【都知事選】田母神氏「原発、十分な安全性を確保しながら使っていける。50年間、運転中の原発で亡くなった方は1人もいない」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
23日告示の都知事選を前に、日本記者クラブで22日午後開かれた記者会見で、
元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)は「安倍政権1年、国家再興の軌道に乗り始めた。
安倍総理の国家観、歴史観を支持している。政府と都が一体となって日本を再興する」と述べた。

また、「オリンピックを機に東京を災害に強いまちにする」と防災対策に力を入れる考えを表明した。
原発政策については「十分な安全性を確保しながら使っていける。50年間、運転中の原発で亡くなった方は1人もいない」と話した。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASG1Q4HT0G1QUTIL017.html

前 ★1が立った時間 2014/01/22(水) 15:10:38.63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390547025/
2名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:16.67 ID:2J7oFf1h0
中韓。
はい論破
3名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:28.74 ID:DPUMqIGj0
正論。

自給のエネルギーを軽視したが為に大戦に突入せざるをえなくなり、

300万人を死なせた先の戦争を忘れた馬鹿が放射脳で「やめろ!」と叫んでるだけ。

エネルギーの重要性も理解できないヒステリー馬鹿と心中する必要はない。
4名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:24.49 ID:kbz61duK0
タモさん一択!
5名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:29.57 ID:zKAgYdfh0
田母神の言う通りだ。
原発はいずれ廃止にしたほうがいいが、
今すぐは困難。
そもそも使用済核燃料の処理すらままならない。
漸次、代替エネルギーに移行するようにし、
原発も徐々に減らすやり方が現実的だ。

しかし原発反対論者は、急進的過ぎて、現実を無視し過ぎ。
これがイカンがな。
6名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:52.76 ID:LFvSLasR0
数字で考えれば、原発の安全性は 際だっている。

原発は 燃料棒メルトの最高レベルの事故でも
事故の現場でさえも1人も死んでいないし、何の健康被害も 発生していない。
動物実験や疫学調査のデータからは、福島の避難地域の放射線レベルは
健康に害があるどころか むしろ良い影響がある。

それに比べて、中国では
石炭火力発電や暖房による大気汚染で、年間 百万人 が死んでいる(中国の研究機関の報告)。

     百万人だよ、百万人、

また中国共産党の機関紙『京華時報』は、全国24省72カ所で実施した調査で、
1年間で 312万人 が ガン を罹患したと報じている。
なかでも、大気汚染による影響が強いとされる「肺がん」が一番多かったという。

石炭火力発電は煤煙微粒子で日常的に健康に被害を与える。
原発は最高レベルの事故でも 1人もしなない。
原発がいかに安全か 数字で考えれば よく分かるだろう。

だから、中国政府が将来400基もの原発を大増設して、
火力発電を原発に 置き換えていこうとしているのは
極めて合理的な選択だと言える。
7名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:00.26 ID:uhP1GzdpP
今から新しのを作るってんだからそこはおかしいだろ
8名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:35.40 ID:L8wZ1gsn0
エネルギーのことも含め、日本の未来のことを本気で考えた日本人に投票しましょう!
田母神さん、がんばれー!

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
 │   また朝鮮人に騙されたら 日本は滅ぶ!      │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
9名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:48.86 ID:wMxpHrt+0
最新の原発作ってほしいわ
10名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:01.92 ID:8KpJPLsT0
           __   __   __
          i´ `i_i´ `i_i´ `i
          `-i´' `゙i-i´' `゙i- '
            `―'  `―'     
        2020年東京オリンピック&パラリンピック
      .,.v-ー''″ ミ,         __   __   __
    ,,/  ,,,,   ミ       i´ `i_i´ `i_i´ `i
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.       `-i´' `゙i-i´' `゙i- '
  ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;        .`―'  `―'
 ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;             .._____
..\.,  "|||||||||||||"   ..ミ           .∠=三彡⌒丶\
   .\  "|||||||" ,.,v-r|i         .. //       ..|ミ|
    )   ""  ./ ′ .ミ,         . Y_  ..__  .|ミ|
    .)    .,r'′   ミ.         |.ィ・| ..<・\ .〈/|    ..r'東京を守る!
     .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧     ( ̄|  ....( ̄  6)|    .,ノ 東京を育てる!
               r(,,゚Д゚)    .. |/|/丶 / _ノ   '⌒i.強く、たくましく、
                〉東京つ    .Y<二丶))  ||      ヽ、優しい『心のふるさと東京を!』
               ⊂、 ノ      丶____/ 丶 
11名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:07.59 ID:RoGWOly50
完全に小泉にのせられてるな
12名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:15.07 ID:+lMI8t0x0
原発の被害より、原発を廃止して受ける被害のほうが
遥かに大きいことをもっと知らしめるべき。

光熱費の圧迫で倒産する会社だってある。
リストラせざるをえなくなる会社だってある。
光熱費がかさんで、趣味に回すお金だって減る。
13名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:17.09 ID:mmTqa5810
 
 
 105 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 16:17:59.07 ID:8NfkmN2+0 [6/20]
  ・一族の先祖
  応仁の乱の原因を引き起こし日本をメチャクチャにする

  ・爺さん
  太平洋戦争を引き起こし日本をメチャクチャにする

  ・本人
  失われた20年を引き起こし日本をメチャクチャにする
  new  脱原発で日本をメチャクチャにしようとする


  これが華麗なる細川一族


【政治】「細川氏には悪代官が付いてる」 “秋田の殿”佐竹知事が苦言 「400年くらいうちの方が先輩」と対抗意識も[14/01/20]
http://nihon9999.blog77.f■c2.com/blog-entry-11369.html
http://overdope.tumblr.com/post/74296246925/105-13-sage-2014-01-20
14名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:08.15 ID:kr98+CagP
技術的にはできるだろ

ただ、コストのために、いろんな勧告を無視するから
事故になる

できるかどうかと、経営陣がするかどうかはぜんぜん別だな
JR北海道が、いい例だ
15名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:58.18 ID:Iqfva1Y70
まずは東電を解体してね。それまでは
どんなに利を唱えられても感情的に飲み込めない。
16名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:58.54 ID:0MqUDaRx0
>>4
原子力って自給できたんだー。w
17名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:00.10 ID:S4ZeI7FH0
安全なんだから公約で新たな原発は東京湾埋立地に造るしろよ
18名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:02.79 ID:4LoIgBfX0
最近これくらいの意志をみせないと
感情論むき出しの放射脳とは討論もできんと気がついた
19名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:54.80 ID:LFvSLasR0
原発の使用済み燃料からでる放射性廃棄物は、
例えば、釧路炭田の廃坑を買収して そこに棄てればいい。
釧路炭田は海底深く伸びており、放射性物質が地下水に混じる心配もない。
石炭が数億年も眠っていたのだから、
 こんどは放射性廃棄物を 数億年 眠らせればいい。

菱刈金鉱は、陸上ではあるが、岩盤の中を掘っているから、
 金を掘り終わった後の廃坑を買い取って そこに棄てることもできる。

放射性廃棄物の捨て場がない、トイレの無い状態だから
原発の再稼働に反対するという主張は、これで論破される。
 
20名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:35:39.51 ID:L8wZ1gsn0
>>18
・・・ ホント、そうかも知れないw
田母神さんの強気が、正しいのかもね。
21名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:08.09 ID:MGeGGKgU0
放射能は体に良くて、原発で死んだ人は一人も居ないのに
[安全性を確保して云々]
などと言うのは完全な矛盾だろうw
22名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:37:40.60 ID:Jm/4XhEq0
67万の太郎票は多分細川と宇都宮が持っていくだろう
23名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:53.13 ID:JKWT8Coc0
中間貯蔵施設が不足しているようですが?
24名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:01.51 ID:MGeGGKgU0
田母神はゴチャゴチャ言ってないで、態度で示せ!
手始めに、2号機建屋内に入って安全性をアピールしてくれ
25名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:40:40.79 ID:+zQi6IE70
ナンもわかってないヴァカが科学的議論とか一番カタハラ痛いよなw
26名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:01.77 ID:P/kVcjkK0
放射能測定
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://microsievert.net/

都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内の水道水中の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

何ら問題無い!

ねwww結局騒いでるのは↓のやつらでしょwwww
放射脳危険厨=左翼+中核派+朝鮮人がただ騒いでるだけwwwwwwwwwww
結局これも自民叩きの一環ですwバレバレww

自民(原発稼動)の反対勢力による捏造wwwwwww
正直全く問題ない状況だけど危険厨が必死にもうダメだ!日本は終わる!などとwwwキチガイだろwww
今出てる基準値オーバーなどの検査結果は99%は左翼の捏造です!
上記リンクの測定などが正しい情報です!
今日もまたどこかで糞左翼がこっそりセシウムをどこかにばら撒いてますよwwwそんなやつらです!
これは100%事実です!!拡散してねーー
糞左翼や朝鮮人に騙されませんように〜〜〜♪

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
27名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:21.38 ID:9ZOwrlSaP
都知事戦!今こそ真の人材を!
一番の適任は、田母神氏が一番今の安倍政権に近い思想の持ち主だし東京のリーダーにも相応しい人材だろう!

日経5000人アンケートに結果↓
田母神俊雄氏:75.64% 舛添要一氏:9.93% 細川護煕氏:6.17% 宇都宮健児氏:3.33% ドクター・中松氏:1.09% 関心なし:1.95% その他:1.88%
朝鮮TV NHKを筆頭にほとんどのマスコミで田母神ネガキャンに必死な件wwwマスコミはどうしても田母神氏に当選されるのは嫌らしい、何故か?
マスコミ=売国、朝鮮主義なので答えは簡単ですね!!www

間違って左翼民主朝鮮推しを当選させてしまったら!!
あわよくばオリンピックを辞退させる!若しくは韓国と完全共同開催を提案!とか左翼民主朝鮮が言ってくるぞ!!

左翼、民主党、共産党、朝鮮人推し=売国!細川、宇都宮はもうそのまんま朝鮮人・・・最悪問題外!
今やたら売国マスコミが必死にキャンペーンしてるのは民主推しの細川!

超危険人物細川とは↓
《!朝日新聞出身!》
党暦 無所属→自由民主党→日本新党→新進党→フロム・ファイブ→民政党→民主党
首相やめた理由は「佐川ワイロ献金」www 完全にオワコンwww
民主が挙って推薦!!これで完全に知れてるw

自民がなくなく公明党の押され推薦にしてしまった舛添も外国人参政権賛成(在日朝鮮人も投票権を与えろって事)派!こいつも朝鮮主義注意!
こいつの前に田母神氏立候補がわかっていれば自民は100%田母神氏を推薦していた、、、

気をつけてね!皆さん!左翼民主朝鮮人に騙されないように!! そしてこの事実を拡散してください!!
↓↓閲覧&拡散↓↓
http://s2.gazo.cc/up/19007.jpg
28名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:59.49 ID:Kx9HqUUYO
エネルギーバランスやプルトニウム確保のために最低限の原発維持は
必要だと思うが、いい加減原発は安いという嘘はやめれ

欧米のシンクタンクの分析なんかでも、民間ベースの原発は採算取れないと
レポートでてるし、実際ほとんどの国では政府が支援してるのが実情だ
29名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:11.13 ID:MGeGGKgU0
田母神も原発推進派も口だけで嘘ばっかり!
30名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:12.57 ID:Yp2uYo1W0
なんか精度あがる新技術が生まれたん
31名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:43:57.16 ID:65ku91aQ0
原発ってのは、家族でいえばオヤジみたいなもんだな
家族を養うために、一生懸命働いている。
仕事はきれいごとばかりじゃなくって嫌なこともいっぱいさせられるけど、
家族の幸せのためには黙って我慢している。
反抗期の息子は理想論でたてついたり、けなしたり、バカにしたりする。
一番つらいのは、妻にま出ていけと言われること。
でもオヤジは我慢する。自分がいなくなると、妻や子が路頭に迷うことを知っているから。
32名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:36.99 ID:+zQi6IE70
つかじゃあなんで絶対安全な福島が壊れたの???
33名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:46:47.46 ID:XPh4nKTB0
まだやんのか?

人が死ななきゃいいっていうバカな発言は白い目で見られるだけ。
34名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:29.98 ID:2cPaJmtz0
脱原発核武装!
35名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:01.51 ID:rJbOsMjt0
つーか、情報統制で相当因果関係を揉み消してるだけで
実際に人死んだり、健康被害遭ったりしてるやろ
36名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:11.92 ID:87EXQnM20
原発即全廃したら今でも電気料金高騰で悲鳴あげてる中小の工場は倒産続出。
将来的にはあり得る話でも即全廃は無理だ。
再生エネルギー、自然エネルギーは結構だけど、電気料金に頭痛めない程度で供給できるように
直ぐにはならない。
そこの問題をどう手当てするか反原発の人らは言わない。
毎日新聞ではその問題は認めつつも「金より命だ」の極論。
工場を海外に持って行くしかない、電気代で経営苦しい、との声は耳に入らない。
共産党も大企業を目の敵にし、中小企業の味方を掲げるのに原発全廃の理想のほうが遥かに重い。
37名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:27.03 ID:CJnQ8FBQ0
絶対に安全だ!とは言えないかもしれないが(予期せぬ天災等、どの発電技術でも防げない)
今ある発電技術の中では、安全性は火力・水力と並んで最も信頼できるレベルだね。
よく補償費用や処理費用、全部を積み上げて原子力は安くない!とか暴論述べる人がいるけど、
それは卑怯な論法だよ(純粋な原子力の掛かる費用と生み出すエネルギー・価格の安さに目を向かせない為)。

再生エネルギーは安くも無ければ、安全性も特段優れてると言うわけでもない。
ドイツなどは電気代が各家庭2000円くらいだったのが1万〜1万5000円くらいになり、
国民が悲鳴と怒りの声をあげてる。
又、法律で電気買取を縛っているので、これから、さらに自体は深刻なものになるだろう(日本は買取価格・期間がドイツよりもさらに酷い)。

さらにマスコミの報道が酷いと思ったのは、左派系(いわゆる再生エネグループに支援されてる)新聞などは、
ドイツの風力発電大手のプロコンが国民から5000億円以上も巻き上げた上で破産したのに、
新聞の奥の方の面で、とてもとても小さい記事で報じるだけだった(あまりに恣意的)。

脱原発・再生エネを声高に叫ぶ連中には絶対に騙されないぞ。
38名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:45.43 ID:KJwXmRwx0
単にコネ入社したかどうかでなくて、
東電と官僚と自民党が何をやってきたかが問題なんだよな


本来のマーク1原子炉  底にコンクリと大量の減速材としての鉛を敷いておいて、
                メルトダウンしても突き抜けず、
                底に大量に敷いてある鉛で自動冷却できるようにしてある。


日本のマーク1原子炉  設計を持ち込むんで施工するに際して、基材の鉛の部分を抜いた。
                床に減速材として厚い鉛とコンクリの層を敷くのはコストかかるから
                コストカットで。
                おかげで、現在、炉が溶けた後、底が割れて、
                汚染水がダダ漏れになっているものと思われる。


日本に「フランスみたいなボッタな値段だけどより安全な原発」は無理
コストカットコストカットしまくった安くて超危険な原発のみ
コストカットした分の金は原子力安全保安院や東電幹部の懐に
39名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:54.32 ID:Qov7BTgm0
1度事故を起こしたら手が付けられないって
致命的な欠陥商品じゃねーか
40名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:33.93 ID:v0r7MoZx0
つうか、現場の人間の追跡調査なんかしてねえって。
発癌率がどれくらいかもわかってねえ。
つうか、調べるつもりもねえよ。
41名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:43.49 ID:HTMS6jTI0
あほなマスコミが偏向報道だから
こういうスレで主張するしかないな
賛成反対というより
必要だろうな現時点で、原子力は。
42名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:36.78 ID:5NobgqFy0
>>33
タモさんの言い方だと極論言ってるように見えるけど、
放射脳の人たちも不勉強すぎると思うよ

確かに現地で爆発して、その近くに人がいれば危ない。
でも現在、福島の原発が爆発して飛散した放射性物質がどの位影響あるのか、それは
他のガン因子やdな損傷因子よりも「危険」なの「かかけ離れて危険」なのか
はたまた他の因子よりも「安全」なのか「かなり安全」なのか君は知ってる?
43名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:56.11 ID:0vQmi81G0
緊急時のマニュアルを作っていれば
旧型炉の福島でもメルトダウンはしなかったんだっけ?
44名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:54:17.50 ID:FUHhOhmj0
ゲーム理論すか?
ウケる!w
45名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:02.45 ID:S4wLCDwgP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ
見殺しにされたんだぞ
何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
46名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:16.69 ID:5NobgqFy0
誤変換した
>>42
×ガン因子やdな損傷因子
○ガン因子やDNA損傷因子

ちなみに答えがわからないというなら分かる範囲で説明するけど。

ただ、分からないのに、わからない状態で過剰な日本sageしてる人ならもう少し考えた方がいいと思う。
47名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:20.55 ID:U4icDzZa0
いるわけがないと妄信していたUFOが現われて
自尊心がグラグラになってんだろ?ウヨポチども(笑)
自分達を罰する存在がいないと勘違いして調子こいてる
自民党秘密保護法賛成議員や検察どもには絶望的な事態に進んでいくぞ
今年末ごろには事態は想像のはるか上をいってることだろう
それまではテレパシーなんて幼稚なスピ系キチガイの妄想だと見下してろ
すべてが逆転してお縄になるのはお前たちウヨポチのほうだから

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
 次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。」

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
48名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:45.17 ID:Qvo7M4+30
なぁ 田母神よ

安全な原発ってなんだ? 具体的に言えよ

地震に強い? 津波に負けない? テロ対策万全?

おい 細目野郎

震度0で燃料棒がボロボロになってるの知ってるか?

なんで20年も隠蔽してたの お前が援護してる電力会社は?

津波なし 震度0 テロなし 

なんで20年前から燃料棒がボロボロになってるの? 

おいこら 安全ってなんだよ この燃料棒はなんでボロボロになってんだよ

おいこら
49名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:04.45 ID:6Vcsg0Mc0
長期的に原発依存から脱却すべきだという意見には誰も反対してない。
技術レベルや人材を維持しながら段階的に縮小するには、
とりあえず継続使用をするという政治判断が必要。
即時全廃なんて言い出したら、技術がシナチョンに流出するだけ。
50名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:43.32 ID:H0+UA8MEP
今日の19時ごろ有楽町の駅頭で演説してたけど、原発の放射能で死んだ人は居ないって言ってて
その後JCOの死亡事故についても触れてたよ
51名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:47.22 ID:UVie0nzx0
 
菅直人 (Naoto Kan) @NaotoKan 9時間
https://twitter.com/NaotoKan/status/426948750318108672
私が理解できないのは福島原発事故が現実にこの日本で起こり、今も続いているにもかかわらず、
事故がなかったかの如く原発を進める心理です。もう二度と福島のような事故は起きないと思っているのか、
それとも事故のリスクがあっても使うべきだというのか。舛添氏と彼を支持する人に聞いてみたい。
52名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:58.75 ID:kYBRK+3J0
原発銀座の福井県で起こった地震

1948年(昭和23年)6月28日北陸地方に大地震が起こり、福井市内の民家、ビルはほとんど倒壊、
道路は陥没寸断され、各所に火災が発生した。 午後6時50分、繁華街の新町通りは全滅し、
福井市役所も火に包まれた。福井県は県庁前広場に対策本部を設けて救済に当たったが、
食糧、水、医療品が不足して混乱した。
福井駅前の7階建て大和百貨店がうなりをたてて倒壊、買物客はほとんど圧死。
帰宅途中の通勤列車が福井駅を出て間もなく転覆、多数の死傷者が出た。
北陸本線細呂木駅、金津駅は倒壊、金津町は全滅。石川県の大聖寺町、片山津も大被害を受けた。
福井地震による最終被災者は、死者3769人、家屋倒壊3万6184戸、半壊1万1816戸、
焼失3851戸であった。

それでも、老朽化原発はロクに対策もせずに再稼動だね。
53名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:57:49.91 ID:5NobgqFy0
>>45
それ、病院に置き去りにしたやつらのせいで病人の人が亡くなったんだよね?
それなのに、事故=その人たちが亡くなったということにして
置き去りにした人間の責任を転嫁してない?
54名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:58:07.45 ID:HTMS6jTI0
チェルノブイリの25km以内で
普通に今も暮らしている夫婦が
いる報道があったな。
反原発報道で、どうのこうのと注釈
つけていたが。
結局、60代には、ほとんど影響ないかも
知れない。かどうかも
本当はわからないのだろう。
広島も、長崎のそのまま住んでいるんだろう
55名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:00:28.50 ID:VY6RLtDu0
>>51
貴方が支持してる元祖ルーピーに聞いてもらえばいいじゃん
あ!そうか!ルーピー本舗は討論会には参加しないんだよね!
対案やタイムスケジュール等具体論が何一つないから逃げてるんだった
失礼失礼
56名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:01:00.83 ID:zeUwMTWP0
主要4人の候補者の演説を全て見たがテレビや新聞なんかで言ってる2強「細川vs舛添」よりむしろ
宇都宮と田母神の二人のほうがより政策を具体的に語っているように思えた
細川と舛添(とくに舛添)は旧来の散々っぱら見飽きた演説に選挙スタイルで何も伝わってこなかった
57名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:01:59.38 ID:UXHXXG/C0
まだ福島があんな状態なのにか
失礼だな…
58名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:02:35.36 ID:47yXAwD70
ごちゃごちゃ言わんで反原発派はさっさとグリーンランドにでも
移住せんか。
59名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:02:35.39 ID:PPkuuEH00
>>45
俺のコピペを改変していろんなところに張るのやめろ はずかしいだろ
60名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:03:21.78 ID:KxOYkpa00
宇都宮健児

・TPP反対
・増税反対。都営交通、水道料金の便乗値上げせず
・表現規制撤廃
・違法ダウンロード刑事罰導入反対
・カジノ反対
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶
・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減、監査機能強化
・新銀行東京清算
・豊洲移転凍結
・スマート五輪
・首都圏防災
・原発見直し、廃炉と脱原発都市への投資
・被災者支援
・いじめのない学校
・孤独死対策
・保育所増、子育支援
・特定秘密保護法反対と情報公開

togetter.com/li/617958

iwj.co.jp/wj/open/archives/118551
61名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:03:34.39 ID:lruAZsJ00
>>1
じゃあ福島に住めよw しねえだろが。
62名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:03:55.49 ID:H0+UA8MEP
有楽町で演説してた田母神だけどテレビの時と違って全くキョドってなくて
立て板に水でよどみなくしゃべってたのが好印象だった
63名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:04:49.28 ID:UXHXXG/C0
それに向こう50年の間に劣化原発がわんさか出るぞ
それらに何の対策も取らず良く言うわ
福井も静岡も青森も…全部見殺しかい
64名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:04:52.20 ID:pqsqrIG40
完全にキチガイ
65名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:05:02.28 ID:lioR7DsQ0
>>32
1960年代当時のレトロな基準では絶対に安全だった
66名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:05:42.87 ID:9o98ERbX0
十分安全に使っていけますよ
サヨクとチョンは認めないけどね
67名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:05:44.00 ID:eoA9bZWC0
田母神俊雄 @toshio_tamogami 
弱者が権力を握ろうとしています。
弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。
国を作ってきたのは時の権力者と金持ちです。
言葉は悪いが貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです。
「貧乏人は麦を食え」。これは池田総理が国会で言った言葉です。
68名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:06:10.81 ID:TQo5os+x0
ガンで死んだ人はいないしね
様々な合併症で死ぬのであってガンは人体には無害だ

死亡原因の一位というのは保険会社が作ったペテン
69名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:06:59.60 ID:zB9wZqCb0
これが福島の真実だ

福島県の高校生が原発事故から2年10ヶ月後の2014年1月に白血病になって入院中

カジっちょ @kaziccho 1月6日
なんか僕だいぶやばい病気にかかってたらしいです。

今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした。

当然入院で、みなさんとはしばらく会えなくなりますが、白血病治すために病院で戦ってきます。

少しでも多くの人に応援していただければ嬉しいです。泣

絶対治します!

http://twitter.com/kaziccho/status/420148424558653440

福島県郡山市の高校に通っている陸上部の生徒が急性骨髄球性白血病で入院しました。
この生徒が2014年1月6日に呟いたツイッターによると、「今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした」とのことで、かなり最近に白血病が発覚したようです。
陸上部は外でずっと運動をしているため、かなりの被曝をしてしまったのが原因。
70名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:07:33.59 ID:5NobgqFy0
>>54
チェルノブイリで亡くなった人のほとんどは直接大量に瞬時に被曝した人たちなんだそうだよ
よく、テレ朝なんかでその後のガン発生なんかに付いてのドキュメンタリーをやるけど
DNA損傷の因子が実は農薬だという説もある
放射線によるDNA損傷の主な原因は体内の水が壊れてラジカルになる(ラジカルが発生する)せいだけど、
喫煙や飲酒、食品添加物、農薬、ストレスなどによって引き起こされるDNA損傷も全く同じメカニズムで、
実は同じもの。
そして、基準値ギリギリのものを1年間食べ続けたとしても
例えば喫煙者のラジカル発生数3000〜6000分の1のラジカル数だよ
71名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:08:18.74 ID:PPkuuEH00
これはなんだったと・・・?

http://www.youtube.com/watch?v=5hD54E6uD58
福島第一原発 爆発の瞬間
72名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:08:45.13 ID:UhX/3RZ/0
この人しか投票する気にならない。
73名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:09:57.33 ID:5NobgqFy0
喫煙者のラジカル発生数の

「の」が抜けたスマソ
74名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:10:23.95 ID:lioR7DsQ0
1960年代製のレトロな原発をなぜ我々は守ることができなかったのか
重要な点はまさにココ
75名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:11:18.33 ID:8JWafNpv0
今すぐ完全に原発廃止なんて言っちゃうと海外からの輸入コストが跳ね上がるからな
日本に対しては高値でガスや石油を売ってくる
なんで今すぐ脱原発なんて言っても得はない

ただ長期的には原発は廃止していくことになるだろう
核廃棄物の管理の問題もあるが、単純にウランの埋蔵量が少ないからどのみち長くは続かない
なんで脱原発とかは一切言わずに、原発を使いつつ新しいエネルギー開発を着々と進めるのが賢い選択
76名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:11:28.68 ID:eoA9bZWC0
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami
福島県が県外に放射能避難をする人たちへの支援を打ち切ったことが批判的に報道されています。
そして避難希望者が住居選択の自由を奪わないよう署名活動をして福島県などに提出したそうです。
人の支援を得て避難することが当然という風潮はおかしい。自分で勝手に避難しろと言いたい。甘えるな。
77名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:11:32.50 ID:Y/q5MYR30
【消えた年金】党首討論で"一年以内の記録照合作業の完了"を確約する安倍首相(2007年5月30日開催)
http://www.youtube.com/watch?v=EpNRFO-cL9M


年金問題、政争の具にすべきでない=党首討論で安倍首相 2007年 05月 30日

安倍晋三首相は30日、民主党の小沢一郎代表との党首討論で、社会保険庁による年金保険料の支払い記録漏れなどの
年金問題を政争の具にすべきではないと述べ、7月の参院選の争点としたい野党の動きをけん制した。

安倍・小沢で2度目となった党首討論は、年金問題に議論が集中した。質問に立った小沢代表は、社会保険庁が管理する
公的年金保険料の記録のうち約5000万件が対象者不明となっている問題について政府の責任を追及。
30日に審議入りし、与党が31日の衆院可決をめざしている年金支給漏れの時効を撤廃する年金特例法案についても
「採決を急ぐ必要はない。審議を十分に尽くすことを要望する」と与党の強引な姿勢を批判した。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK317365120070530


安倍は7年経っても言ってる事とやってる事は変わらない
常に支離滅裂で自己保身のみの政治をしてるわ

2007年5月30日
安倍(第一次政権)「年金問題を政争の具にすべきではない」

2014年1月
安倍(第二次政権)「原発問題を都知事選で争点にすべきではない」
78名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:11:35.97 ID:PPkuuEH00
>>74
東芝製ではむりだな・・・。シンプルな冷蔵庫でさえ壊れるのに
40年壊れない原子炉なんて東芝に作れると考えるほうが無理。
79名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:13:14.77 ID:L8wZ1gsn0
朝鮮人の妨害工作が、続いております。 日本人を選びましょう。
きちんと都政を語っているのは、田母神さんだけです。

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
 │   また朝鮮人に騙されたら 日本は滅ぶ!      │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
80名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:13:55.42 ID:pyA06hrP0
福島県が県外に放射能避難をする人たちへの支援を打ち切ったことが批判的に報道されています。
そして避難希望者が住居選択の自由を奪わないよう署名活動をして福島県などに提出したそうです。
人の支援を得て避難することが当然という風潮はおかしい。自分で勝手に避難しろと言いたい。

甘えるな。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/288794569368301569



↓10日後



田母神俊雄は都政のリーダーになる決意を致しました。
東京を守り、東京を育て、東京を創ることが出来るのは
航空自衛隊5万人を率いた経験のある田母神俊雄が最適であると考えます。
皆様方の資金協力をお願いできれば幸いです。

協力していただける金額は5百円でも千円でも嬉しいです。
お手数ですが振込み時に必ずお名前、住所、金額をFAXにて当方までお知らせ下さい。
特に5万円以上の場合は住所、氏名がないと献金を受けられません。
なお、一個人から一政治団体への献金の年間上限額は150万円となっております。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/421782754007601153
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/421784973700366336
81名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:14:33.57 ID:eoA9bZWC0
「小学校、中学校から勉強し直した方がいいのでは」と都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)は話す。
空幕長の文章は旧満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが、笠原教授は「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判。
「侵略は一九七四年の国連総会決議で定義されていて、日本の当時の行為は完全に当てはまる。
(昭和初期の)三三年にも、日本は署名していないが『侵略の定義に関する条約』が結ばれ、できつつあった国際的な認識から見ても侵略というほかない」と説明。
「国際法の常識を知らない軍の上層部というのでは、戦前と同じ。ひどすぎる」と話す。

「日本の戦争責任資料センター」事務局長の上杉聡さんは「こんなの論文じゃない」とうんざりした様子。
「特徴的なのは、満州事変にまったく触れていないこと。満州事変は謀略で起こしたことを旧軍部自体が認めている。
論文は『相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない』というが、満州事変一つで否定される」と指摘する。
82名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:14:46.70 ID:LFvSLasR0
マスゴミは、中国が原発400基増設 という話 報じないね。
 原発作って国が滅ぶのなら、なぜ中国が400基も増設するの?
と言われちゃうからね。

「中華の夢」の行方(6)  原発、2050年に400基分計画=地震帯にも建設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140103-00000001-rcdc-cn
83名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:14:54.14 ID:lioR7DsQ0
常温核融合はよ
84名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:15:10.33 ID:PPkuuEH00
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140116-00000008-pseven-soci
漫画家の小林よしのり氏はこういう。

「安倍首相のフェイスブックに書き込んでいる若者たちは、
反中・反韓の偏狭なナショナリズムに染まっている層が多い。
だから中韓に喧嘩を売るような安倍首相の行動を持ち上げる一方で、米国大使館のフェイスブックを炎上させる。

では、日本が中韓と断交し、米国の支援なしで自国だけで戦えるのかというと、できないでしょう。
結局、子供(安倍首相)が親(米国)の許可なく近所(中韓)とケンカして、それを親に叱られて駄々をこねているようなもの。
そんな情けないものは、保守でも何でもない。

彼らは靖国神社の本質さえわかっていない。
靖国神社は戦争で国家のために戦い、命を捧げた人々を顕彰する施設です。
そこで『不戦の誓い』をするのは、保守派が否定してきた河野・村山談話と同じことで、本来は英霊に失礼なはず。

第一、中国の軍隊が尖閣に上陸したら、日本は戦わないのか。
靖国神社で不戦の誓いをするのがいかに矛盾している行動か、そんな理屈は米国にも通用しません」
85名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:15:42.50 ID:5NobgqFy0
>>78
東芝の新型(超小型原子炉)は30年燃料交換不要だよ
設置の時に工事がいらない(小さく、密閉型で燃料が従来型よりずっと漏れにくく工場で作って
輸送して設置するだけ。都内にも設置可。)
30年間使用済み燃料が出ない。使い終わったらそのまま処理。
86名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:16:18.10 ID:pyA06hrP0
■■■■田母神語録■■■■

「ニュースでサッカー12分も放送したら国民が馬鹿になる」→「読売の長島松井の報道は素晴らしい。もっとやれ」★Check!
「50年原発を使ってきて、放射能で死んだ人は日本に一人もいない」→「原発事故でなくなった人もいる」★Check!
「日本の基準が厳しすぎるから『高濃度汚染水』と言われる。アメリカやヨーロッパの基準では『コーヒーを飲むときの水』だ」
「イジメや体罰は被害者側が悪い。左翼による日本弱体化が進行している」
「スポーツ観戦はGHQの仕掛けた愚民化政策」
「2.7マイクロシーベルトの1万倍の放射能を24時間、365日浴び続けても健康上有益」
「1000兆円の借金など紙幣を発行しまくればチャラになる」
「今日墜落事故が起きたのであれば何の対策を採らなくとも、しばらくは事故は起きないと考えるほうが自然」
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生きてるのだから弱者救済など不要」
「私は適度のユーモアのセンスも持ち合わせた本当にいい人」
「他人をあてにする被災者は恥を知れ」→「選挙資金、500円でも1000円でもいいからください」★Check!
87名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:10.01 ID:HdZaBM6W0
これ見ると少なくとも東電に原発を委ねることには抵抗を覚える

新・全国の放射能情報一覧
ttp://new.atmc.jp/
88名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:11.74 ID:mWQntbHG0
寒さのせいで大分イカれちまった
89名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:18.22 ID:LFvSLasR0
>>85
ビルゲイツが東芝の研究所を見学に来て
 説明聞いているところ、テレベで見た。 
90名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:19.95 ID:PPkuuEH00
田母神語録

「ニュースでサッカー12分も放送したら国民が馬鹿になる」
「50年原発を使ってきて、放射能で死んだ人は日本に一人もいない」
「日本の基準が厳しすぎるから『高濃度汚染水』と言われる。
アメリカやヨーロッパの基準では『コーヒーを飲むときの水』だ」
「イジメや体罰は被害者側が悪い。左翼による日本弱体化が進行している」
「スポーツ観戦はGHQの仕掛けた愚民化政策」
「2.7マイクロシーベルトの1万倍の放射能を24時間、365日浴び続けても健康上有益」
「1000兆円の借金など紙幣を発行しまくればチャラになる」
「今日墜落事故が起きたのであれば何の対策を採らなくとも
 しばらくは事故は起きないと考えるほうが自然」
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生
きてるのだから弱者救済など不要」
91名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:57.79 ID:dHGJBSQv0
>>83
常温核融合は「病的科学」の一種であり、実在しない

それより4S炉だよ、4S炉!
92名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:17:59.56 ID:+u+RLHN40
東芝なら小型原発で核のゴミを燃やせるらしい
93名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:18:36.09 ID:pyA06hrP0
 
      ___
   ゚Y´_Pu_`Y゚                            ,,彡''⌒''ミ  
   ((´・∀・)∩                            (・ω・`)) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪|
|     水俣と福島に共通する自民党10の手口             |
|                                          |
|1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する              | 
|2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む           |
|3、被害者同士を対立させる                          |
|4、データを取らない/証拠を残さない                   |Y´_Cs_`Y゚ 
|5、ひたすら時間稼ぎをする                          |((´・ω・)
|6、被害を過小評価するような調査をする                  |⊂   | 
|7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる                    |⊂_ノ 
|8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む                 |
|9、海外に情報を発信しない                          |
|10、御用学者を呼び、国際会議を開く  ∩゚Y´_Sr_`Y゚∩        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ((´^ω^`))ノ ̄ ̄
94名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:18:58.08 ID:NSmGaVS80
>>12
何で原発を廃止すると電気代が上がるの?まともに検証されたのが公表されて無いだろ。
ひょっとして、経産省の4兆円とかで上がると思ってるのかな。
電気代は上がらないけど、国富が流出とかかな?

エネルギー政策、電気料金は非常に複雑で多くの要素が絡み合ってるから、そんな単純な
ものじゃないよ。誘導されてると考えたほうがいい。
95名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:19:28.15 ID:PPkuuEH00
ノロウイルス急拡大は放射能による免疫力低下が原因か!?放射能と免疫力の関係 産地偽装
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/0493532482071728f09f500800129614

ノロウイルスに感染した原発作業員52人、原因と容態の情報まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2132409787312426101
96名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:19:52.33 ID:LFvSLasR0
>>86
その語録に比べても
 他の候補はもっと酷いだろう。
田母神さん 一択だよwww
97名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:20:15.21 ID:1E6GzWAK0
なんか原発推進派が発狂してるな
反論する気にもならなくなってきた
98名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:20:48.41 ID:SdjfN1c70
>>37
そのうち必ず、再生可能エネルギー神話崩壊とか、再生可能エネルギーに騙された!って批判するよね。
そもそも固定価格買取制度で競争原理が働かない訳だから、事業者はウハウハ。絶対に赤字にならないのだから。
99名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:20:56.00 ID:S4wLCDwgP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ
見殺しにされたんだぞ
何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
100名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:20:56.22 ID:Uib2aG59P
>>90
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただの基●外じゃねーかw
一日一箱の平均ニコチン中毒は80mSV/年の国際実験動物
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/syuh/s180250.htm
放射能年間100mSv/年 癌リスク0.5%
PM2.5 10μg/m3上昇あたり心肺疾患リスク6-8%
タバコ事業法はタバコ毒殺人20万人/年の憲法違反!
受動喫煙程度で吐き気、喉の痛み、頭痛など身体的機能障害を引き起こす毒物。

ニコチン中毒・路上喫煙・毒物テロ野郎は、幼児的精神発達障害
 私心の不満解消のために自己中心的独善的テロ犯罪を精神学防衛機制
「合理化」させて、都民を家族を・国民のすべてを、被害者にした!!

タバコ屋、日本たばこ産業、JTは戦費調達事業。
日本の戦争武装化政策に資金的および富国強兵戦争挙国体への制洗脳に重大な寄与をした!
タバコ屋、日本たばこ産業、JTは、A級戦犯以上の戦争犯罪企業だ!!
日本たばこ産業を引き継いだJTとなっても戦争企業であることは逃れられない!!
 戦争の象徴である、タバコ自販機で小銭を稼ぐタバコ屋は、戦争被害の日本人すら含む
中韓アジア諸国を傷つける!
直ちに 戦犯企業JTを解散しろ。戦費調達システム タバコ屋 タバコ税徴収システムを
解体しろ!! ニコチンによる洗脳ビジネス、戦争化 自民党タバコ族議員を解散しろ!!

