【政治】安倍首相「責任野党とは政策協議を行っていく」→「暴論だ」 民主・共産・社民・生活が反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 安倍晋三首相が24日の施政方針演説で、憲法改正などでの連携を念頭に、「責任野党とは政策協議を行っていく」と表明したことが野党に波紋を広げた。
昨年成立した特定秘密保護法に反対した民主、共産、生活、社民各党は対決色を強調。一方、与党と同法を修正した日本維新の会、
みんなと、みんなから分かれた結いの党は協力に前向きな姿勢を示した。
 民主党の海江田万里代表は記者団に、「首相は昨年の臨時国会を『成長戦略実現国会』と名付けたが、実際は暴走国会になった。
今度の『好循環実現国会』も全く違う方向に行く可能性が大きい」とけん制。「責任野党」発言にも「熟議が必要だ」と反論し、
秘密保護法廃止法案を提出し安倍政権の姿勢を厳しくただす考えを示した。
 共産党の志位和夫委員長は記者会見で「協力する政党と、対決する政党を色分けし、反対意見には耳を傾けないというのは
民主主義を否定する暴論だ」と厳しく批判。生活の鈴木克昌幹事長も「強者の論理」、
社民党の吉田忠智党首も「昨年の臨時国会の反省が全くない」と非難した。
 これに対し、維新の松野頼久国会議員団幹事長は記者団に「正しいことは賛成も提案もしていく。
集団的自衛権は胸襟を開いて話し合える」と政権との連携に意欲を表明。みんなの渡辺喜美代表も
「責任野党のメッセージを歓迎する。われわれと同じ方向の政策には協力を惜しまない」と強調した。
結いの江田憲司代表は「われわれも責任野党のつもりだ。国民本位で一致できるものは実現するのが当たり前の対応だ」と語った。 

時事通信 1月24日(金)19時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000166-jij-pol
2名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:03.73 ID:hExOFv7q0
無責任野党が文句言ってるのか
3名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:36.29 ID:k7nRRoWH0
見事に無責任野党の面々が炙り出されてますね
4名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:45.36 ID:BNZtR+lc0
責任放棄した野党だから怒ってるですね
わかります
5名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:48.03 ID:iVOF4dey0
>>1

細川を何としても落とそうよ

もし、福島原発事故時の首相が、バカ菅でなかったら?

もし、福島原発事故時の政府が、民主党政権でなかったら?

それは未知数としても・・・
あの民主党政権の悪夢の3年3ヶ月を、国民は忘れていない!

でも、あの反原発onlyバカの山本太郎を、当選させた都民だからなあ・・・

心ある都民の方々に、ぜひ頑張って欲しい!

.
6名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:55.16 ID:AsmNn3UQ0
何言っても怒るキムチ
7名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:04.19 ID:UiM1RRoN0
反対するだけの無能さこそ日本の野党の真骨頂だ!!
8名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:15.72 ID:oX/7v6kc0
>共産党の志位和夫委員長は記者会見で「協力する政党と、対決する政党を色分けし、反対意見には耳を傾けないというのは
>民主主義を否定する暴論だ」と厳しく批判。

○「確かな野党」
×「責任野党」
と言いたいのか?
9名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:23.86 ID:KlJVu/xw0
お前ら左巻きが政権盗った時、あれだけの暴挙をしといてよくもまぁ
10名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:24.81 ID:gwugxTy00
責任野党とか何で民主党と同じ言葉を使う?
11名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:25.95 ID:qppaDFZui
早いとこ改憲頼むわ、安倍ちん
12名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:38.61 ID:hgHF9Pky0
結論

無責任野党しかいませんでした
13名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:12.96 ID:3ftb2nir0
↓仙谷が鼻をほじりながら一言
14名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:15.99 ID:VwsX+rnW0
じゃあ選挙制度改革与党の独断で決めていいの?w
15名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:38.99 ID:lNJloCQvP
>>2-4
> 無責任野党
上手いな。
16名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:42.46 ID:C9pOq9XF0
 
 当然すぎる件 
 
17名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:25.79 ID:ocBmijJU0
>>1
クレマー政党はいつも暇そうにしてるなw
勝手連とかwww
18名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:19.66 ID:gtQhiBtx0
大政翼賛会が駄目だっていうけど、今の野党みてると自民党だけでいいと思えて
くる。こいつら国益を考えてものを言っているのか?日本の足を引っ張ることば
かり一致団結して、何のつもりなんだ。
19名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:50.86 ID:B5jHEtKsO
自民党の野党時代も酷かったな
20名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:08.85 ID:luncGQNr0
民主はもうなにいってもあかんわ
21名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:16.16 ID:Os2m5XLf0
【靖国参拝】 小谷真生子キャスター「安倍首相の釈明は全くでたらめだ!私は日本人として、安倍首相の参拝に強く反対している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390549744/

テレ東オワタ
22名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:52.60 ID:ocBmijJU0
>>19
野党自民が実質復興担当してたんだぞ?
23名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:58.41 ID:vAR804Vm0
政策の話はしたくない政党
24名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:11.00 ID:dOWogucl0
相手の責任は問いたいが、自分の責任を追及されるのは何より嫌いなメンツ。
あれ?どこかの国といっしょだぞ?
25名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:56.28 ID:4Obq/qbf0
ミンス、共産、社民www
シナ、トンスル、北とまるっきり同じポジションww
26名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:02.44 ID:OVH+NEqf0
至極当然だわな。
自民と共産が一致する案件なんてない訳だし。話し合うだけ無駄
27名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:30.23 ID:ZMuLZTen0
こういう事にイチイチ噛み付く不平屋みたいな政党は本当に消えて欲しい。
28名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:26.71 ID:Z1ETxl7E0
>>1
安倍首相「責任野党とは政策協議を行っていく」

民主・共産・社民・生活「暴論だ」


怒ってる意味が解らない
責任持てないってことか?
29名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:01.23 ID:MGc/kzXe0
責任野党w
ミンス時代に生まれた言葉ですね
30名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:08.53 ID:m6FGUNJg0
へぇー、反日左翼野党連合は、
自分たちは無責任だという自覚はあるんだw
31名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:44.53 ID:3XiLE3SN0
まにふぇすと(笑)
32名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:57.28 ID:B5jHEtKsO
>>22
復興まで反対してたら自民党はただのクレーマーだわ
33名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:52.22 ID:6Knnfnse0
自分たちが無責任だと自白してどうするんだよw
34名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:57.45 ID:rGheGnvr0
賛成反対だけでいいなら審議はいらない
35名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:17.44 ID:Cz9S6iTtO
与党時代に二十一回も強行採決したのをアグラは忘れたのかよ
36名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:34.00 ID:oM7xMo/p0
無責任野党と話してもしょうがないじゃん?
共産が何言ってんのかわかんね
37名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:37.32 ID:2piQJhn+0
松野頼久みたいな民主党からの逃走犯が生き延びる国ニッポンw
38名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:52.77 ID:4aiCzk++0
    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,` 「またやった 何でも反対の 悪いクセ
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |       社民と一緒に 民主消滅」(詠み人知らず)
   | 6`l `    ,   
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     誰や! こんなエゲツナイ短歌詠む奴は!!
    \   ヽJJJJJJ      
     )\_  `―'/     せやけど反対だけじゃなくタマには与党にマトモナ提言せんとアカンで!!
    /\ 辻 元          
39名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:09.84 ID:MGc/kzXe0
>>1
反対の理由がジミンガーだけの無責任野党は聞く価値も無いってことだな
40名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:18.36 ID:wsKadN8Z0
安倍「責任野党とは政策協議を行っていく。」
野党「暴論だ!」
安倍「それでは小麦粉、砂糖、卵を混ぜて焼いたお菓子は?」
野党「ボーロだ!」
41名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:33.03 ID:iEg+fnqr0
語るに落ちたな
42名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:50.70 ID:eW8mjoxQ0
自民が二つに割れて野党と与党になればいいだけ
野党なんぞ消滅しても構わん
43名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:29.42 ID:5xcmgmWb0
野党は経済と社会保障をメインに論戦しかける方が日本人有権者受けがいいだろうに
安倍が後回しにもしてる外交安全保障の各案件にわざわざ野党の側から片っ端に首を突っ込むのはアホだ
44名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:03.25 ID:oM7xMo/p0
>>32
単に民主党政権のやることに賛成した
じゃなくて
数百の提言をして国会の中で主導したんだよ

