKUExL0
>>393訂正
GMなどの工場は、海外移転しててアメリカ国内にないのに、
399名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:36.38 ID:xwBnZnGD0
オバマがたよりなさすぎるからだろ?
黒いルーピーなんて言われてる状態だし。
400名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:56:08.31 ID:bmELaPRa0
アメリカがソチオリンピックにテロがあると言って
いますよ。
自分の国だけを護りたいみたいね。
アメリカ飽きれました。次の政権まで反アメリカですわw
401ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/26(日) 01:56:53.28 ID:kYN4Li0WO
ハリーポッターか指輪物語にプーチンが出演
してるらしい
402名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:56.86 ID:FUiSnEOG0
>>400
まだ3年あるお
403名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:39.29 ID:LlVPhIOW0
過半数はネタでやってるんだけど素で崇拝してる馬鹿もいるんだよね
昔、2chでそういう奴を批判するレスしたらマジギレしてたわwww
404名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:44.95 ID:Db6xe1V10
>>396
そうだな、真ん中のはこいつだな
名前しらないけど
405名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:45.31 ID:qtaJGMPQ0
>>388
どうせなら麻生がプーチンを肘で小突いてみたり、
サルコジに自慢のカフリンクスを見せて談笑の輪が広がっている画像を貼ってくれ
406名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:10.56 ID:X4yLJDHd0
好感ではない。
畏怖だ。
407名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:58.50 ID:Db6xe1V10
408名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:06:28.89 ID:qtaJGMPQ0
>>407
サンキュー、いつ見てもその画像はいいな
409名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:10.83 ID:bmELaPRa0
>>402
困りますね。
私達は戦争を知らない日本人です。
日本人のおもいやり予算もきっと分かる国には分かって
貰えると思います。

アメリカ、中国、朝鮮お好きなように。
貴方方にされたことは忘れませんから
410名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:36.59 ID:v/nDO0DO0
ソチ五輪のチケット、全競技で売れ残る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1390609933/-100

チェチェンの件も裏にユダヤあり。
プーさん頑張れ。
411名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:12:00.00 ID:nYHsFURFP
>>407
米財務長官だったかに腹パンしてるのもあったよなw
412名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:12:57.12 ID:CVeSCaVf0
プーチンが来たら、絶対ため息つかせるなよ
あれはマジ怖かった
413名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:48.04 ID:+Sin6Ji70
圧倒的カリスマってやつを感じる
オバマを怒らすのとプーチンを怒らすのでどちらが怖いかと言うと断然に後者になる
414名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:47.02 ID:+cLzpLH30
たしかロシアからは日本にロシアンブルーが贈られて日本はロシアに
秋田県のゆめを贈ったんだよね?
イヌネコ外交微笑ましい
415名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:18:09.78 ID:fQPUuKga0
>>414
ロシアンブルーじゃなくてサイベリアンだよ
モッフモッフで可愛いよ
416名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:58.39 ID:Db6xe1V10
417名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:32:40.78 ID:JhHAF/y70
馬鹿らしい・・・
418名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:33:14.92 ID:bmELaPRa0
従軍慰安婦ではなく売春婦です。
強制連行ではなく志願でしょ?>>朝鮮
419名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:33:50.86 ID:Yk8lK9ZJ0
プーチンって黒王号の現オーナーなんでしょw
420名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:41:13.30 ID:bmELaPRa0
アメリカ無理強いをしないでください。
日本人は朝鮮人とはいっさい係わりたくないだけのこと。
421名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:42:14.23 ID:NyMSSOMQ0
でも北方領土2島だけの返還だったらお前ら手のひら返すだろ
422名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:27.19 ID:JQGhUh6C0
>>84
習近平、クネクネ→卑怯な雑魚キャラ
プーチン→強敵(とも)
423名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:22.63 ID:ZDR+kMLn0
プーチンは自己啓発系の本でも書けば日本で売れるだろなwww
424名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:52.74 ID:Yk8lK9ZJ0
プーチンって、たしかKGB時代にビルの6階から飛び降りたけど無傷だったらしいよ

あと仲間がチェチェンのゲリラに捕まったときも単独で乗り込んで
ゲリラを次々とワンショットキルで皆殺しにしてプーチン無双だったそうだ
425名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:47:13.73 ID:bmELaPRa0
>>421
貴方の意見を述べてからいいなさい!
426名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:24.74 ID:J7y48GoE0
プーチンさんの写真集でたら買うかもしれない
427名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:50:47.35 ID:qb4idqWG0
やるとなったらとことんやる系のリーダーだからな
そういうのは人気でるよ。特に外からみてるとね
428名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:26.25 ID:aWXcvOqxi
>>231
猫のことをヌコって言ってるヤツは嫌いだよ
ネットだけじゃなくて日常会話でも言ってるだろ?
429名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:52:36.39 ID:xa4dKC5T0
>>1
バカだから
430名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:18.84 ID:bmELaPRa0
>>318
同意です。
431名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:06:47.04 ID:t5aX8fuE0
>>12
1:00頃に出て来るブーツの意味は何だ?
432名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:08:06.49 ID:BW+eaafu0
射撃の画像とか、虎とのツーショットとか、
画像が面白いからってだけだろ。
433名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:08:57.96 ID:RRrfLlFG0
>>431
上の方で出てた奴の受け売りだけど
これはロシアの伝統的な紅茶の入れ方で、あのシュコシュコで空気入れてるらしいぞ
434名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:05.25 ID:9KKlumLZ0
プーチンは二人以上子を生んだ母親に100万円くらい支給する
少子化対策導入が成功して出生率かなり上げているらしいな
日本も見習えよ
少子化対策担当大臣って無駄やん
435名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:23.75 ID:3YGYL0pv0
【ロシア】首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
436名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:51.53 ID:VIJrcvQUP
日本の上層が頼りなさすぎるから、その反動でプーチンのような強そうな代表が
憧れの対象になってるんだろうね。
437名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:14.28 ID:M3otcirVO
>>186
演説をマシンガントークでぶちかます大統領…

いいね!(´ω`*)
438名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:36:02.41 ID:1xqLwKd70
パーヴォ・ヤルヴィとプーチンそっくり。
439名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:44:07.59 ID:IPpl42+j0
>>379
というか、わざわざ「ミール(平和)くん」と名付けてもらったロシアの猫をもらう日に
秋田県庁に「北方の領土返る日平和の日」とか標語がかかっていたのにはちょっとオイオイと思ったわw
http://www.youtube.com/watch?v=IDAAyPJQkV4
440名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:12.13 ID:gdCq0e6p0
寝首をかかれる危険が常につきまとう・・・
ロシアは怖い
441名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:08:31.33 ID:wMoF9Yve0
>>415
市長「見世物にするなんて可哀想だ!わしが飼うもん!」
442名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:20:14.31 ID:HiorM8x30
オバマとか米民主党みたいな感情的で建設的な話し合いができない左翼よりもあくまで国益を重視して理性的に付き合えるプーチンの方が日本人ウケは圧倒的にいいだろうね
443名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:26:33.66 ID:OPueWvwv0
小泉さんの秘書だった飯島さんの本で
あの時ロシアがプーチンじゃなかったら拉致被害者を取り戻せなかったと書いてあったと思う
裏で動いていたの存在だけで圧力だったのかわからんが感謝だ
444名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:29:32.04 ID:1f2Zr5lJ0
さっさと北方領土返せよ
生プーチン?みたかねーよ見てほしいって土下座でもするんなら見てやってもいいぞ


おっと、こんな時間に誰か来たようだ
445名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:56:49.72 ID:SSHUnktK0
戦前もソ連のスパイによってしてやられたが、愚衆共はロシアの工作によりすっかり洗脳され、北方領土は上げてもいいとか言い出しているそうだ
446名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:59:51.21 ID:RRrfLlFG0
ソ連やロシアという国家のやり口は好きじゃないが
プーチンのように自国のためならなんでもする、っていう姿勢は好きだ
日本にはああいう政治家は一人も居ないし、かっこいいし、男として憧れる
447名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:02:59.37 ID:cGvL7XMm0
まずはソチが問題だなあ・・
448名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:43:29.99 ID:RGOFIO/U0
プーチン信者は弱者・典型的な愚かな体臭が多い
449名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:45:55.82 ID:RGOFIO/U0
>>446とかな
プーチンというかクレムリンがメディアを支配してて、全部都合のよいイメージ戦略なのにそれを真に受けてる
大統領が半裸になってハンティングやる様をプロのカメラマンが撮ってるって端から見たらギャグだろ
西側先進国じゃ市民から叩かれて終わりの言動を出来るのがロシア
450名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:46:23.42 ID:HjneB/0s0
遠くから見てる分には格好いいからなぁ
何かあっても、延焼の怖れさえなければまさに対岸の火事だし
451名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:48:48.14 ID:RY/yx7RDO
どうでもいいけど、プーチン批判してる人が日本語不自由っぽいのはなんでだ。
452名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:48:59.65 ID:IPpl42+j0
>>449
つーか、そういうコントロールも含めて徹底的に自国のために処してるってのが共感出来るって話では。
日本は売国花盛りだから素直にうらやましいね。
まあ、それだけ自由があるとも言うが、日本国として滅びる自由があってもなあ。
453名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:52:10.02 ID:tUyvbyEP0
ロシアって情報があまり無いから、どういう国かよくわからん。
でも、ねらーの反応を見ると、信用できないみたいなのも多いが、
それ言ってたら、中国なんか、もっとそうだと思うんだが。

今までみたいに、米、中韓が最重要。後はどうでもいい
みたいな政治がクソの役にも立たないってもうわかってるだろ
454名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:54:47.44 ID:RGOFIO/U0
>>452
スターリンをロシア貴族風に書いた肖像画をでかでかと貼ってる国だぞ
それがいいかどうかはともかく西側先進国では民衆レベルで反発起きるだろ
プッシーライオットがロシア人から支持されないで西側のリベラルな人間から支持を受けてるのがわかりやすい
455名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:56:37.67 ID:Db6xe1V10
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/r/o/n/ronpakozo/tbs_7days_20131012_nakayokushitehoshiishuno.jpg
今やったら一位と二位がかなり拮抗するかもな
456名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:58:50.73 ID:/Mm1SVgVO
>>451 中国人か? 朝鮮人か? アメリカ人か?
457名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:59:40.04 ID:xzSZDPGn0
プーチンさんにはパイプラインを通してもらわにゃならん
あと美人の移民も歓迎します
458名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:59:53.10 ID:MrAq1Mh70
>>37
朝一ワロタ
459名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:00:59.62 ID:vliEL5pd0
プーチンさんはガチのKGB上がりで、最高級の愛国者だから、日本でも人気があるんじゃないかな。
とりあえず、目つきは怖いw あと柔道をきちんとやっていながら名誉的六段を送られそうになった際
きちんと断るところが武士道に近い。武道やっている人なら「さすが!」って思うだろうね。
馬鹿な日本人政治家はほいほいもらっちゃうのにね。
460名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:02:03.26 ID:Bx8x+6De0
ネタ的な意味でだろw
外国の総理だったらポッポだって人気だったさ(´・ω・`)
461名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:03:38.40 ID:OCUUY+gLP
プーチンは中国や他の国とも領土問題解決してるんだよな。
国内に反対意見も有っただろうに。
その勇気、柔軟さ、統制力。憧れてしまうのも無理は無い。
北方領土も半分は返ってくる可能性を臭わせるしな。
まあこれは日本国内の全部返さないなら駄目派がぶっ潰してしまうだろうが。
なんにせよ、歴史に残る偉大な政治家で有るのは確かだろう。
462名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:04:13.37 ID:v/ui0kET0
>>453
一言で言うと
近隣諸国に嫌われまくっとる

