【天文】観測市場、最も近い場所でスーパーノヴァ!天文学者は大興奮[1/25]
1 :
キャプテンシステムρφ ★:
2 :
◆65537PNPSA :2014/01/25(土) 22:35:00.66 ID:APTYrRK70 BE:58709063-PLT(13051)
超新星と言ったらバイオマン
3 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:35:05.44 ID:VHZ/lahK0
NOVA
いっぱい聞けて〜
いっぱい喋れる〜
5 :
キャプテンシステムρφ ★:2014/01/25(土) 22:35:09.61 ID:???0
×【天文】観測市場、最も近い場所でスーパーノヴァ!天文学者は大興奮[1/25]
○【天文】観測史上、最も近い場所でスーパーノヴァ!天文学者は大興奮[1/25]
途中送信しちゃいました
いっぱい聞けて いっぱいしゃべれる
ゲームセンター嵐の必殺技
ベテルギウスはよ
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:35:51.01 ID:oQt2TxFP0
観測史上だろ?
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:27.70 ID:iTLvppKW0
プロの天文屋どもは水を得た魚だな
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:27.23 ID:s+yOsTyC0
ベテルギウスマダー?
こういう遠くの宇宙の写真(画像)って色を想像で付けてるって聞いた。
以下、韓国ビッグバン禁止
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:51.97 ID:j750fmsc0
観測市場、これは高値がつきそうだなおいw
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:37:13.01 ID:BXMOtx5O0
観測市場って儲かりまっか?
18 :
2chのエロい人:2014/01/25(土) 22:37:42.40 ID:eWpl0Ko90
板垣さんじゃないだと?
19 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:08.54 ID:/DumhjUk0
>>1 ウチの近所には青空市場がありますが、観測にうってつけだと思います。
20 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:15.29 ID:MBsNl9K40
戸松遥
21 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:45.06 ID:ZfukGP9x0
1800年以降に起こった12万光年先の光がなんで200年そこらで地球に届くんだよ・・・
アホか
セフィロスか
23 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:01.66 ID:Vf8G1xnC0
観測いちばひとつください!!
>>1 のような画像が見られる天体望遠鏡を買ってもいい。
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:18.47 ID:zjV1jG+X0
急な変化を観測できると
そりゃ楽しいだろうなぁ・・・・
26 :
教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/25(土) 22:39:34.09 ID:ttUoellI0
| ∇ ` )。。oO( 市場があるのね
ニュートリノかんそくせんかったん?
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:38.95 ID:AKalsRGtI
12万光年か、近いな
死兆星か
ウエインショーター
僅か642光年しか離れて無いベテルギウスが爆発したら地球終わるな
12万年前って、まだ人類の祖先がウホウホ言ってた頃か
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:40:26.06 ID:IoYA2wym0
その観測3つください
>>14 それはちょっと違う。
人間の眼はクソ性能でたった三原色しかないところ、望遠鏡はいろんな波長で見られるから
人間でも分かりやすい色に変換してやってるだけのことだ
起こったの昨日?
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:28.06 ID:wjBAEVUH0
市場ワロタwww
38 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:31.45 ID:zAtyH9iM0
39 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:36.81 ID:JS+jf7LUO
いちばて
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、. ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
41 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:49.54 ID:1o9R5Hj50
イスカンダルよか近い
42 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:07.29 ID:vBy6xunn0
なんか、かに星雲を超えるようなうたい文句だが、期待していいんだろうな。
43 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:17.42 ID:TjhBi8K80
ウルトラマンの故郷はM78星雲だったね。
M82銀河はM78星雲と近いのかな。
44 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:47.42 ID:upHmEWgc0
>>1 ,ヘ _,ハ = 、
/ `ヽ __ -t __- '´ ヽ,
/|! 」 _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__ _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒' /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__ イ⌒入 _ ̄ _,. '´
ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠ '´ `ヽ _,. '´
ヽ_____ ⌒)ノ__ 彡 } _,. '´
 ̄ 'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
 ̄ ̄ ̄
M78星雲(エムななじゅうはち せいうん)はウルトラマンら
の故郷で、銀河系から300万光年離れた所に存在する。
45 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:49.36 ID:SC5CN2EB0
スーパーノヴァ
それに付けても金の欲しさよ
どれかわかるようにちゃんと写真に印しつけろよ
47 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:43:48.93 ID:6HHVZOct0
自転軸がこっち向いてビームが直撃
48 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:26.70 ID:ZUc0LcYO0
ハゲが増えるな
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:28.36 ID:BjattWgE0
>>1 つまり、12万年前に起きた爆発を今見てるってことね。
スーパーノヴァとベテルギウスクラスの爆発って別物なのか
51 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:45:06.17 ID:O+OLVV2PO
和久井映見の功績は大である
>これは1800年以降に起こった中で最も地球に近いとされています。
1987Aとかアンドロメダ銀河の超新星とか忘れないでください。
つーかM82との距離が12万光年のわけねーだろ、アホが。
ガンマ線バースト来る〜!
藤原定家が書き記したかに星雲の爆発は「観測」には含まれないのか。
NOVAをかんそくしたいてんもんがくしゃは、とうとうたいようをばくはつさせることにせいこうしました。
おわり
しまった、これ何気にすごいニュースだったのか
また板垣さんのいつもの仕事と思っちまったよ
>>21 ちゃうちゃう
1800年以降に観測された(地球に到達した)超新星爆発の光の中で
一番近い距離からの物って事
爆発自体は12万年前
60 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:02.97 ID:lflqyKgF0
ん、英会話?
12万光年だと銀河系内だからな。
M銀河だと100万光年単位で離れてないとおかしい。
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:17.63 ID:NbvZxMAj0
スレタイ誤字なんて記者失格だな
63 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:20.86 ID:X5xuR/fG0
天体観測も「市場経済」の原則か
>>52 不覚にも気づかなかったわ。マスコミの印象操作こえぇ
65 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/25(土) 22:48:03.35 ID:Sv7YHkusO
この影響で、ヴァンアレン体が活発化し、二週間前後にカムチャツカ半島からオホーツク海沿岸部に大地震が来ます。
マグニチュード9.5ぐらいかと思われ。
67 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:06.58 ID:8sx1znAS0
この目で見てみたいなー☆
♪本当のありがとうはありがとうじゃ足りないんだ〜
眼鏡市場
あちこち翻訳が変
72 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/25(土) 22:51:39.79 ID:Sv7YHkusO
2月10日ごろが危ない。
73 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:50.10 ID:upHmEWgc0
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:08.87 ID:7nir9CNL0
12 million = 12万
誤訳ワロタwww
凄い!新しい星が誕生したんだ。地球みたいに生命が進化したらいいね(´・ω・`)
観測いちば・・・
77 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:59.28 ID:tFid3aPjO
champagne supernovaの意味が未だに分からない
スーパーノヴァは昔うちに転がってた宇宙の本で見たし
>>1とか漢字を見たらなんとなく分かる
78 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:53:32.44 ID:8sx1znAS0
宇宙線とか降り注いでくるのかな?