国会の中でといったのは、行政には及ばないという意味だよ
国会で法案・予算作っても行政が無能じゃ何にもならないからね
45名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:29.81 ID:5ZyRTQG10
何でも反対する無責任野党。うんざりだ。
46名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:30.58 ID:BjqFSMIO0
 |::::::::::|             |ミ|    そもそも 我々 民主党の国壊議員は国益を判断する立場にない    ::/          ヽヽ
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__                           _,,-=ゝ,..      ,,-―--、  |:::ヽ  ........   ........  /:::::|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ                     //    ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/    )  (     ヾ::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::|   ノ´⌒`ヽ,,           // ̄ヽ     // ・ ー-- ゛ミi|:;;|  -=・=‐  ‐=・-   :|6
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|γ⌒´      ヽ,  _,--―--. /‖   \______`l ノ   (゚`> ゛|:(  'ー-‐'  ヽ. ー'   |/
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |// ""⌒⌒\  ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`>  ヽ   ヽi    /(_,、_,)ヽ    |
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |/   \  / ヽ ) V._  _ ミl |  (●)  (●) | (.・ )    | .|  / .___  \ |
    |       ^-^     | (     ヽ,  |''  (・ )` ´( ・) i/  i'━  '━  ∨  (__人__)  | (  _,,ヽ  .| ヽ   ノエェェエ>   ノ
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ|    (__人_)  |   (  .j_、    |    |r┬-|   .l ( ̄ ,,,    }/|ヽ   ー--‐   /|\.
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \   `ー'  /   '、 =- 〉 丿ヽ   `ー'´   ヽ  ̄"   /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|  /         \    iヽー イ  / \__    ,__/ ヽ   /:::::::::::::::丶 \  /  /::::::::::
47名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:55.80 ID:IZM13AIj0
サヨクはこの前の名護市長選で多数の民意を尊重しろって言ってただろ?
48名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:57.23 ID:hxl0rfWyO
なんだ、無責任野党が反発しただけかw
49名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:06.37 ID:bwXXAMmdP
>>10
民主党が無責任だったことの揶揄
50名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:11.36 ID:4aiCzk++0
// ̄ヽ     ヽ、 
  /‖   \_______ヾヽ
  l l =\,, ,,/= │|  「またやった 何でも反対の悪いクセ               
  l l  (●)  (●) |V        
  ∨  (__人__)  し.|      社民と一緒に 民主消滅」(一博)
   |    |r┬-|    | 
   ヽ   `ー'´   /    国民が納得する提言もタマには必要だ!!  執行部は解ってないんだ!!
51名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:21.97 ID:9mhSeK6y0
ミンス政権の時にマスコミの人が自民を責任野党っていってなかったか?
責任野党→「暴論だ」 民主・共産・社民・生活が反発 
わけがわからないよ。
52名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:31.54 ID:3XiLE3SN0
まにふぇすと(笑)
53名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:43.17 ID:bTmUM2pD0
帰化チョンには責任感は無いからなwwww
54名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:43.77 ID:qwXgtOqT0
民主、共産、生活、社民は、野党ですらない。





こやつらは、夜盗にも劣るかもしれん。
55名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:00.14 ID:nOOcr2ut0
反発した政党って「たとえそれが国民に必要な法案であっても反対します」って言ってるようなものだよな
いいのか民主党?
56名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:24.54 ID:1KeXlebTP
反発した奴らは無責任ってことだろ
協議する価値無い扱いされて当然
57名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:27.36 ID:vC7l/PHV0
志位和夫さん。少数意見が採用されないのが民主主義ですよ。
ところで日本共産党って共産主義を目指しているわけではないの?
58名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:53.22 ID:ho1mnXD30
思い出すなあ・・・

今から約10年前の2005年衆院選で
民主党が掲げたマニフェストを「政権が取れなかったから」
という理由だけで選挙から一週間もしない内に白紙撤回し
2chで「ありえないだろ」と書き込んだら、「政権取れなかったんだから
当たり前だろ、バカじゃね?」みたいなレスが返ってきた事を・・・
59名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:15.25 ID:kGfQPhQt0
細川という疑惑のアパートを推薦する政党は
無責任呼ばわれされるの当たり前
60名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:25.51 ID:0fMOTlba0
敵対するのが責任だと言い張ればいいのに、無責任だと認めるのかw
61名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:36.80 ID:MGc/kzXe0
無責任野党の方々が自白するように怒ってるんですね
62名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:46.25 ID:Z3Fr+uxC0
プロ野党がうるせえな
反対の為の反対していろ
63名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:25.01 ID:VNjn2l2f0
時事通信は波紋使いか
64名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:28.44 ID:4aiCzk++0
      
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 民主党は恥を知れ! 俺がカムバックしてやろうか!
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|         、
〈::::::::::,.─-┴、民主党には存在感すらない!! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                 |二ニ イ
65名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:02.59 ID:i7ytEM740
分からんマジで分からん
自分達で「我々は責任野党ではない。協議してくれないのは差別だ」って宣言してるのか?
66名無し:2014/01/24(金) 20:44:21.11 ID:cjwr1gFk0
心当たりがあったんだろう
67名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:21.54 ID:3Lss2IfYP
ま、社民も共産も責任取る訳ないから無責任野党で間違いない。
民主と生活はもはや政党ですらない。
議席を持ってるだけの集団。
政策無し。
68名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:23.15 ID:/XsnMAIi0
野盗だから
69名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:20.82 ID:1vVCf51v0
 
無責任与党の反日統一教会ウソつきクソチョン安倍パチンコ下痢三

がいうな!
 
70名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:02.47 ID:filMf3oB0
言い出しっぺはカスゴミだからな。
文句はカスゴミどもに言え!
71名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:59.43 ID:UCKmEKgI0
話し合いぐらいしろよ
72名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:06.41 ID:Ja5bM3dI0
>民主・共産・公明・社民・生活


あんたら日本の政党じゃないだろ??ふざけてんのか??
頭おかしいだろ??殺してほしいのか??
73名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:23.74 ID:Jac4t5Lc0
>>1
民主・共産・社民・生活

「我々無責任野党は無視するというのか」「暴論だ!」

 
74名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:41.88 ID:s7nXfCRdO
おうおう
無能野党が雁首揃えて何を言うかと思えば
所詮誰かの足を引っ張るぐらいしかやることねえならせめて黙ってろよ
建設的の意味を知らない低レベル君はお呼びじゃないんでね
75名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:52.04 ID:/XsnMAIi0
>>69
ゲリレンコは氏ね
76名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:39.20 ID:Nafksleu0
責任取りたくないって反発してるのかw
77名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:55.34 ID:MGc/kzXe0
まあミンスがジミンガーやりすぎたのが悪いわな
78名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:50.84 ID:YEAAGB1J0
今の日本って事実上中韓とプレ戦争状態でしょ?
与党の足を引っ張る野党って必要無いというか、居たらマズいんじゃね?
79名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:20.88 ID:kGfQPhQt0
無責任野党 = 税金ドロボーw
80名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:38.13 ID:djDKznF70
安倍ちゃんは何を言ってるんだ?





責任野党って野党モードの自民党のことだろw
81名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:43.53 ID:7EqoQZ4+0
(野党再編について)
細野、前原、野田は民主党が主導権とって再編しようとしています。(維新と
結いの党吸収)
維新の橋下は、維新が主導権とってやろうとしています。(民主の保守と結い
の党取り込む)
つまり、橋下は保守による二大政党制目指してします。(英米)
保守派は、橋下応援すべきです。
82名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:54.19 ID:ho1mnXD30
まあ二昔くらい前までは時折与党の暴走もありながらも
きちんと与野党協議して双方の落とし所を探りながら
決着してたんだけどな・・・

民主党のせいでそういう事が一切なくなっちまった・・・
83名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:08.36 ID:Cjnhbq370
維新躍進で公明埋没
維新を叩くやつは代作のケツ舐め野郎
84名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:11.38 ID:MpOPVR2O0
自民安倍 「責任野党とは政策協議を行っていく」

民主海江田「熟議が必要だ」
共産志位 「民主主義を否定する暴論だ」
生活鈴木 「強者の論理」
社民吉田 「反省が全くない」

コイツら自ら無責任野党とゲロってどうすんだよww
85名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:50.28 ID:YcNL30UUi
民主党は無責任どころか背任野党だろ
86名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:11.79 ID:1vVCf51v0
>>75

反日統一教会のキチガイゴキブリクソチョン今すぐしね!
 