依存症にさせれば、売り上げ補償  
 タバコは一人生涯500万円のニコチン薬物 タバコビジネスモデル

都庁公務員、区役所職員、水道バス地下鉄は、すべてのニコチン中毒の雇用を禁止しろ!!!
タバコ事業法は、ニコチンの依存性で自由を奪う、憲法違反
有害血管損傷化学物質、発ガン化学物質で年間20万人殺す殺人企業
煙草事業法を廃止せよ!!! タバコは厚生労働省管轄にしろ。
5本千円にしろ!!!        ニコチンパッチ製品以外廃止しろ!!!
102名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:21:12.98 ID:pyA06hrP0
考えが一緒の老害の集まり
石原なんてスパルタ教育なんて本を出して教育を語っていたくせに
自分の家庭は放置してたらしいじゃん
タモさんも不倫したあげくに奥さんに一銭も生活費を払わなかったんだろ
ようするに他人に厳しく自分に甘い人の集団
勇ましい事を行って戦争を煽っておいて、いざ戦いになると我先にと逃げ出すタイプ
103名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:21:55.56 ID:PPkuuEH00
        _,.-‐''" ̄ ̄`ヽ、
       /         `ヽ
      /     __      (
     l  ,.-、/____ ヽ、/ミ 、 )    ――   ┼      |  ‐┼    7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
     l /ソ/ / `‐ ・ヽソ_ ハ ヽ/           |/ ´`ヽ   l   __|     {    )   /´     (    |  
     l ゝ//  ´~ `´ `・、!/     (___   /|   し  |  (__jヽ    ヽ_ノ   (__    し
    ,イイハ    ___ - 〉 i'
    i/\ 〈  li´ ヽ> ノ     特別リポート:
   /  \ヽ、_` ニ.ン/                福島除染に巣喰う 「ホームレス取引」 と反社勢力
--く     〃、ヽ___∠_        http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0705O20140108



http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」


田母神語録
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生
きてるのだから弱者救済など不要」
104名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:22:09.15 ID:NSmGaVS80
>>42
浜岡と関電の原発が爆発した場合の被害(想定)を教えて。
健康だけでなく、経済面も合わせてね。
105名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:22:42.45 ID:bLFRrssb0
原発どうこうの話は国会でやることであって都議会に関係ないと思うのですが何故重要視されてるのですか?
106名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:02.90 ID:MP4ZqF790
ひたすら社会の闇と戦う弁護士がいる。

宇都宮健児

小さな身体を盾にして、サラ金による苛烈な取り立てから弱者を守ってきた。
常につきまとう危険、甚大な労力、もらえる確証のない微々たる報酬。
にも関わらず、なぜそこまで体を張れるのか。
その姿は漢の中の漢に見えるがしかし・・・

www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/tm/032/
107名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:09.50 ID:cMXwfbrU0
発狂した原発推進派って
「こういうカキコミ見たら、
『うわ、マジ基地が書いてやがる』
ってみんな思うだろーなぁ」
って考える余裕もなくなっているんだろうね
もっとやれ
原発推進派の異常ぶりを世に晒すのだ
108名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:13.60 ID:51pm+MgB0
論点のすり替えだわ。
国民の多くは税金で補償する原発で電力会社が儲けるのはおかしいといってるんだろ。
勝手に反原発という仮想民意つくって反論うつとか意味不明だわ。
109名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:17.86 ID:LFvSLasR0
【福島第一原発事故】 人の健康への影響はほとんどない。死傷者はこれからも出ない
           人類の放射能への恐怖は間違っている  
             ウェイド・アリソン オックスフォード大学名誉教授(物理学)

http://agora-web.jp/archives/1577756.html
110名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:23.47 ID:lioR7DsQ0
レトロ原発のおかげでこんだけの大惨事を引き起こしたわけだから、
福島原発の事故をきっかけに日本の原発に関する安全技術はむしろ無駄に高まる気がするわ
もうオーバースペックもいいところ。ガラパゴス原発状態
111名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:35.77 ID:5NobgqFy0
>>91
4sが現在の原発に置き換わると安全性が格段に上がるだけじゃなく人件費・コストが格段に下がるのと
都内にも設置出来るので送電線問題も解決可能といわれてるよね
今までの原発の発想と逆の発想で燃料を装てんしただけではどうやっても臨界が起きない仕組み。

でも事故のおかげでマスコミがかなり捏造や嘘情報撒き散らして
多くの人たちが不安だけを煽られたこの現状ではもう国内で使うことは叶わないかもね
現在は欧米に売り込んでるでしょ
112名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:23:50.66 ID:iILESEO40
んじゃあ23区内に最新式の原発建てようぜ!
113名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:24:01.17 ID:Uib2aG59P
>>85
そんないいのがあるなら、さっさと都内に10基でも20基でも
作れば問題殆ど解決するじゃん。なんで誰も言い出さないの?
114名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:24:32.61 ID:PPkuuEH00
        _,.-‐''" ̄ ̄`ヽ、
       /         `ヽ
      /     __      (
     l  ,.-、/____ ヽ、/ミ 、 )    ――   ┼      |  ‐┼    7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
     l /ソ/ / `‐ ・ヽソ_ ハ ヽ/           |/ ´`ヽ   l   __|     {    )   /´     (    |  
     l ゝ//  ´~ `´ `・、!/     (___   /|   し  |  (__jヽ    ヽ_ノ   (__    し
    ,イイハ    ___ - 〉 i'
    i/\ 〈  li´ ヽ> ノ     特別リポート:
   /  \ヽ、_` ニ.ン/                福島除染に巣喰う 「ホームレス取引」 と反社勢力
--く     〃、ヽ___∠_        http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0705O20140108



http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」


田母神語録
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生
きてるのだから弱者救済など不要」
115名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:25:34.98 ID:LFvSLasR0
【都知事選】 細川元首相を擁立した「日本の選択」メンバーに 再生エネルギー企業 の 関係者

1 :影のたけし軍団ρ ★:2014/01/23(木) 10:08:27.83 ID:???0
メンバーはセレブだらけ…細川氏擁立した機関「日本の選択」とは?
「お金持ちお坊ちゃま集団の遊びの延長ですよ。やっていることといえば、一人5万円はするフレンチの食事会など。

話題はもっぱら金儲けのことばかりで、非常に傲慢な集団です」

とあるジャーナリストにこう語らせたのは、「日本の選択」という民間シンクタンクのこと。
じつはこの『日本の選択』に所属するセレブなメンバーたちが細川元首相のブレーンなのだという。
・・・・・・・

ところで、木内氏をはじめ「日本の選択」が細川氏のために奔走する理由はなんなのか。
前出のジャーナリストは冷ややかに言う。

「『日本の選択』のメンバーのなかに、再生エネルギー企業の関係者もいます。
木内さんも太陽光発電会社に関係していたこともあるので、
脱原発に向かった理由もそのあたりかもしれません」

脱原発も、金持ち軍団のさらなるビジネスチャンスのためというわけか……。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390439307/
116名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:25:40.58 ID:cMXwfbrU0
フクシマがだめなら、霞ヶ関原子力発電所、永田町原子力発電所、
丸の内原子力発電所をつくればいいじゃない?
安全なんでしょ?
117名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:26:08.48 ID:dHGJBSQv0
ぴるげ俺に押し付けて逃げただろう?

ヒデェなぁw
118名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:27:01.69 ID:KJwXmRwx0
317+4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] :2011/03/28(月) 20:24:07.49 ID:cu1+OprOP (2/3) [p2]
>>272
俺は福井の原発で働いてたから事実 コネ入社一杯いるよ

農家と掛け持ちで原発で働いてるバイト感覚の社員なんてのもいる
年間半分くらい仕事休むけど誰も文句言えない
近所の人を雇うことによって風評を抑えこむって作戦みたい

他にも市町村にも莫大な補助金出てて道路なんてピッカピカ ど田舎の誰が通るんだ?って道路まで完璧に舗装されてる
町民1万人くらいしかいないのにナイター設備の野球場に温水大プール付き体育館2個とかの大レジャー施設や温泉施設
こんなのもあってそして、町から町民に無料券がばらまかれてる
小学校からパソコンあって卒業アルバム+卒業ビデオなんてのも無料で貰える
中学校は生徒一人に一台パソコンあってパソコンで授業なんて学校もある
町民全員にタッチパネルのパソコン無料配布してインターネット無料とか
考えられない暮らししてるよ 原発近隣地域は
119名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:27:02.64 ID:PPkuuEH00
        _,.-‐''" ̄ ̄`ヽ、
       /         `ヽ
      /     __      (
     l  ,.-、/____ ヽ、/ミ 、 )    ――   ┼      |  ‐┼    7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
     l /ソ/ / `‐ ・ヽソ_ ハ ヽ/           |/ ´`ヽ   l   __|     {    )   /´     (    |  
     l ゝ//  ´~ `´ `・、!/     (___   /|   し  |  (__jヽ    ヽ_ノ   (__    し
    ,イイハ    ___ - 〉 i'
    i/\ 〈  li´ ヽ> ノ     特別リポート:
   /  \ヽ、_` ニ.ン/                福島除染に巣喰う 「ホームレス取引」 と反社勢力
--く     〃、ヽ___∠_        http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0705O20140108



http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」


田母神語録
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生
きてるのだから弱者救済など不要」

俺のレスコピペしてる奴いるだろ 次はこれいろんなスレに頼むわ
120名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:27:54.27 ID:LFvSLasR0
舛添の本、図書館で見てきた。 オモニってマジで書いてあった。

2014年01月25日22:35 | カテゴリ:その他
929:可愛い奥様:2014/01/24(金) 20:59:43.70 ID:3ReRn1P20
舛添の本、図書館で見てきた。
オモニってマジで書いてあった。

この本、いろいろ気持ち悪いことが書いてあった。

「日本人は韓国人を見習うべき」
「ハングルの勉強に励んでいますし、韓国への造詣を深めることに喜びを感じています」
「おふくろの味を、韓国南部の家庭料理のなかに発見」
「福岡を起点に考えると、ソウルの方が東京より近いのです」
「歴史の一時期の不幸な体験を乗り越えて、この隣国同士がもっと相互に理解を深めていくべき」

http://www.hoshusokuhou.com/archives/35912219.html
121名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:17.41 ID:SdjfN1c70
>>116
福島第一はどこが誘致したんでしたっけ?それとも国や東電が強制的に作ったのかね?
122名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:29.27 ID:iILESEO40
お台場原発ドットコムにしようぜ。
123名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:28:35.16 ID:pyA06hrP0
本当に鮮人排除したいのなら、石原が応援する支持者には入れるのはおかしい。

東京各地のコリアンタウンが拡大したのは石原が都知事になった21世紀になってからだろ。

90年代の新大久保は多国籍がたむろする町でしかなかった。
石原以前の左翼都知事の方がよっぽど在日の増長を抑えていたというオチ。

自称保守=親米=親韓=親統一教会=親在日韓国人

残念だがこの構図は変わらんのだよ。
124名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:16.81 ID:pcFffcU8O
おぉ〜っと〜〜っ!ダボガビルパンを追いかけていたら、こ〜れは大変なものを見つけてしまった〜〜!


東海原発臨界死亡事故
http://nicomoba.jp/watch/sm19040923?guid=ON&cp_webto=pc_jump
原発会社はヤクザを使ってホームレスを集め使い捨て作業員数千人を白血病やガンで使い捨て間接殺人していた!
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
125名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:23.24 ID:S4wLCDwgP
問題は簡単なんだよ

電力を完全自由化して発送電を分離すれば全てが解決する

完全自由化した後で原発をやりたい事業者がいれば好きにやらせればいい
いねーだろがwwwwww
126名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:27.56 ID:LTq/YSZM0
部分自由化されているのに火力作るなり行動しない反原発軍団はウソ臭い。
原発推進または維持グループに原発やめてくださいと頼みこむのはナンセンス。
日本を崩壊させようと即脱原発を争点としようとしているが、国民は常に冷静に判断しいつも負けてるじゃん。
頼みの太郎ちゃんも呆れられて顔見なくなったぞ。
日本国民はそこまでバカではない。
127名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:27.73 ID:39paYGo90
愛国者なら原発再稼働を盛り上げよう!!
128名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:29:43.34 ID:8N8Vv38QP
田母神さんは、いずれ国政に出るんじゃないのかな。
どの政党から出て、当選するか落選するかまでは知らんけど。

都知事選は、国政を目指す前に認知度を上げるためのコマーシャル活動じゃないのかな。

本気で受かると思って都知事選に出てるんなら、かなりヤバイ人だw
所詮、図上演習で戦闘機のコマを動かして戦略を練るしか能が無い人だとなってしまうw
129名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:30:19.72 ID:bftPiFvNO
タモ嫌いじゃないが、一人も死人がいないなんて言い切れんやろ
因果関係証明出来んだけで、実際の死人は相当数いると思うんだが
130名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:30:41.49 ID:PPkuuEH00
131名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:31:27.05 ID:2FJfrd/T0
やくざと一緒に写真を撮った人がいるそうですね。
いったい誰なんでしょうか?
そんな人が政治家を務める資格はありません。
132名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:31:57.55 ID:iILESEO40
皇居の隣に原発建てようぜ
133名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:12.30 ID:8N8Vv38QP
>>129
口封じとか、勢力争いで消された人も含めてなw
134名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:25.21 ID:5NobgqFy0
>>104
自分が現時点までにした勉強は放射線に付いての人体への影響と
放射線がどういうメカニズムで影響するのか、
爆発の影響についてなら過去のもの(データがはっきり出ているもの)のみなんで
(チェルノブイリについてはまだ勉強し足りない事も多いので引き続き勉強中
その他の事に付いてもだけど。)
答えてあげられるのは、現状の放射線に付いて不安がってる人の、どの部分が不安なのか、
その不安な部分(人体への影響)に付いて。
まだまだ勉強が足りない部分もあるけど全くわからず不安な人よりは調べたので。
いろんなスレで放射線の影響に付いて、かなり間違って認識されてる(ほとんどが間違った情報出したり
不安を煽ったマスゴミのせいだけど)ので。
135名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:26.61 ID:SdjfN1c70
>>125
発送電分離すると安くなるとでも思ってるの?
少なくとも再生可能エネルギー発電業者は撤退するだろうね。
何故なら自前で安定供給しなきゃなならなくなる。
24時間安定供給できない事業者は認可されないから。
136名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:59.70 ID:cAY8Pjwl0
タモさんに投票してきました〜〜☆
137名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:33.05 ID:pyA06hrP0
>>37
はい、大嘘乙。
ドイツの電気代と日本のテレビの嘘
http://blogos.com/article/43081/
138名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:54.80 ID:s+yOsTyC0
「運転中の原発」って条件で対象を絞っている辺りが狡猾ですなww
プゲラッキュwwww
139名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:33:59.15 ID:FUHhOhmj0
普通に考えて東京には原発無いだろ?
日本全体で原発を容認しても東京都だけ他県からの電力の供給は受けないなんて事があり得んだろ?
原発反対なんて綺麗事の好感度狙い。都知事になりたい一心で嘘を言う候補者。
反原発という嘘つき候補者のナッシュ均衡のツケは都民が負担するの?
の?
140名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:42.42 ID:5NobgqFy0
>>113
エネルギー関連板ではとっくに言われてたよ
2chでも結構スレ建ってたと思うし
141名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:06.58 ID:iILESEO40
田母神さん頑張れ〜
東京に安全な最新式の原子力発電所建ててくれ〜
142名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:35:52.40 ID:S4wLCDwgP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ
見殺しにされたんだぞ
何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
143名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:01.26 ID:PPkuuEH00
>>113
思い出せ40年前の東芝も同じ安全だといって爆発した2機の原子炉をうりつけたんだぞ。
144名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:25.76 ID:ZfJFJxW10
映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版)本編
http://www.youtube.com/watch?v=dtH_Lkd73eQ
145名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:52.97 ID:lioR7DsQ0
しっかし小泉とか細川なんて今や老害でしかないだろ
146名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:22.38 ID:PsY68DQb0
企業の倒産で路頭に迷う人も出てくるだろうし
電気代が2倍になっただけで食べていけなくなるやつもでてくるだろう
もう社会保障費も日本人には回ってこないし自殺者も増えるんじゃないか
147名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:42.18 ID:LFvSLasR0
煤煙微粒子に対する耐性できないけど、
 放射線に対しては 耐性ができる。
   だんだん放射線に強くなる。

一酸化窒素で放射線に“免疫” 福井大准教授が学会賞
http://d.hatena.ne.jp/DuctDust/20121203/1354536563
148名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:38:19.25 ID:JY0ZapR90
原発は争点じゃないんだからわざわざ波紋を起こすことないのになあ
149名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:24.94 ID:LTq/YSZM0
結局、都知事が脱原発で柏崎刈羽は稼働する必要はないと新潟県知事に頼みこんだところで、
自由化で西日本や北日本の原発電気を企業はチューチューするからな。
150名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:42.65 ID:pyA06hrP0
>>138
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
   田母神詐欺に注意
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

Q「原発政策について。再稼働の是非が争点になることへの考えや、原発の是非について。」
田母神「私は原発は十分安全性を確保しながら使っていけると思っている。まったく非科学的な議論が行われている。50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない。」

Q「細川さんの出馬表明が今日に至るまで、もたついていることをどう思うか。他の立候補予定者の原発政策についてどうみているか」
田母神「細川さんが政策発表できなくてもたついていると言われるが、まあ、その通りだなと思います。私は福島県出身。原発事故で亡くなった人もいるし、避難している人もいる。」



>50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない
>50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない
>50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない

>原発事故で亡くなった人もいるし
>原発事故で亡くなった人もいるし
>原発事故で亡くなった人もいるし

??????????????????????

運転中に死んだ人はいないと言っているが、原発で死んだ人がいることはちゃんと認めていますw
しかし、運転中の2004年の美浜原発で5名の死亡者出してるから明らかなデマなんだけどね。
151名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:45.25 ID:g3+1Flrk0
天皇は京都に帰ってきてもらって
皇居跡地に原発を作るというのがいいんじゃないかな
ほんとに安全ならできるでしょ
152名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:57.15 ID:PPkuuEH00
>>148
この人は自民党の捨て駒ってことだよ。ますぞえのかませ犬だね
153名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:40:19.07 ID:JFfxb6RT0
デビの平手打ち、スクープは、朝日新聞のしわざだとさ。

謀略と裏工作には、舌を巻くね。
現代の陸軍中野学校つか、アカノ学校というところか。
154名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:40:42.17 ID:5NobgqFy0
>>139
細川がいってる即原発廃止って
ちゃんと関電やら中部電力やら九州電力に話しついてんのかね?
とりあえず中部電力社長高は怒り狂ってた発言してたのは知ってるけど
まさか一言も話も持っていかず自分の権限だけで(しかもたとえ当選しても東京の都知事だし)
命令すりゃ即廃止できるとでも思ってるのかね?

もしそうなら頭おかしいとしか思えない。
155名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:40:48.32 ID:57b3+TlW0
福島の右半分はダメになったけどね。

一度作ってしまったものは使わなければ、しょうがない。
156名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:07.37 ID:tp2MyMUQ0
薄々わかってたけど こ い つ バ カ だ ろ ?
157名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:47.18 ID:ekCTfQzy0
>>151

どこの世界に首都に原発をつくる国が在るんだよ。
158名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:48.48 ID:PsY68DQb0
>>142
それは小宮山大臣が日本の安全基準値を海外の100倍厳しい基準に根拠なく設定したから
って言ってたぞ
そのおかげで置き去りにしなくていい土地も畑も家畜もみんな置いてきてみんな失われた
159名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:31.09 ID:PPkuuEH00
        _,.-‐''" ̄ ̄`ヽ、
       /         `ヽ
      /     __      (
     l  ,.-、/____ ヽ、/ミ 、 )    ――   ┼      |  ‐┼    7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
     l /ソ/ / `‐ ・ヽソ_ ハ ヽ/           |/ ´`ヽ   l   __|     {    )   /´     (    |  
     l ゝ//  ´~ `´ `・、!/     (___   /|   し  |  (__jヽ    ヽ_ノ   (__    し
    ,イイハ    ___ - 〉 i'
    i/\ 〈  li´ ヽ> ノ     特別リポート:
   /  \ヽ、_` ニ.ン/                福島除染に巣喰う 「ホームレス取引」 と反社勢力
--く     〃、ヽ___∠_        http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0705O20140108



http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」


田母神語録
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生
きてるのだから弱者救済など不要」
160名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:40.86 ID:LFvSLasR0
>>142
マスゴミが 放射線の恐怖を過大に煽るから
みんな大あわてで避難したんだよ。
避難しないで とどまっていれば、誰も死なないかった。

避難勧告が出された福島県飯館村では
老人介護施設が避難を拒否して そのままとどまった。
何にも問題は起きていない。
161名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:45.37 ID:JY0ZapR90
>>152
タモさんは自民じゃないでしょ
舛添もタモさんがいない方がやりやすいだろうし(憶測)
むしろ細川の方がかませとして用意された可能性があるのでは?
162名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:42:52.32 ID:jecKPg900
>>120
ゾエは危険  田母神支持
163名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:43:09.89 ID:l5ATTU9m0
>>17
正論ですね
164名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:43:40.14 ID:OC1FDwvn0 BE:978671726-2BP(1013)
原発推進派も他のエネルギーに期待しなよ
次世代のエネルギーになりうるものは何だろ?
再稼動派だって将来は減らしていきたいと思ってるんだろ?
165名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:02.43 ID:5NobgqFy0
>>151
4sなら都内に設置できるって話だけど
もう新しい原発設置は無理だろうね
ネットの意見も廃止しろっていう意見が半分以上だけど
TVしか見てない層はその比じゃないでしょ。
166名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:11.88 ID:lioR7DsQ0
田母神か舛添のどっちかだろうけど、舛添は野心ギラギラで生理的に無理
167名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:30.34 ID:/NRXj/I70
東電の犬か?
168名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:39.48 ID:VzP03CeI0
>>164
原発減らすとしたら火力減らした後の話になると思うが
169名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:18.43 ID:LFvSLasR0
>>155
ダメになったって どういう根拠で言っているの?
素人ではなく放射線の健康影響の専門家が
避難地域の放射線のレベルは  健康に害があるどころか 良い影響がある。
水は浄化され、植物は繁茂し、動物は活性化かする 素晴らしい土地になる
と仰っているぞ。
170名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:45:20.50 ID:r6wDed3aO
原発関係者(吉田所長とか)、福島事故後に亡くなった人たちと、
原発の放射能との因果関係があるかどうかは証明されてないだろ
171名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:20.02 ID:4ytZ+gqR0
というか安全対策は全部オフにして事故を起すような糞は東電のチョン役員だけだから
172名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:30.21 ID:LTq/YSZM0
>>154
細川もどうせ反原発詐欺だろ。
第二の太郎ちゃん真似て当選狙ってるだけで、東京企業が九電や関電から原発混じった電気買ってても気づかんよ。
173名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:35.44 ID:5NobgqFy0
>>164
自分は推進派ではないんだけど、
(元々は(つい最近勉強始めるまでは)反対派ですらあったんだけど、)
次のエネルギーを考えるまでの間、つなぎとしての稼動はありだと思ってる。
正しいままでよりももっと安全重視でおごらずやって欲しい。
174名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:42.97 ID:CJnQ8FBQ0
>>137
これこそ恣意的なデータや文面じゃないのですか?
裏を取れていない、又は、客観性の無い、
もし、書いてあることが本当なら市場原理で、電気価格はどんどん安くなり国民が払う電気代が安くなるはず、
それなのにドイツ国民の負担する電気代は総じて高くなっている(厳然たる事実)。
執筆をしている人達を見ると・・・まさにという怪しい感じですし・・・。
さらに運営会社が南朝鮮(再生エネで儲けたい)LINEですし・・・。
本当に分かりやすほど屑ですね。
175名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:46.22 ID:PPkuuEH00
>>170
証明されてない=× 証明しなかった=○ 秘密保護法=?
176名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:14.50 ID:JY0ZapR90
>>165
本気で都内に作ろうなんて人はいるのかなあ?
結局リスクの観点から人口密集地には無理ではないかなあ
地盤強度や地価の問題もあるし
177名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:30.65 ID:hZeO949J0
都知事選 田母神氏インタビュー
http://ochimusya.at.webry.info/201401/article_13.html

都知事選 渋谷で石原節炸裂
http://ochimusya.at.webry.info/201401/article_12.html

都知事選の行方 青山繁晴
http://ochimusya.at.webry.info/201401/article_11.html

都知事選 田母神氏の街頭演説
http://ochimusya.at.webry.info/201401/article_10.html

都知事選 マスコミの偏向報道が顕著
http://ochimusya.at.webry.info/201401/article_9.html

都知事選 立候補者の評判
http://ochimusya.at.webry.info/201401/article_8.html
178名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:31.43 ID:BEjGywMJ0
今回の福島原発事故関連の死者 (公表分のみ)
(2013・8・20現在、計11人)

「公表されている」福島第一原発の所長 1人
吉田所長 2013/7/9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373356950/l50

「公表されている」福島第一原発の敷地内での作業員の死亡者 6人
1人目・2011/5/14 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22858
2人目・2011/8/16 http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201108300454.html
3人目・2011/10/6 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100601000973.html
4人目・2012/1/9 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1326108738/
5人目・2012/8/22 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000089-mai-soci
6人目・2013/2/27 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362066587/

「公表されている」原発の敷地外の除染事業での死亡者 3人
1人目・2011/12/12 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/morningcoffee/1323703893/
2人目・2012/1/17 http://atmc-tokyo.com/radiation/18984/
3人目・2013/2/28 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102993288

「公表されている」警戒区域に立ち入った一般人の死亡者 1人
2012/3/20 http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032001001682.htm


計11人の方(と、その他の亡くなった未公表の方々)のご冥福をお祈りいたします・・・


死 因 は 不 明 な の に 放 射 線 の 影 響 だ け は 即 否 定

安 全 と い う 人 に 限 っ て 自 ら 被 爆 し よ う と は し な い

※放射線の影響には個人差があります。
179名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:02.34 ID:SdjfN1c70
>>137
純粋な電気料金以外に送電使用料金、再生可能エネルギー負担金が掛かってくる。
あとドイツの電力版価格コムみたいなのを見て「最安は幾ら」とか短絡的すぎるでしょ。
180名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:09.10 ID:H0+UA8MEP
運転中の原発の水蒸気で死んだ作業員はいるが放射能では死んでないだろ
181名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:09.16 ID:PPkuuEH00
http://www.youtube.com/watch?v=nLgouGEzOgc
ARD(ドイツ公共放送) フクシマをめぐる日本の沈黙、嘘、隠蔽
182名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:30.85 ID:W2y6bfM80
>>166
もと高級軍人で政治家転向を目指すタモサンに野心がないとな?
183名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:41.48 ID:OC1FDwvn0 BE:2283565474-2BP(1013)
原発派は他のエネルギーが出されるとダメな点ばかり上げたがる
そういう原発だって事故後の処理の難しさや莫大な税金の投入などがあるのにだよ
完璧なエネルギーは無いというのに原発派完璧、他はダメという烙印を押したがる
184名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:14.75 ID:EdPuw+ZN0
>>141
そんなものはこの世には存在しません。
壊れる危険は絶対に存在します。
185名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:34.55 ID:5NobgqFy0
>>172
あとさ、細川の「即原発廃止」が、「東京だけは廃止です」って意味で言ってるとしたら
投票しようとしてる人はそれ分かってるのかな?と思うわ。
154に書いたように、「日本全土即原発廃止」は無理なわけだから
東京都の電力に付いてだけ言ってるんだろうけど、投票しようとしてる人は
「全国の原発を即廃止してくれる」と思って騙されてるんじゃないかね
186名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:41.50 ID:pyA06hrP0
>>174
苦しくなると韓国でレッテル張り。
そんなに日本を汚染して楽しいですか、売国奴さん
ところで、君の電気代のソースは?
>ドイツなどは電気代が各家庭2000円くらいだったのが1万〜1万5000円くらいになり
これは君の脳内のソースですか?

  Λ_Λ  
 <=(ヽ´ん`) <脱原発はチョン
 (    )  
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`∀´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =(ヽ´ん`)
187名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:58.27 ID:LTq/YSZM0
>>180
火力発電のほうがボイラー爆発したり、配管破裂して死者多いのにね。
反原発詐欺は、揚げ足取るのに必死になるほど追い込まれているのかねえ。
188名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:51:11.70 ID:LFvSLasR0
>>164
新しいエネルギーの研究開発や
メタンハイドレードの採掘は どんどんやるべき という主張だ。

そして、新しい発電技術が 経済合理性で 原発に置き換わっていくなら
大いに結構。
ただし、原発もどんどん改良されて、安全性が向上し発電コストも安くなる
可能性もある。
それらが競争して 競争力のあるものが 経済合理性により普及していけばいい。
政策で経済合理性に反することをすると、スペインのように国の経済が破綻する。
189名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:51:38.44 ID:JY0ZapR90
>>174
ドイツの電気代は再生可能エネルギーを推進した影響なんだよね
日本の脱原発の議論と絡めるのには違和感があるな
そもそもドイツは全原発停止なんてことやってないわけだし

まあ一部の人が言うように今すぐゼロ+再生可能エネルギーなんてやったら
ドイツよりもっとひどくなるんだろうけど
190名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:52:20.10 ID:iILESEO40
優先順位で言えば先ずは「空気と水」だな
「飯」はその次だろ
191名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:20.24 ID:KJwXmRwx0
〜東京電力、不祥事と隠蔽の歴史〜
1978年11月2日
 福島第一原発3号機で、制御棒の脱落により日本初の臨界事故が発生。2007年3月まで隠し続ける。
1989年1月1日
 福島第二原発3号機で、原子炉再循環ポンプ内が破損し炉心内に多量の金属粉が流入。
1990年9月9日
 福島第一原発3号機で、主蒸気隔離弁を留めるピンが壊れ、原子炉内圧力が上昇して自動停止。
1992年2月28日
 柏崎刈羽原発1号機で、タービンバイパス弁の異常により原子炉が自動停止。しかし、この事故を隠蔽して行政当局に報告せず。
1992年9月29日
 福島第一原発2号機で、原子炉への給水が止まりECCS(非常用炉心冷却装置)が作動する事故が発生。
1997年12月5日
 福島第二原発1号機で、制御棒1本の動作不良が見つかり原子炉が手動停止された。(国際評価尺度レベル1)
2002年8月29日
 原子力安全保安院が、福島第一・第二原発、柏崎刈羽原発で80年代後半から90年代前半にかけ計29件の事故を東電が改ざんしていた可能性があると発表。
2004年1月14日
 地元反原発3団体が、柏崎刈羽原発管理区域内の放射性廃棄物が外に持ち出されたため近くの土壌から人工放射性物質コバルト60を検出したと発表。
2005年6月1日
 福島第一原発6号機で、可燃性ガス濃度制御系流量計の入力基準改ざんがあった事実を認める。
2007年1月31日
 柏崎刈羽原発1号機で、ECCSの故障偽装など定期検査時の不正が常態化していた事実を認める。
2007年4月6日
 福島第二原発4号機で、制御棒駆動装置の不正交換を偽装した事実を認める。
2007年7月16日
 新潟県中越地震により、柏崎刈羽原発3号機の変圧器が火災。6号機からは、使用済み核燃料プールから放射性物質を含む水が海水に流出。
 同機原子炉建屋天井の大型クレーン移動用車軸2本が破断。10月21日には、7号機の原子炉建屋のコンクリート壁から放射能を帯びた水が流出していた事実が判明した。
2008年1月14日
 福島第二原発3・4号機廃棄物処理建屋の、海水ポンプの配管や電動機などが破損。
192名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:24.47 ID:KVCk7OEY0
そんなに安全なら皇居の隣に建てろや。
193名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:53:47.04 ID:PPkuuEH00
http://www.youtube.com/watch?v=bE1NXwUxeVw
ドイツ公共第一放送 福島のチョウの奇形

http://www.youtube.com/watch?v=0VFuT8VEptU
原発再稼動推進デモ in 大阪

http://www.youtube.com/watch?v=wIf6FPiia8I
日野市万願寺「原発再稼働」推進デモ2013/8/14

原発推進デモに参加してるのはどうして朝鮮人が多いんだろうね
194名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:54:21.61 ID:LFvSLasR0
まあ、この衝撃に打ち勝てる原発廃止論はないな。

細川さんが主張するように 原発で国が滅ぶなら、
中国がなぜ400基も増設するのか?

「中華の夢」の行方(6)  原発、2050年に400基分計画=地震帯にも建設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140103-00000001-rcdc-cn
195名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:54:24.62 ID:/yXt8VmO0
福島の子供の44%は甲状腺に異常があるらしいじゃん 癌も増えてるし
196名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:26.45 ID:PsY68DQb0
>>185
しかも全国で一番企業や人口が集中していて電力供給が必要な東京の都知事が
自分から「いらない」って言ってるわけで、都の財政が成り立たなくなるし
オリンピック開催も危ぶまれるんわけだが
あ、東京オリンピック返上したいんだっけ
まさか韓国から供給してもらいましょうとかW?
197名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:55:55.94 ID:OOTc27JBP
明日期日前投票してくる。
もちろん田母神さんに入れてくるよ。
198名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:02.18 ID:PPkuuEH00
田母神氏を支持するのは原発問題の解決策を完全に提案すれば応援します。
無責任なことを言ってる現状では応援できません。

「ニュースでサッカー12分も放送したら国民が馬鹿になる」
「50年原発を使ってきて、放射能で死んだ人は日本に一人もいない」
「日本の基準が厳しすぎるから『高濃度汚染水』と言われる。
アメリカやヨーロッパの基準では『コーヒーを飲むときの水』だ」
「イジメや体罰は被害者側が悪い。左翼による日本弱体化が進行している」
「スポーツ観戦はGHQの仕掛けた愚民化政策」
「2.7マイクロシーベルトの1万倍の放射能を24時間、365日浴び続けても健康上有益」
「1000兆円の借金など紙幣を発行しまくればチャラになる」
「今日墜落事故が起きたのであれば何の対策を採らなくとも
 しばらくは事故は起きないと考えるほうが自然」
「国を作ってきたのは時の権力者と金持ち。貧乏人はそのお陰で生
きてるのだから弱者救済など不要」
199名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:10.90 ID:5tV9ZtCI0
>>194


まさに、中国は破滅へと突き進んでるってことだろw
200名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:56:58.95 ID:CJnQ8FBQ0
>>186
厳然たる事実を突き出されても、さらに事実を捻じ曲げて、発作を起こす。
なんでしたっけ???
火病っていうんですか?w
こちらはただただ、客観的に事実を述べるだけです。
201名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:03.34 ID:+peEiHFu0
>石破氏は、中国電力が再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町)にも触れ、
>コスト面での原発の優位性を説明。

原発が一番高いね
ウソをつくのが政治家の仕事なの?

■2010年中国電力発電単価
水力発電  7.29円/kWh
火力発電  8.41円/kWh
原子力発電 34.37円/kWh
他社受電  7.35円/kWh

■敦賀原発1号機の発電単価は50.8円
202名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:19.78 ID:VzP03CeI0
>>198
原発には完全を要求するのね
脱原発には要求しないの?
203名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:57:53.05 ID:SdjfN1c70
再生可能エネルギー馬鹿はこれを読んだら良い
http://www.gepr.org/ja/contents/20130902-02/
204名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:58:03.43 ID:5NobgqFy0
>>176
4sなら、という限定付きでのレスです。
というか、都民だけど4sなら設置可能だと思ってます。
確かにちょっと広い土地があったほうが、万が一(従来と全く逆の発想で作られていて
爆発の危険はないといわれているが、それでも念のため例えば撃を受けて何らかの爆発をした時の子とを想定して)
何かがあったときにはいいと思いますが、もしも攻撃で壊されて爆発した場合の燃料飛散とかも計算されていて
どのくらいの土地を確保すればいいかのデータも出てます。(従来よりずっと狭い土地でokという事)
運転中も、セキュリティ(壊しに来る人間がいたりしないか)のための人間は必要ですが
運転のために人が必要ないそうです。
超小型で密閉型で従来型のように工事も必要ないということ。
205名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:13.03 ID:VVpMc9u90
日本人「ソースは?」
原発推進厨「厳然たる事実を突き出されても、さらに事実を捻じ曲げて、発作を起こす。火病ですか?」


お薬が必要なようですw
206名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:14.73 ID:S4wLCDwgP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ


見殺しにされたんだぞ


何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
207直下型なら原発は壊滅:2014/01/25(土) 23:59:22.41 ID:kYBRK+3J0
福井県の原発も再稼動か…ダイオウイカもいっぱい水揚げされとるな。
「もんじゅ」ちゃんも大丈夫かな?
馬鹿の利権の為に日本も終了秒読みってとこか!

ちなみに福井地震って60年ほど前にあったんだよな。
まだ、福井に原発銀座が無い頃だが…

今から丁度50年前の1948年(昭和23年)6月28日16時13分
(当時はサマータイム制であり実時間は午後5時13分),福井県北部に
ある丸岡町付近の直下を震源とするマグニチュド7.1の地震が発した.
北は関東甲信越地方から南は中国・四国地方の広い範囲で有感となり,
主な被害は福井県と石川県に発生した.震源が浅く沖積平野の直下に
発生した地震ということで,地震の規模に比べてその被害は極めて甚大
で,福井平野の中部と北部は壊滅的な状態となり最大震度6を記録した.
火災が主な原因で死者は3千人以上となり,全壊率が100%に達する集落
も多かった.
208名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:46.61 ID:LTq/YSZM0
>>197
あんた正解だわ。
反対〜反対〜しか言えない反原発詐欺で金儲けしてるやつより、しっかり現実論で話す人間のほうが頼りになるわな。
209名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:46.58 ID:OC1FDwvn0 BE:3914683968-2BP(1013)
>>194
読むのメンドイから読まないけど
日本の事故の起きる割合で中国も原発が事故を起こしたらどうだろう?
400基って事は8基くらいはアボンしたとするとどうなるだろうって事だけど
まぁ地震大国日本と比べられる国があるのならそっちと比較したい
210名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:00.45 ID:H3E33P7U0
>>202
事故の規模がちがいます。火力や水力はここまで被害者はでません 

もうレスしてもこたえませんね。さっきから同じことなんどもなんども 
211名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:10.26 ID:JY0ZapR90
>>202
原発での死者とまだ施行されてない秘密保護法を混ぜちゃうあたりねww
民主を無視して自民だけを批判するところもww
212名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:39.91 ID:iILESEO40
中国は原発で国が滅びようが繁栄しようがどうでもいい、自分の金は全部海外に移ってるから。
農薬蒔きまくって大量に収穫、あとは知らん裸かん
213名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:00:59.08 ID:tjdi1W5D0
>>199
石炭火力発電や暖房では
毎年 百万人が死に、
 その数十倍が健康被害を受けて、
すでに破滅への道を 突き進んでいるんだが。

大気汚染による破滅はきれいな破滅かwww
214名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:03.35 ID:i4YhjYnN0
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
自民はこういう金を払ってこういう会社にネット工作を依頼している。

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

これに加え、統一教会系のネトサポ、自民党員(平井ぴょんなど)が加わる。
●流出事件時に自民擁護のレスがぱっと消えたように、
肉屋を支持する豚である自民を支持してもなにも得しない真の自民信者などはごく僅かしかいない。
215名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:56.19 ID:H3E33P7U0
http://www.youtube.com/watch?v=zJemG1uCWRk
原発 推進デモ

このデモおかしいとおもいませんか? 日の丸を掲げエラのはった態度の悪い人たちが
原発再開と叫び行進する。彼らは日本人なのでしょうか?
216名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:14.18 ID:LMcPmXF30
田母神が福一4号機にスーツで入っていって、汚染水がぶ飲みしたら
2万票集めてやるわ
217名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:03:57.35 ID:LnHZemIu0
   .._____
 .∠=三彡⌒丶\        __________
. //       ..|ミ|      ./私は他候補と違い
. Y_  ..__  .|ミ|     ./ 生粋の日本人ですマジ!!
 |.ィ・| ..<・\ .〈/|     ...| ・日本人の
 ( ̄|  ....( ̄  6)|     ..|  ・日本人による
. |/|/丶 / _ノ      .|.   ・日本人のための都政を!!
 .Y<二丶))  ||     _ノ これをベースに私は戦いますキリッ
  丶____/ 丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /丶>-</  ..|
218名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:04:16.05 ID:i4YhjYnN0
                        ノヽ、  ,....、
                   __〈    Y、::::::ヽ
             ,r=ニ二ヽ〃´:::::::`::..、ソ、:::::::::==、
            ,rニ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽへ‐:、::::::ヽ
           〃::;::''イ   〃j lト、:::::::::::::::゙l. ヽ }:::::::l
           {:{:,'‐、 {   {{ l''{{‐{:::::::::::::::::::}   ,':::::::::l
             ソ  `   リ ゙ リ !:::::::::::::::::;l ,/:::::::::lj
          _ノl⌒j     ,r=;:.、 l:::::::::::::::ヽ/::::ノjノリ   おとうちゃん!私の勤めている東電の国営化だけはやめてね♪  
.    r‐、     {    .  ( fj:::} {:::::::::::;:'リ}::/
    〉 丶.    ゙、    r‐ァ  `ー゙´  レ-y'´〃!レ'        
    {  と )    丶.  ∨     ,ィ、_j_ノ 〃 リ
    ゝ_ノ      `'' ー ‐ ''´  丿

          / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ


原発や秘密保護法案に反対する連中はテロリストなのだ
219名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:04.31 ID:naoSsOLr0
原発は反対だが核武装は賛成だ
220名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:23.71 ID:fQTetVT1P
水力なんて大地震でダムが決壊したら流域にとんでもない被害が起こるぜw
221名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:06:46.09 ID:IJ6XFz4g0
石破茂(娘が東電)の保有株
東京電力4813株
関西電力2150株、
新日本製鉄21140株
三菱重工業10625株
住友金属工業9224株
川崎重工業5000株
東京急行電鉄4903株、
JFEホールディングス600株
http://esashib.com/tohokuzisin05.htm
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/652551649.jpg
222名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:06:53.46 ID:X6YEUqlk0
>>213

だから中国はあらゆる意味で
破滅へと突き進んでいるんだろうwwww
223名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:03.43 ID:YNPDtNoA0 BE:4404018896-2BP(1013)
>>220
原発事故でもとんでもない被害が出たな
3年経った今、どちらの方がより有害だろう?
224名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:11.75 ID:H3E33P7U0
>>219
核武装は必要です。しかし それは国防のため、それには中国のように地下にプルトニウム型の
原子炉を1機作ればいいだけです。日本全国に作るのは異常です。
225名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:25.84 ID:naoSsOLr0
でも水が引けばすぐ人が生きられる。
226名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:20.52 ID:mtA66puv0
>>223
発電量で比べたら圧倒的に水力じゃね?
227名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:09:32.59 ID:QoHrriTu0
東京の無責任さが際立つんだよな。
原発なんか出来るわけないだろ。
228名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:09:54.73 ID:osAObbX+0
あれだけの事故を起こしても原発で死人は出ていない。
化学工場では死者がいっぱい、
さすが神様の言うことは正しい。
Y所長のように口封じに殺された人はいるかもしれませんが、
229名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:09:59.54 ID:jYj9pxxO0
>>3
前後逆

遅れた帝国主義で大陸進出したからエネルギー絶たれたんだろ

化石燃料からの脱却に原発に走ったのは地理的条件を無視した大々悪政。中曽根呼び出して締め上げろ

その当時から原発以外のエネルギー現にに原発にかかった巨大投資を回しておけば今頃なんの問題も無かったろうね
230名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:10:17.24 ID:dWSbqPWa0
>>226
日本の水力発電は既に限界に近い
今後はマイクロ水力で細かい水力を地道に集める作業が続くだろうが、それもたかが知れている
231名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:10:20.21 ID:i4YhjYnN0
■なぜ彼らは海外にいるのであろうか?

勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住)
232名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:10:24.72 ID:naoSsOLr0
核爆弾の材料はもうすでにそろってるんだろ。
それ使って早く爆弾作ってください。
原発はもう作らないでください。
233名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:02.14 ID:mtA66puv0
>>230
うん
だから圧倒的に水力の方が有害でしょ
234名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:41.48 ID:6aRRwSOo0
>>216
高濃度の汚染水を呑んでも大丈夫だなどと言ってるわけでは
ないだろう。そういう頭の悪い、短絡的ですぐかっとくる人間が
2万票集められるわけがない。
235名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:51.44 ID:QoHrriTu0
日本は分裂しはじめたね。
236名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:23.65 ID:3/Zc+5cc0
だから都政レベル如きで原発の話してどないなるっちゅーねん。国政でやる事やろ。馬鹿?
237名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:36.64 ID:i4YhjYnN0
どうもあいかわらず低レベルの原発工作員がいるみたいなんで置いときますね。

『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』

『比較』
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)

※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと

『脅迫』
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ

『レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳は」(連呼すればなんでもいい)


※下品で強圧的な煽り文体で連投して、書き込みの意欲を奪うこと
238名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:40.30 ID:fQTetVT1P
中国の原発はきれいな原発 韓国の原発もきれいな原発 馬鹿サヨの論理はそういう事ですよw
239名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:43.74 ID:zc0YOhmd0
ウランも分裂
日本も分裂
240名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:13:19.01 ID:naoSsOLr0
原発村 VS それ以外
241名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:13:47.44 ID:YNPDtNoA0 BE:6606028499-2BP(1013)
>>233
その根拠を頼む
福島の復興を予測でも良いから入れてな
242名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:15.54 ID:Mz0Ifndl0
事故が起こってからヒステリーに原発即ゼロとか子供かと思う
日本が原発即ゼロにした場合の世界に与えるエネルギー供給への影響とか全く考えられていない

これは自己中やガラパゴスでは済まない問題だ。エネルギー問題とその行動は常に世界中とリンクしている事だ。

原発はその依存度を緩やかに減らして行くのが最善ではあるが、そこに新技術である、加速器駆動未臨界炉の研究促進などを
盛り込んで行くのが正しいやりかただと思う。ヒステリックに事を動かしてたんでは多くを不幸にするだけだ。
243名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:33.50 ID:dWSbqPWa0
>>233
ダム板に招待されたいのか?
日本のダム発電を舐めてはいけない

だがダム発電は限界に近い
244名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:47.32 ID:X6YEUqlk0
普段から、自称保守派のみなさんは

「お国のために命を捧げるのは尊いことだ」
「命を捨てても国家を守るべき」
「生命至上主義こそ戦後民主主義の最も悪しき風潮だ!」
「人命は地球より思いだあ? ふざけるな!」

と、生命を重視する思想に嫌悪感がある発言をしているのに、

原発に関しては、「原発事故よりも自動車事故で死ぬ方が圧倒的に多い!」
と、普段嫌悪している、生命至上主義を使ったすり替えの詭弁を使いますよね〜・・・
245名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:55.99 ID:LMcPmXF30
>>234
じゃあどんな意図で汚染水飲んでも大丈夫って言ったんだよ、おまえの閣下はw
246名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:14:58.64 ID:CRmOPFrt0
乗っちゃだめだ田母神!あっちの土俵で戦うんじゃない、原発問題は今回の都知事選で扱っては駄目だ。
247名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:14.30 ID:pRGj6kjC0
タモが東京湾に原発建てなさい、安全ならね
248名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:32.15 ID:i4YhjYnN0
放射線医師がたかじんの番組でも言ってたよな
「低レベルの放射線はむしろ身体に良く、ガンで死ぬ人も減る」
まあ福島には当て嵌まらんし、
この名誉教授は「じゃああなたが福島に住めばいい、最前線で作業をやればいい」
みたいな事を言われたら反論できんかったし
249名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:39.00 ID:9U/dFkuAO
妄想脳の人が逆に羨ましいよw
敵国に押されっぱなしで完璧に負けてる戦争を「戦線に異常はありません。
我が軍は破竹の勢いで前進しております。
もう間もなく敵国本土に上陸しようとしております。
大勝利です!勝利は目前です。」と本気で信じ込めるるんだからな。
敗戦後に「日本はアメリカに大勝利した!」と自己洗脳した奴とか貴重な方も居たらしいし。
ある意味スゴい。
250名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:42.12 ID:zc0YOhmd0
中国の原発はまだ爆発してない
韓国の原発もまだ爆発してない
推進派は、実績に目を向けるべきだな

死んでないから爆発してもいいだろ、って
ナイナイ
251名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:06.10 ID:gcSgwA9k0
>>236
反原発詐欺、反日新聞の工作だろ。
参議院選で惨敗したから、また強引に脱原発持ち出したのはいいけど、誰にも相手にされそうにないのが今現在。
252名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:29.58 ID:/fxUqYEf0
使ってるうちはいいよ?
自分が生きてるうちは使い放題さ

で、使用済み燃料はどうするの?
貯まる一方だし管理も大変だよ
結局ツケを未来に回してるだけなんだよ
253名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:51.62 ID:YNPDtNoA0 BE:5138022479-2BP(1013)
>>242
原発派はすぐそれを言うけど未来のエネルギーって何よ?
候補が上がるたびにイチイチダメだししてるだけじゃん
原発だって事故起こして多額の税金投入して、日本のダメ候補で言ったら一番手に上がるものでしょうに
254名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:11.13 ID:zc0YOhmd0
事故と汚染は福島のもの、安い電気は東京のもの。

原発に東京が関係ないとか、ナイナイ。

遠く離れた尖閣の島を東京が買取る、ナイナイ。
255名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:11.72 ID:Mz0Ifndl0
>>251
左翼マスコミが負けを認めないだけだな。衆院選でも参院選でも経済>原発で民意は確定したと言うのに
つまり経済を悪化させてまで原発を止める必要はないと国民は判断した訳だ。今更脱原発なんか争点にもならんよ
256名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:18:39.80 ID:yvFsbqDz0
■やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://mamesoku.com/archives/3359777.html
257名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:06.96 ID:naoSsOLr0
それでもドキドキしながら腹一杯食う生活よりは
ちょっと腹は減ってても安心して眠れるほうが俺はいい。
258名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:07.17 ID:WGtFhk1P0
応援するが嘘だったら腹切れよ
259名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:31.87 ID:SO5UgDi80
国士様!
無責任運営は放置ですか?


【社会】検察審、東京電力の原子炉等規制法違反容疑に「不起訴相当」議決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390609036/
260名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:46.73 ID:fQTetVT1P
韓国はGOM Playerつかって高速増殖炉もんじゅのデータを盗んでた
中韓は日本の持つ原発技術が欲しくてたまらない エネルギー政策こそが国家の盛衰を左右するからだ
261名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:19:48.35 ID:Ags0jgtD0
本当は原発なんてどうでもいいんです。
目的は自衛軍が核爆弾と原子力空母原子力潜水艦を手に入れることです。
262名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:20:32.41 ID:zc0YOhmd0
原発の事故処理、
核のゴミ、たくさんの廃炉

子孫にツケを残して
日本の発展とかナイナイ
263SBT 2ch無党派層よ有志よ! 次の一手は田母神としおだ!:2014/01/26(日) 00:21:09.35 ID:zwj5FYbdP
原発は都知事選の本題ではない!
どうせ個人の見解は都政に反映されないのにこの持ち上げようは異常。
そもそもなぜ日本が原発開発に着手したかを考えてほしい。
原発を即時停止するリスクがどこにあるか?
東亞には都合の良すぎることばかりなのだ。
264名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:49.29 ID:8UoCTMhU0
このスレもあいかわらずここまで地熱の話が0

原発推進派はどんだけ地熱の話を隠したいのかね。
265名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:53.65 ID:i4YhjYnN0
田母神「日本の基準が厳しすぎるから『高濃度汚染水』と言われる。
アメリカやヨーロッパの基準では『コーヒーを飲むときの水』だ」


   _____
  ∠=三彡⌒ヽ
 //     |ミ|
 Y_  __ |ミ|
 |ィ・| <・\〈/|
 ( ̄|  ( ̄ 6)|
 |/|/ヽ / _ノ 原発汚染水はコーヒーやお茶を飲むレベル
  Y<冊ヽ)) ||
  ヽ____/ ヽ
  /ヽ>-</  |  

  _
  タモ 神
266名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:21:55.70 ID:u6r+0D6t0
で、具体的にどこにどういう建て方をしてたら
十分に安全と言えるんだ?
2つのプレートの上に乗っかってる島国なんだぞ?
267名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:22:31.22 ID:CVMtl1g10
4S炉が完成すれば原発の安全性は確保できるし自然エネルギーなんて脆弱なものは壮大なゴミになるだけ。
脱原発より4S炉の資金を国で出してやるほうが国益にかなう
268名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:23:03.22 ID:SO5UgDi80
健全な精神と誠実さを持たない者達が
国家の柱となるエネルギーをコントロールしている状況を改善しなさい
269名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:23:06.70 ID:tZik2XL40
放射能は死ぬと言うのが
原爆を投下された被爆国の日本人の潜在的な常識なんだけども、
今のところ、目立った死者が出ていない。
その認識のギャップが
議論のかみ合わない原因の一つなんだろう。

だから、放射能で死んだ者はいない、
と言う言い方は避けた方が無難だ。
原発で死んだのは10人で、
交通事故の4000人や原爆の20万人より少ない、
そんな風に、ちょっと死者を盛った上で
話をした方が日本人にはすっと心に入るのだと思う。
270名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:23:24.02 ID:mtA66puv0
>>241
モノによるけど水力発電の発電量って基本的に原発の十分の一くらいでしょ
そう考えると原発の十倍規模の事故でトントン

んで、福島の事故って何が壊れたってわけでもないし
事故が起こったら圧倒的に水力のが物は壊すし、人は死ぬと思うけど
271名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:23:28.12 ID:DWndGv930
原発作業員は確実に基準値以上の被曝をしているわけで
それを安全と言い切るところが恐ろしい
272名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:24:21.48 ID:ZNbSXGMg0
>>1
泡沫お笑い候補がなんか言ってますね。
お前に投票するなら、マック赤坂に投票するわ、このキチガイが。
273名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:24:39.77 ID:naoSsOLr0
ロシアに落っこちた隕石すごかったな。
あれの直撃に耐えられるなら原発賛成してやる
274名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:24:51.89 ID:H3E33P7U0
>>269
死んだ人数だけが問題なのか? 家を失った人 仕事を失った人 犬やネコや牛や馬を失った人。
そういうのはどうでもいいのか?
275名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:00.84 ID:i4YhjYnN0
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/302423072147910657
いじめられる方が悪いと言わんばかりだけど

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/122493094536024064
自衛隊がいじめられていると泣き言を垂れています。
燃料タンク落下を非難すると「いじめ」らしいです。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/195631442246643713
墜落事故発生しても何の対策も取らずにそのまま飛ばしたほうが良いらしいですw

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/259433401663246338
レイプされた被害者が悪いと言わんばかりの反日忠米ポチ公ぶりを発揮しています。
しかも事件の中身を改竄するお粗末さ
「朝4時に高校生」→事実は「午後8時に商店街にいた12歳の少女を3人で拉致してレイプした」

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/422864985329373184
どこかの半島国家のバカボン総書記ですら公言しない自画自賛。
(田母神は)「本当にいい人です」
276名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:11.55 ID:gcSgwA9k0
>>264
自分で採算計算してみたら?
それ、公表してくれよ。
277名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:26.13 ID:6aRRwSOo0
原発は都知事選の議題ではない。
東京をどう守るか、地震事故が起きたとき人々を
どう守るか。混乱に乗じて金品生命を奪おうとする
第3国人から人々をどう守るかだ。
升添は人間性がいやだ。
田母神に入れよう。
田母神に入れる。
278名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:25:40.65 ID:nBKfKe3W0
メロリン太郎の信者達もいろいろ荒れてるけど
やっぱりさいごは「これは闇の勢力の陰謀・工作にちがいない!」でまとまるんだなぁwwwww


【首都制圧】山本太郎応援スレ32【参議院議員】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1390057191/
279名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:06.14 ID:H3E33P7U0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140116-00000008-pseven-soci
漫画家の小林よしのり氏はこういう。

「安倍首相のフェイスブックに書き込んでいる若者たちは、
反中・反韓の偏狭なナショナリズムに染まっている層が多い。
だから中韓に喧嘩を売るような安倍首相の行動を持ち上げる一方で、米国大使館のフェイスブックを炎上させる。

では、日本が中韓と断交し、米国の支援なしで自国だけで戦えるのかというと、できないでしょう。
結局、子供(安倍首相)が親(米国)の許可なく近所(中韓)とケンカして、それを親に叱られて駄々をこねているようなもの。
そんな情けないものは、保守でも何でもない。

彼らは靖国神社の本質さえわかっていない。
靖国神社は戦争で国家のために戦い、命を捧げた人々を顕彰する施設です。
そこで『不戦の誓い』をするのは、保守派が否定してきた河野・村山談話と同じことで、本来は英霊に失礼なはず。

第一、中国の軍隊が尖閣に上陸したら、日本は戦わないのか。
靖国神社で不戦の誓いをするのがいかに矛盾している行動か、そんな理屈は米国にも通用しません」

安倍総理が統一教会の雑誌の表紙に!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137696947258213211225_http___blog-imgs-58_fc2_com_j_y_o_jyouhouwosagasu_abesyysyoutouitukoika08117.jpg
280名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:21.37 ID:OlpUtgfR0
>>134
104だけど、放射線の影響については、かなり過大にしてる場合もあるけど、過小評価もあるだろ。
これについては、それについての高度な教育とデータに接しられることが必要じゃないかな。
何かについて「正しい」と判断するのは単純なものじゃないよ。
あなたがどの程度のレベルかを知らないで、失礼なことを言ってるけど。
だから、一般の人がデータを収集したり、判断することは無理で、そのような反応はしかたないよ。

それと、原発推進派が福一の事故での健康への影響は軽微で、被曝で死んだ人はいないし、今後もでることは無い。
だから原発を推進する(再び事故がおきても健康への影響は軽微)というようなことを言ってるのを問題にしてる。

脱原発の人の心配の一つが、再び事故がおきた場合の被害はどうなるのか?だから、それを論じないで
推進するのは間違ってると思う。脱原発の議員も候補者の指摘しないけどな。あいつら何考えて脱原発と言ってるのだろ?
浜岡が爆発しても、新幹線、東海道線、国道、高速道路は従来通り使えるの?自民は答えてないだろ。
281名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:25.56 ID:VBbaypA10
東海村で亡くなっているだろ、馬鹿かコイツは
282名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:27:55.94 ID:tZik2XL40
>>253
未来のエネルギーは
未来になってみないと分からないが、
その開発は怠ってはいけない。

原発を排除するということは、
原発ルートのフラグを折ると言う事だ。
将来、原発美少女とハーレムルートのEDが存在していても
その可能性を閉ざしてしまう。

一方、脱原発ルートも不透明だ。
太陽光も風力も必要な電力を確保できていない時点で、
脱原発にスタンピードするのはリスクが高い。

今の日本の段階では、共通ルートとして、どちらのフラグも残したまま、
開発を進めた方が良いと思うね。
283名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:28:25.11 ID:dVc2i95V0
>>229

綺麗なお花が咲き乱れてるね。
284名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:28:29.21 ID:BpmwYSps0
「伊藤博文田布施人脈」吉田〜中曽根〜小泉〜(鳩山菅野田)〜安倍の憲法破壊暗黒政治
1.謀略が跋扈した小泉政権下で起きた事件だった
    現役の国会議員が刺殺された衝撃的な事件(戦後三人)・・・
「きょう命日 石井紘基・8周忌 〜誰に殺されたのか」http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2010/10/post_1880.html

2.借金800兆円の原因は「中曽根税制改革」か
http://blog.goo.ne.jp/kintaro-chance/e/0c43b0f0bfdd7b6d9e6f20ec6eec560a
・・・
保坂展人(社民党)
Jun 18th
http://twitter.com/hosakanobuto/status/16423823512
菅総理が消費税10%に言及しているが、22年前につくられた消費税納税総額が224兆円で、この期間の法人3税減税額が208兆円だったということをどう考えるのか。消費税のみを取り出した議論は税務官僚の得意技。
・・・

「田布施システム」

3.伊藤博文田布施人脈
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/472.html#c139

4.平成の「八つ墓村」田布施のタブーにふれ、殺されかけた山口連続殺人犯
http://rakusen.exblog.jp/20861026/
285名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:28:31.27 ID:6nFbT50u0
本音は核兵器が欲しいだけだろ
286名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:28:31.78 ID:CuC7LElWP
都知事戦!今こそ真の人材を!
一番の適任は、田母神氏が一番今の安倍政権に近い思想の持ち主だし東京のリーダーにも相応しい人材だろう!

日経5000人アンケートに結果↓
田母神俊雄氏:75.64% 舛添要一氏:9.93% 細川護煕氏:6.17% 宇都宮健児氏:3.33% ドクター・中松氏:1.09% 関心なし:1.95% その他:1.88%
朝鮮TV NHKを筆頭にほとんどのマスコミで田母神ネガキャンに必死な件wwwマスコミはどうしても田母神氏に当選されるのは嫌らしい、何故か?
マスコミ=売国、朝鮮主義なので答えは簡単ですね!!www

間違って左翼民主朝鮮推しを当選させてしまったら!!
あわよくばオリンピックを辞退させる!若しくは韓国と完全共同開催を提案!とか左翼民主朝鮮が言ってくるぞ!!

左翼、民主党、共産党、朝鮮人推し=売国!細川、宇都宮はもうそのまんま朝鮮人・・・最悪問題外!
今やたら売国マスコミが必死にキャンペーンしてるのは民主推しの細川!

超危険人物細川とは↓
《!朝日新聞出身!》
党暦 無所属→自由民主党→日本新党→新進党→フロム・ファイブ→民政党→民主党
首相やめた理由は「佐川ワイロ献金」www 完全にオワコンwww
民主が挙って推薦!!これで完全に知れてるw

自民がなくなく公明党の押され推薦にしてしまった舛添も外国人参政権賛成(在日朝鮮人も投票権を与えろって事)派!こいつも朝鮮主義注意!
こいつの前に田母神氏立候補がわかっていれば自民は100%田母神氏を推薦していた、、、

気をつけてね!皆さん!左翼民主朝鮮人に騙されないように!! そしてこの事実を拡散してください!!
↓↓閲覧&拡散↓↓
http://s2.gazo.cc/up/19007.jpg
287名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:28:44.77 ID:LMcPmXF30
>>269
だからさ、人が住めなくなった土地があるんだって
おまえ今すぐ福一の4号機に普段着で行って来い
288名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:28:58.54 ID:gcSgwA9k0
>>278
反原発詐欺は中二病なんだな。
289名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:31.40 ID:X6YEUqlk0
今回の原発事故で事実上失った国土は
竹島や尖閣なんかとは比較にならんほど広大なんだがな・・・


結局、保守派のみなさんの考える、国土とは、
単純な他国との縄張り争いの意味と、プライドの問題でしかないのでないか?
290名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:34.99 ID:naoSsOLr0
死んでないならいいのか!
川崎で除染とかなんなんだ!娘のよくいく公園じゃないか!ザケンナ原発野郎!
291名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:46.02 ID:S7BtQbSo0
バカにバカかと言ってどうするんだ
バカなのは最初から分かってるし実際バカなのだ

その上でバカなタモさんお頼み申すと一票の誠を捧げるかどうかが問われているのだ
オレはお断りだが
292名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:48.95 ID:ya9TXloH0
死ななきゃいいって問題じゃないだろ
土地を汚され海を汚され食べ物を汚され
家を奪われ職を奪われた人がたくさんいるんだぞ
俺は保守だがこの一点で支持は不可能
日本や日本人を愛してるとは到底思えない
293名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:30:17.49 ID:yvFsbqDz0
>>267
4sいいなと思うんだけど
コストが格段に低いから盗電が乗り気じゃないんだよな(爆)
従来型の莫大な費用がかかる原発だから利権があったわけで
4sでは工場で大量生産できて、輸送して工事無しで置くだけ。
敷地もかなり狭くても(爆発しない設計だが万が一、例えば爆弾仕掛けて爆発を「させて」も)
そんなに広い敷地が要らないときてる。
しかも都内に設置したら送電線利権も使えないし利権のうまみが無いから
スルーしまくってやがるw
294名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:30:45.21 ID:eXfZ5F6l0
そういう問題じゃないんだが・・・・




いやだけどマス添えになりそうだな・・・
295名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:30:46.39 ID:61a7pkTu0
原発が安全か安全で無いかはどうでもいい。もうそれは、今問題になっていないと思う。
今のうちから脱原発に向けて動き出さないと、こういう利権やしがらみがまとわりついている類は、いつまでも残り続けるんだよ。
次世代エネルギー(≒自然エネルギー)が必要になった時、すでに長年それに取り組んできた国々についていけない、あるいはそうした国々の餌食にされるってことだよ。
安全かどうかはどうでもいいんだよ。どんどんの変化の波に乗っていかなきゃ生き残れないって話だよ。
296名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:31:38.74 ID:DpzM3RTD0
>>292
工業の全否定w
297名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:32:04.62 ID:D4ccWMlT0
田母神頑張ってくれ!枡添支持50%を逆転しろ
2CHねら〜支持頼む!消費税値上げ分都民税減税公約!
298名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:32:21.43 ID:tZik2XL40
>>274
原爆で家を失った人は長崎で12万人。
原発で家を失った人は30km圏で14万人。
つまり、その比較をすれば
原爆より大きなインパクトがあったことになる。
299名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:32:39.20 ID:naoSsOLr0
田母神って冷静に考えると馬鹿だったってようやく気付いたorz
300名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:32:52.74 ID:T9sLai5WP
なんでネットでの支持率は他を圧倒してるのにマスコミ調査だと4位なの?陰謀なの?
301名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:32:57.66 ID:dWSbqPWa0
>>282
>>将来、原発美少女とハーレムルートのEDが存在していても
>>その可能性を閉ざしてしまう。
>>
>>一方、脱原発ルートも不透明だ。

逆接の繋げ方も知らない、ニホンゴに不自由なヒトと見たw
302名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:33:58.04 ID:DpzM3RTD0
>>295
新技術の開発余力のためにも手持ちの使える道具は全て使うのが正解。
脱原発で燃料代にみんな持って行かれて自然エネルギーの開発どころじゃない。
303名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:08.56 ID:bCNEoFV/0
反原発デモの実態

 http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg


目的はコレ

 http://www.news-us.org/image/o0800046811493594316.jpg

 日本を狙い撃ちする支那や朝鮮の反原発運動に騙されないようしましょう。
304名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:33.20 ID:D4ccWMlT0
田母神頑張ってくれ!枡添支持50%を逆転しろ
2CHねら〜支持頼む!消費税値上げ分都民税減税公約!
305名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:33.84 ID:yvFsbqDz0
>>294
外国人参政権推進派って事をTVで全くやらないから
ネットやらない層は気づいてないもんな
306名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:55.52 ID:B3y39yZQ0
都知事ごときが原発どうこうできるの?
307名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:26.23 ID:8UoCTMhU0
>>276

んなもん専門家がとっくにやってます
http://grsj.gr.jp/proposal/proposal110405a.html

現在の高止まりで約20円/kWh
これはほとんどの地熱有望地が国立公園内にあり開発できないから。
308名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:08.24 ID:DpzM3RTD0
>>298
無意味な比較。
規制の数値次第でどうとでも変わる数字に何の意味があるの?
309名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:09.06 ID:qUaooxdi0
>>302
そもそも脱原発すると新エネルギーの開発が進むなんてことあるのかねえ
310名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:18.90 ID:kuaS06+e0
知っているかな
生活保護にたかるハエのうち、97%が朝鮮から密入国して、
違法に帰化したゴミクズバカチョンなんだ。
こいつらは、働くのを拒否して、せっせと反日活動かパチンコをやっている。
朝鮮パチンコとバカチョンが見事につながった犯罪。
日本人はバカチョンを一掃すべきだよ。そうすれば、生活がもっと楽になるよ。
バカチョンは、百害あって一利なし。そもそも、その存在自体が違法なんだよ。

厚生労働省に、怒りのメールをどんどん送ろう!!
「国民の皆様の声」募集 送信フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
外国人への生活保護の支給は、憲法違反!!!!!!
311名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:43.00 ID:Ags0jgtD0
>>269
東海村の臨界事故で死んでるだろ。
福島だって原発のせいで病院から避難させられて死んだ入院患者がいたろ。
312名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:53.10 ID:8Kelu33C0
ネットで一番人気って、
田母神怪し過ぎるわ
なんなんだこいつ
313名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:38.87 ID:8UoCTMhU0
>>289

まったく同意見。
別に原発推進派の人が存在することもその意見もわかるが、(特にそれが商売として非常においしいとかね)
なぜ、この人(田母神氏)が保守と呼ばれるのか全く理解できない
314名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:44.44 ID:D4ccWMlT0
日経5000人アンケートに結果↓
田母神俊雄氏:75.64% 舛添要一氏:9.93% 細川護煕氏:6.17%
宇都宮健児氏:3.33% ドクター・中松氏:1.09% 
>>>
テレビだと舛添支持が50%だぞ!
315名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:56.44 ID:ya9TXloH0
いまいち自民党から距離置かれてるのは
この人のこういうところなんだろうな
316名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:59.86 ID:RU8Q2iaF0
原発推進派は

「伊邪那岐伊邪那美が作った神聖なる日本の国土」

を放射能汚染した

その反省をせず、まだ原発推進を主張するとかどれだけ売国奴なのよ

東京だけが発展して地方は経済衰退更にゴミの山

これが戦争で死んでいった英霊たちが守ろうとした日本の姿なのか?
317名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:00.64 ID:95aUPbz60
ネットで人気って事はアレってことだな
318名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:30.54 ID:l88ekP4H0
>>303
なんて書いてあるのか分からないけど
ハングル文字が見えるな
319名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:39.97 ID:gcSgwA9k0
>>306
都知事ではどうにも出来ないのに反原発軍団が工作仕掛けて聞かんからな。
大阪府知事だった橋下見てなかったのかな。
どうせ、例え細川が当選したとしても、橋下と同じくいずれ再稼働容認するだろうよ。
320名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:40.51 ID:yvFsbqDz0
>>310
一時期在日朝鮮人の生活保護率は日本人の5倍って厚生省ホームページに載ってたよね?
でも2年ほど前から削除されたまま。
321名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:42.81 ID:BCGich26O
東海村は?
322名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:50.81 ID:Sw9CsMOs0
>>274
その被害者には手厚い補償が出てますが?平均4人家族で9000万
これとは別休業補償、家財保証、医療費免除
323名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:06.40 ID:tZik2XL40
>>301
一方というのは、打ち消しの意味もあるけど、
逆接とは限らない。

日本語はもっと自由で豊かなものだ。

一方、原発問題という高度な議論の中で
日本語の文法という些末な問題にこだわる人もいる。
324名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:07.16 ID:ars5XEmIP
この人の話聞いてると
放射能なんて怖がる必要ないって思えてくるわ
広島長崎だって原爆落とされたのにみんな健康に暮らしてるしな
放射能は一気に浴びると危険だけど
ちょっとづつの放射能ならむしろ健康に良いっていう話は説得力あった
325名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:43.80 ID:bCNEoFV/0
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 田母神俊雄氏に投票しないと反原発のキチガイ集団にエネルギー政策
 をムチャクチャにされて日本は沈没します

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
326名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:01.87 ID:8UoCTMhU0
>>322

だからそういう補償+廃炉費用を含めて原発って本当に安いの?
327名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:05.39 ID:KX+Hm8Rl0
1Fで死んだやん
328名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:22.37 ID:HKb3Oq8R0
>>265
本当に庶民の命はどうでもいいんだね...
329名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:25.87 ID:ajBb2kcs0
まだ漏れてるけどな
どこが安全なんだよ
漏れ止めてから言え
330名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:45.76 ID:fQTetVT1P
有楽町の演説見てきたけど聴衆はネトウヨじゃなく老若男女が入り交じっててヤジもなく静粛に聞き入ってたよ
田母神を叩いてるのは老害の団塊世代だけだと思う
331名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:40:51.79 ID:X6YEUqlk0
>>309
中国からのレアアースを止められた日本が
すぐさま新技術を次々に開発してたっけか

日本人は追い込まれれば物凄い力を発揮する
332名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:41:03.18 ID:yvFsbqDz0
>>311
東海村のは原発じゃないよ
事故はマニュアルどおりにやらなかった(やらせなかった?)
ずさんな会社管理の管理者に責任はあると思うけど。
333名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:41:05.49 ID:LMcPmXF30
>>324
はいはいでは自民党政権になっても
福島の避難民が元いた村に戻れないのは何故ですか
334名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:04.86 ID:BpmwYSps0
「伊藤博文田布施人脈」吉田〜中曽根〜小泉〜(鳩山菅野田)〜安倍の憲法破壊暗黒政治
1.謀略が跋扈した小泉政権下で起きた事件だった
    現役の国会議員が刺殺された衝撃的な事件(戦後三人)・・・
「きょう命日 石井紘基・8周忌 〜誰に殺されたのか」http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2010/10/post_1880.html

2.借金800兆円の原因は「中曽根税制改革」か
http://blog.goo.ne.jp/kintaro-chance/e/0c43b0f0bfdd7b6d9e6f20ec6eec560a
・・・
保坂展人(社民党)
Jun 18th
http://twitter.com/hosakanobuto/status/16423823512
菅総理が消費税10%に言及しているが、22年前につくられた消費税納税総額が224兆円で、この期間の法人3税減税額が208兆円だったということをどう考えるのか。消費税のみを取り出した議論は税務官僚の得意技。
・・・

「田布施システム」

3.伊藤博文田布施人脈
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/472.html#c139

4.平成の「八つ墓村」田布施のタブーにふれ、殺されかけた山口連続殺人犯
http://rakusen.exblog.jp/20861026/
335名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:13.02 ID:qUaooxdi0
>>326
事故が起こると原発が高くなるのは同意だけど
再稼働の議論に廃炉コストはおかしいでしょ
336名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:55.04 ID:ya9TXloH0
>>316
次に地震、津波、隕石、ミサイルその他で原発やられたら
たとえ人が死ななくてもまた国土失うよな
日本の国を日本の子孫たちに渡したいと思ってるやつの発言とは思えんよね
337名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:55.87 ID:tZik2XL40
>>322
医療費の免除は
県がやってることで、
東電が支払ってるわけじゃないよね。

日本国民全体、原発ゼロの沖縄県民にまで負担させて、
東電の方は給料10万円UP、黒字数千億円では、
ちょっと理不尽だろう。
338名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:42:58.92 ID:8UoCTMhU0
>>330

いや泡沫すぎて別にたたきはしないだろ。
知事選としては、所詮、マスホソの対決でしょ

>>309

原発止めて国立公園の規制を撤廃し、原発自治体への補償を温泉利権への補償にまわせば地熱の開発が進むよ。
339名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:00.29 ID:dWSbqPWa0
>>323
自説を推すためのレトリックを言い訳するとさすがに恥ずかしいだろw
340名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:12.12 ID:JT9dMDII0
1000年に1度の大災害だからしゃーないわ。おまけにアメリカ製の古い機械だったし運も無かった。
341名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:12.89 ID:D4ccWMlT0
馬鹿殿と基地外純一郎のバックがミンスとは笑える
小沢もあるでよ 笑
342名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:23.85 ID:yvFsbqDz0
>>324
■やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://mamesoku.com/archives/3359777.html

これがわかりやすいよ。
コメ欄の放射脳の人はデータの信憑性が云々言ってるけど、
もっと本質的なことが良くわかる。
343名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:43:31.65 ID:ars5XEmIP
>>289
福島の原発の近くの帰宅困難地域は20km程度のもんだぜ
尖閣は周辺の海もあわせりゃ200海里約370km
どっちが広大なんだよ
344名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:44:13.95 ID:DpzM3RTD0
>>333
戻ってもいいよと言ってるけど怖いから戻りたくないんだとさ。
戻ったからって何が起きるわけでもない放射線レベルだけど
戻りたくないっていうのを強制的に帰らせるわけにもいかない。
345名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:44:23.21 ID:zxzePpqR0
移民推進やら消費増税強行の自民党は不支持! 
俺は断固、タモガミさん支持!!

マスゾエそうか組織票よりも
自民への批判票込みでタモさんが上回るとオモ
346名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:44:35.51 ID:T9sLai5WP
たもがみ先生も都知事船と全く関係のない原発についていわなくてもいいと思うのだが
347名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:44:43.04 ID:LMcPmXF30
>>344
封鎖してるトコあんじゃんバカかおまえ
348名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:10.74 ID:gcSgwA9k0
>>307
開発年数と開発費用と保守費などあなたが数字で示してくれよー。
言葉では分からん。短期開発で発電が始められて儲かるならさぞたくさんの企業が既に名乗り出てるんだろうね。
もう、震災から相当たってるよ。
349名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:13.72 ID:8UoCTMhU0
>>335

通常の廃炉じゃなくて事故ったことで福一の廃炉費用は青天井になりそうなんだが?
原発ってのは一定の確率で事故る可能性があるんだから(通常の廃炉費用に加えて)そういう分も
加味して原発の発電コストってのは計算してやるべきだったってことさ。

同時にこれから再稼働していく限り、またやらかして青天井の廃炉費用を払わなければならない可能性は
(ある確率で)存在するってこと。
350名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:14.88 ID:YNPDtNoA0 BE:2936012966-2BP(1013)
原発再稼動派はこの先事故は絶対起こらないと考えてるの?
それとも事故が起こっても再稼動するべきだと考えてるの?
351名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:20.79 ID:l88ekP4H0
でも、この人以外チョンが絡んでるじゃん
チョン絡みの都知事なんか嫌だからね!
352名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:33.96 ID:Sw9CsMOs0
>>337
黒字にならなかったら国から借りた借金10兆円が返せなくなるでしょ。
それとも10兆丸々税金投入でいいのか?
353名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:45:46.48 ID:KX+Hm8Rl0
http://www.youtube.com/watch?v=hnh_ogQe47s

尿中に6ベクレルが15年で前癌状態に
354名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:17.10 ID:8Kelu33C0
自民は不支持だが
田母神はもっと嫌だわ
355名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:37.29 ID:MkJZT5Lq0
>>346
都が電力イラネ言ったら
新潟再稼動とまっちまうじゃん?

