【東京】井の頭公園 四半世紀ぶり池を水抜き 外来魚退治!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 水質浄化と外来魚駆除のため水が抜かれた井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市、三鷹市)の井の頭池で25日、
底部の水たまりに残された魚を捕まえるイベントがあった。ボランティアの市民らが泥だらけになりながら、
ブラックバスやブルーギル、コイやフナなどを手や網で捕らえ、仕分けした。

 都西部公園緑地事務所によると、井の頭池の水抜きは四半世紀ぶり。
18日から約5万4000トンの水を神田川などに流して水を抜いていた。
在来魚は池干しを経て池に戻すが、外来魚は肥料業者に引き渡すなどして駆除する。【山田奈緒】

毎日新聞 1月25日(土)11時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000041-mai-soci
2名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:36:44.62 ID:lquzBBzu0
死体が上がるに2ペソ
3名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:37:38.44 ID:KYgYw9/u0
また誰か放しに来るんだろうな
4名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:37:50.03 ID:IWhDXk4/0
俺の30年前のフリスビー出てきたら教えてね
5名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:37:53.21 ID:O8DsFrLp0
ああ、神田川の大元なんだっけ
6名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:37:57.03 ID:ym2CAZKg0
セシウム…
7名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:38:01.07 ID:qVUUusMl0
自転車がいっぱいあったとか聞いたけど‥
8名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:38:17.04 ID:dpj40VV60
外来は駆除 人権問題だな
9名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:38:27.66 ID:KQjSHzrH0
また南米産のとんでもない魚が見つかるんだろうな
10名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:38:33.78 ID:QbvPrTZl0
そんなことで、いーのかしら?
11名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:38:39.93 ID:XE6x6ixW0
何が出るかな何が出るかな♪
12名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:39:00.18 ID:4gbOKtxW0
>>2に先を越された

事務所の職員も内心ビクビクしてるだろうね
そんなの上がったら気持ち悪いもの
13名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:39:19.54 ID:QF9C3Tos0
バラバラのイメージしかない
14名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:39:29.89 ID:/tIP24DK0
自転車投棄

ジャップの民度には呆れた
15名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:39:34.69 ID:cUUT7yh60
俺たちの旅で知った
16名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:39:37.03 ID:yLq9KbeS0
でっかい貝がいたけどシジミみたいなやつ。まだいるのかね
17名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:40:37.02 ID:SA3jOiUD0
行方不明者続出だろ
18名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:40:46.40 ID:HOcrDUOy0
何が出るかな♪何が出るかな♪
19名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:41:12.69 ID:llvyqbk20
20名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:41:39.71 ID:5e198gVD0
シナチョンもこうやって日本から駆逐できれば良いのに・・・
21名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:42:05.21 ID:e6+0NQzF0
こち亀でネタにされるに1万ジンバブエドル。
22相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2014/01/25(土) 11:42:12.00 ID:Q24VGI260
クロコダイルとか入れても冬越せないかな
23名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:42:34.70 ID:IWhDXk4/0
>>14
>>20
24名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:42:38.47 ID:dGipAQwr0
だれだよ安易に外来種を持ち込んだ奴は
この国を無茶苦茶にする気か?
25名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:42:40.20 ID:EoiLV96N0
ゴロー、ゴロー、イノガシラ♪
26名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:42:41.09 ID:EIWUvlapi
>>10
ああ、そうだな(´・д・`)
27名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:44:25.17 ID:lGFGKlzRP
こんな寒い時期にご苦労様
28名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:46:13.46 ID:BwiUIfJRP
昔夜中に池の端で沈みかけてた酔っ払い拾ったっけなぁ
あのおっちゃん元気かなぁ
29名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:46:27.76 ID:YBcDuB7o0
公園の池って釣り禁止じゃねえの?
何でブラックバスがいるんだよ
30名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:46:40.01 ID:OX9UkjQdO
放流した奴はのうのうと暮らしてるだろうに放された魚は虐殺か
気の毒な話だな
放流した奴を呪い殺してやれ
合掌
31名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:46:50.36 ID:W20OD7Jo0
二十年前に捨てたシリコン製のオナホールが発見されてしまう…
32名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:47:02.23 ID:vsX/sUws0
潜水艦や戦艦のプラモがいくつも見つかったりするのか
33名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:47:09.78 ID:NfmJIOVm0
>>28
責任もって飼えよ
34名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:47:19.67 ID:rtpysnlY0
外来魚を振興してきた、
清水国明が激怒してそうだな〜
35名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:47:55.70 ID:CDT2+DqUO
ついでに外来不貞外国人(特に在日)狩りもしてくれ
36名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:48:00.16 ID:cMGx/IYk0
田母神さん以外に選べないと知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
37名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:48:11.48 ID:aGFOB5BG0
カミツキガメとか危なそうなの放されてないんだろうか
38名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:48:27.89 ID:a7wF3P800
何が出るかな?何が出るかな?何が出るかな?
39名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:48:32.68 ID:nHXpTG5+0
シリコンの高級ラブドールとか真っ黒な状態で沈んでたら面白そうw
40名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:49:02.51 ID:Ox79cqnD0
>>25
フゥ〜♪
41名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:49:12.61 ID:Qvo7M4+30
セシウム プルトニウム ストロンチウム

ガチでこの掃除したやつやばそう・・・ 
関東で2番目にやばい群馬の猛毒が東京に流れてきてるのに・・・
やってることは褒めるが しーらね・・・
42名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:49:20.26 ID:F9m3C+RU0
昔、井の頭公園でバラバラ殺人事件が起こるゲームが発売されたんだが…

そのゲームの発売から1年後、井の頭公園で本当にバラバラ殺人事件が起きたという
43名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:49:22.77 ID:mdawoTYq0
>>25
ゴロー…♪(ツクタンツンタクツチャン)
ゴロー…♪(ツクタンツンタクツチャン)
…い の が し ら っ(フゥー)
44名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:49:58.95 ID:lvw/ow1J0
新種がいそうだな
45相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2014/01/25(土) 11:50:26.27 ID:Q24VGI260
ピラニアだらけだよ
46名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:52:11.71 ID:o+88S6U00
おれが落とした普通の斧はあるだろうか・・・
47名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:52:37.40 ID:/KGe7kSK0
追い込み漁!!
48名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:52:39.29 ID:h0xzbKj80
水抜いてどうにかなるものなのかと思ったら池干しって池の底を乾燥するまで干すのか
そこまですれば効果あるだろうな
49名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:52:50.36 ID:NQ2e5DkK0
俺の潜水艦は出てくるかな
50名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:53:10.92 ID:fZQePKTr0
スッポンいたら高く売れる
51名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:53:14.20 ID:+lMI8t0x0
ブルーギルを放した方は悪くない。

駆除できないやつらが無能。
52名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:53:18.26 ID:DBKPnLaO0
日本全土としてしなきゃ駄目だろ
53名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:54:15.06 ID:f0cMOCxo0
外来の魚殺して、錦鯉だけにするのかw
54名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:54:43.16 ID:G5w5aZPv0
人道に反している。by ケネディ大使&自然保護団体
55名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:55:11.09 ID:/yYFL3Ug0
ゴミの処理考えてなかった。て馬鹿じゃねえの
56名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:55:48.65 ID:eAXZl/GL0
>四半世紀ぶり。

時々見るけど、なんで25年ぶりって言わないんだろう
57名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:55:55.58 ID:lk7qacBa0
石神井公園のワニはどうなったんだっけ?
58名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:56:01.41 ID:M7ImpUXM0
水死体は出なかったのかよ
59名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:56:48.67 ID:HYLOFw9h0
じゃ、次は新宿区某所への給水を止めて水抜きして、特定外来種の退治だな。
60名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:57:26.48 ID:1JZDCrW60
【井の頭池から引き揚げられた自転車】昨日の分だけで50台以上。最終的に200台くらいになるとのことです。他に中型バイクやスクーターなど、まだまだ出てきます。
http://pbs.twimg.com/media/BejxYGdCMAEmc0a.jpg:large?.jpg
61名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:57:35.89 ID:yiDcnKB+0
井の頭といえば、バラバラ殺人
62名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:57:45.47 ID:HOtpZJvB0
神社燃やされてまだ犯人捕まってないじゃん
不法放流犯逮捕も併せて池周辺に防犯カメラ配備しろよ
金満プロ市民の杉並区だろ
63名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:58:38.75 ID:beABOPuj0
反日毎日新聞を退治!
64名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:58:49.60 ID:DKOLThxm0
婚約指輪だの結婚指輪だのでてきそう。
65名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:59:00.44 ID:HYLOFw9h0
>>25
こぃつぁぃい・・・!

ありだ・・・おおありくいだ・・・!
66名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:59:34.10 ID:9dYrHFrN0
千と千尋思い出した
67名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:59:38.11 ID:1JZDCrW60
井の頭公園バラバラ殺人事件(いのかしらこうえんバラバラさつじんじけん)とは1994年4月23日に発覚したバラバラ殺人事件である。
多くの謎を残したまま、2009年4月23日午前0時に公訴時効が成立した(未解決事件)。

1994年4月23日午前、東京都三鷹市にある井の頭恩賜公園のゴミ箱にポリ袋に入った人間の足首が捨てられているのを、猫の餌を探すため偶然ポリ袋を開けた清掃員の女性が発見した。
駆けつけた警察官らが公園一帯を捜索したところ、計27個に切断された手足・胴体の一部が袋に入って7か所のゴミ箱から発見された。袋は小さい穴のある水切り用の黒い袋と半透明の袋の二重になっており、漁師らが使う特殊な方法できつめに結ばれていた。
68名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:59:51.73 ID:P3pLkoBB0
やば、俺の21インチテレビも出てきちゃうのかな・・・
69名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:00:01.08 ID:fc5NdKJB0
>>62
>池周辺に防犯カメラ配備しろよ
東京の公園に設置する計画を民主党が止めたんじゃないかな
70名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:00:37.49 ID:hK5463Vr0
人骨は絶対出る
絶対にだ
71名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:00:39.76 ID:GkahV4EH0
四世紀半ぶりにみえた
72名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:00:48.94 ID:GkFc35hJ0
渋谷からの電車の中の若い子の会話で
「おうちどこ?」
「イノヘッドでクーガー山まで」

イノシシとクーガーの住んでる山みたいでカッコ良かった
73名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:01:35.83 ID:hWxJIgO50
ザリガニもかな
ここ二年ほど子供が井の頭公園のザリガニ釣り凄く楽しんでたけど仕方ないか
74名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:02:05.05 ID:mPKybbbp0
ヘイトクライムだ
75名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:02:12.22 ID:W20OD7Jo0
>>68
通報しますた
76名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:02:16.69 ID:/osmKCON0
三億円もでてくるよ
77名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:02:34.24 ID:M7ImpUXM0
カッパが見つかるに1ペリカ
78名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:03:07.45 ID:DKOLThxm0
地名としての「井の頭」は「イノカシラ」と読む。
79名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:03:14.54 ID:mCinaog30
>>72
「ザギンでチャンネーとシースー」みたいだな。
80名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:03:50.98 ID:OGWrCqjv0
わいのGショックを取り戻すチャンス
81名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:04:22.15 ID:/KGe7kSK0
どうせ、もう湧き水出てないんだから
セメントで埋めて、噴水施設にしちゃえよ。

井戸水ひいてんだから
水も汚れないし、自転車も捨てられないだろ。
82名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:04:39.11 ID:W20OD7Jo0
現金落としたって警察に届けといたら、適当なのが見つかるかも
83名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:05:28.79 ID:Z+xhAz230
>>60
千と千尋だな
84名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:05:53.78 ID:+4tEC3lWO
>>79
堺正章乙
85名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:14.65 ID:fBjNNB3g0
見つかってない部位が出てくるのか
86名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:37.10 ID:DKOLThxm0
池を渡る橋の上で中村雅俊に握手してもらったのはいい思い出。
87名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:37.27 ID:e6+0NQzF0
>>79
キンキンに冷えたひゃっこいルービー
88名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:42.45 ID:x2jEZVXI0
うちの近くの川はヌートリア?がいるわ
89名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:56.13 ID:rvnTGEpQP
移民とか外来種とか、よそ者はとかく迷惑な存在だよね
90名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:07:13.65 ID:kWFe1v9t0
もう水抜きしたよ
自転車がいっぱい
91名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:07:36.31 ID:L6Io4s9R0
シーシェパードが盗撮してんじゃね?
食べるわけでも文化でもないのに大量の魚を殺してケネディ大使は何も言わんの?
92名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:07:49.92 ID:RDNoAAfH0
日本社会も水抜きが必要
在来種の存在を脅かす外来種の駆除がそろそろ・・・・
93名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:08:19.72 ID:tHuOqF4hP
日本も水抜きして害悪の中韓排除してくれよw
94名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:09:13.19 ID:xH1sVvnN0
ネス湖とかオカナガン湖とかシャンプレーン湖とか
ビクトリア湖でこういう事やってみたい
95名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:10:37.39 ID:BPu9mBlc0
20年前に池に投げ落とした淡い恋の思い出も
誰か拾ってください(´;ω;`)
96名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:10:54.21 ID:6dSCwA3J0
在日朝鮮人とかたくさん混じってそう
97名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:11:47.22 ID:DtEzEis30
>>4
四半世紀(25年)ぶりだから前回の池干しでごみ処理されてると思うわ。
98名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:13:48.66 ID:P3pLkoBB0
ディズニーランドと並んでここのボート乗りは別れの名所だったよね・・・
99名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:14:25.19 ID:y8zuI5NB0
ブラックバス大虐殺されてしまうのか
100名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:14:40.91 ID:EIWUvlapi
>>94
ネッシーと書くとUMAだが、
「ねっしー」と書くとゆるキャラっぽくなる
101名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:15:03.56 ID:LmTj4zhs0
カメとか沢山いそう
102名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:15:06.79 ID:aXcwNUzc0
こういうのにはグリンピース来ないのな
103名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:15:28.26 ID:NQ2e5DkK0
>>95
ここでデートすると別れるという都市伝説があるじゃないか(´・ω・`)
104名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:15:40.51 ID:IqXGbuuS0
外来魚は水が少なくなって危機感を感じると、
SEXと産卵に走る。

そして泥の中でも卵は生存。
きれいな池が復活して住みやすくなった結果、大繁殖する。
105名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:15:42.29 ID:34Nsx//o0
河口湖じゃあブラックバス放流してるけど
106名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:16:06.64 ID:jG/c6SNn0
テレビで水を抜く途中経過を放送してたけど
投棄された自転車とかかなりあるらしいね

井の頭公園の池は元々湧き水があって水質が綺麗だったみたいだけど
その湧き水が枯れて植物プランクトンが多くなり水質が悪化したとの事
水を抜いて池の底を天日干しして綺麗にするらしい

ついでに外来魚も駆除して生態系を以前の姿に戻すらしいね
復活は花見シーズン前の3月下旬の予定みたいだ
107名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:16:37.40 ID:4FT/f+Md0
>>89
ブルーギルを日本に持ち込んだやつとかマジ迷惑だよな
108名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:17:49.65 ID:s2zpMjZi0
どうせまた糞バサーが再放流するんだろ
あいつらはほんとクズ
109名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:18:04.17 ID:4FFH4W+C0
>>107
最初はともかく各地の釣具業者が自分の飯の種のために放流しまくったとか聞くけど
実際どうなんかね
110名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:19:07.58 ID:DKOLThxm0
♪かーなーしみーにー
(;Д;)
であうたびー♪
111名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:19:13.13 ID:SoBovF4o0
>>106
浚渫しないとすぐ元に戻りそうだな
というか湧水枯れてんのか・・・やるだけ無駄だな・・・
112名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:20:08.69 ID:DtEzEis30
>>107
不敬罪で捕まるぞ。