87名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:12.73 ID:4aiCzk++0
/::::/       ヽ:::::::::
  |:::::|         ヽ:::::
  |:::::| . ,,;;;;;i  i;;;;;,,,
  \|/ ̄     ̄\  ヽ;::::::/  一度ダマされた奴は二度三度ダマされる!!
   .| -=・‐  ‐=・=-   /⌒i  
   /   /         .) |  俺のようにプロの詐欺師からみれば実に簡単なことさwww
   i  /( ,、 ,、 )\  ノ   ノ  
   ヽ             |     安愚楽詐欺で挙げた実績を民主党詐欺で活かしたい!!
    | ヽ_________ノ    .|\  
    \  ー      //:::::\ 党首は俺しか勤まらないよww
88名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:26.09 ID:NEIxE6fn0
誰一人として
「我々は自分の発言に責任を持っている責任野党だ!」と言わないのは何故www
89名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:03.21 ID:MWVeeZ6E0
絶対イヤミ
90名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:05.88 ID:qwXgtOqT0
こやつらは、 野党ではなく


夜盗。
91名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:06.90 ID:iZwTCPKx0
反発する理由が意味がわからん
92名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:16.41 ID:Vw4tF5SH0
責任野党とは政策協議を行っていく

無責任野党とは政策協議を行っていかない
93名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:16.84 ID:hEbvjGJ50
共産党だって自分たちと違う考えの人間とは基本話し合いには応じないだろw
94名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:23.09 ID:9BY2Isj+0
民主党は次期選挙での完全消滅へ向けて着々と地固めしてるなwww
頑張れ民主党!消滅まであと少し
95名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:19.45 ID:DvhLxheb0
責任野党になればいいじゃん。
96名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:55.41 ID:Lk4AWUWv0
責任野党って、民主党政権時にマスコミが使い出したんだっけ
それを仙谷が得意顔になって言ってたっけね 
どうだったっけエロい人
97名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:28.69 ID:Z1ETxl7E0
現実問題として与党が衆参で過半数持ってるわけだから、
野党が自分たちの意見を与党の法案等に組み込んだり、自分らの法案を通してもらうには
与党と協議する必要がある

それを飲めないということは選挙のためのパフォーマンスや足を引っ張る気はあっても
政治をする気はないってことだ
98名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:36.35 ID:iOjP5r+L0
やっぱり日本語が読み書きできないチョンやチャンコロで構成された政党は違うなw
折角与党側が貴方達の意見も取り入れて政策を決めていきますよって歩み寄ってくれてるのにwww
99名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:08.52 ID:8jG1NC5v0
代替案を用意して反論すればいいだけ、意地でも反対は無責任
100名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:16.43 ID:leKTyyLv0
どんなに偉そうに講釈たれたところで
クソアカどもが過去にやっていた牛歩戦術を忘れることはないけどなww

論議しろよww
101名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:45.95 ID:7Qw1y0nH0
まず反対するなら
それに対する現実的な代替案を出さないとね
反対するだけなら子供でも出きる
102名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:39.52 ID:+67/S1vM0
民主・社民・生活を無視するのは問題ないことだ。
103名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:59.95 ID:/E7Iis9A0
>>1
共産党に「反対意見に耳を傾けない」なんて言われたかないだろうな…

党大会で一般党員にマトモな質疑を許してないだろ?

宮本の時なんかお前ら下層党員は馬鹿なんだから賢い東大卒の俺らの言うことを黙って聞いてろと言わんばかりに上意下達だった癖に
104名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:01.10 ID:MGc/kzXe0
野党が団結できなくなったのもミンスのせい
ミンスと同じと見られる自体マイナスだし
105名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:28.14 ID:ziRIs/i10
選挙で与党に→民主主義の結果だ
選挙で野党に→我々の意見を無視するのは民主主義に反する
106名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:00.46 ID:YmaEege50
今の日本は民主政権を経た世界
以前の様に絵空事で人の心は釣れなくなってる
107名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:27.88 ID:+67/S1vM0
無責任野党かw
共産党はともかく他の反日政党はたしかにそうだ。
共産党はたまにいい事言うから一応話は聞いてやれ。言うとおりに盛り込む必要はないけど。
108名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:06.33 ID:i7ytEM740
>>89
うんwきっとそう
そしたらマジで馬鹿が釣れたwってとこかな
109名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:22.66 ID:Z1ETxl7E0
>>101
「何故反対なのか」明確な理由もないとな
その上で「反対理由」に挙げてる点が解消された場合は賛成に回らなければならない

野党の意見飲んでくれたけどまだ反対、なんてのは論外
110名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:31.10 ID:6tMz2VEB0
怒ってる意味が理解できないんだが?
日本の政治に責任もてない野党なら党派解体しろよ
111名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:04.33 ID:jUkzslEU0
ジミンガーで牛歩やりすぎたんだろうな
どうせ何言っても反対するだけだから
112名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:54.59 ID:WbkCH+kM0
ごく当たり前な発言だろ
無責任な党と協議しても時間のムダ

特に民主党
113名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:56.41 ID:b9Hk4zw60
そもそも民主政権の「震災復興はオールジャパンで対策を」を蹴ったのも
「震災対策大臣を自民党から選出する」を蹴ったのも自民なのに
いまさら「与野党結集」ですかwww
しかも「(自民の政策に協調する)責任野党とは政策協議を行っていく」とは
まさに「ナチス自民の奴隷になるなら野党として認めてやるよw」
という暴言にほかならない

まぁいくらここで自民党ネットサポーターズクラブが工作しようが
安倍マンセーを書き込もうが、消費税UP後の経済崩壊で安倍政権は消し飛び
数年後には2008年のように自民党自身が消し飛ぶからいいけどねw
114名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:17:04.99 ID:gQVehjXY0
無責任って自覚があるから文句言ってるんだろ
歳費泥棒どもめ
115名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:33.19 ID:LkP1wsuy0
民主党政権の際、社民党は民主党と組んだが
自民党の意見は一切聞き入れずに強引に政治を
押し切った経緯がある
116名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:10.43 ID:kGfQPhQt0
>江田憲司「われわれも責任野党のつもりだ。国民本位で一致できるものは実現するのが当たり前の対応だ」

江田憲司の詰めの垢煎じて飲めよw 民主・共産・社民・生活
117名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:12.14 ID:UlxDOHia0
共産党は責任野党を自称してなかったか?
118名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:11.89 ID:ZT7PLGeg0
この際国益が考えられない野党は邪魔だから消えて貰っていいよ
消えそうな所ばかりだから手っ取り早いな
首相の施政演説に対しての野党の意見は毎回予定原稿のようなこき下ろしばかりだし
119名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:30.16 ID:rGsdGYN00
責任野党のどこが問題なのかマジで理解できん
なんで怒ってるんだ、民主や共産らは?
120名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:15.44 ID:LkP1wsuy0
民主党は政権時代、議員の数が多いことをいいことに
自分勝手な政策をしたくせに
民主党はまた政権取りたいとして、民主党支持を訴える
そして仮に民主党議員が多数当選した際には、自民排除に
動くであろう
121名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:39.33 ID:s7nXfCRdO
政治家なんて名ばかりの気違いが多いだろ
ちょっとテストさせろよ
議員たる資質を持ち合わせてるかどうかをな
落第した奴には二度と議員に出来ないようなシステムを作れ
遊び半分は死ねよ
122名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:49.05 ID:3sHQF33j0
責任野党懐かしいなw
無責任野党しかいなくなった今、嫌味でしかないし
当事者の野党どもは怒って当然だわなw
123名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:27.03 ID:MDi6JJaEP
無責任野党である自覚はあるんだw
124名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:25.85 ID:LkP1wsuy0
中国の防空識別圏と消費税増税についての各党の姿勢

自民、公明→中国の防空識別圏設定には断固抗議すべき、消費税の増税は仕方無い
維新、みんな→中国の防空識別圏設定には断固抗議すべき、消費税の増税はもっと議論すべきだ、一致する点では政府と協力する
共産→中国の防空識別圏設定には断固抗議すべきだ、消費税の増税には反対だ、政府とは是々非々の関係だ
生活、社民→両方とも実のところ、自民には反対したいが、思ってだって反対できないと沈黙を守る

民主党→自民党のやることは何でも反対する、ましてや中国との関係を破壊する行為は認められない、民主党政権での増税でないので
      消費税の増税にも反対する、増税するなら民主党政権時代に戻すべきだ
125名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:30.00 ID:e5IaS2NT0
それ以外の外道野党が怒った訳か。
126名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:40.46 ID:OHnfDPzD0
>>124
デタラメ(笑)
127名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:02.25 ID:H+zotPJv0
無責任一代野党

唄 :海江田万里 
作詞:志位和夫
作曲:福島瑞穂

おれは この世で一番 無責任と言われた野党
アグラの頃から調子よく 楽してもうけるスタイル

学校に入ってからも 口のうまさはクラスで一番
月謝はいらない東大生 アカで当選 かァ OK

国会に入ってからは デモ・アジに毎日ビラすり
アグラに慰安婦ウソばかり なんとか党首になった

いかした企業を見れば 手当たり次第にストライキ
改善の約束ァ口だけさ もともとその気はない

毎日議会に来ても デスクにじっとしてるだけ
いねむりしながら反対票 それでも議員になった

人生で大事な事は タイミングに志位調に無責任
とかくこの世は無責任

こつこつやる奴はごくろうさん

「ハイ!ごくろうさん」
128名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:06.91 ID:kanX+8690
>>116
与党に尻尾振るようなら野党の存在価値ないよ
解党した方がマシ。