俺、ベテルギウスの爆発を見たらニートやめるんだ
駅前より近いのか
81 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:54:28.14 ID:dT3eRdDA0
ベテルギウスが爆発したら本気出す
82 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:54:43.78 ID:GE5eNUeXP
ジェットの噴出先が地球に向いていたら放射線はどの程度影響あるだろう?
84 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:28.03 ID:KEt/0BgeO
go to NOVA
あれ、あれ、【板垣】じゃない・・・
ELLEGARDENか。
87 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:47.87 ID:hOZpnvBB0
100万ドルの夜景と100万円の夜景くらい違うな。
>>7 下手すると元祖かもしれない死ぬ死ぬ詐欺の古典
ベテルギウスさんの話が盛られていると知った時の落胆と言ったら
腹が痛くて便所に行って屁しか出なかったぐらいに落ち込んだな
90 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:57:52.84 ID:emtrwhyOO
ゲームセンターあらしの最強のわざか
ベテルギウスの爆発が起こったら祭りだな。
運が悪いと回転軸ずれてガンマ線バーストがこっちに向く可能性もあるらしいけど....
>>78 鳥取から鬼太郎が髪の毛針全方位拡散射撃でとばしてその一本が東京にいる安倍首相の乳首に命中するレヴェル
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:59:11.65 ID:xJivVPEy0
>>65,72
2/14のバレンタインデーだったらキレイだったのに
94 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:59:42.27 ID:TOxXt2ha0
ここまでステルヴィアの話題なし。
95 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:00:13.91 ID:ts5DX6w20
1200万光年の間違いじゃ?
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:01:25.78 ID:8sx1znAS0
>>92 なーんだそれなら心配いらないね
ありがとう
スーパーノヴァ「へい、らっしゃい!」
アマゾンで買ってくるか
ヴァンアレン帯の誕生日も近いし
あんまり使うと死ぬ大技
水魚のポーズ
102 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:02:25.22 ID:ZSSll3Og0
12万光年というと、銀河系の直ぐ外だけど
そんなところに星なんて無いだろ!
103 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:02:26.72 ID:wUAefwhyO
どかーん!
\(^o^)/
チャンドラセカール限界を超えた質量は双子の宇宙へ転移するんだよな。
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:02:49.49 ID:jrRRXd2JO
ここで、リクエストのお葉書です。布施明さんの・・・
108 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:03:27.84 ID:oy7dpVhJ0
サムデイユーウィルファインミー
コウベニーサランスライダハー
イナシャンペ
M82は1200万光年位だと思ってたんだが、随分近くに来たんだな。
もう銀河系と衝突してるんじゃねーか? w
NOVAをかんそくしたいてんもんがくしゃは、とうとうたいようをばくはつさせることにせいこうしました。
おわり
カミオカンデで先走りのニュートリノは観測できたんでしょうか?
112 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:06:37.22 ID:wwLA097M0
>>86 I'm a fuckup and I'm nuts so she's gone
市場最大
115 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:07:07.38 ID:m5NRB68S0
スーパーノヴァといえばタキ井上?
116 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:07:28.82 ID:wUAefwhyO
(-_-;)y-~
明日のメイショウ
京都 1R
11番 メイショウクローバ13人 74.8倍
15番 メイショウバローダ14人 76.8倍
京都 3R
7番 メイショウハチマン12人126.9倍
京都 6R
7番 メイショウトキムネ 3人 11.4倍
京都 9R
8番 メイショウシレトコ 8人 22.0倍
京都11R
3番 メイショウヤタロウ 4人 8.8倍
5番 メイショウハガクレ11人 45.1倍
中京 1R
8番 メイショウナギサ14人127.9倍
中京 3R
4番 メイショウブリエ13人 41.4倍
中京 7R
6番 メイショウグレア 6人 15.6倍
中京10R
3番 メイショウインロウ 5人 9.2倍
意味がわからん 大マゼラン銀河のは? あれ超新星だろ?
FF7 セフィロスの技
スーパーカミオカンデからの警報が来てないんですが…
120 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:10:22.30 ID:y/4uaL9/O
>>101 毎回使うと死ぬ死ぬ言ってて全然死なねーのな
121 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:11:00.73 ID:FXv/LuP+0
BSプレで「木曽オリオン」って超新星探すドラマやってたとこだ
で、
>>1 の画像のどれがそうなの?だれか矢印つけて加工してくれ。
123 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:12:58.33 ID:Fqrk07rSO
ステルヴィアだな。
何年前の事象ですの?
125 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:14:02.30 ID:9HZUoU3+0
12万?はあ?素人に記事書かせんな
アンドロメダですら240万光年彼方だぞ
126 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:15:30.16 ID:+BmZC4fd0
ノヴァコヴィッチキタ―
観測市場で間違ってないよ
超新星で食ってる豆屋の親父がいるんだからさ
128 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:16:34.15 ID:/zV+XbLA0
12万年前の事?
129 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:58.47 ID:oIgN/kCf0
楽天市場
130 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:18:51.72 ID:KuOlXPXV0
なんであらしスレになってないんだよ…
こんにちはマイコンの話とかいろいろしたかったのに(´;Д;`)
131 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:20:29.81 ID:HNPhmfub0
12万光年で近いってww
宇宙ってわけがわからんww
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:21:16.38 ID:VZMCInd80
歴史文献にあるような煌々と輝くやつ見てみたい
133 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:21:22.22 ID:wUAefwhyO
(-_-;)y-~
AJCCは素直にトゥザグローリーからにしとこ。
フリーザはスーパーノヴァでトランクスを地球もろとも消し去ろうとした。
だが実際には傷一つ負わせることはできなかった。
135 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:11.03 ID:c+O193vmO
>アマチュア天文学者
アマチャの学者??ただのマニアじゃねーの?