「持ち込んだ」、じゃなく「放流した馬鹿」って言い方にしとけ。
113名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:20:18.20 ID:xH1sVvnN0
>>100
ネス湖は地下洞窟で外海と繋がってるらしいとかなんとかかんとか
114名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:20:20.49 ID:f2yMKZK70
アリゲーターガーとかピラルクとかレッドテールキャットフィッシュとかまだかよ?
俺的にはイリエワニ希望 6m級の
115名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:20:37.10 ID:EIWUvlapi
>>105
公認してるからなぁ
釣って、他の湖に放流するバカもいるけど。
116名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:20:46.87 ID:xxSwCBV00
緑カメいっぱいいるんじゃないか。
117名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:21:10.98 ID:ANQjHfNy0
(´・ω・)つ茶 落ちつこうってば
118名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:21:15.87 ID:Fxt52q140
井之頭「空っぽにされて・・・腹が・・・へった・・・よし、魚料理の店をさがそう」
119名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:21:31.00 ID:kZ0GMOBv0
ケネディ「アメリカ政府は非人道的な井の頭公園の水抜きを危惧している」
120名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:22:16.17 ID:lkf37MZcP
フォアグラ反対の奴が一言
121名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:23:07.51 ID:kG8ezEvR0
メガテンのバラバラ事件は低俗霊狩りの
自動人形のパクリだっけ?
122名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:23:10.01 ID:f2yMKZK70
ワニガメは出るだろうな
123名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:23:16.88 ID:EIWUvlapi
>>113
そこからふなっしーがはいってきてるのじゃ!
124名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:24:10.48 ID:bCQJ6nKvP
ナイアガラの滝も時々これやって遺体を回収してるよね。
125名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:24:22.66 ID:DKOLThxm0
♪夢のー旅路はー
(;Д;)
コバルト色の空と海♪
126名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:25:15.76 ID:yS32Ousm0
このへんは菅直人の地盤だから、
やっぱみんな細川さんに投票するのかね?
127名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:25:53.99 ID:x1Zok7HV0
>>107
敬語をつけろ、不敬罪だぞ
128名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:25:54.30 ID:65ku91aQ0
ロビンマスクが沈んでる
129名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:26:01.97 ID:rtpysnlY0
アウトドアライフは
外来魚の増殖を歓迎します〜
130名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:26:06.69 ID:jld3/5TaO
自転車も出てきたなw
131名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:07.32 ID:v13DRA+TP
人間の外来種を先に駆除すべき
132名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:27.23 ID:/tIP24DK0
>>104
それが水温的に無理だから選んだ
133名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:27.43 ID:e6+0NQzF0
>>128
ロビン−アトランティスは不忍池だろw
134名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:30.55 ID:7d2CO+DRO
カップルがボートに乗ると別れるジンクスがあった井の頭公園。
これでジンクスも掃除されるから、リア充の大勝利!
リア充になることを夢見ているおまいが一言↓
135名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:36.34 ID:6wkjJnCt0
自転車は外来魚
136名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:58.09 ID:13w4sYxt0
外来は駆除なんて、困るだろ? 在日朝鮮人どもは?
猛抗議しろよ。
137名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:28:23.22 ID:eAN8/njTP
訪問者多い場所だからまた誰かすぐに放流すんだろうな
138名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:28:37.23 ID:b3hZHBlq0
外来魚ついでに日本人成りすましも駆除お願いします
139名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:28:56.64 ID:GY4cLanK0
最近このあたりは呪われてるからな。 御祓いしてからの方がいいぞ
140名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:29:07.01 ID:uk6C74QG0
四半世紀ってそんなにしょっちゅうやってたんか
141名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:29:27.84 ID:uDYMWzjW0
>>113
地下じゃなくて、地上でも繋がってたはず
142名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:30:15.36 ID:VYIgnDLtO
ついでに「邪魔な」笹や木までばかすか切り倒すわ
網に掛からない小魚や小動物は放置して日干しの刑だわ
ちきゅうにやさしい系の判で押したような無知と傲慢さには
底辺サヨク崩れの限界が垣間見えて苦笑するしかない
143名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:30:39.94 ID:f2yMKZK70
誰かあたいのこともかいぼりしてぇ
四半世紀ぶりに
144名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:30:42.62 ID:JSgYB/a6i
>>109
その現場、見たことあるよ。夕方、暗くなってから軽で来て子供の稚魚をアチコチ放してた。
145名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:31:32.87 ID:/5C6Cme50
底なし沼じゃなかったのか
146名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:32:04.89 ID:v0i1h/rc0
井の頭公園の池と言えばカメ、梅図かずお、輪島を頻繁に見かけるな。
147名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:32:10.07 ID:rtpysnlY0
釣具店組合の許可を得たんだろうな?
148名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:33:54.68 ID:f2yMKZK70
>>144
>子供の稚魚
149名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:34:03.59 ID:pPDNCIZ90
>>115
公認どころか、漁協が買ってきて放流してるんだよ。
河口湖じゃあ観光資源だからな。
たしか霞ヶ浦で養殖されてるのを買ってるはず。
バスいらねえなら、河口湖にくれてやればいいのに、なんで肥料なんだろうね。
法規制があったかな?
150名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:34:25.75 ID:LberUzIt0
水を抜いて清掃してるあいだお魚さん達はどこに移されてるの?
151名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:34:42.76 ID:iBx7ngiH0
参院選で共産党は小選挙で560万票を獲得し得票率は10パーセントを越え
ました
創価学会に対する突撃力がある共産党がここまで躍進したのにまだ創価学会を
怖くて退会できない学会員の気持ちが全く理解できません
152名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:34:50.70 ID:7qb+QAvB0
こんなんでいなくなってたらうちの知ってる池野カダヤシなんか減ってる
153名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:35:36.03 ID:2qxAfvi20
>>2
バラバラ死体捨ててあった公園なんだよな
154名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:35:42.55 ID:ta8RCwkn0
イルカと外来魚の違いはなんなんだろうね?
155名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:35:53.92 ID:lsJa7t790
さて問題です。
一部では報道されてるんですが、水抜き後に現れた遺体(骨)は何体だったでしょうか?
魚捕りの前に警視庁が確認、回収した分に限ります。
156名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:36:02.95 ID:ng4/EQDe0
夜のうちにひみつのトンネルを掘るんだ!
157名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:36:36.98 ID:p+vssbae0
>>152
>池野カダヤシ

池野めだかの弟子の名前みたいでワロタww
158名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:36:44.61 ID:7d2CO+DRO
>>139
井の頭の池を掃除するのは、案外それかもね。
邪気を祓う浄めに。
陰謀説から行くと、スカイツリーで東京に張られた結界が壊された。
そして致命的だったのが、東京タワーにあった南極観測犬慰霊像の解体撤去。
東京の鬼門でもあり、結界を結ぶ要所であり、皇居を守護する位置にある狛犬ともいう像がなくなってしまった。
東京は限界かも知れない。
159名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:37:00.68 ID:Ud7Ab87n0
抜いた側から清水国明が、、、
160名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:37:27.26 ID:T3iLOlNh0
バスは食える魚だけど、さすがに井の頭の池のはなあ…
161名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:37:34.11 ID:pu2Midyc0
ブラックバスは従来、清湖、清流に生息していた魚。

日本に輸入され散乱してしまった。ましてや、清流に住むバスは美味なのは定番。

ニジマスは良くて、バスやギルは悪いは余りにも人間の身勝手。

人口池や野池、川バスが居ても何ら罪はない。目の敵にするマスコミやそれを信じる人間に問題がある。
162名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:37:34.17 ID:mk9f6ZF70
>>144
先にやるべきは釣り具業者を日干しにする事だよ
遊びで釣りなんて、生物虐待そのものです、ケネディ米大使
163名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:37:45.39 ID:qyjTGMCw0
井の頭公園バラバラ殺人事件
>発見された遺体は体全体の3分の1ほどで、被害者の頭部、胴体の大部分は現在も見つかっていない。

出るかな?
164名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:39:00.57 ID:lkWjiH0E0
地元民だけど、数年前からここの水がなりくさかったからなぁ。
清掃の意味もあったと思うよ。
苦情も多かったし。
165名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:39:24.75 ID:hXLEakQ40
ブラックバスもブルーギルも、食えるぞ
アメリカじゃ食うし
っても養殖のだけど
日本じゃ嫌われてるけど、繁殖力が強く良質なタンパク源なのだから
いざという時は、役に立つ
166名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:39:30.70 ID:rPctuLtB0
謎の人骨とか刃が欠けた刃物とかそういうのがたくさんでてきそう((((;゜Д゜)))
167名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:39:31.30 ID:eAN8/njTP
>>163
出てきそうだな
ついでに別なのもいくつか
168名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:39:38.15 ID:C0VkYK9k0
富士山麓の忍野八海を潜水撮影中の2人が行方不明に。1987年7月17日 毎日新聞、読売新聞東京朝刊
 
16日夕、山梨県南都留郡忍野村にある忍野八海(おしのはっかい)の1つ、湧池(わくいけ)で水中
撮影のため潜水した、テレビプロダクションの「モリアソシエート」(東京港区六本木)社長で、フリー
カメラマンの森茂さん(40)と助手の島田修さん(27)の2人が浮上せず、行方不明になった。

2人はテレビ朝日系の昼番組「新アフタヌーンショー」で来週から放映予定の「八海めぐり」の撮影の
ため、15日にテレビ朝日のディレクターらスタッフ総勢10人で現地入り、16日午後4時45分ごろから
15分間の予定で湧池に潜水し、水中撮影を始めた。

2人は空気ボンベ(150気圧)をそれぞれ一本ずつつけていたが、潜水可能な時間は水深5mのところで
は一時間程度というのに、この時間を過ぎても戻らなかったため午後7時頃スタッフが110番通報した。

湧池は溶岩で形成され、富士山の伏流水が溶岩の亀裂個所である横穴や池の底の穴などを通して同
池に注いでいるとみられる。直径12m、深さ5m、水温は平均13℃。同八海の中では最も湧水量が多い。

地元の人の話によると、水のわき出る横穴は入ると一段深くなり、迷路のように入り組んでいる。
また藻や溶岩砂などが足ヒレでけり上げられて舞い上がり、視界がすぐ悪くなる。
富士吉田署は、撮影しながら穴の中を進んで行くうちに、奥深く入りすぎて出口が分からなくなって
しまったのではないかとみている。

潜水する際、見物していた地元のダイバーが「命綱がないと危険だ」とアドバイスしたが、2人は
「洞くつの入り口付近をのぞいてくるだけだから」と言い残し、命綱をつけないで潜ったという。

忍野八海を調査したことのある山梨大学・西宮克彦教授(地質学)は「湧池は水温が低いうえ、
底面は軟らかな珪藻土(けいそうど)ですぐ白濁し、視界が悪くなる。所どころに水のわき出し口や
横穴もあり、一般の池や湖のつもりで潜るとかなり危険だ」と話している。
169名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:40:20.93 ID:Y4MplsiM0
450年ぶりか…
170名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:40:49.55 ID:4ijjHAmW0
四半世紀っていうとすごい昔みたいだが、
25年前ってだけ。
171名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:41:11.88 ID:7d2CO+DRO
>>164
ラーメン道楽前にいます。
探さないでください。
172名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:41:30.41 ID:vtilZbGm0
外来魚放流する奴は問答無用で死刑でいいんだけどな。
死刑覚悟でするなら根性あるよw
全く放流する意味なんてないんだから
禁止されたところで無問題のはずだ。
173名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:41:55.79 ID:pu2Midyc0
因みに

ニジマス=レインボートラウト(外来魚)
174名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:41:55.68 ID:YebH7Mtb0
シナ産の鯉も駆除しといてね
175名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:42:05.90 ID:J4lb3OK/i
ビニールに包まれた白い粉が入ったトランクや、拳銃とか出てきそうだな
176名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:42:14.16 ID:e6+0NQzF0
>>170
平成になってからすでに四半世紀経ってるんやで。
177名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:42:26.41 ID:g4yycSGK0
水を抜けることに驚き!
178名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:42:27.99 ID:zduOXJdq0
外来魚よりも外来人を駆除してほしい
179名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:43:05.88 ID:+AzQR+1J0
>>72
中央線のドアに「イノヘッドでブーヤまで」って落書きしてあったの思い出したわ
180名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:43:17.15 ID:C0VkYK9k0
富士吉田署は2人の救出の対策を練ったが、迷路のような構造のため捜索は難航。同夜11時すぎ、
県警機動隊の隊員2人が同池に潜水、捜索活動を始めた。しかし、2人を発見できず約十分間で捜索
打ち切り、17日に改めて、県警や地元の関係者が捜索の方法を検討することにした。

テレビ朝日広報部は『「新アフタヌーンショー」の「富士山特集」の中のコーナーの一つ「八海めぐり」
の撮影だった』『忍野村の協力でロケを進めていた。この村の自然の美しさを紹介するのが目的だったが、
テレビ朝日に水中撮影の専門家がいなかったため、2、3カット水中の湧水を撮って欲しいと森さんに依頼
した』と話している。

森さんは、ダイバー歴25年のベテラン、島田さんも8年のダイバー歴。取材の役割は、森さんがカメラ
撮影、島田さんがライトをつけて撮影を補助することになっていた。

忍野八海は富士山の伏流水が湧水となってできた八つの池からなっているもので「八海めぐり」の
霊場として有名。昭和9年に国の天然記念物に指定された。


今回のようなケーブダイビング(洞くつ潜水)の場合、命綱をつけ、潜水経験のある人が陸上でガイド
ロープを操作、ロープをゆるめたり引っ張ったりしてダイバーの動きを知るのが常識になっているが、
森さんと島田さんの間も、2人と地上との間の命綱もつけていなかった。
181名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:43:39.95 ID:lkWjiH0E0
>>177
人工池じゃないけど、それに近い池だったしね。
182名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:43:43.96 ID:m7kcYO950
夜の井の頭公園
183名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:43:54.42 ID:Qaw8oKS70
勝手に連れてこられて邪魔者扱いとか
どこぞの特定外来種みたいだな可哀想に
184名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:44:49.74 ID:krIkrsk/0
.






こんな感じで、在日チョウセンジンを退治しようwww







.
185名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:44:59.74 ID:7d2CO+DRO
>>175
正直、何が出てきても不思議ではないからなぁ。
186名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:09.92 ID:SVWE/nAo0
.




井のっしー現る!









.
187名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:10.23 ID:pPDNCIZ90
>>161
ニジマスも環境問題にはなってるけど、撮り立たされない。
漁師や養殖業者の生活がかかっているからな。
ぶっちゃけ、バスやギルも漁師や漁協が迷惑に思ってるから問題になっているだけ。
この手の環境問題なんて詐欺みたいなもんだよ。
188名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:14.86 ID:ntWXTRU50
やろうと思えば海は水抜きできるの?
189名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:23.78 ID:hUdeYt5eO
ミシマでスタンディングで軽く飲むが通。
あの不味い焼き鳥屋には絶対に行かない。
190名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:47.76 ID:FXpa3CHH0
>>4
親に怒られるって理由で自販機の下に隠したりしたなーw
191名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:57.64 ID:U8jf3VPFI
人骨は無かったことにするの?
192名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:46:10.96 ID:YebH7Mtb0
>>109
淡水真珠業者だよググってみな
193名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:46:13.59 ID:BwCbF0dFO
何体くらい人骨が出る予定?
194名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:46:53.24 ID:0ChP2qOR0
E電の看板とか出てくるんじゃねえの?w

「骨も出てきそうで怖いですね♪」
「それは不忍池w」
195名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:47:01.77 ID:8hoJTqvl0
天皇陛下「むむむ・・・」
196名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:47:04.40 ID:BHunIfko0
なんとなく気になるニュース
197名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:47:32.79 ID:pPDNCIZ90
>>185
以前、椅子に縛り付けられた白骨死体が出てきて大騒ぎになったことがあったけど、大きなニュースにはならなかったな。
あれ?何処の池だったっけ?
198名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:14.80 ID:f5XgOc530
いちおうこんなソースもあるから貼っておく

生物多様性(池田清彦)について
武田邦彦 『現代のコペルニクス』 #1池田清彦 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=2GpZHDzpIP4

・環境は変化してゆくもので、外来種で環境は壊れない
・100年もたてば、外来種は脅威ではなくなる
・外来種を排斥すると食うものがなくなる

ブラックバスに関しては、5:50あたりから解説している
おれは半信半疑だ。正直あまり興味がない
199名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:22.13 ID:7d2CO+DRO
>>193
華厳滝の滝止めに勝ちたい
200名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:21.56 ID:hUdeYt5eO
風の散歩道を歩いて三鷹に来なさい
201名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:46.68 ID:e6+0NQzF0
>>187
まぁある意味自然界のどこにでもある単なる生存競争、と言えなくもないからな。
学術的な意味での問題はあるとは言えるかもしれないが。
日本産でもワカメとか鯉とか侵略してるのもあるしなぁ。
202名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:49:15.12 ID:+Ft6a3JP0
池を戻した直後に外来種を入れる奴はきっとでてくる
監視して水抜きの費用をそっくり罰金にしよう
そしてその作業労働を罰則に付け加えてね
203名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:49:18.13 ID:PNcId3wb0
食糧難になったら評価される魚達
今の時代には合わないけど
204名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:28.56 ID:/tIP24DK0
>>149
養殖じゃなくて漁獲されたやつじゃないか?
205名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:31.81 ID:H6+sOI+b0
>>67
GJ!と言いたいところだが、ゴミ箱から取得したエサを与えるって
結構病んでるなw
206名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:34.65 ID:9YCIxJEk0
たかが25年を無理に世紀からめて四半世紀っていうな。って酢めしに書いてあった。
207名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:38.34 ID:ZajamvJ90
一回、海水で満たして
どこのバカが外来魚放流するか
監視カメラで観察したらおもしろいけどな
208名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:39.69 ID:h+asX4p90
なんかタイムカプセルぽくて面白いな。
アグネス・ラムの写真集とか発掘されないか。
209名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:51.84 ID:dDWHiTpc0
>>95
弄内 洋太 ?
210名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:50:55.21 ID:e6+0NQzF0
>>198
武田の時点でソースとしての信頼性ゼロだなwww
211名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:51:22.19 ID:65ku91aQ0
   |\__/`ー-、_
   lヽ、/ <ヽタfi ti',
  / /<ヽ /~゙fコヽ
  ir‐'ヽ/フ , -< ̄ヽ
  |l ヽベ~/   ヽ  !
  ヽ ∨ ヽ     ヽ 人
   ヽ. \_ヽ   /l_/
     〉'´   ̄! ̄ ヽ
     / _, -‐}   ノゝ、
     ̄    ├‐‐ '  ・`丶、                         /!
            ! ・ {     ・ ヽ                       / /|
          l ・ ヽ      ・ ',                / / |  _
           ヽ ・ヽ     ・ i              , -‐厶--' <ー'´/
           \・ ・ヽ    ` ー- 、        ,. - 、)(,’-‐-、 ヽ /
             \ ・ \_,、    \        {  _ノ‐〈    }:!.iフ
              ヽ・ ・  ヽ    l`Tiヽ、 f⌒ヒニ┬i-、ー‐ '.:| }
               `ヽ ・  ヽ     l l l   ヽ._,フ)二ニ フ }:/ノ
                     { ・ ・   \  l l l    l. {.゙=='ゝ ,.イ‐'
                 \ ・ ・  ー-ヽヽ・  ' `ー─< ̄ (
                   \ ・ ・  // ・.  \   \・\
                     `i・ ・・  ! l・ ・  ・ ・` ー- 、   ` ー- 、
                      l・ ・ ・  l l ・         ヽ ´ ̄ ・ ・ ヽ
          ,.  -─────‐ゝ ・   l l・            } i {  ・ { ・ l──- _____
         ( <二ニ二二==_  ^^""'''^^^"´´"""^^^^^^^^^^^^^^^^^  ̄二ニニ> ─-、 ̄ ̄ )
           ̄  `  ー──- 二二二二 ー ────── ー────==ニニニ === 二
                     ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    二二二二二 ─── 二二二
212名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:52:16.15 ID:t7XwpjlE0
>>106
湧き水枯れたってことは
アスファルトだらけだからってことだな

周辺に土が多ければ濾過されて湧き水になってるはず
こうしてエジプトとか砂漠になってったんだろうな
213名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:52:32.74 ID:YLm8MeF/0
ペット屋を登録制にして
違法ペット販売業者に厳罰を科せ
いくら除去しても
また放流するバカがいたらイタチごっこ
そもそも日本は外来生物の持ち込みに対する規制がゆるフン
214名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:56:23.74 ID:C1UzANriO
外来生物駆除は動物虐待であり絶対に許されない。