内容はともかく自民が出した法案だから反対

この一点張りでいい。
実際自民は無茶苦茶な政権運営してるわけだし。
129名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:56.89 ID:EdTKDzY/0
民主は本会議採決欠席して中国の防衛識別圏を容認。
社民は北朝鮮拉致を追及したら創作だと北を擁護した。
どこから見ても無責任野党じゃないの。
130名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:40:57.36 ID:yEde2jYf0
ただただ反対を連呼する簡単なお仕事を批判されたから、怒ってるんですねw
まあ、それも仕方ないか。
何しろ、議論に参加できるだけの知識も経験も何も無いからな、無責任野党の連中は。
131名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:09.80 ID:2h9a+ynVO
>>128
>内容はともかく
キチガイだーーー!!
132名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:10.06 ID:9zv+4AFJ0
大丈夫かこいつら
責任野党と協力してやっていくという非常に前向きな言葉に反対するってことは
お前ら役立たずって認めることだぞw
133名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:22.23 ID:HA4R+ETxO
無責任野党だと自覚してたのか
134名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:46:28.81 ID:M1LRWTOe0
話聞く気がない連中と協議しても無駄だろ
135名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:48:20.16 ID:Mxq0xsdL0
無責任野党だという自覚があるのかね?
136名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:48:38.78 ID:cfh92Ed+0
支那・朝鮮の手先政党発狂中www
137名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:53:31.08 ID:KmC4IFA40
民主党政権時代に自民党を責任野党とか言って圧力かけた他のに
自民党が責任雇うというと斬れるんか
138名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:54:41.73 ID:swtgJt0q0
どこが悪いのかわからない
無責任野党と言われるよりましだろうが
139名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:55:42.51 ID:rGsdGYN00
>>137
そういやイオン岡田がNHKの番組だったかで、
自民の誰かに「責任野党として、自民が野党をまとめてこい」とかなんとか言ってたな
140名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:55:43.51 ID:6TgFcNT80
ウンコ安部が言いなり野党にエサばら撒くそうだw
141名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:57:05.10 ID:xAQKBShP0
反対意見は聞くが聞くだけだと言っている
少数派が主導権握る事こそ民主主義の否定だよ、アホ野党
142名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:57:54.58 ID:xmB+UN4U0
無責任野党=似非日本人
143名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:57:59.47 ID:2rJyeh1cP
>>1
ちょっとマジで野党何が言いたいのかわからない

こんな奴らが国会で議論してるのか?
144名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:59:11.21 ID:rGsdGYN00
>>140
そうなんだ
どんなエサ?
145名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:00:28.02 ID:DMb83p6F0
仕事しない税金泥棒野党
146名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:00:58.44 ID:+pc97C0w0
>>128
>内容はともかく自民が出した法案だから反対

無責任!
147名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:01:22.15 ID:LkUopE4i0
自分のところの指導者が優秀で、敵の指導者が凡愚という状況が良いという感じで、
自民とあれらの構図は今の状況が望ましい。
148名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:01:39.18 ID:opu679J90
一事が万事このザマな訳です
149名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:02:38.87 ID:a9pRsE1w0
民主とかと議論しても無意味だから
ハナっから相手にされてねーんだろ
150名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:03:14.00 ID:Kvql93dU0
無責任野党、抵抗野党をカミングアウトかw
さて、責任野党を連呼してたマスゴミさんはどんな対応するんでしょうねえ
151名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:04:09.15 ID:rGsdGYN00
>>150
そういやマスゴミさん、「責任野党」って単語を使わなくなっちゃったね
152名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:05:00.61 ID:HDtDu2sI0
野党の反応がおもしろすぎww

「責任野党とは何事だ!」って怒ってるわけ?ww
コメントも意味不明だしww
民主主義の否定だとか、熟議が必要だとか、
責任野党になるのはそんなに大層なことなのか?ww
153名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:07:23.52 ID:DjDp0M0a0
確かマスコミって自民が野党のとき、責任野党責任野党と連発していたけど、
すっかり言わなくなったなw
154名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:08:25.97 ID:l6d7TlmO0
憲法改正では本物の強行採決ってやつを見せつけてて欲しいぜ
秘密保護法の時はあまい顔し過ぎて野党、マスゴミを付け上がらせうっとおしかった
つかマスゴミのバイアスかけまくり報道を長期に渡って見せ付けられ胸糞悪かった
155名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:09:05.37 ID:CKLaFUxD0
安倍は「責任野党」と言っただけで
具体的な政党名は言ってないのに
なぜか過剰反応する民主、共産、社民、生活

「自分達は責任野党ではない、無責任野党だ」と
自覚してるみたいですね
156名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:11:14.39 ID:1SPBRPFO0
これこそが真のブーメランだよな

それに比べりゃ普段民主がやってることはメンヘラ女のリスカ
157名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:12:44.03 ID:bsG9dFO/0
>>5
本当にマスゾエで大丈夫なのか?
あいつは、きっと寝がえるよ。裏切るよ。
あの顔見てみ?
158名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:13:04.56 ID:4m8iFTH40
いや、そもそも党という制度自体が、少数意見を多数意見に変えてしまう側面を持ってるんだから
159名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:13:15.63 ID:oc3TXAFq0
>>143
日本語が分からないなら国に返ったらどうだチョン?
外国人労働者受け入れの自民党など願い下げ。
160名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:13:41.47 ID:tLm9zwBI0
責任野党って言葉は自民が下野したときにマスゴミが連呼していた言葉じゃなかったか?
161名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:15:58.48 ID:jRHmvMYD0
民主党も昔「野党でも与党でもない、「ゆ党」だ」とか言われていただろ。
今は維新やみんなが「ゆ党」になっただけの話。
162名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:16:24.72 ID:hThsMDsF0
対案や修正案を出せってことだろ
前川が民主党代表になったときに対決路線を捨てて対案路線で行くと宣言したら民主党内で大反対にあって速攻で引きずり降ろされてたな
163名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:16:40.21 ID:6kjUX43z0
>>10
皮肉だろ
自民党が野党の間だけ、マスゴミとかが使いまくってた言葉だし
164名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:17:57.12 ID:rGsdGYN00
>>159
いやいや、さすがにこれ>>1は、野党の言い分を理解しろ言われても困るわ・・
それともキミが解るように教えてくれるかい?
165名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:18:30.66 ID:YE77CMEv0
そりゃ民主や社民・共産は政策がどうとか関係なく
自民に反対するために反対してるゴミどもだからな。

その点維新やみんなは「賛成すべきは賛成、反対すべきは反対」だから、軸がしっかりしてる。
そういう政党相手なら相手の意見だって聞こうとも思うし、協議や交渉しようとも思うわな。
166名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:19:43.54 ID:uCqXEDAc0
責任野党って何だよ
たんなる差別発言じゃねーか
167名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:20:22.44 ID:7qa5cLb50
>>86
統一がどうのと事実無根のデマはどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
168名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:21:08.80 ID:MIkZCbwnO
責任野党とか言い出したのは民主党時代だろ?
自分が責任負うのは嫌ですってか?
169名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:22:41.01 ID:N6Mzj0W90
>>166
責任野党じゃない野党ってどこよ?
170名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:23:42.07 ID:oc3TXAFq0
>>164
責任野党だろうがそうでなかろうが、日本国民に選ばれた議員なんだよ。
「都合がいい人とは協議します、でも他の人は無視します」

こんな言い分は通らない。
171名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:24:18.21 ID:rGsdGYN00
>>166
差別発言じゃないでしょう
だってテレビコメンテーターや政治評論家たちが数年前まで
連呼してた言葉なんですし
172名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:24:46.50 ID:DjDp0M0a0
>>166
自民が野党のときマスコミに抗議したか?
マスコミお得意の用語だぞ?
173名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:27:00.20 ID:rGsdGYN00
>>170
じゃなくってさー、>>159も俺も「野党は何が言いたいのかわからない」って言ってるんだけど?
理解できてる??
174名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:29:14.76 ID:rGsdGYN00
>>173
ごめん、アンカミスです

× >>159も俺も
○ >>143も俺も
175名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:29:16.08 ID:oc3TXAFq0
>>173
日本語が理解できないなら帰国したほうがいいぞ?
日本は日本国民の国だからな。
176名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:30:13.51 ID:MIkZCbwnO
だいたい野党はブーたれてないで仕事しろよ。
ジミンガーとか言って現実逃避と揚げ足取りに専念するのは、政策でも何でもないぜ。
177名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:31:25.29 ID:rGsdGYN00
>>175
馬鹿のひとつ覚えww
178名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:31:49.16 ID:D4SO4ND50
責任野党とやらも、実は無責任野党や公明党の仲間でしょ。

自民に賛同するように見せかけつつ、修正という名の骨抜きをする。

法案に反対する役目と、公明党のように偽装しながら無効化する役目。
役割の違いだけ。

自民に単独で政権取らせない限り、日本が前に進む道はない
179名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:32:09.02 ID:l6d7TlmO0
野党の後ろにも国民が控えているって?
残念
正確には有権者
国民という一人が無限の権利を持った魔法使いがいるわけじゃない
権利は一人一票
今は国民の審判によって配られたもち札で勝負するしかない
180名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:33:49.57 ID:iUi1bIesO
民主も共産もダメダメだな、自民の邪魔ばかりしてないで日本の為に働けや

…社民?生活?え?いたの?www
181名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:35:13.38 ID:oc3TXAFq0
>>178
カルトとぴったりくっついて離れないのに、どうやって単独で政権を取るのさ。
182名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:35:39.38 ID:uCqXEDAc0
>>170
そういうことだな
「責任野党」ってことばで都合のいい相手は持ち上げて、
気に入らない相手は無視ってことだろうな
安倍のやりそうなことだ
183名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:36:20.06 ID:fxZHe3A00
>>166
左巻きはすげぇな…斜め上を行く発想力乙
184名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:37:49.86 ID:oc3TXAFq0
>>180
自民党の邪魔をすることが日本のためになるんだから仕方ないだろ。
185名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:41:17.92 ID:MIkZCbwnO
組合員には何と説明させるつもりなんだ?
「わが党は無責任野党ですが、応援よろしく」
とでも言わせるのか?誰が納得する?
てめえの都合ばっかりで上層部から順にトンズラこきやがって、誰が責任取るんだ?
186名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:44:16.03 ID:1vVCf51v0
>>167

またウソつき反日統一教会クソキムチのおまえか!