中国も似たようなもんだが
実はロシアは嫌われ者の歴史が中国よりずっと長い
ロシアは1ヨーロッパ路線なのか
2アジア路線なのか
それとも3独自路線なのかってずっと迷ってて
嫌われまくり事情から
3の路線で推移しておる

で、そんな嫌われ事情から
現状そんなに嫌露感情の無い日本にアプローチして
嫌われ者路線を変更したがっている
463名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:04:43.25 ID:HMtcDpF7P
プーチンは好きだけどメドベージェフみたいなのが多いんだろロシアは
464名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:04:55.00 ID:AGoJlLk00
ネットのプーチン人気は、笑いのネタに出来るからだろ。
ネットはいじって遊べる人物に対しては基本的に優しいぞ。
まさおも、老魔法王も、ノムタンも、あのルーピーですらネタとしては愛されてた
465名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:04:59.84 ID:as90oBcQ0
プーチン批判はポロニウムの刑だからな
466名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:06:10.44 ID:rdHT7EwYO
あのロシアのリーダーだけあって裏じゃなにやってるかわからないけどな
批判した連中で消された奴も大勢いるみたいだしw
けど特アのゴミ共みたいに反日に血道上げない限り喧嘩する相手ではないと思う
467名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:06:16.05 ID:b7uKz7aC0
日本人のプーチン人気って、歴代総理のみっともない軟弱さに嫌気が差したが故の理想の指導者像なんだろうな。
468名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:07:09.79 ID:xzSZDPGn0
>>462
資源国だからそんなこたあ、どうだっていいんだよ

プーチンが日本好きなのは、資源を掘ったり精錬するのに
どうしても日本の技術を使わせてほしいのもある

日本側は資源が欲しいしパパイプラインも欲しいしシベリア開発にも
非常に興味がある
つまりいわゆるWINWINの関係やね
469名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:08:58.99 ID:DHMJXIju0
>>287
> プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語る
> ttp://blog.livedoor.jp/penthes-himatubu/archives/30063126.html

すげー面白かった。おまえら暇なら読んどけ。
470名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:10:15.61 ID:5pf0ZOv0O
プーチンって別に日本だけ人気があるわけじゃないからね
多分嫌ってる人が一番多い国はロシアなんじゃないか?
471名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:10:46.99 ID:v/ui0kET0
>>463
そう思う
プーチン以降のロシアにはまったく期待出来ないと考えたほうがいい
北方領土返還のメリットと
それに付随する日露平和条約締結ってリスクを考えると
外交交渉で北方領土問題を解決すべきではないと思う

奴らがそう主張するように
たとえ百年掛かっても
武力で取り戻すべき
また、『そういう主張』でもって
外交交渉で返還を迫るべき

日本人もまだまだ
この辺の事を理解できない奴が多くて困る
472名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:11:31.54 ID:LjgJWhrb0
反日オバマと比べたら100倍マシ
473名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:12:39.18 ID:nvVLGiBtO
まあ キャラがたってるしね プーチン
しかも なんだかんだで 政治能力高いし
いろいろ 問題はあるが・・・
474名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:13:31.21 ID:xzSZDPGn0
>>471のような頭のかたい反ロシア主義者には困るな

資源国ロシアと100年千年敵対しても意味が無いわな
そもそも領土を解決しなけりゃ資源協力できないという二律背反ではありませんな
475名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:13:39.83 ID:v/ui0kET0
>>468
それは読みが甘いのか
お前が親露すぎるかのどちらかだな

シェールガス・オイルやメタンハイドレートで
ロシアが資源国とかもはや砂上の楼閣に等しいんだよ
安部がカナダでシェールガス輸入の話まとめて来たら
早速ロシアが譲歩してきたろ?
外交は常に現状の一歩その先を見てやるものだからな
476名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:14:13.73 ID:D4Hg57JY0
ロシアは、自国の利益と周囲の関係を冷静に判断して対応してる。
姑息な搦め手よりも、強引なやり口が解りやすい。

こちらも対等に、国益を考えて駆け引きをすればいい。

中国や韓国は、どんな手段でも、それこそ泣き落としだろうが告げ口だろうが、
妬みや恨み、嫌がらせすらも外交手段として利用する。

こういった国と対等な外交ってのは有り得ない。
477名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:16:40.79 ID:v/ui0kET0
>>474
まてまてw
俺は外交交渉での北方問題の解決を
頭から否定している訳ではない

このままだとロシアからの譲歩(ロシアからの貸し)で話をまとめられるから
それは駄目だ
と言っておる
あくまで日本からの譲歩(日本からの貸し)って事で話をまとめないといかん
日本は被害者なんだからな
478名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:17:07.00 ID:MGNs7+Gm0
エリツィンは橋本総理と指宿の白水館にいったんだ。警備も楽だしもう一度言ったら話が弾むぞ。
479名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:17:12.93 ID:7eNSqzFy0
>>264
とっくに撤回された国会答弁を引用して何がしたいんだ?

1956年2月11日、森下國雄外務政務次官が衆議院外務委員会で
「択捉・国後はサンフランシスコ条約で 日本が放棄した千島に含まれない」と答弁
480名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:17:40.45 ID:xzSZDPGn0
>>475
>シェールガス・オイルやメタンハイドレート

シェールの採掘が予想外に金かかるし良いガス田は意外に少ないので
不良なガス田を抱えてアメちゃんも困ってるらしいじゃん

シェールが軌道に乗らないとは言わないがまだまだ未知数の面がある

それにそもそもロシアも最近調べたら山ほどシェール田が埋蔵されてるらしいな
メタン云々もまだまだ先の話

要するにロシアの資源埋蔵には今後も期待できるので、仲良しに越したこたあない
481名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:17:48.91 ID:IPpl42+j0
>>454
国体とかの話じゃ無くて人間としての話じゃないの?
ロシアの政治を肯定してるわけじゃなくて、
指導者として国のためにやるべきことはやるって姿勢が評価されてるって話だよ。
習近平みたいにヒステリックに言いがかりを付けてくる印象になる国もあるのに
きわめてクールにストイックにやっている印象を植え付けることにも成功しているしね。
柔道のエピソードもストイックで日本人ウケするだろうし。
プーチン個人の印象の話であって、
ロシアがどうこうっていう話じゃないでしょ。
482名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:20:03.99 ID:b7uKz7aC0
安倍政権の背後には米国ユダ金の影がチラついているから、当然プーチンもそれなりの警戒はしてるだろうが。
483名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:21:07.92 ID:C16vAbVH0
>>287
笑顔がおそロシアwwww惚れるwwww
484名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:21:17.13 ID:hTX9iNFdO
好感度高いっつーか悪口書くと聞こえそうな雰囲気がある
485名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:21:20.69 ID:g9TzZLUW0
>>3
クネディという言い方に感心した。文句ばっかりのあいつは確かにクネ級
486名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:21:27.08 ID:LFNvtm5s0
ロシアっていうよりプーチンのキャラが受けてる
怖いけど愛嬌もあるんだよね
イケメンだし
487名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:22:12.22 ID:RGOFIO/U0
>>460>>464
ところが>>461みたいにプーチン一人で何もかもやってると思ってる馬鹿がいる
いかにも冷静でマッチョで知的で・・・みたいにクレムリン総出でイメージ作りしてんのに

ほんとに信者が思うような人間だったらもっと若くして上に来てるはずだろう
エリツィンが「こいつは俺に逆らわないから信頼できるわ」って理由で大統領になったのがプーチン
メドベージェフがプーチンの後釜になったのと同じでロシアのトップはそういう理由で変わってる
そういうこと一切知らないでロシアの民衆向けにやってるイメージ戦略を信じ込むのが>>461みたいな馬鹿
488名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:23:45.88 ID:vliEL5pd0
>>469

これ、青文字の人もプロだろ。佐藤優かもしれんぜってくらい、正確だな。半分読んだ。
489名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:25:31.02 ID:OCUUY+gLP
ロシアの航空宇宙技術も魅力的だわな。
あれだけのものを造れる下地が存在するって事だ。
苦手な分野も多いのだろうが、優秀な職人を多く抱えている。
職人が失われつつ有る日本としては、中国ばかりに頼るのは問題が有ると思う。
ロシアの職人とも友好な関係を築いておくべきだ。
中国のように奪われるだけでは無く、お互いに高め合うことのできる関係を
ロシアとなら築ける筈。
490名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:26:32.03 ID:RGOFIO/U0
>>481
そのプーチン像はロシアの政治の大結集だろってこと
スターリンはチビのグルジア人で痘痕面だったけど肖像画やプロパガンダでは全く違うイメージに作り上げられていて、
今のプーチンも現代風にそう仕立て上げてる
ピアノ弾いたりフランス語のスピーチしたり、教会と結びついて宗教的にも優れてる人間かのようにやってる

>>488
佐藤優w
落合信彦みたいなもんだろ
冴えないリーマンが好んでそう
491名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:27:38.57 ID:AZvNwjIM0
今地球上で一番強いのは誰かと聞かれたら迷いなくプーチンと答える
492名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:28:38.26 ID:x1klgUEx0
好感度が高いわけじゃないよな。
日本もかく有りたいと思う羨望とでも言うか、プーチンの毅然とした政策に憧れてる。
493名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:31:17.92 ID:OCUUY+gLP
>>487
一人でやってるわけではないのは確かだが。
イメージも何も実際に結果を出したことだろ。領土問題は。
イメージづくりの為に出来ることではないのは判るだろ?
494名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:31:42.40 ID:68sWiPwg0
アメリカは、5島返してくれましたからね☆ミ

北方領土を4島すべて返還しくれて、もう1島付けてくれたら
日本人はすべてプーチン大統領の大ファンに!!!
495名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:33:58.15 ID:RGOFIO/U0
な?>>491みたいな馬鹿厨房が常識的に考えてあり得ないことを本気で言ってるだろ?
身長170cmに満たない60代(だよな?)の年寄りで事務屋の人間が一番強いんだってさw

ふつーに頭おかしいよね
ロシアには格闘技をマジでやってる大柄なマッチョも凄惨な紛争を経験してきたベテラン兵士も大勢いるのに

>>492
それはソ連崩壊後の混乱を時間かけて直してきて、ソビエト的な政治体制になったから作れるイメージ
そもそもロシア国民が一応は選んでるわけだしね
メドベージェフになってもまたプーチンになってもロシアの抱える問題は別に変わってない
中国共産党のトップが替わっても本質は全く変わらないようにね
496名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:34:45.82 ID:vliEL5pd0
>>490
落合信彦とはレベルが違うよ。

確かに本を書きすぎという批判は俺も「そうだなー」と思っていたが、佐藤氏はノンキャリなのに
異常に頭が切れるから、実は森元さんからも直接声をかけられたことがあるらしい。

今の外務省の佐藤氏への評価はもう男の嫉妬だからどうにもならないだろうが、おそらく川奈会談の
「密約」までは戻るのではないだろうか?