ミドリガメの参政権のために頑張ろう!
日本という国名は廃止してカメの楽園にしよう!
日本海の呼称は禁止してカメ海に決定だ!
215名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:56:27.48 ID:YebH7Mtb0
厳密にいうと琵琶湖の淡水真珠業者が逃がしてしまい
それが湖産のアユに混じって全国各地に広がってしまったのが最大の原因
ある意味釣業界が放流したといっても過言ではないかもしれない
216名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:56:55.05 ID:GqYys1e20
いいな、かいぼり
参加したかった
217名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:56:55.35 ID:7T5qhy3D0
キャロラインがアップを始めました
218名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:57:26.74 ID:apNkK0GB0
琵琶湖も
219名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:58:16.72 ID:k9nHr/vX0
日本社会の水抜き
国民総背番号制でシナ・チョンをあぶりだす。
すべての公共福祉サービスは番号必須。

番号無き者は国外追放。

生活保護費を外国人に渡すな!
220名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:58:57.87 ID:s5YG4b1vO
新大久保や川崎や生野など日本中に蔓延る外来種も退治すべし!!
221名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:59:56.09 ID:h97SM9wd0
>>41
キチガイはしね
222名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:59:59.06 ID:/ukV/jT40
バラバラのカシラは出てくるの?
223名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:00:34.26 ID:aM2KKen7O
こんなことして良いのかしら?
224名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:01:59.46 ID:OQcI7sY00
2chやこのスレからも、セシウム連呼などの
放射脳朝鮮人を退治しないとな
225名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:02:08.43 ID:MPwv8j9P0
外来人間も始末するべきだよな
226名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:02:49.12 ID:GVC2NI+W0
いろんなものが出てくるんだろうなぁ
227名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:02:52.18 ID:D8gT9jmW0
>>223
駄目に決まってるだろ。
自衛隊全軍を投入してでも中止させるべきだ。
228そーきそばΦ ★:2014/01/25(土) 13:02:59.26 ID:???0
画像 井の頭池で捕獲した魚を運ぶ参加者たち(25日午前9時25分、東京都三鷹市で)=竹田津敦史撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140125-328515-1-L.jpg
229名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:13.16 ID:tA7AU2Lx0
チャリンコがザクザク出てきたらしいなw
230名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:16.24 ID:f2yMKZK70
ミドリガメ、食べて応援
231名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:19.09 ID:v13DRA+TP
ブラックバスやブルーギルなんてガキの頃から見てるから外来種だとは思えんな。
ギルなんて天皇陛下が皇太子時代にアメリカからの贈り物だぞ。それを駆除するとは、この不届きものめが。

なーんてな。
232名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:20.67 ID:cmoiioi40
自治体が推奨してきたカダヤシの放流が
環境バカ官僚に禁止されてから、
各地で藪蚊や家蚊が猛威を奮ってる。

西ナイルウイルスが日本に侵入したら、
非常にヤバイ状態だよ。
233名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:55.18 ID:qiHtr82dO
>>7
盗難自転車かいたずらどちらかだな
234名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:04:10.42 ID:gm5vX+tH0
新大久保も水抜きして肥料に
235名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:04:16.44 ID:f+JX1/HbO
バス釣りしてるやつ、やらせてるやつは在来生物に土下座して謝れ
236名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:04:31.15 ID:JJ1inQ0g0
またすぐにバサーが放流するんだろうな
237名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:04:41.52 ID:TwJT74eL0
>>228
でけえなw
238名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:04:53.36 ID:qUfiAovv0
>>60これって再利用できないもんかね?
さびててダメかな?
239そーきそばΦ ★:2014/01/25(土) 13:05:08.11 ID:???0
井の頭池底あらわ 外来魚駆除、1m超ソウギョも


東京都立井の頭公園(武蔵野市、三鷹市)の井の頭池で初めて、水を抜いて水質浄化し、外来生物を駆除する「かいぼり」が進行中だ。
25日午前、市民ボランティアら100人ほどが外来魚を一斉捕獲した。

 最初は薄曇りだったが、日が差し始めるとだんだんと暖かくなった。通称ボート池は水深が数十センチになり、
底があらわになった場所も。かいぼりを都などから委託されたNPO法人・生態工房(杉並区)のスタッフや市民が池に入った。
投網を打つと体長1メートルを超える中国産のソウギョやハクレンなど大型魚が水しぶきをあげた。
「こんなのがいるんだ」。感心するような声も。

 かいぼりは元々、農業用ため池の水を抜き、泥などを取り除くこと。池底を天日干しすると、
水質悪化の原因となる植物プランクトンが繁殖しにくくなり、外来魚の駆除も容易になることから、公園の池などで行われるようになった。

朝日新聞デジタル 1月25日(土)11時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000020-asahi-soci
240名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:05:50.47 ID:Iw3cneBa0
仏さまの教えでは、仏像を盗むような害獣も、
このように駆除してかまわないとのことでございます。
241名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:05:59.57 ID:RwOAE60d0
指輪とかたくさん出そうな気がする
242名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:06:10.71 ID:CcPqKP5A0
戸籍も外来は駆除したほうがいいと思うんだけどね
243名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:06:19.65 ID:f2yMKZK70
>>227
>自衛隊全軍
244名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:06:26.28 ID:Pg1/W7ja0
人骨の1つくらいは見つかりそう
245名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:07:07.68 ID:ySYflkCjP
早晩誰かが外来魚また放流するんだろうな
246名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:07:13.67 ID:9Eey8/400
>>4
お前の父親は黒人の米兵
247名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:07:43.63 ID:41xrwThN0
またすぐ誰かがバス放流するだけだろ
248名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:08:09.96 ID:59FmPEqO0
>>5
大元は大元なんだけど、そのちょっと先の下水(雨水)放水口から流れ込んでいる水量の方が多いな。
249名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:08:32.49 ID:C1UzANriO
外来種を減らすのではなく、むしろ日本中のどこでもミドリガメに
出会える環境を整えるべきだ。
250名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:08:45.15 ID:bKa6ee9l0
まずはお魚から
251名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:09:24.38 ID:jG/c6SNn0
>>150
弁天池の部分だけ水を残しておいてそこに魚を避難させるみたいだよ
252名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:09:46.02 ID:wv17etKE0
またケネディ婆が失望しそうだな
253名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:09:58.76 ID:vErmjFDK0
写真見たけどこれ在来魚も全滅だろwwww
バケツに水も入れずにそのまま乗せてるだけってwwww
254名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:02.52 ID:W8valtqr0
在日チナチョンをこう言う感じで駆除できないものか
本当に迷惑している
255名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:16.31 ID:rURkY47mO
>>1
琵琶湖も!
256名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:33.20 ID:Qy45+gW1O
魚の外来種駆除だけじゃなくて、実害のある在チョンも頼むわ、マジで
257名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:11:19.70 ID:SoNIu3ie0
バラバラ死体の骨発見マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
258名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:11:33.81 ID:iO3XG3Ki0
底泥の放射能測定もしとけ
259名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:13:10.64 ID:eRIkYr460
明日見に行こうと思ってたけど今日行ってなかったらつまんないのかな?
池が干上がったとこ見れればいいだけなんだけど
260名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:13:19.92 ID:PfFz2t8j0
こんな楽しそうなことやってたのかよ
今からやっても魚とか取ってるの見れるかな?
261名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:13:39.39 ID:0rh6aqKu0
いろんなもん出てくるだろうな
ちょっくら見に行ってくっか
262名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:14:47.61 ID:CaPbA9Hn0
>>1
マジシャン?
263名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:15:10.52 ID:jRGfgBtT0
やべー、カルキ抜き忘れた〜
264名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:15:35.70 ID:NfmJIOVm0
金属探知機持って宝探しをしてみたい
捨てられた指輪とか拳銃とかありそう
265名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:16:24.88 ID:1aJpDfWp0
ミドリガメ:ミシシッピアカミミガメも一緒に駆除してね。
266名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:17:04.37 ID:+yXWlsmg0
もっと写真くれ
267名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:17:52.55 ID:v3cfVjRH0
>>239
ソウギョw
捨てるやつ無茶苦茶だなー
268名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:17:55.70 ID:MsXT6vVS0
>>37
今のところ、俺の股間でおとなしくしてる
269名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:18:53.59 ID:NQ2e5DkK0
そういえばどっかの地方の池で水抜きと密放流がイタチごっこになってるとこがあったな
270名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:19:34.11 ID:lKYsz2mxO
人間界にも不良外来種が。
271名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:19:37.91 ID:Q9KjHxoI0
大好きだった彼に初めてもらった指輪が沈んでる
探しに行きたいよぉ
272名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:19:50.35 ID:pqzgepoE0
イッシーいなかったのか・・・
273名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:20:58.90 ID:eHNoNbCD0
在日魚は処刑しろw
274名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:24:52.44 ID:Wah/BcFy0
カーネルおじさんこんにちわ
275名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:27:00.42 ID:HHz8e/QM0
>>86
ナツカシス
276名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:27:29.54 ID:alT0jqNa0
まずはヤドカリを異常繁殖させることからはじめろ
やつらは藻がある限り爆発的に増え続けて水を綺麗にする
その後は弱いから魚に食われて殻が砂になりすぐ自然に減る
277名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:27:46.96 ID:cLJkSc+d0
>>107
死刑にするべきだな
278名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:27:54.87 ID:xG5kGmZT0
>>268
外来生物は肥料業者に引き渡さねばなりません。
さあ、早く出しなさい。
279名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:29:54.57 ID:YebH7Mtb0
>>267
水草除去の目的で放流されたりしてた
280名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:30:50.41 ID:4/9asFEg0
>>239
まさか中国系がひそかに養殖してんのかね。
野菜は勝手に栽培してたから魚だってありえる。
281名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:31:20.17 ID:n9e6PYEk0
>>42
ゲームの元ネタの漫画の方が先ですぜ
282名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:31:28.23 ID:XWu5cY830
>>1
井の頭公園角ブロック断片殺人事件・川村誠一・1994年4月23日(土)■

■公訴時効成立=2009年4月23日午前0時■

被害者=川村誠一(当時35歳)
犯人=時効


犯人捕まってないんだぜこれ
283名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:32:59.76 ID:7Z2Pu94t0
駆除目的の水抜きなら知識不足の無駄費用ですよ。
電気ショック等で少しずつ駆除していくしかないのでは、完全駆除は
できませんが。
284名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:33:11.94 ID:D3njqtOC0
朝鮮人の退治はまだなの?
285名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:33:57.90 ID:v3cfVjRH0
>>279
あーそうだったのか
それならいいわな
286名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:34:00.15 ID:mfQNqVH6P
ブラックバスが美味いって?どんだけ味覚音痴なんだよ
塩焼きして食ったら臭くて食えなかったよ
他の料理は臭みを消して食ってんだろ
ようは臭みを消さないと不味くて食えない魚なんだよ。
287名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:34:17.00 ID:wWR+Tucr0
>>276
ヤドカリってお前いつから海水の池になったんだよ。
288名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:35:16.79 ID:zI+uEh7d0
日本もそろそろ外来種をどうにかせんと
289名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:37:23.22 ID:zNXj06yU0
外来魚オッケーの池がひとつくらいあってもいいと思う
あらゆる魚の中で淘汰されず生き残るのがどんな魚か知りたい
290名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:37:45.65 ID:FKIk5M5e0
>>56
450年ぶりか思ったわ
291名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:38:36.23 ID:r/jah7jK0
>>2
バラバラって全部位見つかったんだっけ?
292名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:39:05.43 ID:JS+jf7LUO
>>284
個人でどうぞ
293名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:39:38.07 ID:rFsvxfOK0
>>291
嫌な事件だったね
腕が1本見つかってないんだろう?
294名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:40:26.82 ID:ZEbMEjqt0
ガイコツ何個出てくるかな
295名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:41:16.71 ID:xsh5UJJ/i
在日も早く駆除しないといけないな
296名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:41:44.95 ID:IIhMkBm80
ちょっと池の様子みてくる。
297名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:42:46.55 ID:O9bFGSY+0
死体でてきたらどうするんだろうな

在日もこんな風に生活保護廃止にして退治すればいい
298名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:44:13.32 ID:C29QRcjx0
ココまでのスレあらすじ
・人骨出ないのかな
・日本から外来種を駆除すべき
299名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:44:25.32 ID:4S84Taeo0
同じことを人で行うと思うと、外国人への
生活保護を打ち切れば良いような気がする。
以前となりのボロアパートに外国人と小さい子供が住んでいたけど
仕事しているように見えなかったなぁ。こっちは朝から晩まで
働いて税金入れて頑張っているのに、こいつらがのほほんと暮らすのを
手伝っているのかと思うと腹が立った。
300名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:45:40.40 ID:XCOqvzI10
白骨遺体はないのかな
301名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:48:17.31 ID:YebH7Mtb0
>>285
まぁそれも一長一短だけど
302名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:48:48.11 ID:UT1/HHmZO
>>24
天皇
303名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:49:50.96 ID:ACMcmheQ0
四半世紀って、400年の半分だから200年ぶり?( ・∀・)?
304名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:49:55.31 ID:SuE3SE7/0
誰か井の頭公園で犬神家やってきてよ
305名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:50:19.16 ID:4Im77SmR0
>>1

【速報】 米国 「過去に密入国してきた人間は全員市民権を剥奪し、祖国に強制送還する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387943637/

1 名前: アトミックドロップ(愛知県)[] 投稿日:2013/12/25(水) 12:53:57.27 ID:MLnA5aJz0 [1/2] ?PLT(12169) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/boruzyoa.gif
社会福祉サービスを目当てに、密入国してきた経緯ある不法移民は全員から市民権剥奪を―米ヘリテージ財団

ロバート・レクター博士とジェイソン・リッチワイン博士によるこの報告書では「不法密入国移民に市民権を付与することで、
アメリカの納税者の負担は6.3兆ドル (日本円換算で655兆2000億円) も増える」と結論付けた。同レポートでは、米国に滞在している不法移民の多くは学歴や技術の低い低所得者で、彼らに市民権を与えてしまうと
米国は税収は取れない一方で、米国の社会福祉サービスを彼らに提供することになり米国の財政負担は増大すると分析した。

The Fiscal Cost of Unlawful Immigrants and Amnesty to the U.S. Taxpayer
by Robert Rector and Jason Richwine, PhD
http://thf_media.s3.amazonaws.com/2013/pdf/sr133.pdf

我々アメリカ合衆国の納税者は、不法密入国者のために数兆ドル(数百兆円)の費用が負担になっています。

米ノーベル経済学者ミルトン・フリードマンは、米国は国境開放と豊富な福祉国家を同時に持つことはできないと警告した。
彼の警告は正しかった、と彼の推論はこの国の1100万人以上不法移民に及ぶ。

米ヘリテージ財団により移民を徹底的な調査した結果、不法密入国移民が米国政府の給付金(生活保護など)と社会福祉サービスを
約9.4兆ドルを受け取ることになるとし、一方で彼らは生涯にわたって米国に税金を約3兆ドルを支払うことを発見した。

つまり、密入国移民によって我が合衆国は(粗利益−税)の計算から、6.3兆ドルの財政赤字となることが確定した。
この赤字は米国政府の債務増加や米国の一般市民に対する増税によって賄わなければならないであろう。
306名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:50:45.87 ID:B/bMa2BEO
キャロラインまだー?
307名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:51:26.00 ID:7K+ti9ZF0
四半世紀とかわかりづらい言葉使わないで
450年ぶりかと思ったじゃん
308名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:52:11.14 ID:jPOFMsET0
いつぞやのバラバラ死体
309名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:52:17.71 ID:unrKxhWS0
嫁とボート乗りに行ったがやっぱり離婚した。
310名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:52:29.91 ID:4Im77SmR0
>>1

【欧州】移民が居住国の社会保障にただ乗り&s正受給者は国外追放すべき…ブルガリアやルーマニア移民の就労制限撤廃でEU富裕国警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389505564/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 14:46:04.11 ID:???0
★移民への福祉制限 就労自由拡大 EU富裕国警戒
2014年1月12日 朝刊

欧州連合(EU)に二〇〇七年に加盟したブルガリアとルーマニアに対するEU域内での就労制限が一月から
撤廃された。大量の移住者を警戒する英国が移民への社会保障を今月から厳しくしたほか、ドイツでも
「福祉目当て」の移住を制限すべきだとの議論が出ている。EUが拡大するにつれ、欧州の富裕国では
「反移民」「反EU」を掲げる政党が台頭。五月の欧州議会選を前に、警戒感が広がっている。

英国は、制限撤廃後に大量の求職者が移住して社会保障費が増大するのを懸念し、EU域内からの移住者への
福祉手当の支給を今月から制限。入国後三カ月は失業や住宅手当などを支給せず、就労意欲がないとみなせば
六カ月後に打ち切る。路上で物乞いすれば強制送還し、入国を一年禁じる措置も加えた。

来年の総選挙を控え、移民制限を主張する右派政党の伸長を警戒するキャメロン首相は、医療サービス有料化を
柱とした改正移民法案も上程。今後のEU加盟国には、移住制限が必要だとの考えも表明した。

ドイツでも福祉へのただ乗り警戒があり、メルケル首相は連立政権内での移民対策を求める勢力に配慮し、
検討委員会を発足させた。
ドイツには計四十万人のルーマニア人とブルガリア人が住み、今年は十万〜十八万人が流入すると予測される。
与党キリスト教社会同盟は、移民がドイツ人の職を奪い、社会保障費を増大させるとして、不正受給者は国外
追放にすべきだと主張。与党中道左派の社会民主党は「右翼の全体主義を呼び込む訴えだ」(ハルトマン連邦
議会議員)と批判し、連立政権内の不協和音が表面化している。
311名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:52:39.15 ID:fpLrQCZk0
♪井の頭公園 池のほとり 君が笑う
ボートには乗らなかったのに どうしてだよ神様♪
312名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:52:52.26 ID:Tua9yq/RP
うぇくさそう
コンドームだらけなんだろうな
313名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:53:43.69 ID:CFMUKBmk0
ダッチワイフとか絶対ありそう
314名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:54:16.30 ID:/osmKCON0
あとチャカがいっぱいでてくるでしょ。。。
315名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:54:48.50 ID:4Im77SmR0
>>1