消費地が原子力でやれっていうのは大事だろ
356名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:46.71 ID:tZik2XL40
>>344
「1ミリシーベルト以下にすれば安全だ」と言っておきながら、
後から「費用が膨大になるから やっぱ20ミリシーベルトで勘弁してよ」
と言われて、
不安を覚えない人の方が少数派だろう。

原発の問題で一番のネックは、
費用ありきで話をする人の声が大きくて、
安全や健康という話が抜け落ちてたり、後回しになってたり、
そう言うところが不信感を増幅させている。
357名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:48.39 ID:qUaooxdi0
>>349
通常の廃炉じゃなくて事故収束の費用のことね
なら納得です
358名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:00.96 ID:T9sLai5WP
原発が危険なものであってもなんとか使えるようにしないとだめ。嫌なら会わないとかと一緒
359名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:13.31 ID:ars5XEmIP
>>333
田母神は自民党と関係ないだろ
360名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:25.57 ID:8UoCTMhU0
>>348

だから地熱の有望地域は全部国立公園で法律で開発できないの。企業が名乗りをあげるもなにも開発できる地域がない。
それを大幅に開発できるように改正してくれって陳情なわけ。
あなた日本語読めない人、もしかして?
361名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:26.64 ID:yA2K7TSa0
【都知事選】創価学会婦人部 女性遍歴が激しい舛添氏に反感と学会関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390627747/

258 名無しさん@13周年 [] 2014/01/26(日) 00:30:17.20 ID:eJ+j4kM50
草加は決して一枚岩じゃないぞ。
名護市長選の結果見ればわかるだろ。
むしろ壮婦の意見の食い違いは近年解消できないレベルになりつつある。
大阪の選挙でもいくら組織が叫ぼうが維新に入れた人間も多かったし、
過去に総花批判をした自民議員は組織が何を言おうが支援しない。
むしろここ最近のあまりの中韓の酷さに若手男子部の層は結構田母神支持がいる。
多分中央幹部があまり都知事選に熱心でないのもそういった事情もあるみたい。
362名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:37.20 ID:DpzM3RTD0
>>338
原発動かしても規制の撤廃はできるし
そもそも原発立地自治体への補助金って必要ないよね。
事故が起きたら補償は別腹だし平時の有害物質の排出はないから
金を払う理由が何もない。

あと原発動かしたら燃料費の年間3兆円が回せるよw
363名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:39.45 ID:xp5TzLEu0
タモ 神
364名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:40.71 ID:OlpUtgfR0
>>282
地震の巣の上にある日本に既設の原発はいらないと言ってるのであって、
日本が原発を止めたからと言って、核美少女(Nuclear Machine-Doll)の道が閉ざされるわけではない。
何で日本だけが開発することになってるのかな。
原発ルートの開発は他国もやってるわけだし、有用なら輸入すればいいだろ。原発がそうであったように。

4S炉も同じだな、いまの原発を全部廃炉にしてそちらに移行しようぜ。結論:既存の原発は全て廃炉。
365名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:47:50.87 ID:ya9TXloH0
>>340
運が悪くて県一つ失うような恐ろしい物を
稼働させるとか売国奴じゃねえか
366名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:48:10.43 ID:Sw9CsMOs0
>>349
事故が起こった場合のコストも含めるっておかしいでしょ。
それじゃ電車、航空機も同様に事故時のコストを含めるのかね?
367名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:48:32.98 ID:LMcPmXF30
>>350
前・安倍政権が「原発事故は起こりません」と言ってたな、つまり100%起こらないって判断してたわけだ
それが、どんな理由があったにせよ、実際起きたわけだ
これで原発が安全に運用出来るとか思ってるヤツバカだろ

他の施設は壊れたり汚染を外に出しても
福一ほど広範囲で、長期間にわたって、且つ、いつ収束するのかも分からない状況だしな
368名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:49:17.24 ID:tZik2XL40
>>352
いいじゃないか。
どうせ国民が負担させられる話で、
東電社員様や石破大株主様は一円も負担しないだろ?

どっちを取っても国民が損をすると言う話だ。
369名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:50:27.90 ID:8UoCTMhU0
>>366

含めるでしょ。当たり前じゃん。そういう事態も含めて採算の取れる料金体系になってるに決まってるだろ。
もしかしてANAやJALが満員の飛行機落ちたら、補償金も払えなくて
いきなり国有化になると思っているの? 馬鹿じゃね?
370名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:03.27 ID:l88ekP4H0
そもそも都知事が原発をどうするか決めるの?
そんな権限あるの?
371名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:08.69 ID:5du8ksBZO
俺が中国の士官なら、尖閣で戦闘になったら運転中の原発に一気に数十発のミサイルを撃ち込むね。迎撃ミサイルですべては防げないし一発でもあたればメルトダウンだろ。西日本あたりの原発なら国土の大半が汚染。
372名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:27.23 ID:LMcPmXF30
>>359
はいはい、じゃあ政権は関係なく
いまも避難民が元いた場所に帰れないのはなんでだよ
373名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:47.22 ID:0hz9Egsn0
美浜原発では死人でてるし、バケツの件もあった。
知らないなら触れない方がマシだ。
中途半端な知識で判断するなら信用できる他人に
任せる方がいい。なんでも自分でやろうとするなよ。
374名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:49.67 ID:i4YhjYnN0
【社会】検察審、東京電力の原子炉等規制法違反容疑に「不起訴相当」議決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390609036/

原発そのもの以前の問題だな。
375名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:04.43 ID:ya9TXloH0
>>366
電車や飛行機はそりゃ入ってるだろ
無事故前提の予算なんか組まないだろ
376名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:31.05 ID:tZik2XL40
>>367
いや、事故が起きないとは一言も言ってないよ。
安倍ちゃんは
「原子炉の冷却ができない事態が生じないように
安全の確保に万全を期しているところである」
と言った。

万全の体制を整えてダメだったんだから、
もうこれ以上何をやっても無駄だ。

と思う認識の人は、脱原発に向かっちゃうわけだな。
377名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:08.74 ID:D4ccWMlT0
馬鹿殿と基地外純一郎のバックがミンスとは笑える
378名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:34.55 ID:8UoCTMhU0
>>375

そうそう普通そう考えるのが常識だよな。
>>366のユニークな考えにはちょっとびっくりしちゃった。
379名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:36.64 ID:r3BAVaJk0
東京に原発をつくろう!東京に原発をつくろう!東京に原発をつくろう!
東京に原発を集中して原発都市にしよう!
東京湾を原発で埋め尽くそう!
皇居に原発をつくろう!
小学校の隣に原発をつくろう!
築地・豊洲に原発をつくろう!
汐留・六本木・赤坂・お台場に原発をつくってテレビ局に電力を供給しよう!
夢の島に原発をつくりディズニーランドに電力を供給しよう!
羽田空港に原発をつくり「お・も・て・な・し」をしよう!
原発オリンピックにしよう!
陸上競技で除染土壌を再利用!
プールの水は汚染水を再利用!
380名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:41.25 ID:ujwuHysf0
原発はしっかりと管理出来れば、確かに安全に運用できるのだろうな
その管理者が東電の時点で無理なのだがw
東電が潰れて、別の会社がノウハウだけ学んで運用するというなら応援できるけどな…
381名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:58.31 ID:i4YhjYnN0
■またもや安倍ちゃんが売国

【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390580615/

【民主党】(岡田克也)
>民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、将来の労働力不足を解消するための大規模な移民政策について
>「日本の社会の在り方が変わる。それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、
>否定的な見解を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040902AT1E0100901092004.html

【生活の党】(小沢一郎)
>−−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがあるが
>「まったくダメだ。現在でも奴隷労働といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
>発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。治安問題を心配する声もある、
>それに、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にも認められない」
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html

【社民党】(福島瑞穂)
>−−女性が働き続けるためには、子供の預け先や介護の問題があり、移民を受け入れざるを得ないとの議論もあるが
>日本が労働力不足を理由に、単純労働者(の移民)を受け入れることは慎重であるべきだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000581-san-pol

★★★そもそも外国人参政権は自民党の地方議員が中心になって進めてきた★★★
382名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:59.81 ID:fQTetVT1P
そもそも参院選で自民大勝してるのは国民の大半が原発運転再開を信任したって事
都知事選で蒸し返すとか論点ずらしでしかないわ
383名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:02.58 ID:DpzM3RTD0
>>356
最初の1mSvという数字自体にたいした根拠がないんだもの。
この手の数字に絶対なんてないからコストとリスクを天秤にかけるしかない。
これは放射線に限らずどんな物質にも言えること。
東京の排ガス汚染なんてかなり酷いし確実に健康を削ってるが
ゼロにしなきゃ人が住めないとか言いはじめると社会が成り立たないから
どっちも成り立つところに妥協で線を引いてるだけ。
384名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:09.66 ID:gcSgwA9k0
>>360
おまえ、全然読んでないじゃんw
俺は君より色々と読んだよ。まだ、法律改正しなくても開発出来るところはたくさんある。
ハイリスクローリターン事業でとても補助がないとやっていけないし、相当数作らないと出力も低くメンテナンスの手間が非常にかかる。
ある意味宝探しでリスクが大きい。
だから、企業もそんなに意見を上げない。
反論するなら自分で事業計画してみろ。
385名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:19.76 ID:Ls0b1sJj0
総合的に考えると「原発は安い」は間違い

(最も中立的な機関とされる)米国エネルギー省エネルギー情報局による試算(1kwh当たり)(1$=90円として計算)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
http://www.eia.gov/oiaf/aeo/electricity_generation.html

・天然ガス改良型コンバインドサイクル発電 5.7円
・水力発電 7.8円
・風力発電 8.7円
・地熱発電 9.2円
・改良型石炭火力発電 9.8円
・バイオマス発電 10.1円
・改良型原子力発電 10.3円 ←←←
・太陽光発電 19.0円
・洋上風力発電 21.9円
・太陽熱発電 28.1円

安い←天然ガス>水力>風力>地熱>石炭>バイオマス>原子力>太陽熱>洋上風力>太陽熱→高い

原子力は少ない燃料で発電できるので、
燃料費や稼働中のランニングコスト「だけ」で考えるなら低コストだが、
原子炉の建設費用や廃炉費用や長期間に及ぶ放射性廃棄物の管理コスト等、
総合的に考えればそれほど低コストではない。

加えて、原子力は大事故を起こすと、際限なくコストが上がる危険性がある。
(ただ、今回の福島の原発事故でも、今のところは最悪の大事故は何とか免れている)
386名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:23.67 ID:MkJZT5Lq0
>>370
石原元都知事は権限がなくても尖閣問題動かしただろ
まあ野田に邪魔されたが
やろうと思えばできることは証明した

グダグダ言ってんじゃねえ
387名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:55:04.02 ID:OlpUtgfR0
>>322
やったーそれなら浜岡や関電の原発が爆発しても安心だよね。同程度の補償をもらえるよね。
対象の人は1000万人超えるかもしれないけど。

石破が再び原発事故がおきた場合の補償は国が持ちますと明言したから安心だよね。
原賠法の無視、議会の承認も得ないでの発言だけど、石破が言ったのだから問題なしだよね。
388名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:55:06.67 ID:LMcPmXF30
>>376
うん、万全じゃなかったんだよな
だからダメじゃん
おまえバカ?
389名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:55:12.49 ID:fRlD8Q7d0
なお、運転中以外では亡くなってる模様
390名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:55:25.47 ID:D4ccWMlT0
都知事が原発をどうするか決める権限ないから
391名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:56:11.35 ID:9bgbMFWgO
じゃあ福島に住まんかい!今すぐ福島の水道水使って生活しろや

口だけじゃねえか
392名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:56:20.31 ID:i4YhjYnN0
■これでもミンスヨリマシと日本人を騙すネトサポ

自民党とは比べものにならないほど愛国政党である民主党。
それでも「ミンスヨリマシ、ミンスヨリマシ」とひたすら呪文を唱えつつけ日本人を騙し続ける。

<自民>
2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議)
2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定
2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始
2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択
<民主>
2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定
2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始
2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定
→産業界からの反発を受けて前年同様3割減で復活
<自民>
2012年 留学生受け入れは継続中
2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表
2014年1月安倍「内閣外国人労働者拡大を検討」←今ココ!

【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390580615/

【社会】福井県の要望受け、予算五億四千万円の外国人留学生支援拡充へ 厚生労働省「留学生が多い地域を選んだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390633489/
393名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:56:37.89 ID:Ags0jgtD0
>>332
原発の燃料作ってる時の死亡事故は原発の死人に数えないってか?
とんだインチキだな。
394名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:56:56.33 ID:d8XjxwJ50
絶対安全なものなんてこの世にあるんですかね…
395名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:57:21.81 ID:tZik2XL40
>>378
そうでもないだろう。
原発問題について、
最終処分場の費用がいくらか、
除染費用が全部でいくらか、
ほとんど数字を見たことがない。

原発に限って言えば、
事故が起きたときのコストが

「現在でも」想定されていない。
396名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:57:59.07 ID:DpzM3RTD0
>>393
それ言い出すと火力発電の燃料採掘時の死者とか数えなきゃならなくなるぞw
397名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:58:09.37 ID:Ls0b1sJj0
ちなみに、日本政府の内閣府による福島原発事故後の発電コスト試算(1kwh当たり)
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20111213/siryo1.pdf

・原子力発電 8.9円以上(福島の事故処理費用を5.8兆円と試算・加えて事故処理費用が1兆円増える毎に約+0.1円)
・石炭火力発電9.5円
・LNG(液化天然ガス)火力発電10.7円
・石油火力発電38.9円
・陸上風力発電9.9 〜 17.3円
・洋上風力発電9.4〜23.1円
・地熱発電8.3〜10.4円
・太陽光発電33.4〜38.3円
・ガスコジェネ10.6 〜19.7円


これだと一見、原子力発電が安いようにも見えるが、
電力会社が原発建設申請時に経済産業省に提出した1kwh当たりの発電コストの試算だと(Wikiより)

・柏崎刈羽5号機 19.7円
・浜岡3号機 18.7円
・泊原発1号機 17.9円
・女川1号機 17.0円
・玄海3号機 14.7円
・大飯3号機 14.2円
・大飯4号機 8.9円
・玄海2号機 6.9円

随分ばらつきがあるが、
原子力発電のコストを高く試算している電力会社もある。
398■ 仰天 検索 ■:2014/01/26(日) 00:58:16.98 ID:2fq84CP0O
これが、あなたがた家畜組の信じている、世間の実相です。偽儒教、日本教、で見事に洗脳管理されている。主人が誰かさえ解るまい。

→5連続地震
→マグナBSP
→アーロンルッソ
→ケムトレイル
→洗脳研究所
→カルト指定
→集団ストーカー
→創価警察
→携帯電話移動履歴監視
→思考盗聴特許
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→田布施部落
→天皇の金塊
→天皇の陰謀
→日銀株主
→不正選挙疑惑
→帰化政治家
→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党
399名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:58:51.97 ID:ars5XEmIP
>>372
帰れないように国がしてるからだろ
福島の原発で作業してる人がたくさんいて何の健康被害も出てないんだから
そろそろ住民が帰っても問題ないんじゃないのか
400名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:16.46 ID:Sw9CsMOs0
>>369
そんなもん含んでないよ。どこの航空会社が墜落リスク費用までを航空運賃に含めてるんだよ。
ぜひ教えて欲しいね。
401名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:35.74 ID:ajBb2kcs0
そもそも事故自体が全く解決してないしな
事故レベル認定すら出来ていない状況だよ
事故時収束技術の確立が出来てから言えよ
402名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:38.62 ID:D4ccWMlT0
外人留学生を土木作業員として使うらしい。
ほんと少ないし土方歳三さんが
403名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:39.63 ID:vpADK+HL0
>>1
>原発政策については「十分な安全性を確保しながら使っていける。

僕は原発に詳しいんだ。
404名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:46.10 ID:5du8ksBZO
広島長崎は原爆に使用されたプルトニウムは微々たるものだから住めるのだよ。福島は汚染はされだが、幸運なことに四号炉のプールの水がなくなる前に水素爆発により水がたまたまプールに入って空焚きにならずに放射性物質のさらなる拡散が防げた。
405名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:50.69 ID:LMcPmXF30
>>399
作業員がどんな服着て作業してんのか知らねーのかバカ
406名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:00:16.10 ID:i4YhjYnN0
■■■■売国自民党は移民推進派■■■■
□移民を推進してきたのは野党ではなく自民党

●自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
  http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/
●自民党は朝銀に血税1兆4,000億円を投入。
  http://q.hatena.ne.jp/1062123112
●在日にも定額給付金支給
  http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
●中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
  http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
●韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
  http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html
●自民党留学生30万人計画
  http://www.relay.co.jp/news/718/
●人権擁護法案の成立を目指す自民党
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88
●外国人の空港指紋採取、在日を免除した自民党(2007年11月30日)
  http://unkar.org/r/asia/1194884681
●特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(届け出だけで国政参政権)
  http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
●自民党の福田が朝鮮総連系企業から違法献金発覚!
  http://unkar.org/r/soc/1192439698
●麻生太郎が統一協会が作る日韓トンネル研究会の顧問に
  http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html
●統一教会関連団体に安倍官房長官が「祝電」
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html
●森喜朗が北朝鮮金総書記に親書
  http://www.toyo-keizai.co.jp/news/digest/2000/post_3447.php
●外国人参政権を推進する自民党
  http://www.youtube.com/watch?v=JY3ekspYfoE
407名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:00:19.51 ID:tZik2XL40
>>388
万全の体制でなかったのなら、
悪い欠陥を塞いでやれば、
事故は発生しないんだよ。

つまり、
2006年の安倍の答弁が嘘でした、
と政府が認めれば、
そこで認識が変わる有権者が出てくると言うことだ。
408名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:00:52.56 ID:mtA66puv0
>>405
作業してないときは?
409名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:00:58.29 ID:tK56dN6u0
火力発電所が事故起こしても、地域住民が数十年、あるいは数百年、はては半永久的に避難することはないんだけどwwww

タモって頭わいてんだろうな
410名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:01:22.01 ID:DpzM3RTD0
>>405
どんな服着て作業してるのか教えてよ。
あと作業エリア以外での服装も。
411名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:01:59.12 ID:LMcPmXF30
>>407
詭弁の見本だな
原発が安全だということを何も語っていない
412名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:02:13.53 ID:bmZK+y270
どー考えても田母神さんなのにさー
ソーカやクサヨの印象操作に乗せられてマスゾエが無難とか
外国人参政権やナマポに賛成してるのと一緒やん
413名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:02:34.19 ID:bCNEoFV/0
>>393
> 原発の燃料作ってる時の死亡事故は原発の死人に数えないってか?

原発施設の外で製造されている燃料の事故を原発事故にカウントするわけがない。
もうアホかと・・・
414名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:02:51.15 ID:X6YEUqlk0
>>407

ちょっと何を言いたいのかわからない
415名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:03:40.73 ID:QoHrriTu0
なくなった人がいないとか、所詮、交通事故と比較するとかそういう論理なんでしょ?
416名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:05.85 ID:qUaooxdi0
>>383
事故でもなければ1mSv/yは容易にクリアできてしまうこと
放射線は微量でも観測できてしまうこと
これらが事故時には足をひっぱちゃってるんだよね
417名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:05:22.70 ID:EtygvzUD0
>>412
>ソーカやクサヨ
首魁は自民党だろ
サヨは宇都宮だし
418名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:06.83 ID:iJ+l9cS40
確信的盲目無知は犯罪ですか?
419名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:11.40 ID:ya9TXloH0
>>401
いまだに金返してないないやつが
「次は絶対返すからもう一回だけ貸して」
って言ってるのと同じだわな
420名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:06:39.72 ID:8UoCTMhU0
>>400

http://www.ana.co.jp/int/unchin/info.html
ANAグループ航空会社(ANA・エアージャパン)では、「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」および「航空保険特別料金」を設定し、
航空燃油価格および航空保険料の高騰や、航空保安強化に関わる費用増の一部をお客様にご負担いただいております。

『航空保険料(航空保険特別料)』

航空会社は万が一の事故に備え、保険に入っています。
2001年9月11日の米国同時多発テロがあり、保険料の大幅な値上がりがありました。
通常は航空会社が負担していた保険料の一部を搭乗者が負担するという料金です。
日本の航空会社の場合は、国際線1区間300円徴収されます。
(香港線・カナダ線は、政府認可が下りていない為に航空保険料は徴収されません)
将来搭乗者への負担を失くす予定と当初聞きましたが、未だ徴収され続けています。
旅行傷害保険とは全く別ですので、海外出張の際はご注意下さい。

このくらい知らないの?

             
421名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:08.04 ID:iglITjTu0
タモさんは原発推進ではないだろ
代替エネルギーが実用可能になるまでは使い続ける「積極利用」
いまのままだと、どんどん新設してずっと使い続ける、と聞こえる。
まあ、そう思えるようにマスコミが誘導してるんだろうけど。
そう言う広い意味ではタモさんも脱原発なんだよな。
422名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:41.41 ID:5rCoQ89o0
>>385
アメリカと日本では違うから無意味な試算だ
現に電気料金は原発停止した途端にあがっているじゃないか
反原発派は「金の問題ではない」とかすぐ言うくせにコストガーか
と言うかそのデータをあてにするにしても反原発派が大好きな太陽光発電の方が高いじゃんかw

反原発派は事故が起こる前提で原発は高いとか語っているから頭がおかしい
飛行機だって電車だって事故が起こる前提で語ったら高くな
るだろうが
423名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:58.13 ID:zSQBwYBp0
運転中は大丈夫でも事故が起こったら終わり。
事故が起これば100年立っても収束できない。
廃棄物は10000年ものでも危険物のまま。
424名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:08:43.95 ID:OlpUtgfR0
>>397
原発は発電コストが安いというのは、話をそっちに持って行って、
それだけで議論するように誘導してるんだよね。
425名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:06.14 ID:DpzM3RTD0
>>420
保険料なら原発も払ってるじゃん。
原子力損害賠償責任保険は義務だよ。
426名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:19.91 ID:ya9TXloH0
>>399
何で健康被害が出てないって言い切れるの?
作業員って防護服着た上で被曝量管理されて
制限超えたらそれ以上働けずに帰されるんじゃないの?
427名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:41.77 ID:ars5XEmIP
>>421
>代替エネルギーが実用可能になるまでは使い続ける

んなこと言ったことあるのか?
428名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:09:55.54 ID:tZik2XL40
>>411
原発が危険なのはもう誰でも分かってること。
放射能の7千ミリシーベルトで人間は100%死ぬんだ。
それが今、フクシマでは一リットルで310万というレベルの話になっている。

原発を安全にすることができないなら、
有権者に安全だという印象を持って頂いて
票を捕っていかないと行けない。
429名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:10:05.91 ID:H3E33P7U0
ちょっとみない間にこのスレの原発推進派が悲惨なことになってるな・・・
430名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:13.66 ID:qL7Dlc4n0
はい、このおじさん、終わり
外から攻撃するのはうまいけど
中心になってやる人じゃあないですね
431名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:26.12 ID:DpzM3RTD0
>>428
310万の単位は?
あと何で福島をわざわざカタカナで書くの?
432名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:28.13 ID:ya9TXloH0
>>425
その保険で全部払いきれたの?
433名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:29.83 ID:5du8ksBZO
原発事故が原因で誰も死んでいないと何故いいきれるかね。確かに、裁判で争われて事故と死亡の因果関係は認められていないから、その意味では田母神のいう通りだろう。しかし、水俣のように裁判で因果関係を立証して認められるのは極めて困難。
434名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:11:40.30 ID:Sw9CsMOs0
>>420
俺が言ってるのは事故時の損害賠償を利用者が負担してるのかって事だよ。
435名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:39.75 ID:qUaooxdi0
>>422
アメリカだと燃料費も地盤強度も風量も前提条件が全然違うから参考にならないと思うよ
天然ガスのコストも違うし、風力や水力は立地が制限されるから
日本では原発が有利になってもおかしくないデータなんだよな
436名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:12:42.96 ID:70kkf93J0
あれ
真っ先にバケツで臨界反応事件を思い出したんだけど
数ヶ月苦しみ抜いて死んだ大内さんは原発で死んだってことにはならんの?
437名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:41.86 ID:mtA66puv0
>>433
それ言い出したら議論にならないでしょ
火力のせいで呼吸器やられて人死んでるとかも言えるようになるぞ
438名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:51.33 ID:/5X1yeMm0
田母神の選対本部はこんなとこ

東日本大震災義捐金←外部監査をうけていない&いまだに継続中。 会計報告から逃げるため永久に募金?
南京の真実製作資金3億円使途報告←未報告。3部製作のはずが1部でストップ。説明なし。残金不明。(1円まで会計報告すると公言)
NHK訴訟産經新聞広告精算報告←未公開。残金300万円余は放置。
震災義捐金関連桜の苗木←中途精算も経過報告もなし。
大口の金主不明事件←未公開(公開したら保守がガタガタになるほどヤバイらしい)
439名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:13:56.97 ID:5rCoQ89o0
>>385
まぁ日本でどれだけあてはまるか分からんが>>385を見た限り
やはり太陽光より地熱だな
日本は世界第三位の地熱大国だしな

温泉業界の既得利益を守るために誰も地熱発電を推進できんのだろうが
地熱発電こそ日本の国土にあった自然エネルギーだ

自分は原発の安全性をきちんと理解しているから再稼働を望むが
原発と自然エネルギーの両方を活用すべきだと考えている
そのためにも地熱発電だ地熱発電!
440名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:12.54 ID:gcSgwA9k0
>>429
逆にここまで反原発工作しておきながら全く成果が出ない反原発派のほうが悲惨だと思うけどな。
都知事選まで宇都宮に小泉に刺客送られて共倒れとか笑えねえよ。
441名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:51.71 ID:8UoCTMhU0
>>425
それで全然足りないから問題になってるわけでしょ。たった1200億円ぽっちだぜ

原発の補償のミソはここだよ
>通常の原子力損害の場合の賠償に対しては、民間の損害保険会社による保険である責任保険により、
賠償措置額(商用規模の発電用原子炉の場合は通常1200億円)まで保険金が支払われることになります。
>また、民間保険会社による保険では対応できない、地震、噴火、津波の自然災害による原子力損害等の場合は、
原子力事業者と政府との間の補償契約により行われる政府補償により、賠償措置額まで補償金が支払われることになります。

つまり最後は税金で処理してねって話になってるわけ。
これは隠れた原発の発電コストだろってkと。
442名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:14:59.63 ID:qUaooxdi0
>>428
ここまで書きこんできてSvとBqの違いが分かってませんでしたなんてやめてくれよww
443名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:15:36.82 ID:0onDVyiW0
住吉会・・・あっ・・・(察し)

【原発】 除染費用の大半が住吉会にwww 1ピンハネあたり33% x 10段階
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359626726/
444名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:15:53.27 ID:DpzM3RTD0
>>436
君は炭鉱事故で死んだ人を石炭火力発電の死者に数えるのか?
445名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:07.77 ID:ya9TXloH0
>>436
推進派によると原子力の事故でも
原発で起きてないからノーカウントらしいよ
446名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:09.96 ID:Sw9CsMOs0
>>274
> >>269
> 死んだ人数だけが問題なのか? 家を失った人 仕事を失った人 犬やネコや牛や馬を失った人。
> そういうのはどうでもいいのか?
家、土地は事故前どころか移転先の土地、家が買えるだけの額が補償される
仕事を失っても休業補償で事故前前年の年収は補償
農業、酪農家も同様に補償
平均9000万貰って、いわきじゃ煙たがられてるんだぜ。
447名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:29.06 ID:bCNEoFV/0
反原発デモの実態

 http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg


目的はコレ

 http://www.news-us.org/image/o0800046811493594316.jpg

 日本を狙い撃ちする支那や朝鮮の反原発運動に騙されないようしましょう。
448名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:36.01 ID:tZik2XL40
>>431
僕は
ノーマルな福島を取り戻すという意味で
今のフクシマは福島であって福島でないと言いたいんだ。
死の町と言って更迭されちゃった人もいるけど、
どう見てもありゃ、ゴーストタウンだ。

放射能をきちんと取り除いて、
いくら予算が掛かろうとも、
福島の人々が安心して暮らせる原状復帰をやって、
東電には詰め腹を切って頂く。

それが政治じゃないのかね。
449名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:16:59.85 ID:8UoCTMhU0
>>440

都知事選はマスゾエも原発削減派じゃね?
450名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:03.02 ID:DpzM3RTD0
>>448
で、310万の単位は?
都合の悪い質問はスルーですか?
451名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:12.89 ID:31hFHPKE0
浜岡とか30年越えとか事故防止対策不十分でも回すつもりなの?
452名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:13.62 ID:gcSgwA9k0
>>439
まあ、ええけど原発より環境破壊やってたら本末転倒だと思うけど。
453名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:21.76 ID:e38y9s4SP
原発なんかで騒ぐより、事故で漏れた程度の放射能より遥かに有害な中国からのPM2.5をどうにかしろよ。
454名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:27.89 ID:MkJZT5Lq0
>>440
全くだ
田母神にはNHK百田がバックについてるし
民放でも選挙戦に入ってからはマトモに報道されるようになった

一方小泉は泡沫扱いwww
455名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:19:10.52 ID:OlpUtgfR0
>>422
反原発派が太陽電池が好きなわけではない、また太陽電池については、ピーク時の電力を
緩和するとかイロイロとあるので、単純なものじゃないよ。

電気料金については、経産省の燃料費増4兆円とかの数値ではなく、実際の金額をだして、
なぜそうなってるのかと、そうなった理由をデータに基づいて検討し、どうすればいいのか、
どうするのかを議論しないと「原発停止で電気代が上がった」だけでは、何の解決にも
ならないよ。政府は稼働有り気でやる気ないみたいだけどね。
456名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:19:25.62 ID:ars5XEmIP
>>426
健康被害があればどっかのマスコミが報道するだろ
報道が一切ないということは作業員の健康被害は無いということ
457名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:24.97 ID:tZik2XL40
>>454
小泉は風を読むのが天才的なんだが、
細川がしょぼい。
あの演説では勝てるもんも勝てないよ。

民主党が細川を応援したことで
法則も働くし、
桝添と田母神閣下の一騎打ちだ。
458名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:35.47 ID:Sw9CsMOs0
>>456
陰謀説ですよ。マスコミも実は政府、東電と釣るんで事実を隠蔽してる
459名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:22:31.33 ID:9bgbMFWgO
このタモガミって奴だけは止めたほうがいいな
胡散臭い親父た。
てか死人はこれから出るんだよ!

たかじんもガンで死んだだろうが
因果関係がないとは言わせない
460名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:22:45.01 ID:tZik2XL40
>>456
拉致問題が報道されるまで
拉致問題は存在しなかったということかね?

話にならんな。
461名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:48.30 ID:ya9TXloH0
タモさんは最悪の場合国土が多少失われても仕方ないと思ってるのか、
それとも放射能なんか問題ないから警戒区域含めて
みんな帰って大丈夫と思ってるのか、どっちなんだ?
462名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:50.82 ID:DpzM3RTD0
>>460
話にならないのはあんただよ。
さっさと310万の単位を教えてくれよ。
463名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:23:52.73 ID:MkJZT5Lq0
>>457
自民党がマスゾエ支援とかどう見てもゲルの逆恨みだろアレ
なんで党に砂ぶっかけた奴応援しなきゃなんねーんだよ
おまけにナマポでDVで家庭崩壊でハゲだろあいつ
党が割れて当然だ
464名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:05.07 ID:u6r+0D6t0
>>370
あるような、ないような
権限って言ってしまえば、株主、経営者、行政が権限を持つけど
企業CSR的にみると、東京都は東電最大のステークホルダ。
そこの行政の長がNoと言えば、少なくとも何らかの回答はしないといけない。

東京都の強みは、ひも付き財源がない事(交付税の不交付団体)と
6兆(実質10兆)という、ちょっとした国レベルの年間予算を持つこと。
今後も安定的に人モノ金が集まってくること。

ぶっちゃければ、東京都が自前で発電事業を始める事すら
簡単な事であったりもする。
※大阪市ですら自前の発電所作る計画がある。
465名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:06.22 ID:pDbFXKzB0
>>1

今回の都知事選は、田母神さんの一択だろうな。


まともな日本人はみんなもう、鮮人や池沼候補には

ウーーーーーーーーンザリなんだ!!!!

こんなのを選んだらまた、外国人参政権やら人権擁護法案などで、

毎日悩まされることになるわけだからな。。。。


田母神さんには、是非東京都でのパチンコ廃止を

争点にして選挙戦を戦って頂きたい。

パチンコの弊害はもう、ほとんどの日本人が熟知しているので、

8割以上の都民の支持が得られると思う。





田母神さん!!! 頑張れ!!!! 絶対応援してる!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=DMNHXz9VvyM
466名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:08.10 ID:ajBb2kcs0
安全なら既に解決してて福島も復興してる
ロボットすら近づけないのに何言ってんの
推進派の気持ちも解るがゴリ押し過ぎだろ
467名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:24:33.25 ID:e38y9s4SP
小泉は「太郎を当選させた馬鹿都民が、あの細川までも当選させるか?流石に・・
いやいやだって太郎当選させてる土人だぜ?おもすれー」
って遊んでるだけに見えるんだけど。
468名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:12.27 ID:tZik2XL40
>>459
人間は年を取れば
3分の2はガンで死ぬんだ。

たかじんが死ぬ前にも
逸見さんとか、
惜しい人がガンで死んでる。

今回の311フクシマとの因果関係が決定的だとは言えないんだよ。
469名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:49.71 ID:uuTq2Fm80
JOCで死んだじゃん
470名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:22.03 ID:Sw9CsMOs0
>>469
高線量被曝だからでしょ。福一の被曝量とは桁が違うんだがそれがどうかしたか?
471名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:31.27 ID:8UoCTMhU0
>>464

今の東電の最大のステークホルダは実質的に国(原子力損害賠償支援機構)
それも50%を超える。今の東電はほぼ国営企業なんだよ
472名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:27:36.23 ID:DpzM3RTD0
>>464
猪瀬が火力発電やるとか震災後の勢いだけで言ってたけど
あっさりあきらめたな。
発電所は建てただけで発電できるようなものじゃないから。
継続的に燃料を買い付けたりメンテしたりしなきゃならん。

>>466
お前は原子炉建屋に住んでたのか?w
473名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:13.40 ID:qUaooxdi0
>>469
揚げ足取りだけどJCOな
JOCは日本オリンピック委員会なww
474名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:13.39 ID:MkJZT5Lq0
>>464
> ぶっちゃければ、東京都が自前で発電事業を始める事すら
> 簡単な事であったりもする。

猪瀬が火力作るとかなんとか
寝言言ってた気がするな

ざまあww
475名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:20.15 ID:ya9TXloH0
>>465
改行に自信の無さが現れてるぞw
476名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:28.23 ID:r1p6BloSO
モタは核武装論をぶちあげろ
477名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:28:51.24 ID:5du8ksBZO
田母神は支持できるものものしあるが、原発問題での対応はダメだ。放射能はラドン温泉のようにむしろ体に良いなどと少数説をあげて(福島双葉のは放射能は低くはないが)、詭弁をいう。
478名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:29:53.41 ID:tZik2XL40
>>469
あれは燃料再処理施設であって、
原発じゃないし、
バケツで混ぜ混ぜしたら危ないんだね、
とみんなが認識を持ったから、
もう安全だ。

国際原子力事象評価尺度(INES)で
レベル4(事業所外への大きなリスクを伴わない)の事故。

オリンピックとよく間違うけど、
JCOな。
479名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:31:36.34 ID:RWxS2lHk0
>>118
ダボもお金もらってるんだろな
480名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:02.28 ID:gcSgwA9k0
>>472
大阪も橋下が火力の自主発電計画取り消したな。
結局、ノウハウもない人間かき集めて小発電したところで非効率なんだろう。
481名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:32:45.01 ID:Ceyw8f/s0
福島の事故は、天災ではなく、人災です。

東京電力のおごりから起きた、人災です。

まずこの事をきちんと皆さんが、理解する事がだいじです。

日本が原発をやめると、アフリカの原発は全て中国、韓国が支配します。

世界中、これから原発が増え続けるのです。

日本の原発技術が発展しなくなり、世界から、いえ、中国韓国から
遅れます。

これは致命的な事です。

原発とは単に電力の問題ではない、安全保障の問題だという事を、
なぜ、日本人は理解しないのですか?
482名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:35.71 ID:gl2Lxen70
>何で原発を廃止すると電気代が上がるの?