じゃあ、サラリーマントレーダーあらしの話をしよう
恐怖はなかったかい?
そうか、よかった
138 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:25:33.93 ID:E3uIKns30
>>1 [M82は今後数週間にわたって明るくなると予想されており]
初日・・・へえ、すげえ。あ、マジで肉眼で見える。
1週間後・・・え?おかしくネ?まぶしいよ?まだ、大きくなってる
4週間後・・・空に太陽が二つ
市場とは一体
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:27:43.52 ID:wUAefwhyO
(-_-;)y-~
東海Sはソリタリーキングにしとこかな。
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:32.85 ID:AVHr8Bdh0
12 million と見えるのは気のせい?
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:31:31.08 ID:BnADUVaV0
鼻がつまったりするとわかるんだ
144 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:38.25 ID:te+uGSJh0
ここまでバンチキは1件か。
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:44.02 ID:q5MdDlq3O
どうして肝心なところ間違えたの…
146 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:50.92 ID:PqA6+BayO
12万年前に起こった過去のことだろ
>>1 >地球から12万光年という近い距離で起こった
ちかくないー(´・ω・`)
148 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:46.58 ID:wUAefwhyO
(-_-;)y-~
もしかして…おおぐま座って、北天なん?
1,200万光年で最も近いって・・・宇宙ヤバイのコピペ貼っときますね
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>147 まあ本当に近くでスーパーノヴァ起こったら人類滅亡だから仕方ないね
ここまでノーブラボイン撃ちの書き込みなし。
152 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:29.08 ID:wUAefwhyO
北辰やん!
\(^o^)/
154 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:20.29 ID:te+uGSJh0
155 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:29.72 ID:AVHr8Bdh0
156 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:40:35.50 ID:AbgJsFSBP
9兆4600億km(1光年)×12万ってどんな事になるんだよ
FF7のスーパーノヴァは長かった
カネコのシステム基板か
炎のコマ、エレクトリックサンダーの原理はわからなくもないが
スーパーノヴァは何をやってるかさっぱりわからない
160 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:43:45.65 ID:Zl9Y8iiE0
藤原定家が見たやつか
SN 1987Aは?
163 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:22.48 ID:dmJRFxKE0
164 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:59.55 ID:REFtXvSji
12万光年なら銀河系と衝突してるだろ
録画してあったコズミックフロントを昨日見た回は板垣さんのだった
>>159 ほんとスゴイ漫画だったなあ。
ゲーム少年が現実世界でもスゴイのは、嵐が最初で最後かも知れん。
小学生男子がゲームプレイ用の必殺技でF-15をふっ飛ばしたり、小さな山一つ蒸発させたり、、とんでもなかった。
その後のファミコンロッキーからは、ゲーム世界限定の凄さになっちゃったし。
>>2 モグリめ
超新星スーパーノヴァと言ったら、ゲームセンターあらし
168 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/25(土) 23:49:17.83 ID:Sv7YHkusO
Wikipediaより _ ビルケランド
アルベーン・モデル
ノーベル賞受賞のハンネス・アルベーンのプラズマ宇宙論におけるモデルは、2つの領域に分ける事ができる。
宇宙プラズマ(プラズマの上で実験から結果に基づくユニヴァースの彼の経験的な説明)
ambiplasma論(仮定的問題/反物質プラズマに基づく)
アルベーンの宇宙プラズマ
K・ビルケランドの仕事を基にし て、プラズマに関するアルベーンの研究は彼に電磁気流体力学(MHD)の分野の開発につながった。
流体として数学的にプラズマをモデル化する。そして、彼が1970年に
ノーベル物理学賞を獲得した業績の分野、MHDが、すぐに受け入れられて、多くの宇宙の現象を記述するために、
天体物理学者と天文学者によって使われている。
しかし、アルベーンは、プラマでより重要な役割を演ずるのを感じた。それは以下のことである:
実験室プラズマの特性を宇宙プラズマに適用することができるプラズマのスケーラビリティ。
空間に電気回路を形成し、エネルギーを保存して、1つの領域から別の領域までエネルギーを輸送するビルケランド電流。
プラズマ二重層、また、イオンを相対性理論の速度まで加速する電荷分離領域、および生産物放射光。
プラズマケーブル(磁気ロープ)を生産するベネットピンチ(Z-ピンチ)のような不安定性。
太陽圏、または地球のプラズマ圏などのプラズマの気泡構造(プラズマのある特性はそれで空間で球体の、
または、低下を引き裂いている形成領域を形成する傾向がある)。
宇宙がプラズマで満ちている事を、歴史上初めて予測したのは、ノルウェー人の物理学者にして探検家のK・ビルケランドである。
1913年に彼は次のように書き残している。
「宇宙の全体がすべての種類の電子と帯電したイオンで満たされていると仮定する事は、
われわれの観点からすれば自然な結果である。われわれは、
星は進化のそれぞれの段階でプラズマを宇宙に放出すると仮定した。
太陽系や星雲以外の真空の宇宙空間でプラズマが見つかると考えるのは不思議な事ではない。」
(参照 "Polar Magnetic Phenomena and Terrella Experiments" in The Norwegian Aurora Polaris Expedition 1902-1903 (publ. 1913, p.720)
ウルトラマンの運命は
じゅ、12まんこ…
171 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:29.81 ID:wUAefwhyO
(-_-;)y-~
北辰か…不吉やな
>>1 日本のスーパーカミオカンデがベテルギウスの超新星爆発の予兆を観測したら、世界中の関連機関に
速報を発する手続きになってるそうだけど、今回の超新星爆発は検出できたんか?
NHKコズミックフロントで、組織的かつ大掛かりな観測が主流になって
アマチュアが超新星爆発捉えるのは困難と言ってなかったか?
12万年前の爆発なんだよな。
浪漫だねえ、宇宙は広いな。
12万光年が近いとかバカかよ。
光は1秒間で30万キロ進むんだぞ。
その速さで10万年とか近いわけないだろう。
176 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:54:00.93 ID:7wGJd+O40
既出だけど1987Aの方が…
>>159 全宇宙のエネルギーをその身体に集めて放射する高度な精神技。
ちょっとでも気を抜くと身体が木っ端微塵になるため、当初は一生に一度しか使えないとまで言われていた[5]。
178 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:01.48 ID:SpD4lacP0
これは超楽しみ
日本書記にも記述されていたくらいの明るさで見えるのかな
M1かに星雲はあの時代に超新星爆発起こしたんだよな
>>138 まさに人類滅亡の時だな。
ドル押し目買いしようと思ったけど風俗行ってくるわ。
近すぎてびびった
俺が見た超新星爆発は、昼間でも1ヶ月ぐらい見えたけどな
183 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:41.25 ID:RZq35MlU0
スーパー ノヴァが家の近所に新しく出来て物凄く安いって?