【社会】 "大統領先生、移民の強制送還停止を!" 韓国人男性、突然叫び出しオバマ大統領の演説をさえぎる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385466373/

1 名前:有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★[] 投稿日:2013/11/26(火) 20:46:13.83 ID:???0 ?PLT(12069)
★韓国人男性、突然叫び出しオバマ大統領の演説をさえぎる=「移民の強制送還停止を!」―米国

2013年11月26日、新華網によると、米サンフランシスコで25日、オバマ大統領が移民法案に関する理念について演説をしていた際、
ある韓国人男性がオバマ大統領の演説をさえぎり、国外追放に関する問題についてオバマ大統領を問いただした。
オバマ大統領は演説を中断し、振り返って男性の話に耳を傾け回答したという。

このほか僑報網によると、この男性は大声で「大統領先生、助けてください!私の家庭は離散の危機に直面しています。
大統領の権限を行使して、証明書を持たない移民の強制送還を停止してください」と叫び、
聴衆の間からは「強制送還停止を!」の声が上がったという。(翻訳・編集/北田)


2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/26(火) 20:47:10.32 ID:nnHjofS40
移民じゃなくてそれ不法滞在って言うんだよw

13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/26(火) 20:48:57.25 ID:ul3g1TGY0
日本でも強制送還やってくれ
在日のレイプが酷い

24 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 20:51:06.17 ID:+I3DKzFp0
犯罪者が主張とか自覚無いのだな・・・・
傍迷惑なチョンばかり



【米国】不法移民の24歳韓国系男性が、オバマ大統領の演説を遮る「不法移民の追放をやめろ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1385523582/
316名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:55:05.65 ID:t7XwpjlE0
この掃除参加したかったなぁ

ところでYahooトップにのった
那覇のUFO事件まだスレたたないの??
317名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:55:36.38 ID:Ah49F52k0
外来魚駆除してキレイになるのはいいことだね。

中国人や韓国人も炙りだして駆除してほしいな。
318名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:55:37.78 ID:O9bFGSY+0
319名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:56:08.22 ID:PovlFSXY0
外来種を駆逐 外来種を駆逐 外来種を駆逐 外来種を駆逐

はて・・・違うモノが思い浮かんだぞwww
320名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:57:03.51 ID:TO78PDOE0
かい掘り・・近頃めずらしい透明度を期待
321名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:57:03.85 ID:sWkyGGrZ0
移民を受け入れる方針なら
彼らの就職まで考えてあげないとならないと思います

あんまり教育を受けていない人達が働けるような場所は
飲食店や賭場になると思います
322名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:57:15.35 ID:/osmKCON0
これで綺麗になったらミドリガメがいっぱい増えるだろうな。
323名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:57:20.96 ID:4Im77SmR0
>>1

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[さげ] 投稿日:2013/10/16(水) 03:10:12.36 ID:rnGxPzUn [3/3]
★今や嫌韓は当たり前!在日韓国人も祖国へ帰そう!★

【嫌韓】 米国シアトルでは、空港も公共施設も英語と日本語だけに 
韓国語表記は禁止に 2013年、米国シアトル空港の案内の文字は英語と
日本語のみになった。空港内のシャトルの放送も英語と日本語のみ。
韓国政府は差別だと猛抗議したが拒否された。シアトルでは韓国人が
「最も嫌われている民族」だからだ。中国語も同様に廃止され「英語と日本語」
だけの表示となった。
http://img.news-us.jp/world/usa/20121016-IMG_7687.jpg (写真あり)
http://img.news-us.jp/world/usa/20121016-IMG_7688.jpg

例えば、韓国人はシアトル近郊で家を借りることは不可能。
韓国人が一人入居すると、不法に仲 間を入れ下宿のように使うからだ。
またキムチの臭い腐敗臭で建物の価値が下がる。韓国人が暮らす地域の治安は
悪くなる事や、汚い臭いゴミだらけ韓国人街が全米で嫌われているからだ。

公共の場で韓国人の追放運動も広がっている。シアトルにシータック地元空港が
あるが、ここでは 韓国語のサービスを中止した。韓国人が米国人を格下と見下す
悪い態度が移民局の不満を買った。 また運転免許の試験所から韓国語の案内も消した。
ショッピングマートの看板にハングルを使うことも禁止にした。
ハングルの看板を掲げる韓国人の店には、米国地元民は誰も寄り付かない。
324名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:58:21.37 ID:4FFH4W+C0
地元の動物園とか人工池でこういうイベントやらないかな
写真見ると参加したくなってくる
325名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:58:37.44 ID:rtpysnlY0
舛添を日本から駆除しろ

チョンは、済州島に帰れ
326名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:58:56.39 ID:pfW4WTi40
嫌バス厨がこんなに多いとは
刷り込みは怖ろしいな

井の頭の池で、外来種の何減らせって
鯉だろ
327名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:59:23.34 ID:C29QRcjx0
328名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:59:29.26 ID:/yYFL3Ug0
もの凄い透明度の池希望
329名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:59:30.28 ID:LHATItgH0
気持ち悪いカメがいっぱいいるよね・・・
330名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:00:23.73 ID:4Im77SmR0
>>1

米国シアトルでは、韓国人が最も嫌われている民族である事が判明!!
空港が英語と日本語のみで韓国語表記を拒否・賃貸契約も不可能・キムチ臭で物件価値が下落・留学ビザの再取得も厳格化 ⇒ 
ミスシアトルになった整形ドブス韓国人「シアトルが大嫌い」 ← 迷惑だから祖国に帰れよ

 2ch「世界中の人から鬱陶しいと思われてる自覚がないんだね」「ゴキブリシャットアウト、いいね!頑張れシアトル!」

http://www.news-us.jp/article/374506758.html

373 :可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:35:01.75 ID:+kfaMC0E0
夏休みにシアトルにいったら、
空港の案内の文字が英語と、なんと日本語のみ
空港内のシャトルの放送も英語と日本語のみ。
日本語を放送してくれるのはうれしかったけど
(サービスしすぎ?)、
なにより中国語、韓国語の表示が
まったくなかったのがすがすがしかったわ。

日本に帰ってきて、
空港や電車内に中国語と韓国語が
はんらんしているのを見てうんざりした。
中国はまだ人口が多いけど、
韓国語なんて使っている人口も少ないのに、必要ないじゃん。
ローマ字表記で十分。
第一4つの言語で書かれると、
文字が小さくなってわかりにくいわ。
どうしたら、韓国語や中国語の
表示をやめてもらえるんだろう。
あれだけ反日活動している国の文字なんか、
日本の空港や駅で表示しなくてもいいのにね。
331名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:02:10.17 ID:/osmKCON0
水温あげればハワイみたいに鯉とアーリーとミドリガメが共存してフンボルトペンギンも
放し飼いできるよ。そうすれば集客はすごい。
332名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:02:54.59 ID:1+9hoF4c0
琵琶湖と霞ヶ浦も一度水を抜かなきゃだめだろ
333名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:03:39.48 ID:4Im77SmR0
>>1

820 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 11:58:44.89 ID:kBDz8lCk
>>817
アメリカでは、永住許可にも10年の期限があって更新が必要。
また、親が永住許可を受けていたとしても、子供が自動的に永住許可を受けられるわけではなく、
親の永住許可で子供が永住できるのは20歳まで。移民の国アメリカでさえこれだけ厳しいのだ。

アメリカでは、生活保護のような公的支援を受けている外国人は、永住許可が更新されない。
反米的な政治活動を行っている場合も同様。
「強制送還」となると人道上の非難を受けるが、「期限を更新しない」なら、単なる行政の裁量だ。

日本でこれだけ在日が害になるのは、日本の歪んだ永住許可に原因がある。
「強制送還」などと出来もしないことをぶち上げる前に、他国の制度と比較して真の問題点を調べ、
それを改善するように仕向けたほうが良い。

ネットの上だけで「強制送還」などと気勢を上げるのは、本当の改善に百害あって一利なしで、単に
ガス抜きにしかなっていないことを理解してほしい。

823 名前:せいしょっ! 【東電 81.2 %】 [sage] 投稿日:2013/09/20(金) 12:09:49.05 ID:da12bVCy
>>820
彼らが受けているのは、特別永住許可と述べておく。
権利を獲得したわけではない。政府の判断で取り消すことも可能なモノ
今まで送還しなかったのは、送還しても韓国政府が引き取りを拒否したから
現在は、如何かな?
334名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:08:22.90 ID:jNPY4Cdr0
俺もススキノ行って水抜きしてくるわ
335名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:08:37.51 ID:O9bFGSY+0
シナチョンという外来種もいらないお
336名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:08:41.92 ID:CVlMtbSrO
>>329
それ亀じゃない。
覗き見してるオッサンのチンポだぞ?
337名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:09:38.78 ID:t7XwpjlE0
>>327
あなた優しい人だ^_^

スレないよ
338名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:09:41.27 ID:YebH7Mtb0
何をもって外来魚と定義してんだろうな・・?
結局このかいぼりしてる連中の自己満足かオナニーにしかみえない
339名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:10:11.30 ID:j1Sg+Oca0
もっとあったかい時期になんでしなかったんだろ
340名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:10:38.26 ID:WAjTciQb0
外国から持ち込まれた在日も退治してください
341名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:10:46.40 ID:Z2PCn9530
うちの近所の池もかいぼりしてるけど(看板が出てた)
東京じゃないからニュースにもならない
342名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:11:13.46 ID:6fSYKyPi0
>>339
この時期が水の処理が一番楽だから
343名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:11:46.93 ID:dm9QSXCaO
泥の中に卵や稚魚が残ってて水を戻したら元の木阿弥ってことはないのん?
344名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:12:29.67 ID:cUUT7yh60
そもそも、この池は絶望的にタニシやシジミが足りない。
だから、藻類がたまって池が濁るんだ。
345名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:13:11.21 ID:IIhMkBm80
>>319
藤井聡が例えで使ってたな。在日とかひっくるめてw
346名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:14:20.86 ID:T+E/VHRfO
未解決のバラバラ殺人の遺体の一部が発見されたりして
347名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:14:33.22 ID:6fSYKyPi0
>>343
だから暫く日干しするんだろ
348名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:14:57.49 ID:7MoDzlZB0
韓国人は英語が得意だそうでww、英語の出口くらいわかるだろうよ。
中国人は、多少日本語と表現が違うが、漢字文化。日本語で十分だろう。
出口、改札口、こんなものいちいち、簡略文字やハングルで書く必要なし。

9割9分が日本人の国で、不必要だわ。
349名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:15:05.04 ID:weKP70s6O
>>339
活動が鈍ってるから
350名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:15:17.96 ID:ve29kb6R0
>>1
○日新聞はいつ水抜きするんですか?
351名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:15:35.35 ID:lKIBSK2j0
自転車が沢山出てきたな
かっぱらって乗った奴が池に投棄したんだろーな
352名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:17:41.01 ID:uUkHYYRn0
ガイガーカウンタでちゃんと測ったほうがいいよ
底の泥は相当汚染されている
353名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:18:06.17 ID:YebH7Mtb0
>>344
今後の予定
コイはそのまま戻す→爺婆馬鹿ップルがエサ撒く→
コイ大繁殖→タニシやシジミを食い尽くす
354名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:18:38.43 ID:8aAY1qct0
冬じゃなくて春か秋にやればいいのに
寒くてかなわんわ
355名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:19:21.28 ID:L+KB2sfW0
洗足池も昔は緑色だったが
全部水入れ替えて綺麗になった。
何億円くらいかかったんだろうか?
356名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:19:26.69 ID:xwnch28o0
井の頭公園の池ってそんなわけのわからない魚で一杯だったのか・・・
357名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:20:00.40 ID:lMymiFSRO
ほら中国の人ただだぞ。拾いに池よ
358名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:20:22.86 ID:EBu5lLvY0
外来人も排除してくれ
359名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:20:46.74 ID:lKIBSK2j0
井の頭公園てバラバラ殺人の遺体を塵箱に何個にも分けて捨ててあった場所だろ
良くあんな場所で憩えるなw
360名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:21:02.47 ID:GzpEw60h0
見たいな
NHKの動物番組とか撮影しないのかな
361名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:22:30.00 ID:vWFCM2jF0
何体分の人骨が出てきたか、それだけ教えてほしい
362名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:22:40.39 ID:QPY5aO9dO
トンキンの池はきったねーなwww都知事に似てwwwww
363名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:22:56.75 ID:VLojiCOl0
小分けにされた死体が出てきた公園かw

そういえば50匹の動物逃げて
52匹の動物捕まった動物って何だったかな?
364名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:23:20.30 ID:lMymiFSRO
よし、捕まえた奴でコイ○ーかフナ○ーするか!
365名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:23:48.41 ID:RZq35MlU0
>>339
梅雨の時期にやればいいんだよな。
雨で綺麗になるし。
366名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:24:20.84 ID:2a3EQSvq0
東京って朝鮮でしょ?朝鮮のニュースのスレをいちいち立てないでくれるかな
367そーきそばΦ ★:2014/01/25(土) 14:25:21.47 ID:???0
>>360
TBSのニュース動画ならあるぞ

井の頭公園、水質浄化のため池の水を抜く作業
TBS系(JNN) 1月25日(土)12時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140125-00000029-jnn-soci
368名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:25:26.89 ID:uCYh7SEl0
>>363
リスじゃなかったかな
369名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:25:39.09 ID:VLojiCOl0
>>60
そういえばここって違法駐車自転車が多いんだよな
370名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:25:46.27 ID:WPwl4QGi0
魚より日本に居座ってる朝鮮人を何とかしろや!
371名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:26:08.79 ID:242HVAsI0
外来種を駆除 外来種族を駆除 外来蛮族を殲滅
372名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:26:47.79 ID:2X+pd5WwO
何かヤバい物がいそうな場所だし
これは水妖を退治するのが目的に違いない
373名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:27:33.71 ID:mRWLGXTZ0
>>339
あったかい時にやったら、ヘドロがすぐに腐って悪臭どころの騒ぎじゃなくなるぞ
374名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:27:59.32 ID:J3E4RpOq0
こんなの記事にすると清水国明とそのシンパがバスを違法再放流しに来るぞ
375名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:28:02.80 ID:lKIBSK2j0
1994年4月23日午前、東京都三鷹市にある井の頭恩賜公園のゴミ箱にポリ袋に入った人間の足首が捨てられているのを、猫の餌を探すため偶然ポリ袋を開けた清掃員の女性が発見した。

駆けつけた警察官らが公園一帯を捜索したところ、計27個に切断された手足・胴体の一部が袋に入って7か所のゴミ箱から発見された。

袋は小さい穴のある水切り用の黒い袋と半透明の袋の二重になっており、漁師らが使う特殊な方法できつめに結ばれていた
376名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:28:13.48 ID:C29QRcjx0
>>337
スレすら探せないならこれでも見てろ!
http://www.youtube.com/watch?v=Qg-vF4-nzuQ
377名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:29:21.70 ID:5pCp74nd0
生きてる人が出てきたら怖い
378名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:30:25.44 ID:VLojiCOl0
>>323
へぇ
今のシアトルってこんなに韓国人に嫌われてるんだw

日本もこのくらいになってほしい
チョンは犬くらいの扱いで丁度いい
379名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:30:27.65 ID:GV0piW8r0
誰か行ったひといない?
380名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:30:54.59 ID:n97NZDf20
Google Earthで見れば良い
381名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:31:00.15 ID:mxLFhYRuO
外来害獣オチョンコもヨロ
382(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/01/25(土) 14:31:12.85 ID:joyfvx7j0
ムルムルやヨグが見つかって、いろいろあって放送中止
383名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:31:39.96 ID:iTuyYwrD0
俺が捨てたビニ本が見つかってしまう・・・
384名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:31:49.98 ID:A3kjMMqZ0
外来魚退治=在日外国魚退治
385名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:31:59.41 ID:JSgYB/a6i
>>187
川魚の漁協が釣具屋に
「日本の川で越冬できないから、大丈夫」
と騙されたという噂を聞いたことがある。
386名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:32:33.49 ID:ysuw4vHZ0
でかい鯉をなげてる女むかつく
387名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:32:59.46 ID:JoJIhUfv0
井の頭バラバラ殺人のなんか出てきたりして((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
388名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:34:25.93 ID:Vh+vTmFP0
嫌な予感打するなぁ・・・
いろんなものがでてくるんだろうな・・・
389名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:35:49.99 ID:Blosv4ODP
おそらくワニがいる
390名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:38:09.06 ID:7d2CO+DRO
俺が落とした金の斧と銀の斧が出てきましたか?
391名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:38:10.89 ID:t6YupyjR0
外来魚と外来チョンって似てね?
392名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:40:31.91 ID:gUHbWMgX0
20年前に流行したフラフープが出てくるかもしれん。
393名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:43:44.21 ID:wzC3U51gP
水綺麗になったら記念に河口湖産のブラックバスとブルーギル放流するわ
394名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:44:52.43 ID:v13DRA+TP
一つや二つ死体上がりそうでやだな
395名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:45:35.01 ID:7d2CO+DRO
ボートから財布やカメラや携帯を落とす人は、結構いると思う。
出てきたら落とし物で返して貰えるのかな?
396名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:47:41.86 ID:9+631jT20
ちょっと足を延ばして新大久保あたりの外来種もまとめて駆除ヨロ
397名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:48:00.40 ID:QfDv7x1HO
行方不明事件の犯人は今夜あたり池に忍び込むだろうな
398名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:48:45.12 ID:7d2CO+DRO
>>393
釣った魚で食える魚は食えよ。
食うつもりないなら釣るな。
ギルは唐揚げ、バスはフィッシュバーガーやムニエルなど、白身魚だから美味い。
放流しないで食いなさい。
食わないなら、俺にください。
399名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:49:00.00 ID:lKIBSK2j0
時効が成立してる
400名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:49:58.74 ID:SSToV1lsi
つうかロビンとウルフンマンって死体が放置されてたよね
401名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:50:20.28 ID:8j4oy8OwP
日本に巣食う外来ゴキブリのチョンとチャンコロも駆除しろ
402名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:50:40.79 ID:Vh+vTmFP0
>>398
なんか不味いって噂が流れてるから誰も持ち帰らないよ。
本当はどっちなんだろうな
403名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:53:04.93 ID:VC5DvQnT0
底の泥とかヘドロとかどうするの?
404名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:53:05.78 ID:h2zNjhBn0
鯉といえば
魚が棲んでる=汚泥のない綺麗な水