いいかげん、キチガイトンスルランドに帰れ!


安倍晋三氏と統一教会が繋がっている数々の証拠!
 大手マスコミが触れない安倍自民党総裁の秘密とは!?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-140.html

 
187名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:45:38.42 ID:znCxg2XC0
消費税で経済悪化で自民公明民主維新は国賊になるからどうでもいいよ。
188名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:46:05.99 ID:equ3eD7l0
補完勢力のことだろう
金魚のふん
189名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:49:06.94 ID:FQrZBfpi0
>>1
責任野党って、自民党にしか使わないのか?
ってか今は無責任野党ってかよ(笑)
190名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:51:05.38 ID:a+BPRf230
委員会で無茶ばっかりやってた党が、まさか言わんよな。
191名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:52:39.74 ID:4/Mbaxoc0
無責任野党の自覚があるようだw
192名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:52:47.02 ID:2QmPcrRI0
自民県会議員が失言w

<長崎県知事選>前議長が失言「ドカンと原爆や水爆を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000021-mai-pol

長崎で原爆発言ww
193名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:53:47.71 ID:I9MdUx2y0
日本国民の代表なんだから野党は責任くらい持ってくれよ
194名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:56:32.58 ID:OotmLQ920
野党連中が何で反発するのかまるで理解できないw
野党は野党という立場で責任もって議論するのが
当たり前なんじゃないの?
これじゃあ「自分たちは与党の批判はするけど何の建設的な
提案もしませんできません」って言ってるようなもんじゃん。
195名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:56:53.92 ID:sP/y7ZWdO
与党が責任のある野党と協議するってのが暴論とか
こいつらが何を言っているのかわからない…
ポルナレフの次にLが亡くなるような勢いだわ

野党支持者の皆様
あなたの支持する政党の方々は皆無責任を自認し公言致しました
野党の政権公約は口だけのようです
…こいつら次の選挙どうするんだろう
196名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:59:04.37 ID:D0/xxUAb0
反発している顔ぶれを見たら
なるほど安倍さん上手いこと言うな
と誰もが思うよな
無責任野党が占めている死に議席がなければ
どれだけまともな日本になるか
197名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:00:47.42 ID:yGrT5NtN0
スゲエ
無責任野党がこぞって名乗りでてるw
たまにはそーきそばもおもろいスレ立てるんだなw
198名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:00:56.07 ID:EGgTnRxl0
民主政権時さんざん責任野党っていってたよなw
199名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:02:53.56 ID:In61ho8F0
> 共産党の志位和夫委員長 「民主主義を否定する暴論だ」と厳しく批判

共産主義者が、民主主義とか頭大丈夫かw
200名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:03:11.55 ID:bgU4aIOi0
>>1
>民主、共産、生活、社民各党は対決色を強調

無責任の自覚があるんだな、ギャハハ
201名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:04:45.16 ID:mdpReqsU0
無責任野党は揚げ足取りばかりしてればいいんだから楽でいいですね
202名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:06:06.37 ID:+RZStH9A0
暴論だ!我々は無責任野党だぞ!ってこと?w
203名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:06:57.13 ID:vK2/iBB80
>>186
ゲリレンコ発狂w
204名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:07:14.40 ID:D0/xxUAb0
>>198
そういやこの言葉
民主党政権やその翼賛マスコミが
よく使ってたな
自分らも使ってたのに反発する民主党って何なの?w
205名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:07:47.74 ID:q6D93nOn0
この4党は、自ら無責任であるか、または政策協議をしないことを表明した訳だな。
こいつらが一体何のために存在しているのか説明して欲しいな。
206名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:16:14.52 ID:1vVCf51v0
>>203

何度もID変えて必死だな、反日統一教会の単発キチガイゴキブリ

クソチョン!今すぐしね!
 
207名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:19:23.95 ID:pN08Rlke0
無責任与党
208名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:21:14.09 ID:628Kzvrb0
>>1
>民主、共産、生活、社民

やあ御歴々w
209名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:21:45.46 ID:Gqwi8A4u0
日本の野党って中国や韓国と同じだなぁ

責任とはあくまで追求するものであって
自分自身は責任を持つ気も責任をとる気もまったくない

責任と言われただけでキレる
どんだけ甘やかされたわがままなお子様www
210名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:23:15.04 ID:tcfwW+ty0
>>1
やっぱり民主党の基本原則は指導者原理なんだなあ
自らはいかなる立場においても一切の責任を取らないって良く判ったよ

与党にあっては責任を野党に押し付け(「責任野党」って初めて使ったのもこの連中だよなw)
野党にあっては一切の責任を与党に押し付け

何様だよ
少なくとも日本の社会には要らない
211名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:23:27.00 ID:1uvKcSCh0
無責任野党くそわろwww
212名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:24:44.22 ID:mvcUeuaz0
無責任野党が文句
213名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:24:46.96 ID:pk0731LY0
志位
『うちは確かな外道だ!』
214名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:25:29.33 ID:jAuDmpPP0
そりゃあ、何にでもバカの一つ覚えみたいに「はんた〜い!」しか言わない税金泥棒どもと議論しても無駄だろ。
悔しかったらマトモな政策を提示してみろや。
特に「政権交代、準備完了!」ってTVコマーシャルまで流していた泡沫政党さんよ。
215名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:25:49.32 ID:Gqwi8A4u0
確かな無責任野党、共産
存在自体が問題外な無責任野党、社民
言わずと知れた売国無責任野党、民主
まだあったの無責任野党、生活
216名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:26:11.87 ID:jHqqWUGp0
無責任男が集まった政党が多いからなw
217名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:28:14.74 ID:/BGDivnkO
都民なら石原都政継承、安心の田母神 俊雄(たもがみ としお)
当選後のブレインも心配なし
218名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:34:59.14 ID:I9MdUx2y0
責任とは
1 立場上当然負わなければならない任務や義務。「引率者としての―がある」「―を果たす」
2 自分のした事の結果について責めを負うこと。特に、失敗や損失による責めを負うこと。「事故の―をとる」「―転嫁」
3 法律上の不利益または制裁を負わされること。特に、違法な行為をした者が法律上の制裁を受ける負担。主要なものに民事責任と刑事責任とがある。

goo辞書より
219名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:37:58.60 ID:ra2MY1ey0
この発言に噛み付いたら自分らが無責任野党だってことが
より多くの人にバレちゃうって少しは考えないの?
220名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:40:01.99 ID:I9MdUx2y0
責任野党とは
(1)ジミンガーの一形態。民主党政権の失態の責任を自民党に押しつける際に使う。対義語:無責任与党、無責任政党(いづれも民主党)(2)野党状態の民主党内で、小沢派と反小沢派が争う際、与党側に近い主張をした側が自らの正統性をうたう際に用いる。