ではこのゲジゲジを
このように片方はM82のほうに向けまして
反対側にはこのガンキャノンみたいなロボットを置いてみますと
ああ、すべてから解放されて
俺はすっぽんぽんで宇宙を飛んでいける
185 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:55.95 ID:MH0MhnQ30
ここ200年の間で一番すごいことが今起こってるってのがすげえな
何回転生してもこういうチャンスはなかなかないぞw
炎のコマじゃないのか
>>185 どうせなら昼でも明るく見えるくらいならもっと盛り上がるのに
ベテル!
ベテル!
190 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:15.94 ID:MH0MhnQ30
きれいな色してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで
ムーンサルト
>>35 お前も違うぞ、
人間の目が捉えられない赤外長周波と紫外短周波を可視化するのは三原色とは関係ない
194 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/26(日) 00:11:55.80 ID:CWpzvurqO
>>172 カミオカンデ?
いつの話かしら?
民主党時代に、とっくの昔に仕切り分けで廃止去れてる。
>>24 衛星、打ち上げ費用込みで300億ぐらいあれば買えるんでない?
これは核爆発ですか?
>>194 デタラメ乙
だから馬鹿自民信者はダメなんだよ
200 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:51.71 ID:MH0MhnQ30
>>14 俺が撮影するときは、赤のフィルター、青のフィルター、緑のフィルターを通した
それぞれ3枚のモノクロ画像を合成してRGBのカラー写真を合成してる
201 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:42.22 ID:pq2/UHGxO
むあはははははは!晴明っ!
\(^o^)/
202 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:24:44.62 ID:MH0MhnQ30
>>43 当初はM87星雲という設定だったのに台本か何かで誤植しちゃって
そのままM78星雲になっちゃったんだよ
ちなみにM78星雲は数千度の世界なので生命は生存不可
>>190 世界中の天文学者が計算して回転軸が地球から逸れてるから大丈夫って結論になったみたいだけど
独楽とかも回転の勢いを失ってきたら回転軸が振れ始めるから如何なんかね?
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:41.42 ID:pq2/UHGxO
(-_-;)y-~
明治維新によって、天皇家の北辰信仰妙見信仰が廃止されたと聞いていたが、
具体的に何が廃止されたのか、よくわからんかった。
御燈というのが廃止されたということなのかもしれない。
205 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:55.81 ID:Nzwem8T00
12万光年って事は、宇宙船で600年かかるってこと?
>>198 ちなみに今はスーパーカミオカンデさんが頑張ってます
>>138 >
>>1 >[M82は今後数週間にわたって明るくなると予想されており]
>初日・・・へえ、すげえ。あ、マジで肉眼で見える。
>1週間後・・・え?おかしくネ?まぶしいよ?まだ、大きくなってる
>4週間後・・・空に太陽が二つ
5週間後・・・「直ちに問題は無い」
1200万光年じゃねーか。誤訳かよ。
そんなに近くねーじゃん。
209 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:33:27.48 ID:VpHiN9ip0
かに星雲は7000光年か
今回はそんなに期待出来ないな
>>190 さすがに1200万光年も離れてれば影響ないよ
211 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:33:59.85 ID:pq2/UHGxO
(-_-;)y-~
まあ、北辰信仰が廃止されたと言っても、天皇が使おうと思えば使えるシステムがあるにはある。
俺は、皇居のなかがどうなっとんのかは知らんが、
天皇が四方拝をした場所から、皇居北ノ間のある方向、これがおそらく、北辰の方向となる。
わかる人いたら、てか、竹田のツネさんならわかるだろ?教えてくれ。
俺は南東と予想しているが…
212 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:33.01 ID:kzIt5KbP0
ただ問題は光より速いなら、おそらく予測より遥かに速い段階で地球に到達する
可能性がある。
これはワインで例えたほうがいいのか?
214 :
教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/26(日) 00:36:38.91 ID:oSPf7zm50
| ∇ ` )。。oO( 光よりはやくないって
>>203 ベテルギウスの距離一つでも、この二十年ほどの間に物凄く変わっているよ
一番に基本的な星の間の距離さえも、この有様だからな
観測結果など、どれほどアテになるものか
216 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:54.78 ID:kzIt5KbP0
あとその爆発が既に12万年?1200万年?前に既に発生していた可能性ないか?
見えているということはそういうことだろ?ようはその爆風が近づいている来て
いるということだろ。
また板垣が吹っ飛ばしたのか
218 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 00:38:49.06 ID:rOMk/nsc0
俺は12万年前には、この爆発を予言してたけどな
1200万年前の光か
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:07.49 ID:UE3HilHX0
爆風受けても大丈夫なの?
>>1 ソースが海外のものだったので気になったけど、国内ではほとんど報道されてないね。
肉眼で見えるようになるまでは報道する価値無しなのかなぁ?
ガンマ線バーストしたときの軸上にある星は、生物いたとしても死滅するな
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:17.26 ID:+q7KVrQE0
ワープ宇宙船でもないと確かめに行けないな
225 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:20.21 ID:Qj9WRF/k0
>>5 なんか新しいスーパーマーケットのスレかとおもったよwwww
226 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:32.12 ID:CXyT6G+L0
さっぱりわからん僕に教えてください。
地球が1センチとすると宇宙は何千キロくらい?
>>190 俺なんかは今ビンビンで、ガマン汁はムッチャ出てるが。
カミオカンデはどうなのよ?
クロームの自動翻訳でも12万光年って出るw
アイソン用に買った双眼鏡を生かす時が来たのか?
232 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:18.55 ID:pq2/UHGxO
(-_-;)y-~
天皇が四方拝土下座プレイして拝んだ、
神の背後に北辰があるなんて、
なんか素敵やん
>>226 1.3*10^10*(9.4605284 × 10^15/6378000 )/(100*1000)=2*10^14=200兆km
50光年とかの距離だとガンマ線で大量絶滅が起こるのか
>>234 地球にもっとも近い
バーナード星系
これは4.8光年くらいだったかな?