などと思い込んでるバカがいて
鯉がいるから綺麗な池だとか言うのがたまに見受けられるが

鯉は汚い水でも生きられる。
むしろ汚い水環境でしか生きられない。

他の魚が嫌がって近づかない、または死んでしまう環境に適応した魚なんだからよ

鯉がいるからといって綺麗とは言えない。
405名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:53:20.42 ID:vzHBwpIp0
不味いのは水質が悪いからであって、当然他の魚も不味い。
406名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:54:25.49 ID:YebH7Mtb0
>>187
ニジマスが自然繁殖してるの北海道のごく一部だと思ってたけど
最近では問題になってるんだ
>>385
それは漁協が釣具屋に騙されたって話?
407名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:54:48.47 ID:9OykBkKN0
>ブラックバスやブルーギル、コイやフナなどを手や網で捕らえ、仕分けした。
楽しそう
子供にさせたらすごい喜ぶよ
408名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:55:43.10 ID:Cxt33mKD0
>>398
外来種は回収ポスト置いてるとこが多いだろ
自治体やボランティアが回収して肥料会社で有効利用するんだよな
409名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:56:04.99 ID:VLojiCOl0
>>368
あ、そうそうリスだったw
410名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:56:04.84 ID:SSToV1lsi
あ、ロビンは不忍の池だった。
逝ってくる。
411名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:56:35.93 ID:n97NZDf20
中型くらいまでなら脂と皮を下処理すれば美味いらしい
412名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:58:47.77 ID:7d2CO+DRO
>>402
ギルは好き嫌いあると思う。
バスはバスの名前の通り、海のスズキと 同じく白身魚で美味い。
臭みがあると先入観で食うから臭いような気になる人が多いけどね。
臭いが気になるならフライや臭い消しにレモンと一緒にムニエルお薦め。
洋食料理が食いやすいと思うけど、美味しいよ。
413名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:58:58.69 ID:Q60lqWIy0
外来人種の朝鮮人も駆除すべき。
414名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:59:46.04 ID:JjOwEwgs0
クソ野郎。
ここは50UPが釣れてたのに駆除しやがって。
またしばらくしたら逃がしてやるからな。
415名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:01:22.18 ID:Cxt33mKD0
大量の自転車が沈んでるの見て
千と千尋の神隠し思い出した
416名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:02:11.18 ID:dyxs7VY80
>四半
これ見るたびに何で一文字でquarterを表す漢字がないんだろうって思う。
つか、25年じゃ大して面白いもの出てこないだろ。
417名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:02:20.66 ID:m32idSHjO
水張ったら、速攻でカミツキガメとか入れるバカがいそうだな。
418名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:02:58.83 ID:ogAiTAGc0
おまわりさーん、>>414の逮捕おねがいしまーす
419名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:03:39.99 ID:DAiZK+8U0
>>413
ほんまこれ
420名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:04:36.64 ID:2f49WSlQ0
>>389
ワニはいないが、ワニ亀はいるぞ! いつも思うのだが、在来種保護して
外来種駆除しているのに、何で人間だけは別なんだ?

日本人は生活保護も受けられず、餓死しているのに、在日で餓死した奴など
聞いたことが無い。 それどころか、ポルシェ乗り回して生保受けている。
421名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:05:43.48 ID:x2jEZVXI0
四半世紀がわからない馬鹿が増えるからドンドン使った方が良いな
422名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:06:47.84 ID:QWt4FRDs0
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=31449
第九回「外来魚情報交換会」
423名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:07:05.61 ID:SGCVEHUt0
>>413
魚より人だな
424名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:07:36.95 ID:qh/BvtGO0
亀だらけかと思ったら。
干されても死なない亀が一番やばい。

肥料にするのはいい考えだね。田作り田作り
425名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:09:15.73 ID:v2kEYOka0
初めてエッチした女とデートしたとこだ。中で暴発して、泣かせちゃったな。
あの子どうしてるだろうか。青春の甘い思い出。
426名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:09:29.10 ID:iTuyYwrD0
外来魚「くそっ、こんなことで・・・w  つ、釣られないぞ」
427名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:09:51.60 ID:WVPYjiAp0
外来魚に汚染されまくり、




まさに日本の社会の象徴だな
428名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:10:38.96 ID:t7XwpjlE0
>>376
全部観ちゃったよ(T_T)
429名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:10:54.29 ID:GqYys1e20
これチョンにばれると
「シャベッダニー」って騒ぐんじゃね
430名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:11:54.35 ID:pKllaEc00
どうせまた捨てられるって
431名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:12:42.38 ID:u3m9uC1Z0
>>367
> 井の頭公園、水質浄化のため池の水を抜く作業
> TBS系(JNN) 1月25日(土)12時44分配信
> http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140125-00000029-jnn-soci

全然、水抜きしてねえな。もっとごっそりいってるのかと思った。
432名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:13:53.35 ID:nH698gzcP
>>291
頭と胴体は見つかってないはず。
433名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:14:53.78 ID:bKMY3gTFO
>>95
何これ
殺害自供?
434名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:19:44.90 ID:UXnXvX4UO
出てきた外来種は、同じ外来種への見せしめとして 刺して、数ヶ月間、皆に晒すべきでしょ
在来種の守り方など、皆に、真面目に考えさせる機会だからね
出てきた自転車とバイクも逆さまに吊して、横におけばいい
435名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:21:29.80 ID:zBfayeZD0
最近さっぱり川にフナ釣りに行かなくなった
練り餌だと釣れるの釣れるのブルーギルばっか
いちいち針を飲み込むもんだから外すたびに血まみれの残酷ショーになる
嫌気がさした
436名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:23:47.74 ID:J3DSDM7Q0
>>431
動画で2月下旬まで天日干しだって
437名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:23:51.95 ID:Bw3dGH3VO
ブルーギル飼いたい
438名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:24:59.61 ID:G/FuEIvp0
>>143
かいぼりってなに?
439名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:25:19.38 ID:9YMqBZk60
ほう、雷魚に内と外があったんかいな・・・
440名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:25:45.98 ID:Efd3SF8D0
ついでに外来人の駆除もお願いします
441名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:26:44.23 ID:hoaWJKQBP
井の頭公園は、ワニが一匹逃げたから
探したら三匹捕獲された
系のミラクルが起こりそうでこわい。
442名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:29:37.37 ID:V4BklyWa0
>>197
自殺だから問題なしw
443名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:29:43.85 ID:bbe8HO650
民度の低い地域の池の水を干したら死体を含めいろんなもんが出てくるんだろうなw
444名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:29:50.02 ID:JXAEGGV6O
外来種や在日外来人
は、駆除が必要ですね
445名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:30:39.70 ID:9jPlqQP90
池の外来魚の駆除も必要だが日本の居住外来者も駆除する必要が有るのではないでしょうか!
日本人に成り済ましの犯罪が多発している現状を打破しなければ安心安全は取り戻せません。
池の外来魚しか駆除できない日本の政治姿勢に国民は何を期待しろと言うのでしょうか!
446名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:30:42.65 ID:HOcrDUOy0
8本足のワニとかツチノコに似た生物とか発見されれば面白いのにな。
447名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:34:13.54 ID:v1dxUWyY0
死体が上がらなくてよかったなw
448名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:37:58.43 ID:PLWndscQ0
>>227

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140125/RDhnVDlqbVcw.html

ヒマだったんでつい。
釣りにしては低俗だな。
多分本気で言ってんだろ。
449名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:40:25.40 ID:wuo7xfguO
カーネルサンダースは出ないのか
450名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:43:18.84 ID:7d2CO+DRO
とりあえず、ワニやバスを食べよう。
ケネディさんも呼んで食べよう。
451名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:46:47.74 ID:+9Pr67V90
こっちの外来も駆除してくれ
http://www.orz2ch.net/niji/img/img20140125154428.gif
452名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:47:41.22 ID:/mK2OaSI0
遺体ほんとにあがらなかったの?あやすい・・・。井の頭公園って地理的にかなり良いのは認めるけど
カオスだからな。南口は俺は一回出ただけ。怖くてすぐ北口に戻った。
453名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:50:25.89 ID:+9Pr67V90
454名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:52:06.09 ID:k7WD4dvY0
どうせまた夜中に誰かが投げ込むんだからずっと水抜いとけよ
455名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:08:01.50 ID:53cxDa9sO
>>451
>>453


おいw
456名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:09:09.50 ID:lGDykoFfP
>>84
いやいや、ブラザートムでしょ
457名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:27:48.44 ID:gocYT4IeO
え、変なもの出なかったの?
明日見に行こうかと思ってたんだけどなあ
458名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:28:18.41 ID:kx/qjgNRO
沈めた見てはいけないものが発見される
459名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:29:48.98 ID:HUuQElJwP
修羅の国トンキン
460名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:30:10.87 ID:bQollIOX0
また池に水入れる時の、水道代はいくらになるんだろう・・・。
461名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:35:28.41 ID:+/4fnlWB0
>>109
今でこそブルーギルガバスを駆逐することが有名になったが、一時期はアメリカのやり方にならって
バスの餌としてザリガニやギルをセットで放流するケースが多かったからな……

日本の生態系に対して、ギルの方がバスよりも適応しちゃうとは考えなかったんだろう
462名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:40:57.71 ID:FX0OSXCc0
外来種?在日を先に駆除しろ
463名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:41:44.11 ID:+/4fnlWB0
>>451
肉?
464名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:41:52.88 ID:h4ByQWd20
バラバラ遺体の一部が見つかったら怖い
465名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:44:12.91 ID:WtA55Q92P
琵琶湖もいっぺん、これやろうぜ
466名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:46:41.66 ID:/yYFL3Ug0
もっとカピンカピンにしないの
467名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:47:57.51 ID:tQ23Ogv20
ダイオウイカの脚が発見されたらしいな
468名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:54:39.65 ID:QNBnieDr0
水抜いても卵とか残ってて結局退治できないって聞いたが
469名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:56:47.03 ID:u1h1V5Jx0
>>464
出てない頭部が見つかつたりせんかな、と思ったけど、そういうことはないみたいだね

内緒にされてるだけかもしれんが
470名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:06:16.60 ID:TUBn1Tfa0
>>468
1か月くらいかけて池を乾燥させるらしいよ、それなら卵ダメになるよね?
471名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:09:46.43 ID:DO2ZvoaW0
井の頭の池の壁面とか底って土じゃなくて全面コンクリとかなの?
472名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:10:04.48 ID:yx/Qmomj0
これ、抜いた水ってどこに貯蔵しとくの? 貯蔵しないんなら、再度水をはる時はどこから持ってくるの?
473名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:10:08.59 ID:tUacqy1L0
>>83
まさに
474名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:12:06.32 ID:iBYYGwBX0
>>464
あり得るな
見つかってないの頭部だっけ?
475名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:12:20.76 ID:tUacqy1L0
>>470
その間在来魚は水槽で飼うんかな
結構大変ね
476名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:12:36.13 ID:9FyBXib70
行けば良かった、寒いから家にいたわ残念。
477名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:13:54.26 ID:vSx9l3QH0
実際見てきたけどなんか地味な作業過ぎて飽きてきた
478名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:14:45.19 ID:G5Zd18Rg0
>>2
何体ぐらいあがるんだろうね、それが最大の興味だわ
479名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:14:46.94 ID:9FyBXib70
>>60
お魚の巣になってたのかな?
480名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:27.53 ID:4yAESpry0
外来は魚だけでなく
481名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:55.54 ID:Kucei/ei0
また外来魚放したらどうすんだ・・・ 
482名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:16:27.89 ID:iTuyYwrD0
483名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:25:06.56 ID:ypAn/hjo0
---------、  ./(/人',-=ニ、  ::::::,-==--:::::   ::::::::::::/:::/::|;;/ /
 な 凄 な ヽ   ヾ~~,--、_ :::::: (‘)_,      :::::::::、 ::/::|  |  う
. っ い .ん  |     ヽl (‘)| ::::::::` ̄          ::::::::`-'::::::|  |   わ
 ち. こ だ  |     ヽ`ー| ::::::::::::::        ::::::::::|:::::::::| <   あ
. ゃ と か  |      ヽ  }  ,--、:::::::         :::::::::|::::::::::|-、ヽ
. っ に     >    ヽ (   _,::::::::       ::::::::::|::::::::::/ヽヽ_
 た      /        ヽ `-,-'::::_,...-ーヽ、    :::::::::|::::::/:::::::::|:ヽ二-
 ぞ       /       ヽ .l-<二--^-'~-/   ::::::::::/:/:::::::::::::|~|:::::::ヽ
484特別永住権の廃止:2014/01/25(土) 17:28:42.64 ID:NfbxcF+N0
日本国も井戸の水抜いて(すべての保護費を一旦くりあにして再評価を中央の
総務省公安で情報化)外国人の管理体制を強化する組織に改変して正確の変化に
あわせて入出国管理、納税管理、保護や家族世帯管理するべきだ。
そして地方公共団体は終戦後から隠れ支給している費用をすべて廃止させて
不正の管理と対応、犯罪者や不法入国者管理を実施できる組織に改変できないものか?
485名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:33:02.76 ID:4k6HjFrF0
在日も駆除しろ
486名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:34:49.30 ID:GaJRWem/0
海とつながってたら鰻なんかもいるんじゃないか
冬眠中のは脂たっぷりで美味いぞ
487名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:35:27.82 ID:iob6RYRT0
近所の池は毎年12〜2月は池干ししてんだけど必ずバスとギルは居るな
バス&ギルは池に戻さず肥料行きだが毎回誰か放流とかしてんのかね?
488名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:38:29.98 ID:wuo7xfguO
オリンピックプールの準備だな
489名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:40:17.33 ID:Ov7nr0Cr0
>>67
これって死体も身元不明なんだっけ?
490名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:41:34.85 ID:55KMOekm0
>>1
山田奈緒ってTRICKの人だっけ?
491名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:44:29.31 ID:ta8RCwkn0
こんなに水を抜いたら住んでいる魚たちが死んでしまうだろう。
動物虐待で動物愛護団体から非難されないか?
492名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:46.44 ID:rAhzoGy/O
昔から酔っぱらった集団が池に自転車投げ込んでたらしいから大変だな
493名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:57.28 ID:8oUcZKIY0
沈まない自転車にしてればこんな事にはならなかったのに
494名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:03.41 ID:RHg9zP6i0
>>492
近所にいせやがあるからなぁw
495名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:18.38 ID:p7jmtngs0
個人的には魚しか興味無いぜ
なんか珍しいのいなかったのかよ?
496名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:14:18.12 ID:PAisaqHe0
きょう行ってきた。マンガ読みの例のおっさん上半身裸だったけど、けっこういい体だった。
497名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:24.67 ID:wMc+tFpQ0
>>286
「消す」っていうか「取る」だな
肉質が臭いわけではなく、腹の中の内臓を取っても
肋骨にへばりついて残る油の塊が臭いだけだから
それさえ取ってしまえば、塩焼きでも臭くない

臭いって言ってる奴は、それを知らない単なる無知
498名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:31.40 ID:c57344W40
>>246
ストウハ
499名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:57.72 ID:ta8RCwkn0
キズミー
500名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:15.50 ID:3JbCbUCp0
>>268
それ、カブトニオイガメだから
501名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:13.26 ID:nURiGK040
コメも外来
502名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:40.91 ID:ADKwwZxC0
>>493
軽いカーボンフレームが主流になって、硬性高める為にフレームの中に発泡ウレタン入れれば浮くかも。
503名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:30.94 ID:dNRFLwKtP
ばらばら死体って全部みつかったっけ
504名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:32.95 ID:Sr9hW3OzP
新大久保の水も抜け
505名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:38.18 ID:CCKIylYq0
チョンやチャンコロも駆除してください。
506名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:09.75 ID:7d2CO+DRO
>>497
魚をちゃんとさばけない人が増えたから。
内蔵も潰さず取り除かないと臭いが移るよね。
それを指す人も多いかも。
初心者は大量流水しながら内蔵取り出す。
ブラックバスを塩焼きにしたということは、さばくの失敗したのかもね。
内蔵入れっぱなしや、釣って生きているときに血抜き処理しない人も多い。
お魚大好き民族なのに、不思議と魚料理の基本を知らない人が多い。
507名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:11.87 ID:ADwLqTynP
池底駐輪場から放置自転車は撤去いたします
508名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:15.96 ID:yeQW+Al5O
出てきたものを展示してほしいな
ゴミばかりでイメージ損ねちゃうかな
509名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:33.12 ID:AtZOy7llO
外来種?在日も駆除してくれ。
510名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:40.44 ID:c2eAqYd20
フォルネウスを召喚しようとした…
511名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:33.71 ID:XO6Zkl0sO
生け捕りした魚の90%が外来魚だってよ。
もう外国の池だ。
512名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:40.63 ID:pgHQwn+A0
こんな寒い時選んでやる??
513名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:03.37 ID:aDMAeyGfP
>>14
日本人に成りすまして60万匹も繁殖してるんでしょ?
514名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:06.88 ID:dPLd+wIH0
>>512
暖かいと臭いがすごすぎるかららしい
515名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:27.54 ID:OAwskJZMP
あれらも追い出してよ
516名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:12.33 ID:Tta1k1aD0
ソウギョとハクレンはわかったんだけど、
オレンジ色のでかい魚は何?
ソウギョとかと一緒にバケツに盛られてるってことは外来魚?