馬鹿?原発の維持費用と処理費用を何処から捻出するの?
使える設備使わずにやれと言うなら当然費用は消費者か
その事業命令をだした国が全責任を負うんだから
燃料購入費用の増加と原発管理費用・解体費用分は法的にも
上乗せされる
今までは原発使って儲けた費用で電力会社が責任もってやれと
いってって行政判断で停止なら損害賠償されて当然
ドイツで同じ様に予定変更で原発止めたら業者から莫大な保障
請求されてるぞ
483名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:39.45 ID:bGWzFn8u0
宇都宮健児

宮部みゆきベストセラー小説・TVドラマ『火車』に登場する弁護士のモデル

グレーゾーン金利撤廃運動で闇金の帝王・山口組五菱会を始め多くの闇金を殲滅

多重債務問題、消費者金融問題の専門家
日弁連消費者問題対策委員会委員長
全国ヤミ金融対策会議代表幹事
オウム真理教犯罪被害者支援機構理事長
反貧困ネットワーク代表
年越し派遣村名誉村長

豊田商事事件
地下鉄サリン事件
オレンジ共済事件
KKC事件
日栄事件
八葉グループ事件
五菱会事件
商工ファンド事件

などに取り組み猪瀬・石原の不正を厳しく追及予定
484名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:33:51.44 ID:ya9TXloH0
>>478
バケツでまぜたらダメなんだね、
津波対策しないとダメなんだね、
非常用電源対策しないとダメなんだね。

過去の事故から学んだところで
次の事故はまた新しい原因から起きるだろ
そこでまた国土失って
「これはさすがに想定外です〜」を繰り返すのか?
485名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:34:31.45 ID:VMgbfeLR0
放射能を浴びても安全です
建屋内作業員を人募集中です
ふるってご参加ください
486名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:13.17 ID:mtA66puv0
>>484
脱原発したら想定外の事故は起きないの?
487名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:40.61 ID:i4YhjYnN0
>>444
それを言うならウラン採掘現場からの死者も含めないとな。

>>472
あれは電気がたりていたから。
節電の結果、東電の電気があまって、中部電力に売って、
どうしてそのことを言わないんだと突っ込まれたら、東電は報告する義務はないといっていたのをお忘れか?
488名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:41.91 ID:Sw9CsMOs0
>>485
脱原発ってこういうバカしか居ないのか?
489名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:49.56 ID:jU3u8lXY0
完全なキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ネトウヨのガス抜き候補wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
490名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:36:05.24 ID:5du8ksBZO
低放射線を長期に被爆した場合の健康被害については学会でもわかっていない。田母神のいうように本当に誰も死んでないかもしれないし、既に原発に起因するガンで死んでいる方もいるかもしれない。ガンになった場合は自己責任で裁判で争わない限り国は助けてくれない。
491名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:36:35.96 ID:8UoCTMhU0
>>482

まったくそのとおりなんだが、それでまた事故ったら
その分の補てんはやっぱ税金を突っ込むわけだろ。それが隠れた発電コスト
そういうことも説明したうえで、どっちがいいですかと選択を迫るべきで、
”原発は安全です”なんて根拠のない言い切りを認めるわけにはいかんでしょ
492名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:36:41.45 ID:uKxb2Pbp0
>>481

その通りだとおもいます。
493名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:36:51.23 ID:tZik2XL40
>>481
東電はアメリカGE社が「これやばいよ」と指摘していたのを無視し、
津波が有ることを知りながら給水施設をコストダウンのために低く設置し、
事故発生から終始、状況報告を怠り、
度し難い無能だからな。

東電の認識ミスだということにして、
日本の技術ブランドを守らないと。
494名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:07.26 ID:RWxS2lHk0
一番の悪は細川
脱原発票を割らせるための工作員でしかない
495名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:13.75 ID:ya9TXloH0
>>481
それは推進派が言わないからだろ
俺もそれを言うなら支持するかもしれん
安全とか安いしか言わないじゃん
496名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:37:58.31 ID:yXP6Pmh5O
時の総理大臣が「そういう事が起きないように万全の態勢を整えているので、
そういう事は想定していない」と言った事態が起きちゃったんだよね。
そして、その事態の収束には莫大な金と人と時間がかかりそう。
原子力は安全なんだと言っても、「はい、そうですか」と簡単に納得することが
出来ない人が少なからずいても不思議ではないよね。
497名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:04.53 ID:MkJZT5Lq0
>>479
500億賄賂のゲルと一緒にすんな
万一田母神負けるようなことがあったら全部あいつが原因

>>481
> 原発とは単に電力の問題ではない、安全保障の問題だという事を
わかってんじゃねーか

いつアメリカがケチつけてきてもいいように濃縮ウラン取り出すには原発がいる
これが安全保障じゃなくてなんだっての
498名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:06.01 ID:gl2Lxen70
>原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ
>見殺しにされたんだぞ

馬鹿?それは津波の影響で搬送出来ない上に電気供給止まったからだ
ただの原発事故なら病院内なら影響少ないから問題になってねえよ
その手の問題は原発運念じゃなく当時の民主党政権の問題だし
あの津波の被害で搬送がすぐに出来たとおもってんの?
安否確認だけでも数週間かかってたのにどれだけの道路が寸断された
かさえ覚えてないのか
499名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:33.31 ID:DpzM3RTD0
>>490
違いが分かるような差が出ない、を分からないに変換するのは詭弁だと思うね。
500名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:35.22 ID:X6YEUqlk0
>>481

原発みたいな「ローテク」からは
一刻も早く脱却するべきだと思います
501名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:36.56 ID:ajBb2kcs0
推進馬鹿の為にもう一回言うけど
解決出来ないのにどこが安全なの?
502名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:38:52.75 ID:Sw9CsMOs0
>>490
低線量被曝でガンに発生率が上がることを証明すればいいだけだよ。
所が今の今までそんな論文は一つだけしかない。ドイツのアレだけ。
しかも他の研究者が追試も出来ない程度の論文。それじゃオカルトと言われてもしょうがない。
503名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:53.73 ID:gcSgwA9k0
>>488
まあ、太郎ちゃんやポッポや空き缶見てたら分かるわなw
504名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:54.22 ID:ya9TXloH0
>>486
起きたあとのことを考えてよ
火力発電所や水力発電所が事故っても国土は失わないだろ
505名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:01.40 ID:HBkc3+lDP
とにかくだ 電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい
だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要
しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
506名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:28.24 ID:laUTrYXf0
まあ細川は論外として、田母神はどうだろう?
氏が主張する主張は至極真っ当だと思うが、
果たして都知事として都庁をコントロールできるのか?
サービス精神が高じてマスコミの餌食にならないか?
都知事ではなく国政に出た方が適切だと思うんだが
507名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:31.51 ID:tZik2XL40
>>484
言いにくいことだが、
人類の発展というのは
トライアンドエラー、
失敗の連続なんだ。

H2Aの商業的後継機のイプシロンだって
発射時間に上手く動かなかったのを
もうダメだと諦めていたら、
そこで試合終了だった。

日本の技術の発展を試合終了にしてはいけない。
508名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:40:47.73 ID:+r3chmYI0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
509名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:08.16 ID:mtA66puv0
>>504
原発でも国土は失わないだろ
510名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:32.10 ID:jl7styp40
>>456
こういうことだよ。

何度も言われていることだけど、マスコミは報道規制するから、一般人には認知されないんだよ。



【やっぱり誤魔化していた!
甲状腺被曝した福島原発作業員は報告書の10倍以上!
100ミリシーベルト以上が1973人! 】

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-552.html
511名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:35.24 ID:X6YEUqlk0
>>507

じんるいのはってんの為にも
にほんのぎじゅつの為にも

原発みたいなローテクからは
早く脱却すべきだと思います
512名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:49.93 ID:VMgbfeLR0
原発は絶対安全に使っていけます
残念ながら福島は廃炉となります
減った分東京に原発を作りましょう
お国のさらなる発展の為です
513名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:05.19 ID:gcSgwA9k0
>>505
まずは2ちゃんばかりせず新聞読めやw
514名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:09.45 ID:EDP3sg930
人それぞれ考え方は違うと思うけど専門家でもないのに断言するってどうかと思うわ
「私は専門家ではないが日本経済の発展のためには原発は必要」くらいの主張で十分なのに
なぜわざわざ安全性100%って主張に持っていく必要性があるのか
515名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:16.77 ID:dWSbqPWa0
>>507
トライアル&エラーの実験に100万単位の地域住民全員が付き合わされる謂われはない

やりたきゃ無人島で勝手にヤレ

まわりに迷惑はかけるな!
516名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:22.92 ID:HBkc3+lDP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ


見殺しにされたんだぞ


何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
517名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:06.14 ID:H3E33P7U0
【都知事選】舛添氏リード 細川氏は落胆…一枚看板「脱原発」争点とみなされず 都知事選序盤情勢★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390666189/
518名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:45.73 ID:tZik2XL40
>>509
30km範囲が一時的とは言え使用不能になるから、
国土の喪失と同義だよ。

竹島や北方領土みたいになったとしても、
取り戻せば良いんだけどな。
519名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:46.37 ID:u6r+0D6t0
>>471
ステークホルダは株主や出資者とか、そういうつながりだけを
とらえた言葉じゃないぞ?
520名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:20.57 ID:gl2Lxen70
>原発推進派も他のエネルギーに期待しなよ

その他のエネルギーが実用化出来るまで軽く見積もっても
20年近くかかるわけだが
安定した電力供給できる技術が見込み見えてるなら火力発電
なんて廃れてるってのシェールガス等にしても燃料かえてるだけ
で火力発電だからな風力・太陽光は安定性とは皆無だし
地熱は環境問題と維持管理が原発以上で半紙にならない
唯一可能なのは水力はつでんだが水不足問題も絡むので簡単
じゃない。都内も馬鹿な民主党政権がダム建設止めたおかげで
去年水不足なりかけてたし
521名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:35.54 ID:yXP6Pmh5O
田母神さんは状況を読みながら言葉を選ぶのが苦手なのかなって思う時がある。
522名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:52.74 ID:5du8ksBZO
安全保障の見地から原発というのはわかるが、地震活動期に入り活断層付近の原発が地震で運転中に制御できなくなり爆発すれば、福島どころの汚染じゃなくなるがどうなのかね。福島の汚染があの程度で済んだのは幸いだが、チェルノブイリ程度の爆発があれば日本おわり。
523名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:16.12 ID:H3E33P7U0
おまえマジで人のPCハックするのやめろ。
マイクロソフトとソニーにデータ集めて送っといたからそのうち逮捕されるかもな
524名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:49.58 ID:mtA66puv0
>>518
全然違うでしょ
勝手に意味を捏造しちゃいけない

その定義から言うと火事や洪水も国土の喪失になるよ
いいの?
525名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:46:59.61 ID:NYhhnSaK0
他なエネルギーにも期待してるが
原発にも期待してる
526名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:17.63 ID:Sw9CsMOs0
>>510
毎日の記事に出た訳で、これのどこが報道規制なんですか?
規制なら今でもこんな報道はわからないと思うが。
527名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:17.40 ID:i4YhjYnN0
都知事選前まではν速+の論調は圧倒的に反原発だったのに、
都知事選が意識されてから推進派がかなり入ってきたな。

自民だけじゃなく、電力会社も工作員を投入したんだろうな。
528名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:47:33.06 ID:gcSgwA9k0
>>514
反原発派の工作具合からすれば、ちょうど良いバランスだけどね。
安全0%と100%になって。インパクトは重要。
529名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:38.58 ID:8UoCTMhU0
>>519

ああ利用者という意味では東京都が一番ってこと?
まあそれならわからないこともないが、
今の状態で東京都がそこまで強く東電に影響力を誇示できるとは思えないけどな。

むしろ東京都知事選は実質国政選挙並みの注目度があるわけで
その審判が影響力を持つという言い方の方が正しい気がするなあ
530名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:48:38.94 ID:ya9TXloH0
>>507
取り返しの利くことでトライアンドエラーはどんどんやるべきだろう。
俺は今回の事故は相当運が良かったと思ってる。
当時は関東終了リスクだってあっただろ。
打つ手がなくなりかけたときの恐怖、もう忘れちゃった?
531名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:31.54 ID:NYhhnSaK0
太陽光が「使える」ようになるのはパネルを宇宙に上げて
マイクロ波かレーザーで送電できるようになってから
でも民主党とか社民党とか共産党とか
日本が独自にロケットを使うのにいい顔しないんだよねえ
532名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:37.55 ID:VMgbfeLR0
1人も死んでないんだから100%安全

なにか間違ってるだろうか?
533名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:49:50.83 ID:WrlrYsX9Q
福島行ったことある?
534名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:10.52 ID:5du8ksBZO
チェルノブイリ程度の爆発があれば、広範囲に数百年にわたり人はすめなくなる。土地を経済活動に利用できなくなるのは、実質的に国土の喪失と言えるだろう。
535名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:14.29 ID:jU3u8lXY0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  福島県知事選に出ろ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
536名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:50:55.45 ID:X6YEUqlk0
>>524

それは詭弁だなあ

火事や洪水の国土喪失は数年で元に戻るけど
放射能での国土喪失は数百年単位だからなあ

数百年単位だと人間の体感的に永遠とほぼ同じ意味。
537名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:51:23.82 ID:gl2Lxen70
>時の総理大臣が「そういう事が起きないように万全の態勢を整えているので、
>そういう事は想定していない」と言った事態が起きちゃったんだよね。

馬鹿国民が100%安全と言わないと受け入れないからだろ
今の反原発団体がいい見本だろ
100%安全じゃないからやるななら火力発電も水力も太陽光も地熱も
風力も全部駄目運用不可能

ちなみに、万全の体制(事故時行動指針)を無視して対策指示を民主党政権がやった結果
の事故なの理解してる?専門家の意見も聞かず議事録も隠蔽のため残さず使えない外部
電源を現場に送りつけてたんだぞ
538名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:02.41 ID:Sw9CsMOs0
>>515
避難民に同情でもしてるのか?おめでたいですね。
事故前は原発利権を享受し、事故後は手厚い補償でほとんど働かなくても生活ができます。
4人世帯なら平均9000万ももらってる。
避難世帯の中には今だに豊洲の高層マンションに賃料ゼロ円で住んでますよ。
ちなみに豊洲辺りじゃかなり煙たがられてます。
539名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:35.56 ID:jU3u8lXY0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  原発は東京湾に作れ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
540名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:52:37.85 ID:mtA66puv0
>>536
数百年単位ってどこから出たんだよ…
それ、単なる妄想だろ…
541名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:54:51.45 ID:RQvJuNF10
多母神は政策と言い人間像といい、申し分ない候補で支持してるが、
他の候補が余りにも気持ち悪かったり老害だったりアレだったりして論外すぎるね
いくら色物候補がおおい都知事選といえど酷すぎじゃw
542名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:20.60 ID:5du8ksBZO
数百年は放射性物質の半減期を基に現在の汚染状況から計算されているので科学的でしょう。
543名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:23.47 ID:MkJZT5Lq0
>>528
大体、推進側が表に出なさ杉なんだよ
田母さんと石原におんぶにだっこじゃないか

都議会で放射脳測定禁止条例くらいぶちあげるべき
みすみすブサヨに危険だなんだ言わせる必要はない
544名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:55:36.21 ID:dWSbqPWa0
>>538
「原発被災者は補償成金ウハウハで大変喜ばしい」

お前は脳に障害を負っている
ただちに回線を切って医者に逝くか、もしくは首を吊った方が良い
545名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:56:22.62 ID:2S4oR5gY0
福島だめになって、代わりの候補地はどこなんだろうな。
546名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:56:28.74 ID:Ls0b1sJj0
ちなみに、スレタイに沿うならば、こういう方もいます。

被爆と人間 第3部 ある原発作業員の死(中国新聞)五〇・六三ミリシーベルトの被ばく線量で白血病死
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/416.html

 九一年十一月二十日午前四時五十五分、
嶋橋(伸之)さんの白血病との闘いは終わった。
発症から二年一カ月。
浜岡原発で約九年働き、二十九歳一カ月の人生だった。

 その間の被ばく線量は、
((約九年で))五〇・六三ミリシーベルト。
年間では最多の年でも九・八ミリシーベルトで、
法令で定める年間被ばく線量限度の
五〇ミリシーベルトを大きく下回っていた。

 慶応大の藤田祐幸助教授
 「法令で定められた放射線作業従事者の
年間被ばく限度五〇ミリシーベルトと比べれば、
嶋橋さんの被ばく線量はかなり低い。
だが、彼が被ばくを積み重ね、力尽きたのは事実だ」

 磐田労基署の仲野寛署長
「法定限度以下なら絶対発病しないとは言えない」


でも、嶋橋伸之さんのように、
原発労働者に労災が認定されるのは、かなり稀な事らしい。
(多くは誰にも知られずにひっそりと亡くなっているとか・・・)

原発はこういう彼らの犠牲の上に成り立っている事を
田母神さんも知ってほしいな。
547名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:42.12 ID:VMgbfeLR0
被災者のイメージがどうも津波被害とダブってる人多いんじゃない?
放射能で何かしら起こった事実はない
今回の教訓で問題なく東京湾で安全運用出来る
そこで働きたいくらいだ
548名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:57:47.71 ID:ya9TXloH0
>>537
日本終了リスクが0.01%もあったらやっちゃダメに決まってるだろ
火力発電所や水力発電所の事故による日本終了リスクは0%だよ
549名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:58:11.37 ID:Sw9CsMOs0
>>542
福一の事故で放出された放射性物質って何が多くて、その半減期はどの位なんですか?
あと周辺の年間放射線量はどの位?数百年住めないって何を根拠に書いてるのか教えて下さい。
550名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:47.12 ID:mtA66puv0
脱原発言ってる人間って避難区域の汚染の推移も知らないんだな…
福島の事故をきっかけに脱原発言うなら普通そこが一番気になると思うんだけど何を根拠に脱原発言ってるんだろう?
551名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:59:50.81 ID:qUaooxdi0
>>549
除染もせずに線量基準は1mSv/yなんだろうな
552名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:02.03 ID:0pOM3Fpc0
>>548
水力だけでは維持できない。
火力は燃料がない。

自己率以前に能力不足なんだよ。火力水力は
553名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:18.78 ID:4dkUGcxd0
多母神さんってフジへの抗議デモで抗議書渡した人なんだろ、フジ潰してくれ!
554名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:00:26.88 ID:5du8ksBZO
世界中どこの国でも原発はど田舎にありますね。効率を考えれば、首都に作るのがベストなのに。
555名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:11.71 ID:qk0PXsNw0
全原発が停止していても不自由なく生活できてるよって人は多い
556名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:18.23 ID:2S4oR5gY0
>>547
では、なんで未だに1-2号機の事故状況がわかっていないの?
557名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:01:59.93 ID:yXP6Pmh5O
>>537
自民だ民主だって話ではないし、馬鹿国民が受け入れない云々の問題でもない。
総理大臣が、万全の態勢をしているので想定していないと言った事態が
現実に起こってしまったわけでしょ?
そうなると「原発は安全」って主張に対して疑心暗鬼になる人が出てくるのは
ごく自然なことでしょ?
558名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:02:07.91 ID:qUaooxdi0
>>548
それを言ったら「電気コスト上昇からの経済破綻で日本終了」のリスクだってゼロじゃないでしょ
559名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:21.13 ID:WrlrYsX9Q
いいから、とりあえず福島においで。
560名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:03:59.70 ID:tZik2XL40
>>530
恐怖=滅亡
ではないからなぁ。

交通事故で毎年4千人以上の人生が
取り返しの付かないことになっているが、
車社会を放棄するわけにもいかんでしょ?

それに、今は報道が沈静化しているだけで、
放射能が漏れ続けている事態には変わりがない。
打つ手がない状態は続いているんだ。
561名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:12.16 ID:gcSgwA9k0
>>543
だよな。日本のこと考えて必死に安全を考えて原発再稼働努力している連中は批判されて、
ただ、文句言っているだけのチョンかぶれのやつらがマスゴミに英雄扱いされて。
562名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:04:43.26 ID:X6YEUqlk0
>>558

火力発電所が爆発して
どうやって日本全体の電気コストが
経済破綻レベルに上昇するんだよ
反論のための詭弁だね
563名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:05:00.97 ID:NYhhnSaK0
エネルギー輸入リスクは太平洋戦争の一因でもある
リスクの分散に縛りをかけるのは正真正銘日本終了の可能性を上げる
564名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:05:28.51 ID:Sw9CsMOs0
>>555
必ずいるね。こういう人。
例えるなら貯金は100万。月収50万あったとする。しかし毎月50万の出費があるような状態。
生活はできるが、お父さんが入院したら途端に崩壊する。
これが今の日本の電力事情。
565名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:07:56.45 ID:qUaooxdi0
>>562
事故だけの話じゃないよ
燃料コストの高騰の影響で電力価格上昇で経済破たん
とか絶対ないなんて言えないのは火力も同じ
566名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:22.58 ID:5du8ksBZO
人が死ぬだけならまだいいが、次世代も汚染された土地の利用ができなくなるのはリスク高いよね。ロシアのように国土が広いならまだしも。仮に静岡の原発に福島と同じ事故があれば風の流れで関東が汚染される。汚染された土地が利用できなくなるのはまずい。
567名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:34.10 ID:Sw9CsMOs0
>>561
左翼は直ぐに思考停止するからな。
568名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:09:56.29 ID:ya9TXloH0
>>560
当時、滅亡リスクはあったでしょ
関東に人が住めなくなるリスク
たまたま冷却がうまくいっただけで助かったけど
569名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:33.51 ID:0pOM3Fpc0
>>565
甘いなおまえ。

火力の燃料は「日本にはない」んだ。
そういうことをわかってないから、コストがどうのって話になる。
金をいくら積んでも手に入らないものもあるんだ。
570名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:10:51.95 ID:dWSbqPWa0
>>564
お前の理論によると原発事故が起こるほど被災者成金が増えるので良いことずくめ

さっさと医者に逝け!
571名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:11:12.79 ID:X6YEUqlk0
>>565

事故の話してんのにまた詭弁だね。

それだと日本経済がどうこうって話だろう
572名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:12:16.51 ID:2EIJZQdf0
>>548
火力発電は先の戦争のことも忘れたのか。
なぜ原発が夢のエネルギーだったかといえば、準国産エネルギーと言われたから。
いままであった戦争の殆どが資源争奪戦だ。
資源を断たれれば即日本終了だわ。
あと、水力発電って、原発の余剰電力で揚力発電もかなりの割合でしていたんじゃ
なかったっけ?
573名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:13:11.05 ID:2S4oR5gY0
千葉の東側とかまだ原発なくて
新設するにはもってこいだね。
偏西風の風下の東側が海の地域って
なかなかないもんですねぇ
574名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:13:16.14 ID:tZik2XL40
>>568
いやいや、冷却は上手く行かなかった。
けど、関東が滅亡する状況ではないよ。
水道水が使えない状況にはなったが、
ペットボトルや給水車で
リカバリーが可能だからね。

問題は、白血病や甲状腺ガンなどの発症について、
どこまで報道規制が可能か、
と言う点だろうな。
575名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:15:51.40 ID:X6YEUqlk0
ウランって日本だけで賄える資源なの?
576名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:22.77 ID:NYhhnSaK0
オイルショックは別に石油の枯渇が原因ではない
今じゃ投機マネーに引きずられた原油の乱高下は
「週刊オイルショック」とも言うべき状況

シェールガスがうまくいこうがいくまいが日本へのLNG単価が破滅的に高騰する可能性はある
この話をすると子会社が%倍とかコピペが見られるんだが

電力会社自身でLNG船チャーターしてる中部電力と電力単価に5倍もの差はない
LNGチェーンと安定輸入にかかる単価外のコストはばかにならない
577名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:43.65 ID:ars5XEmI0
>>69
少年一人白血病になったからって因果関係を証明したことにならないのでは
578名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:16:53.65 ID:mtA66puv0
>>575
備蓄できるから準国産
579名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:02.61 ID:Ro8RZooC0
  








水力(ダム)は、工事で沢山の人が死んでるけどね。
点検中での落下事故もある。
地震でダムが崩れたら、下流の町は流されてしまう。
発電の致死率でいえば水力が圧倒的。

火力も火災事故で現場の人間が死んでる。
580名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:34.72 ID:qUaooxdi0
>>571
よくわからないなあ
経済リスクも事故リスクも問題でしょ
自分はID:ya9TXloH0に対して反論したんだけど
なんで ID:ya9TXloH0が事故の話だけに限定してるなんて分かるんでしょうね?

それとも事故で日本破綻は0%でなければいけないけど
経済原因で日本破綻は0%でなくてもいいってこと?
581名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:18:13.34 ID:ya9TXloH0
>>574
ヘリでの注水も上手くいかず、
このままじゃ四基とも冷却できず野放しになって関東終了(=人が住めない)、
ってところに東京消防庁が何とか冷却の仕組みを作った、
と理解してるんだが俺の勘違いだろうか?
582名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:18:50.03 ID:5du8ksBZO
関東はやばかった。たまたま、四号機の空焚きの恐れがあったプールに水素爆発で運よく水が入ったから空焚きにならなかった。水が入らなかったら燃料棒が大気に触れ放射性物質が拡散。放射線が強くなり一〜三号機の対応もできなくなり大変な事態になる危険があった。
583名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:19:39.52 ID:Sw9CsMOs0
>>570
東電の場合、その成金のお陰で電気代が値上がりしている訳だが。
584名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:19:51.69 ID:NYhhnSaK0
近年日米のウラン輸入先はロシアだった
核兵器用に保有してた濃縮ウランを希釈して電力用にしてる

何気にすごい話だ
日本の原子力は核兵器削減に極めて直接的に貢献してきたわけだ
585名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:14.62 ID:gcSgwA9k0
>>572
まあ、エネルギーのこととか分からなそうなやつが反原発やってるじゃんw
アメリカは燃料安い、アメリカは燃料安いとか言ってw。そりゃ、日本でも天然ガスや石油沸いてりゃ安いわ。
586名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:42.91 ID:GVIqKekOi
>>532
お前は絶望的バカw
バカと言うより嘘吐きだ

一人も死んでないと言いながら、[安全確保]などと言うのは矛盾してる
一人も死んでないと本当に信じてるなら、情報をオープンにしろ!
隠蔽するのは極めて卑怯だし、結局これしか方法が無いのだろうwww
587名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:21:37.84 ID:VMgbfeLR0
リスクリスクって言うけど
人類の発展だってすべてリスクを取ってきたからここまで発展したんだぞ

おまえらだって浪人するリスクが0.1%あるからランクを3つ落とした大学を
受けようなんて考えたか?
将来の利益、幸福を目指して人は多少のリスクを取っても前に進むべきなんだよ
588名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:22:37.14 ID:NYhhnSaK0
一人でも死んだら大騒ぎしかねん勢いだが
LNGの輸入に関しちゃアルジェリアで日揮の社員が9人も死んだがな
589名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:23:42.08 ID:7Ax+5cM90
40代後半未婚の俺は、正直どうでも良いけど、
結婚して子供も居る様な奴が、何で原発に反対しないのか不思議でならない。
自分が良ければ、子孫がどうなっても良いって考えなのかな?
590名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:23:46.88 ID:xEwHr0l90
田母神俊雄?@toshio_tamogami
戦闘機墜落事故などがあると原因が判明するまで訓練飛行を中止するよう騒ぐ人たちがいます。
しかし今日墜落事故が起きたのであれば何の対策を採らなくともしばらくは事故は起きないと考え
るほうが自然です。いまの原発再稼動の問題もそうですが運転しながら対策を考えればよいのです。 
2012年4月27日 - 6:52
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/195631442246643713

田母神俊雄?@toshio_tamogami
小松基地の戦闘機から燃料タンクが落下したということで、また自衛隊いじめが始まりました。政治家が騒いで
いるそうです。安全確認ができるまで戦闘機が飛べないそうですが、昨日落下事故があったのでこれから暫くは
同じ事故は起きないのです。飛びながら原因究明をやればよいのです。
2011年10月8日 - 11:06
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/122493094536024064




>>1といいこんなこと言ってる奴に政治家やらせたくないわ
591名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:15.43 ID:qk0PXsNw0
>>564
お父さんだけの稼ぎで食っていけると読んでいた電力業界って・・
でも事は単純に、そのシナリオのように運んでいかないだろww
人間社会はもっと複雑だから

どっちにしろ30年後には原発がお役目終了になるし廃炉以降のエネルギーを考えなくちゃならない
お父さんが倒れたら母親にまた新しいカレシを連れてきて貰うことになる
592名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:19.26 ID:X6YEUqlk0
>>580
ギリシャが経済破綻してもギリシャはギリシャとしてあり続ける。
アイスランドが経済破綻しても、アイスランド。
普通に人々は生活している
韓国経済は97年に破綻したけど、韓国は韓国でしょ?


しかし、放射能で汚染され、人が住めなくなったら終わりよ。
全然同じじゃないでしょ。
593名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:24:47.82 ID:ajBb2kcs0
燃料を日本に売る事で助かる国もある
燃料を買う事でその国を支配出来るし
推進派は一部分しか見えてないんだろ
594名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:25:31.53 ID:5du8ksBZO
福島の事故を見て思った。戦争になったら敵の複数の原発にミサイルをぶちこめば混乱してそのすきに攻めいることができる。風上の国限定だが。
595名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:25:46.28 ID:2S4oR5gY0
とりあえず、賛成な田母紙さんは
福一突撃してもらって、1-3号機の原子炉を海にポイしてきてください。

放射能は体によくて、健康被害ないのなら出来るよね?
596名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:27:10.95 ID:Ro8RZooC0
リスクでいえば、
原発が爆発して放射能を浴びてガンで死ぬ確率よりも、
自動車事故で死ぬ確率のほうが高い。
飛行機乗ってて墜落して死ぬ確率のほうが高い。
もっといえば零細企業が中国から輸入している管理が甘い食品を食べて死ぬ確率のほうが高い。

致死率を見て優先度で言えば、
 脱自動車、脱輸入食品、脱飛行機、脱原発
という順になる。
有毒性でいえば福島で拡散した放射能よりもダイオキシンのほうが高いが、
なぜ人々はダイオキシンに過敏に反応しないのだろうか?
597名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:27:49.15 ID:ya9TXloH0
>>587
受験に失敗したら死刑になるなら4つでも5つでも落とすわ
リスクが起きたあとの大小を考えないなら話にならんわ
598名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:45.80 ID:Sw9CsMOs0
>>591
リスク分散の例えなんだけど。お父さん=火力発電
599名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:28:57.96 ID:dWSbqPWa0
>>583
「原発被災者への賠償なんかで余計に電気料が上がるよ、こりゃ原発再稼働しなけりゃおっ付かないよ!」

本物の基地外は自分が基地外であると理解できないって、本当だな

ほらどんどん晒せ、基地外w
600名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:29:26.06 ID:NYhhnSaK0
根本的にはあれは2万人死んだ津波災害の一部だが
漁業関係者なんかまた海辺に住みはじめてる
リスクくそくらえって感じだよな

静岡なんか県財政が破綻しようとスーパー堤防を作らなきゃいかんはずだが
どうみてもそっちに舵を切っちゃおらんな
なんとか避難してくれって感じ

でとっくに21m級の防波堤作った浜岡原発が心配だとか知事のコメントもも白々いい
601名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:29:42.71 ID:mLOOSYJa0
こいつが都知事になったら橋下の比じゃないほどの
世界から叩かれるような問題発言連発するんだろ
602名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:31:14.83 ID:0pOM3Fpc0
リスクリスクとリスク馬鹿が多いからもう一度書くが

水力では維持できないし
火力は燃料がない

リスク以前に、電力維持できる能力がないんだよ。火力水力では

これが理解できないで、怖い怖いといったところで何の意味もないだろ。
603名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:32:41.80 ID:Sw9CsMOs0
>>599
原発再稼働により電気料金を引き下げる。火力発電増加に伴う燃料コストが抑えられ、
収益が改善される。結果として黒字になれば、事故の保証も国から借りた借金も返せる。

君はどうしたら良いと思うのだね?
604名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:33:44.87 ID:qUaooxdi0
>>592
そんなこと言ったら東京が汚染されても日本は日本だよ
それと放射能があっても健康リスクを受け入れれば無理やりだが人は住める
リスクの性質が違うのは同意だけどどちらも致命的なリスクでしょ
少なくとも自分はそう考えるよ
605名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:32.54 ID:2EIJZQdf0
>>592
政府が少し弱っただけで中国が尖閣諸島を狙って来たでしょう。
沖縄もじわじわと中国に蝕まれていますよ。
それに東南アジアは強い日本と共に、中国と対峙しようとしている。
日本は転ける訳にはいかないんだよ。
それにね、破綻しないまでもそのくらいになれば、もの凄い失業者がでて
犯罪や自殺者も格段に多くなるだろう。
貴方は裕福な家の人だから言えるのだろうな。
606名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:39.40 ID:gcSgwA9k0
>>594
その代わり国際法上、それやったら原発攻撃した国は世界から攻撃受けてまず戦争勝てないけどな。
607名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:34:39.83 ID:mtA66puv0
>>602
もっと言うと怖いってのも単なる妄想だしな
数百年国土が使えなくなる〜って訳分からん話を根拠にして怖がってるだけっていう
608名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:48.07 ID:2S4oR5gY0
>>601
自衛官だから、変な素人よりも
海外の情報は実務レベルで専門家だと思う。
割とマジで田母神さんの手腕を見てみたいってのあるな。
609名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:35:53.13 ID:r8ZzzZ3k0
まぁ、タモちゃんでもいいけど
彼もどこかの誰かの
駒の1つでしょ
ますさんは韓に寄りすぎてる
どう転んでもメシウマにはならんと思うね
610名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:27.41 ID:Sw9CsMOs0
>>607
反原発、脱原発派ってオカルトでしかないんだよ。
行き詰まると陰謀が、社員が、工作員がって逃げる。
611名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:36:30.18 ID:qk0PXsNw0
>>598
お札が電気の例えなの?
我が国2度目の原発事故が発生して放射線が拡散するほうがリスクは高い
強いて言うなら、あんまり言いたくないけど
原発以外のすべての発電システムが故障した場合に限定して再稼働するなら認める人も多いと思う
612名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:37:31.30 ID:CQmxqqZN0
>>593
(`ハ´  )「スーダンなんて支配するんじゃなかったアル」
(´・ω・`)「朝鮮なんて支配しても何も良い事なかったよ・・・」
613名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:38:03.03 ID:ya9TXloH0
>>607
二十年関東が使えなくなったら日本は麻痺するだろ
614名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:38:14.80 ID:NYhhnSaK0
衆院選前と違って段階的脱原発派も再稼働賛成なら推進派と呼ばれるようになってきた
反原発派は再稼動を許したらもう日本の脱原発は無いと思っている
なにせ
反原発派の「本国」がいずれも原発大増産中だからだ
615名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:39:59.38 ID:Ro8RZooC0
とりあえず、4月から原発を廃止した場合の電気料金制度を期間限定で実施すれば良いよ。
電気料金を5倍にして。
で、ホントに脱原発でいいですか?と国民に問えばいい。


値上げ分を利益にすると批判あるだろうから、
すべて福島の補償と原発防災化と復興に充てることにして。
616名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:40:54.58 ID:mtA66puv0
>>613
その二十年ってのはどこから来た数字なの?
617名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:41:02.81 ID:2S4oR5gY0
>>615
原発稼動0で、東電は今黒字なんじゃなかったっけ?
618名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:41:05.21 ID:Ls0b1sJj0
▼火力用の燃料増加コストより原発の大事故の方が日本にとって致命的

@原発稼働
約4000億〜3兆円の火力用の燃料費は浮く代わりに、原発事故のリスクは増加。
事故発生時から数時間で過酷事故に至る危険有り。

A原発停止
約4000億〜3兆円の火力用の燃料費はかかるが、原発事故のリスクが減少。
事故発生時から過酷事故に至るまで約7〜8日の猶予あり。(by中部電力)

※もし原発の過酷事故が起きれば、被害額は数十兆円〜数百兆円。(保険会社いわく)
(今回の福島原発事故は今の所は最悪の状況ではないので、
損害額は今の所、数十兆円というところか?)

@の方はギャンブル性が強い感じがする。
(例えるなら、ギャンブルで親をやっているから、基本的には得なのだが、
まれに大損〜破滅的な超大損の危険があり、という感じ)

しかも、ギャンブルを打つ側は、
大損しても、自分達では全責任を負えないので
結局、国や国民が尻拭いをするしかないという・・・

参考:原発事故と金融危機に共通するギャンブル性
http://diamond.jp/articles/-/12503

自分なら防災という観点からも、
@よりAの方がトータル的には
日本にとって良いと思うのだが・・・ ?

仮定の話だが、
もし3.11で福島原発が長期停止中であったならば、
メルトダウン等の事故は防げていたかもしれない・・・
619名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:42:13.14 ID:X6YEUqlk0
>>604

経済破綻と日本の美しい国土が汚染され
人が住めなくなるのを同列に扱うなよ。

ギシリャやスペインが経済破綻しても
放射能汚染より全然ましだろ。
620名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:12.09 ID:2S4oR5gY0
とりま、>>1を言うなら
近くの井戸で測定された、想定外の汚染量の井戸水を
飲んでもらってから、言って欲しいわ
621名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:19.38 ID:Sw9CsMOs0
>>611
火力発電の燃料は海外から輸入してるのよ。
石油は備蓄できるけど、天然ガスは殆ど備蓄してない。
電力エネルギーを一つだけにするのは、リスキーだってことだよ。
622名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:32.08 ID:Ro8RZooC0
>617
資産売却等で利益が増加しているようには見えますね。
製造業でいう、本社ビル売約、子会社売却で単年度でいえば
あたかも本業で利益が出ているように見えるみたいな見せかけですね。
623名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:37.22 ID:CQmxqqZN0
>>600
>根本的にはあれは2万人死んだ津波災害の一部だが
>漁業関係者なんかまた海辺に住みはじめてる
>リスクくそくらえって感じだよな

言いにくい事ぶっちゃけたなあww
でもそんなもんかもしれん
624名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:43:38.50 ID:5du8ksBZO
国際法に反する原爆を落とした国が世界のリーダーなのだから、世界情勢によっては原発をミサイル攻撃することに踏みきる国がないとはいえないところが怖い。
625名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:33.95 ID:bCNEoFV/0
反原発デモの実態

 http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg


目的はコレ

 http://www.news-us.org/image/o0800046811493594316.jpg

 日本を狙い撃ちする支那や朝鮮の反原発運動に騙されないようしましょう。
626名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:36.19 ID:0pOM3Fpc0
>>618
あのな、「費用」ってのは国内生産できるものに使えよ。
エネルギー政策ってのは、維持できるものについてでなければ算出などできない。

火力燃料は日本には「存在しない」。それの費用計算なんてのは机上の空論だよ。

もう一度書くが

水力では維持できないし
火力は燃料がない

これを理解していないで、長々と虚構の文章を書いても何の意味もないよ。
627名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:36.86 ID:NYhhnSaK0
3.11後でさえ山口県知事選では反原発派は落選
なんか病気でまた知事選やるみたいだけど
県民の上関原発建設再会への意思は強いだろうね

しかし選挙前は推進派、反対派という振り分けするのに
終わって推進派が当選したら反対派と慎重派しかいなかったみたいな言い方するんだよな
マスゴミ
628名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:41.97 ID:Ei0uHs0W0
美浜の2次系配管破損事故で死者出てるだろ
定期検査中であって運転中ではないといういいわけは通用しない
629名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:47:21.34 ID:ya9TXloH0
>>616
知らんよ、適当だよ。
セシウムの半減期とかチェルノブイリの現状とか。
別に五年でもいいよ。
関東から人が流れれば日本は大混乱になるだろ。
630名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:29.33 ID:Ro8RZooC0
ダイオキシンまみれの中で住んでることがわかって、
毒性も言われるほどないことがわかって、
あれほど基地外的に扱っていたダイオキシンが
今で言う放射能なんだろうな。

はだしのゲンの作者は原爆の放射能を浴びたせいで、
ガンで死んだっていうけど、73歳まで生きた。

チェルノブイリの原発の近くに避難せずに住んでいるおばあちゃんも、
高齢なのに元気に生活していた。
631名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:44.72 ID:dWSbqPWa0
>>603
「避難民に同情する必要なんてない、あいつら補償でウハウハなんだから。原発事故による犠牲者なんか居ねーし、だから同情する必要もないんだよw」と言っているお前は、頭がオカシイ、と言っている

>>君はどうしたら良いと思うのだね?

ただちに回線切って首吊って市ね
632名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:48:52.52 ID:CQmxqqZN0
>>624
燃料棒抜いていたって完全停止するわけじゃなくね?
ミサイル撃ちこまれたらどっちにしてもアボンだろ
633名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:49:24.65 ID:Ls0b1sJj0
>>626
原発事故が起こっても、
国内に費用が回るのでしょうか??
634名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:50:01.04 ID:Sw9CsMOs0
>>631
ほら答えられない。永遠に寝てろよガキ。
635名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:50:40.00 ID:5du8ksBZO
確かに、反原発運動の中には原発ビジネスで競業する韓国などの息がかかったものもいるだろう。しかし、自分の愛する日本を次世代に渡す責任や愛国心から反対するやつも多いだろう。
636名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:06.99 ID:dWSbqPWa0
>>634
最初から同じレスしかしてないが?

詭弁で必死に逃げようとしているのが、お前の方だってだけでw
637名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:16.79 ID:0pOM3Fpc0
>>633
事故がどうのではなく
現在の日本の発電能力をまず考えろってことだ。
存在しない燃料をたよった計算など無意味だよ。
638名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:52:33.59 ID:Sw9CsMOs0
>>636
回線切って死ねってどういう意味ですか?
639名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:52:38.22 ID:2EIJZQdf0
>>619
そもそもどのくらいで汚染された、人が住めないといえるのですか?
そこまで言うなら知っていますよね。
昭和30年代は放射性物質が降り注いだ時代で、骨からストロンチウムも
検出されていたし、未だに全国の畑から検出されている。
それでどれほど平均寿命が減りましたかね。
世界の地域では、60歳くらいまでに致死量(一度に浴びれば)を浴びる地域があるけど、
平均寿命は他と変わらないくらいだが。
640名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:52:44.90 ID:qUaooxdi0
>>619
そうとも限らないでしょ
平成不況だとかリーマンショックだとかで途方もない損害は出てるし
極端かもしれないが大恐慌は世界大戦の一因にもなってる
もちろん放射能汚染は避けねばならないけど
だからと言って経済事情を無視してはいけないでしょということ

それで>>548に対して「致命的リスクは減じる必要があるけど
リスクはトレードオフだから一概に原発やめるべしとはならない」としたんだよ

だからリスクの有無ではなくそれがどの程度なのか大小判断が必要
その結果脱原発となる分には自分も賛成なんだから
641名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:53:10.92 ID:ya9TXloH0
>>630
一人二人が長生きしたことに意味あるのかね?
ある程度の母数で比較しないと。
そりゃ関東終了と言ってもただちには死ななないし、
長生きする人もいるでしょ。
642名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:53:16.25 ID:dWSbqPWa0
>>638
検索すればぁ? w
643名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:54:04.14 ID:VMgbfeLR0
>>597
君は自動車に乗らないかい?運転しないかい?
事故のリスクを背負ってでも生活を有意義で楽しいものにしてるだろ?
安全運転をしていても事故というのは起こる時は起こる
まさに死刑だよな
たしかに身内で不幸な事故死した人はつらいだろうが
それはそれで人は前に進むべきなんだよ
たしかに飲酒運転等、防げる部分は規制、法律で防ぐほうがいいけど
644名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:54:11.47 ID:SO5UgDi80
誰も責任を取らない仕組みではダメ

健全な精神と誠実さを持たない者達が
国家の柱となるエネルギーをコントロールしている現状は極めて危険

無責任な欲豚共に国家の根幹を握らせていてはいけない

この点を指摘しない田母神は欲豚の手先
645名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:54:14.64 ID:mtA66puv0
>>629
オレは脱原発した方が関東から人は流れると思うが…
原発発電所だけが災害の被害に遭うわけじゃない
原発事故が起きるほどの災害受けたら、あるいはそれ以下の災害でも発電所が幾つか止まったら確実に電気足りなくなる
その時は大混乱しないの?
646名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:54:18.26 ID:Ro8RZooC0
火力発電による地球温暖化は許されるんだね?
地球温暖化で人類が滅亡するみたいなこと言ってる人もいるけど。
647名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:55:04.41 ID:4zPJuhXa0
>>603

因みに東電は柏崎刈羽を半分程度の稼働なら値下げしませんよと、
既に断言してるそうですし、全部稼働させたところで下げるとは言わないんじゃないですかね。
648名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:55:16.80 ID:Sw9CsMOs0
>>642
君に首つって死ねって言われなきゃなならん根拠はなんですか?
649名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:55:17.94 ID:5du8ksBZO
原発の再稼働がなされれば、俺の保有する株価は上がるし、経済面ではいいのだが、子供のことを思うと原発は廃止の方向ですすんでほしいし難しいところだ。
650名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:56:03.60 ID:qk0PXsNw0
>>621
結局、停止してる原発は電気を自給できる備蓄になっているんだよ
でも稼働すると危険だし、一度事故を起こしているから火力発電が壊滅した祭の「最後の切り札」。
地震や津波などの災害が起きれば自爆になりかねない発電システム。
自然エネルギーの研究を急がないといけないと思う。
651名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:56:54.78 ID:ya9TXloH0
>>635
推進派も反対派も日本を思ってのことだから
もどかしいとも思うし健全だとも思う
一部、外国がどうのこうの言ってるやつがいるが
外国人なんて蚊帳の外だろ
652名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:01.40 ID:3YGYL0pv0
.
★ 東電株、保有国会議員ランキング ベスト5
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20120809134753.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 6〜10位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H20120809200434.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 11〜20位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G20120809200514.jpg

  東電以外の電力株を保有する国会議員全リスト
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_F20120809200515.jpg
.
653名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:20.81 ID:dWSbqPWa0
>>648
>>君に首つって死ねって言われなきゃなならん根拠はなんですか?