大体、佐藤勝氏は、やたら読書術のほうとかで有名だけど、語学で少なくとも、英語・ロシア語・ラテン語は
べらべらのレベルだからな。さえないリーマンは大量の佐藤氏の著作から「これを読もう」という気力もわかんだろw
お前か?
497名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:34:59.90 ID:AZvNwjIM0
昔警備のアルバイトで名も知らぬ国会議員に合ったことがあるが
100m先からオーラが漂っていたからな
プーチンともなると姿も見えぬうちから街がざわめく事であろう
498名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:35:34.96 ID:xzSZDPGn0
>>495
>中国共産党のトップが替わっても

共産独裁国と比べてどうすんだい
499名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:36:39.67 ID:XzQgAXgq0
たぶん、デスラー人気と根っこは一緒かと
500名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:41:48.34 ID:RGOFIO/U0
>>493
領土問題って何のことをいってるの?北方領土じゃないよな?
>>496
自称ラスプーチンとか痛すぎだろ
俺はその程度しか知らん
>>497
そもそも警備で人が大勢動くから
通勤のたびに道路止めて治安部隊が見張ってるんだぞ
>>498
だからソ連と同じだって言ってるじゃん
ロシアになって縮小しただけで本質は変わらないってこと
501名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:42:47.36 ID:hTX9iNFdO
>>499
やっぱクレムリンには開く床と手すりのボタンがあるのかねぇ
「ロシアに下品な男は不用だよ」
502名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:44:14.20 ID:ffw4qKgF0
言動がいちいちカッコイイんだよね
訪日したときに柔道連盟がおべんちゃらで贈ろうとした名誉黒帯を断ったり
下の名言も古今の英雄の名言と引けをとらない

ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連に戻りたい者には脳がない。

―― ウラジーミル・プーチン
503名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:45:00.17 ID:6kKNDIHR0
北朝鮮と同じでマッチョなキャラ演出してるだけなのに
それにころっと騙される馬鹿ネラーw
504名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:45:04.54 ID:K9B7PULi0
フィギュアスケート選手権で東日本震災に対するセレモニーを放送しなかったフジテレビと日露共同記者会見で愚かな質問をしたTBS。忘れるべからず
505名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:45:52.57 ID:IPpl42+j0
>>499
ああ、わかるわかる。
近い近いw
506名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:46:23.49 ID:ffw4qKgF0
昔どこかの反政府新聞がプーチンにナチスの軍服を着せたコラ写真を掲載したことがあるけど
日本人なら絶対デスラー総統の格好をさせるよな
507名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:46:32.75 ID:VMkoeoRE0
下品なブ男とウワサされるソクラテスもロシアに行けば毒殺されること間違いなし
508名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:50:46.99 ID:C16vAbVH0
509名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:51:47.95 ID:xzSZDPGn0
>>489
そこで日本の技術とロシアの潜在的成長力をかけ合わせれば
非常に良い関係が築ける

これをやるとアメちゃんが困る(日本の対米依存が減る)から
反日オバマが嫉妬して邪魔するわけ
510名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:53:29.82 ID:+EzLq8u60
でもロシアに住みたいとはおもわないんでしょ?
今の日本にはああいう怖そうな人は表向きはあまりいないから、ないものへの憧れとか怖いもの見たさみたいなものがあるんじゃないの?
511名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:53:32.83 ID:JtZknxb1O
幼い男の子のお腹まくって
チュッってやったのは萌えた
512名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:54:15.25 ID:JMnKx20d0
好かれる要素は柔道家ってことくらいだろ
あと同性愛者人気。
513名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:54:24.95 ID:RGOFIO/U0
>>509
嫉妬とかじゃなく軍事的な問題だろ
日本人は軍事を無視する奴多いな
まあ少なくともここ何十年かはロシアとくっつくことはあり得ないよ
いまだに38度線が存在してるんだから
514名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:54:43.29 ID:UmVKK1OJ0
プーチンはまめなんだよ。
天皇陛下の誕生日に祝電を送ったり、オバマとは違う。
515名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:56:03.20 ID:8cJx67H8I
別にプーさんだけが人気でないよ
保守派のリーダーは自国の利益を優先するんだから人気だろそりゃ
だから安部もクネもカリアゲも日本じゃ人気じゃんw
516名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:57:38.67 ID:u8wKu1qiO
ヒーロー不在の世の中だから…プーチン皇帝への負担も自然とデカくなる
517名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:57:43.42 ID:1xqLwKd70
「漢」っぽいとこがアッーっぽくウケてるだけだろ。
518名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:57:48.41 ID:3lwocXGT0
日露関係はともかくとして
ロシアは北朝鮮をなんとかしてくれよ
中国にくれてやったとはいえ元はといえばお前んとこの犬だろ
519名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:58:46.05 ID:xzSZDPGn0
>>513
そもそも日露という独立国同士、くっつく必要も無い
出来る範囲・WINWINの範囲で互いに利益を享受すればOK

それに中国の軍事膨張をニコニコ眺めて奨励してるオバマが
何か日本に文句を言う資格もない
520名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:00:39.70 ID:RGOFIO/U0
>>514が体現してるけど、プーチン好きな人間ってかなりの割合でオバマ(米大統領)やアメリカを否定するんだよな
プーチン好き≒ロシア・ソ連好き≒反米
って図式はある程度正しいだろ

>>519
軍事的にアメリカの傘下なんだから言われても仕方ないんだな
言われたくないってのはわかるけどアメリカの犬なのはどうしようもない
521名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:01:26.11 ID:UmVKK1OJ0
絵になるっていうのもあるな。
怖いロシアってのは分かるけど、ね。
522名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:03:18.91 ID:xzSZDPGn0
>>520
>かなりの割合でオバマ(米大統領)やアメリカを否定するんだよな

今のオバマを肯定できる人間がいるのかと
逆に訊きたいぐらいだが
523名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:04:51.44 ID:UmVKK1OJ0
>>520
別に米が嫌いなわけではない。
524名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:05:22.78 ID:OCUUY+gLP
>>520
反米ではないんだが、最近はオバマやクネディのお陰で、アメリカに
失望しつつ有るわ。
525名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:06:50.88 ID:6dm3o/E90
ネタ的に最高の人だからなー
白のプーさん
526名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:08:43.08 ID:6cjYudS30
政治家をアイドル化するやつって愚民の素質があるよね
527名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:08:55.32 ID:RGOFIO/U0
>>522
それ何年か前ならブッシュJrでも同じこと言ってたんじゃない?
そもそもアメリカは民主党か共和党かの違いで、オバマはイメージ勝負で民主党の顔に選ばれただけだろ
一個人としての権力はロシアの同職と比べて弱いし

ちなみに俺は特別オバマは肯定しない
>>523-524
まあアメリカへのマイナス感情がロシアの大統領を肯定させるってところはあるでしょ?
528名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:10:15.76 ID:xzSZDPGn0
プー様はなにをしても絵になるしネタにもなる
これぐらいのユーモアがあればオバマもここまで嫌われてないだろな
529名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:10:28.60 ID:HUIyf1iX0
ロシアは強い国としか組まない

さて、日本はいつまで強い国でいられるのか?
530名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:10:43.56 ID:nNmsR+CY0
>>524
俺は前回の安倍政権でアメリカやばいなと思ったけどな。

だから鳩山のアメリカと距離を置く方針には期待したんだが
ネットではまったく理解されなかったな。
531名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:11:04.12 ID:IPpl42+j0
>>520
キミ難しく考えすぎw
政治的共感とかそう言うのは度外視なのよ。
あくまで外から芸能人見てるようなもんだから。

プーチンに好意的イメージを持ってるヤツって言うのは、
指導者としてノシ性や一本筋の通ったところに共感してるんだと思うよ。
対して、昨今のオバマは、いい人ヅラしてやってることはぶれぶれの弱腰路線。
好対比だってだけだって。
532名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:12:06.69 ID:sutqLZK20
プーチンさんはネタになるからだろ
「チェンジ!」しか能のないオバカ大統領と違って
爆撃すると言う前に爆撃して皆殺しにしちゃう恐ロシアな奴だし

金正男が「まさお」と言われたり
金正恩が「19号」「刈り上げ」と言われたり
北朝鮮が声明出す度に「炒飯」と言われたりするのは
北朝鮮や金豚ファミリーが好きだからか?
533名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:13:08.30 ID:HUIyf1iX0
>>520
> プーチン好き≒ロシア・ソ連好き≒反米
> って図式はある程度正しいだろ

ロシアに接近するには米国が邪魔
米国と離れるにはロシアと接近する必要が出てくる

この2つのうちどちらかと言うことだろう。
ごく自然な話だ。
534名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:14:33.98 ID:RGOFIO/U0
>>526
そうなんだよな
ロシア人が西側先進諸国の民衆に比べて愚民に近いってのは否定できない
当のロシア人がそうやって嘆いてるわけだし

で、そのロシアの民衆向けにやってるイメージ戦略を真に受ける馬鹿が日本にいるのが怖いし不愉快なんだわ
>>531
その一本筋が通ってるとかなんとかっていうのが間違いだって主張してるんだよ俺は
クレムリンが10年単位でがんばってやってることをプーチンって言う顔役にやらせてるわけでさ
あっちの官僚の強さとか日本と比べ物にならないだろ
535名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:16:00.48 ID:xzSZDPGn0
>>533
日本の隣にどでかい反日国がある以上、
親日国は多いほうがええに決まってるわけだが

それを邪魔するアメちゃんの器量の狭さにはビックリだよ
536名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:19:05.80 ID:hTX9iNFdO
いやアメのトップが猿なのは絶対的事象だからロシアはあまり・・・
537名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:19:19.21 ID:iGnked7L0
>>132
キタイスキーと勘違いされなければ、だが
538名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:21:11.64 ID:A91d3Y9k0
本来隣国の指導者など無能で惰弱である方が好都合なのだが
強く眩しい光に惹かれるのは民衆の性なのだろうな
539名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:21:21.68 ID:RGOFIO/U0
>>533
認めてくれてサンキュー
ロシアと接近する必要ってのがどの程度かはわからんが
>>535
親日とか半日で国を区別する奴ってやべーな
軍事的に強大な同盟国(日本)が敵国といえるロシアと近づいたらけん制するだろそりゃ
オバマ政権じゃなくても邪魔するしEUがもっと強かったらEUも圧力かけてくるだろう
中国や北朝鮮が真っ赤なように、ロシアは今でもバリバリの東側だぞ
540名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:22:06.34 ID:IPpl42+j0
>>534
だからさ、そういう「印象」の話なんだってw
そう思わせるのに成功してるってのも含めての「印象」なの。

例えば、俺はナチスドイツの軍服が凄い好きなのよ。
SSの黒服ね。あのフォーム痺れるね。
で、ナチスドイツの軍服ってのは大衆を扇動するために情報省とかがビジュアルにこだわって作ったものなわけよ。
そんなことは百も承知で「いいねえー」って思うわけ。
で、ナチスの制服に痺れる俺は、ナチス肯定してんのかっていったら違うわけよ。
全て一緒くたじゃなくて、ナチスはナチス、情報コントロールは情報コントロール
軍服のデザインは軍服のデザインとして独立したものなわけ。
ドイツあたりでナチスドイツの制服好きっつったら大問題だろうけど
ここ日本だし。
外から見てミーハーにかるーく「いいね!」っつってるだけなんだって。
ものの見方がキミとここでプーチンいいよなあって言ってる奴らとじゃまったく視点が違うってのは理解した方がいいよ。
541名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:22:21.64 ID:xzSZDPGn0
>>539
オバマ政権が親中だから問題なんだがな
542名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:25:01.70 ID:6dm3o/E90
ID:RGOFIO/U0 お前の第一声からして人様を信者呼ばわりしていてまともに話する気無いだろうが
543名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:27:35.14 ID:Z4b4F7c10
まぁ、直接関係ないからな
544名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:29:29.41 ID:YOXNfYjYO
プーチンって有能だし、どちらかというと親日的な感じだし。
オバマよりは、好きだな。
545名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:29:39.32 ID:hTX9iNFdO
>>541
明日には言ってる事が違う感じ、
ロビー遊びしか出来ない橋下が近い
当然ながら国益背負ってる政治家と比べるのは失礼
546名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:31:33.51 ID:AZvNwjIM0
米国は日本と同盟結んでないだろう
547名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:31:34.47 ID:sutqLZK20
「爆撃する」と言いながらやらないオバカ大統領
「爆撃する」と言う前に爆撃するプーさん大統領