民主語wikiより

こういう造語って辞書とかで書いてあんの?あんまり検索引っ掛からないんだけど
221名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:40:37.29 ID:Qcvs7v660
民主党が好きな言葉だったのに何故怒るのか
222名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:41:44.71 ID:7frqAVfI0
安倍信者は外国人労働者受け入れを支持してるから未だに洗脳されたままか
223名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:49:37.40 ID:J3PVy8dN0
何だ、この左翼政党ホイホイは。
無能な連中に構っている暇はないよね
224名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:52:16.74 ID:/7WLjtd20
マスゴミも巨大与党の暴走を許すなっていう理由だけであらゆる政策で野党に反対させるからな
内容の良しあしに関係なくとにかく与党にくみするな反対しろ、それだけ
知事選も議会与党と同じ知事じゃだめだ野党側の知事にしろとかいってるし
議会も民意で選ばれてるんだから知事も同じになっても民意的には正しいはずなのにそんなことにはお構いなしで知事は反与党でなければならないという
まあそんな風に意味もなく反対するように育てられた野党だから政権交代して政権とっても何一つできないで自分で自分に反対までするキチガイ振る舞いをするしまつ
225名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:54:26.98 ID:e0/1P1UmP
はー、つまり責任野党さんたちの本音としては
俺らにも責任が及ぶだろ!そんな重大なことに巻き込むな!
ってことですか
226名無しさん @ 13周年:2014/01/24(金) 23:58:21.78 ID:7skK1c5N0
民主・共産・社民・生活は何に反発しているのかわからない。
責任はとらないつもりで政治家やっているのか?
227名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:00:09.81 ID:ddeLzPAw0
>>128
IDが菅でそのレスは狙ってるのか
228特別永住権の廃止:2014/01/25(土) 00:01:01.58 ID:NfbxcF+N0
共産党、社民党は日本の政党ではない、売国奴集団というだけ。
協議も議論も不要な連中、どうせ反対が団体の維持のための公約だあほらしい。
時間の無駄。
229名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:10:06.23 ID:fd1OehgJ0
無責任政党の炙り出しにワロタwwww
230名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:11:54.94 ID:Vv9YzYNAP
しかし安倍ちゃんの釣りスキルは半端ないな
これで気付かないなら、もうそいつからは投票権剥奪した方がいいわ
231名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:13:13.48 ID:K2JYNGHr0
>>1
> 安倍首相「責任野党とは政策協議を行っていく」
>
> 民主・共産・社民・生活「暴論だ」



斜め上過ぎて呆れた
232名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:13:21.38 ID:rjag+0py0
生活って小沢党だったなw
小沢、何左翼に擦り寄ってるのw
元自民党幹事長だぞ。 左翼偽装じゃんw
233名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:14:57.78 ID:OZ0Pek0m0
>昨年成立した特定秘密保護法に反対した民主、共産、生活、社民各党は対決色を強調。一方、与党と同法を修正した日本維新の会、
>みんなと、みんなから分かれた結いの党は協力に前向きな姿勢を示した。

賛成したとこないやん
234名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:20:25.71 ID:KO93e5hb0
責任野党って自民政権になってからほとんど報道されなくなったなw
235名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:23:40.75 ID:Vv9YzYNAP
そりゃ民主の造語だからな
236名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:27:32.81 ID:D677Cenn0
自ら無責任野党と名乗らんでもw
しかし、反対なら反対で『まともな』協議くらいはしろよほんまに
237名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:30:02.62 ID:mIMCjzuc0
朝刊でアカヒと変態が「責任野党発言はけしからん!勝手な造語は止めろ!」とか言い出す予感w
238名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:38:47.87 ID:m3w9nbNA0
>>209
自民党が野党の時はマスコミがそろって責任野党連呼だったのにね(笑)
自民党はそう言われてきたんだから、そう言う表現するのは当然だろ
文句ならマスコミに言えばだろ
239名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:43:39.87 ID:OMd8jXwm0
>>233
最終的に反対しても
修正協議に応じれば「責任野党」と認定される
つまり無責任野党は
何もしない、ということ
240名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:45:47.00 ID:xOgbkHpRO
海江田を泣かしてやれ
241名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:56:21.86 ID:O/6jSkTy0
自分たちが無責任野党だと認めるのか?最終的に反対してもいいが、政策協議には参加できるだろ?
242名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:06:02.74 ID:SkKrI0FS0
首相がこういう言い回しをするとはね
わかりやすくて結構だが
243名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:13:59.29 ID:AKnmvdId0
なんじゃ
244名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:14:52.22 ID:RunwTM480
無責任野党ばかりだから仕方が無いよね
245名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:16:19.79 ID:vyq7z+280
>「責任野党とは政策協議を行っていく」→「暴論だ」 民主・共産・社民・生活が反発


国民に無責任なこと言えないじゃないですかー!><
246名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:05:57.78 ID:Vv9YzYNAP
責任もくそもないよ
基本的に全部「これから考える」だもんよ
与党時代でさえそれやってたんだから恐ろしいわ
247名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:06:13.34 ID:OZ0Pek0m0
>>239
修正しておいて、反対するのも相当に無責任だろ
248名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:09:44.52 ID:OMd8jXwm0
>>247
安倍の基準ではそのくらいでも認定なんだもの
つまり反発する政党のみなさんはそれ以下
249名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:12:20.25 ID:Vv9YzYNAP
>>247
自分たちが無理矢理ねじ込ませた法案に反対した野党がありましてね…
250名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:14:39.22 ID:fTZi0GBB0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
251名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:39:08.35 ID:OZ0Pek0m0
>>248
認定?
なんだそれw

>>249
そいつらの話しなんかかしてないよ
論外
252名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:44:27.90 ID:S4qZTcJZO
木っ端政党じゃ埒が開かんよ。
有象無象は解党して再編しろ。
253名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:02:58.99 ID:tUMrbcya0
頭呆クレージー映画「ニッポン無責任野党」
254名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:02:59.90 ID:xsotY2PS0
>>1
「責任野党」は「下野した自民党」のことで
それ以外の野党は責任取らないので含まれる事はあり得ない
安倍は認識甘過ぎ
255名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:04:03.85 ID:xZnt7ju5Q
責任野党は無いからねーw
256名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:05:32.40 ID:sWkyGGrZ0
責任野党が必要な与党なんだ
自分で認めたのなら早くアベさんは降りてください
257名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:11:45.68 ID:Eob9pUDW0
合意に基づく統治が民主主義の基本原則なんだがな
その合意形成の過程に責任を持つ野党と言うのが責任野党なんだが

なんでそれが「暴論」になるんだろうね
統治は合意ではなく指導者の一存によるべきだからですか?野党の皆さん方
258名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:15:22.01 ID:QcggsCeNO
無責任野党が本当のこと言われてキレテルのかw
259名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:09:18.74 ID:2m5BE4x1P
>>1
>昨年成立した特定秘密保護法に反対した民主、共産、生活、社民各党は対決色を強調。

無責任野党の自覚あったのかこの穀潰し共w
260名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:15:44.93 ID:Is9vCqvx0
政府がやる仕事の1番目は経済の発展で次が違憲判決がでた議員定数の
変更だな。憲法改正はその次くらいかな。
261名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:37:41.64 ID:K4uUgeoH0
責任は負いたくないと言ってるのか。野党は

責任野党って最近マスコミ言わないしな
262名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:48:05.74 ID:UZ1KJOTBO
社民党と自民党の55体制のときは責任野党ってごく普通に使われてたよな
今の野党は与党のカウンターになる気すら無いのか…
263名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:57:49.61 ID:xC/HYZDZ0
正直、民主、共産、社民が日本人の為に何かをしたという実績は、
日本史上ではただの1度も無いんだよなー


そう言えば、生活の党はまだ解散してなかったね
まあ遅くても次の国政選挙までには無くなる党だからどうでも良いけど
264名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:59:06.94 ID:Seq8P2sl0
安倍「まともな野党とは政策協議をします」
「暴論だ」
安倍「じゃ、うちで全部決めてもいいのね?」
「暴挙だ」

無限ループを繰り返しながら、毎日税金が吸い取られていきます。
265名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:35:24.36 ID:E2igCetD0
安倍総理に釣られるなよ
無責任野党って自白してるじゃねえかww
民主・共産・生活・社民
みんな反安倍のためなら何でもする連中だしな
266名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:38:17.73 ID:KBIOlDiM0
アシュラマンの発言に反応して憤る、カナディアンマン&スペシャルマンを連想したw
267名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:39:56.65 ID:MozusQ/JP
>>266
キン肉マニアでは優勝してるんだぜ
268名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:50:49.26 ID:Eob9pUDW0
まあ共産党が反発するのはいいよ
連中は「永遠の野党」を標榜して政府の都合とは離れた所から意義を唱える事を信条としてるんだから
「色分け論」に反対する姿勢は一貫している

問題は民主社民と民主崩れの連中だな
お前ら負けたとは言え幾何かの票を得て国会に来てるんだろが
そういった人々の信任すら裏切るつもりか?…ああ無責任が信条だから裏切って当然か
                                                     スマンスマン
269名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:58:13.07 ID:eshUNVfJO
しかし安倍政権も
自民党内部の反対派(例えばTPPに関しては農協・農水省系議員など)
と建設的な合意形成をしてるとは思えない。ゴリ押しでいろいろ決めすぎ

安倍政権は【無責任与党】!
270名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:34:43.36 ID:xUlte0qb0
民主・共産・社民・生活が反発


反発してるのが全員見事に朝鮮人政党
起立して君が代が歌えるように成ってから出直して来い
271名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:38:16.72 ID:hv6Jfflm0
だってなんでもかんでも無条件で与党に反対って政策の所があるじゃないか
そういうの時代じゃないって
272名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:39:16.01 ID:2/T0S0xvO
そろそろ民主・共産・社民・生活は支持者もろとも穴掘って埋めてしまってもいい頃だと思う。
273名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:43:44.85 ID:9RKiErjc0
まずは「暴論」って言葉の意味を覚えてから使え

