【論説】アベノミクス崩壊が静かに進行 野党再編も確実に進展する…立命館大学・上久保誠人准教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
223名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:44:29.34 ID:35yNBc0a0
町村派の人脈とか、本当にきちんとした根拠で言ってるのかね
書物の知識だけで語ってる気がする
224名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:46:59.87 ID:ahJbUZem0
最近の2chは左翼が喜びそうなスレッドばかり立つと思いませんか?
その理由は↓です。今の2ch運営は在日によって買収されています


ガーラ、「2ちゃんねる」情報の商用利用許諾を取得 2003年6月17日
http://www.itmedia.co.jp/news/0306/17/njbt_06.html

ガーラの役員たち
http://www.gala.jp/company/profile.html

代表取締役 グループCEO 菊川 曉  元博報堂社員
取締役 グループCOO ホウ・ヒョン
取締役 グループCTO兼CDO キム・ヒョンス(CEO, Gala Lab Corp.)
取締役 ジョン・ジーカン(CEO, Gala-Net Inc.)
取締役 金 志芸(株式会社ガーラジャパン 代表取締役 CEO)
取締役 パジョ・ニコラ(CEO, Gala Networks Europe Ltd.)





首相官邸↓に売国サヨク掲示版の2chを叩き潰すように要望を送りましょう!
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

2chなんて潰しても日本の多数派が保守である限り代わりの掲示版なんていくらでも出来ます
ひろゆきが今でも実質的な2chの管理者だと警察は判断しています
法的に真っ黒なひろゆきが逮捕されれば売国サヨク掲示版の2chを叩きつぶせます
ひろゆきが逮捕されるように要望を送りましょう!
225名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:34:58.63 ID:87krtpyS0
立命館は露骨な金儲け主義に走っていて近年は物凄い犯罪体質になってる
学生の質はもう最悪
入学してから実際の学生のレベルの低さに嫌気がさして絶望する
それが立命館

■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)→立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)→立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)→立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)→立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)→立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)→立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)→立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6) →立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27) →立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11) →立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
■覚せい剤所持で逮捕(2009.10.9)→立命館大大学院理工学研究科2年 萩原崇容疑者(25)
226名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:37:55.70 ID:87krtpyS0
>>225の続き

■近鉄急行内で痴漢して逮捕(2011.9.24)→立命館大3年 森川誉大容疑者(20)
■金を盗もうとし住居侵入未遂で逮捕(2012.1.6)→立命館大3年 村松昴容疑者
■ネットから論文盗用 処分を検討(2012.2.19)→立命館大准教授
■女子学生に5年近くセクハラ(2012.3.2)→立命館大准教授
■振られた腹いせにメールで脅迫し逮捕(2012.3.12)→立命館大法科大学院1年 羅千里容疑者
■小学生をひき逃げし重傷を負わせ逮捕(2012.5.28)→立命館大3年 寺元丈雄容疑者
■チャージ機から750万着服(2012.6.22)→立命館大生協職員
■学内ジムで他人の財布を盗んで逮捕(2012.6.11)→立命館大3年 山口雄人容疑者
■近鉄京都線の電車内で痴漢して逮捕(2012.11.2)→立命館大学教職支援センター講師・磯崎三郎容疑者(62)
■部屋に押し入り強制わいせつ未遂で逮捕(2012.11.2)→立命館大4年 大久保直哉容疑者(26)←4年で26歳とかwww
■児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕(2012.11.13)→立命館大3年 西野達也容疑者(20)
■駅のホームで女子高生のスカートの中を盗撮して逮捕(2013.6.5)→立命館大生 石田翔也容疑者(22)
■ビラ配りのアルバイト学生に重傷負わして逮捕(2013.9.1)→立命館大2年の男(21)