好きとか嫌いとか以前に話題にしたくなるのは後者だろ
先々代の韓国大統領が「ノムたん」とよばれ
「<ヽ'∀'>」なんてAAまで作られていたのは何故だ?
鳩山由紀夫のAAが無数にある一方で石原慎太郎のAAが殆どないのは
みんな鳩山由紀夫が大好きで、再び総理大臣やってほしいからか?
548名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:32:32.50 ID:zYWPnupd0
>>520
どう考えてもプーチンは日本側に頻繁にコンタクトを取って社交的に見えて
ビジネスにも積極的でプレス向けのPRで銃かついで戦闘機乗って見せたり
日本人が昔から好きなアメリカのハリウッドヒーローみたいな真似をプーチンがやってるから面白がられるだけで

逆にオバマは社会保障や財政やりくりに汲々として中国と親しい
顔も見せない引き篭もりイメージ的にはそれこそ旧ソ連の貧乏アカって感じだし

あくまで日本主観で更にはイメージ上って話だけどな、まぁ流石に次の再選はなさそうだし消える人だわ
549名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:34:53.21 ID:7pLiF5Jg0
爆乳娘連れてきて
550名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:39:59.52 ID:Kbspj2JU0
オリンピックもあるしな。
551名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:41:36.28 ID:AZvNwjIM0
同盟のようなものは日米安保条約ぐらいだが
それも1年更新の契約でしかない

第十条:
 この条約は、日本区域における国際の平和及び安全の維持のため十分な定めをする国際連合の措置が効力を生じたと日本国政府及びアメリカ合衆国政府が認める時まで効力を有する。
 もっとも、この条約が十年間効力を存続した後は、いずれの締約国も、他方の締約国に対しこの条約を終了させる意思を通告することができ、その場合には、この条約は、そのような通告が行なわれた後一年で終了する。

米国が今年限りで安保やめるからと言ったらそれまで
552名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:42:15.84 ID:sutqLZK20
>>547
あーそうか
ロシアは日本向けにあれこれアピールしてるのに対し
アメリカは鳩山政権時代から「ジャパン・パッシング」してきた上に
最近も安倍の靖国参拝で「失望」やらキャロライン大使やらやって
日本に対して無視に近い形取ってるな
細かいところじゃアメリカは予算不足を理由に横田岩国の
日米友好祭廃止してもいる、あんなのにかかる経費なんて
日本との友好、米軍基地への理解を深めることを考えたら・・・なのに

何かにつけて連絡してくる男性と、余所の女ばかり追いかける男性
どちらに好感度抱くかといえば後者なのが普通だしね
553名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:55:55.95 ID:heWTv86dP
>>1
平和ボケのロシア好きだろ

中国以上に日本へ軍事力の圧力かけて
資源交渉させてるのに

戦闘機どころか爆撃機まで飛ばして来るのがロシア
554名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:58:06.09 ID:iWEPnhJF0
ソチオリンピック開会式に出席しない米に賛同してEUの国なども追随したから
俺様アメリカはやっぱ世界のリーダーwとほくそ笑んでたら日本は出席表明して
オバマは面白くないだろうしな。
言う事を聞かない日本にはお仕置きで中韓と接近してるんだろ。
小さい男だよ。
リーマンショックだって、無能オバマ政権でなければ回避出来てたかもしれん。
プーチンが来日したら、国賓扱いでオバマ以上の最高級のおもてなしをして
ソチオリンピック成功とテロ対策で、日本は最大限の協力をすると約束して
見返りにオリンピック成功後、電撃北方領土返還があると思う。
プーチンと安部総理が返還書類にサインして握手する姿を見て
オバマが真っ黒な顔を真っ赤にしてブチ切れる姿が想像出来るぜw
怒り狂ってジャパンバッシングで叩きまくっても、人気はあと数年。
日本は華麗にスルーして、ロシアと蜜月時代を築けば良し。
555名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:59:28.72 ID:ODa4mZl+O
プーチンは大体のところをバッサリ決めて、文句言わせない。大統領のお役目における、ハジメ!とソレマデ!を肌で知ってる。
556名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:01:21.60 ID:/Mm1SVgVO
>>520 アメリカ嫌いだといけないの?
557名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:20:16.33 ID:eVcUDJx70
〇日本人は強い指導者を求めている
〇柔道をしているなど親日的イメージ
〇日本の回りは特ア3国の基地外国家ばかりで、近くに強力な味方が欲しい
〇敗戦以降封印されている反米感情が一般国民に対しても沸々と蘇りつつある

まあ、こんなところでしょうか?
558名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:25:30.88 ID:Aa3QnyEA0
どんなことがあっても電力会社の株だけは大丈夫だ。
値上がりも期待できないけど、下がる心配もしないで良い。
銀行に置いておくより多少りそくがいい、と思えば良いよ。

ある日、紙くずに。
559名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:32:35.50 ID:5kP7wC5JO
>>547
ノムタンは筋を通す云々ではなく色んな意味で突き抜けていたからな
整形に発言内容も何と言うか憎めない何かがあったんだよ
560名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:34:37.92 ID:Fdm2kW+60
信頼度
プーチンの指導力>オバマアメリカ

アメリカはもう信頼出来ない。
ロシアと急接近する良い機会だ。
561名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:38:52.88 ID:P25Qm7irO
プーチンはわかるけど、正男の2ちゃん人気はなんでなん?

詳しい人お願い
562名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:41:03.44 ID:IVL+rXTlO
正直なとこ、なんか危ない奴って感じで警戒の対象にしかなんないけどな。

こんな感じの人物が隣りの大国のリーダーなんて、本当はかなり恐ろしい状況だと思うんだが。
 
まぁロシアの国情がいろいろメジャーになってくれば、もっと日本国民の認識も違ってくるんだろうけど。
563名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:43:52.49 ID:iWEPnhJF0
アメリカにジャパンバッシング仕掛けられても、もう慣れっこだよ日本は。
それよか、いつも同じパターンの日本車叩きで単純で飽きたよ。
やってる事は日本車ひっくり返して放火して自国民に被害を与えて
ハッと我に返る中国と変わんねーw
バカで下品の単細胞同士だから気が合うんだよ、アメリカ人と中国人。
564名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:44:10.43 ID:QUFRRU2E0
>>25
クルジアなんて書いてるお前に言われたくねーよ馬鹿
565名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:44:32.76 ID:5kP7wC5JO
>>561
正男の場合ネズミーで遊びたくて日本から退去された時のダサい格好
あとはインタビューに気軽に答えたり長男なのに粛清対象になったりと
ちょっと可哀想な境遇に同情とネタが入り混じってんだよ
566名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:44:57.94 ID:jYBKJclc0
まぁロシア経済的にはあまり上手く行っていないし、国内に不満分子もかなりいるが
それでも長年安定しているのはプーチン閣下の強権あったればこそ
567名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:45:35.86 ID:IVL+rXTlO
>>559
憎む憎まない以前に、生理的に受け付けなかった日本人のほうが圧倒的多数だったと思うがw

メシ時にあの顔を見られるか?
キモくて無理だわ俺ならw
568名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:48:30.15 ID:uC+wRdlw0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/9d77796721785c35667f2483572bde24.jpg
誰かイルカにモザイクかけてください
569名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:50:31.09 ID:T9sLai5W0
> 「プーチンの断固たる行動力などが日本の首相には無い点であり
> 日本人にはそこが羨ましく感じられるんじゃね」

安倍総理に対して行動力がないという批判は今まであまり見たことがない
今のところ支持率も高いままだし
「優柔不断なリーダー」としての比較対象はオバマだろうな
570名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:50:40.04 ID:uC+wRdlw0
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/1/5/15dc3a3e.jpg
誰かこのメットをスライム顔にしてください
571名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:50:46.88 ID:BRU5I7RN0
自国の利益を最優先とする
決断と実行を迷わない
嘘を言っても、彼の嘘ならそれでいいと思わせてしまう

こんな人はめったにいないよ
572名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:51:03.56 ID:aXh4SNja0
強キャラだしな
573名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:51:37.84 ID:sCa2zEsb0
領土返せハゲ
574名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:55:05.88 ID:wqTZiBzC0
>>568
イルカが可愛すぎる
プーチンの耳がくちばしでプニっとされててハアハア
575名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:55:24.49 ID:HXWl/UkN0
>>1
そういえば「ネットで共産党・志井が人気」なんてのもあったなw


【政治】ネットで共産党熱 若者ら、志位委員長に「SGJ」★2[2/29]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1204323505/

共産党:志位委員長ネットでモテモテ、動画サイトに「GJ」「C!」
http://www.toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-488.html
576名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:56:10.68 ID:5kP7wC5JO
>>567
大統領が「酋長」なんて自分のことを言うようなヤツだぜ
他にすることあるだろうに整形とかしちゃうし
ノムタンに関しては迷走し過ぎて笑うしか無かったよ
577名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:56:51.99 ID:iWEPnhJF0
正男の強制送還される時のダサい毛皮のマタタビを着て、飛行機に乗る前に
二度と足を踏み入れられない日本の景色を惜しむような寂しそうな眼差しは
日本人の情け心を煽ったなw
578名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:59:14.46 ID:BpmwYSps0
「伊藤博文田布施人脈」吉田〜中曽根〜小泉〜(鳩山菅野田)〜安倍の憲法破壊暗黒政治
1.謀略が跋扈した小泉政権下で起きた事件だった
    現役の国会議員が刺殺された衝撃的な事件(戦後三人)・・・
「きょう命日 石井紘基・8周忌 〜誰に殺されたのか」http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2010/10/post_1880.html

2.借金800兆円の原因は「中曽根税制改革」か
http://blog.goo.ne.jp/kintaro-chance/e/0c43b0f0bfdd7b6d9e6f20ec6eec560a
・・・
保坂展人(社民党)
Jun 18th
http://twitter.com/hosakanobuto/status/16423823512
菅総理が消費税10%に言及しているが、22年前につくられた消費税納税総額が224兆円で、この期間の法人3税減税額が208兆円だったということをどう考えるのか。消費税のみを取り出した議論は税務官僚の得意技。
・・・

「田布施システム」

3.伊藤博文田布施人脈
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/472.html#c139

4.平成の「八つ墓村」田布施のタブーにふれ、殺されかけた山口連続殺人犯
http://rakusen.exblog.jp/20861026/
579名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:01:19.79 ID:5pqYpETP0
日本の領土が不当に占拠されたままではあるけど、
年がら年中言いがかり、たかり乞食のチョンとは違うからね
かっこいいし
580名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:01:20.64 ID:h2ZHbzkP0
>>577
それはマタギでは?
581名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:04:44.21 ID:nhEl/24fi
>>159
メルケルさんって、スポーツやっててムキムキだった女子が、年齢に勝てずに太ってきた人の肉のつきかたしてる。
ゲルマンだから?
582名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:09:17.95 ID:nhEl/24fi
>>175
むかしは、長期優良就労者のご褒美が日本旅行だったみたいだね。
帰りたくないと泣き叫ぶ人も居たらしいが。
583名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:13:26.37 ID:GHcfhjw60
>>553
もはや爆撃機とは名ばかりの、攻撃能力どころか自衛能力すら無い博物館レベルのベアが
単独で飛来するから何だって言うんだ?どこに脅威を感じろって言うんだ?