どなたかご存知ないですか?

ttp://www.nikkei.com/
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140125/k10014766871000.html
517名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:26.93 ID:Z5C4o+v00
そろそろ人骨発見!では無いだろうか?
518名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:04.34 ID:6LB/Erao0
ネッシーいるかな
519名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:37.78 ID:zZUcYg+4O
残虐な魚殺害を非難します日本は反省するべきだ
520名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:10.08 ID:PfFz2t8j0
昼にスレを見てから慌てて見に行ってきた
地味過ぎてつまんなかった
521名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:03.95 ID:FiQUtFGpP
これって25年ぶりなの?
この前のニュースだと75年ぶりって見たんだが
この記者は四半世紀の使い方間違ってないか?
522名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:28.80 ID:KsKROLgm0
井の頭公園といえば未解決のままになったバラバラ死体事件
あれはなんだったんだろう
523名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:11.96 ID:DJzsqmOn0
>>72
「イノヘッド」って結構昔から呼ばれてたりするものなのかな?
10数年前、渋谷で酔っぱらってた時
誰から教わるでもなく俺が「先輩、イノヘッドで帰るんすか?」って言ったら
先輩がめっちゃツボってた
524名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:00:42.77 ID:nskfREZd0
>>14
酔っ払った白人がよく自転車ぶん投げてるわ
525名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:10:41.23 ID:fZ7CX4ZjP
>>29
禁止だから、釣られもせずにいるんだろ
526名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:29.48 ID:PXB82Jh1i
イルカなら非難されるんや。
一方バスギルは...
527名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:19:29.07 ID:ToockSF+0
>>251
今見てきたけど、弁天池の魚密度凄いことになってる!
>>521
水抜くのは四半世紀ぶりだけど、かいぼりしたのは前回が大正だったと聞いたよ
528名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:08.55 ID:dPLd+wIH0
>>521
前回は1987年、四半世紀で合ってる
http://inokashirapark100.com/water_green/water/kaibori_symposiym2012_leaflet2.pdf
この時は「浚渫」という言い方をしてるので検索に引っかかりにくい
529名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:24:20.24 ID:iob6RYRT0
そりゃ池干しと浚渫は違うからなぁ
530名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:48:30.25 ID:/tIP24DK0
>>516
やねよ〜り〜た〜か〜い〜こいの〜ぼ〜り〜

ってことでヒゴイでしょ
531名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:00:24.84 ID:dhXoPTsrO
池の水スッカラカンってことは、
神田川大洪水か?
532名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:33.11 ID:oCscx5070
バラバラ死体はまだかね?



外来魚だけでなく外来人の駆除もお願いします
533名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:11:59.80 ID:IOYaf2/o0
それでバラバラ殺人事件の人骨はまだ出てこないのか?
534名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:31:02.79 ID:/yYFL3Ug0
それより財布とか現金とか出てきてるはずだろ。ネコババか?
535名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:00.21 ID:if9jbSRL0
井の頭懐かしい
吉祥寺で働いてた時たまに行ったわ
536名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:18.32 ID:CffxYfnI0
地底人とかケイブダイバーとか
537名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:40:49.35 ID:nCbYHcpF0
コイも駆除しろ
538名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:42:55.19 ID:1UmHs/Ac0
>>20
すぐ増えるから無駄
539名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:44:49.34 ID:8R7edUCa0
>>538
ネトウヨは個人の荒らし活動が活発なだけで全然賛同者が増えないなw
540名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:05:54.98 ID:RHg9zP6i0
>>539
ネトウヨって、友達ができにくい性格の奴が多いから・・・
ま、自己顕示欲ばかりやたらとデカいだけなんだがwww
541名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:06:40.45 ID:8UsvWffY0
TV見たけど99%外来種とかアホか
542名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:09.76 ID:LIx3uJgM0
外人駆除で魚権境界が逆鱗
543名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:57.03 ID:lO/gN1t6O
魚よりもニダニダ言う外来種の駆除が先だろ
544名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:13:29.58 ID:Q10yz5RPO
湧き水の流量ないんだから、またすぐ汚れるのにね
545名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:34.31 ID:kZy1Y7iOO
みんな考えることは一緒だなw
日本全体から不逞の「外来種」絶滅させてもらいたいわ
546名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:55.73 ID:mzq2riMa0
オレサマオマエラマルカジリ
547名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:11.04 ID:GDIxm0jJO
>>533そう言えば頭かどこかが見つかってなかったな。
548名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:40.82 ID:D8gT9jmW0
水を入れなおした暁には、ミドリガメの楽園にしよう!
549名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:15.77 ID:Rv5MCo930
沈没艦隊が多数あると思うの…
550名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:53.07 ID:VuHhBazc0
>>546
エコービルへ帰れ
551名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:45:43.56 ID:Tta1k1aD0
>>530
ああヒゴイなんですか?
ありがとうございます。
てかヒゴイ、外来魚と同じ雑な扱いされてね・・・?
552名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:59:35.22 ID:eQ2+srOQ0
鯉とかヘラブナも井の頭の池では外来種なんだよね
553名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:21:45.75 ID:/tIP24DK0
コイはどうだろうな
琵琶湖には亜種も発見されてるし、東北以外では化石もみつかってるから、関東には古来から居たはずだけど
554名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:39.81 ID:l9IVpK6B0
弁天池は在来魚の一時避難所にして後からやるのかな?
カップルは池のボート乗ると弁天様の怒りをかって別れるとよく言うけど
弁天池の水抜いたらとんでもない事になりそうだ
もし弁天池やらないで開放するなら外来魚駆除意味ないもんね?
555名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:02:44.81 ID:zkYZ1OB0P
おい

人骨出てきたって!
556名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:06:06.56 ID:QgqGK7DoO
遺体目当てw
557名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:07:35.07 ID:Y7Ag8aHV0
>>555
自首してきます
558名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:08:04.77 ID:rIWAnC8R0
>>60
すまん
壊れた自転車、夜中に自転車屋に置いてきたことならある
559名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:11:04.38 ID:rnyZtMvuO
残虐な方法ニダ
560名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:12:47.59 ID:06m6QAEJ0
マジレスするとあの規模の池で人骨の数体が出てくるのは当たり前w
561名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:13:56.32 ID:tPDRTGOK0
>>62
杉並区じゃねーよ馬鹿
562名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:15:08.84 ID:+F8T0r7m0
外来種というが、
この池自体、むか〜し、つくった池じゃなかったっけ?
563名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:16:28.79 ID:L7kLiAYe0
タモリ倶楽部で現場ロケしろよ
564名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:03.13 ID:GNLJr8X10
>>560
もー!どこ情報?
それどこ情報よー
565名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:37:57.14 ID:rxtGAM7HO
ええのう
池の魚は外来種を駆除できて
566名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:46:44.62 ID:PUx8aoqV0
>>ソウギョやハクレン

誰が放流するんだろ?
567名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:49:59.95 ID:DKfKmKF20
>>566
上流に外来種がいると、そこから水を取ってた場合、誰かが放流せずとも自然に入ってくるよ
数ミリのこどもの状態で入ってくるから、その川全体で駆除しないと無理
だから現状どうしようもない。新しいのが入ってくるのを防ぐほうが現実的
568名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:51:18.69 ID:2C+hdmjP0
あんな大きい池の底に水栓があったとはたまげたなあ。
よく今までイタズラで栓を抜かれなかったものだ。
569名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:19.68 ID:PUx8aoqV0
首都圏人は琵琶湖を霞ヶ浦みたいに汚いと勘違いしてるみたいだけど、琵琶湖の水は綺麗だよ

琵琶湖の水質↓
http://www.biwalake-otsuka.com/blog/wp-content/uploads/2013/07/CIMG6391.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/04/49/d0177549_10372813.jpg
570名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:34.58 ID:a2F16ICNP
おいおい、井の頭の池やべーぞ。
こんなの出てきた!

http://i.imgur.com/hLlOZp4.jpg
571名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:20:37.32 ID:Ags0jgtD0
CODとかは雪解けで高い。うむ、テキトーに
572名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:22:38.71 ID:PUx8aoqV0
573名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:35:29.50 ID:Db6xe1V10
>>570
クリーチャーか深海魚か判断に迷うな
574名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:41:22.05 ID:fM2Rz2px0
>>16
カラスガイ?
575名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:42:14.48 ID:yBC7PC9h0
はやく泥だらけのJKの画像をうpしなさい
576名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:44:51.30 ID:fM2Rz2px0
>>77

うん、カッパのような頭のおっさんが作業してた。
577名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:06:49.18 ID:Y/fHtnlWO
大量の自転車が投げ込まれてたよね。
578名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:45:57.06 ID:A5u09CHf0
思ってたより深かったでゴザル
579名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:51:43.59 ID:bWxWyoOP0
人骨とか出てこないでくれよ、バラバラ殺人の時のとか勘弁な
580名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:59:06.69 ID:bVW5PkVc0
>>1
ミドリ亀もいたのか?
581名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:02:13.54 ID:DnwzSg6d0
市民を無報酬で除染とドブさらいですかw

厚かましい
582名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:08:13.81 ID:Po2w0Bkn0
トンキンってとんでもないところだな。
駐輪してる自転車やバイクを大量に池に放り込むわ、外来種をなんでも放すわ、
昔、ワニもいたとかニュースになってたし、

トンキン人は頭がおかしい。
583名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:14:26.00 ID:cRIu8bnR0
>>555
強制連行されてきた同胞の遺体だ 日本と倭王は謝罪と賠償しる!
584名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:31:58.89 ID:j9FmjTCN0
チャカはまだか?
警察官待機してるってことは出るんだろ
585名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:28:55.90 ID:kAM13QyP0
>>489
身元は判明してる
586名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:40:37.77 ID:9+XL2YsJ0
>>472
川に捨てる。井戸水を入れる
587名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:47:16.73 ID:vvR2sC1j0
>>1
日本の人間社会でも有害な外来種を同様にして定期的に根絶やしにできればなあ……
588名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:53:56.08 ID:j9FmjTCN0
>>587
シナチョンピーナにクロンボか?
奴らも繁殖率が高いからな
589名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:55:29.43 ID:3R7XpsCE0
ドラム缶出てこないかなw
590名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:56:40.01 ID:LgYP/w1G0
ぼくの あたま はやく みつけてね
591名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:00:27.46 ID:KdlgJnsX0
ワニとかワニガメとかアリゲーターガーとかは居たの?
592名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:01:33.66 ID:0qlQVHJrO
>582
まぁ酒飲んで暴れてんのは田舎もんだからな。

お前の地元の池も水抜いたら自転車とか出てくんじゃね?

あ、そんなことしなくても山はゴミだらけか。

だから黙っとけよ。土人wwwwwwwwww
593名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:03:17.81 ID:g/sdoTf3O
>>1
バカサヨは純血主義だからなあ
こわいこわい
594名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:03:29.56 ID:Z4iCR1xQP
何が出てきたか詳細に発表してほしい
595名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:07:34.45 ID:uSyNUKu90
在日も駆除されるのか
596名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:08:40.15 ID:1jGC8+TL0
外来種駆除は口実で
水を抜くのは
何か事件絡みらしいぞ

「アノ」事件より重大な事件なのか?
597名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:13:04.23 ID:oeJydNhI0
外来種(人)も駆除してくれよ。
DQNはDQNの収容施設に。
598名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:13:06.66 ID:dS+MA4k70
なんでニジマス(レインボートラウト)は良くて
何故バスやブルーギルは駄目なのかって意見が有るけど
問題なのは繁殖力
ニジマスの産卵時期は在来種と同時期なのに
ブルーギルやバスの産卵時期が在来種よりも早いので
先に孵化した稚魚が在来種の卵を食べてしまう
599名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:14:37.17 ID:STNvB9fA0
底の汚泥の放射能は凄まじいものがあると思うが触れたくないんだな
トンキン人はw
600名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:15:19.67 ID:4fvQaye60
>>121
低俗霊狩りのフォルネウス召喚事件のパクリエピソード入れるつもりが容量足りなくて削られて
冒頭の「井の頭で殺人事件が〜」ってテキストだけ残った
真女神転生Tは伝奇オカルト小説漫画のパクリ多いよな
母親食い殺されるとこはテキストからして幻魔大戦そのままだし
601名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:17:12.33 ID:/VLslcRvP
>>600
パクリじゃなくてパロディだから…(白目
602名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:20:29.60 ID:lxm2PZcg0
外来魚駆除してる人って、外国人参政権は反対なんですよね
603名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:21:50.79 ID:b/qh/YZk0
河童いるかなあ・・・なんかドキドキする
604名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:28:51.37 ID:DTX0V45s0
http://matome.naver.jp/odai/2139047452537935301
やっぱり、こうゆう事してるのって、チョン系なんだろ?。
あいつらの移動手段は、チャリだし
605名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:36:08.00 ID:WMwvh2Zy0
例のバラバラ事件についての池の水さらいは当時にすっかり行われています。
知人がちょうど当日、有給休暇を取って公園に気晴らしに行き、
池に落ちて眼鏡・帽子・カメラを落としたら、
たぶん眼鏡が高級品だったのだろうが、身元を探り当てられて
10年くらい会社に警察官が来て大変だったそうです。
彼は会社でも幹部で、必要とされていた人だったからそれで済んだけれど、
そうでなければ会社をクビになっていたかも知れません。
606名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:37:13.29 ID:5dLgtVyi0
さっさと新大久保の給水停止水抜き外来種駆除もはよ!
607名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:38:29.00 ID:aThORi4p0
ミドリガメこそ人類の永遠の友!
井の頭公園を世界最大のミドリガメの楽園にしよう!
608名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:39:09.55 ID:9K+G9098O
外来種を一気に駆除したらしいね
今の日本に必要だな、掻堀
609名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:39:11.62 ID:5qhLcRxf0
三億円事件の白バイ男の遺体が上がる。
610名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:39:43.17 ID:7u/Abb9c0
昨日ニュース見たけど鯉がやたらでかかったw
釣り禁止なんだろな
611名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:00:12.58 ID:LtLihN8C0
ヘドロってどうするんだろ?

神田川に流したら神田川がヘドロまみれになると思うから
やっぱり集めて
どっかに埋めるんかな?
612名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:01:31.93 ID:uRFpYM1o0
ワニは石神井だったか。
613名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:09:00.31 ID:ykRw4VtzO
放流した奴に駆除費用全額請求しろよ
614名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:17:26.40 ID:wC21zKeY0
けっこう頻繁に水抜きしてるんだね
石神井公園の池はどうなんだろうか
615名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:18:13.41 ID:vqkRjJ0V0
ケネディさん出番です。
616名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:27:55.70 ID:15IegpJ50
.多摩川がアマゾン川に?!☆住宅街に巨大怪魚出現! .
http://www.youtube.com/watch?v=s478R8VjVjo
617名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:28:49.05 ID:zWIKozJbO
【社会】将来的に「輸入・飼育」規制か 日本からミドリガメが消える!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390666891/
618名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:31:15.94 ID:sgiXgfsPI
ブラックバスとブルーギルは、食糧難の日本に天皇が持ち込んで、右翼が日本全国にばら撒いた。
619名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:32:28.05 ID:Q1xyQm2x0
人骨が出てきそうで怖いお><
620名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:34:43.57 ID:5e6iwhpc0
何が出たかな♪ 何が出たかな♪
たらたたたたた たらたたたたた
621名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:38:33.32 ID:EiE+ogsQ0
完全に人間のエゴだな
外来魚といってももう日本に定着してんだから無理やり排除するってのがおかしい
人間が環境をコントロールできるっていう欧米的価値観
622名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:42:37.31 ID:5qhLcRxf0
ミドリガメの池にしよう
623名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:43:54.79 ID:9V6yNjXC0
カミツキガメとかいたの?
624名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:48:02.17 ID:1bnPKcqj0
>>56
4分の1だけなんだから別に無理に世紀を単位にしなくていいのになw
625名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:49:37.54 ID:OHOR4gTz0
昔は雨上がりには池の周囲のあちこちから水が湧いて出てきていたけどな。
それも枯れてしまったのか・・・
626名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:57:33.13 ID:gNDMupRLO
きりーにーだかれてーしーずかにーねむーるー いのがしらーのよるー さて、しばらくネットから去りますかな、リハビリに専念します、ではでは
627名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:01:10.06 ID:SeFBwfia0
人工池だったのか
628名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:04:29.43 ID:lxm2PZcg0
>>621
俺もそう思うわ。
弱い種が滅んだだけの話。
629名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:06:49.95 ID:azD2VGH60
きちんと塩素入れたのかな
630名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:16:29.04 ID:fyHhVUDQ0
>>305 >>310
日本も、欧米では普通な事として、
追従すべきだな。
631名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:19:25.61 ID:53KsUZ190
>>2
一体や二体じゃ無いだろうな
632名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:24:37.10 ID:ZwvetU6T0
俺が捨てた恋も誰かが見つけてくれると嬉しいね…
633名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:34:18.92 ID:5qhLcRxf0
かわうそ入れたら全部食ってくれるだろ。 やんばるくいな
634名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:41:15.79 ID:gNDMupRLO
いやはや君らのしつこさに髪の毛が薄くなったよ・・またね
635名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:42:55.64 ID:u2SQ+yCr0
450年ぶり?ってよく記録有ったな
636名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:43:35.90 ID:jwXpzBaL0
せっかく水を抜いたんだから、放射線量くらいは測ったのかな。
三鷹は、高くなかったけど、周りのが集まってきて
高くなっていてもおかしくないからな。
637名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:46:32.65 ID:wHz5PxLC0
>>621
ニジマスなんかは露骨な外来魚なのに特定種に入らないからな〜
まさにエゴ
638名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:46:40.55 ID:TLBkdsWA0
今日のサンモニでやってた
関口「本来あるべき姿に戻すべきですよね」

人間もな
639名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:49:22.80 ID:T1ldsOfmi
640名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:54:35.82 ID:9oq9AJw30
天敵が減ってアメリカザリガニが大繁殖するのでは…
641名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:57:29.44 ID:H2yWQrhLP
本来つったら自然に池があったのかとw
642名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:01:16.44 ID:2L8CkSrC0
誰だよブルーギルなんか離した奴は。
643名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:01:47.19 ID:YKmo8Kjr0
浦和にある別所沼ってところも同様な作業をするって立看がでてたけど
水を抜いてまでやることかと思ったな 2〜3ヶ月くらい掛かるんだろ
644名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:03:57.42 ID:qL/VWwEM0
>>78 そのまんまじゃないか。他に読み方あるの?
645名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:06:08.79 ID:YqtyrqVk0
>>639
人間が鼻をカニに挟まれた感じか
646名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:06:49.36 ID:S9XiFfMc0
ドメストで殺菌
647名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:07:43.30 ID:M/0FXfKn0
>>545
差別ニダ
648名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:14:08.79 ID:pIJ9OpyQ0
>>107
天皇陛下だけどな
649名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:14:49.36 ID:Ags0jgtD0
底抜け直しても田んぼするわけでもないし
650名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:15:56.76 ID:s5ReQ5js0
ブラックバスは外来のくせに不味いからイカンのだよな