この恒星の場合は小さい星だから、超新星にはなりえないのだが
もしこの恒星が超新星を起こした場合なら、地球は消し飛ぶと言われているな
>>21 お前を納得させられる説明をする自信がないw
237 :
教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/26(日) 01:15:05.07 ID:oSPf7zm50
| ∇ ` )。。oO( 宇宙って球の表面上に物質が存在してるの?
238 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:01.27 ID:nid1hT380
ベテルギウスのほうがいいじゃん
点光源で月より明るいとかwktk
>>235 一番近い恒星は太陽だという事忘れてないか?w
肉眼じゃ見れんの?
241 :
教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/26(日) 01:24:38.58 ID:oSPf7zm50
| ∇ ` )。。oO( 太陽って超新星爆発しないでしょ
赤色巨星になる前に アンドロメダ銀河が天の川銀河に衝突してぐちゃぐちゃになるとか
一番近いのは、アルファケンタウリだろ。
1960年代後半にジュピター2号が探査に出発したけど、そろそろ着いたかな?
245 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:29:18.31 ID:qgmMCzVK0
>>203 >独楽とかも回転の勢いを失ってきたら回転軸が振れ始めるから如何なんかね?
それは無いでしょう。コマの軸が開店が弱ってくるとぶれるのは
地球の重力に逆らって立っているから。
真空中に浮かんでいる星の軸を揺らす要素が有るとは思えません。
246 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:37.51 ID:S1ZZDpbX0
さいきん増加してるUFOの目撃ってさ、これから逃げてきたんじゃね?(ムー民並感)
今度、あの技を使ったら、あらしは死ぬ!
ここ数年イルカとか深海の生物とかがやたらうちあがってきてるのもそっち方向から
得体の知れない素粒子とか何かがトンできてるせいなのかもな
249 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:53.95 ID:+F8T0r7m0
昨年の超新星爆発は
能年ちゃん
画像見る限り、昨日今日爆発(光が届いた)したんじゃなくて
相当昔に爆発してるだろこれ
いままで発見してなかっただけで
251 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:16.84 ID:/FrBa1rQ0
1200万光年の間違いでしょう。
それでも近代観測史上、記録的に近い超新星だろう。
メシエナンバーでの超新星とかはいったい何十年ぶりか。
小柴博士が有名になった1987A以来の明るさになるかもしれない。
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:05.77 ID:XicUQfYV0
巨大な質量のある星が不安定になってるのは放射性崩壊を起こす原子が増えたからだよ
253 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:22.02 ID:aY+XVnqn0
1200マンコ?
254 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:46.43 ID:uiPMCI6s0
星空を見上げて「人間ってちっちゃいな・・・」などと言う人がいるが、
それはちょっと違う。人間のスケールも捨てたもんじゃない。
大人の体は約60兆個の細胞でできていて、
1つの細胞には約1mの長さのDNAが2セット入っている。
すべてのDNAをつなぐと、その長さは1200億km。
(観測されている中で最も大きな恒星の「はくちょう座V1489星」の直系は約23億km、
冥王星の平均軌道半径は59億km)
つまりお前らは、宇宙スケールの無職だったり、宇宙スケールのおっさんだったり、
宇宙スケールの不審者だったりするわけ。
もしもお前らが79人集まったら、DNAの長さは1光年(9兆4600億km)を超える。
1光年って途方もなく遠いイメージだけど、こうしてみると結構現実的な距離に思えてくるよな。
ちなみに地球人口70億人のDNAを全部つなぐと(※全員大人として計算)、
840000000000000000000km(8亥4000京km)=8879万4926光年となる。
もうすく1億光年。結構すごい。
まあ、現在知られている最も地球から遠い天体「MACS0647-JD」の322億光年には
遠く及ばないんだけどね。
255 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:15.76 ID:gCdHQo7C0
へいらっしゃい!
256 :
教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/26(日) 01:50:55.52 ID:oSPf7zm50
| ∇ ` )。。oO( 322億光年というのは ビッグバンの爆心地の反対側ってとこか?
257 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:48.27 ID:WZg6XpUD0
>>250 12万光年離れてんだから、当たり前だろ
>>257 そういう意味じゃないから(光が届いた)ってかいたんだけどな
259 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:27.01 ID:CXyT6G+L0
>>233 ありがとうございます、ってこれまじですか?
200兆キロって距離自体がわかりません。地球から火星くらいまででしょうか?
でも12万年前の出来事なんですよね?
261 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:21.88 ID:FHzOIU0q0
銀河系って広いんだな
光が届くくらいだから
変な電磁波もこないかな。
263 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:48.46 ID:w6ChUF4J0
サームサルトり
265 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:15.74 ID:UyYTWDmGO
ベテルギウスはよ
双眼鏡でみえんのか?なんとか彗星吹き飛んで使い道なくなった
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:36:21.46 ID:TkJVUjxz0
☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
∧_,,∧ M82がやけに輝いて見える
(,, )
( )
し―J
~"''"""゛"゛""''・、
""゛""''""""゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;../
M82って1200万光年じゃねww
(太陽系から)12万光年っていったら、マゼラン銀河くらいの、こちらの銀河系とはお隣さんじゃねーかw
超新星爆発(スーパーノヴァ)がイマイチ解らん人は、川原泉のマンガ「ブレーメンU」を読むべし。
恒星には質量的に大まかに分けて3つの「最後」があり、太陽みたいに質量が小さい恒星は
赤色巨星になったあと超新星爆発を起こさずに小さくなって終わる。
271 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:02.15 ID:Nzwem8T00
よーし、今日はスーパー ノヴァでお肉買っちゃうぞ。
272 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:03:21.59 ID:hKb+eB+/0
12万年も前の出来事で喜ぶとか懐古厨引くわ
273 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:11:34.27 ID:BWvN/y4kO
怪しい市場
確認できる記録に残ってないだけで割とちょくちょく爆発してるよね?
2000年以降だけでも4回観測されてる訳だし。
シャンペンスーパーノバ
277 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:51:27.70 ID:ozSQx2D10
くるり
キーワード:かに星雲
抽出レス数:4
279 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:08:10.37 ID:MrAq1Mh70
カミオカンデはどうやったん?