ロシアが本気で軍事的圧力を加える気ならブラックジャックかバックファイアの編隊を差し向けてくるっつーのよ
584名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:16:20.47 ID:uTH6gHst0
>>577
そだなw 気軽にインタビューに応じるし。
585名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:20:38.11 ID:z96J1As/0
理由なんて見た目だろ。それ以外は蛇足。
586名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:21:11.22 ID:iWEPnhJF0
>>580
マタギでしたw
たぬきが山奥から出てきて自分が狩られてしまい
山に返される前に街を見収めようとする
振り向いて細めた目が哀愁をそそったんだw
587名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:26:38.35 ID:f6wp+Cr80
プーチンのうちに北方領土解決の道筋が立たなかったら
次にチャンスが巡ってくるのはかなり先だろ
588名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:27:19.64 ID:CH6QgDi7P
ネタにマジレス批判してるのが一人いるけどなんなんだか

奥さんと離婚?して愛人と一緒になる発言はがっかりだったな
何年か前のニュースで今どうなってるか知らんが
589名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:28:27.46 ID:iWEPnhJF0
>>584
しかも、フランス語がペラペラというギャップもあったな。
正男は、大きな声では言えないけど日本が好きだった気がするんだ。
日本で家族との楽しい思い出がたくさんあるんじゃないかなー。
590名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:28:39.80 ID:9FEgNwZV0
 
 
1月26日(日)田母神としお・街頭演説
http://com.nicovideo.jp/community/co1408213

14:00〜
☆都知事選☆田母神としおの負けられない戦いがここにある!!
http://com.nicovideo.jp/community/co1130407
 
591名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:30:46.83 ID:f6wp+Cr80
>>235
香港に住んでたのは大多数が華人
沖縄に住んでいたのも多くは沖縄人でアメリカは軍人が来ていただけ

それに対して北方領土に住んでいるのは、ロシア人
実際に住んでいる人たちに返したケースと同じように考えるのは無理だろ
592名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:31:45.99 ID:fLhHQB5L0
593名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:38:59.98 ID:RjfSVct90
>>42
魔法(呪術)なら法王、格闘(柔術)ならプーちゃん 政治的には総合でヘギョフ大統領
594名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:44:16.07 ID:P25Qm7irO
>>565
そんなもんなのか
何か、朝鮮人らしからぬ言行があるのかと思ったw
595名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:05:09.59 ID:UGO4sLQV0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
596名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:10:28.25 ID:m64shfXr0
>>592
日本オワタ、、、ておい
597名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:11:19.22 ID:50JnV40j0
選挙の度ごとに北方領土の返還拒否をロシア国民に煽ったり
サハリン2の日本権益を恫喝工作で買い叩いたり
リトアニアへの日本原発輸出を宣伝工作で潰したりと
プーチンてのは、反日行動ではかなりの実績がある指導者なんだけどな

プーチン人気てのは、情弱がイメージ工作で扇動される姿の典型だね
598名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:20:59.77 ID:ri3CpfOq0
>>46
チョソ追い出すためになら^^
599名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:22:52.25 ID:IezPI0OW0
プーチンは保守的で漢らしいうえに柔道家という親日のおまけまで付いてるからね
人気がでないわけがない
600名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:24:24.35 ID:50JnV40j0
>>599
いつからプーチンが親日だと錯覚していた?
601名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:24:35.01 ID:xSWOfDN70
私大文系の政治に没頭している30過ぎの
人間は射殺するべきだ

政治家をいじってからかったり、タレントを追っかけるノリで
「こんなに面白い人が悪いことなどするはずがない」
で「官僚が政治家を操っている!」で政治家がヤラセ打って盗み放題し放題

私大文系の中年の政治バカなど射殺しろ!死ね!
602名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:28:26.15 ID:FoUKB/Nu0
当事者同士のやり取りとは思えない第三者的に決定する所が、概して傲慢だけど鮮やかな決定の時もあるんだよな
603名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:28:28.65 ID:6JADCmD30
プーチンはロシアの国益優先で行動しているので日本の国益とはあわないが、
実際、一時期子供の留学先に日本を選択しようとしたくらい親日家だから。

597こそ情弱。
604名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:30:30.23 ID:xSWOfDN70
ジャムおじさんだの
ゲルだの
閣下だの

いい年こいて、いじるの好きだねぇ

閣下やゲルが悪い人なわけがない!

で原発の後始末の中抜きも一部に議員の仕業だ!

なんでもこれで盗み放題でチャラ  これじゃ財政が持たんのも道理だな
605名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:37:17.58 ID:jhpffkQt0
>>604
ああいうのって高校生から大学生ぐらいがノリでやってると思ってた
さすがに30歳すぎてそんなこと言ってるやつはいないだろ
606名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:39:57.92 ID:xa4dKC5T0
プーチンは2ちゃんでウケるけど
当然分かっててネタでやってると思っていた
2ちゃんって本当にバカがいるんだな、気をつけよう。
607名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:42:01.91 ID:cVRVuB4n0
安倍晋三 日本のリーダー
プーチン ロシアのリーダー
オバマ  アメリカのルーピー
朴槿惠  韓国のルーピー
習近平  中国のルーピー
金正恩  北朝鮮の軽くてパーな神輿
608名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:42:38.91 ID:OUqo2gOZ0
プーチンさんは柔道やってるし
日本が好きだと言っていたし

リーダーなのに体を鍛える事に余念がない。武士道に通づる物がある。

日本人として好きじゃないのはおかしい位だろw
ネタとしても優秀だけど実際に誇らしい人だと思うよ。

早く生プーチンみたいwww
609名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:43:09.91 ID:t/gRwzmj0
知的な悪党が女にモテる
610名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:43:44.84 ID:15IegpJ50
611名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:46:59.87 ID:xSWOfDN70
人をいじったり茶化したりするのが

政治に没頭している中年老人のやること

政治活動など贅沢病の一種

AAまでこしらえて茶化したりからかったりする有様

私大文系は潰せ!t夕年老人のアイドル政治家様ww

政治家様も経営者もただの中年老人が何かの拍子で上がっただけ
私大文系を潰せ!
612名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:47:24.18 ID:50JnV40j0
>>606
数年前は2chでもプーチンageの工作がものすごかったからな
ロシアにとっては愛国者だろうが、周辺国にとっては非情で冷酷な殺戮鬼に過ぎないのに
613名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:48:01.02 ID:Nw4CyS790
プーチンとか信長ははたで見てる分には面白いが、自分に関わる範囲には居て欲しくない人間だ。
614名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:48:28.46 ID:g2A6p9TQ0
プーチンとかネタにされてるだけで別に好感度高いわけじゃねえだろwww
615名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:48:59.55 ID:cUHsLs1L0
プーチンって自分専用のザク的なロボ持ってるんだろ?
616名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:49:04.82 ID:yJJYJ61Y0
ネタ→ちょっとマジ→完全B層登場
617名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:51:05.06 ID:AH6mj5e90
プーチンは元スパイだったから
裏の裏まで知り尽くしてる感じの強い男ってイメージあるな。
618名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:51:54.55 ID:46wdDELf0
ロシア人は世界中でも最も卑劣な人間の集団。
これまで日本に対し、何一つ良いことをしなかった。
逆に、悪いことならなんでもしてきた。

ロシアは、韓国なみに、迷惑な隣国。
619名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:52:08.97 ID:l+dAfLGGP
生プーちょっとワロタw

力強い指導者の見本といった感じ
620名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:53:47.90 ID:Adgz1RQC0
最近ちょっと老けちゃって残念
621名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:56:06.66 ID:DBCT88rE0
でもプーチン政権のロシアに住みたいとは思えんけどな。
直接かかわりないから好印象も持てるけどな。
第一ロシアは昔から油断ならない相手だ。
622名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:56:38.91 ID:g2A6p9TQ0
プーチン大統領の聡明かつ野心的な言動の数々は人民を率いる物として素晴らしい
彼の様な偉大な大統領を得たロシアの人民達は世界で最も幸運であると言えるだろう
623名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:56:40.19 ID:6JADCmD30
来日時、タラップに登場するとき、かぶりもの付けてたら最高なんだけど。
624名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:57:17.35 ID:Ko7sBtnqO
対する米のオバマが完全にルーピーだからな・・・
625名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:57:22.93 ID:3tW9L1I00
ワクワクプーチンシール
626名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:58:44.70 ID:9DYdsMsk0
すべてが逆転してお縄になるのはウヨポチのほうだからwww
いまのうちに小沢に土下座して命乞いをしておけよ(笑)

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
 次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。」

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
627名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:01:15.01 ID:nG30Ha6g0
実物見たらちびりそうな殺気出てるんだろうな。
消費者金融の偉い人見てそう思ったから、プーチンさんはもっとすごいと思うわ。
628名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:01:25.43 ID:d/3JRETP0
もうチョットまともな記事書けよ

ペレストロイカを経てエリツィンの時にいわゆる新興財閥ってのがロシアを牛耳ってロシア経済はどうしようもなくなったの
そこで登場したのがプーチン
この人一応相当頭よくて経済学の博士持ってるレベル
で、何やったかというと財閥解体
「俺は元KGBの暗殺部隊にいたんだけど文句ある?」って言ったら財閥が解体されたw
イギリスかどっかでロシアの富豪が暗殺されたけどプーチンが指パッチンしたから死んだんだと思うw
殺された奴は元ロシア一の大富豪w多分ロシアンマフィアのボス

一応フィクションも入ってるけどプーチンってそんな奴w
虎とじゃれあってる楽しげなおっさんではないことは確かwww
629名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:01:37.33 ID:B88cc3pp0
プーチン大統領来日大歓迎

オバマは来日しなくていい
来るんだったらケネディーを連れて帰れ
630名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:02:45.61 ID:vfunIEF40
中国や北朝鮮の独裁主義、全体主義体制を糾弾しつつ、
ロシア=プーチンの独裁主義、全体主義はマンセーなネトウヨのダブスタ思考w

ま、いずれにしても、ネトウヨは民主主義の敵
631名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:08:09.41 ID:d/3JRETP0
チョット違うなw

政治に介入してくる財閥連中のこめかみにトカレフ押し当てただけw
政治介入するなとw
それが財閥解体
632名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:16:00.30 ID:xtCgSDPv0
本来なら好きではないけど朴、習、正恩、馬、オバマみてるとプーチンはまともだから相対的に好きな部類に入っちゃう
633名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:17:13.97 ID:d/3JRETP0
で解体された財閥にプーチンのお友達がそのまま変わったという批判もある
エリツィンのお友達からプーチンのお友達に利益誘導が変わっただけとも
でもプーチンの時代に経済成長したのは確かだね
634王 猛烈:2014/01/26(日) 11:19:22.02 ID:W+sjHuyM0
>実際の理由は分からない