アメリカザリガニさんを見習え!
651名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:18:34.52 ID:AsubSDaf0
牛豚は殺して良くてイルカはダメ
外来魚は殺して良くて国内魚はダメ

人間のエゴだな完全に
652名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:20:48.24 ID:WCrVam9x0
在チョンも退治しろよ
653名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:21:49.29 ID:GprM+xfVO
水抜きとか弁天様がお怒りになる
654名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:23:50.64 ID:Y+75gf4Q0
>>651
この世から居なくなればいいのは人間だけだよな
655名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:25:17.32 ID:dI4eHJ9PO
土の中にいる卵は?
656名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:27:31.82 ID:uxDeXZCd0
校長や教育長も
当初は人脈や組織を盾に抵抗するが
一人になれば無力な年老いた
自己保身のみの一個の人間だ。
怯えるな。

心臓を刺せば
血を吹きだしてもんどり打って
倒れて息絶える生身の人間だ

司法の手を借りて
仕返しするのがよい
657名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:27:55.01 ID:BzJ8+ale0
>>648
分かってて書いてるんだろ
658名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:32:08.87 ID:aY+XVnqn0
池干しするとプランクトンが死滅するけど良いの?
餌の無い池に戻される草食魚かわいそう



ま、環境保護団体が良いことしたと満足してりゃ良いんだろうけど
659(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/01/26(日) 12:33:10.88 ID:UQT1SFoH0
いろいろな関係者が、何がでるかわからんのでスタンバって
らしいです....無事でよかた

水中アイスラッガー
http://www.youtube.com/watch?v=C8DpqaxHVAI
660名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:34:13.61 ID:uSyNUKu90
おれジャイアン落としたんだけど(´・ω・`)
661名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:34:38.74 ID:ByEE48De0
>>658
高熱で土を乾燥させるわけじゃないし、プランクトンなんてすぐに復活するだろ。
662名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:44:03.76 ID:aY+XVnqn0
こういう連中って、ナウシカみたいな押しつけがましさを感じるんだよね
ブラックバス殺せとか、イルカ殺すなとか、プリウス乗ってる自分にウットリとか。
663名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:46:46.48 ID:kwb5zFkZ0
>>662
左手うずいてるん?
静まれ俺の左腕!なの?
664名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:47:34.27 ID:NhCwU4Xx0
>>653
弁天様の住まいの大掃除なので問題なす
665名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:01:21.49 ID:CPrAETdt0
まあ陛下に文句言えないもんな
666名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:02:28.47 ID:4tLRk0g0O
>>664 弁天様だっけ?吉祥寺だから吉祥天とばかり思ってた
ちなみに弁天池は抜水されてないから普通に池だったぞ
667名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:03:09.31 ID:Fa7IxZ8k0
>>646
支那じゃねえだろw
668名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:05:49.39 ID:PUx8aoqV0
>>611

日光にさらすことで分解され土へと変わります
669名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:06:13.18 ID:4tLRk0g0O
特定外来種扱いは明治以降だったけ?

>>644 頭を「かしら」ではなく「がしら」と呼ぶ人の方が多い気がする
670名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:07:20.26 ID:Hh3rDik/0
>>393
犯罪予告ですねこれは
671名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:21:44.24 ID:McbN/Vmd0
湧水枯れてんだろ?だったらどこから水を引いてくるんだ?
近隣住民が家からバケツリレーするんか?
672名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:22:25.94 ID:BzJ8+ale0
>>661
そういう単純なものでもないんだよ。
熱帯魚を飼っているが、水槽の底砂を取り出して天日干ししたら、
バランスが崩れてコケだらけ&魚全滅寸前になったことがある。
673名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:22:28.38 ID:pnw/fLr10
俺のかみつき亀は元気かな?
674名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:26:52.12 ID:2S7Gv+HqO
命の選別
675名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:37:17.98 ID:v/lZBWET0
はやく在日も退治せんか!
676名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:38:18.57 ID:Gg03UQ8T0
>>672
水槽と一緒にすんなw
677名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:49:41.29 ID:3+Hd84+tO
在来種「日本人」も、獰猛な外来種「チョン」に生態系を荒らされてるが、
それは見て見ぬふりか? なぜ駆除しない?
678名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:01:54.51 ID:pQZ7wn3r0
>>671
自然に地表に出てくる湧水は枯れてるが
地下水自体はあるのでポンプ井戸で汲み上げてる
679名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:36:32.18 ID:3dljpn2MO
卵を産みつけてるやつも排除しないと意味ないよ。
680名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:44:34.28 ID:PZt6tL/KP
トンキン弁はオカマ言葉w
681名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:50:25.53 ID:VLLB8dgtO
ワニは神田川を伝って暖かい下水管の中で越冬中ですね
682名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:51:56.43 ID:iF7YXMg70
>>601
カバー曲を、この人パクリ多いねって言ってた知り合いもいたな
683名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:57:35.46 ID:d4I5flpN0
【東京】井の頭池を透明に 水抜き天日干し 外来魚駆除も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390126789/l50
684名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:16:28.13 ID:steZpk3H0
>>673
チョンシナ亀のことかw?
685名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:18:03.59 ID:0fZEHFG30
こんなんやっても、卵でそこらに残ってるのがう化してまた増えるんじゃねえの?w
また誰かしら放流するだろうし。
686名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:22:33.26 ID:9rqwU/VNO
う化って何だよ(笑)羽生えるのか?

孵化だろ
687名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:22:35.41 ID:S7u23ObC0
いいね〜、気持ちいいね〜。

 なまっちろい、2本足の外来魚も、こうやって駆除して欲しいもんだよ。

 そして、肥料にするんだよ。わはははははは
688名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:32:08.93 ID:MInB5RNS0
>>685
バスやギル、ハクレンなどの外来種の産卵期は4月〜7月頃、水温15度〜
だから今時期に水抜いて天日干しするんでしょ。
689名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:34:55.09 ID:frHTpXOI0
>>688
ttp://fishing.harikonotora.net/src/67-1.jpg
こんなんあそこにいるのか?怖いよw
690名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:42:47.61 ID:jytzjFj+0
ツイッターで巨大鯉の画像RTされてて驚いたが別物だった
691名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:48:17.00 ID:2fUwwdXP0
Ino head parK
692名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:50:11.42 ID:73Iy0OGD0
琵琶湖も水抜いてみればいいのに
ニゴロブナとかだけ避難させて
ヒトの飲料水は知らん
693名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:50:52.94 ID:SuvHLkeR0
画像や実際に見た人の感想が聞きたいね。
あと倒壊の恐れがあり一部水抜きしてない箇所とは池のどの辺りだろう。
その箇所の名前で検索したが分からなかった。西郷どんの銅像の側のようだが。
694名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:50:54.71 ID:O/NXB1Vr0
赤いのは緋鯉か?
695名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:51:18.95 ID:vFj+rwnb0
ワニはいなかったのか
おかしいな
696名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:53:18.75 ID:K/yknnu6O
ブルーゲイル涙はらって♪
697名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:08:44.55 ID:X6KeORfyO
在日チョンもはよ
698名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:15:15.68 ID:PZt6tL/KP
セシウムまみれトンキン
699名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:32:26.94 ID:V4V4nvAI0
700名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:35:46.43 ID:zRdMr6Is0
>>60
捨てられた自転車達の怨念のようなものを感じる。
701名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:47:26.84 ID:Hh3rDik/0
いやあこういうドブさらいが宝探しみたいに思える日本って豊かだよねえw
こういうの全国でやらないかな
次は善福寺池で
702名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:51:46.51 ID:5F0PUloY0
>>573
ミツクリザメやな
703名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:55:12.44 ID:5F0PUloY0
>>696
ザブングルか……EDも名曲
704名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:56:04.06 ID:DTX0V45s0
あれ?おれが離したシーラカンスは?
705名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:00:28.66 ID:MInB5RNS0
>>689
投網を打つと体長1メートルを超える中国産のソウギョやハクレンなど大型魚が水しぶきをあげた。

いたらしいな。巨大ワニガメも捕獲されたことあるぞ。
706名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:06:00.02 ID:CVYRJfKN0
白骨は何体見つかったの
707名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:11:13.42 ID:5fu6NHRZ0
四半世紀ぶりって言い方されると凄い感じだ。
たった25年じゃねーかアホ
708名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:11:43.98 ID:0XMSpp5u0
>>704
おまえが放したのは金のシーラカンスですか?それとも、銀のシーラカンスですか?(´・ω・`)
709名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:33:54.09 ID:YAi8z5pf0
>>708

シーランデス
710名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:53:23.60 ID:gGpln4LI0
俺の金の斧はやく探せや!
711名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:54:33.46 ID:2Lm+IumM0
イッシーじゃ
イッシーが出たのじゃ
712名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:05:44.10 ID:PyWdTybX0
>693
魚の回収ボランティアしてきたぜ
本当の泥沼と言う奴を嫌と言うほど体験できたよ

水抜きしていないのは南西の弁天様からボート乗り場のところまで
713名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:07:13.40 ID:MormZQom0
全部水抜きしなきゃ意味ないよな
714名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:13:06.72 ID:A4yjrI470
間違いなく死体か人骨があるな。
715名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:15:29.97 ID:LB6xJDI70
>>714
そんなものが残るほど外来種は甘くないぜ
716名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:57:00.04 ID:BzJ8+ale0
>>712
717名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:00:31.80 ID:GtLeo9FH0
今日見てきたけど何であんなに池の中にゴミ放置してるん?
泥に半分以上埋まってる自転車とかがそのまま残ってたけど・・・
水入れる前に全部取り除くのかね
あの感じだと泥も全部?き出さないと汚い池のままな気もするが

あとあんな大々的に池綺麗にしてる横で鯉に餌あげてる奴の多い事多い事
718名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:36:12.11 ID:BocWKZXq0
池ノ下を掘り返せば江戸時代の人骨がごろごろ出てくるお
719名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:44:06.21 ID:ZZ2P2SKW0
>>669
ごめん
イノヘッドだわ(笑)
720名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:45:22.45 ID:oZjEbx3j0
>>689
中国由来の、このレン魚、臭いんだわ。ヌルヌルだし、釣っても触りたくない。
721名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:27:35.52 ID:3CJf3VoX0
>>636
どんなに放射能汚染が酷くても測定しなければ分らないからねw
知らぬが仏で安全安心なんだよww
722名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:02:11.75 ID:nhEl/24fi
>>211
かえれ
723名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:55:50.46 ID:fAlMRpZo0
>>688
ハクレンなんてあそこで産卵できるの?
流れの緩やかな大河の上流という限られた環境でないと産卵できないらしいが。
724名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:08:50.70 ID:4Zdr3ec00
ヘドロも取り除くべきだよな

なんで今やるか?気温が上がるとくせーからだよ
はんぱじゃなくくさい
725名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:11:22.43 ID:O4UY/2JQ0
明治以前に来た外来魚はOK!とか理不尽すぎるよなあ…
726名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:11:41.02 ID:fAlMRpZo0
>>724
冬は生体が不活発で保護管理しやすいらしい。公式サイトに書いてあった。
727名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:13:14.02 ID:0M/4k53Y0
この池に住んでた在日ブラックバスや在日ブルーギルを退治しちゃったのか。
728名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:25:06.46 ID:FdPsP2nX0
赤いでかいヤツはなんだ?鯉?
729名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 23:29:25.66 ID:X6hrAEiX0
胃の頭公園か‥
730名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:02:00.45 ID:FJDGUQrM0
中の生き物たちはどうなるの
731名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:04:21.09 ID:ZuWiiZwd0
ミミズやおけらやアメンボには死んでもらった
732名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:04:31.77 ID:Re1QBnZs0
新宿、大久保、池袋でもやってくんないかな・・・
733名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:07:19.22 ID:IvgsxcLx0
734名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:19:39.22 ID:GMRcWGU2O
蘇民祭のアへ顔みたいな顔して麩に群がってた鯉達も
肥料にされてしまうん?
735名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:24:27.10 ID:FJDGUQrM0
小エビみたいなのとかがバケツに隔離されてたのは
TVで見たけどあれっぽっちしかいないはずないからなぁ
736名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:25:59.16 ID:cJHTqDp60
四半世紀とか大袈裟なんだよ
たかが25年じゃねえか
737名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:36:56.23 ID:V7IeBXgK0
>>734
在来種は保護
738名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:40:06.25 ID:f4Lvho1l0
なんか面白そうなの出てきた?
739名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:42:32.43 ID:0Xy5rEL40
在日も駆除
740名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 00:56:10.10 ID:AiKcshdF0
>>735

そもそも、ハクレンやらソウギョやらコイやら1mもあるような巨大魚があんな閉鎖空間に何百匹もいたら、水生昆虫
や小魚は全滅させられてるよ。
コイなんかなんでも食べるからね。葦原みたいな逃げる環境があれば大丈夫だけど。
741名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:05:35.73 ID:AiKcshdF0
一応、今日行って来たので写真撮ってきた。南西の弁財天のある方はまだ水は残ってる。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390752160014.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390752175966.jpg
742名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:21:15.64 ID:5gz+xTBF0
>>50
40センチくらいのでっけーのがいたよ!

あとスーパーの買い物カートが池の底からみつかった。
743名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:27:20.33 ID:5gz+xTBF0
>>735
こどものころよくとったっけなぁ。
四つ手網とかで、スジエビやらダボハゼやら。
いまだって、ものすごくたくさんいるはずだよね。
744名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:03:31.91 ID:QHY2y19F0
>>.741
おおーカピンカピンに天日干ししてほしいな
745名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:22:24.22 ID:vkZ8Ws/I0
>>741
夜しか通らないから、初めてちゃんと見れた
ありがとう
746名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:00:46.49 ID:iTOkIfodi
東京も一切に網かけて在日韓国人、朝鮮人、中国人を追い出せ。
747名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:00:56.44 ID:Wuy1I60/0
>734
鯉は本来全て駆除するべきなのだけど
あいごー共がうざいので目立たない固体だけ少し残すと言っていた
748名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:16:58.61 ID:zYYrjk1eP
石神井公園もやれよ。道を挟んで左右に池があるだろ
749名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:47:09.60 ID:6UdIhNGs0
25年サイクルだと遅くね?
750名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:57:15.83 ID:sVdx705F0
石神井公園池には今でもカイツブリさんがいるのかな?
いなくなったとしたら、ひながブラックバスに食べられてしまったせいだろうね。
そうゆう事なら外来魚はどんどん駆除しないといけないよね。
751名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:58:24.46 ID:PhujjsV20
天然の池だと思ってたからビックリ(°д°)
752名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:06:52.80 ID:y+1VBPBP0
ミニスカセーラー服に下着代わりにスク水着てて頭にブルマー中年の禿オヤジが発見されたそうです。
753名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:36:02.38 ID:UcGON2s+P
>>741
思った以上に浅いんだな。
754名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:38:26.92 ID:UcGON2s+P
浅香唯と森口博子のCDがあるはずなんだよ。
755名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:44:23.44 ID:t3u/+cOqO
>>754
おまえか!
聖子ちゃんカットの森口さんのCD?
なぜ捨てた?
756名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:49:38.16 ID:u/gy04VuP
縄文式土器が出土したらしいね
757名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:51:50.48 ID:qrF7Ev8P0
池の水抜きってどうやるの?
栓抜くの?
758名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:01:10.10 ID:r3urH2f50
人骨の一部を発見するわけか
759名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:33:21.48 ID:6nD3jiIh0
>>757
地域のボランティアがバケツで汲み出す
760名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:02:10.94 ID:Ch2Jev9Q0
>>658 プランクトンなんて買ってくればいいだろ。
定期的に池干ししないと底で腐敗が進んで瘴気が出るようになるよ。
761名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:06:57.13 ID:yTXIEEc10
30年前からソウギョいたよね
ウシガエルもいた
762名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:15:03.17 ID:+aR0gjpki
30年も前の記憶だが、この公園の水は臭かった。
763名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:17:29.70 ID:q474akFxP
トンキンヒトモドキ
764名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:18:43.92 ID:VLwg5uytO
財布とバッグがたくさん出たな
765名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:21:23.28 ID:PmwK7czI0
放射能も調べて置けよ。湖底は思いっきり溜まるから。空自隊員に頼め
766名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:22:21.15 ID:c/8Aq9zf0
毎年、花見の時に池へ飛び込むのが恒例だが
今年は出来るのかいな。
767名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:24:39.74 ID:b7JrTZMp0
外来魚始末してもどーせすぐ放流する奴がいるだろ
釣りファンってそういうのばっかじゃないの
768名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:28:41.50 ID:/x7i7n/o0
埼玉の大宮公園のボート池はヘドロが堆積しすぎて面積の半分以上水が無くなってる
ボート漕げないw ただの荒れ地と化してる。なんとかしろや
769名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:30:28.27 ID:Ty3JmMzF0
>>767
釣りできたっけ?
770名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:30:40.04 ID:ZL1LgxKp0
やっべえ。
こう言うのすげえワクワクする。
なんでだろ?
771名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:36:07.74 ID:mZjEmGj10
泥が乾いてきたら、クワかでっかいシャベルで掘ってみたらいい。