とうとう子供モード突入って…
654名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:58:32.37 ID:Ls0b1sJj0
>>637
確かに火力用の燃料が必要なのは分かりますよ。
そして、その燃料の多くを
海外から輸入しているのも分かります。
(昔は日本にも炭鉱があったけど、
その多くが閉山しましたからね・・・)

しかし、日本には素晴らしい発電技術がたくさんあり、
高効率の火力発電(GTCC・USC・IGCC等)があります。

老朽化して熱効率の悪い石油発電を、
この高効率のガス火力や石炭火力(+バイオマスとの混焼)に
どんどん積極的に転換していくのはダメなのでしょうか?
655名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:59:42.65 ID:3rdu1dkq0
およそ世の中のあらゆるプラントで事故は起きる
原発だって事故は起きる、というか、起きた
他のどんなプラントでも、事故の後何十年も立ち入りできない状況はあり得ない
もし動かすなら、半径30kmの住人を一生分補償して全て立ち退かせてやってくれ
そうじゃなきゃ皇居につくってくれ
本気で安全運転するだろ
656名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:59:53.13 ID:Ro8RZooC0
っていうか、今の原始的な原子力発電は一時的なものだし。



核融合炉が実用化されたら、
メルトダウンという概念が無くなって放射能の飛散はなくなる。
657名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:00:39.85 ID:4zPJuhXa0
>>639

そういえば、帰還困難区域?でしたっけ、今のところ人間様が消えてしまった
そのエリア内の緑等が枯れてしまったとかそういう話は聞きませんし、
一部のペットや家畜はやむを得ぬ事情によって野生化し闊歩しているとも聞きますので、
ある種あり続けているということも言えなくもないですね。
でも、こういう話をすると「ならば、お前が政府なりに掛け合って身を以て困難地域
に永住してみせ自身がサンプルになれ」とか言われそうですが、貴方は如何ですかね。
私は御免蒙りますけどね。
658名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:00:58.88 ID:5du8ksBZO
ただ、田母神さんの『放射線は体に良い』と断定する発言はねえ…一事が万事だろうから、何か都政に問題が起きたときに同じような詭弁をいいそうでね。
659名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:10.40 ID:SO5UgDi80
国家の柱を民間企業に握らせてはいけない

エネルギー事業は全て国営にすべき


660名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:18.91 ID:NYhhnSaK0
土地が使えなくなった、使えなくなったって騒いでるけど
基本あの津波で海岸線付近は「住めない土地」としなきゃいけないはず
堤防ができるまではね
あの津波災害のうち原発事故だけを災害ヒエラルキーのピラミッドの頂上みたいな扱いするのは
どう見てもいびつ
661名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:22.26 ID:X6YEUqlk0
>>640
経済事情を無視しろなんていってねー

しかし、何度でも物理的に立て直せる経済と
物理的に長期間立て直せない放射能汚染を同列に語るのは
絶対に同意できないね。 特に女性は同意しないだろうな
662名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:30.61 ID:0pOM3Fpc0
>>654
発電施設作っても燃料がなければ意味がない。
原発の数を調整して、火力燃料維持のリスクを調節するというのなら話はわかる。
おまえは燃料高等がリスクだというが、おれに言わせれば
水力と原子力で維持できるベースを最低限として
どこまで火力を伸ばせるか、そここそがエネルギー政策のリスクだと考えるね。
663名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:31.05 ID:ya9TXloH0
>>643
あのね、自転車乗る乗らない、車乗る乗らないは自分で選べるの
そりゃ乗る場合はリスクを受け入れるし、
受け入れられないレベルなら乗らないよ
原発は自分で選べないから議論が起きるんだろうに
664名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:01:40.31 ID:x8fmLSBO0
田母神はもう発言しないほうがいい
どんどん底の浅さが露呈されるだけだw
665名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:03:38.63 ID:qk0PXsNw0
>>651
韓国に近い場所でメルトダウン起きたらどうするの?
中国人や韓国人に「日本は部外者だから、蚊帳の外だから〜」って言い放たれた
ときの気持ちを想像しろ
666名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:04:57.36 ID:5du8ksBZO
田母神さんの論文(内容的にはレポートレベル)も微妙。
667名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:05:12.36 ID:NI5mqUSD0
原発問題は年寄りが扱うべきではないよ。
668名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:05:29.56 ID:Sw9CsMOs0
>>654
世界情勢により石油、ガスの輸入が止まる、もしくは供給力が不足する事もあるでしょう。
そういうリスクを考えるとエネルギーは分散しておいた方が良いのでは?
669名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:05:31.68 ID:X6YEUqlk0
自動車事故で死ぬことは乗る前から自分で判断し回避できることです

しかし、原発事故は自分の選択で回避できません
670名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:05:38.23 ID:2EIJZQdf0
>>654
石炭発電って、かなり放射線を出すんじゃなかったっけ?
原発稼働時の100倍とかなんとか。

>>657
二世帯住宅と今と同等の仕事を用意してくれるなら住みますよ。
なにせ、韓国のソウルより低い値ですし。
671名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:06:47.07 ID:G4rp7GplO
こんなアホなこと言ってる人が航空自衛隊のトップだったわけだ。
日本の防衛は大丈夫なのか?
672名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:07:11.54 ID:ya9TXloH0
>>645
よくわかんない。
そりゃ全部の発電所が集中的に破壊されたら大混乱になるでしょ。
ただ今回の地震と津波で住めない土地を作り
関東終了リスクまで生じさせたのは原発だけだよね。
673名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:07:22.63 ID:CQmxqqZN0
脱原発の票決の前に
まずプロセスを語るべきだわ

本当なら一本化された統一見解が
宇都宮を通して発せられる筈だったのに

細川が出てきて壊れたスピーカーみたいに「原発ゼロ」
脱原発房の三年間の積み重ねが一瞬で崩れた

脱原発房は細川にぶち切れた方が良いと思うよ
674名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:07.84 ID:X6YEUqlk0
>>668
原発だけはそこから外そうよ

原発は、エネルギー不足に陥るリスクより
爆発させてしまうリスクの方が遥かに高いと思うよ。
675名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:09.56 ID:Ls0b1sJj0
>>662
>>発電施設作っても燃料がなければ意味がない。

そりゃそうでしょう。
なので、使う燃料を少なくできる
高効率の火力発電を
どんどん推進していきましょうということです。
これは猪瀬前知事もおっしゃってましたよ。


それと、ちょっと気になったのですが。
「エネルギー政策」って
電気エネルギーだけ考えれば良いのでしょうか?
676名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:30.61 ID:pZhTy3kN0
>>671
お前がトップになるよりは遥かに良い
つか、なれないよねw素性が違うからな
いいから早く中国帰れ
677名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:09:41.69 ID:SO5UgDi80
エネルギーは国家の根幹
無責任な民間企業に握らせてはいけない

エネルギーは国家の根幹
無責任な民間企業に握らせてはいけない

エネルギーは国家の根幹
無責任な民間企業に握らせてはいけない

エネルギーは国家の根幹
無責任な民間企業に握らせてはいけない
678名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:10:18.69 ID:2EIJZQdf0
>>669
道を歩いていても、コンビニで買い物しているだけでも
車は突っ込んでくる可能性はあるんだが。
それもそうだし、車の排気ガスは肺がんを誘発するという研究もあるよ
それも避けられないんだけど非難の声は無いね。
あと電磁波でもガンになるんだそうだが。
携帯電話でも脳のガンになるのは確定した事実。
679名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:10:32.65 ID:ya9TXloH0
>>665
何の話?日本の原発の話してるんだけど。
日本の原発の話に外国人が関係あるの?
680名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:08.50 ID:Ro8RZooC0
ID:ya9TXloH0 は電磁波って知ってるのだろうか?
有害性や発ガン性も指摘されている。

携帯の子機の電磁波はたかが知れているが、
基地局の電磁波はそれは強力。
もし電波塔の近くに家があるなら、それはとんでもない人体の蓄積量となる。
681名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:39.32 ID:mtA66puv0
>>672
今はギリギリで持ってる状態だから、全部の発電所が集中的に破壊されなくても電力は足りなくなるよ
今年の夏も電力使用量は九十数%まで行ってただろ

電力不足では関東終了しないの?
682名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:45.38 ID:VMgbfeLR0
>>663
電車だってバスだってタクシーだって自転車だって同じ事
ましてや街中をこれらのモノが走り回ってる
人は表に出る限りこれに関係する事故なんて避けようがないよ
昨年も京都で小学生が痛ましい事故で亡くなったよね
じゃあ乗り物全部禁止にしろって話にならないよね?

だから人はそこから逃げず安全な物に改良して行ってるじゃないか
だから東京に作るってのは大賛成なんだわ
安全な運用に人は最大の努力、運用の進化を目指す事になる
683名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:11:59.70 ID:X6YEUqlk0
>>671
逆に言えば
こんなアホでも航空自衛隊の幹部でいられたほど
日本はアメリカ様の庇護のもと、ぬくぬくと
偽りの平和にうつつを抜かしていたという事だろう

しかし、これからはそうはいかないだろうが。
684名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:12:31.07 ID:0pOM3Fpc0
>>675
推進すればいいだろう。なにも反対だとは言ってない。
国内生産可能な燃料を研究するのもいいだろう。
ただし、現在の発電能力を維持する、そこを無視するわけにはいかないだろう。
存在しない燃料を基準にするような、浅はかな考えは止めるべきだよ。

エネルギー政策は電力だけではないけど、結局燃料が国内にないのならば
電化の方向に舵を切るんじゃないのかな。
685名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:16.17 ID:Ro8RZooC0
昭和の頃は、送電線の下に家を建てるとガンで死ぬと言われていた。
昔から電磁波が危険であることは人間が直感的に感じていたこと。

文明から電気や電波を禁止しても、
宇宙線や太陽から放出されている電磁波も体に悪く、
紫外線と同様に発ガン性が指摘されている。

もっといえば、福島で飛散した放射線より、
太陽から出ている紫外線を浴びているほうが発ガン性が異次元で高い。

日本は電磁波まみれの汚い土地なので
太平洋沖の無人島に穴掘って地下に避難しないと大変なことになるよ。
686名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:16.66 ID:dWSbqPWa0
>>678
「だから原発のリスクも地域住民全員で共有しよう!」って、なるかぁタコw
687名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:13:38.00 ID:TLxId6Gb0
女川きっちり検査して補修程度で問題なければ再開しろや
あの地震を耐え切った原発を無視するんじゃねーぞ
688名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:09.80 ID:Sw9CsMOs0
>>674
事故のリスクはそんなに高くないと思うけどね。
大きな原発事故ってスリーマイル、チェルノブイリ、福一でしょ。
もしリスクが高いって流れなら、世界各地で脱原発に進んで行くと思うが、現状ではドイツ位では?
ただ事故は絶対に起こらないっていう安全神話は誰も信用しないと思うけどね。
事故に至らない為に最大限努力する。今回の事故の教訓を活かしていけばいいと思うよ。
689名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:10.37 ID:NYhhnSaK0
>>675
電気以外のことを考えるに備蓄の難しいLNGを
発電で大量消費するのはいかがなものだろう
690名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:14:18.84 ID:5du8ksBZO
車は事故のリスクはあるが利便性が高いから必要だ。原発は事故があれば国が傾くリスクがあるが、資源のない日本は石油だけに依存することなく多角的な発電をする必要性もあり難しい。
691名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:46.46 ID:SO5UgDi80
確実に利益が見込める
エネルギーを無責任な民間企業に任せていてはいけない

官僚や政治家のマネーロンダリング機関にしてはいけない

原発を存続するにせよ
廃止するによ

確実に利益が見込める電力は国が管理するべき
電力屋の給与体系を国家公務員水準にするだけで
どれほどエネルギーコストが削減されるだろうか


確実に利益が見込める分野を民間に任せる政治家はすべて欲豚の手先だ
692名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:16:57.70 ID:dWSbqPWa0
>>688
>>事故に至らない為に最大限努力する。今回の事故の教訓を活かしていけばいいと思うよ。

そういう綺麗事をお前が言っても無理だからw


>>避難民に同情でもしてるのか?おめでたいですね。
>>事故前は原発利権を享受し、事故後は手厚い補償でほとんど働かなくても生活ができます。
>>4人世帯なら平均9000万ももらってる。
>>避難世帯の中には今だに豊洲の高層マンションに賃料ゼロ円で住んでますよ。
>>ちなみに豊洲辺りじゃかなり煙たがられてます。
693名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:18.46 ID:qUaooxdi0
>>661
なんか勘違いしてる?
>>548「原発は致命的リスクがあるからやめるべき」

>>558「経済リスクも致命的だと思うから無視しちゃダメでしょ」
経済リスクを致命的リスクとして考えていない(これを無視するといった)
のはおかしいでしょという意味

それと平成不況は今も日本社会に尾を引いてるし
就職氷河期とかで苦しんだ人々の時間は帰ってこない
経済事情で自殺した人も帰らない
リスクとしての性質は違うけどどちらも致命的リスクには変わりないというのが自分の意見

長々書いたけどこれは本論じゃない
>>562>>571で詭弁扱いするのがそもそもおかしいんだよ
事故の話に限定してるとする誤解に基づく批判なんだからね
694名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:17:37.55 ID:X6YEUqlk0
「自動車事故死よりは数が少ないからマシ」

こんな相対化で話が済むのなら

この世のあらゆる事象が、「自動車事故者数よりマシ」で話が付くわ

あほらしいわ。
695名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:16.32 ID:Ls0b1sJj0
>>670
確かに、石炭発電でも放射性物質は出るそうですね。
しかし、以前2chにこんな書き込みがありましたよ。


77 :名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 16:25:22.48 ID:fm7o3JON>>75
石炭灰あきた、石炭火力だすと石炭灰の放射能がーが湧いて出てくるな。

CO2ガーも同じ。

石炭灰の U-238 , Th-232 , K-40 の量はこれ、石ころと同じレベル
http://www.nirs.go.jp/db/anzendb/NORMDB/norm_detail.php?norm=other&en_normname=%C0%D0%C3%BA%B3%A5#kekka
ようするに土壌岩石には、必ず含んでいる。
http://www.nirs.go.jp/db/anzendb/NORMDB/1_yougosyuu.php


78 :名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 16:26:10.37 ID:rboBE/yo>>75
石炭のなかの放射性物質はプルトニウムに比べてほとんどゼロ
696名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:18:25.14 ID:Ro8RZooC0
脱自動車でいいじゃないか。
697名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:19:07.33 ID:ya9TXloH0
>>680
いきなり何の話?
車乗る、タバコ吸う、酒飲む、携帯電話使う、基地局の近くに住む、
全部自分で決められるよね?
原発とは比較にならんよ
698名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:20:44.23 ID:xp5TzLEu0
気印
699名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:21:10.25 ID:SO5UgDi80
中部電力の岡本課長が書き込んでるんじゃないの?
700名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:21:23.20 ID:Sw9CsMOs0
>>694
おらがおかしいなと思いのは、自動車事故には100安全を求めないのに、
なぜか原発には100安全を求める流れ。同じことはオスプレイにも求められている。
結局、脱原発、反原発ってもうイデオロギー化してて、もう真っ当な話が出来なくなってると思う。
701名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:23:15.94 ID:5du8ksBZO
田母神がダメだと思うのは、彼の考え方は戦後の原子力村のそれと同じく、リスクに蓋をして都合が良い情報しか考慮していないこと。この考え方では、また人災として事故がおきるおそれがある。
702名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:23:26.69 ID:G4rp7GplO
>>676
オツムの弱いネトウヨはおめでたい。普通の人が聞いたらこんなアホなこと言ってる人が
空自のトップだったと聞いたら日本の国防は大丈夫か?と単純に不安を感じるわけで。
今も昔もこの国の上層部はアホみたいな奴しか付かないわけで、こんなネトウヨが戦争して
勝てるわけないよな。ちゅうかオツムが弱いエゴだけで思考してるようなお前らと換わらないネトウヨが、
最近まで空自のトップにいたことに素直に驚くわ。
703名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:25:03.17 ID:Ls0b1sJj0
>>689
でも、ガス会社だって
ガスを扱っていますよね?
当たり前だけど、エネルギーって
電気エネルギーだけじゃないんですよ。


日本の最終消費エネルギーの燃料種別構成(2005年)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=01-02-02-06-06

・石油57.1%
・電力(火力/水力/原子力等)23.7%
・コークス(石炭等)10.3%
・都市ガス7.8%
・その他1.1%

エネルギーを考えるなら、
電気エネルギー(電力)だけでなく、
エネルギー全体の観点から考えると良いと思います。

加えて、単に割合だけでなく、
それぞれの使用する量にも考慮すると良いでしょう。
704名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:26:01.12 ID:Gyqf0Fhz0
バケツ臨界はノーカウントですか そーですか
705名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:26:07.18 ID:ya9TXloH0
>>700
関東終了、日本終了リスクあったんだから100%求めて当然だろ
しかもあんな事故目の当たりにして
まだ「100%は求めません〜」ってお人好しですね
706名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:26:23.08 ID:SO5UgDi80
自動車事故との比較は
議論を進展させないための情報工作だよ

二年間もずっと同じ話題
二年間ずっと交通事故と比べやがる

どれだけ思考停止してるんだよ
思考停止させたいんだよ


中部電力岡本課長でぐぐれかす
707名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:27:26.22 ID:5du8ksBZO
俺はオスプレイには賛成よ。仮に墜落しても数名が亡くなることもあるだろうが、安全保障の見地からあったほうがいい。しかし、原発はさらなる安全を求める。広範囲の土地が使用できなくなるリスクは桁がちがうからあたりまえ。
708名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:28:00.11 ID:VMgbfeLR0
>>700
俺も一応100安全追求を求めるんだけどね
東京に作るってのはいい案だと思う
まさに本気で100の安全を達成するのではないかと
709名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:28:19.89 ID:X6YEUqlk0
拉致問題? 自動車事故者数より少ないから問題ないんじゃないか?

在日朝鮮人による殺人事件?  自動車事故者数より圧倒的に少ないから問題ないな?


保守派のみなさん? あれ?・・・同意してくれるよな?
710名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:29:33.92 ID:NYhhnSaK0
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01020206/01.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=01-02-02-06-06

こうしてみると少子化だから電力消費減って原発いらないとか嘘だとわかるな
711名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:30:21.43 ID:ya9TXloH0
>>681
しないでしょ。やばくなったらまた計画停電でもしたらいい
712名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:30:23.42 ID:Ls0b1sJj0
703続き


またLNGの備蓄についても、
こんな記事がありましたよ。
http://www.gas-enenews.co.jp/nice/view.php?id=231


まず、LNG=天然ガスは、備蓄ができないというのは、大きな間違いだ。


日本でも90年代から、
新潟の枯渇ガス田を有効利用した地下貯蔵構想が出ては消えした経緯がある。
これは、新潟と大都市圏を結ぶ新たなパイプラインを建設しないと機能しないが、
その国内パイプライン建設に反対、ないし消極的であったのが、
当の電力・ガス業界の一部関係者であった。

自ら天然ガス備蓄の芽を摘んでおきながら、
天然ガスは備蓄が不可能なので、安定供給リスクがある、
したがって天然ガスよりも新規の石炭火力を優先すべきという議論は、
論理としてまったく成り立たない。

 枯渇ガス田を利用した地下貯蔵が実現すれば、
新潟=大都市圏間の新たなパイプライン接続から外れた地方も恩恵を受ける。
日本全体でLNG輸入がすべて途絶する可能性は事実上ゼロなので、
一部輸入国からの途絶が生じた場合には、備蓄ガスが利用可能な会社から、
他国からの輸入カーゴを仕向け地変更で融通してもらう仕掛けを整えておけば、
間接的に恩恵が及ぶ。
日本全体の安全保障策としては、それほど高価なものではない。
713名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:31:20.78 ID:Sw9CsMOs0
世の中100%何て物はないでしょ。限りなく100に近づける努力をしているだけで。
1か0みたいな極論が蔓延りすぎではと思う。
714名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:31:37.13 ID:qUaooxdi0
>>709
便益と引き換えのリスクだから許容しているんだよ
拉致問題や殺人事件でどんな便益が出てるんだろうね?
715名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:32:39.75 ID:X6YEUqlk0
拉致問題なんかに税金かけるんなら、自動車事故を減らす努力をすべきだ!


税金の無駄遣い反対!  
716名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:32:53.74 ID:amOxS4KW0
田母神は猪瀬の東電以外から電気を買える
都を引き継げ。
猪瀬を副知事にしろ、エネルギーを任せろ。
717名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:08.38 ID:9usCx/UX0
>>1
福井県の原発で亡くなってたニュースみたけどな
パイプから蒸気がでたかなんかで
718名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:32.85 ID:SO5UgDi80
よくコストの話がでるけど

原発だろうが火力だろうが

国営にしちまえばいいんだよ

年収1000万円→700万円

これだけでかなりコストがさがり

大企業だけじゃなく中小企業の電力コストもさがり国際競争力が強くなるじゃないか


まずは国会議員の株式取得禁止からはじめよう
719名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:33:37.39 ID:CQmxqqZN0
>>546
これ中部電力は主張を認めてないじゃないか
その記事だってバイアスかかりすぎだわ
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/index.php
720名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:34:03.48 ID:5du8ksBZO
チェルノブイリ付近(立ち入り禁止エリア外)の事故後に生まれた子供には心臓など何かしらの疾患がある割合が高いという。一度重大な事故があると極めてリスクがたかい。次世代は国の宝物。
721名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:34:48.10 ID:G4rp7GplO
国防のこと考えたらこんな狭い島国に原発50数基もあるって最悪なんだけどね。
ミサイル撃ち込まれたら終わり。相手が核保有国ならアメリカは日本の為に核の報復は絶対にしない。そんなことしたら自分の所に
核ミサイル飛んでくるからね。つまり日本だけやられ損。原発があるってそういうこと。
ご丁寧に海岸線に日本列島取り囲むように配置されてるし。あれ、わざとだろ(苦笑)
722名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:35:40.21 ID:ya9TXloH0
>>713
現実的に100%がありえないのはその通りだけど
リスクに照らしたら100%に近いものを求めますよ
1000年に一度だったから勘弁して〜なんて言ってる連中は
別の原因でやらかす可能性がある
723名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:37:16.20 ID:Zz5WOSW20
土地が使えなくなる
土壌が汚染される
食物が作れなくなる獲れなくなる

こういうことをリスクとして認めないんでしょ?
放射脳は浴びたほうが健康だというくらいだし
それに、もしリスクとして認めるとしたら
安全保障のエキスパートを自認する人が
50年の実績なんかを根拠に推進を謳うわけがないもの
724名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:37:20.55 ID:9usCx/UX0
福井県の稼働時の原発事故見つけたわ
このとき誰も原発は反対しなかったけどなw

http://homepage3.nifty.com/ksueda/mihama.html

関電の社長が遺族に謝りに行ったときに
父親が、「もう2度うちの息子のような事故がないようにしてください」

と関電の社長も泣きながらはいといってたのを憶えてる


なんにしても遺族の父親は無念だろうに我慢して
現作業員を思いやりに感動したわ
725名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:37:45.87 ID:NYhhnSaK0
>>709
確かに程度問題だな実際
ヨーロッパみたいに投石、火炎瓶、流血の事態になってないだろ
民族問題もIRAやムスリムのテロみたいなことが日本で起こってたら
日本もSASやCIAみたいな組織ができるさ
実際連合赤軍が元気だったころは公安も本気だった

今は在日チョンがみんな帰ったらバランスがとれるくらい
もともと彼らの本国なんだし
朝鮮人に滅亡しろとまでは言ってないんだから

原発も全廃しろとまでは言われんでいいだろう
726名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:38:19.58 ID:dOX/YXZ00
都知事選主要候補者テレビが伝えないデータ集
https://twitter.com/kohyu1952/status/426917572773036032
727名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:02.07 ID:mtA66puv0
>>711
事故って計画的に起こるものなの?
728名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:40:08.48 ID:TrVsP/8m0
夫・けんじを語る 宇都宮美佐子

www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-25/2014012505_02_0.html

なぜ引き受け手のなかったサラ金問題に力を尽くしたのか。
夫は「相談に来られた方が、最初はひどい顔だったのが解決に向かうなかで
ふっくらとして元気になっていく顔を見るとうれしい それが励みになる」と話していました

苦労を口にしない人です 少しでも支えになれればと思っています

働き者だった父親を尊敬していた夫は、まじめに働く人、社会的弱者の側に常に身を置くことで
父親の生き方に自分を重ねているのだと思います
夫ですから言いにくいですが都政はこんな人に託したい
729名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:41:37.81 ID:4zPJuhXa0
>>670

地域社会の存在しない場所ですし無理な話でしょう。
ただ、そのことを理由にすると逃げ口上のようにも見えなくもなさそうなので、
結果的には私と同じ立場ということですなあ、即ち生活圏も無い場所も実験サンプルも
御免蒙るという。

>>700

個人的には特に不思議とは思いませんけどね。
あれが持つエネルギーの物凄さ(その意味で効率等もっともよさげではある)と、
あるいは原子炉内部の放射線量とか、乗用車などとはやはり恐ろしく違いそうですからね。
730名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:42:18.28 ID:Ls0b1sJj0
>>719

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/416.html

 九四年七月末、磐田労基署は申請を認め、
原発での被ばくと病気に因果関係があるとみられる、
と判断した。

だが、中部電力は記者会見などで認定に対し
「法定の年間被ばく限度五〇ミリシーベルト以下で、
認定は、被ばくと病気に直接的な因果関係があることを意味していない」
との見解を繰り返す。



電力会社としては私的企業である以上
意地でも認めないでしょう。
(認めたら経営的に損になるでしょうから)

それは会社組織上、無理もないことです。
731名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:10.83 ID:SO5UgDi80
ベアさんは交通事故の話題やめて他の話題か

どうでもいいスレは良く伸びるんだよな

【社会】検察審、東京電力の原子炉等規制法違反容疑に「不起訴相当」議決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390609036/

このスレなんて書き込み20だよ
ニュー速はもう書き込み屋しかいないな
732名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:45:58.92 ID:ya9TXloH0
>>727
ああ、すまん、事故の話か。
一、二個事故ったくらいで
即ブラックアウトはしないようになってると思うが
テロとかに複数やられたらそりゃダメだろうね
でもそれは原発でも同じだよね
733名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:46:04.96 ID:5du8ksBZO
昔は原発は強固に作られているから飛行機が落ちても安全といわれていたな。ミサイルで原子炉が無事でも配管は破壊されて冷却できずにメルトダウン。
734名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:48:18.65 ID:TLxId6Gb0
>>722
千年に一度をクリアした女川原発についてどう思う?
再開しても良い?
735名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:49:00.41 ID:G4rp7GplO
そういや東海の臨界事故で人死んでるよね。致死量の放射線浴びてDNA破壊されて皮膚が
再生されずに時間をかけて全身ずる剥け状態になって悲惨な死に方した人。
なにが原発で一人も死んでいないだ。大丈夫か?この人。
736名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:49:09.93 ID:mtA66puv0
>>732
だから、今はギリギリの状態だって言ってるだろ
それも老朽化してる火力を無理やり動かしてやっとこさって状態なのに
例えば、今首都直下でも起こって東京湾の火力やられたら普通にブラックアウトの可能性あるよ

それこそ原発事故が起こる可能性よりよっぽど
737名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:49:26.50 ID:VMgbfeLR0
>>733
その心配もいいが核ミサイル打ち込まれたら原発もクソも関係ないわな
738名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:52:02.72 ID:hfOY8bdG0
739名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:52:09.17 ID:NYhhnSaK0
>>713
リンク先で元記事書いてる人も今はLNG買いすぎだから原発再稼働には反対しないって言ってるね
740名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:53:59.53 ID:CQmxqqZN0
脱原発には賛同できない奴も
東電の責任を徹底追求しようと言われたらやぶさかではない

即時全廃とか原発ゼロとか言い出すから反発されるんだよ
741名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 03:59:07.21 ID:hfOY8bdG0
脱したい普通のやつはもう左翼のレッテル貼られなくなってるの?

本格右翼なら脱原発だよな!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1319171595/
742名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:00:47.58 ID:G4rp7GplO
>>737
原発やられたらじわじわと民族滅亡の道を歩むよ。そもそも深刻な放射能汚染で
国土を失えば日本人のアイデンティティーはどこにあるんだろうね。
743名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:02:51.62 ID:Ls0b1sJj0
>>739
そうですね。
>>713の記事を書いている人は
即脱原発というわけではないです。


しかし、中長期的には
天然ガスで原発を代替できるともおっしゃっています。

天然ガスが恒久的に原発を代替できるこれだけの理由
ホルムズ海峡への依存はゼロに近づく
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120319/229950/?rt=nocnt


そのために、日本が天然ガスをもっと有効に使うために、
色々な提言をされています。
結構勉強になりますよ。
744・名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:06:01.93 ID:43G8vWZ70
原発の無い苦しみ

製造業倒産  貧乏人パート代電気料金に
745名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:07:01.07 ID:hfOY8bdG0
頭いっちゃってる赤の他人なんてどうでもいい
自分の家族やともだちを保って守りたいだけなんだけど
746名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:12:27.20 ID:vQ/YjcPH0
原発絡みで死んだ奴はいるだろ
747名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:17:00.53 ID:NYhhnSaK0
夏は老人がエアコン控えて熱中症ってケースが多かったとか
原発止めてた犠牲者とも言える
748名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:17:24.95 ID:xp5TzLEu0
都民は福島出身の田母神で福島の食品食べてあぼーんでいいよ
749名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:17:46.74 ID:8cd8pxwt0
>>1
>原発政策については「十分な安全性を確保しながら使っていける。50年間、運転中の原発で亡くなった方は1人もいない」と話した。

田母神さんの中では美浜原発事故でお亡くなりになった 5名の作業員の方は存在しないことになっているんでしょうか。
750名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:19:37.21 ID:CQmxqqZN0
>>730
うつ病の原因が会社にあるかどうかみたいな話だな
ハッキリさせたいなら訴えるしかないだろう

残念だが、個人的にはやはりこのケースはバイアスを感じる

http://www1.chugoku-np.co.jp/abom/00abom/ningen/000325.html
>申請を支援した【海渡雄一弁護士】は言う。「八年十カ月の作業、計 五〇・六三ミリシーベル(〜ry
               ↑                                       
[宇都宮健児の選挙対策本部の副本部長。福島みずほの旦那にして元グリンピースの理事長]
751名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:21:12.36 ID:hfOY8bdG0
安全厨も放射脳

放射線は体に良い、のうそ
2013.08.08.Thu.10:40

http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-15.html#comments

大槻からの回答
ひところは『放射線は危ない、子供を持つ親は子供をつれて逃げろ』『福島の野菜は食べるな』『福島県知事は福島から逃げた』とか、危険だ、キケンだと、何の根拠もなく騒ぎたて、テレビや週刊誌でもてはやされました。それの代表格が武田教授でした。
それがここにきて福島で放射線被ばくによる直接の死者や患者だ出ないことが分かると、今度は『放射線は低量なら体にいい』という、逆のバカが現れました。
その代表格はこの欄でも批判した元自衛隊幹部、田母神某です。
これにすりよっているのが『東大博士』(そんな名前の学位はありません。)や工学博士ですね。
『毒も少量なら体に良い』という『ホルミシス』はとんでもないオカルトです。何の根拠もありません。
たしかに動物実験の論文はありますが、これは人体に関する実験ではありません。
『論文があること』で正しいとは言えません。
この論文が追試され、批判され、しかもそれが人体での実験、治験によって最終的に正しいと判定されれば当該学会の通説になります。
放射線の低量被ばくについては人体実験、治験がやれませんから、学会の通説にはほど遠いのです。
広島、長崎の原爆被害者の追跡調査、チェルノブエリ原発事故による被害者の住民調査などから、国際放射線防護委員会、それに私が所属していた国際放射線影響学会、国連WHOの報告書から判断するのが現在の最良の方法です。
それによれば
 年間被ばく線量  2.4mCv
(1時間あたり0.274μCv)
というのが安全基準です。これは関東南部地域で満たされている基準値です。
関東北部、福島の大部分、宮城県南部ではこの基準を超えている場所があり、早急に除染をするべきです。
なお、ここで批判した田母神某、東大博士、工学博士は上に述べた国際学会、国連委員会の枠外のド素人であり、
(とくに田母神某』は自民、公明政権の原発再稼働の流れに乗ってしゃしゃり出てきたヤカラで、問題にもなりません。
752名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:24:15.07 ID:fiwGqVMsO
>>737
その核ミサイル
狙った所に確実に当たるとでも思ってた?
ただ核ミサイルってだけで怖がる心配は実は薄い。
最新コンピュータ搭載なんて高度な技術を用いたミサイルなど無いから。
撃ったら、何処に飛んでいくかなんか、よく分からない射程距離任せのミサイル
テポドン ノドン スカッドに核爆弾積んだ程度の物
だいたい核撃てるような太い神経と覚悟を持っている政治家など、中国にはほとんど居ない。
世界からの憎悪に耐えられるような政治家など
753名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:28:03.93 ID:hfOY8bdG0
>>724
知らなかった
もう何がどうなってんの
754名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:28:41.53 ID:vQ/YjcPH0
>>752
核なんだから近くに落ちるだけで十分
人が居ない原発なんてすぐ爆発するよ
近くに落とさなくても高高度で爆発させても原発終わる
755名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:34:46.52 ID:CQmxqqZN0
>>749
意義あり!その事故は事故ではありません!
756名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:34:56.40 ID:Ls0b1sJj0
>>750
でも低線量被ばくと白血病の
因果関係を立証することは
非常に難しいと聞いたので、
訴えて勝つのは難しいのではないでしょうか?

また、仮に立証できたとして、
裁判所が低線量被ばくと白血病の
因果関係を認める判決を下しても、
電力会社側としては立場上、
「この判決は不当だ」として
絶対に認めないでしょう。


裁判を起こしても
あまり変わらないと思いますがね・・・
757名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:44:44.39 ID:CQmxqqZN0
>>756
ん、原発の危険性を検証する事から初めないといけない
ぶっちゃけ面倒臭すぎて割には合わんよ
758名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:50:06.24 ID:Ls0b1sJj0
>>757
そこは同意ですね。
759名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:52:47.10 ID:ps07/SYg0
元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)

「福島で高濃度汚染水と言っている汚染水は、
アメリカやヨーロッパに持ってけば、
普通にコーヒーを飲む、普通にお茶を飲む、
普通にご飯を炊く水なんですよね。
これを高濃度汚染水と言っているわけです。
基準が私はおかしいと思います」

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CWhsTBFw99s#t=81
760名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 04:59:13.97 ID:p8UCmZcG0
東日本大震災は一発退場レベルだ。ボケ!!
761名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:00:26.77 ID:M4vubxITO
田母神に入れる奴の顔が見たい。
762名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:08:15.14 ID:TrVsP/8m0
夫・けんじを語る 宇都宮美佐子

www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-25/2014012505_02_0.html

なぜ引き受け手のなかったサラ金問題に力を尽くしたのか。
夫は「相談に来られた方が、最初はひどい顔だったのが解決に向かうなかで
ふっくらとして元気になっていく顔を見るとうれしい それが励みになる」と話していました

苦労を口にしない人です
少しでも支えになれればと思っています

働き者だった父親を尊敬していた夫は、まじめに働く人、社会的弱者の側に常に身を置くことで
父親の生き方に自分を重ねているのだと思います
夫ですから言いにくいですが都政はこんな人に託したい
763名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:09:42.79 ID:bb8A6vT30
世紀の名言
「綺麗な汚染水なんです!」
764名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:10:06.48 ID:CQmxqqZN0
>>758
色々勉強になったd

>>749
>>755×
その事故は原子力事故ではない○・・・orz
765名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:16:45.94 ID:GtX7PdsaO
おぉ〜っと〜〜っ!ダボガビルパンを追いかけていたら、こ〜れは大変なものを見つけてしまった〜〜!


東海原発臨界死亡事故
http://nicomoba.jp/watch/sm19040923?guid=ON&cp_webto=pc_jump
原発会社はヤクザを使ってホームレスを集め使い捨て作業員数千人を白血病やガンで使い捨て間接殺人していた!
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
766名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:18:39.87 ID:bsfimm7H0
>>229
オイルショックも知らんのか馬鹿ゆとりw

大体に国土面積に乏しく自然エネルギー確保が難しく、かつ火力発電による大気汚染ガー騒ぐ連中を黙らせつつ国内エネルギー供給を満たすには原発移行するしかなかった国内情勢無視してるだろw
767名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:26:37.72 ID:3hAoqrn/0
都内にある研究炉は?
東海村や大洗にあるアイソトープ専用炉は
どうすんの?
768名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:29:02.44 ID:+KQDKxsE0
田母神叩いてる奴がこんなに多いなんて
しかも原発事故について勘違いしてる奴もいるし
2ちゃんのレベルも下がったなあ・・・
769名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:29:28.61 ID:3hAoqrn/0
細菌やウィルスの研究施設は?
ここだって地震で倒壊したらかなりの犠牲者になるはずだけど
770名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:29:37.89 ID:yL6w0/Cl0
コイツ核弾頭所有論者だしな
アタマ湧いてる

廃棄物の処理問題、安全性を棚上げした結果を心緒に受け止めよ
771名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:30:16.53 ID:IBDA07LC0
脱原発なんかしたら生まれてくるはずだった命もうまれてこなくなる。
772名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:54:04.70 ID:auJdxkZr0
もうこんなのに騙される人はいないでしょ
避難民助けてから言えや
773名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:28:46.11 ID:KONg7twD0
所詮この程度の知識なんだね
泡沫候補止まりになる理由がよくわかる
774名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:32:23.23 ID:K5aBbi920
【日本を日本人の手に取り戻そう】

【日本人差別をなくそう】
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg

日本の人口1億2800万人のわずか0.5%である64万人の在日朝鮮人。

その64万人の在日朝鮮人の内46万人が無職で、

年間2兆3千億円が在日朝鮮人の生活保護費として使われている。
775名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:36:41.01 ID:lac+rBvI0
>>768
誰でもわかる嘘を吐いてるんだから叩かれて当たり前だと思うよ 
こんな発言でさえ、擁護してる方ってなんなんでしょうね 
776名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:40:02.20 ID:cIqK/1Fx0
銃を撃つ実務経験しか無いくせに、よくもはっきりと原発は安全で1人も死んでいないなんて断言できるよなあ。天井か。チッ。役にたたない政治家風情が。
大人しくしてりゃ良いものを。そんなに目立ちたいんか。クソが。(´・ω・`)
777名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:41:46.18 ID:QHOTVVZ+0
桝添が朝鮮人で
不倫、婚外子がいることを
鬼女板や東京のタクシーのスレ
に書き込んで
拡散しよう!
778名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:42:21.01 ID:cIqK/1Fx0
ゴミ溜め銘柄の整理検討に入ります。(´・ω・`)ゞ
779名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:44:13.62 ID:X4yLJDHd0
>>1

細川を何としても落とそうよ

もし、福島原発事故時の首相が、バカ菅でなかったら?