280 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:17:58.27 ID:MrAq1Mh70
>>1 元記事 12 million light years となってるぞ
wikiで見たらメシエ82は1200万光年じゃねえか
死ね
281 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:19:21.88 ID:vGZgT8NX0
だがしかし楽天市場ではどうであろうか?
282 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:21:49.25 ID:DN87qzj50
12万光年向こうでセフィロスと戦ってるクラウドは大丈夫かなぁ
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:22:54.76 ID:6mEJrPjKO
ベテルギウスはよ
1800年以来最高の無慈悲
285 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:26:59.03 ID:FyM5Cyf80
遠くの宇宙を除くと原始宇宙が見えるというのはどう言う理屈かな。
○○○○光年で届いたとしてもそれだけの距離は昔から存在していた
わけでそれがビッグバンとどう整合性を持つのかわかんない。全然
関係ないが質問してみた。
287 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:34:28.82 ID:vGZgT8NX0
ムーンサルトリ
月面宙返り
ではだめなんですか?
>>68 ランラーララーラー ヘイヘイヘーイヘェイ
289 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:42:10.89 ID:08Nzx2Zs0
12万光年て
和訳したやつ誰だよw
観測できる宇宙と行ける宇宙の距離ギャップ大きすぎる
観測市場は買い。
293 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:00:16.61 ID:/FrBa1rQ0
>>216 ガンマ線は電磁波、すなわち光
光と同じ時間で到達する。
ベテルギウスはもう爆発してるのかな〜?
市場♪市場♪
>>268 > ☆ ☆
>
> ☆ ☆ ☆
> ☆ ☆
> ★ @
> ↑
>
> ∧_,,∧ M82がやけに輝いて見える
> (,, )
> ( )
> し―J
> ~"''"""゛"゛""''・、
> ""゛""''""""゛゛""''' "j'
> :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
> :: ゝ :::::......ノ:;;../
北斗七星の柄の先でも超新星爆発があったね(回転花火銀河)
299 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:03:51.45 ID:7fFEidC50
かんそくいちば、まで読んだ。
酷すぎる記事だな
酷いにも程がある
301 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:15:24.10 ID:lfy4y/4XO
洗濯機の名前にあったな
302 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:18:20.21 ID:0DNLVC6u0
結局いつ頃爆発したものなの?
ムーンサルトり
銀河系の直径が10万光年て知ってたら、12万光年先に
別の銀河があるわけないってすぐ気づくよな
306 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:31:26.67 ID:H2mxZ/yb0
ギウス早く爆発しろ!
さもねぇと尻蹴飛ばすぞ!1
307 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:39:28.51 ID:/1AuPNJ/0
発生したのは12万年前なんだけどね
>>305 だからこそ大興奮してるんじゃないか?
そんな近所に銀河が!? みたいな・・・w
NOVAだけはガチ
変わった言葉だな。
爆発はどこ行った?
311 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:00:33.47 ID:Gei17rukP
およよん座の奴?
僕が全力のかめはめ波撃ったせいで爆発したか!
ごめんなさい
313 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:25:03.00 ID:bJp4QJBp0
12万年前って俺はどんな形をしてたんだっけ
315 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:44:42.73 ID:5u5DZL0b0
この☆は一万年と二千年前よりももっと前に爆発したってことー?
>>256 光が届く限界が300億光年ということ。
その先は測定不能。
日本語で頼む>1
一万円と二千円換えたら損してる〜♪
近いって、肉眼で見られるのかな?とワクワクしてスレ見たら
隣の銀河じゃねーか(´・ω・`)
ところで、この爆発でどのくらいの生物や文明が
アボーンしたのだろう?
>>193 別に誰もそんな話してないのだが?
十二万回読み返せ。
323 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:21:32.95 ID:ltZT2F0j0
少女時代の曲かっこいいな、すーぱのヴぁすーぱのヴぁ
くそっ、
1200万光年の間違えか。
この手に触れ
光 一千万年
スーパーノヴァみたいなー!
ズギャッ
観測市場って何売ってんの?
329 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:09:11.93 ID:G8i4DZ2/0
いっぱい聴けて
いっぱい観られる
星雲それは 君が見た光
331 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:13:30.02 ID:KsyUDeZe0
以前から目星つけて見張ってたんだよな!?
なら動画は?爆発する瞬間の動画
有るんだろ!?
早く出せよ
332 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:14:20.03 ID:mrtM9UET0
生鮮市場
333 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:15:36.71 ID:LqTV7TO80
スーパーノヴァなんてFFで見飽きてます
>観測市場
かんそくいちば?
おばちゃん!観測一つちょうだい!
>>321 本体+赤道儀等々 で下は50万から上は青天井ぐらいかな?
まあ趣味で車買うこと思ったら、買えそうですね。
とは言え、都市部では光害でどんな良い機材使っても無理っぽいけどw
336 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:27:57.00 ID:ePN+1Z6N0
16万4千光年先で起きた超新星SN1987Aは何だったというのか?
宇宙には無数に星があるのに、なんでノバって珍しいん?
毎瞬間起きてても良さそうなもんだが。
>>337 その考え方なら夜は星々の光で眩しくて仕方がないね
ハッブルの画像はよ
340 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:22:51.91 ID:nJzTjiFF0
あらしの話題が少ない。若者が多いようだ。
しかし水魚のポーズ、あれは何だ。
>>337 人間と星じゃあタイムスケールが全然違うからだよ
数十億年っていう星の一生のうち一回しか起きないイベントなわけで
立ち会えるのが珍しいのも不思議じゃない
あと全ての星が超新星になるわけでもないしね
342 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:29:05.35 ID:Q7ko3IGF0
で、あと何年したらブラックホールになるの?
一般人にしてみれば、肉眼で見えなきゃ意味ないな。
パワーアスリートというゲームが昔あってだな
セフィロスネタ書こうかと思ったけど画像を見たら幻魔大戦を観たくなった
346 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:38:48.37 ID:Gei17rukP
この前のまどか星雲の事があるから、なんとなく悪魔ほむらに見える
347 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:43:05.72 ID:vDzD0FnL0
確率的に銀河系内でも五十年に一度はあってもいいらしいけど
最近は無いみたいね
ノヴァ前、ノヴァ後の画像は?
349 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:23:20.98 ID:aH8K8zT50
>>342 質量が足り無ければ、
ブラックホールに成長できない…らすぃ。
350 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:34:37.49 ID:Odb+QUo/0
超新星爆発をスーパーノヴァって呼ぶのは
誰が最初に言いだしたん?