やっぱり、マスコミの分析能力の低さ出たら目さはこんなもの。
635名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:19:50.13 ID:15IegpJ50
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
636名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:29:55.50 ID:zidHRzK50
>>597
プーチン擁護する気は全くないけど、好意的解釈をすれば、それらは反日というより
ロシア以外の国々もやってる二枚舌外交であり、「国益のための日本潰し」という気が。
アメリカ民主党政府みたいな「日本も日本人も大嫌いだから潰してやる」ってのとは
ちょっとニュアンスが異なるようには思える。
637名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:33:13.78 ID:wMacwe890
歴代の日本の総理がプーチンみたいな人なら中韓にここまでいいようにされてなかっただろう。
638名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:38:54.15 ID:kwlbteOH0
日本人はプーチンのような強いリーダーを求めてる
639名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:40:22.05 ID:OZkwuQZ7O
>>131
何故、娘の画像が1枚だけなんだ?
640名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:54:14.76 ID:xNLBbl9n0
オバマが無能なおかげでプーさんが相対的に評価があがってる
マッチョ893だけど知性もあるから、味方にするには頼もしいやね
641名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:01:39.20 ID:jCfyB5GB0
まあ、強権的な奴に恭順して高揚感を得るのは良くあるよな。
俺もプーチンキラじゃないけど、ロシア国民になるのは絶対嫌。
642名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:14:31.96 ID:+7afj4ciP
実はネットでは世界的に人気あるんだよね
643名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:16:17.94 ID:yPBhkN400
プーチンと前のローマ法王は映画みたいなルックスだものな
644名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:17:35.86 ID:zYWPnupd0
対岸の火事ならこいつは悪い奴だなーって人気でる事もあるしな
645名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:18:16.52 ID:QfXxMtiu0
外見だけに限って言えばスラブ系遺伝子はちょっと欲しい
646名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:20:14.07 ID:ZwvetU6T0
>「好感度が高いとは思わんが政策に利害の一致はあると思う」「他の周辺国みたいに、恨み辛み嫉妬、あるいはお花畑な
>正義感みたいなものとは無縁で、まともに国益と国益とをぶつけての政治ができるからね」

この2点については同意

>「プーチンの断固たる行動力などが日本の首相には無い点であり日本人にはそこが羨ましく感じられるんじゃね」

これは微妙。プーチンの強さは半ばKGBによる恐怖支配の構図だからな。
647名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:21:04.92 ID:cXO2Hmjv0
>>597
情弱というより現実感の無さだろうなあ。
「お話の中のキャラ」と捉える人の好感度が高いだけだろ。
キャラがたってるし、わかりやすくて面白い。
そこは完全に同意だぞ。

でも、実際に弾圧されてる被害者やプーチンの攻撃に合う人の事は想定の範囲外。
もし、自分がそれを想定に入れるような立場だったら話は別だろ。

自分がロシア国民だったり、日本とロシアがもっと関係悪かったり、
プーチンが中国の指導者としてあの強権的な姿勢を日本にぶつけてきたら、
人気なんてでなかっただろうな。
648名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:21:32.62 ID:ONXKG8Ca0
ソチ五輪でロシアに入国するゲイについて聞かれて
「思う存分オリンピックゲームを楽しんでくれ、ただし子供には近づくな」
って言ったプーチンww
649名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:23:15.02 ID:cXO2Hmjv0
>>606
そうそう。かつてはちゃんとネタで扱ってることがよくわかったのにな。

最近は、本気で好意持ってるように見える連中が増えてきたのも確かだなw
650名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:25:12.34 ID:c6mkItu00
651名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:31:25.40 ID:Osg3WbJY0
>>531
そうそう
プーチンに対する好感というのは、
人種を超えて優秀な人間に対する敬意だよな
(仮にプーチンが朝鮮人であったとしても、プーチンのような人間であれば好感を持たれるであろう)
別に大層なもんじゃない

仮にプーチンが日本や日本人の利益を損なう言動をし始めれば掌を返すだろうし
652名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:32:29.55 ID:xoBhkQa/0
プー来日で日露両政府が何をやるつもりなのか、だな
日本やあぺちゃんの行動に文句つけられてもロシアやプーチンにサシで文句言える奴はいない
今までみたいに好き勝手批判することはできずにぐぬぬする米中韓北を見れそうだし、
何を話し合って何を発表するつもりでいるのか、正直楽しみだよ
653名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:49:59.85 ID:ZwvetU6T0
ロシアで柔道が盛んなのは何かすげー分かる
相手の力を上手く利用して転ばす発想がまさにロシア人だわ

日中関係もどっちがどっちを叩いてる時も気付くと後ろに回りこんで
「そうだそうだ〜w」って調子よく煽ってる
日清戦争で日本が勝てば清の北を自国領土にしてしまうし
日中戦争で日本が撤退したらその勢いで朝鮮戦争まで起こしちゃうし
事大主義でフラフラしてるだけのどこぞのコウモリ国家と違って
他国の押し引きを利用して技を掛けてぶっ倒そうとする
654名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:01:11.29 ID:WBsByG1Si
日本人は誠意と信義に弱いからな。
外交なんかにも求めちゃう辺り、やっぱ情緒的だと思うよ
プーチンはその辺りを攻めるのが非常に上手い。日本人をよく知ってる。
個人的にはロシアは怖い
俺は信用できない
655名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:11:11.33 ID:1xqLwKd70
プーチンが指揮棒もったらパーヴォ・ヤルヴィ
656名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:26:50.89 ID:5kP7wC5JO
好感度ってよりプーチンはギャップ萌えとかネタを提供するからだよ普通に怖いわw
プーチンに辛子食べるか?なんて言われたら
何の辛子かパニクってチビってるよ
657名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:35:03.96 ID:EquWscSV0
前のローマ法王やプーチンは素材として神がかっているから
658名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:36:56.60 ID:yJJYJ61Y0
>>653
剛「柔よく剛を制す」ってのは性質が悪いな。

共産圏を世界に拡大させた本丸の手腕なんか見てると、
似てる部分あるかもなー。
659名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:53:23.25 ID:iYqih/lY0
純粋にプーチンは強くてカッコいい男だから人気があるんだろ
ネットでのプーチン人気は今に始まったことじゃないんだし
660名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:02:15.60 ID:d+aamdZR0
ユダヤ人ロシア乗っ取りを阻止したのは凄い。
661名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:13:05.45 ID:AaXOHfvG0
かつてホモ野郎に言い寄られて死ぬほど身の毛がよだった俺としては、
欧米の同性愛擁護からくる非難に怯まない
プーチンは、尊敬すべき師匠。

プーチン大統領閣下、人の道を踏み外した
外道共が昼間歩けない世の中を目指しましょう。
662名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:17:15.47 ID:/EZGEPav0
日本の政治家にはない狡猾さ、冷酷さ、無慈悲だが良いんだよ
プーチンならこんなに特亜に舐められるようなことにはならない
663名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:25:58.80 ID:xNLBbl9n0
>>662
日本人の無い物ねだりにフィットしているんだろうな
仮に日本にプーチンのような人物がいたとしても敬遠されるw
664名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:33:58.21 ID:VV28MyXcO
ネタとしての怖さと実際の怖さが天と地ほどカイリしてるんだろな
おれもネタなら好きだけど実際はドン引きするような冷酷なことやってるし
665名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:44:43.80 ID:VV28MyXcO
>>612
漁師のあたま無警告で狙いうつようなやつらだからな
666名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:00:26.85 ID:wYSMWIfq0
>>663
敬遠されるというよりも、プーチンが日本の政治家だったら、主義主張が変わるだろうよ

今のロシアは列強。日本は軍事的弱小国。列強に挟まれているのだから、自然と米国に媚びへつらい、中国には強く言えなくなる。
667名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:05:51.94 ID:t5MBUgKt0
生プーとか言った奴は元KGBのプーチン私設暗殺部隊に便所の中まで追い詰められるだろ
668名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:08:20.53 ID:0AGtoFqJ0
ロミー・シュナイダーのファンなのがいいわ
プリンセスシシーを見て
ファンになったと思えば可愛いw
669名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:10:21.53 ID:5EWCUymj0
プーチンて誰なの?
670名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:13:03.08 ID:R0LhZZhh0
まぁオバマよりも好感度が高いのは確か
671名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:16:13.93 ID:imyocgNH0
中共のウイグルやチベットへの態度には厳しい意見多いのに
ロシアのその辺の少数民族への態度には甘い奴多いな
672名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:18:22.44 ID:Pi6PyN+k0
アメリカと特亜ばっかり意識しすぎなんだよ。

ロシアやインドともっと仲良くすればいい。
クジラ肉の「ハラール認証」も最近聞いた中でいいニュースだ
673名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:26:30.74 ID:1xqLwKd70
>>668
ルートヴィヒ2世のエリザベート役のロミーシュナイダーが美しい
674名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:29:54.00 ID:AKe2RLl80
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
675名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:35:25.69 ID:gPJSmdrU0
恐怖政治なのは北朝鮮も同じなのに
プーチンの方は好感で金正恩の方は嫌悪感なんだよな
やっぱり実力感の違いなのかな
676名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:38:33.00 ID:x3Q+dme/0
ミルクティーを所望するのと同じ口調で抹殺指令を出す男
677名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:41:03.96 ID:h0R92u+e0
>>675
実力感というか、利害関係や実績の違いだろう
プーチンはおおむね日本にとって都合の良いロシア首相だし、ロシア経済を興隆させたと
言える実績もある

北朝鮮のキム家三代とは真逆だろ
678名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:45:14.00 ID:0tvQCaDt0
プーチンはマキャベリズムを地で行く政治家だからなぁ
普通の政治家じゃそこまで冷徹になれないし
679名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:05:28.85 ID:eZ9LuX/TP
>>672
世界の経済活動の中心はアジアである、
その中心軸は日ー中韓だったものが、日ーASEAN−インドへと移行している。

アメリカはその動きに気づいておらず未だに中国に拘泥している。
米中韓なんてオワコンであり、日本はASEAN−インドを中心に連携していけばいい。
そしてこれに加わりたいロシアと丁々発止していけばいい。
ASEAN−インドの線は、太平洋戦争前にまさに日本が連携したくても出来なかった地域だ。
何故ならその地域は当時英仏蘭の完全支配下にあり、英仏蘭はアメリカとガッチリ連携してたから。
しかし、今は違う。ASEAN−インドは完全な独立国であり、他者の支配を全く望んでいない。
そして中国を凌ぐ経済成長を目指すと同時に中国に脅威を感じさらにアメリカに不信感を抱いている。
ここいらが戦前とまるで違う状況なのだ。
そして、ASEAN−インドの先には中近東が待っている。
680名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:06:30.16 ID:GKbTPXBC0
前大統領の小僧が馬鹿すぎだった印象w
681名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:15:02.29 ID:zNlX0Ugl0
682名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:15:48.49 ID:2euuyS2l0
メドベージェフってどうなったんだ最近とんと話を聞かんが
683名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:21:46.43 ID:0z+P9kbU0
>>682
メドベがリビア空爆許したので、ロシア保守勢力から総スカン喰らった
684名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:21:57.15 ID:rGbPlRw70
>>677
つーか恐怖政治ってんなら、
支那の方が北朝鮮より遥かに。
685名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:44:22.97 ID:QfXxMtiu0
>>676
プーチンがミルクティー飲んでたら可愛いなぁ
ロシアンケーキと一緒に。
ティーコゼの模様はマトリョーシカ。
ミルクティー飲みたくなった。
686名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:57:55.76 ID:5kP7wC5JO
プーチンがチェブラーシカと一緒に写真を撮ってるなら何とも思わないが
プーチンがフナッシーと一緒に写真を撮ってるなら
フナッシー!とガグブルしてしまうって感じ
687名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:09:14.89 ID:VYu4ia7G0
出来れば日本人でこういう人物が存在して欲しい。
688名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:10:54.82 ID:OPueWvwv0
ふなっしーはやめーや嫌な予感しかしないw
まだくまモンの方がいい
ロシアには熊の親切ありがた迷惑という諺があるらしいが…
689名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:42:33.24 ID:adnhSftg0
なにげに、
北方領土半分こ案に賛成なんだが、おまいらどうなのよ。
プーチンが大統領でいる間に、平和条約結んでおきたい。