本当にただ難癖つけるだけの馬鹿な奴らだな

だから発言に聞く価値がなくなるんだよw
274名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:46:28.98 ID:nBrbk5fQ0
無責任野党の悲鳴がw
275名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:03:27.88 ID:ucUdl1oC0
>>1

2009年以降の自民党が野党時代、当時の政権与党とマスコミとが自民党に対して嫌になるほど使いまくった言葉ですね

>>166
>>170
最近は何故か使われなくなったので、都合よく忘れちゃった方々も多いようでw
276名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:07:53.27 ID:ucUdl1oC0
>>44
自民公明を中心とした野党の「対案」が出ないうちは何故か提出されない「政府案」w
ほんとに笑えない状況だったよなあ
重要法案の大方がそうだった
277名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:44:50.23 ID:fIXGrqAL0
「責任野党とは政策協議を行っていく」


本会議上での演説などは原稿を読むだけだから、滑舌だけを気にしてればいいが
予算委員会のように目と鼻の先で質疑応酬となると、ペーパー棒読みすると
すぐ質問者から罵倒される(^0^))
だから安倍は極力国会期間を短くしたいし、予算委員会は病気欠場したいくらいだろう。

責任野党に対して無責任野党という対語が登場する。(^^♪
そうです、与党に協力する野党が責任野党。それ以外は無責任野党。
わかりやすい,、、( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
278名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:45:47.04 ID:gSv2vkvl0
無責任な自覚はあるみたいね…w
279名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:20:47.08 ID:l1ZsowNF0
『われ等に向かって責任を共有せよとは何たる暴論かあ!』

言いたいのは、こういうこと?
280名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:32:23.08 ID:9T6lBSqU0
>>277
いい年したジジイが古い顔文字使って無理に若ぶってネットに書きこむって
悲しくなるな
俺ならそんな境遇になるくらいなら死ぬけどな
じいさん
281名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:34:01.58 ID:I9HpN8zv0
>>277
無責任野党と呼ばれたくなければちゃんと対案を出して反対すればいいだけ
最低限の仕事すらしないから無責任と呼ばれるんだよ
282【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 :2014/01/25(土) 11:37:41.93 ID:XU/qXlJB0
>>1
・TPPに反対している。
・憲法改正に反対している。
・外国人参政権等に反対している。(在日特権含む) 
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 
283名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:52:28.64 ID:fIXGrqAL0
やっぱり”責任与党”と”無責任与党”という分類も作っておかなくちゃ
バランス悪いだろ。
公約デタラメ、公約守らない、公約にすらなっていない、
公約は大事なものではない、公約は官僚様に書いていただく。
ブレストを行うが滅茶苦茶で、それをまともな文書に書き直す有能な官僚様が
いてこその自由民主党。これは立派な無責任与党ですよね。
284名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:25:02.24 ID:IqrPQrby0
>>283
売国党もお願いね
285名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:37:34.89 ID:fIXGrqAL0
☆バカが支持する自由民主党☆こう言うキャッチは立派な責任与党だが、(*__)ノシバンバン

(^0^)) (__)ノ彡☆ばんばん (ゝ(●●)<〃)ノ☆
286名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:40:18.36 ID:WcmZVfbG0
何て気持ち悪い顔文字
287名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:40:47.95 ID:KKy2el7C0
いい色分けだ
責任野党と無責任野党
288名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:44:44.13 ID:khsID/Id0
政党が責任取らなくていいとか本当に思ってたら政党の資格すらないわな
それどころかこいつら無責任なことをつつかれたくなくて話すり替えてやがる
289名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:46:24.89 ID:pZss6+6r0
      ______
    ///////\
  ///////   \
..///////      \  無責任野党、民主・共産・社民・生活
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |     は出て行けー!!
|        . |  |  ̄|  ̄|  |           . /~)   ドンッ    .Λ_,,Λ  I go! We go !
|  | ̄ ̄|   . |  |.......|.......|  |       .  | ̄|/ └┐ .人  -=≡ r<   ; >
|  |    |   . |  |><><><><><| |     !< >  -= 〉#  つ
|  | o . |   . |  |__|__|  |       .  |_|―、_ノ  ∨  -=≡⊂ 、  ノ     /.⌒`ヽ
|  |    |   . |          |     .              .  -=  し'     / `´  .\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            .  | ,-----、  \
:   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :│             ||WWWWヽ   \
:   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :│             ||      .>   \
:   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :│〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽヽMMM/ 〜〜〜 ヽ〜〜
290名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:03.05 ID:E6e22NGK0
無責任嘘つき発言するお前が言うなよ
売国奴アベチョン
291名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:47.98 ID:0rY+8RGT0
>>290
効いてる効いてるwwww図星さされてマッカッカwww
292名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:53:54.53 ID:E6e22NGK0
>>291

で?責任野党て何処よw

サギナベのトコと 汚職賄賂チン太郎のトコ? ぷっ つか捜査対象やんけドッチもw
293名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:57:01.67 ID:1O9rU3CQ0
何でも反対朝鮮政党だからだろwwwww
294名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:58:37.95 ID:MOmDX3ctO
下痢による分断工作w
小心者の下痢らしい行動。
自分がやられるとポンポン痛くなるんだろうな、下痢三はwww
295名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:00:12.98 ID:vKEEiJJHP
志位ってのは、時々無茶苦茶を口走るなぁ。立場上、やむを得ない面があるのかもしれんが。

政策協議という言葉、理解できてるのか?
296名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:00:17.97 ID:E6e22NGK0
つか痔民党が分断なるだろキタコレ

キチガイアベベに何人付いていくか だな。
ネウヨはキチガイ嘘つきアベベと一蓮托生だろ 死ぬまでケツなめとけや
下痢だけどw
297名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:00:27.97 ID:Ir9qaEnz0
バカが釣られたな
298名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:01:09.67 ID:jPV5TjfW0
ヤフコメでも見かけたがそんなにブサヨ政党に都合が悪いのか、この記事
299名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:01:15.06 ID:DSkVjncj0
いやまあ、与党ってのはそんなもんだろ
民主党政権時だってそうだった
300名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:02:11.75 ID:fIXGrqAL0
責任野党って言うまでもなく自民党別働隊ですよ。
抜け出したなべ喜美とみんなの仲間w
橋下石原の極右団体
舛添もかろうじて入ってたが解散しちゃったから、、
細い江田も実はサブマリンw
301名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:02:47.06 ID:nLf/dGQM0
>>19
今と比較したことある?
302名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:07.04 ID:hd3fTUvK0
おもしろいw
反発してる野党は自ら「無責任」を認めるんだなwwwwwww
303名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:30.40 ID:E6e22NGK0
キチガイアベベも計算してやってたらまあ良いけど

何時もいつも「誤解だ」「丁寧に説明お」攻撃だもん 秋田w

余程頭が悪いんだろうね 主義とか以前に工員でもしとけよ 日本語すら
使えないんだからw
304名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:41.79 ID:x7LMybCU0
思い返しても朝鮮民主党政権の国会運営はクソどころじゃなかったよな
毎日が針のむしろの心境だったよ
305名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:45.20 ID:zmhsSgnB0
ああ、その4党のことなら無視でいいわw
306名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:04:42.97 ID:ItOfmIAk0
民主、共産、生活、社民は責任政党ではないという自覚があるんですね
307名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:05:36.70 ID:vyq7z+280
だがちょっと待ってほしい
これは無責任なことを言う言論の自由の侵害につながるのではないか
308名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:05:55.12 ID:rURkY47mO
>>1
普段からやってないから、いざ政権取っても公約が夢物語で終わるんだよバカたれ
与党のやる事に文句を言うだけの簡単なお仕事ばっかりしてんじゃねーよ
309名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:06:55.45 ID:E6e22NGK0
責任て?アメちゃん怒らして
中ゴキと戦争するのが責任け??

で勝てるのか?勝てるから言ってんだろうな?
今回も無計算なんて事ないだろうな。何回目や なあ?
310名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:08:18.36 ID:+J3WratN0
「責任野党」に発火するって、「無責任野党」以外はやりたくないってこと?