天文学に詳しい人教えてくれ
スーパーノヴァ長の野望
>>172 距離が全然違う。
海を隔てた中国の火事に、東京都杉並区の消防署は対応しないだろ。
>>190 光学観測だよ。
>>202 数千度と言っても、ガスがすごく薄いから、実際は無いのと変わらん。
>>235 バーナード星までは5.9光年。αケンタウリが一番近くて4.4光年。
>>239 突っ込みどころはそこじゃない。
>>251 2011年にM101であったろ。
354 :
名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:57:58.37 ID:H4jIHZeM0
>>167 使ったら死ぬと言われながら何回使ったかw
太陽質量の4倍弱じゃないとチャンドラセカール限界を超えないから。
357 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:13:48.76 ID:QXBJ5FF+0
358 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:31:26.31 ID:xZoMAn3K0
ベテルギウス待機
359 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:34:30.93 ID:xZoMAn3K0
>>351 ティコ・ブラーエあたりから有名になったような
360 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:36:32.58 ID:eP20Z6DrO
レインボー戦隊ロビンの最終必殺武器はミラクル・ノヴァだったな
胸のペンダントから発射してた
361 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:37:11.35 ID:kleZ1Am20
残念ながら肉眼ではほとんど見えない。
双眼鏡であっても空気が澄んで、快晴で、地上の光がほとんどないという条件でないと見えない。
都市ではまず見えない。
362 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:42:43.52 ID:Kin1UFck0
_,.-‐''''''''''ー- 、
/ ,.-‐''  ̄`丶、 ゙ヽ、
i/ ヽ ヽ
/! | ヽ ゝ.、 ,rくヽ1`!
| ! l ,.ィ'7 ヽ ヽ\ ,ゝ |
| \ V ( ヽ ヽ ゙、 `Yニミ、_''ヽ
! `ーゝ ` ̄ ̄ ̄`>..,_ヽ } V Y `"
\ ,,.=ク,.∠(ヽく 〉 /
` - ..、__,,.-<く 〈_,. _-<ミ ゝ / `,/
r'| //f;i ! |f( )! } レ',rヽ /
/⌒! { ;|_ ヾツ,‐-、ヾシ ,, i!() ノz'
/ | .Yゝ、__,,.. -‐'''"/ rー''"キ
i、 ゙i | | /,..r‐// ,,ト.
ヽー ヾヽ| ,| /--‐'" ,rク {
r⌒k \ゝノ ゞ=-,、-r―≠シ、__ノ
/~\_f'"i ''ヽ ~`''''''''" } `ーi \
{ ヽ、 ゝ、_人 _,,.......ゝ_,,. -' ヽ..,.ノヽ
`ー――`<.. -''"´ ゝ-''
363 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:44:53.54 ID:6Bg30VuQP
幻魔大戦の漫画で覚えたな「スーパーノヴァ」
365 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 04:19:16.20 ID:9OkyDteH0
ベテルギウスがそろそろだぜ
そーなったら、地球の全生物死滅
それを想定してないブサヨ
スーパーノヴァを人為に起こせるなら錬金術が可能だな
367 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:42:20.29 ID:OmzGZ5x/0
>>1 > 地球から12万光年という近い距離で起こったM82銀河で超新星爆発(スーパーノヴァ)が発生しました。
1200万光年の間違いはともかく、
> これは1800年以降に起こった中で最も地球に近いとされています。
1985年にアンドロメダ銀河内での254万光年
1987年に大マゼラン銀河内での15万7千光年
があるんだが?
368 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:48:06.33 ID:OmzGZ5x/0
> これは1800年以降に起こった中で最も地球に近いとされています。
'closest to Earth since the 1800s'
「1800年代」だろうが!
おまけにIa型って書いてあるじゃねえか。
1800年代以来のIa型超新星な。
ゲームセンター嵐だと、使うと死ぬ設定だったのに何故か二度も使ってもピンピンしているんだよな
あと、出っ歯が抜けても死ぬ設定だったはず
インベーダーキャップは被ってないと必殺技が出せないんだっけ?
370 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:57:13.13 ID:9XyAzgbc0
371 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:10:44.33 ID:gvANeJ1g0
372 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:17:49.12 ID:i4+NnPv/O
373 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:58:49.18 ID:768/EVgL0
相変わらず天文とか古生物とかになると小学生レベルのレスばっかりだなww
…でもとりあえずスレタイからなんとかしろwww
おいちい!
12万年前.・・・
377 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:32:52.01 ID:qwcWogOD0
>>305 1日前のレスに亀レスするのもなんだが銀河系は直径10万光年だが
厚さは中心部でも1万光年のレベルだぞ
だから数万光年の距離に別の銀河があってもおかしくはないし、
実際そのくらいの距離に矮小銀河と呼ばれる小さな銀河が見つかってる
chromeの翻訳機能だと12万光年
google翻訳だと1200万光年
12ミリオン。
380 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:41:23.24 ID:768/EVgL0
>>376 見ずに言うが赤いてるてる坊主だろ。
バンプのあれは名曲だが、「スーパーノヴァ」(=死ぬとき初めて注目される)
という意味がわからないとイミフだろうな。
381 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:47:38.18 ID:Yhhkvxjx0
>>1 >双眼鏡を使えば地球から見れるかもしれないとのことです
地球以外から見られるやつ、うらやましい。
382 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:49:01.95 ID:E7gswtJN0
以上、コズモギャングザビデオ禁止
383 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:56:16.49 ID:AfinnS/d0
銀河系の直径が10万光年だからね。
12万光年って言うと、M82は、銀河系と重なってるよ。
384 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:02:45.72 ID:oDHdeA2AO
385 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:05:31.09 ID:qhZHuhWDO
うちの近所のスーパーはハローズ
387 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:30:10.66 ID:SafkBSlF0
オリオン座のベテルギウスは600光年の距離
爆発したら満月の100倍以上の明るさで数ヶ月間輝いて
夜が無くなるから生態系に大影響する
宇宙放射線の量もかなり強くなって
衛星は全て使い物にならなくなる
最悪は地球は全天凍結。
388 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:36:59.92 ID:UwKZoAwR0
最終的に動画で公開してくれるとうれしいぜ。
389 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:38:12.51 ID:6nU3E+Dp0
望遠鏡で覗いたら目玉が焦げますか?