で、天然ガスのパイプライン引こうよ。
原発止めにできるし、一石二鳥なんだけど
690名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:44:18.21 ID:BQsKm3B70
>>394
たしか海上自衛隊の創設に尽力したアーレイ・バーグ大将は、日本が誕生日には欠かさずに花を贈り続けて礼を尽くしていたら
「自分を大事にしてくれるのは日本と海上自衛隊だけだ」と、あまたある勲章のなかから「旭日大綬章だけを胸に」と遺書に書き
残してその通りに埋葬されたらしいな。バーク大将は大東亜戦争時、極度な反日家・嫌日家で知られ、公の席でも『ジャップ』だの、
『イエローモンキー』などと平気で発言するほどだったそうだが、ふとしたきっかけで元海軍中将草鹿任一と知り合い、親交を深め
るうち、今度は打って変わって大の親日家になったそうで、バーク大将はこのような言葉を残しています。
『日本はアメリカをよく知らなかった、しかしアメリカも日本を良く理解していなかった』
691名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:41.17 ID:VgnU25JrP
敵にはしたくないということ
692名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:47:56.79 ID:iGnked7L0
>>689
半分こ案できっちり後腐れなく領土問題片付けてるんだよな、ロシアは
693名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:52:34.47 ID:BQsKm3B70
>>689>>692
面積半分で択捉島内に国境線が引けたら、政府が日本側を全力を挙げて近代化したら
ロシア側の島民から日本に編入してくれって言い出しそうな気がする。
694名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:37.26 ID:GHcfhjw60
どうでも4島全部取り返したいって人らは、次の日露戦争に備えて牙を研いでおけばいいんじゃないかな?
平和的手段じゃ、どうやったって4島全部戻ってくることはありえないんだから
なら平和的な方法で取り戻せる分だけ先に取り戻しておくほうが賢いしお得だ

次の日露戦争はいつの事になるか皆目見当がつかんが
中韓との戦争の気配はひしひしと高まってるからな、そっちの対応が優先だし
そのためにも今ロシアと手打ちをしておいたほうがいい
695名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:13:47.87 ID:paGLsql3O
沖縄も戻ってきてバンザイって言えるほどか?
運が悪けりゃ日本が解体されてたんだ
尖閣にしろ捨て石上等あればラッキーくらいの気概でいけばいいんだよ
寄生虫韓国なんかよりはましなことは確実なんだから、奴ら切った分振り向ける程度なら微塵も損はない
696名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:17:15.81 ID:2Qvl+CEr0
領土問題で中韓と対決する為にロシアには譲歩するっていうのが分からない

ロシア自身長大な国境で中国中央アジア中近東東欧北欧、北極挟んで米加と
対峙しながら一歩も引かないのに、大国日本が中韓露と対決出来ない訳ないだろ
697名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:21:41.51 ID:eZ9LuX/TP
>>696
バカか。
戦争する時は敵は少なく、味方は多く、
味方の戦線は1つに、敵の戦線は複数に、
これが大原則だろ。
698名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:53.86 ID:9fo3Dewj0
プーチンプリン作れば売れるぞ
699名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:27:55.34 ID:paGLsql3O
>>696
対中だけでもアメリカ様におんぶにだっこ
尖閣なんぞ開発どころか上陸すらままならないのが現実の我らが”大国日本”
700名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:35.34 ID:YCYw3P+10
プーチンが行動力・決断力・指導力があって、稀有な政治家というのは認めるが
ソ連からロシアとなり民主主義を果たした20年と、共産主義のままで発展した中国の20年と比べると
経済発展は中国に大敗してるから、あまり大した事無い奴とも言えるけどな。
701名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:35:30.39 ID:eZ9LuX/TP
>>700
中国の経済発展なんて日本あってのものじゃん。
だからこそプーチンは日本に近づいてんだ。
これはASEANやインドも同じ。
そして日本は中国をもはや投資相手とみなしていない。
中露の経済力なんて逆転していくよ。
中国はインドやASEANにも確実に抜かれていく。
702名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:35:37.17 ID:oo+alApX0
かつて無宗教でやってた国家と、宗教ごちゃ混ぜな国家が、
一番安心して話ができるってのはどういうもんなんだろうな
思えばゴルバチョフやエリツィンも、何だそれってことは要求してこなかった感
703名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:38:28.10 ID:7IjSr8/E0
・プーチンの前でコサックダンスを踊る
・プーチンに 「ありがとうありがとう感謝に堪えない」 を言わせる
・プーチンに自宅に招待されてサシで飲む

これができる政治家が今、居てくれれば・・・
704名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:55:55.78 ID:zYWPnupd0
>>702
まぁプーチンは出身が出身だからカチっとした印象してるけど

普通のロシア人って基本超マイペースでのんびりしてる酔っ払いだぞ
705名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:57:26.65 ID:U5GyAAUs0
>>698
カラメルソースの代わりに苺ソースが タラ〜リ
706名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:01:25.60 ID:WN12WSnn0
>>561
ルックスでしょ

プーはハゲでチビだけど一応かっこいい
むしろハゲチビの希望の星
707名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:31:03.57 ID:z9j1Lt350
動物や子供好きなプーチンかわいいし
708出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/01/26(日) 22:37:46.49 ID:FZStOajC0
.
U ・ω・)  ねぇプーチン
        こっち向いて         
         はずかしがら〜な〜いで
          もじもじしな〜〜い〜で
           日本となかよく中韓の領土を分割しようね〜
709名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:25:38.65 ID:UlamvhVk0
まあ暗殺闘争テロ何でもありの伏魔殿で平然と権力握って生きてるだけでも凄そうだし
間違っても自国を金で売りそうにないし
そういう強さに惹かれるのは仕方がない
男ってゴットファーザー的なボスキャラとか好きだし
710名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:56:04.16 ID:1xqLwKd70
禿げフサフサ禿げフサフサ・・・・
711名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:03:42.15 ID:QvpsTIwhP
禿:レーニン
フサフサ:スターリン
禿:フルシチョフ
フサフサ:ブレジネフ
禿:アンドロポフ
フサフサ:チェルネンコ
禿:ゴルバチョフ
フサフサ:エリツィン
禿:プーチン
フサフサ:メドベージェフ
禿:プーチン
712名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:04:11.62 ID:zYWPnupd0
>>708
よろしいムーミン谷でヘッドスナイプだ
713結構真面目に考えてる>.25です:2014/01/27(月) 01:26:22.51 ID:IUDvw6LH0
>>650 凍りつくユメタソかわええw

プー様はあんなにカッコ良くって冷徹で政治手腕に長けて有能でそれでいて動物萌えギャップがあって・・・
どこか「ネタ感」を感じるのが魅力ではあるまいか。TV画面から飛び出してきました、的な。
714名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:29:41.88 ID:aFjQ517Z0
>>694
『どうでも4島全部取り返したいって人らは、次の日露戦争に備えて牙を研いでおけばいいんじゃないかな?
平和的手段じゃ、どうやったって4島全部戻ってくることはありえないんだから
なら平和的な方法で取り戻せる分だけ先に取り戻しておくほうが賢いしお得だ 』


韓国相手でも、同じこと言える?
竹島問題でも、返還必要なし!と言える?

自国の領土を侵略されているのに、
この呑気さはバカバカしいね。
715結構真面目に考えてる>.25です:2014/01/27(月) 01:34:57.61 ID:IUDvw6LH0
あああどうしようどうしようプー様が来るプー様がいらっしゃる!!!

ねぇねぇ、どこ行ったら写メとれる? やっぱアレだよね、空港。
でもさ、羽田なの?成田なの?ロシアだと成田なのかなやっぱ?

「○月○日来日予定」ってTVで言ったらさ、その日は会社休んで、
空港に行けばいいんだよね、だってそうでしょ羽田か成田かわかんないけど。

「プーチン様愛してる」ってロシア語で何ていうの?叫んだら振り向いてくれるかな。
やっぱロシア国旗は必須だよねどこで売ってるの?自分で作ればおk?
横断幕もいいけどさ、やっぱスマホで撮影しながらだったら片手で持てる国旗がいいよねやっぱ。

でさ、羽田と成田、どっちなの!?
716名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:36:25.85 ID:PhXmjb2F0
>>713
ゆめはこっちの手前の純秋田犬だよ。
何匹犬を買ってるのかわからんけど、すぐに手懐けるらしい。
http://www.asahi.com/international/update/0411/images/APX201304110002.jpg
717名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:36:38.00 ID:zbMvp9cv0
2chではぷーちゃん結構人気もんだよな
718名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:46:21.30 ID:qbDY3HIR0
今までの行動みてたら一本筋の通った男だからだろ。ヘタレオバマとは違う。
719名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:49:09.50 ID:l5WGBtMm0
720名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:52:25.40 ID:e5AOkZ+k0
>>561
まさおは正論言うから
721名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:56:04.40 ID:9vzSUUhfP
>>719
ぐわしっ!
722結構真面目に考えてる>.25です:2014/01/27(月) 02:01:08.14 ID:IUDvw6LH0
>>716 そうだったんだ!スパシーボ、スパシーボ

プー様って家庭に居るときはどんななんだろう。
娘さんには頭あがんなかったりするんだろうか。

「なに?恋人いるなんてパパ初耳だぞ!
だ、ダメだダメだ、許さん!パパぜーったいに許さないぞ!」

とか言って狼狽えたりするんだろうかwww
723名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:02:33.22 ID:l5WGBtMm0
今結婚してるっけ娘

昔、娘に言いよってきた韓国男性行方不明なんでそ
724名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:02:47.25 ID:1h5jN5wk0
ゴルゴ13に似てるからだろ?まじでそれだろ。
725名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:11:14.29 ID:uj7v/FmgO
マジでプーチン見たい
726名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:22:35.78 ID:6kDI6Kxg0
>>38
プーチン怖いお(´・ω・`)
727名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:31:36.78 ID:6kDI6Kxg0
>>407
確か
女の人をみんなで見て喜んでる写真もあったよな?w

麻生は本当に外遊するときイキイキしてる
728名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:33:41.51 ID:eNOBA5Xd0
ここ観たら黒い白人が嫉妬するな
729名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 03:36:31.59 ID:6kDI6Kxg0
>>592
安倍を画像貼るなら、こっちだろ

http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0519-2-1.jpg
730名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:38:12.26 ID:F0G2rkQji
>>722
そして翌日にどこかで銃声が…
731名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:40:22.01 ID:F0G2rkQji
>>729
嬉しそうだなw
732名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:17:37.77 ID:sUS88tprO
>>131
やっぱりイルカ食っちゃいかんな
733名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:49:37.74 ID:vq3Sg7z50
冷徹(プーチン)と残忍(金正恩)の違いなのかな
人気の差は
734名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:56:13.39 ID:sS93m9fbP
>>592
プーチンこっわっ!!www