お宝発掘だ!!
772名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:38:10.33 ID:ZOR2Ykof0
大判小判がざっくざっく(´・ω・`)
773名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:40:41.36 ID:ZU1Gs0vR0
廃棄自転車200台、スクーターとか・・・ 毒々しいな
774名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:40:50.25 ID:+i6x2L32O
>>748
あそこはワニいるとかガーパイクがいるとか物騒な噂が絶えないからな
一度きっちりやってほしい
775名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:43:34.49 ID:mx0UeTvA0
>>709
プーヤンです
776名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:45:17.50 ID:hyJMpI+cP
>>4
ネコ大好き
フリスビー
777名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:46:54.88 ID:puzsXgyZ0
>>42
真メガテンか
778名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:47:27.06 ID:keblxXR60
ディスカバリーチャンネルの怪物魚を追えに出てくるような怪魚がいないだけマシだな
こんなんが日本にいたら・・・と思うようなヤバいのばかりだ
支那産の4大家魚やバスやギルなんてカワイイもんだよ
マスだってほとんど自然繁殖は出来ないからな
779名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:51:53.46 ID:caM72t+9O
池の底には地底迷宮に続くダンジョンの入り口があるはず。
そるは地底人が地上に侵攻するためのゲートだ。
780名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:54:08.96 ID:PaTGXgoS0
吉祥寺に彼女が住んでる時は毎週のように
行ったなぁ ボートには絶対乗らなかったが
別れたけっけ リスとか溺れてないか?
781名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:54:23.78 ID:/bYOwUiF0
外来人退治もよろしく
782名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:56:19.96 ID:Me15gbt70
外来魚やら、海外種が日本において、どれだけ勢力を拡大していることか。
これは、人間にも言えることだろうな。
100年後くらいには、日本人も外見が変わってそうだな。
783名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:56:30.77 ID:NVJ+Jexu0
池が復活しても清水国明のような奴がすぐにブラックバス、ブルーギルを放流する
駆逐すべきはまず人間の方
784名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:56:37.80 ID:yWB9NuCa0
鯉とフナばっかじゃねぇか
785名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:56:45.62 ID:lHkAS4dh0
お稲荷さんの放火犯、けっきょく捕まらなかったな
あとバラバラ死体の犯人
786名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:59:00.89 ID:9VYADshkO
>>650
ちゃんと水のキレイなとこで健全に育ったやつなら美味いらしいよ
淡水魚の水質依存度は異常
787名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:03:42.03 ID:98cUS6m60
都は一極集中で得た金をまるで自分達が稼いだかの様に使うんやな。
788名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:05:49.70 ID:rbtVsDA+0
琵琶湖でもやるべき!!
789名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:06:55.06 ID:/x7i7n/o0
あの池はゴミ捨て場か!
白骨死体入りの車やコンクリ詰めドラムカンが出てこないよりあの地方よりマシか
790消費税増税反対:2014/01/27(月) 15:13:20.11 ID:zcLHWOHBO
綺麗になると良いな。

水が汚いといい気持ちはしないからね。
791名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:16:34.18 ID:Krf5Lb0m0
シナチョンもこうやって日本から排除したいもんだ
792名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:19:48.30 ID:JWtUMCaQ0
>>782
今いる日本人も住み着いてた縄文人を駆逐した大陸から渡来の弥生人ですからね
793名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:19:54.92 ID:t4Fdk+cA0
>>7
千が自転車を引き抜いたわけですね。わかります。
794名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:43:32.19 ID:PaTGXgoS0
>>787
46府県に地方交付税還付してるだろ
東京都だけだぞ、払う一方で一度も還付
して貰ってないのは。
795名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:50:30.64 ID:8FJmreZJ0
>>792
縄文系の俺はオマエも駆除していいわけだな?
796名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:14:12.42 ID:DDJzK5Ad0
採った外来魚はその後みんなで美味しく
797名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:16:24.35 ID:q474akFxP
セシウムまみれトンキン
798名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:19:04.11 ID:u/gy04VuP
雛見澤村の池も水抜きすべき
799名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:32:55.02 ID:PiTNfdJv0
何が出てきたかの一覧とか発表しないのかな?w
800名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:49:29.08 ID:IL6VpitZ0
得体のしれない大物がいるかもしれない状態のほうが夢があっていいのに
801名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:50:04.23 ID:xeJvuceU0
前から思っているのだけど、関門海峡をせき止めて、
三種の神器の一つ、草薙剣を回収すべき。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/9/98/%E9%96%A2%E9%96%80%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E7%A9%BA%E6%92%AE.JPG/800px-%E9%96%A2%E9%96%80%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E7%A9%BA%E6%92%AE.JPG
関門橋の袂、壇ノ浦の海底に神器があるはずなんだ。
802名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:53:49.92 ID:yWB9NuCa0
>>801
もう錆びて腐ったよ
803名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 17:04:55.79 ID:xeJvuceU0
関門海峡からは、未だに、第二次世界大戦中に、敵軍の撒いた機雷が発見される。
発見された折には、機雷処理が行われている。

一旦せき止めて、航海の安全のために、完全に海底を掠うべきだ。
804名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 18:22:18.43 ID:dRj6+9Fk0
越王勾践の剣は2500年地中に埋もれて発掘されたときも、
鋭利で物を切ることができてって言うぞ。

あれは青銅にクロム鍍金した剣らしいけど。
805名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:20:22.10 ID:abXkFAgl0
>>803
モーゼならできるんじゃね?(鼻ホジ
806名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:23:03.03 ID:iKcW9+z/0
ここまで諸星大二郎『栞と紙魚子』なし。
2chも大したことないなあ。
807名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:29:11.60 ID:fD2kmxZS0
池なら外来魚いてもいいんじゃないの?
808名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:37:30.44 ID:ly1hUfQv0
>>539
【話題】安田浩一氏「ネット右翼はニートや引きこもりが中心でしたが、今は一流企業に勤める会社員や普通の主婦、学生が主流に」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390807094/
809名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 20:47:11.88 ID:qrOMAveU0
>>806
おまえ以上に博識でウィットに富んだ奴なんて
2chには居ないよ
810名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:03:01.98 ID:AE4ApL9pO
>>807
神田川に通じているから都内に外来魚が行き渡るでしょ
811名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 21:43:24.43 ID:tSqXbtJS0
>>770
よきかな
812名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:16:02.55 ID:0inOmrkw0
450年とか書いてる人は、いわゆる2chでいう「チョン」とかその類なの?
813名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:07.07 ID:QHY2y19F0
>>799
一覧表作ってほしいよね、自転車何台、携帯何個
財布何個、現金幾らとか
814名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:00:55.99 ID:q474akFxP
日本のヨハネストンキン
815名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:11:19.18 ID:KguRrQzn0
>>812
4世紀+半世紀ってボケだろ
言わせんなよ恥ずかしい
816名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:09:21.48 ID:VniJtjPs0
バサーを完全絶滅に追い込まない限り、有害外来魚は永遠に不滅です
817名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:45:42.31 ID:EIH+EE5t0
>>769
禁止されているのに、それでも放流する連中はなぜかいる
818名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:32:16.47 ID:nJJo3C4/0
>817
放流や不法投棄したら、池の水抜きの費用出させるように条例作ればよい。
監視カメラ設置して24時間モニタリング。
819名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:12:15.50 ID:FDK4rcASP
事件か
820名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:43:38.52 ID:hP/yYYVh0
外来魚には、やたらと厳しいが、
外来人には、やたらと甘い国家。
821名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:46.27 ID:e00zDS6s0
>>820
外来魚にも甘いだろ。
こういった駆除なんてほとんどがされてない。
法律でも釣ったその場でリリースしてもいい事になってるし。
822名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:30.25 ID:QopIHkVC0
外来人に甘いのは、戦争に負けたから。
823名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:10:27.52 ID:RkwFuai10
ピラルクーはいたの?
824名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:13:38.86 ID:ihv9HXyvP
トンキン弁はオカマ言葉w
825名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:21:34.85 ID:hP/yYYVh0
>>821
池の水を全部抜くとか、はんぱねぇってwww。

  そこまでやるか普通!?

というレベル。
しかも、ブルーギルとかなら、害は無いのに。

TVでも、グッピーガー とか、ギルガーとか騒ぎすぎ。
多摩川にグッピーが居ただと?そりゃ、おめぇ、川の進化だべさ。
都会のあんな川に、観賞魚のグッピーとか綺麗だしすげぇ!
826名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:32:46.77 ID:C2ikOb9DP
いつの昔か知らんが、
水が透明だったらしい。

生活排水が入る限り、水質は良くならないな。
827名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:46.04 ID:gulzxmA40
>>825
一番の目的はヘドロ浄化なんで。
かいぼりは外来種が来る前から日本で行われています。
828名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:38:28.31 ID:LPHgemJs0
>>826
湧水が枯れたからどうやっても濁る

線引きが若干曖昧だけどちゃんと外来種は処分するみたいね
ギル・バス・錦鯉・ゲンゴロウブナ等々
829名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:03.42 ID:+9xbjNRc0
>>827
ヘドロの浄化とかほんとうにトンキン人は馬鹿だな。
ヘドロはヘドロで自然の浄化作用の一環にすぎない。
830名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:42.61 ID:Z84MOMPk0
>>826
井の頭池から神田川は流れているけど、池に流れ込む水路は無いのでは
水源は地下水だから、ヘドロまみれの池の器が綺麗になれば水質もよくなる…のか
831名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:11.81 ID:0E1TIKkZO
見てきたよ、そんなに汚なくはない
832名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:39.36 ID:JKeVm8Fl0
>>825
勘違いしてるようだが、野生化したグッピーは品種交雑して原種のような地味な色になるよ。
熱帯魚屋で売られているのは綺麗な色同士を選別して交配、固定したもの。
833名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:08.70 ID:m+MwPSMA0
ワニとか怖そうだな
834名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:44:04.08 ID:e00zDS6s0
>>829
かいぼりが東京固有の文化だと思ってるの?
835名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:30.29 ID:v2X+Vtub0
>>825
池の水を抜くことは意外にふつうのコト
836名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:32.37 ID:XozWs+Fm0
>>825は釣りなのか本気なのか
本気なら日本人も色んな層が出てきたな
837名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:57.14 ID:LG2lN+YF0
綺麗になった水にまた外来種が放流されるのかw
838名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:47:12.71 ID:Jn3cSg42O
昨日ニュースで、池の水を神田川に流す作業を見たけど、結構きれいな水だったな
839名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:47:15.37 ID:z+niRn9h0
カメは冬眠中?
底のヘドロ掘ったらゴロゴロ出てきそうな予感。
840名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:48:06.86 ID:4yZ8aelaP
息はするから底にはいないだろ
841名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:48:59.28 ID:p2uTrHuF0
>>836
日本人と決め付けるのはどうか
842名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:49:11.70 ID:LPHgemJs0
>>837
外来種でもクサガメ・コイ(黒のみ)・ナマズは放すみたいね
843名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:02.00 ID:1WqY5LlP0
イノッシーは発見されたの
844納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2014/01/28(火) 10:50:20.15 ID:2RNungNs0
わき水が涸れているのならコンクリで埋めて水深1メートルくらいにすれば今後の掃除も楽なんじゃねえの?
845名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:58.08 ID:SC19SA6h0
米大使館の失望マダチン
846名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:18.45 ID:4yZ8aelaP
>>839
確認したら冬眠中は息しないみたいだなすまんこ
>カメ達は水温に合わせて徐々に基礎代謝を落として行き早ければ11月下旬頃から仮死状態〈冬眠〉に陥ります。
>仮死状態中は肺呼吸ではなくなり皮膚から水中の酸素を体内に取り入れるそうです。また、水も飲みません。
http://www.geocities.jp/desuku4989/touminn/touminn.html
847名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:41.80 ID:jEyMlsBs0
ソウギョやハクレンを処分するためにやってるんじゃないだろうに
848名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:08.83 ID:QopIHkVC0
>>841
否定はしないが、十中八九は日本人だと思う。
849名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:28.68 ID:3CCo6kfEP
在日もこの方法で駆除して半島に帰せないかな?
850名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:57:23.99 ID:mEZXamd00
どうせなら日本からも外来魚(シナチョン)退治したいよね
851名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:01.00 ID:VLYOVlP+0
外来魚駆除ってのは理由のひとつ
なぜやるか?くせーからだよ 夏場臭くて臭くてたまらんからやるんだよ
おいにーがはんぱじゃないの
852名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:06:29.20 ID:+9xbjNRc0
>>851
いくらこの池を浄化したところでトンキンの電車内のワキガ臭は消えませんよ。
853名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:10:30.51 ID:ABUKMaBUO
>>844
天才
854名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:25:02.00 ID:EVJEwYux0
近所なんで何度か見に行ったけど50センチ以上のスッポンとか
うなぎとかも穫れたらしい
在来魚も外来魚も穫ったやつを各種展示してて面白かったよ
仕事なければボランティア参加したかったなぁ

あと、今回かいぼりしなかった弁天池の方も2年後にやるんだってさ
855名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:34:42.23 ID:x0N+O6FW0
井の頭公園で、カップルがボートに乗ると妊娠するって言われたたな。
本当か?
856名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:50:01.29 ID:U4yBmN/Z0
>>25
これの着うたってあるのかな?
857名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:55:47.35 ID:SMTktALG0
俺が昔あそこでなくした恋も出てくるかな
858名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:47.08 ID:bHpV0Bmc0
リスが30匹逃げて捕まえたら38匹になってて
その後、捕まらなかった元檻のリスが入れてくれと檻に戻ってくる始末
そんな素晴らしいことをやってのける公園w
859名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:07:06.44 ID:hP/yYYVh0
 
お魚さんの世界

 在来種
  ・鑑賞用・・・コイ
  ・食用・・・・マス、うなぎ
  ・遊猟用・・・フナ
 外来種
  ・全て殺処分
   (グッピー、エンゼルフィッシュ、ネオンテトラも、殺処分)

 
人間の世界

 在来種
  ・公務員・・・大卒コネ。
  ・会社員・・・大卒
  ・ワープア・・・・高卒
  ・生活保護・・・中卒高卒年配
  ・餓死・・・・中卒高卒年配
 外来種
  ・肉体労働・・ブラジル、東南アジア系。
  ・詐欺・・・・中華系、朝鮮系。
  ・生活保護・・中華系、朝鮮系、全て。
860名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:14:39.85 ID:jRuWrVlT0
>>64
結婚指輪はおばあちゃん世代でも金、今はほとんどプラチナだから
見つけたらみんなポッケにいれちゃうんだろうね
861名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:45:01.07 ID:ZRxoUdQSP
>>855
別れるでしょ
あそこ弁天様だから
862名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:11:44.21 ID:jEyMlsBs0
>>825は馬鹿な中学生くらいだろうね
863名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:31:10.46 ID:wizgujLE0
>>825
そうだな。オマエみたいなのが生息できるのも日本の進化だよな。魚にも劣る頭だけどw
864名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:36:11.80 ID:h2yh3FL80
>>60
井の頭公園「かいぼり」で呆れた投棄物!自転車200台、携帯コンロ、ショッピングカート
2014/1/27 16:00

外来種の魚の多さにも驚いたが、呆れたのは捨てられた自転車の多さ。
泥に埋まり錆びた自転車を4日間かけて200台も引き上げた。
ほとんどは盗難自転車と見られている。オートバイや原付バイクも4台、
建築用資材、プリンターなど不法投棄されたもの、桜見物のあと棄てたと見られる
カセットコンロ、ショピングカートまであった。

財布からは紙幣なく小銭とカード
大竹真レポーターは財布を見つけた。中には小銭と数種類のカードだけで、
 紙幣はなかった。おそらく拾ったか盗んだかで、紙幣だけ抜き取り捨てたのだろう。
プロテニスプレイヤーの杉山愛は「200台の自転車にはビックリしましたね。
 みんなの公園だからきれいにしたいですね」と常識的なコメントだったが、
 コラムニストの勝谷誠彦は物騒なことを言う。「警察は犯罪につながる
 人骨なんかが出るのを気にしていたと思いますよ。以前、バラバラ殺人事件も起きていますからね」
かいぼり作業は2月末(2014年)まで行なわれ、3月初めから井戸水を入れて
 お花見のころは元の水位に戻す。この作業を100周年の17年までにあと2回ほど行い池の水をきれいにするという。
http://www.j-cast.com/tv/2014/01/27195103.html?p=2
865名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:47:37.21 ID:hP/yYYVh0
グッピーは、めだかの一種。
866名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:50:44.31 ID:hP/yYYVh0
>>864
>泥に埋まり錆びた自転車を4日間かけて200台も引き上げた。
>ほとんどは盗難自転車と見られている。オートバイや原付バイクも4台、
>建築用資材、プリンターなど不法投棄されたもの、桜見物のあと棄てたと見られる

チョンなんかを、入国させるからだろjk。
これから、建設用に更に外人が増えろぞ。ゴミもそれに比例して増加。

うちの近所も、ドブ川にゴミの投棄が続いた時期があったが、
ハングル語だかの立て看板で、とりあえず激減したwww
867名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:06:08.23 ID:uk+eOmUR0
ヘドロって屁泥なのか?
868名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:21:48.15 ID:vdPR58Cz0
ナマズはバスの稚魚の天敵なんだよ。
869名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:04:38.23 ID:wRqV+sIZ0
湧き水でないならコンクリにしたほうがいいだろ
870名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:47:07.59 ID:OLsrl3G00
バカが騒いでるわりには大して居やしないといういつものアレw
871名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:49:48.28 ID:4yZ8aelaP
在来種はドブレベルのしか残ってないだろうね
872名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:54:42.32 ID:x0x96Um50
日本列島を水抜きして在日を駆除して欲しい
873名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:59:31.01 ID:P66B2fiw0
公園の中だけでなく日本の外来人を駆除してくださいよ。
874名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:00:42.56 ID:eO5igIOc0
9割が外来種だってね。外来人駆除もするべきだと思った。
875名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:58:26.37 ID:aH1vuDK60
>>861
別に男の事を好きでも別れた後付き合ってくれる訳でもないのに破局させる神の屑
876名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:30:14.55 ID:0+0busYP0
何十年も生きてそうなでっかい魚がサツ処分されんのなんか勿体ねーな。
877名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 04:58:03.25 ID:SK/8ziiO0
弁財天さんの池に自転車や盗んだ財布を捨てるとか・・・

一生、貧乏だぞ


井の頭公園は2013年5月に親之井(おやのい)稲荷尊神社」が全焼してる

いい加減にせいや!
878名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:53:14.16 ID:oOJQoaO50
チョンチョンチョン
879名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 10:21:36.22 ID:MAgqNvy6P
セシウムまみれトンキン
880名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 11:19:43.36 ID:obMYzY+Z0
 
これは日本中で実施すべきだな。

特定外来種 チョン、シナ畜 を徹底的に駆除すべきだ。
 
881名無しさん@13周年
なんでヘドロをさらわないのか
それは,ヘドロをさらうと人骨とかがザクザク出てきてはいけないという配慮からだ