390 :
万時:2014/01/27(月) 11:38:45.94 ID:03XZVY/u0
結構あらしスレになってるなあ。
きっとすがや先生もあの世で喜んでるだろう。
今回の超新星爆発で
重力波を全く検出できなかったので
相対性理論は完全に否定されました
ムーンサルトり
なにがスーパーなの?
> 地球から12万光年という近い距離で起こったM82銀河で超新星爆発(スーパーノヴァ)が発生しました。
> これは1800年以降に起こった中で最も地球に近いとされています。
俺、全然判ってないと思うんだけど、12万光年の距離があるなら、爆発の光が地球に届くまで12万年かかるんじゃないの?
395 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:45:19.57 ID:gZPNyP3fO
ベテルギウスはもう爆発してますん
観測出来てないだけで
396 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:50:58.31 ID:URNXWGWA0
>>347 天の川銀河で100年から200年に1度、各銀河の平均値としては40年に1度だそうだ。
>>394 だから12万年前に超新星が誕生し今地球にその光がとどいたって事。
この距離で大興奮してたら、ベテルギウスが爆発した時には確実にショック死するな
もし銀河系で超新星爆発が起こったらどうなるの?(`・∀・´)
>>397 じゃあ
> これは1800年以降に起こった中で最も地球に近いとされています。
ここは「1800年以降に観測された中で」の間違いってことなんだよね?
俺は文系人間なので、そうじゃなくて遠くのことが判る技術・理論があるのかとも思ったんだけど。
>>401 君の言うとおりだね。
>>1の記事の翻訳がかなり間違っていて実際は1200万光年のところを12万光年と訳してしまっていたり
日本語訳がおかしいことは間違いない。
>>402 すっきり納得しました。
サンキューです。
404 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:58:54.70 ID:/yoDXrZu0
そんなに珍しいのかね。
天の川銀河内でも時折発生してるもんだと思ってた。
405 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:02:25.85 ID:/yoDXrZu0
何だ、翻訳が間違いだらけか。
このボンヤリ赤紫に光ってるのが直径およそ2000光年
ベテルギウス爆発したら地球があの中に入ると思ってヨシ。
>>404 超新星爆発の観測は数百年に数えるほど。
起こす条件が太陽質量の10倍以上だしね。
まあ、銀河の中心では頻発してるかもしれんが。
ベテルギウスはよ
409 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:50:02.59 ID:LNMLtNoY0
>>407 銀河の中心で頻発してたらよく観測できるぞ
>>409 えええ、中心も細かく観測出来るのか。
知らんかったわ
412 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:56:31.16 ID:LNMLtNoY0
>>411 今は天の川銀河中心の恒星の起動までわかっていて
その起動から中心にあるとされるブラックホールの質量まで推定されている
記事の原文もよく読むと「1800年以降に観測された最も近いIa型超新星」とある。
Ia型は白色矮星と巨星の近接連星系で、潮汐力で巨星から引きずり出された大気が降り積もった白色矮星が起こすタイプの超新星。
1987年に大マゼラン銀河で起きたSN1987aは老齢になった超巨星自らが爆発したII型超新星なのでこれとはタイプが違う
12万光年て大マゼラン雲より近い?
ベテルギウス近傍の文明って、今どんな気持ち何だろう?
文明のレベルにもよるだろうが、超新星爆発の意味を理解していて
恒星間飛行技術を持たない文明は、やっぱ世紀末状態になっているのだろうか?
>>414 >>1が原文の12million light years(1200万光年)を12万光年とおもいっきり誤訳してる。
さらに「1800年以降に起こった中で最も地球に近い」というのも
>>413で指摘したように、「Ia型という特異なタイプの超新星として」であって1987年の超新星のようにもっと近い銀河系で起きてるものもある。
>>412 個人的な予想だったが、中心の超ブラックホールの周りを多数のブラックホールや巨星が回ってると思ってたわ
419 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:08:25.16 ID:iAjJXrh70
おかしい・・M82はM81に近く、地球から凡そ1200万光年のはず・・
SN1987は大マゼランで超新星爆発・・この距離より近いなんて有り得ん・・
420 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:29:50.77 ID:Ra0Hs5aq0
>>419 誤訳だって言ってんだろ
よく読んでからレスしろゴミめ
422 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:04:48.63 ID:qwcWogOD0
>>404 1つの銀河での発生頻度は数十年に1回くらいらしい
ただし俺らのいる天の川銀河では1604年のケプラーの超新星を最後に
今まで観測されてなかったはず
カミオカンデは観測できたかな?
424 :
名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:25:09.97 ID:sRKEWSZ20
こいつは太陽2つに見えるようになる?
>>418 おお、割とイメージに近い(笑)
中心に超ブラックホール、周回するのは超新星爆発を発する巨星群やブラックホール。
そりゃ銀河の中心から凶悪な宇宙放射線が出てもおかしくないなと。
>>418 太陽も同じ速度で周回しているんじゃないの?
>>426 ~220 km/s (orbit around the center of the Galaxy)
銀河中心核を周回する恒星の10分の1以下の速度。
中性子星の超スピンやら、人間の感覚からすると宇宙は広さも速度も何もかもがとてつもないよなw
>>427 銀河中心のブラックホールを軸に回っているのなら
同じ速度じゃないと、銀河中心に向かって
落下していかないの?
逆に中心部の恒星が弾き出されるとかさ…
>>429 銀河中心の質量と、公転する恒星系の距離(と質量)で速度は変わる。
重力は距離が遠い程弱まるから、公転速度が落ちても大丈夫。
431 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:38.88 ID:fh4vB42X0
>>430 中心部付近はさておき銀河を公転している恒星の速度は
中心部に近い遠いに関わらずほぼ一定の速度ですよ
>>350 ふと思った
ウルトラマンは、光より速く移動できるのか、テレポートかワープが可能なのか・・・
M78星雲から光より速く地球にきたのか、相当長い寿命の持ち主なのか
1600年もかけて地球にやってきたのか
気が長い面があるのに、怪獣は四の五の言わず、すぐやっつけるのね
金銀プラチナのような貴金属がガッポガッポ
お宝かき集めに行きたい
>>423 遠すぎて誤差レベルじゃないの。
12万じゃなくて1200万光年みたいだし。
駅前留学…
地球の近くで、爆発起きていて、X線バーストが地球に来てるかもと思うと、心配で夜も眠れない