ついでに最近のOBの犯罪
(2012.4.12)てんかん隠し祇園で暴走 7人をひき殺す(立命文OB 藤崎晋吾)
(2012.6.13)カーテン店女性従業員を刺し殺す 和歌山(立命OB 野原大雅)
(2012.6.13)NY滞在関連費用を不正使用でフジテレビアナウンサーを降格処分
(2012.6.22)性風俗で借金 金目的で看護師を刺し殺す 浦安(立命情理OB 西岡大志)

短期間でどんだけ犯罪者を量産すれば気が済むんだよw
227名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:41:58.62 ID:87krtpyS0
立命館は本当に危険すぎる。
何しろ立命館の学生が8人も拉致されてるのに総長が「立命館の理想とする国家は朝鮮民主主義人民共和国である」なんて言っちゃってる大学。
オマケに補助金欲しさで学生へ強引に転籍を勧めたのがバレて補助金をカットされ、赤字になった教育軽視の極悪大学でもある。
今回のパワハラ洗脳事件の講師が所属する立命館大学コリア研究センターの所長なんて元北朝鮮工作員。
基本的なことが何もなっちゃいない大学。
もう完全に「朝鮮の犬」ってイメージ。あまりの左翼体質で企業からも嫌われまくっている。
こんな危ないところ誰が入学したがるかよ。

立命館の恐るべき実態
http://ameblo.jp/19kodo/entry-11751520960.html
228名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:54:19.00 ID:OuocppIk0
>左翼体質で企業からも嫌われまくっている

それがそうでもない

左傾化しきった財界としては、
「日本は悪うございました〜〜 中国さま、韓国さま〜」ってのが欲しい人材なのだ
229名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:56:44.57 ID:7LKT3c3N0
こんな馬鹿が准教授とかやってられるアホ大学は暢気でいいなw
230名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:59:33.56 ID:YjxA+hJS0
円安誘導で、企業の国際競争力をアップさせたのは成功して、
そういう観点から景気が良くなったと言ってるんだろう。
231名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:02:26.38 ID:kWpUojpZO
>>1安倍が首相じゃ困る支那共産党が、工作員に指示して
書かせたんですね
わかります
232名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:20:14.93 ID:TLf5pM3P0
下痢クソ崩壊バンザ〜イ!
233名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:25:12.34 ID:/I+o2uIi0
>>1
あー、チョンの非常勤講師がバックのチョン団体使って
学生に慰安婦関連の署名やらせたアカい大学だw
234名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:25:35.66 ID:0b7BxDRN0
バラマキするなら業界には課税強化しないと。
235名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:30:14.23 ID:r03T806q0
>>1

朝鮮学校無償化、立命館大で嘆願書配布 片山さつき氏「再発防止働きかけ」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140121/plt1401211529005-n1.htm
236名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:39:52.02 ID:o35CrUge0
何を今更、鬼の首を取ったように喚いてるんだか・・・
安倍は財務省の犬と化した麻生の増税推しを拒否しきれず
アベノミクスを自ら崩壊させただけ
第2第3の矢など利権のあさり場でしかないのは当初から
周知の事実
こんな意見に感心する層がいるとしたら「インタゲ」だの
「リフレ」だのを安倍政権以降にTVで初めて聞いたような
情弱だけ
237名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:45:35.36 ID:oEFGzPme0
>>236
同意だわ
結局のところはアメリカの経済政策に引きずられただけで
日本独自の政策はスローガンとばら撒きだけ
本来やるべき社会構造の変革も労働体制の拡充も何一つできてないときている
238名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:04:01.98 ID:zvWnlRP/0
>>205
一面だけじゃデフレは解決しないからだろ
一部の勝ち組だけ潤うなら前回の安部政権と同じ騙しってことよ
239名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:08:06.86 ID:/I+o2uIi0
>>29
バカっぷりがスゲーなwまあ、私大准教授なんてこんなの多いよw
240名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:11:55.03 ID:oh/1OHue0
年金と公務員給与を大胆にカットしないと財政再建は無理
増税でもいいけど、それは日本経済にダメージを与えて
日本の没落を加速させるだろうな
241名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:15:32.18 ID:cnD5sJrm0
wikiで立命館大学の項目見たらアカハラの件載ってないのね
編集履歴見たら案の定最新の更新で削除されてた
242名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:21:30.09 ID:oh/1OHue0
財政を本気で何とかしようとするなら増税か歳出削減しかない