もし、福島原発事故時の政府が、民主党政権でなかったら?

それは未知数としても・・・
あの民主党政権の悪夢の3年3ヶ月を、国民は忘れていない!

でも、あの反原発onlyバカの山本太郎を、当選させた都民だからなあ・・・

心ある都民の方々に、ぜひ頑張って欲しい!
.
780名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:11:12.52 ID:5HOf0eig0
>>775 >誰でもわかる嘘を吐いてるんだから叩かれて当たり前だと思うよ 
・・・なんか間違っているのかね。脳内妄想だけでなく具体的な
事例を挙げてくれよ。
781名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:13:51.18 ID:qFhgD1wW0
東京に最終処分場作ればすべて解決だな
782名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:20:59.94 ID:O0ZhVkJBP
反原発派は
東海村で一人死んだと勝ち誇り
交通事故の死者数 一万人
津波による死者数 二万人
↑こっちには何も騒がない
783名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:25:22.82 ID:lac+rBvI0
>>780
無知乙 
誰でも知ってる原発事故。2004年、営業運転中の関電美浜原発3号機、2次系配管がぶっ壊れて
5人死亡、6人重傷(後の詳細は不明)
これは田母神の中ではないことになってるんですかね。 
田母神が無知なだけかもしれんが(笑)
784名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:38:26.25 ID:zNAt3WXL0
カンチョクトが原発爆破しなけりゃ福島も被害は殆ど無かったろうな
ミンスに投票した売国奴と呼ぶことすら生ぬるい基地外のせいで日本が汚れた
785名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:38:37.39 ID:x1klgUEx0
田母神は、今回残念な結果だったな。
やはり日常的にたけしの番組とかに出演して一般人に認知される必要はあるな。
786名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:39:14.73 ID:mr7WgTyU0
原発推進派はレッテル張りばかりで反論ができないんだなあ。
そりゃそうだ。
原発推進する理由が単なる私利私欲だもんな。

こんな奴らが国を考えてとか笑わせる。
汚染水でコーヒー飲むパフォーマンスでもしたら?
787名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:41:51.76 ID:x1klgUEx0
>>783
死因はなに?
788名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:42:56.80 ID:sRyNTRhh0
>>784
菅さんが海水注入を止めたんだよね?
安倍さんのブログに載ってたもん。
安倍さんがあれはデマですって言わない限り信じてるよ!
789名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:46:50.10 ID:sRyNTRhh0
>>784
菅さんが海水注入を止めたんだよね?
安倍さんのブログに載ってたもん。
安倍さんがあれはデマですって言わない限り信じてるよ!
790名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:48:39.11 ID:jl7styp40
>>526
は? イミフなんだけど?

「原発に健康被害などおきたことがない。
あればマスコミが報道するだろ。」


この答えに回答してあげただけw


しかし原発厨ってアホばっかだな。
安全キャンペーンして、危険な報道など一切ないと言ったり、
ちゃんと危険な報道はしただろ!
と開き直ったりでw

嘘が習慣化した原発厨は核のゴミと一緒。
791名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:49:11.81 ID:NYhhnSaK0
反原発派は段階的脱原発派も再稼働賛成なら推進派のレッテルを貼るんだよな
そりゃそうだ
反原発派の「本国」がいずれも原発大増産中だもんな
792名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:50:04.23 ID:sRyNTRhh0
>>784
菅さんが海水注入を止めたんだよね?
安倍さんのブログに載ってたもん。
安倍さんがあれはデマですって言わない限り信じてるよ!
793名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:52:10.59 ID:NYhhnSaK0
ABC「皆さん騙されないで下さい本当の放射能被害は」
A「隠蔽されてるんです!」
B「5年後です!」
C「10年後です!」
ABS「えっ」
794名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:52:48.97 ID:sRyNTRhh0
>>784
菅さんが海水注入を止めたんだよね?
安倍さんのブログに載ってたもん。
安倍さんがあれはデマですって言わない限り信じてるよ!
795ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 07:53:54.50 ID:ghpwMEGe0
 
 ICRPの傀儡がまだまだサヨサヨしていますね。w

 みなさんは、下記資料を読まれたのかな?

参照:原爆の健康への効用:ttp://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf
参照:台湾における高放射線マンション:ttp://www.iips.co.jp/rah/n&i/n&i_taiw.htm
参照:DNAは放射線が大好き(第1回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_15.html
参照:DNAは放射線が大好き(第2回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_16.html
参照:服部禎男先生(4S高速炉発明者)講演会:ttps://www.youtube.com/watch?v=Uvopwj8hV-U&list=PLG1SNOv6LToTI2qRG-dmN-xyu4Fce6ZcZ

 日の丸がきらいなサヨクな諸君はICRPの傀儡でいたほうが居心地が良いから
田母神さんの主張を必死に攻撃しているようですね。 笑っちゃいます。w

 日の丸がきらいなサヨクな連中の寄る辺立つ思想はグローバリズムなのですが、
小氷河期襲来で今現在の金融グローバリストにより支配されたグローバリズム世界
が瓦解するとの私の論をオカルトだ陰謀だと揶揄して自己の心根の安心を得ようと
しているようです。 おかわいそうに。w

 日の丸がきらいなサヨクな連中はグローバリズム世界で自分達は世界権力者に
支持されているとの自負があるのですが、なにやら世界権力者に楯突こうとする
勢力が日本に台頭しつつある事に危機感を持っているようですね。 頑張れよ。w

 日の丸がきらいなサヨクな連中は現状のグローバリストが演出する日本の孤立化
戦略を日本人が恐れるだろうと思っているから一生懸命あおり警告するのです。 
 でも、日本に台頭しつつある勢力はそう脅かされれば脅かされるほど日本の孤立化
を望むようになるのであって、まったく手をこまねいているようです。 ざまあみろ。w
  
796名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:54:09.31 ID:oXfI5LpCP
神失言

【ネ申発言】「東日本大震災は、天が与えてくれた大事なチャンスだ!!!」【by小泉純一郎元総理大臣閣下】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1390690057/
797名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:55:44.15 ID:NYhhnSaK0
>>790
そのブログの左にあるアンケートの結果がマスコミの報じない真実というわけですね
http://vote1.fc2.com/result/15105126/5/
798名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:56:03.72 ID:sRyNTRhh0
>>784
菅さんが海水注入を止めたんだよね?
安倍さんのブログに載ってたもん。
安倍さんがあれはデマですって言わない限り信じてるよ!
799名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:01:22.99 ID:Fo98ilGz0
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami
福島県が県外に放射能避難をする人たちへの支援を打ち切ったことが批判的に報道されています。
そして避難希望者が住居選択の自由を奪わないよう署名活動をして福島県などに提出したそうです。
人の支援を得て避難することが当然という風潮はおかしい。自分で勝手に避難しろと言いたい。甘えるな。
800名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:02:32.11 ID:9FEgNwZV0
 
 
1月26日(日)田母神としお・街頭演説
http://com.nicovideo.jp/community/co1408213

14:00〜
☆都知事選☆田母神としおの負けられない戦いがここにある!!
http://com.nicovideo.jp/community/co1130407
 
801ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 08:06:53.11 ID:ghpwMEGe0
 
    ◆ DNAの切断は放射線だけが起すのではなく    ◆
    ◆ 活性酸素によりもっと頻繁に起こっているのです ◆

 活性酸素によるDNA切断にしろ、放射線によるDNA切断しろ、まずはDNA
修復酵素により修復されるのです。
 極まれに修復されなかった場合、細胞にはアポトーシス機能(自己死機能)が
備わっているのです。
 だから、細胞が癌化すると言っても極まれなわけなのです。

 生物は生きるために酸素を呼吸して体内に取り込んでいます。
 酸素が無ければ生物は細胞呼吸が出来なくなり死んでしまいます。
 酸素は体内に入りいくらかが活性酸素となります。
 活性酸素は確かにDNAを損傷します。
 活性酸素の体内への取り込みをふせぐためにあなたは呼吸をやめますか?w

 ところで生物の体内にはカリウム40と言う放射性物質が体重60kgの成人男子
で約4000ベクレルあります。
 これによる年間の内部被曝線量は、0.17ミリシーベルト(mSv)です。
 近年の細胞学の研究からこのカリウム40の放射線こそが生命体が生きるため
の生体化学反応を起している事が解ってきたのです。
 つまり放射性カリウム40が出すベータ線のおかげでみんな生きているのです。

 生体化学反応が活発なほど生命体の活動は活発になるのです。
 生体化学反応を活性化させる低線量の放射線が癌抑制遺伝子などの活動も
活発化させる事は当然予想されるわけなのであって、それが放射線ホルミシス
医療として脚光を浴びているのです。
参照:DNAは放射線が大好き(第1回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_15.html
参照:DNAは放射線が大好き(第2回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_16.html
802名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:07:50.36 ID:SHSXgvJu0
・猪瀬前知事の5,000万円は駄目、細川元総理の1億円はきれいなお金。
嘘つき民主党が支援するルーピー細川候補。
・自民党が困難な時期に“後足で砂をかけた”、誠を持たない卑怯な桝添候補。
・共産党が支援する反日左翼弁護士の宇都宮候補。
・田母神候補 腐ってゆく東京都を救ってください。
近い将来 首都直下地震が予想される東京都、防災対策を進めてください。
803ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 08:09:35.00 ID:ghpwMEGe0
 
  ◆ DNA修復酵素の働きは相当高いところにあるのです ◆
  ◆ やっとの事で修復しているのではないのです       ◆

 生命が誕生した今から30億年位前の地球環境では今とは比較にならない
ほどの量の放射性物質がまだ存在していて、強力な放射線を出していたのです。

 その高放射線環境の中で地球上の生命は誕生し、今まで生命を引き継いで
きたのです。
 
 その結果、今現在の地球上の全生物達は生命誕生時点からの極めて強力な
DNA修復能力を引き継いでおり、その能力は 60mSv/時〜600mSv/時 
という高放射線環境でもっとも 活性化するほどなのです。

現状の異常な基準 放射線は累積する 1mSv/年 = 0.000114mSv/時
放射線医科学基準 放射線は累積しない ・・・・・・・・・・  1000mSv/時

参照:原爆の健康への効用:ttp://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf
参照:台湾における高放射線マンション:ttp://www.iips.co.jp/rah/n&i/n&i_taiw.htm
参照:DNAは放射線が大好き(第1回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_15.html
参照:DNAは放射線が大好き(第2回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_16.html
参照:服部禎男先生(4S高速炉発明者)講演会:ttps://www.youtube.com/watch?v=Uvopwj8hV-U&list=PLG1SNOv6LToTI2qRG-dmN-xyu4Fce6ZcZ
804名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:12:35.45 ID:yL6w0/Cl0
枡添 ちょん
細川 バカ殿
タモ 原発、軍拡の中二病患者

誰に入れたらいいんだ?この罰ゲーム選挙
805名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:15:40.39 ID:7XxNZxPM0
>>759
これ相当トンデモ発言だよ、それが本当ならこの世が定める放射能危険基準が全て嘘だったという事になる、
じゃあ高濃度だの除染などありとあらゆることがそれは何の陰謀かって事にも。
こんなのが都知事になったら日本どうなるんだよ。
これは拡散した方がいい

外国記者に関係がある人もこのような狂った人間が政治を行ってる事を広めてくれ。
806名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:15:58.05 ID:Y2Kw8juN0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 猪瀬がやられたようだな       │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…奴は我ら疑惑政治家の中で最弱    |
┌──└────────v──┬───────┘
| たった5000万で世間に騒がれる|
| なんて著名政治家の面汚しよ │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '猪瀬(5000万)
 リ 枡添(2.5億)    小沢(2億)   細川(1億)   
807名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:19:23.49 ID:X9y5sjuF0
>>782
その問題自体は各々、対処する必要があるが
原発停止すればその分、火力発電の比率が増える。
火力発電は年間3千人から6千人の死亡者。
原発より遥かに重大、緊急の問題だろ。
808名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:19:47.58 ID:IQgndWne0
計画停電で こっちは真っ暗闇で寒い中、東京方面は明るかった記憶は一生消えない記憶に刻まれたよ
その明るい東京でヌクヌクとしてた連中が 脱原発やら新エネルギーやら 吼えてるけど
こういう連中は 犠牲の上に屍の上に成り立ってる生活ってもんが、まるでわかってねえキチガイどもだよ

山奥で電気のない人が 脱原発と唱えるなら説得力あるさ けどな計画停電の影響もなく電気使ってた連中 ぶんなぐりてえええわ今でもな
809ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 08:19:48.30 ID:ghpwMEGe0
>>805 >>それが本当ならこの世が定める放射能危険基準が全て嘘だったという事になる、

 この世が定める放射能危険基準が全て嘘だったという事になるのです。
 ICRPと言う詐欺組織が人類全般を騙し続けているのです。

 あなたはIPCCによる人為起源CO2地球温暖化を未だ信じているのですか?
810名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:19:56.12 ID:PQINF5ja0
茨城の臨界事故は?美浜は?チェルノブイリは?スリーマイル島は?
それに、放射能の影響は数十年後に出ることも、広島や長崎の原爆で明らかだろ?

後から言い訳をいってももう遅いよw それでも持ち上げるのは信者だけw
811ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 08:25:16.62 ID:ghpwMEGe0
>>810  >>広島や長崎の原爆で明らかだろ?

 ここ読んでほしいです。

参照:原爆の健康への効用:ttp://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf
812名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:27:23.93 ID:wEEqSGra0
断崖絶壁の観光地で、
崖下を覗き込もうとして
柵を越えても、多少は余裕があるから
すぐ落ちて死ぬわけじゃない。

だから、柵を越えても危険じゃない、
まだ50センチ行ける、10センチ行ける、と
チキンレースをすることに
なんの意味があるだろう。

柵を越えないことこそ、絶対安全なのだから。
813名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:27:28.66 ID:X9y5sjuF0
世界中の人間は毎日必ず低線量の放射線を浴びている。
紫外線という名の放射線を。
低線量の放射線がそんなに怖いなら
地下世界に引きこもるしかないな。
放射脳は黙って押入れの中にでも引きこもってろ。
814名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:29:03.77 ID:E62/Uv660
地震が起きたら原発へ逃げ込めって位原発の耐震性はハンパないからな
福一も津波や地震による建物の崩壊は皆無だからな
今の状況になったのは電源停止後の処理を怠らせたカンチョクトの大罪でありヒューマンエラーだよ
815名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:30:21.17 ID:PQINF5ja0
>>811  >>参照:原爆の健康への効用

ここ読んでほしいです。

参照:原爆放射線による人体への影響:www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-02-03-10
816名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:30:30.67 ID:SHSXgvJu0
・猪瀬前知事の5,000万円は駄目、細川元総理の1億円はきれいなお金。
嘘つき民主党が支援するルーピー細川候補。
・自民党が困難な時期に“後足で砂をかけた”、誠を持たない卑怯な桝添候補。
・共産党が支援する反日左翼弁護士の宇都宮候補。
・田母神候補 腐ってゆく東京都を救ってください。
近い将来 首都直下地震が予想される東京都、防災対策を進めてください。
817名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:32:34.31 ID:X9y5sjuF0
>>814
そうなんだよ。
原発に対して運動するなら「緊急電源を設置しろ」で十分。
放射脳は頭おかしい。
もしくは別の目的があるとしか思えない。
原発停止で日本弱体化という目的。
818名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:32:52.96 ID:7XxNZxPM0
>>809
そのICRPの基準自体が外部被曝でしか見ていない基準なんだが。
説明お願いします
http://blog.livedoor.jp/jazzim/archives/2728921.html
819名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:33:12.07 ID:wEEqSGra0
崖の端まで多少の余裕がある、ことを
崖は安全、

にすり替えるのは、人間のクズ
820名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:33:26.80 ID:hmVQ/H2a0
十分な安全性なら 安部でも言ってるわ 老害バカが・・
甘いんだわ ・・安全なら東京に作れよ 廃棄物処分も
東京湾に作れよ・・お前らの踏み絵は用意されてるんだ
やるかどうかだ・・やると言いながら放置なら 首だわ
821名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:36:15.43 ID:X9y5sjuF0
>>819
感情論だけの原発のありもしない危険を叫んで
火力による大気汚染を増やし
年間3千人もの犠牲者を増やすのは
人間のクズじゃないのかい?
822名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:36:21.36 ID:F5s0sc0d0
>>808
都民だけど水道からヨウ素水飲まされた恨みは一生忘れないからな。
ペット水は被災地に行ってるらしくてどこも売り切れだった、
内実は関係者と政治家が買い占めたんだと思うがな。
823名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:38:02.07 ID:wEEqSGra0
824名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:39:46.93 ID:hCBnq5aRP
>>820
一度も戦争経験がない「口だけ老軍人」は「金と権力の亡者」だから
頭空っぽ、なんでもありなんだろ。

腐った組織に腐った人間。
825名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:40:53.64 ID:F5s0sc0d0
未来に責任取れない爺はすっこんでろ!
826名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:41:40.51 ID:29NboJPn0
田母神が当選したら東京は終わりだよ
827名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:43:16.63 ID:1xTUBOgL0
基地害
828名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:43:46.85 ID:McbsNETP0
お話し聞いてると、なんとなく単細胞だなぁ、って。
829名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:44:00.99 ID:1UXDuAAf0
脱原発派に何度聞いても教えてくれない。
つまり、「原発全廃運動の根源的目的」って奴は一体なんなのか。
それが人命なのか、子供達wへの命や健康なのか、何なのか。

なぜなら彼らの目的は、その活動そのものだからだ。

もし違うのなら教えてくれ。
活動目的、究極的には定量的な改善分野や改善レベルを。
そうしたら助言ができるからな、具体的にw
830名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:45:39.71 ID:X9y5sjuF0
>>823
そんなことが起こっても誰一人死なない原発。

天六ガス爆発事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/天六ガス爆発事故
831ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 08:46:33.51 ID:ghpwMEGe0
>>812  >>柵を越えないことこそ、絶対安全なのだから。

 放射線の場合、状況は少し異なるようです。
 つまり、放射線は危険であるからゼロがよいという事(LNT仮説)自体が
間違いである事がわかってきたのです。

 つまり、放射性のあるカリウム40のおかげて生体化学反応が起こっている事から、
他の放射性物質についても少量の放射性物質は生体化学反応を増進して
健康に有益であると解ってきたのです。 それを放射線ホルミシスと言います。

 さらに、癌細胞に1000mSv/hの強さの放射線を照射すると癌の増殖を
抑える働きがあることが発見されており、より強い放射線を照射する事で
正常細胞を殺さず癌細胞だけを消滅させる放射線強度があることが解ってきた
のです。

 放射線は極力少ないほうが良いとの考え(LNT仮説)はこれからの放射線医療
の発展を阻害しており、まったく非合理的な考えであるといえます。

参照:原爆の健康への効用:ttp://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf
参照:台湾における高放射線マンション:ttp://www.iips.co.jp/rah/n&i/n&i_taiw.htm
参照:DNAは放射線が大好き(第1回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_15.html
参照:DNAは放射線が大好き(第2回):ttp://nangoku851.at.webry.info/201310/article_16.html
参照:服部禎男先生(4S高速炉発明者)講演会:ttps://www.youtube.com/watch?v=Uvopwj8hV-U&list=PLG1SNOv6LToTI2qRG-dmN-xyu4Fce6ZcZ
832名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:47:45.98 ID:S8y4E9Ma0
東京に建てような
833名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:49:29.15 ID:FzuN9P1zO
>運転中の原発で亡くなった方は1人もいない
これ典型的な推進厨の印象操作ね
実際には原発関連死で沢山亡くなってます
834名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:49:43.03 ID:7XxNZxPM0
ICRP基準がガンマ線に基づいた外部被曝での限度上限
比較条件が同じ場合、内部被曝にするとその10億倍に相当する。

>>809はこの極限に少なく見積もったICRPの騙しデータ基準すら実は嘘と言っている。

内部に取り入れたら10億倍の汚染水コーヒーを是非飲んでもらいたい
835ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 08:54:08.91 ID:ghpwMEGe0
>>815  >>原爆放射線による人体への影響

 原爆による直撃放射線の影響を否定するものではありません。
 それはJCO事故と同じであって、瞬発的であり、DNA修復酵素の能力限界を
明らかに超えているからです。

 問題点は、原爆による直撃放射線の影響と翌日救援の為に広島長崎に入り
被曝した方々への放射線の影響を同列に論じてしまっていることなのです。

参照:原爆の健康への効用:ttp://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf
参照:原爆放射線による人体への影響:www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-02-03-10
836名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:56:34.44 ID:AKe2RLl80
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
837名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:57:29.94 ID:hmVQ/H2a0
東京湾に カジノと原発建造なら応援したいね
838名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:57:35.05 ID:aSSiG/oQ0
>>791
段階的ってオメー。もう殆どの県が信じてねえから、それを押さないとなんとも
ならんし、したとしてもだ。「もう完全脱原発だ」と決めて縛るか、期限(絶対。
延長は自民解党を意味する程の)で縛るか、4条件(1、いくら恨まれてもしょうが
ないので、地質が安定した所に処分場を国と財界の責任で作る。2、きちんと廃炉費用
や処分費用・最終処理費用を、原発とそれ以外をコスト比較する時の原発側のコストに
入れる。3、今度こそきちんと廃炉費用を積み立てる。4、代替エネルギー発電を
確実に、かつ安くする為の研究を国と財界に義務付ける。遅延行為は認めない。)
厳守を刑法で重罰で義務付けるか。しないと「永遠の段階」「原発は作る段階が
もうかるから」「責任は取らない」とか言って、もうずっと固執するに決まってる
だろうが。
839名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:59:13.66 ID:2EIJZQdf0
>>833
「放射線で」亡くなった人はいない、と言っていたはずだが。
840名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:59:32.21 ID:md/iIhLu0
>>5
否が応でもいずれ廃炉の波がくるわな。
寿命で。
直近だとどこだろうね。

いままでサボってきた廃炉処理体制がどこまでやれるか。
東電に限らず、電力会社の社員さんはどうすんのかね。
841名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:04:15.25 ID:5qhLcRxf0
事故れば数百年は復旧すらできない。ピカイチクリーンにしてからいってくれ。
842名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:05:59.68 ID:B9gC1s5p0
ゼロだ稼働だじゃねえんだよ
ダメなもんはさっさと廃炉
そのための金も代替エネルギーに突っ込む金もかかるが仕方ない文句ねえだろ

これを言ってからじゃないといかなる原発も動かせやしねえよ
843名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:06:03.51 ID:SHSXgvJu0
・猪瀬前知事の5,000万円は駄目、細川元総理の1億円はきれいなお金。
嘘つき民主党が支援するルーピー細川候補。
・自民党が困難な時期に“後足で砂をかけた”、誠を持たない卑怯な桝添候補。
・共産党が支援する反日左翼弁護士の宇都宮候補。
・田母神候補 腐ってゆく東京都を救ってください。
近い将来 首都直下地震が予想される東京都、防災対策を進めてください。
844名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:07:24.15 ID:Po2w0Bkn0
こいつは頭がおかしい。

世界的な原発事故を起こしたあとに十分な安全性を確保とか言われて誰が信じるんだ。
事故後も日給5000円で危険な現場で無知なド素人を働かせたり、こいつには常識ってのがないのか。

まるでネトウヨ並みの馬鹿ではないか。
845名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:09:39.72 ID:7XxNZxPM0
ICRP基準がガンマ線に基づいた外部被曝での限度上限
比較条件が同じ場合、内部被曝にするとその10億倍に相当する。

>>809はこの極限に少なく見積もったICRPの騙しデータ基準すら実は嘘と言っている。

内部に取り入れたら10億倍の汚染水コーヒーを是非飲んでもらいたい

内部に取り入れた場合基準の10億倍にもなるコーヒーが田母神は全然平気と言ってます

こんなとんでもない事を得意げに街頭演説してしまった
846名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:14:38.63 ID:SrdhaoP40
>>1
あれ?美浜原発は?
847名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:15:14.03 ID:WCrVam9x0
放送中

1月26日(日)田母神としお・街頭演説
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167085272

8:00〜 新宿駅南口
9:00〜 原宿駅
12:00〜 新宿駅東口ロータリー前
14:00〜 新宿駅西口

17:00〜 渋谷駅ハチ公前
848名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:16:17.25 ID:4spCAYSF0
>>2
日本国内で運転中の原発でと言えば良かったんだろうな。
849名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:19:02.42 ID:1UXDuAAf0
>>833
「沢山」ってなんだよ、沢山ってw
沢山、ぶどうでも取れたんかいw
入浴中でも人間、1万5千人も年間死ぬわ。

何人程度なんだその犠牲者って。
累計で10人いないぞ確かにw
850名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:19:21.86 ID:X9y5sjuF0
>>845
また内部被曝外部被曝サギか。
両者の影響は全く同じ。
いいかげんにしろ。
851【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/01/26(日) 09:19:34.94 ID:6dN9MQhy0
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
852名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:21:26.93 ID:ya9TXloH0
田母神擁護してる根本的な理由が
他の候補者が気に入らないからだもんな
そりゃアクロバット擁護にもなるよね
853名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:22:49.78 ID:nHNvoRwk0
五重の壁にだまされ、
直ちに影響ない、メルトダウンしてない、念のための避難、にだまされ、
水棺で封鎖、にだまされ、
アレバの処理装置、アルプス稼働、にだまされ、

ドッキリ大賞ワロス
854名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:25:14.23 ID:95aUPbz60
>>850
原発推進、田母神支持してる人はみんなこんな思考。
日に日に馬鹿を晒していってね。

推進派
「外部被曝と内部被曝の影響は同じ」
855名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:26:40.47 ID:X9y5sjuF0
>>852
唯一、
原発を理解してる
日本のエネルギー政策を理解してる
候補だから。
856名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:26:54.73 ID:nHNvoRwk0
泡沫候補とか、どうでもいいが
地震国日本で原発だけは、マジで禍根を残すことになる
857名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:28:40.85 ID:8bbTTk7P0
火力発電で事故死したりはしているが原発での事故死はないわな
福島原発の爆発は地震津波によるものだしな
日本の安全基準は世界一レベル
それをクリアすれば稼働すべきだ
電気が無いと経済が回らない
火力発電で大気汚染=地球温暖化より原発の方がリスクが少ない
858名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:30:53.69 ID:PQINF5ja0
>>835
お前だけがその推計論文を信者のように信じていなさいw
定量放射線は自然放射線と放射線治療とX線撮影で十分であって、原発の放射能はいらないからw
ソースの一部抜粋を貼リ続けてもお前が説明したことにならないw
ソースの量が論証の優位性だと錯覚させられるほどバカじゃないからw
859ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 09:31:56.34 ID:ghpwMEGe0
>>818  >>説明お願いします

 ご指摘な件もひっくるめて、ICRPの基準は正当性があるのかを議論して
あらたな放射線防御基準を定めなおすべきであるというのが私の考えです。

 アルファー線の影響と、ベータ線の影響と、ガンマー線の影響と、また、
外部被曝と、内部被曝と、すべて基準が同じであるはずはありません。

 ベータ線やガンマー線が生体化学反応を起していることは確かです
から、放射能を如何に人類文明に役立てるのかを考慮にすべきです。
 また、アルファー線を出す放射性物質によるの内部被曝が原爆直撃にも
比喩できる可能性があるのならばこの件についても考慮して議論と実験
は進めるべきでしょう。

 放射線に関してすべてもっと科学的に、50年前の基準であるICRPの基準は
今こそ見直さなければならない歴史的時点に至ったのだといえます。

 放射性物質汚染水の扱いについて、中に含まれる物質がα崩壊するのか
β崩壊するのかγ崩壊するのか、一切考慮しないで何ベクレルなら安全で
何ベクレルなら危険と言うのも当然見直さなければならないでしょう。

 このような放射線基準への日本としての見直しをする方向性から、日本人
の放射線恐怖症候群は治癒されるのであり、今こそ勇気をもって福島蘇生
のためにもそうすべきじゃないでしょうか。

 田母神さんが問題にした放射性汚染水とはその組成がベータ崩壊する
ストロンチウム90やセシウム137による汚染水であるのならば彼の発言は
理があると私は考えてます。
860名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:32:05.26 ID:wO8NNyXc0
このオッサンも原発争点にしなきゃいいのにな。その時点ですでに細川小泉に乗せられてる
原発は国にまかせるって言ってりゃいいんだよ
861名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:32:17.38 ID:ya9TXloH0
>>857
福島があんなことになって何がリスク少ないだ
ふざけてるだろ
862名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:32:54.59 ID:302sUxnF0
最初は「絶対大丈夫」といい、
大失敗した後は「一度失敗して対策取ったから今度は絶対大丈夫」と主張する。
これを下記の2つから選びなさい

A.原発
B.民主党
863名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:34:00.11 ID:8BxnpYeZ0
死者が出るのはこれからじゃないかな
たぶん今の福島での作業員なんかが
でもすでに現場から去った人で多重派遣で
所在が分からない人が結構いるようだから
どこかで死んでもニュースにはならんだろう
864名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:34:11.77 ID:SrdhaoP40
青山繁晴も言ってたけど、田母神が原発を残したい1番の理由は「原発は潜在的核抑止力」だからじゃん
それを都民にちゃんと言わにゃあ
865名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:35:45.67 ID:2AHiFJFU0
稼動させるべきだよ
今まで止めてたほうがおかしい
866名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:36:28.84 ID:8BxnpYeZ0
>>862
C.自民党
867名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:37:54.69 ID:PQINF5ja0
×定量 ○低量

>>851
>原発を肯定する人の 感覚が分からない。

原発事故が起きても直接の被害に遭わない地域に住む原発利権者、オール電化住宅居住者、
電力業界者とその恩恵を受ける業界の者なら肯定に必死だろうねw
東京に作ればいいんだよ、安全なんだからw 埋め立て地に作っても安全なんだろw
そう突っ込むと、規則で決まっているから建てられない場所があると開き直り、
誹謗中傷単語を含ませて罵倒するだけな奴らが出現するw
868名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:38:06.46 ID:ya9TXloH0
>>864
それをちゃんと言うなら支持するかもしれん
それを言わずに一人も死んでないから安全とか
無茶苦茶言ってるうちは支持不可能
869名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:38:38.18 ID:nHNvoRwk0
福島第1原発の1号機は設計寿命の40年を迎えたが、
東京電力は2010年3月、1号機は最長60年まで現状維持で使える
という技術評価書を国に提出。
経産省の原子力安全・保安院が安全審査を行い、
2011年2月7日、あのメルトダウンの一ヶ月前に

審査の合格、安全性を確認していた。

安全審査の失敗に反省もなく、
審査に合格したから安全、と繰り返す
勇気に乾杯
870名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:38:51.06 ID:2AHiFJFU0
人の恐怖は銭に成る
日本でやられてるのはまさにコレ
871名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:42:05.01 ID:nHNvoRwk0
北朝鮮のテポドンの恐怖を煽って
防衛予算ガッツリ

そしたら、こんどは中国怖いと防衛予算ガッツリ

あれあれ、以前の仮想敵のロシアと仲良くしているよ。
872名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:42:09.71 ID:iJ2bvMMp0
饅頭箱の下の汚れた小判の山吹色に目が眩み逐電した女好きバカ殿と強姦手籠めの凶状持ちが顔見世する河原芝居小泉劇場になっちまった選挙だな。 ルーピー・バカん・汚澤とがん首そろえて痴ら浪五人男って出しものかよ。

脱原発はいいんだが なんだかなあ…

この二人の老いぼれを踊らせて他の山積する都政問題から目を晦まそうとする傀儡師は何奴なんだ。誰がうまい汁を吸うんだ?


舛添もすこしあやしい感じがあるし。
おれはタモに入れるつもりだが この男のトップとしての能力には大いなる疑問なしとしない。

手堅い小池ゆりこだったらよかったのになぁ。嗚呼…
873名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:42:32.60 ID:4YdEIrPy0
>>27
>こいつの前に田母神氏立候補がわかっていれば自民は100%田母神氏を推薦していた

舛添より田母神のほうが先に立候補表明しましたが?
874名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:42:44.32 ID:2qAuKz/n0
陸海空の自衛隊員も日本国憲法九条のお陰で一人も
戦死した者はおりません一人もです、以上報告おわり!
875名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:43:21.19 ID:+45fu+bdP
今新宿駅前で演説してるな
876名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:43:25.54 ID:1UXDuAAf0
分かったから、教えてって。
脱原発の根源的目的ってw

何を達成したいから、そのベストの手段が脱原発なのよ?
その「何」を教えてって言ってんだよw
877名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:44:44.28 ID:302sUxnF0
>>869
結局それなんだよね。

「安全性の確保」の検証やチェック体制が全く出来てないのに
「安全性を確保」出来たとどう判断するのか。

実際は安全だと信じたいだけで、不都合な情報に目を瞑ってる。
878名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:45:08.86 ID:1Rmuswbu0
日本の原発は地震には強い
女川原発を見ればわかる
福島は津波にやられたのと
もともとゼネラルエレクトリック社製の欠陥商品だった
アメリカのトモダチ作戦は訴訟されないための懐柔策でもあった
879名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:45:24.65 ID:j/GhQGhl0
>>85
> 東芝の新型(超小型原子炉)は30年燃料交換不要だよ
> 設置の時に工事がいらない(小さく、密閉型で燃料が従来型よりずっと漏れにくく工場で作って
> 輸送して設置するだけ。都内にも設置可。)
> 30年間使用済み燃料が出ない。使い終わったらそのまま処理。

これすごいな。定期点検はあると思うけど。
調べてみるか。
880名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:46:11.46 ID:X9y5sjuF0
>>854
同じだよ?
違うといってるのは専門家でもなんでもない放射脳だけ。
881名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:47:09.70 ID:ya9TXloH0
>>876
は?福一の事故を繰り返さないためだけど。
左翼の目的は左翼に聞いてくれ。
882名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:47:10.03 ID:aThORi4p0
>>1
泡沫候補は芸人と同じだから何しゃべってもOK!
883名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:49:03.93 ID:Wv9crHlW0
リスクが高すぎるのが原発
政官財捜査機関裁判所ヤクザがすべてグルだし
そもそも脱にばっかり聞くが、汚染をどうするのか推進派は何時説明してくれるん
884名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:49:56.88 ID:/Qm9NfsVO
泡沫候補は気楽でいいなw
885名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:52:40.51 ID:xe+q0ZrL0
>>879
丸ごと地層処分が前提なんで、結局問題の先送り問題は変わらないけどな
886名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:53:34.99 ID:SrdhaoP40
>>850
>両者の影響は全く同じ

線量とか被曝を受ける時間とかが同じだったらね
887名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:54:40.17 ID:302sUxnF0
>>878
その4行目を、事故が起こってから分かるんじゃ遅いんだよ。
888名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:54:51.76 ID:AYgG2pAC0
タモガミさん、福島でそれ言えんの?
889名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:54:59.97 ID:j/GhQGhl0
俺もアイソトープの世話になってたけど、どう見て大したことない、ほんのちょっと検出されるものでも、核廃棄物として処理業者にもっていてもらってた。

海外だったら焼却炉で燃やすようなゴミまでもな。
重要な超高度汚染核廃棄物なんてほんのわずかでしょう。

日本の核政策はおかしい。
890名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:57:17.97 ID:B/88Sgd20
原発なんかよりPM2.5の方がよほど怖いわ。
放射線は結局人体への影響がどの程度あるのか評価できないレベルに影響低いが
PM2.5は実際に中国人を100万人単位で殺害している。
891名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:57:48.61 ID:HBkc3+lDP
問題は簡単なんだよ

電力を完全自由化して発送電を分離すれば全てが解決する

完全自由化した後で原発をやりたい事業者がいれば好きにやらせればいい
いねーだろがwwwwww
892ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 09:57:49.06 ID:ghpwMEGe0
>>879  >>これすごいな。定期点検はあると思うけど。

 
◆ 小氷河期襲来を知る田母神俊雄さんが提案するだろう小型4S高速原子炉 ◆

参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/Advanced4Shigh-speedNuclearReactor.pdf
参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFuture.pdf のP9,10

 小型4S高速原子炉は電気料金を十分の一に減らす夢の原子炉です。

(1) 新型4S高速炉は出力1万KW(10MWe)であり、小出力です。
   東京都の離島では1基だけの電力エネルギーで電力需要を完全に満たします。
   将来的には東京都内の全ての市区町村に人口1万人に付き1基設置します。
   設置場所は各市区町村の変電所です。余剰電力を他県に販売します。
 :
(10) 設置面積は200u(14m四方、60坪)と非常にコンパクトです。<= 変電所に設置可能!
(11) 大量生産により原子炉設備価格(電気料金)を十分の一以下にできます。<= 都民の本音はこれだ!
(12) 旧型原子炉の核廃棄物を乾式再処理して核燃料にできます。<= 当座の燃料代無料!
(13) 旧型原子炉の高放射線廃棄物を燃焼させ非放射化できます。<= 脱原発派涙目!
(14) この原子炉の大量生産によって新たな産業を生み出します。<= 福島第一近辺に生産委託!


 結局放射線が言われているほど危険ではない事が判明した以上、断固原子力推進です。
 それも大量生産できる小型4S高速炉による原子力推進こそが正しい選択肢でしょう。

 日本は今現在でも再処理すれば核燃料にできる核廃棄物を数万トンも保有しているのです。
 もし仮に海上封鎖されてあらゆる物資・食料の輸入が完全にストップしたとしても、
小型4S高速原子炉を日本全国の変電所に2万基くらい設置しておけば、潤沢な電力エネルギー
が確保できているのですから、日本はあらゆる物資・食料をこの潤沢な電力によって生み出し、
完全自給自足して生き延びること可能となるのです。 これぞ究極の安全保障政策なのです。
893名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:58:45.84 ID:2qAuKz/n0
公約で自衛隊を活用する云々、ならば自衛隊大宮駐屯地の化学部隊を
福一原発に派遣するお考えは。
894名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:00:04.99 ID:oSsoicpv0
日本の原発の歴史で死傷者が少ないのは事実。日本の原発は超安全レベル。
これは統計的に結論が出ているので否定しようがない。
895名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:00:47.00 ID:j/GhQGhl0
>>128
スクランブルは実戦だよ。演習じゃない。
しかもこの間はレーダーまで浴びた。ロックオン寸前だろう。
896名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:01:41.97 ID:HBkc3+lDP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ
見殺しにされたんだぞ
何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
897名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:04:51.88 ID:aThORi4p0
>>896
自衛隊は人を殺すのが仕事。
898名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:06:13.86 ID:VBpVEizC0
現実問題として、大金かけて作った設備を、その廃炉費用すら全く稼げてない
状態で廃棄するとすれば、その廃炉費用は、
・電力会社が払え→電気料金に上乗せ→国民が払う
・国が払え→税金に上乗せ→国民が払う
で結局国民負担増は避けられなくなる。使えるならある程度使い続けるという
考え方は現実的で合理的と考えられる。
899名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:10:34.82 ID:oSsoicpv0
ウラン燃料は化石燃料より遥かに備蓄に適している。もし中国が海峡封鎖で
タンカーを止めると言っただけで(実行する前に)日本経済は大きなダメージを
受ける。高校生でもわかる理屈だな。
日本がアメリカと戦った理由や70年代の石油ショックを考えれば、化石燃料に
頼る構造は一番まずい。だから原発が推進されてきたという背景を知らないひとが
多いのか。
900名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:14:23.62 ID:ya9TXloH0
>>899
そしたらそれを言えばいいじゃん
安全ではないけど必要って言えばいい
一人も死んでないから安全!とか無茶苦茶でしょ
901名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:18:30.07 ID:oSsoicpv0
>一人も死んでないから安全!とか無茶苦茶でしょ

言っている意味が分からない。新幹線も原発も人が死んでいないから安全だろう?
「安全でないけど必要」と言うなら自動車がそれに一番あてはまる。
君も運転免許が取れる年齢ならそう思っているだろ。
902名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:22:39.14 ID:SrdhaoP40
>>901
美浜原発で死んでるだろう
903名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:22:42.63 ID:NYhhnSaK0
100%でないなら止めろって言いたいんだからなんとか切り口が欲しくてもがいてるな
こういうのを反原発派じゃなくて反原発厨と呼ぶんだな
904名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:23:53.17 ID:GmHWuAS4O
正論だな、この調子で反日左翼を捻り潰してください
905名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:24:57.30 ID:JWgAZlWY0
浜岡原発の作業員が白血病で死んだり、福井辺りの原発で配管から噴出した蒸気を浴びた作業員が死んだりしているけどな。
田母神の中では作業員は人間ではないから、死者0ということになるんですかね?
906名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:26:21.41 ID:2jNk1iiD0
>>888 タモガミさん、福島でそれ言えんの?