やっぱあれだねえキモコワかわいいってやつ??ww >ネット好感度高い

ホンモノだよねw カーゲーベェ?ww ハリウッド映画のKGBでもこんな恐い絵無いわww
735名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:20:23.94 ID:X+lx80VH0
うむ。生プーチンを確かに見てみたいもんだ。
日本各地を回って欲しいと思うが無理かな??
736名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:22:02.22 ID:QvpsTIwhP
オバマの来日は冷ややかに、プーチンの来日は大歓迎で。

これが日本人が国民として出来る政治的意思表明だな。
737名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:25:38.05 ID:ArEk3JVN0
プーチンと麻生には共通するもんがあるな
738名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:26:21.02 ID:8frrgeAM0
>>592
可動ノズルなんてエスコンだけの妄想機能だと思ってた
739名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:32:53.99 ID:UGYvWJGQ0
だからといってロシアに隙を見せると大変なことになる。
プーチンの後はネドヴェージェフかもしれないからな。
740名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:35:57.51 ID:NHmcR0dG0
>>714
北方領土は下手な交渉をしても確実に2島は帰ってくるけど
竹島はそもそも交渉以前の問題で、文字通り「お話にならない」じゃん
全然話が違うよー
741名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:21:49.65 ID:qo6xskVV0
シリアの化学兵器を破棄させたときに惚れた
イラクの前科があるにも関わらず戦争したがってたアメ公、爪のアカでも分けてもらえよ
742名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:39:55.08 ID:qBsomCBR0
( ゚∀゚)o彡°生プー!生プー!
743名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:42:49.41 ID:7nqSmcfn0
日本の偉い人が柔道の段位あげるっていったら「自分で取る」と辞退したって話を聞いて好きになった
744名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:45:15.81 ID:uEDuMBCT0
>>708
あんな穢れた土地はいらん
745名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 19:46:03.68 ID:7nqSmcfn0
あと3.11んときロシア人が「日本の国土減ったらしいよ、北方領土返してやれよ」て結構な人数が言ってたのを見て
ロシア人について色々と考えなおすきっかけにはなった
746名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:08:53.63 ID:XXw6B2lD0
おしのびでディズニーランド行って
くまのぷーさんとツーショット写真撮って欲しい
747名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:27:19.15 ID:T0U+0CCz0
ブザマみたいにぶれないからな
748名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:37:52.35 ID:EnO/ssDo0
>>610

むむむ・・・
749名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:38:38.26 ID:LlKlqdY8P
ミスインターナショナルの吉松育美さんへの脅迫事件絡みで
よく出てくる話の中に核兵器解体映像があり、ロシア関連とも言われている。

もし、この解体映像がロシア製の兵器となるとロシアとしては
大問題に発展させることも出来る。現在は、その映像の買い手は
確定されていないが、日本のマスコミと警察がひた隠しに

しているところを見ると、買い手は、日本か韓国である可能性が高い。
現在は、アメリカ大使館の方が動きが早いように見えるがKGB出身と
言われるプーチン大統領がこの事件を利用しようとすれば

日本は、窮地に立たされるかもしれない。この朝鮮芸能ヤクザの
捕物は、今後の対日本カードに使われるだろう。
750名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:52:33.76 ID:P6B4jqLZi
柔道家で知日派って感じがする
751名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:55:50.03 ID:1BLNuIG20
ダメリカはルーピーオバマだからな…
752名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:18:32.36 ID:c/0WELd+0
ロシアー北方領土は元は日本のものだと自覚している
韓国ーー竹島は・・みんな知っての通り
この違いだな。
753名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:31:05.95 ID:LlKlqdY8P
アメリカ側にもミスインターナショナル脅迫事件の利用価値は大きい。

核兵器解体映像は、逆回しにすると起爆装置の組み立て映像になる。
これは、核拡散防止条約で、特に明記されている起爆装置の
部分だけでも、条約違反となる。

更に、ヤクザはテロ組織として扱われているので、テロ組織への
核の拡散となる非常事態でもある。その上、日本市場が大きく
ヤクザに関与しているとなると暴対法ではなく、テロ対策特別措置
になる。

これは、広告代理店や芸能プロダクションを通しての資金提供で
日本企業は、知らなかったでは済まされない。ただでさえ、
パチンコ賭博が北朝鮮の軍事費になっていることをアメリカは
日本に警告を出しているかからである。

更に、テレビCMまで、流していては言い逃れは出来ない。
テロ組織に資金提供している組織、団体は、アメリカにある資産を
凍結することが出来る。勿論、日本企業も例外ではない。

この問題が、突然TPP交渉のテーブルの上に乗れば、日本は
反論の余地を失う。広告代理店やテレビ局が潰れて済む話ではない。
既に、吉松育美さんはアメリカ大使館へのアプローチを行っている。

今は、ヤクザ幹部の資産凍結及び、日本の核兵器転用可能なプルトニウムの
返還をアメリカが要求している噂まである。
754李恢:2014/01/27(月) 22:33:01.77 ID:NHmcR0dG0
>>748
「何がむむむだ!」
755名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:40:35.71 ID:zLJ9ZAZJ0
どんなに便利で親切だろうと売国奴は心の底から笑顔で軽蔑される
どんなに対立していて手強くても金で買えない政治家は尊敬される
756名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:45:19.31 ID:TtdvTh8D0
ロシアの政治家は、プーチンの前任のステパシン元首相も、プリマコフ元首相も、顔がパンパンで二重顎なんだが、ひとりプーチンは精悍だ
757名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 22:49:07.85 ID:DXVFOTfH0
プーチン来日するんだ。生で見たいね。ブータンの国王とプーチンと天皇陛下はマジ生で見たい。
758名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:05:58.83 ID:VMHkHyGY0
プーチン大統領はタカ派と穏健派の両面をうまく使い分けている
日本の総理も見習ってほしいものだ
759名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:11:26.63 ID:rglpsHWK0
こわいけど、生で見たい
760名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:25:19.01 ID:JMi9Wn6d0
性格が竹を割った様に、さっくりしてるからだろ。
怒らせたりたり嫌な気分にさせれば、人食い虎送ったりする一方で、
気が合うと猫送ったりしてるし…

写真など、シャキッっとしてる絵的に怖いけどw
761名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:29:59.90 ID:WE7r1UPU0
一年くらいオバマとプーチン交換すればいいのにね
ロシアは半年で死んで
アメリカは一年で無敵の帝国に返り咲けるのに
762名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:28:58.06 ID:ReKmDfVRO
プーチン!プーチン!プーチン!
763名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:07.74 ID:/ye3TAShO
ユダヤのネガキャンに勝ったからな
764名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:31.64 ID:7QqRxIa/0
プッチンプーチン
765名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:06.97 ID:2zflTQTz0
プーチンage
これだけ頼もしい酋長を持ったロシアいいなあ
           
766名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:29.35 ID:CC9MelLx0
>>592
いやいやそこは
おっぱいテロリストにニヤニヤしてる画像出さなきゃフェアじゃないでしょw
767名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:08:42.23 ID:oQ2uRS3A0
>>733
>冷徹(プーチン)と残忍(金正恩)の違いなのかな

なんだかんだでプーさんは愛する母国のために頑張ってる
刈り上げ君は自分のためだけ
768名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:14:32.88 ID:4DLXhVLY0
プーチンは確かにワル 
だけど、貧困、共産主義、境遇が悪いのであって魂は腐っていないよ
769名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:23:45.24 ID:Cm25rSgw0
目的や理念があってそのために「悪」と言われることでも冷徹に遂行する←カッコイイ
さして目的もなく自分の都合がいい体制維持のための悪行で肥え太る豚←カッコワルイ

この違い
770名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:00:24.01 ID:hYUyyFGQ0
朝日とかの記者が無神経な質問してプーチンに一喝される場面もほしいところ

せっかく来てもらうんだから、おそロシアも体験したい。
771名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:09:03.19 ID:LUMoFtbm0
ネタキャラとしてだろ
ポッポAAと同じで現物とは別
772ハルヒ.N:2014/01/28(火) 14:15:06.56 ID:QWkllr7t0
プーチン大糸充令頁には、無骨なスマートさが在る牛勿ねえ( ^ω^)w
カロえて、本牛勿の元KGBエージェントな言尺だしww
英国MI6の007と言えば、禾ムはピアース・ブロスナンだけど、最近の007はダニエル・
クレイブで、かなり武闘派のイメージかしらw
筋肉質で滅多に笑ったりし無い、ゴルゴ13白勺な(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
ぷぎゃwww

007 SKYFALL - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=6kw1UVovByw
773名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:27:12.48 ID:9fA2CJOV0
やっぱり政治色強くても曇りがないと見られれば好ましい人物として
見られるんだろうな

北方領土返せよ糞ロシアとか言ってもガチンコ交渉してくれそう

もちろん、時間的猶予はないぞと脅されておそロシア体験するのは
目に見えてるが…

そう・・・敵にすると怖い・・・味方にすると頼りになる
こんなイメージなんだ
774名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:39:08.04 ID:7XBscsvk0
バカばっか
775名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:54:56.06 ID:/ye3TAShO
シリア情勢で、いろいろハッキリしたからな

本当にアルカイダと対立してるのはプーチンロシアだけだった
776ハルヒ.N:2014/01/28(火) 14:56:55.92 ID:QWkllr7t0
日露で北海道の東岸にイ立置する千島列島の令頁土権を巡る、「北方令頁土問題w」
にイ寸いてコメントすれば、歯舞(はぼまいw)君羊島と色丹(しこたんww)島の2島と、
その北イ貝リに在る国後(くなしりw)島を返してくれるなら、イ也はロシア令頁と言う事
で手を才丁っても良いと思うわね( ^ω^)w
そこから更に東へ連なる、比車交白勺大きな島の才尺才足(えとろふww)島にイ寸い
ては、1855年の段階では我が国に属して居た牛勿では在るけど、連合国に文寸して戦
争を才是起したWWIIの糸吉果として、ロシア令頁と言う事で良いんじゃ無いかしらww
自分から戦争起こして置いて、国境糸泉を戦争以前の状態にに戻せと言うのは、虫が
良過ぎる主弓長でしょう( ´д`)ハァw
歯舞君羊島と色丹島のみを我が国に返還する主弓長を「2島返還論w」と言うけど、こ
れだと国境糸泉がクランク状に入り糸且み過ぎてて、色々なトラブルの元ww
と言う言尺で、歯舞君羊島・色丹島・才尺才足島の3島のみの返還を求める、「3島返
還論ww」を才是ロ昌して置くわw
ぷぎゃwww
777ハルヒ.N:2014/01/28(火) 15:00:12.45 ID:QWkllr7t0
あー、ミス( ^ω^)w
>>776の「3島返還論w」は、「歯舞君羊島・色丹島・才尺才足島ww」では無くて、
「歯舞君羊島・色丹島・国後島w」ねww
そうすれば、国境や経済水土或が木斤れ曲がりの無いすっきりした直糸泉で引
けて、後々、面イ至リが無いわw
ぷぎゃwww
778名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:03:31.31 ID:aKvJhffc0
娘、かわゆい
779名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:41:20.89 ID:h2yh3FL80
780名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:45:50.51 ID:v2yPFzxV0
ネタとしていじりやすいプーチン

また半裸で乗馬してくれw
781名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:57:35.58 ID:Q+FDUT0T0
糞プーチン
782名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:30:41.53 ID:HLXeIkHx0
>>740
そもそもロシアは北方四島のうち二島返してくれるって言ってる時点で中韓が今の領土問題を足掛かりに更に対馬やら沖縄やらを奪おうとしているのと全然違うんだよなあ
783名無しさん@13周年
まぁ、何はともあれ生プーは確かに見てみたいわなーw