死ねキチガイ野党と、こいつらに投票した腐れ有権者
まとめて存在する価値も何もないわ
311名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:08:28.66 ID:fIXGrqAL0
>>304
どうも支持者の皆様にはご心配かけまして、
改めてここにシャイを申し上げておきます、、(* ゚̄ ̄)/・( ´艸`)
312名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:08:36.21 ID:xvEnyWye0
何で日本の野党てこうもバカばかりなのか?
313名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:09:25.93 ID:Q7DUDTpt0
自身が責任野党になればいいだけだろうに
これじゃ自分たちが「無責任野党です」とばらしてるようなもんだ
314名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:04.16 ID:T6I5RHKG0
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
   ├┬┘    レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   ├┼      レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    レヽ,/       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
     ヽ        /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   ー┬─      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
    _|_      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   __|__    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
    ヽヽ/     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   | ̄ ̄ ̄|     /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
     匚コ      /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    ノ レ      /';:';:!,.イ   し    入               l l U
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
315名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:33.73 ID:iMzlZnf80
最近の時事通信の歪曲偏向報道ぶりは半端ねーな
朝日や毎日超えたんじゃねーか
316名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:42.24 ID:6MMTLrs30
「責任野党」とは、与党に対し政策ごとに是々非々で対応する政党
「無責任野党」とは、自民のやることにはすべて反対する政党

定義は明確だろ
このスレ見ても「野党は、自民のやることにはすべて反対すべき」
との馬鹿げた思い込みをしてる人がいるようだけど

「その政策が国家国民のためになるか否か」より
「とにかく自民を批判する」ことを優先する政党やメディアは要らないよ
317名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:10:43.57 ID:E6e22NGK0
責任 責任言うならそれらしい事しろや なあ?

アメ怒らして ダボスで戦争寸前てのたまって、
ウネの前に座ってブラボーてw
キチガイちゃうんけ?コイツw
キチガイに責任て言葉 矛盾しまへんの?wwwwww
318名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:12:14.44 ID:vKEEiJJHP
>>307
志位の言っているのは、まさにそういう事なんだろうと思うよ。
319名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:13:41.09 ID:E6e22NGK0
アメリカに日韓関係改善しろ て命令されて
予定に無い ウネの演説直前に 最前列に座って
話きいて 終わったら誰よりも長く拍手してんねんでw

どない??きもーー 
どう考えてもオカシイデ コイツ またノイローゼ再発しとる
320名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:13:50.01 ID:UkaLes7e0
いつでも政権を担える野党を作っておくのは必要だよね
党首討論の他に政党討論をやるのはどうだろう?
副大臣の出席可にすれば外遊に影響ないだろ
野党も成長出来るし与党の2番手も成長できる
321名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:14:15.37 ID:+J3WratN0
>>312
昔から理念だけで考える、現実感がないインテリゲンチャだからさ
戦後から続いた共産主義マンセー勢力の行き着いた先の一つが、新左翼セクト主義のオウム真理教
頭の中で夢想するだけで、何一つ実現可能な政治判断ができない、口先バカの集団が無責任野党
322名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:16:40.95 ID:fn5CbnkH0
>>1
>江田憲司代表は「われわれも責任野党のつもりだ。国民本位で一致できるものは実現するのが当たり前の対応だ」と語った


また責任野党の「つもり」だか
責任取らないで言い逃れする気だな

つもりじゃなく責任とって民主党解散しろ
無責任野党
323名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:19:24.98 ID:fn5CbnkH0
>>320
戦後数十年


ただ権力をもちたくて
与党を攻撃し「票のためだけに」
日本を破壊してきた野党に成長はない


日本国民のことを考えてないから
戦後数十年

こいつらはまだ永遠の新人議員だ
324名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:23:02.77 ID:z2AZoi9Q0
いやいや現在野党のみなさんは
責任野党なる言葉で世間を惑わし誘導したメディアにこそ反発しなさいよ。
「おまえらのせいで」と

今の懸命な国民(日本国籍の芸能メディア人除く)なら
与野党と一緒になって徹底的に既存メディア人を吊るす側にまわりますよ。

まさか責任野党なる言葉を弄した当時のメディアとお仲間
けしかけた当事者ってわけでは、ないんでしょう?
325名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:25:29.10 ID:mRbzUd8Y0
与党が絶対多数持ってるんだから「何でもかんでも全部反対」は無理だと野党だってわかるだろうに

与党側が「一切協議しない」とか言うなら文句いってもいいけどさ
協議するといってんだから、その協議の中で自分たちの主張を少しでも汲んでもらえるように努力しろと
326名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:27:37.18 ID:E6e22NGK0
いやいや責任の言葉 理解できてないだろ アベベがよw

ダボスでイロイロやらかしてどう見てもオカシイじゃん
キチガイが責任て言葉 利用してんだよ どう見てもキチガイ 
327名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:29:16.70 ID:1heCSWqG0
人間ホントのこと言われると怒るよね。

無責任野党…ぷっ
328名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:29:56.51 ID:I9DsfcyG0
あれ?ここは我が民主党がって胸を張るところだろwwww
329名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:30:59.35 ID:ZEH/qwkQ0
協議する価値も無いクズ政党ばっかじゃん
330名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:36:12.40 ID:4eAaHYRMO
マスゴミ「責任野党の自民党は与党の民主党に協力すべきだ」

同じ台詞を今の野党に言えよ(笑)
331名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:40:26.82 ID:4eAaHYRMO
責任野党なる言葉を作り出したのは民主党政権下のマスゴミ(笑)

まさにブーメラン(笑)
332名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:48:07.79 ID:pwN6k0fd0
>>1
やはり共産はダメか
333名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:28:42.22 ID:Vv9YzYNAP
「とは」ってのが絶妙だなw
334名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:17:21.02 ID:HdH51tod0
>>283
それ全部民主党政権のことだよなw
自分たちが出した法案を自民が丸呑みしたのに廃案にしたこともあったよねw
335名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:15:21.18 ID:Vv9YzYNAP
「我々の政策を盛り込まない限り審議には応じない。責任は全て自民党にある」
「分かりましたよ。そちらの提案全部盛り込みました。これでいいっすか?」
「何だこの法案は!反対!」
「えっ」 「えっ?」
ノンフィクション
336名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:44:17.32 ID:70cEirUE0
せっかく苦労して通した秘密保護法。
やるんなら徹底的にやるべき。
国内の在チョン帰化チョンシナ畜を強制的にDNAを調べて登録しろ。
それだけでも背乗りをはじめとする特ア人特有の犯罪が減る。
337名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:32:26.43 ID:NSmKqGyx0
平和憲法は維持!

安倍の改悪には反対!
338名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:36:18.74 ID:Vwz9sDWxi
野党になったら自分が言い出しっぺの政策まで反対し始めたミンス
339名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:41:12.17 ID:JQXHy8yrO
憲法9条さえ唱えれば、中国に侵略されないと言い張るのが無責任野党
憲法9条を維持しつつ、中国の侵略から日本を守る政策を提示するのが責任野党
340名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:12:45.42 ID:fjlrA15k0
この発言は非難されて当然だわ
今までにマスメディアの報道から得たオレの経験則からすると、「責任野党」って用語は自民に対してのみ使われるものだ

つまり安倍のこの発言は自民党内だけで政策協議を行っていきますってことだろ?
あまりに暴論じゃないか!
341名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:14:44.22 ID:n8LLAF4bO
当たり前のことを暴論とか
辞めてくれ
342名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:18:33.15 ID:z9tm2EBQO
プッ、無責任野党が火病ですかw
343名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:21:51.34 ID:tsP4I0opi
反対ばかりの党よりも、賛同してくれるのと協議するってのは理にかなってる
これだけ数が違えばいくら外から叩いても潰せないんだから、内側に入って
自分らの要望を反映した修正を求める方が現実的じゃないの
344名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:30:22.43 ID:ZpF/N/zi0
対話のドアを開いているのに突っぱねてるどこかの国の人と同じですね
345名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:31:35.19 ID:NxZ/x0FKP
なんでおこなん?
聞く耳持ってますよ〜って言ってくれてんのに
346名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:36:05.86 ID:Gcg8wHllO
どうせ反対しかしないから、民主との協議は無駄。
347名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:56:14.99 ID:jSOo/n920
まもなくシャンバラからマイトレーヤと覚者80人が到着します
財政破綻で資産がゴミになった財閥と資産家たちを踏みつけて日本を再興しましょう
アメリカ帝国主義と親米侵略犯罪者を監視して封じ込めましょう

過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
 次の天皇で最期です。アベノミクスは崩壊する。世界中の餓死者を上回る比率で日本で死にます。」

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
348名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:58:01.79 ID:KxC80M7SO
無責任野党って自覚はあるんだなw
誰も何も名指しなんてしてないのにw
349名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:52:09.12 ID:0qWckKEP0
反発してる人たちは・・・
350名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:29:18.52 ID:Xdy9Rq0R0
何でも反対の無責任野党には議席を与える意味がない。
国益を考えないなら、議員にならずに政治評論家でもやっとれw
351名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:30:29.32 ID:FjG6WqqZ0
自民党のいう責任野党とはアメリカに媚びる野党のことですか?
352名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:17.25 ID:gNbgyy5TO
そりゃ、反対のための反対をする野党なんていらないだろ
353名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:33.67 ID:qJVKFo8m0
無責任を自覚してるのかよwww
354名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:16:46.68 ID:3s+Bzak+0
野党で自民と同じく対米隷属政党なんていらない
355名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:18:12.52 ID:gdP5pJda0
特定秘密だって途中で降りはしたが民主党とも協議やってなかったっけ?
356名無しさん@13周年
>>355 その通りですが、民主党は無責任政党ですから問題ないですw