言えるだろ、元幕僚長は現実に対する覚悟が違う。
国の不都合な点を突いたから幕僚長を下ろされちゃったんじゃないか。
事なかれ主義で適当にやってるから事故になったんだよ。
907名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:30:12.58 ID:1IoS3iQJ0
>>906
いや、言えないなw

なぜなら福島には「一人も死んでない」が真っ赤な嘘だと知ってる人がたくさんいるから
普段は人に言わないけど
908名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:41:33.04 ID:u6r+0D6t0
そもそも防大出てからずっと空自の田母神に
災害時の体制づくりなんてできんのかね?

陸自上がりっての幕僚長なら、まだ安心感はあるが
空自は地面這いつくばって、国民の安全確保なんてやらんやん?

物資の空輸体制は作れるだろうけど、それを現場に運ぶのは
陸自がやってくれてるわけだし、その他諸々の災害対策ってのは
大半が地面に這いつくばってやる仕事なわけじゃん?

少数精鋭の空自を動かすのと、大量動員の陸自を動かすのでは
根本的に違う気がする。
それこそ、防災関係の学問やってる教授が、私にはできる!って
言ってるのとレベル敵には変わらん気がする。

てか、自衛隊ですら、陸海空は仲良くないんじゃないっけ?
空自上がりが知事になって、陸自と海自が仲良くしてくれんのかね?
909名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:42:44.84 ID:oSsoicpv0
「人が死んだから廃止する」というなら多くの企業が潰されて然るべき。
原発以外の一般企業の方が事故率は遥かに大きい。
99.99%日本国民は原発以外で死ぬ確率のほうが高い。
普通に考えてリスクの高い事業を廃止すべきだろう。そうでないのは単なる感情論。
910名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:43:58.98 ID:rSUF9MIR0
美浜で給水管が破裂している、中間加熱後だから蒸気が噴出して数人死亡。
津波が来ると警告されて逃亡した、東電や規制委員会の運用が問題。
人工光合成が使えれば、多くの問題が解消できる、技術の進歩に期待。
それまでは、今在る原発を100年使うのが一番合理的。
911名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:51:32.97 ID:HBkc3+lDP
横暴な独占電力をぶっ潰した方が日本の為になるというのは
みんなで合意が取れる


先日、日経新聞で報道された通り
既に太陽光発電だけで原発6基分にも達しているのです。
たった2年でです。
更にこれから「本命と言われる洋上風力」が立ち上がってきます。
そうなればどうなるか。
ちなみに現在は原発稼働ゼロ状態です。
もうお分かりですね。
原発はおろか火力さえも減らしていけるのです。
自然エネルギーは無公害で無尽蔵のクリーンエネルギーなのです。
912名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:56:01.14 ID:NYhhnSaK0
送電線に雷流すような能力で
総発電量が原発何基分とかまだ言ってんのか

津波直後は日本中の工場、自家発電で日本の電力は賄えるってコピペ厨が貼りまわってたが
政府が調べたら送電網に繋がってすらいないんで無理だったとか
913名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:56:44.32 ID:oSsoicpv0
>横暴な独占電力をぶっ潰した方が日本の為になるというのは
>みんなで合意が取れる

独占だろうが横暴だろうが、そんな大企業嫌いの共産党みたいな言い方は幼稚だよ。
みんなぶっ潰すのはいいけど、誰がその「クリーンエネルギー」で地域の電力供給に
責任を持ってやってくれるわけ?その方がずっと重要だけどね。
少なくとも最大需要にプラスの余力を持った上で、原発廃止した方が論理的だわ。
914名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:58:48.10 ID:NYhhnSaK0
発電システムの開発はいいんだけど
何基集まると原発1基分とか
日本全体のポテンシャルは原発何基分とかいう比較の仕方してたら
だいたい眉に唾つけて見た方がいいな
915名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:58:50.71 ID:u6r+0D6t0
息の根が止まる前に放り出すから、原発では人死には出ていません
なんて理屈吐くような連中が原子力村。

作業員なんて、被ばく線量を超えたら死ぬ前に放り出すから
直接現場敷地内で死んでないだけで、死にどんどん近付けておいて
リミット手前で放り出してるようなもんじゃん?

福一の事故後の作業員にしても、何重もの下請け、孫請けを通したおかげで
既に辞めてしまった作業員の追跡調査が一切できていない(と建前上言っている)
身体に悪いものを浴びて、死に近づかないはずがない。

理屈で誤魔化すのか、感覚で察するのか?
世界最大規模の都市の首長には、どちらが求められる人物像なのか?

当たり前の事を、当たり前と言えない社会にあって
その最高峰を行くのが政治家なのか?

当たり前の事を、当たり前と言えない社会にあっても
当たり前の事を言うのが政治家なのか?

きちんと靖国参拝される辺り、田母神の人物像自体は好きなんだが
首長の器は、また別の資質が必要な気がする。
916名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:59:42.64 ID:YK8D0ys40
大都市東京が維持できるのも原発のおかげ
917名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:00:50.31 ID:2jNk1iiD0
>>907
大丈夫だよw田母神さんと対面して話をきいたら大方納得するだろ。
他の人では難しいだろうけど。
領空侵犯だのスクランブルだの生死にかかわる緊張の中で
総指揮を執ってたお方だから現場に対する見方は当然かなり厳しいだろ。
918名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:03:36.23 ID:oSsoicpv0
電力自由化ってのは、不採算やあらゆる事情で撤退ってのも自由だからね。
中国企業がメガソーラーを山ほど作って地域に電力供給したとする。業況が悪化したり
政治的な圧力で来月から送電ストップしますとか言ったらどうすんの?
誰かが余分な電力を分けてくれる保証は何もないぞ。
919名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:04:29.30 ID:c5fo8s8i0
焼き豚読売新聞が田母神の主張と同じだからやめとこw
920名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:09:48.73 ID:NYhhnSaK0
PPSもどこどこが契約でいくら節電ってよくコピペされてたけど
契約先は県庁施設や学校に集中してる
年間の電力使用量が比較的安定してるのが条件
そして夏休みのある学校でさらに安定化させると
921名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:10:20.51 ID:PCFojctZ0
>来月から送電ストップしますとか言ったらどうすんの?

戦争、天災、そのほかもろもろ
停電から自分の身を守れるのは
自宅の屋根の太陽光パネルだけ
922名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:12:13.85 ID:NYhhnSaK0
>>921
おまえの家に太陽光は無い
かもしくは設置した電気屋さんの説明聞いてなかったろw
923名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:12:44.45 ID:2jNk1iiD0
>>911
能天気で発電できれば安上がりでいいんだけど
現実は高い化石燃料を買わなければならないし馬鹿民主党が始めた
固定買い取り制度で目が空に向いて発電業者はウハウハだが
そのつけはほとんど個人消費者が持つんだよ。損な事分るだろ。
924名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:12:52.12 ID:PCFojctZ0
>来月から送電ストップしますとか言ったらどうすんの?

戦争、天災、そのほかもろもろ
停電から自分の会社を守れるのは
自社用の発電機だけ

事故処理費用や廃炉費用まで含んだ高い電気の押し売りで
どうして日本経済が上向くの?
925名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:16:36.92 ID:PCFojctZ0
多くの事業所は電力会社から電気の供給を受けています。
しかし、事業所内に非常用自家発電設備を備えることによって、
万一、電力会社からの電力供給が途絶えた場合でも最低限の電力を
自力でまかなうことができ、生産活動やサービスを継続することが
可能となります(事業継続計画 BCP : Business Continuity Plan)。

また、停電時に限らず、常用自家発電設備を備えることによって
コストダウンやCO2削減が期待できます。
926名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:17:08.83 ID:oSsoicpv0
>事故処理費用や廃炉費用まで含んだ高い電気の押し売りで
>どうして日本経済が上向くの?

ほう。あなたは供給リスクの高い自由業者に大事な電源を任せたほうがマシだと
そう思うのか。自分の生活より反原発を優先したいとは根性あるね。
927名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:17:15.67 ID:HBkc3+lDP
馬鹿が
独占電力の親玉の東電が、この前、大規模停電やったのを
もう忘れたか
ノミ以下の知能だな
928名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:17:39.54 ID:qUaooxdi0
>>911
ヒント:稼働率
929名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:17:57.84 ID:nF1pIlf8O
田母神終わったな。
形だけでも脱原発を掲げないと今回の選挙では戦えないだろ。
理屈や理由はどうあれ、女性のほとんどは反原発。
100年先を見据えた脱原発とか言っておけばまだ良かったのにこれじゃ善戦すら無理。
930名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:18:58.50 ID:jrxhoN7aO
天罰とまで言ってたのになぜw
931名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:22:24.42 ID:PCFojctZ0
我欲に縛られ政治もポピュリズムでやっている。
それが一気に押し流されて、この津波をうまく利用してだね、
我欲を1回洗い落とす必要がある。積年たまった日本人の心のあかをね。
これはやっぱり天罰だと思う。
932名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:22:33.41 ID:LSP+g03D0
隣国の原発電気で再エネ推進デキルガー 原発の電力量はたかが知れている

太陽光発電13GW分 フランスから毎年輸入
中国 太陽光発電 年間生産量 10GW   生産期間1年半年分にも満たない
ドイツ2012年の年間設置量が8GW  生産期間2年分にも満たない


ドイツは電力輸出大国    この10年あまり、輸出が輸入を上回る
ttp://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
フランスから買っている電力量の倍を
オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る

「約4GW」の太陽光発電  環境への貢献
1年間のCO2削減量  1.258.000トン  
石油換算 約9億リットル  日本の年間輸入量 1.5日  年間2140億リットル輸入計算
スギに換算すると 約9000万本
一年間の総発電量  4000GWh
太陽光発電を作った電気は2年でペイ

ドイツの再生エネ発電、過去最高 23%「脱原発」拡大
http://www.asahi.com/articles/ASG1H1432G1GUHBI02W.html

イタリア、2013年の全発電量の7.0%が太陽光発電に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140114/327260/

ドイツの太陽光発電、新設半減 日米中台頭で首位陥落へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1400H_U4A110C1EB1000/

自然エネルギー世界白書2013 日本語版
http://www.isep.or.jp/library/5749  
933名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:23:19.38 ID:4IhhN1HK0
原発が問題とは誰も言ってないんだよ
原発関連の利権構造に問題があると思ってるわけなんだが
934名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:23:27.13 ID:oBeiBEXk0
あのね〜大規模計画停電なんですけどね。小さいレベルで申し訳ないけど
アイスとか扱ってる商店とかはホンっっっ当にこれやられたら迷惑なワケですよ
まずは都内の企業全てに自家発電機の無料配布とガソリン代の7割を国が
負担することを公約に上げてからの脱原発なら賛成するよ
小泉得意の「痛みを伴う〜」っていうのは痛みだけ与えてリターンなしっていうのを
もう忘れた奴が居るのかと思うと本当に怖気が走る
935名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:23:58.16 ID:oSsoicpv0
>>925
あははBCPの意味わかって言ってる?子供ですか。
災害時に稼働して本格復旧までの繋ぎにするのが非常用自家発電設備だろ。
そんなもん何年もぶん回すもんじゃないわ。
もし自家発電の方がコストが安いなら、何で多くの事業所がそうしないか。
君は経営者はむりだねえ。
936名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:24:07.95 ID:wVGPqlEX0
日本が原発止めてもシナチョンで1発アポーンすれば放射能はみんな日本に来るわ
937名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:24:35.53 ID:PCFojctZ0
再稼動、再稼動、再稼動
と念仏を唱える前に

交付金とか、箱物ばら撒きとか、
わくわく原子力ランドとか、

なにか考え直すことないの?
938名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:25:36.37 ID:LSP+g03D0
福島原発事故 県民健康管理調査の闇 (岩波新書) [新書]
http://www.amazon.co.jp/dp/4004314429

ゴミを食べても安全ガーの説得力www
939名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:26:29.15 ID:gcSgwA9k0
たぶん、タモさんはチョンがガタガタ国内で反原発運動やってこざかしいから、牽制するためにここまで言ったんだろな。
韓国なんて電力不足で停電してたじゃん。よく、日本は持ちこたえてるけど、LNGとか石油どんどん値上がりしてるがな。
北海道なんて灯油が高くなって、今年は電気の暖房器具がよく売れてるそうな。
940名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:27:06.64 ID:O3ZS473I0
十分な安全性なんて無いだろ
地震で壊れるんだから
941名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:27:09.13 ID:HBkc3+lDP
横暴な独占電力をぶっ潰した方が日本の為になるというのは
みんなで合意が取れる

原発は莫大なコストがかかり、しかも放射能を半永久的に撒き散らします。
一度大事故が起きれば、電力会社が破綻するだけでなく多くの国民が犠牲になり、
巨額の税金を使わなければなりません。
研究開発から建設、維持管理、住民対策、補助金、安全管理、半永久的に続く廃棄物処理、
事故の際の莫大な補償などなど、原発はトータルでは最もコストの高い電力なのです。
942名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:27:17.52 ID:PCFojctZ0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26a61b5f.jpg
わくわく原子力ランドは、いったいどう書き直すんだろ

「審査に合格した原子力発電は絶対安全です、たぶん安全じゃないかな、ま、ちょっと覚悟はしておけ」
943名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:27:36.75 ID:xnhhEktj0
>>911
まだ大飯原発1基分にほど遠い、とある
http://btonline.jp/archives/012782.html
944名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:28:00.60 ID:GRXXykXQO
田母神氏「盗みや詐欺で亡くなった方は一人もいない。
東京都では盗みや詐欺は合法とします」
945名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:28:47.79 ID:wVGPqlEX0
>>940
津波で発電機は止まった訳で壊れてないだろう
946名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:29:15.23 ID:1UXDuAAf0
>>881
遅レスだけど、それのどこが「根元的」理由なんだよw
設備事故なんて世界中日常茶飯事で、その教訓を次の稼働に生かすのが人類の歴史そのものなのに、なぜ、原発に限っては、即全廃になるんだよ?3万人くらい放射能で死んだのかよお前の異次元世界ではw

根源的、って言ってるだろ俺は。
それは、人命か、国家としての国際競争力か、環境影響か、国民の健康含めたべんえきか、そんなレベルの話を聞かせろや。
947名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:34:31.08 ID:IvD46lNy0
お前ら田母神ありきで原発推進に走ってねーか?w
まあ俺は株に好影響だから原発推進だけど。
948名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:35:06.80 ID:PCFojctZ0
住ませてもらっている大切な地球に失礼だろ。

地球はお前だけのものじゃない
949名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:35:27.08 ID:2jNk1iiD0
放射能汚染があっても人類は死滅しないがCO2増加の問題のほうが遥かに深刻じゃないかな。
温暖化どころか食物連鎖が壊れる可能性があるから。
そうなれば大方の動物は生存できない。
だから新しいエネルギーに頼れるまで原発を騙しだまし使わなければならないんだよ。
あまり話題にならないが学者様は警告してるよね。
950名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:35:51.43 ID:oSsoicpv0
旦那がリストラで給料が3割減って、その分奥さんのパート給料を使って凌ぐ。
それを「我が家のお金はちゃんと回っている」と感じるか「もう余力がない」と
感じるか。反原発派の電力は足りているという根拠は何か。
951名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:35:52.81 ID:GRXXykXQO
>>946
じゃ、莫大な損害賠償費用を東電で全部払ってください。
あんたがいう世界中の設備事故起こした会社ががそうしてるように。
952名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:36:03.13 ID:wVGPqlEX0
>>948
原発持ってる国みんなに言えよw
953ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 11:37:05.31 ID:ghpwMEGe0
 
小氷河期突入を前提とすれば原発推進派の田母神俊雄さんを応援するのは当然です。

 これからの近未来とは、あらゆる意味での生存環境が激変する事がつぎつぎ
と襲い掛かってくるのです。 私たち一般庶民はそのような苦難に対して個人だけ
で対処しようとしても限界があるのです。 その事を踏まえれば、日本が日本人の
ものであって、しかも尚、日本社会が堅牢でなければ一般庶民は生き残る事が
出来なくなるのだと思います。
 日本社会があらゆる意味で堅牢である為には誰を都知事とすべきかが今問わ
れているのです。

 以下の論説は私個人が取りまとめたもので、未だ一般知識常識としては主流では
ないのですが、あえて今般都知事選に合わせてWEB内で拡散を始めたものです。
参照:銀河宇宙線と人類史との相関:
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/CorrelationWithCosmicRayAndHistory.pdf
参照:未来への提言
参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFuture.pdf
参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFutureE.pdf

 まだほとんどの方はご存じないと思いますが、今現在とは小氷河期突入期なのです。
 小氷河期とは400年前のマウンダー極小期のように地球全体の平均気温が数度
下がってしまって、全世界的に寒冷な気候となり、飢饉が頻発した時期を言います。
 問題はこの小氷河期に突入する時期こそがむしろ戦乱が多発し王朝が崩壊したり、
新しい王朝が誕生したりと言う世界史的な激変があったことなのです。
 つまり今現在とは、世界史的な激変が起こる時期であるという事なのです。
 
 今から400年前のマウンダー極小期に突入する時期、欧州30年戦争と言う凄惨な
戦(いくさ)がありました。参照:ttp://www.abaxjp.com/goya-konbo/30war-garo.jpg
 その戦場での嫌と言うほどの凄惨な教訓があって、冬場の休戦時に接収した農家の
暖炉の傍らで、一兵卒であった天才デカルトが、悟りを開き創造したのが、現代社会の
礎(いしずえ)である 「近代合理主義思想」(方法序説の原案)であったのです。
 私たち現代人は存続するために、新たな礎(いしずえ)を創造しなければならないのです。
954名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:37:35.49 ID:HBkc3+lDP
横暴な独占電力をぶっ潰した方が日本の為になるというのは
みんなで合意が取れる


先日、日経新聞で報道された通り
既に太陽光発電だけで原発6基分にも達しているのです。
たった2年でです。
更にこれから「本命と言われる洋上風力」が立ち上がってきます。
そうなればどうなるか。
ちなみに現在は原発稼働ゼロ状態です。
もうお分かりですね。
原発はおろか火力さえも減らしていけるのです。
自然エネルギーは無公害で無尽蔵のクリーンエネルギーなのです。
955名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:38:16.19 ID:7PEsz7fu0
これは嘘だろ
現場労働者なんて、よそから連れてこられた奴隷扱いじゃないか
死んでも報道しないだけ
956名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:38:39.80 ID:gcSgwA9k0
>>947
反原発詐欺が揃って言うのは、即脱原発すれば後は知恵者が考えてくれるw
いや、知恵者探して来いって。
どっかに諸葛孔明がおるんか?w
957名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:38:42.41 ID:FZdIpstk0
駄目理科は日本と中国との核戦争を画策している。

日本の今の状況、円安、脱原発、TPPは、日本人を貧乏にさして、その不満を右傾化に持って行き
日本と中国を戦争させようとする駄目の差し金。

今後数十年で発展途上国の高度成長の終焉とエネルギー革命が起こり、人類の化石燃料使用量はをピークを迎えるだろう。
駄目は、化石燃料本位制のドル、米国債、軍事力、今までこの3つのツールで世界の冨を搾取し、覇権を維持してきたが、
化石燃料の需要が減り、世界各国がドルを必要としなくなると、米国債を市中消化できなってしまい、その軍事力も
当然、維持できなくなってしまう。このままでは覇権国家の地位を維持できなくなってしまうだろう。

それでは、どうやって機軸通過としてのドルを維持し、世界各国に米国債を購入させらるか?あるいは世界の冨を搾取できるか?
それには2つの方法がある。@力づく(軍事力)で言うことを聞かす方法。A貿易で世界の冨を奪う方法、つまり、今の日本や中国のように製造業を強化し、まっとうな方法で冨を搾取する方法である。
しかしながら、@でもAでも冨を搾取できない国がある、それは中国である。また、?で世界の冨を奪う際に非常に邪魔な国がある、それは日本である。

中国を解体しようとした場合、おそらく台湾や尖閣、朝鮮程度の紛争では解体できないであろう。中国とごこかの国で核戦争を引き起こし、中国軍を徹底的に殲滅しなければ、チベットやウイグルを独立させ、中国を解体することはできない。
そして、中国と核戦争できる能力を保持し、駄目の脅威となる優秀な民族といえば日本しかありえないのである。

多分、今後の展開として、駄目は中国に存在する一部の過激な将校を扇動し、尖閣で紛争を引き起こすだろう。
その紛争で何人もの自衛官が死亡し、日本は尖閣は守れるであろうが、国内の世論は一気に右傾化し、憲法改正・核武装への道へと歩んでいくだろう。

そして、日本が核武装した後に、再び中国の尖閣への侵攻があり、その緊張した中で、駄目の謀略によって発射された中国の核が日本へ
発射され、日本と中国は全面核戦争へと突入するだろう。

日本が、もし核武装したなら、東京、神奈川からは絶対に離れた方がいい、座間、横田、横須賀は第一の標的となる。
958名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:39:00.16 ID:PCFojctZ0
原子炉に突入したロボットがもう6体も帰ってこないんだが
959ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 11:39:31.73 ID:ghpwMEGe0
 
 ◆ 小氷河期襲来を前提とすれば、原発の放棄は存続の放棄です ◆

参照:小氷河期突入を予感させる太陽活動異変(4重極構造)
ttps://www.youtube.com/watch?v=QEa_8CqrgOU

 異常気象が常態化する中、近未来の気象がどうなってしまうかに注目が集まり
つつあります。
参照:今起こっている異常気象の解説とこれから起こる異常気象の予測
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/AbnormalWeather.pdf
 結論を先に申し上げれば、地球は2035年には本格化する70年以上続く
小氷河期となってしまうと予想されているのです。
 そして今現在(2014年)とはもう既に小氷河期突入期であると考えられるのです。

 小氷河期が明確化するとき、資源国は自国消費を優先するため資源の輸出
を停止します。
 小氷河期が明確化すると全世界では気候が急速に寒冷化して、食料の需給
バランスがくずれ、世界各地では食糧暴動が頻発し、政変が起こります。
 食糧問題とエネルギー問題とを解決しない限り、70億人にまで人口爆発して
しまった人類文明社会は存続不可能となってしまうのです。

 この緊急事態に対して、人類社会全般に潤沢なエネルギー供給と食糧供給を
行なうにはどうしたらよいのでしょうか。
 私は、この人類文明存続の危機に際して、その解決策とは、小型4S高速原子炉
及びそこから生み出される潤沢な電力と無尽蔵の高温高圧水蒸気を用いた水素
燃料製造プラント、海水淡水化プラント、植物工場プラントなどのサバイバルプラント
を人類文明社会全般に潤沢に供給することだと提案します。

参照:未来への提言
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFuture.pdf
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFutureE.pdf
960名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:39:34.67 ID:drhurgYi0
反原発派は狂人か破壊工作員だから、相手にするだけ無駄だ。
粛々と原発再稼働と避難区域の住民帰還を進めること。
万一こいつらが暴力行為で妨害したら即逮捕してぶち込むだけのことだ。
961名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:39:44.91 ID:wVGPqlEX0
ロボットが死にましたw
962名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:40:13.93 ID:oSsoicpv0
>>954
独占企業憎しとクリーンな理想世界だけで成り立っている典型的な反原発脳乙
963ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 11:41:54.24 ID:ghpwMEGe0
 
◆ 小氷河期襲来を知る田母神俊雄さんが提案するだろう小型4S高速原子炉 ◆

参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/Advanced4Shigh-speedNuclearReactor.pdf
参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFuture.pdf のP9,10

 小型4S高速原子炉は電気料金を十分の一に減らす夢の原子炉です。

(1) 新型4S高速炉は出力1万KW(10MWe)であり、小出力です。
   東京都の離島では1基だけの電力エネルギーで電力需要を完全に満たします。
   将来的には東京都内の全ての市区町村に人口1万人に付き1基設置します。
   設置場所は各市区町村の変電所です。余剰電力を他県に販売します。
 :
(10) 設置面積は200u(14m四方、60坪)と非常にコンパクトです。<= 変電所に設置可能!
(11) 大量生産により原子炉設備価格(電気料金)を十分の一以下にできます。<= 都民の本音はこれだ!
(12) 旧型原子炉の核廃棄物を乾式再処理して核燃料にできます。<= 当座の燃料代無料!
(13) 旧型原子炉の高放射線廃棄物を燃焼させ非放射化できます。<= 脱原発派涙目!
(14) この原子炉の大量生産によって新たな産業を生み出します。<= 福島第一近辺に生産委託!


 結局放射線が言われているほど危険ではない事が判明した以上、断固原子力推進です。
 それも大量生産できる小型4S高速炉による原子力推進こそが正しい選択肢でしょう。

 日本は今現在でも再処理すれば核燃料にできる核廃棄物を数万トンも保有しているのです。
 もし仮に海上封鎖されてあらゆる物資・食料の輸入が完全にストップしたとしても、
小型4S高速原子炉を日本全国の変電所に2万基くらい設置しておけば、潤沢な電力エネルギー
が確保できているのですから、日本はあらゆる物資・食料をこの潤沢な電力によって生み出し、
完全自給自足して生き延びることが可能となるのです。 これぞ究極の安全保障政策なのです。
964名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:42:09.06 ID:UAbjfoUr0
「漏洩した汚染水は無害」と発言した田母神
原発推進派なんてこの程度だろ、感情論だな

火力で事故死はないだろ、火力にしなよ
965名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:42:10.53 ID:HBkc3+lDP
こいつは絶対に許せねー
原発事故で病院に置き去りにされた多くの老人や病人が死んだんだぞ
見殺しにされたんだぞ
何、寝ぼけたことを言っている
こいつは絶対に許さない
966名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:42:27.92 ID:GRXXykXQO
今現在原発なんて1台も動いてないのに再稼働しろって言ってるやつw
利権死守に必死w
967名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:43:01.94 ID:wVGPqlEX0
>>964
調べてから言ったほうがいいよ
968名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:44:20.66 ID:PCFojctZ0
みなさん、冷静に考えてください。
連日福島原発の放射能恐怖が煽られていますが、大量の放射能
汚染水とされている放射性物質含有水は何の動植物の害も生じ
させていません。
この程度の放射能、放射線は何の問題もないという証拠です。
赤潮が発生しても原油などが漏れても大量の動植物が死にます。
969ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 11:44:43.20 ID:ghpwMEGe0
 
★☆ 小氷河期襲来とは何かを理解していない方は下記URLをご覧下さい ☆★ 

参照:小氷河期突入を予感させる太陽活動異変(4重極構造)
ttps://www.youtube.com/watch?v=QEa_8CqrgOU
参照:今起こっている異常気象の解説とこれから起こる異常気象の予測
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/AbnormalWeather.pdf
参照:太陽系の動きが急激に減速
ttp://japanese.ruvr.ru/2012/02/01/65070807.html
参照:太陽系外縁部に謎の“リボン”を発見
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=41482324
参照:未来への提言
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFuture.pdf
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/TheProposalToTheFutureE.pdf
参照:銀河宇宙線と人類史との相関: 反磁性体の太陽は外部磁場に跳ね返り運動を繰り返してきました
ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/CorrelationWithCosmicRayAndHistory.pdf
参照:突発的気候変動を警告するペンタゴンレポート:アメリカは防御要塞化します
ttp://eiyo-koritu.com/Pentagon%20Report%20%20An%20Abrupt%20Climate%20Change.pdf
970名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:45:47.03 ID:i4tjslSg0
放射線を放射能と言い核の平和利用の最たる原発を原爆と同列に批判するのは
単なる無知だけでは説明がつかない、
そこにはイデオロギー、政治的圧力、外国の陰謀と考えるのが妥当であろう。
971名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:46:14.48 ID:gcSgwA9k0
大体反原発詐欺は、選挙行ってんのか?
いつも、選挙ボロボロだろ。
また、都知事選で蒸し返したのはいいけど、もう劣勢じゃんw
選挙権ないのかは知らんけど。
972名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:46:29.29 ID:PCFojctZ0
福島県が県外に放射能避難をする人たちへの支援を打ち切った
ことが批判的に報道されています。
そして避難希望者が住居選択の自由を奪われないよう署名活動
をして福島県などに提出したそうです。
人の支援を得て避難することが当然と言う風潮はおかしい。
自分で勝手に避難しろと言いたい。
甘えるな。
973名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:47:03.10 ID:DJEp0uG10
3.11から今も続く惨状を全然分かってない
まあこんな奴絶対当選しないから安心だが
974名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:47:28.55 ID:LSP+g03D0
隣国の原発電気で再エネ推進デキルガー 原発の電力量はたかが知れている

太陽光発電13GW分 フランスから毎年輸入
中国 太陽光発電 年間生産量 10GW  たったの 生産期間1年半年分にも満たない
ドイツ2012年の年間設置量が8GW  たったの生産期間2年分にも満たない


ドイツは電力輸出大国    この10年あまり、輸出が輸入を上回る
ttp://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
フランスから買っている電力量の倍を
オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る

「約4GW」の太陽光発電  環境への貢献
1年間のCO2削減量  1.258.000トン  
石油換算 約9億リットル  日本の年間輸入量 1.5日  年間2140億リットル輸入計算
スギに換算すると 約9000万本
一年間の総発電量  4000GWh
太陽光発電を作った電気は2年でペイ   逆に2年分の電気で30年間発電する

ドイツの再生エネ発電、過去最高 23%「脱原発」拡大
http://www.asahi.com/articles/ASG1H1432G1GUHBI02W.html

イタリア、2013年の全発電量の7.0%が太陽光発電に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140114/327260/

ドイツの太陽光発電、新設半減 日米中台頭で首位陥落へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1400H_U4A110C1EB1000/

自然エネルギー世界白書2013 日本語版
http://www.isep.or.jp/library/5749  
975名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:47:36.89 ID:HBkc3+lDP
原発と独占電力が諸悪の根源


2014年01月15日 07時00分 更新
新電力の構造が変わるか、丸紅が10万kWの火力発電所を買収

電力供給に占めるシェアが高まり続ける新電力。
2016年の電力完全自由化後はさらに存在感を増すと考えられている。
丸紅は自社電源の強化に動き、2014年1月に火力発電所を買収。
今後も電力供給能力を高めていく。

[畑陽一郎,スマートジャパン]
976ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/01/26(日) 11:47:46.58 ID:ghpwMEGe0
 
 多くの諸君は残念ながら情報弱者です。
 でも、今からでも良いから真実とは何かを自分の目で確かめるべきでしょう。
 真実とは何かを確かめもせずただ単に感情や直感だけで物事を判断する事とは
近代的思考を出来ないと言えるのですから、原始人とまったく同じだと私は思います。

参照:近年の銀河宇宙線増減グラフ:
http://cosmicrays.oulu.fi/webform/query.cgi?startday=01&startmonth=04&startyear=1964&starttime=00%3A00&endday=25&endmonth=01&endyear=2014&endtime=00%3A00&resolution=Automatic+choice&picture=on

 上記グラフを見て、2008年〜2010年 にかけて、銀河宇宙線が増大しています。
 2009年〜2010年にかけて、毎月のように世界のどこかでM8級の地震や
火山の噴火が起こっていた事を皆さんは記憶していますか?
 そして、いくぶん地殻変動が収まったかなっと思っていた2011年3月11日あの
巨大なM9の大地震が日本列島を襲ったのです。

 銀河宇宙線が波打ってるのは太陽活動が活発なほど、太陽磁場の磁気力で銀河宇宙線が
跳ね除けられているからです。

参照:近年の太陽活動増減グラフ:http://sidc.oma.be/sunspot-index-graphics/wolfmms.php

 近年の銀河宇宙線グラフと近年の太陽活動グラフを見比べると逆相関になってることが
解るはずです。
 つまり今現在とは太陽活動が活発なため 2008年〜2010年の時より銀河宇宙線が
少なくなっているのです。
 でも、これから、2014年の後半から太陽活動はまた弱まってくるのです。
 ですから、これから、2014年後半から2015年、2016年・・・ とどんどん銀河宇宙線は
過去にないほど強く強くなるはずなのです。 そして地球環境の異変は今以上に激甚化するのです。
 こんな解りきった事すら、文科系のリーダー達(現国家官僚、現政治家、現メディア関係者等々)
はまったく理解していないのです。
 今般の東京都知事選挙においてせめて田母神さん(防衛大学=理数系大学)出身の現実主義者
をみなさんは選んでいただきたいと思います。
977名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:48:19.62 ID:drhurgYi0
>>966
なぜ一台も動いてないのかまるで考えてないだろ。
前の首相が超法規的に無理やり止めてしまって、後のことは知らんと放りだしたんだぞ。
だから再稼働の許可を絶対にしなきゃならんのだ。
そのための手続きをどうするかで長い時間がかかっているわけだ。

仮に止めた原発をそのまま廃止なんてことになったら、どれほどの混乱になり
莫大な国の損失を招くか、反原発派は全く考えてないからな。
978名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:49:06.23 ID:hz32mHIk0
核装備できないなら自爆装置くらいあってもいいさ
979名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:49:31.24 ID:AdqEuOuL0
で、最終処分場の建設まで含めて議論したの?
お前の家の地下とかでいいんだよな?

将来的な耕作地とかも削っていくんですね、わかります。
980名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:49:43.41 ID:Zn/77zEz0
>>1
おまえが原発敷地内に住め
議事堂も移転しろ
981名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:49:50.12 ID:PCFojctZ0
広島平和祈念式典

「並んでいる人は広島市民も広島県民もほとんどいない」
   「被爆者も、被爆者の家族もほとんどいない」
     「左翼の大会なんです、あれは」
982名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:51:05.15 ID:HKdBLbFL0
今現在原発動いてないからいいだろうって奴がいるが
電力会社が大赤字なんだから、このまま定常状態になるわけねーじゃん
稼動しなけりゃ値上げアンド値上げよ
983名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:51:10.40 ID:gcSgwA9k0
>>977
混乱させるために反原発運動やってるからな。
びっくりするほど、反原発の立候補者は反日。
984名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:51:11.47 ID:oSsoicpv0
イデオロギーだけで現実世界に関心がなく突っ走って、内外から批判の嵐で
辞めた首相がいました。そいつは今でも理想世界で生きています。
反原発派もおんなじ脳です。そっくりそのまま。
985名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:51:56.78 ID:vYeLEaL50
最低でも原発ゼロ、できればオリンピック辞退、トラスト・ミー!
細川護熙ってルーピー2世かよ
986名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:51:59.13 ID:PCFojctZ0
体罰といじめが大きな問題だとマスコミなどで騒がれています。
すでに社会的に認知されているセクハラ、パワハラなどとともに、
騒げば騒ぐほど現場の指導的立場の人たちが指導力を失うことになります

背景には強い者は悪く、弱い者が正しいという左翼思想が存在しているのです。
日本弱体化進行中
987名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:52:22.26 ID:GRXXykXQO
>>977
莫大な国の損失って何か教えて。
で、なんでそんなことになったのかもw
988名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:53:19.14 ID:HBkc3+lDP
やはり原発など不要なのです
無公害で無尽蔵の自然エネルギー社会を目指しましょう


独の再生エネ比率、最高の23.4% 13年
2014/1/15 11:01 日経新聞

【ベルリン=共同】2022年末までの脱原発を決めているドイツで、
13年の総発電量に占める再生可能エネルギーの割合が23.4%となり、
過去最高を更新した。
電力会社などが加盟するドイツ・エネルギー水利事業連盟が14日発表した。
989名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:53:36.92 ID:mDybWEFAP
>>977
混乱してるか?
今?

はぁ?
990名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:53:55.78 ID:gcSgwA9k0
とりあえず、都知事選で結果出て原発再稼働して安定していくわ。
991名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:53:57.46 ID:H3E33P7U0
>>976
おまえらの負けだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

都知事選:序盤情勢 舛添氏が先行 追う細川、宇都宮氏−−毎日新聞世論調査
http://www.47news.jp/47topics/e/249709.php
992名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:54:12.31 ID:fQTetVT1P
田母神は核のゴミ(高レベル放射性廃棄物)についても演説で言及してた
柏崎刈羽原発で出たゴミの量は10m×10m×10m大で日本中にゴミが溢れることはないそうだ
とにかく反対勢力の主張する内容はデタラメが多すぎて信用ならない
993名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:54:46.00 ID:PCFojctZ0
国際社会を見れば、国際政治を動かしているのは核武装国であり
核を持っていない国は最終的には核保有国の意志に
従属させられてしまうというのが国際政治の現実である。

これを認識しておかないと国際政治が見えないことになる
994名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:56:07.27 ID:H3E33P7U0
【東京都知事選】4割が投票先未定 舛添氏先行 細川、宇都宮氏ら追う  序盤情勢分析
http://www.47news.jp/47topics/e/249710.php

田母神信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:56:11.68 ID:HBkc3+lDP
日本が発展する方法は、自然エネルギー社会しかないのです


再生エネ売電、収益に寄与 ミサワホームが初の営業黒字
2014/1/15 0:40 情報元 日本経済新聞 電子版

太陽光発電などによる売電事業が企業収益に寄与し始めている。
ミサワホームは2014年3月期に初めて営業黒字を見込むほか、
エネルギー商社のミツウロコグループホールディングスも今期の部門営業利益が前期を4割上回る見通し。
参入が相次いだ再生可能エネルギー事業が離陸しつつある。
996名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:56:47.33 ID:RMi36RYL0
発電方法別死者数(1TWh)
石炭8.4人、石油2.4人、天然ガス1.2人、太陽光発電0.48人、風力0.23人
推力0.12(支那のダム決壊17万人死亡含まず)原子力0・01人
997名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:56:55.11 ID:PCFojctZ0
アサヒは飲むものであって、読むものではありません。
我々が保守の言論を取り戻していかないといけない。
トイレットペーパーと洗剤の量で新聞を決めていると
左翼に圧倒されることになってしまいます。
998名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:56:59.29 ID:GRXXykXQO
>>977
早く>>987に答えてくれない?w
999名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:58:18.00 ID:uKDtEz1W0
ネトウヨがホイホイ釣れる勇ましい主張をしとけばある程度盛り上がるんだろうな
でもヒッキーだらけの変質者じゃあどこまで票田として機能するか、甚だ疑問ではあるなw
1000名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:58:41.35 ID:RvWNQjooO
タモさん当選しないかな?
この人しか次の都知事に相応しい人がいない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。