増税すれば現役世代が負担増に喘ぐ
歳出削減すれば老人や公務員が困るということで
全く財政再建が進んでないわけだが・・・

こんなん「歳出削減」が正しいに決まってんだろう?
日本の老人が金持ちなのは過剰な福祉や社会保障にも一因がある
公務員だって高給過ぎ
「アレシナの黄金率」でも歳出削減を重視する財政再建が成功するという結果がでている

はっきり言ってジジイを優遇し過ぎ
ちょっとくらいの努力なんぞ過剰な福祉・社会保障の前では圧倒的に無力なのは
破綻して年金カットで復活したJALやGMを見れば明らか
ジジイを切れ!
243名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:11:54.05 ID:AL36pGRF0
安倍さんはやる気とリーダーシップはあるのでこのまま続けて欲しいが、
先ず経済と財政再建の道のりを確かなものとし、安定するまでは、対外政策に
関しては慎重にやって欲しい。
中韓の動きに対応するにしても、積極的にことを荒だて地域経済を停滞させる
ようなことは慎んで欲しい。
靖国問題も憲法改正も、景気が回復し財政再建が軌道に乗ってからでも遅くない。
中韓の指導者は経済そっちのけで、人気と自分たちの体制維持を優先するだけの
短絡思考の政治家ばかりなんだから、同じことをやってると日中韓すべてが沈没し
また地獄をみることになる。

民主党は経済音痴で小手先のバラマキで人気取りしかできないので、景気や財政に
関しては当てにならないので、安倍さんのやる気と行動力しか頼りにならないので、
中韓の動きへの牽制は必要だが、摩擦を生むような信念や人気とりに関わる行動は、
確かな経済回復後まで抑えて欲しい。
靖国や憲法改正がなくても人気は今も十分あるんだから。
244名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:18:29.05 ID:ufdDSH+90
たしかに安倍厳しいな

無理だわ
245名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:20:25.45 ID:QmcZe9uhO
立命館て、チョン大だよな
246名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:23:48.30 ID:Gtdbgy1t0
野党で何処の党よ? もう民主党はありえないし何も残ってないだろ。
現実離れしていてい、論説になってない。
247名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:33:17.39 ID:9QgrmB8o0
>>1
>アベノミクス崩壊が静かに進行
アベノミクスなど虚構で最初から良いことは何も起きていなんだが。
円安物価高による消費不振、実質賃金低下など悪いことばかり。
確実に進行してるのはスタグフレーション。近いうちに一気に表面化
して危機が起きる。
248名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:35:29.51 ID:ufdDSH+90
>>236>>237>>247
安倍とはいったい何だったのだろうか
249名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:46:24.96 ID:04lWi6dT0
そうかそうか、アベノミクス崩壊か
んで今日の株価は大幅上昇っぽいね
103円台に乗せてきよったし
250名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:49:16.51 ID:TMdTcWFC0
>>238

>一部の勝ち組だけ潤う

有史以来の事実だろ
どんな政権でもクズが潤うことはない
251名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:56:14.83 ID:ve/n2I7d0
>>250
お前のレスを読む限り、お前もクズに思えるんだが。
252名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 07:57:15.25 ID:BRxmjf0h0
チョンに汚染されてる大学だっけ
253名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:01:25.65 ID:QEl3Q+c2O
中国、韓国で鳥インフルエンザが大変な事になってるのに
マスコミは馬鹿だろ。(笑)
知る権利はどうしたんだよ。(笑)
254名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:04:19.64 ID:2BsWWzCo0
消費税増税は本当に余計だったな
この1年は内外的に修羅場になるから
経済安定を優先で
1年延期するべきだった
255名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:08:40.33 ID:xDY00Abf0
>>1
妖怪むらさきババァの弟子ですか?w
256名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:09:20.82 ID:CixgtTop0
ああ、立命館ねw
257名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:12:24.75 ID:ve/n2I7d0
/::::::==        `-::::::::ヽ  株価は上がったんだからアベノミクスは大成功だろ?
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::   景気回復?
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!  そんなもの知るかよw
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   甘えるなwww
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
258名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:17:55.86 ID:LgOeIlma0
10兆円を超えるバラマキって国民一人あたり10万円ばら撒いたことになる。
実際にはそのほとんどが土建屋の懐へ。
そりゃ一部の人だけは好景気だわな。
259名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:20:33.67 ID:iL84YU1A0
>>241
なにそれ 怖い
260名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:20:51.27 ID:rAtwUoHbO
>>255
もはやネタキャラとして定着しちゃったから
今後は子分で腹話術をすることにしたのかね
261名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:23:15.22 ID:NCwddWU70
僕も消費税増税後
かなりやばいと思います
262名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:25:03.40 ID:CAPc+lu60
共産党その他野党主導で再編は論外としてw民主党主導でできるかな?w
263名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:25:45.65 ID:4ZUjBMFUO
立命館大学ww 大丈夫か?この大学。
264名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:27:13.82 ID:MqzRPSJiO
立命館→浜の弟子(w
265名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:31:17.89 ID:SglO2Xnn0
鮮人の巣窟、立命館w
266名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:31:53.18 ID:JYzqG8Dm0
貿易赤字11兆円/月のうち原発関係分は2兆弱しかない。
瞬時に原発を全出力開放しても経費考えると

1.5兆円しか減らない

毎月 未曾有の赤字9.5兆円が続く

大企業助けようと強制円安続けたため。
267名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:34:08.95 ID:K5WHoqZP0
早稲田の一文出身が経済政策に対して大そうな事を言うなよ
こっちが恥ずかしくなる

同志社の紫婆とかさ、ああいった人達って言ったことに責任取らないよね?
株価回復させたの誰? 安倍首相にきまってるのに。
言うのは勝手だけど外れたら大学辞めろカス
268名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:41:08.09 ID:6rgOl2XW0
>>263
大丈夫なはずない。卒業生がいうのだから間違いない。
269名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:44:11.25 ID:9QgrmB8o0
>>266
LNGも原油も輸入量ベースでは震災前とほぼ同じ。日本の経済規模
国内の工業生産が縮小してるから燃油の使用量も毎年減少してる。
原発停止が貿易赤字拡大要因と言うのは大嘘。世界的な燃油価格の
高騰にアベノミクス円安が拍車を掛けただけ。
270名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:13:29.39 ID:lPtr4kzB0
経済勉強しろよ
271名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:14:23.11 ID:b3uP/rzy0
批判なら誰でもできるわ
どうすれば良くなるのか一切書いてないのが
いかにも三流大学らしい
272名無しさん@13周年
“消費増税で日本経済失速の危機に” ノーベル賞スティグリッツ教授が警告
http://newsphere.jp/economy/20140125-3/

英テレグラフ紙によれば、ノーベル賞経済学者のジョセフ・スティグリッツ教授は、
経済の回復が安定状態に入る前に消費税率を引き上げる安倍首相の「リスキーな戦略」のせいで、
日本経済は今年、失速の危機に見舞われるだろうと述べた。

 教授はダボス会議の席上で、今回の消費税率引き上げは、前回1997年の時と同様に時期尚早であると語ったという。
教授は、「日本では増税の予告により、駆け込み購買が行われており」、今春以降は販売が落ち込むと見る。賃上げについても、
「これがアメリカだったら無理だろう。企業はボーナスを上げる。それはおそらくイギリスでも同じだ」と同紙に対して語った。